1 :
ドレミファ名無シド :
2007/12/01(土) 23:45:20 ID:vXxXFlE2
2 :
ドレミファ名無シド :2007/12/01(土) 23:47:35 ID:ZwATBkyP
謎は謎のままでry
>>1 乙。
製造工程を写真入りで説明すればいいのにな。
4 :
ドレミファ名無シド :2007/12/01(土) 23:51:10 ID:+NBD5NoL
>>1 乙。やましい事がなければ神田も堂々と発表できるんですけどねえw
>>1 乙
ちょっと前スレのレスにレスさせてもらいますよ
>>前スレ985のID:+NBD5NoL
>あ、そう?どちらも明確じゃないけど明確じゃないから信じたいほうを信じるってことね。
そうじゃないだろ
まあそれは性善説を信じるかどうかとかに近い話しでさ…
てか、そもそもアンチの憶測や妄想をどう信じろと?
それに、俺にとっては中の人から聞いた話の方が、どちらのソースも
ない現時点では納得できる説明だったってのもあるしな
じゃあオマイの中ではフェンジャパはどこの国でも作られてない事に
なってんの?w
じゃないとすれば逆にオマイの中で韓国製なり中国製になってる理由を
知りたいもんだ
現時点ではアンチがやってる事って、社会的には風説の流布だぜ?
楽器だけでなく家電、自動車等々日本の大手メーカーが ほとんどアセンブリメーカーになっている事実を考えれば ギターだって最終組付け、調整さえ日本で行っていれば Made in Japan表記でいいと思いますよ。 法に触れるわけじゃないし胸をはって日本製って言っていいと思います。 しかし、最近のF/Jの品質の低下だけはいただけないのと 儲には音楽だけじゃなくもう少しいろんなことにアンテナを張って欲しいね
しかしcrafted 表記になったのは未だに謎だ。 儲の1人はmade inより格上みたいなこと言ってたけどw
>>6 >しかし、最近のF/Jの品質の低下だけはいただけないのと
それは同意するけど、ここは品質を議論するスレじゃないから、品質は
気にしないようにしようw
電化製品のパーツの産地は分かるけどね。 どうせ神田は疚しいことしてるんだろ。
>しかしcrafted 表記になったのは未だに謎だ。 Made in Japanの表記がCrafted in Japanになったのはアメリカの風潮でしょう アメリカは年々Made in 表記を使わなくなっているからでしょうね 儲の人たちはアメリカでF/Jが売られていないといいますが 本国は別としてハワイなどではかなりの数のF/Jが新品で流通していますよ。 本国でも並行輸入って形でも流通しているとか それとJapan表記を信頼してるのは日本人よりアメリカ人だしね
11 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 00:27:10 ID:7bS6jPMP
日本の工場で作ってるなら 今なら売りになるのに 何処にもアピールしてないとこがアヤシイんだわ 言えない理由があるとしか 思えんね
12 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 00:37:13 ID:JxfJYivk
988 :ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 23:19:57 ID:01QiERi+
>>974 >そりゃあ、明確に韓国、中国に工場があって
せめて「フェンジャパの」工場があるソースだけでも探して来いよw
だから同じ工場で作られてる他社のギターと比べられて「Fender」のロゴによる割高感を感じさせないためなんじゃないの そもそもOEMの元をアピールしたりしないでしょ 極端な話、某99円ショップでは中身は大手メーカーの物と同じでパッケージが違うだけの物が本家より安く売られてたりする
フェンジャパが表立って言いたくないのは、みんなが知っていることだけど、 フェンジャパの工場で作っているのではなく、ダイナとか別会社に委託してるって ことのような気がする。
>>15 ん?
フェンジャパが自社工場を持っていないのは周知の事実だぞ?
>>15 フェンダージャパンのと神田商会の住所が一緒で
フェンダージャパンはビルの階数を追加してあるだけ
電話番号も下四桁以外一緒なんですよね
フェンダージャパンってのがメーカーではなく
商社の一部門であるってことは周知の事実ですよね
そういえば、アトランシアってドマイナーなのに、潰れないで、しかもオリジナル
パーツ開発とか良くやれるなーと思ってたら、ネックのOEM凄かったんだよね。
前はここの「大手」のところに「フェンダージャパン」が出てた。今は止めたのか…
他にも「グレコbyアトランシア」とか作ってて、神田とのパイプは太い。
ちなみに代表の林氏はアリアのPEの開発者で、日本で初めてワンピースネックの
製造に成功した人。
http://www.atlansia.jp/
>>16 ,17
だから、みんなが知ってるって書いてるじゃない。
つか、フェンジャパが公式にフジゲンやダイナの名前出したことあるの?
フェンダーブランドのイメージを守る為にボカしてんじゃないかな?
>>20 すまん意味を読み違えてた
そうだな
>>15 に同意
フェンジャパの公表じゃなくて、フジゲンやダイナから出た話だな
昔から日本の量産ギターブランドで自社工場持ってたのはトーカイぐらいで 普通はブランドネームを持たない国内の下請けメーカーで製造されていたという 事実をアンチはきちんと認識できていないのではないかと思える。 だから製造工場を明確にしないのは出所が怪しいなどという困った発想が出るのだろう。 それからCrafted in Japanという表記はフェンジャパ設立よりも前、まだまだ日本製が 安物と捉えられていた時代から既にフジゲンが高級機種に使っていたという事実も重要。
フジゲン製造の高額機種に使われていたと言うべきだったね。失敬。 具体的なブランドはイバニーズ。
日本には春日楽器製造という素敵なメーカーがあったじゃない 潰れたけどw
27 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 09:39:27 ID:Gnb9dydn
フェンジャパ信者は韓国を感情的に嫌がって韓国製だということを認めないだけ。 フェンジャパ信者は本当にどうしようもない奴らだ。
「金田くんは朝鮮人なんかじゃないよ!」ってのと同じか?
29 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 09:59:49 ID:U3qk8lA5
富士弦撤退後は工場不明だよな 日本製と信じたい気持はわかるが仕方ないことだろ 昔はFJのアニバとか高級品もあったけど最近はなくなったし
大体のまとめ 『絶対的なソースは出ていません 今のところ状況証拠だけです』 【純国産派】理論破綻している 釣りっぽい発言を繰り返す 【国内組み立て派】状況証拠から妥当な答えを導いている 議論する人はこの派閥が多い 【外国製否定派】F/J製品の品質に否定的 他の国産品との比較で外国製ではないかと推論 【外国製肯定派】F/J製品の品質に肯定的 前スレ後半辺りから激減 製造国には拘りが無い?
>>29 富士弦撤退後は判明してるだけでもダイナ、寺田、東海、アトランシアだろ。
否定派は海外の製造工場を特定しない限りループするだけだよ。 状況証拠と呼べるものは実際何も無いんだから。単なる感想だろ。
日本側のQCで管理されたフェンジャパは 仕上がったギターについてはさほど問題はないんだけど、要は感情論だわな。 韓国・朝鮮人について悪感情を持ってる人は、 「JAPANの名のもとに半島人が儲けるのがけしからん」と感じているのかもしれないし、 そこに配慮したのか、してないのか、未だにそのあたりを隠したり誤魔化したりする体質に さらに悪感情を募らせる結果になってるだけだと思うんだけどね。 逆に「一切の加工製造は海外ではやってません」と公表することも難しくなる。 海外工場の品質を下に見たことになるからね。 ベトナムなど、東南アジアについては感情論もニュートラルなのか 話題になることも少ない。
日本国内で作っているのなら工場を公表できないのはおかしい という、懐疑派の論拠となる意見がある。 でもな、今現在でもフェンジャパの富士弦は良いがダイナはダメ とか工場別に評価されて中古市場ではそれが価格に反映されてるわけだ。 それが現行商品にまで細かく及んだらダメージは深刻だよ? このモデルはネックがダイナだとか、塗装が東海だとか、さらに全く無名の 下請けの名前まで挙がってモロに売れ行きに影響するわけだ。 昔と違って情報広まるの速いぞ? それなら韓国製だと疑われようが「日本製です」とだけ言い切れる現状の方が マシだろ。
35 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 11:36:20 ID:zfwWRXhn
アトランシアのリンクを見ると今は作ってないみたいだな。 とりあえず前スレで中国の広東で作ってるのは判明した。 関連性のあるリンクをどんどん貼ろう。
>>35 広東の工場はUSAフェンダーの工場だろ。
今のFJのアーティストモデルはどこで作ってるの? リッチー コッツェンモデルとか フジゲン? 北米なんかでも売られているのか気になる
38 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 11:56:41 ID:zfwWRXhn
>>36 リンク先にUSAとは書いてないからな。
スクワイヤは確か中国で決まってたし、代理店は神田だから可能性は高い。
40 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 12:34:14 ID:zfwWRXhn
ホントだ。こりゃ失礼。
>>38 そりゃ「Fender USA」なんて会社はないんだから
書いてあるわけ無いでしょう
42 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 12:56:53 ID:zfwWRXhn
>>41 それを言うならエピもブランドネームだし、リンク先に書いてるのはブランドだろ。
43 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 15:29:11 ID:lShqW5+P
ていうか富士弦とか桃背にすりゃいいじゃねぇか FJなんて無理して買って後悔するよりさ
フェンジャパは基本中国だろ
>>33 >「JAPANの名のもとに半島人が儲けるのがけしからん」と感じているのかもしれないし、
いやさすがにそれは無いだろ。
単に半島製だと気持ち悪いとかその程度の意見ならあったが。
でもどっちかといえばフェンジャパ嫌いな人が韓国製の汚名を着せて貶めたがってるように見えるんだよね。
フェンジャパを楽器として気に入って使用中の人なら今更どこ製でも関係ないしね。
47 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 18:09:43 ID:88kpKg38
F/Jに限らずESPのエドワースにしても韓国・中国加工 最終組立てのみ日本という疑念があります 今の時代、日本一国で全ての工程を完了させることは不可能に近いでしょう そういった意味でも、自分の持つ楽器の素正ぐらい知りたいですね それだけの話だと思うのですが?
信者信者と喚いている奴が言ってもな。
人目を気にしつつ盲目的に信仰を疑わないことと 大好きだからこそ真実を知りたい そこには雲泥の差があると思うのですが?
>>49 他人がどう考えようがお前が首を突っ込む所じゃない
51 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 18:29:14 ID:Gnb9dydn
前スレのこの意見↓がフェンジャパ買ってしまった奴の正直な気持ちだ。
384 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/08/03(金) 22:23:36 ID:Vr0GVfkA
>>380 いや、それでもチョン製やチャンコロ製の楽器は欲しくない。
持ってても嬉しくないもん。
ギターじゃないけど、ヒュンダイや上海汽車製の自動車買って嬉しいか?
わかってて買うのと、買った後から生産国に疑問を持つのとでは 気分の悪さが大違いだからな。 ちゃんと書いてあったら「へぇ○○製も最近は悪くないね」と評価されるハズなのに 下手な誤魔化し方すると「やっぱ○○製だからダメなんじゃないの」となりやすいわな。
>>47 概念って何だよw
その概念はどっから植え付けられたんだ?
>今の時代、日本一国で全ての工程を完了させることは不可能に近いでしょう
またそれか。そう言うからにはコストの計算でもして証明してみせなさい。
それに「不可能に近い」は、やれば可能って意味だよ。大丈夫か?
54 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 18:52:06 ID:sJdY+iOB
日本語もろくに喋れないくせに何を言ってやがるのか
まず「今の時代、日本一国で全ての工程を完了させることは不可能です」 と言い切ってから根拠を示しなさい。でないと議論にもならん。
逆に、日本一国で全ての工程を完了させることが可能な例を挙げてみる。 東海がHPで 「木材の選別、加工から組み立てまですべて日本のクラフトマンにより行われる純日本製」 と自慢する製品は税込み81,900円からある。実売価格はもっと低いだろう。 東海が自社工場で一貫製造してこれだ。 フェンジャパのように複数の下請けで製造行程を分業すればフェンジャパの価格が 不可解なものでは無いことくらい分かるだろう。
57 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 19:10:54 ID:qOC/a4o2
「フェンダー」ロゴの使用料をお忘れですぞ。
フェンダーロゴの使用料はいくら?本体価格の何%? もちろんトーカイとフェンダーの価格を単純比較してロゴ使用料を差し引いても 実態は見えてこない。 たいして売れる見込みの無いトーカイブランドの製造本数とフェンダーの製造本数 を考慮する必要があるからね。
フェンダーは知らないがミュージックマンの日本製は10%近く持っていかれたと聞いたことがある。 仮に原価の1,2%だったらどこの会社も使用したがるだろうしな。 あと、とりあえず下請けに出せばコストカットできるかというとそうでもない。 輸送費、設備投資etc。 まあ、一番安い下請けは中国、韓国なわけだしw フェンジャパは純国産にこだわってるわけじゃないからね。
>>56 まずお断りしておきたいのが
私が書いたのは「ギネン」であり「ガイネン」ではないことを
まず、トーカイのことですが
トーカイブランドの日本製ギターの年間流通本数は
東海が作っている全ギターの製造本数の何%に値するか知っていますか?
コスト度外視しても、企業イメージを作るための広告の一面もあります。
もちろん、トーカイに海外製品があるのもご存知ですよね?
その品質はいかがですか?
それと次に関わっている人間の数が違いますよね?
基本的にトーカイブランドは商社の中間マージンが発生していません
トーカイから直に楽器店に卸されているわけです。
他の国内メーカーが中韓製を売っている同価格帯で何故フェンジャパだけが 国産が可能なのかという疑問もあるだろう。 周りを見て見なさい。ジャンルを問わず老若男女ギターもベースもフェンダー だらけだろ?販売量が違い過ぎるんだよ。
>>60 疑念については失礼した。単に読み違えました。これは謝ります。
しかし、とりあえず質問じゃなくて要点を書いて欲しいな。
>>61 本数が多く捌けてるのならみかじめ料をもっと払えというのがアメリカだよ。
最近、ギブソンジャパンが立ち上がった経緯調べてみなよ。
大体、薄利多売のギターなんて嫌だわな。
電化製品同じ扱いですか、っていう。
FJの同価格帯の中韓製って例えばどんなの? もっと下の価格帯じゃないか。
神田がやってるグレコは今もMADE IN JAPANをセールスポイントにしているぞw 価格帯も近い。実際、寺田、ダイナ、東海が製造しているというのが通説。 この3社であればあの価格帯は十分可能だと言える。 もっと高いヤツはハイエンドギターズになるし。
>>62 じゃ簡単に
フェンダージャパンで金儲けしてる企業の数
米国フェンダー
フェンダージャパン=神田商会(商社=中間マージンのみ搾取ここが大きい)
製造工場
販売店
トーカイギターで金儲けしている企業の数
東海楽器
製造工場(外注委託分のみ)
販売店
>>66 実売数を比較すれば説明できるんじゃないかな。
トーカイの実状がどうあれ、こちらは日本一国で全ての工程を完了させることが
可能な実例を示したわけだ。
不可能だという根拠をできれば実例でどうぞ。
>>63 うん、嫌だよね。薄利多売。
でも今は国産は可能なのかって話だからどうでもいいんじゃない?
つーかとりあえず「フェンジャパの」海外拠点を一個でも見つけてこいよ。 まだ見つからないのか?「明確に」拠点があるんじゃなかったのか?w 話はそれからだ。根拠の無い憶測は、いくら話しても意味無いだろ。
69 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 19:58:15 ID:qOC/a4o2
オカダにしてもぼったくり率がデカイからね。
3000ドルで買えるベースが日本で60万円オーバーになってるし。
>>67 ロゴ使用料の例を出した件についてはスルーですか?
>>69 いやフェンダーの使用料の実例じゃないから。悪いけどスルーでしょ。
まあ、状況証拠から行けば人件費の安い海外で作らせたほうが圧倒的に利益が上がるな。
中国人なんて月に200円ぐらいの給料で使えるんだから実際に低価格帯のギターが
中国韓国で作られてるし。
>>68 フェンジャパのギターが全部国内で作られてるという証拠もまだ上がって来てないけどね。
>>70 フェンダーはエレキギターの2トップブランドですけど?
ミュージックマンより安いですか?
この辺は参考になると思うが。
>>67 もちろん一貫製造だけなら可能だと思いますよ
販売台数が多くなれば、コスト削減が可能だといいますが
楽器の製造時間削減可能な部分が実質、切削加工と塗装工程のみなことと
フェンダージャパンのカタログ発行部数、楽器雑誌などでの広告数と
トーカイのカタログ発行部数、広告数の比較も考慮に入れてみてください。
>>68 秘密保持契約って知っています?
F/Jの製造に関してのリークの件についても書き込みがありましたが
いくら、ダイナ、東海でも神田のお許しが無ければ出来ないでしょうね
ましてや、楽器より家具がメインの。。。。
>>66 フェンダーも山野も株主だぞ?w 代理店でもメーカーでもない。
フェンジャパの場合、国産メーカーの直販に近い態勢と言える。
また「神田が〜」とか言う書き込みがあるが、当初のまま出資額が平等であれば、
神田の一存で物事は決められない。
現にスクワイヤは製造をUSAに、販売は山野に取られちまった。
75 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 20:14:04 ID:zfwWRXhn
>>66 が言うようにfenderは中間搾取が大きいよな。
しかしfenderJapan儲は夢見過ぎだ。
何で今、中国が大発展してるかを考慮しないと。
76 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 20:14:59 ID:EA1JVgCK
結局のところフェンダージャパンってゆう製品ブランドを持っているのが 販売会社ってところがぐちゃぐちゃになる要因なんだろうな。 販売会社のブランドでもいいけど最終検品くらい販売会社が責任をもって やってれば問題ないんじゃないかねぇ。 楽器業界とかって(ほかの業界の話はしらん)生産国詐称とかわりに普通の ことだから。
>>72 あなたは状況証拠と言いながら証拠でもなんでもない憶測で語るから
正直話しにくい。
仮に本体価格の10%でもそれを理由に国内生産を断念するレベルとも思えない
けどね。憶測に憶測を重ねるのは嫌だからスルーなんだよ。
>>73 考慮に入れたら国内生産は不可能という結論が出るの?出ないの?
生産国詐称の実例をあげてみなw たくさんあるんだろ?w
うん、それは聞きたいな。真面目な話。
>>77 逆にあなたに聞きたいのだけど、何でそこまでフェンダージャパンが純日本産だと思えるの?
フェンダージャパンは日本産を売り文句にしてるのを聞いたことないのだけど?
国内で生産が賄えるから日本で全部作ってるということになるわけがないのですが。
81 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 20:22:32 ID:y28L9usT
はいはい あとは「明確な」拠点!! あの書き込みはデタラメか?w
馬鹿でしょw 証明責任はどっちにあると思ってるんだか。
>>74 F/Jの株主がフェンダー本社、山野楽器、神田商会で
外注管理、広告費、販路開拓等々の費用は神田が持つんですよ?
フェンダー本社からの販売奨励金もないし
>>77 どう思います?w
少なくともひとつだけ言えることは
トーカイのように1ブランドで大きな利益を出さなくてもいい場合と
F/Jのように1ブランドでも利益を出さなくてはいけない場合もあるというわけです。
>>80 ムチャクチャ言ってるなw
Crafted in Japan、Made in Japanと書いてある商品で、海外製造の証拠が
いまだに何も出て来ないんだよ?
現状では日本で作っているという以外の結論が出ない。
こちらはむしろ白黒つけるためにも海外製造の証拠を欲しているのだが。
神田に聞かずにFenderに聞いたら答えとまでは行かずとも新しい手がかりが出るかもよ
>>82 証明責任は「明確に」ある! と断言したやつにある。 ヴァカじゃね?w
>>85 もしFenderが海外製造を含む日本製と答えたらそれで一件落着。
しかし日本だけで作っていると答えたら、絶対にそれを認めない連中が同じ憶測を
繰り返して無限ループ必至だなw
>>83 株式会社のシステムわかってる?w
もしホントにそんな状況なら「フェンジャパ」は超高粗利企業じゃんw
神田は確実に潰れるけどw
メチャクチャだなw
90 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 20:47:54 ID:wlwuTQ5i
91 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 20:50:10 ID:y28L9usT
>>89 なんだ、スマンコ
海外派のあたまがわるいかたかとオモタ
この価格帯でこれだけの中間搾取企業が入っていて、 近隣国に全く同じギターを作れる拠点があって 純国産であることが不自然だと思うのは俺だけか? 人件費の高い日本国内でまかなうメリットがあるの?
韓国製なのか中国製なのかハッキリしろや神田
>>90 前スレの最初の方に貼られたフェンジャパからの回答な。
>お問い合わせありがとうございます。
>1997年に米国FENDER MUSICAL INSTRUMENTS社からの指示により
>原産国の表示をMade in JapanからCrafted in Japanに変更しました。
>いずれの表示の場合も日本製ということにかわりはございません。
>以上、ご参考まで。
>よろしくお願い致します。
>敬具
>フェンダージャパンサービス
はっきりまともに答えてるんだが。日本製と。
答えてないんじゃなくて意地でも認めようとしないだけだろ?
>>92 メリットは堂々と「日本製」と言える。で、実際そう言っている。
現実にフェンダージャパンは売れている。
すごいメリットなんだが。
完全確実な証拠が出てればこのスレはとっくの昔に終了してるわけで
ないから、状況から答えに近い形を探すしかないのだけどね。
>>94 担当の名前がないじゃん、それ。
捏造し放題なんですけど。wikiレベルね。
>>96 それを言うなら「原産国表示についての質問にまともに答えようとしない」を
先に疑うべきだろう。同レベルで返したまでだが?
98 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 21:11:12 ID:88kpKg38
何度も書かれていることですが 工業製品(楽器も含む)は最終組立工程を行った国を 製造国表記が出来るということです。 そういう意味ではフェンダージャパンの回答に非は無いのでしょうが ここで否定的、もしくは懐疑的に感じている人間は それまでの工程のどこまでが日本で行われているのかを知りたい ということだと思いますよ。
むかしはF/JAPANにMADE IN MEXICOシリーズがなかったっけ? 3万位のモデルで。
>>94 うん、担当者の名前がないね。
あと、今のほとんどアッセンブリしかしてない電化製品でも日本産とうたえるのだから
きっと日本製なんだろうけど、問題はどの部分までを日本で作ってるかなんだよね。
あなたのIDを辿っても純国産であることの根拠が見つからないんだけど。
>>96 担当名より「社名」のほうが重いんじゃないの?w
>>90 散々ガイシュツの「FENDERの」拠点だね。スクワイヤ等を作ってるw
「フェンジャパの」じゃないねw オツカレサン!!
>>97 あなたほどこのスレに詳しくないんで90が言った事にすぐ疑わしいと思わなかったよ。
俺は90の意見に近いしな。
>>101 勤め人なら分かると思うけど担当者まででセットだよ。
問い合わせるにしても誰の文書から分からんものを確認しようがない。
>>82 >証明責任
これはフェンジャパに対して言うべきなんだよな
アンチも儲(なんているか?)もユーザーなわけで
俺が儲であれアンチであれ、アンチサイドから明確な証拠が上がって
くれば、ユーザーとしてフェンジャパに叩きつける事ができるわけだよ
証拠がなければ、ただの風説の流布にすぎない
てか、下手すりゃ営業妨害だぞ?
俺もそうだけど、他の儲扱いされてる奴も盲目的にフェンジャパの話を
信じているわけじゃなくて、あくまでアンチサイドの証拠が出てこない
限り、フェンジャパの話を「信じざるを得ない」だけだと思うぞ
猜疑心を持って話すのはいいと思うけど、証拠もないのに言い切り形で
話を展開させる、現状風説の流布でしかないアンチには疑問を感じる
>>89 イケネ
そのレス読む前に書いちゃった
すまん
>>102 フェンジャパもスクワイヤもフェンダーUSAもFENER製品。
仮にスクワイヤだったらスクワイヤ BY FENDERと記載されてないとね。
>>104 ID:z5fc1Ccjの人見ると結構、冷静じゃないと思うんですけどね。
片や相手には証拠がないから切り捨てておいて、自分のほうでは
捏造できるメールを確たる証拠として扱ってるあたりは。
ところで、どうでもいい事ついでに、今フェンジャパは神田とは別会社 になってんだぞ 経営の中身が実質どうなってるかはともかくとして、一応な
>>103 最近はサービス窓口は名前を名乗らない所が増えてるよ。いろんな事情があるんだろうけど、
逆に誰が出ても同じ対応=同じ情報を共有できるようにする所が多い。
=その「企業の対応」とするんだな。
クレーマー対策とか、24時間サービスの対応の為とか、理由は色々あるけどね。
まぁ一番問題なのは生産国表記についての 決まりがあいまいなことでしょうね ボルト締めを日本で行っていれば国産なんですし
>>111 一番問題なのはそういう根も葉もない話で引っ掻きまわすお前だろうが。
ID:88kpKg38って本人は客観的な物言いをしてるつもりなのかも知れないけど実際は非常に主観的で偏向的なんだよな
今までフェンジャパに何回かメールで質問した事あるけど フェンダージャパンサービスとあるだけで担当者の名前できた事は一度もないよ。
>>110 あれ?そうだったっけ?
