【ドラム】エレドラ統一スレ16パッド目【TD100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
919ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:46:22 ID:hnWTipP2
ドラム経験がほとんどない素人同然の状態でTD-3を購入し、毎日楽しく叩いています。
バスドラを1回踏んだ時にペダルが跳ね返って「ドッ、ド…」と2回鳴ってしまうのですが、これはパッドの調整でどうにかなるのか
それとも僕の踏み方が悪いのかどっちなんでしょうか?
920ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:49:01 ID:hmErs26T
>>918
「金がもったいない」らしい。
どうせすぐ飽きるとか言われたorzので見返してやろうと思う。
921ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:51:35 ID:sAVd5yIg
>>919
たぶん踏み方が悪い。
ヘッドのリバウンドに負けてる。
もっと強く踏み込んでみ。
922ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:53:45 ID:+nnsrX5G
ダブルアクションみたいな蹴り方になってんじゃね?
最初はクローズ奏法の方がやりやすいかもよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0
923ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:54:41 ID:+nnsrX5G
>>920
高い買い物をした方が 飽きれないぜ
924ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:05:56 ID:hmErs26T
>>923
ああああorz
長く続けて上手くなったらもっと高いの買ってやろうと思うよ・・
925ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:07:26 ID:+nnsrX5G
>>924
おまえさぁ DTXPLORER買って 後悔するなら買わないほうがいいと思うぜ・・・
926ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:12:16 ID:hmErs26T
>>925
thx、やっぱもう1回考えてみる。
927ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:24:05 ID:3gE5au31
バイトで貯めた金奮発してTD-8買ってみた
機械に弱いのでイマイチわからないが満足してるぜ
ただスネアの中心叩いたらオープンリムみたいな音でるのはどうにかならんのか
928ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:33:24 ID:L9icFghk
>>926
それより騒音のことで家族に反対されるかもしれないぜ
929ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:36:51 ID:StZ4liX1
>>926
KEYでTD3がDTXPより安く出てるぞ〜
930ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:50:22 ID:hmErs26T
>>928 離れの部屋でやるのでおkです
>>929 ありがとう、それでもDTXPのほうが安かった・・・
931ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 20:17:28 ID:U5lM0GFY
>>927
おめ。

メッシュパッドの中心の真下にセンサーがあるので、ピンポイントでそこを
叩くとフォルテシモになっちまうんだな。フォルテシモにならないにしても、
TD-8 や TD-10 は早めに強打の音色に切り替わってしまうのでそうなる。

対策は、
・ヘッドを強めに張る
・感度カーブを、LOG1 あたりにする
・常に芯から少し外したところをヒットするようにする
・逆に、常に芯を捉えてフォルテシモで安定してヒットできるように頑張る
 (その分、SETUP の TRIG セッティングで感度を落とす)
・スネアを敢えて PDX-8 にする
 (一番手前側にセンサーがあるため,ただし打点検出は使えなくなる)

いろいろ試してみてくださいな。
漏れは「いつかは TD-20 + TDW-2」と思いつつ、なるべく中心を叩いてる。
932ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 20:42:53 ID:hnWTipP2
>>921
>>922
ありがとう。練習してみます。
933ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 22:08:40 ID:LehzyGKi
>>915
ありがとうございます。
>>931
参考になります。

こういうスレはありがたいなぁ。存在意義をひしひし感じます。
934ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 22:56:49 ID:fe0+7HaG
箱ボロだけど、安くね?と思ったけど今日限定かorz
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00345006
935ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 23:30:09 ID:E0i5R4nd
>>934
ラックがMDS-12だといいな MDS-6ではシンバルの増設が辛そうだ(シンバルスタンドが必要だろうな)

936ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 23:38:47 ID:dm81mkyS
>>934
それ今日の朝一で在庫確認したwww
折り返しの電話すると言われたんだが結局電話来なかった。売り切れたんかな。
仕事終わってから、ドラムのこと思い出して電話しようと時間を見たら閉店時間すぎていたから諦めたよ。
937ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 23:52:25 ID:E0i5R4nd
>>936
KEYはいつもなんか忙しくて 折り返しの電話を忘れるから
こっちから再度電話しないとダメだよ・・・ 特に渋谷
938ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 00:31:55 ID:Ws2SDgp1
ド素人です。
TD−3のスネアが125ですが、初期設定のPD8のままですた。
あまり関係なかったかもしれませんが、クローズリムの鳴らし方や
調整法も合点がいきました。やっぱり説明書しっかり読まないと
ダメですね。
ところで騒音(振動)問題ですが、風呂マットやらプチプチやら
ハンズで買った防振マットやらのおかげか、奥さんは音(振動)を
全然感じないといいますが、階下の人には伝わってるんですかねぇ。
今度聞いてみよう。確実に伝わるものですか?
939ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 00:35:34 ID:sldls7yL
>>938
伝わる。
940ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 00:38:49 ID:DHuxJnA1
>>938
建物の構造による
941ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 00:39:18 ID:4RsHrh0w
>>938
どこまで小さくできてもいくらかは必ず伝わる。

叩いた物体の振動(騒音)を完全に伝えないようにできたら
ノーベル賞物だ
942ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 09:34:17 ID:/OsLAK6v
キックした時の振動も大変だけど
キックの打音もかなりくるやね

