∈Epiphone -エピフォン総合スレ 16 Ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
■前スレ
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 15 Ψ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191082615/601-700

■過去スレ
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 14 Э
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1181218450/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 13 Э
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168328649/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 12 Э
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159633684/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 11 Э
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141797545/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 10 Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139062390/
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 9 ∈
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136649454/
2ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 16:10:55 ID:YHkPB1CW
よくある質問

Q.ぼくのギターは日本製ですか?

A.ヘッドの形で判断しましょう。ギブソンと同じ形なら日本製です。


Q.LQってなに?

A.ラッカーの略でエピフォンジャパンリミテッドラインラッカーシリーズの略称です。

Q.LQが欲しいんだけど・・・

A.LQのスタンダード・カスタムはもう新品では見つけられないかも。中古で探してみな。
3ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 16:17:03 ID:Ga/JYtrJ
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s18261345.html

さぁどこの家に嫁ぐのだろうかこのLQはw
4ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 17:07:53 ID:7NGgD/5E
>>1
やっと勃ったか
5ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 18:27:31 ID:zQuEgsWc
カジノを買おうと思っているのですが、中国製しか見つかりません。中国製は作りが雑だと言われているので、悩みます。     あとエピフォンとエピフォンbyギブソンは何がちがうのでしょうか?。
6ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 19:15:12 ID:A0mi2m84
YEC G-400の白がどこ探しても見つからない件
7ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 19:43:35 ID:RySbhRci
>>5
試奏もしないで聞くなカス
どうせお前の耳なら何弾いたって同じ音
出直せ
8ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 19:50:06 ID:zQuEgsWc
↑うるせえなっ!!このウジ虫野郎!。ウジのくせに人間様に偉そうに語ってんじゃねえ!!。      おとなしく糞にまみれてろ!!!。このカスが!
9ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 19:56:07 ID:s73ztEtW
>>8
つカルシウム
10ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 20:05:23 ID:RySbhRci
>>8
つフォトジェニック
11ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 20:26:10 ID:f+WS30WO
これはひどい
12ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 20:33:10 ID:acspF7XK
>>8釣れますか?
13ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 20:34:43 ID:BXB6sUaV
真面目にEpiphoneのレスポールベースってどう思う?
14ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 20:43:41 ID:s73ztEtW
>>13
真面目に言うが銅とは思わない
15ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 20:46:25 ID:BXB6sUaV
>>14

誰も銅だと思うなんて質問してませんよ・・・
どうって言う言葉に敏感すぎますよw
16ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 20:48:08 ID:4jlTUiXi
エピスレって芳ばしいの多いな
17ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 20:50:59 ID:acspF7XK
>>15ああ、最高さ。買っちまいな。
18ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 20:51:21 ID:BXB6sUaV
kwsk
19ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:02:48 ID:7NGgD/5E
「〇〇ってどう?」って聞く奴は氏ねばいいと思うんだ(´・ω・`)
20ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:04:33 ID:2GK3IWAb
質問者もどうかと思うが、銅のネタもいい加減飽きた。
シュミじゃなくてシミュだとかも同様。ベースをベイスとかフォアードをフォーワードなどといちいち突っ込まないだろ。

とりあえず人に聞くときは何のどういう点について聞きたいのかわかりやすく聞こうぜ。
21ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:05:14 ID:HcoKjBX8
6万円でレスポールを買いたいんですが、エピフォンとバーニー
どっちが良いと思いますか?
22ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:06:40 ID:RySbhRci
今更だが>>1
23ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:08:34 ID:y5g6PVUg
俺だったら中古のギブソン買う
24ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:08:51 ID:H9HJle0a
FAQの1.なんだが、オリジナルモデルには当てはまらねーぞ。
スレにいるのがレスポ厨ばかりだと思ってんじゃねーか。
25ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:10:09 ID:BXB6sUaV
>>20

じゃ訂正。
エピフォンのレスポールのベースかibanezのSR500かで
迷ってるのですが、弾きやすさ、音とかはどちらがいいのでしょうか?
26ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:12:41 ID:7NGgD/5E
まあ中古のトーカイがベスト。見つかればだけど。
2720:2007/12/09(日) 21:24:50 ID:2GK3IWAb
>25
すまね。俺はベーシストじゃないんだww
その聞き方なら誰か答えてくれると思う。
28ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:27:51 ID:BXB6sUaV
>>27
了解w。

やさしい人を待ちます
29ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 23:17:11 ID:XmGkeR48
LQ持ってる人、ネック裏にツメで擦ったよな傷がたくさんつかないかい?
ラッカーだからかな
30ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 23:26:44 ID:Ga/JYtrJ
>>29
いんや俺は別につかないな
個体差とプレイアビリティからくるんじゃないだろうか
31ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 00:01:57 ID:HcoKjBX8
ヘッドの形がものすごくかっこ悪いと思うのは俺だけ?
32ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 00:05:15 ID:eGgBq6pG
>>31
それはお前がレスポ厨だからだ。
33ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 01:01:42 ID:TXJ05Yrc
レスポの丸い感じにまるっこいちんこヘッドはベストマッチだけど
とんがりデビルSGにあれはねえよ
34ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 01:08:27 ID:eGgBq6pG
>>33
>とんがりデビルSGにあれはねえよ

Emperorのヘッドのデザインから持ってきてるのはちゃんと理解してるよな。
わかってなくて文句つけてるやつはEpiphone使うんじゃねえよ。
35ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 01:25:47 ID:0Qpkn/dH
>>8
つ練炭
36ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 02:46:26 ID:tyyapxmU
関係ない話だけど今朝俺の持ってる
LQGTのネック裏の塗装がパリパリと剥がれ落ちる
夢を見て飛び起きた。何かの暗示だろうか。
37ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 04:33:48 ID:5uqTusY0
>>33
むしろSGにはチンコヘッド似合ってるだろ
38ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 11:26:47 ID:hWOKjPPK
代理店契約の切り替えで放出された
DOTを購入しようとしたら、現行のモデルはバインディング無しと
はじめて知った。そして、購入機種変更に決定
63年のリィシューモデルのDOTが3種類あってギブ頭の物と
インレイがブロックタイプとヘッドの亀頭部に尿道がない物
さんざん迷ったあげく、疲れてしまいそのまま帰宅
バレン氏のサンバーストが輸入されるまで待とうかな。
39ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 11:57:03 ID:zHoQYaRd
>>36
それは将来ハゲるという予兆です
40ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 11:57:03 ID:cm8iIqHp
J-ギターにエピジャパの335があったじゃまいか
41ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 12:14:53 ID:hWOKjPPK
>>40
今みてたんだけど、色とコンディションの組み合わせが
逆ならOKだったのに

にせちんこの335にしようかなと思い始めてます。
ちなみにチェリーの335は所有してます。
42ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 12:20:16 ID:cm8iIqHp
まぁ後悔はしないようにな
ぐっどらっく
43ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 17:32:56 ID:Iz4S/cNQ
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443895/508598/815291/#887395

これですけど音とか弾きやすさとかどう思いますか?
44ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 17:47:19 ID:eGgBq6pG
>>43
銅じゃないよ。
45ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 17:50:31 ID:Iz4S/cNQ
>>44
どのように思いますか?

ならいいんだろw
46ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 17:55:34 ID:eGgBq6pG
>>45
開放弦にドの音はないよ。
47ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 17:58:36 ID:H6HgFws1
全体的にしょぼいよ
グラスルーツも似たデザイン出してるね。そっちにしたら?

日本製でEPIがベースも出してたら勢力図変わっていただろうなあ
48ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 18:07:08 ID:4mSdsf97
>>45
遠回しに氏ねって言われてることに気付け
49ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 19:41:35 ID:hWOKjPPK
41です。
お昼寝したあとに、新品であの335さがしてたら
海外の販売サイトで簡単にバレン氏のサンバーストを発見し購入できた!
当初の予算よりちょっと高くついたけど・・・
無事届くか心配なこの時間がたまらないっス
50ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 20:34:36 ID:IpYnuaHa
今日コリーナV見て来た
横の滑り止め?みたいなのがなければいいのになぁ
51ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 22:35:07 ID:tyyapxmU
>>50
大丈夫す〜ぐ取れるから
52ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 23:43:58 ID:j1HFiu3t
前スレでoasisやるならどうこう言ってた者です

今日スタジオ練習中に事故で
今まで使っていたレスポールが折れてしまい
これを機にレスポールを買おうと思います

近くの楽器店には
・シェラトン
・リヴィエラ YEC(ビグズビー付のやつ)
の2つくらいしか売ってませんでした

個人的にはoasis大好きなのですが
今のバンドでEllegardenをやらせられてることも考えると
ハムがついてるシェラトンなのかな・・・?と思っているのですが
ミニハムのリヴィエラでもカバー出来るのでしょうか?

長い質問ですがお願いします
53ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 23:49:00 ID:g4dcremx
>>52
余談だが黒のエピDotビグズビーならおまいの要望満たせるんじゃねか?

ちなみに俺のバンドのもう一人のGtはリヴィェラ使ってるけど何かやっぱり音が細く感じる。
綺麗で悪くないんだがちょっとアタックが足りない感じみたいな。
でも音作りでカバーできる範囲だし結局問題はないと思われるが。

てかJギターでLQスタンダード買っちまえ!
まだあったぞ
54ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 23:58:46 ID:d963sQtS
>>1
今更だが1乙。

マスビル買ったけど、貧乏性のおいらはもったいなくて弾いてないw
55ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 00:06:27 ID:dOB+j7zP
>>53
あれは発売当時買おうかかなり迷いました・・・

けどDOTまで来ると
ヘッドもギブソンシェイプにしてもらいたい
っていう気持ちが生まれてきました
だったらいっそエピオリジナルのリヴィエラかシェラトンをと・・・

あとラッカーはちょっとぶつけただけでへこみそうなイメージが・・・
56ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 01:11:00 ID:gUBhQjn7
>>55
まぁこだわる人はいるわな。
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s13530459.html
↑これとかどうよ
俺が欲しいくらいだ。

そんなラッカーは俺使ってるけど別に無問題。
細い傷がつくのは前提としてそれが味だろうよ。
57ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 01:16:54 ID:dOB+j7zP
>>56
これは欲しい・・・
けど予想だにもしない事故だったんでお金貯めてなかったんで
払えるお金が出せて7万・・・

江戸とかにしようかとも思うんですけど
やっぱoasi(ry
58ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 01:27:47 ID:gUBhQjn7
>>57
金はバイトなり借りるなり作れ
江戸は俺よく知らないから江戸板行けな
あとはおまいの独断と偏見で買え
よい買い物をノシ
59ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 11:16:52 ID:Suq5PxUN
ttp://www.rakuten.co.jp/k-gakki/580059/1843525/1855747/#1456371
買おうとしてんだけどテールピース(?)あのブリッジの下についつるやつって邪魔で弾きづらいとかある?
60ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 14:55:53 ID:iwQeVp0t
>>59
弦を張るときに鬱陶しくなる程度かな
アームは必要なければ邪魔にならない位置に動かせば気にならないはず。
(ビートルズのポールとジョージみたいにアームの先を足元に向けるとか)
ただ、トレモノもランクがあるので一概に付いていればカッコいいというもの
でもないのであまり自慢しない方がよろしいかも

立川のハードオフに黒DOTのYECが\45,150円であるみたい。

エピの現行モデルでアレンなんとかってBASS持っている人いますか?
61ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 19:14:28 ID:oykE+CVf
ところでEM-1はなぜ発売しない?
後から発表された変なカメレオンカラーとかいうLPは
出てるのに
62ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 01:56:17 ID:mydUz7Si
新しくALLEYKATを買おうと思ってますが
ミニハム+アルニコハムですけど音はしっかりしてるのでしょうか?
ちなみにELLのカバーです。
63ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 13:14:45 ID:nf2wKkqv
だったらEBのDotびぐずびー買うけどな
64ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 15:43:33 ID:s0gQ95Wp
やめとけビグスビーは弦交換が超絶面倒
65ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 16:56:52 ID:nf2wKkqv
>>64
厨房か?
これだからゆとりは困る
66ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 18:35:21 ID:F5/XY6uZ
ALLEYKATとWILDKAT両方使ってるが
ALLEYのほうは音はまあ、丸っこい感じ
WILDは出てほしい音がまっすぐ出てきて凄い気に入ってる
WILDじゃだめなの?凄い良いのに
67ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 20:52:40 ID:2SRwbaQu
よしレスポールカスタム買うわ!
68ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 22:29:48 ID:sJEUPYtG
エピのレスポールスタンダードかSGのG400か迷うなあ
69ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 22:33:03 ID:59dA9RYw
>>68 バーニーの'68モデルの方が再現度高いよ。ともに韓国製だけど
70ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 22:33:54 ID:5sVcI5Ya
エピジャパのエクスプローラーは当たりだった
ギブのもっさい音より全然使えるわ
71ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 22:42:55 ID:mydUz7Si
>>66
ありがとうございます
WILDも考えてみます。
72ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 23:56:41 ID:VNwlQ2lG
イシバシのLQゴールドトップも売れたな
もう新品ないわw
73ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 07:19:40 ID:ybNMSHem
LQスタンダードの新品が59800円で売ってたけど、買い?
74ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 07:52:47 ID:VF0UH6a/
先日新品でリッパーベースを購入したが、弦とポールピースの位置がずれすぎてる…ネックとブリッジの位置関係は正常なのだか…
75ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 07:53:44 ID:h7jp8rLJ
どこで売ってました?
76ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 08:24:56 ID:htPsUpYp
>>73
買っちまいなよ
77ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 14:06:15 ID:fBuyV64k
>>73
買って損はないと思うよ。
むしろ俺が欲しいw
78ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 17:41:36 ID:ego2IjbC
まだPUの上の透明ビニールが剥がされてない、EliteかLQのレスポが37900円で売られてる、リサイクルショップの近くに住んでる俺は勝ち組。
79ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 19:24:57 ID:ue3tknHt
>>78
レスカス?
80ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 19:37:55 ID:4sTgGrQN
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s77896084
この値段は夢を見過ぎだろw
81ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 20:08:38 ID:htPsUpYp
エリートかLQの区別もつかないお前は負け組ww
82ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 20:18:29 ID:4sTgGrQN
>>57
亀レスだが同じOasisファンとしてアドバイスしとくと
ノエルが使ってたEpiphoneのギターはほとんどフルサイズのハムだぞ
例えば95年くらいに使ってたRivieraとか、Be Here Nowのツアーで使ってたシェラトンとか。
ミニハムはオールドのシェラトンとUnion Jackのシェラトン、ゲムのRivieraくらいじゃね?

エルレのギター335使ってるみたいだし素直にフルサイズハムのDotでいいんじゃないかな
83ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 20:56:16 ID:N8/ocnU4
エピフォンって絶対ネックの付け根スカスカでしょw
84ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 21:09:34 ID:ViLpWPYu
>>83
おまいさんの頭ほどスカスカじゃないと思うよ。
85ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 22:15:45 ID:4sTgGrQN
>>83
時期によるよね
86ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 00:45:26 ID:y7kFLGW5
エピフォンがギブソンジャパンの傘下になったら大体、どんくらい高くなるんだろう・・・
87ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 02:16:19 ID:qsAUfUdE
エピジャパの80年代シェラトンゲット!
木目かっこいいし音いいしファインチューナーついてるしでもう昇天しそうだ
88ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 11:00:13 ID:liaRGR1G
>>87
マジかよ、ラベルはベージュ?
写真UPしてくれ
89ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 14:41:40 ID:MX+6n2zQ
ベージュラベルのSheraton持ってる私が通りますよ。
90ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 18:32:41 ID:KXI6zneG
>>89
う、羨ましい・・・
後生だから写真と音うpしてください!
91ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 20:15:45 ID:DqptBIz5
9287:2007/12/17(月) 22:21:42 ID:Vb/PPFRm
http://p.pita.st/?evefgir1
遅ればせながら俺も
93ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 22:36:18 ID:/ORBUtpQ
俺の持ってるエピチュンSGのロゴの「O」の部分が下で切れてるんだが何故だろう・・・?
楽器屋でみたのは上で切れていたんだが
9491=89:2007/12/17(月) 22:54:57 ID:DqptBIz5
音のうpが出来ないので印象を書くと、
フルサイズのハムバッカーのくせに
ミニハムみたいなカリカリの音を出しやがります。
ある意味Sheratonらしいといえばその通りです。
(オリジナルのSheratonがミニハム付だったのはご存知の通り)
95ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 23:25:28 ID:A57imZ6j
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d79437428

チンコヘッドの日本製なんてあるのか??
96ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 23:37:45 ID:3fP5hkci
確かにMade in Japan とあるな
97ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 01:17:20 ID:du/lrClZ
tp://www.shimokura-guitar.com/outlet/item_view.php?&order=1&category=1&brand=11&shop=8

このCA-100って、
70〜80年代製のマツモク・カジノのアリア版じゃないのかな。
まんまじゃん

ヘッドロゴだけ違うだけで、モノは同じものじゃないのか
アジア製カジノより数段良いかと
エピフォンが入ってないだけで。
98ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 01:21:36 ID:75cSeeir
>>97
多分想像の通りだと思います。
マツモクに限らず、寺田でもEmperorのネックを
そのまま流用したフルアコ作ったりしてますから、
そのたぐいかと。
99ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 01:31:52 ID:bGsAK+3B
エピジャパのLPカスタムと、エピフォンのLPカスタムLQって質的には同じぐらい?
100ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 12:15:21 ID:vkqcz21P
最近China製のLP STD買ったんだけど、かなり良くない?
改造前提で買ったんだけどイジる必要性を感じない。
ブランドPUに比べると多少音が暴れるけどそれはそれでいい感じ。
今一番手にとって弾く機会が多いよ。
101ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 16:49:25 ID:lghEKNmf
オールドだから、凄く良い!と言う感じじゃ無いよ。
「ここが劣化している、あそこが修理痕がある、指板が荒れている、ナットが、ネック状態が・・・」等々
自分の納得出来るコンディションにセットアップしないと使えたもんじゃ無い。

オールドは現行と比べ、確かに強烈な個性と風合いや味は有るけど→現行より音が必ず良いと言うことでは無い。

オールドの状態は、色々気になることが出て来るから、
リーシューを購入して使い込んで行く方が、ストレス無く楽しめると思う。

102ジョニー:2007/12/18(火) 16:52:49 ID:iM2PUHq3
なんかギブソンのレスポールよりエピフォンの日本製のほうが欲しいんだがみなはどう?
103ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 17:03:29 ID:lghEKNmf
>>102
ギブのC/S以外なら、
トーカイ上〜中位ライン>>>ここ十年のギブ・レギュラー
104ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 17:51:45 ID:eyJhy6YD
エピフォンのレスポールスペシャル・シングルカット ラッカーってどうかな?
同じスペシャル・シングルカットのYECってありますよね?

