【スコーン】スネアドラムだけの語り場 20台目【プスゥッ!】
前スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170484380/ 今から質問をするあなたへ
・聞く前に調べましょう。調べて分かる質問にはマトモな返答が返ってくる保障がないです。
・聞く前にやってみましょう。失敗を恐れて躊躇してても上達しません。
・複数のスレに同時に質問する行為は重罪です。質問したどこからも相手されないでしょう。
・答えてくれる人がいたらお礼をしましょう。
・スルーされたら諦めましょう。
FAQ
・ダスって感じの音が欲しい
→擬音では伝わりにくいです。より具体的な例を提示してみてください。
→スネアのスペックを詳しく書くのも忘れずに。もしかしたら同じスネア使ってる人がいるかも?
・○○の××って曲みたいなスネアの音が欲しい
→そのアーティスト、その曲を知ってる人は大概居ないので、音源アップ等してみてください。
→そのアーティストのドラマーと同じものを使ってみるのも近道の一つです。
・○○ってどう?
→大概は銅でないと返答されます。てか、何について知りたいかこの質問じゃわかりません。
・音がまとまらないのだけどor倍音が気になるorスナッピーが云々
→表裏丁寧に均等張りして、スナッピーも神経質なまでに均等に張ってみるとアラ不思議・・・
→それでも解決しなかったらミュートに手を出しましょう。
今から質問をするあなたへ
・聞く前に調べましょう。調べて分かる質問にはマトモな返答が返ってくる保障がないです。
・聞く前にやってみましょう。失敗を恐れて躊躇してても上達しません。
・複数のスレに同時に質問する行為は重罪です。質問したどこからも相手されないでしょう。
・答えてくれる人がいたらお礼をしましょう。
・スルーされたら諦めましょう。
FAQ
・ダスって感じの音が欲しい
→擬音では伝わりにくいです。より具体的な例を提示してみてください。
→スネアのスペックを詳しく書くのも忘れずに。もしかしたら同じスネア使ってる人がいるかも?
・○○の××って曲みたいなスネアの音が欲しい
→そのアーティスト、その曲を知ってる人は大概居ないので、音源アップ等してみてください。
→そのアーティストのドラマーと同じものを使ってみるのも近道の一つです。
・○○ってどう?
→大概は銅でないと返答されます。てか、何について知りたいかこの質問じゃわかりません。
・音がまとまらないのだけどor倍音が気になるorスナッピーが云々
→表裏丁寧に均等張りして、スナッピーも神経質なまでに均等に張ってみるとアラ不思議・・・
→それでも解決しなかったらミュートに手を出しましょう。
※ウルトラキャスト、ジョーイスネアはネタ化してます
ウルキャスに合うヘッド教えて
ジョーイスネアなんだけどみんな何張ってる?
全て無視で。
スレ立て乙!
さてLONGOのカスタムオーダーが始まるまで貯金すっか
5 :
ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 19:19:54 ID:sopCUvpw
こんなつまんねースレたてんなボケ
6 :
ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 21:41:21 ID:/U4IggmL
まさかのプスゥッ!!www
安スチールにダイキャストリムつけたら超生まれ変わったwww
ウルキャスの中古を良く見掛ける
10 :
ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 12:12:40 ID:CTXskkNM
もうこのスレの必要性ってないんじゃないか?
ほかでみんな聞いてるし、
コアな情報が多くてためになったけど
そういうの必要とされてないみたいだし
なら上げるな
12 :
ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 12:49:49 ID:xvBKRHnJ
ヤフオクにも必ず1台はあるような
14 :
銀竜 ◆BMK/G..uzY :2007/12/02(日) 05:42:09 ID:FjnCgFbb
ラーズモデルを買うかウルキャス買うか迷うところ。
リファレンスウッド6.5"買おうか悩み中…
ちなみにやっとるジャンルはメタル寄りなハードロック
>>10 ライトな人間が分散してコアな層が残ったらそれはそれで良い。
叩いた後の金属的な残響が取れないんです・・・ってなクソ質問に答え続けるのも嫌だしな。
ストイックにネチネチ語り合おうぜwww
いずれのスレにも言えることで
その残響をコントロールできるようになると、これが楽しいんだべ
てか今オクに出てるマリリンモンロースネアって…ペイントDIYだよな?まぁすごいがww
21 :
ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 19:01:43 ID:qDvHYyFf
この世で最も質の高いスネアはウルトラキャストしかない。次点がジョーイモデル。
クマー
23 :
銀翼紳士 ◆BMK/G..uzY :2007/12/09(日) 04:13:32 ID:9/aGktj2
私は14×6.5のスチールが欲しいと思っているのですが、
カノウプスのかパールのか、はたまたタマでラーズモデル買うか迷っています。
ヘヴィメタやる者で、できればスパーンと気持ち良くなってくれるのがいいですね。スナッピーは勿論、タマの42本使いますが。
両方叩きに行ってこい
スネアのハズレってのは極一部の型番と固体があるだけで
スパーンと鳴らないとか気に入らない理由の大半は自分にある。
>>23 胴厚があり、エッジが鋭い方がスパーンで音圧あるものになりますが、
すべてハイピッチでスパーンな曲ばかりやるのではないと思いますので、
ローピッチや少しミュートした時の音も試した方が良いかと。
スナッピーのタイト、ルーズも同様に試した方がよいかと。
すると、選択肢からはずれてくるものも出てくると思います。
ハイの一発はいいけど、音のバリエーションがないものもあるですよ。
やたらスネアだけ大きい音でもセットでのバランスはよくないです。
402を脇に借りて、それを基準にして、これはあれはとやったらいかが?
ちなみに42本は、トーンを少しあげて、音を少しミュートします。
センキュー!
とりあえず、試奏して決めるぜ。
意外とスナッピーの話題は出ないね
出せばいいじゃん。
30 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 20:11:43 ID:QO/msMBH
スネアの叩いた後ひぃーんっていう音がどうしても取れないんだが誰かたすけて。
パンッとかタンッって短い音にしたいのに
31 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 20:30:16 ID:LIgtSggD
>>30 とりあえず、リングミュートというパールのわっかを買ってきて適当に
切ってヘッドの上に置いて嫌なサスティーンをカットする。
買わなくてもティッシュを少し置くか貼るか、使い古しのヘッドを切り刻んで
ミュート代わりに使う。
上品かつ調整しやすいのがいいならギタークロスかハンカチをたたんでリムのところに
置いておく。
おすきなやつをどーぞ。
32 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 20:59:46 ID:QO/msMBH
やっぱミュートするしかないんですかねぇ………
チューニングだけで何とかなんないのかな
>>32 スナッピー廻りの四本のボルトだけ緩めるとかどうよ?
俺のはそれプラステンションキーパー
34 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 21:37:18 ID:QO/msMBH
それもやりましたが、スナッピーがザラザラしちゃって……
何か暴れるスネアだなぁ
35 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 21:40:51 ID:LIgtSggD
>>32 勝手な想像ですが、キューん、とかキーんとかの金属音ならいわゆるリム鳴りの
可能性があるので、これを止めようと思えばフープが厚くて重いダイキャスト製
フープにすれば少なくなる可能性はありますが、結果があやふやなモノにお金をかけるのは
もったいないので、ミュートが安全、安価、確実っぽいです。
タイトな音が良いということですので、基本は
厚いシェルの太鼓にダイキャストフープ装備、そして
>>33さんの言うように変則チューニング。
細かいことですが、ヘッドを均一に張る、シェルの内側から今一度部品のネジを締めなおす、
エッジにシリコングリスを薄く塗る、厚めのヘッドを使う。かな?
変則チューニングですが、一本だけ緩めることでミュートをする方法は知る人ぞ知る方法ですが、
これはそこに物理的な負担がかかりすぎますので楽器にとっては厳密にいえばよろしくないとなります。
まぁ叩く楽器だからそこまで神経質になるのも何かとおもいますが・・・・・
36 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 22:27:02 ID:QO/msMBH
ありがとうございます。
ヘッドはコーテッドエンペラーでフープはダイキャストのものなんです。
パールのメイプルでも起きたのでパールはこの傾向があるのかと思いました。
一本緩めると今度はバゥンッという感じになってしまい…
やっぱミュートしかないっすかね
37 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 22:38:57 ID:LIgtSggD
>>36 エンペラーでダイキャストフープなのにそうなのですか。
うーん困りましたね、パールでダイキャストなら私も以前使用していましたが
私の場合、あまりにもタイトすぎてサスティーンが無くこれはロックには向くけれど
軽めの曲には厳しいな、というのが感想です。
ミュートでしょうね。
38 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 23:47:02 ID:QO/msMBH
何かミュートを使っちゃうと今後もミュートがないとスネア叩けなくなっちゃう気がして
グダグダ言ってる前にチューニング研究しろ
>>38 あなたはジャズ屋さんかなにかですか?
スネアをミュートするどころかタムもミュートかける時はかけますよ。
バスドラにもミュートしないとぼ〜んぼ〜ん♪ってなりましてどうしようもないです。
ジャズ系ならあまりミュートしないのでジャズの人かと思いました。
問題は曲調によって音を作れるかどうかです。
>>39さんの言う通りドラムはチューニングできないといくら良いドラムでも台無しなので
毎日チューニングしてあげてください。逆に言えばそんなに高価なドラムでなくても
チューニングさえ極めればびっくりするような音が出ます(これマジ)。
41 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 01:03:08 ID:9ds8f2uG
いや、ジャズメンではないです(笑)
スネアは基本ハイ〜ミドルピッチです。タイトな音が好きなのですが…
ありがとうございました。
42 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 02:28:53 ID:5TxhLyiU
>>41 ひいーん、はシェルとヘッドの接触面からしていますか?
それともスナッピー付近ですか?
スナッピーオフでも鳴きますか?
ボルトが一本だけ曲がってるということはありませんか?
スナッピー付近の場合は、ウラヘッドとスナッピーをアルコールでふいてみましたか?
それはミドルからローピッチでおきますか?
43 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 02:34:00 ID:9ds8f2uG
スナッピーオフでもなります。
ボトム側で鳴っているのかはわかりません。
ローにするとボウンって感じになり、それにゥゥゥンって付いてくるような。
シェル内部のネジは増し締しましたし、テンションボルトは新品です。
44 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 02:44:40 ID:0Let8w/6
ボトムを手でおさえて打面をたたくと、鳴きますか?
ハイピッチでも鳴きますか?
打面は新品ですか?
まずは音源を特定しないと。
45 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 03:14:35 ID:9ds8f2uG
ヘッドも両面新品です。
ハイだと更に顕著に鳴ります。
ボトムは……指で押さえると止まる傾向にあります。
今回はバーチ6半ですが、メイプル5半でもひぃーんって出ます。
打音も何かパリパリしてるし……
ちょっと寝ますね
46 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 06:01:55 ID:QHU7wN0q
>>44 確かに音源を特定しなとならないのを忘れていました。
こういう場合には案外単純なことが原因であることがたまにあり、まさかとは思いますが、
ひょっとしてヘッドのサイズが合っていないとか、あとスナッピーがサイズ違いだとか
はたまた、スナッピーを針金か何かで止めているとか、
さらにはスネアじゃなくて他の太鼓が共鳴してしまっているとか・・・・・・・・
しらみつぶしに調べてみるしかなさそうですね。
47 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 08:26:25 ID:Qi0N4Jc+
書き込みからすると、スナッピーも新品なんだよね?
シェルが鳴りすぎてるような感じも受けるので、シェル鳴りを抑える為に
ナイロンワッシャーを噛ましてみるのも手の内の一つかも。
効果が感じられたらカノウプスの革ワッシャーに換えると効果が大きくなるかな。
高音域がかなり殺されるので、個人的には好かないけど。
あとスナッピーを重量の重いヤツに換えるのもアリかな、固定は紐にして。
>>46さんが言われてる通り針金系以外でね。
48 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 15:40:58 ID:9ds8f2uG
今起きました…
ナイロンワッシャーでシェルの鳴りが抑えられるんですか?
スナッピー固定はヒモです。鳴りすぎるドラムってモノ的にいかがなもんなんでしょう?
>>48 概ね鳴らないよりマシだと思うけど、結局は好みの問題。
ところで、生のタイコがどんな音を出すのか大まかにでも理解出来てる?
マイクを通した音を基準にしていないか?
50 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 17:21:20 ID:Qit5zrGR
>>48 古いヘッドの時も鳴きましたか?
新品ヘッドのエッジ付近を根気よくもみもみしましたか?
新品ヘッドにストレッチをかけましたか?
厚紙、皮、ナイロンなど柔らかい素材のワッシャーは倍音をおさえます。
昔、ヘッドミュート以外で音はどこまで止まるかなーと、
ハイドロにぼるとたいとをかましたら、音が点になりました(強烈なふんづまり状態)w
この両者は相性がよくないみたいです
パールの古いものはボルトが短いので、ぼるとたいとは一枚しかかみませんでしたが、
好き嫌いは別として効果は強烈でした。
51 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 18:57:23 ID:9ds8f2uG
ヘッドは体重60キロを全体重かけてストレッチしました。
はじっこは揉んでませんが
>>50 確かに皮ワッシャーの効果は大きいね。
スチールのシェルみたいにカンカン鳴らすのにはあんまり向いてないかも。
53 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 21:07:26 ID:9ds8f2uG
上下のボルトにナイロンワッシャーかましたら少しひぃーんが取れたような感じになりました。
スゴいっすね、あれだけの部品で音が変わるなんて。
しかしまだやはり鳴るので……ボトムを手で押さえながら叩いても鳴るのでトップ側なのかな。
指で触れたくらいにミュートさせるとバシッという非常に柔らかい感じの好みの音になりますが。
だからチューニングをだな・・・
55 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 22:00:44 ID:9ds8f2uG
しましたよ。素人なりに
55: 2007/12/19 22:00:44 9ds8f2uG
しましたよ。素人なりに
>54じゃないが
お前は糞。
57 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 23:27:14 ID:QHU7wN0q
>>53 苦労されてますね。
音を聞いたわけでもないのですが、もう十分に使用に耐えるだけの音だと思います。
>>49さんが言われていましたが、もしCDみたいな音が好みなら耳をガバっとおおうタイプの
ヘッドフォーンをしてCDでも流しながらそれにあわせて叩くと、まんまCDと同じ音がします。
CD太鼓の音の作り方をしようと思えば、太鼓類はおもいっきりカエリを稼ぐヘッドとチューニング、
スネアはミュートしまくり、シンバルはクラッシュはいわゆるペーパーシンクラかスプラッシュのでかいの。
ライドはミディアムヘビー以上、HHは穴あきかエッジがウェーブしてるカチカチ系、できれば
シンバル類はマシーンハンマリング。これで大体CDの音と同じになります。
レコーディングの音はマイクを通してしかも嫌な音域をカットしたり、シンバルなら中低域をバッサリ
切り捨てていたりであなたのドラムでもレコーディングすればCDの音がします。フライパンを叩いても、
もうライドシンバルの音になります。
一度野外で自分のドラムを誰かに叩いてもらいそれを離れたところで聞いてみると
おそらく、あなた好みの音に聞こえるのではないでしょうか、もう十分だと思いますが
いかがでしょう。(自宅の部屋や倉庫で叩くとガッシャンガッシャンになるのはご愛嬌)
58 :
ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 01:00:34 ID:uUeZpT1Q
とりあえず現状でやってみます。
ありがとうございました。
61 :
50:2007/12/20(木) 14:06:29 ID:fAs1oHB4
あらら、steveにされちゃった・・・
>>53 今までの情報だと「エッジとヘッドの密着が悪い」が疑えそうですね。
よくもんで時がたてば、解決するかな?
パールはリファレンス以外は面ではなく線でエッジが接していたと思ったので、ありえるかも。
しかしグレッチもタマも線で接しているのに、なんでパールだけそうなんでしょ。
そのまえに、昔自分のもってたパールgaxではその事態が起きた記憶がない・・・
62 :
ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 14:10:39 ID:XyHouRVB
えへへへへ。パールの安物だけど、マイスネア買っちゃった。
嬉しいので記念カキコ。
おめでとう
64 :
ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 15:55:07 ID:4vImWZ2T
>>61に同意
フープのイガミが大きいのかもしれないね。
今で3日目ぐらいか、1週間ぐらいは見た方がいいかな。
それとも車内放置かドライヤーで時間短縮を試みるか。
>>62 初スネアかい?それなら一生モノだ、おめでとう。
65 :
ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 18:07:59 ID:uUeZpT1Q
>>64 実はフープも新品なんです……
ヘッドが馴染むまで仕方ないんでしょうかね。
単に下手なだけだったというオチ
先日地元の楽器屋で、ジョーイモデルがセール特価19800円だったから衝動買いしてしまった
いや〜ロック系には最高だね
音デカイし抜けがいい
ジョーイモデル、どこも大概安売りしてるな
ジョーイなんてクソドラマーのスネアなんてたかが知れてる
>>20 むかーし、(20年くらい前)いしばしにあったような………
他にもいろんなイラストがあったよ。
メーカー出荷時からあんなのよ
DIYじゃないよ
一点もの………
20氏は生まれてなかったかもね
俺はじーさんになってしまったよ。
硬い音が欲しくてウルキャス、フリフロブラス、フリフロコパーを試奏したら柔らかい音の筈のコパーが何故か一番良かった
俺の耳涙目www
72 :
ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 22:48:53 ID:2Vd6YRgC
初めてスネア買おうとおもうんですが、
どういうのがおススメですか?
あと、最初なので中古でも大丈夫でしょうか?
一号機はいずれは使わなくなると思うんで。
73 :
ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 00:51:35 ID:8wQM/HEB
>>72 初めてで、かついずれ買い換えるというのがはっきりしていれば
木製、14”、6〜8プライ、金属フープ、深さは標準的なもの、仕上げがカバーリングは不可。
予算内で出来るだけ新品、中古にかかわらず定価の高い割と最近のもの。
以上です。
理由は、今後あなたのスネア選びの際に基準音となるので極端に個性の強い音は避けたいからです。
ちなみに金属製ではなくピッコロや深胴でないもの、木製フープでないものなら、
ジャンル的にも使用できます。
また、スナッピーやフープ、ヘッドを変えることにより音の変化も自由に楽しめるのも特徴です。
>>72 どんな音楽がやりたいの?kwsk
ヘビメタやる人にジャズフェスティバル勧めるわけにゃいかんしょ
75 :
72:2007/12/22(土) 01:43:30 ID:2ALcARZp
携帯からでスミマセン。
>>73 わざわざ親切にどうもありがとうございますm(_ _)m
また聞きたいのですが、製造元によって音に違いはあるんでしょうか?
自分のバンドではSONARをすすめられたのですが、あまり馴染みがないうえ、値もはるみたいなので迷ってます。
>>74 プログレかスラッシュメタルです。
>>75 そのジャンルなら表現の幅よりも一発の粒がたつ明るいタイプがいいのでは?
金物胴、それこそジョー委や売るキャス、チャドの類。
ソナーは音は大きいがソナー信仰がないなら、別にソナーでなくてもいんでね?
製造元によって、音に違いはだいぶあるよ。
ただね、個人的には、今君が感動する音っていうのが必ずあるから、
そういう音を出すスネアを足でかせいで叩いて探す方が、のちのち幸せになると思う。
77 :
ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 02:17:46 ID:8wQM/HEB
>>75 製造元というのはメーカーの事でしょうか?
そうでしたら、基本的に音の違いはあります。
あなたのジャンルから推測すると、ソナーでも問題ない選択です。
ただし、ジャンルといいましても、同じジャンルでもスチール製とブラス製、木製、
それぞれのシェルが各個人の好みで変わってきますので、これだけは本人次第ですね。
いわゆるビンテージサウンドではないので、ここは今風に重たいフープのほうが
輪郭がはっきりしていて良いのかも知れません。
高いけれどソナーが無難かな〜。
あと、音だけではなく、スティックの跳ね返り具合が気になるので出来れば
お店で自分のスティックで何回か叩き比べれから買えばなじみのない太鼓でも
大丈夫だと思います。
ソナーも全部が全部音がでかいわけではない
79 :
ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 02:28:12 ID:8wQM/HEB
>>76さんに触発されて一言。
もし買うならやはり叩いて音を聞いてみるのがいいのですが、いろんなメーカや
サイズの音を聞くのなら、友達のバンドのドラムの子に頼むとか、直接知らないのなら
メンバーの子に連絡をとってもらって相手の練習やライブの時に音を聞かせてもらうとか。
あと近くにスタジオがあればこの機会に前もってスネアの種類を尋ねておいて
スタジオ回りでもしてそこの太鼓を叩いてみるとかです。
これはこれで今後の財産になりますし、楽しい事です。
80 :
72:2007/12/22(土) 10:13:21 ID:2ALcARZp
みなさん、どうもありがとうございました。
バンド仲間がどうしてもソナーがいいと言うのでソナーにしときます。
そうそう、ソナーのソリッドブロンズにしとけば間違いないよ
いいな、楽器屋に行って「ソナーのソリッドブロンズください!」って言うんだぞ
バンド仲間がいいっていうからソなーってwww
おまえもうドラムやめたほうがいいよw
ソナーはたたき手を選ぶからな
72の言う通り1号機は扱いきれずすぐ使われなくなるだろう
84 :
72:2007/12/22(土) 15:22:14 ID:2ALcARZp
楽器屋行ってきたけど、ビビって店員に注文でけんなかったorz
>>82 なんでだよw
バンド仲間はスタイルとかブランドにこだわるみたいなんだよ。
自分は試奏して音聴いてみて違うのがいいと思ったんだけど、バンドクビになると嫌だがらね。。。
>>83 そうなんだ。あんまりうまくない自分が使い手としてやれるとは思えないorz
何だそれどんだけクソバンドなんだよw
そのバンドやめたほうがいいと思う。
87 :
72:2007/12/22(土) 16:05:40 ID:2ALcARZp
クソなんですか...
ドラムは好きだから、バンドやめてでも自分のいいと思う音探したほうがいいですね。
少なくとも、音以外の面の単純な自分の好みをメンバーに押し付けてるような奴とは...
