ジャズギター用のアンプを語る★jazz guitar amp★4
>>1 Mesa Boogieがないとはこれいかに
4 :
ドレミファ名無シド :2007/11/05(月) 17:40:50 ID:fGENzpVk
AER 糸冬 了
5 :
ドレミファ名無シド :2007/11/05(月) 21:45:27 ID:WvX/+S3h
ポリトンほしいぽ(´・ω・`)
糸売 行 PETERSON
7 :
ドレミファ名無シド :2007/11/10(土) 23:00:02 ID:o2LzsiWx
あげとこ
保守
10 :
ドレミファ名無シド :2007/11/24(土) 08:54:22 ID:KBUOElTI
ミニブルート1と2って音違うのでしょうか?
11 :
ドレミファ名無シド :2007/11/24(土) 09:14:18 ID:ekORCSvZ
>10 違いはリバーブの有無だけでしょ。
GIBSONの真空管タイプがイイ
13 :
ドレミファ名無シド :2007/12/01(土) 05:26:22 ID:S/GtIsfe
チャーリークリスチャンの使ってたギブソンの音良かったな。
録音があれだから単純に比較できないけれど妙に生々しいよね
>>14 先日あのアンプを使ってる人を見る機会があったけど、あのままな音だったよ。
戦前のアンプはスピーカーがフィールドコイル型だったりするよね ヴィンテージオーディオっぽいのかしら
>>16 EH-185はパワー管が6L6だから他のオーディオアンプよりは音に張りがあるけど、
フェンダーに較べると拡声器っぽさがあるね。
15Wくらいのパワー管をフルアップさせるから、クリーントーンでも迫力があっ
たよ。
18 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 11:36:05 ID:wvwclS0R
KOCHのスタジオトーンってどう? ジャズギター用のアンプとして。 ちなみに私の好み、 ポリトーンのモコモコはイマイチ好きになれません。 ツインリバーブが好みだけどデカすぎオモ杉。 デラリバはでもまだデカい。
19 :
ドレミファ名無シド :2007/12/14(金) 09:05:47 ID:vcqVW0jH
GibsonのGA-20っていうアンプ知ってる? 1950年代に作られた物で、昔のラジオみたいな形している。 いい音するんだ、これが。 ジャズにはこれで十分。
[ジャズには]とジャズを一括りにしてしまう点で 無知を露呈していますね
21 :
ドレミファ名無シド :2007/12/14(金) 16:57:12 ID:fI9kBO0O
どジャズというナメた言い方もどうかとは思うが、 この場は、そのどジャズでくくっても問題ないと思う。 なぜならどジャズ用でないセットアップは、 ジャズ以外のジャンルでも使いようがある。 無知という言葉をストレス解消に使いたくなり、 無用に他人にケチをつけてはおらぬか?
よく読んでください。
あれ、ID変わってた 20です
【レス抽出】
対象スレ:ジャズギター用のアンプを語る★jazz guitar amp★4
キーワード: どジャズ
抽出レス数:3
>>21 >>21 >>21
20も21も何が言いたいか分からん まずジャズと一括りにすることがどう無知を露呈していて 何が問題なんだ? ビッグバンドとやるならデカいアンプ必要だよとか そのレベルの話?
ビッグバンドとやるのにデカいアンプは迷惑
27 :
ドレミファ名無シド :2007/12/15(土) 01:04:32 ID:U2hQaAFL
ジャズってレスターヤングとかチャーリークリスチャン達のやってる 音楽なんじゃないの? その点でGA20素晴らしい。
レスターヤングとかチャーリークリスチャン達のやってる音楽はジャズだが、 ジャズがレスターヤングとかチャーリークリスチャン達のやってる音楽とは限らないな。
>>22 > よく読んでください。
よーく読んでます。
>>26 そりゃアンプのでかいちいさいの問題じゃないだろ。
>>30 ビッグバンドのリズム隊の場所の狭さは異常
>>32 うん、確かに狭いね。
PAからの返しが無いと遠方にどけておくこともできんしなあ。
とたえば屋外でPA無しのビッグバンドの場合、ギターアンプはどの程度の出力があれば足りるんだろうね。
ギターは聞こえなくて大丈夫。聞こえないくらいがちょうどいい。 フレディグリーンの何がいいって、聞こえないところがイイ。
>>33 バンド人数やソロの有無で違うけれどね
有りだとミニブルートでは足りないかもね。
>>36 老眼を認めたくない人が多いって
眼鏡屋の友人が言ってました
>>37 老眼ね。
そろそろ始まってるが、それがどうかしたかね?
読んでるの読んでないのと、勘違いはわかったからその位にしとけ。 さしずめ古典的なジャズばかりがジャズではない、とでも言いたいのだろう。 古典的でないジャズは多岐に渡るし、主観が沢山入る。 そもそもこの場向きではないんだよ。 まずは一般論で共通言語を確保しないと、ここでは話が進まない。 しかしどちらかというと実はそれ以前の問題で、 テメエの顔が見えないのをいい事に、無知だの何だのとベテランもおろう場で、 さもわかったような虚勢を張る。 お前その流儀に本当の自信があるなら、セッションでぶちまけてみろや。
>>39 > 読んでるの読んでないのと、勘違いはわかったからその位にしとけ。
↑
|
| この間の人格変容笑
|
|
↓
> お前その流儀に本当の自信があるなら、セッションでぶちまけてみろや。
もっと笑わせて><
あれID変わってた
ウェーッハッハッハッハッハッw
45 :
ドレミファ名無シド :2007/12/17(月) 21:04:24 ID:fRivMKWx
宮の上嫌いの北鮮ハゲ
うわっばれたw
あれID変わってた
実社会で友達いなそうだな 哀れw
なんでだよww 友達いっぱいいるよ敵も多いけど つか宮の上のいいところ教えて欲しいなあマジで
50 :
ドレミファ名無シド :2007/12/17(月) 23:05:04 ID:HVrbngLZ
宮の上のギターの音スゲー好き。やっぱ親指で弾くと良い音するね。 この前荻窪にライブ見に行ったけど凄いテクニックで見てて気持ち悪かったけど、 目をつぶって音だけ聞いたら凄く素敵な音だった。
なんの釣りだよ 宮の指弾きは音がかすかすで全然出てない
宮は何のアンプ使ってんの?
>>52 ギター=宮之上スペシャル
アンプ=宮之上スペシャル
シールド=宮之上スペシャル
ピック=宮之上スペシャル(指)
54 :
ドレミファ名無シド :2007/12/21(金) 21:58:40 ID:Npr5WZd3
ポリではクセありすぎでNG。かといってチューブアンプは重いしデカイし。 って、ことで、ビンゴにポケッドPODなんてのはどうかな?
>54 釣のつもりだろうけどポケットPODで何をかけたいの? ビンゴにリバーブついてるのに・・・。
そりゃアンプモデリングだろ常考。フェンダーのデラリバじゃね?
57 :
55 :2007/12/22(土) 12:41:15 ID:dd+D88a8
ビンゴで他のアンプをモデリングするのにPODか・・・。無理じゃね? 録音やコンソール直ならまだしも、POD to アンプはかなり 音のダイレクト感がなくなるってか、奥まった感じになるからね。 特にジャズじゃ音のダイレクト感lちゅうかナチュラル感が 大事でしょ?
だからこそビンゴなんじゃね?
上の方にPODとパワードモニターでいいじゃん って意見があったような気がする。
60 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 13:50:51 ID:060nA7gr
確かに相当なこだわりが無い限りPODで十分な気がする。 ギターの特徴もちゃんと出るしね。
ビンゴがフラットな特性なんでPODと相性がいいだろうとイメージだけで 語ってねえ?実際やった事ある? ストラトをPODじゃなくて他のアンシミュでビンゴに繋いだ事があるけど ぜんぜんダメ。小口径スピーカーはそういう用途には向かないよ。 JC120のリターンに差すといい感じだがそんな事するくらいなら チューブアンプ運ぶわな・・・。 スレ違いになって来てすまソ。
PODからPA直、でなぜダメなのか。
PAってw ロッ糞系ライブハウスじゃねえんだからジャズのハコにゃそんなものねーわw
64 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 16:59:56 ID:zBZcQ1kB
デラリバってジャズで使えますか?
65 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 17:03:33 ID:57Wbz/D6
ライブハウスを経営してます。 ジャズ向きのアンプ探しています。お勧めのありますか? いまフェンダーホッドロッドデビルを使っていますが、少々音が硬く感じています。 もう少し豊かでマイルドな音のアンプがいいんですが、30万まででいいのないですかね?
67 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 17:05:32 ID:AKMISQyS
>>64 都内某ジャムセッションの店で置いてありますが、普通に使えますよ。
>>65 ジャズってもいろいろあるからな。スターンみたいなのからジョンスコみたいなのやらバレルやら岡安みたいなのやら。
てかデラックスでも持て余しかねないのに、デビルはでかすぎるよな。堅いって印象はないが。
どのみちチューブアンプは管理大変でしょ。
出演者はプロのみ?それともアマばっかり?ジャズ屋、ロック、混在か?
プロアマ混在でロックもやるならジャズコにしとけばいいじゃん。まぁ俺はジャズコなら使わないけど。
ジャズ屋はたいていマイアンプ持ってくるから。
あえてトラディショナルなジャズよりで割と汎用性の高いものを探すならアコースティックイメージのコンボでいいんじゃね?
ベースにも使えるし。ポリだと使い道がほんと限定されるぞ。
>>61 なんか反論を小出しにしてくるねw
ジャズは別に小口径で構わないと思うけど。
ビンゴにサンズアンプかまして使ってます。フェンダー系アンプの設定で。 まぁまぁ悪くない音してると自分では思ってるけど。。。
>>69 小出しにしてるわけじゃないよ。律儀にレスしてるつもり。
小口径がジャズに向かないと言ってないの。小口径がアンシミュの出口に
向いてないと言ったの。
アンシミュって多かれすくなかれ音が奥まるっていうか篭る感じになる
でしょ?それを小口径スピーカーが助長しちゃって、凄く箱鳴りな
感じになるワケ。おれはそれが嫌い。
大口径スピーカーなら幾分マシだけど、基本的にアンシミュはアンプに
繋ぐ為の物じゃないと思うよ。(サンズアンプなんかは別)
所詮四、五万の製品なんだからアナログ回路部分のクォリティーは
期待できないからね。ウン十万のプリアンプと違って音の劣化は
さけられない。
繋いで最初は喜んでても、結局ははずした時に
"おっ!ビンゴって意外に良い音だったんだね!"ってきっと思うよ。
ま、これ以上言ってもなんなんで、とにかく試して気に入ったら
堂々とPODをセッションに持ち込んでください。
PODってToneWorksなんかのエフェクターペダルと同じだろ? ダイレクトプラグインするのに何がいいか?って問いに、エフェクターかませてから音を増幅すりゃいいじゃんってのはちょい乱暴な気もするが。 実際PODを使ってないので誤解があったらスマンが、ToneWorksの場合、いくらディジタル回路でピュアにエミュレーションなんて説明してくれても、やっぱエフェクターなんだよね、結果論として。
73 :
ドレミファ名無シド :2007/12/23(日) 15:42:04 ID:tLqwBPom
RIVERA. Venus3 ってよさそう。 試走したことあるひといます?