この二本がかなり気になってるんですが、どんな感じですかね?
105ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 18:15:17 ID:75cSeeir
>>104
最高だよ、二本ともかっちゃいな。
106ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 19:13:23 ID:ovetsZAk
まず弾けよ粕
107ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 20:56:33 ID:eyJhy6YD
見つけたのが通販なんで‥‥


近所に楽器屋なんて全くないのでどんな感じか、どっちが良いか教えてほしかったのですが‥‥‥
108ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 21:33:13 ID:SUWGoHE3
>>107
君の事情はよくわかった。
LQの方は持っているがそんな漠然とした質問にはまともに答えられないな。
どんな感じかと言われれば最高だよ。買っちゃいな。
109ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 22:11:57 ID:vXqpndiF
>>107 ラッカー塗装からか、画像3枚目のような爪擦り傷がたくさんネックの裏につく。
俺のSGにも
110ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 22:12:37 ID:vXqpndiF
111ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 23:35:04 ID:QkuBGp9c
SGのラージピックガードがほしいんだけど、エピだとG-310しかないよね。
G-400より質はだいぶ墜ちるんだろうか?
112ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 00:26:00 ID:8M+RDnKf
>>111 フェルのやつがいいぞ。バインディングもあるし。韓国製ならどれも変わらんよ。
サミックとかがOEMで作ってバーニーやらエピやらに卸してるんだから
113ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 00:31:16 ID:sxJBEx5r
>>112
なるほど。フェルってバーニーだよね?
フェルは個人的に好きだしコスパ高いと思うからアリかもしれん。
ありがとう。
114ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 00:32:33 ID:yM8kyzsg
そういえばサミックが作ってるエピって、俺の記憶ではレスカスと箱物だけだったような気がするが、現状はどうなんだろ?
115ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 01:13:15 ID:8M+RDnKf
これかねぇ


486 :ドレミファ名無シド [↓] :2007/12/08(土) 07:57:57 ID:JCPpUzVX
謎の店の元はここが臭い
ttp://www.unsung.co.kr/index.html
型番とか似てる


492 :ドレミファ名無シド [↓] :2007/12/08(土) 13:20:12 ID:kAEkam1U
>>486
その会社はエピフォンとか他のメーカーの韓国製を引き受けてるOEM工場だよ。
エピフォンのシリアルでUから始まるのはそこで作ってる。
安いシェクターやJacksonもその会社で作ってるのかもね
116ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 11:53:21 ID:NyqknTv8
>>111
一時期エピからラージピックガードのG-400なるものが出てなかったか?
117ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 15:41:59 ID:0O1INrr+
エピジャパのLes Paul LQ STD  

のピックアップをギブに交換して、元のピックアップを誰かに譲るつもりなんだが、どっちがどっちだかわかんなくなっちゃった。

赤く塗られてる方がフロントだっけ?
118ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 17:27:51 ID:u95PT6A9
>>116
ある。イシバシのオンラインとか見るとある。

多分。
119ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 18:01:56 ID:YIehOI2R
初心者のLQ使いだが 試しで一緒に買ったプレイテックと最初は音の違いなんてわかんなかったよ
最近やっと分かるようになってきたけど
多分さ 初心者は何でも同じ…
120ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 19:26:27 ID:lTcXxXNT
オールドも、普通だよ
凄いとかは無い。

メリットは、長い歴史を感じることぐらい。
12190:2007/12/19(水) 19:56:51 ID:gD/yveE6
>>91-92
カッコいいですね!もし手放すことになった場合、ここで声かけて欲しいくらいです。
俺もベージュラベルのRivieraを持っているので、リペア完了したらここで写真と音をUPしたいと思います。
122111:2007/12/19(水) 20:30:05 ID:sxJBEx5r
>>116>>118
ありがとう。探してみます。
123ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 22:57:59 ID:A/YS6J/5
>>121
ピックガードは白? 黒?
124ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 23:49:38 ID:gD/yveE6
>>123
白です。
12591=89:2007/12/20(木) 00:09:38 ID:A/YS6J/5
>>124
Riviera Custom?(カタログではそうなってる)
俺も一本欲しい。
126ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 01:11:22 ID:+VuHD41s
結局どこが代理店やってるの?
127ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 17:06:12 ID:fkRWkOrC
エリシェラ購入〜!
これ良いね。
シェラトンUも持ってるがキャラがかなり違うね。

128ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 22:23:06 ID:VP81mYbA
>>125
カタログお持ちなんですか?羨ましい。
俺のRivieraはSTPではないです。
129ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 15:48:15 ID:9+F0gcYf
今回の代理店はYECみたいなのやらないのかな
2000年に限定生産でやった62年のカジノがクタビレてきたので
69年のカジノを買ったんだけどネックが薄すぎて使いにくい。
130ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 19:03:17 ID:hY10SVwB
新品のLP-100が9800円・・・
これは買うべきなのだろうか・・・
131ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 19:18:56 ID:2zAcNCS8
安いな。俺の一本目もそれだが、19800で買った希ガス。
132ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 20:20:27 ID:Qobl3QDk
>>130
あんなカスタムのしようもないギターに金かけてもなー、というのが俺の考え。
133ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 23:36:44 ID:dQeoqNXQ
ファイアバードの形が好きなんだけど、ファイアバードでメタル(主にスラッシュ)弾くのはきついかな?
ミニハムじゃなくてフルサイズのハムがのってるやつを買おうと思ってるんだけど・・・。
134ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 04:29:51 ID:DgK284wE
エピフォンジャパンのレスポールSTDが欲しくて巡回していますが
本当にないですね、、、新品でどこかにありませんか?
135ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 05:00:49 ID:tjwXV0/T
群馬のダストボウルって楽器屋ならまだLQの白、黒カス、チェリースタンダードありますよ。HPあるんでちと調べてみてくださいな
136ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 14:28:08 ID:CWIUnfMQ
Wネック欲しいな。
137ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 17:29:34 ID://3tmp9z
>>135
調べたんですが、エピフォンの新品はエクスプローラーしかないですよ?
138ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 18:28:55 ID:S3cHepCo
質問があります。
ネット通販上でエピフォンのレスポールカスタムを調べているのですが
定価12万9800円と書いてあるのにどこも5万9800円と大幅に安くなっています。
ギブソン系列のブランドなのにこの安さには何か理由があるのでしょうか?
139ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 19:20:10 ID://3tmp9z
定価はそうでも、希望小売価格は73500円ですよ。
140ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 19:25:25 ID:/1EzKwXf
>>138
安いのはギブソンじゃないから。
エピフォンはエピフォン。
141ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 21:44:33 ID:wgpgYlH7
やっとLQのSGがポジションマーク剥がれから帰ってきたよ〜。交換品で。

ネックジョイント塗装ワレで木見えてるよ・・・フレット両端処理甘くて指が引っかかって痛いよ・・・センターズレてるよ・・・ヘッドぶつけ痕でカケてるよ・・・
ボディ裏に白い点々があって落ちないよ・・・裏のコントロールカバーのボディのふちが塗装剥がれて木見えてるよ・・・
14291=89:2007/12/22(土) 21:47:18 ID:0nB0HHqv
>>141
もう一度ゴネろ。
143ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 21:55:37 ID:wgpgYlH7
>>142 ま〜明日電話するけどね。新品で買って1週間で入院して3週間ぶりに生まれ変わって帰ってきたらとんだB級品つかまされて激ショック・・・。
「各店舗でやっと在庫見つけてそれもPマーク剥がれで」ってことでメーカー送りになったんだけど、フジゲンで別の在庫送ってきたのかなぁ オワタ
144ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 00:56:52 ID:LbgPLkT3
LQと現行のチョン製って、具体的にどんな違いがあるの?
チンコヘッド以外で。
145ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 00:59:37 ID:07A2dvuO
>>144
自分で弾いて確かめろ。
146ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 01:19:39 ID:NE3SdFaN
まず材から設計図まで違う
PUも中韓のアルニコクラシックじゃなくてアルニコV
エスカッションの幅がLQの方がギブに忠実に再現されている
ノブも加工の度合いが違う
147ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 11:35:57 ID:d/dbInJl
エクスプローラーってギターやってない人から見たらどんな風に思われるかな・・?
コリーナEXが欲しいけど、周りの目がになって買う勇気が出ない・・。
148ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 13:52:25 ID:E61t6m8D
>>147
ギターやってるとかっこよく見えるけど素人からすれば変態ギター
149ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 15:51:58 ID:dtakH5hb
アホか
好きなギター買ったらええんじゃボケ
150ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 21:03:48 ID:8Vw34rz8
まじ、レスカスの白LQ中古でも売ってないなぁ。ヤフオクもさっぱりだし…
151ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 21:20:59 ID:Eq7K49Oq
>>150
俺のいってる楽器屋で新品でうってたよ 白LQ 
値段は・・・忘れたw
152ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 22:00:35 ID:8Vw34rz8
まじですか!値段はいくらでもいいんだけど。どこ住みですか?
153ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 22:16:49 ID:d/dbInJl
ゴシックシリーズのフロイドローズ積んだやつって、日本じゃ発売されてないんですか?
154151:2007/12/23(日) 23:31:00 ID:Eq7K49Oq
>>152
仙台のBIGBOSSだよ
メールなり電話なりしてみそ
昨日の時点ではあったよ

http://www.bigboss.jp/sendai/

間違ってたらスマソ
155ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 23:51:15 ID:8Vw34rz8
>>154
ありがとうございます!直接行くのは無理そうなので、とりあえずメールしてみます。
156ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 01:51:28 ID:k85CoKC3
初期のエピジャパレスポールスタンダードを持っていてボディバックが3ピースなんですがどれもそうなんでしょうか?
157ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 02:06:42 ID:kANb4dm6
>>135
なくね?
158ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 03:33:27 ID:dCb8LPhJ
新品のLQのスタンダードが7〜8万って買いかな?
159ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 05:21:52 ID:O2cPVgnc
160ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 10:12:31 ID:dCLU/l/4
>>135
サンバースト欲しくて見た。無いね。前も同じような書き込みあったし店の自演?
161ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 11:25:40 ID:d/zfD+Is
エピフォンは同価格帯ならバーニーより作りは良いんですか?
162ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 11:55:52 ID:2DHRxS9N
実際に見て触ったら分かるよ
163ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 15:23:10 ID:b2TJDyHX
嘘だといってよ、バーニィ
164ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 16:44:45 ID:LoMV2fKE
>>158
高杉
165ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 20:14:44 ID:rn+Qn+Mh
>>160
じゃ電話して聞いてみてくださいな
ちなみに自分は店員じゃないよ
良心だよ
166ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 21:49:09 ID:dCLU/l/4
>>165
わざわざ親切にありがとう。電話で聞いてみるよ。店頭では、いくらで出てるの?
167ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 03:15:31 ID:JIrirpc/
>>166
確か79500位だったような?
至って普通の価格です。
自分はそこでLQGT買いました。
168ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 03:37:35 ID:wIL0Sskv
レスポ買おうと楽器屋回ったが、欲しい色はおろかエピ自体ほとんど無かった…
169ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 08:49:57 ID:JIrirpc/
何分田舎の楽器屋なんで安くないのは目をつぶってやってください
170ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 09:22:33 ID:+lFYBj4K
朝からSGcustom買ってきたよー
今年はこのSGとクリスマスを過ごします
171ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 18:14:49 ID:78Qil+7a
コンデンサ替えた人いる?
もし居たら何に何に替えてどうなったか教えてほしいです。
172ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 01:55:00 ID:eSJcif9s
何に替えても銅にはなりませんでした☆
173ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 05:44:09 ID:r7LF+L3R
コンデンサ交換…小技過ぎ
174150:2007/12/26(水) 12:41:03 ID:xgVqrC+x
今更ですが、LPC白LQ無事入手できました。
>>151さんのおかげです。本当にありがとうございました!
175ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 14:16:28 ID:aaw2Nv8s
おめ。
自分もLQ黒カスタム買った。

ちなみにこれ以前の日本製エピとLQの見分け方って
ヘッドのロゴの字体が丸っこくなってるのがLQだよね?
上手く言えないんですが。
176ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 14:17:15 ID:eSJcif9s
>>174
おめでとう。ウエンツの仲間入りだ
177ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 14:26:06 ID:xgVqrC+x
>>175
自分もそういう風に判断しています。どちらかというと、角ばってる字体の方が好きなんですがw

>>176
ウエンツも使ってたんですか。知りませんでした。
178ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 21:10:23 ID:FVDM8rlY
えぴじゃぱオリンピックは俺の宝物だぜ
179ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 22:24:41 ID:K7MYBL/+
YEC LP SPECIAL が27600円・・・・。

これ買いですか?
180ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 22:32:00 ID:L3ehTr92
質問なんだけどさ、エピのピックアップセレクターってなんかジャックみたいなので繋がってるよね?
もしかして俺の奴だけ?
181ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 23:58:31 ID:iM9RK88/
LQシリーズに付いてるハムバッカーのスペック(ダンカンのサイトみたいに出力・高中低域とか)
分かる方いらっしゃいますか?

色々検索してみたけど分かりませんでした...
182ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 05:36:41 ID:KHlRNMkb
>>181
こんな安物ギターのPUにそんなデータ無いだろ。
183ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 08:57:52 ID:J8K9T8RH
>>181
パワーはパフプロより少ないと思うお(´・ω・`)
ハードロックはできるけどメタルはムリボ。

184ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 10:31:44 ID:3AshQimT
GISONって書いてある商品が欲しいんだけど、書いてあるのと無いのは
同違うの?
185ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 13:12:28 ID:NhtnDyYz
ギソンはちょっとスレ違いかな…?
186ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 15:00:03 ID:KHlRNMkb
GIBBONが欲しいんだけど入手可能かな?
187ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 15:42:34 ID:0RuWI8A3
>>186
GIBCENなら親父が持ってた
188ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 16:19:15 ID:eEwXbprm
LQでオリジナルだと酷いから替えておくべきパーツってある?
189ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 17:30:30 ID:G0NQ/HVo
GISONって書いてある商品があるなら買えば同ですか

ないと思いますが
190ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 17:57:28 ID:KHlRNMkb
GIBSONて書いてあるレスポ買ったけど、作りもイマイチだし
大したことなかった。だから売り払って、Paul Reed Smithと
書いてあるギターを買いました。
191ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 19:14:34 ID:G0NQ/HVo
それもいまいちだったので売ってしまいました
192ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 19:25:11 ID:Ytd2cHx6
なのでPLAYTECHと書いてあるギターを買いました
193ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 20:07:22 ID:KHlRNMkb
僕のPLAYTECH恥ずかしいけど見せちゃいます
ttp://p.pita.st/?v0xkqewb
194ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 20:19:11 ID:lUNdu4x7
SGに普通のG-400とGoth G-400ってあるけどGothってなんなの?
しかも他にもFadedとかTony Iommiとか訳のわからんものまで・・・。
どれがどうなってんじゃーい!
195ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 20:57:37 ID:ETGcjk6p
>>193
ちょwサンタナVw

>>194
読んで字の如く
196194:2007/12/27(木) 21:05:37 ID:lUNdu4x7
あ、・・・ゴスロックのGothって意味か・・・?
なるほどサンクス!
197ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:47:22 ID:r6CuanR0
ゴシックのgothじゃねーの?
よくわからないけど
198ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 00:04:46 ID:tRzxjw3r
ごっつあんです!!のご=goと最後のす=th
199ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 00:19:45 ID:RsAw0cH8
面白くないよ
200ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 00:29:03 ID:BtEcjRwx
4マソ位で新品のSG売ってるだろうか…
エピ韓で充分なんだが…
201ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 00:35:11 ID:VTYDcRfJ
>>200
29800円で帰るぞ
202ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 03:42:10 ID:LlA/PR42
>>188
よく国産モノは電装系がイマイチと聞きます
配線をBELDENとかに変えてみてはいかが?
203ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 04:14:07 ID:kMAC9ioa
BELDENには変えませんあなた誰ですか
204ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 08:39:02 ID:D9QNFJvk
>>200
トーカイのSG38が22〜26kくらいであるよ。たぶん韓国製なので、エピ韓と比べて
ヘッドの形とヘッドインレイのどっちを取るかってとこだろうけど。
205ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 08:41:47 ID:IeiXEmj0
とりあえずGoogleくらい使おうぜ
206ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 09:24:07 ID:FhWZpUVb
LQカスタム、オレンジドロップで艶がでますた^^
207ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 11:56:06 ID:SX1qfDvZ
DOTのDELUXEとネックバインディング付を詳しく知っている方いませんか
208ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 12:46:45 ID:zcT66/LH
ストラップどうしてる?
純正が欲しいけど、Epiphoneの純正ストラップって無いっしょ。

209ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 13:39:23 ID:DolqMh/9
>>208
俺はLiveLine
210ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 13:44:51 ID:WHDVLlfn
>>208
アーニーボウル
211ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 13:53:11 ID:K2PmoiGw
エピのレスポールスペシャルって

どうですか?
212ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 13:54:42 ID:idItO93l
>>208
余ってたFender
213ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 16:57:46 ID:/xGiB+Ot
>>211
まあまあだな
214ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 17:00:43 ID:uMZAz2z9
LQのロッドカバーにギブソンのオリジナルのやつがぴったり付いたんだけど
LQってインチサイズなの?
215ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 20:17:24 ID:D9QNFJvk
>>208
現行品ぽいのがあったよ。
http://www.aireguitars.co.uk/GUITAR-STRAP-EPIPHONE-BLACK-NYLON-Electric-Bass-p-1567.html
日本で扱ってる店があるかどうかは知らないけんど。

上のほうにある Seaech: のとこに epiphone strap って入れるとさらにいくつか出るよ。
(結果のページには直リンできなかった)
216ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 20:31:20 ID:zjMWQMQJ
>>214
LQはミリだと思う。
LQカスタムをシルバーパーツ化したけど、ミリで付いたよ。ただ、テールピースだけ合わなかったorz

ロッドカバーは両方同じじゃなかったっけ?ネジは違うと思うが・・・
217ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 21:00:21 ID:K2PmoiGw
まあまあ
ですか・・・・。
218ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 21:14:23 ID:+3K01cs6
>>211
最高だよ買っちゃいな。
219ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 21:53:50 ID:M8DT57vU
>>217
この値段のギターに何を期待してるんだ?ヒスコレじゃないんだぜ
220ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 21:53:52 ID:uMZAz2z9
>>216
前に使ってたLPS-80にはギブソンのロッドカバー合わなかった。
んで、今回LQカスタムにその合わなかったギブソンのロッドカバー付けてみたらぴったりだったんで、
?って思ってる。

とりあえず、gibsonって書いてるロッドカバーだと恥ずかしいので、普通のやつ買いにいこうと思うんだけど、
ギブソン純正でいけるよね?
一回失敗してるからちょっと怖い・・・
221ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 22:18:35 ID:zjMWQMQJ
>>220
俺のは純正で合ったよ。
222ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 22:42:50 ID:uMZAz2z9
>>221
ありがとう。
純正ってギブソン純正ってことだよね。
223ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 02:10:53 ID:vfGXJboA
俺はGIBSONの文字コンパウンドと紙やすりで磨いて消しちゃったよ。
224ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 05:22:37 ID:sPANuWKt
削って消すというのが一番手っとり早いですね。
でも自分不器用なんで
それだとがたがたになるな・・・
225ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 11:59:30 ID:+HChh8kE
ガタガタ言うな
226ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 12:49:04 ID:W3OGi+la
(ノ∀`)アチャー
227ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 14:00:20 ID:sN0LiXmh
昨日、大事マンが180万のセミアコでカラオケやってるのを見たとき
何が一番大事なのか見失ってしまった
228ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 14:03:42 ID:QHdQrQ/T
>>227
あれエピだったの?
229ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 20:39:38 ID:sN0LiXmh
>>228
エピじゃなくてCollingsのフルオプションバージョン

230ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 10:19:28 ID:5uy6kEog
>>229
じゃあスレ違い
231ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 15:01:17 ID:CTFzWTkY
同じ価格帯ならバーニーのほうがよさそうなんだけど
このスレにいる人はバーニーはどう思いますか?
232ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 15:21:32 ID:JEJtq1PT
>>211じゃないが大体スペシャルの相場ってどのぐらいなの?
233ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 16:26:07 ID:tV4/oWI4
ラージのバーニーもってるけど、
結構いいよ!でもPUがいまいちかな。
PU変えれば全然つかえるよ。
234ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 16:27:14 ID:tV4/oWI4
↑あ、SGの事です
235ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 18:21:42 ID:jq7NHXqp
>>232
6万ちょっと
236ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 19:46:02 ID:DLJtScll
SG Specialは使いやすい?G-310と比べたらどっちのほうがいいの?
237ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 19:51:57 ID:8C78X+IE
black beauty 欲しいな 3PUの
238ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 20:23:56 ID:1YPnT5QZ
PU三つあると邪魔
239ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 20:36:32 ID:Lr54PMDL
>>238
YECのSGカスタムも最高にかっこいいのに3PUだからやめた。
240ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 21:26:17 ID:1YPnT5QZ
3ハムはミドルPUベタ下げが基本。つかギブソンにPU三つは('A`)イラネ
ピッキングの邪魔だし、音のバリエーションもたいして増えない。
241ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 22:26:19 ID:aqBmQ+jL
そもそもハムって1つでも充分役割果たすよな
242ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 22:31:24 ID:1YPnT5QZ
フロントハム一発でジャズ
243ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 07:45:36 ID:qFtL+X26
エリートのやつとLQの違いって
ピックアップのほかどこ?
244ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 11:59:09 ID:MlZ+mbXc
ギターはヘッド・ネック・ボディーとその他パーツで音が決まるから
普段使用しないパーツも現状の音色に関係あり

245ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 16:35:36 ID:Jdcuk1jj
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53177468
これってEliteじゃないよな。
246ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 17:28:16 ID:DtMwbm+3
>>245
Eliteはナット裏にデカールが貼ってあるよ。
247ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 17:53:35 ID:KuEF2vAP
今バッカスのBPB-400かエピの三万ちょいのサンダバ買うか迷ってます。

どちらがよいとかあったらどんどんお願いします!
248ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 18:00:20 ID:DtMwbm+3
>>247
最高だよ両方かっちゃいな。
249ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 18:04:40 ID:IsUIJ0GM
正直エピのベースで使えるのに当たったこと茄子(´・ω・`)
バッカスは知らん。
250ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 18:36:16 ID:3bRDMCE+
>>247
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  買う奴は負け犬だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  買わない奴はよく訓練された負け犬だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 安ギターは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
251ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 21:56:55 ID:ruAwIn1T
>>249
お前が下手糞なだけだろう
252ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 23:17:39 ID:YOBAgv52
YEC Firebird使ってる人居ます?
使い心地を教えてください。
チューニングが狂いやすいと言うのは本当ですか?
253ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 00:25:03 ID:AL+dqn9h
>>252
グローバーだし精度はいいぞ。
狂いやすいっていってるやつ馬鹿だろ。
254れいた:2008/01/01(火) 03:18:47 ID:A/LPmGjp
エピフォンのギターでシングルコイルPUを搭載してるモデルってありますか?
255ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 04:11:03 ID:SuF0uLh8
>>254
Casino
256 【ぴょん吉】 【384円】 :2008/01/01(火) 08:28:12 ID:fJUnJrbC
おめおめ
257ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 08:36:31 ID:VynY6bQm
ヴァレンンシ買ったサイトでこんなの見つけた

http://www.music123.com/Epiphone-Limited-Edition-Les-Paul-Custom-519391-i1168180.Music123