まぁ72が音よりもスタイルを優先するような人なら、またはそのくらいのレベルに落ち着くつもりならいいんじゃないだろうか
太鼓は値段とかブランドじゃないぞ
安い太鼓にもよく鳴るのいっぱいあるし
正論だが貧乏人
俺もそんな心構えじゃドラム自体やめたほうがいいと思う
92 :
72:2007/12/22(土) 16:37:04 ID:2ALcARZp
スタイル重視はバンドがヴィジュアル系だから、仕方ないのかもしれない。
自分はただのプログレヲタなので音重視でやりたいんですけどね。。。なにせプログレ好きのメンバーがいないんで…(´つω;`)
なんでソナーなのかはやっぱよく知られてないブランドだからかっこいいんじゃね?とのことです。変ですよね、こういうの。
ちょww
ひどすぎるwwww
理由もひどすぎるし知識もゼロwww
なんのためにもならんと思うよマジでそんなバンド。
94 :
72:2007/12/22(土) 16:39:17 ID:2ALcARZp
ちなみに、個人的にはパール、マスターズのメイプル14×5.5が後々重宝するんじゃないかと思ってます。
クセがそんなになく、音の融通が効きそうな感じなので。
バンド仲間の奴がソナー欲しいだけだろw
都合いいように72が使われて終了、パシリに近いものがあるな
>>やっぱよく知られてないブランドだからかっこいいんじゃね?
最悪だな
言い聞かせた方が良いよ
あと後悔する前に試奏してこい
>>92 ソナーはアングロサクソンなドラムとも、黄色なドラムとも毛色が違ってな、
何十人ものブラス、弦・管連中の音にもうもれないような粒だちと音量と表現力をもってるので、
その意味ではスラッシュの分野でもあんたの強力な武器になるだろうよ。
だがな・・・
八十年代はじめ、ヤマハブームのあとにソナーショックといわれるブームがきてな、
厚胴・深胴がはやったわけよ。
そこでソナーは日本に浸透したわけだが、
その分厚いのをロックで鳴らすのには14前後のバチじゃあ役不足で、
太めのバチで大音量を高速でやるとなると、体力勝負になるわけよ。
それで多くのドラマーがソナーから離れたわけ。
今は薄胴もあるからそうでもないけど、
ソナーのブランドは厚胴にあるという人は今でも結構多いと思う。
君の友人がすすめているドラムには、こんな過去があるんだよ。
プログレオタならビルブラッフォードモデルかポートノイモデルを買えばいいじゃない
99 :
ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 16:38:38 ID:Ops/wg9z
ウルキャス売るカス
ウルキャス買うカス
って噛まずに5回言えたらスネアがスッコーンプ!
100 :
ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 16:45:00 ID:8WJNjd3f
何かアンバサのほうがロー出ない?
エリックシンガーモデルについてる三つ穴ってやっぱりヌけは全然違うの?
まぁヌけの良さは叩き方が占めるところも大きいとは思うけど…
102 :
ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 19:16:38 ID:ZjzOQ0Mh
初スネアを買おうと思ってます。上の方のレスでも質問がありますが、それを確認した上で書き込みさせてもらいます。
今学生で、がんばってバイトして貯めたので、だいたい予算は6万以下で考えています。
学校のスネアの音が嫌いで、マイスネアを購入したくなった次第です。
そのスネアは音のヌケが悪くてかなりくぐもった感じがあるので、そこから脱却したくて・・・。
ドラマーは江口信夫さんが好きですが彼の使ってるスネアも調べたのですがわからなくて、知ってる方は教えていただけるとありがたいです。
自分のバンドはいわゆるフツーのズバリ「学生バンド」といった感じで、邦楽ロックとかポップスとかです。
一つご教授よろしくお願いします。
だから・・・なんだかんだ言ってもおまえの欲しい音について何も書いてない
からアドバイスのしようもないの。本当に欲しいものがない限り買うもんじゃないよ高いんだし。
もうなんか最近ひどいのばっかだな。
しかもマルチン毛か
マルチかよ。死ね。
楽器屋で試奏しかない
108 :
ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 00:00:57 ID:r0+zblMh
>>102 俺はTAMA、Starclassic mapleの14/6.5を推すね。
>>102 マルチならばおのおのにわびて、再度以下を含めて質問されるが良いでしょう。
学校のスネアは何でサイズはいくつか。
どのような音を望んでいるのか、イメージでもいいから1行ですませないで詳しく。
何事も誠意が大事。
>>109 おまえちょっとまえから急にこのスレ出てきたけどはっきりいってウザイ
111 :
ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 02:07:52 ID:guQvw6xt
>>102 その書き込みだけから判断すると、バーチシェルの14”×5半”〜6半”。
木製が気に入らないなら金属シェルに変えてみてください。
邦楽ポップという制限があるのでここはひとつ木製シェルをお勧めします。
はっきり申しまして、極端なジャンルで極端な音を明確に求める意思が無い限り
特にキャラクターの強い太鼓を通常勧めるのは他人としては出来ないのですよ。
学校で使っているスネアの音が悪いのはよくある事でして、おそらくドラムの事に詳しくない
学校専属の業者が金管楽器か何かのついでに納品しているのではないでしょうか。
当然先生のドラムに対する取り組みにもよります。
予算が6万なら定価で7万程度のものなので絶対におかしな音はしません。
それでも気に入らない場合はあなたの個性が結構強いとなりますね。
それとCDの音・コンサートの音と生の音は前レスでも書きましたが違いますので
注意が必要です。
113 :
ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 03:08:10 ID:GyE8ExmZ
>>102 無難に深さは5半にして、好みで木か金属にすれば良いかと。
とりあえず試奏してみてから決めたらどうでしょう。
個人的には金属胴なら真珠のチャドモデルが扱い易くて値段もそこそこだしお勧めです。
木胴なら既出ですがスタクラバーチがお勧めです。
こないだスリンガーランドのスタジオキングを知り合いの叩かせてもらったんだけど
粒立ちの良さに驚いた
ゴーストノートが繊細に反応してくれた
ただ単にその人のチューニングよかっただけかも知れんけど
ラジオキングに興味持っちゃったわ
115 :
ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 22:06:24 ID:7NCDiOwJ
初めてスネア買おうと思ってるんだけど(ジャンルはロック〜パンク)
チャドのシグネチャーの奴で問題ないかな?同じ価格帯でオススメあったら教えてくれ
>>115 無問題
ヘッドやスナッピーもいろいろ試してみ
初スネア買おうと思っています。
ジャンルはオールラウンドでポップスからプログレ、ジャズ、スラッシュメタルまでやっていて、
パール製のマスターズ・プレミアムの14×5.5、4プライがバランス取れている印象があったんですが、大丈夫でしょうか?
購入にあたっては近くの楽器屋かサウンドハウスあたりで注文しようと思っています。
材質はメイプルです。
>>118 オールラウンドなんてのはあきらめろ。
俺なんか気がついたら5個も個性の違うスネアがあるぞ。
>>118 せっかくだから、同じメイプルでも海外のものも試してみたら?
パールからラジオキング叩くと「なんじゃこら!」って思うし、
そこからグレッチ叩くと「おおおおお!」ってなるかもよ。
でラディ叩くと「おまえってやつは・・・」って思うかもだし、
DW叩くと「おぬしなかなか悪よのう」って思うかもよ。
こんな楽しい悩みができるのは今しかない!!
と、悪魔のささやき・・・
>>118 一台でそのジャンルすべてに対応できないことはないが、チューニングもヘッドも
各ジャンルに合わせて変えることになるからオールラウンドに使いまわせるという
イメージはないな。
それに、メイプル4プライ14x5.5を選んだ根拠って何だ?
買うことを急がずに、どんな音が欲しいのかもうちょっと考えてからのほうがいいと思うよ。
123 :
118:2007/12/25(火) 01:12:30 ID:cBAU3/k8
みなさん、ご回答感謝です!!
>>120 そうですね。確かにぜいたくかもわからんです。。。
初なんで、クセが少ないほうがいいかなと思って標準的なものを調べました。
>>121 何度か楽器屋に足を運んでメイプル全般を叩いてみましたところ、パールが今の自分にしっくりきたわけです。確かに、ドラム経歴が長いわけじゃないのですが、現時点ではまだそんなとこです。予算の関係もありますし・・・。
>>122 そうですね。ひとまず、自分の欲しい音のヴィジョンが定まるまではある程度融通が効きそうなものを・・・ということで。自分の耳に従った結果です。あとパールに対する信用。
>>123 なるほどね。その選択は「極オーソドックスなスネア」として妥当だと思うし、
叩いてそれが気に入ったのであればこれ以上口を出すことはないよ。
これから先、もっと個性の強いスネアを買ったときでもメイプルの14インチ浅胴なら
セカンドとして使い続けることができるしね。
規制解除してたのか
久々にスレ見てみたら初スネア購入相談ありすぎワロタ。
ついでにちゃんと質問に答えてくれる人が出てきたみたいだな。
何でもかんでも答えてるやつは正直ウザイけどな。
よかれと思ってやってるんだろうがバカが増えるから控えて欲しい。
いや、質問に答えて悪いこたねーけど・・・確かにクソ質問はスルーして欲しいかなー。
質問スレみたいになると何か嫌だし・・。
スネア叩いた後の金属的な残響音の対処なんてこれまで何回聞かれてんだよってな。
たいがいの奴が均等チューニング出来てないだけ、そうじゃない奴はフープが歪んでるだけ。
フープが歪んでないならシェルが歪み始めてるって事。
つまり、どんなに追い込んでもノーミュートなら一定以上の残響音は仕方ない。シェルは意外と歪んでるから。
さらに言うなら、マイクに乗せれば大概の残響音なんて全く気にならない。
これまでの回答と私見を統合したらこんな感じ。
>>127 うん、何々はどうですか?とかはうんざりだな。
金属的な耳障りなサステインについては次スレでテンプレに入れてもいいかもしれん。
129 :
ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 01:51:52 ID:9MVHpVX9
OCDPユーザーさんいますか?
130 :
ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 02:04:00 ID:l8kT5a4Q
スレタイは雑談っぽいけど、1レス目の内容からして質問スレじゃないの?
別にどっちでも気にしないけど
質問ばっかされても答えるためにこのスレにいるわけじゃないんだし
うっとおしいんだよ。しかも少し調べたり、散々既出なことだったり。
132 :
漆黒 ◆BMK/G..uzY :2007/12/26(水) 04:40:45 ID:Av1GmkjO
そうだよな。
迷ったらとりあえずラーズかジョーイモデルかウルキャスでも買っときゃいいんだよ。
知り合いのベテランドラマーにスネアのチューニングについて
基本的な事教えてもらったんだけど、ホントに奥が深いもんだね。
自分のスネアじゃ、そんな音出せないと思ってた音が、その人の
キー一つでぽんぽん出てくる。
年末年始はチューニングの研究で遊べそうだ。
134 :
ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 16:42:44 ID:bb1xLem8
私も初めてスネアの購入を検討しています。
予算は3万円で、おそらくこれからずっと使っていくものです。
好きなドラマーはラルクのyukihiroです。カバーでラルクの曲を演奏しています。
ピッコロスネアが気になっているのですが、これはいろんなジャンルで使えますか?
叩いたことがないので意見を聞きたいです。
あと、ウルトラキャストも気になっています。色々ご教授ください。
>>134 サーバー落としの原因のラルク廚は消えろ。
>>134 ウルキャスが一番いいぜ。
今はYukihiroが好きなんだろうが趣向なんてどんどん変わってっていつのまにかLarsやYOSHIKIを追っ掛けてるってこともなくはないからな。
それを考慮した場合、あらゆる方面(ロックに関して)に対応でき、かつ最高峰のスネアであるウルキャスを選ぶというのは君のドラマー人生において重要な選択となりうる。
いいかね、ウルキャスだ、ウルキャス。
3万でyukihiroモデルとかウルキャス買えたっけ?
138 :
ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 18:49:39 ID:pvlV20nM
>>134 ピッコロは天才型で、万能型ではない。ゆえに短所も多い。
その音に魅せられた人は、長所は伸ばして短所は補うために、色々手を入れるわけ。
Yukihiroのシグネチャー、あちこちいじられた部分は彼の答えの一つだと思うよ。
君が同じように叩いても気に入るかどうかはわからないし、君なりの試行錯誤が必要になると思う。
かといって、オールラウンドに使えるものは個性的ではないもの。
個性的でいくか万能でいくかは君次第。
ラルクの音源は大変いじられているので生音とは遠い。
ウルキャスは倍音すくなめ、アタック強め、高音抑えめ(金物にしては)、音大きめ。
彼は全力でレスすることによって釣りを釣りでなくしようとしているのやもしれない
>>138 ピッコロは天才型・・・・・・・・・上手い事言うな。
これ使えるわ。
ピッコロは天才型、悟空は万能型、ベジータは?
淫乱型
ツンデレ型
>>144 スネアでもツンデレ型はあるんだろうか。。。
146 :
ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 08:04:28 ID:PaGF8T8m
ツンデレは6テンションとかのスネアかな?
もしくは、80年代のソナーとか。
話は全く違うんだが・・・
一般的にプレスフープは安物、キャストフープは高級品というイメージがあるよな?
でも、これはおそらくプレスフープの方が薄いからという理由であって、仕上がりが
同じ厚みならばプレスのほうが鍛造されて密度が上がる分強くなると思うんだよな。
一般的なキャストフープ並みの厚みのあるプレスフープっていうのは存在するのかな?
148 :
ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 14:20:30 ID:C/v4dG5z
そこまで厚いとプレス機で製造できるのかな
149 :
ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 14:35:55 ID:mnfIpSWu
厚い鍛造を曲げんのは大変だと思うよ。
80年代くらいからでしょう、そういうイメージで商品展開されたのって
全面と内面みたいな感じで
>>148 そうだね、2〜3mm用のフープの加工機では難しいかもね。
プレス機自体はいくらでも大きいものはあるけど・・・
>>149 鍛造した後曲げるんじゃなくて、円形のブランクをそのままプレスして
フープにしたらどうかな?確かにパラレルアクションとか厚胴深胴の
ゴツイのは80年代に流行ったよね。
中古でヤマハの12x3インチのスネア買っちゃった。
NSS1455ってどんなよ。すごく夢が膨らんでるんだけど。
まだ持ってる人そんないないかな?
好きなドラマーがウルキャスとポンタキャストが良いと言っていたので、どちらかを買ってみようと思うののですが、ポンタキャストはいまいち分からない部分があります。
ウルキャスの性質は何となく分かるのですが、ポンタキャストの性質、長所、短所を知っている方が居たら、是非お聞きしたいです。
僕のバンドのジャンルはJロックなんですが、チューニングが楽でレコーディングに適している方を最終的には選びたいと思ってます。
人からウルキャスかポンキャスが良いと聞いて
どっちか買ってみようと思うくらいの財力があるなら
試奏環境がある場所へ行くくらい訳無いと思うんだが・・・。
Jロックと言われても大まか過ぎて分からんしな・・・。
既知のチューニングが楽でレコーディングに優れてるスネア買ったらいいんでないか?
いや、意地悪じゃなくてマジで。
>>157 もういちいち答えるのやめようぜ。
相手にするからこういうアホがいつまでたっても消えない。
4半のポンキャス持ってるが、アタックが良くて抜ける。
でもきつめにミュートしないと胴鳴りとスナッピーが煩いと感じた。
ミュートした上で、タイトかつ硬めにしたいなら良いスネアだと思う。
ヤマハの中古で4000円で買った12inchのピッコロスネアとイシバシで200円で
売ってるスティックの組み合わせが、俺の求めていた音になろうとは...。
安上がりですんません。
>>160 安上がりで済んだということよりも、求めていた音にたどり着けたことが羨ましい。
次買ったらもう4台目だ…orz
>>161 ありがと。キレがあって抜ける感じなのにソフトに叩くと優しい音なんだ。
3個めで見つかったから幸せなんだと思う。
でも、Loudin?の200円のスティック、バカにならないな。
買うとき恥ずかしいけど、気に入った音が出るんだから仕方ない。
163 :
ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 15:18:24 ID:96VPgH0f
Loudinと言えば18"チャイナがいいなと思った
164 :
ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 20:26:48 ID:yq/CsWc1
胴の深さってそれぞれでどう特徴があるのですか?
165 :
ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 22:04:15 ID:djqc3TLS
>>164 ちゃんと前もって調べたのか? 無闇にageると怒られるぞ。
3.5"はクラッキーで扱い安いがその反面つまらないサウンドになりがち。ハイピッチで使われるがローピッチも安定していいらしい。
5.5"は標準。深みもあるしレスポンスも良い。
5"は若干アタックが強調される感があるかな? レスは良いね。
6.5"は若干レスポンスが悪くなる代わりに音量、音の深みが増す。ロッカー使用か。
一般的な認識はこんなもんかな。
ついでにイアンペイスシグネチャー購入age
祝ツェッペリンン復活!ってことでバンドでコピーすることになったんで、
KEYでLM402安売りしてたから20年ぶりに買ってしまったよ。
ここ10年バーチかメイプルしか叩いていなかったけど、LM系もなかなかいいね。
ここで迷っている輩はシグネーチャーに手を出す前にLM系をお勧めします。
癖が無いしチューニングレンジ広いからいろいろいじれて初心者には向いてると思うけど。
俺が若いときはこのスレみたいに情報無かったから店行って自分の耳で確かめたもんだけど、
今は便利な時代になったもんだ・・・
LudwigのLM400で何とかなりそうな音
メタルやりたいんならウルキャスかラーズ。
別にこんなん何でもえぇやん。
さすがにどうでもいいとまでは・・・と言おうとしたが
本当に何でもいいと思ってしまった
こんな音出したいってここで聴くより
適当にショップのサイト調べたり店行って気になったの叩いてみたほうが
満足するような気がしてしまうぞ
>>167 いまどきkeep on rockin'とかいうのか?
調べればいろいろ情報出てくるぞ。似たような音が出したきゃウルキャス5半で
ハイピッチにしてリングミュートでも乗せとけ
173 :
164:2007/12/30(日) 09:39:07 ID:LsmZOuLa
174 :
ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:19:08 ID:96jBClFA
ウェットで低音を目立たせるのに良いスナッピーってありますか?
ウェットという意味がわからんがとりあえず裏をユルめる。
176 :
ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:49:02 ID:oHHU67Tl
現状のスナッピの多くは、派手かドライか明るいかの基準がほとんどなので、
ウエットはシェル選択、たとえば木胴、バーチやマホ、の方がよいのでは?
低音はパールのcタイプとか、ピュアのイコライザーなど、
真ん中が高音域を担当しているので、そこがルーズか、なくせば低音は強調できる。
真ん中の響き線を3,4本切るのが安上がり
パールのワンピースメイプルのレインフォースメント無しのやつの購入を検討してるんですが、誰か触った事ある人いますか?
主観でよいのでレポいただけませんか?
分厚い。
>>177 何を根拠にそれが欲しいと思ったのか怪しいもんだ。
↑
ライブで対バンの人使ってた
それで気にいったなら買えばいいだろ。
俺が人のカスタムクラシックを叩いた範囲での印象では、抜けがあまり良くなくて
値段相応の価値はないと思ったな。単板は合板に比べるとシェルがデリケート
なので管理に気を使うし、同じパールのメイプルなら、今でいうMMPかMRPの方が
俺は好きだね。
日本語がメチャクチャになってしまったorz
183 :
ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 16:05:39 ID:njwmF9p8
ここで質問する輩は、素人まるだしでかまわないから、
もう少し自分の情報をさらしてくれ。
理由とか、詳しく情報をかいてくれ。
1行で「どうですか」じゃ会話にもならないし、辞書ツールじゃないんだから
184 :
167:2007/12/30(日) 17:25:32 ID:Xeas4+3w
ありがとうございます。
LudwigのLM400かウルトラキャストですね。
自分でも叩きに行ってみます。
>>177 現行のやつは分からんけど、10年位前の5.5のやつを持ってる。
叩いた感触が気持ち良いし、倍音の暴れも好みだし
抜けもいいからほとんどメインに使ってる。
ただ音楽選ぶよ。音量必要なのには全く向かない。
ある程度以上のパワー突っ込むと、いきなり抜けなくなって鳴らなくなる。
良い楽器だけど、そういう意味で万能型ではないから
もし一台目だとしたら、スチールとかの評判良いやつのほうを薦めるかな。
dwのブラスの音が好きなんだが、どうもdwスネアは全体的にキンキンなるのが気になる…フープをダイキャストに換えればマイルドになるかな?
187 :
ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 11:03:26 ID:f13nFjUc
もし高音がキンキンすることを言ってるのなら、
ダイキャストにしても、音が点になるだけで、高音の分量はかわらない。
音の広がりをおさえたい、音を塊にしたい、アタックを強くしたいなら、
ダイキャストはOK
>>186 ブラスはキャンキャンなりすぎるわ。
特化エロとっ換えろ〜
189 :
ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 15:06:38 ID:NWcYr6NY
でもミュート使ったらどのスネアでもいいじゃん的な感じになってまう
確かに。ミュートに頼らず… とは言うけど、ミュートすればいい音になっちゃうんだから、ミュートしちゃえばいいような気がするよね。
たとえミュートしても、基音の差は出るよ。俺は結構ミュートきつめだけど
スチールとメイプルでは落ち着きが違う気がする。
192 :
ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 09:42:30 ID:7XszXKSm
落ち着きってw
193 :
ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 12:41:21 ID:ryCh8eCK
やっぱスネアにステッカー貼ると音って変わるもんだよね?
シェルに?
まぁ厳密に言えば変わるだろうけどまずわからんだろうね
195 :
ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 14:33:58 ID:ryCh8eCK
>>194 うん。年末だけど、大学生くらいのにーちゃんが、シェルにすげーステッカー貼ってたんだよ。
ただべたべた貼ってるだけじゃなくてちゃんと貼っててかっこよかった。
あーちょこっとならアレだがベタベタは変わるかもw
俺べったべたに貼ってるわw
ワンポイントってのも好きじゃないし
どうせそんなに見えないと思うけど、気持ちの問題だよな
ただそれ見て対バンの人や客が「〜良いですよね」って話が盛り上がったりすることはある
スネアにステッカー貼ってる人未だ見たことないんだが、皆どんなステッカー貼ってるの?
ステッカーとは違うけど自分のバンドのロゴのカッティングシートだけ付けてるなあ
バスドラにロゴ入れてるような感覚で。
痛車、痛ターみたいな感じでアニメキャラとか貼る人とかもいそーだけども。
200
まぁ確かにスネアにステッカー貼ってる人はみないっつーか、どっちかっつーと見えないじゃね?
