ヤマハカスタムサックス82Zについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いちくん
カスタムZは発売以来、各プロの方も大絶賛している楽器なんですが、その割には早々と手放したり、中古市場にも良く出回ります。それも、買ってすぐに新品だったり、使い込んでないものが殆どです。
マークVIの後を継げる楽器と言われながらも、この状況はどういう事でしょう。持っていらっしゃる方のご意見を聞きたいです。
2ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 10:16:11 ID:/gtsCaQ1
>1しねばいいのに
3ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 00:49:46 ID:F93+Im8j
>買ってすぐに新品だったり
4ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 22:55:51 ID:chY0ny2z
...
5ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 16:53:29 ID:CPKcPptM
82Zは評価されてるのはアンラッカーだけで、アンラッカー以外を買っちゃった奴はアンラッキーってことでOK?
6ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 16:59:24 ID:So2NLYHV
誰が巧いこと言えとw
7ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 17:11:50 ID:ENQ5XOZe
経済的に余裕のある初心者がジャズ用として買うわけだが、
その鳴りの薄さに気づくのにそれほど多くの時間は要さないということ
8ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 21:53:57 ID:JIfMrcl4
鳴りの薄さってwwww
おまえが82Zの鳴らし方知らないだけ。
9ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 01:02:21 ID:VgQt2h0B
ええと思うけどなー。
10ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 16:35:20 ID:XswB7EWW
薄さって・・・
同じモデルの楽器だって薄さや印象が違うよ。
音の薄さを求めるプレイヤーもいれば、鳴りの太い音色を求めるプレイヤーだっている。
それは数あるサクソフォンプレイヤーの演奏を聴いていてもわかることだし。
同じマーク6でも演奏者の好みで変わるもんだよ。

話には関係ないけど、82Zの音源↓

ttp://www.youtube.com/watch?v=WTDS7ZjToXw
11ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 22:05:14 ID:eKZzag7b
>>10
このおじさん結構上手だね。
吹いてる格好もサマになってるし。
12ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 21:48:56 ID:fuDqg/Le
>>11
なんか突っ込むべきなのか?
13ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 22:16:09 ID:qdKNNYEW
だれ、このおじさん。
14ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 00:19:16 ID:wVFN5iss
82Zもいろんな仕上げ、仕様かあるからな〜!それほどいい楽器なんだろ
15ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 02:24:05 ID:UjaEkEum
実際アンラッカー持ってる人いる?
音はどんな感じかな?
16ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 12:27:53 ID:s/73CLFI
枯れた、ムーディーでエロチシズムな音色。
17ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 19:27:41 ID:wVFN5iss
82Zって日本でなん本位出てるんだ?
18ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 23:16:08 ID:zlgmmmm7
さ〜?
フィル・ウッズが絶賛!て書いてるけどこのオッサンよく知らない・・・。

近々購入予定です!
19ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 11:02:31 ID:5FF9SQ5m
無名の外人ミュージシャンに金払って絶賛させれば売れると思ったのかな?
どうせならサンボーンとかダルファーみたいな知名度の人に評価させなきゃ。
20ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 11:21:06 ID:CLk4dJvp
フィルウッズしらねーの?マジで?w
21ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 14:11:03 ID:5FF9SQ5m
聞いたこと無い名前だけど有名なミュージシャンなの?
22ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 14:49:51 ID:rr5HB9Bk
フィル・ウッズっていったら、ジャズの黄金期から活躍しているプレイヤーでまさに天才。
生きる伝説っていってもいいくらいだ、多くのジャズプレイヤーが彼を目指してるし、サンボーンだって彼のサウンドを目指している。

ttp://www.youtube.com/watch?v=rUrLH1JQtv4
ttp://www.youtube.com/watch?v=MSD1fWRNWZk
ttp://www.youtube.com/watch?v=aDr_IQrW2RM
23ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 15:49:34 ID:5FF9SQ5m
サンボーンと同じぐらいうまいねこの人。

でもこの動画ではセルマー使ってるね。
やっぱ金もらっったから絶賛してるんだろうなぁ。
24ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 20:24:09 ID:DgqyIM39
82Zの発売時期を確認してから言え。
25ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 22:16:56 ID:5K69Cvg1
ミュージシャンたるもの、金を貰って、批評するなんて人は、少なくても一流のプロにはいなんではないですかね。なんでそう言った意見が出てくるのか不思議ですが・・・
26ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 22:58:38 ID:FrErg/r6
本当にサックス吹ける人ならYAMAHAだろうがセルマーだろうが楽器を鳴らすから関係無いよ。
そういう人は結局音色で選ぶさ。
下手な成金親父はセルマーだ、コーンだと言ってるだけさ。

マジレスだが楽器の特性が関係なく鳴らせるように練習しろや成金w
27ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 23:11:42 ID:TQ63fike
素晴らしいレスですな。