他にもレア物やチョイキズとかあるから、船代込みでも国内より安く買えるとこ結構あるよ
258 【豚】 【1258円】 :2008/01/01(火) 11:47:07 ID:nu0q/XwY
Elitist SGくれ!
259 【大吉】 【286円】 :2008/01/01(火) 14:22:44 ID:fJUnJrbC
ブタにはやらん(`・ω・´)
260ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 21:31:31 ID:Y0lM/EAU
LQって薄塗装だからぶつけたりすると簡単に塗装剥げそうで怖い。
本家のより大事に扱ってるよw
261ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 22:18:58 ID:TY7VQ1TM
実際、俺のLQSGはボコボコだ。木地が見えてるところがある。
262ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 22:28:48 ID:Y0lM/EAU
>>261 色はチェリー? チェリーも黒と一緒で木目導管?みえるぐらいの薄塗装なん?
263ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 00:34:22 ID:TSWBdzgJ
LQカスタム持ってるんだけど
グローバーの精度イマイチだと思う。
常にぐらつき感じるし。
Gibson deluxeクルーソンと比べてるからなのかな?
264ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 00:43:49 ID:NgPksLJy
>>262
色は白だけども、木地が見えてるっていうのは打痕の所が剥げてるという事。
まぁ、かなり薄いのは確かだなぁ。
265ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 02:38:17 ID:HNjiBwbc
>>260
LQLPSTDストラップピンから地面に置いたらピンの下の塗装割れた
266ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 14:52:41 ID:ep2fhJzC
俺のLQSP座って弾いてばっかだから、
ボディのくびれの足にあたる部分が傷だらけ
267ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 14:52:48 ID:M7aVNFSK
レスポールカスタム黒買ったお
予想通りひどい音だお
でもかっこいいからいいお
268ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 15:56:02 ID:y6VvU2ov
LQのカスタムなんだけど

フレット擦れて音ならなくなっちゃったんだけど
どしたらいいんかな。。



フレット擦れて音出なくなるの初めてで。
269ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 18:23:24 ID:uMC6v72t
>>268
インテリアにしろ。
270ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 19:44:00 ID:P9GrPQsw
フレット打ち合わせ直せよ。
271ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 19:51:05 ID:d+mq/Cpl
安いギターでフレット打ち替えるぐらいなら、新品買った方が安上がりでわ
272ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 20:14:02 ID:M7aVNFSK
エピのLPカスタムについてる弦って生産過程でついた安物の弦なの?(´・ω・`)
273ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 20:15:59 ID:SeEEBk8q
>>268
フレット全部はずして 弦高あげてフレットレスギターにしれ
274ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 20:25:26 ID:O00wSTwT
>>272
レスカス買ったのか。オメ。
音もセッティング次第では最高に鳴るよ。
弦は交換したほうがいいかもね。
今安いし買ってくるんだ。
275ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 20:28:19 ID:d+mq/Cpl
>>272
新品に張ってある弦は試奏用と思え。だいたい何ヵ月前に張ったんだか。
ギター買ったら、まず弦を張り替えるのが常識だお(^ω^)
276ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 20:31:07 ID:M7aVNFSK
>>274
中国製だけど黒カスは念願だったからかっこいいし気に入ってるお。
やっぱ弦変えたほうがよさげだね。ありがとう。
277ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 20:38:03 ID:M7aVNFSK
>>275
そうなのか。あんま知識ないんで助かるお。ありがとう。
たくさん弾いて自分色に染めるのが楽しみだお。
278ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 21:13:16 ID:O00wSTwT
>>276
こないだPLAINTOPのレスポ試したけど
作りが韓国製よりもしっかり丁寧だったよ。
音も良かったからびっくりした。
中国製どんどん良くなってるみたい。
店員もいってたよ。
来月からエピギブは値上がり傾向らしいから
いいときに買ったね。
聞きたいんだけどギグバッグってEマークついてるやつ?
279ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 21:14:53 ID:Nl/CcFsL
今度、エピのギターを買おうと思ってる、ギターに一度挫折して戻ってきた初心者なんだけど、
いきなり↓これってまずい?

ttp://www.rakuten.co.jp/k-gakki/580059/1843525/1859360/
ttp://www.rakuten.co.jp/k-gakki/580059/1843525/1856929/

以前、中古でヤマハのストラトっぽいの買ったんだけど、どうも体に合わなかったのと、好きなギタリストがレスポールなんで、
次はレスポールがいいなって感じで探してたら目に付いて、なんかもう格好よくて仕方ないんだけど

トレモロ付いてることで問題があるとか、初心者にはきつい理由とかある?

あと、廉価版みたいなのでin Ebonyってのがあるけど、これって使ってる木材が違うってこと?
280ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 21:17:43 ID:kFCHRu7l
>>279
最高だよ買っChina。
281ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 21:20:44 ID:M7aVNFSK
>>278
ついてないやつです。
なんかいかにも安っぽいやつで買った帰りがげポケットのジッパー開いたら取れましたw
282ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 21:25:47 ID:O00wSTwT
>>279
好きなギタリストがレスポールっていうのは大事だね。
ビグズビーのアームと黒カスの相性のよさは異常。
トレモロは見た目が好きなら問題ないよ。
n Ebonyってなんだろ。

>>281
なるほど。ってケース買ったほうがいいかもねw
283ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 22:27:28 ID:d+mq/Cpl
>好きなギタリストがレスポール
やっぱり「世界は夜明けを待っている」とかを演奏するの?
284ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 22:56:52 ID:mDdhO/3Z
ゆとり自重しろよ・・・
285ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 23:49:15 ID:uMC6v72t
>>283
世界は日の出を待っている
だろ?
286ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 00:36:44 ID:PK3IXANJ
オヤジだらけのエピフォンスレ
287ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 00:54:26 ID:EcGGgms7
レスポ厨はうせろ。
288ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 04:17:00 ID:ciDufCvN
>>286
ポロリはないのか?
289ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 11:33:29 ID:PK3IXANJ
オヤジだらけのエピフォンスレ
ヅラポロリもあるよ!
290ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 16:28:21 ID:qrPico4p
二十歳の俺がPlus-top購入記念あげ
291ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 16:54:22 ID:nwaVVFeN
バッカスのほうが作りも音もよさそうなんだけど
292ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 19:38:03 ID:0PfW/KYu
ビオラ買った すっげーいいわ
293ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 00:43:31 ID:UOA21YVh
>>292
あのベースイイよね。
試したけどグレコと大差ない
294ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 10:31:02 ID:r6/2sbZA
>>270
>>271

ありがとう。

そんな金かかるのか…。
弾きまくってたらフレットがベコって凹んでて。


修理出すならどこがいいだろうか。

普通に楽器屋さんにお任せしていいんかな?

ド素人でスマソ
295ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 10:42:05 ID:q1ZUUc8k
ALLEY KAT持ってる人レポしてくれませんか?
296ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 11:28:19 ID:jvRBKHVL
G-400を持ってる人、レポお願いできませんか?
検討中なのですが、近くの楽器店には在庫がなくて…
297ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 12:55:20 ID:ZTsqUUy6
>>294
楽器屋よりリペアショップが良いと思う。どこがいいかは、雑誌やネットで評判聞きなされ。
298ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 16:38:50 ID:ngCZhq6n
カラマズーエピフォンのリビエラ持ってる人がいたらレポしてくれません?
299ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 16:50:06 ID:mNCbziJa
>>298
持ってる。
300ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 17:26:35 ID:iceBxzlg
今シェラトン買おうか迷ってるんだけど
ブリッチがストップ・テールピースでペグがジャパンの刻印有り
値段が5万なんだけど買いかな?
正直、全財産はたいて買う事になるから迷ってる
食費がキツイよ><
301ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 18:11:37 ID:DysFSlKZ
G400持ってるよ
帰省した先でジャンクのエピカス拾った。
これから再生作業に入ります。
っつかゴールドパーツ無駄に高いな。
302ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 18:59:28 ID:ngCZhq6n
NYエピフォンのエンペラー持ってる人がいたらレポしてくれませんか?
303ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 19:24:00 ID:mNCbziJa
>>302
持ってる。
304ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 19:29:20 ID:h9hstMeU
>>302
持ってない。
305ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 20:14:26 ID:KpwDUIaN
>>302
コリコリしてておいしいよ
306ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 20:35:44 ID:jvRBKHVL
>>301
本体の造りはしっかりしてますか?
あと、生音はちゃんと鳴りますかね?
購入しても、しばらくはアンプを通す予定はないもので…
307ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 20:57:29 ID:iceBxzlg
すいません
フレクエンサター・テイルピースの間違いでした
308ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:01:31 ID:ZiE0r0JT
>購入しても、しばらくはアンプを通す予定はないもので…

なぜだい?
309ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:46:00 ID:r6/2sbZA
>>297

ありがとう。
調べてみる。
310ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:52:55 ID:q7Wpn0Gs
>>302
持ってないけど試奏したことはある。
はっきり言って弾きにくい。
PU3個もいらないし、
ヴァリトーンも使えるのはせいぜい2種類ぐらい。

って、Zephyr Emperor Regentの話ね。
アコースティックのEmperorはいい感じに低音がでて
なかなか良い。値段もSuper 400に負けないくらい高いが。
311ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 05:06:50 ID:cs7PtXRY
LQstdとかctmのピックアップって良いの?
普段Gibson使ってるからか結構雑だなって感じるんですが。
ヤフオクに韓国製とは違って・・・という記述があって気になりました。
312ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 09:40:47 ID:piKSiqGb
>>308
本来はベーシストなんだけど、自宅での練習&作曲用に考えてるので…
これを持ってスタジオに入る事もまずないかと…
313ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:56:06 ID:CaeaKTZI
>>312
アンプ通さないと練習にならんよ
314ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 12:10:13 ID:wUsZd1GU
NYエピフォンのブラックストーンを持ってる人がいたらレポしてくれません?
315ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 12:47:03 ID:piKSiqGb
>>313
そんなもん?
ベースはアンプを通さずに練習してるけど。
316ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 12:55:16 ID:CaeaKTZI
>>315
じゃあアコギ買えよ
アンプ通さないんならエレキの必要ないだろ
317ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 15:08:45 ID:2KuCwwFP
ひょっとしてLQってこれから買い取り価格上がったりする?
そうなるとSTDとJr持ってる俺としちゃいろんな意味で美味しいんだが
318ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 16:18:37 ID:M94PRvhJ
Jrは上がらないだろ
どこの楽器屋行っても持て余してるし

卑猥な考えだなしかしお前
319ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 16:48:02 ID:gzdM9ps9
>>315
いやいや
ギター、ベース問わず練習にアンプは必須だと思うよ
生音だけじゃ自分の出している音を正確に把握できないからさ
ただ単にギターに慣れておきたいおきたいってだけなら
反対はしないけどね
320ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 17:03:57 ID:+Dvdt2Kx
LQSTDは少なく見積もって買い取り2万が相場じゃね?
321ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 17:28:49 ID:SbwyD1hO
>>318
別に卑猥じゃないだろ
>>317は両方あまり気に入らなくて持て余してるのかもしれないし
322ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:20:46 ID:Gr3G0abY
どこにチ○コとかマ○コとか書いてあるんですか?<卑猥
323ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:22:44 ID:adkvnWR1
>>322
文章最初から読み直せよ
324ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:30:39 ID:Gr3G0abY
文章最初から呼んでも卑屈なことは書いてあっても、
卑猥なことは書いてないぞ。どうしてくれる。
325ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 20:27:42 ID:gwIQ6RFC
>>324
小学校も行ってない連中にそんなこといっても仕方ないってw
326ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 20:42:51 ID:+Dvdt2Kx
で結局LQはこれからどういう位置付けになるんだろうか?
ギブソン系列なら、オービル<LQ<オービルbyギブソンくらいかな?
実は俺も結構気になる
327ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:00:32 ID:4fK/qRh/
オービルバイギブソンよりLQのほうがいいと思う。
ピックアップは良くないけど、ディープジョイントだし。作りいいよね。
328ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:27:36 ID:adkvnWR1
>>325
ばかやろう。まだ小学生だ。明日まで冬休みだ。
329ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:30:23 ID:Gr3G0abY
ませた小学生だな。
330ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:36:38 ID:adkvnWR1
>>329
            ____
   n      /⌒  ⌒\
   | |    /( >)  (<)\
  i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
 |: ::  ! } |    /| | | | |     |
  ヽ  ,イ \  (、`ー―'´,    /
            ̄ ̄ ̄
331ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:44:36 ID:Gr3G0abY
>>330
やっと卑猥なものが出てきたなw
Fxxkってかwww
332ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:47:30 ID:adkvnWR1
>>331
Fuck!Suck!
MotherFucker!Cocksucker!
333ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:51:55 ID:Gr3G0abY
>>332
早く宿題終わらせないと明日は始業式でちゅよ。
334ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 22:05:29 ID:adkvnWR1
>>333
あさってです。
335ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 22:06:51 ID:Gr3G0abY
>>334
顔が真っ赤だぞ、どうかしたのか。
336ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 22:08:31 ID:adkvnWR1
>>335
       / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<●>:::::<●>。     
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   おまえどんだけ話好きなんだよ
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \
337ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 22:11:41 ID:Gr3G0abY
ごめんごめん、本当に顏真っ赤だったんだね。
338ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 22:30:38 ID:adkvnWR1
    , -∧,,∧-- 、
   / (・ω・` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /  もうねむいお
  ノ '、 , 、 _, ' / / 
.(_,.       ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'
339ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 23:02:43 ID:sV8a64Or
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=m&s_maker_cd=1311
これってどうなの?このスレ住人的には。
340ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 23:09:21 ID:Gr3G0abY
>>339
スレ違い。
341ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 23:13:02 ID:aJ3zbzra
LP STDを最近買ったがキャビティ内の導電塗料の塗り方ワロタ。
塗ってもらえただけ幸せと考えるべきか…。
342ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 23:23:26 ID:gwIQ6RFC
おまいもなぁ・・・
343ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 23:29:50 ID:bVqFLcuF
>>340
おまいもなぁ…
344ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 01:13:02 ID:8zI/rzRp
>>339
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191085106/
この辺りで聞け
ってかなんでエピチュン、エピチョンが独立したスレなのかも疑問だけどw
エピチュンチョンあたりも上のスレの範疇なんだけどね
345ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 04:54:07 ID:cB0edsnB
カスタム直してんだけどペグの六角ネジが一個だけ破損してた。
軽く調べたんだけどどっかでバラ売りしてないのかな。。
346ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 07:37:02 ID:1CvJ1166
そういや「チュンチョンと一緒にするな」と火病を起こしてた
マツモク信者はどうしたかな。
347ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 08:04:05 ID:50lHLlK6
2年前にサブとして買ったリヴィエラなんだけどフロントPUを斜めに取り付けてあった
勝手にエッジをつけるな!と思いつつそのおかげでかなり安く購入できた
それ以外は珍しく良い出来だったので、なぜ余計なミスをするのか?アジアの七不思議だ

348ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 10:12:33 ID:M7qkda1Q
初売りでキープしてた黒カスLQ買ってきた。弾いてみた。
歪まない・・・歪ませると耐え難い音が・・・
クリーンはマシ。

やっぱりPUは粗悪なんだね。
これってピックアップ替えれば改善できるかな?
349317:2008/01/07(月) 11:12:43 ID:fxb+Cpog
お前ら何やってんのwww卑猥とかww

まぁ卑猥な話はもういいがJrはPUディマジオに変えたら中音域がモノ凄い事になったぞ
クランチ最強
ノイズ多すぎだが
350ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 15:47:51 ID:PUGIQc9G
俺もジュニア載せ替えしようと思ってるんだけど
P-100だとノイズは消えてもあの独特のタッチは残るの?
351ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 16:23:57 ID:NQ3Sy+IF
日本製LPと335のピックアップは全部57Classicだと思ってたが、違うのか?
352ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 16:26:32 ID:idUvqo1T
LQは謎のスペックを持つ微妙なピックアップ
アルニコX、アメリカ製ワイヤー
だからどうしたLQ
353ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 16:46:37 ID:NQ3Sy+IF
>>352
そうなのか thx
短時間だけど試奏して弾き心地がすごくいい感じのMade in JapanのStandardがあったから、目を付けてたんだが、
あれは多分LQだよな…音は変に固い感じもなかったけど

57Classic載せ換え前提で購入を検討してみるか
今手持ちのエピ韓から移植しよう
354ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 17:55:11 ID:AlaUtnA7
SGのG-310とSpecialならどっちのほうが改造して楽しめる?
355ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:37:01 ID:F203rqDN
プレテクだろうね
356ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:47:41 ID:12hR4zWh
LQのPU俺ぁ好きだな
とってもLPな音出す
357ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:10:24 ID:yIF7S7bI
俺のレスポもリアPUがやけに斜めに付いてるww
よく見たらおかしいところが結構あるしな…
さすが中国製と言いたいが気に入ってるからいいや
358ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:14:24 ID:1CvJ1166
P-100はだめぽ ただのミニハム
このスレでは定説
359ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:16:25 ID:1CvJ1166
このスレじゃないや
レスポJrスレだた
360ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:47:59 ID:gSIcrHv+
>>358
ミニハムとは明らかに違うと思うぞ
構造も、出音も
361ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:52:12 ID:1XyV/Ug/
1958 Korina Flying Vが中古で29800円だったけど安い?
362ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 20:19:36 ID:1CvJ1166
>>360
P-100はただの細めのハムの音で、シングル特有のエッジがない。
それ以外にもローノイズを謳ったP-90のリプレースメントPUは
色々出ているが、結局「太いのにエッジがある」音を再現できた
ものはない。だから、あの爆ノイズのP-90が未だに使われている。
363ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 20:34:28 ID:fFjhugOi
364ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 21:00:00 ID:VKtRr3eQ
viola bassの弦の張り方教えてください
365ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 21:03:23 ID:NERS+SRs
>>363
特別安いという訳ではないみたいですね
わざわざありがとうございます
366ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 21:08:59 ID:12hR4zWh
アイオミおじさんのSG買おうかと考え中なんだけど
あれってPUEMGなの?
367ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 02:37:15 ID:Wnmh6yer
LQパーツ交換してるんですが
ABRブリッジはGibsonLPカスタムのもので幅合いますか?
368ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 16:44:10 ID:ADkUkkPQ
ちょくちょくLQのスタンダードとかカスタム買ったっていう人居るけど、どこに売ってるんや…
地方にしかないのかなぁ
369ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 16:47:34 ID:r8IXzB0F
>>368
おれの店に来れば?
常時3〜10本はある。
370ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 16:55:56 ID:ADkUkkPQ
本当ですか!?候補なのはスタンダードLQのチェリーなんだけどありますか?
ちなみにどこですか?
371ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 17:00:32 ID:r8IXzB0F
>>370
山梨
372ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 17:24:27 ID:ADkUkkPQ
山梨かぁ…こっち愛知なんで厳しいですね…
そのお店の電話番号とか分かりますか?
373ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 19:38:26 ID:pS6sijy/
>>371
楽器屋の名前教えて。場所も。
自分は御殿場に住んでます。
374ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 21:43:45 ID:Eo8mfFiF
LQレスカスのネックって、他のレスポより太めなの?
ストラトから持ち替えるとかなり違和感がある
375ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 21:47:05 ID:HTowT4rR
>>374
ギブソン系のネックはあんなもん。
376ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:27:03 ID:gFfqB26G
>>368
Jギターに5万のレスカスあったよ
ここで買うならお早めに
377ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 02:52:00 ID:lMegyhPX
なんかLQのエピロゴかわいい
378ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 06:23:16 ID:HDNyvo5w
昨日レスポールスタジオ買った。
3万にしてはなかなか良い音が出る。
379ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 10:18:41 ID:F25Eah47
3マソ弱でジャパンのラッカーLP SPL買った。
自分的には中音域がごっつくて気に入ってるけどギブのP-90
とは別物?
380ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 11:09:12 ID:MInpo7u+
>>379
↑嫁
LQのピックアップはギブソンとは別物
ピックアップ載せ替えたらLQは下手なギブソンより使える
ギターの作り自体は断然ギブソンレギュラーより上だからな
381ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:42:40 ID:bcw8/FXZ
>>381
マジですか?ギブソンレスポスペシャル買いたいんですが、LQスペシャル買って、ピックアップ買えた方がいいとか…
382ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 14:19:39 ID:D6WpBD9Z
   ∧_∧
      (´・ω・` )
     O^ソ⌒とヽ
     (_(_ノ、_ソ
383ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 14:34:01 ID:D6WpBD9Z
  ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   |祝 死亡|
   |   告別式  会場  |    
   | 祝!死死死死 祝!|    
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     
    /7       キヘ       (´Д` )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)
384ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 15:35:18 ID:MInpo7u+
>>381
LQはPUはしょぼいけど作りは本当に丁寧
実際に手にとればそれがよくわかる
あとは店行って実物見て確かめてくれ

LQは作りのよさ、ギブソンは音とブランド
決してギブソンの作りが悪いわけじゃない
でもLQと比べるとそうなるんだよな
385ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 16:23:41 ID:bcw8/FXZ
>>384
詳しい説明ありがとうございます。LQはカスタムを持っていますが、ギブソンは全く触ったことがないので知りませんでした。
386ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 20:11:03 ID:hS5ssuxL
数年前にリサイクルショップで買ったVがあったことを思い出し、
取り出してみたものの・・・?