74 :
ドレミファ名無シド :2007/12/23(日) 23:59:31 ID:s6QIei7s
>>73 あれ、おれも気になってるんですよ。
試した方、感想をばよろしく。
75 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 02:45:49 ID:BAExkCMX
オレンジから出てる小さいヘッドアンプがちょっと気になるけど、誰か歯槽した人いる?? ポリも良いけどやっぱチューブアンプが欲しい。 手ごろなところで件ジョーダンがあるけど、あれは良くなかったよ。 4万ぐらいだっけ?だったらローランドのCUBE60の方が全然良いな。 あとブルースjrだとドラム入ると負けちゃうし。 ピーヴィーのクラシック30が良いって噂も聞いたけど、置いてあるお店見ないから、歯槽のしようもないしなぁ〜
BluesJrの音色が嫌いでなくて、音量が小さいのだけ不満なら、 HotRodDeluxeとかBluesDeluxeReissueとか試奏してみたら?
77 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 15:34:20 ID:0ahyVveg
ホットロッドデラックスってフルアコには低音強すぎない? ベース0でも強すぎ。
>>77 俺にとっては低音強すぎる。
そういう意味でBluesDeluxeReissueも挙げた。
まぁ、
>>75 がフルアコ弾きなのかは分からないし、
ジャズといってもどの辺りのジャズかまでは分からないから、
適切な候補を挙げるのは難しいな。
まぁ、でもCube60とかClassic30とか視野に入ってるならHotRodもありかな。
俺が一緒にやるドラムは爆音ではないのでBluesJr辺りでも充分な音量だ。
音色は好みが分かれるだろうけどね。
>>77 こういっちゃなんだが、ショボいハコギターで低音が暴れる奴だとアウトだが
ゆったり低音はでるけど、暴れない上物フルアコだと、いい感じで鳴るよ。
ただ、ホットロッドは運びがツライ。だから使わない。
80 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 08:30:12 ID:+ztG56kJ
だれかHeritageの Freedom というアンプについて情報ない? 弾いたことあるひと? 音の傾向? フルアコとの相性? などなど。
テビッドTウォーカーがこの前来日してたから見て来たけど フェンダーデビル使ってたわ
82 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 10:11:02 ID:+ztG56kJ
なるほ
83 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 10:36:10 ID:+ztG56kJ
>>78 BluesDeluxeReissueはホットロッドみたいに低音がドカンとこないんですか?
>>83 HotRodDeluxeよりは低音キツくない。トーンで低音絞れば充分いける。
あと歪みもおとなしい。
バップとかやるなら、BluesDeluxeReissueの方が使いやすい。
あくまでも、俺がもってるような低価格で低音が暴れるようなフルアコの話ね。
>>79 が書いてるような上物フルアコは弾いたことないんで分からんです。
BluesJrでドラムに負けるってかなりドラムつよくねえか? 俺は問題無く使えてるんだが。
>>86 「ちょっと歪むか歪まないかくらいがチョー気持ちええ」って
いう人にはいいんだけど、ジャズだと「コードが濁るのは許さん」って
いう人も多いからだろう。
あー、俺はそのタイプだ。<ちょっと歪ずむか歪まないかくらいが好き
89 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 12:41:44 ID:Bm+639rN
デラリバはどうだい? ホットロッドとか使うなら選択肢のひとつにしては?
そりゃ、金があったらデラリバの方がいいわw
ユニットをJBLのD130に変えると結構よいよ。
つデラリバシミュ
93 :
ドレミファ名無シド :2008/01/01(火) 21:14:20 ID:j1jSTIgg
イシバシ楽器が輸入しているAXL社のAT30とかいうアンプ、どう? ためしたひといる? スペックと価格は魅力的なんだがな。
AXLはポータブルのほうに興味があるな。 いずれも一回聴いてみたいと思うけどね。
茶水の石橋にいっぱい置いてあったな、時間なくて試せなかったけど
近所ならレポplz
AXL社ってのが海外じゃ激安ブランド扱いで まともなレビューもみあたらないんだよね
室内練習用には良い。
あちらのプロのレビューで音量はジャズのギグには 十分対応できるって感じだけど さらに音量が必要なときは簡単にDIアウトからPAに 繋げるとあるし
これアコステイック用ってあるけどセミアコやソリッド系はインピーダンス 合わないんじゃない? ちなみにローランドのアコステイック用は使えなかったよ 自分は金無いんで、ヤフオクでJuggbox060ってのを安く買って、出力系コンデンサ とポットを交換してスピーカをエミネンスのTonkerに乗せ変えて使ってる。 落札代部品代、合計32000円かかったけど、音圧も音色も気に入ってるし用途も広いと思う サイズはブギMarkVだけどプリ部がソリッドだから、あんな石みたいに重くないしお勧め、
Cabはソリッドも普通に使えるけど 倍音をうまく再生するクリーンなタイプなので セミアコ・ソリッド等はいまいちいい感じには鳴らないよ。 フロートPUのフルアコとかばつぐんだと思うけど。
Henriksen Jazzamp欲しいなー!!!
104 :
ドレミファ名無シド :2008/01/08(火) 21:27:57 ID:vNkMeFRc
車移動前提になってしまいますが、フェンダーの59ベースマン(リイシュー含む) ってジャズギターアンプとしてどうなんでしょう?
そうね音色しだいだけどtrio程度でも歪むね。低音のスッキリ具合は他に無い感じ。二台あると良いかもです。
>98 5kg台で100wは電車移動の人には魅力的だね。。。
カブは100Wってなってるけど あんまり大きい音はでないよ。 ビンゴより出ない。 アコギ用となってるけど個人的には アコギに使うと箱鳴りっぽくてバツ。 高音もケバくて耳ざわりがわるい。 ただしフルアコにはかなりよい。 低音がファットでデジタルアンプらしからぬ むっちり感。ハイは上げるとやはりケバい。 一人で部屋で弾く用にはかなりおすすめ。 小さな音量のドラマーのコンボなら ハコでも十分実用かと。
109 :
ドレミファ名無シド :2008/01/09(水) 12:01:50 ID:lKrfN7Nn
>>105 >>106 そうなんですか。
デラリバが普通に使えたから45wなら余裕あると思ったんですが。
110 :
ドレミファ名無シド :2008/01/09(水) 19:51:57 ID:y/qiJy/E
45wで歪むなんてどんな爆音でならしてんだ? ロッ糞かw
CUBって結構良さそうだね 自宅用に飼いたくなるサイズだし
ギターアンプはペットですかw
ギターもアンプもペットより可愛がってる馬鹿ですがなにか?
>>110 歪みやすいからそっちで重宝されてるわけで
116 :
ドレミファ名無シド :2008/01/28(月) 14:59:49 ID:GRPqJIlV
117 :
ドレミファ名無シド :2008/01/30(水) 11:35:09 ID:agvEAWGj
フルアコだと真空管タイプよりトランジスタアンプの方が音作り楽だけど、 いまいち最高な気分になれないなあ
ベースアンプ使ってる人とかいる?
120 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 12:25:29 ID:+DGfbeAZ
フェンダーアンプ。 6V6と6L6、どっちが好み? 俺は、ジャズに使うなら6V6かな。
121 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 13:11:48 ID:DaMNXxG9
ベースアンプはキャビネット次第かな。
ベースギターといえばAmpegのBA112とかどうなんだろ? サウンドハウスで4万だし重さはあるがサイズやルックスはベスト ローエンドとハイエンドの調節はスタイル選べるみたいだし
今日、たまたま通りかかった楽器屋にCUBがあったんで思想してみたんだが、あれかなりいーね! ただ>108が言ってるように、100Wもある割に音量は出ない。スピーカーが小さいのがイカンのかね。 ま、ドラムがいなきゃ全然問題ないけどね。
124 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 05:38:17 ID:KcohgC8H
あげ
125 :
ドレミファ名無シド :2008/02/12(火) 12:11:24 ID:ygOj6t2k
6L6に決まっているでしょ。 6V6は歪みます。
パワー管だけで決まるような書き方は良くないな
ましてや歪んだらジャズでは無いみたいな書き方もおかしいな
128 :
ドレミファ名無シド :2008/02/13(水) 01:09:02 ID:O07QXt6Q
え? 歪んだ音でジャズやるなんて俺は聞いた事ねえな。 それはジャズか?
129 :
ドレミファ名無シド :2008/02/13(水) 01:21:07 ID:+w5td6Hx
俺はL5にビッグマフ付けてますよ フランジャーやワウもバリバリですよ。 型にはまらないのがジャズです
130 :
ドレミファ名無シド :2008/02/13(水) 12:15:55 ID:O07QXt6Q
あなた、それはただめちゃくちゃやってるだけじゃないの? 伝統的なジャズを勉強してきた人ならジャズで音歪ませるなんて出来ないと思うけど。 チックコリアだってジョン巣子だって音歪ませてる時にやってる音楽は ジャズじゃないでしょ。彼らはジャズ弾けるけど。 ああいう音楽はフュージョンと言ってジャズとは別物です。 一緒にしてはいけません。
じゃあジャズじゃなくていいや。 こういう話はきりがないから、俺はレコード屋の ジャズ売り場に売ってればジャズ、って事にしてる。 その方が教えられた人も探し易いだろうから。
でもまあオーセンティックなジャズでも 歪んでていい感じのあるけどなあ。 ルネ・トーマのライブなんか良かったよ。 流石にビッグマフってんじゃなくて アンプでナチュラルに歪んでるんだけど。
>>130 頭固すぎだよ。
君が50歳以上なら仕方ないかなという気もするけど、
若いんだったらもう少し柔軟になれば?
あとあれだ、ソニー・シャーロックだ。
ジャイアントステップスを激歪みで引き倒す
ライブ音源がちょこっとだけ入ってたけど
あれをジャズじゃなくてフュージョンだって
呼ぶのもかなり抵抗がある。
音が歪んでるだけであとは他メンバー含め
かなり正統的だったから。
本当にあれはよかった。全編聞きたい。
>>130 さんは頭が固いってより、単に知らないだけだと思う。
新しい世界が開けると思って色々聞いてみてくださいよ。
楽しいよ、ジャズ。
あ、ごめん質問する人を間違った
37歳でございます。お恥ずかしい。 ちゃんと仕事してますよ!