ライブの時はスネアなんて確認できないし、移動の時はケースに入ってるからなw
まぁでもステッカー貼ると「俺専用スネア」って感じはするよねw
しねえよ
ダサイだけ
ステッカーは貼らないけど、俺はスネアのヘッドに油性ペンでイラスト描くよ。
もともとは兄貴が曲目とかヘッドに書いてたのを参考にしたんだけど。
結構調べたんですけど、以外と載ってないもんで、質問です。
木胴スネアを所有しているのですが、経年によってサウンドが変化しますよね。
普段楽器を置いている部屋が湿度高めのカビ生えまくりで、お世辞にも良い環境とはいえないのですが…
悪くならないようにどのような注意を払えば良いでしょうか。
>>205 デシケータの大きいものかってその中に保管。
>>206 デシケータはちょっと経済的に無理があります…
除湿しろということですかね?
>>207 いや、除湿し過ぎも良くないから適度に保湿するのだ。
>>208 難しいですね… 頑張ってみます。ありがとうございました。
ケース内の湿度を一定に保つ乾燥剤あるじゃん
211 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 11:18:52 ID:u7Z6XD7T
>>205 カビの生える条件は二つあって、
一つは無風。一つは湿度70%以上。
この二つが揃わないと、カビは生えない。
本来、木を自然乾燥させる時は、風通しのよい場所でシーズニングといって、長期間放置する。
まずは風通しをよくすること。そして埃をためないこと。たまに叩くこと。
楽器は鳴らしてないとやっぱだめだよ。
つかそんな部屋に置かなきゃいいんじゃ
>>213 部室なんですよ。学校にはそこ以外置く場所がありませんし、
家まで片道30分毎日持って行き来はキツいですし。
215 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 18:07:07 ID:Zq7uOasW
部室ねー。それは劣悪だ。
まず床に直におかない。湿気があがりやすいから。
三角コーナーにはおかない。空気が滞りやすいから。
窓際などの直射位置もさける。
骨組みラック作って下をあけておく。
夏は扇風機を回して風のながれをつくる。
216 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 18:14:37 ID:qfGf71WT
木胴なのにやたらパリパリ、カンカン鳴るのは何故だ……
エッジが鋭いからじゃね
218 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 18:37:54 ID:qfGf71WT
ってことはパールはその傾向ってことか
>>216 もしかして4プライのメイプル?メイプルはもともと全域で鳴る傾向があるし
薄胴だとその傾向は顕著になるよ。
220 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 19:38:42 ID:qfGf71WT
いんや
6プライのメイプルとバーチ
そんなに情報小出しにするのが好きか
そもそもどんな情報を出したらいいかわからないんだろう。
小出しにしていちいち否定してくると、後出しじゃんけんの釣りかとも思ってしまうが。
10x4inchのスネア買っちゃった!
これで狭いところでも安心!
225 :
ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 00:14:33 ID:8BhIrTOu
パールのスタンダードメイプル5半とスタンダードバーチ6半だよ。
仕様は市販のまま。
やっぱバーチが最高。あのいい感じに枯れた音がたまらん。
フリフロコパーの音に惹かれたんですがどうもコパーは強度的に歪みやすいと噂に聞いたのですがどうでしょう?
>>227 製品として成立しているのなら強度もある程度確保されてるんじゃない? 無責任でごめん。
ただ音が好きならそれに越したことはないから、買って、管理さえしっかりすればいいんじゃん。
結局の所、気にしなければならない管理の程度は同じ
楽器として使用する強度くらいメーカーも考えてない訳が無いと思いますが
材質間の硬度差、剛性差は当然あるよ
スネアで歪み易いのならティンパニなんかもっと使えないとも思います
噂よりは開発研究したメーカーを信じますw
それより惹かれる音が見つかったことの方を喜ぶべきよ
230 :
227:2008/01/08(火) 10:47:46 ID:4D/r4RlW
ありがとうございます。バールを信じてみます
話は変わりましてリングミュートって凄いですね。コレは違うかなってスネアでも劇的にいい音(自分的に)になって驚きました。
でもリングミュートしたらどのスネア買ってもあんま変わらないかも?
少なくとも自分の402とフォニックでは、同じリングかけても全く違う音だよ
素材の違い、エッジの違い、深さの違い、リングの幅の違いは、結構大きく影響する
単板だと、リングかけてもバウンって音が長いよ
単純にバーチがメイプルより優れている点って何かある?
メイプルのほうが高級だし値も張るし・・・
>>232 メイプルの方が値が張るのは事実だけど、値段が高い=良いものというわけではない。
メイプルが特別高級な材という訳ではない。値段が高いって意味の高級なら別だけど。
バーチがメイプルより優れている点はないし(あえていうなら値段)、メイプルがバーチより優れている点はない。
違うのはサウンド。
>>233 ともなればなぜメイプルのほうが値段が高いのだろうか?
それは万人に好まれる音だからということ?需要?
>>234 メイプルのほうが材料原価が高いから
それ以外に理由はない
スネアの良さ悪さは値段じゃないって事だ
レコーディング時とライブ時の音作りって同じで良いのかな?
レコーディングは分離を気にしてミュートするけど、ライブの場合それだとタイト過ぎにならない?
ひどいゆとりだ
239 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 10:17:53 ID:h1TxrZKQ
近年のPCを使ったレコーディングではスネアの音なんかたいてい
どうとでも加工できてしまうので、細部は気にしなくていい。
ライブでは自分で外に出れるわけじゃないのでどうにもならない
ライブではちょっと煩いぐらいが調度良いかも?
なぁ、スネアってひねくれ者だと思わないか?
なって欲しくないときにキンキン言うし、キンキン言わせたいときなかなか決まらない。
少し金属的な音が欲しいからスチールシェルのをバーゲンで買ったら、全然キンキンいわねぇ(;_;。
俺のチューニングが下手なのもわかってるけどさ。
243 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 10:44:15 ID:74w4+Qjb
普通に裏ガンガンに張って前もバリバリ締めればカンカンキンキン鳴る気がする
おー上げちまったスマン
>>242 ヘッドをアタック強調するものに交換(レモCSコーテッドとか)
スナッピーも42本のものに
ハイピッチ、スナッピーのあたりは超緩めで(ON・OFF時のサスティンが同じくらい)
ただしあまりハイピッチすぎても駄目なので若干暴れるぐらいがいい
まあ、本に書いてんのそのまま書いただけだけど
>>243 ありがとう。それがならんのですよ...orz
>>245 ありがとう。やってみるです。
チューニングって難しいですね(;_;。
247 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 11:42:40 ID:0ZlgCb7Y
俺なんか木胴でもカンカンパリパリしちゃうぞ
>>243 そんなことしたら、詰まるばかりで鳴らなくなるんだよ。
気がするってだけだろ?
なにもやってないやつの適当な書き込み多いよな。
249 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 13:09:25 ID:74w4+Qjb
絞めすぎてくるのはマンコだけでいい
ムーンジェルミュートってあるけど普通の耐震のゴムみたいなので代用しても行けそうな気がするんだけどどうかな?
来週あたり試してみるぜ!
主にJazzで使えるスネアを探しています。
ハイピッチが綺麗でスナッピーの鳴りがはっきりした感じの物、
(チューニング次第でどうにもなると思いますが)音の抜けがいい物が欲しいです。
そこでいくつか候補を見つけて試奏して、決めようと思っています。
これは試奏しとけ!ってのがありましたら教えてください。
予算は5万程度、また都心の楽器屋に行けるので取り扱いの少ないものでも情報下さると嬉しいです。
あと調べているうちにカノウプスのMO-1455に興味を持ったのですが、
もしこれを持っていてハイピッチで使っている、使った経験のある方感想お願いします。
長文失礼しました。お願いします。
_
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
/,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、 ヽ
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : ヽ
ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : ::゙
゙ ヽ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: :: l
┏┓ ┏━━┓ `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l : :i ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ .l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :l ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┥ / .| .! `'、 | l: :i━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .l | .l,,ノ | ! !:| .┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !::i━┛┗━┛
┃┃ ┃┃r―- ..__l___ `´ l / /:i ┏━┓
┗┛ ┗┛ \ `゙^''''''―- ..______/_/ /:/. ┗━┛
>>253 釣り臭がプンプンするが・・・
カノプでもいいけど、もっと金貯めてグレッチカスタム試奏しとけ。
>>253 ポークパイ 5インチ メイプルはどうだい?
パールのクラシックメイプルで十分。
パールいいよ。家にある5個のうち、3個がパールだ。気に入ってる。
ウルキャスが一番合ってるとおもう
メイプル4プライ(+RF)だったら概ねメーカーを問わず
>>253 まず400を試奏。
これより味があって高音の美しさと敏感さを求めるとラジオキング、ノーブル。
高音の美しさに扱いとパワーを加味ならグレッチ。
アタック方向にいきたいならソナー。
そこまでいらないならジョーダン、ほか国産。
こんな感じで基準を決めて試走すれば?
カノプは高音をミュートするボルトタイトあっての音。それでもよければ。
五万ならどれ買っても音の個性を語るものではなく、オールラウンドなもの。
400www
>>262 脳ある店員の言うことは素直に聞きなさいw
ソナーのスネアってジャズには向いてない?
ジャズにLM400って一見ギャグだが、実際使ってみると決して悪くないよ。
>>264 もともとソナーってジャズプレイヤーに好まれるぞ。
有名なところではーコニー・ケイとかアダム・ナスバウム、ジャックディジョネットとか。
ソナーことないよ
267 :
ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 17:20:48 ID:ZoA2I3x0
あ、ソナーの
あ、そろそろおソナえ物替えなきゃ
>>262 ジョー・モレロに向かってそう言えるか?
270 :
253:2008/01/11(金) 21:54:02 ID:n/KugZx8
いろいろなお勧め、ありがとうございます。
上げられたものを試してみます!
ソナーは使ったことありますがなかなか綺麗な高音が鳴る印象。
とにかくいろいろやってみます。
ウォーロードシリーズのマサイを叩いてみたいんですが近所の店にないので質問させてもらいます。
純粋なブビンガのスネアはスタクラのアウターメイプルのブビンガスネアと比べて大きな違いはありますか?
276 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 23:16:20 ID:rbgnRCag
スネアがひぃ〜んとなって困るとレスしてた者です。
皆様の助言で、やっと探し求めていた音に出会えたかもしれません。
ありがとうございました。
277 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 23:18:55 ID:QwwHwCdI
>>276 あぁ、あれね、結局どこが鳴っていたの?
278 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 23:53:11 ID:rbgnRCag
いや結局分かんないままで…
279 :
248:2008/01/13(日) 00:44:08 ID:22a90BOW
スネアのチューニングでなやんでるやつのほとんどは
裏の張りすぎだったりするんだけど、どうなのか?
裏緩めてやったら皆感謝してくれるんだけど。
まあサイド強めに張るってのが一応の基本だから
意識しすぎてつい張りすぎるんだろうな
誰の基本だそれは
一応だと書いてるが
君がどうだかは知らないけどね
というか特に突っ込むようなこと?
まぁ基本というか「無難」?
サイド締めると大概音がまとまるからね。
しょうもない突っ込みにカリカリするのは大人気ないぞ。
まぁ人の言うこと鵜呑みにすんなってこった。
285 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 21:57:40 ID:tFrAtxMW
自分なりの『基本』を見つけられるといいね。
286 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 22:53:51 ID:yhf18Ag/
一度メーカーの製造企画担当者が「この品番のスネアはこのように調整したとき
われわれメーカーの意図する音が出る」と言ってくれりゃ気分的にすっきりするんだがな。
それと裏の張りすぎだけれどハイピッチチューニングするやつはそれでも一度は
カンカラカンにサイド調整するのかな、教科書でいけば確かに気持ち高めなんだけれど
あの薄々クリアは途中から伸びそうで怖い。
一回自分でやってみて、裏のヘッドの役割を理解しろ。
教科書などない。
シェル材質、厚さ、プライ数、エッジ、深さ、口径、フープ、ラグ、ストレイナー、スナッピー
表裏ヘッド、果てはテンションボルト、ネジ。
こんなに要素が絡んでるのに、良い音が出るチューニングポイントは数点しかないらしい。
メーカーはやっぱりそこを把握して出してるんだろうか。
その数点とやらも時代や感性によって変化するからな
さらにそんなに絡んでる要素も、一応こうすればこうなるっていう基本にもとづいてる
まあ、あんまり深く考え過ぎるなってこった
一応の基本などない
さすがにしつこいぜ
カノウプス買おうと思ったんだけど
>>261見るとボルトタイトはよくないように見えるんだが
実際悪くはないよね?
_,. -= '' ー-、_
r '´ 、 -,、
>>261 / ヾミ、 ヾ ミ:::ヽ、
/ー、 -―-、ヾ ミ::、:::::ヽ
r.rj'.:::: ;._、 ; ;! ,: ヾヾ::::::::::i
/r'.::::::::.`┴'`; .: ヾ:::::::::::::::::l
. i (.:::::.. :. :. 、 .::: ヾ,..=、:::::::!
/ ; ` ‐' : ,:: :r::: ::!i::::/
l 、__ ::. : ..:: :. r':::ノ /::i'
l ゝ-- `:. ..::::: :::. .:: /ヾ!
ヽ ::. .::::::: .:::: .::' ´ /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::: ' _,._='i
ヽ:::::::::::::::::::::::::::;-,='::':::::::::i.
ヽ::::::::::;::- ',r::'::::::::::::::::::::::ヽ
ボルト・タイト [Volt Tyte]
(1945〜2007 スロベニア)
>>294 何かとかはわかってるよ
言い方が気になって
>>296 261は、ハイピッチが綺麗でスナッピーの鳴りがはっきりした感じの物、
という質問に対して、ボルトタイトを勧めていない。
ハイを押さえたデッドで胴なりを好むタイプが欲しいなら問題ないでしょう。
おまえらメインで使ってるスネア何?
安物だが音が気に入ってるのでパールの5 1/2。
スペックを細かく晒していこうぜ。
俺はTAMAのヴィンテージメイプル。14×5.5
タンっていう音がたまらん。
TAMAのMAHシグネチャー14×4.5マホガニー
マイク通したときのローがたまらん
dw Collector''s maple14×5
こいつにしか出せない音がある
Pearlの戦士豚クラシックの黒いスチール14×5。
安物だけどアタックがきいててたまらん
ごめん、ウルキャス…。
フープはマスターキャストに変えてある。
ネギのブラス14"*5.5"。
6年ものだがめちゃくちゃ鳴る。フープをMapexのブラックダイカストに変更。
307 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 23:40:55 ID:9BjC+t0m
ぶたぎりかつ、だいぶ下だからあげついでに・・・
最近「爆音仕様をつくる」を課題に手持ちのスネアいじるうちに思ったんだが、
とどのつまり音量はシェルで決まってしまうんじゃなかろか。
たとえば42本にかえる、量感が出る変わりにスナッピがボトムをミュートしてる感がある。
たとえばバックビートにかえる、音量が上がった感があるが、結局とがった音になっただけでは。
たとえばcsにかえる、アタックは出るが下へ音域が移動しただけ?
とまあ、音の傾向を操作はできるが、音量は操作できないんじゃないかと。
みんなは音を大きくしようと考えた時、どうしてる?
スティックを太いのに変える。
ヘッドはエンペラかアクエリアンに。
フープはプレスの方が音が散るんだっけ?フープを変えて。
まぁピッコロとかだと厳しいかもしれないな。
ローピッチ前提の話な。
いちまんねんとにせんねんまえからあ〜い〜し〜て〜る〜
>>308 そらそうだw
>>309 トミーリーとハイドロで思ったんだが、
二枚物って結局サスティン殺してる、つまり音量殺してね?(ハイピッチの場合)
ローピッチじゃ確かに生きるな。音量はだめになるけど。
>>311 そもそもなんで音を大きくしたいかを聞きたい。
あと、シェルが一番上手く鳴るようにしたとき一番音が大きくなるだろうが
多分その状態にたどり着ける人間はなかなか居ないよな。
シェルで決まるという信条の下音を大きくするならそこを目指してみたら?
あと、人間の耳の特性はフラットに出来てないから敏感な周波数付近を持ち上げれば
全体的な音量をあげなくても音量が上がったように感じるよ。
だからバックビートで音量が大きくなるってのはある意味合ってる。
ちなみに、同じシェル素材で浅胴と深胴を作ったときチューニングが同じであれば「音量」は同じらしい。
ただ、出ている音の成分が違うから深胴の方が大きく感じるんだとさ。
音の成分って結構重要でしょ?
>>312 シェル素材は異なるけれど、サイズは同じ場合の音量はどうなるのかについてもご存知ですか?
個人的には音の成分てのが異なるだけで、音量にはあまり差が出てないものと思っていたのですが。
>>213 少し前にドラム機材スレで自分が延々と書いた奴の一部を転載しとくヨ。
以下転載
947 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 00:16:56 ID:Tv8AHBmX
>>945 爆音スネアってのは大体の場合叩いた力が極めて効率よく音になるスネアのことだと思うのさ。
(まぁ、共鳴とかが上手くいって予想外に音がデカいスネアも結構あるけどこの辺はよく分からん。)
音が小さいスネアってのは叩いた力がヘッド自身なりシェルなりラグなりで減衰されるからだと。
以上転載
要するに、シェル強度が高いほど音量は稼げる、筈だ。
倍音多めのチューニングにするならブラスが良いかな?
>>312 すげ参考になった。サンクス。
朝道不稼動音量同じなのか!!!
容積がある方が反響もあるので音が大きくなると思ってたが違うのか・・・
だったら反応早いほうが使いやすそうだな・・・
なに、理由はたいしたことないよ。
ベースが度をこえた大音量で、ゴーストもバズもギターも聞こえないレベルなので、
いっぺんこっちも爆音を用意して、それがバンドにとって正しいのかを楽器で試すつもりさ。
ドット系で高音をダンプするとベースにもってかれそうなので、
アタックはフープで出して、暴れた高音が一番有利かなと考え中。
>いっぺんこっちも爆音を用意して、それがバンドにとって正しいのかを楽器で試すつもりさ。
こんなやつのためにアドバイスしてたかと思うと嫌になるな・・・
>318
つっこみしかできねえお前のアドバイスなんかいらねえからとっとと消えろよ粕
さあ321が大トラになってまいりましたw
>>317 爆音で叩くと言うからには、オープンリムショットでリズム取るぐらいのことはできるんだろうな?
・・・・・・そういや、スネアの試奏でリム叩かない奴は、
「オープンリム打たないでもスネアの鳴りがわかんのか?つーかチューニングも変えねえの?」
って、店員に心の中で馬鹿にされてるから気をつけな。
>>324 もっと言うと、そんなこといちいち気にしてないw
好きなように叩いて好きなの買ってさっさと帰ればいい
>>324 スナッピーオフで軽く叩いたらわかるだろ?
オンにしてリムかけてるのは遊びでやるだけ。
試奏したスネアを全てチューニングしてしまう俺は神
長年やってるとその場で、
『ああ、このスネアはこれ以上テンションあげるとつまる』
『まいった、こんな古いヘッドじゃチューニングもクソもない』
『どうりでプロがフープ変えて使ってる理由わかった』
って、すぐわかるラベルになるよ(笑
黒ラベル
少し前に気付いたんだけど、ちゃんとしたオーディオで音楽聴いてないと
耳が妙な教育されちゃうんだな。言い方変だけど。
スネアに特有のピークを持たすのが好きな奴がいてさ、何でそんなイタイ音がすきなのかと思ったら
クソみたいなラジカセで爆音で聞くのが好きなんだそいつ。
聞かせてもらったら確かにスネアのピークと一致してるんだよ。中高音域モリモリキンキン。
好きな曲は良い音で聴いたほうが良いぜ。良いイヤホン使うとか。
>>331 それがそいつの好きな音なんだろ?
いいオーディオがそいつにとって良い音かなんかわからん
良い音なんて主観なんだから
確かに主観だが、客観視された一般性というものを理解しような。
そこが難しいとこなんだが、問題は誰もそいつの音好きじゃなかったんだよ。
本人の好きな音ってのは確かに重要だけど、人が聴いて良い音じゃない音を垂れ流すのが
許されるのって若いうちだけじゃない。経験積んだら皆の思う「良い音」に収束していくべきだと思うよ。
オーディオだったら好きな音はそれぞれで済むけど、俺らは発信側だからね。
>>333 一般性ってなんだ。ラジカセ君にとっての話してんだよ?
>>334 お前の耳が正しいわけでもないし、
お前の話を又聞きしてるだけの俺らに何を求めてんの?
お前の思う良い音と俺らの良い音は違うし、
皆の思う良い音なんてのが既に抽象的な表現なんだよ
それに発信側だからこそ自由だろ
芸術自体、様式概念からの脱却・葛藤から生み出されてるのを理解してるか?
大体嫌ならそいつの音なんか聴かなきゃ良いし、直接文句言えよ
もう一度書くけど、良い音なんてのは主観でしかない
だから「収束していくべき音」など無い
あと、所謂ピュアオーディオは原音再生にこだわっているわけで(一部違う人もいるが)
指標になるべき音はあると言える
楽器の場合はそれは無い
チューニングも叩き方も、そもそも楽器のチョイスすら自由
たまの人が檜の桶叩いてたって許されるし、
ブルーマンの奴らがパイプ叩いてたってOKなんだよ
また随分な例え持ってきたなぁブルーマンとか。
パフォーマーになりたいわけじゃ無いんだけどな・・・。
それに、脱却ってもスタンダードを知った上での脱却でしょ?
ピカソがあんな絵を最初から描いてたわけじゃないのは知ってるでしょ。
最初から何もかも自由にしてて様式から脱却できるワケがないじゃない。
そんなのできるのは一部の逸脱した天才だけだ。奴らの中は無に繋がってるからな。
ということで、若い子がこれから自分のスタンダードを作る時にそのスタンダードが
ハードの所為で歪んだ形成されると悲しいなってお話なのさ。
まぁ人に音のことをどうこう言われたくないってのはよく分かったよ。
ただ、自分にとっての良い音、人にとっての良い音を考えてる人間は
自分にとっての良い音だけを考えてる人間の2倍音について考えてるんだぜ。
>>337 >自分にとっての良い音だけを考えてる人間の2倍音について考えてるんだぜ。
まぁ脳内で考える「だけ」なら良いけどな。
一点に収束していくだけの音楽や音なんて、何の魅力も発展性もないと思うぞ。
お前の信条はわかったが、自分の中だけに留めておけよ
ま、スタンダードじゃなくてただの枠、偏見くらいにしか聞こえないけどな
結論として何が言いたいのかさっぱりわからんわ
いきなり現れて、知り合いとやらをコケにしつつ偉そうに講釈垂れる奴の
話なんか誰が聞きたいと思うよw
どうもON-OFF、あるいはYES-NO的にしか考えられない傾向があるな?