1vol、1tone、ピックガードはラージタイプ、
エピギブなんだけど、このVについて詳しいことを知ってる方、教えてください。
387ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 21:04:45 ID:dNb3VPdq
>>386
それ粗大ゴミだよ


LQLPSTDのピックアップ57クラシックにすっわ
388ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 21:08:15 ID:vSRH6kNi
定価12マンのアコギが中国製だったorz
389ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 21:17:56 ID:MInpo7u+
俺のSTDLQはバーストバッカーなんだよな
次はセイモアダンカンでいく
フロントは59、リアはアルニコU
390ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 21:38:53 ID:2ICoIyw2
>>388
MASTERBILTか?それならモノがいいし
epiphone自社工場の限定シリーズだから心配なし。
391ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 22:11:35 ID:vSRH6kNi
EJ-160Eっす
392ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 22:53:01 ID:lMegyhPX
ギブのレスポ買おうと20万貯めてたんだけどエピLQにして余ったお金でちょっと贅沢なチューブアンプ買おうかな・・・
393ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 23:10:53 ID:/Xv6TNFK
LQ
ピックアップだけじゃなくって
金属パーツとか配線類も替えないと使えないよ。
ひととおり手を加えたらかなりのものになりました。
394ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 23:11:13 ID:F25Eah47
アンプは重要だわな。
395ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 23:27:35 ID:XGbGAwo7
>>389のPUの組み合わせを見て
エルレの細美を容易に想像してしまうのだが
ちなみにフロントは結線してないんだそうだ
396ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 00:39:09 ID:EQ2QNfWa
細美ってあのやたらレスポールを低く構えてるのがかっこいいやつか?
あのレスポの音はいいよなー
でもリア2より他のがいいんじゃないかな
ていうかエルレ無駄にアンチ湧くからカワイソス
397ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 10:01:59 ID:07GAeQYl
誰それ可愛いの?
398ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 10:21:55 ID:TAPbORvM
ていうかエピジャパ335持ってる人いる?
どんな感じ?
LQシリーズで335出して欲しかったのにな
399ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 15:06:34 ID:F7PS5M+g
>>398
ギブ頭のチェリーもってます。
ネックは薄めでフレットがフェンダー系という感じ
後にギブの04'製DOTを購入しましたがエピ335はまだ手放さないぐらい気に入っています
パーツがくすんでいたので中古で5万ぐらいでしたがとてもいい造りです


400ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 16:03:02 ID:iB+BJGqn
チンコ頭じゃないやつがエピジャパ?

それよりこのピックガードのビニールはどう処理すべきなんだろうか…?
401ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 16:21:28 ID:llitVO5P
そんなもの取ればいい。ピックガードは傷ついてなんぼだろ。
俺は初日に取った。
402ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 16:22:04 ID:HuOeDIWv
太い音が欲しいのですが、エピフォンの中でオススメのギターを教えてください。よろしくお願いします。
403ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 16:46:53 ID:TAPbORvM
ちんこ言うな!
頭がギブソンなのは日本製
太い音はレスカスでも買ってピックアップ載せ替えな
404ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 17:09:04 ID:iB+BJGqn
ビニールはがしたらロゴも取れた…(´;ω;`)

いいよ、あんなチャチなロゴいらねーよ
405ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 17:35:00 ID:p1QSbjn/
いつになったらエピでLP standardのダブルカッタウェイがでるんだ
406ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 18:33:23 ID:EQ2QNfWa
それより次の日本製シリーズで質が下がらないか心配
つか出るかどうかも危ういな……
407ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 18:48:18 ID:pWelKvsP
出ないんじゃないかなぁ…
ギブUSAが全て握ってんだから自分が損する事ぁしないだろ。
まぁ最近は自滅の一途を辿ってるけど
408ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:39:47 ID:TAPbORvM
メロディメーカーなるギター弾いてきたけどあれひどいギブソンの策略だな
ギブソンという名前だけで売るようなブランドになっちまった(´;ω;`)

これが現行日本製エピの代わりとかじゃあるまいな
409ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:46:29 ID:oRaYJHi6
>>396
だよな どうもメロコアってのは楽作だと叩かれる
>>389
リアはダンカンのにするんならアルニコUよりディストーションのがザクザクしてて近いと思うぞ

LQ再販を心の底から願う俺がいる
エピジャパの赤いスタンダード見つけたが、
ギブソンIYHして買った後なモンで買えねーよちくしょう
410ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 22:18:57 ID:O5i63AEA
エピフォンのセミアコかったんだけど、
ピックアップをハイロートロンに変えようと思うけど
誰かやったことある人いる?どんな音になるんだろ。
411ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 22:37:56 ID:S525Mvpg
>>409
ここにもLQ再販を心底望むのがいるよ。
それまでよんまんのLP STDが相棒よ。
412ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 22:43:15 ID:SuSDbxDP
>>410
そ ん な 奴 は い な い
413ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 23:29:25 ID:EQ2QNfWa
オービルより生産時期短いLQはこれからどんな評価を受けるんだろ
これからはエピジャパに代わってエセギブソンがはびこる時代だね
414ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 23:34:58 ID:8BH25hGF
何本作られたんだろうな、オクでエピジャパは飽きるほど見かけるがLQとなるとほとんど出ない
415ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 23:49:13 ID:TAPbORvM
多分需要上がるのはスタンダードとカスタムだな
スペシャル、ジュニア、SGは未だに市場で溢れかえってる

てかスタンダードどこにもいないのに驚いた
去年の今頃なら新品でも6万で買えたのに
416ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 00:01:34 ID:GRrEmOVC
>>411
俺のギブ買うまでの相棒は
3万で買ったチンコSTDのEBだったぜ
PUをSH-1n/SH-6b、コンデンサーをMustardに換えてまで買い換えずに使い続けてた
買値より改造費の方が高いんだけど、この電装が個人的に凄いツボ
オービルかエピジャパが手に入ったら中身を全部移植したい

LQを再販してくれさえすればオービルやエピジャパの在庫量に悩まないで済むのだが…
417ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 00:29:20 ID:3yQXSqYo
俺はギブソンヘッドエピの時代はもう終わったと既に絶望しているorz
418ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 00:50:20 ID:lYwEnU/Y
LP STDってネック細い?太い?普通?
419ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:27:50 ID:5XPlH9fR
LQ制作したフジゲンのLPモデルは価格もLQとほとんど同じでぺグ、ブリッジ、テイルピースがGOTOH製!
420ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:32:11 ID:3yQXSqYo
>>419
レスポールモデルじゃなくてレスポールに拘るから俺としてはそれは却下
ギブソン系列で安価で質がいいっていうのが重要なんだよ
421ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:32:39 ID:iDNoAi+o
フジゲンのギブコピーギターはヘッドが変
422ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 02:30:37 ID:lYwEnU/Y
>>421
俺もそう思ってたが調べてみたら普通のヘッドもつくってるみたい
423ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 03:31:28 ID:UBJYoIeK
>>418
普通。つか慣れじゃないかな?
俺ぁずっとVとかギブ系使ってたからむしろ
フェンダー系の細いネックのが使いにくい…
424ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 05:46:47 ID:3AE8+W5R
レスポールスペシャルって大体いくらくらいなんですかね?えぴだと
425ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 06:14:24 ID:d67mtyHA
LQ持ってるんだけど、Gibsonとざぐりの大きさもだいたい一緒だよね?

トグルスイッチ替えようと思って通販見てたら
Gibsonには合いますが国産などのギターには高さが合わないことがあります。
みたいなこと書いてて不安になった。。
426ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 08:13:12 ID:hspTQYrA
>>216について、
LQはミリっぽいけどトグルスイッチの先のカバー?もミリで大丈夫かな?
テールピースが合わないってので不安になった('A`)
427ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 08:50:30 ID:AhHy6/1A
>>424
ググレカス
428ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 09:55:38 ID:3yQXSqYo
>>424
ggrks
429ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 10:44:32 ID:d67mtyHA
テイルピース合わないの?
430424:2008/01/11(金) 11:49:12 ID:fDHInKgL
すいません、ぐぐってきます。そして吊ってきます

失礼しました。
431ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 11:53:31 ID:3yQXSqYo
スタンダードじゃないけどジュニアのDCならあるんだな
俺初めて見たよ
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s16390084.html
432ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 15:12:00 ID:nECFF1Zy
standardのDCはエピ以外に出す所無さそうだからな。何年後になることやら
433ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 21:15:54 ID:fPCdC6yp
トラスロッドが上下に動きまくるorz
434ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 21:27:05 ID:udgf5f/S
>>431
ホールド死ね
435ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 21:50:43 ID:lnemotA4
HOLDって実質SOLDだから、本人死んでもHOLD外れないかも。
436ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 22:03:40 ID:udgf5f/S
< `∀´>「お前ギターやってんだろ?何使ってんの?」

( ^ω^)「エピフォ…

< `∀´>「やっぱり韓国製品のシュアは異常ニダwwwwwつかエピフォンとか安物ニダwwwww」

( ^ω^)「LQな。富士弦製でラッカー塗装だおwwwww」

<;`∀´>「ふ…富士弦は韓国が育てたニダ!」
437ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 23:14:11 ID:TAvXekIa
LQ黒カスにP-90でものせてみるかなあ
ジャキジャキ歯切れの良いサウンド欲しいなあ
438ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 23:43:23 ID:xaB66kMg
DotをPU交換のついでに配線いじったんだけどやっぱ中はアレだった。
ザクリの加工も汚かったしゴミたまりまくりんぐ。
そして何故かVoポットがBカーブでToneポットはAカーブだったw
なんかヴォリュームのコントロールがやりにくいと思っていたけど。。。

セミアコスレあたりでトーンが全く効かないってレスを見たんだけど
Aカーブのポットが原因だったんじゃないかと思えてきた。
439ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 09:53:46 ID:rIAsLo2O
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d79437428

チンコヘッドの日本製もあるからな
440ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 13:11:51 ID:ju1NkWUk
チンコヘッドかわいいよチンコヘッド
441ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 18:29:12 ID:cn/lUrPq
なぜウエンツなんかがLQをorz
畜生
442ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 20:07:27 ID:sdyabKX+
それで白LQレスカスの売れ残りをたまに見かけるか
443ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 22:58:42 ID:ogaBK6EJ
>>441
ウエンツのはエピエリのカスタム
444ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 08:10:11 ID:nEK50Taj
ウェンツがカスタムショップ使ってたら、それはそれでムカつく
445ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 08:11:59 ID:nEK50Taj
違ったヒストリックだ。カスタムショップはフェンダーか。
446ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 10:03:58 ID:zOSDohC8
>>445
ギブにもカスタムショップあるぜ
カスタムショップヒストリックコレクションじゃなかった?
447ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 11:35:19 ID:5wgMTcD/
j-GuitarにLQSTD上がってる!
金あったら抑えときたいが既に一本あるからいいや
448ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 13:40:44 ID:nX6sHF2C
ホントだーでもいい値段してるね。

LQって06年限定かと思ってた。。
449ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 13:53:57 ID:J18Gy8lo
あああああ欲しかったハニーバーストだー!
けど最近諦めて中古でチェリー買ったばっかりなんだ・・・酷いよハニー
450ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 17:20:46 ID:WYtBSNMx
チェリーも30年すれば経年変化でハニーに近づきそうなもんだ
451ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 18:38:29 ID:dgPo9oAY
最近買ったオレのSG G-400なんだが
ネックとボディの付け根の部分が高いのと
ロゴの"o"が下で切れてるんだが・・・

画像
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1200216411479616.gCCzeF

とりあえず保障期間内なんで修理に出そうと思うんだが(ロゴは修理できんのか?)
同じような症状の人いるんかな?
ってかえpのクオリティの低さに絶望したorz
452ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 18:58:44 ID:olzSPutS
>>451
仕様です。
453ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 19:11:53 ID:WqTRSFKv
>>451
おまえさんと同じ型番、同じ色の持ってるが
そんな風にはなっていなくて安心した
454ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 19:37:13 ID:3ihBgHH1
>>451
付ける向きが逆さまなんだねー
455ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 22:05:25 ID:z0MeibXu
中古で買ったエピカス調べたら1985の韓国製だった。配線から変えるべきかな?
456ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 23:26:54 ID:5wgMTcD/
もう配線もPUもコンデンサの類も全部変えちまえ
ペグもゴトー製に変えたり細い部分もカスタムすると意外と使えたりする
457ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 23:40:29 ID:J18Gy8lo
>>450
最近のラッカーは変色しないとか噂に聞いたけどどうなのかねー
458ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 23:52:18 ID:T50E8wF0
>>455
ついでにネックの組みなおし、リフレットもやれば結構使えるぞ
459ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 00:30:41 ID:eWjFceDP
>>456
ペグ今見たらネジ使わないやつだわ、最悪穴空けなきゃかな、コンデンサとかやったことないんだよな‥
>>458
組み直し‥?
460ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 00:41:28 ID:FyusbjGE
もう売ってしまってLQSG買った方が幸せになれるよ
461ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 01:20:45 ID:HNygap0A
リペアは他スレのが詳しい奴いるしリペアショップ行った方が確実
右も左もわからず一人でやるのは難しいと思うぞ
462ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 08:04:37 ID:/hl26GCz
LQとバイギブってどっちがいいの?
463ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 11:33:03 ID:vJE8bBEn
J-guitarに出てるやつってフジゲン製?
いわゆるエリートシリーズってやつなんですか?
エピフォンジャパンとエピフォンエリートは
別物なんですよね?

定価約10万円位の中古が5万半ばですけど、
USAのレギュラーライント比べても遜色はないんかな?
464ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 12:40:37 ID:HNygap0A
>>463
上読んでない口だな
465ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 18:47:41 ID:Tgt/9GjU
>>463
ゆ と り は ひ っ こ ん で ろ
466ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 19:40:48 ID:Mk6+XApd
エピのG-310てどうですか?
やはり値段だけ音も悪かったりしますか?
この値段で音も良かったら欲しい・・・
467ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 19:57:10 ID:YIVattQt
>>466
銅ではありません木です
468ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 19:58:26 ID:IZHw107U
>>466
逆に聞こう。いい音とは何だ?
469ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 20:00:58 ID:Xf/7XLwk
>>466
あれは最高のギターだ。
と、かの伝説的ミュージシャン中田二郎が言っていた。
470ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 20:13:07 ID:80UZEqto
ポリのハヤシがサブに使ってるよね。それ。
471ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 20:34:14 ID:Y/bhoejU
最高だよ、買っChina。
472ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 20:36:42 ID:sdC51FMC
>>466
気になるなら買うべき
473ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 20:44:13 ID:MO0EXfvd
ウエンツが紅白で使ってたよね
474ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 22:09:00 ID:FyusbjGE
エリートのヘッドはダサいな
475ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 01:23:44 ID:I2ry1KZf
ここのスレ楽器びっくりするくらい品が無いな。
わからんならスルーしろや。
変に揚げ足撮ったり、ゆとりだどうだ言い過ぎ。
476ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 02:40:26 ID:ccqBJ5qJ
これはひどい
477ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 08:55:35 ID:w8JZWtZu
オマエハイッタイナニヲイッテルンダー
478ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 09:04:52 ID:uJDxngT8
>>475
お前もかww
479ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 10:39:51 ID:cqwloE8e
昔このベースのチェリーカラーなかったっけ?
SGみたいな色の。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g63750829
480ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 11:57:26 ID:ZcRNeAWJ
エピのLPスタンダードとリビエラどっち買おうか迷ってるんですがどっちの方がいいと思います?
481ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 12:16:23 ID:gNeRUCRZ

君の好きなほうを買いなさい。
どっちもウマい
482ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 12:50:37 ID:uJDxngT8
あんたの音楽性とか言ってくれなきゃその質問は非常に答えづらい
483ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 14:42:54 ID:Vo+UfGfC
>>480
フォトジェニ最高だよ
484ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 14:51:40 ID:ZcRNeAWJ
好きなバンドはBeatles、oasisあたりです。楽器屋が近くにないのでネットで買うつもりです。だからエピのレスポがどの程度の音と造りなのか知りたくて書き込みました。
ここの人はエピフォンのギターに詳しい方が多いと思ったので。
485ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 14:58:15 ID:w8JZWtZu
>>484
お前が本当に欲しがってるギターはカジノだ
せっかくエピフォンスレで質問したんだから絶対カジノにしろ
486ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 15:42:13 ID:ZcRNeAWJ
カジノですか。カジノはハウリングがひどいと聞いたのですがライブでは使えますか?
487ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 15:50:17 ID:COomORhB
だってカジノだってライブで使ってる人いっぱいいるじゃん
488ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 15:55:47 ID:ZcRNeAWJ
そうですね。ありがとうございました。カジノも考慮に入れてまた再検討してみたいと思います。
489ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 17:41:46 ID:1t6k5HXF
だれだ空手のスレみてるやつw
490ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 17:42:58 ID:mWgekXdM
よりによってその2バンドじゃ、カジノ以外の答えは出ないよな。
491ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 20:08:15 ID:71Jxqz1C
エピ韓Dot弾いてきたが想像より全然良かった。
弾きやすさは特に抜群
492ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 20:35:12 ID:DFJLMBGZ
DOTは今、made in Chinaでないかい?
493ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 20:50:15 ID:71Jxqz1C
失礼、中古で34,000円程度で売ってた奴。
フレットがすり合わせで若干低いのだけ気になったがGOOD
494ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 23:14:32 ID:ME9vK6tQ
Rivieraが都内の何処を探しても無いぜ…泣けてきた

山野が切ってから品揃えが格段に悪くなってきてる希ガス
495ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 23:32:17 ID:DFJLMBGZ
Gibson Japanまともに動いてないみたいだからな。
当面品薄が続きそうだ。
496ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 00:13:31 ID:f94GxJ4D
メロディメーカーなんていう名前だけのギターがLQの代わりのつもりなんだろうな
497ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 03:49:59 ID:wxo7t3Qn
レスポールにEMG載せてみたいな。。
難しいよな、ピックアップは持ってるんだが。。
498ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 07:13:43 ID:iDt6lAwx
>>497
確か数年前オールブラックパーツの黒いEMG装備のLPCをミッドナイトとかいって限定生産してたぞ
アクティブ苦手な俺はスルーしてしまったが、要するに不可能ではないかなと
499ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 08:28:12 ID:mXhLM8Ho
500ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 08:46:31 ID:9GdKFjje
>>499
ああそれw
昔イケベの池袋店に置いてあった
501ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 12:18:53 ID:vdea6lct
LPスペシャル シングルカット ラッカーの黄色を使っているんですが
ギターがこれ1本しかないので予備にもう1台購入しようかと検討中です
もう中古でないと手に入らないですかね?ネットでも店頭でも見つからなくて
502ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 12:24:58 ID:M2XyTyb2
俺の地元に新品のあるぜ
503ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 12:29:14 ID:vdea6lct
>>502
まじっすか!
逝きます!何処ですか!
504ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 12:40:24 ID:M2XyTyb2
北海道なんだがな(´・ω・`)
札幌の島村楽器
とりあえず電話してみるといいさ
505ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 12:48:23 ID:vdea6lct
>>504
情報ありがとう!!
イエロー2本目ゲットしたいぜ!
506ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 12:51:52 ID:M2XyTyb2
ぐっどらっくノシ
507ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 13:26:09 ID:+2/7Irfl
島村楽器にそのギターの話すると99%ヒストリーをすすめられるだろうな
508ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 14:24:10 ID:fP3G8Y2J
COOL-Zかもしれん、スペシャルタイプあるし

しかしLQのスペシャル2本とは相当気にいってるんだな
509ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 16:27:23 ID:guKvyXfL
>>501
長崎の島村楽器アミュプラザ店にもあるよ。
値段が\79800とかなり高いが一応教えときます。
オークションとかJ-guitarとかなかったっけか?
510ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 17:00:20 ID:dcX9AYmq
501です
僕がギターを始めようと思い、どんなギターがどれ位の金額であるのか?と
調べ始めた時に一目惚れしたんです(本当はギブソンの奴にですがww)
最初は初心者セットを買おうと思っていたんですが、気がついたときには
購入しておりました。あれから1年、まだまだ下手糞でギター本来の力は発揮させて
あげることは出来ていませんが僕の宝物なのです!
同じギターでも今のギターの変わりになることは出来ないと思いますが
もし壊れたら、ネックが折れたらと心配で仕方ないのです

長文すみません
511ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:19:27 ID:VZzPGdLI
普通に金貯めてギブソン買えばいいと思うけどなー
512ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:30:35 ID:guKvyXfL
>>510
なるほどなるほど
スレ違いかもしれませんが
予備のギターを買うことも必要かもしれないけど
壊さないように大切にしてあげること大事だと思います。
確かにギターなんて消耗品だけど
壊れるのを前提に使われ、同じ種類の予備を買われるのは
今のスペシャルLQがあまりにもかわいそうな気がする。
ギターは物だから感情とかは無いんですけどね、

矛盾してるなorz
日本語下手なゆとりだからうまく言えないけどなんとか汲み取ってください。
こういうのチラ裏っていうのかな?駄レス申し訳ないです。

ちなみにLQスペシャルオーナーですが良いギターですよね、
リアのハーフトーンでbossBD-2のクランチは最高です!
513ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:31:18 ID:guKvyXfL
>>510
なるほどなるほど
スレ違いかもしれませんが
予備のギターを買うことも必要かもしれないけど
壊さないように大切にしてあげること大事だと思います。
確かにギターなんて消耗品だけど
壊れるのを前提に使われ、同じ種類の予備を買われるのは
今のスペシャルLQがあまりにもかわいそうな気がする。
ギターは物だから感情とかは無いんですけどね、

矛盾してるなorz
日本語下手なゆとりだからうまく言えないけどなんとか汲み取ってください。
こういうのチラ裏っていうのかな?駄レス申し訳ないです。

ちなみにLQスペシャルオーナーですが良いギターですよね、
リアのハーフトーンでbossBD-2のクランチは最高です!
514ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:32:45 ID:guKvyXfL
二重レス申し訳ありません、これだから携帯厨は…orz
515ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 18:55:07 ID:x8l2RYYh
510です。

ご意見ありがとうございます。
確かに今のスペシャルに申し訳ないと思う部分はあります
ただ何か不具合が出たとしても、他のギターを買っても今のスペシャルは
手放しません。幾らかかっても修理しながら使っていきます!