あ、俺じゃないのか。
140 :
ドレミファ名無シド :2008/02/13(水) 13:33:58 ID:O07QXt6Q
あのね、 単音でソロ弾くだけをジャズギターだと思ってない? ルネトーマスはチャーリークリスチャンが神だから ちょっと歪む古いEH150を使ってるだけです。 でもコードは歪んでませんよ。 グラントグリーンだってコードは歪んでない。 でも60年代後半ジェームスブラウンやってた時はおもいっきり歪んでたでしょ。 ジャズじゃないから。 どんなにまわりが正統派ジャズやっててもひとりでディストーションペダル 踏んでしまったらだだの自分勝手ギターになってしまう。 あなたがギターに興味があるから楽しめるんであって、別の人が聞いたらそれはジャズなのかな。 以前は俺もジミへんでさえジャズだと思っていた時もあったが、 ジャズの歴史と伝統をきちんと古いものから勉強したら、自分が恥ずかしくなってしまった。 ただジャズとなんかを安易にまぜればいいだけとか、 それがジャズとか考えている奴はまだまだ。
>>140 ルネ・トーマ、コード歪んでるよ。
俺があげたの聴いてみて。名盤です。
1曲目のイントロがコード主体のテーマなんだけど
いい感じの歪み具合。あとスターアイズ最高。
でも単音限定でも歪んでるジャズの存在は
認識してくれてるようで良かったですよ。
ナチュラルに歪んだ感じの音って
ポリトーンとかで出る音とは違った艶とか
温かみがあっていいと思わないですか?
まあソニーシャーロックとウルマーは
飛び道具だから無視してくれていいですわww
聴いてみてっていっといてなんだけど
中古で99ドルかよwww
でも
>>140 みたいな新伝承派ぽい考えも
あっていいかなって思います。
俺は嫌だっていうか、敬して遠ざけるって感じだけど。
あっ新伝承派で思ったけど ウィントンがペットでくまんばちとか やるのって結構独りよがりだと思うどーw まああれはクラシックとするのかな。
ああ、やっぱりいつもの君かぁ。 > あのね、 > 単音でソロ弾くだけをジャズギターだと思ってない? > ルネトーマスはチャーリークリスチャンが神だから > ちょっと歪む古いEH150を使ってるだけです。 > でもコードは歪んでませんよ。 > グラントグリーンだってコードは歪んでない。 「コードで歪む、単音で歪む」ってどういうことを言いたいのですか? コードで歪んでいるとジャズでは無いの? > でも60年代後半ジェームスブラウンやってた時はおもいっきり歪んでたでしょ。 > ジャズじゃないから。 そんなに断言するなら根拠を示すべきだよ。 > どんなにまわりが正統派ジャズやっててもひとりでディストーションペダル > 踏んでしまったらだだの自分勝手ギターになってしまう。 ↑これは、メンバーにディストーションの使用許可を取っていれば良いっていう論理ですよ。 許可取得済で歪ませればそれはジャズなんですね? > あなたがギターに興味があるから楽しめるんであって、別の人が聞いたらそれはジャズなのかな。 > 以前は俺もジミへんでさえジャズだと思っていた時もあったが、 > ジャズの歴史と伝統をきちんと古いものから勉強したら、自分が恥ずかしくなってしまった。 > ただジャズとなんかを安易にまぜればいいだけとか、 > それがジャズとか考えている奴はまだまだ。 歪みとジャズを関係付けるのはおかしいよ。
名物男さんなんだ。でも楽しくお話できるじゃん。 最初なんてしょうもない奴だとか思ったけど(ごめんなさい)。 ディストーションペダルを踏むと自分勝手になる ↓ ギターに興味あるならいいけど、そうでない人にとっては楽しめない ↓ それはジャズといえるのだろうか ってのは半分いいですな。ジャズとは楽しむものですからな。 で、特定の楽器に興味のない人にとってどうなのか?ってのは 「ジャズなんて楽器やってないとわかんないじゃん」っていう いつも反論出来ない(自分が楽器やってるから)辛い問題なんだけど、 それって、ギターが歪んでる歪んでないとは関係ないじゃん。 いう人はパーカーにだって同じ事言うんだよなあ。 コンファーメーション聞いてみ?ほら、おもいっきりテレビの テーマ曲みたいだろ、楽しいだろみたいな事しかいえない。 兎に角、ギターの音が歪んでるジャズは存在するという事だけは 判ったわけだよ。よかったよかった。
あっ
>>1 に
トラッドなジャズばかりでなくコンテンポラリーな物まで、ジャズの定義も緩く行きましょう。
汚い言葉は禁止でね☆
って書いてあるじゃん!
サックスなんて歪んだような音だからな。
>>146 とは言え、わざわざ「ジャズギター用のアンプを語る」というスレで
話題にするアンプの特性を考えると、いくらでもギターの歪が許容される
ような「ジャズ」ってのも違和感あるんだよね。
そこらへんはもっと空気読んで欲しいものだけど。
>>148 まあそうだよね。
今回は事の発端が6L6か6V6かって話だったんだけど
そこから歪みのあるジャズなんてあんのか?っていう風に
話がスレ違っちゃって始まった事だから、ご容赦下さい。
でもさー、ジャズとは何かとかそういう話題って大概
定性的な話になってあいまいで不毛になるんだけど
コード弾きの音が歪んでいる なぜなら それはジャズではないからである
っていう、至極明確な指針が示されたってのは
なかなか画期的だったと思いましたよ。
こっちが論理でいくとこの人の反論はベテラン風を吹かしたり 強い汚い言葉で吐いたりしかしないんだw。 結構年齢がいった人の癖にね、それが面白くてさw 純粋なんだろうねきっと。
>>150 そうなんだ。でも今回は結構紳士的なやりとりで面白かったですよ。
で、何が画期的かというと、これである音楽が(ギター入り限定だけど)
ジャズかそうでないかが定量的かつ科学的に判定出来る可能性があるからなんですよ。
これはジャズかな?と思ったら、ギターのコード弾きの音の部分を抜き出して
THDとかいうのかな?それを測定してやればどんだけ音が歪んでるかが数値として
表せるんじゃないかな、と。オーディオマニアじゃないんで自信はないんだけど。
ジャズ値、みたいなのが存在し得る。
全く歪んでない音ってのはギターアンプだと難しいだろうから、
議論は閾値をどこに置くかという、数値でやりとりする
とても明確な議論になるわけですよ。
凄いでしょう?是非頑張って世に広めて欲しい。
152 :
ドレミファ名無シド :2008/02/13(水) 23:19:13 ID:O07QXt6Q
あなた一人でどうでもいいことで盛り上がってんな。 あなたはジャズの定義を広くしすぎてるね。 ボサノバはジャズなのか? ハーモニーはジャズだぞ。 アランホールズワー巣が4ビートやってるアルバムがあるが、あれジャズなのか? 4ビートだぞ。ジャズオリジナルやスタンダードだぞ。音歪んでるぞ。 これらをみーんな「ジャズ」と呼ばなければいけないんだよな、あなたは。 じゃどんなアンプが「ジャズ」にいいんだよ。 俺は「ジャズ」と「ジャズのようなもの」に分けます。 そうすれば「ジャズ」には6L6、レコーディングには6V6可、 「ジャズのようなもの」には6L6,6V6両方可となるでしょう。簡単。
>>152 まあまあ落ち着いて落ち着いて。
俺は最初に云ったとおり、人に教えた場合その人が便利なように
ジャズ売り場にあるものをジャズと呼ぶだけですよ。
別にポリシーも考えもないんです。
だから俺にとってのジャズなんてつまんない話題だからどうでもいいんです。
でも、あなたにとってのジャズってのがなかなか興味深いんですよ。
前にこう書いてますね。
でも60年代後半ジェームスブラウンやってた時はおもいっきり歪んでたでしょ。
ジャズじゃないから。
ジャズじゃない、であるからして、ギターのコードの音が歪んでるって、
これが画期的なんですよ。この線を是非押し進めて欲しい。
でも最初のさ、歪んだジャズなんて聴いたこと無い、ってのは言葉のあやだったわけじゃないですか。
ルネ・トーマやグラント・グリーンの単音の歪みはOKなんですもんね。
だから結論としては、歪んでる音のジャズはあるでいいっすよね。
そこで、前に書いたのをもう一回書くけど、
グラント・グリーンでもルネ・トーマでもクリスチャンでもいいんですが
ナチュラルに歪んだ感じの音って ポリトーンとかで出る音とは違った艶とか
温かみがあっていいと思わないですか?
なので俺は6V6でも全然いいんじゃないかと思います。あとは好みですね。ジャズかどうかってより。
いや本当はパワー管だけでああだこうだってのもなあってのが本音なんですけどね。
ていうか70年代以前のアンプでまったく歪の無いアンプなんてないだろ。 それにP.U自体ノイズのりまくりで少しもクリーンじゃないんだが。
ああそうか、これだと
>これらをみーんな「ジャズ」と呼ばなければいけないんだよな、あなたは。
>じゃどんなアンプが「ジャズ」にいいんだよ。
ってのを無視しちゃってますね。すんません。なので連投ご容赦。
どんなアンプがいいかって話だと、もうなんだっていいですよ。
何使ったってその人が「ジャーズ」といえば。
でも、そこは大人ですからね、
>>148 さんのおっしゃる通り、
わざわざ「ジャズギター用のアンプを語る」ってスレでの質問ですから、
そら頭の中ではオーセンティックなものが鳴ります。
それでもやっぱり歪んだって「ジャズに合う」って云ってもいいと思います。
だって昔のジャズ、みんな歪んでますよ。それが艶になってんだと思ってたけど。
80年代ニューウェーヴの音みたいなカッキリクッキリなクリアな音なんて逆にないですよねぇ。
ちょっとはスレの主旨に合ってきたかな。
おっと、
>>154 と意見がかぶった。
ねーそうだよねー。
いや、俺も前科があるんです。
ジャズ即ちクリーンとか思って、ポリトーンで音作りしても好きな音に似なくてねぇ。
チューブでやや歪み気味で出したら急に納得が云ったという、ああ若かった。
157 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 01:12:30 ID:95H4NJ/0
単音で歪ませて弾くことだけしか頭にないようだから、 じゃあコードはどうよ、と言ってるだけでしょ。 ええっ?君、ホールズワースが4ビートやってるアルバム知らないの? なら「お前は音楽知らないだけ」なんてあまり言わないほうがいい。 どんなに歪みをおさえた回路使っても、6V6なら6L6より全然歪みます。 「ジャズ」ギグには使い物になりません。ソロやデュエットでない限り。 パワーチューブは大事。 レコード屋が決めるジャズがジャズだってんなら、自分じゃ決められないんだ。 主体性がないんだな。 じゃ、別に俺が言ってる「ジャズ」に目くじら立てて反論しなくたっていいじゃん。 要は相手を論破したいだけなんじゃないの? まあ俺を論破は出来ないけど。
>>157 > 単音で歪ませて弾くことだけしか頭にないようだから、
> じゃあコードはどうよ、と言ってるだけでしょ。
いえいえ、
>>141 で、ルネ・トーマの件のアルバムの1曲目のコード弾きをおすすめしてます。
これ、いい歪み具合なんですよ。コードが歪んでても他のは嫌でも
これは気に入っていただけるんじゃないかなあ。
> ええっ?君、ホールズワースが4ビートやってるアルバム知らないの?