結局高いサックス買ったから自分のは最高だと思いたいだけだもの。
みんなが特別な一流を目指してセルマーを絶賛し買って、
その結果凡庸でつまらないサックスだと気付きたくなくて他を淘汰する。
実際YAMAHA 62なんて値段高かったら誰もわからないだろ。高級品だと思って
28ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 17:09:09 ID:/bA03JlW
左手小指キーが曝しの仕様なんで、高級機種でないのはわかる。
音もストレートで飾り気がないので、中級品かなとわかる。
その中級感が一番。
29ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 00:51:48 ID:JRhTuPXK
それはマニアの推察
30ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 13:16:21 ID:xmyJJj80
82Z使ってるヤツ、2ちゃんにいるの?
31ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 13:44:17 ID:oUOqTTO9
俺使ってるぞ。
 YAS-82Z
 Meyer 5 + 純正リガチャー
JAVA 3

だれかフィルウッズが使用しているリードわかる奴いるか?
32ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 16:18:31 ID:xmyJJj80
本当かよ?嘘でしょ
33ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 10:13:27 ID:YgiVN6W+
82は悪くない楽器だが
監修者であるフィルウッズの絶賛を引き合いに出すのはヤマハに嵌められてる厨房
34ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 10:28:51 ID:rQ0HYSVx
そもそもフィル・ウッズって誰だよ?有名かなんかしらんが、一般レベルで知ってる人
いないだけに(日本で)まだまだだな。あははは。そんな人に乗せられて82Z愛してるなんてお笑い芸人?
35ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 15:14:31 ID:IP9fmy3M
>>34
ジャズ吹きならフィルウッズくらい知ってる。
吹奏楽の厨房は黙ってろ。
36ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 03:26:52 ID:uckNQPQN
楽器屋の店員いわく、

「普通の楽器は、吹き込んでだんだん楽器が鳴ってくるようになるが、
 82zにはそれがない。
 最初から吹き込まれた楽器のように鳴るんです。要は。」

だと。
37ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 09:43:48 ID:DAiFaJw0
じゃあいいじゃん。手間が省ける。
38ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 12:12:17 ID:qnqy9Dsx
>>35
何を怒っているの?監修者であるフィルウッズの絶賛を引き合いに出すのはヤマハに嵌められてる厨房なんでしょ?
ばかじゃないのか、お前。生きてる価値ないぞ、マジで。ジャズ吹きなら知ってる。ぶっちゃけ俺も知ってる。
だけど、一般レベルでの知名度を問題にしてんだよ。そこらの兄ちゃん捕まえて、「フィル・ウッズって知ってる?」
って訊いて知ってる可能性がどれくらいあんだ。低脳は日本語もわからんのか・・。

>>36
それにしたって、経年変化はあるけどね。
39ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 14:58:04 ID:1lEs/2ea
最初から抜けてるから最初のうちはいいけど、
吹き込んでいくと抜けすぎてスカスカになるんじゃないの?
40ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 17:37:50 ID:qnqy9Dsx
>>39

だから82Zは、SかULの選択が一番だってはなし。
41ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 23:43:29 ID:1lEs/2ea
ULはさらに抜けすぎる
Sだと82のよさが失われる、他のを買った方が増し
42ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 03:09:52 ID:wT8L242t
>>41

Sだと82Zの良さが失われるだって?想像で語るなカスが
43ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 03:15:21 ID:QbFQTWY1
最初から抜けてるって言っても吹き込まれた楽器とは違うよ。
音の抜けっていうのは楽器の振動効率からくるものなんだ。今の楽器は設計がしっかりしてるから最適な振動効率を実現できているしわざわざ吹き込む必要が無い。
吹き込むのは演奏感や音のつながり、音程を補正するため。抜けもある程度良くなるけど、抜けで一番大切なのはやっぱり振動効率。実際にハンダ付けや石○の特殊調整なんてものがあるしね。
以前かなり吹き込まれたMARKEと言う楽器を吹かせてもらったことがあるけど、スカスカにはならないし抵抗感もそれほど弱いわけじゃない。逆に吹き込みがその楽器の演奏感や癖に影響していたことを感じた。
抜けや鳴りというよりも吹きやすさのために楽器を育てることがこれからの”吹き込み”という言葉の意味になると思っている。
82Zはもともと抵抗感のある楽器だから吹き込んでいけば面白い楽器になるだろうと思う。
44ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 13:12:03 ID:wT8L242t
>>41 涙目wwwwwwwwwww
45ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 14:22:58 ID:+VXyiS3l
吹き込みによって変わる振動効率は設計とは関係ないぞ
金属の分子構造レベルの話
46ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 14:26:21 ID:QbFQTWY1
>>38>>34
そもそも音楽という専門分野で一般レベルを語ること自体が間違ってる。
ましてやサックス、しかもジャズときたらなお更。
実際に一般レベルで知名度の高いサックスプレイヤーなんてケニーGくらいしか思い当たらない。
あと、ヤマハカスタムサックス82Zを語る場合、必然的にフィル・ウッズの話題が上がるのも納得できるはず。
47ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 14:32:47 ID:+VXyiS3l
話がそれるが
ケニーG知ってるやつなんて殆どいない
むしろ
コルトレーンの方が有名
48ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 14:55:12 ID:wT8L242t
>>46