完全に振動を伝えない安いシステムを開発したら儲かるかな?
943ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 11:41:15 ID:G99LG1mF
>>942
まあ頑張れや
944ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 11:43:28 ID:J/4Q9xmr
>>942
だからそれが可能なら(ry
945ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 17:25:08 ID:vDAvK1P2
>>942
是非とも作ってくれ
出来ないだろうけど
946ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 17:28:53 ID:5V5xu8rS
DTXPLORER買った。

スローン買うの忘れた・・・
947ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 18:42:20 ID:3gN86PHJ
>>942
システムというか材料学だな
頑張ってくれや
948ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 08:04:05 ID:TUU6we18
>>946
パッドのうるささはどんな感じ?
メッシュか真剣に迷ってる
散々既出だろうが一人でも多くの意見聞きたい
949ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 08:26:53 ID:zCDHULj5
試奏が一番。仮にどんなに離島に住んでても、必要経費と腹決めて。真剣だったらなおさら。
950ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 11:20:24 ID:dk2k7/s1
>>948
他人が全く別の場所で叩いた主観的な文章を読んで
役に立つとでも思ってんの?
自分の住環境も説明しないで。
951ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 11:43:15 ID:8F/qs1VA
エレドラのステージなんだけど コンパネごと天井からロープで吊り下げたらどうかな?
ずっと考えててそれが思いついた ロープは途中に自転車のゴムチューブを挟んでさ

あとは 電磁石でステージごと浮かすとか でもこっちはコストが掛かりそう・・・

打音はどうしようもないなー
952ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:04:33 ID:Ym9VJJ3x
コントロールパネル吊るのか。
953ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:14:25 ID:KPM56b2P
思いつきじゃなくて、ほんのちょーっとだけ自分で考えてから書きこもうぜ

まあマジレスしとくと、天井が抜ける、チューブなんか切れる、電磁石は完全に不可能、
例え鉄柱のゲージ作って補強したとしてもそれだけで500万だな。普通の防音室買ったほうがいい。
954ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:43:30 ID:AC9iIrkp
ヤマハのアビテックスも完璧に無音にはできないからねぇ
955ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 15:38:41 ID:evlhJVaL
>>953
お前ツマンナイ奴って言われるだろ?
956ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 15:58:36 ID:EUhk3Zjv
>>955
お前のほうがつまらん
馬鹿の擁護するな
957ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 16:54:55 ID:evlhJVaL
>>956
ではお前が素晴らしいアイデアを出してくれよ
人の批判ばかりしてないで
958ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:02:48 ID:Y9PQkdKM
アイデアも糞も
「無理」
というのがみんなの意見だと思うぜ
959ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:11:29 ID:KPM56b2P
>>957
いや、呆れただけなんだけど。
っていうか何、最初からネタだったの?つまんなすぎて気付かなかったぞ
960ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:34:31 ID:8F/qs1VA
おまいら >>951に釣られすぎw

半分はマジで考えてみたのだが・・・ ステージを床から浮かすのが一番良いかなとね

なにか良い方法はないかな・・・

961ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 18:24:42 ID:i6+SPXXj
というか浮かしたらフラフラで演奏どころじゃないと思うんだが
どのみち非現実的
962ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 18:51:55 ID:ImTOp1ww
考え方はいいんだがな・・・
dtxmaniaってサイトに防振対策のマット自作してる人いたぜ
タイヤのチューブ使ってた
963ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 19:15:10 ID:d/nfElYA
部屋を真空にして叩く
964ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 19:21:19 ID:7NMkTIvj
つ、ついにHD2とどいたぁぁぁ!

>>317さん、情報提供ありがとうございました。
ってわけで撮ってみましたけどPCのメモリが
低くて(512MB)カクカクだorz
携帯用に圧縮したけど今度は音ずれorz

>>317さんもしいらっしゃいましたら使用上
不便を感じたこと等ありましたら教えてください。
965ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 20:27:47 ID:reKCkkXT
DTXP届いた!
組み立てるのに1時間以上かかっちゃった。
966ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 20:39:13 ID:N8wbIRGv
おめ。
最近はハイビジョン対応機くらいしか外部マイク端子付いてないよね。

うちは SONY HDR-UX1 って DVD ハンディカム買ったよ。
SONY PC-503M (フォン→ピン 変換プラグ)×2と RK-G128 (抵抗入りケーブル)
を使って音源の OUTPUT とビデオカメラのマイク端子を繋げたら、ステレオで
綺麗に録音できたよ。

ハイビジョンで撮らなければ MPEG2 記録になるので、FlaskMPEG で avi 形式
で書き出して、それを FreeVideoToFlashConverter で flv 形式に変換した。
967ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 20:53:58 ID:h0o2+0Xt
このスレでは定番のTD-3KW-S+PD125の組み合わせで購入を検討している者ですが
カタログを見ると「音源にTD-6V,TD-3を使用した場合、打点位置検出とブラシ奏法はできません」とありました

実際にこのシステムで組んでおられる方はこの事についてなにか不具合など有りましたでしょうか?
968ドレミファ名無シド
>>966
たしかに・・・そんななか、デジタルビデオカメラでの
マイクピン入力端子付きは貴重でした。
少し痛い出費でしたがw

なるほど、抵抗入りケーブルか・・・少し音がわれてたんですが
そういう手があったんですね。
ってか、抵抗入りケーブルというのがあること事態
初めてしりました。試してみます。ありがとうございます。

あと、自分のはMPEG4記録になるみたいです。
フリーソフトつかって色々変換はできますが最終的にflv
にしているのは、どこかにアップロードするためですか?
自分その辺くわしくなくて、flvにする意図というのが
よくわからなくて(汗