> なら「お前は音楽知らないだけ」なんてあまり言わないほうがいい。
知ってますよ。でも、「知らないだけじゃんじゃないかな」ってのは
まだレスの少ない段階ではちょっと決め付けるのが早すぎましたね。ごめんなさい。撤回します。
つか、どこをどう読んで、アラホの4ビートを知らないって思ったんですか?
心眼のような物をお持ちみたいで、俄然あなたに興味が沸いてきました。
> どんなに歪みをおさえた回路使っても、6V6なら6L6より全然歪みます。
> 「ジャズ」ギグには使い物になりません。ソロやデュエットでない限り。
> パワーチューブは大事。
こういうお話を最初から出来たら良かったですね。
>>157 つづき
> レコード屋が決めるジャズがジャズだってんなら、自分じゃ決められないんだ。
> 主体性がないんだな。
いやいや自分なりに「うわこれジャズだわ」って思うものは勿論ありますよー。
バルトークのオケコンの途中盛り上がるところとか。俺はそれを「ジャズ」と呼んで愛でる事はします。
ただ、他人に「ジャズってのは」という具合に共通認識を持って会話する時には流石に遠慮致します。
で、こういった話はもう昔から何度もされてて不毛に終わってばかりですから
現実解として、レコード売り場、って云い方をしてる訳です。
それ以前に、あまり人と「ジャズってのはうんぬん」って話は面白いもんでもないのでしないなあ。
あ、飲んでる時とか、ウケ狙いで色々云う事はありますよ。
原田和典のモー娘はジャズだ、みたいな。あれ、ファンクだっけ?
それに、レコード屋の決め方ってのも、実はレコード屋の主体性が発揮されたものとは云えないんですよ。
マーケティングやアフォーダンスの見地からもっとも最適な配置を考える訳ですから
そこには顧客つまり我々含め不特定多数のリスナーの要求というものがかなり強く影響してる訳です。
バカにしたもんでもないですよ。店が大きくなると最大公約数になりがちですけどね。
>>157 さらにつづき
> じゃ、別に俺が言ってる「ジャズ」に目くじら立てて反論しなくたっていいじゃん。
> 要は相手を論破したいだけなんじゃないの?
いやいや、もう反論してないです。前は、「歪んだ音のジャズなんてない」って言い方だったので
それはちょっと云い過ぎじゃないかなーと思って最初に色々と例にあげさせて戴いた次第。
その意味では、「相手を論破したいだけなんじゃないの?」ってのは当たってますね。
というか、こういう所で議論するのにそれ以外に他に理由があるんでしょうか?
で、先程も書きましたが、どうやら歪んだギターの音はなんでもかんでもジャズではない、という事ではなく、
ルネ・トーマやグラント・グリーンを例にとって単音弾きでの歪みはOKだ、とお書きになってたので
じゃあ最初の「歪んだ音のジャズなんてない」ってのは、義憤にかられてか、
ちょっと云い過ぎになってしまったのかな、と理解しています。
反論してるのではなくて、兎に角面白いんですよ、あなたのジャズ観が。
> まあ俺を論破は出来ないけど。
いやーあなたかっこいいわー。
で、チャーリー・クリスチャン始め、昔のジャズ・ギターって皆歪んでると思うんですよ。
一応遠慮して「思うんですよ」って書き方しますけど。単音弾きだろうとコード弾きだろうと。
その点はどのような認識でいらっしゃいますか?
やー今回も面白かったです。また返事して下さい。って、他の人、いいかな?邪魔?だよなー。
実は一番嬉しかったの、他人とルネ・トーマって名前出してやりとり出来た事なんですよ。 白状すると正直僕はあまり知らなくて、お店でかかってたのがとてもよかったので買っただけで。 その頃はネットもなかったから調べようもなくて、 読みが「ルネ・トーマス」じゃなくて「ルネ・トーマ」だと知る事がやっと出来たくらい。 でも本当に何度もよく聴きました。 だから彼にとってクリスチャンが神、なんてのも初めて聞きましたのです。 有難う御座います。色々教えて下さい。
CD屋の分類はどうでもいいが、クランチを含めたら、 「ジャズギターのアンプ」っていう言葉が無意味になり、 事実上、テーマが「ギターのアンプ全般」になってしまうっていう話だろ? そのへんは会話しやすいように意地を張らずに空気を 読めばいいと思う。歪みを語るスレは他にもあるんだから。
>>162 それは
>>148 さんがおっしゃってた事とほぼ一緒ですね。
全くその通りです。ですが、事はアンプとは関係の無い方向になってるのです。
まあどうでもいいでしょうね。つかあなた、全部読んでませんね。当たり前ですよねw
で、折角なので話に乗りますと、その「クランチ」ってのも鬼門なんですよねぇ。
俺からすると結構歪んでるのも世の中クランチ扱いで驚く事があります。
PODのスレだかでそりゃクランチじゃねぇだろいやそうだって議論になってたなあ。
ここつっこむとそれこそ歪みを語るスレに行けって話になっちゃいますね。
でも、ジャズに向いてる向いてないが歪み具合のみにあるわけじゃないと思うから
そんな無意味にはならないんじゃないかなーというかそうあって欲しいなあ。
歪み有りも無しも分けて両方考えればいいじゃん。
165 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 09:25:47 ID:95H4NJ/0
ルネトーマスはベルギー人です。よってフランス語圏です。 フランス語はもちろん最後のSを読みません。 でも英語圏ではトーマスです。 使っているギター、アンプ全てチャーリーCさんと同じ。 いいかい。俺は歪みのかけらもない音じゃないと「ジャズ」じゃないなどとは一言も言ってない。 これは毛ほど歪んでいるからどうだとか、それを始めたのは君。 少しの歪みがどうだとか、そんなこと言ってんじゃないって。 グリーンがブルーノートでコードカッティン具してる音はめっちゃ歪んでるだろう。 あれは「ジャズのようなもの」だからOK。「ジャズ」には使える音じゃない。 俺が言いたいのは6V6は歪んで使いものにならないということ。 もちろん昔の「ジャズ」で素晴らしいものあるでしょう、6V6で。 でもそれはレコーディングでの話。 ウェスも事務ホールもみんな6L6、ギグでは。なんでか? ヴォリュームある程度上げると、6V6じゃアルバートコリンズになっちゃうんだよっ! あれでは「ジャズ」は出来ません。 営業でフェンダーのツイードデラックス5E3持ってくバカいるか? 俺のアンプは66年のバイ風呂なので歪みのことはよーく分かってるつもり。 全然歪まないぞ。(こう書くとまた重箱のすみをつつかれるな。) 何で俺わざわざこんな丁寧に説明しなきゃならないんだろ?
幼稚過ぎで説明になってると思わないけど(笑)
>>165 そうそう、フランス語圏なのでトーマってのが正しいって知ったんですよ。へーって。
アンプまでこだわってクリスチャンと同じにしてるんですね。有難う御座います。
で、歪みの話ですが、
>>128 にはこう書かれてますね。
>歪んだ音でジャズやるなんて俺は聞いた事ねえな。
>それはジャズか?
で、僕はあなたの本心がどうなのかはまずはおいといて、歪んだ音でやってるジャズもある、
しかもオーセンティックなので、って話に持って行ったんですね。
ところが、おっしゃる通り、あなたの本心は
>俺は歪みのかけらもない音じゃないと「ジャズ」じゃないなどとは言ってない
って事でしたよね。それは理解してますと上にも書きました。
なので
>>128 はちょっと筆?がすべった、みたいなもんだと理解した訳です。だから反論もありませんよ。
で、アンプの話、やっとちゃんとしてくれましたね。こういうご意見を伺いたかったんですよ。
あなたは言葉足らずで、返答の内容もあまり読まずに
思い込みだけで人をやりこめる事ばかりしようとして
こちらの問いかけは自分がむかついたとこだけ反応するような人ですけど
こちらが根気よく紳士的に対応すれば、ちゃんとしたご意見が引き出せると確信してました。
楽しかったです。お付き合い戴いて有難う。特にルネ・トーマ情報。
すいません、あと一つ。 「ジャズ」と「ジャズのようなもの」の間にあるものは なんとなくイメージ出来ました。 で、あなたは音楽として「ジャズのようなもの」ってのが嫌いですか? それとも単に「ジャズのようなもの」を「ジャズ」と呼ぶ風潮が嫌いってだけですか? これで印象がかなり違って来ますので。あなたにとても興味あるんでお願いしまーす。
あっそうか、なんでことさら英語圏だとトーマスだなんて事 書くんだろうと思ったら、あなた最初にトーマスって書いてるんですね。 ごめんなさい、揚げ足とってやろうとしたわけじゃなくて 単に自分の経験を書いただけでした。気分害されたら申し訳ない。 俺なんか最初、レネ・トーマス?リーン・トーマス?わからん、とか 思ってましたよ!
170 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 10:46:36 ID:95H4NJ/0
じゃなにか? これは毛ほど歪んでます、とか これは小指ほど歪んでます、とか これはサンラほど歪んでます、とか いちいち言わなきゃいけなかったのか?あの流れで。 一つの文だけ取り上げて重箱のすみつつくのはやめな。 内容をあまり読んでないのはあなた。 6V6がどれだけ歪むか知ってれば 俺がどういう歪みに対してもの言ってたか分かったはず。 >あなたは言葉足らずで、返答の内容もあまり読まずに 思い込みだけで人をやりこめる事ばかりしようとして こちらの問いかけは自分がむかついたとこだけ反応するような人ですけど 自分を見ろよ。
>>157 > 単音で歪ませて弾くことだけしか頭にないようだから、
> じゃあコードはどうよ、と言ってるだけでしょ。
>
↑どうしてもわからない、、、、「単音→じゃあコード」この流れが理解不能。
> どんなに歪みをおさえた回路使っても、6V6なら6L6より全然歪みます。
> 「ジャズ」ギグには使い物になりません。ソロやデュエットでない限り。
> パワーチューブは大事。
そりゃ大事だけどさ、もし6V6が10本入ったアンプがあったら歪まないでしょ?