昔から「フェンジャパ株式会社」だったっけ?
以前までは完全に神田の中の単なるブランドネームだったような気が
してた
俺の思い違いかな、すまん
てかさ、アンチの奴はフェンジャパに電話して聞いてみたらいいんじゃ ね? ただ、最近のフェンジャパの対応は正直良くないから、言葉遣いや 態度には気を付けてな あくまでも下手に下手に、で核心を聞き出すと メールよりも色々話を聞けると思うぞ? とはいっても最近はフェンジャパも面倒臭がって、細かいところまで 話してくれないかなあ?
>>109 色んな会社と取り引きしたし、客としてメーカーに問い合わせたことも何度かあるが
社名しか名乗らない会社は皆無だったけどなあ。
話が一回で済まない場合は逆に混乱すると思うし、考えにくい話だと思う。
>>116 過去にメールで問い合わせたことあるけど、スルーされたぜ。
誰か凸れよ オレ今週FJのストラト買うんだよ 気になるじゃねーか あ、オレチキンだからお前が行けってのは無しな
120 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 22:16:16 ID:xjk0gijr
フェンジャパ買う奴は
>>119 みたいな奴ばっかしだ。
日本製じゃないとイヤだって駄々こねてるお前らよりフェンジャパ作ってる韓国人の方がよっぽど立派な人間だよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Fender_Japan ここにある説明で納得すればいいでしょ。
普通に考えれば、CIJはフジゲン以外の2社、ボディ材はインドネシアなどから調達
して日本国内では組立が中心。
現行の一部製品に相変わらず存在するMIJはフジゲン製で、ボディの切出しから組立
まで一応はすべて日本国内で行われている。部材を海外から調達しているか否かは、
フジゲン次第。
Fender本社と神田商会は、MIJ=フジゲン、CIJ=ダイナ&東海くらいの区別のみ。
CIJの場合は、Fenderのインドネシア工場(委託かも)で半製品にしたものを
ダイナ&東海に納入して完成させる。MIJの場合は、一切をフジゲンに任せて完成品
のみ納入させる。
これでいいでしょ。
>>118 だからメールじゃなくて電話だって
今までの奴はなんでみんなメールばっかなんだ?
確かに電話は録音でもしない限り、ソースにはならないだろうけど
少なくとも自分自身が納得いく話はできるだろ
それに口頭だと、上手くすれば思わずポロリの話も出てくるしな
あと、担当者の喋り方のニュアンスでも、含みのある話とかが分かるぞ
少なくとも、そこらへんの話を聞いてから、会話の内容を踏まえた上で
妄想してみてくれよ
>>121 純国産信者はwikiじゃ信用してくれないんです、出所不明のメールは信用しても。
>>122 電話番号どこにあるんだ?神田自体もメールで問い合わせろって言ってるぞ。
ってか口ぶりからして電話したことあるだよな?
メールだとあらかじめ返事しない場合があるよ、って逃げ口上打ってあるし。↓ 製品に関するお問い合わせは,下記宛先またはE-MAILにてお願い致します. お問い合わせには先着順にお答え致しますが、必ずしも全ての問い合わせにお答えすることを約束するものではございません。 内容(特に生産終了したモデル、中古品)によりましては返答に時間を要するもの、または返答しかねる場合もございます。 また、このホームページはユーザーの皆様にとって使いやすいホームページになるよう日々改良を重ねております。 お気づきの点、ご意見、ご希望などもございましたら私共にお知らせください。 敬具 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-4-2 神田東洋ビル12階 フェンダージャパン サービスセンター
>>123 あるよ
とはいっても2chとかできる前の話だけどな
俺も昔MIJ→CIJの変更が気になって電話したんだ
てか、今は電話での問い合わせは基本NGなのか…
どおりで、この前別の件で電話問い合わせしたときは、昔と違って
ぞんざいな対応だったわけだw
4〜5年前のカタログには一応代表番号は載ってたんだけどな
てか、昔のカタログ持ってたら、その番号で繋がるから一応念のために
電話してみたらどうだ?
会社側としては大迷惑だろうけど…
127 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 22:38:10 ID:qOC/a4o2
>>125 メールで問い合わせろって言ってるのに、そっちに問い合わせても無理だろ。
ネガティブなこと聞くのに。
てか、今思い出したんだがwikiって事実と異なってる場合は、編集、削除できるんでしょ?
121の記載が事実でなければメーカーの神田は真っ先に編集に来ると思うんだが。
>>127 フェンジャパ自ら編集するくらいなら情報を公表してるだろ
一度でも編集にに関われば、そこにある情報を公定する事になるからな
てか、ダメ元で電話してみりゃいいじゃん
取り合ってくれなきゃくれないで元々だし、くれたらラッキー!
アンチはその程度の行動も起こさずして、ここで妄想のみを繰り返して
るのか?
そりゃ相手の迷惑を考えるのかもしれないどさ、それ以前に既にここで
充分大迷惑な風説の流布をしてるんだしw
因みに、俺がこの前電話問い合わせNGを知らずに掛けたのは2004年の
カタログに載ってた番号で、
>>125 の東京営業本部の番号とは違って
下4桁が3642な
質問の内容違うといえば違うけど、一応は答えてくれたぞ
129 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 23:31:25 ID:zfwWRXhn
つか肯定したい奴が掛けろ。
>>128 純国産信者にそっくりそのまま返すよ。
出所不明の日本産認定メールを証拠として妄信したり、
国内に工場があるだけで、国内で製造が全てまかなわれてると思い込んだり。
自分が好きなモノが疑われ、バカにされてるのだから
立証する為にそっちも動くべきだろ。
131 :
ドレミファ名無シド :2007/12/02(日) 23:37:55 ID:VYDbVIlC
>>128 風説の流布って使いたい年頃なんだろうけど
こういうのは風説の流布とは言わんよw
>>129 それじゃ意味がない
そのどこに根拠があるのか分からないアンチの論をぶつけてみろって
言ってんの
昔電話した事があるとはいっても、俺にはそんな妄想話(俺にとって)
はとてもじゃないがぶつけられない
アンチはそれなりの確信を持ってるんだろうから、例えフェンジャパが
上手く話を逸らしてきたとしても、しっかり質問できるだろ?
>>130 俺は盲信してるわけじゃないっての
アンチの話にしっかりとしたソースがあれば、それをフェンジャパに
ぶつけてみたいとは思ってるよ
>>128 >>132 仮に電話したとして、ここで電話のやりとりを書いても信用しないだろ?
お前は、どうせ電話しないだろう、ということを前提に強がってるだけ。
あとwikiで記載してる部分は仮に事実でなければ
被害をこうむる神田は編集もしくは削除要請に来ると思うんだけど。
それを野放しにするのは暗に事実だと認めてるということも考えられる。
>>134 いや、ここにいる奴が信用するかしないかじゃなくて、自分自身が
納得できるだろって言ってんの
で、できればアンチや儲が信じるか信じないかは別にしてレポを書いて
くれれば、それはそれでまた面白い議論ができるんじゃないか?
アンチの観点からのフェンジャパとのやりとりのレポによって、何か
新しい部分が見えてくるかもしれないだろ?
要は、アンチには儲に思いつかないような突っ込みをできるんじゃ
ないかと期待してるんだっての
いいから気になるヤツが確かめてこいよ
>>136 俺は昔電話して話を聞いたって何度も書いてんだろがヴォケ
フェンジャパサイドの話を信用しない奴があらためてフェンジャパに
質問をぶつけるのが筋だろ
>>94 俺がメールしたときもこんな感じだったな
Fender Musicalなんとかかんとからの指導で〜と。
139 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 00:18:45 ID:vYs4yOXk
>>135 134じゃないが自分自身が納得できるだけで済むのなら
ここまでスレは伸びないよ。
確たる証拠がないと認めないって純国産信者のスタンスだし
キミにしても妄想扱いだろ?
そりゃあmade in Japan 、crafted in Japanと書いてあるんだから 何かしら日本が関係していてそこを日本製だと神田は主張してるんでしょ。 もし、完全特ア製だったら、それこそ産地偽装だし。 今、問題なのはどの部分までが何処で作られてるかだ。
ってかさアンチも儲も どこからどこまで日本で作業が行われてたら日本製として認めるんだ 材料は日本産じゃないよな?どの部品も
材を輸入に頼るのは昔からの慣例だから良しとして、 線引きは材のシーズニングから加工、仕上げまでかな。
>>139 いや、妄想ってのは言葉の綾だけどさ
だけど何にしてもそうだけど、アンチサイドのソースは欲しいとこだな
真実はともかくとしても、今の状態は言い掛かりを付けてるだけに
等しいだろ?
例えば、誰かを泥棒扱いする時に「金を盗ってない証拠を出せ」と
言うか?
逆だろ?
「お前が金を盗った証拠がある、だからお前は泥棒だ」だろ
違うか?
145 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 00:41:09 ID:vYs4yOXk
>>143 言葉の綾じゃ済まないな。
どう考えても純国産信者からの視点で叩こうとしてる。
じゃあ何で純国産信者から確たる証拠が出てないのに
そっちへは要求しないの?
裁判の時は互いに証拠を出し合うだろ?
証明責任は既成事実を否定する側が負うものだよ。
ところでフェンジャパが純国産っていう確たる証拠は出たっけ? 国内に委託工場があるのは間違いないんだけど それが純国産であることの証拠にはならないよね。 神田にしてもシーズニングから仕上げまで全て日本で行われていますとは言ってないし。
>>145 だから、そう思うんだったら何を切り札にするか知らんが、お前が
フェンジャパ相手にやってくれよ
儲も所詮は一ユーザーなんだよ
盲信してるわけじゃない俺だって、アンチサイドのソースがなきゃ
フェンジャパにぶつけられないじゃないか
ユーザーがどう言ったって証拠がなきゃ、フェンジャパが証拠出して
こようとこまいと「フェンジャパは日本製です」で片付けられて終わり
だろ?
そこにアンチの欲している結果を真実として引き出せる要素なんか
これっぽっちもないじゃないか
だから、結局は暫定的にフェンジャパの主張を正とするしかないって
言ってるんだよ
これを盲信と呼ぶか?
て事で今日はもう寝ますね
確たる証拠がお互いに出ないのなら純国産派も否定派に変わりはない。 こういう場合は性悪説に立ってものを見ないと。 神田もシーズニングから仕上げまで全て日本で行われていますとは言ってないしね。 暫定的にフェンジャパの主張を正とするしかない、てのは妄信というか希望的観測に過ぎない。
フジゲンはシーズニング以降、すべて自前でやれる。 東海楽器はシーズニング済みの材の切り出し以降を、自前でやれる。 ダイナ楽器はパーツの組上げ以降をやれる。 というのが各社の設備を見た時の予想。
151 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 01:54:46 ID:193VNbNZ
>>150 やめとけwソースは?写真は?って言われるぞw
フジゲンと東海楽器は、ウェブサイトの業務範囲に書いてある。 ダイナ楽器については、テレビ取材されているのを見た時の 会社規模から想像しての話。
153 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 15:36:10 ID:G7o7KPUh
【ここまでのまとめ】 フェンジャパギターは韓国で作られた「日本製」ギターである。 フェンジャパユーザーも朝鮮からやってきた「日本人」である。
めでたし、めでたし。 外国人参政権が批准されれば、もう皆「日本人」だから。
このスレは、POSレジから出てきたレシートの金額を 何度も何度も検算するタイプが多そうだな。
157 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 21:57:11 ID:qKRPB15g
>>150 シーズニング以降の設備があるからといって実際にフェンジャパを最初から最後まで作ってるかどうかは
分からないからね。
フジゲンや東海は自社ブランドを持ってて、自社ブランドの上の価格帯のものは
作りの良さを売りにしてるから設備を持っているのはごく自然なこと。
>>155 一応、前スレで貼られてたのでこういう記述がある。
The Fuji Gen Gakki factory in Matsumoto, Japan, is also licensed to manufacture Fender Stratocasters,
but exclusively for the domestic market. However, second-hand or earlier Made In Japan (MIJ) or Crafted In Japan (CIJ) Stratocasters can be found in foreign markets.
Fender Japan had previously used the MIJ label, but switched to CIJ shortly after it limited guitar production to the domestic market.
リンク
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Fender_Stratocaster#Current_model
日本のどっかにフェンジャパの倉庫があるとする。 そこのゴミ捨て場にいったら、たぶん、梱包ラップとかに伝票とか付いてるからそれチェックするとか。
>>157 その文章だけど、ちゃんと英語読めてる?
国内外のそれぞれの市場でのMIJ、CIJ表記の違いに対する考察であって、
むしろフェンジャパが日本産だと肯定されてしまう内容なんだけど。
160 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 22:25:25 ID:193VNbNZ
てかさ、みんなで加工までは日本じゃないみたいだよって広めれば 純日本製ならフェンダージャパンも対応すんじゃねぇーの? 純日本製じゃなけりゃー知らぬ存ぜぬでとぼけるだろうしw
>>158 病んでるな
そこまでやっちゃうと病気だよ
>>160 仮に本当に純日本製だとして「純日本製に間違いありません」とはっきり説明したとする。
これこれこういう場所の工場で作っていますと。
「そんなの不可能だ。信じられない。嘘をついている。」と無限ループ。
つまり相手にしないのが一番なのでしょう。
>>162 いや、意図的にやっている奴がいるんだよ。
JAPANスレでしつこく議論をふっかけているぜ、と自慢している基地外を他スレで以前見た。
>>162 じゃぁ保証書かどっかに純日本製って入れてほしいよねw
エレキじゃないけどKヤイリなんかはスペック表に入ってるんよ
>>164 複数の下請けメーカーの所在とか突っ込まれたら薮蛇だから無理でしょう。
Kヤイリは職人の顔を売りにしているくらいだからカスタムショップみたいなものだね。
あと気になったんだけど、韓国産を最後は日本で組むって非現実的じゃないかな?
韓国で一貫生産ならまだ分かるんだが、人件費高騰が大問題になっている韓国にわざわざ
分業振ったって全然コスト下がらないと思うけど。
>>159 ちゃんと読んでみたら全然関係なかったw
というより、この部分の抜粋はまだフジゲンがフェンジャパ作ってる頃の記述なんだな。
>>165 人件費の安さで経済成長してきた国が、人件費高騰してきてるのが問題なのだが
日本人の人件費に比べれば、まだまだ安い。
あと韓国だけじゃなく、中国もフェンダー製品作れる設備があるから。
167 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 23:13:55 ID:nrHszd8r
自分が儲けだけ考えたら加工賃と材料コストを徹底的に抑えて 日本で組み立てて日本製として暴利で売るな
>>166 いや韓国は既に殆ど日本並みになっているのが大問題なわけで。
中国ならまだわかる。
でも中国の工場の話は証拠が出なきゃこれ以上話しても無駄じゃない?
「日本にもUSAフェンダー製品作れる設備がある」と言い続けてるのと同じで
馬鹿みたいだよ。
じゃぁ、もうスクワイヤと一緒でインドネシアっていうことでw つうか、こっちはおもろいからやってるんだけど 養護してる奴は何のメリットがあるんだろう フェンジャパの社員とか?w
170 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 23:32:13 ID:qKRPB15g
>>167 暴利を取ってるかどうかは分からないが現在の世界経済の流れから、それが普通なんだけどね。
というより、そうしないと競争に勝てないから他の国産メーカーは海外に生産移してるというのもある。
>>168 どの指数を目安に人件費が日本並みと言ってるんだ?日本並みは初耳だぞ?
中国にフェンダー製品作ってる工場があるのは確定してるだろ。
171 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 23:35:44 ID:vYs4yOXk
>>169 そりゃあ神田の社員かフェンジャパ所有者の2択だ
どこで造られてようが弾いてみて値段に見合った質があると思ったら満足じゃね?
>>150 今は木部の加工とかやってないの?>ダイナ
15年位前に茅野の工場を見学した時は、NCルーターでの木部削出しから塗装、組み込みまで自社工場でやってたよ。
フェンジャパ以外にもアイバニーズとかフェルも作ってたけど。
まぁ何処でパーツ造っていようがなんだろうが 日本で組み立てれば(正確には品目として成り立った場所が)日本製でFAは間違いないだろ?
エドワーズがそうですね
>>173 確か前スレでは、もっと近年にダイナ行った人が、フレット打ちは下請けに外注
みたいな事を書いてたと思う。
そしたら案の定フレット打ちが終わった状態のネックを海外から輸入、という憶
測にすり替わってしまったけけどw
何であれ実例を示すと、かならず憶測だけに拠った反論が来るパターンが永遠に
続く。なんか従軍慰安婦問題みたいでしんどいよねw
177 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 08:37:55 ID:U8UpqCmQ
>>176 日本の工場で作ってるってことも証拠がないだろうが。
証拠を出せ。お前の言ってることも憶測と同じだ。
162 :ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 22:36:36 ID:Vg6Gp1cB
>>160 仮に本当に純日本製だとして「純日本製に間違いありません」とはっきり説明したとする。
これこれこういう場所の工場で作っていますと。
「そんなの不可能だ。信じられない。嘘をついている。」と無限ループ。
つまり相手にしないのが一番なのでしょう。
179 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 09:13:09 ID:1EGs4xcR
結論:フェンジャパは中国産
180 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 09:41:13 ID:1hh/KQx+
日本産でも外国産でもどっちでもいいよ ジャパンはJVを一本持ってて、 もうカスタムショップかヴィンテージしか買わないから
フェンダージャパンは本物買えない人のための代用品廉価ブランドだよ。 生産国に多くを求めちゃいけない。 Fenderロゴの入った本物ソックリなストラトやテレが安く手に入るだけで有難いと思え! フェンダージャパンが無かったらおまいらは今でもヘッドに 「Greco」やら「Fernandes」なんてロゴの入ったギター買うしか選択肢はねぇんだから。
そうだよ、USAだってメキシコ、韓国、中国なんだから!! 日本で組み立てのみでもたいしたもんだ。 それに本家USAだって、所詮はレオ・フェンダーからライセンスを買ったライセンス ブランド。立場に変りは無いよ。
184 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 16:47:52 ID:1jwF630M
ライセンスを買った会社から名前を借りてるだけなら 全然関係ないに等しいな
185 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 19:37:52 ID:QWsEnCK8
荒井がロゴ使用ライセンス買えばレジェンドもフェンダーかw
ライセンスってそんな単純なものじゃないと思うぞ
187 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 21:22:58 ID:18yCo0i/
あげ
188 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 21:32:41 ID:QWsEnCK8
でも実際グレコにフェンダーロゴ貼ったのがフェンジャパの始まりだよな
買う買わないみたいな単純な話ではないということを言ったわけで
ここでやっと結論。 廉価ブランドなんだから生産国なんか気にするな。
191 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 22:13:11 ID:hi9OxpZi
凄い結論になりましたね トーカイのロゴを削ったのを思い出したよ
いや 韓国製なら一円の価値もない 台湾製なら考える
そんなに気になるんなら初期の不次元確定のシリアルのを探して買えばいいじゃん
194 :
ドレミファ名無シド :2007/12/05(水) 00:17:55 ID:4KUJMCBr
F/Jなんて吊しを買ってつかいすてで使うもんだろ
そのつもりだったけど中古で買ったJVシリアルが、買い値の倍で売れた。
196 :
ドレミファ名無シド :2007/12/07(金) 00:41:19 ID:gbrSFpud
静かになった事だし、自分がそうだと思った所が生産国って事でいいよな。 作ってるのはどっちにしても職人と呼べるような人間ではなさそうだし
197 :
ドレミファ名無シド :2007/12/07(金) 00:54:54 ID:yCdiT+79
それを言ったらUSAだってそうさ 俺はもういいや。楽器としての出来さえよければ
198 :
ドレミファ名無シド :2007/12/07(金) 01:05:27 ID:gbrSFpud
F/J is Concept Dream is over
>>176 3年前に就職試験受けに行った奴です。
面接の時に「NCルーターを使うんだけど経験ある?」って聞かれたからまだ木工の切削もやってるんじゃないかな。
そん時色々話聞かされたけど
仕事が終わった後で余裕があれば自分でオリジナルのストラトも作ることが出来るって言われた
楽器工場勤務者の特権だよね
だからダイナには木材の切り出しから加工、塗装、組み立ての設備は整ってるはず
200 :
ドレミファ名無シド :2007/12/07(金) 11:30:51 ID:lRWDhAn5
あげ
「設備があっても実際に作るとは限らない」とか言うヤツ、今後は基地外扱いで。
202 :
ドレミファ名無シド :2007/12/07(金) 14:05:37 ID:OXQEWuN6
>>201 誰もそんなこと言う気配もないのに、
わざわざそんなこと言うお前の方がよっぽどおかしい。
やっぱりフェンジャパユーザーは変だ。
一番安いやつなんか(-66)、日本で作って値段が合うとおもえん
また始まったか。
設備があっても実際に作るとは限らない。 人手は足りてるか?月収12万円とか聞くけれど。
モノ造りの現場では極端な話、無給でも働きたがる奴らが激しく入れ替わるからなあ。 ダイナがどうかは知らんが。
じゃあさ F/JってFenderロゴ(ライセンス関連等)付いてなきゃ生産国すらもはっきりしない 本当に無価値なゴミって事なんだね。
くだらないと言うよりつまらない
仮に日本製だとしても音の方はごm
210 :
ドレミファ名無シド :2007/12/07(金) 23:43:18 ID:gbrSFpud
儲の方がそれは言うなってさw
211 :
ドレミファ名無シド :2007/12/08(土) 21:27:12 ID:lq7G4zgg
age
212 :
ドレミファ名無シド :2007/12/08(土) 21:44:54 ID:cOUArFeF
マジレスすると、フジゲンとかアトランシアっていう聞いた事もないマイナー下請け会社でつくってるよ 長野辺りに多いよ 下請け
213 :
ドレミファ名無シド :2007/12/08(土) 22:08:00 ID:XpBBmfJX
アトランシアはもう止めたました。アトランシアの分は海外で作ってはります。
というお話だったのさ(AA略
215 :
ドレミファ名無シド :2007/12/09(日) 00:25:00 ID:0/byAvLY
何処で作られてもフェンダージャパンはフェンダージャパンです
有力なソース有りの情報じゃなければ無意味なスレなんだな。
ただの隔離スレです
218 :
ドレミファ名無シド :2007/12/09(日) 20:21:26 ID:3aKfo+Se
しかも、もうみんな飽きてます。
>>217-218 なるほど
興味深かったのでつい最初から読んで来たんだが
それじゃ過去スレも読む価値無いって事でおk?
それでこのスレもそろそろ終了でおk?
>>219 終わるとキチガイが他スレで暴れだすから、細々と継続しとけばいいんじゃないの。
221 :
ドレミファ名無シド :2007/12/09(日) 20:55:18 ID:rRfDlnsE
だな、フェンジャパをいまだに日本製と信じてるキチガイが発生するから ガス抜きには持って来いのスレだよ。
さっそく香ばしいのが現れましたな。
だれかスネークしてこいよ
20年前だったら 3万円以下:スクワイヤー→明らかに日本国外製 5万円以上:フェンダージャパン→とりあえず日本製 (7万円以上でPUがUSAだったりトップコートがラッカーだったり) だったのに、3万円以下もフェンダージャパンブランドになって 訳わかんなくなってきたような。
今の3万円以下って実売価格のことだろ? 上代5万円以下のフェンジャパなんて今も昔も無いよ。 それに昔の実売3万円代だった神田時代のスクワイヤーは富士弦製。
販売する立場にたって考えてみよう。 日本製なら販売戦略上アドバンテージになるから、 堂々としかも大々的にアピールするな ・ ・ ところが 問い合わせてもあいまいな答えの現状。
過去ログをちゃんと読み返してから物言いなよ
Final ass'y 日本 ↓ Made in Japan
上辺で物言うタイプか
確固たる断定は誰にもできませんので、確かに上辺で物をいっているに過ぎませんが、 私もFJユーザーで、日本製であってほしいと思いますがどう贔屓目に見ても 全て日本製造の可能性は、限りなく低いと思います。
231 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 12:16:29 ID:ZavHUn2X
だとしたら何処でつくってるんだろう アメリカ整より明らかに音が良いのはなぜた? 俺の気のせい?もしくは俺のが大当たり固体? マジでアメリカ整はクソだもんね。超いい加減な作りだし
>>231 そう「アメリカ整」は悪いのか。
「アメリカ整」かぁ。
俺は「アメリカ整」は知らん。
「アメリカ整」は。
ID:6bxVjnMMはスルーでいいだろ。 構って欲しくてわざとやってるのが見え見えで痛い。
それにしてもフェンダージャパンって情報漏対策が万全だよな どれもこれも噂の領域から離脱しない話しばかりだよな 口の固さならかなり信頼出来るメーカーだな
>>233 かまってほしいという訳ではありません。ただ主観を述べさせていただきました。
製造国を断定していくのに、可能性を排除していくのも一つの方法だと思います。
日本製を主張するなら、-66のモデルで部品価格のシミュレーションをやってみれば?