音楽が専門分野だって?どれだけ高尚なものだと思っているんだ。
確かにある一定のラインというのは芸術にまで昇華されている。しかし、それを専門とまで
言ってしまうと音楽が持つ大衆性や、ことジャズに限ってはその庶民性が失われてしまう。それというのは
ジャズ、或いは音楽そのものの本質的な価値がないってことになる。
君がどういう風に考えているかは別として、ポップスもジャズもみんな音楽だし、
そういう同じ定規の上で“知名度”を図ることは決してお門違いなことではないように思うのだけれどどうだろうか。

一般レベルでの知名度がないということは、その音楽のフィールドが弱いんだね。大衆受けしない。
そういう意味での特殊性はあっても、専門なんて高尚なものではない。ただの音楽だ。
ジャズ聴いてるから差異化をはかろうとするほうがおかしい。フィル・ウッズはジャズの世界では有名だけど、
その絶賛で82Zが良い楽器ではないし、吹奏系奏者だから「すごい人」を知らないんじゃなくて、それ自体はごく普通のこと。
殆どが知らない。それは誰が悪いわけでもないのに、どうして知らないことが罪になるの。
49ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 20:03:19 ID:6iiU2iRd
んで結局、82zはいい楽器なの?

誰かオーナーいないのか??
50ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 20:54:46 ID:wT8L242t
>>49

たぶん2ちゃんヴュアーの何人かは82Zだけど、書くのめんどくさいんだね。
セルマーのリファレンスの話も聞きたいけど・・あれも賛否両論だからなー。。
51ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 21:32:04 ID:OhBnnpEp
>>43よ、よく聞いて下さい。

金属の分子構造が変わるってのは別の性質の金属になる、って事です。
具体例で言えば日本刀の鍛造。

鋼(炭素の入った鉄)を真っ赤になるまで(850度以上)熱してカンカン
叩き伸ばしてそれをゆっくり冷ませば柔らかく、急冷すれば硬くて脆くなる。
そこまでやって「分子構造が変化した(別の性質になった)」って言うんですよ。

我々が「吹きやすくなった」っていうのは新品のフリクションが取れたのや
自分がその楽器に慣れた、とかその程度のもんですよ。
自分でもわかってない事を書いちゃだめですよ。
52ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 21:47:03 ID:E8WsU5g9
おいおい、通りすがりだがあなたこと自分でもわかってないこと書いちゃ駄目ですよ。

高校レベルの化学からやり直しみるといいと思いますよ。
53ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 22:04:07 ID:wT8L242t
インダービネンかて
54ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 02:01:00 ID:rhYn8l4U
>>43はキーやU字管の接合部とその接合状態、タンポのなどが大きく振動効率と関係しているということが言いのだと思います。
たしかに>>45の言うとおり金属の分子構造レベルでの変化もあると思います。実際にオーバーホールの後でも管体に癖が残っていることがあります。
ですが、オーバーホールの後は毎回振動効率が悪くなっていることも感じています。
当方,バロックなどのクラシックサクソフォンを専門としていますので、音が抜けて広がりのある音色よりも、音にまとまりのあるほうが好きなのでそのほうがいいのですが・・・
それでも何年も吹いている内に音が抜けてきます。古い楽器にはその傾向が大きいですが、最近の楽器は接合部の馴染みも早く、抜けが一定に保てるようです。
ですので82Zやその他のモデルも吹き込むことによる抜けはそれほど変化はないと思いますし、逆に音程や演奏感、レスポンスの変化のほうが大きいのではないでしょうか。
55いちくん:2008/01/05(土) 10:11:06 ID:JqRsYeTF
トピ主です。
なんだか、サックスの音の抜けの話題になってきたようなんで、一寸戻しますが、最初から見させて頂いて、82Zに付いて絶賛されている方はいないようですね。
実際持っておられる方がどのくらいは分かりませんが、感触を書かれた方は実際に試奏したり、また、そうした方の話を聞いて書かれているのかと思います。

そうした意見を伺うと、段々とこの楽器の形が見えてきたような気もします。ただ、まだ市場に出てから間もないというのもあり今後に期待という楽器かもしれないですね。
56いちくん:2008/01/05(土) 10:27:21 ID:JqRsYeTF
書き忘れました。
後、もう一つの話題ですけど、フィル・ウッズ氏は私もよく知っていますが、サックスプレーヤーで、今日本で誰でも知ってるプレーヤーというのは、ナベサダさん位じゃないですかね。
ギタリストとかと違って、外人で誰でも知ってる人はいないかもしれませんね。