自由を謳うならキリスト教的二元論はさっさと脱却したが吉さ。
良い音ってのは抽象的で十分なんだよ。点じゃない。概念。
その概念が時代に合わせたある塊を形成する事を良しとしたいワケさ。
これは芸術の自由云々よりもまず利便性を先端に置いた考えで
要するにmy良い音をある程度コンセンサスに近づけると便利だぜって話。
8O1v2mWSはどうだか知らんが、おまいが気に食わない音を出すそいつには明らかに価値がある。
奇特な判断基準を持つ人間は、それ自体が有用だ。本当に最悪でも反面教師にはなる。
長い事喋る割りに「みんなが好きじゃない」「若いうち」
「若い子が」「コンセンサス」
こんな言葉の羅列でスタンダードがどうのこうのよく言えるな・・・
その癖、自分の感性に関しては一言も言わないのな
それだったらまだ知り合いの方が信用できるわ
うーん内容じゃなくて言葉遣いを叩かれ始めたらもうダメだな。
まあ謝るから許してよ。
こういう話はどうも難しいね。
>>340 ONOFF的に考えてんのはお前だろ?
つーか、言ってる事が矛盾だらけだし意味不明だよ
>>343 別に難しい話じゃねぇよwww
自分と価値観を共有してくれる人をドラムにすれば良いだけ。
そして、それ以外の価値観にケチをつけるな、筋違いだ。
そういうことは自分の価値観が正しいと証明してみせてから言え。
内容を伝えるのは言葉
お前の話は内容以前の問題だらけw
「謝るから許してよ」とかよくナメくさった事言えるなw
定義もせず、端から自分だけ理解した風な口きいて
自分だけ満足して喋ってる
そんな奴の話を誰が聞くんだよと忠告してるのに
あっちへフラフラこっちへフラフラ話題を変えて
自分だけ通じる例えを連発
人を評価するならまず自分の事くらい言ってみろよ
自分だけ棚に上げて人をこき下ろそうなんて甘いんだよ
傍から見りゃただの自己中野郎だろ
知り合いとやらは話の最初にてめえに駄目だと書かれているぞ
ご丁寧に不特定多数のよくわからん奴らまで引き合いに出してよ
お前にはそいつの意図してるものが全部わかるのか?
評価するならまずそこに留保部分があるだろうが
何か理解し得ない真意が潜んでるかもしれないのに
そこをお前はばっさり切り捨てて通り過ぎたろ
これが二元的でなくてどうなんだ?
おまえら、まとめて痛いな。
痛い奴に痛い方法で対応しただけだよww
ま、話をロクに聞かない馬鹿が悪い
10inchのスネア買っちゃった(^^)v
ヘッド専用スレなくなったみたいだけど、スネアのヘッドに限っては
ここでもおk?
351 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 10:13:44 ID:WGOJE5sF
エバンスは嫌いだ
エバんな
>>352 面白いよ
俺はアクエリアンつかってるよー
>>351 エバンスに替えようと買ったばっかなのに…。
まだ貼ってないからわかないけど、あなたはどこら辺が嫌いですか?
アリシアさん結婚・・・
なんてこった\(^o^)/
なんかさっきからエヴァとかアクエリオンとか言ってて「俺いつの間にアニメ板にたどり着いたんだ?」ってマジで一瞬思った
358 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 07:34:19 ID:WkZC0hFM
……今度それ使ってみようwww
ヘッドは俺だ。
車掌は僕だ。
念心!
合体!
Go!!AQUARIAN!!
364 :
えヴぁるせw:2008/01/29(火) 10:57:10 ID:G8uT/xYa
エバンスは基本のサイズがまず嫌い
もう設計段階で既に漏れの感覚にあわない
たぶん工場に頑固な親父がいるんだよ(笑
まぁ最近のは知らんが
レモでいいなら死ぬまでレモでいい
↑
>>354へのレスです
スネアでエバンス試したら異常にゆるいかキツイ感じがした
漏れの記憶が正しければエッジの遊びが深過ぎ
>>364-365 どもです。
なるほど、私はそういうのよくわからないんで音が気に入ればいいや(汗
個人的にコーテッドの触った感じがレモより好き(笑
携帯は書きこまないでね
>>366 音で選ぶのは正しいけど、使い勝っても・・・まぁ、個人の自由
実際、目つぶって音だけで聞き分けられるか?
ってなると漏れも自信はない
エッジの遊びが深いとラグがあまって締め付けできない
状況になる事もあるぜよ
短いボルトに交換すりゃいいだけだけど
あってるよ
ありがとう。
* *
* +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
Chick Corea & Return To Foreverのドラマーの、アイアート・モレイラが
叩いてるようなスネアの音を出してみたいんだけど、どういう方向性で作ればいいのかね?
凄い薄っぺらいパンッ、とかカンッっていう感じの音なんだけど、やっぱピッコロでしか
こういう音は出ないのかねぇ…。分かりやすい音源が見つからなかったんだが参考程度にこれを聴いてみてくれ。
http://youtube.com/watch?v=qRZ7v82vYqY
>>373 この高いカンッてのはリムショットでしょう。手前でかけるリムショット。
聞くかぎり深くかけたり浅くかけたり、複数のリムショットを使い分けてる。
反応が早いから5前後じゃないかな。ピッチはミッドハイ。
ゴーストあたりの小さな音は柔らかいから、俺ならプレスかな。
メインのスネアめっちゃチューニング低いやん
カーンってのは小口径のサブスネアか浅いオープンリムショットだね
サブスネア説支持したいね
スネア一台だね。チューニングはさほど高くない感じで。
ヘッドをアンバサからエンペラに代えたらロールがうまくできなくなった('A`)
世のエンペラ使いの皆様は、ちゃんとロールできてるすか?
378 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 15:08:20 ID:rzUjgUZe
ブラバン出身の漏れから言わせれば、ヘッドやチューニングでロール出来なくなるのは初歩的な技術問題。
ブラバン?マーチングは強化ヘッドをカリカリパンパンに張って
サルでもロールできそうなチューニングだけどなw
でもテクニックの問題なのは間違いない。ベロベロのフロアタムでも
ロールできるように努力するべき。
380 :
377:2008/01/31(木) 16:26:28 ID:T8dLv3gS
>>378-
>>379 ですよね(´・ω・`)
本当は「技術的な問題じゃないかな?」と薄々オモテはいたんだけど
おかげで自分がやらなきゃいけないことがワカタよ
ありがとうノシ
381 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 17:08:01 ID:IMbqxCB3
ZENNのスネアが今気になってるんだけど、誰か持ってる人いない?
>>373 こういう音が好きならアクロライトがいいんでないかな?
>381
持っているぜ。
ブラスピッコロだが、ハイピッチにするとストレイナーとフープが当たってしまう。
音はそれなりだな。
正直誰かにageたい。
386 :
381:2008/01/31(木) 19:41:04 ID:IMbqxCB3
>>385 じゃぁ、くれwww
狙ってたのは木胴ピッコロだったのだが、試打したらブラスは硬めな音だった気がする。
今、スネアのヘッドはevansのec snareヘッドを使ってます。
音は大変気に入っていて、よいのですが、もう少しだけ高音の倍音をカットしたいと思っています。
極細のリングミュートをクリアのヘッドで作ってみたのですが、ミュートがかかりすぎて思った音になりません。
ムーンジェルのようなミュートを買うかヘッドをリバースドット付のec snareにするか迷っています。
あくまで自然な状態の鳴りで、高音の倍音だけミュートしたいと思います。
アドバイスお願いします。 ちなみにスネアはcanopusのオイルフィニッシュもでるです。
ひどいゆとりだ
>>387 メイプルの奴だったらヒィ〜ンってう倍音は
CSみたいなドットくらいじゃ避けられないと思った方がいいよ
俺も持ってるけどかなりじゃじゃ馬なスネア
TheMapleの方はもっとおとなしいんだけどね
ミドルピッチで使うならムーンジェルがお勧め
ダイソーの窓にくっつけるジェル状シールでもいい(シリコン製の貼って剥がせる奴)
効果は全く変わらんと言ってもいい
俺のメイプルフリーフローティングもじゃじゃ馬だなかなりの
>>390 ありがとうございます。
結構ハイピッチでつかいますが、ムーンジェルをためしてみます。近所にダイソーがないので。
>>393 そんなのよくある話だ。
うちの近くにもない。
ダイソーじゃなくてもありそうじゃない?
100円ショップじゃなくてもホームセンターでも似たようなの売ってるけどな。
耐震補強に使うやつ。
楽器屋の通販もあるから好きなの買えばいいんじゃない?
>>392 ハイピッチなら単にガムテで良いんじゃないの?
>>388さんの言ってる方法やティッシュ丸めて止めるんでもいい
ミドルより下のピッチで使う場合なんかはヘッドの振動幅が大きいから
リングミュートとか、通常の方法でもミュート量を多めにしないと効果が薄い
ジェル系のミュートは少ない量でもかなり倍音を吸うのが特徴だから
そういう時に使うといい。チューニングは低い方が難しいです
ハイピッチにしてミュートを多くすると寸詰まった音になりがちだよ
まぁそれを狙ってやる人達もいる
自然な鳴りで高音だけミュートっていうんなら
軽くミュートしてど真ん中だけ叩くのがいいんじゃねーかなぁと思うんだけど
どうでしょうか
398 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 17:06:51 ID:6EBy0SGu
ZENNのピッコロほすぃ
ZENN安いんだろ?買え、10台でも20台でも
400 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 00:24:35 ID:wgGgL1F3
>>390 ロックとかやるんだったらOil finishとThe mapleどっちが良いと思う?
まあヘッドとかでも変わると思うけど本質的な面で
そんな細かいこと気にすんのはロックじゃない。
スネアなんて叩いてなりゃいいんだよ
>>400 オイルは方向的にオープンで柔らかい。
座メイプルも胴なり重視。8テンだしね。
それがおまいの望むロックの音ならよし。
固い音を望むなら別物を探すべし。
>>400 凄く誇張して書くけど、同じテンション掛けると
オイルの方はパンッ
ラッカーの方はタンッ
って感じかな。オイルの方が暴れるし音がアタッキーで縦に抜ける感じ
多分胴が厚くて丈夫だからだと思う。プライ数が違うからね
抜けを求めるならオイル、汎用性が欲しいならラッカーがいいと思う
基本的にどちらも落ち着いた音は出ません。ミュートすれば別
ロックは人によって定義が曖昧なんで試奏してもらうしかないな
オイルの抜けのよさは異常
YAMAHAのステージカスタム?ってセットがあるらしいのですが、それのスネアってどの程度のものなのですか?
友人が売ってくれるらしいのですが相場がわからなくて。誰かしりませんか?
漏れなら売りだね(笑
つまり、買う価値無し
ブレイディーのスネア使ってる人いませんか?
14インチのプライスネアーの購入を考えてるのですが。
持ってる人がいたら是非感想を。
ファンク、ジャズです。
>>406 オクに出ている15500円のやつか?
>>409 倍音をタッチでコントロールするのが好きなら、いいスネアだよ。
かたい系の音だけどね。
クラビオットのような柔らかい系ではないよ。
>>410 どうもです。好みに合いそうです。
かたい系まさに欲しかった。
413 :
412:2008/02/04(月) 00:33:24 ID:F04sreeh
スマソ、途中で送信しちまったw
とりあえず両方揃ってるリボレ秋葉原でも行って試奏してから考えるわwwありがとな
>>406 部室のドラムをStage Customにした時にスネア付いてきたけど、最低。
もちろんセット自体の音も最低。
bradyのジャラスネアちょっと前に叩いたけど、
硬い木使ってる上ブロック工法で組んであるのに意外と音が柔らかくてビビったな。
もっと「ガチッ」とか「キンッ」みたいな音がすると思ってた。
そういやステージカスタムあたりで前出してた小口径スネアはもう無いのか?
とんでもない安さの割にはいい音してた気がするんだけど…。
MAPEXのPROシリーズの14x5インチのスチールスネアというのを見かけたんですが、
そのスネアは1mmのシェルに2.3mmのプレスフープでセパレートラグという仕様でした。
どうやら日本では取り扱ってないようなのですが、詳細をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
ご存知になってるじゃないか
すんげー詳細だ。俺全然知らなかった。
シリアル○○番から○○番は組み立ての時期がいついつで
工場のレーンには誰誰が担当していて
材料は何日前のドコドコマテリアルから納品されたもので
とかの世界だよ
話についていけねぇww
メイペックスのスチールスネアがある事すら知らんかった
メイペックス=木胴オンリー・・・漏れの先入観
アービター・フラッツのスネアのチューニングがきまらねぇ。
締めるのが一カ所だけって難しいな。
なにそれ?ラグ一本?
STARCLASSICのブラス、ガンメタカラーのスネアを見つけた
最初こんなのあったっけと思った
しかも異様に安い
>>425 エコ過ぎて感動した、CO2削減の為だ、ガンガレ
ぶっちゃけワロタ
OCDP使ってる人はいないの?
>>426 今すごくOCDPが気になっていて質問なんですがどんなのを使ってますか?あとオススメのヘッドとかダイキャストフープにしたらどうなるかとかよかったら教えて下さい
とにかく爆音。うっさい。
やっぱりメタルとか激しいジャンル向けですかね?
音大きめで重めや激しい曲でもぬけが良いと聞いたので気になってました
あと20と30の違いとホールの数、大きさによってどう変わるかよかったら教えてもらいたいです
>>433 超爆音で、超抜ける。
爆音系には合うよ。
歌者の後ろでもスネアだけやたら目立つ。
埋もれる事はまずないね。
>>434 ありがとうございます!
そうですかすごく気になります
何プライ何インチのを使ってますか?
OCDPねぇ…
リファレンスウッドとは別物?
OCDP持ってるし、確かに音量も抜けも音の厚みも申し分ないけど、コストパフォーマンスは悪いと思うよ。正直高いよ。
このスレでもよく名前の出るPearlのジョーイモデルは実売3万円以下なのに20万のOCDPと同じ音量と抜けがある。
他にも木で胴が分厚いのを探して叩いてみると、音がOCDP並で10万以上安いスネアは結構ある。
まあ確かに良いスネアだから、金が余ってるなら買えばいいと思うけどね。
なんつーかオレンジカウンティはつまらん
確かに1台で色々変化つけようと思ってもキャラクター出しづらそうではある
ということは
リファレンスウッドも
ワーロードコレクションも
エッヂもまた然り
てこと?
>>440 お前の吐き出す単語をググってもほとんど何にも引っかからないんだが、何言ってんの?
>>441 WarlordCollection=TAMA
EDGE=DW
リファレンス=パール
440じゃないが普通にわかんだろ
リファレンスはpearlのようにな気もしたが他は知らんかった。リファレンスウッドって言い方はほとんどしないだろ。
リファレンスは試打したことあるけど、OCDP系の音だよ。しかも安い。
そもそも20プライとかの接着多くて分厚いやつは確実に響きや鳴りが犠牲にされてて、その分個性が出しにくいと思うよ。だからつまらんといえばつまらん。
DWの金属クソ厚いアレは重いし高いしで範疇になかったわ。TAMAは、ブビンガとラーズモデル以外糞だと思ってるので知らん。
TAMAのごく普通のスタンダードなメイプル(2万ちょい)を可愛がりまくって
コレだけで生きてる俺は異端。
タンっていう音がたまらん
>
>>444 最近は確かリファレンスにメタルもあるからわけたのでは?
爆音系やると、下はベースに全部もってかれて、上はギターにかぶられて、
胴なりとか響きとかの価値観はぶっとんで、
100出てるスネア音の10くらいしか残らないんで、
もうどれだけ自分の音が埋もれないかが価値観になるわけよ
>>437 へぇ、ジョーイモデルってそんな一面があったのね。
売らないでよかったw
>>447 ギターとベースにトーン変えろって言えw
>>444 試奏した事有るのに忘れてたって?
今思い出してOCDPと似てたってか
適当な事言ってんなぁ
OCDP持ってるような奴がそんなにスネアに疎いわけねーっつーの
妄想なら他で書いてろよ
そこでソナーの魅力について語ろう
ソナーの新しく出た奴てどうなの?
冬ソナー
デザイナーシリーズって製造おわったの?
なんだっけ、ラグはど真ん中に付けちゃ駄目で、dwは例外だとか。
DWは真ん中でもでっかいよね
レインフォースメントで補うとか、なんか工夫があるんじゃね?
459 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 23:50:06 ID:cmRLlxj8
299
YAMAHAのバーチカスタム。
14×4 持ち運びとヘッド交換が楽。
ど真ん中に付けても、バランスが取れていれば問題ないと思うけどな。
シェルの鳴り過ぎを抑える効果を狙っても良い訳だしさ。
デザイナーの6半は薄いシェルに1点支持のラグ、極太フープだから
音が膨らみ過ぎる印象があるんだよね。
あれならトリプルフランジフープの方が合うと思う今日この頃。
そんな感じだったんだ
膨らみ過ぎ、鳴り過ぎってソナーにありがちなんだよね
セットに組み込んだら、周りが脇役になって
それ一台になっちゃうタイプ・・・かな?
ん〜、よくそう言われるのを目にするけど、セットに組み込んで浮いてしまうのは、
今までの経験ではデザイナー6半だけかな。
SQ2は知らないけど、他のシリーズを使ってて困った経験はないんだよな…。
一応言っておくけど、プレイスタイルにもよるし、自分の中で適所を得なかった
ってだけだから「デザイナー6半はクソ」って思ってる訳じゃないぜ。
ないぜ(笑)
あれを知らないか・・・
まぁ漏れはパワードラマーじゃないから6半で十分
ぶっちゃけ今時6半なんか流行らないよ
レスポンス悪すぎだからね、スナッピの反応とか
抜けのよさ考えると5半が限度
これからのドラマーは5とか4とか
ピッコロみたいなやつの方がいいよ・・・うんうん
オレは・・・楽器も年齢もヴィンテージになるのさ
年取っても価値なけりゃヴィンテージでもなんでもないがな
ところでスレタイの【スコーン】はわかるんだけど、【プスゥッ!】は何叩いたらそんな音が出るん?
ピッコロの抜けの音じゃね
まさかのプスゥッ!!www
初めてのプスゥッ!
君とプスゥッ!!
938 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/11/18(日) 17:20:22 ID:x2Os6aSb
スネアドラムだけの語り場っていうから
「プスゥッ!」とかの擬音だけで会話するスレかと
940 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 20:05:56 ID:SWtgpKyU
タッツタッツータタッ!!
ダラ・ラダダダーン
・・・わかんないよな
ポリスのドキュメントビデオでコープランドがスティング茶化す場面
474 :
387:2008/02/15(金) 22:49:34 ID:7SU0gvFz
今日drum artってメーカーのドラム叩いた。イタリアのメーカーで昔はパールが輸入してたけど、
今はしてなくてほとんど日本にはないらしい。
死ぬほどいい音がした。死ぬほどシェルがあつかった。たぶん5pくらい。
詳細しってる人いますか?ちなみにシェルマテリアルはアメリカンチェリー、メイプル、あとよく分からないのが
2種類でした。
すみません、名前の387は関係ありません。
百聞は一見に若かず
どんな言葉を尽くしても474が体感した以上の情報は出てこんと思う。
イケベにでも行ったかな?
よく時間見てみたら俺即レス過ぎてキメェwww
478 :
ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 23:15:51 ID:rZDHdWpz
このスレは初書き込みなんだが。
MAPEXのボジオモデル(14×5 1/2)使ってるんだが、
評判はどうなんだろうか。
ボジオモデルなんてあるんだ
シェルのスペックはどんな感じなの?
アルミで2.3mm
Pearlのマスターズメイプル6ply 5半が欲しいんだが
誰か持ってる人いたらレポよろ
近所の楽器屋に置いてなかったので
来週にでも御茶ノ水と秋葉原回ってくるから参考にしたい
自分で確認しに行くのに、なにを事前に聞くことがある。
余計な先入観入るだけだと思うが。
483 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 14:51:22 ID:gl0QWt5T
10年位前のスタンダードメイプルならあるけどね
Pearlのマスターズメイプル6ply 5半が欲しいんだが
誰か持ってる人いたらレポよろ
いくらなんでも図々し過ぎる。
せめて喋り方考えたら?
>>481 めたらーがレポすりゃ「小さい音」となるし
じゃずめんがレポすりゃ「うるさくて個性のない音」となるし
ポップスの人なら「歌手をじゃましない音」となるし
レポは個人的主観だから、
おまいの方向性とほしいものがわからなきゃレポっても意味ない
態度ってもんがあるよな
大宮また品切れか・・・
普段90年代から最近のロック、ポップスをカバーするバンドをやってて、木胴の音が欲しいんだけどあんまりお金がないんです。
ラディックのクラシックバーチが結構音も大きいみたいだし、値段もそんなしないんで買おうか悩んでるんですが、ロックにバーチはやっぱりあわないんでしょうか?
>>489 失礼それを書き忘れてました。
ロックって結構ハイピッチにすることが多い気がしてバーチの音を生かしたローピッチだと他の楽器に埋もれてしまいませんか?
実際にバンドサウンドで叩いたこと無いので、そのへんが知りたいのですが、ロックでバーチをバリバリ使ってる人いますか?
ファンクでバリバリバーチ使ってる俺
バーチもある程度張ればカンカン鳴るよ
だけど・・・詰まる、キーが高くなリ過ぎる
サステーンが短か過ぎる、オープンリムショットが大相撲ダイジェストw
ステックが跳ね返りすぎて人によっては不快感
とかあるんだよね
漏れ的には、スネアサイドのチューニング見失う
ハイピッチ経験者なら、その苦労わかると思う
493 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 18:46:51 ID:fKDEpaoe
裏破れんじゃね?ってくらいまでやる羽目になっからかな
大人しくメイプルにするんだな。
メイプルならカノウプスのが安くて良いお。
>>493 ピッコロ並のレスポンスになって・・・ヤバ。とかなったことある
で、再び緩めると、今度は今まで以上にローが耳について
もう、こいつは適正チューニングで永久にテナーやってろ・・・って
サブスネアに降格して落ち着いた
つか、バーチはメイプルの一番おいしい(レンジ)成分が極端に少ないんだよな
スナッピーの話題もいいですか?
メッキありとメッキなしがありますが、
それぞれどういった音の傾向ですか?
