【VAN等】国産コンポギターを語れ【ESP以外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
880ドレミファ名無シド
他のエレキと弾き比べた感想ですので、同じ私が弾いていますので、
ピッキングは関係ないです。

ステンレスっぽいサウンドに感じます。どのVANを弾いても、これは
同じ感じがします。

廉価版エレキにありがちな、金属的なキンキンした弦鳴りとはまた
ちょっと違うんです。鳴ってはいるんだけど、サウンドキャラクターに
ステンレスを感じるのです。

フジゲンの高価なエレキに似た感じのサウンドですが、フジゲンの方が
いやゆる弦鳴りに近い金属的なニュアンスが強いです。

フェンダーとのサウンドキャラクターの違いを感じている人もいますが、
それと同じだと思います。私の表現では、VANがステンレス、フェンダー
がスチールのサウンドに聴こえるのです。

フェンダーのスチールのサウンドは、カラハムブロックのような、気持ちが
良いサウンドです。艶と芯と腰がある、金属的な音では無く、気持ちが良い
サウンドキャラクターです。
881ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 18:45:35 ID:HqPucdlF
カスタムショップ製のストラトに共通するサウンドキャラクターです。

廉価版だと、よく調整されたHighway One Upgradeが、同じサウンド
キャラクターを持っています。

新発売されるニュー アメリカン スタンダードも、サドルが鉄製のプレス
サドルになったようですし、トレモロブロックもそれに合わせて材質が
改良されたようなので、まだ弾いていないけど、ちょっと期待しています。