因に彼の使用マウスピースはメイヤーの5番で、リードはラヴォーズのMだそうです。ご参考までに。
57ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 15:01:31 ID:rhYn8l4U
実際にサックスやってる人が2チャンネルなんかに書き込むなんて全体の20%くらいだよな。
楽器の特性や評価を知りたいならググるのが一番だよ。
中には「本当に試奏したのかよ」って記事があるけど、楽器って言うのは20分や30分でその楽器の良さがわかるもんじゃないから。
よくヤマハやヤナギサワの国産サックスを批判する人がいるけど、やっぱり時間を掛けてその楽器と接した人とは感じ方も違うし
もっとまともな意見が言えてるよ。
58ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 17:27:23 ID:+8ldlcfq
楽器屋の店員はほとんどココ見ているよ★
59ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 19:34:26 ID:XKuFubyY
82zは音の深みとか渋さとか暗さが無いけど、その辺気にしないorそういう音が好きならアリ。
とにかく軽く鳴ってレスポンスがいいから、それを生かせばセルマーはに出来ない演奏が出来るハズ。
俺の楽器はリファレンスだからオーナーの贔屓目は無いと思ってくれ。
60ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:00:22 ID:+8ldlcfq
>>59

>82zは音の深みとか渋さとか暗さが無いけど

お前の腕がないってことでおk?
61ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:13:08 ID:XKuFubyY
その言い訳ってヤマハ庇護の時絶対出るけど、腕がないといい音が出ないとすればその程度の楽器だろ。
まー俺は普段ヤマハ使わないし、ヤマハで深みを出そうと追求してる奴の音と比べたら違うだろうが。
普段リファレンス吹いてる俺の感覚で言えば82Zは明るいし深みも無いように感じるよ。
62ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:30:09 ID:+8ldlcfq
その程度の楽器って言うのがおかしい。
簡単に言うと、セルマーは誰が吹いてもセルマーの音がする。
ヤマハは自分の音を明確に意識して作っていかないといけない。
だから、ある種 初心者と熟練者のサックスともいえる。中級者には向かない。
へたにセルマーとかにつかると、>>61みたいな知ったかが適当なこと言って、深み云々を語りだす。
こんな議論かつて何回もある、いいかげんにしろ。過去スレ見れ餓鬼
6361:2008/01/05(土) 21:54:00 ID:XKuFubyY
過去スレみてるから毎回「お前の腕が無いだけ」ってなるの知ってんだろ。
ヤマハを使うと誰が吹いても良い音程で吹ける、だから初心者向けと言える、か?
セルマーは音程を耳で聞いて修正しないといけないから、上級者向け、か?
そんな事ねーだろ?一長一短だ、音色の話題されると痛いからって腕が有ればって言うのは所詮言い訳なんだよ。
つうかセルマーが誰が吹いてもいい音するけど、音色にはプレイヤーの趣味が出てるよ。
それにセルマー使いは明確に音作りしてる奴も多いぞ、少なくとも金銭的理由でヤマハ買った奴よりはよっぽどね。
64ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 22:06:57 ID:+8ldlcfq
金銭的理由でヤマハ買った奴もいるし、値段はトントンだったり、余裕あるけれどヤマハにした(替えた)人もいる。値段も魅力の一つだしね。
一流は高い!これがおかしいもん。現に今のセルマーなんて値段不釣合いだよ。
言い訳ではないし、音色だってすごくいいよ。セルマーに負ける音色ではない、そこには種類の違いがあるだけ。
排他的に考えるのはよくないと思う。周りを貶さなくても、セルマーは十分に良い楽器だよ。だからヤマハを悪く言うのはいい加減にしてくれ。
俺も疲れた。本当、朝鮮人みたいだよマジで・・・。やばい…。何かあったらすぐヤマハが悪い、ってセルマーは良い楽器!で終わる話なのに
どうしてここまでくってかかるんだ?歴史やシェア含めて、世界基準はセルマー。それについでヤマハだとしたら、所詮シェアは次点なんだから、
下位の方からの追い落としは当然だろう。だからそこへもってきてセルマー信者がヤマハを批判するのは焦りにしか見えないよ。
本当にいいと思うんなら多くを語らず看過しろよ。それならいつまでもセルマーは1位だよ。
それができないほどになってきたのはやはり、ヤマハが多くに認められ始めたから。「お前がどう思か」に関らず、
世間ではヤマハはヤマハなりの良さが認められてる。ヤマハにセルマーらしさを求めるのがおかしいんだよ、そもそもね。
ヤマハは深みも音色もいいものもってる。これは事実だし、それを感じられないのは結局そこまでなんだよ。大きくなればわかるかもしれない、
わからないかもしれない。だけど、そこには人の心を捉える何かがあるし、それこそがサックスにとって大切なことなんだよ。
65ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 22:28:50 ID:g8MAOoxc
だからね
82Zはセルマーとは鳴らし方が全く違うつーの
音が薄いとか言うセルマ廚は
ターボの効かせ方を知らないターボ車に試乗して言ってるみたいなもの。
そんな表面だけのヘタレ奏法でもヤマハはキャパがあるから正確な音程で鳴るけど
アマチュアが吹くヤマハしか聴いた事がないんだろうね
もっと精進しろ
6661:2008/01/05(土) 23:12:07 ID:XKuFubyY
俺はプロ目指してサックスやってるわけじゃないし、大層な腕があるわけでもない。
でもな、アマチュアじゃ吹いたって薄っぺらな音でしか鳴らない楽器なんて「その程度の楽器」だよ。
プロにしたって単にアンブシュアや奏法が限定されてる楽器を、その範囲で聞かせてるわけだ、それが良い楽器だと?
サックスを吹く多くの人間はそんな楽器を求めてないし、そんなのがお前らのいう「ヤマハ」なのか?