ビジネスとしてあわないだろうというのが容易に推定できますよ。
高額機種なら考えられなくないですが
脳内シミュレーションの結果を具体的に示せないようでは妄想確定。
237 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 17:49:45 ID:K7VJojku
まぁ仮に日本で全部組んだらアメリカと同じかそれ以上に 高額なギターになると思われますが?
>>235 当然ながらひとつひとつ可能性を排除するってのは正しいけど君の場合散々既出で更にいくらか議論され尽くした部分を議論される前の状態で引っ張りだしてるからね
だからちゃんと過去ログを読んでからにしろって言ったんだけど
239 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 18:38:14 ID:Lt4Uy14t
日本製でも手抜きすればコストは下げられるよね?
中韓製ギターとの値段差を考えると妥当と思うけど。
>>236 脳内シミュレーションやってみないと書き込みできないでしょう。
確固たるソース(仕入れ部品価格・工賃)が無いので妄想といわれてもしょうがないですが。
>>238 過去に散々既出、議論され尽くした現在の見解は?
それでもまだ日本製の可能性はあるんでしょうか?どれくらいあるのか興味があります。
荒らしているつもりはありませんので、不愉快に感じられないようお願いします。
読まずに言ってたのかよ
>>241 無自覚で荒らしてるのなら最もタチが悪いな。
とにかく過去ログ読んで、それから二度と来るな。
>>243 そんなに怒らないでください。読んできました。
僭越ながら... ベースモデルは日本製である可能性はほぼ無い。 高額モデルや限定モデルは日本製の可能性大。 ただしどこまでを日本製と呼ぶかの基準があいまいなのでいろいろな見解がでているようですね。 上記は木材加工(ボディ・ネックの成形)、塗装、フレット加工、部品調達を含めて日本という前提で 述べました。大方の工程(どの程度かが議論されるべきところだと思います)が海外としても、後半 は何らかの形で日本でプロセスされているでしょうから、最終的にMade in Japan. 日本製とされているJVシリアル等も一部パーツがUS製(噂・・根拠なし)であれば日本製では無い という言い方もできてしまいますね。 ここでの議論では木材の原産地まで日本というのは考えてらっしゃらないでしょうから、あいまいでも 途中から日本でプロセスされていれば日本製というのが漠然とあるのではと思います。それがどの 工程、およびどこで作られた部品を採用しているのかという見解各々違うのではないでしょうか まとめることは出来ませんでした。長文すいません。
248 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 20:49:57 ID:LBFaMQGq
フェンジャパ使ってる奴、自分のギターが馬鹿にされたからって怒るなよ。 フェンジャパはユーザーと一緒で、中途半端なブランドなんだよ。
俺、フェンジャパストラト手放したらこの議論がどうでもよく思えてきた。
何事も理由がいるって分からないかね。
251 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 21:49:04 ID:jRA95HeV
252 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 22:13:26 ID:EFncN9Yl
この、どうしてもフェンジャパを海外製にしたい基地外君のコンプレックスは なんなんだろう・・・ フェンジャパを使っている友達が自分よりずっと巧い? 自分のエドワーズが中国製で恥ずかしい? 自分のバカユニが中国製で恥ずかしい? 自分のメヒコが全然良い音が出ない? 貧乏でフェンジャパが買えない?
ちなみに俺はフェンジャパ持ってないし、たぶん今後も一生買わないと思うけど・・・w このスレの話題は面白かったよ。まあとりあえず日本製(組立のみ含む)という結論 は出たわけだから、後はここの基地外君のぷろふぁいりんぐでもしたら?w
254 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 22:28:43 ID:u/KF4ynq
単純に疑わしいので所有者よりもギターとギターメーカー自体を叩きたかったのが本分かな。 ただ、252みたいな貧乏人の嫉みみたいな根性も叩く対象になってたかも。 でも、それも飽きたな。
255 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 22:34:43 ID:EFncN9Yl
なるほど、貧乏人の僻みからくる歪んだ正義感と言うわけか。 みっともないから止めたほうが良いよw
256 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 22:41:17 ID:jRA95HeV
叩いてる方はそこまで真剣かな?けっこう儲の過剰な反応を楽しんでるような気がすんだけどw
257 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 22:42:01 ID:EFncN9Yl
さて、彼の弾いているギターはなんでしょう!? 皆さん回答してみて! あ、本人は回答出揃うまで答えちゃダメだよ!
ID:6bxVjnMMなんかは真性だろ。 前スレにもいたはずだが…?
259 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 22:47:33 ID:jRA95HeV
>>257 俺?フェンダー系は三本有るから答えてみてw
いや、ギター当ては
>>254 君のヤツw
当てて欲しいの?w
・・・じゃあ止めとくよw
262 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 23:10:27 ID:jRA95HeV
そういう過剰な反応が痛々しいってのに何時になったら気付くんだろう
263 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 23:51:12 ID:ZavHUn2X
しかしフェンジャパの方が鳴るってのが現実だからね。 メキシコ整なんて、サスティーン無いし、大体メキシコなんか工芸品作る技術無いからね。テキーラとかタコスとかくらいかな。 アメリカ整はもっと適当。アメリカ製のエフェクターとか買って電池入れるとき中身がスッカスカで愕然とするでしょ。 コロナ工場なんてヒドイよ。見てきた俺が言うんだから間違いない たぶん俺がこのスレ中で一番詳しいと思えるから信用して!
2ミリ厚塗装のジャパンの鳴りがいいの? フェンジャパってプラスティックボディーで、その中に水中花みたいに木材が入ってるんでしょ? あれはもう木工品じゃないよねw
随分程度の低いやり取りだな。
>>263 みたいな奴は逆説的なアンチであるという事をわからない奴が2chには多いよな。
>>263 は儲=キチガイというイメージを付けたいだけだろ。
267 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 02:01:59 ID:+KRWb/C/
そういう書き込みしてる貴方も同類だと思いますが 本質的に良いものは黙って居ても評価されるんじゃないのかな????
268 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 03:23:43 ID:T2iG5+nP
made in JPNは一概にフェンジャパとは言えないのか??
どこの国で造られようがフェンジャパはフェンジャパでやってきたからな
270 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 08:33:10 ID:tWbM1LbG
一番コンプレックスの塊なのはフェンジャパ所有者だろ。 本家が高くて買えないから安い値段でブランド名だけ買って我慢してるんだからな。
>>270 フェンジャパとUSA両方使ってる人、普通にいっぱいいるぞ。
それぞれ特性や感触の違いが楽しいんだが。
まあ片方しか知らない輩ほど想像で相手を貶したり僻んだりするのはわかる。
272 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 08:51:07 ID:hVDydCbP
>>270 そういう発想自体が貧乏人コンプレックス丸出しな事にいいかげん気付けw
ジャパンはネック幅が狭いとか弦間ピッチが狭いとかで単純に馴染めない。 値段も手頃だし無難なギターなんだが。
274 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 09:31:28 ID:jY06mQC4
フェンジャパ程度の値段なら誰でも出せるんだから、 フェンジャパにコンプレックス持つ奴なんていねーよ。 一番貧乏丸出しなのはフェンジャパ使ってる奴。 だから「自分の買ったフェンジャパが中国産だったら嫌だ」とか考えてこういうスレが立つんだよ。
>>258 >ID:6bxVjnMMなんかは真性だろ。
>前スレにもいたはずだが…?
荒らすつもりじゃないって・・
前スレにはいませんでした。
276 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 10:14:15 ID:hVDydCbP
>>274 別に「安いから」「手頃だから」フェンジャパを使っている人は貧乏人とは限らない。
いちいち「貧乏丸出し」などと思う、君のコンプレックスがミジメだと言っているのだよw
見てて恥ずかしいねw
所有しているFJ(& SQ)、音も気に入ってるし、いいギターだと思ってるので、どこで作られたかは別 にいいけど、中国、韓国産だと思うとちょっと..というのは、正直心の奥底に少しある。 それはギターの良し悪しに関係ないところで。
278 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 11:39:21 ID:jY06mQC4
>>276 お前の言ってることは支離滅裂だ。日本語しゃべれるようになってから来い。
それからな、余裕ぶって文末に"w"とかつけんなよ。
煽られて我慢できずに言い返してるくせに。
280 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 11:54:56 ID:hVDydCbP
>>278 >煽られて〜
ってw やっぱり一生懸命煽ってるつもりなんだw
貧しい、貧しいねえ・・・w
金持ちケンカせず、と昔から言うではないか。
282 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 12:17:14 ID:jY06mQC4
普通に考えて、フェンジャパみたいな廉価ブランドに対してコンプレックス持つ奴なんていねえよ。 フェンジャパがフェンダーUSAにコンプレックス持つのなら大いにわかるけどな。
283 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 12:56:04 ID:YZTnBH+v
それにしてもフェンジャパユーザーは んな下らんしょうもない事にも いちいち反応してくれる少しでも弄られると真っ赤になって レスする所が可愛いよな。
284 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 13:13:30 ID:hVDydCbP
>>282 だからそういう発想自体が貧乏人w
フェンジャパにコンプレックスがあるんじゃなくて、貧乏人コンプレックスが
露骨なのよねw
だから君はフェンジャパ嫌いなのよw・・・わかんないか・・・おヴァカさんにはw
285 :
ドレミファ名無シド :2007/12/11(火) 13:23:10 ID:hVDydCbP
>>283 フェンジャパを買った事もなく、買う予定も全く無いボキがここで遊んでるのは
痛いお子ちゃま達のレスが面白いからですが何か?w
なんで買わないかって・・・? 正直、イマイチじゃね?w
そりゃUSAとくらべりゃな
>>ID:jY06mQC4 俺はUSAのアメデラとFJのストラト使ってるけどメインはFJ。 別にアメデラは悪い訳じゃなくFJの方が自分には弾きやすいから。 そりゃ中にはUSA買えないからFJ買う人もいるだろうけどFJ使用者皆がコンプレックス持ってる訳じゃないだろ。 結局楽器に限らず服にしてもなんにしても自分合うか合わないか。高けりゃ良いってもんじゃないし。 ペダル一つとってもブティック系が流行ってる中で何だかんだいってBOSSみたいな普及品を初心者からプロまで使ってるし。 お前の言ってる事は一理あるけど使用者全てをひとくくりにするのはナンセンスだ。
おれはC/SとF/J使ってるがロングトーンをとるならC/S、アタックならF/Jと 曲調で使い分けてる。 ネックグリップはF/Jの方が手に馴染むから好みの問題だな。 数倍の値段の違いのせいで先入観さえ持たなきゃ一長一短だと思うよ。 F/Jの極厚ポリネックもそのぶん経年変化にバカ強いと思えばありがたいもんだ。
289 :
ドレミファ名無シド :2007/12/12(水) 20:52:20 ID:rzH/itSW
あげ
290 :
ドレミファ名無シド :2007/12/12(水) 22:21:47 ID:7OHHAPQy
どこで作ってもいいけど最近のは物が悪過ぎるよ
291 :
ドレミファ名無シド :2007/12/13(木) 00:02:15 ID:wEZNJ/Pg
フェンジャパより高価だからって叩いてる奴は フェンUSAよりはるかに高価でレオの血統な、ミュージック万やG&Lから一喝されると ショボーン・・・・・ってなっちゃうんだろうね。きっと!
292 :
ドレミファ名無シド :2007/12/13(木) 00:09:10 ID:wAX/HRmx
293 :
ドレミファ名無シド :2007/12/13(木) 00:24:01 ID:Ciiw7RyJ
ギターのロールスロイスと言われているモズライトやPRS等を愛用している俺様から見れば、 フェンダーなんて、日米目糞鼻糞で笑っちゃうけどね 高見の見物って俺みたいな奴の事を言うんだね。 なんか一人で納得した。
295 :
ドレミファ名無シド :2007/12/13(木) 00:28:42 ID:tvhDGl48
296 :
ドレミファ名無シド :2007/12/13(木) 00:54:17 ID:3UvolHdz
車に例えるのならU.S.Aがマスタングでジャパンが今は亡きセリカって所かな
確かに昔からモズライトはギターのロールスロイスって言われててたけど、PRSはシラネ。高級品には違い無いけどね。
でも
>>293 はモズとPRSって変わった組み合わせだね。悪くはないけど。
まぁ、PRSなんてのはメルセデスとかローレックスみたいに 実用一点張りで色気のない、情緒のない機械みたいに感じるけど。 フェンジャパって・・・ダイハツっぽいな。 今、モズライトなんて光岡みたいな意味しかないだろ。
ローレックスってオッサンかよ
>>298 PRSが実用一点張り?
違うくね?
そうならキルテッドメイプルとか貼る必要性がないじゃないか。
実用一点張りと言うほどの性能があるとも思えない。
USAもミリ規格にすればいいのに。そこだけ理解できん。
ギターも産地偽装ですか。
>>301 合衆国もいつまでインチキ規格なんだろうね。
世界基準のメートル法に合わせればいいんだけど、頭悪いから無理なんだろうなw
まずは日本も、テレビ画面やタイヤサイズからインチキ規格をやめよう!
メートル法が一般的じゃないから大雑把ってのもあるらしい。
>>304 そうか、逆に考えればそうなのかもね。
アメリカがメートル法になれば繊細になるかも知れない。
306 :
ドレミファ名無シド :2007/12/13(木) 22:12:46 ID:3UvolHdz
そうでもあるまい、世界一と言われる日本のベアリングの鉄球はインチキ格が基準だし
インチより小さい単位ってないのか
308 :
ドレミファ名無シド :2007/12/13(木) 22:28:37 ID:3UvolHdz
あるにはあるがアメリカ人自体使わないらしいぞ メートル法がどうのこうのより国民性だろ 今のままだと日本もやばいかもな
マイルも参るな のんつて
俺、ここでフェンジャパユーザーを小馬鹿にしてからかってたけど そういえば俺もフェンジャパ1本持ったんだよなW 昨日押し入れの奥を整理してたら出来て来た。 ナイロンケースに入ってたとはいえ切れて錆びた絃や各メッキ部 異様なほどすり減ったフレットやピックガードの傷から哀愁と当時の思い出が感じられた つづく
フェンダージャパンはプラスティックでできたボディーで、 そのプラスティックの中に水中花の様に木が入ってるギターです。
313 :
ドレミファ名無シド :2007/12/18(火) 01:08:21 ID:LLSYXo/j
それって普通に木製なんかより高くね? アルダーやアッシュなんて材木的にはそんな高級で高いもんでは無いし
314 :
ドレミファ名無シド :2007/12/18(火) 01:41:43 ID:pjC7w0e1
出ました!非国民!
だってボディのほとんどが塗装で出来てるw ありゃもう木じゃねぇだろ。
316 :
ドレミファ名無シド :2007/12/18(火) 04:58:32 ID:jUMz+gGV
>>315 いや、ちゃんと木は入ってますよ。
Fender Japanのギターは外骨格ボディなんです。
分厚い甲殻の中にはちゃんと木は“入ってます”よ。
>>316 ホント〜? たのむよ〜、木で作ってくれないと困っちゃうよ〜、ギターなんだからw
いいコト思い付いた!
分厚い甲殻の中の木の部分を、いろいろな木材と交換出来たら面白いね。
今日はアルダーにしようかアッシュにしょうか、
いや、木材無しで殻のプラスチックだけのアコースティックボディにしてみょう。とかねw
つまらん
せっかくのスワンプアッシュが極厚塗装で台無しです
320 :
ドレミファ名無シド :2007/12/18(火) 21:50:17 ID:VlutdhZg
塗装剥いでみるとよくわかるよね、塗装の分厚さ ipodのシリコンケース?みたいなのが採取できるから
2mmぐらいあるのかね、極厚塗装。
323 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 01:08:28 ID:NZZSbwpu
塗装が厚いと具体的にどう影響する? 目隠しして聞きあてられるもんなの? それとも自己満足の世界?
よく聴きあてられるのかというヤツがいるけど 楽器は自分で弾いたときの感覚みたいなものも大事でしょ アンプから出てくる音を目隠しして当てっこするゲームじゃないよ
そう言う意味では自己満足だな。
326 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 02:32:46 ID:3ot1NXuE
フェンジャパは塗装が厚すぎるので、生鳴りの段階で違う。 チョンでも2,3年ギター歴があれば分かるよ。
327 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 06:24:49 ID:NZZSbwpu
たとえば、他人のCDやライブなんかでも、 曲(テクも)は良いんだけど、ギターが(道具として)悪いからイマイチだな〜とか思ったり、感じたりする?
328 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 06:30:57 ID:NZZSbwpu
スイマセン・連続で質問 ならば、見た目はともかく、音でいうなら無塗装が最高って事ですか?
>>328 音は完全に個人の好みの問題。
製品としての優劣はあっても、音に絶対的な優劣など存在しない。
しかし高額なものほど良い音とした方が商売する側には好都合。
騙されんなよ。
330 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 07:15:13 ID:zDdU5qt3
>>326 の書き込みの通り
アンプにつないだらぶっちゃけわかんない。
つまり、自己満足の割合がほとんどを占めるよな。
実際、エレキにおいて生鳴りなんて意味無いもん。
アコギちゃうねんから!
331 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 07:20:07 ID:3ot1NXuE
無塗装のギターはなかなかないがオイルフィニッシュのギター弾いてみ。鳴りが違うから。 あと例外もあるがギターの良さは値段に比例する。これは間違いない。 アコギなんかは、そこが非常に分かりやすい。 ブラインドテストすりゃ分からないとか、プロでもフェンジャパ使ってる人はいるとか 自分を納得させる言い訳を考える前に、実際に高いギターを片っ端から弾いてみることだな。
>鳴りが違うから。 へぇー
333 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 09:36:32 ID:WFBgVIBA
音が気に入ったらなんでもいいのさ
ここでキモネジと鼻毛が一言
生音が出ないもんは ピックアップで拾えないんだぜ それだけだ 高いギター並の音はジャパンから出てない事は 弾きくらべれば誰にもわかるレベルで違う 弾き比べてないやつが書き込みしてるだけだ。
アンプをクリーンにして弾きなよ USAとジャパンじゃ段違いだって
見た目は似てるがUSAフェンダーとジャパンは別物。 どっちが好みかはそれこそ人それぞれだが 同じテキサス積んだ62同士を弾き比べて差を感じない人は迷わず安い方を買うべし。
USAはインチ規格だから今後も買わないと思う。
>>338 そんな理由で?
音の好みなら分かるけどw
340 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 21:35:29 ID:DY0jHWEM
しかし、具体的な事例を揚げられると儲って 業務のように反論をすんだなw
>>341 えっ?何をそんなに怒ってるの?
アンプをクリーントーンにして弾けばギターの鳴りは感じれると思うけど
ギターの作りとしての鳴りをね
ってゆうか、君がどんな音を理想としてるかは君の勝手だけど、いきなり馬鹿はないよな
プッ
自分の馬鹿耳を棚に上げてさw
343 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 23:53:42 ID:1MSl+zY6
本日の意見をまとめると 「アンプ通せばF/JとフェンダーのPU付フォトジェニも変わりなし」 というころですかね
>>343 さらに現行USA買ったやつは、アイデンティティと見えと腐ったプライド賭けて。必死でFJを攻撃してくるってぇことですな。
345 :
ドレミファ名無シド :2007/12/20(木) 00:35:04 ID:q8EP/Bul
フェンジャパユーザーって不安なんだね 国産だと信じて買ってしまったから 最低でも最終チェックは日本だから大丈夫だよ
仮にギブソンジャパンが日本専用に、ロゴも本家と同じくヘッド裏に小さくmade in japanって書いてるLPが10万くらいで発売されたら、みんな買うだろ? つーか、オレは欲しいね。実際は大陸製だとしても、ロゴと低価格が重要なわけで。 fender japanを買うというのは、そういうことだと思う。
347 :
ドレミファ名無シド :2007/12/20(木) 01:12:05 ID:Fl8tlHo9
エレキのロールスロイスと言われているモズライト(CSの3〜5倍)を常用している俺から見れば、目糞鼻糞の低レベルな戦いだけどね
>>347 またおまえか そのロールスロイスはチューニング合うようになったのか?
しかもなんで 上から目線よ 面白いやつだな。
ホンモノのモズライトよりはフェンジャパの方が質がいいね。
>>347 モズライトって一種のカルトだからなぁ。自慢するなら仲間内だけにしとけ。恥かくぞ。
351 :
ドレミファ名無シド :2007/12/20(木) 06:34:32 ID:Fl8tlHo9
フェンダーUSAユーザーが、どうしても上から目線でジャパンを見てしまうように、 リアルモズライト使いの俺は、どうしても下衆の争いだと上から目線で見てしまう。 ごめんな
353 :
ドレミファ名無シド :2007/12/20(木) 07:42:07 ID:q8EP/Bul
マジですか! ちょっとビックリです 笑うより退いてしまった
>>352 これをきっちり復刻するのはさぞかし手間と金が掛かるんだろうなぁ。
そう考えたらフェンダーやギブソンの復刻ヴィンテージなんて軽いわな。
>>352 これはすごく耐久性があって壊れにくい気がする… 気がするだけだけどw
356 :
ドレミファ名無シド :2007/12/20(木) 22:47:24 ID:3QR3at1T
>>346 フェンジャパがエピフォンのチンコヘッドみたいに
独自形状になったら売り上げは半減以上だろうなw
357 :
ドレミファ名無シド :2007/12/20(木) 22:49:55 ID:jlV1BOMr
あげ
358 :
ドレミファ名無シド :2007/12/21(金) 06:32:40 ID:mDWVGrIc
フェンダージャパンのギターって、日本以外で売ってるんですか?
360 :
ドレミファ名無シド :2007/12/21(金) 07:45:32 ID:MmmDiJ/a
アメリカで売ってる ポジション的にはUSAの下でMEXの上って位置
361 :
ドレミファ名無シド :2007/12/21(金) 07:54:29 ID:c5XXYcoR
フェンジャパって各国のゴミを集めてフェンダーの大株主どもがロゴを貼り付けて売ってるだけなんだろ?
362 :
ドレミファ名無シド :2007/12/21(金) 08:25:43 ID:MmmDiJ/a
実際昔よりクオリティは下がってるけど エピフォン程極悪非道ではないって感じ。
363 :
ドレミファ名無シド :2007/12/21(金) 10:14:16 ID:mDWVGrIc
実際、フェンジヤパより極悪非道なメーカーは多々ある フジゲン、東海、グレコ、リッケンバッカー等だ。 楽器に関わる仕事柄いろいろ現場を見たがヒドイもんだ 値段を考えたら上記メーカーより良心的なもんだよ。フェンジャパ
>>363 そりゃ興味あるわ
見てきた中でも「これは酷い!」ってなエピソードの1つ2つ頼むよ
365 :
ドレミファ名無シド :2007/12/21(金) 15:35:07 ID:I3mAEN7N
>>363 >実際、フェンジヤパより極悪非道なメーカーは多々ある
>フジゲン、東海、グレコ、リッケンバッカー等だ。
へ?
ここらへんてフェンジャパ作ってるとこでない?
フジゲン、東海、グレコどれもフェンジャパなんかより クォリティー高いところばっかじゃねぇかw リッケンのつくりは論外、でも昔からあんなもんだからおk
367 :
ドレミファ名無シド :2007/12/21(金) 22:58:30 ID:tETPZyEy
ダイナは組み立てだけでなく業務書き込みも請け負うようになったのか?w
368 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 07:05:41 ID:R5apzK+9
ドブ漬け塗装と言って、塗料の桶に沈ませて引き上げて乾かす工程を2〜3回繰り返す クオリティが高いと思われてる工房での現実。 どこのメーカーかは言えないけと(俺が誰だかバレルから) みんなも知ってるところだよ
369 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 07:08:24 ID:R5apzK+9
ちなみに、そうやって作ったギターの値段は17万以上するから驚き桃の木 職人が言うには、塗膜の厚さはさほど音には関係無いんだと。。。
370 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 10:51:13 ID:DxGfnkou
今フェンジャパってどこが作ってんの? トーカイ? もうフジゲンじゃないよね?
371 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 11:20:50 ID:UeliW0za
中国、韓国で塗装まで済んだネック、ボディを作って 日本では倒壊、ダイナなどの下請け工場のパート・派遣が電装系を組み込んで終わりです。
ドブ漬け塗装は、1回分の工程で手塗りの何回分もの肉厚が稼げるから どの業界でも常套手段じゃん
>>369 >そうやって作ったギターの値段は17万以上するから驚き桃の木
仕方ないよ。Fenderの名前で値段の1/3だから。
フェンジャパのネック塗装は基本的にはオイルフィニッシュ系なんですがね つまり、あれより薄い塗装なんて無いんですよwww
ボディもオイルフィニッシュのを出したらイケルのではなかろうか?
ドブ漬け塗装ならミストが散乱せず排気がクリーンで無駄も少なく塗装ブースも不要だから これからの地球環境に適している。いやマジで。
ってゆうか機種名が、「(モデル名のイニシャル)(コピーしたモデルの年式)(値段)」って時点で ニセモノ臭がプンプンなんだよなぁ。
あなたにとって本物とは何なのですかな?