>>498 メッキありーッて音とメッキ無しーって音。
メッキが無くても落ち着いた響きのやつあるよ
TAMAのスタクラなんかね
メッキしてあっても地味な奴もある
大まかにメッキ無しはやすもん
メッキありはコーキュー
メッキありのほうがスネアサイドにパンパン弾く感じ
メッキ無しは浮かない感じ・・・結局素材の弾力か
>>500 きさまっピュアサウンドカスタムをやすもんというかっ
ろうかにたっとれっ
それはいいとして、
>>498 メッキ有りは、つややかな音
メッキ無しは、ドライな音
一般的にはだが、例外もある
スチールの安物スネアいっぱい持ってる口だな
503 :
名盤さん:2008/02/23(土) 00:20:32 ID:cNoQbzHs
俺のラディックの現行LM400なんだがラディアロイのせいなんだろうか、フープほど強くつかないんだが若干磁石がくっつくんだ。
これって仕様かな?誰か持ってて試した人いない?
504 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:02:25 ID:aApUjb7w
ちんぽ
>>503 俺のは現行の1つ前のやつだけど少し反応する
506 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:11:25 ID:eLPw19xl
60年代のLM400が手元にあるが、磁石がない。
507 :
名盤さん:2008/02/24(日) 00:32:54 ID:O2CbTwtL
メイプルのロック、ポップス向きのスネアって何がある?
ラディックのメイプルとかポークパイぐらいしか思いつかないんだけど・・・
なんて視野の狭いやつだ・・・
ブラスピッコロのオススメなチューニング教えて下さい
@デイブ・ウエックル風に標準でまとめる
Aガリバルディ風にミュート大目にして、
スナッピー緩めでジリジリっゴーストを目立た出せる
Bピンストでローピツチ、ハイピッチ両方試す
ピッコロのいいところはスナッピーの反応だけど
わりとバランスとりにくいもんだよね
詰まった感じがいやだからって、緩めると
また更に目だってどつぼにはまる・・・ん〜ん。オレ(笑
つか、5インチと同じチューニングにして、それでもスナッピーうるさいから
裏側からスナッピー横断するようにしてガムテでミュートしたこともあった
>492
サスティーンとかスティックの 「ティ」 は 「 T H I 」 でどうぞ。
もしくは 「 T E L I 」 でも 「ティ」 になります。
>>511 なんという親切・・・日本はまだまだ捨てたもんじゃない
>>507 メイプルでもたとえば各社エッジにタイするアプローチが違うので、
おまいがオープン好きかタイト好きか、ハイ好きかロー好きか、味好きか暴れ好きかによって、
オススメがだいぶ違う
ガリバルディは全然ミュートしてないぞ。それとスナッピーも緩くない。
515 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 12:31:40 ID:5FO7k2Qd
SONORのフォニックシリーズとBradyのジャラプライ、比較してみてどう?
何がどうなのかさっぱりわからん。
質問するなら何がどうなのか明確にしろボケ
517 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 12:42:59 ID:5FO7k2Qd
音の違いを知りたい、あとはプレイ中のタッチの違いとか
要するにスネアの個性
安さとパワフルな音に惹かれてジョーイモデル買ったんだが、これなかなか面白いね
ストックしといたタム用パワシンをハイピッチで張ったら、もちろんハイピッチなんだが微妙にローが出ててパワー感が失われない
倍音が多くて若干暴れ気味だけど、ロックにはなかなか良いと思う
>>511 かゆいところに手が届く奴だな
LI→ぃ→変換→ィ、多用して疲れてたところだ
>>514 ごめん、オレの脳内データ腐ってた
でもゴーストでスナッピーはよく聞こえた気がする
カレのオヌヌメ動画とかあったらリンクよろ
おまい、「ガ」を「カ」「゙」って打つだろwwwつか、ようつべ漁れ。
GAだけど、エサまき過ぎ
戦士スチールのハンマード5インチが、近所の中古屋で9,800円で売ってた。
フープやラグは汚れてくすんでるんだけど、ピカールで磨けばそれなりに
きれいになる気が。
シェルはきれい。傷らしい傷もないし。
LM400は持ってるんだが、ハンマードって音的に随分違うものなのかね?
値段が値段だから、使えるんだったら買っても良いかな〜とも思ってるんだが。
使ってる人がいたら、インプレお願い。
もってるわけじゃないが、一発たたいてみ。
ハンマードタイプってのは、
・サスティーンを切る
・倍音を複雑にする
のどっちかだから。
後者のタイプはシンバルのハンマリングと同じで、打痕の大きさによって音の傾向が違う
524 :
ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 15:58:53 ID:9sN+sool
400あるなら無理に買わんでイイと思。
ハンマードは普通、音が暴れないように、扱いやすいようにするために施される。
でもまぁ、試打して決めればイイ。
>>523-524 レスd
一応叩いてみたんだけど、ヘッドもコーテッドがはがれてる箇所があったり、
REMOの文字がかすれてるくらいボロボロでさ。
表がそんな状態だから、裏とスナッピーも賞味期限は過ぎてるだろうし、
その状態で音を判別する自信がなくて。
いろんなタイプのスネアに触れてみたくて、ちょっと興味があったんだけど。
なんでラディックの400ってそんなに人気あるのかね。
本当に一番浸透してると思う。
後、アクロライトな。
>>526 40年以上基本を変えずに作られ続けているスタンダードだから
ギターでいえばフェンダーのテレキャスやストラトみたいなもんだよ
LM402欲しいぜ…現状は302
だが弄っていくうちに良い音になってるので葛藤
530 :
ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 18:28:27 ID:DwSvbMeP
402ほしいなー。
ヤマハの真矢モデル扱いにくくてしゃーない。
>>526 60年代のLM400持ってるけど、50年近く経ってるのにメンテなしで問題なく使えるくらい頑丈なのな。
でもって、OCDPとかの爆音系のスネアに負けないぐらいの音量でしかも気持ちよく抜ける音。当時では抜群の高品質だったと思うよ。
でもって使えるピッチの幅も比較的広くて扱い易い。それでいて最近は値段も安く、数万円程度で買える。
そら人気出るだろ。
ビンテージのアクロライトの鳴りはどんなん?
>>522 それ本当に戦士スチールのハンマード?
ブラックニッケルというか、深緑っぽいメッキのシェルだったらそれは戦士豚じゃないよ
○周年記念モデルみたいな名で売られていた定価14800円くらいの品だ
>>522 なんか路頭にまよった元ホステスが気になるシチュエーショだな
拾って再生させるか、捨てられた理由がわかるか
漏れなら真っ先に買って、ひととおりお楽しみ【プレイ】して
いいパートナーになれるか、キープになるか検討
相性が合わなかったら、またさようなら
>>522,525です
スネアの詳細を調べてみようと思って真珠のサイト行ったら、載ってなかったorz
どうやら型オチしたモデルのようで。
複数のキーワードでググったりヤフオクも見たけど、出てこないし。
>>533 シェルに付いてたバッジに戦士って書いてあった・・・気が。
あの、楕円のバッジね。
一応色覚は正常だし店内も別に暗くないので、緑と黒は間違わない。
実際手にとって見てるし。
・・・でも、もう1回見てくるわwww
>>534 型オチしたこと考えると、年齢高めの元ホステスかwww
興味はあるけど、1万という金額を授業料として納得できるかはちょっと微妙で。
1万あったら上下ヘッドとスナッピー買えるしね。
なんかチラ裏みたいになってきた。
スマンね。
536 :
529:2008/02/26(火) 20:46:13 ID:WZoqFF1J
LM402は無理だったけど、新品LM400が格安で手に入った!
しかし、ホント良いなあ
これで使い分けもできるし、嬉しい
>>535 いやいや、シェルは銀色だったかな?って
銀色なら俺が指摘してるハンマードの奴とは違うから心配無用
ちなみに俺が言ってる奴もバッジは楕円
フープは1.6mm
538 :
535:2008/02/26(火) 23:03:01 ID:7zOYVejK
>>537 ああ、シェルの色書いてなかった。すま。
ブラックニッケル(?)す。
黒のハンマード5インチ。
んで、今日再度見てきた
バッジよく見たら戦死って書いてねぇwww
形は戦士と同じような楕円なんだけど「Pearl Steel Shell」って書いてあって
草?蔓?みたいな絵が描いてあった。
なんか胡散臭くなってきた気がwww
>>538 うん。やはりそれは多分記念モデルだと思います
定価14800か16800円だったかと
俺それ持ってるんですよ
戦士は昔は5.5inchしかなかったはず
エリートになって5inchが出て来たんだったかと
で、音はダークな感じで音量はさほど無いです
LM400よりかなり落ち着いた音ですが、
所詮スチールの音なので別の傾向の音が欲しいならパスが無難かも
俺はフープ変えて今も現役で使ってます
>>539 それって、通称SAKURAモデルと呼ばれる物ですか?
均一ハンマード、色はチャドスネアの色。
ラグは安いやつ、リムは薄い。
同じく6.5もありましたよね?
543 :
538:2008/02/27(水) 09:08:20 ID:n6jyfJWV
>>539,542
画像拝見しましたよ。
オレが言ってるのと同じ物すね。
ダークな感じのスネアは経験がないので、いろいろ試してみたい気もするけど
定価がそれなら、状態とか考えると値段が割に合わない気がwww
でも参考になりましたよ。
いろいろdクスでした。
それを衣装(ヘッド)替えたり、指輪(フープ)変えたり
自分好みにするのが楽しみなんじゃん
まぁ何身に着けても変わらん奴もいるけどな
545 :
541:2008/02/27(水) 13:47:36 ID:d52E2njm
>>542 有難うございます。
大昔、樋口が広告に出てた、ハンマードはよかったな。
たまーにヤフオク出るけど落とせないなぁ。
別スレじゃ、モニター品以外は偽物ってうわさだよ(爆
(獏
グレッチの廉価版のスネアほすぃ…
USAは手が出ないけどこれならば
ってまだ出てるよね?
4万位の台湾製のやつ
そうそう、軽音部購買課係長は何買ったんだ?
結局、ファイバーだと思うが
>>548 台湾製はグレッチの音しないんじゃね?
もうちょっと頑張ってラディック買うか我慢して10万級買え
ソナーよりは手が出しやすいだろ?
限界まで伸ばせ
金属的な落ち着いた音が好きなので、ハンマードの金属シェルのスネアを使っています。
カタログ等でたまに「削り出し」の金属スネアという物を見かけますが、
金属板を巻いて溶接したスネアと音にどのような違いがあるのでしょうか。
試奏をしてみようと楽器店を見て回ったのですが、なかなか置いてある店がありません。
また、シェルの厚みが増す程、音量や音圧は一概に増えるものでしょうか?
薄い方が鳴る金属胴というのも存在しそうな気がするのですが。
試奏する方が早いよ
>>552 一般的に削りだしは溶接に比べて限りなく真円に近いし剛性も高いから、同じスペックなら
そういう部分で音に影響してくる。
あと、シェルの厚みと音量・音圧は、必ずしも比例はしない。
書き方が具体的じゃないから、これくらいしか言えないかな。
やっぱり自分で叩いて判断するのが良いと思うよ。
555 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 10:07:49 ID:10+0NogA
台湾グレッチ言うほど悪くないと思うけどなぁ
楽器としては俺は悪くないと思うよ
グレッチの音かは別としてな
タマのベルブラスのピコロはスゴイらしいな
アマチュアだから、身近に持つてる奴にあったことない
ピコロ(笑
ナメク星(笑
ナメック星人が使ってるドラムの会社はなんだろうな
アジッサ
ウルキャスの5があったので試走したらとてもよかった・・・けどもう少し硬い音がいいなとおもった私は
ポンキャスの4.5かフリフロブラスの5のどちらを購入すると幸せになるでしょうか?
試走は難しい地域なのでどうか一つ
↑ゴメン、アルミのフリフロをポンキャス言うのか
アンチポンタだから、初めて知った。それでいいと思うよ
いんや、ポンキャスはコパーだばよ。
コパーか・・・う〜ん、コパーはヤマハしか叩いた事ない
結構ふくよか系だよな、ブラス系の響きで、やや音圧重量プラスで
硬さ狙うなら、アルミフリフロ4.5以下
ふと、思ったが
硬さではソナーのX−RAY最強じゃないか?
トーマス・ラングの動画見て、あまりの硬さにワロタよ
あそこまで極端目指していないか(笑
タマのアクリル系も買い時だな・・・どこも店も在庫だらけで(笑
1000円で売ってたらパーツだけ取って捨てるわ
音の硬さって結局何が決めてんだろうな?
剛性が高けりゃ音が硬いってもんでもないし・・。
玉のベルブラも北野チタンも意外と音柔らかい(硬くは無い?)からな。
木でもジャラスネア意外と音柔らかいしな。これは試打してビビった。
柔らかい材だと音も柔らかいのに・・。
これまで聴いた中で一番硬いと思ったのは少し昔のパールのメイプルかな?
ダイキャストフープ、6〜7ミリぐらいの胴厚、ラッカーフィニだった。
謎だわ。
金属系で厳密に分析いっちまえば
周期表とか、分子構造までいきそうだな
ブルブラやチタン意外にやわらいいんだぁ〜、ふーん
金属で硬いのは、ヤマハのアルミだと思う
同じメイプルでも年代で変るよな
あったね。パールのメイプルでも硬いやつ
業界スレだとYD9000の話もでるが、あの年代(時代/気候)に取れたバーチが
育ちとか、乾燥工程とか、塗料なんかで、たまたま良かったんだと思うよ
同じコンセプトでレコーディングカスタムは作ってるけどね
硬柔の選び方はエッジ角と色かな?あとちょっぴり厚目のシェル。厚いシェルで硬い音が
欲しければベントを開けると良いかもね。ベントが無いと音が籠もった感じになるんで
柔らかく聞こえるよ。
チタンは強度の割りに剛性は低いからアルミの強化版的な感じかな?色判定的には例外な素材。
木材は産地や伐採時期、シーズニング等々で特性が全く変わってしまうので、各樹種の音の傾向を
バッサリとは断定できないハズなんだけど、それがまかり通っているのは先入観が大きいと思う。
>>570 強度と剛性ってどう違うの?
煽りじゃなくて普通にわからない
一般的には、強度は素材の強さ。
剛性は素材の振動の伝わる早さ。
もっとわかりやすく言うと、強度はちぎれにくさ・壊れにくさで、剛性は変形のしにくさ。
573の言うとおり、剛性が高いほうが振動の伝わるのは速い。やわらかいばねより硬いばね
の方が速く振動するけど、剛性が高いというのはばねが硬いのと同じことだから。
ドラムに関して言えば強度が問題になることなんてないよ。
なるほど〜
出来るかは別として、他金属で
剛性を同じにしたシェル
強度を同じにしたシェル
これだと剛性が同じシェルの方が似た音が出る傾向にある
という感じなのかな?なんか面白そうだな
576 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 11:39:20 ID:aiX1damx
ドラムに使われている物で剛性が一番高い金属・木材は何なのだろうか?
金属:チタン
木材:ブビンガ 若しくは他の材でも40プライとかでおもくそ厚くする
社会人になったので自分のスネアを購入しようと考えているんですが、何を選んだらいいのかで迷っています。
ドラム歴だけは長いのですが、今まではスタジオに置いてあるのを叩いてただけだったので
イマイチ自分の音の好みが掴みきれてません。
知り合いのを叩かせてもらったり、楽器屋で試打した中で気になったのは
TAMA ハンドハンマード・アルミニウム14x5.5
Pearl ウルトラキャスト 14x5.5
TAMA ステンレススティール 14x5.5
YAMAHA スティーブ・ガッド旧モデル バーチ 14x5.5
金属製の浅胴が好みのようではあるんですが、何か参考にさせていただけるご意見等ありましたら教えてください。
自分の音の好みが掴みきれてないってならまだ早いんだろ。
そんなんだったら人の意見聞いてないで、自分の好きなの買って
二台目買うときの基準にしたらいいじゃん。
他アクロライト5、400、カノプバーチ、カノプハンマブラス、ポンキャス
オールラウンドに使えて倍音が少ないかおさえやすく、音が作りやすくお手頃という基準で。
倍音命のグレッチやソナーはあわないと思う。
真逆として、クラビのメイプルとグレッチcobは一度叩いてみるといいです。
581 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 17:12:14 ID:l3Cn5Mt5
ガッドの旧モデルは俺も好きだ。
ヤマハさん、戻してくれ。
582 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 17:56:09 ID:5QKTnDn1
SONOR信者なんだが、3年前に買ったDesigner's seriesめっちゃくちゃいい音出してくれるようになったぜ。
何あの倍音wwwww神wwwwww
583 :
578:2008/03/08(土) 19:50:31 ID:TtnLc9rE
>579
自分の好きな音は倍音(というのでしょうか?)がスッキリしていてアタックのある音なのですが、
どういった材質やサイズの物がそーゆー音が出るのかがよくわからないんです。
お金がないので2台目を買えるのがいつになるかわからなくて。
すみません。
>580
ありがとうございます。
そんな感じの音が好きです。
参考にさせていただきます。
>581
ガッドモデルは木製のわりにスッキリした音だったんで好きでした。
>>578 就職オメ、金の心配ないから買いまくれ
5〜6台買ってから何が大事かわかるだろう
>>578 スネアは、必要を感じない奴には要らん物だ。
もちろんマイスネアは必要なものだが、その必要性がわからん人間が持っても意味が無い。豚に真珠だ。
LudwigのLM400がスネアの基本でありベストバイな逸品だけど、まぁ、試しに好きに買って失敗すればいい。
PORK PIEにPearl
ウマー(゚Д゚)
ロックやってるものです。
暦4年になるので、そろそろスネア一代目を買おうとゲートウェイのHPで試聴しました。
そこで「お、」と思ったのがsonorのD-515PAなのですが、使ってるかたはいますか?
sonorは癖が強く素人にはあつかいきれない、と聞いたもので質問させていただきました。
おとなしくウルトラキャストやDWのEdge Seriesにしたほうがいいのでしょうか?
そして、もしD-515PAにしたならそれに負けないシンバルはどういうものがありますか?
パイステのシグネイチャーやジルジャンのAカスタムなどそれっぽいと勝手に想像しています。
よろしくお願いします。
下手にソナーに手だすより素直にチャドモデル買ったほうがよっぽどいいと思うよ。
ゲートウェイのはあてにするな
ゲートウェイのスネアの音は全部同じ
スネアドラム 14" x 8" シェル材 バーチ シェル・タイプ ヘビー
シェル・カラーフィニッシュ/外側 化粧板/セミグロス・ラッカー
バーズアイ・ブルー(BEB)
シェル・カラーフィニッシュ/内側 化粧板/セミグロス・ラッカー
バーズアイ・チェリー(BCH)
ラグは全部ブラック
ソナーの話題が出てきたから、ためしにSQ2で好き勝手に入力したら22万になったw
この値段でこの仕様を冒険する気は流石に無いから、漏れには縁がなさそうだな
>>582 みたいなカキコみると、ソナーはいいんだなんて
勘違いするからな
それに今円は、対ユーロで155円位の安値圏だぞ
120円位まで高くなるまで待てばある程度値が下がる
まぁこのまま安くなり続けたら永久に手に入れられないな
しかも、ハズレた場合はなくになけない
>>588 気持ちが入ったのならフォニックを買えばいいさ。
あのファイルではわからない事として、音はもっとねばって、中低音側がもっと強く、あばれぎみ。
扱いづらいというのは、チューニングしたとおりに鳴るという意味。
シビアな調律に結構こたえてくれる。ヘタだとヘタな音しかしない。寛容じゃない。
本物の楽器に勉強させてもらうのもいいんじゃないか?
シンバルはどれでも負けないから好きなの使えばいい。
中音がクリスタルな感じならシグネ
高音がクリスタルでかためなら02
中音がダークでやわらかめならK
高音低音にイコライズした感じならa粕
>>588 いきなり17万とか高額のスネアを買うのはオススメできないわ。もっと腕と耳が肥えてからにしとけ。
最初はおとなしくウルキャスとかLM400とかでいい。木ならDWかカノウプスのメイプルがいいと思。
あとEdgeは、大人しくないし重いぞ。
やたら扱いづらい奴を敢えて買って苦労するのも一つの手かもね。
最初からよく鳴る奴買うと努力しなくなりそう。
チューニングなんて年月が経てばある程度勝手に覚える事だよ
ヘッドは消耗品で必ず張り替えるからね
最初の一台は、俺は見た目や値段や直感で買えばいいと思うよ
ご親切にありがとうございます。こんなにレスを貰えるとは思ってなかったので驚きました。
ゲートウェイの試聴は粗悪(?)というご指摘も頂きましたし、やはり何回か楽器屋に足を運び、
みなさんにすすめてもらったスネア全部とD-515PAを試打させてもらってから購入することにします。
本当にありがとうございました。
結構無難な路線いったな
これで、店頭にあったタマのバーチが良かったから
即決で買っちゃったとか、いったら、
鼻にサッポロポテト詰めこんでドラムソロやるよ
>>598 599が鼻にサッポロポテト詰めるのを見たいので、購入後ご一報願いますw
実際タマは良いからな…。
タマちゃんの可愛さは異常
タマかっこいい
一曲やるとスナッピーが緩む…何故?
コードやテープをきつく張る。
ストレイナーを一回取って付け直す。
のどっちかで。ネジ穴が広がってたらアウトだが。
スナッピーの調節ネジのトコにガムテを貼れば良いよ。
>>604 きつく張ったら
>>603の欲しい音にならないんじゃないかい?てかストレイナー自体の問題なんだから、
そっくりそのまま取り外して付け直しても意味ないんじゃなかろうか?
あれ?釣り?書いてて非常に不安になってきた。
>>603 それ、メーカーどこ?
ぶっちゃけ、リペアがムズイ部類の症状だな
種類によっては内臓スプリングを強化でいくぶん変る
>>604が言ってるのはバット側とかの話じゃないのかな
単純にネジが回って緩むならガムテとかスプリングくらいしかないね
あとはパールの新ストレイナーに換装するとかしかないかね
すげーめんどくさいがストレイナーを最大限緩めた状態で
紐やテープをベストな位置にセッティングして使うとか?w
へっどスレがないから聞きたいんだけどレモのヴィンテージコーテッド使ってる人いる?
アンバサダーと比べてどのへんが違う?
買っても使ってない私。
後でレポるかも?
610 :
603:2008/03/11(火) 17:28:20 ID:zHkhntYF
皆さんどうもありがとうございます。
メーカーはパールでグライドロック・ストレイナーです。
ネジが回るという感じではなく、曲の後にバット部で回して締めないといけない状態です。
とりあえず、次スタジオ入ったとき各部のネジを締めなおし、それでもダメだったらガムテとかやってみます。
それは不良品じゃないか?