ギブソンは僕の技術では弾く資格がありませんよww
516ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:59:08 ID:+2/7Irfl
わかったからとっとと失せな
517ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 19:01:35 ID:NprhsF70
突っ込むとややこしくなりそうだけど、
それじゃエピ使用者は低レベルだといってるみたい^^;w

新しいのを買っても、使わないと木がならなくなってしまうし
状態も悪くなってしまうので、両方弾いてあげてくださいね!
518ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 19:02:04 ID:guKvyXfL
>>515
そろそろ本格的にスレ違いだから話しの続きしたいなら別スレでしましょう。

>>516
そんな言い方はないだろう
519ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 19:06:08 ID:W0vBUGMu
>>515
>ギブソンは僕の技術では弾く資格がありませんよww

レスポ厨うざい。
520ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 19:07:41 ID:rDJIRMkc
>>515
その気持ちよくわかるよ。
おいらはギター暦25年ほどだけどLQのcherry持ってる。
気に入ったギターの予備が欲しくなるのはしょうがない。
521ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 19:25:59 ID:+2/7Irfl
>>518
新参はまずパソコンから来ましょうねはいさようなら
PS半年ROMってろよ
522ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 19:32:17 ID:x8l2RYYh
スレ違いすいません、もう消えます

ただギブソン弾く資格うんぬんに関してはエピ使いがレベル低いと言う意味ではありません。
本当にすいませんでした。
523ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 20:28:52 ID:K4caKugr
ひどい流れだ…
524ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 22:05:53 ID:39SQBYP5
LQSG使いたちよ、PUは正直ビミョーじゃね?
個性が無さ過ぎるし、軽くひずませてもコードの芯がすぐつぶれてしまう感じがする
525ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 22:34:00 ID:kEKN1fQ2
LQ黒カス持ってるんだが
こいつに乗ってるプも微妙だ・・・
クリーンは結構良いけど歪みが何とも言えん・・・
526ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 23:08:41 ID:tlJyTLcq
LQのトップって1Pメイプル?
527ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 23:16:21 ID:M2XyTyb2
ていうかLQのハムPUは全部同じ仕様だからSGやカスタム、スタンダードに限ったことじゃないだろ
528ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 23:40:18 ID:CD7+WdrD
ヴィンテージ風味のPUです
529ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 06:00:28 ID:lhpjHf2q
今シェラトンUを使っているのですが、音がペラペラで(音作りがアチャーだからかもしれませんが)フィルタートロンをのせようと思っているのですが相性はどうでしょうかね?
530ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 08:47:08 ID:vnglGlyR
銅にはなりません
531ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 11:48:04 ID:+bO87RbY
ハイロートロンにフィルタートロン
素直にグレッチ買えと
532ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 11:55:14 ID:+bO87RbY
連書きすまん
>>410 >>530
そもそもグレッチのハムはギブソンハムより非力で有名なのに
ギブソン系ギターにグレッチのPU載せるヤツなぞ見たことない。
533ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 11:56:36 ID:+bO87RbY
三連書き
アンカー間違った>>530>>529
534ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 16:13:29 ID:rPP+jMxq
なんだこいつ(^Д^)ww
535ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 18:38:58 ID:DCAbDzUk
エリーティストのシェラトンって価格いくらかわかる人いる?
どこ探しても値段書いてないし、通販で取り扱ってる店もない。
536ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 18:56:18 ID:+r9Qwyrw
>>535
生産中止。あきらめろ。
537ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 19:07:11 ID:y1QZnxeF
>>501
> LPスペシャル シングルカット ラッカーの黄色を使っているんですが
http://www.musicland.co.jp/campaign/index.php?seq=Campaign&cid=256

これかな?
実は俺も狙っている(笑
538ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 19:18:58 ID:jzwpyNGD
エピのSG(G400)ってさ
「この価格帯にしては〜」とか「作りこみも良く〜」とかの
お約束売り文句すら書いてないんだけど、そんあにショボい?

おれはフェンダーUSAの現行とジャパン上級機の差が分からんレベル
(さすがにスクワイヤは分かった)なんだが、届いて即ガッカリするような
品質かね?
539ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 19:47:52 ID:jBckpZk9
エピのエクスプローラーゴシックってミディアムスケールですか?
540ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 21:21:15 ID:DoMt19kJ
>>538
良くも悪くも値段相応
そして通販は博打
541ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 21:27:42 ID:QV9yZS4y
>>538
まず指板が汚い。ローズウッドには見えん。
俺のはデラックスやが後は見た目は問題なかった。
音は個人的には好き。
542ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 22:40:03 ID:DgNSkqwT
SGはデッドポジ率高いからちゃんと弾いてから買いな
543ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 23:10:59 ID:DCAbDzUk
>>536
マジで?リヴィエラのみならずシェラトンまでもか・・・
544ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 03:06:35 ID:Z+9N4DrZ
LQのピックアップ変えた奴ちょっとこい
545ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 03:17:34 ID:7nH6D4FK
きたよ
546ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 08:11:19 ID:rM3lJnoE
http://jp.youtube.com/watch?v=rf7aSlIZRF4
エピのカスタムに、burstbucker proでこんなに良い音がするものなの?
パソコン越しじゃよく分からないけどさ。。
あと、これはアンプがいいのか。
547ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 18:48:12 ID:9T/MqRUp
LQと一昔前の国産エピフォンってどっちがクオリティ高いんだ?
生産時期の短いLQのスタンダードとカスタムはそのうち神扱いされそうだが
548ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 19:01:43 ID:efVQXv67
LQSTDは中々見つらないな〜。
SGとかJrはちょくちょく見かけるんだが。
549ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 20:33:47 ID:6ZFxfqhF
無改造でも普通にでるけど。
550ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 20:59:08 ID:sgzIjPEr
LQって何の略なんですか?
551ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 21:26:28 ID:pz4cPmHw
>>547
俺も気になる
552ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 21:40:55 ID:zvVppFFk
>>550
lacquerのことじゃなかった?
ラッカー塗装ってこと。
553ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 21:41:51 ID:XMETutgJ
ラッカー塗装の差は意外に大きいんじゃないか
554ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 21:51:52 ID:7nH6D4FK
ラッカーの影響は大きいでしょ。塗装の厚さだいぶ違うよ。
555ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:24:52 ID:AXaIo0KE
ホント塗装すぐポロッて取れるし(´;ω;`)
556ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:49:14 ID:9yJlw5rC
下手なギブより〜て文句は実際マジだよね
質というか触り心地というか間近で見ると中韓との歴然の差を感じる
ピックアップは残念だけど
557ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:07:33 ID:XMETutgJ
でも俺はフルオリジナルで保存する用にもう一本欲しい
558ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:11:02 ID:cAM2dZvs
PUその他もろもろの電装をイジれば
あらびっくり!見た目の作りに加え、中身の音も良いギターに大変身ざます!!
559ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:32:52 ID:9T/MqRUp
ギブソンのレギュラーラインの格安SG買うぐらいならLQスタンダード買う
俺ももう一本だけスタンダード欲しいな
オービルとか一昔前の国産エピと一応見比べ引き比べしたけどやっぱLQは俺の中で一番評価高い
PU以外はレギュラーラインのスタンダードといい勝負じゃないだろうか?
ていうかむしろ作りのよさは明らかにこっちに軍配があるんじゃ・・・
560ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:36:09 ID:NZET2lRD
LQSGはネックが薄め薄めxってよく聞くけどさ、本家61と比べてもそうなのかね。あちらの61も薄くて幅広タイプらしいし。
STDはあるんだがなにぶんボディの厚さやジョイント部分、フレットの大きさも違うし太いしねSTDは。
561ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:56:00 ID:Z+9N4DrZ
俺の最初で最後のエレキ
それがLQだ
562ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:57:34 ID:XMETutgJ
やめて捨てるんなら俺にくれ
563ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:05:24 ID:Z+9N4DrZ
馬鹿野郎もうエレキは必要ねぇってことだよ
564ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:09:13 ID:MUU6Y97b
アコギ始めんのか
565ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:10:55 ID:9/0mXfX3
>>563
ください
566ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:15:36 ID:6ej8UDAG
読解力なさすぎ死ね
大好き
エピフォンスレ愛してる
567ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:16:31 ID:oO0oyrKJ
ただ経年変化が気になるんだよな
上手いこといい味出してくれるギターなら尚更いいんだが
568ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 03:25:38 ID:/PEez6r0
LQぶつけたら10円玉くらいの塗装欠け出来ちゃった…
木が見えちゃってるんだけど湿気とか吸わないようにラッカーのクリアーでも塗っとくべき?
ホームセンターで売ってるようなやつでいいのかもわからんし…
誰か教えてください
569ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 06:11:42 ID:6ej8UDAG
放置
570ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 07:11:34 ID:D6TkJAFd
LQ使ってる人PU系しか替えないの?
あのブリッジのコマひどいと思わない?
571ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 08:28:28 ID:/LEjHKNb
LQシリーズはオールラッカー?それともトップコートラッカー?
572ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 12:24:10 ID:nbaSOKj+
オールだろ
573ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 13:37:03 ID:MSSOEXWZ
いいえ、トップです。
574ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 14:03:26 ID:56mGIW3C
トップだべ?
575ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 17:50:56 ID:Rx+gYA7o
オールか、トップか、でそんなに差が出るものなの?
576ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 20:01:17 ID:D6TkJAFd
トップ以外はほぼ変化無いと思う。
バックとかネックの塗装がボロボロのGibsonたくさん見るし。

弦があるのもトップなんだし。
577ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 20:12:38 ID:7NkmFijz
よ…よく聞け >>1-1000
オ…オレやきさまの欲しいギター……
Epiphone LQが店頭からき…消えてなくなったのは………


きょ…巨大隕石の衝突のせいなんかじゃ…な…な……なかったんだ……


全国のギタリストが購入しやがったんだ
オ…オレたち非購入者は エ…Epiphoneの手となり足となり期待しながら
買いに行ったってのに…

早く行動したやつ以外は全員買えなかった……
きさまの両親も オレの親である王も…
シマムラは…力をつけ始めた非購入者の中から超ギタリストが生まれるのを
お…恐れたからだ…
578ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 21:26:54 ID:/LEjHKNb
>>576
topラッカーの意味を誤解してるよw
579ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 21:55:32 ID:oO0oyrKJ
>>577
確かに去年一年でスタンダードとカスタムLQは店頭から姿を消したよね
3月の時点ではどこでも買えるギターだったのにな・・・
まったく市場や会社の事情ってのは恐ろしいね
580ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 22:13:53 ID:dTxs46Fv
実際elitistはどうなんだ?カスタムがヤフオクに出てたんだがLQとそんなに違うのか?
581ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 22:19:36 ID:yKOpcBm8
>>580
PUと電装は間違いなく違うだろう。
あと、塗装はポリ<Elitist
582ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 00:25:28 ID:j7s8TGMW
なんか調べてて気になったんだけどSTANDARDって値段変わったの?
変わったとしたら値段以外にも変化あったの?
583ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 02:49:39 ID:TfWJCGYZ
代理店の違い
584ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 04:51:01 ID:MdgQ/vLw
>>581
Elitistってポリのなの?
LQと悩んでラッカーのLQにしたんだけど、よかったかな。
エリーティストってペグ位置高めだった気がする。
585ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 14:17:35 ID:sTU4xkk6
エピジャパのレスカスが6万円でJ-guitarで出ていたんだけどこれは買いかな?
ほぼ新品とか書いてあるけど。
586ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 14:39:28 ID:TTxD2XYN
そんな事いってると買われるぞ
587ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 14:45:37 ID:sTU4xkk6
>>586
レスd
さっそく問い合わせてくる
588ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 16:54:00 ID:iuB1QuC0
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s13660168.html

これラッカーじゃないだろ、LQのロゴ違うある
589ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:13:09 ID:L3ukOPSx
>>588
LQって書いてなくない?
590ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:13:37 ID:L3ukOPSx
>>588
LQって書いてなくない?
591ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:14:09 ID:L3ukOPSx
2連…すまん
592ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 22:33:04 ID:5C30JRrY
ID記念カキコ
593ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 22:44:22 ID:iuB1QuC0
>>589
いや、だからラッカーじゃないある
だいたい説明の日本語もおかしいある
594ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 22:56:58 ID:CuC0VHIi
1999年製で新品同様なわけねーだろ・・・
この時期のエピは信用ならん
評判もきかないしな
595ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 15:09:44 ID:OIAvt9rS
>>593
たまにこういう書き方みかけるよなw
きっと日本人じゃないある
596ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 15:23:48 ID:++DGXqX4
近くの楽器屋の新品LQ STD、目をつけてたのに売れちゃったorz

春になったら買おうと思ってたのにー
2年売れ残ってるから大丈夫だと思ってたのにー
597ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 18:42:28 ID:fJ7hfOMi
それ売れたって店に聞いた?
チェーン店持ってたりすると回してるかも。
598ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 18:59:40 ID:ne9JyUzk
やっとRIVIERA見付けたと思ったら、67年製のオールドだったよ…
8万前後のチョン製で充分だったのにヴィンテージ25万とかどんだけw
山野が切ってからすさまじく品揃え悪いぜエピフォン
頼むぜエピフォン いやホントに LQ再販とかさ
599ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 19:23:40 ID:Hc2tn3Kw
ビオラベース新品29800でげとした 得してんのかなこれ
600ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 20:45:15 ID:bJ02h2mb
ウチから5分のとこのハードオフにLQチェリーが52800でしたよ。PUはダンカンでした。
自分は黒カス展示品を58000で年末に買えました。
久しぶりにLQ見たんでかき。
601ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 21:08:11 ID:tv/EY/sr
はいはい自慢厨は引っ込んでな
602ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 22:48:47 ID:rq/C9xd0
MO BABY使いの僕はこのスレで良いのですか?
603ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 13:55:03 ID:6SSy8YEr
LQSGの白黒ならお茶の水下倉にあった。59950だたかな
604ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 14:33:07 ID:b7DACEcs
LQLPstdチェリーのステージ上のあの光沢がたまらない
605ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 17:13:43 ID:+gXcoxsu
>>598
ヴィンテージ25なら安いじゃん。
606ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 18:12:30 ID:xggAlhwq
ペグいじってあって、Oマチックになってた あの変なテールピースが好きなんだけど
まぁ昨日見たら売れてたんだけどな(泣)

一生Riviera手に入らない気がしてきたわw
607ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 19:17:16 ID:+gXcoxsu
あのテールピースじゃ四弦が届かない(´・ω・`)
少なくともアーニーボールはダメ
608ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 19:41:05 ID:BcIkqbbl
>>607
ダダリオなら楽勝で届くよ。
609ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 20:28:03 ID:vUFnk5oa
>>605
すいませんわかりません
610ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 21:39:27 ID:+gXcoxsu
ダダリオでも楽勝までは行かない。ギリギリぐらいです(><)
611ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 13:12:31 ID:lajkxvEZ
>>117

誰か知りませんか??

無改造ラッカーSTD持ってる人いますか!?
もしよかったら、ちょっと裏蓋開けて確認してくれない?

教えてエロい人
612ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 13:24:46 ID:YNrCpjkq
SILVER SUN PICKUPSがエピユーザーだった
PVでは白黒でわかりづらいけど、ヘッドにインレイがないことや
ピックアップの仕様をみると、あの冥機のようなきがする

613ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 13:33:05 ID:jfkJeyER
>>597
本当に売れちゃったんだってさorz
614ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 19:24:24 ID:H8xD8vxt
>>613何県の楽器屋にあったやつですか?
615ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 20:29:23 ID:La9T3jrG
>>614
メキシコ
616ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 20:31:36 ID:SW0F/xyT
>>613
そっか、残念だったね
617ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 21:39:33 ID:ugb4UF8L
ていうか前からLQのスタンダードとジュニアの定価が同じだったのが納得いかなかったんだが
明らかなスペックの差あるのに
618ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 21:57:39 ID:EFZZctXj
スタンダードとかカスタムはたくさん作るから安くあがって
ジュニアはあんまり作らないから
じゃないかな。
619ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 23:23:08 ID:ugb4UF8L
あーなるほど
市場のニーズは普通スタンダード、カスタム>ジュニア、スペシャルだわな
納得納得
620ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 05:19:19 ID:zLJWZPR0
LQ純正のままで気に入ってるけどここ見たらPU替えてもっと感動したくなってきた
自分で交換とか楽しそうだけど初心者は無難にプロに任せたほうがいいのかな
621ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 11:29:43 ID:DbLKtSVK
SG購入しようと思うんだけどエピのG310って作りどんな感じ?
G400のコストダウンバーションみたいだけどフォトジェニのよりはいいよな?
622ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 11:42:24 ID:e1m80cmR
>>621
そのレベルのギターなら安ギターメーカーのがいいと思うよ
623ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 11:46:10 ID:vjmSfB4+
>>621
構造が違うでしょ、セットネックとボルトオン
G310はハイフレット弾きにくいよ。
自分で見てきなされ。
624ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 12:03:23 ID:OLRl54OG
>>620

とりあえず、中を開けて、リアとフロントで線の色を区別してあるはずだから、
調べてください。
625ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 12:09:39 ID:IWDEEnEY
LP LQ ゴールドトップとSG 61 LQを買ったけど
これで十分だと思った。
ブリッジだけGOTOHに交換しました。

626ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 19:35:04 ID:q2/M8rfj
>>614
千葉県柏市の新星堂にあったのですよ

この間アキバにあった中古のSTDは売れちゃったのかなぁ
いくらなんでも2ヶ月間ホールドしてもらうとかは無理だよなぁ
627ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 20:26:25 ID:w4JLEVHQ
10日くらい前、ハードオフ小牧店に SG LQ Std CH が45kくらいで置いてあったぜ。
628ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 20:54:05 ID:J2w73GM3
>>625
GTナカーマ!!(^ω^)ノ
629ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:40:16 ID:CjZibMlr
ブリッジ替えた人に聞きたいんですが
オリジナルと同じ仕様のって少なくないですか?調節コマがマイナスのやつ。さらにカスタムだと。。

良さげなブリッジあったら教えてください。
630ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:48:29 ID:zeq/fBsm
LQピックアップを純正のままでも使うのも悪くはない
でも何かに特化してるわけでもないから微妙なんだよな

クセがないから俺は好きだけどね
631ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 23:28:11 ID:mD56yXGQ
>>629
アンカータイプのブリッジだよね?ギターワークスにあるようなブリッジアダプター使えば色々載せられるよ。
俺もこれ使ってABR-1タイプ載せた。
632ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 23:39:04 ID:f7LgIwyb
LQ・PUはクリーンは良いんだけど
歪ませるとペチャパイサウンドになるのが少々残念…
Gibsonの490R、498Tが余るので載せてみようかのう…
633ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 15:16:00 ID:pQP3oZQF
> ペチャパイサウンド

それはぜひ欲しい!

634ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 16:04:14 ID:5IHldaLE
貧乳サウンド、美味しそうな音だな
635ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 20:35:49 ID:KAlfW/dh
貧乳はステータスだよ
636ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 20:49:23 ID:iG6rtfV2
まあPUの音に関しては、ホントに個人の好みだよね
ペチャパイ好きもいれば
T,M,Bがボン、キュッ、ボンみたいな王道ナイスバディ好きもいるし…
俺は後者の巨乳サウンドのほうが今のところ好みだけど…
637ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 21:11:42 ID:pQP3oZQF
ドンシャリが巨乳だという例えは、ちょっと認めづらい
巨乳だったらも、っとこう……
638ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 00:58:33 ID:kP0wpUjr
エピ中作り悪いな

きちんと仕上げてもらえなかったギターがかわいそう
639ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 03:26:57 ID:YWxmAYIy
あえて自分で一回バラして組みたてなおすとか(・∀・)
640ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 07:19:09 ID:ApKbJRdx
>>636
PUの好みは演奏するジャンルで大きく変るんじゃない
俺はロリとか熟女より女子校生な音が欲しいです!
641ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 07:32:14 ID:41xvLQ7q
スタンダード買おうと思うが
四万ぐらいで買うとしてなにか気をつけたほうがいいこととかあるの?
あとはこれがいい、とかないの?
642ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 11:49:17 ID:bRaRkuFi
四万のエピなんてエピの皮被ったフォトジェニに同じ
643ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 12:26:49 ID:41xvLQ7q
販売価格が四万ね
定価は十万ぐらいの
644ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 12:33:10 ID:kP0wpUjr
>>642
たしかに

ひどいのは1万クラスのバカユニより作り悪いのがある
645ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 13:35:48 ID:l6p6fyFt
>>643
その価格差を不信に思えよ
定価なんかあってないようなもん
俺だったらエピチュンチョンは絶対もう買わないね

大体IDにLQ入ってんだからLQ買えよ
646ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 21:49:49 ID:9J55BQba
YECについて
>「YEC」シリーズとは「Yamano Epiphone Custom」の略称で、
>日本のマーケット向けに独自の製品群を限定で発売したシリーズです。
ってあるんだけど、独特の特徴とかある?
647ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 21:57:04 ID:9J55BQba
あーピックアップが普通のスタンダードと違うよな気がするけどどうだろうか
648ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 22:05:04 ID:ApKbJRdx
そのLQSTDが中古でもなかなか出てこないんですが
でもそんな話題のLQプレイ動画はまだ見ないな
Elitistはあるんだけど
649ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 22:39:23 ID:v+Xd2ZIQ
LQ人気だからね。
カスタムはさらに見かけないけど。
エリーティストよりコストパフォーマンスも作りも上回ってる気がする。
電気系統が良くないのは置いといて。
650ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 23:21:12 ID:41xvLQ7q
ホントにIDにLQはいってるし

これは買うしかないなと言いたいが
出せて五万が限界
651ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 23:51:43 ID:bRaRkuFi
悪いことは言わない
その金はとっとけ
LQ中古はたまにあがるからそれまで使うな
652ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 23:59:37 ID:sV0ye/NZ
エピDOTのヘッドから一番下までの寸法誰か計ってもらえない?
計測するものがなくて^^;
653ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 01:25:18 ID:O806CjqN
おまえらもちろんアンプもエピのブルースカスタムとかだよな
654ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 03:07:27 ID:+ZGtI6sr
シリアルについて質問なんですけど、最初の3桁が
「007」
のものはつくりがイイんですか?
655ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 03:17:37 ID:xmXWwWov
LQのPUをGibsonにしようか迷う
656ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 03:21:58 ID:gLjnh9jN
池袋イケベのセールにエピのレスカスでてますな。
657ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 03:22:18 ID:AFeT8fZD
>>655
俺もLQのPU、ギブにしようと思ってる
ギブのフロント、リアにハムサイズのP-90載せようかと思っているので
あまったギブPU2つをLQ黒カスにつけてみようかなあ
658ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 09:38:30 ID:jcIyu747
>>654
何て糞ギター
659ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 13:40:22 ID:AFeT8fZD
>>654
ここは映画スレじゃねーぇぞおお
660ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 14:57:01 ID:gFhqw+1e
親にLQを倒されてしまった…
661ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 16:20:40 ID:HdRFrzlH
>>653
ガチにバルブジュニアのスタックですが
662ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 17:19:38 ID:vGDusYzW
エピチョンカスタムのネック外したらささくれだらけだったぜ!バリバリしとる
663ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 19:44:16 ID:+ZGtI6sr
レスポ(チン子へっどでない)買ったんだけど
なんかテレやストラトに比べて弦の振動がネックに響いてこないんだけど
こんなもん?レスポは響かないもんなのかな?
664ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 20:50:59 ID:O806CjqN
フェンダー系に比べて共振が少ない気はする
665ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 22:23:18 ID:+ZGtI6sr
やっぱり?じゃあレスポールはこんなもんなのかな?
それともこの価格帯のレスポールは響かないてことかな?
本家の高級レスポールは響くとか
666ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 22:34:03 ID:knj82GVl
バカユニがいいよマジで。
667ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 23:36:29 ID:O806CjqN
生音の良いエレキは必ずしも良いエレキと言えるのか
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1200147299/

なんでもほどほどじゃないと良くないらしいよ
668ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 23:40:13 ID:TCyBV1os
EpiについてるグローバーとGibのC/Sとかについてるグローバーって一緒なん?
Epiの方はなんか振ると『カランカラン』いうんだけど。
669ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 00:28:44 ID:4/aA3/dl
チンコヘッドのSTD持ってるがかなり6弦がビビる
てか簡単にLQを入手出来るおまいらが信じれんわ
さすがにもう諦めが付いたけど
670ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 00:41:49 ID:iA7OZi2B
今日茶水行って来た。
LQ結構見かけたよ。
グッとこらえた...
671ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 00:57:12 ID:utrwysoK
チンコヘッドチン子へっどっていうけど具体的に動違うの?

なんか高いギターも安いギターも同じにみえるんだが
672ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 01:06:37 ID:M2HRVDlL
>>670
いくらくらいだったよ?
673ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 01:16:29 ID:hM1I6BcL
>>670
sgの最安いくらだった?
674ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 02:22:37 ID:iA7OZi2B
>>672
>>673
エピLQメインで見てきたわけじゃなくて
期待に添えない...(´;ω;`)

値段はどれもWEBにあるのと同じような感じかと。
池部のあうとれっとLQには負けるけど。
個人的には白SGのLQがかっこよかった。

石橋ロックサイドの入り口で埃をかぶってる
LQを誰か助けたげて。
675ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 02:23:00 ID:2h7T9dJj
LQスタンダード使ってるけど初ギターだったからか正直音がいいのかどうか分かんない…
LQ人気みたいだけどそんなにいい??
ちなみに最近プレイテックのテレキャス買ったけど音には満足してるんだよね
676ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 09:29:01 ID:+uJveKlY
>>669
おいらのSTDも6弦びびる。。。
でも弦高これ以上上げたくないし…

こんなもんかと思いながら使ってるよ
677ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 10:02:55 ID:k5i3vzjH
>>675
お前馬鹿か?
このスレ読んでればLQの評価くらいわかるだろ
ゆとりとしか思えん
678ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 10:06:47 ID:KUbFUOc5
SGのハウリングやべぇうぜえ…
679ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 14:01:31 ID:onTzyV1i
>>675
LQはつくりは良いけどPUがUNKOだから交換しないと
歪みのノリとかすごい悪いよ
でもPUや電装いろいろ改造したらウマー!
歪みを少しだけ控えめに加えてもキレイにノる。
680ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 14:20:55 ID:RkVk5GlK
EPIPHONEのジョンサイクスモデルのLPカスタムっていくらぐらいしますか?
681ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 15:43:36 ID:X5BYkjGt
>>679
SGのPUを何に換えるか迷ってるぜ。
SH-5にするか498Tにするかバーストバッカーにするか・・・
682ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 16:09:53 ID:VZiN02Li
>>681
498Tがいいんじゃね
683ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 16:13:19 ID:2h7T9dJj
>>679
もっと練習して上手くなったらピックアップ等変えてみます
フレット減りが嫌でプレイテック買ったぐらいだから初ギターのLQを愛してない訳じゃないんで
684ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 16:37:13 ID:X5BYkjGt
>>682
thx
踏ん切りがついた。
685ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 17:43:50 ID:SVewx4zu
STD使ってる人いる?
どんなかんじで
686ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 18:01:00 ID:onTzyV1i
>>683
そうだね
お金ができたら改造してみなよ
たぶん、もっと愛せるようになるよw
好きな音に近づけばヤル気も出るし!
687673:2008/01/28(月) 21:15:32 ID:hM1I6BcL
>>674
thx
688ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:33:48 ID:J/sD8ggW
DOTを通販で買ってみたんだがあまりの音のしょぼさに
笑った。本当フォトジェニと変わらん
689ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:36:04 ID:NRWVGYR4
>>688
kwsk
690ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:38:21 ID:J/sD8ggW
>>689
詳しくも何も音が悪すぎてショックなんだよ
フェンジャパくらいのクオリティはあるもんだとばっかり思ってた
691ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:41:08 ID:UTuS+GIr
日本製エピフォンのシェラトンいくらならかう?
色はタバコサンバーストっていうのかな?
692ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:43:24 ID:NRWVGYR4
中国製?
それともDOTは好みに別れるのか?
エピ韓DOTはPU以外はクオリティ高いような流れだった気がするが
693ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:44:01 ID:pKXjs0vc
>>691
あなたの処女も一緒に頂けるのなら10万出すよ
694ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:48:02 ID:J/sD8ggW
>>692
Hand crafted in Chinaと書いてある。よく見るとペグはグローバー製
なんだなー

PU変えたら生まれ変わるかな?
695ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:50:07 ID:UTuS+GIr
今のセミアコって中国製なのか…。
そりゃあ、作り悪いよ。
韓国はサミックが作ってたからまだましだったのに…。
つうことはリヴィエラとかもそうなのかな?
696ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:52:58 ID:NRWVGYR4
>>694
なるほど。
俺は持ってないから何とも言えないが
試したらレビューは是非聞きたいね
697ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 22:11:45 ID:GaTT304q
>>695
俺のバンドの相方はリヴィエラ買った
あれほどエピジャパ335を買えと言ったのにorz
案の定製造国は中国だし音も薄っぺらいのなんの
歪ませれば音は潰れるし踏んだり蹴ったりなギター

そんな俺はLQをカスタムして使ってまつ
作りだけは本当に星三つなギターだよこれ
698ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 22:22:17 ID:4/aA3/dl
エピジャパの335なんてそうそう見つからんでしょ
俺も箱物欲しいんだよなぁ…
699ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 22:22:45 ID:IBY/wsm9
>>691
真剣に売ってくれ
700ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 22:33:17 ID:JzAbZr4W
>>697
薄っぺらいのがミニハムのキャラだと思うが。
(知ってると思うがミニハムはNYPUの後継としてエピ用に開発されたものだ)
ミニハム否定すると、カラマズー時代の名機のほとんどが
ダメダメということになりそうだ。
701ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 23:43:16 ID:k5i3vzjH
>薄っぺらいのがミニハムのキャラ

お前ミニハムわかってなさすぎる……
702ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 00:12:11 ID:2dgZxZ1+
ミニハムの軽く歪ませた音が好きなんだよねぇ
703ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 09:56:34 ID:D/w42Js9
以前オールドのリビエラ持ってたが、リアはテレキャスより
キンキンだったぞ。俺のだけかと思っていたが、他のを試奏
したらやはりパキパキ。他にもブロードウェイ(今月号のギタ
マガに載ってるやつ)も、フルアコのくせにリアはパキンパキン。
ミニハムって…(´・ω・`)ショボーン
704ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 13:18:40 ID:3YhNmpbD
>>703
そのパキパキした音が魅力な訳だが<ミニハム
705ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 14:24:03 ID:e81LqpgH
男ならガツンとハムバッカー
ミニなんて邪道だぜ

とか考えてた厨房時代
706ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 16:22:15 ID:D/w42Js9
まあリアPUのマウント位置に問題有りという気もするわけだがな。
707ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 16:25:57 ID:wLH55ud+
チン子ヘッドって、全部スカーフジョイントなの?1ピースのは無いのか?

ギブソン形ヘッドは1ピースみたいだけど。
708ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 17:20:48 ID:n/otfZD8
ミニスカートなら
709ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 18:30:15 ID:D/w42Js9
ならギブソン買えばいいじゃない
710ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 19:34:19 ID:2kptyext
>>697
そうか…。もうエピも買えないな…
箱物だけが唯一のものだったのに…。
YECのリヴィかっとくんだっtたなー…。

>>699
真剣に売りたいんだけど、もう少し待ってくれ。
もう少し、好きになる努力をしてみようと思う。


ミニハムはいわゆるポストロック系の音楽に合うように思う。
711688:2008/01/29(火) 20:30:00 ID:xy8i3zRs
ギブソンもなんでエピフォンをここまで安物ブランドに
してしまったのかね?絶対ブランド政策間違ってると思うが。
そりゃ短期的にはエピブランドに憧れて買ってしまう俺みたい
な奴の需要が多いんだろうが、、
安物はまた別のブランド作って売ればいいのに。

買ったDOTは改造とかして袋小路にはまる前に、たぶん近いうち
ヤフオクに出します、、、安物買いの銭失い(´・ω・`)ショボーン
712ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 20:34:53 ID:MR6i2Fl3
これからDOTを改造していこうと思っていたオレ涙目…
713ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 20:37:46 ID:uTHKGBSk
最近アウトレットでよく出てるレスポール・カスタム(3PUのSG)を
試してみたがほんっとショボかった。ルックスも近くで見たらチープだし
音は情けなくなるほど。ケータイで言ったら展示品のモックみたいなモンでした。
714ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 21:02:48 ID:CnbDxL1I
エピとギブ各々のLP-Standard持ってるけど、エピの音も中々良いよ。
若干、カラッとした感じに欠けるけど。
俺的にはネックはポリ塗装のが正直弾き易い。
715ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 21:26:10 ID:hjZBVPxX
>>713
禿同
エピのSGカスタムは見た目ほど音が良くない。
格好は良いんだけどね・・・。
716ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 22:25:48 ID:PVwxRe3I
日本製って韓国製とかと比べると結構イイ感じ?
717ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 23:13:56 ID:Nc5y3w0g
ここまで頭の悪いレスは見たことがない
718ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 23:21:24 ID:Zqn6ozgA
>>716
いや断然韓国製のがいい感じだよ!
719ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 23:25:00 ID:xBklTV88
>>716
もうちょっとがんばってお金貯めて
バチカン市国製の購入も考えてみたらどうかな?
もとから乗ってるPUも音ヌケいいし最高だよ
720ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 01:01:52 ID:gJ05jS37
ギブとオービルとエピのスタンドード持ってるけど、
オービル>ギブ=エピ
って感じだな。作りも音もオービルはかなりイイ。
721ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 01:05:11 ID:iGa+ud6l
>>720
それだけ言いに来たならオービル板逝け
722ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 01:17:12 ID:bSCSGkgi
>>720
スタンドードってレアなモデルなの!?
723ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 01:19:17 ID:+rzCDpGv
スタンドードまじおすすめ
724ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 01:20:49 ID:ucIIRXlh
LQのスタンダードなんか今需要すげーだろ
725ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 07:47:41 ID:GFpFqVQc
黒カスタムの方が全然見かけない。
今年STDは4本くらい見たけど。
726ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 10:39:36 ID:/F3OYpSI
見てるんだろ
でてこいよカス
http://pr.cgiboy.com/02473012
727ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 12:08:16 ID:ucIIRXlh
片腹痛いなこいつw
LQなんか百年早い
728ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 12:10:18 ID:NImcXjfi
【生まれたところ】
マ ン コ だ ろ ・ ・ ・ 常 識 的 に 考 え て ・ ・ ・
729699:2008/01/30(水) 12:14:24 ID:fWk6Idlc
>>710
ずっと探していたので、もし売る時はここで声かけて欲しい。
状態にもよるけど、中古屋の買取よりは絶対高く買うから。
必死ですまん。
730ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 22:06:54 ID:7aXlCnAu
中国製 STD持ってる人に質問なんだ。
どんな感じだっ

漏れが使ってるのはEPI LP STD WRなんだ。
個人的にはまぁまぁだと思うんだ・・・(初ギターだからってのもあるからよくわからん。)
STD持ってる人の感想求む(´-ω-)
731ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 22:23:47 ID:Fp2JxizU
初心者ですいません…
この前手に入れたチンコヘッドでないエピのSTD、ゴールドトップで
ヘッド裏にはMADE IN JAPANとあり、シリアルは007201です。
これって定価いくらくらいのものなんでしょうか?
ピックアップはP90でなく普通のハムです。
732ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 23:07:59 ID:GFpFqVQc
>>730
人の借りたことあるけど
酷いよ。だいたいどの部分も。
Gibsonとは言わないからエドワーズのLPでも使ってみたらよく分かると思う。
自分でそう思うなら別にまあまあな感じでも良いと思う。
どうせ楽器屋行くんだろうし、弾いてみるといろいろ気付くよ。

>>731
84000
733ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 23:22:22 ID:li6YHNBm
>>730
初ギターなんだから、ちゃんと大事にしろよ!!
金額や造りの問題で初ギターを貶めるのは残念なことだ。

なーんてな。
734ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 23:40:10 ID:35E3Y2dh
最近の中国製は品質が値段に益々見合ってないな
スタンダードの定価10万とか冗談だと思ったよ
735ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 23:54:16 ID:Fp2JxizU
>>732
ありがとうございます!
ノットチンコヘッドてことや日本製てことは
特にレアってことはないんですかね?
友人から買ったので詳細わからなくて><
736ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 00:32:41 ID:1U4v3hhL
2本目にチンコSTD買ったけど俺は気に入ってるよ
俺はどんなギターでも絶対に愛着を持とうとしてるしね
まぁ最初に買ったフェンダーのストラトの方が弾きやすいけどww
737ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 00:38:04 ID:8JG9Glde
>>732
あれ、定価そんなもんだっけ?LQだよね?
738ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 01:49:33 ID:5iEU9qqg
>>730
木材部分(見かけと重さ)は結構好き。金属部品と取り付け精度は良くない。
スタッドがきっちり埋まらなくて、下半分のギザギザが見えちゃってるし、
ペグのGLOVERロゴがモコモコで「中国製のパチモン」って雰囲気丸出し。
(たぶんペグもGLOVERの中国内の委託工場で作っているんだろう。
 そうとしか思えない造りだ。)
安く手に入れたB級品なので値段分の満足感は充分にあるかな。
739ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 03:35:48 ID:QjQ+wreK
エピフォンのギターは定価が高くて、それを大幅に割り引いて売ってる
けど、絶対不当表示だよな。定価8万とか10万の価値のあるギター
じゃない。最初から安物
740ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 06:43:41 ID:JYK5eETa
>>737
ラッカーはFシリアル
741731:2008/01/31(木) 07:46:19 ID:HMe2cHfF
自分のは007201と6桁の数字で、アルファベットはないですね…
742ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 08:09:08 ID:yg990cdT
>>739
楽器なんてみんなそんな気がするが。
元の定価から割り引いて売ること前提でさ。
743ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 08:40:31 ID:OKDynv1U
僕の中韓製のギター銅ですか?はスルー推奨
744730:2008/01/31(木) 08:46:42 ID:JPq1j+oJ
みんなっありがとう(´-ω-)
745ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 09:47:30 ID:OKDynv1U
>>744
ネックに致死量の農薬が擦り込まれてるといいネ^^
746ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 10:44:51 ID:wBjZhVBZ
>>745
タイムリーwwwww
747ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 14:58:17 ID:bIblc4OV
アイオミモデルのピックうPってちゃんとサバスなのかな。
748ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 15:04:56 ID:aSa2j9Kn
中古でエレアコのEO‐2BBってのが売ってたんで買うか迷ってるんですが定価知ってる方いますか?

クレクレすいません
749ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 15:44:43 ID:7gym1Rok
リボリベース弾きづらいんですけど・・・
750ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 17:49:06 ID:6dZbd99G
オールドのリボリは弾きやすいよ。韓国製はシラネ
751ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 20:29:44 ID:JYK5eETa
>>747
ギブソンのと同じらしい、PU買ったと思えば安いよなアイオミモデル
752ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 22:02:27 ID:6DHW/Y+u
Gibson純正のブリッジってEpiphoneにも付くのかな?
ギブはインチでエピはミリなんだけど合わなかったって話聞かないし。
753730:2008/01/31(木) 22:38:44 ID:v5OylALD
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80392414
エピジャパ 黒カスタムが出てるぞーい(´-ω-)
754ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 22:41:17 ID:a6fYVmHz
>>752これ欲しいんだけどパーツはミリインチどっちかな?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r43302319
755ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 00:06:06 ID:Opu72sJE
ソフトケースなんだけど背中一本しかない。
これって仕様?これじゃ背負えないお・・
756ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 03:24:56 ID:0lKHrNwt
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n56464437

日本製チンコってあったっけ?
757ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 04:03:09 ID:Tld2N9+c
>>756
いや、俺は今まで見たことない。
それにこのギタージョイントおかしくないか?
カッタウエイ内側に段差ができてる・・・
JrやSPでもないのに。
758ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 04:08:00 ID:Tld2N9+c
っていうかよく見たら
ジョイント隙間だらけだし、ヒールがほとんど無くなってる。
これってネック外して、素人がくっつけたんじゃない?
759ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 09:52:32 ID:u9zr/AWc
チンコヘッドの日本製って無いんですか?
760ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 10:10:28 ID:zuxmJgVf
あるがたいした造りでもない
761ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 10:36:01 ID:u9zr/AWc
チンコヘッド=中韓製じゃないんですね。
チンコヘッドの裏にMADE IN JAPANてあったから気になってたんで聞いてみました。
762ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 10:45:41 ID:/FaKfKPX
>>761
いやチンコヘッド=中韓製ダヨ?
キミのギターも例外じゃないヨ?
763ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 10:55:20 ID:aV+B4WOm
いや、俺のチンコ=未使用 でFA
764ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 11:30:20 ID:zuxmJgVf
いやチンコ頭の日本製はあるから
本数少ないけど

釣りだったら嫌だなw
765ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 12:13:33 ID:/JBHQN7U
Epiphone JapanのES-335を持っている方や詳しい方に質問です。
このギターでLibertinesやMando Diaoなんかのガレージロックを
やりたいと思っているのですが、向いてると思いますか?