だから好き嫌いのレベルじゃなく音がクソなのを どうにかして欲しいんだよね コピーメーカーにクレーム付けてる暇あったらさ せっかくフェンダーの名を名乗れるんだから あまりにももったいない。
380 :
ドレミファ名無シド :2007/12/23(日) 00:53:07 ID:pSTtxyeK
そんな物にしたらここに集う儲には買えなくなりますよ。 安くてフェンダーロゴが付いてることがF/Jのセールスポイントなのですから
>>369 たしかに俺も厳密には塗装の厚さで音に影響してくると思うけど微々たる物だとおもふ。
去年70TX購入(ネック激鳴り)センターズレ、ネック波うちで言ってみたらすんなり交換⇒ぜんぜん鳴らないのが来た(ネックはまあ正常)
>フェンジャパのネック塗装は基本的にはオイルフィニッシュ系なんですがね 。。。。 サテンフィニッシュ=ポリ系艶無し塗装噴きっぱなしなんだけどな 最終艶出し塗装とポリッシュを省いた手抜きの柚子肌
信者なんてそもそも居ないだろ このスレでフェンジャバを擁護しているは 10年以上前の製品の記憶や印象だけで現状を知らない(知る必要も無い)おっさんと 知識も経験も無い半基地外みたいなゆとりガキだけ 今、新品で楽器屋に置いてあるF/Jを試奏してみて アレを信仰に値するモノと感じる人間が居るわけがない
なんだかなぁ。 ネックがまっすぐで、フレットとブリッジの位置が正確で、チューニングのためのペグというものがついてさえいれば、 後は弾き手の問題な気がする。
385 :
ドレミファ名無シド :2007/12/23(日) 05:53:39 ID:EkPFkETv
>>384 じゃあFENDERなんて最初っから選択肢から外れるね
ましてや組み立てのみ日本の粗悪品模造品なんて論外でしょ
弾き手が鳴らしてやるのは当然だけど、良いギターで鳴せば更に良く鳴るんじゃないかな クリーントーンで弾いた時やチョーキングした時なんかに凄く鳴りの差を感じる時があるよ
アフィリンク張っている時点で偽者
偽者って何?悪者の仲間か?
390 :
ドレミファ名無シド :2007/12/24(月) 20:02:05 ID:QpEDAgR2
あ
391 :
ドレミファ名無シド :2007/12/25(火) 11:14:11 ID:IAc2QU5P
恐るべしロゴの威力
392 :
ドレミファ名無シド :2007/12/25(火) 11:22:09 ID:sV1Knfg7
ゴミみたいなギターでも フェンダーのロゴがついてれば大満足だよ みんなそうでしょ?
逆に、フェンジャパと同等クオリティとうたってるロゴの付いてないギターなら いくらで買う?
ここ最近はfenderjapanが粗悪品をバラ撒いてるから fenderのロゴの価値が暴落しているような 一応トップブランドなんだから 売れない&原材料高騰で値上げは仕方ないけど品質は維持しないと 業界自体が斜陽化するんだよ 最近のは本当に出来が惨くてコストパフォーマンス最悪 神田商会としてはfenderは手持ちのブランドの中でも一番安い馬鹿と初心者専用にするつもりなのか fenderの名前に傷がついても痛いのは山野だし
395 :
ドレミファ名無シド :2007/12/25(火) 18:22:51 ID:WtNIIaGR
初めて買ったギターがこれじゃあ つまらなくてギターやめちゃうよね つまんない音だし キモチ良くない 鳴らないもん 音楽業界の危機だよ これは。
でもなぁ・・・ F/Jのギターですばらしい演奏してる人もいっぱい居るしなぁ。 でもC/S使ってるのにクソみたいな演奏しか出来ない人間の方がよっぽど多いか。
397 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 03:27:12 ID:xyjBAG1s
それじゃあカローラバンでもシューマッハが乗れば おばさんのフェラーリより速いみたいな例出されても困るわ
398 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 04:05:00 ID:QBKGdUDp
いや、シューの方が速いってWそれW
399 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 06:47:41 ID:jOgqnPbc
直線ならババァだろ。 ってか上手い人はCSじゃなくてヴァンザント使ってるな。
いい例えじゃん。 おっさんが自慢気に携えるC/S →おばちゃんがフェラーリに座って記念撮影両手ピース ジェフベック(誰でもいいけど)がF/Jで激奏 →シューマッハが軽トラで爆走
401 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 07:33:31 ID:kco6sxr7
直線ならオバサン わかりやすく説明すると、 コード掻き鳴らしならキモオタのC/S リードは達人のフェンジャパって証明ですな ドブ漬け塗装はメヒコやアメスタでも定番 C/Sの一部のモデルだけが吹いてる。 実際プラシボー効果程度で音には差はない。 重要なのはテク
>>重要なのはテク 上記が最重要前提であることに同意。
403 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 07:59:59 ID:kco6sxr7
ちなみに、フェラとカローラの例えも間違っている。 値段で見てもC/はジャパンの3〜5倍程度 その比率で言えばカローラ(150〜200万)じゃなく他の700〜1000万クラスの車を持ってこないと尺にあわない。 つまり、素人にもわかりやすく言うと GTRでフェラをブチ抜く まぁ、普通によくある事ですな
素人考えだとジャパンとそんなに差がないように思うが実際どう音がちがうの? 材とかラッカー塗装とか手作業とかアメリカ製でカスタムショップ製だけで5倍も違うの? より正確なヴィンテージの復刻なんだろうけど 弾き手の拘りだけで音だけではフェンジャパで充分なのかな?
そんな聞き方だとウサ厨が「弾いてみてから言え」とか「違いのわからん奴は(ry」とかうっすらとUSAを擁護する返しをしてくる それにメヒコ厨が乗っかって「メヒコは作りは悪いけど音は良い」とか言い出す …か、 フェンジャパ厨が「大して変わらない」と根拠のよく分からない見解を出してくる のが典型的パターン 実際価格帯が全然違うからそれなりの違いはあって当然なんだけどそれにしても主観的すぎて視野が狭い意見が多すぎる
>>405 実際弾き比べてみて糞耳だからか違いがあまり分からないんだよ
「全然違う!やっぱりCS製は音最高!」と言う人と「たいして変わらないよ」と言う人が居るから訊いただけ
カスタムショップ製とジャパン製は音はたいして変わらないけど
その細部への拘りに金を払ってカスタムショップ製を購入する
本物を所有する喜びに高額な金を払うと言うならそれで良し
これはギブソンレスポールのヒスコレにも言える
確かに材や塗装には贅を尽くしているんだけど…
俺は貧乏プレイヤーでコレクターじゃないからみんなが拘る理由を知りたかった
但し335のヒスコレとレギュラーだけは糞耳の俺にも違いがハッキリ分かったけどねw
そんなこと俺に言われてもねぇ
>>396 すばらしい演奏する人が、このスレで話題にするような最近のF/Jを選ぶ理由がワカラン
昔から使っているだけなんじゃないの
文字通りの意味で「今とは別物」だったんだし
410 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 12:19:26 ID:kco6sxr7
ヒスコレもC/Sも ジーンズで例えると 本物のビンテージXXに対してエビスジーンズみたいなノリ 所詮コピーであり偽物 本物のユーザーから見たらエビスやヒスコレやCSに逃げる自体、ダサい行為。
どうしてスレ違いの馬鹿はあげて書くんだろう
>>410 ヱビスをあげなくても、本家リーバイスからXXは復刻されてるよ
フェンダーCSもギブソンヒスコレも本家がレプリカしたって意味じゃXXと同じだよな
だけど、なぜにヱビスジーンズ?
君の言い分だと、ダサイwのは、フェンダーやギブソン以外のメーカーが作ったレプリカになるんじゃね?
自宅録音してっと違いがよくわかるぜ
414 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 13:04:31 ID:hfEacsAp
どこで作った製品でも ブラインドテストしたら 誰も違いが分からんだろ
>>414 ヴィンテージの鳴り云々とは次元の違う話だから
ブラインドテストはあまり意味無くないか?
使ってナンボなんだし
ブラインドでも死んだ弦のベース限定ならわかる
最近のはヘロヘロ安定しなくて困って古いの買いなおした
416 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 13:21:57 ID:Ex8K+yDv
音の良し悪しなんか人それぞれ変わって微妙なもんだし 同じ形のギターなら音色も特性もあんまり変わらないんじゃない? それよかプレイアビリティだろ。高い楽器の利点はほぼそこに尽きるよ 俺はシロウトだから外見じゃ何が違うのかよくわからんが 弾いてみるとその差は歴然。 なんで違うのか全然わかんないけど弾きやすさが違うんだよな
FJとCSの音の違いもわからんやつはどうかと思う
俺は近所のライブハウスではヴィンテージ使うけど ツアーに出る時は破損や盗難対策でフェンジャパ使っていますが。
ダサっ ライブでも使ってやれよ
F/JとC/S、音が違うのはあたりまえ。当然。 値段も材も製作過程も全然違うんだから。 何が言いたいって、「あんたらF/Jをゴミみたいに言い過ぎ。」と言いたい。 F/Jより品質の悪いギターなんていくらでもある。 そんな品質の悪い楽器に対して、なぜそんなに敵意を顕にするのか? いいじゃないか、品質の悪いギターが出回ったって。 このスレの人たちは「いいギター」と「わるいギター」を見極めるくらいの眼(耳か?)を持ってるんだから、 惑わされずいい楽器を買えばいいじゃない。 音の悪いギターは存在しちゃいけないの? 自分の好みじゃないギターは破壊したいの? F/Jがどんなに品質が低いと言っても、ギター入門者が手にするには十分すぎるクオリティがある。 いいじゃないか。それで。何が不満なのか? そもそもこのスレって「生産国」についてのスレじゃないんですか?
421 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 19:20:38 ID:kco6sxr7
エビスのトラップは思惑通り君たちの琴線に触れたみたいだね。 勿論わかってるよリーバイスからも復刻が出てる事くらい。 でもあえて釣りを楽しむ為エビスに餌になってもらったんだ。 リーバイスの復刻も含めて当時の本物ユーザーからして見たら『まがい物で偽物』ですから! 復刻という行為自体が痛い訳よ。なぜ本物を買わないのか?と たかだか百万位からあるフェンダーの本物ビンテージが買えないで、20〜30万のC/Sという名のエセコピーしか買えずに偉そうな事を言うのがこざかしい訳よ C/Sで満足してる奴、一度本物のビンテージ弾いてごらん。 ギター暦一年のチョンでもわかる位違うから!
楽器板で一番熱くなっているのは、多分このスレか?
423 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 19:26:48 ID:cV4t6rur
kco6sxr7がアホなのは間違いないな
424 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 19:31:50 ID:qTFFwoiW
425 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 19:39:14 ID:kco6sxr7
本物のビンテージオーナーの俺から見たら、所詮、目糞鼻糞な訳よ。 で、何が言いたいかと言うと、フェンダー同士仲良くしてなさいって事。 大した違いは無いんだからさぁ。 ごめんね、何げに鶴の一声で一刀両断しちゃって
>>425 コレクターが居て骨董価値があるのは認めるよ
それとお前が上から目線で偉ぶってアホなのは別問題だけどな
自意識過剰
429 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 21:51:27 ID:c6ocwG+i
で、フェンジャパはどこからどこまでの工程を日本でやってるん?
原材料の輸入以外の全ての行程。 そして否定派が特異な誇大妄想を披露して無限ループ。
431 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 22:12:50 ID:IjR9WFaH
木工は台湾。日本は組み込みからとは聞くが
それをどこで誰から聞いたのかが何より重要だ。
ほんとうは生産国は正直どこでもいいんだけど 今、叔父にもらったEシリアルのF/J使ってるんだけど フレットが限界に近くてリフレットはするとして もう一つSTと思ってるんだけどF/Jで良いのに出会わなくてさ 他にお勧めのSTってある?今のF/Jは無しで
今のフェンジャパがダメとか言ってるバカはギターが弾けるようになって耳が肥えてから買った方が良いよ それまではフォトジェニでも使ってなさい まあ、言ってるのがオッサンだったとしたら、ギターはもうやめなさい(笑)
>>433 生産終了したけどダンカンのストラトは良かった(金欠で売ってしまった)
ピックアッピがダンカンのSSL1が3っつ付いててラッカー塗装
日本のESPが作って販売してたギターで
プロではスタジオミュージシャンの今剛とかが愛用している
436 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 23:03:58 ID:kco6sxr7
どうだい? 自分より上等なものから正論でなじられると腹がたっただろ? 悔しいけど、捨て台詞以外言い返せないだろ? だからお互い他人を非難してばかりいないで、テクやセンスを切磋琢磨していこうや
437 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 23:17:47 ID:jOgqnPbc
どこが正論なんだか( ´,_ゝ`)プッ
438 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 01:21:37 ID:qRjiqU7A
でもいいギターってテクとか関係なしに コード1つジャランて鳴らすだけで全然響きが違うけどね ジャポンとは明らかにね
439 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 01:33:37 ID:qRjiqU7A
でもいいギターってテクとか関係なしに コード1つジャランて鳴らすだけで全然響きが違うけどね ジャポンとは明らかにね
>>436 明らかに上から「目糞鼻糞」とかいうのは正論とはいわない
見下してるだけ
正論の意味すら知らない低学歴かプ
いや、だからF/Jバカにすんなって。 最近のF/Jはダメダメという意見自体くだらない。 昔のF/J(JV)はUSAよりイイ!ってのもくだらない。 当りのUSAVinシリーズはC/Sよりもイイってのもくだらない。 C/Sサイコー!マスグレ神!!ってのもくだらない。 モノホンVINTAGEから見ればどれもカスってのもくだらない。 ギターに上も下も偉いもゴミも無い。 あったとしても、大した問題じゃないよ。そんなの。 ギターは弦楽器だ。 楽器とは音楽を奏でるための道具に過ぎない。 弾き手によってはreal'57ストラトよりスクワイアの方がいい楽器になり得る。 逆に、「世界でもトップクラスに上手なギタリスト」が居たとして、 彼が使っているギターがスクワイアだったとして、 スクワイアが「世界でトップクラスに良いギター」にはならない。 「最高の音が出るギター」は「最高のギター」か?・・・否。 「あなたから見ると、ゴミに思える最近のF/Jのギター」は「みんなにとってもゴミ」では無い。
フェンダージャパンのストラトを持った少年が居たとしよう。 少年はこのところ、このギターの音が気に入らなくなっていきていた。 このスレを見て「あ〜、やっぱりそうなんだ。最近のF/Jだからダメなんだ。」と思う。 少年はこのギターを売って新しいギターを買うことにした。 楽器屋に持っていき下取りに出した。 査定の間、新しいギターを品定めする。あれもいいな。これもいいな。 すると試奏コーナーの方から、自分の理想とも言えるすばらしいサウンドが聞こえてきた。 少年は「コレだよ!こういう音のギターが欲しいんだ!」 早足で試奏コーナーにたどり着いた少年の眼に飛び込んだのは、 自分のF/Jのストラトを、査定のための音出しチェックをかねて軽く弾いていた店員のオッサンだった。
443 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 08:05:52 ID:pBZy5IUS
>>442 ちん毛に白髪が生えてきた…までは読んだ。
気に入らず手放してしまう前にリペアに調整に出してネックや弦高等を見てもらうと見違える場合も多いし ピックアップやサーキット、コンデンサ、パーツ等を交換すると好みの方向に行く場合も多い 楽器屋から買ったままだとそのギターの実力を出していない場合も多い 特にF/Jはパーツが安物だからね と言ってビンテージサウンド目指すんならあまりに高価で特性の良いパーツや線材選んでも 枯れたいなたい感じが失われかねないが
どんなのでも特定のギターを「気に入ってる」のは理解できるし、共感することもあるだろう。 褒めちぎったり、見下したりするのも自由だが、その意識は誰とも共有できない。
もっと言うと開放弦チャランて鳴らすだけで 違うけどね? まぁ安モンに多いのは金属的な感じするよ そういう金属的な音が好みだとか曲に合うとか そういう場合もマレにあるのかもしれないけど 製造国とは関係無いけど
そもそもフェンジャパの工場ってどこにあるの?
>>447 工場なんて、もってないよ。
フェンジャバの実態は神田商会内の事務所だけ。
製作は全て下請けまかせ。
本家USAフェンダーも85年までのCBS時代には自社工場なんてなかったけどな。
その当時フジゲンのコピー製品の方が優秀だったらしいしな
>>449 つーか、CBS末期にはUSAフェンダーにもフジゲン製があったのは周知の事実。
それはFMIもフジゲンも公式に認めてるよね。
Eシリアルのストラト、弦張り替えて久しぶり弾いてみたけど やっぱいい音するわ、これ。 アンプはGibson GA-5。
453 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 19:45:30 ID:iDNEbL6l
確かに、本物のビンテージに対してC/S等の復刻はあくまで模造品であり贋作だというのは認める 本物ビンテージのノーキャスター使いの前では、復刻ノーキャスは正直出しにくいよな。 だから俺はC/Sには復刻コピーのラインナップという位置を潔く捨てて欲しい。 C/Sはフェンダーの最高ディビジョンとして、現代の最高の職人の最高の技術で常に新しい試みを持ち新作をバンバン発表する部署になって欲しい。 正直、ラッカーより優れた塗料はあるはずだし、アッシュより優れた木材だってあるはず。 もっと言えば、テレやストラトのシェイプデザインに拘るなと言いたい。 革新的な事をやって欲しい。 復刻なんかの模造品や贋作はそれこそ、下位の普及品としてジャパンに任せておけばいいと思う。
454 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 19:51:37 ID:iDNEbL6l
スレ違いだが、ギブのロボットギターなんかの試みは素直に認めるよ。 それがヒットしようがしまいが歴史に残るだろう。 ヒットしたらみんなが真似するだろう。それがフラッグシップかなと思う。 52テレは歴史に残る名器だが、C/Sの52モデルは歴史に残らないだろう。
456 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 20:37:47 ID:L2SqzCdd
>>453 に激しく同意!!
フラッグシップなんだから、今の最高の技術を最高の職人で・・・・ってのはイイ事言ってると思う。
確かに、『昔は良かった・・・』みたいにいつまでも50年以上前の物を作られても困るね。
名作になるか、迷作になるかは微妙。実際、後年評価される物も多いしね。
最高の職人が最高の技術でわざわざ時代遅れの物を作っても・・・・・
なんか志が低すぎる様な気もするよね!
当時、テレやストラトでみんなをビックリさせた位の新作をがんばって作って欲しい。
それで、50万しても俺は欲しいと思う
今の復刻版での50万は、金がおしいと思う
457 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 20:46:18 ID:iDNEbL6l
復刻や贋作作りは 日本や中国のお家芸 むしろ本物と見分けつかないくらいの物を作るだろうな
>>453 オレも同意!以前からそう思ってた。
古いモンばっかりほじくり返してもなぁ。
前進が全く無いし、ウン十年前のギターなんてもういいよ。レリックだってもうやめろ。
もう何十年ニューモデルでてないんだ?
おめーらがニューモデルに興味を示さねーからだろが河童禿げが
何だ?この
>>453 からの続け様の幼稚な書き込みは?プゲラ ワロス
(
>>455 と
>>457 は除く)
どこぞのメーカーのホネギターやパーカー、スタインバーガーぐらいは持ってて言ってんだろうな?プゲラ
実際問題、フェンダーもスクワイヤでやることやってるわな それでも採算に見合わない販売成績ならやらねーよな
461 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 22:56:53 ID:XEbyD+HW
ってか論点ずれてないか? ここはF/Jの糞具合を語るスレだろw
ギター弾けるようになって、音やクオリティがわかるようになってから来いやスダレ禿げプゲラ
なんかいやなことでもあったのか?w 論点を本来の姿に戻そうとしただけだろw
きっとクリスマスが淋しかったんじゃね?
だいたい、F/Jって ボクサーにしてもエアロダインにしてもことごとく失敗してるよなw それを消費者の趣向のせいにしてる考え方が間違ってるよ つまり、F/Jには商品企画力が無いってことだよw 所詮はコピーしか売れない過去の遺産で食ってる 亡者ってことだよw
466 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 23:18:13 ID:/Tz1JM9D
おねがい、2008年はもう少しだけ大人になってね 阿呆を叩くだけじゃドつまらんのよ。。。まじで
お互い様ですw
468 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 23:20:57 ID:XEbyD+HW
煽ってそんな答えじゃ、立つものも立たないよってことなw
大抵のブランドは過去の遺産に頼ってて 新しい機種は上手くいってないよね。
それだけ過去の偉人が凄かったってことなんだろうね 黄色いサルが猿真似したところで太刀打ちできない何かを作りあげたんでしょうな
鏡をみろや。。。おめーは何色の禿げ頭猿なんだよ。。。本当知恵遅れ チカリルナ~
472 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 23:34:45 ID:XEbyD+HW
あんまり興奮すると血圧上がるぜ、おやっさんw
どうして一人でage、sageしてるの?
474 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 23:37:35 ID:/Tz1JM9D
おい、バーコード。もっと禿げ頭を使えよ。
>>473 どーして、ぼくちんは下らない事ばかり気になるのん?
>>473 俺の場合、気分的なもんだなw
正直なところF/Jなんてどうでもいいんだよw
俺も2本持ってるけどな、いつもソファーに転がってるよ
酔っ払って弾くのは決まってF/Jだな
買うときも目を瞑って買ってもどれも一緒の音になる気楽なギターだし
フレット減ったらポイするにはいいギターだよ
かっこいい~(笑) かんべんしてケロ
時にはギターは所詮道具といい 時にはF/Jは本家を超えると言う二枚舌のF/J儲乙w
479 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 00:18:47 ID:HkCbMZx8
もっと言えば、一度楽器屋でF/JとUSAのレギュラークラスで迷ってみればいい 楽器屋はF/J薦めてくるぞ、元々2割引きでそこからもう一声引いても利益がでる 楽器屋にしても美味しい商材それが今のF/Jです
480 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 00:20:55 ID:ZYoQL/Q7
CSもJPも過去の名作の贋作 パチモノとは言いたくないけど、 ニセモノ以上本物未満って所は誰も否定出来ないだろう フェンダーさん、気づいて下さい! 僕たち皆もうストラトとか正直うんざりなんですが・・・・・ ニューモデル、まだー?
481 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 00:25:22 ID:HkCbMZx8
過去の遺産で食っていくのが今の楽器業界だからな ニューモデルなんて作れる人間なんてそうそう出てこないよ 正月商戦で必死なのはわかるがスレ違いじゃないか?
フェンダーのストラトはいい音するよ FJのSTがしょぼい音なだけで
ニューモデルを期待する奴がどうしてフェンダーの看板にこだわるのか さっぱり分からんな。
C/Sは新品だと能力差のわりにF/JやMEXICOよりも高すぎる印象。中古か特価でようやく買う気になる。 昔のUSAレギュラーのVinリイシューが評判いいけど、その中古が狙い目かな。 話が逸れましたがオレも新製品生み出してくれのスレの流れに一票。
新製品とは言えなくても設計構造自体を今時の工業技術並みにしたら面白いと思うな デザインは据え置きでエレキ自体が進化して来てたら今頃どうなってたんだろうと思う。
>>482 それが理解不能
アメリカ本国産だから?
値段が高いから?
錯覚してるんジャマイカ?
>>485 >新製品とは言えなくても設計構造自体を今時の工業技術並みにしたら面白いと思うな
>デザインは据え置きでエレキ自体が進化して来てたら今頃どうなってたんだろうと思う
・使いにくい材をそこそこ使える材ように見せかける修正技術
・寸分の狂いも無い自動機械切削(材の個体差すら無視)
・環境にやさしく楽器の保管も楽なポリ塗装
・自動組み立てで作られ均一な品質を持つPUや電装品類
・加工、パーツ類の組み込みは工業製品の世界的な生産地アジア!
・品質の最終チェックは『世界最高の技術立国 【日 本】 燦然と輝く”crafted in Japan”』のアルバイトが担当
なんだFender Japanのことじゃないかやっと本筋に話が戻ってきたな
まあ弾く方の腕が97%ぐらいは(ry
それは大前提だな 楽器が工業製品になった瞬間にそれはそれで面白味も何もなくなるわな NCで削り数値で判断して・・・・フェンジャパはいい意味で工業製品だね 出来損ないの看板方式の
NCルーターの元データって、USAもメヒコも中華もダイナも同じなの?
むしろルーターから抜いた素体を仕上げるハンドサンディングの工程やら 組み込みの技術やらが信用ならないのが洋の東西を問わずfenderクオリティ。
492 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 14:15:04 ID:DT9HQvs4
>>490 違うと思うよミリとインチの問題もあるから
F/Jは実物計測でNCデータ作ってるんじゃないか?