中古とかだったら、バット側の調節ネジがバカになってるかもよ。
>>610 グライドロックなら張り具合のネジが回ってしまって緩むってのは有り得ないね
バット部の不良だわ
紐は何使ってるの?テープかな?
俺は純正のオレンジの奴使ってて緩んだ事はないが
613 :
ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:03:29 ID:lBEUbcSD
>>610 グライドロックのロック機構はちゃんとロックしてる?
>>613 ロックしないって構造的に出来ないと思うんだが・・・
615 :
603:2008/03/11(火) 22:57:12 ID:zHkhntYF
いや、半年くらい前に新品で買いました。
今まではそんなことなく、急になったような感じです。
紐ではなくカノウプスのテープのやつを使ってます。
>>615 とりあえずカノウプスのテープやめてみては?
サブに戦士豚エリートのスチール6.5買ってみた
後々調べたら俺の大好きなドラマー本間大嗣も愛用している事が判明
メインのウルキャス6.5の出番が減りそうでつ
あんまり戦死豚とか汁ジャンとか書くとだせーよ
でつ(笑)
愛ちゃんかよw
621 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 19:07:35 ID:FfqjC93d
>>614 スイッチ側をしっかり回さないでロックしてないヤツを見たことが有るよ
よく考えたら、その場合緩むというより落ちるになるか
パンクだな
>>621 むしろグライドロック初見な奴は
スナッピーOFFや張り具合の調整の仕方に悩む奴の方が多いはず
あの構造ではロックが外せないで悩む事はあっても、
ロック出来なくて悩む奴は居ないだろ
バーチで高音を出すチューニングするのはやめたほうがいい?
625 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:58:48 ID:hbgJvP7E
俺のバーチ中々上手く低音出ない気がする。
ハイピッチ気味だからかなぁ?
でもローにするとボゥゥンてなる。
>>624 自分で色々チューニングして決めろ。
>>625 あんたのスネアなんか知らん。チューニングが出来てないだけだろ、どうせ
こらこら、徹夜でイライラしてあたるのはよしなさいってば
>>625 バーチでもメーカーによって音色があるからね
深さは?
俺野バーチは5
割と高めにチューニングしてるがよく鳴る
程よいサスティーンも○
630 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 06:51:03 ID:mnKnuydJ
6半だな。
もうローはあきらめた……
6半だと、鳴らすためにピッチ上げる→低音響かない
もしくは高音にかき消される
バーチらしく低音狙う、ローにする→音が抜けない、鳴らない
症状かな・・・
つか、そもそも6半自体がチューニングムズイもんね
メイプルでもメタルでもぶっちゃけ抜けが悪い
メーカーも未だに6半とか7とか出してるけど
プロで使ってる奴、あんまりいなしな
ルックスやセッティング、スナッピーの反応みても、今の主流は5か5半だね
よく入門セットに6半付いてるから、あれが標準だと
勘違いしちゃうよな
>>630 ヘッドをハイドロ、ピッチはミッドからミッドハイ、スナッピは真ん中を抜いたタイプ。
これならどだ。ついでにリングもする?
>>631 6半は倍音を楽しむスネアと思ってるよ。
ハイでもローでも倍音を揃えるのがチューニングの鍵かな。
わざと崩すってのもあるけどね。
後ノリで6半は気持ちいい
リムかけも倍音を利用すると表現の幅が広くなる
逆に俺は5とか5半は早くて薄くて物足りなく感じてしまう
633 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 12:01:12 ID:mnKnuydJ
わかんねー。
メイプルのスネアが金属的な音して、スチールのスネアが丸みのある音になっちゃう。
何故だろう...orz
635 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 12:12:53 ID:mnKnuydJ
>>632 それバーチじゃなくてもロー出るでしょw
俺メタルの6半にパワシン張ってるんだが、どうチューニングしても弱く叩くとボワンボワンしまくる
強く叩けばタイトにガツンと鳴ってくれるから、もう完全にロック〜メタル専用機と化してるよ
まあパワシン自体ロック向きだけどね
弱く叩くとレスポンス悪いのってパワシンの仕様なんじゃないの?
>>637そりゃもちろんそうなんだが、5とか5半より6半の方がより顕著に現れるって言いたかった
言い方悪くてスマン
>>634 エッジでしょう
手持ちのスチルの方がエッジが丸い
5バーチだけど最高だよ。
いい感じに枯れててたまらん渋い音がする。
6半スタクラバーチレインフォースメント付きの俺は負け組
あ、あれね・・・メタルなら6半でも味はあるが
あれって、なんか、ビギナークラスのタムタムの倍音混ざってるよな
金属胴と木胴のスネアのそれぞれの音の特徴ってありますか?
ありません
簡単に
サックスと尺八
>643には説明しても分かんないだろ
叩いてこい
相談なのですが自分のスネアが傾いてる気がします
実際には大丈夫だと思うのですがスタンドに取り付けて見ると平らじゃない気がするのです
自分の姿勢もある気がするのですがスタジオのスネアとかだと気にならないんです
これはどういう事なのでしょうか?スネアのボトムの締め具合で角度が変わるとかあるのでしょうか?それともスタンドでしょうか?
よく解らないと思いますがよろしくお願いします
よくわかりません
ヘッドが偏って載ってるんじゃないの。
一回リムはずしてヘッドまわしてみたら。
タムが傾いてるか自分の体が傾いてる
>>647 どこの安物だよ、カノウプス以下の国産の話はイラン
652 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 10:38:07 ID:XuaLVr1K
>>647 ガラスに乗せてみればいいんじゃね?
ガラステーブルとかさ。
スマン、ageてしまった。(´・ω・`)
>>647 スタンドに乗せる時ちゃんとゴムの受けるところにフープ乗せてるか?
どこか乗せそこなってる予感
655 :
647:2008/03/16(日) 12:12:31 ID:QGjhEkIz
レスありがとうございます
スネアはパールのピッコロです
スタンドに取り付けるのはちゃんと固定されるようにしています
もう一度外してチューニングし直してみます
毎回なので真面目に悩んでますw何故なんだーwww
床の板目が目の錯覚を引き起こしてるんだよw
毎回ってのが不思議だな
今度ヘッド交換する時
エッジの部分にロウ少し塗って滑らかにしたら?
SMに使う赤いろうそくでもいいけど(笑い
そもそも平らじゃないって表現が分かり難いな
659 :
647:2008/03/16(日) 18:59:09 ID:QGjhEkIz
なんかスタンドに取り付けると縦じゃなく横に傾いてるんですよね;謎です
ろうそくですかwやってみます
だから縦とか横とか勝手に定義決められても誰も分からないと
アホは放置でいいよ
たとえ本当の話でも、見れば何が原因かわかるだろ
見てもいないウチラが解るわけがない
まぁ聞いた事ない症状の上情報が足りないからなぁ。
原因考えてみたけどわかんねーわ。
そういえば誰か人力ドラムンベースやってる人いない?
スネア何使ってるか参考にさせて!
>>662 スチールにミュートかけて後はPAにそれっぽくしてもらうのが
簡単で手っ取り早いと思う。問題は音よりどれだけタイトに叩けるか棚
うPすればわかるかもな・・・
つか、フープの撓んでるんじゃね?
フープ外してテーブルに置いて浮いてるならフープひん曲がりだな
要、交換
とりあえず結論はうp城
666 :
ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 12:51:51 ID:Kye02E0c
人力ムンベに最適なスネアがREMOから出てる。
胴がないけど芯のある音がでる。探してみ。
667 :
666:2008/03/18(火) 00:43:13 ID:N6Iv/J3l
なんか自作できそうだな
最初スネアに練習パッド置いてるだけかと思ったけど
かなり、その方向じゃん
以前ここで、オープンに鳴るスネアをタイトな音にしたいと質問したところ、
スネアを買えとか、ダイキャストフープでも付けてみれば?と教えてもらいました。
実際にフープを変えてみようと思うのですがその場合、
打面とスネアサイド両方変えなきゃ意味無いんでしょうか?
打面だけ変えればちょっとタイトになって、サイドも変えればもっとタイトになるんでしょうか?
ついでに、パールのスネアにタマのダイキャストフープって付けれるんでしょうか?
打面もスネアサイドも両方効果有る
打面だけ変えればちょっとタイトになって、サイドも変えればもっとタイトになる
打面側の方が効果は大きい
パールのスネアにタマのダイキャストフープは着く
物によっては穴位置に微妙なズレがあるかもね
まずは打面だね
ていうかその程度常識は自分で調べろ。
ここは質問スレじゃねえよ。
>>669 お前、タイト方向にするなら物買うよりまずミュートだろ
どのミュート方法が自分にあって、どれが違うってのが実験済みなら
ダイキャストが必要かどうかと
フープが上下意味有り無しかどうかは自ずと答えが出てるはず
手間暇おしまず実験しろよボケ
パールにタマはつく。ちなみに古ソナーにはパールもタマもはいりづらい。
674 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 15:18:00 ID:d11ylIto
すみません教えてください。
スコーンて鳴るようにチューニングして5分くらい叩くと
スコーンがスシャッて感じの音になるのは何が原因でしょうか?
ボルトがゆるんどるのでしょうか?
あげて質問とかもうね。
少しは調べたのかよ。
初心者が質問するスレじゃないんだよここは。
>>674 んなもん、現物持ってる君が一番よくわかるじゃないか
全パーツチェックしなよ
奥が深いとはいえ、チェックする部分なんてPCじゃあるまいし
そんな多くないだろ。ラグは?ストレイナーは?ネジが馬鹿になってないか?
>>676 自分が1番馬鹿になってるようなので病院いってきます
>>673同意
>>669オレもミュートしたら?って書こうとした
キャラが変る可能性があるんだよ
おら孫悟状態になるから(笑
木胴スネアのシェルの手入れってどうしてる?
今ヘッド換えるついでにパーツ全部バラしてラグとかクリーニングしたんだけど、シェルは乾拭き以外でなんかしたほうがいいのかな。
ギターはなんかオイルみたいなので拭いてる人みるけど、ドラムは…
シェルシャインが有りますよ。
グレッチの保証書には英語で「カバリングは石けん水で掃除してもよし。
我が社のギターポリッシュは推薦するぞよ」とかいてある。
俺はフクピカだ。
シェルシャインってなに?
スマン、直後にぐぐって事故解決しますた
>>680 シェルシャイン、初めて見たわ。ありがとう、買ってくる
カノウプスのホムペにヒット!
充実してるな
685 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 19:00:48 ID:TloK9nF8
木胴って鳴り出すまでどれくらいかかるんだろ?
タダでもらって12年愛用したパールのレンジャー2ってスネアが
あちこち不具合出てきたので近所で唯一の楽器屋に行ってきました。
1発目にフルストロークでオープンリムショットしたら店員に
「新品の売り物に何てことするの!試打は真ん中を軽く叩くだけ!」
と怒られて、結局LM400をその1発しか試打できませんでした。楽器屋ってどこもそうなんですかね?
私の腕と耳では真ん中軽く叩いてスナッピON/OFFくらいじゃそのスネアの音がわかりません。
基本はヘビーロックな古臭いバンドでたまに手伝いでポップスもやってまして、
スネアの音はハイピッチで明るくオープンに抜けるのメタルスネアが好きなんですが、
LM400、チャド、ウルキャス、センシトンのスチールが候補なんですが、
この辺選んどけば大丈夫ですかね?他にお薦めありますか?
>>686 もちろん店員にもフルストロークでオープンリムかましたんだよな?
都内では「キーそこにあるからいじってね」と言われて様々やるけど。
くわえてソナーのフェロー満願は一発オープンかましてみ。
あとポークも一頭。
ポークパイのメイプルほし〜
チャドモデルにtrickのストレイナー取付中
メタルが穴がなかなかあかない
ずれそうだ
TRICKのストレイナーってつかないスネアもあるの・・・?
俺dwのスネアにつけようとしてたんだけど、不可能だったりするのか?
>>691 チャドスミスの場合だと2つ穴の間隔も大きさも違う
パール純正の方が間隔が広く穴も少しだけ小さい
2.8_ぐらいがあいているんだと思う
trickのネジは3_のドリルであけて合うと思います
>>686 都内だがそんな文句言われたことない。もちろん「オープンリムでぶっ叩いていいですか?」と叩く前に言うが。
あと、スネアはその中ではLM400がベストだと思。他には一応Pearlのジョーイモデル試してみ。安くて抜けて爆音系だから。
TAMAのやっすいメイプル使ってるけど最高の音がするよ。
やっぱ値段じゃないんだね。
いかに自分好みの音を作れるか。
やってる音楽、演奏スタイルによって必要とする要素が変わるんだから
最高とか最強って、その人にとってでしかない。
そんなことも分からないから、厨って言われるんだよな。
・・・と春なので、あえて言ってみる。
>>695 はぁ?そんなの当たり前だろ。
おれにとって最高って意味だよ。
・・・ていうかそのくらい文脈から読み取れよ、頭悪いだろ。
やっと穴あけ完了しました
けがきした印から3〜4_ほどずれましたが
2つとも同じ方向にズレていたのでよしとする
trick方式のストレイナーなら演奏中にスイッチが
切れる心配がなさそうなので満足度うp
夜なので明日昼ごろスナッピーの鳴り具合をチェックしよう
686です。
アドバイスくれた方ありがとうございます。
近場でそこそこ品揃えある楽器屋はそこしかなかったので残念でした。
都心に住んでる方がうらやますい。
長く使おうと思っているので、自分で聴いて一番気に入ったの買おうと思います。
>>697 >2つとも同じ方向にズレていたのでよしとする
気に入ったw
ドンマイ
>>697 お疲れ様〜。
おぬしのレス見て思い出した。純正ストレイナーがクソで押し入れで眠らせていたファイブスのスチール&ファイバーのスネアの事を…。よし!俺もストレイナー交換するぞ!穴あけ大変そうだが。
てな訳で、トリックのレビュー楽しみにしてます。
サウンドハウスでスネア買ってる人いますか?
なんか極端に安すぎて逆に不安なんですが。
そもそも試打せずに買うのもどうかと思いつつ、やっぱこの安さには揺らいでしまうジレンマ
702 :
695:2008/03/21(金) 11:33:04 ID:GFeYVagQ
>>696 おまえに言ったんじゃねえよ。それぐらい文脈から読み取れよ、頭悪いだろ。
軽めの音が欲しくてアルミのスネアをいくつか試奏してきたんだが、ウルキャスとか
ポンキャスって結構音が太いのね。
アクロは置いてなくて試奏できなかったんだが、こっちの方がアルミっぽい軽快な
音が出るのかな?
あと、ヤフオクで70年代のアクロがよく出品されてるけど、現行モデルとは
だいぶ違うものなのかな?
実際使ってたり叩き比べたりしたことのある人がいたら、意見聞かせてホスィ
ちなみに手持ちのスネアは3〜4年前に買った402です。
その、欲する軽い音というのがいまいちわからんので何ともいえんが・・・
現402対70アクロ
402の音量を少し落として、倍音をおさえて高音を少しとって、ドライにした感じ
ドライはオリジナルのメッキなしのスナッピも関与してる。
俺的にはやはり音は太め
倍音がすくない事に関して、少しチープに感じるかも
ポンキャス対70アクロ
ポンの方が高音がありキレがよくリッチな感じ。
そのあとアクロを叩くと、ドライで中音で倍音少なめで太くワイルドに感じる。
え〜とtrickのに換えてみて
演奏中のストレイナーが効かなくなるようなトラブルは
無くなりそうなカンジです
横動きのスイッチと縦動きのスナッピーという機構による
安心感ですね
2〜3_ずれましたが何てことはありませんでした
ただシェル?のメタルの硬いこと硬いこと
ポンチみたいなので狙いをつけて小さいドリルで
下穴を開けて3_で空けましょう
調整が微妙(微調整ツマミにポッチがあり4カ所クリック点あり)
とよく言われるようだがほとんど問題ないですね
ストレイナー反対側の金具?はそのままにしておきました
また穴空けないとダメだしスイッチ部分が交換できれば充分
連投すみません
あとスナッピーのひも固定する部分を締めていたら
2つボルトがある部品とストレイナーの軸が回って
しまいましたが無理矢理戻しました
今後のスナッピー交換ごとあの儀式を行わないとイカンので
そこだけややこしそうですね
D'n'Bに使えるスネアについて聞いてたもんです
遅ればせながら答えてくれた人ありがとう!REMOのやつ前からそれっぽいなと思ってたけど
音見つからなかったんだ。すっごい参考になった。これ絶対買うわ。
この「カサカサ」した音がどうしても出なくて苦労してた。
>>704 レスありがとうです。
何となくイメージは分かりました。
倍音少なめのドライな感じっていうのは結構目指してるところに近い気が。
本当なら試打したいんだけど、自分の地元じゃ見かけないし。(´Д`;)
709 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 18:17:04 ID:PzaUZNG/
材の特徴がよく出るチューニングってやっぱハイピッチかなぁ?
>>709 ハイピッチは良いと思うけど、若干暴れるかな?くらいにすると
もっと材の特性が出てくるかと。金属胴なら尚の事。
712 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:38:55 ID:PzaUZNG/
暴れるってのがどんなんかわからない……w
>>703 いっそdixonとか安いメーカーのアルミシェルを試したらどうか。
下手にイイの買うと音が厚かったり太かったりするから。
>>712 例えば、ヘッドをパンパンに張ると詰まり気味になったりして
響きが弱くなっちゃうだろ?
そこを若干緩めたり、チューニングを崩す事で
残響伸ばすと、金属胴だったら金属質な響きが強調されてきたり。
あと勿論ヘッド、スナッピーやミュートも重要。
木胴だったら、逆に高域のキツイ音を取り除いてみるためにも
ヘッド、スナッピー変えたりやミュートを使うことになる。
材ごとに違うから、これというチューニングは無いよ。
717 :
ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:05:47 ID:mZjO6ZyF
>>696 TAMAのメイプルは何気に名品揃いだよな
タム類は確かに硬いけど、スネアはメタル系含め作りもいい
∧_∧ 厨はてめぇのほうだ!
( ・∀・) | |
と ) | |
Y /ノ .人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
>>695 (_フ彡 /
いつまで粘着してんだ。キモすぎ。
この系統のスレでコパーが推されてるのあんまみないんだが
そんなに扱いにくいか?
俺はTAMAのstarcrassic copperにPCreverce張ってるけど、サスティーンの減衰も程よくて
なかなか綺麗な音がするぞ
>>721 キレイな音なんて主観でしかないよ。
コパーなんてクソ
ヘッド張る時、各ボルトの周辺の張り具合って叩いて確認してる?
めんどくさいからボルト完全に緩めて、手締めでテンションかかり始めるところから均等に締めてるんだけど
みんなどうやってる?
あ〜あ、またヘッド交換しちゃった
しばらくは安定しないからやだなぁ
>>723 1.ボルトを手締めでテンションかかり始めるところまで締める
2.対角線にチューニングキー使って1回転ずつ締めていく
3.ある程度張ったら手で軽く押して馴染ませ→2へ
これを何回か繰り返し大体のピッチまであげる
4.ヘッドの真ん中抑えてボルト付近のピッチを大体合わせる(凄く適当に)
5.仕上げに好みのピッチになるまでボルトを締めるが
この時は対角線ではなくて単純に時計回りに締めていく
一度にボルト回す量は45°〜90°くらい
表作ったら裏も微調整
俺はこんな感じでやってるけど
4と5が逆の人も居そうだよね
ちなみに裏はスネアベッド有るところの4本は他より締めてる
>>724 ヘッド交換したら、手のひらをヘッドの中心に置いて体重をかけろ。
それでヘッドを最初から思い切り延ばせば、安定する。
>721
コパーは音の主成分となる錫の配合がないため、音としては華やかさが無い。
ただそれだけ。扱いやすいかもしれない。
>>725 ありがとう
参考に少しきめ細かくやってみますわ
どうも手を抜いてしまう癖があって……
>>728 いや、俺は自分のやり方が正解とは思ってない
自分の好みの音が出て、ピッチが長時間安定していれば良いんじゃないかな?
手を抜いてようがチューニング出来てればいいしさ
思った音が得られない人は
>>725の5をやると良いかもしれない
倍音がー、残響がーとか言ってる人は
見てると一度に回しすぎの人が多い気がする
まぁジェルでも乗せてミュートすりゃいいけどw
NASHの人が言ってたが、ヘッドに体重かけちゃだめらしいよ。
そう?10年以上やってるけど問題ないが。体重乗せすぎるとやばいかもな。
>>730 俺も軽くしか押さないな。なんか死にそうだからさ
スネアサイドは触れもしない
でもバター側は押して馴染ませた方が早く安定はするね
手で押すくらいなら問題ないと思う
膝で体重かけたりするのはやりすぎだと思う
733 :
ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 07:26:32 ID:hsWbWNtu
じゃあドラマガの内容はウソってことになるな。
ドラマガの情報は常に十年デレィだからな
20年前のドラマガ読んだら30年前の情報まで分かる万葉集(笑
735 :
ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 11:57:48 ID:cV9pLqQ2
NASH(笑)
打面側が汚くなったから、新品で買った以前と同じレモのコーテッドアンバサ貼ったんだけど
鳴りが悪すぎて結局元に戻した…昔はここまで極端に鳴りが悪くなる事は無かった気がする
スネアはLB416KT使用
チューニングはその楽器が一番鳴るポイントに合わせるかな
ピッチは若干の変更で対処できないようなら、スネアの個体差で変えるようにしてる
ミュートについてはライブの時はノーミュートで倍音効かせて叩くけど
レコーディングの時は倍音がかぶって大変な事になるから、ガムテ使うかな
ヘッドに膝で体重かける人見たけどあれは見ててヒヤヒヤするね。
大丈夫なんだろうけど、全体重だしシェル割れたりしそうで・・。
俺は体重かける代わりにかなりハイテンションにして数日放置後
ピッチ緩めながらチューニングしてる。
安定感は悪いかもだけど他より好みの音が出る可能性が高かった。
738 :
ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 20:18:28 ID:hsWbWNtu
ヘッド伸ばし用の安いスネアあったほうがいいかもなw
そして何故かそのスネアの方がメインになる罠
強行してメインに付け替えると違和感発生
スナッピーの紐が切れそうになってきたんで質問したいんだけど
紐とテープって結構違いはありますか?
テープは前張り感覚で、紐はヒモパン感覚
テープで気道塞いだ後、紐で首吊って死ね
>>741 実際に付け替えて叩き比べてみればいいんじゃね?