君の意見はいつも一言二言足りない。
合板、単板のハウリの件でも言いましたけど「同じ回路なら」って言わなきゃダメじゃん。
> レコード屋が決めるジャズがジャズだってんなら、自分じゃ決められないんだ。
> 主体性がないんだな。
> じゃ、別に俺が言ってる「ジャズ」に目くじら立てて反論しなくたっていいじゃん。
> 要は相手を論破したいだけなんじゃないの?
出鱈目っていうかさ、君は断言するわりに言葉が足りなすぎるんだよ。
まだ気が付かないのかい?
> まあ俺を論破は出来ないけど。
論破されてないと思ってるんだ君はww
172 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 10:49:50 ID:95H4NJ/0
あ、 ルネトーマス70年代はES175を使用。 以上。
>>170 うーん、そうですね。
最初の一発目として、「歪んだ音でやるジャズなんてあるか?」ってのは
シンプルでインパクトもあるし、いいんじゃないかな、と。
それを読んで、「ああこの人は歪んだ音は一切許さないんだ」と
誤解した人が居たら、やっぱりそこは
「いや俺はこれくらいの歪みなら許せる」みたいな話を
出来る限り俺みたいな奴にもわかるようにしてくれると有難かったかな。
ルネ・トーマは単音は歪んでるけどコードは歪んでないだろ?
だと、ちょっとまた誤解されちゃうんじゃないかな。
で、「6V6だとアルバート・コリンズみたいになっちゃうんだよ!」ってのは
なかなかユーモアもあって判りやすかったです。
あなたはとてもジャズに詳しいので、自分の中で言わずもがなの事を
はしょっちゃうと思うんですけど、なにせ2ちゃんですから
周りは自分よりバカだと思って、もう少し丁寧に書いていただけると
よいのではないかと思いました。
>>171 前に「それが面白くてさw」って書いてましたけど、確かに面白いですね!
>>170 相手の返答をよく読んでいないのは間違いなく君だよID:95H4NJ/0
>>172 おっと、すれ違った。さりげに有難う御座いますw
俺の好きなライブ盤は70年代です。レコジャケも175持ってました。
聴いた感じもチャーリー・クリスチャンってより、ナウい感じがしました。
この頃の音、好きですか?「ジャズ」?「ジャズのようなもの」?
それにしても中古99ドルは高いなー。人気あるんですねぇ。
176 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 11:01:40 ID:95H4NJ/0
>171 理解出来ない奴はいちいちしゃしゃり出て来ないで下さい。 あー「ジャズのようなもの」好きですよ。音楽はいくらでも素晴らしいものが あるから。 でもジャズ用アンプを語るたいなら「ジャズ」と「ジャズのようなもの」を 分ける必要があるでしょう。
>>176 そんな言わず是非是非説明してください!!わかりたいんです!!
>>176 安心しました。中には音楽まで否定するような人もいて
そういう人だと話しててつらくなっちゃうんですよねw
うん、
>>164 の人もおっしゃってますが、分けて考えないといけませんね。
ジャズに限らず、カントリーやるにしたって、コテコテのとオルタナカントリーで
違って来ますし。
で、
>>1 に書いてある事も踏まえて、ここはぐっとこらえていただいて、
「ジャズのようなもの」向けアンプの話も許して戴ければ幸甚。
なんかすっきりしてきましたねw
よかった。
>>165 >ウェスも事務ホールもみんな6L6、ギグでは。なんでか?
>ヴォリュームある程度上げると、6V6じゃアルバートコリンズになっちゃうんだよっ!
一連の流れの中でこのスレ的に有意義な情報は、
6L6と6V6によって同じアンプでも歪みをコントロールできて、
一般的にはより歪みにくい方を選択したいジャズ屋には6L6が
有効であろう、ということだね。
180 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 11:17:15 ID:95H4NJ/0
>171 >174 >177 へー、で? お前自分の意見は? もう時間だ。これで終わり。
>>179 ですね。
俺は「んんんん、負けたっ!」みたいな感じで
歪む音なんかが好きなので、それが小さい音量でも
出し易い方が有難いかな。なので6V6って事になると思う。
勿論、
>>171 さんのおっしゃる通り、管の数とか
他にも音を決める要素はありますが、ここはあえて
「さあどっち?」って話題ですから。
意見ですか 俺は6L6が好きです。特にベースマン系が好みです。 PA設備がある所ならデラリバも大好きです。
ああ、やっと分かったような気がする。 鈍くてごめんw > あのね、 > 単音でソロ弾くだけをジャズギターだと思ってない? > ルネトーマスはチャーリークリスチャンが神だから > ちょっと歪む古いEH150を使ってるだけです。 > でもコードは歪んでませんよ。 > グラントグリーンだってコードは歪んでない。 > でも60年代後半ジェームスブラウンやってた時はおもいっきり歪んでたでしょ。 > ジャズじゃないから。 つまり単音で歪んでいるのは歪むアンプを使っているせいなので仕方ない。 でもコードでは歪んでいないから、それはジャズであると言っているのかな? だとしたらありえないくらい酷い論理だな。 エレキギターにはボリュームつまみってものがあるじゃないかw。
>>185 いや、そこでコード弾きの時にギターのボリュームを絞って歪ませないようにする
心遣いがジャズの心意気、って事だと言えそうな気がします。
それかボリュームでなくて、アーティキュレーションでコントロールする技術の有無とか。
自分勝手、なんて表現もされてますし、周りの音に気を使うかどうかってのは
確かに重要ですよね。
そうなるとやっぱり定性的な話に落ち着くのかな。
ちょっとだけつまんないw
>>152 > あなた一人でどうでもいいことで盛り上がってんな。
> あなたはジャズの定義を広くしすぎてるね。
> ボサノバはジャズなのか?
> ハーモニーはジャズだぞ。
> アランホールズワー巣が4ビートやってるアルバムがあるが、あれジャズなのか?
> 4ビートだぞ。ジャズオリジナルやスタンダードだぞ。音歪んでるぞ。
↑もう一つの難関、、、、分裂傾向が見受けられますが、、、、
いったいどういう理屈なの?気になって身動きがとれません、、、、、、。
>>181 でも小さい音で歪ませたい場面はあまり考えられないな。
ドラムレスで和音が歪む状況は想像しにくいし。
>>186 なるほど!
他のプレイヤーへの気使いのことを「コードは歪んでませんよ」の一言で
語ろうとしているのか!!!この方はwww
>>187 これは多分、ボサノバとアラホはジャズではない、というのが前提だと思います。
で、「あなたはこれらもジャズだといってるんだぞ」と警告なさってる。
ボサノバはハーモニーはジャズだが、リズムが4ビートではない(とは書いて無いけど多分そういうことかと)。
アラホは、楽曲自体はジャズでリズムも4ビートだが、音が歪んでいる。
この場合の歪みというのは、ロック的なディストーションサウンドという意味ですね。
そうすると、彼のジャズの条件というのがちょっとずつ浮かび上がってきそうです。
>>188 うーん、そうか。実は僕自身はどっちでもいいんですよw
正直、管を意識して引き比べたりした事がないので。
なので「6V6って事になると思う」なんて書き方してます。
ボロがでないように、ずっと本題だった管の事はさりげにスルーしてるでしょw
小さい音ってのもあいまいですけど、元々がロック育ちですから
そんなに小さくないかも。
ちなみにこりゃいいなーと思ったアンプは、マスターボリュームが付いてる
黒パネルのフェンダーチャンプ(IIかな?)と、
アンペグの古くて小さい奴でした。勿論ロゴは古い奴。大きさは今の
フェンダーのpro jrくらいだったかな。これは管はなんだったんだろう。
>>190 本当にありがとうm(__)mスッキリ
「だぞ」を「だが」に読み替えればよいのですね。
そもそも、
「歪ませているのか」「歪んでしまっているのか」この判断、区別が
一番大切ではないかと思うな。
>>192 いえいえ、どちらも僕の勝手な憶測ですから
また怒られちゃうかも知れません。
件のルネ・トーマのライブ盤、鍵盤がエレピなんですけど
エレピなんてどうなんでしょうね、ジャズとして許容される音なんでしょうか。
>>193 またどうでもいいことを......。
ジャズギターのアンプスレなんだから大人なら「いわゆるジャズギターらしい
音向けのアンプを語るスレ」って考えればいいだろ。
いやーすんません。 スレ違い承知でちょっと興味があったもんで。
ビルエヴァンスはエレピ弾かせても絶品だったしあり
197 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 18:31:19 ID:0J94yU0O
「こちら地下情報局」
>>195 本当に良くも我慢されましたね。凄い紳士な方とお見受けします。
ここではタブーとさえ思われる年令を聞いて自分は言わない
その、非スポーツマンシップはいかがなものかと。
>>192 思わず画面に向かって殴りかかってませんでした?
健康ってのもありますから彼にはあまり干渉しない方が懸命です。
★「セミアコ(センターブロック)」の751までを参照される事お勧めします。
死んでも身分を明かせない者であります。見るとスッキリしますよ!
又、感想をどちらかに入れて下さい。
>>197 おお、有難う御座います。我慢はしませんでした。
本当に楽しかったです。
年齢は、
>>192 さんが彼に向かって聴いたのを
アンカーを間違えられて、私に向かってましたので
私が答えた、という経緯ですので、彼に罪はありませんのです。
なんかさっきからフォローばっかりしてるなあ。
199 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 20:12:15 ID:0J94yU0O
>>198 あなたは誰かと違って器の大きい人で驚きに値します!年令の件は誤解のようで。
そして2ちゃんでは貴重なスポーツマンシップ!きっと女性にもモテモテですね!
あなたの奏でる音は豊潤なはずです。又どこかで出没を発見したく思います。
良いアンプの話も教えて下さい。当方のはサンのリード60(妙な古さ?)
アンプの話題を苦し紛れに出しました。ここのスレは避暑地にしましょうか。
セミアコスレ、一生懸命読んで来ましたが別に面白くないのですが、、どこでスッキリできるの?
201 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 22:31:12 ID:cbpm+cPY
2008年度・CIA暗号解読員/初級試験 ヒント >死んでも身分を明かせない者であります。 (セミアコスレ+ジャズアンプスレ)
永遠と続くバカのジエン
203 :
ドレミファ名無シド :2008/02/15(金) 03:44:15 ID:gSobSq9h
>>200 本人確認不可
>>202 指名手配者確認
>ここのスレは避暑地にしましょうか。※夢と化す
>又どこかで出没を発見したく思います。※又元の地下に潜ります
204 :
ドレミファ名無シド :2008/02/15(金) 04:15:33 ID:P4DyeFgG
>>192 さん
>>198 で説明受けたとおり、不快感与えてしまい大変失礼しました。
>思わず画面に向かって殴りかかってませんでした?