楽器の設計者やNCオペレーターに
3DCADの技術どころか図面を書く技術すらないと思うぞ
倣い(3d計測器)に本家を乗せてコピッてるぐらいだろ
493 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 14:23:11 ID:ox8W37uE
フェンダーやモズライトは島根県にある一つの工事で作られてるらしい
494 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 14:23:42 ID:ox8W37uE
フェンダーやモズライトは島根県にある一つの工事で作られてるらしい
なんで、ジャパンを付けるかということだよな 公正取引委員会がおかしいよね
PRSはKORIAとか書いてある エピフォンも工場本体は中国だが、韓国製にはKORIAとかいてある ジャパンの名前がついてて外国製なのは偽装だよね フェンダー神田とかに名前変えても、製造国くらい 表示するのは常識なんだよ、世間の感覚では まあ、下請けが作って検品してシール貼ってというのは 昔からあるな
PRSにKORIAなんてねーよw
498 :
ドレミファ名無シド :2007/12/31(月) 00:01:08 ID:Ua/GCffK
フェンダーカスタムショップのストラトもバラすとネック断面に燦然とメードインチャイナとあるものも多数あるね あとピックガード開けると裏にはアッセンブリーコリアと書いてある 実際、全てを一つの国内で造るなんてありえないし絶対無理だもんね
PRSのSEだろ? あれだけは確かにKOREA製だが
KOREAはあるがKORIAはない
KOREA失礼しました!
502 :
ドレミファ名無シド :2008/01/01(火) 17:00:24 ID:qG7aleJH
今年もお年玉握り締めた厨房あたりが騙されてるんだろうなぁ・・・ 時々思うよ商売は非情でないと出来ないと
503 :
ドレミファ名無シド :2008/01/01(火) 17:54:03 ID:z8zDT3jb
Fenderと日本製という安心感に騙されるほうが悪いよ。 でも大丈夫、騙されたと気づくのは腕が上がった2,3年後だから。
フェンジャパだと店頭で売る時に店員もまるで馬鹿にして ろくに調整せずに売ってる場面を見かけるよ アレだと弾きにくいし音も悪いからすぐに嫌になって 上達する前に辞めちゃいそうな気がするよ
tokioのレコーディングで俺ギター弾いてるんだって いうのと同じレベルだろ製造国の謎
507 :
ドレミファ名無シド :2008/01/03(木) 15:11:13 ID:NLJW+vOs
あ
また値上げするとか…嘘だよね?wwwwwwwwww
509 :
ドレミファ名無シド :2008/01/04(金) 22:48:40 ID:tTxS8hoa
>>498 こういうデマ流すアホはカスタムショップ持ってないんだな
どさくさに紛れて嘘書くんじゃねーよ
元々嘘だらけのスレで何言ってんだか
511 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 01:01:39 ID:mI6Xp+p9
フェンジャパは純日本製かもしれないぞ その場合木工加工は塀の中に委託されてるだろうけど
>>511 ああ新しい・・・
人種は某国の人々ねwwwwwwwwwwww
513 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 02:12:17 ID:mI6Xp+p9
そういう可能性はものすごく高いかもしれないな・・・ でも日本の隔離施設で作られてるんだから日本製だしょ?w
ギター以外でも日本製で安いのは案外Crafted in 塀だったりして?
あまり採算性を問われない塀の中製の方が、今のフェンジャパよりクォリティは高いような気がする… 冗談はともかく、なんだかんだ言っても職業訓練も兼ねているから、家具作成等の技術を要する作業は、本人(受刑者)の社会復帰と技術習得に対するモチベーションの高さによって割り当てられると思う。 だから、塀の中製といっても、クォリティはそうそう酷いものではないよ。
516 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 05:56:49 ID:daKsysXV
確かに塀の中製だったらも少しまともなギターを安価で手に入れられるだろな
技術が専門的過ぎて お外に出てから使えないからありえないな ただでさえ人が余って人件費がアルバイト並の業界だしな
518 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 11:42:48 ID:UaWH5jXK
カスタムショップでアジア製の部分ってのは電装系でしょ。 実際ストラトなんてピックガードあけたハンダ配線やパーツはみんなそうだね。 でも、ぶっちゃけ、それで結果オーライ!良くないか? やはり、あの辺は日本を始めアジア諸国の方が、米国より優れてる訳だし。 そこの部分まで米国製に拘るってのは無意味だし無理。 ボデイとネックと組み立てはコロナだからメード院USAは嘘じゃないんだよ!
520 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 20:57:48 ID:D2aPgIpI
せめてUSAのヴィンテージシリーズ買えればな
たかだかUSA製だけの安心感にウン十万も払えないよ
>>521 「ウン十万」じゃなくて「十ウン万」でいいんじゃね?
523 :
ドレミファ名無シド :2008/01/06(日) 03:10:15 ID:gwIQ6RFC
何処の製造でも練習用ギターとしては最高じゃ無いですか 煽ってる人多いけど、フェンジャパなんかが無ければ 練習用のギターがなくなりますよ
オレは数々のフェンジャパ(ギター、ベース共に)のネックとボディを外したことがあるけど、とても統一性に欠ける。 細かい型番までスタンプしてあるのもあればスタンプすらしてないのや、材のスタンプがあるのもあれば、カラーのスタンプしかしてないのもある。 フェンジャパよ。こんなんじゃ本物か偽物かわかりませんよ。 シリアルの表示方法もかなりあるね。クラフテッドインジャパン(メイドインジャパン)の表示がシリアルの上にあったり下にあったり、スクリプト風だったりゴシック風だったりさ。 塗装の厚さや材の質(雰囲気)もかなり違う。導電塗料が隙間無く塗ってあるのや全くないの、金属のプレートをアースにしてるのやアルミテープみたいなのをアースにしてたり、ポットの径がでかいのや小さいの。 バラバラすぎ。でもたまにアメリカより良い音するのあるんだよな〜。謎。
Crafted In Japan(Made In Japan)の書体とシリアル番号の位置は 外注先で違ってくるんだっけ?
フェンジャパの良い所 所有してると煽られ耐性が身に付く これは他フェンダーギター所有者じゃありえないすばらしい事だと思うw
他のギター買ったらすぐ手放しちゃうよ。高く売れるから。
528 :
ドレミファ名無シド :2008/01/06(日) 17:30:21 ID:tisG4c2O
明日から養護派のカキコミ増えるぞ神田商会も仕事始めだしw
>>524 まぁ、
パーツ下請けも含めれば各所や各国で製造されてる工場なんて多岐にわたるからな
フェンジャパも下請けの製造管理も細かい所までしっかり管理しとけばいいのに
あんなんじゃクオリティも糞もあったもんじゃねーよな
ただロゴ代ピンハネしてしているみたいなもんじゃね?w
530 :
ドレミファ名無シド :2008/01/07(月) 21:28:50 ID:LidYArVy
ロゴ代が販売価格の25%なんだろフェンジャパって
ハードロック○○みたいに考えりゃいいじゃんフェンジャパ
ハードロックカフェ○○だった
で、何でそう考えるんだ?
534 :
ドレミファ名無シド :2008/01/10(木) 01:30:42 ID:wXTpYsh7
本物のビンテージもってる俺みたいな御人からすると、ジャパンもカスタムショップも両方、目糞鼻糞だもんな 気にすんな!
535 :
ドレミファ名無シド :2008/01/10(木) 02:56:45 ID:j5GcVFEy
フェンダージャパンの品質低下を言うと木材の価格高騰とか言うけどさ クラプトンのブラッキーだって5ピースなんだろ? それ以外に何か根本的な欠点はあるよな今のジャパンって
塗装が圧倒的に分厚い 電装系がクソ 材質低下の中で更に下のランクの木材を使ってる。 数えだしたら一杯ある。
FenderJapanの悪いところはいろいろあるけど一番酷いのは買う客だな 産地偽装の質の悪い製品を喜んで買って商売を成立させている馬鹿な客
逆に日本で作ってるから、コスト抑えるために安い材料使わざるを得ないんじゃね? 韓国や中国で作った方が、もうちょいましな材料使えたりなんかしてなw
ただ乱造してるだけだろ。やわらかい材のほうが加工が速いし。
電話したら自社工場です」と シレッといってたのが いまだに不快だ
>>535 ブラッキーは3ピースだろ
ピース数より木自体の質の低下がヤバイと思うけどね
>>540 日本国内にFenderJpanと神田商会の自社工場は無いから
それが本当だとすると
「うちの製品は海外製です」
と証言したようなものだな
543 :
ドレミファ名無シド :2008/01/10(木) 18:40:08 ID:3EZVOYJS
普通に考えてみれば現在20万以下で日本製のギターを買う事は不可能だと思うが。 バレバレなのに売り上げを気にして頑なに生産国を隠蔽するフェンジャパのやり方に腹が立つ。 バッカスやエピフォンみたいに堂々と生産国を言った方がまだ潔いな。
>>544 >現在20万以下で日本製のギターを買う事は不可能だと思うが
しっかりとした国産でも実売15万位のは有るから極端すぎだろ 流石に
でも実際にFenderJapanの上位モデルと購入の際に比較されるとしたら国産コンポの中古品か
そう考えるとFenderJapanを買ってくれる人ってのはある意味貴重な存在だな
TL52-88TX や TL52-78USは全然良くないですか?
>>544 エピジャパの存在を忘れたとは言わせないけどw
あれはほとんどが実売20万を切ってた
アーティストモデルとショップオリジナルは まだフジゲンが担当してるのだろうか
>>544 >普通に考えてみれば現在20万以下で日本製のギターを買う事は不可能だと思うが。
ギターワークスのような完全自社生産のハンドメイド工房にストラトをオーダーしても10万円台なのだが。
どこをどう普通に考えれば良いのやら。
550 :
ドレミファ名無シド :2008/01/11(金) 20:27:56 ID:651Bk877
あげ
材料ベトナム(電装込み)、作成、塗装、検査は島根。ペグは日本製、素材は知らん。 以上
552 :
ドレミファ名無シド :2008/01/12(土) 02:12:05 ID:ieH2n6ds
553 :
ドレミファ名無シド :2008/01/12(土) 02:30:08 ID:IHICyAVC
ベトナムの木工技術は日本以上 ベトナムで木工やってればこんな酷い状況では無いと思われる
>>541 >>ブラッキーは3ピースだろ
安物ECモデル(US)は7ピース。5ピースのボディに
表裏の見た目を2ピースに誤魔化すためのラミネート材を
張り合わせ(w
まぁ、全部が全部そうでは無いみたいだが、ハズレも有るってこと。
555 :
ドレミファ名無シド :2008/01/12(土) 17:22:10 ID:4keZ2uLd
今は化粧板貼ってないんじゃない?US だいぶ前でしょアメスタとかクラプトンで化粧板貼ってたの 自分で見ておいで
寄木細工ギターでも音良ければ気にしないけどな ネックなんか強度上げるために意識的に異種木材を 5ピースにしたりしてるらしいし コレクターじゃないから試奏とフィーリングで決めるかな
557 :
ドレミファ名無シド :2008/01/12(土) 19:21:09 ID:9L4hylCY
フェンジャパがあるせいで他社が5,6万くらいのストラトタイプのギター売っちゃいけないんでしょ? 無くなってくれた方がいいのに
558 :
ドレミファ名無シド :2008/01/12(土) 19:31:20 ID:j+tnM+ZH
559 :
ドレミファ名無シド :2008/01/12(土) 22:29:31 ID:IHICyAVC
今のギターって酷いんだな・・・ 80年代だと日本製の3万3千円のスクワイヤでも1ピースだったのに
どうせ塗りつぶせば音なんか分かんないんだけど、ボディが「棒材」を寄せ集めて出来てると思うと なんかイヤだなぁ。
561 :
ドレミファ名無シド :2008/01/13(日) 01:02:03 ID:T50E8wF0
神田商会って経営者の代変わりとかあったのかな? 昔はそれなりにまじめな会社だったのにね
>>552 すまん、後の事はよく知らん。何しろチェックはキビシイ。だからって音がいいかは知らんが…。
でも実際アメリカのヤツとかわらんのやないの?レギュラーラインの製作工程はまるっきり一緒だし。実際、幾らで出来るんだろうな。
>>561 可能性は大いにあるな
代変わりになって駄目になってく会社は数知れぬ
565 :
ドレミファ名無シド :2008/01/13(日) 21:34:16 ID:InqQJTIc
少なくともギター好きが作った感じはしない
正規輸入代理店として当然キープしてなきゃいけない部品を欠品してそのまま放置して こんなパーツ10年間に2、3個しか売れないだろって部品を数百個単位で溜め込んでいる それが神田商会クオリティ ちょっと壊れにくい部品を注文すると 自分が生まれる前に作られた部品が届いたりするステキな会社 あー神田商会の倉庫の棚卸のバイトとか凄いしてみたい
ダイナ楽器では、シーズニングから木工、塗装、組み上げまで、 自社工場で出来るようになってますよ。 木材からの一貫製造は出来るんだけど、数が上がらないの。 だから、切り出しさせた木材が中国から船便で届く。ボディもネックも。 それから、ダイナ楽器で作っている「crafted in japan」製品はね、 ヨーロッパ、北米向けの輸出品なの。 国内向けは東海さん製造だ。
568 :
ドレミファ名無シド :2008/01/13(日) 23:12:36 ID:yvOksPVG
東海製ならぃぃゃん(゚∀゚)
569 :
ドレミファ名無シド :2008/01/13(日) 23:37:58 ID:t9X8H1Jf
信者のソースもない妄想話は飽きたよ。
>>567 > だから、切り出しさせた木材が中国から船便で届く。ボディもネックも。
この「切り出し」は
・ログから材を「切り出し」シーズニングしたもの?
・更にNCルーターにセットする寸法に「切り出し」たもの?
・更にキャビティやネックポケットを「切り出し」たもの?
どれ?
妄想オンリーとはいえ貴重なFenderJpan擁護派をいきなり殺すなよ
フェンダー・ジャパンっていう名前がいけないんだ フェンダー・アジアにすれば問題ないだろ
573 :
ドレミファ名無シド :2008/01/15(火) 18:23:44 ID:Ea4itJed
それいいね! フェンダーエイジア! あんた名付けのセンスあるわ。落とし所を知ってるね!
574 :
ドレミファ名無シド :2008/01/15(火) 18:36:12 ID:dMKpxImu
ならもうJAPANもUSAもなくしてFenderに統一したら?スクワイヤーあるし。
>>574 それじゃ今と変わらんだろ。
ジャパンシリーズだのメキシコシリーズだの
生産国がどうのとか言い出すに決ってる。
そうだジャパンが無くなればいいよ
いんや、ジャパンはヘッドにも「Fender Japan」って書いてあればいいと思う! そういうロゴにするんだよ。 だってそういうブランド名だろ?文句はあるめぇ。
608 :ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 14:49:29 ID:T2REmhp9 ブランド好きの日本人か・・・確かにな。 俺はブツが例え最高級品であってもフェンジャパのロゴが Fender Japan と言う表記になったら死んでも買わんよww
579 :
ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 00:55:29 ID:UiFk19/N
神田商会ってのは、昔から悪質な会社でさ、 俺が厨房の頃(1980〜)まだギターのギの字も知らなかった頃 神田商会も豪勢なフルカラーグラビアのカタログ作ってたのよ。 悪名高いグレコのね。LPジャケサイズぐらいの結構いい紙使ってさ。 で、何に俺はあきれ返ったかって言うと、オリジナルなんてほとんど無くてさ、 輸入楽器メーカーの猿真似コピーばっかりなの。 一番姑息なのはヘッドロゴね。 レスポールやSGなんかのコピーにはギブソンそっくりの斜めロゴで『グレコ!』 もうね、10メートルぐらい離れたら、近眼の人なんて、ギブソンかグレコか?わかんないぐらいそっくり。 リッケンのコピーには、これまた本家ロゴそっくりな『グレコギター!』 ホワイトファルコンのコピーには、グレッチロゴそっくりの『グレッコ!』 実際、ギブソンのニセモノ作るコンセプト上、頭文字を『G』にする必要があったんだろうね。 よく知らない初心者なんて、本家もコピーも理解せずに騙された奴もいたと思うよ。 あのヘッドロゴには俺は悪意を感じたよ。 実際、ギブソンやリッケン、グレッチなんかはどう捕らえていたのだろうか? 腕時計で言えば、ROLEXのニセモノのROLAXみたいなモンだろ! PS,東海のフェンダーそっくりのスパゲティロゴ『Tokai』も失笑ものだった。 神田も、東海も、ニセモノ根性が抜け切れない、黒ではなくても限りなく黒に近いグレーみたいな会社だよ。
580 :
ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 01:19:19 ID:UiFk19/N
ちなみに、コピーモデルが悪いと言ってるわけではないんだよ。 本家に追いつけ、追い越せ!の精神は悪くない。 しかし、あんなロゴまでパクッた物では、本家に対する敬意も感じないし、 むしろ小馬鹿にしてる感じ?子供騙しというか・・・ フジゲンのロゴはダサいが潔くて好感がある。 実際、各メーカーのその辺の姿勢は品質にも現れてるよ。 真面目なメーカーか? ヤクザなメーカーか?
>>580 >フジゲンのロゴはダサいが潔くて好感がある。
そのグレコを作っていたのがフジゲンな訳だが。
583 :
ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 02:01:46 ID:JYchBqZt
PB62-105DMCがどこで作られたか気になる。 プレベスレにも書いたが無茶苦茶いい音してる。不思議だ。
オレがギター始めた頃の1980年あたりはホントにコピーモデル全盛だったなぁ。 変なオリジナルなんてイラネ、憧れのリッチーやペイジと同じ形が欲しかったんだよね。 ロゴも近ければ近いほどイイ! 今の中国みたいなもんか・・・。
80年代はじめ頃って1ドル240円とか250円の時代だよ。 大卒の初任給ではフェンダーやギブソンが買えなかった。 しかしその時期は本家の品質が急降下中。 あの時代に本家に驚異を与えた低価格で高品質の日本製コピーが無ければ どうなっていたかな。 結果的にはフジゲンは本家をも救ったわけだし。 劣化コピーの中国とはかなり違うと思うんだが。
まぁ確かにそうだね。コピーっつっても真面目な日本人が残業して作った逸品だもんな。 その頃ってまだいろんな物が日本製だった良き時代だよね。 当時本家のレギュラーのストラトが山野定価で確か25万位だったような記憶が・・・ ホンモノのFenderは高いからさぞ出来が良いんだろうなと何も知らずに思ってたなぁ。
80年代のテレキャスなんかは、 USAのほうがボディシェイプもおかしいパチものみたいになっちゃってて、 フジゲンとかの方がその昔のオリジナルを正確に再現できていた。 Japanの立ち上げ時期だったか、 「Fenderさん、オリジナルと形が違ってしまってますよ」って、 フジゲン側からの指摘が入り、USAの形が元に戻った。ってなこともあったな。
たしか80年代初期に「今のフェンダーは台湾製」というウワサがまことしやかに流れてた。
80年代はじめか。 ギブソンなら本家のレスポールなんて35万くらいだったな。 何の変哲も無い地味な杢の3ピーストップとかで作りも荒い。 一応オールドの部類に入るのに、元の定価より安く買える。 元が高過ぎたから単なる中古みたいな扱いなんだよなw
>>588 80年代初期の大混乱期ならUSAフェンダーが台湾製の可能性も無いとは言えないんだよね。
日本製(フジゲン)のUSAフェンダーが存在したのは事実なんだし。
以下に示すのはフェンダー公式の「ヒストリー」から引用。
CBSから現行フェンダー社に移行した時期の話。
「海外の製造業者」がフジゲン単体を指しているのか他にもあったのかは語られていない。
「当初フェンダーは、手頃な価格で、信頼の置ける商品を製造する海外の製造業者から
ギターを輸入していましたが、品質管理をさらに向上させるために、カリフォルニア
州コロナにフラッグシップとなる工場を建設することになりました。」
http://fender.jp/history/
>>588 フェンダーはCBSからW.シュルツらが買い取った時に工場は買わなかった。
(後にレオ・フェンダー=ミュージックマンが買い戻している。)
だから一時はフェンダーの工場は富士弦だけになっていた。
それで新工場を作る際には、シュルツがUSAヤマハの社長だったコネで、台湾ヤマハ
の技術者を呼び、技術指導を受けた。
その見返りとして当初は台湾ヤマハで製作したパーツをUSAで組み立て、それ以前の
富士弦=日本製と区別して「アメリカンストラト」として発売した。
だが富士弦が供給していたヴィンテージタイプの需要が高く、今度は富士弦の技術指導
を受けて、富士弦の商品をコピーする形で誕生したのが「ヴィンテージ」シリーズ。
みんなおっさんだな
結局70年中期以降は、フェンUSAだろうがギブだろうが みんなクソギターってことですよ フェンジャパはもっとクソですけどねw
フェンジャパは何シリまでフジゲン製?アルファベッと1文字のヤツのどの辺まで?
598 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 22:50:06 ID:bFWF9vU9
あげ
599 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 23:23:08 ID:7TKuOhlv
フェンジャパの定価8万くらいのって糞ギターなの? 買ってみようかなとか思うんだが
600 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 23:39:16 ID:BMWlI1kT
何と比較するかによるな ギターをブランドアイテムとして扱ってるメーカーの商材や ギターを消耗品として扱ってるメーカーの商材と比べればそれなりのレベルだし ギターを楽器という道具として作ってるメーカーの楽器と比べりゃ 楽器どころか道具でもないな
601 :
ドレミファ名無シド :2008/01/20(日) 00:08:24 ID:urI7Prox
フェンジャパはどのへんが欠点ですか?
602 :
ドレミファ名無シド :2008/01/20(日) 00:56:20 ID:BA3igwcz
音 以上
603 :
ドレミファ名無シド :2008/01/20(日) 01:26:31 ID:Ze77DY6O
なんかフェンジャパは音が悪いとか聞くけど、実際どうなんかな。 色々とストラトの聴き比べとか実際にUSAのアメデラもってたけど、フェンジャパは糞って程悪いとは思わないなぁ… ストラトらしい音って思うし、ぶん投げても壊れにくい。
>>603 >フェンジャパは糞って程悪いとは思わないなぁ…
作られた年代によってはフェンジャパも楽器だった時代もあったからね
最近のは1万円以下の物体に毛が生えたような出来だけど
ストラトらしい音は出ない シングルっぽい音は出る いいとこは割りと丈夫
>>605 それってビールの味とは違うけど、苦くてそれっぽい味の発泡酒とかその他の雑酒みたいなもん?
>>606 全然違う
ビールとファンタオレンジくらいの差
ようするにオコチャマ用ってこと
ファンタオレンジの美味さを知らないとは まだまだオコチャマだな。
シャンメリーくらいはいく?
ビールと焼酎の差だな。 オコチャマはうぜえことグダグダ言うだろうが騙されんなよ。
611 :
ドレミファ名無シド :2008/01/20(日) 23:45:39 ID:BA3igwcz
7万クラスへの買い替えの人でヘッドはフェンダーじゃなきゃいやで気長に待てる奴は ショップオリジナルの無印フェンダーヘッドBacchus(日本製)なんかを気長に待ってみ F/Jと比較してみたらその違いがよくわかるから
612 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 09:26:55 ID:kYCfjCTx
なんなんだよ最近のフェンジャパはよう もう少しマシだと思ってたんだがな。 あれじゃ外観の綺麗な中古の方が良さそうと思ったんだせ!
>>610 と、本家とコピーの音の違いもわからないオコチャマが申しておりますw
614 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 09:36:42 ID:texAOqfK
八万円のフェンジャパ買うか悩んでるんだが、このスレ的には他の買った方がいいか?
615 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 09:44:52 ID:7boAV+C1
>>614 ジャパンは言うほど悪くないと思うけどな。入門用から買い替えたけど良かったと思ってる。けどボディは重いな。
616 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 09:58:21 ID:x7ZiEL9x
音さえ気に入れば何でもいいのさ。
617 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 10:01:50 ID:jXTIR3Ns
>>614 長く使いたいのなら無理してでもUSAかヴァンザント買っておけ。
フェンジャパは例えるとトラックのシフトノブに着いている水中花みたいなものだよ。
分厚い塗装の中にギターが入っている感じ。
何年弾いてもテカテカで年季も出ないし汚い打跡が付くだけ。
>>614 8万も出すのならやめとけ
所詮コピーだからすぐ飽きる
619 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 10:47:13 ID:texAOqfK
>>614 だけど、買おうと思ってるのはベースなんだ。一応。
同じ値段のUSAなら、やっぱりそっちを買った方がいいのかな。
ちなみにスレ違いだと思うが、フェンダーメキシコのここの住人の評価を聞いてみたい。少し気になっただけなんだけど。
620 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 14:01:23 ID:jXTIR3Ns
>>619 メキシコはギターはダメだけどベースは中々の出来だよ。
ネックもしっかりしているし、塗装もフェンジャパ程分厚く無いしね。
ポットとジャック、配線をソニック製に変更してコンデンサーをビタQに変更すれば更に良くなるよ。
フェンジャパでも改造すればそこそこ良くはなるが、フェンジャパではそこまでやる気が起きない。
まあ、気持ちの持ちようだが。
ベースで8万出すならヴァンやムーンとかPGM系の中古か フェンダーメヒコの新品の方が幸せになれるような気がする つかギターは中古の相場が高いけどベースは割安のような気がする G&L USAのL-2000の美品で10万で買えたし
622 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 22:36:55 ID:nG9hcG9F
金儲けだけが企業の使命なんだろうけど 神田商会にはもう少しユーザーの気持ちも感じ取って欲しいよな
623 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 22:59:59 ID:Axnd/msX
メヒコ、ベースだけじゃなくてギターも批評して! ちなみに、俺のはTLカスタム(ローズ指板)。
>>604 いつ位の時期のがいいの?