だとしたらスマン、勉強不足だった、そんなに扱い辛いならヤマハだけは他人に薦められないな。
俺はセルマーで良い音出せるのでヤマハを鳴らす技術なんて必要無いです、精進しろよ、ヤマハ厨。
67ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 00:08:06 ID:ZYiOdTRY
熟練者が楽器を吹けばどんな楽器でもいい味を出せるよ。
奏者の趣味によって楽器を使い分ければいいんだからさ。
どんな演奏だってその奏者の好みが音色として現れてるだろ?
結局は演奏者しだいってことさ。
68ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 00:16:48 ID:ZYiOdTRY
>>66
最近はアマチュアの演奏を聞く機会が多いけどさ、
正直なところセルマー使っていても薄っぺらい音の子が多いぞ。

ヤマハを毛嫌いするあまり固定概念に捕らわれてばっかりいると大切なものを見失うからね。
もっと広い視野でもって物事に接していかないと、
世界は広いんだからさ。
69ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 01:13:47 ID:4Rc82Rqw
>>66

サックスってこういう奴がする楽器なんだね。
70ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 01:45:26 ID:PUfQykbz
要するに自分の好み
良し悪しはない
気に入れば使えばいいし
気に入らなければ別のにすればいい
高いからっていいとは限らない
プロでも安いのとか使ってる人だっている
71ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 01:46:49 ID:4Rc82Rqw
>>66 はむなしい平板な人生だね・・・。
72ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 02:08:12 ID:PUfQykbz
そもそも、サックスなんて形同じなんだから
セルマー吹けてヤマハ吹けないってのは吹けてるって言わないかと
のどの開きとアンブシュアで決まる
とりあえず練習しろ
うまい人は楽器がいいんじゃなくて、想像以上に練習してるんだよ
7361:2008/01/06(日) 02:23:54 ID:afFRNI/1
いやいや、俺はヤマハ毛嫌いなんてしてないぞ。
ヤマハは上級者以外が吹くと薄い音がするが良い楽器、ってのが気に入らないんだよ。
セルマ厨の薄いって意見に対する反論なんだろうが、マジでそんな楽器なら糞だろ。
俺の意見は82Zの音色は実用域で、初心者だって鳴らせる、って事。
最初にレスポンスを生かせばセルマー以上の楽器って言ってるだろ?
ただ同じセッティングにしたらリファのほうがいわゆるテナー的な音ってのは付け加えておきたかった。
アルトなら明るくて煌びやかな音って言われるだろうけど、テナーだとこれは好みが割れそうなんでな。
7436:2008/01/06(日) 03:06:43 ID:xe++ksCD
すんません、俺のせいで音の抜けの話になっちったww
75ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 03:06:47 ID:4Rc82Rqw
とーるちゃん!いい加減にしなさい!
76ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 10:56:59 ID:4ngnq+1P
>>73
ヤマハ厨はあまり真剣に相手にしない方がいい。
どのサックスも一長一短。
ヤマハにも長所もあれば短所もあるのは当たり前のことだが、
ヤマハ厨は「短」の部分を少しでも書かれると
それが明らかな事実であっても頭に血が上っちゃうんだよ。
そしておかしな反応をする。
「吹き方による」など、まだ吹き方が完成されていない初心者にしか
通用しない愚論をたれはじめる。
短所の存在を認めようとしない。
要するに自分の楽器に自信がないから余裕がない。
77ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 10:58:28 ID:4ngnq+1P
もちろん本当にヤマハが良いと考えて選んだ奴もいるんだろうが、
金銭的理由で選び、後から無理やり正当化しようとする奴が多いからだろうな。
セルマ厨は音程の悪さなど短所を書かれてもそこまで反応しないよね。