あと、LQでES-335って出てますか?
766ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 12:20:59 ID:h/Hv94Iz
全部終わったよ
767ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 12:32:03 ID:zuxmJgVf
LQは全て生産中止
768ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 12:59:19 ID:/FaKfKPX
>>764
セミアコフルアコの話?
769ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 13:07:51 ID:/JBHQN7U
セミアコです。
LQが生産中止なのは知っています。
中古でもいいから、LQのES-335が存在するのかな?って思って…
色々調べてはいるんですが、まったく出てこないから。
770ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 13:14:06 ID:0YdY6XkJ
>>769
>LQのES-335が存在するのかな?

ない。Casinoならある。
771ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 13:39:25 ID:/JBHQN7U
765です。やっぱりないんですか…
教えてくれてありがとうございます。
casinoも考えてはいるんですが、セミアコ+ハムの方がいいかなって思って。

ということは、Gibson系列の優良なES-335は
@Epiphone Japan
AEpiphone Elite
BOrville (by Gibson)
以上3つと考えればOKですか?

ちなみに、優良というのは現行のEpiphone Dotより良いものという意味です。
772ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 14:15:32 ID:zuxmJgVf
そうなるだろうがそう見つからないだろ
773ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:03:23 ID:4uvHrO1O
epiphon les paul Deluxe limited edition
を今使っているのだが、このギターについてググって見るも海外のサイトしか出てこない。
てな訳で、このギターについて知ってること教えてください。
リミテッドエディションじゃないものもできたら…
売っているとことか…
774ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:23:54 ID:RN2BUnjm BE:391418055-2BP(0)
だれかエピフォン エリートの 「ELITIST」って書いてあるトラスロッドカバー売ってる所しらないかな??
GIBSON JAPANに問い合わせたらパーツだけで売れませんと言われた。
775ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:34:19 ID:efgROZ6N
無いと思う。
フライングVのロッドカバーみたいに。
776ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:47:16 ID:zuxmJgVf
エピジャパSGハードオフで35000か…迷うな
777ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:48:30 ID:oQ/sXFZe
>>776
買わないほうがいいよ。

で、どこのハードオフ?
778ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 17:05:53 ID:zuxmJgVf
じゃあ買うわ
779ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 17:43:55 ID:/FaKfKPX
>>778
エリーティストならやめとけ

どこのハードオフだい?
780ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 17:44:45 ID:600cccCK
ギター初心者なんですけど僕もはーどおふでLQ?スタンダードハニーバースト3万円見つけました
これ安いですよね?
781ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 17:46:27 ID:Zdj3CcK+
そんな事よりIDなんかすごいな
782ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 17:52:37 ID:zuxmJgVf
SG買ってきた(^O^)/
今から引き倒すノシ
783ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 18:31:33 ID:/FaKfKPX
>>782
おめでとう
しかしうpもなしにさよならとな?
784ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 19:17:07 ID:fogERutD
>>782
うp!うp!
785ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 02:40:51 ID:xZI7Fowh
>>756
ブロードウエイとかシェラトンみたいな
フルアコやセミアコならエピJでもチンチン頭だよ。
ソリッドギターは・・・・知りません。
786ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 13:29:06 ID:+j0/q7fG
友達に所詮エピフォンじゃん
と言われた
そんなことはない!…よな?
787ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 13:30:43 ID:k9kZNeLy
そんなことないよ
788ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 14:50:22 ID:b0+2p8b1
>>786
安モンなんだから、これ買えっていって見るとかw

ttp://www.stringphonic.com/pages/broadway53.html
789ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 18:14:42 ID:WjPqSdrZ
初めてエピフォンに手をだそうとしてるんですがYECってなんですか?
あとエピフォンシリーズでお勧めはありますか?
790ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 18:28:49 ID:DxYuAnHT
>>789
ほとんど中国製になってしまった今、はっきりいってエピを選ぶこと自体お勧めしない。
一時期前なら、セミアコなどの箱物をすすめててたけどね。
ちなみに、YECってのは山野楽器が企画した日本向けのエピギターのこと。
791ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 19:32:34 ID:/BYSIvTS
JギタのエピジャパSGあれぼったくりすぎるだろwwwwwwww
63kの価値はない
あれ絶対ネック順反ってる気がしてならないし
792ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 20:56:45 ID:tlzrVLiO
先日EPIPHONE MB-100 買いました。
値段の割にはしっかりしたものの用に思います。
793ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 21:31:31 ID:WjPqSdrZ
>>790
まぢですか…

では5万前後で買えるお勧めありますか?
794ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 21:35:38 ID:BNncRtre
K-ガレージいいよ!
フレット汚いし 指板汚いし最高
795ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 21:54:59 ID:WjPqSdrZ
駄目やないですか…

いちお狙いはSGG-400だったんですがあれはどうなんですか?
あの形が好きなんですが…
796ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 22:12:49 ID:r5TgCz4Y
ヤフオクでRivoli買った。
シリアル調べたら韓国製だったけど、悪くない。
797ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 22:35:17 ID:/BYSIvTS
>>795
何をもってどうと聞いてるのかもわからん
試奏でもすれば一番よくわかるだろうに
798ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 22:36:12 ID:LgAbgfVx
ボクも エピ エクスプローラ
買った 意外といいようです
799ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 23:17:08 ID:DMIKUZW+
G400 Custom MR

赤に金ってのに惚れて、つい3時間も試奏してしまった。反省はしている。
800ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 23:33:04 ID:ckKppKR6
正直現行のエピは本当に糞糞糞

エピが良いとか言ってる奴は、他の同価格帯の優良メーカーのギター触った事ないだろ?
801ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 23:44:50 ID:DMIKUZW+
さて>>800がどのメーカー挙げてくるか楽しみですね^^
802ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 00:13:19 ID:qeBXlsis
>>801
>>800じゃないが
つ愛馬
803ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 00:14:05 ID:z5IjGt14
>>800はゆとりだからエピチョンしか知らないんだよ可哀想に
804ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 01:31:22 ID:iMlgts2U
フェンジャパとかPRSの安い奴とかもいいしね
ってかエピフォンは本当に終わってる。中国のどんな工場へ
委託してるのか知らんが、完全に中国製パチモンに成り下がっている
805ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 01:36:07 ID:ym5/oJiU
ギブソンより出来が良くちゃまずいだろ?
806ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 03:59:20 ID:5fuAQF8i
ギブソン自体ひd(ry
807ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 07:19:34 ID:OZ9h3gn4
>>797
家の近くに楽器屋さんがなく通販で買おうと思ってるんですよ。
だから試奏ができなくて…
現行のエピフォンは全部ダメなんですね…
808ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 10:24:34 ID:73Vn3Toz
まぁ初めてのギターにエピは悪くないと思うぞ
後々いいギターに触れるための通過点と思えばな
ギターの勉強代払うつもりで買ってみろよ
809ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 12:37:55 ID:C1u1BOvW
>>807
近くに無くても遠くにはあるだろう。



後はわかるな?
810ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 13:13:54 ID:z/Lk4Cd5
>>803エピジャパ位知ってるわ。アレは確かに使える。

現行のレスポール・エリートは高すぎて糞


お勧めはヒストリー、バッカス、グレコ、東海etc

てかギブソンの10万位の奴は正直5万の日本製の造りの良さに遠く及ばないな
フレットの処理とか人馬鹿にしてんのかと思うほど糞だわ
まぁそんなダメな所も欧米人気質とか言って誤魔化すんだろうけど
811ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 13:19:56 ID:73Vn3Toz
あとギブソンだからってとち狂ってメロディメーカーとかフェイデッド買うなよ
あれこそ個体差激しいから試奏しなきゃいけない
材だってひどいからな
812ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 13:23:14 ID:N8ti9QZm
>>807
楽器屋に入る勇気が無いだけだろ
そういうやつに限って近くに楽器屋が無いってはぐらかすんだよな
俺も片道40分はかかるっつーの
813ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 13:36:16 ID:ym5/oJiU
初心者の時は楽器屋で試し弾きして購入なんてなかなかできないよな
俺は最初は通販でスクワイアの買った
下手なギター送られてこないように「ちなみに僕のサイトで紹介たいと思います」とか脅しといた
814ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 13:39:27 ID:OZ9h3gn4
楽器屋さんはいるのに勇気がいるんですか?

うちなんか車で1時間半はかかりますよ。
田舎なんで…

本当にみなさんの意見がききたいだけなんでひやかしは……
815ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 13:43:21 ID:TOVkF3kf
試奏しないと楽器なんて怖くて買えないけどな。

一時間半かけりゃ楽器屋あるんだろ。
行って試奏しろよ。
816ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 13:55:40 ID:z/Lk4Cd5
>>814昨日片道1時間半かけて御茶ノ水行って来たけど・・・

まぁとりあえずエピ韓のSGは辞めたほうがいい。同価格のbacchusのSGがいいと思うよ

因みにSGは個体差が激しく同じ奴でもヘッド落ちする奴としない奴があります
817ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 16:03:15 ID:MkdpfMUT
>>816
Blitzもイイって聞くけど、妙にスカスカな感じだった。軽すぎて違和感あるし。。。
818ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 16:11:18 ID:u6GTSGjT
安いSGなら鰤が一番コストパフォーマンスがいいと思う。
819ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:01:26 ID:bcmKmify
>>816
bacchusのユニバース?
820ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:06:31 ID:q9KCERxQ
レスポールスタジオ 初心者にどうですかね?
821ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:10:31 ID:xzlXHRfk
エピは大体五万代以下は中毒国産。
それ以上だと日本産。
とあるギターヲタが言ってた
822ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:10:32 ID:r6F3BgXo
YECのGー400って質はどうでしょうか?
初心者なんですが、見た目がすごく気に入ったので。
韓国産か日本産かの見分け方もわかりません。
823ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:11:05 ID:MWcSgGu/
>>820
買うならGibsonのスタジオにしとけ
地味だから俺はスタジオに興味はないがあれはそこまで作り悪くなかった希ガス
試奏したけど良くも悪くもGibsonの音、値段相応って感じがした
824ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:17:55 ID:qG7ee0tQ
>>822
オークでほぼ新品のを2万で買ったんだけど
指板とかフレットが非常に汚い・・・
因みに俺のはチョン製

でも初心者なら別にそんなに気にすることないかも。
俺もあんま気にならんし。
825ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:31:23 ID:CNowz2cZ
826ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:32:01 ID:OZ9h3gn4
>>824
それってストアの出品ですか?
音はどうですか?
827ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:34:43 ID:r6F3BgXo
>>824
ありがとうございます。
気にならない程度ならこれに決めたいと思います。
見た目が好きすぎる。
828ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:45:23 ID:Mxy3qFiX
>>820
最初の練習用としては良いモノだよ。
スタジオじゃなくてスタンダード使ってるけど、そこそこいい。
829ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:51:12 ID:qG7ee0tQ
>>826 >>827
自分自身初心者だから良し悪しがよくわからないけど
エフェクター使えば満足な音は出せますよ。

個人がアウトレットで買ったのを譲ってもらいました。
830ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:20:02 ID:X5dr9QYL
満足な音は出ないけど
まぁ良いものだと思うよ。
SG好きならバッカスの方がオススメ。
831ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:01:36 ID:q9KCERxQ
>>828
スタンダードとスタジオの違いってなんですかー?
832ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:03:43 ID:q9KCERxQ
>>823
初ギターの俺にギブソンはちょっと良いもの過ぎな気がしますorz
833ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:39:00 ID:73Vn3Toz
>>832
そんなこたない
スタジオはGibsonのエコノミーモデル、つまりは廉価版みたいなもんだから
エピ板でギブ薦めるのもあれだが最近のエピを薦めるのもあれだしな
834ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:46:41 ID:tw99xxG2
>>831
スタジオはバインディング(ボディとネックにある白い線)
がないから、見た目が地味。
それと虎目とかの派手な木目のトップ材とかも使ってないはず。
音はスタンダードもスタジオもそう違いは無い。

そういや、フロイドローズつきのエピLPスタジオを店で見かけたんだが。
これじゃIbanezとかESPとかみたいだなw
835ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:43:30 ID:OH6PqRBf
いまG-400使ってるんだけど、チューニングのズレが頻繁に起きまくる
あとなんか音も篭って抜けない(これはおれの音作りに問題があると思うが)

ペグとピックアップ変えたらいくらか改善されるかな?
836ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:46:08 ID:C4OO6ufG
音ヌケはいくら音作り良くしてても
PUがダメだとヌケないよ
素直に変えた方が感動するぜ!
837ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:01:50 ID:MWcSgGu/
ギターウルフなんかG-400使ってるけどー
あれは破壊目的だからなw

G-400に物足りなくなったら次のギター買うべきなんじゃないか?
838ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:09:33 ID:z5IjGt14
エピチョンで唯一欲しいのがセイジモデル

ヘッドの狼イカしてる
839ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:17:03 ID:OH6PqRBf
>>837
でもなあ ギブになると十数万するしなあ・・・
840ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:31:09 ID:C4OO6ufG
年末年始とかに楽器屋が無金利のローン組ませてくれるから
バイトして金貯めておくとよろし
841ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:36:17 ID:MWcSgGu/
不定期に池とか鍵でセールするからそこ狙い目
ギブソンレスポスタンダードが7万で買えたりスタジオが5万で買えたり
並ぶけど
842ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 00:05:29 ID:frCqFs//
Jack Casady使ってる人いる?
843ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 00:40:24 ID:u+Hs162n
うーーーーん、2本目なら>>840とかの考えもまぁあるけど、
初めて弾くなら、金溜まるの待つよりとっとと買える値段のもの買うのが吉。

エピ中で十分だよ。
844ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 00:44:25 ID:UT7YI80M
エピのコリーナEXって定価10万近くするみたいだけど日本製なのかな?

知ってる人居たら教えて
845ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 01:57:26 ID:du88tQLt
>>844
あれ今10万近くするの!?
そら完全ボッタクリでしょ!!
もっと安く買えると思ふ…
コリVはまさにコリ製だから
EXもコリ製でしょ。
携帯からスマソ
846ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 04:25:43 ID:MTtyorzE
>844
>エピのコリーナEXって定価10万近くするみたいだけど日本製なのかな?
>845
>>>844
>コリVはまさにコリ製だから
>EXもコリ製でしょ。
韓国製。
Vは裏通しでテンションが良く、ネックも太くて、Epiphone製のお買い得。
メインのGibson ヒスコレ '50年代の太めのネック並みに良かった。
Epiphone LPの~Custom(LPC 3PU購入)辺りまでも、微妙、8万とかの定価なら、Fender JapanやMexには太刀打ち出来ない。

V(テンション弱めでOKならEXも)位、Epiphoneの買いは。

847ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 06:08:46 ID:b8+Q+hAj
今のエピはダメって言う方が多いですがフォトジェニとかよりはいいですよね?
あとバッカスはエピよりいいんですか?
848ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 07:22:21 ID:R9c7K0JL
でも前に日本製のコリーナEXを石橋で見たことがある。

EXに興味無かったから試奏しなかったので
出来がどうだかはわからない。
849ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 07:52:24 ID:n5q8V413
バカユニSGはよいものだ
850ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 11:12:34 ID:qGqW7ztn
ギターを始めたくて、好きなバンドのギタリストがGibson LPだったので、
Gibsonは手が出ないからEpiphoneでこのスレを見ながら色々検討中です。
音質は正直、ド素人なので分かりませんが、
楽器屋を巡って、店員さんに弾いて聴かせてもらって、
好きな音を探しています。

Epiphone LP SPECIAL SC LQ

を購入するギター枠に入れているのですが、
SC(Singlecut)とは、何のことなのでしょうか。
詳しく教えていただけませんか?
851ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 11:24:09 ID:ozMwnc74
>>850
シングルカットはそのとおりシングルカット。
いわゆる、一般的なレスポールの形だよ。
サンボマスターのおでぶがモッテルギターがシングルカット。
しかし、スペシャルに目をつけるとはいやはや…。
P90サウンドは極上だぜ、ベイベー。
852ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 11:24:48 ID:2M/LGHzD
材をSingle Cut、つまり、たったの一回切っただけで完成したギターだよ。
853850:2008/02/04(月) 11:39:28 ID:qGqW7ztn
ありがとうございます!


>>851
>>852
木材がSingle Cutなんですね。なるほど。

>>851

音質とか本当まだ分からないですが、自分には相当響いたギターでした。
このギターに似た音質が好きなんですが、他にオススメとかはありますでしょうか。

LQやGibsonもStudioを勧める方が多いので、試演奏次第で予算額を検討したいと思ってます。
854ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 11:45:30 ID:ozMwnc74
>>853
これから、ギターやってくんでしょ?なら、LQ選んで正解だと思うよ。
途中でギター投げ出しても、そこまで痛手じゃないし、もし続けて音に飽きたとしても改造することも躊躇なくできるし。
ギブソンを買って途中で投げ出して売るとしたとしても、二束三文だろうしね。
正直、初心者にはいいギターすぎるとは思うよ。LQ。
同じ価格帯でエドワーズもあるけど、音の良し悪しがわからんのであれば、フジゲン製のLQにすべき。
シナチョンのエドじゃなくてね。
ただ、LQ全般は生産中止だから見つけるのがしんどいかもね。
855850:2008/02/04(月) 13:14:31 ID:qGqW7ztn
>>854
はい。これからです。
確かに満足するまで続けるので、最終的にはGibsonを買いたいと思います。
なので、最終候補はLP SPECIAL SC LQです。本当初心者には十分すぎるなって、試演奏して思いました。

他のLQ(STD、CTM)も楽器屋では見かけますが、8万近い物が多いですね。
中古は仕入れても即売で、なかなか足を運び続けないと出会えそうもないです。
856ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 15:48:37 ID:xo4b3Heg
誰か YECのリビエラ売ってくれ
857ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 17:49:31 ID:Ms9hQesk
>>856
何言うか、俺が先だw
858ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 17:57:55 ID:wJNoghi8
色々あってドハのエピジャパSG今日正式にゲット
でもリペア出してネック補正せにゃな
859ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 18:05:15 ID:XSx5JJ4O
LQはちょっとしコツンと当てただけで薄塗装が剥がれちゃうから取り扱いが難しいよ
ポリなら打痕の痕が残るだけなんだけどね
860ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 18:30:14 ID:V1qBKJl/
オールドのリビエラなら売るよ。40万でいいや。
861ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 19:32:45 ID:QXJAoDsd
>>858
いいな日本製
このご時勢Made in Japanは結構重要なんだな
862ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 19:54:01 ID:u+Hs162n
>>847

あらゆるパーツのグレードがフォトジェニより1ランク上。
つうか、フォトジェニのパーツをこまめに買い換えてくとエピが出来上がる、そんなイメージか。
ボディそのもの、仕上げは大差ないという噂もあるが、はてさて。


>>850

だまされてるんじゃねーーww
シングル・カッタウェイは、ネックの付け根というか、ボディが、下側だけ切られてるカッコウね。
レスポールとかテレキャスとか。
ダブル・カッタウェイは、上も下も切られてる。
ストラトとかSGとか。

LQは試走したことあるけど、いいギターだったよ。
俺の好みとしては、スペシャルよりJrの方が好きだったけど。
まぁどっち選んでも初めてならば十分だよ。
863ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 20:53:52 ID:sNGeTyby
>>859
傷は勲章とかいってLQJrをステッカー貼って小傷つけまくってますww
あくまで小傷なんで悪くは思わんでください
864ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 21:01:55 ID:wJNoghi8
858だけどシリアルが006690のSG-70って何処製何年製かわかる人いる?
作りは多分フジゲンだと思うんだが詳細がわからんくて
865ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 21:23:31 ID:CCHYyvK4
2000年製じゃない?


最近やっとLQCTMが鳴ってきてくれた。
木の部分以外はほぼオリジナルじゃないけど。
ギブソン売ったけど後悔感じなくて良かったです。
866ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 21:31:19 ID:JYr7cwjf
LQの音うp
867850:2008/02/04(月) 22:59:14 ID:zPgs+3B7
Epiphone LP SPECIAL SC LQ買いました!!

定時で仕事を終わらせて、楽器屋に行って試奏したんですが、
良いですね!!試奏なんて、大した事は出来てないと思うけど。
大事な湿度管理の一環で、毎日一度はケースから出して弾き続けたいと思います!
ありがとうございました!

>>862
JRも試奏させてもらったんですが、素人だからかな。
根本的な音の差が分からなかったです。
SPECIALを選んだのは、好きなギタリストがGibsonだけど、
SPECIAL愛用だったので。
868ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 00:23:00 ID:Yxszmeh2
聞きたいんだけどアコギでPR 800Sっていうギターてどんなのですか?
869ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 00:36:04 ID:XWIUROl2
LP CUSTOM買ったので記念カキコ
弾きまくるぞ〜
870ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 00:41:32 ID:VV2amNzv
このスレの人は、デパートとかの忘れ物市とかはチェックするのかぴよ?