94年製と99年製持ってるんだが
625 :
ドレミファ名無シド :2008/01/22(火) 01:08:02 ID:1oJt6ipk
いつごろのモデルだろう、たぶん、90年代前半だと思うけど STR-850というのを持ってる。 中古で3万位で買えたけど、よくできてると思う。 当時のアメスタと、PUとかブリッジとか共通パーツ使ってて、きちんと 杢目をあわせたシースルーペイントのボディとか、ヒールカットした ネックジョイントとかもイイカンジ。 今のフェンダージャパンの、なんというか、オールドコピーにしか 注力してなさそうな姿勢は、昔話しかしなくなったおっさんのよう。
>>623 持ってるのならなぜ自分のを批評しないんだ?
627 :
ドレミファ名無シド :2008/01/22(火) 15:23:15 ID:3HSGDx07
>>620 確かにメヒコのベースはよいな。
ギターは知らんが。
メヒコベースをそこまで改造したらかなりいいんじゃない?
お年玉とバイト代で、初めてのギターを奮発して フェンダージャパンのストラトキャスターを買ったけど このスレッドを読んでみて、凄くがっかりして 練習する気持ちが全く無くなるくらい落ち込みました このスレに書いてある ・完全純国産というのは嘘 ・品質は同じような価格帯の他メーカーの楽器に劣る ・使っていると馬鹿にされる というのはどのくらい本当なのでしょうか? 下調べしなかった&詳しい人に聞かなかった、自分が一番悪いのは判っているつもりですが 日本製を売りにしているのに、そこが嘘ということが信じられず 釈然としません
2ちゃんの初心者か? うそをうそと見抜けない人は、ここに来たらだめだよ。
>・完全純国産というのは嘘 そのように主張する人がこのスレにいることは確か。 現在までのところ妄想以外に何の根拠も提示されていない。 >・品質は同じような価格帯の他メーカーの楽器に劣る 中には優れた商品もあるが、だいたい似たようなもの。 >・使っていると馬鹿にされる 中学や高校での話なら知らんが、 実際には上級者でフェンジャパを馬鹿にする人は皆無。 どこでもいいからライブハウス行ってみ。 毎日誰かがフェンジャパ使ってるから。 馬鹿にする奴なんか見た事ないが、もし居たら笑い者だろうな。
>>629-630 お陰でポジティブに考えて立ち直れて
練習を続けられそうです
ありがとうございました
そのとおり。
>>628 他人の楽器を馬鹿にする奴は論外だが、
腕を馬鹿にされたら文句は言えん。
634 :
ドレミファ名無シド :2008/01/22(火) 21:45:32 ID:F7GvEYVl
うちのバンドのギター(32)はフェンジャパフリークだよ
635 :
ドレミファ名無シド :2008/01/22(火) 23:48:14 ID:4n65wWRq
俺もフェンジャパ。エフェクターかけまくってるからもう素の音じゃねぇww
>>628 ,631
そんなことで一々一喜一憂しているの?
それだったら音楽なんてやらない方がいいよ。
君にとってのアイデンティティーは
演奏する楽器ですか?
演奏する楽曲ですか?
>そんなことで一々一喜一憂しているの? 一喜一憂するやつばかりだからこんなスレが立つわけで。 >・完全純国産というのは嘘 完全純国産なら、日本で木の伐採からやってることになるぜ?ww 輸入材を人件費の安い国で加工・塗装・組み立ててギターにし、日本に入れる それを日本でパッケージして売れば立派なメイドインジャパンだよ 外国で穫れた魚を、水揚げした日本の場所の表記にして○○産として売ってるだろ それと同じだよ
>>628 他の方達は優しいので君のやる気を出させるために嘘を教えています
本当の事も知識として知っておくべきだと思うので書いておきます
>・完全純国産というのは嘘
まず楽器の品質における最大の要素である原材料が外国産です
昔はmade in Japan と表記されていましたが
品質が激しく劣化したころからCrafted in Japanという謎の表記を使うようになりました
もし君のストラトがmade in Japanでも安心できませんそれは輸出しないことが前提の
最廉価製品シリーズだからです(なぜ安いかは押して知るべし)
>・品質は同じような価格帯の他メーカーの楽器に劣る
同じ価格帯の他メーカーの楽器は小細工などせずにコストの安いアジアで一環体制で作られ
しっかりアジア製を歌っている『楽器』です
あなたのストラトはもしかしたらボディにBASSWOODを使用した粗悪品かもしれません
http://bacchusdo.com/ ↑参考にすれば判ると思いますが実売1万円ちょっとでもボディには最低でもAlderを使います
http://www.fenderjapan.co.jp/top.htm ↑フェンジャパでもかろうじて楽器と呼べるものはAlderを使っているようですが・・・
まずは調べてみましょう(BASSWOODだったらご愁傷様です)
>・使っていると馬鹿にされる
10数年前はfender Japanも楽器を作っていました
その頃に作られた製品を今も愛用している方々は沢山います
しかし 最近出回っているモノをライブ等で使っている人は見かけません
プロやそれに準ずる人達の手による大幅な改造や調整をすれば楽器として生まれ変わるかもしれませんが・・・
私もバンドをやっていますが
メインの楽器が最近のフェンジャパを使っているような人は
問答無用でクビになっても仕方ないと思います
電波到来w
>>628 ま、こういうスレだから。
初心者が真面目に読むのは時間の無駄。
もともとここは、人を馬鹿にするためなら、どんなウソでも書いちゃうやつを 集めて隔離するためのスレだし。
都合が悪くなると 2ちゃんだから ウソを書いちゃう とかい言い出すコピー厨には何を言ってもムダだよwww フェンジャパなんざ所詮 「本家は高くて買えない」「でもフェンダーってブランド欲しい」 ってブランド厨が買うもんだ、 それだけでもう十二分に恥ずかしい 持ってるヤツを目の当たりして馬鹿にするヤツはいないだろうが みんな腹の中では ( ´,_ゝ`)プッ だよ
>>641 他人のギターとか持ち物を馬鹿にするのは
「私は演奏能力や楽曲では勝負できません」
と言ってるようなものだ。
音楽をやるのに、その人の収入や生活は関係ないよ。
というか、↑は641に釣られたわけじゃなくて、
>>628 ,631に言いたいことだな。
金が無くてフェンジャパだろうが何だろうが凄い演奏をする人は尊敬される。 あたりまえ。 逆にヘタクソが高価なC/Sやオールドで情けない音を出していれば馬鹿にされる可能性はあるな。 この場合、楽器じゃなくて人間が馬鹿にされているわけだが。
>金が無くてフェンジャパだろうが何だろうが凄い演奏をする人は尊敬される。 凄い演奏をする人がフェンジャパ弾いてたら、何でフェンジャパなんだろう?って思う。 金が無いのなら、安くていい楽器他にいくらでもあるのに。
646 :
ドレミファ名無シド :2008/01/23(水) 16:24:06 ID:G+c8y2Nj
フェンジャパの全てが純国産かどうかは判らないけど、俺のフェンジャパのネック はワーモス製だよ、ワーモスのマスコットの刻印がある、でも通常あるべきワーモスのブランド 名はなぜか無い、ここら辺、会社の指示でワーモス側に注文してるとしか思えない。 Crafted in Japanなのに。 ボディ側には何の情報もありません。 要望があれば写真もアップします。
一通り上から読んでみたが、アンチの執念は凄いなw
>>645 凄い演奏をする人がブランド厨でも別にいいだろw
単なる個人の趣味だよ。
金が無くて細かいことに無頓着な凄腕プレイヤーは全国どこにでもいるぞ。
ツアーバンドにはフェンジャパ使用者が多いよ。
なにしろ丈夫だし、破損や盗難の際のダメージも少ない。
炎天下の全国ツアーでもやってみりゃ納得できるんじゃない?
"made in (国名)"の定義がバラバラのままで語りあっているな、ここ 木材パーツの出所、金属パーツの出所、加工下請けの場所、本社の住所、代表の国籍・・・ 「完成品を最後にQCした場所」 で話を最初からやり直したら?
>>628 これだけ書き込みがあって
「俺は凄腕だけど最近のフェンジャパをメインで使ってるよ」
「最近のフェンジャパの品質は最高だよ 俺が保障するよ」
ってのが皆無なのを見れば
世間一般の本当の評価に気が付くと思うよ
楽器屋も周りの人間も
「うわぁコイツwフェンジャパつかってるよwww」
「馬鹿で楽器に詳しい知り合いもいないカモだw」
って思われるだろうから
そのストラトを見せるのは無知で馬鹿な同級生くらいにしておいたほうがいいよ
>>646 それは新情報だな…!
それがレギュラー品だとしたら、
フェンジャパの現状はボディ、ネックをワーモスにオーダーして
日本の工房で塗装、組み上げって感じか
非常に画像をキボンしたい
crafted inの文字が写ってる側とwarmothのマスコットが書かれてる側両方
普通のレギュラー品にはwarmothのスタンプを押すはずじゃないのに
何らかの手違いで押したものが紛れたのかな
ショップオーダーか限定のシグネイチャーものならワーモスかもな
>凄い演奏をする人がブランド厨でも別にいいだろw 別にいいさ、個人の自由だからね でも「尊敬される」ってことはないと思うよ 馬鹿にされることはあってもww
654 :
ドレミファ名無シド :2008/01/24(木) 03:41:36 ID:/Rh3nvHP
このスレはそういう話ではないな 生産国が不明なギターを持ってる人の演奏スキルがどうのこうのじゃなくて フェンダージャパンは船場吉兆やミートホープみたいな商売してて恥ずかしくないのか って話でしょ?
655 :
ドレミファ名無シド :2008/01/24(木) 05:47:33 ID:Ei5lqSzF
>>628 ・完全純国産はありえないです。
・品質は同価格帯のギターなら確実に劣ります。ブランド料金が発生しないから他にコストが掛けれるからです。
・一応、使っていてもバカにはされません。
あと、フェンジャパ厨は「上手く弾ければ楽器は問題ない」と精神論に逃げるので感化されないように。
656 :
ドレミファ名無シド :2008/01/24(木) 09:22:00 ID:q65VJ7wk
国産のパーツは何があるの?
657 :
ドレミファ名無シド :2008/01/24(木) 09:24:29 ID:NMM10JZO
ないよ
凄い演奏!と感動したならば、楽器がどこ製であれ関係ない。 そのプレーヤーの技術、使っている楽器、他機材の全てがかみ合って奏でる音を含めて凄いと感じるんだから。 楽器の銘柄みて、その感動が薄れるならば、そいつの感性が貧弱。
まーた話のすり変えかw だったらフォトジェニックで良いだろ? 何で中途半端に高いフェンジャパ使うんだ?
>>658 このスレでそんなこと言われても、何の説得力もないよ
>659 そう。なんでもいいんだよ。気に入りゃ フェンジャパが中途半端に高い? 安いだろ >660 なぜ?
>・品質は同価格帯のギターなら確実に劣ります。ブランド料金が発生しないから他にコストが掛けれるからです。 残念ながら妄想。 他メーカーの生産数と販売量を考えてみな。 他にコストなんか掛けられる程余裕あるかよ。 圧倒的な販売量の差を前にしてブランド料金など全く問題にならない。 もちろんブランド名のおかげだがな。
> フェンジャパが中途半端に高い? 安いだろ 安い? ホトジェニと同じ出来であんな値段して、どこが安いんだ? > なぜ? スレタイよく嫁 ブランドどころか製造国まで知りたがる厨スレだぞ そこで「楽器がどこ製であれ関係ない。」って語られたって じゃあ何でここ見てんだ?って話だよ
>663 >安い? >ホトジェニと同じ出来であんな値段して、どこが安いんだ? そういう風に具体的に言ってもらえると判りやすい。 昔より悪いとは思うが、1万円クラスと同じ出来まで悪くはないとおもうけど スレ違いに意見したから、スレ違いになった。(結果としてスレ違いなので謝る) フェンジャパ好きの人を執拗に叩く行為はスレ違いではないの?
665 :
ドレミファ名無シド :2008/01/24(木) 17:26:32 ID:q65VJ7wk
でもクオリティーだけは上がらんしな
667 :
ドレミファ名無シド :2008/01/24(木) 20:30:18 ID:pq9bEh9V
フェンジャパ言っても 年式、グレードで質が異なるし 当たりはほんとにいいよ
>>665 だいたい1万円上がったみたいだね。
型番から値段の数字がなくなったな、あれダッセーもんねw
君たちは、楽器屋で試奏して気に入ったからフェンジャパ買ったんじゃないのか? 気に入って買ったんなら支那でもフォトジェニでもいいじゃん
話を蒸し返してみる。おまいらどこまでが国内だと思う? 1、木材 2、買い付け場所 3、裁断等の木材の簡単な加工 4、材の乾燥作業等のボディ&ネックを仕上げる加工 5、塗装 6、組み込み 7、完成(国内で何もしてない) 漏れは3以降がダイナ、東海、ハイエンドでの作業だと思。 5、6からの可能性もあるが、その場合内部告発の一つも出そうなもんだろう。 7だったら楽器業界激震の詐欺事件だなw
671 :
ドレミファ名無シド :2008/01/25(金) 03:15:41 ID:YqGJEIIT
例えば、だけど、輸出手続きをするときに、原産国表示をするときは 完成したのがどこか、でオッケーなんだよね。 PCとかなんか、ほとんど台湾とかでパーツ作ってるけど、それを半完成品で 輸入してきて、日本でBTOパーツを組み立てたとする。そしたら、もう その会社がMade In Japanだと言い切れば、それは日本製として輸出 手続きができちゃう
>>669 だいたいフェンジャパ持ってる奴は
フェンジャパが欲しいから買う
歯槽して決めるのもフェンジャパの中から
仮に他のブランドでいいのがあったとしても
見向きもしない
だからフェンジャパ持ちは
コピー厨、カネ無しブランド厨って馬鹿にされるわけ
>>670 高額モデルで4以降?
安いモデルは7、出荷前検査のみ
だと思う。
しかしなぁ〜 いい加減な製品作って儲けた金で、日本にノコノコやって来て ヴィンテージやらUSA、国産ハイエンド買いあさる奴ら見てると腹が立つ。 だけど、その原因を作り上げてしまったのも日本が生産コストを下げる為いい加減な連中に任せたからなんだが。
今回の値上げ幅にバラつきがあるのはちょっとしたヒントになるかもしれないな。 昨今の値上げ理由として、原材料の高騰や人件費のアップ。日本の業者が国内の取引先に 自分たちのパートで値上げを受け入れてもらうのはなかなか難しいのでここで差がでると想像。 上がり幅が大きい --> 海外比率高い と予想。
>>675 それは材料費や人件費、儲け等の比率がどのモデルでもほぼ同等だったという前提があった上でしか成り立たんでしょ
おまえらみたいな馬鹿ブランド厨が大勢いるから 俺の鳴らないハズレストラトでも JV尻ってだけでとんでもなくいい値で売れた 感謝するぜぇwww
>>677 俺もいらないフェンジャパのジャズベをハードオフに持っていったら
「これはEシリアルだから基本五万になりますが、バックル跡と打跡が多いので、トータル53000円で如何でしょうか?」
だとよw
最近は汚い方が高く売れるらしい。
屁理屈の極厚塗料でコンプレックスを塗りつぶしたようなギターだな。
なんか塗装だけに文句を付けてるようにしか見えない
681 :
ドレミファ名無シド :2008/01/25(金) 16:13:11 ID:kd2KuTmm
682 :
ドレミファ名無シド :2008/01/25(金) 19:09:31 ID:NmH0j3Ka
ワーモスでパーツ買ってフジゲンに組み立て依頼すると 良い物ができそうだなって思っちゃったよ。 ネックに好きなマーク入れられるし。 Crafted in Japan にもなる
>>684 すごいな。
フェンジャパに20万超えのギターがあったのか。
いい意味で中二病受けギターになれる素質があるな。
オークションなら結構な値がつきそうだ。
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
純国産では無いという証拠が初めて出て来たわけだが せっかくの証拠を前にしてアンチが静かだな。 フェンジャパを中韓製にして貶めようと躍起だったのに ハイエンド機種とはいえ予想外の米国産の証拠品だもんな。
686 :
ドレミファ名無シド :2008/01/26(土) 19:35:53 ID:qZGHZyPt
>681 いつごろ販売されてた個体なんですか??
687 :
ドレミファ名無シド :2008/01/26(土) 20:23:27 ID:144niq1K
このスレ見てなければお年玉でフェンジャパ買うところだったw 真偽のほどは定かでないけど怪しいものには触らないのが正解。
>>687 完全に日本製であることが判っていて、
その中で一番安いギターが島村のCoolZなんだが、
同等の値段のフェンジャパのほうがフェンダーの音するぞ。
楽器屋で試走してみ。
いや、程度のいい中古のUSAビンスト買ったから結構ですw
ナット調整・ネックの組み込み精度は cool-zと現行フェンジャパ どっちがいいん? 電気周りは自分でいじるからどうでもよかったりする
>>689 USAフェンダーの怪しさはフェンジャパ以上だろ?
Made in USA表記の商品に台湾製品があったのは事実なんだから。
フェンジャパを不安がる奴がよくそれで安心できるものだ。
692 :
ドレミファ名無シド :2008/01/27(日) 01:04:17 ID:3ap2KAE4
詳しく。できればソースをかけて美味しく。
現行フェンジャパってバすウッドばっかなんだね
>>683 >>685 おまえらこんなもんマジで信じてるのか
限定100本の定価21マソのギター??
そんなもんあるわけねーだろ
あったらとっくにもっと話題になってるよ
フェンジャパのデカール張ってるだけの奴より、数倍タチが悪いな
いや、20万超えの限定ストラトは過去に何度か発売されてるよ。 今でもフェンジャパのアーティストモデルで20万超えるのあるけど 全く話題にならんでしょ?そんなもんだ。 なんでそんなに高いのか不思議だったんだが、ワーモスネックなんか 使ってたのなら納得だ。
>>694 そんな風に決め付けてるから、いい出物があっても気がつかない。
>>688 ,690 cool-Z前のヒストリのストラトオクで手に入れたが、たぶん6.8万クラスのやつ
つくりは確かになかなか良いが、ネック波うちセンターズレでリペア出さないとだめだわ。音はパワーがあっていいけどね
>>695 つかジャパンで20万超えって、そんなもん売れるわけ無いよね
そんなのもう本家買える値段じゃん
コピーに付ける金額じゃないよ
半額で叩き売りされて当然だ
もし「木工:ワーモス、組立:フジゲン」と公言できたのなら20万でも余裕で売れるよな。 物の確かさに加えて希少価値プラス正真正銘のフェンダーロゴ付いてるんだから。 ジャパンの現行商品だとイングヴェイとマーカス・ミラーのモデルが20万超え。 これらの素性が気になるところだな。
ワーモスって高級でもないぞ 昔のYamahaの10万のパシフィカのネックでも ワーモスで日本製だったくらいだからな
701 :
ドレミファ名無シド :2008/01/27(日) 17:04:53 ID:n4D+VyTs
ところが、マーカスモデル。 音屋の逆輸入は安いんだ。
702 :
ドレミファ名無シド :2008/01/27(日) 20:48:44 ID:+79ZGKM9
ヒストリーやクールZはちっともフェンダーらしい音しないよな。 5万のFJでもやっぱし、音はちゃんとフェンダー。
ヒストリーの音なんだろw
つかそもそもフェンダーの音って どんなのかわかって言ってる?www
ああ。ジャズベとプレベの音だけだが。
706 :
ドレミファ名無シド :2008/01/27(日) 22:37:57 ID:SiCIX9Qc
>704 なんなんだオマエは。
12万でワーモス木材にディマジオが使われていたな。
ワーモスもたいしたこと無いと思うが?
>>699 >ジャパンの現行商品だとイングヴェイとマーカス・ミラーのモデルが20万超え。 これらの素性が気になるところだな。
そういうフェンジャパの高いのは、このスレでもよく名前が出るハイエンドギターズ製。
ググってみるとわかるが、日本製で評価高いブランドは全部ココがやってんじゃないかぐらいの工場。
漏れは買ったこと無いけど、作りはおそらくUSAの下位、中位機種よりは上と予想。
ま、あれだな・・・・・・フェンダージャパン=グレコだ。
711 :
ドレミファ名無シド :2008/01/28(月) 00:25:03 ID:0KXvxE0S
まあ、別にフェンジャパ=グレコでいいじゃん。 グレコは価格が本家より遙かに安いのに、 クォリティーは逆に互角以上だったからこそ グレコに対して「フェンダー日本支部」の設立を、 あちら側から持ちかけてきたワケで。 別に、こちらからフェンダーに頭下げて頼んで、 高い金を払ってライセンス買った、というんじゃないし。 まあ、あの当時のグレコはフジゲンだが。
フジゲンつってもあのヒストリーもフジゲンだしな
713 :
681 :2008/01/28(月) 04:22:39 ID:KqXthWyx
>>683 私も同じものがヤフオクで出ないかとチェックしてるんですが、出ないですね。出たら落としたいんですが。
>>686 7,8年前位だったと思います。型番は確か、ST59-210QMじゃなかったかな?
フジゲンにメンテ出した時に、「ウチで作ったものじゃないですね、多分あそこだな・・」
と、どこで作ったものかは教えて貰えませんでした、公にしてはいけないみたいな感じだったですね。
>>694 当時の雑誌の広告にも出てましたよ。
広告パンフも持っている筈なんですが、机の奥に仕舞いこんで出てきません。
お見せできるとしても、自分で撮った写真位です。
>>695 ワーモスだからというより、材に杢が入りまくっているんです、見栄えで高かったんじゃないかな。
>>698 確かにUSAだとレギュラー品なら買えますね、ただ、このギターは、ネックがハードメイプルなのに虎目が入っていて、
ボディに一枚板のキルトメイプルが貼ってあるんです、PUも当時出たばかりのディマジオのノイズキャンセルタイプの
特殊なものを積んでるんです。同仕様となると、USAだとカスタムショップにオーダーしないと無いんです、同じような
仕様のものがカスタムショップから出た事が一度だけあるんですが、45万定価でしたw
>>700 確かに別に高級という訳ではないですよね。ピンキリというか。
ただ、ワーモスは話によると、希少材の保有はダントツに多いらしくて、小うるさい
注文でも大抵の在庫があるんだそうです。
私も植林じゃない天然木のワーモス製のバーズアイネックのギターがあります、
ネックが硬すぎて音も硬いのが難点なんですが。
フェンダージャパンは、下請けの工場が材の選別もあまりしないでバンバン作るから、
逆に安い機種でも凄く高級な材で組み上げているものがありますよ。
私の近くの楽器屋では定価6.5万のテレが売れずにずっと吊るしてあるんですが、
一枚板のライトアッシュです、重さは3キロちょいしかない、ネックも癖のないストレートな木目
の走りで、良く鳴ってますよ。
>>694 FJが高価な限定モデルを出すのは良くあることだから、大して話題にならないんだと思う。
エクストラッドとか100%オールローズのテレなんてのもあったしね。
715 :
ドレミファ名無シド :2008/01/28(月) 23:01:40 ID:TALfd7np
で、カタログに載ってるフェンジャパはどこで作ってるん?
717 :
ドレミファ名無シド :2008/01/28(月) 23:20:48 ID:TALfd7np
>>716 大阪だったら阪急中津の高架下にフェルナンデスの工房かリペアか知らないけど
そんなのはあったけどね
東大阪でやってたらコスト的に合わないでしょ
初任給が10万弱がまかり通る田舎か海外でないと
フジゲンが北海道の端の端、北方領土に近いところに工場持ってるのもそういうことでしょ
718 :
ドレミファ名無シド :2008/01/28(月) 23:34:47 ID:TALfd7np
ここからはあくまでも推測でスレ違いなんだけど エピフォンのLQは長野のフジゲンでは作ってないだろう それこそ網走刑務所に近く働くところの少ない北海道の北部 (株)オホーツク木材工芸振興公社で作ってるんではないかと ではフェンダージャパンは?w
だからシナチョソだと何度言えばry
つーか刑務所でギター作って安く売ればいいのにと今思った
Crafted in Japanなんて曖昧な表記より Made by prisoner のほうがいいかもしれないね
>721 それはそれでロックっぽい
やるのはもちろんプレスリーですわ
ヘッドロゴには「コンバットギター」の兵隊のイラストみたいに、囚人のイラストが描かれてる。 シマシマの囚人服に鉄球が足に鎖でつながれてるヤツねw
それでそのヘッドに描かれた囚人のイラストは、 ヒゲもじゃのデブと、ヤセでノッポの二人組。 ノコギリや工具を持ってニカッと自慢げに笑ってるイラスト。
728 :
ドレミファ名無シド :2008/01/31(木) 00:09:54 ID:Xi06jcVe
フェンダージャパンの場合だったら グレーの作業着風で目がつりあがりエラの張った囚人だろうなw
>>728 幸せの黄色いハンカチを思い出した。
出所後、健さんが食堂でカツどんとビールをうまそうに食べてたシーン。
お勤め(フェンジャパ製造)ご苦労様でした。
>>728 ∧_∧
<丶`∀´>
( FJ ) ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) <丶`∀´>< 俺達ザパニーズニダ
| | | ( FJ ) \ ウェーーーッハッハッハッハッ
| | | | | | \__________
〈_フ__フ 〈_フ__フ
>>731 そうか?