>健康ってのもありますから彼にはあまり干渉しない方が懸命です。
※この部分は、あなたへ向けたメッセージです。
へたな短編小説より興味をひく照合情報を提供しました。
その必要があったからです。又、
>>198 のように感想でもよろしければ。
アラホもバルトークもジミヘンも、ジャズなんかじゃねえよ。 歪むの歪まないのと、何言ってるんだか。 ジャズてのは根本的に保守的な音楽なんだよ。 古典を消化してなんぼのものでしょう。 ロッ糞とかほざいてるついでにクラシックなんかも糞扱いして、 お山の大将気どってりゃあ、それでいいんだよな。 でも、クラシックの事は糞扱いしないみたいだな、スノッブだから。
>>202 それを言うなら
延々と続くバカのジエン
だろ
もしくは
永遠に続くバカのジエン
208 :
ドレミファ名無シド :2008/02/15(金) 10:54:20 ID:+2gCtyoW
>>207 あっ、ホントだ!全然気が付かなかった。
209 :
ドレミファ名無シド :2008/02/15(金) 11:10:19 ID:+2gCtyoW
>>208 202本人じゃありませんので…念の為。
本人は歯ぎしりのし過ぎで、ちょっと歯医者まで。
…こんな後なので、文章緊張するなー。
紳士キャラも飽きてきたんだけど、もうちょっと。 読み返すとやっぱりこの人、そんな非道い事言って無いですね。 それどころか、結構考えされられました。 なんでかっていうと、「俺の思うジャズ」ってものを人に押し付けるんじゃなくて、 普通の人が何を「ジャズ」と思うか、をとても大事に考えてるみたいだから。 >どんなにまわりが正統派ジャズやっててもひとりでディストーションペダル >踏んでしまったらだだの自分勝手ギターになってしまう。 >あなたがギターに興味があるから楽しめるんであって、別の人が聞いたらそれはジャズなのかな。 確かに、音楽に興味があれば、アラホもジミヘンも「これって、ジャズじゃん」って楽しめるかも 知れませんけど、音楽に興味のない人が、一聴して「あ、これジャズですね」って判るのって、 やっぱり牛角の店内でかかるようなジャズの事ですよね。牛角で電化マイルスはまずかからない。 大戸屋でもいいけど。有線ジャズとでもいいますか。 だから、ジャズと呼ぶのはそういうものだけにして、あとは「ジャズのようなもの」でいいじゃん、 って事のように読めます。 呼び方なんて人とやりとりする時に必要なだけのものなんだから、どう呼ばれたものだろうが 「音楽には素晴らしいものがある(彼の言葉です)」から、それなら大多数に通じる呼び方がいい。 そんなプラグマティックな考え方が伺えて、なんかすっきりしました。 これは僕のレコード売り場うんぬんと通じるものがあります。僕の方がちょっと緩いけど。 この「牛角でかかるか否か」ってニュアンスを伝えるために、単音が歪んでてもコードは歪んでないとか そんな話になっちゃった。それは彼のせいってわけでもなくて、各論から始めてしまった 僕のせいかも知れません。 やっぱちゃんと話したらいい人なんだと思うけどな。
211 :
ドレミファ名無シド :2008/02/15(金) 14:39:20 ID:+m3PYfkQ
213 :
ドレミファ名無シド :2008/02/15(金) 16:52:33 ID:3qJMLL4X
>>212 早速拝見させてもらいました。貴重な過去の作品情報をありがとうございました。
これはもう超人気番組と言えますので、是非とも専用なのを立ち上げもいいですね。
週一でもケンカ慣れした彼は平気でしょうが、皆さんは疲れそうなので、月一くらいで。
しかしですね、どなたか、あの緊張感漂う中で見事に満塁ホームランを放ちましたね!
いつものように「…弾けるのか?」と挑発を受け…「神田川を少し弾けますけど…」と、
これには受けました!忘れた頃に肩透かし戦法は今後も有効です。
商品として、あのスーパー400購入分に相当する商品券を特別に発送させて頂きます。
但し、スーパー400と言っても、彼のと同じでトイレの洗剤ですけどね!
今度はいつですか?
214 :
ドレミファ名無シド :2008/02/15(金) 17:15:19 ID:3qJMLL4X
>>213 訂正:商品→賞品 仲間内のメールでは訂正しないんですが…。
※後それに、彼が罵倒先を幾つか示した時に、自分のも含めてしまった
ミスも二塁打くらいの価値がありましたが何でそんなに嬉しいんでしょう?
「つま恋」くらいで皆さん集合したいですね!私は見てるだけですが。
215 :
ドレミファ名無シド :2008/02/15(金) 17:44:41 ID:3qJMLL4X
ア、ア、アンプは近い将来でも真空管じゃないと音が頼りないんでしょうね。 しかし、もうセメン袋じゃあるまいし20kgもあると嫌になります。 やっぱりプロとかセミプロの方は、面倒な時チャンプでも持って行くのですか? 返:オイおまえ!音を犠牲にしてまで楽したいならヤメチマエー 情けない。
ジャズではチャンプなんて使えないでしょ そもそもレコーディング以外だとトランジスタ使う人のほうが 多いと思うけど でも現行で国内販売してるトランジスタアンプってなかなか 良いのないんだよね
FenderのJazz Kingってアンプが出力半分で12インチスピーカーなら 持ち運ぶにもベストなスペックなんだけどなぁ・・・
ライブやら仕事が増えてくるともう本当に疲れてしまって車にアンプを置きっぱなしが普通になっちゃう。恥ずかしい話だけどね。そんなだから真空管は大好きだけど危なくてね…。若い頃意地でも運んだんだけどさ。
220 :
ドレミファ名無シド :2008/02/16(土) 04:59:24 ID:MWT03si7
>>216 今ではちっぽけなオーディオでさえ耳を疑うほどなのに、やはり市場性による犠牲かな?
>>217 同感。22.6kgなんてバーベルで鍛える気もないし。
>>218 評判だけでミニブルート購入の経験有り。表現しにくい何かが物足りなかった。
新品同様でゲットした人はきっとニンマリ。芸術田舎都市では取り寄せが普通。
>>219 なごみ救われる話。それに酷暑の被害を気にかけ、運ぶだけでスコール状態。
221 :
ドレミファ名無シド :2008/02/16(土) 07:04:25 ID:MWT03si7
ところで以前パール楽器が代理店だった…名前が出て来ない…あせるなぁ 渡辺香津美が使っていたのを見た事ある、アレ、アレ…あのトランジスタで英国の、 なんか良さそうだったけど、どうなってしまったの? 故障が多いってのは聞いた事あるけど、スイマセン95才にもなると物忘れ激しく。
>>221 peterson?
作っている会社が倒産しました。
223 :
ドレミファ名無シド :2008/02/16(土) 07:33:08 ID:MWT03si7
>
>>222 ヒェー!!! そうそう、ピーターソン!
じゃー良心的なメーカーだったんだー!! …また世の現実を知る。
早朝より素早い回答を感謝します。
224 :
ドレミファ名無シド :2008/02/18(月) 09:07:21 ID:6LAlXf5b
ポリは総合点で最善策のひとつ。 チューブが好きならチューブ以外有り得ない。 妥協も必要。
225 :
ドレミファ名無シド :2008/02/18(月) 09:25:56 ID:ug4I6Se/
>>224 はい、この意見を重視します。
又新たな武器が発見できたら知らせて下さい。
226 :
ドレミファ名無シド :2008/02/19(火) 17:05:50 ID:k6okDmu6
peterson持ってたなあ、、、、 音がまったく好みじゃなかったけど、ギリギリカートで持ち運べるサイズで音量もでかくて使ってました。 本当はヤマハのFかSRが好きだったけど。
yamaha F50-112が良かったな。 ジョー・パスか誰かも使ってたんだっけ。 安いし、手放した時も買値より高くなってたからタダみたいなもんだった。
’70−’80のジャズコやFの程ほどにこなれた奴は 細かいところがあまり表現されないからとても弾きやすいよね。
229 :
ドレミファ名無シド :2008/02/26(火) 15:58:05 ID:fXS+kbAt
YAMAHAのSR好きです。 他にいいやつはたくさん有るけど…
SRって歪みも使いやすくて便利だよね。 再発すればいいのにね
>>231 インプットゲインとか、キャラクターとか、いじるところが多いから大変っちゃ大変なんだけど
使い込むとかなり楽しめるいいアンプだと思います。
トランジスタアンプの究極系だと思う(アンシミュ系は別として)。
そうそう幅広くておもしろい 確かSRはピアースってアンプにそっくりなんだよ。 ダンピングファクターコントロールとかね。
スレに便乗してごめん(´・ω・`) 2万円くらいでジャズ向きなアンプだと何がオヌヌメですか?
ベリンガあたりのアコースティックアンプとかどうなんだろう
236 :
ドレミファ名無シド :2008/03/01(土) 23:52:39 ID:M5LNzrXn
ageるよ!∩゜∀゜)∩
>234 ROLANDのCUBE30は?とりあえず、可もなく不可もなく使えるんジャマイカ
238 :
ドレミファ名無シド :2008/03/02(日) 10:22:48 ID:/+dFHR4x
>>235 アコのアンプか・・・全然頭になかった(´・ω・`)今度試してみようかな・・・thx!
>>237 thx! けんとうしてみるー(・∀・)ノ
239 :
ODA :2008/03/02(日) 12:23:36 ID:VA6kNrC5
L5,アコギ兼用で、 プリDTAR solstice/(AVARON U5) lexcicon MPX1 PA ROLAND KC-150 mini-bruteからHi-Fi(空間系)な音に変化中。
240 :
ドレミファ名無シド :2008/03/03(月) 10:31:23 ID:FNYypwJl
デラックスリバーブにセレッションG12centuryかG12century vintage を検討中。どっちがいいと思います? それともジェンセンのNEOのほうがいいかな。 ネオジウムマグネットのに交換して軽量化を図りたいです。
241 :
ドレミファ名無シド :2008/03/03(月) 10:33:09 ID:FNYypwJl
↑ いまはジェンセンC12Kです。
EminenceのLil Texasとかは?日本じゃ入手性あまり良くないけど FenderにCelestionはなんか悲しくなってくる Eminenceって日本じゃあまりブランドバリューないけど海外じゃ リプレイスメントスピーカーで一番最初に検討すべき選択肢な感じ
244 :
240 :2008/03/03(月) 17:16:11 ID:RvbY2re2
重さだけです。 今のジェンセンの音に不満はないです。 エミネンスですか。候補に入れ見ます。ありがとうございます。 最近のホットロッドの限定版にセレッションのG12century vintage が入っていたり、 ヘリテージのケニーバレルモデルにG12centuryが入っていたりするので、 ちょっと気になっています。 。
245 :
ドレミファ名無シド :2008/03/04(火) 19:32:58 ID:RUEEws4c
>>234、>>237 CUBE30、スピーカーをジェンセンP10Rに交換して使っているけど、純正のスピーカーより高域がキンキンしないで、結構いい感じの音が出ていると思ってオリマス。
Sidekick30あたりってどうなんだろう?