ヤマハ厨ほど始末に終えない馬鹿はいない。
何らかのレビューをするなら長所と共に短所も書かざるを得ないわけだが、
短所が少しでも書かれると待ってましたとばかりに「ヤマハ叩き」と捉えいきり立つから、
ヤマハ製品に関するレビューやまともな議論をすることはできない。
短所をごまかすから、サックス選びの参考とするため訪れた初心者にも有害だ。
78ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:09:09 ID:4ngnq+1P
ヤマハの薄い音というのは良く言えば軽やかな音となるし、
セルマーの深い音というのも悪く言えば重たい音となる。
ジャンルによっては軽やかな音のほうが好ましかったりするし、
アルトかテナーかによっても違ってくる。
見方を変えれば長所にも短所にもなるわけだ。
つまり、音色についてはあくまでも特徴が物理的事実もしくは私感として
書かれているに過ぎないわけだが、ヤマハ厨にはそのような見方ができない。
短所としてしか捉えられないのはなぜだろうか。
79ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:13:04 ID:4Rc82Rqw
もうヤマハは糞楽器でセルマーは最高の楽器でことでいんじゃない?
ヤマハ使いはヤマハ使いで勝手にやってるし、セルマー使いはセルマー使いで勝手にやってよ。
相対的にしか価値を認められない人とこれ以上話すことはないし、あなたには情緒というものが決定的に欠落してる。
大体、前述のヤマハに関する書き込みも批判中心でレビューといえるほどの公平性はなかったよ?
セルマーは最高、ヤマハは糞でいいから、追認行為としてのヤマハ批判はやめれってこと。
だから、後から無理矢理正当化してる奴がいてもいいだろって。セルマーは一番なんだったら、そここそ寛容に考えればいいのに。
結局焦ってるのはどっちか手に取るようにわかるじゃないかよ。

とにかく、何のつもりか知らんが、ヤマハにはヤマハのフィールドがあるんだ。
セルマーが最高だと思うならそれで結構、オーケー、ヤマハは糞だ。それはあんたらが勝手に思っとけよ、口に出すな。
こっちだってセルマー叩きはしてない。自分たちで「ヤマハのここはいいよね」って話してるだけなのに、絡みに来ないで欲しい。

まじできっしょい
80ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:13:42 ID:4Rc82Rqw
もうヤマハは糞楽器でセルマーは最高の楽器でことでいんじゃない?
ヤマハ使いはヤマハ使いで勝手にやってるし、セルマー使いはセルマー使いで勝手にやってよ。
相対的にしか価値を認められない人とこれ以上話すことはないし、あなたには情緒というものが決定的に欠落してる。
大体、前述のヤマハに関する書き込みも批判中心でレビューといえるほどの公平性はなかったよ?
セルマーは最高、ヤマハは糞でいいから、追認行為としてのヤマハ批判はやめれってこと。
だから、後から無理矢理正当化してる奴がいてもいいだろって。セルマーは一番なんだったら、そここそ寛容に考えればいいのに。
結局焦ってるのはどっちか手に取るようにわかるじゃないかよ。

とにかく、何のつもりか知らんが、ヤマハにはヤマハのフィールドがあるんだ。
セルマーが最高だと思うならそれで結構、オーケー、ヤマハは糞だ。それはあんたらが勝手に思っとけよ、口に出すな。
こっちだってセルマー叩きはしてない。自分たちで「ヤマハのここはいいよね」って話してるだけなのに、絡みに来ないで欲しい。

まじできっしょい
81ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:15:25 ID:4ngnq+1P
ヤマハでも吹き方で深みのある音色も出せるし、
セルマーでも薄っぺら委音を出してる奴もいる、
などと語る輩も多く見受けられるが、異なる基準の上に語っても仕方がない。
そのヤマハ吹きがセルマーを吹けばより深みのある音色が出せるし、
そのセルマー吹きがヤマハを吹けばより薄っぺらな音になるだろう。
同じ奏者が同じセッティング、アンブシュアで吹くなら、
このスレでもさんざん書かれているような差が明確になるだろう。
セッティングやアンブシュアで好みの音色に転がすことは可能だが、
より追求するなら自分の求める音色の出しやすい楽器を選んだ方がよい。
そのために音色の特徴が書かれるわけだが、
ヤマハ厨がそれを許さないから、スレが有益なものとならない。
82ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:23:30 ID:4ngnq+1P
楽器の特徴というのは他の楽器との比較で始めて見えてくる。
ヤマハユーザ同士が馴れあって「ここはいいよね」だけでは「82Zってどうなの」に対する深い答えは得られない。
確かにスレの最初の方では単なる抽象的意見が目立つが、
それと61を同一人物であるかのように扱って議論の成立を許さないのが
ヤマハ厨=黒丸の大きな特徴の一つだな。
83ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:24:41 ID:4ngnq+1P
んで、結論としては相手にしない方が良いってことw
8461:2008/01/06(日) 17:01:32 ID:afFRNI/1
>79
出て行ってくれって奴と、意見を言っている奴、必死なのは目に見えてる。
ここは82Zについてのスレで、賛否有るべきだよね。
セルマーの批判が無いのは、セルマーのスレじゃないから当たり前でしょ。