それで違いが分からなければどっちでもいいだろ
安いんだから試せとしか言いようがない
俺は紐パン派
どなたかご教授ください
スタジオでスナッピーが他の楽器に共振し、曲中かなりうるさいんです。
チューニングやヘッドの張りで調整はするもののすっきりしません。
皆さんこういう場合はどういった対処をされてますか?
スネア・スナッピ共にカノプスです。
宜しくお願いします。
スネア叩き壊せばいいと思うよ
おまえら
音質の占める度合い
チューニング>>>>>>>>>>>>スペック
と言う基本ぐらいは前提にしとけ
>>747 結論。気にするな。
理由。ギターやベースから「スナッピーうるさいから何とかしろ」とでも言われたの?
彼ら聞いてないから言わないっしょ?
気にしてるのは君だけでは?
達郎さんの「イッツアポッピンタイム」の小箱でのライブのポンタさんのスネアは、バラードで常にバズってるよ。
それでもなら、スイッチでも切りなされ。
共鳴しづらい、まではチューニングで持ってこれるけどねー
ボーカルだけで始まる曲とかでは一時オフる、とかいう配慮が限界だろう。
>>749 みんなその上で話してると思うんだけど・・
狭いスタジオでビビらない方が不思議だろ。
皆さんありがとうございます。
確かに気にしているのは自分だけかもw
もちろん不要なときはOFFにしてるんですけどねー
他のスネアじゃここまで共振しないので。
でも音は気に入ってるんっす、カノプス・・・w
カノウプスのスネアだけびびるならそれ使うのやめろよ
ある程度びびっても、許容範囲っちゅーもんがあるだろ?
>>754 ありがとう
やっぱそうかなw
カノプス2台持ってるんだが共に共振の傾向にある。
音は好みなんだけどなーー。
馬鹿すぎて話にならない
>>756 (この流れからその台詞が出てくるお前の頭の中が)馬鹿すぎて話にならない
>>757 は?
共振ってどうして起きるか理解すれば、どうすればいいかわかるだろ
カノウプスだけが共振するのは、
何かの楽器とピッチが合ってて共振してるからだよ
多分特定の曲の、特定の部分なんだろ
だからチューニングをわずかにずらせば良いだけの話
それで音が自分の意図しない物になるなら、我慢して使えばいいだけの話
それをカノウプスのせいにしてるからバカだと言ってんだよ
カノウプスだから共振が起きてるんじゃねーっつーの
759 :
ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 08:14:10 ID:Sfslb8H0
だけど、カノウプスって倍音が他メーカーのモノよりも多く出るような気がするんだよな。
>>760 カノウプスの胴のピッチと本人のチューニングがたまたま
他の楽器に合ってるんだろ?だったらずらせって言ってるの
これはカノウプスとか関係ないんだよ
>>761 馬鹿すぎて話にならない
相手は弦楽器(周波数の変わる音階を持っているということ)しかも音量調節可能
ひとつとこで共鳴しなくなっても、他でする
それとも毎楽曲さけたい場所ごとにチューニングする?
皆さんありがとうございます。
ピッチを少し変えてみます。
しかし特定の曲の特定の部分ではありません。
どの曲もかなりず〜〜っと。
当方の経験ではシェル・スナピともカノプスの場合は共振しやすいのです。
それを何とかしたくて質問させていただきました。
皆さんの意見を踏まえまたいろいろと試してみます。
>>762 お前の弦楽器は毎回でたらめなチューニングしてんのか?
少しは考えろよ・・・
>>763 カノウプスはメッキ無しのしか使った事無いが、
スナッピーはちょっと共振しやすいかもしれない。プレートも線も軽いからね
逆に言うと反応が良いとも言える
スナッピー変えたら共振しづらくなるけど、当然音も変わるから
どっちを取るかは自分で決めるしかないね
一度今手持ちの他のスネアのスナッピーを着けてみたらいいかもね
ww
カノウプスのスタッフも必死だな
ソナーのオレにはどうでもいいが
767 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 13:07:44 ID:4RsBuVTA
そなーこと言うなよ
スネアドラムの語り場
初心者も上級者も居るだろうに
チンポ長すぎて入らない
パイプカットしろ
14x5のdwのスネアにYAMAHAウッドフープつけようとしたらテンションロッドの長さが足りねえwwww
これって取り寄せたらもっと長いの手に入る?
>>771 手に入るけど、dwのボルトはピッチが独特のものが大半なんで、
不安があればドラムに明るい店に相談した方が良い。
>771
>772が言っているがDWは螺旋の山(ピッチ)の間隔が狭いからDWの純正品買ったほうがいいぜ。
ピッチあってないと山が無くなるぜ
775 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 22:05:46 ID:lj3+ZrzZ
771はdw製ロッドのもっと長いヤツを取り寄せられるか聞いているのでは?
答え:手に入る
776 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 01:18:21 ID:ikDGoJ0v
YAMAHAのBSD-14SGというスネアについて何か知ってる方いましたら教えてください。
ググっても(ry
777 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 06:29:58 ID:w8aMNJev
あー
いいスネアだねー。
旧式のなら欲しいよ
778 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 07:34:28 ID:qZ23v0JB
↑すまん、書いてる途中で書き込んじまった。
上のURLのスネアの前のモデル。
今のはウッドフープだけど、BSD-14SGは黒いコーティングがされたプレスフープ?だったかな。
780 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 08:52:22 ID:w8aMNJev
そうそう。
なんで手放しちゃったのかなぁ。惜しいことした。
強く叩いても暴れなくて落ち着いたいいスネアだったな。
コレクターズブラス6半購入やったぁぁぁ
ガッドってラディック叩いてる映像多いね
ヤマハの以外のガッド見た事ないや
うえい
氏ね
質問させてください。
スネアを買い換えようと思うんですが
Pearlのイアン・ペイスモデルとジョーイモデルと
TAMAのそうる氏プロデュースの中ではどれがお勧めでしょうか?
やってるバンドはメタル寄りなハードロックです。
今までは30年近く前のPearlの6半のスチールを使ってました。
よろしくお願いします。
かえたい理由を教えてけろ
その時代なら全面?なら埋もれることはないはずだから
あるいはパーツ?
あと望む音質と方向も
ようこそ、LP2CloVF
残念だけど、ここはtension watchとか関係ないから・・乙
>>787 それだけ欲しいものが固まってるなら実際叩いてきたんだろ?
ハードなのやってるなら6半でもよさそうだけどねぇ
フープについて質問なんですが今、14/5のスネア使っててAHEADのスティック使ってるのもありフープがいがんで買い替えようと思ってます。
ハイピッチでも太い芯のある音がいいのですがオススメありますか?
ヤマハのウッドフープにも興味あるんですが耐久性はどうなのかなと思って。
>>791 スネアの型番くらい書け
話しはそれからだ
>>791 ダイキャストでよくね? ウッドフープでアヘッド使うやつなんていないと思うwww
>>791 素直にダイキャストを使えよ
それすら曲げるんだったら、スティック変えるか叩き方をなんとかしろ
795 :
787:2008/04/01(火) 17:21:33 ID:wMUeGMnr
>>788 いや、内面当たりです。
なにぶん古いのでスナッピーの調整がマイナスドライバーだけなんです。
ボルトも均等に締まらずフープやラグも相当痛んでるので買おうと思いました。
やや落ち着いた感じで抜けの良いスパンッみたいな音が欲しいです。
抽象的ですみません・・・
>>790 田舎なんで試打できる楽器屋さんがないんですよ・・・
色々調べてコストパフォーマンスが良いと評判のものを集めました。
こういう価格帯で他にお勧めのものがあれば教えていただけませんか?
メタルなハードだと、まずベースに大音量でもってかれないって事が必要なら、ジョーイ。
ただ13なので、演奏上音色の幅が少ないのと、音づくりのパーツが制限されるのがね。
ペイスなら音色も広いしパーツも選び放題だけど、
俺の経験上もとネタの402で埋もれたことがあるので、爆音バンドだとなんとも。
そうるは懐古的要素を含むオールラウンドなので、ここでは外し。
ギターの好みも聞いてみ。「木胴が好き」って言うかもw
797 :
787:2008/04/01(火) 23:01:19 ID:wMUeGMnr
>>796 歌メロ重視のバンドなんでそう爆音ってこともないと思います。
ギターはスパンッとかカーンと抜ける音がいいと言ってました(笑)
木胴スネアを中古で買おうと思うんだけど、どの辺に気をつけて買えばいいかな?
フープのゆがみまではなぞればいいけど、エッジとかさすがに見れないだろうし・・・・
当然試打するつもりではいるんですが
信頼できる店・・・これにつきるんじゃないか?
だってストレイナーの中がどう修理されてるかとか絶対わからんでしょう。
ラグの中の部品はちゃんとあるかとかもね。
エッジ見たってなぞったって、俺ら素人に何がわかるものかw
ま、叩いて倍音おっかけりゃボルト曲がってるとかどっか変なのは分かると思うよ。
二番目に重要なのは相性ではない?
>>798 とりあえずチューニングしてみるといい
全部のボルトがスムーズに回るかとかね
プライシェルなら今の奴は頑丈だし、
木胴かはそれほど関係ないと思う
単板はちょっと注意した方がいいかも
上に便乗なんだが、木胴の湿度管理ってどうすればいい?
俺の部屋カビが生えてて今までメタルしか買ったことないんだけど、やっぱり欲しいんです。
ギター用の乾燥剤でいいんだろうか?
後、夏はやっぱり鳴らないもの?
この件についてはカキコ三度目だ
カビの生える条件は二つ。
湿度が70%以上であることと、空気の流れが止まっていること。
この二つが揃わないとカビは生えない。
おまいの座ってる場所にカビは生えたことないだろ?空気が常に動いてるからだよ。
それと木の極端な感想は狂いを生じやすい。単板の話ね。
ツースターやスリースター(ホルム君満載)の接着剤でガッツリとめちゃうプライ胴は人間と同じ湿度で大丈夫。
ポリ塗装は木の表面の呼吸を止めてる。オイルフィニッシュは空気を通すので少し気を使ってね。
>>802 乾燥剤は乾燥しすぎる・・・と以前に誰かがレスってたような
なので、気になるなら乾燥剤よりも湿度計と部屋用の除湿剤買って部屋の湿度を
調節した方が良いんじゃね?
あとはハードケースに入れて床に直に置かないことかな
そうる透のスネア使ってるけどいいね
エバンスのEC2で使ってるけど、高めに張るとヌケが半端ないです
初スネアだったんですが、安いし非常に使いやすいスネアだと思いました
弦楽器のしくみとメンテナンス・・佐々木 朗 著
表題のとおりバイオリン製作者の本だけど、楽器に使う木材に関して
記してありイロイロ面白かったのでご紹介。
プライウッドにあてはまるかは??
一部の図書館にも有るよ。
807 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 00:05:03 ID:PrtBdWP2
バイオリンの場合は塗装が大きく占めないか?
809 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 00:39:14 ID:mhevuIlJ
>>808 1週間くらい前に買った
メイプルのスネアケースの中に入れてる
効果はよく分からん
湿度計持ってないし、まさか木の含有水分量測れる訳も無いからね
でも精神衛生上良いよ
良い音しない時でもチューニングのせい(自分のせい)にできるから
機材を疑わなくてもいい
久々にバンド活動再開するので新しいスネア買っちゃおうと思ってます。
あまり知られてないマイナーなところで値段もお手頃なメーカー(主力ラインナップが実売5万くらい)ってどんなトコがあるんでしょうか?
音やブランドイメージはどーでもイイです^^;
811 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 06:39:27 ID:KJmeszkx
ZENN
DIXON
MAPEX (Beyond Shimano)
NEGI
JUG
814 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 12:08:06 ID:0ojrcqrX
DIXONがオススメかな。
安いけどよく鳴るし種類も多いしオススメ。
有名どころだけどそうるさんのスネアもいいけどねえ。
俺はPORK PIEを推す。あれは素晴らしいメーカーだ。
今日、初めて見たんだけどレモの黒いスネアヘッドってどんな感じですかな?
ちと触った感じ硬そうなイメージなんですがそうでもないんですかね?
音のイメージが硬そう意外に思い浮かばなくて。
pork pieはアメリカからの輸入にしてはコストパフォーマンスいいよな
使ってるやつレポ頼む
818 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 18:29:30 ID:a6hpSEdC
>816
黒いのも色々有るよ。
ピンストとかスェードとか。
知りたいヘッドの種類をちゃんと書いてね。
810です。
レスいただいた皆さんサンクス!なんか他人と違うのを使ってみたかったので参考になりました。
上がった中でDIXONだけ実物見た事ないです。昔モダンドラマー誌にスネアをUFOに見立てたB級な広告が載ってたのを思い出しました…。
都会に出た時w楽曲屋行ってみたいと思います。てか通販でもイイかも(^^)
820 :
816:2008/04/04(金) 21:35:45 ID:0ojrcqrX
>>818 あら、黒にも種類あるんですか。
レモも知らないうちにラインナップ増えてるんだな。
変なバスドラのヘッドもあったし。
私が見たのは裏にドットがついたものだったんですが。
821 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 22:26:39 ID:PXOcaoIP
>>820 エボニースェードやね。
自分はルックス重視でブラックビューティーにつけてみたら意外に音が良かった。
師匠がプロドラマーなんだけど、師匠も気に入ってる。
スェードの柔らかさとドットの硬さがうまくマッチしてる。
チューニングや奏法でどちらを引き出すかが大事だと思う。
ドラムテックの方のブログにも意見が書いてあったので参考までに。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nashdrums61
>>820 知らないうちに増えてる?
黒ヘッドのバリエーションは20年以上前からあるぜ
ジョーイモデルでオススメなヘッドってあったら教えてほしいです
コーテッドの音しか聞いた事なくてクリアやピンストなど色々試してみたいけど金がないから下手に買えない…13だから他のスネアに使えないしorz
よろしくお願いします
824 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 12:58:58 ID:rnlR8E7h
>>824 >○○って感じ〜
って久しぶりに聞いた
826 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 18:38:07 ID:YNdpYogW
実はえらい不器用だったり
今頃必死で画像UP勉強してるんだよ、きっと
メモリーステックのところにフィルム差してるんだよ
チャドモデルでREMOの白いヘッド
オモテのチューニングはおよそF#ぐらい
若干高めのこのあたりがよく鳴りますね
実際本人もカンカンにハイだしな。
あれはハイにして真価が発揮されるのだろう
ブラックビューティー購入age
とりあえずスナッピーをカノプにしてみましたが
強いアタック音と中低が良く出るサスティンが気持ちよかったす。
同じスネア使ってる人見るとテンション下がる。
400なんてそこらじゅうで使ってるやついるから死んでも嫌
じゃぁ、zennをライブで使ってくれ
834 :
ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 01:00:25 ID:0TMouHOP
ZENNそれなりにいいと思うけどなぁ。
こんな神スレあったんだw
『ドラム』検索じゃひっかからないわけだ。
なんかテンション上がったから聞いてみたいんだけどみんなはメインスネアって何使ってる?
おれのはフリフロブラス。
ブラスじゃ濃い曲はサブとしてダイキャストチャドモデル使ってる
>>835 村石モデル。スネア20台以上買ってきたが、国内メーカー製でこれ以上の逸品は知らん。
あと13インチ使うと足回りが快適すぎて、もう14インチに戻れねえw
>>835 PEARLのピッコロ、木の13インチのやつ。
とにかく軽いので持ち運びがめっさ楽。
また材自体が軽くてプレスフープなせいなのか、
CSコーテッドで高めにチューニングしてオープンリムで叩くと
明るくオープンにパッカンパッカン鳴る感じなので気持ちいい。
最初安いしどうかな…と思ってたけど、今では大のお気に入り。
>835
ネギのブラス(ダイキャストフープ換装)14"*5.5"がメインだな。フリフロブラスのピッコロがサブ。
音はまさしくブラスの5.5インチ。良く鳴る。
>>835 Pearlのフリフロメイプル。
はじめアンバサダー張ってて倍音が異常
CSコーテッドにしても倍音は相変わらず
軽くミュートしてちょうどいい程度
>>835 アクロライト
とにかく軽いからスタジオまでが楽
でそれなりにパワーもあるしチューニングも楽
>>841 仲間
パワー不足でもスタジオにいる分にはそこまで気にならないよな
つーか、フリフロ多いな
>>835 TAMAハンマードアルミ
アルミらしくすっきりした音像で、胴厚があるからタップからフルストロークまでしっかり音量がついてきてくれる。エッジが立ってるからかチューニングはちょっとシビアかな。ハイピッチ指向。
アルミつながりでアクロライトは興味あります。
フリフロアルミ3.5
某モデル
ブラスの甲高い感じがカットされてよい
5とか6.5も出してほしいくらいだね
ポン中モデルはいやだが
LM402KT
異端かもしれんが上下ルネッサンスでスナッピーがピュアサウンド
>843
俺もハンマードアルミ使ってます。
上のフープをダイキャストフープにしてCSコーテッドをハイピッチで張ってます。
トコトコトコトコってキレのある深みのある音が好きでアクロライトから乗り換えました。
LM302&LM400
前者はあえて金属質な倍音出しまくりでw
単品で鳴らすと相当鬱陶しいだろうなあ
残響イライラしそうwww
>>834に
コーモランのルアーの良さ語ってもらおうか(笑
リョービのリールかユニクロでもいいぞ
851 :
ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 07:31:06 ID:KCU4vJZv
釣りはやらんからわからんが、ユニクロか。
玉のLU1465BBが中古で8万くらいで売ってた
あのスネアって、やっぱメタルとかラウド系の音楽以外に合わないのかな?
取りあえず手に取ってみたけど、重すぎワロタわwww
ユニクロ、物はいいだろ。
変なブランドもんよりずっと丈夫だ。
リファレンスが騒がれてるけど、DWブラスも十分厚い部類だよね…
854 :
ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 20:18:44 ID:nmNVWMzA
>>835 おれもフリフロブラスとカノウプススタンダードメイプルの使い分け
どっかのスレであったけどウルトラキャストにダイキャストフープつけたらどんな音になるだろ?
リムショットがかなりシャープでナチュラルな金属音になる感じ?
フープが敢えてダイキャストじゃないってことはスチールフープの方がバランスいいのかな。
>>854 俺はウルキャスは6.5持ってるけど、
2.3mmのフープで既にかなりタイトで縦抜け系の音だからねぇ
ダイキャスト着けたらタイトになりすぎるんじゃないかなー
856 :
ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 00:02:00 ID:nmNVWMzA
>>855 トンクス。6半でタイトか…
5にダイキャストつけようと思ってたw
でもアルミの金属音は好きだからダイキャストで更にフォーカスされたら良いかな。
タイトなのも好きだしw
ただ問題はセットで浮かないかどうかだな…アルミだから心配ないか?
あ
うっざいやつがいるな
三分でレスつけてるほうも似たようなもんだ
ごめん、857を間違ったのは俺だ。
以下↓
>>856へ
キャストリムだと音が短く、硬くなるから俺は嫌だなー。
デフォルトの2.3mmのフープでもいいんじゃない?
スナッピー、ヘッド、ワッシャー、チューニングとかまだいじれるとこはあると思うし。
あとやる音楽にもよるけど。
みんなって移動の時車とかにどうやってスネア積んでる?
ハードケースだと問題ないけどソフトケースだとどう置いたら安全か悩む
丸いから他の機材とフィットしないし
俺も助手席&シートベルト。
ウルキャス5持ってるけど、ダイキャストにしようとは思わないなぁ。
多分アルミの柔らかさが消えると思うから。俺はバサッとした感じの音好きだからかなぁ。
865 :
ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 08:27:45 ID:jYZ3Ukz8
>>862 俺なんて毎回ハイハットスタンド、スネア、ペダル、シンバル運搬するから
専用のラックをリアにつくっちまったぜ
ハイハットスタンドなんかドラムラックのクランプ使って、スタンディングのまま完全固定だぜ
そしてクラッチ固定したまま乗せちゃって車のゆれでハットがシャリシャリ刻んでるぜ!
助手席に置くスペースないのでみんな真面目にお願いしますw
やっぱり縦に置いたらまずいかな?スナッピーはオフの方がいいですかね?
俺も助手席の時はほんとに縦でシートベルトだ。
このあいだはうっかりシートヒーターついてたw
後席の時は横置き打面下。
どちらにしてもストレイナーが壊れないようには位置を気をつけている。
基本スナッピはオン。シンバルヒラおきカップ下。ちなみに軽。
同じく軽。
後部座席の後ろ(ハッチバック開けた所)のスペースが、スネアを横にして置いたら
奥行きがピッタリはまるので、そこに。
運転する時は「急」の付く動作はなるべくしない。
段差、路面の穴なんかにも普段より気を付ける。
スナッピーはONにしてかなり緩めた状態。
>>867は素直にハードケース買った方がいいんじゃね?
870 :
ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 13:22:20 ID:XM3dOJAu
助手席に置く場所ないって1シーターの車か?
皆さんありがとうございます
お金があればハードケース欲しいんですけどねw
車はハイエースで人と機材でぎゅうぎゅうなので置き場に困ってます
やっぱりみんな横置きなんですね
スナッピーは上ですか!ありがとうございます
ミニバンなんだがライブの時に俺と機材だけで満員てうれしいようなさびしいような
みんな太鼓の取扱い気を使ってるんだなぁ。オレなんかソフトケースに入れて後部座席に投げてる。
ハードケース買ってきます…orz
いや俺もソフトケースだけどねw
875 :
ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:14:38 ID:JNUGrWCT
スネアと10〜12のタムは後部座席の足元がピッタリはまる
安定性も抜群
俺の現行400なんだが製造スタンプ押してないんよ。
普通?
>>853 悪い。
安かろう、悪かろうの代表出すつもりだったが
ウニクロは物がいいよな
ZENNとは違うよな・・・って、誘導されたか(笑
つか、練習ドラムセットに2〜3枚追加しようと思ってる
俺の中でZENN神話始まっちゃうよ(暴
運転席と後部座席の間にちょうど収まるから、スネアはそこだなあ。
後部座席狭い軽だから出来るというか何というか。
昔、他の荷物と一緒にトランクに積んだらハッチ開けた瞬間地面に落ちて泣いた。
某プロドラマーが、仕事の半分は運送業と言ってたよな・・・
それ、ドライバーの方にも【プロ】付くよな(笑
ま、俺はアマだし
自分の楽器を楽しみたいからもってくわけで、
そこんとこは苦にはならないけどね
882 :
ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 17:59:15 ID:aeCKA5kI
聞いてくれ。
パール社・グレッチ社・ラディック社・カノウプス社でスネアの購入を検討してるんだが、
造りがしっかりして壊れにくいのが欲しい。
音はグレッチとラディックが好きなんだが、長年使い続けるとなると、造りを重視すべき?