247 :
ドレミファ名無シド :2008/03/04(火) 23:07:40 ID:WKVC9ekm
>>245 fmfm(`・ω・´)参考になる!
でもスピーカーだけ単品で手に入りますか?
素人でスマソ・・・。
248 :
ドレミファ名無シド :2008/03/05(水) 06:50:22 ID:bkv0HIgt
249 :
ドレミファ名無シド :2008/03/05(水) 11:20:04 ID:l8lP5IEy
250 :
ドレミファ名無シド :2008/03/05(水) 17:45:54 ID:hn7SRuha
phil jones のcub はどうですか? アコギ専用のアンプだそうですが、セミアコなどの ジャズギターをつないでも大丈夫でしょうか? 音の抜けは大丈夫でしょうか?ハイ落ちなどはしませんか? 何分にも、知り合いに所有している方がいないもので、 質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。
251 :
ドレミファ名無シド :2008/03/05(水) 23:11:12 ID:aOkj2SCY
>>250 あれ、ちっこくて試してみたいよねぇ
でもスピーカーが小さいから低音&音圧があまり出そうにないかも?
あとアコギ用アンプはセミアコとは相性いまいちの感じ
フルアコだとそれなりに
CUBはセミアコさっぱり ソリッドまったくダメ フルアコとてもいい感じ 低音弱いからエレアコベースもいまいち。
CUBってそんなに低音弱いかな?最近買ってちょこちょこと使ってるんだけど、低音は強すぎず弱すぎず悪く無い感じだよ。 確かに、セミアコにはあまり相性は良く無いかも。楽器によるとは思いますが。フルアコには良い感じ。 ただ、高音が「惜しい」と言う印象。EQで切るとモコモコしちゃうけど、12時だとちょっとパサつく。 あまり音量が出ないのもウィークポイントかな。
ポリトーンのリバーブってすぐ壊れますよね。みなさんリバーブどうしてます?
リバーブタンクがやわなのかな? 入出力のインピさえ分かれば他のに換えるだけでいいのでは?
256 :
ドレミファ名無シド :2008/03/09(日) 21:44:42 ID:pZ3frWRc
ポリトーンのリバーブは時限機能ですので、ある一定期間の使用時間をすぎると 自動的に機能しなくなるようになっております。これはポリトーンアンプに最適 なリバーブサウンドを得るためにやむを得ないものでありますのでご理解ください。
258 :
ドレミファ名無シド :2008/03/10(月) 16:28:31 ID:TnjeT1b7
あげますよ
PJBのブリーフケースが使える グライコをハイ上がりに設定すると小さなハコまで対応できるよ アコースティックイメージより使えるんじゃないかな 何より安いし中古の玉数も増えてるから
260 :
ドレミファ名無シド :2008/03/13(木) 20:30:35 ID:u1fkeVPw
前はポリトンの音が好きだったけど 最近Fenderの音が欲しくなってきた jazzkingってどんな音するのかな〜
261 :
ドレミファ名無シド :2008/03/17(月) 14:03:01 ID:uEH5GELK
あげようか
262 :
ドレミファ名無シド :2008/03/17(月) 21:05:45 ID:BHtNiOoN
オールドポリトーン持ってるけど、もう秋田。 売ろうかとオモってる。
やすー
このネット時代に洋物アンプの新品を 日本の価格で買う奴はバカとしか言えない
266 :
ドレミファ名無シド :2008/03/27(木) 12:02:37 ID:h0oNpcMY
え?海外の楽器屋のHPでする買い物を個人輸入っていうの?
物が海を渡ってくれば輸入 だしょ。
269 :
ドレミファ名無シド :2008/04/04(金) 13:33:22 ID:dPtEmNbH
デラックスリバーブリイシューのトランス類総とっかえ、スピーカー交換、パワー管を6L6にしたものを使ってます。
それは既にデラリバでもなんともない、どうでもいいアンプだな(笑)
271 :
ドレミファ名無シド :2008/04/04(金) 17:25:52 ID:dPtEmNbH
デラリバ
272 :
sage :2008/04/04(金) 20:41:16 ID:dPtEmNbH
わははは、そのとおり。 デラリバとは別物ですよ。 それがデラリバかどうかなんて興味なし。 自分が気持ちいいかどうかが重要ですから。
なんだ、8日もかかってその程度の話題か。
274 :
ドレミファ名無シド :2008/04/13(日) 15:57:57 ID:gbkSbl26
MICRO CUBE RX この機種どう思いますか? 箱物とはCUBE系あわないかな。。
今のCUBEはダメダメ
276 :
274 :2008/04/14(月) 11:28:32 ID:DSUrVPCF
そうなんですか? 一応ステレオになってるんで使えると思ったんですが モデリングの相性が箱物と悪いのかな? CUBEなのに・・
BASSAMPだけどMARKBASSのMICROMARKが意外に良かった。 4kgと軽いし小さいし電車通勤者の友。
>274 Micro CUBE つかってます。自宅練習用だけど。 家で弾く分には「JC CLEAN」のモデリングいいと思うんだけどな・・ >277 低音のパワーありそう。見た目もゴツいよね。 意外に軽いのか
>>278 MICROMARKすごく小さいよ。
一辺20cmの立方体。
FENDERのJAZZ-MASTER試奏してきた。 クリーンもドライブも気持ちよかった。 ハムやシングルのピックアップどっちでもマッチする。 しかも、小さくてかるい。 250WといってもTUBEアンプの30Wより小さな音だった。 マスターヴォリュームを9割くらいでE鳴らしたら保護回路が働いた。 あんがいデリケートなんだな。
音もレビューしてちょ
282 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 10:28:56 ID:Y/Kr5E7w
ポリトーンで中低域を上げ目にセッティングしてもまだ下が足りないと感じるようなギター(単板フルアコでフローティング)を使ってるんですが、 真空管アンプとか使ったら何とかなるんでしょうか。ジェシヴァンルーラーみたいなこうブライトだけど中低域も甘いみたいな音出したいんですが・・・
>>282 どのポリトーンかは分かりませんが
ポリトーンで下が足りないなんてあり得ないと思います。
ライブ音量で試しましたか?
ジェシは恐らくベースゼロに近いと思いますよ。
284 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 11:35:24 ID:Y/Kr5E7w
>>283 わお。即レスありがとうございます。
僕のポリトン壊れてるんでしょうか?ちなみにミニブルートUです。
仰るように音量が足りなくて下が聴こえないのかなと思い
割とでかめで出してみたりしたんですがどうにも。
ソニックサーキットとやらをONにするとやたらと中低域は出るんですが高域がイマイチだしハウっちゃってどうしようもない。
一応録音したので聴いてもらえると分かり易いんですが今会社なんです。おい。
今全レス読み返してみるとPhil Jonesのベースアンプとかいいんじゃないかと思えてきました。
ですよね。その辺上げたらハウリますよね。 Phil Jonesは結局同じ悩みを抱えると思いますよ。 ジェシならベースマン系でしょうね。 でかいけど低域のスッキリ感が全く!!ちがいますよ。
286 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 13:14:21 ID:Y/Kr5E7w
ベースマン系というとフルチューブのアンプですよね? あの中低域の暖かみのある感じは真空管じゃないと出せないと考えたほうがいいんでしょうか?
決定的な要因はスピーカー構成、箱の構造かと。 ご存知でしょうけれどベースマンと同じチューブ構成のアンプは多数ありますが、 スピーカー数、タイプで別物になってますよね。
288 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 14:23:33 ID:Y/Kr5E7w
290 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 15:44:10 ID:Y/Kr5E7w
>決定的な要因はスピーカー構成、箱の構造かと。 と書いてあるのに・・・すみません。 うーん。できるだけ機材はコンパクトにしたいんですよね。 それほど頻繁に移動するという訳ではないんですが、なんか纏まってるのが好きなんです。 今までアンプには全然こだわってこなかったので知識も無く、とりあえずいろんなアンプ試奏しまくって当たりを探すしかないですね。 ちなみに、スピーカー構成と音質についてはどういう関係があるのでしょうか? 数が多いほどレンジが広がるという事でしょうか? 質問ばっかりですみません。 あと仕事しないで会社の人ごめんなさい。だってヒマなんだもん・・・
携帯からです 低域の再生能力はウーハーの面積によるんだ。10インチ一発では限界がある。かといって15インチ一発が低域が出過ぎるかというとそうでもなかったりで。 むずかしいですね。
292 :
ドレミファ名無シド :2008/04/25(金) 02:57:01 ID:OJNMLodn
みなさん詳しいですね。 恥ずかしながらジャズの魅力に取り付かれて無謀にもBINGO2を購入してしまった者です。 このアンプでレコーディングしてる有名な曲ってありますか?