>83
こいつらは別にいいが、スレ見て意見聞きたいって奴が不憫でな。
ああ、ヤマハはプロ並みのコントロールをしないといい演奏が出来ないのか。
なんて思わせたら、サックス買うのやめちゃうかもしれないだろ。
85神風冬次郎:2008/01/06(日) 18:47:52 ID:4Rc82Rqw
だからさ、ヤマハは糞メーカーでセルマー最高で良いんじゃない?
いろいろ議論しても結局、「まあ、俺はセルマーが良いと思うね」「ヤマハもいいけど、やっぱりセルマーでしょ!」
が言いたいだけでしょ?そんな終着駅のわかってる話を正当化するために、或いはそういった流れに戻すために
わざわざまわりくどい言い口でこざかしいよ。
好きなの使えばいいし、じゃあどうしたらスレが有益なものになると思っているのかが疑問。
「セルマーには音色でやっぱり劣るし、どうせ買うならセルマーだよねーっ、ねーっ」って言えばいいわけ?
ある種の人間には深みというものが決定的に欠けてしまっているからね。そういう風に表面で勝ち誇っていても、自己正当化をどれだけうまくやっても、
そこには何もないよ。平板な人生だわ。

セルマーの音程の悪さは誰もが認める普遍的な事実であって、基準というものがあるから明確。叩かれるっていう部類ではない。
だけど、ことヤマハの「音色」というのは個人個人、感じ方も違うのに、どうして「セルマーの方が圧倒的にいい」みたいに定義するのかがわからないんだ。

それを「俺が正しいんだ、セルマーが最高でヤマハは音色が糞。認めろよバカ」みたいに言われると、行き場がなくなる。
実際俺の意見としては、ヤマハとセルマーにタイプの違いこそありはすれども、どちらが劣るというわけではないように思う。
ただ圧倒的なシェアがセルマーにあるんだから、「ヤマハはここがいいけど、ここがやっぱりセルマーに劣る」なんて言う必要はないと思う。
それが平等性を欠こうが何だろうが、それはやはりどこか間違っているように感じる。それは節度の問題なんだね。杓子定規的に推し量れるものは何もない。

しかしそれは確かにそこに存在する。

だから、「セルマーは一番!」でいいんじゃないか。遠回しに遠回しに、色んな前提条件を出そうとも、結局言いたいのはそこなら、
折り合いはつかないし、それが世界のスタンダードで従うべき真理ならそれでいいじゃないか。
ただここで、めちゃくちゃに権威とエゴの追認行為をするのは道理に反している、というんだ。有益でもなんでもない。そんなのは
意識の上での自慰行為だ。もうこれ以上、付け加えることは何もない。さいなら
86神風冬次郎:2008/01/06(日) 18:48:14 ID:4Rc82Rqw
だからさ、ヤマハは糞メーカーでセルマー最高で良いんじゃない?
82Zは音の深みとか渋さとか暗さが無いけど、っていうのはあまりにも個人的な意見に偏りすぎているしね。
セッティング(特にマウスピース)の相性もあるだろう、それはセルマー基準でやってちゃわからんことだろ。

いずれにせよ、俺は自分のサックス、ヤマハだけどセルマーと比べて、こちらの方が鳴りも音色も好きだったから選んだ。
ダークな鳴り方もするし(マウスピース:ガーデラスタジオ・ロブナー使用)、気に入ってる。
それを「俺が正しいんだ、セルマーが最高でヤマハは音色が糞。認めろよバカ」みたいに言われると、行き場がなくなる。
実際俺の意見としては、ヤマハとセルマーにタイプの違いこそありはすれども、どちらが劣るというわけではないように思う。
ただ圧倒的なシェアがセルマーにあるんだから、「ヤマハはここがいいけど、ここがやっぱりセルマーに劣る」なんて言う必要はないと思う。
それが平等性を欠こうが何だろうが、それはやはりどこか間違っているように感じる。それは節度の問題なんだね。杓子定規的に推し量れるものは何もない。

しかしそれは確かにそこに存在する。

だから、「セルマーは一番!」でいいんじゃないか。遠回しに遠回しに、色んな前提条件を出そうとも、結局言いたいのはそこなら、
折り合いはつかないし、それが世界のスタンダードで従うべき真理ならそれでいいじゃないか。
ただここで、めちゃくちゃに権威とエゴの追認行為をするのは道理に反している、というんだ。有益でもなんでもない。そんなのは
意識の上での自慰行為だ。もうこれ以上、付け加えることは何もない。さいなら
87神風冬次郎:2008/01/06(日) 18:51:08 ID:4Rc82Rqw
>>86

ミス連投スマソ
88ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 18:53:19 ID:dn4R/0Y1
突然すいません。
バンドでペットやっててアンブシュアに影響あるか不安ですが、
サックスもやってみたい!と言うことで
アルト82ZULWOF 購入予定です。
買うとき店に忠告されたのですが、
手入れすごく大変ですか?



89ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:00:15 ID:4Rc82Rqw
>>88

バカだよ君。サックス買うならセルマーだよ。それが世界基準なんだ。ヤマハなんて選ぶ奴にろくな奴はいない。
90ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:01:37 ID:4Rc82Rqw
>>88

セルマー以外はね、お金をどぶに捨てるようなものなんだ。
サックスの熟練者たちに教えてもらった。だから間違いないよー。
91ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:39:56 ID:5xPVq+je
82Zは音の深みとか渋さとか暗さが無い、ってのも普遍的事実だがなw
同一セッティングで吹き比べたことのあるやつなら分かるはず。
セッティングしだいでダークなサウンドと何とかいえるものも一応出せるが、
楽器自体が明るいのでNYスラントなど最もダークなサウンドの出せるmp使ってもやはり限界がある。

ヤマハ&ガーデラスタジオをもって「ダークサウンドも出せる」といっても無理があるぞ。
昔ながらの4ビートジャズのダークサウンドを求める人に対しては何の説得力も持たない。

82は6の後継機とも言われており、確かに良い意味での軽さや鳴りは少々近いものがあるが、
音色が決定的に明るいので、音色の暗さや渋さを求める人には全く勧められない。
92ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:45:05 ID:4Rc82Rqw
だから82Zはクズでいいんじゃないのお?いつまでもしつこいなあ。
万能はセルマーリファレンス、82Zは初心者用糞楽器、貴方が貫き通したいのがそこなら、
それでいいじゃん。こっちも迎合するよ、82Zなんて糞叩き潰してリファ買おう!あはは
93ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:47:21 ID:4Rc82Rqw
ヤマハは新機種出さないのかなあ。まあ出してもどうせセルマーにはかなうまい。
いちくん、貴様こんなスレ立ててどうしたいんだよ。
94ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:54:15 ID:4Rc82Rqw
>>1

お前買ったのかよ?あんな糞サックスwwwwwwwwwwwwwww
95ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:01:08 ID:ZYiOdTRY
これほど低レベルなスレだとは思わなかったよ。しかもセルマー信者みたいなのが増えてるしw

セルマー信者が多いのはこのスレを読めばわかる。
一世代前のセルマー信者の意見を鵜呑みにしてセルマー買っちゃった!って奴らが主だと思うが、
そもそもセルマー吹きの視点でヤマハを評価すること自体が間違ってる。
しっかり吟味してそれぞれの良さをわかってる人ならともかく、
単にヤマハを叩いてセルマーを良く見せたいだけのセルマー信者の意見には信憑性がないし、客観的な意見であることすら感じられない。そもそも実際にヤマハを吹いたことがあるのかすらわからない。

楽器の良さは実際に吹いている人にしかわからないし、人の演奏を聴いたり、2,3分吹いてみるだけではわからない。
ヤマハの良さや特性を知った上でセルマーに買い換えた人は多くいるが、
ヤマハを批判しているセルマー信者全員がヤマハを吹いたことがあるかもわからないし、客観的でかつ信憑性のある意見が言えているとは思わない。
96ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:07:50 ID:4Rc82Rqw
>>95

お前ばかじゃねえの?サックスといえばセルマー!コレで決まりなんだよ!
それ以外の選択肢はねーの!サックスってそういう種類の楽器なの!セルマーも買えない貧乏人はサックスやる資格なんてねーのよ!わかる?
すごく単純な話なんですけど?あ、柳沢は別ね。あれは・・まあいいよ。ヤナギサワいいよね!セルマーには及ばないけど柳沢はいいよ!ヤマハはダメ!!
97ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:09:37 ID:4Rc82Rqw
>>83

お前、気持ちわりいよ。セルマー最高なんだよ!それくらいわかれや
98ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:32:12 ID:5xPVq+je
神風冬次郎ID:4Rc82RqwのDQNさが良く分かるスレだなw
99ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:38:06 ID:5xPVq+je
>>95
少しはまともそうだから聞くが、やっているジャンルは何?
ジャズではないだろ。クラシック?
ぜんぜん話がかみ合っていないんだが、
たぶんジャンルの違いによる言葉の捕らえ方の違いが原因だな。
音の深み、ダークさ、ってのはクラシックなどでは絶対的基準なのか?
だとすればヤマハ批判にしか聞こえないのは納得できる。
100ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:45:06 ID:5xPVq+je
ちなみにジャズには基準というものは全くといってなく、
音色に関してはすごい自由なんだよ。
楽器も現代の三大メーカ品だけでなく、
ビンテージからカドソンなど現代のジャズ仕様楽器まで幅広い選択肢があり、
マウスピースやリードにも幅広い選択肢がある。
ただ、個人個人がこういう音色が出したい!というものを持っていて
どこ楽器を選べばその理想の音色に近づけるか?ということなんだよ。