エルヴィスとかクラッシュとかブルースブラザーズ好きなオッサンにはそうは思えねえぞ>囚人謹製
そろそろ殺虫剤入りシナチョン製ギターの話に戻りませんか
チョン製は殺虫剤ではなく生ゴミ入り
736 :
ドレミファ名無シド :2008/01/31(木) 20:04:33 ID:m51Vm36m
シナチョン最高! 確実に言える事は、とりあえず日本人よりはスタイルも良くて美人
737 :
ドレミファ名無シド :2008/01/31(木) 20:48:04 ID:sEA/Wgkj
でもチョンは整形手術が盛んだから美人は多いかもね。
739 :
ドレミファ名無シド :2008/01/31(木) 20:55:07 ID:tvilTuOB
>>736 >シナチョン ←て、この呼び方 明らかにバカにしてんじゃん(>ε<)
─────────────‐ ━━━mm━━━━━━━━━ ||| lll | | 人 ガラッ | | (__) ||| ________ ||| | | (____) / \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで! \ \ \ ||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||| / ( | | ||| ━━━━━━━━━mm━━━ ─────────────‐
741 :
ドレミファ名無シド :2008/02/01(金) 00:55:39 ID:rQqosqRQ
どこで作っていてもいいけど 管理だけはちゃんとしておいて欲しいよな もしシナチョンで大部分を作っていたとしても シナチョンの怒人は生き物と考えず 工作機械の一部と考えればもう少しまともなギターになるだろうに シナチョンにクラフトマンシップなんて概念すらないんだから
>>741 いや、シナチョソの空気を一瞬でも通過してたら俺はもういらん。
あんたらギョーザの件を 日本の陰謀だ と言う中国の連中と一緒だね 最低キモス
744 :
ドレミファ名無シド :2008/02/01(金) 17:24:17 ID:O6Zo+73l
皆さん教えてください。 今のフェンダージャパンの品質が悪いのでしょうか? それとも昔から悪いのでしょうか? 80年代後半のFジャパン製ストラトの購入を検討しています。
弾け。そして気に入れば買え。
いろいろと、弾き比べなさい。 値段にもよるな。
> 今のフェンダージャパンの品質が悪いのでしょうか? 非常に悪い。 > それとも昔から悪いのでしょうか? 昔からも悪いが、今のがもっと悪い。 > 80年代後半のFジャパン製ストラトの購入を検討しています。 中古なら別におkじゃない? ダメだったらオクに出せば、ジャパ信者が同じ金額で買ってくれるよw
748 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 17:21:52 ID:aXaYkqMa
黄金町で童貞を切った時から、俺はシナチョン信者です。 何か文句ありますか?
中国娘のマンカスの臭いは強烈 韓国娘はパイパンが多い。そして貧乳 フェンダージャパンはゲロ以下の臭いがぷんぷんするぜ
age
ぶっちゃけ中国韓国製でも別に構わないんだが、ウソはつくな。
ギター以外でも何でも、韓国製は許せるけど中国製はイヤだ。
753 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 22:15:42 ID:Xi2tqX1h
>>742 じゃあC/Sも含めフェンダーは全て駄目って事だね。
C/SだろうがUSAだろうが電装系はほとんど中国製だからね・・・・
全角厨よりマシ
755 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 22:28:23 ID:/BVQHEGM
とりあえずフェンジャパが純国産ではない証拠は出た。中国でも韓国でもなく米国だけど。 だが、中国や韓国で木工や組み立てしてると言うのなら、その証拠を出せ。 「日本で組み立てている証拠を出せ」という悪魔の証明を無理強いするのでは無く、わざわざ疑うそちらが証拠を出せ。
ああ〜ん、証拠が出ちゃう〜っ!!!あ〜〜〜〜っ、出ちゃう〜〜〜〜!!!!!
>>755 ^^;
757 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 22:42:20 ID:ckKppKR6
DQN多すぎわろたww
758 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 22:42:25 ID:w+HawZzB
限定の上級モデルの材料だけでmade in USA気取りか。
>中国や韓国で木工や組み立てしてると言うのなら、その証拠を出せ。 シナチョソで作られてるのは当たり前、周知の事実、信者も言わんだけの暗黙の了解。 ワーモス製のは、極一部にはそういうのもありましたよって話。 未だに国産と信じてる(信じたい)厨はおまえくらい。
760 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 22:47:38 ID:Xi2tqX1h
真空管なんてほとんどシナチョン製。もしくはロシアとか東欧のわけわかんないところ
>>759 ひとつも証拠を出せずに「当たり前」「周知の事実」とは、いよいよ敗北宣言だなw
韓国人に「竹島」「慰安婦」の話をするとお前と全く同じことを言うのは知ってるか?
762 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 22:57:35 ID:/BVQHEGM
>>759 だから暗黙の了解とか言うならソースのひとつも出せや。出せるだろ?
フェンジャパが組み立てまで外国でやってるのなら、ダイナや東海、ましてやハイエンドが絡む意味が無いじゃん。
そもそも、組み立てすら日本でしてなかったら、それは詐欺で訴えていい。確実に誰もフェンジャパを買わなくなる。
わざわざアリバイのために3社が加担してるのか?この時代内部告発なんて簡単に出来るぞ。組み立てすらしてないというのは考えにくいだろ。
FJの品質が悪いって具体的にどのへんのことを言っているの? 作り?材?
>韓国人に「竹島」「慰安婦」の話をするとお前と全く同じことを言うのは知ってるか? 知らん。 つかおまえ、今時「純国産」のギターが数万円で買えるって本当に思ってるのか?
765 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 23:00:42 ID:/BVQHEGM
>つかおまえ、今時「純国産」のギターが数万円で買えるって本当に思ってるのか? じゃあまずは、数万円では国産ギターを作れない証拠でもソースでも出そうや。それすらも出来ないで決め付けだろ?
あら、早くも論点がずれましたね。
あ、二つ上に対してね。
768 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 23:12:02 ID:/BVQHEGM
もしフェンジャパが組み立てまで外国でやってるなら、工場3社に頼む理由が無い。 最終確認だけなら1社で十分だし、そもそも工場いらん。むしろ工場に外注した方が内部告発の恐れがあって危険だ。 「国産はコストがかかるから国内でやらないだろ」と言う合理性を問う意見があるけど、 日本製である点がどれだけブランドかを考えれば、コスト高でも正直に国内で作るメリットは大きい。 以上の理由で、フェンジャパが組み立て以降に関して国産であることに疑いは持っていない。 疑うなら証拠を出すべきだ。
>>764 数万円の純国産が可能なのはフジゲンもトーカイもすでに実例が挙がってただろ?
個人で工房にオーダーメイド頼んでもストラトタイプなら10万をわずかに超える程度だ。
量産で数万円台が可能なのはもうとっくに証拠が挙がってるんだよ。
じゃあフジゲン使えば解決だな!
フジゲンの傘下のとある工場は中国にあるんだぜ
772 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 23:56:16 ID:/BVQHEGM
だからと言って「フジゲンのギターは日本製ではなく実はほとんど中国製」とか言いだす馬鹿はいないだろう。 フェンジャパのスレにはウジャウジャいそうだけどな。
全ての工程を国内で10万以下のギターなんて怖くて買えないな 5万程度のギターなんてへたすりゃ材が1万クラス以下になるぞ
つか楽器業界の人間に直に聞けば 「一部の高級モデル以外は組み込み以外はアジア製」 って普通に証言してるだろ 大きな楽器店のバイトでも聞き方によってはハッキリ言うよ 小汚い小僧相手には話さないかもしれないけどw
はっきり言って フェンジャパの製造国がどこであろうと USA>JPN>MEX という序列は変わらんが、 まあがんばりたまえ
776 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 00:30:44 ID:0JEa60lU
もういいんじゃない製造も材も国産ってことで 材は間伐材を10ブロックほど積み木にして使ってそうだけどw
コミュニケーション能力が絡んでくると話を誤魔化したがるシャイボーイがいるね
778 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 00:42:58 ID:yh6yWVf8
>>774 >「一部の高級モデル以外は組み込み以外はアジア製」
例えそうでも別におかしくはないと漏れも思う。
だが、証拠やソースをだしてくれ。さもなきゃこのスレは終わらない。
>>778 こんな所に明確な証拠やソースが出るならもう神田商会のF/J商売は終わってるだろ
自分で信用できる人間に聞けばいいだろ
上にも書いたけど小汚いのや楽器屋には場違いな貧乏臭い奴は相手にされないけどね
780 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 00:59:04 ID:0JEa60lU
フェンダージャパンは楽器じゃなくて 夢と幻想を売ってるんだよw
>>780 上手い事言うね
他の日本製を謳っている所が
工房や製造工程の写真を公開して
見学会を開いたり職人さんと話が出来たりして
現実を見せて幻滅させているけど
フェンジャパは製造工程や工房等は完全非公開
専門誌の取材すらシャットアウト
組み込みやってる工房に直接話を聞いてもフェンジャパ関連は喋りたがらない
夢と幻想に溢れてる
782 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 01:13:34 ID:apg9BLOM
>>779 その店の店員もそこに出入りしてる神田の社員も守秘義務契約違反だぞ
神田商会は取引する前、入社前に契約書に一筆入れさせられるはずだからな
783 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 01:17:44 ID:Cjh+ELLd
>>775 USA>MEX>JPN
MEX>USA>JPN
JPN>USA>MEX
USA=MEX=JPN
機種にもよるんだよねー
そんなに気になるならJV、Eシリアルの中古探せば。 新品と値段変わらないんだし。
785 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 01:36:23 ID:yh6yWVf8
>>779 >こんな所に明確な証拠やソースが出るならもう神田商会のF/J商売は終わってるだろ
つまり証拠もソースも無いのな。
>>782 どうやったって漏れると思うよ。神田駅の高架線脇の小さな倉庫会社に緘口令がひける権威があるとは思えないけど。
>>785 だから漏れてるんだろうね
「火のないところに煙は立たない」って言うからw
787 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 01:58:40 ID:yh6yWVf8
>>786 火のないところから煙立たせてる奴がそこらじゅうにいるから、証拠やソース出せって話ですよ。
それだけ品質の低下を感じている人間はいるってことでしょ それに対してちゃんとした販売者側のアナウンスが無ければ こんな話になっても仕方ないでしょ? 火のないところから煙は立たないのですよ
789 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 02:17:52 ID:Cjh+ELLd
ジャパンはもっと安ければ、 何処で作っててもいいけどなぁ(・ω・)
790 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 02:28:02 ID:DKinl/RG
だからジャパンでクラフトしてるんだろ メイドしてると書かないんだから
791 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 02:32:26 ID:yh6yWVf8
>>788 >火のないところから煙は立たないのですよ
ここは2ちゃんなんだから、いたる場所でマッチポンプや、火のないところから煙立ちまくりですよ?
まさか、「火のないところから煙は立たない」がフェンジャパを疑う人の論拠の拠り所ですか?
とにかく、証拠やソースが出ないことには、このスレは終わりませんよ?
クラフトの方がメイドより、きっちり「作り上げている」ことを意味するwordなんだけどな。
794 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 02:42:35 ID:Cjh+ELLd
made in japanって書いてあったような。。(・ω・)
795 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 02:51:08 ID:Cjh+ELLd
今はCrafted in Japanみたい。(・ω・)
craftって悪知恵とか悪巧みって意味もあったね
797 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 03:01:33 ID:0JEa60lU
>>791 法律では部品が全て中国や韓国製でも
アッセンブルした国が製造国になるんだから
どこまで国内で製造してるか発表しないと疑いは晴れないよね?
ソースソースって言うけど100%国産ってソースも無いわけだよね?
>>796 そういう解釈を、「火のないところの煙を立てる」というんだよ。
自ら実証したね。
つうか、真相を知りたくて来ている人も多いのだろうが、 悪意を持って粘着的に叩きつづけている奴の執念は何なのだか。
証拠を提示できない側の方が大騒ぎしているのは無様だな。 業界の人間とやらの証言でも「アジア製」と言われれば納得するくせに 「日本製」と言われれば耳をふさぐんだろ? ワーモス製ネックの件みたいに証拠さえあれば誰でも納得するんだがな。
箝口令が敷かれる程の海外製造情報が内部から漏れるのだとしたら 普通なら好ましい米国産パーツの話が先に伝わるはずだろう? だが事情通(笑)のアンチはこれまで米国産の話など一度もしていない。 つまり知らなかったということだ。 所詮その程度の情報源なんだよ。
803 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 04:46:44 ID:Vw0jEvxS
加工、塗装、組み込み全て日本製という証拠も出てないんだがな。 東海、ダイナはフェンジャパ以外のギターも作ってるわけだし 材料は海外調達で仕方ないにしろ、それ以外が国内製作であるという証拠はないから。
Crafted in JapanとAssembled in Japanでは意味が違うよな。 仮にハードパーツの組み込みのみ日本でパートのオバチャンたちが行うAssembled in Japanでも、スプリングハンガーまで組んだ状態で塗装したような商品を平気で出荷する支那スクワイヤよりはまだマシ。
805 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 05:11:10 ID:yh6yWVf8
>>803 「証拠がないからおかしい」と煙も無い所から火を立てる前に、
おかしいと思うならその証拠やソースを出せよと何度言ったらわかるんだ?
806 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 05:17:25 ID:Vw0jEvxS
煙が出てるからこんなにスレが伸びるんだろ。
個人的には海外製の可能性も低くは無いと思っているが、 完全に日本製という証拠がないから海外製だ、という理屈はあまりにずれていると思うぞ。
808 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 05:40:31 ID:Cjh+ELLd
組み込みのみ国内って感じ 「日本製」ではあると思うけど、パーツとか塗装は「海外製」ぽい。 あるいわ、その逆。。
他の日本製の同価格帯モデルとハンダ付けを比べれば分かる フェンジャパはハンダが酷い 組み込みも海外では?
つかどこまでやったてたら国産になるのかってのがハッキリしてないのに 言い争ってても意味がないと思うのだが?
最近のは知らないけどストラトの一番安いの(ST-50?)のヘッドの所に「made in Japan」て書いてた気が・・・
812 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 11:12:59 ID:apg9BLOM
しかし「神田」「クラフト」って言葉が出ると儲が湧くな 休日返上で消火活動か?まぁそろそろ一番の騙し時だから必死なんだろうな
だな 証拠が物を言うスレで お前らがものを言ってもしょうがないしな
>>811 >だな
>証拠が物を言うスレで
>お前らがものを言ってもしょうがないしな
バカ?
レス番ミスったw
フェンダージャパンは、下請けの工場が材の選別もあまりしないでバンバン作るから、
>>713 逆に安い機種でも凄く高級な材で組み上げているものがありますよ。
私の近くの楽器屋では定価6.5万のテレが売れずにずっと吊るしてあるんですが、
一枚板のライトアッシュです、重さは3キロちょいしかない、ネックも癖のないストレートな木目
の走りで、良く鳴ってますよ。
(´д`)その店教えてください。
ジャパンはたまに「当たり」があるよね。
ネックだったりボディだったりにいい木が使われてて、鳴りがいいやつ。
探すのがたいへんだけど。
817 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 17:32:11 ID:JEudG8eY
今日楽器店で気いたら組み立てまでは海外らしい 俺は詳しくないから「どこの工場?」とか「下請け業者は?」って聞かれても答えらんないけどさ
>>817 ここに書き込むべきじゃない
あと何処で聞いたかは秘密にしないと確実に迷惑かかる
>>818 んじゃどこに書き込む「べき」なんですか?
何でジャパ厨はこうも頭悪いやつばっかりなんだw シナチョソ抱えて喜んでるだけあるわwwwwwww
上の方でコストの話出たが、仕入れ値は定価の6掛け位で入るもんだよ。 どういうことかっつうと、6万のフェンジャパは店に入るの時は¥37500、代理店の取り分が仮に半分だとして¥18500。 作る側は一本当たり¥18500位で作らんといけなくなる。 もしこれが5万以下のモデルなら更に低くなるぞ。 組み込みを日本でやっていたら相当な赤字だ。 もと楽器卸業でバイトをしていたから掛けは大体合っている筈だが。
823 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 21:03:42 ID:JEudG8eY
>>818 どこに書き込むのか教えてくれよwww
ちなみに楽器店とは言ったけど場所特定してないから
とにかくクソだよ 日本製だとしたら日本はもうギター製造から撤退しろ
826 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 22:19:43 ID:yh6yWVf8
結局憶測ばっかりだな。
すでにフェンジャパが純国産でないことは証拠が出て証明されてるんだから、騒ぐなら先ず中国産である証拠となるソース出せや。
ついでに
>>822 の神田商会が取り分半分で1台2万取ってるってソースもな。だったら何で神田商会はあんなちっこい作業場が会社なんだ?
何のソースも出せねえんだろ?だから必死に火もないのに煙立たせてるんだよな。
どっかの国とやってることが同じだ。つーかおまいら日本人じゃないかもなw
827 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 22:26:52 ID:apg9BLOM
神田さん消火活動ご苦労様です
反論する奴は皆社員かw
829 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 22:35:06 ID:yh6yWVf8
もうさぁ、見え見えじゃん。 「フェンジャパは実は中国製」と嘘でも100回言えば信じる奴はいるものな。 それに「証拠出せ」って最もなコト言ったら「まずお前らが出せよ!」と話をそらして自分らを棚に上げる。 少しでも擁護が増えると「社員乙」と適当に決め付ける。 おまいらどこの工作員だって話だよ。
俺のFJストラトのネックにMADE IN JAPAN(Oシリアル)の刻印があるが本当かな? でもFJギターが中国製でも、毒餃子よりは食える。
831 :
818 :2008/02/03(日) 22:53:34 ID:NtZIjPnv
このスレに 店員がアジア製と証言したって書くと 必ずソース出せ何処の店の誰だ って話題になるのが目に見えてる もし店や店員が特定されたら迷惑をかける事になるから言うなって事を書こうとしただけ
774 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 00:20:51 ID:NtZIjPnv
つか楽器業界の人間に直に聞けば
「一部の高級モデル以外は組み込み以外はアジア製」
って普通に証言してるだろ
大きな楽器店のバイトでも聞き方によってはハッキリ言うよ
小汚い小僧相手には話さないかもしれないけどw
777 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 00:39:09 ID:NtZIjPnv
コミュニケーション能力が絡んでくると話を誤魔化したがるシャイボーイがいるね
779 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 00:55:21 ID:NtZIjPnv
>>778 こんな所に明確な証拠やソースが出るならもう神田商会のF/J商売は終わってるだろ
自分で信用できる人間に聞けばいいだろ
上にも書いたけど小汚いのや楽器屋には場違いな貧乏臭い奴は相手にされないけどね
781 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 01:10:35 ID:NtZIjPnv
>>780 上手い事言うね
他の日本製を謳っている所が
工房や製造工程の写真を公開して
見学会を開いたり職人さんと話が出来たりして
現実を見せて幻滅させているけど
フェンジャパは製造工程や工房等は完全非公開
専門誌の取材すらシャットアウト
組み込みやってる工房に直接話を聞いてもフェンジャパ関連は喋りたがらない
夢と幻想に溢れてる
814 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 14:34:35 ID:NtZIjPnv
>>811 >だな
>証拠が物を言うスレで
>お前らがものを言ってもしょうがないしな
バカ?
815 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 14:35:21 ID:NtZIjPnv
レス番ミスったw
818 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 18:09:16 ID:NtZIjPnv
>>817 ここに書き込むべきじゃない
あと何処で聞いたかは秘密にしないと確実に迷惑かかる
831 名前:818[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 22:53:34 ID:NtZIjPnv
このスレに
店員がアジア製と証言したって書くと
必ずソース出せ何処の店の誰だ って話題になるのが目に見えてる
もし店や店員が特定されたら迷惑をかける事になるから言うなって事を書こうとしただけ
凄い根気だ。
別に常駐してるわけじゃないよw
835 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 23:06:56 ID:yh6yWVf8
「楽器業界の人間に聞けばアジア製って普通に証言してるだろ」 「大きな楽器店のバイトでも聞き方によってはハッキリ言うよ 」 「自分で信用できる人間に聞けばいいだろ 小汚いのや楽器屋には場違いな貧乏臭い奴は相手にされないけどね」 「組み込みやってる工房に直接話を聞いてもフェンジャパ関連は喋りたがらない 夢と幻想に溢れてる 」 ID:NtZIjPnvのやってることは証拠も糞もない、完全な風説の流布じゃん。 それで低脳な奴釣り上げて楽しいか?
836 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 23:09:21 ID:Mp/xYCS6
{ .ト{\ヽ', メ __\ } ⌒ヽ }へ ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、ノ // >= ノ ト、"´,. ー ノ ///\/ / \ /. { ゝ / レ// } Y´ \ { ヽ ヽ⌒> / レ´TTア⌒>、_ \ V{ \ └ ´ / ,.イ/ /ll | /≦__ } V{ >ー┬|/ ! ,.イノ || | /  ̄ ̄ ̄ / リヽイ| /:| l _|' '´ || | | _/ ____...................____ /{{ | |===| || | __/ ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、 . /し|| | |== / // | /,.イ / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ / ヽヽ l==| / / l / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i . イ\ \=| /// 〃 i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / / / ミ ヾ| // ト ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ / / \>∠、 /\ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " / / <〆ハ ゝ _/ \ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―" これでも食って落ちつけ
店のギター&ベースコーナーが 神田商会7割 激安商品1割 その他2割って店でも 店員はフェンジャパの素性を話してしまう どうして止められないかというと 「フェンジャパの作りが値段に見合わず酷すぎるから」 楽器好きで仕事しているのだろうし 良心から話さざるおえないのだろうね 詐欺の片棒を担ぎたくはないし フェンジャパを日本製だからという理由で買おうとしている人は 買う前に(できればあまり買い気を見せる前に)店員さんに聞いてみよう 「これって本当に日本製なの?」ってね そこで誤魔化したり答えない店員から買うのはお勧めできない 逆に「100%日本製です」って真顔で言える店員はこのスレで晒してもいいと思う
838 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 23:12:03 ID:0JEa60lU
前々から思ってたんだがID:yh6yWVf8がここまで必死な理由を知りたいw 日本製でないと困る理由でもあるのか?w
>>835 別に俺の書き込みを信じる必要は無いだろ
お前の信頼できるリペアマンなり店員、営業に話を聞けば良い
840 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 23:22:51 ID:yh6yWVf8
例えばこの場で、神田やダイナや東海の社員、最低でも楽器店の社員が中国製だと証言するなら、その真偽はともかくこの俎上にあげる価値はある。
「楽器屋の店員に聞いた」だったら誰でも嘘でもなんとでも言えるだろが。
しかも「小汚いのや楽器屋には場違いな貧乏臭い奴は相手にされないけどね」とか必死な予防線張るな。
先ずは、証拠出せや。
ID:NtZIjPnvがこれ以上やれることは「ファビョッってんじゃねーよバーカ」か「だったら一生日本製だと騙され続けてれば?」と逃げることぐらいだろ?
>>838 俺はフェンジャパを実際に作っている工場の人と仕事で話をして、「(フェンジャパは材木の)加工から工場で作ってる」と言われてて、俺はソレを一応信じてるのな。
でもそれも証拠は出せないから論拠としては言えない。でも俺に正義があるなら「証拠を出せ」ぐらいは言うだろ。
証拠証拠って馬鹿かおまえら? そんなに中国製がイヤならフェンジャパみたい買うなよwww
仮にフェンジャパが日本製でないとして 神田が必死に隠して一般には出回らない情報をどうしてそこらの楽器屋店員が知っているのかということだ
843 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 23:29:49 ID:yh6yWVf8
で、俺も純日本製ではない証拠も出てるし、木工が日本製ではない可能性もあると思ってるよ。 それでも、証拠が何も出ない時点で、フェンジャパを外国製だと決め付ける意味も理由も無いのな。 あと、俺はココでフェンジャパを外国製だと貶めている奴が、どっかの工作員である可能性も消して無いからな。
>>840 >「(フェンジャパは材木の)加工から工場で作ってる」と言われてて、俺はソレを一応信じてるのな。
それはずいぶん前の話じゃないのか?
それか以前働いていたところの話とか、昔の話とか
最近でそういう話をしたとしたら
840がフェンジャパを所有しているので傷つけない為のやさしさだったのか
>>842 学生さん?