友達がsobbatのDB-1を500円で買ったという話を聞いて、
ドハ以上にめちゃくちゃな価格設定だなと思ったぴよ。
871ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 00:49:21 ID:Yby3roI1
>>867
湿度管理をしていてもケースに入れっぱなしじゃ意味がない
家に置いておく間はスタンドに立てかけて湿度の変化とかに慣らしたほうがいいよ
ケースに入れっぱなしからいきなり出すと塗装にクラックが入る事がある
872ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 02:16:49 ID:yFjg95UR
>>870
ドハスレに帰れピヨ
873ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 07:36:58 ID:VV2amNzv
>>872
誤爆初体験ぴよ!!!スレ汚しスイマセン!!!
874ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 08:50:11 ID:thRmm2Q5
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00330415

フロントPUが生きていると意味がないよね
875ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 09:48:02 ID:0j2NLDdH
ていうか元々フロントは死んでない設定だから
876ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 11:50:06 ID:jQRTgm/j
ドハってなに
877ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 12:27:18 ID:PfccW3PS
ハードオフ
878ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 19:20:14 ID:kLKy5V7o
NY製やKALAMAZOO製のビンテージはスレチですよね?
879ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 19:25:09 ID:ISaAsD+I
エピフォンのSG(G-400)を買いたいと思っています。
イシバシのサイトだと
61,950円→37,170円
下倉のサイトだと
50,400円→32,760円
となっていました。

まったく同じ型の物でも、メーカー希望小売価格が違う
なんていう事あるのでしょうか?

ttp://www.ishibashi.co.jp/webshop/guitar/epiphone/g_400_ch.htm

ttp://www.shimokura-webshop.com/products/detail.php?product_id=300

880ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 19:36:57 ID:PHpQgfZb
>>874
この店、凄まじく評判悪いよな。ファイン並だよ
881ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 19:41:43 ID:aw0+oWWC
>>879
G400にはレギュラーとメイプルトップ・ゴールドパーツのヴァージョンがある。
その差じゃないだろうか?

G400ならギブソン代理店を撤退した山野楽器の在庫放出品が
¥29.800で売ってるのを良く見る。

「メーカー希望小売価格」なんて何の拘束力もないわけで、
割引率が高くてお得に見えるように高めに設定してるんでしょう。
いわゆる二重価格ってやつです。G400ってチャチだし、
ヤフオクだと新品同様が¥20.000で変えますよ。
882ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 19:47:51 ID:0j2NLDdH
G-400はバインディング入ってなくてダサいから使いたくない
883ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 20:30:36 ID:F88tHWNE
中国と韓国じゃ中国製の方が作り悪いのか…
884ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 21:23:51 ID:f+aVz1nR
>>883
一概にそうとも言えない。
中国に自社工場あるし。
Masterbuiltは中国製だけど結構良く出来てるし。
885ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 21:48:39 ID:Xp4jIY3j
4万以下でエピフォンほしい俺は何を買えばいい?
886ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 21:55:05 ID:f+aVz1nR
>>885
後4万貯めてSheraton 2買え。
887ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 21:57:14 ID:8m6gVmkQ
中古のエピジャパ。
俺は中古のギブSGスペシャル黒を4万で買ったけどな。
ボロボロだったけど、
自分で直した。
888ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:26:21 ID:F88tHWNE
EE 03061270
って書いてるんですがこれってどんな感じでしょう?
889ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:31:12 ID:f+aVz1nR
>>888
まずモデル名を書け。
890ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:33:35 ID:F88tHWNE
ちなみに色は青い奴です
891ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:34:39 ID:F88tHWNE
すいません。レスポールモデルです。

何回書いてんだ俺orz
892ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:36:34 ID:f+aVz1nR
>>891
多大な期待はするな。
50%以上の確率で糞ギターだ。
893ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:44:18 ID:JWY+pKJY
>>888
はい韓国製乙ー
894ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 23:24:48 ID:xQn4q5sY
G-400つかってるんだが指板割れてきた・・・
因みに中毒製。
ところでYECて何なのかわからん・・・
895ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 23:53:45 ID:s58pYzG1
中毒に犯されたようだな
YECはこの前も話題に出てただろ
このスレを最初から読み直せ
896ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 00:24:12 ID:ZgtDHh2s
なるほどエピジャバね

こんなのは
ヤフオクID:e77189319
897ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 00:53:31 ID:w1p/QSfy
スーパーごめん。なんかYECが頭からはなれなかっただけで本当はQCのこと聞こうと思ってたんだよ。
ヘッドの裏にQCて書いたシール貼ってるんだが何なんだ?

ついでにINSPECTION CARDって書いてる
898ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 02:02:51 ID:+uIwk4Rp
>>896
YECは山野エピフォンカスタムだ。
エピジャパじゃねえよ。
通称ヤマカスだな。
899ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 03:01:31 ID:6EvyDDb5
知り合いが中国製の定価12万ちょいで売値5万ちょいのエピフォンのレスカスを買ったが
ボリュームのポッドの締め付けが緩くてぐらぐらの状態だった
ポジションマークもなんか汚いし、ペグも緩々で心許ない感じ
本人が気に入ってるみたいだから黙ってるけど、これってエピフォンだと普通なの?

俺が持ってるオービルbyギブソンのレスカスと比べるとネックが若干薄くて弾き易いかなとは思ったけど
それ以外はちょっとなーって感じだった
900ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 04:09:08 ID:+uIwk4Rp
>>899
バラツキ酷いからな
そんなもんだ。
バイギブに比べるとあれだな。
901ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 04:36:19 ID:6EvyDDb5
>>900
そうなのか
ポッドのグラつきは直してあげたけど作りが粗いのはとりあえず言わないでおこうと思う
島村楽器のcool-Zとかいうのと悩んだらしいけど12万のが5万って所にひかれてエピフォンにしたらしい
cool-Zにしとけば良かったんじゃないかとも思うがもうあとの祭りだ
902ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 05:11:28 ID:z7QDwtrX
>>878
スレ違いじゃないよ。ただ持ってるヤツが少ないだけ。
903ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 05:52:57 ID:3fqJE9Kx
>>901
楽器屋でDOT試走したときコントロールがいかれてた。
あれもpod緩々だったと思う。
検品甘いんだろう。塗装の粗も目立けどepiphone好き多いからね。
12万とか。定価は無視していい感じだなあ。
実際カスタムは5万チョイが適正価格だと思う。


904ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 08:18:12 ID:Pi7xbkEu
>>897
QCってのは、一般的に(エピフォンに限らず)出荷検査(に合格した印)ってことさ。
905879:2008/02/06(水) 09:28:56 ID:G7Y9YVSm
>>881
ご回答ありがとうございました。
極力、ヤフオクや中古は避けたかったりするのですが、
このスレをじっくり読んで、再検討したいと思います。
906ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 11:06:53 ID:Ync0+4f8
http://www.epiphone.com/default.asp?ProductID=290&CollectionID=6

ゲイリー風味でかっこよさそう
907ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 19:51:20 ID:CbT0j53z
Epiphone Les Paul versus Gibson Les Paul guitar review
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TTzdcOcpyuE

これ見るとやっぱりギターはテクニック次第だなぁと・・・
908ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 20:31:04 ID:w+ukw3wW
LQの糸巻きやたら安定してない?
最初から交換予定だったけど必要なさそうだ
909ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 20:58:38 ID:GNgbQXHQ
>>908
罠だッ!
910ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 22:28:22 ID:SpM+UaJi
LQのペグ全然だめだよ。
くらぐらだし。軸が安定してない。

グローバーの他のやつにかえたらネジ穴が違ってた。。。
ホントに精度の高いグローバーなのかって思ってる。
911ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 22:59:13 ID:CWNueZX7
エピフォンって作り悪いのか?
俺が買ったSGこれといった不具合は見られなかったけど
運が良かったのかな?
912ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 23:15:26 ID:6z6ewIdg
>>911
お前の判断基準が糞ナダケ
913ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 23:19:40 ID:bP5S4sby
>>911
もうチンコSGの話はいい
914ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 23:29:53 ID:w+ukw3wW
>>910
嘘だッ!
915ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:12:49 ID:Fa0dFccs
>>912
そこまで言うなら、エピのギターに対する
お前の基準を教えてくれよ
916ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:38:53 ID:7UuqLrUd
どうせ>>911のエピがLQだったってオチだろ?
917ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:50:39 ID:NN5fIbwk
『Epiphone』だぞ!
918ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 09:46:11 ID:VcBSTCBI
>>915
初心者はROMってましょうね^^
919ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 11:16:05 ID:b0j0aGFO
間が悪くてすまんが


誰かEM-1って新製品らしきモデル買った人いる?
920ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 11:53:30 ID:yl+qxutR
>>907
本家GIBSONの良さを再確認して、どもりながらしゃべくる動画がどうかしたのか?しかもオッサンしゃべりすぎてサウンドが聴こえにくいじゃね〜か・・・・
921ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 11:56:06 ID:MXh/CaV/
>>920
てめえの耳がイかれてるんだろ
922ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 11:56:50 ID:yl+qxutR
>>921
だまれコワッパ
923ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:10:29 ID:5iTM/0U1
>>919
EM-1てもう日本で売ってるの!?
924ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:18:40 ID:yl+qxutR
>>923
とりあえずヤフオクのパーツで【EM-1】で調べたが出てこなかったね。まだなのかもね?
925ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:20:32 ID:yl+qxutR
ごめん、本体→【エピフォン】→【EM-1】だ。
926ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:36:53 ID:b0j0aGFO
>>923

各社の新製品紹介してる本に書いてあった

んでググってみたらクロサワで売ってたから、出てるんじゃないかと思って。
927ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 14:27:16 ID:Xs2vbrDO
>>907
EpiphoneがApple Phpneに聞える……
928ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 23:40:02 ID:ONzYOQzH
929ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 09:25:14 ID:LDiru/yn
もうハードケース手に入らないの?
930ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 15:19:56 ID:WrWSKhpj
ふつうのエピとbyぎぶに違いはありますか。
931ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 16:53:37 ID:29LCLZNP
>>930
貴様は何を言っているんだ?
932ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 17:24:09 ID:VLpnWO+y
アフォな質問やめてください(^ω^)
933ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 17:44:48 ID:KAaHXJwu
>>930
せめて、スレだけでも全て読みなさい。
934ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 18:31:52 ID:EkIFs92T
Epiphone by Gibsonってわざわざヘッドのインレイにしてある
Sheratonを見たことがある。
珍しくて面白いが、金の無駄だと思ったので、
結局普通の国産Sheraton買った。
935ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 20:14:40 ID:+gIUJWC6
そういえば「韓国製を使うヤツは全員在日」とファビョってた
マツモク厨はどこに行ったんだろうな。
936ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 21:00:01 ID:UGmM/HXr
EM1って昔ギブが出してたMシリーズと同じ形か?
メイプル指板ならちょっと欲しかった
937ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 21:01:13 ID:WWpKHocB
>>934
ちょww俺それ持ってるwww
938ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 21:36:05 ID:YJWw55gJ
>>937
それって確かレアモデルで生産は日本だったかUSAじゃなかったけ?
939ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 21:46:11 ID:YBE3SzuZ
>>937
写真うp
940ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 01:10:50 ID:/zozQ9m+
>>937
この前石橋で10万で売られてた。
かなりの年代物みたいで作りも良さげで結構な存在感だったよ。
941ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 02:14:37 ID:8Z4K73mC
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u22500490
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u22500490

この二つのマスタービルドって材とサイズ違うけど
ちゅちゃいのはフィンガー用なの?
942ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 02:15:15 ID:8Z4K73mC
同じのだったwもいっここれ。

ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v23227567
943ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 02:30:39 ID:eBLFB8GC
>>929
・旧山野代理店経由のもの
・箱物or上位機種
じゃないとハードケースは手に入らないっぽいね。詳しくは知らないけど。

ギブジャパ扱いのソフトケースって箱物を入れるのに値するレベルのものなの?
ハードケースがほしいってことでDotの一本でも買っておくべきなのか。
944ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 03:42:23 ID:8Z4K73mC
>>943
只野ソフトケース。
HCつきDOTはかいだよ。
945ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 12:06:16 ID:1rDlhm1P
ハミンゲバードでオール単板のものはエピホンでありますか?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k49296514
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n62257352
946ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 13:05:50 ID:K2XGgch3
ハミ毛に不覚にも
947ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 17:10:13 ID:lEHd25Ls
エピジャパSG-70めちゃくちゃ使えてSTDLQ涙目ww
誰かエピジャパのPUのスペックわかるやついない?
まさかLQと同じアルニコXじゃないよね
948ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 17:22:36 ID:1rDlhm1P
>>947
何言ってんだおめぇ?このクズが。
949ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 19:31:35 ID:wImfH+Rk
>>947
オマエハイッタイナニヲイッテルンダー?
950ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:48:04 ID:jFR2LZIq
>>947
もう一回言ってください、お願いしますお願いします
951ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 21:17:00 ID:qqZbBd1I
>>927
SG70はLQとは別物だからピックアップも別と考えるべき。
俺もLPS80所有してるから憶測で言うと出力は多分前者より上でパワーあるからアルニコ5ではないと思う。
スペックはわからんがLQよりは使えるんじゃね?

それより↑三人の読解力のなさに吹いたww
釣りにしても低脳すぎるww
952ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 21:17:40 ID:qqZbBd1I
>>947宛てだった
953ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 22:40:00 ID:7IHHB3lb
EPIPHONE LP ULTRA というギターを使ってるんですが、
ヘッド落ちがひどくて困ってます。

やはりチェンバー構造で軽くなってるのが問題でしょうかね。。。
なにかいい対処方法があったら教えていただけないでしょうか
954ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 22:41:15 ID:7IHHB3lb
sage忘れすみません
955ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 05:26:11 ID:t+dPhb3Q
すべりにくいストラップ使えばいいだろよ
裏側が毛羽立ってる皮製のとかさ
956ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 14:06:56 ID:qk9ivHOG
だよね。
ストラップは皮のがいいよ。
800円のアーニーボールは安くていいんだけどね。
957ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 14:42:36 ID:nDZHa205
それでライダースでも着た日にはヘッド落ちなぞry
958ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 15:25:44 ID:4pF3JhDy
レスポールスペシャルLQのイエロー買ったよー
仲間に入れてくれ
959ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 15:34:15 ID:3QCtL7uE
レスポSPの黒?買いたいなぁと思案している最中なんですが普通に何処にでも在りますか?
960ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 15:35:11 ID:DGuBMQ92
今時エピチョンに何万も出す奴居んの??

金をドブに捨てるようなもんだぞ
961ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 15:38:53 ID:tIy9rSSc
厚化粧のエピジャパのこともたまに思い出してあげてください
962ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 15:41:42 ID:wsD3b69W
エピのSTDのパーツを交換したいと思うんですけど
配線とコンデンサーだけで十分ですか?
963ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 15:47:20 ID:DGuBMQ92
いやいやネックもwwww
964ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 15:58:15 ID:ygQvRwsB
>>962
まぁ配線とコンデンサは必須だな、あとジャックとスイッチ。ポットもか。
ついでにピックアップもダンカンに換えると尚イイ。電装系はこれでOK
ペグもゴトー製にでもすれば安定するし音も良くなる。
無論ブリッジやテールピースも換えなくちゃお話にもならない。
これで大まかに大丈夫だけど、最後にネックとボディを換えるのを忘れちゃいけないぞ。

ここまでやればまるで別物みたいに素晴らしいギターになるよ!
965ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:18:33 ID:LMCv4VQb
>>955
>>956
返答ありがとうございます。
今度あたらしく革製のストラップを買ってきます。
966ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:28:41 ID:IhnRt0ev
ZAKKのニューモデル早く出してくれ
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/08namm-show/gtr-img/gibson/G7.jpg
967ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:29:34 ID:2UUwlEl4
エピジャパのレスポールの方が作りが良く、
グラスルーツのキルトトップのレスポールの方がルックスがよい。
総合的に見てどちらを買えば、、、?
968ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:33:30 ID:f37ubU4T
ヤフオクでエピ韓(多分)SGを14000で落とした。

フロントPU欠品だったけどどうせ新しいの乗せるし、いい買い物したと思う
969ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:35:14 ID:0YU+9LiO
エピって値上げするんですか?
近所の楽器屋にそう書いてあったけど・・・
970ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:52:03 ID:wsD3b69W
やっぱネックとボディ交換するのがオヌヌメだよねっ

先生のレスポに影響されて買ったんだけど
江戸買えばよかったなーって思ったり。

でも愛着もってるから このままで(ry
配線 コンデンサ PUは考えてますけど
余裕ができてからにします。
971ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:54:17 ID:DGuBMQ92
>>696嘘だろ??

また値上げしたらホントに終わるぞww
972ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 18:00:23 ID:2UUwlEl4
資源と物価が絡み合って、永遠の不況が始まりそうな気がする。
973ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 18:20:52 ID:8SDYv60j
最近エピの値上げの話とか聞くけどなんで値上げ?
エピ無くなるの?
よくわからん
974ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 18:28:50 ID:Y7FqQ6Fc
エピチュンチョンはなくならないよ
ただ日本製の良質なエピフォンは消えてその分を値上げで巻き取るわけ
975ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 19:13:39 ID:SO44Vl/s
Gibsonが今月値上げするそうなで連動してじゃないの?
976ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 19:32:26 ID:Qb2st56y
>>964
そりゃー完全に別物だなw
977ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 19:56:28 ID:H/StyYlA
俺のカスタムはボルトジョイント?なんだけどボンドとかで固めちゃまずいかな?
つうかネックほしい
978ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 20:00:16 ID:l3d07IVl
カスタムでボルトオンってどんなエピフォンだよ
そんなカスタムあったか?
979ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 20:08:46 ID:Y7FqQ6Fc
とにかく次スレ立てようぜ
俺無理だたからよろ
980ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 20:20:55 ID:SfHuJPAx
中国・韓国製品は確実に質を上げてるよ。
逆に言えばただエピの看板しょっただけで高値をつけるような商売は厳しくなってる。
ネットの情報流通で初心者にまで楽器産業構造の実態が知れ渡るようになった今、
賢い奴なら日本プロデュースでアジア製造の、
もっと安くて、質のいい入門モデルを選ぶだろう。
981ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 20:38:19 ID:H/StyYlA
>>978
前にも書いたけどジャンクで手に入れたチョン1985製。
修理中だけどいろいろヤバい。
982ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 21:08:36 ID:AcZi4ZmG
>>966
ダダ...
983ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 21:48:37 ID:DwNjikLE
先日買った俺のエピSG、なんかすぐチューニング狂うんだがなんだこれ・・・・ちょっとひどいもんがあるなこれ・・・・

ちなみにエピの日本産だ
984ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 21:54:39 ID:RnIteZub
なんかたまにLQでもペグが緩いとか話でるよね。
まぁ手作業だから固体差が出るのはしゃあない。
985ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 21:58:36 ID:l3d07IVl
>>983
俺の日本製はそんなことないがな
それLQじゃない方の日本製?
986ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 22:08:09 ID:DwNjikLE
>>985
LQだと思う・・・
987ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 22:10:11 ID:VQagooDX
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 17 Ψ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202648544/
ほらよ
988ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 22:19:21 ID:l3d07IVl
>>986
LQでそんな話聞くの俺は初めてだな
グローバーにすれば安定するんだろうが頭でかい上にグローバーだとヘッド落ちひどいだろうな

>>987
おつかれ、ありがとう
989ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 22:20:00 ID:1AD6ZQOU
すまん、どれがLQなのかしっかり分かってないが、LTD ED. SG 61 LQ CHってエピのSGだ

これLQだよね?
990ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 22:27:41 ID:OVlQv+u+
>>891
EE = 中国だぜ
991ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 22:34:53 ID:l3d07IVl
>>989
LQだよ
俺もLQSGがよかった、エピジャパSGは塗装が厚いのなんの
ペグと電装系とPU変えたらLQは神だぞ
992ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 22:41:34 ID:1AD6ZQOU
>>991
サンクス、やぱりチューニングが結構狂いやすいみたいだ・・・・またずれてきてるし。
そのうちペグだけでも変えておこう・・・

電装系とPUはまだ変えるには知識が無さ過ぎるし、まだ我慢するか
993ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 23:22:32 ID:tIy9rSSc
ナイロン弦でも張ってるのか
994ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 23:59:16 ID:qk9ivHOG
LQカスタム使ってるものですが
PU、コンデンサ、ペグ、スイッチは使ってて気になったんですぐ変えました。
ジャックはそのままなんですが、今のところ酷いとまでは思ってないんで。
ジャック変えた人いますか?
995ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 00:22:27 ID:hQD69cAg
>>994
こんな話きいたときないかい?
ジャックは音の出口、音にもっとも影響を与える場所
ってね。
ま、音云々はともかくとして、耐久性の問題(ここ重要な)もあるから、変えたほうがいいと思う。
スイッチクラフトで、あえばミリタリースペックのものを使用することをお勧めする。
996ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 06:43:04 ID:oMC54IJf
このスレのやつら、ホントあたまわりーな
997ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 08:07:17 ID:jWoihMoH
1000取り逝くぜ!!!コラ!!!

997ゲッツ!!!
998ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 09:19:36 ID:jWoihMoH
このスレも俺様がいただきだぜ!!!

998ゲッツ!!!
999ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 09:29:10 ID:jWoihMoH
楽勝だな〜♪

999ゲッツ!!!
1000ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 09:37:13 ID:O7i/pdI/
1000なら日本製復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。