ストレイナー見てみたが脆そうで怖いw
グレッチとかラディックのスネア持ってる人どんな感じか教えて欲しいorz
>>882 > 造りがしっかりして壊れにくいのが欲しい。
> 長年使い続けるとなると、造りを重視すべき?
なるほど
君の基準はそこなんだなw
>882
音で選ぶか耐久性で選ぶかだな。
ラディック聴きたいならツェッペリン(大分古いが)。
グレッチならブランキー聴けばいい。
頑丈なのはPearlだろ。
頑丈さで言ったらウルキャスとかか?
よし任せろ!得意分野だ
まず第一に音だろ。その上で、過去を見てみると・・・
二十年前のパールのパーツは手に入らない(わけあり)。
グレッチはまだ手にはいる。
ラディはおおむね手に入る。
可能は未知数。
ちなみにソナーも手に入らない、というか日本の輸入元にはない(本国にはあるらしい)
日本は法律で製造終了後8年以降はパーツ保管の義務がない。
海外は国民性。アングロ系は古いモノを大事にする気風がある。
未来においても言えることなので、長く使うならパーツも購入時にワンセット注文するのも手。
発想を変えて壊れても直るか?
複雑なもの以外はどうにかなる。
一部内部パーツなら工具があれば自作も可能。
ので、音とかあこがれ優先の方が愛着がわいて良いと思う。
木胴がエイジングするのは味わい深いぞ。
壊れるのがイヤならパーツ構造の簡素なものを。
888 :
ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:05:55 ID:aeCKA5kI
なるほど。ありがとうございます。
試奏は行なったのですがパーツ構造までは見ませんでした。
というか、見てもわからない感じで・・orz
ラディックのブラックビューティーとグレッチのソリッドアルミ・クロームブラスはいつ製造終了したのかも分からないです・・・
各社のパーツの耐久性の優劣などはどんな感じかわかりますか?
普通に大事に使ってたら壊れないから安心しろって
ありゃ、いきなり丁寧になっちゃったね
ブラックビューティならP85だよね?(全面狙いじゃないよね)
あれの内部ってボルトとバネと留め具だけ。簡単すぎてもうどうにでもなるよw
ラグもそうだけどもう40年も延々作られてるから、パーツに困りもせんわい。
グレッチならライトニングかな?
もうね、究極の超簡素ストレイナーでしょうw
ネジなめたりぶっけない限り、壊れようがないよ。
ただクジラさん(反対側ね)は扱いに注意が必要。
それと、個体によるけど演奏中に落ちる。
俺のは落ちるから対策してるけど、友人のは全く落ちない。
ま、ラディックも落ちるのあるらしいけど。
パラレルなど部品点数が多くなるほど、経年変化は大きいし、コンディション維持は苦労しがち。
国産でも耐久性重視なら簡素なものを。
891 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 04:22:49 ID:S2icCSU+
自分は耐久性云々は楽器を選ぶ基準にはあまりならないなあ。
もし壊れたら直せばいい。
トラブルとか何かある毎に直したり対策したり工夫したりしてとことん付き合っていけるような楽器に出会えるといいね。
大抵の事ならならなんとかなるし愛着のある楽器なら何とかするはず。
ラディックのパーツは荒いよ
だがそれがいい
スネア
スネイ
スネウ
スネエ
スネオ
スネチャマ
ゴハンザマス
横から失礼。
グレとかラディのパーツってメーカー直販なの?
楽器屋で売ってるのみたことないわ
まじか…
出直してくるorz
>>895 代理店管理のメーカー問い合わせが基本。
代理店や楽器屋にストックがあればラッキー。
国内ルートで手に入らない時、海外の店に依頼するとなぜか手に入ることがある。
思ったんだがラディックとかグレッチのブラスって音きつくね?
レッチリとかツェッペリンみたいなオールド風の音楽(特に洋楽)やるのには合ってるけど
クセのない邦楽ロックとかで使ってるとビビるほど合ってないんだが。
こないだライブハウスでみたひどいのは、ブラックビューティーでV系やってたぞwww
MCで「この日のために買いました」とかwww
せめてアクロライトとかにしてほしかったw
まぁラディ・グレのブラス以外は比較的どんなのにも合う気がするんだけどね
おれが思うにクセのない邦楽ロックは、木胴≧アルミ>スチール>その他の順であってると思うんだがどう思う?
まぁ人それぞれといわれれば終わりなんだが・・・w
900
レッチリがオールド……
おれもそれは思うな
レッチリはオールドではないが。
まぁV系(全般的に)で400系とか4160みたいな60、70年代復刻版的なスネアは明らかにミスマッチ
でもロッソとかのいかにも革ジャン着たロックにはかなり合う
そもそもブラスなんてそのもののキャラが濃すぎるからジャンルは絞られる
現代的なロックやポップに合うのなら無難にメイプル、アルミでしょうな
904 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:59:23 ID:ggRIO8ax
メイプル、アルミだったらジャンル問わず無難に使えると思うけどwww
合わないのは腕のせい
まぁマイク通しちゃえばスネアの相性なんて瑣事なんだよな。
V系が客にブラックビューティー自慢してるとこ想像すると笑える
みなさんテンションボルトの緩み防止でなにかしてることってあります?
最近買ったチャドモデルを今日初めてスタジオに持ってったんだけど、
音はCSコーテッドをパンパンに張ったら、いい感じに鳴ってかなり気に入ったんですが、
だんだん音変わってきて、2〜3曲やったらリムかけるとこ付近のボルトが
2本くらいユルユルになってるんですよ。ボルトが緩まない良い方法なにかないでしょうか?
オールドグレッチリ
911 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 09:50:31 ID:NofkG6Qt
昨日スタジオでいい調子にスネア鳴ってたのに、ある時曲中でいきなりアタックが無くなった……
ボルトが緩んだ様子もないし、ヘッド死んだのかな?
エンペラーなのになー。
ボルトが異常に緩むのは叩き方悪いんだよ。
(ラグ調子悪いとかじゃなければ)
チューニングしながらやってるとわかるんだけど
例えば右腕に力入ってると手前の右側のボルトのピッチが左より若干下がってたりするんだよな。
一体型のラグなら裏もチューニング変わっていくから注意。
リムかけるなら打面を同時に打つ感覚で、点じゃなくて面を意識する。
その上でキーパーをつけるとさらに安定するんじゃないかな。
913 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 10:37:47 ID:UOQNqz+/
プロドラマーでも
「自分のショットが強烈すぎて厚いヘッドでも1ステージもたないんですよ」
なんて言っている人が居るけど、叩き方が間違っているだけだと思う。
26のバスドラのヘッドを破いて喜んでいるプロドラマーも居たね。
ボンゾの叩き方を参考にすればすぐに答えが出る。
スティックにしろビーターにしろ押し付けてるから変なストレスがヘッドやボルトにかかる。
ボンゾの様に無駄な力を入れず
ただ重力に従ってスティック(足)を落としそのリバウンドをコントロールする。
そういうプレイのほうが意外に音量も出るしヘッドも破けないしボルトも緩まない。
その上で、リムをかける付近は緩みやすいので
そこら辺にはテンションキーパーをつけるとベストだと思う。
音量出すのにある一定以上の力は無意味なんじゃないかってのは最近考えたな
ヘッドに加わるエネルギーはスティックと手の重さと速度の関数だろうけど
手もスネアもスティックも剛体じゃないし、ヘッドも理想的な膜じゃないからどっかで飽和するに違いない。多分。
その閾値がどこかは全く分からんけど・・
ボルトが緩むのはいわゆる「硬い」フープ使ってるとよくなるよね。
昔薄い木胴+ダイキャストでリムかけて叩いてたらやたらと緩んだ覚えがある。
パールはプレスフープでも硬いからキーパーは絶対要る気がするな。
まぁハードな叩き方でぶったたいてる人は演出効果も考えてのことなんじゃないの
それだけぶったたいて楽器や身体への負担を最小限に食い止めるってのはそういったジャンルでの理想論だと思う
一方ジャズなんかは大抵最小限の動きで最も効果的に音を出さなきゃいけないから難しいよね…
>>899 一昔前はV系といえばディルだった
ディルのドラマーは一時期ブラックビューティを使ってた(セットもラディックだった)
ヘタクソばっかだなこのスレ。
クソみたいなスネア使ってるのがよくわかるw
と一番のヘタクソがおっしゃってます
そのようですね。
春ですか・・・
>>918-919 自分はうまいという勘違いは恥ずかしいよ。
ヘタクソなのを認めたほうがいいよ。
と一番の勘違いクンが言うておりますよ
ここは、スネアの音やチューニングを話す場でないの?
上手い下手、関係ないんじゃね?
そうだね。
この間ポークパイのメイプル6を叩いたんだが、あれはいいスネアだった…。ヌけがパァーン…て
コストパフォーマンスもいいし。ドラムセットはどうなんだろうね
レイジ(マシーンの方)のドラマーが一時期使ってたみたいだけど
908です。
さっそくテンションキーパー買ってみました。
効果のほどは来週報告します。
まだまだヘタクソなので、叩き方も研究してみます。
ありがとうございました。
925 :
ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 00:27:11 ID:TV4eJMi5
どうもチューニングだけでは音の変化に限界があるようなのでスナッピーを替えようと思っています。
芯のある音、中音が欲しいのですがよければ皆さんのお勧めを教えていただきたいです。
今使っているのはカノウプスのM1455(メイプル)で、標準装備のスナッピーを使っています。個人的にはピュアサウンドのイコライザーE1416が気になっています。
チューニングを見直しましょう。
927 :
ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 09:20:10 ID:TV4eJMi5
>>926 やっぱりチューニングがすべてなんですかね…どうしても音が丸くなってしまうのでスナッピーやヘッドを替えるしかないと思ったもので。
もう1度見直してきます。
>>925 >>926に同意なんだが、もう少し言うとヘッドの選択も考えた方が。
スナッピーは、気になるならイコライザー買ってみたら?
ただ、こんだけネットでいろんな情報が流れてんだから、もう少し下調べしてみても
良いんじゃないかと思うけどね。
>>925 スナッピに限定した話として。
芯を出すためには、当たってる数を増やさねば。
中音をふやす(高音をとる)には、スナッピの中心付近の響き線を、ルーズにするか、切る。
中心付近が高音を担当してて、外側が低音担当と聞いた。
つまり、
・42本の中を切る
・パール42のDタイプ
・バックビートの中を切る
・イコライザー
こんな感じが候補かな。でもミュート考えた方が早くね?
裏を締め杉、と見た。
もし倍音を増やしたかったら自分のスネアの1インチ小さいサイズ用のスナッピーを張ってみな。
それやった事なかったわ
それかヘッドもスナッピーもパンパンに張って
『ポン』みたいな領域いっちゃうとか
933 :
ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 08:52:49 ID:5Hg3Tr7K
カノウプスのスナッピーは割りと長めだから高音域も出やすいよね。
>>931,933
おまえらそんな怪しいこと言うなら理由つけろよ
935 :
チビスネア:2008/04/16(水) 10:56:09 ID:M5J6jMl8
初めましてよろしくお願いします。
パールのリズムトラベラーに付いている
RT―1004Sスネアを使えるように
ストレイナーをSR―18Aに変えて
ヘッドをレモのスエードAとレモのスネアサイドに変えてタマのナイロンワッシャーを付けました。
チューニングでテンションウォッチだと打面が83のハイG
ボトムが37の♭A
この状態で打面の端を叩いてもスナッピーの鳴りがちょうどよく付いてくるのですが
もう少しよくなる方法はありませんか?
よろしくお願いします。m(_ _)m
936 :
ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 11:36:00 ID:m20k5olc
腹減ったなぁ、な?
937 :
ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:49:38 ID:BnCxC1K/
タマのJB1365購入アゲ〜
938 :
ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 18:12:36 ID:4kF56jrC
LM402購入記念アゲ
ソナー購入費貯金中あげ
ikebeで402買おうと思ったら価格改定後の値段になってやがったアゲ
コレクターズブラス6半のチューニングが終わらない上げ
maxrangeスネアが欲しいぞさげ
943 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 01:15:14 ID:mdUreuVB
晩飯が油揚げ
944 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 02:08:49 ID:niP4kHkb
旧センシUのスチールが欲しいぞage
945 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 08:58:38 ID:MyW5IqCg
旧センシのブラスが欲しいぞage
それ、今度ヤフオクに出すかも知れん
使用期間は半月
サビ&メッキ浮き殆んどなし、ピッカピカ
ヘッドの打痕も小さいみかんくらいだけ
待ってろ
スネアバッグの話はよろしいか?
サーフブランドであるプロテクションラケットの
スネアバッグ(リュックタイプ)が届きました
出来はおおむね良く、背負いやすいが小物が入らない
バチやらチューニングキーを持ち歩く人にはチト不便
片方ひもタイプは知らんが
おわり
>>946 mjd?
検索アラート入れて待ってます
>>947 俺も買おうと大分前から思ってるけど買ってないなぁ。
バチは基本入らないタイプがおおいっしょ、キーはスキマに入れればよくね
あ
パールのスチールスネアを新品で買ったんだけど歪んでる気がする…
何回ヘッドを張り直しても同じ場所がしわになる
不良品とかあるのかな?
954 :
ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 20:06:23 ID:NJYnqaza
上下のフープを違うのつけてる人がいたよ。
なんだ金なくて片っぽだけ変えたのか?って思ったが・・・そういう音作りなんだろうか。
やっぱりバターサイドの方が支配的になるんかな。
上ダイカストで下プレスとか、
金属とウッドとか、なんかやったことある人居る?
世界中で通算5万人はやっているが
2チャンにきてあんたにレスするかは分からんな
>>954 TAMAのスチュワート・コープランドモデルは上がダイキャストで下がプレスだぞ
yukihiroもポンキャスもな。
958 :
ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:34:08 ID:EdN58iCQ
yukihiroは上シングルフランジ&下ダイキャストだけどね。
ドラムテックの人の話だと、上プレス&下ダイキャストはレコーディングに適しているらしい。
そういえば、先月のドラマガを読むと、青山純もその組み合わせを使ってたね。
こないだチャドモデルでチタンワッシャにしてみたんですが
同時にオモテだけブラスのボルトにしたんですよ
当たり前だがキー回すときのトルクがきつくなった
で、1つの倍音が2つになった
材質は揃えた方が共振周波数とかでいいんだろうけど
こんなに変わるとは思わなかった
ムーンジェルを2枚にしたり1枚にしたりでやっと落ち着いた
チャドのリムはワッシャが片側浮いてるんで効果は…
少しは変わったけど出費分は変わらなかった
おわり
>>953 表と裏どっち?
裏はスネアベッドがあるから結構張らないとシワは寄るものだよ
961 :
954:2008/04/21(月) 12:54:25 ID:KQGR66RM
さっそく手持ちのバラしてフープと胴の組み合わせ何種類か試してみました。
大体上のフープのキャラクターがかなり全面に出るのがわかったけど、
14インチ5半スチールに、上プレス下ウッド試したらビックリ。
表現し辛いんだけど、アタック、残響ともに芯には金属特有の突き抜けるキレを
含みながら、全体を木胴のようなまろやかで暖かみのある中低域が追従していくように覆ってるというか。
あんまり聞いたことないけどかなり好みの音になりました。
チューニングがえらい難しかったけど、突き詰めればいろいろ使えそう。
見た目はかなりかっこわるいですがw
わかる人がみれば「ほほう、こうきたかw」ってニヤリとするさ
そういう人の出音を聞くのは楽しみなもんだ
\\
\\
|┃ , '´  ̄ ̄ ` 、 ガチャ
|┃ i r-ー-┬-‐、i
|┃彡 | |,,_ _,{| いい音色だ
\ |┃ N| "゚'` {"゚`lリ
\ |┃ 彡 ト.i ,__''_ !
|┃_/i/ l\ ー .イ|、
|┃ / | l  ̄ / | |` ┬-、 や ら な い か
|┃/ ト-` 、ノ- | l l ヽ.
|┃ l |! | `> | i
|┃二^> l. | | <__,| |
センシトーンスチール6半のフープを両面ダイキャストフープに換装、そして表にパワシン裏にアクエリアンのスネアサイド
凶悪すぎワロタ
でもメタラーな俺は大満足
965 :
ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 17:58:31 ID:EaaLYG3U
バッスバッス鳴るよね。
新宿のROCK INNにTAMAのスタクラで特注のマホガニースネアが何種類かあった。
レインフォースメントだけメイプルにしたのとか全部マホガニーのとか。
深さは5半でスチールフープ。
価格は5万円代で全て1点物っぽかった。
前にここでマホガニーのスネア探してた人がいた気がするので参考までに。
うお、ホスィ
金がない
マホガニーのよさがわからない
名前がアボガドっぽくてかっこいい
\\
\\
|┃ , '´  ̄ ̄ ` 、 ガチャ
|┃ i r-ー-┬-‐、i
|┃彡 | |,,_ _,{| マホガ二ーが入荷されたらしいな
\ |┃ N| "゚'` {"゚`lリ
\ |┃ 彡 ト.i ,__''_ !
|┃_/i/ l\ ー .イ|、
|┃ / | l  ̄ / | |` ┬-、 か わ な い か
|┃/ ト-` 、ノ- | l l ヽ.
|┃ l |! | `> | i
|┃二^> l. | | <__,| |
971 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 12:11:55 ID:ePbRFoht
うーん
何故バーチ6半なのにパリパリした音になるんだ。
低音出ねぇぇぇ
裏の張りすぎと見た
973 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 15:32:39 ID:ePbRFoht
鳴らすには張るんじゃないの?
974 :
635:2008/04/23(水) 16:28:35 ID:2NTJbuvS
スネアヘッドを変えてみようと思うんですが、今より低音があっるようにしたいんですがどういたらいいですか?
それと、裏のヘッドってそれ用のとかあるんですか?参考にしたいんでみなさんのどういうの張ってるか教えてください。
今のスネア
TAMAのそうる透モデル(スナッピー MS20SN14S)
ヘッド 表 REMO(COATED AMBASSADOR)
裏 REMO (AMBASSADOR SNARE)
>>973 表と裏のバランスが大事だよ
張ればいいってもんじゃないし、どん詰まりになる場合もあるよ
ピッチは表で、裏で余韻を調整って感じかな
あとローピッチにすればローが出るかって言ったらそうでもない
表も結構張ってミュートした方がミドル、ローを感じられる場合も多々ある
高域をかなり吸うリングミュートやジェルミュートを使ってみたら?
バーチと言っても色々あるからわかんねーし
ヘッドも書いてないし、フープも書いてないし、スナッピーも書いてないし
エスパーじゃないから誰も答えられんと思うけど
6半だからローが出るってのもどうだかな
深胴は反応が主に変わるけど
5と比べてローがスゲー出るかって言ったらそうでもないよ
>>974 ローが出したいなら厚めのヘッドやミュートを使う
>>975も読んでくれ
裏も厚さ・種類は各社少ないけど数種類あるよ。ググレばいい
977 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 18:06:13 ID:ePbRFoht
えー(´・∀・`)せっかくの深胴なのに。
6プライバーチにダイキャストフープ、コーテッド皇帝。
バシッとかダッって鳴らしたいのにパカーン鳴る。
ミュートするとアタックなくなるんすよね……
リムショットしなきゃいいんじゃない?
979 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 21:59:38 ID:ePbRFoht
してないよぅ。
980 :
635:2008/04/23(水) 22:36:41 ID:NBxz320c
いろいろあって、正直まよいます。
こらはよかったってのがあればおしえてください。
欲を言えばアタック音が強調できて、ていおんがあるのがいいんですが・・・。
レコーディングされた音と同じのを求めているんじゃないの?
>>980 最も低音が出るのはハイドロでしょう。
しかしあなたが望む音とは違う気がします。
高音をカットするパワスト3でもない気がします。
中音のアタックを出すCSコーテッドから始めて、リングミュート等で調整の方向をおすすめします。
亜種として、アクエリアンのトミーリーモデル、今は何ていうのかな?も迫力ある音が出ます。
>>977 エバンスのドライタイプはいかが?倍音とれてすっきりですよ。
お金がなければ、古ヘッドはって周囲に針で穴あけてみては?
別の手段として、厚手の布を切ってボルトのワッシャーにかますと、暴れが止まる効果があります。
>>982 多分釣りなんだろうし
真面目にレスするのアホらしいのでもう無視でいいと思うよ
なんにも調べないし、自分では何をやったかも書かない
お礼もロクに言わない
こんなの放置でいいでしょ
984 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 06:30:24 ID:gyPA2goZ
あー
Dryかー。……金もったいないからキリで穴開けてみよかな
カーボンプライメイプルのフリフロピッコロにホール空けたらどうなるかなwwwやってみたいw
やれよ
987 :
635:2008/04/24(木) 09:42:31 ID:f9u37CU3
ありがとうございます。
CSコーデットとリングミュートを買ってやってみます。
988 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 16:13:07 ID:cFJIuDJl
FB1435購入age
ケース付いてきたけど、5.5インチ用なのか変にでかい
店員に「3.5インチ用ってないの?」って聞いたら「ない」って言われた
別に問題はないけど、ちょっとブカブカなのが気になるwww
ちなみに胴浅スネア使いの皆様は、ケースってどうしてるですか?
俺なんか6半買った時は5半ケースにギチギチに詰められてて、5を買った時は6半ケースに入れられてたぞ
店員ちゃんと確認汁
990 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 17:54:55 ID:tdmYaasB
ケース付きと書いてある12インチスネアを買ったら
13インチのケ−スしか有りませんってことが有った。
991 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 19:53:43 ID:HSQ/PCHb
ケースバイケースだね
自分でスポンジとか張って工夫しろよ
愛着わくぜ
なければ電化製品買ったときの緩衝材用の
発泡スチロールでも張っとけタコ
>988
PearlからPSC1435が出ているぞ。
俺はRockbagのピッコロ用を買った。
次スレよろ
997 :
988:2008/04/25(金) 00:02:30 ID:LRGwyIT9
>>994 dクス
ググって確認した
付いてきたのは、コレの深胴のタイプだわ
3.5用が存在するんだったら、どうせなら、こっちを付けてほしかった(´・ω・`)
楳
楳
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。