楽器屋の店員さんだったら話を聞きやすいし
少なくとも答える義務はあると思うのでそういう風に勧めているだけ
機材に一家言あるような音楽おっさんに話を聞いても良いけど話し長いし
最後まで聞く義務とちゃんとお礼言わなきゃいけなくなるよ
846 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 23:37:03 ID:yh6yWVf8
>>844 俺フェンジャパ持ってないんだよ。10年前はテレ持ってたけど出来が悪くてさっさと売った。USAのはメインじゃないけど持ってる。
で、工場の人に聞いたのは別に「フェンジャパって本当に日本で作ってるんですか?」って聞いたわけじゃなくて、
何年も前に工場の人にフェンジャパ作ってる話聞いた時に教えてくれたことだ。
>>846 その「何年も前」かも重要だけど
ある工場の人が【全てのフェンジャパ】を語れる筈はないから
その話だけでも矛盾しているんだよな
>>845 ごめん、よく分からんけど俺が言いたいのは
情報を隠してるのに楽器屋には流してしまうのか
更にそれが一店員に流れるのか
ということ。
単に楽器屋業界の風説だったりフェンジャパ以外のギターを売るための文句だったりするんじゃなかろうか、と
俺の文章分かりにくいかも知れん。スマソ
ID:NtZIjPnvはずっと何か知ってるような振りをしてるが 肝心なファクトが全く出てきてないな。 結局どこまで知ってるのよ。
850 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 23:47:41 ID:yh6yWVf8
>>847 俺が知ってるのは数年前の工場1社だけ。
他で、組み立てまで中国でやってるとしたらそれは詐欺だろ。フェンジャパどころかフェンダー一生買わねぇよ。
そんな悪質な話は、証拠を揃えて神田に追求すべきことだ。
だから、証拠が要るんだよ。
>>848 一つ言っておこう関西人(俺もだがw)は口が軽いとw
電、もうわかるよな、後は話術にかかってくるが・・・
>>848 なんとなく判ります
同じ店員で
Aを試奏して買う気を見せた場合と
同じAともっと高い楽器を比べている場合とでは180度話が違うって事はよく聞く話
ただフェンジャパ純国産は嘘ってのはそれとは次元が全然違う話
>>849 おしえない
>>850 神田を追及とかwwwwwwwwwwwww
そんな理由で必死だったのかよwww
アホか。 じゃこのスレに居る理由がないな。
854 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 23:57:09 ID:yh6yWVf8
とにかく、証拠もないのに疑いを決め付けるのは酷いだろ。そんなことは悪意を持った奴か工作員のすることだ。 何度でも言うが、中国製だというなら証拠でもソースでも出せや。
物事の真実に迫るときに 性善説で迫るか疑いの目で迫るかそれだけの違いでしょ?
856 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 00:03:31 ID:yh6yWVf8
物事の真実に迫るときに何の証拠も要らんのか?
その疑いの目が成功したことがほとんど無いんだよ。 陰謀論が真実だったことなんてあるか。
録音したものを完璧な精度で音域変換してくれるソフトと 身元が100%バレナイUP方法を教えてくれたら証拠挙げるよw
859 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 00:08:43 ID:4vSfWAVt
>>855 疑いから真実に迫る事は間違いじゃない
でも疑う事と決めつける事は全然違う
真実に迫るには客観性が必要なのよ
非公開の時点で何かあるって誰でも思うわな…
シナ製だろがチョン製だろが関係ないじゃんかよ おまえらは「ふぇんだぁ」ってシール貼ってありゃそれで満足なんだからww
事情通の皆さんに質問です。 神田商会は、フジゲンでのフェンダージャパン製造をなぜやめたんですか?
863 :
862 :2008/02/04(月) 01:09:08 ID:fJTcZh/e
IDがフェンダージャパンテレキャスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>862 シナチョソ製造でもフェンダーシール貼れば十分売れることがわかったから
でもおかしな話だよな。他のメーカーではMade in Japanなのを激押ししてるのに。 Fender Japanはそこら辺、何も無いし。 本当に日本で作ってるのなら作業場の風景とか、それこそクラフトマンの紹介とかするべきだろうに。
866 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 02:38:03 ID:Iq89AOAP
>>865 わざわざHPで作業場やクラフトマン見せてる会社のほうが珍しいだろ。小さな工房ならありがちだけど。
些細な情報が無いぐらいで、いちいちおかしいおかしいと言い出す奴が怪しいよ。
867 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 03:07:31 ID:9sb0szMe
>>865 見せられる訳ないじゃない、国内で作ってたとして
1年単位で辞めるパートのおばちゃんをクラフトマンとして紹介できないでしょが
米フェンダーの糸巻きばーさんみたいのが居れば別だけど
大量生産の工業製品に夢見すぎ。 車だってメカニックが組み立ててるわけじゃ無し。
…で、国内生産なのか? 実際に作っている所を見てみたいものだ。
少なくとも 最終工程 は国内なんだろう
>>869 国産かシナチョソ産か、どちらも明確なソースが出ていない以上決定付けはできない。
ただ言えるのは、シナチョソ産って思ってる人があまりにも多いっていうまぎれもない事実。
だからカッコ悪くてフェンジャパは持てない。
872 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 10:58:57 ID:u4ZFnqUe
今日も朝から決め付け&印象操作お疲れ様です。どちらの工作員の方ですか? つーか火のない所に煙立たせてないでさっさと証拠出せやオラ。
ここまでのまとめ ・中国、韓国で製造している証拠なし ・日本で製造している証拠なし ・書き込んでいる人は神田商会に電話するつもりなし 結局、うわさ話と妄想がループするだけだな
結局、隔離スレなんでしょ。
だから韓国製でもいいから使えるもん作れっての 7,8万のクラスで日本の気候に不向きなラッカー塗装なんていらねえんだよ しかもインチキラッカーだし
つーか、フェンダー「ジャパン」って時点で シナだろがチョンだろが国産だろが めちゃくちゃ恥ずかしいわけだが。
そんなに知りたきゃフェンジャパ詳しいギタ基地に聞け
・・・もし本当の社員の人が、真実をここで語っても、それでも信じてもらえないだろうなw
隔離スレとしては完璧に機能している 検証スレとしては完全に機能してない
どういうわけかシナチョンであって欲しいという強い願望が感じられるな。 単純に中韓のマイナスイメージを利用して貶したいだけなんだな。 もし仮にインドネシアとかだったらここまで騒がないんだろ。 純国産ではない商品が存在する決定的な証拠だったアメリカ産の話は完全スルーだもんな。
>>880 いやいやそうじゃない
印度ネシアでも十分貶しまくりますよ
シナチョン製ってのはあくまで貶しネタのひとつであってね
よーするにフェンジャパ持ってる奴は何にせよ馬鹿にされるってことですよ
じゃあアメリカ産ネックについては?貶すの?
>>881 「何にせよ馬鹿に・・・」ってのは、要するに理由がなくても貶すって意味だな。
誰かフェンジャパ使って馬鹿にされたことのある奴いる? つーか、普通の楽器を馬鹿にするっていう感覚が理解できないわ。 ド田舎の中高生だろうか。 残念だが珍走団の単車自慢のような感覚は持ち合わせていないよ。
>>882 そんなの極一部の話でしょ
アメリカ産ネックのなんて、全フェンジャパの何%よ?
>>883 もちろんよ
フェンジャパなんて本家が買えないブランド厨が持つギターよ
理由無しで貶されて当然よ
>>884 そりゃ直接口に出しては言わないわよ
でもみんな腹の中では笑ってるわね
じゃあ「理由がなくても貶す」ってってことは、 火のないところの煙を立てるってことだな。 ごくろう。
>>886 あなた馬鹿ね。
貶されるに十分値するものに、なんでわざわざ煙を立ててなんて
せこい小細工しなきゃならないの
ちゃんと正面切って馬鹿にしてるじゃないのよ
馬鹿なところを見ると、あなたもフェンジャパで喜んでるクチねw
888 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 15:37:57 ID:rFTKYuB7
フォデラとフェンダーUSAとJPN両方持ってる奴に聞いたら、 ハンダづけは、USAよりもジャパンの方がいいらしい。 音の事は聞かなかったがw(・ω・)
889 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 16:05:15 ID:u4ZFnqUe
ブッチャーズの吉村や元ナンバーガールの向井、ディーパーズのナラサキは ライブやレコーディングで普通にフェンジャパを使用している。 スネオヘアー、アンディ・パートリッジにいたっては日本製スクワイアをライブで使用している。 だが誰も馬鹿にはしてないし、尊敬すらされてるぞ。
フランシス・ダナリーはロバート・プラントのバックで日本製スクワイアを メインギターとして使ってたぞ。 イングヴェイもソロタイム用のギターはフェンジャパボディだったね。 マシュー・スウィートなんか頼まれもしないのにフェンジャパの方が好きだ とさんざん公言して、後発のアーティストへかなりの影響力を持っていたしね。 いったい誰が誰を馬鹿にできるのやら。
891 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 16:23:21 ID:rFTKYuB7
楽器自体より、 まあ楽器はそこそこだと思うけどさ、 このスレ見てると、 製造元があやしい気がするんだよね。(・ω・)
必死になって印象操作している所悪いんだけど 日本製スクワイアって山野楽器が運営しているブランドであって 神田商会のブランド FenderJapanとは関係ないんでスレ違いなんだ 以前出てたYUIの使っていたFenderKoreaのアコギも山野楽器でスレ違い そもそも日本製スクワイアが出来がいいのは 採算を度外視してSQUIERというブランドを軌道に・・・・・・って話もスレ違い 次スレからテンプレに入れようぜ
893 :
追伸 :2008/02/04(月) 18:11:30 ID:5QQVf3qj
ただしFenderKorea工場の話題はこのスレとは無関係とも言えない
プロは壊れたり盗まれたりしてもすぐに替えが手に入るから使ってるって人のほうが多い希ガス。
895 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 18:49:02 ID:rNnwaD5k
馬鹿にされるかどうかは演奏能力次第だと思うのだが。 ジャパンってだけで馬鹿にする奴は、USAオーナーとして恥ずかしい。
>>892 印象操作とは人聞きの悪い。あんたが無知なだけ。
山野楽器のスクワイアは中国、インドネシア製であって日本製スクワイアでは無い。
日本製のスクワイアとは神田商会/Fender Japanのいちブランドだった時代のスクワイアに限られる。
フェンジャパというブランド自体が馬鹿にされるという話についての反論として挙げ
られたスクワイアの話なので、現在日本製スクワイアは無いという突っ込みは無意味な。
ま、腕がよけりゃある程度のギターなら弾きこなすわな。 バッグや時計と違って楽器ってのは弾かなきゃ意味無い。
898 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 19:09:58 ID:sNdcLM7D
演奏する人なんて関係ないんだわ made in japanじゃないんだろ
>>895 凄い演奏能力の人がフェンジャパ弾いてたら
何でフェンジャパなんか弾いてんだろ?って思うけどね。
>>896 それって屁理屈じゃないの?
>>899 明らかな間違いを正すのを屁理屈というのか。
あんたの感覚は全く理解できんな。
901 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 19:20:21 ID:1CbAm2YC
久々に覗きに来たら面白いじゃねーかw
>>899 >何でフェンジャパなんか弾いてんだろ?って思うけどね。
自分の感覚の方がおかしいとは微塵も思わないんだろうなw
>>897 弾けなくてもバッグや時計のようにコレクションとして持ってる奴もいるよ
俺がそうだw
つか何でみんな必死になって日本製を主張したがるかね?
シナチョソ煽りなんかほっときゃいいじゃん
あんまりムキになってると、相当気にしてるんだなと逆に思われちゃうよ?
まあ俺は弾けないコレクターだから、フェンジャパなんか欲しいとも思わんけどねw
仮にだ、純国産だとする。 それで、FJのギターやベースが1年間に何本売れる? 他のメーカーも有るし、国内消費で輸出不可なんだろFJは。。。 それ考えると、値段的に組み立てだけ日本のハンドメイドでしてると思うが。。。 どうだろう???
>>903 >あんまりムキになってると、相当気にしてるんだなと逆に思われちゃうよ?
違うんだよ
アンチの奴らはちょっと煽るとムキになって反論するフェンジャパ房をからかって
面白がってるだけなんだよ
>>904 その輸出不可という情報は何なの?
普通に海外でゴロゴロ売ってるし、米フェンダーのカタログ中にも、日本では
フェンダージャパンで売られている日本製フェンダーと同じものが含まれている。
以前は日本製ストラトなども米フェンダーのカタログにあったが、MEXが
できてからは競合するモデルはカタログから外された。
そのようなストラトやテレキャスの一部の事例を見て「輸出不可」などという
誤報がまかりとおっているのだろう。
音屋などではフェンジャパのカタログに無い輸出モデルの逆輸入もあるくらいなので、
国内消費だけを想定して語るのは完全に間違ってると思うよ。
907 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 20:04:32 ID:rNnwaD5k
まぁ、純国産とは思えないのは事実だね、証拠ないけど。 必要以上にこだわる奴程、弾けないんじゃない? 弾けないくせに楽器に金掛けてる事の方が恥ずかしいと思うのだが。
910 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 20:52:26 ID:rNnwaD5k
フェンジャパで喜んでる時点でみんな大馬鹿ですよ
フェンジャパの生産国がはっきりわかったところでお前らのギターの音色は変わらないんだぜ?
913 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 22:29:04 ID:sNdcLM7D
そうだね鳴らないギターはどんな事しても鳴らないからね
ときどきインドネシアって挙ってるけどさ、 インドネシアにはマホガニー、チーク、ローズウッドは豊富にあるけど メイプルもバスウッドも(勿論アルダーも)インドネシアじゃ採れないし 輸入材は国内林業保護の為の税金がもの凄く掛かる。 アガティスも伐採制限厳しくて高価だし。 わざわざ赤道超えてメイプルやバスウッドをインドネシアくんだりまで輸送するの? ちなみにインドネシアで売られているスクワイヤーは ネックポケット加工がいいかげんな中国製。
915 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 22:58:56 ID:rFTKYuB7
バスウッドのフェンジャパなら、 アルダーのSquierの方がいいような木もする(・ω・)
コピーモデルの生産国を議論するなんて ナンセンスこの上ないなww
917 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 23:31:50 ID:sgKbuwrs
ダフ・マッケイガンはフェンジャパメインで そのレプリカをカスタムショップで作らせたからな ブランドよりも固体差だろ
918 :
892 :2008/02/04(月) 23:36:22 ID:5QQVf3qj
>>896 1960年に設立されたグレコ(製造:富士弦楽器製造 販売:神田商会)に70年代後半には精巧で廉価なコピーに
FenderUSAが耐え切れなくなり
1982年10月にFender JAPAN(製造:【明記無しだが富士弦楽器製造←注目】販売:FenderJapan)が
設立されるのは有名だが、実は1980年にFenderの正規販売を取得したばかりの山野楽器も設立に一枚噛んでいる
そして同じ1982年にSQUIER(製造:【明記無しだが富士弦楽器製造←注目】販売:FenderJapan)もデビューは一年遅れるが
ブランドとして設立される(価格で住み分けた廉価ブランド 政治的駆け引きで山野楽器が主導権を握ったと思われる)
その後神田商会、山野楽器が袂を分かつ際に持ち出したのがSQUIER
日本製のスクワイア=神田商会と言うのは間違い
その当時はFenderJapanとは神田商会だけのものでは無かったから
このスレ的に重要なのは歴史における富士弦楽器製造の立場と製造元の明記の関係
いつか気が向いたらFenderKorea工場とFenderJapanの話も書く
(その前に神田商会自身がが発表しなければ)
>>918 創立当時の話なんかどうでもよろしい。
今のフェンジャパがどこで造られてるかでモメてんだから。
>>919 無知呼ばわりされてついカッとなってやった
今は反省している
正直な話FenderJapanの複雑な生い立ちから話していかないと
この先の話はなんでそうなるのか理解できないと思う
>>919 もめてないよ。特定の馬鹿が騒いでるだけだよ。
>>920 わかったからこれからはもっと簡単に説明してくれや。
>>921 その特定の馬鹿のおかげでこのスレは成り立ってる。
その流れが読めんおまえのがよっぽど馬鹿だよ。
923 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 01:06:16 ID:IBFw5tgo
支那人や朝鮮人の作ったギターなんて弾いてて楽しいか? 音以前の問題だろ、しかも米国のコピーだし 日本人ならもっと誇りを持てよ恥ずかしい
924 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 01:26:13 ID:GWZ7zPl7
江戸なんかはオーナー自身暗黙の了解が出来てるのに ここの厨といったらw楽しいぜwおまいらw
925 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 01:31:02 ID:vHzOF3YD
決め付けはいいから、さっさと証拠出せや。 「楽器屋のバイトが言ってた」とか「常識だろ」とかそういう捏造はもういいからさぁ。
926 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 01:37:56 ID:tX6A639c
証拠なんかでるかよ! 音の事も分からない奴らの戯言ばかりた
ここのムスタング値上げ前に思い切って買おうと思うんだが、 そんなに怪しいなら、ディバイザー(バッカス)のjayroリッケンと テレキャスターを買ったほうが幸せかな。。
928 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 01:48:09 ID:tX6A639c
弾いてから決めろ! 弾いても違いがわからんなら安いのを買うべき。 それが今のお前の現状だ!
929 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 02:00:19 ID:vHzOF3YD
まぁ安くて良いギター買いたいなら御茶ノ水行ってAriaProUとかYamahaとかgrecoの1万円台のを10本ぐらい弾き倒せば、多分見つかるお。
いやいや、いいギターが欲しいんじゃないんだよ。 フェンダーのロゴが入ったギターが欲しいんだって。 しかも日本製の純国産。変な人たちだよw 例えば、フジゲンで生産された韓国サミックのギターがあっても それはいらないんだよな?w
フェンダージャパンのギターが欲しいと思っていましたが、ここ見てたら考えが変わってきました。 初心者なんで音や作りのことはよくわかんないですが、やっぱり日本製がいいです。 確実に日本製ということだと、やっぱり初期の中古を狙うべきでしょうか?
初心者が参考にするスレじゃないよ。 どっち側の意見も含めて99%嘘だし。
933 :
931 :2008/02/05(火) 11:29:52 ID:1w8dC4M+
>>646 のカキコにあるように、Crafted in Japanの表記でも
ワーモス製のネックが使われてる事実が証明された以上、
いくらMade in Japan、 Crafted in Japan の表記があっても
中国製、韓国製の材料が使われてる可能性も否定できないわけですよね・・・
どこ製なのかわからないのなんか持ってるのやだし、やっぱり初期の中古を探してみます。
934 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 11:31:06 ID:++dd73iS
っていうかみんなフジゲンは良いって錯覚しすぎ! 大した事はないよ。ただの下請けだよ。 ホムペ見て、ニワカ厨が良いと勘違いしてるだけ。 そんなに悪くもないが、ずば抜けて良くはないよ。 しかしあのホムペのジジイ見たらやっぱり匠とか思うのかな? 実際は、新卒の若者は安月給でギターなんか作りたくないって理由で入ってくる人材がいないだけなんだけどね あの爺さん達、月給手取り25万ぐらいだよ。
>>933 で、お前が初心者ってのも嘘だろうってことになるわけだな。
音は二の次でブランドや生産国に拘るのなら、フェンジャパなんかやめとけ。 フェンジャパは"Fender"のコピー、その時点でブランド価値はない。 いくら国産だろうがUSAパーツ使ってようが、所詮コピーはコピーだ。 ブランドに拘るのなら、無理してでも本家Fender買え。 本家なら腐っても本家、例え鳴らなくても台湾製でも、本家には変わりない。
937 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 15:48:59 ID:5NqK7Qu8
>>933 みたいな、あからさまな初心者詐称はほんとにムカつくな。
結局ジャパン批判したいだけじゃないかよ。
だったら正々堂々と批判しろ。
初心者にしては詳しすぎだろが、ボケカス!
938 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 16:54:16 ID:5bm73mWs
つうか訴えればいいじゃん 日本製だって偽装してるって
偽装も何も、「日本製」や「Made in JAPAN」なんて記述はどこにもないので、訴えても無駄です。
低価格帯の商品にはヘッドに「Made in JAPAN」と書いてあるんだが。
941 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 19:11:44 ID:QaI2M//h
電化製品なんかじゃ made in 何処か書いてあるよね なんでギターには書く義務無いの? craftedって何?
どこかの楽器屋のHPに、 フェンジャパは「器用な日本人の手で組み込まれ……」 って書いてあった。 全部日本で作ってたら、こんな書き方しないよね。 でも急に総日本製になったところで品質は上がらないと思う。 生産数も需要に追いつかないだろうし、 人件費で値段だけ上がって、結局USAでいいじゃん、ってことになりそう。
943 :
sage :2008/02/05(火) 20:19:32 ID:dkxjFkja
日本製の方が作りが丁寧でいいかもw って思って買う人も結構いるかも
>>933 >どこ製なのかわからないのなんか持ってるのやだし、やっぱり初期の中古を探してみます。
中古はもっとどこ製なのか、わかんないかもよ
>>936 >本家なら腐っても本家、例え鳴らなくても台湾製でも、本家には変わりない。
一瞬正論のように読めたが、シナチョン製フェンダーはたとえジャパンだろうがフェンダーとは認めない。
ブランド云々よりもシナチョンが係わってるのがイヤ。
これもブランドか・・・w
値上げしまくってるし USAと同じ値段になったらフェンジャパなくなりそう。
>>946 そこでマジに中韓に製造拠点移設して値下げですよ
今よりもっとクオリティ下がるのかよorz
>あの爺さん達、月給手取り25万ぐらいだよ。 地方の製造業だからそんなもんだろうなぁ。。。
例のワーモスネックが一番の証拠になったな、 Crafted in Japanでも海外製が使われてるっていう。 国産否定の連中に証拠出せってわめいてた信者の皆さん、どうですか?
ブルーカラーを負け組扱いしたつけが回ってきたのですよ。 製造業が花形だった時代はいまや中国に移ったのですから おとなしく中国製品を買いなさい。
>>950 いやいや、米国産が出て来て話をそらし始めたのはアンチの方だろ。
アンチが勝手に信者認定しているだけで、信者とされている側は単に証拠も無い
のに妄想をひけらかすのが不快なだけ。
純国産じゃなきゃ困る奴なんか元々いないだろうが。
で、中・韓製の証拠は?結局ナシ?
定価20万以上のやつは、USAのパーツを使っているものもある。 と、いう事だな。 で、純国産だという証拠は?結局ナシ?
>>953 「信者」なる存在が「純国産」にこだわっているという前提が既に妄想。
そんな奴いままでいたか?
純国産という言葉を出すのは常にアンチの方だろうが。
製造工場が特定できたのは現時点で日本(フジゲン、ダイナ、トーカイ、アトランシアなど)
と米国(ワーモス)だけ。
で、中・韓の工場はどこ?
955 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 23:27:18 ID:GWZ7zPl7
956 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 23:40:36 ID:Hgq4fVd3
木工が日本っていつ頃までなんだろ イレギュラー品のショップオーダーは どこで作られてんだろうねぇ
ペンダーザパン
958 :
ドレミファ名無シド :2008/02/06(水) 00:43:38 ID:XO7OY2yu
あれ、儲が大人しいなw
確実にフジゲンなのはJVとEシリアル でも程度のいい中古探すなら安い現行USAのがいんじゃね? Eシリアルのストラト持ってるが造りも音もかなり良いのは確か
960 :
ドレミファ名無シド :2008/02/06(水) 01:07:08 ID:aQv5Zgys
いくらフェンダーと書いてあってもシナチョン製ならいらないってのと似たような感覚だけど、 いくら物が良くても、フジゲンなんて書いてあったら格好わるくて嫌だよね 焼鳥屋とかサラ金みたいな名前のセンス 微妙に、大工の源さんを彷彿させる感じもイモ臭い
富士弦はロゴとヘッドシェイプがねぇ タイムレスティンバーのフェンジャパなんて あったら買いなんだけどねぇ
75年製のGRECOレスポールも持ってるがこれがまた素晴らしい音w もっとも当時3万円ぐらいで今だと10万以上だからいいのは当たり前か まあ確かに現行フジゲンブランドのオリジナルギターは良さげだが買う気はしないな
>>955 「フジゲン系列」って何?なにをもって系列とみなすの?
なんて名前のメーカーの工場なの?
「ここのはず」っていうのは単なる予想なのか?
国産肯定派はアンチが「国産では不可能」と断言したことに対して
「国産でも可能」との根拠を散々示して来た。
別にフェンジャパが国産でなくても何も困らない。
但し、中国、韓国で製造と断言するからには根拠を示せと言っている。
2chをソースに語るバイト店員の話なんか無意味なんだよ。
なお現在ヘッドにMade in Japan表記のあるエントリークラスの モデルに限っては、比較的冷静な否定派が主張するような「海外パーツの 国内組み立て」の可能性はあると個人的には思っている。 しかし根拠ナシでは単なる妄想だ。
965 :
ドレミファ名無シド :2008/02/06(水) 04:46:51 ID:oQRonBAT
フェンジャパが中国製だったら困るでしょ。 スクワイアがあんだから、フェンジャパは国産であるべき。 このままじゃあエピフォンみたいになるぞ
966 :
ドレミファ名無シド :2008/02/06(水) 07:01:05 ID:ym0QFwp4
今のフェンジャパは悪質なPRS SEみたいなもの
967 :
ドレミファ名無シド :
2008/02/06(水) 07:08:16 ID:EM9IXnmt ピックガード開けると農薬が混入してるかもしれんから気をつけろよ。