293 :
290 :2008/04/25(金) 09:48:22 ID:ULut2vSq
>>291 ありがとうございます。低域の再生能力は面積に関連するという事ですね。
昨日帰って色々試したんですが、やっぱりダメです。
ジェシとは言わずとも普通のジャズトーン(って何だって話もありますが)が出てくれればまだ良いんですが
何だかソリッドみたいな音しか出ません・・・。ポリトーンにつっこんでこの音ってのはギターがダメなような気が
してきました(まぁ腕もダメっちゃダメなんですが)。
とりあえずアンプ探しをしてみてまだどうしようも無ければまたギター探しの旅に出ます。
11連休だし・・・。もう日本中何処でも行っちゃいますよ。こんにゃろう。
294 :
ドレミファ名無シド :2008/04/25(金) 18:07:18 ID:jnAOdawx
近くのリサイクルショップでヤマハのJ−25が多少ガリ有りって事と古いって事で¥4,900で売っていたので物はためしで買ってきたら、これがなかなか! ガリはボリュームを数回、回したら無くなったし、角の取れたホッコリとした音色が! この値段でこの音、久々にいー買い物をしました。と思ってます。
>>293 同じ表面積でも大口径一発と小口径多発では当然バランスが違ってきます。
ポリトーンは良く壊れますよ。
>>294 新品買うのがあほらしくなりますよね。
僕はここ10年くらい中古しか買ってません。
J-25はいいものだ。 クリーントーンがなかなか。
297 :
ドレミファ名無シド :2008/04/26(土) 14:41:23 ID:tJjH94ax
>>293 ジェシの音色はディアルモンドのPUの影響が大きいと思います。
彼のPUはコツン!と太いアタックが出て、サスティーンがあまりない前半勝負タイプです。
おそらくその辺りが甘く聞こえるのではないかと思います。
フローティングのギターはボディマウントに較べて中低域が少ないし、アンプで補おうと
するとハウリングが起きやすいです。
とりあえず、ブリッジをチューンOマチックに換えてPUとボディの間に木片を挟むとアタ
ックにコンプ感が出て中低域が増しますし、ハウリングにも若干強くなりますよ。コンプ
をかけるのも手かも。
あと、ポリトーンのベース設定は8以上にすると真空管らしい音が出てきますけど、そこま
で上げる前にハウる場合は、ホールを塞ぐなどハウリング対策をされてみてはいかがでしょ
う。
僕もジェシの音はPU勝負だと思います って言うのはウォーキンでクリニックやった時ビンゴ使ってたんですが ビンゴでさえ殆ど同じ音でした でもザイドラーを使ってると思われるオルガンとやってるアルバムだとまったく違う音です 今使ってる新しいギターでも殆ど同じ音なのを見ると とりあえずトップ単板であのPUなら良いんだと思います
299 :
ドレミファ名無シド :2008/04/30(水) 03:14:22 ID:dc5BzBcf
335にBINGOってやっぱ迫力ないでしょうか? アコギ用にBINGO持ってて、セミアコ欲しくなったんだけど アンプをどうしようか悩んでます 一応ROLANDのブルースキューブ持ってるんだけど それで大丈夫かな。。。
300 :
ドレミファ名無シド :2008/04/30(水) 04:06:53 ID:OlboOI1v
どっちにしろ335は中途半端ではあるよ。 フルアコとソリッドどっちに近い? って聞かれたらソリッドに近いと俺は答えるな。
スレタイのつけかたに問題あるとはいえ このスレでの「ジャズギター」サウンド=ハコ直結のクリーンでトラディショナルなジャズトーン、って空気ぐらい読めそうなものだが 335にビンゴとか言い出す人がやっぱいるんだねえ。 それはまだいいとして、335をクリーンで弾きたいのか歪ませたいのか、普通にラウンド弦張るのか、 フラット弦張るのかも書いてないし、例えば誰風なサウンドを作りたいのか等、も書いてない。 で、迫力ってなんだろう。これでどうやってアドバイスしろというのだろう。
AADのCUB買っちゃった。 新品なのに50,000円しないんだもん。ついつい。 届くのは明日。楽しみ〜♪ 店のギターではいい感じだったけど、うちのとの相性はどうかな。 白っぽいサランネットのやつなので、長期在庫品かな。
>>303 おまえ僭越で性格腐ってんだよ
すぐ売るかどうかは302が決めることだろ!嫌な野郎だ!ペッ!
335とかセミアコはやっぱ多少色のつくアンプが楽しいかなー 原音忠実だと色気がなくなる感じがする という俺はD'Angelicoに合うアンプを探し中・・・
307 :
ドレミファ名無シド :2008/05/01(木) 00:23:31 ID:4A15IVaN
335+ブルースキューブならギブソンぽい音が出ていいんじゃないかな。 自分もスピーカーを換えたBC-60持ってるけどまあまあだね。
>>
>>302 開梱しないでそのまま返した方がいいよ。
310 :
ドレミファ名無シド :2008/05/01(木) 02:56:49 ID:vjvWF6NQ
>>299 です
>>306 確かに味気なくなりそうですよね
ただBINGOの手軽さは捨てがたいですね
>>307 ブルースキューブは30Wしかなくてちょっとパワー不足なんです。。。
60Wぐらいは欲しくて、BINGOならパワーは十分なんですが
やはり音色が犠牲になりますよね
さきに話題になってたけど、やはりスピーカの問題は大きいのかな? 音の出口だしね
>>305 この2chでそんなに本気でお答え頂けるとは光栄の限りでございます
313 :
ドレミファ名無シド :2008/05/01(木) 22:57:25 ID:E2rrsB3b
>>310 外でも使うんだったらBC-60を中古で落とせば3万円台だよ
BC-30売れば更に出費減るし。
あとはBINGOの前にFDR-1入れるとそれらしくなるよ
314 :
299 :2008/05/02(金) 02:38:48 ID:I5UaarCO
>>313 アンプシミュを使うんですね
それは思いつきませんでした。いいアイデアです
ちょうどPODとか欲しいと思っていたので検討してみます
315 :
ドレミファ名無シド :2008/05/02(金) 03:34:24 ID:doVn8kcW
いや正直デジタルものはやめといた方がいいよ ジャズみたいなジャンルだと如実にコーンが震える までの時間にラグを感じる まだコンパクトなアナログのギタープリアンプでも 買ったほうがいい クリーンでも程よくレンジ整えて倍音もかき混ぜてくれる
ラグはあんまり感じたことないけど、デジタルもの飽きた。 モデリングだの、DSPエフェクトだの、機能満載でもうお腹いっぱい。 アンプはシンプルがいい。
デジタルは、維持費もあまり考えなくて良いし、軽くて便利なんだけど、巻き弦の出音が凄く遅く感じる。
デジタルラグの確認方法 ディレイでもABボックスでもいいから信号を二つに分け 一方はデジタルをかませもう一方は直アンプ。 驚くほど遅れてるぜ
>>317 巻き弦つうか低い音ほど周期が長いのでピッチ検出に時間がかかる
320 :
299 :2008/05/03(土) 17:37:11 ID:k/Is0rOl
>>314 みんなが言うようにPODはクリーントーンには向かないと思います。
音が引っ込んじゃうし、強弱もつけにくくなります。
アンプを買い換えない程度の予算だと1〜2万円くらいでしょうから、
FDRはまだ使えるかなって思います。他にもあると思いますけど。
321 :
313 :2008/05/03(土) 17:39:38 ID:k/Is0rOl
↑間違えました。自分299ではなくて313でした。
322 :
ドレミファ名無シド :2008/05/04(日) 17:11:05 ID:R/i7WEI9
アル中でデタラメなんちゃってギター ロッ糞アル中年野郎がエラソにお説教 他人の音聞けて無いの『あんたの方だよ』 何でも白黒ニ者択一で答えを無理強いすんな あんたみたいに狭い了見で白黒思考で考えてねーよ ネチネチ腐れマ●コみてーに粘着質 ●●●● ●●●●カス野郎(`□´)!
w
325 :
ドレミファ名無シド :2008/05/05(月) 14:13:34 ID:cHLL9a7z
ネチネチ ロッ糞アル中年
326 :
299 :2008/05/05(月) 19:11:25 ID:y+HERUdE
みなさんご意見ありがとうございます それでは、BINGOにアナログのプリアンプでやってみます フルアコも使うのでBINGOは手放せなくて。。。 参考になりました
327 :
293 :2008/05/07(水) 14:44:49 ID:GPRE1w9X
>>297 >>298 ありがとうございます。ディアルモンドPU直付けやってみたいんですが、
ブレイシングがパラレルではないので厳しいかも・・・という話を楽器屋の人に言われております。
とりあえずハウリング対策してもう少し下を出すようにしてみたいと思います。
というかそれ以前に腕がしょぼすぎる事が非常に悲しくなってきました。
はぁ。なかなか上手くならないです。チラ裏ry
ピッチ検出は関係ないよ デジタルの仕組み調べてみ
329 :
ドレミファ名無シド :2008/05/07(水) 15:26:26 ID:go3QaHBF
で結局sageわすれるのなw
331 :
ドレミファ名無シド :2008/05/16(金) 14:16:53 ID:GWeeiyMm
>>318 ディレイとして認識できるほど?
それとも定位のズレが確認できる?
超ショートディレイぐらいには感じるぜ
ディアンジェリコのシングルカッタウェイのセミアコにミニブルートV使ってるんですが、これってミスマッチでしょうか? カートローゼンウィンケルがまんま使ってたんで真似してます。まぁ彼はエフェクターバリバリですが... 家だと大きい音出せないからポリトーンあんまり使いません。 ヤマハのJー25があるんでそれ使ってます。でもノイズが結構うるさいんでローランドのキューブでも買おうかなと思うのですが セミアコとの相性はどうでしょうか?
334 :
ドレミファ名無シド :2008/05/22(木) 00:45:09 ID:VsOJqZOP
>>333 ぼくも狙ってたんだけど、クリーントーンの選択肢が少なかったのでやめました。
歪み系は色々あるので遊べて楽しいアンプですよね。
ブルースキューブでした。すみません。 どうでしょうか? 小さいマイクロキューブってのも可愛いいし一個あってもいいかなーって思ってます。
336 :
334 :2008/05/22(木) 02:58:38 ID:xnrsWnRJ
>>335 BC60だったら持ってますけどSP交換すれば良いアンプですよ。
でもポリトーンと音量は同じくらいかもしれないです。
30Wの方も系統は同じならセミアコに合うと思いますよ。
マイキューはデスメタルみたいな未体験ゾーンの音がたくさん
出るので、意外とストレス解消になりました。
ブルースキューブの30Wは止めたほうがいいです。 60Wのは結構いいと思いますが。30Wのはスピーカー交換したりしても駄目っぽい
そうですか。というか結構重いんですね。 ポリトーンを軽く超える重量なんでやめます。 マイクロキューブってクリーンはどんな感じですか? もちろん音質に期待なんかしてないですが低音とかは出ます?それともペラペラな感じでしょうか? 楽器屋にあれば試奏してみよう。
339 :
302 :2008/05/22(木) 22:38:05 ID:hhzUIUbh
亀ですみません。AADのCUB来ました。 とにかく軽い。電車でも行ける。音質も満足。 でも音量が小さい。本当に100Wか? やべえ、こりゃドラムに負けるぞと思っていたら思わぬところで解決。 いや、リバーブ付いてないんで外付けの買ったですよ。 PicoVerbっていう、幅10cmくらいのラック型。 Inputっていうゲイン調整みたいなツマミがあるんだけど、 これひねるとあら不思議、音量倍増です。 特に音も歪まないしこれで行けそう。 エフェクトセンド/リターンに挟んでるんだけど、 壊れないですよね。少々心配。
アンプ単体ではおもいっきりヘッドルーム大きめに取ってるんだろうね 外部機器でレベル上げればそこそこの音量出せるのかな?
そのCUBってセミアコだとどうでしょうか?
342 :
302 :2008/05/23(金) 11:55:07 ID:wTOXzyzz
>>341 個性のないアンプなので、
セミアコやソリッドだとアンプ直は厳しいかと。
エフェクトかければ結構いけるけど、
「ギターアンプ」って音ではないですよ。
オーディオアンプにギターつっこんだ感じです。
よく言えば上品。悪く言えば優等生。
アンシミュ入れたりしてもいいのかもしれないけど、
それなら別のアンプの方がよいかと。
というおれは、コンパクトのオーバードライブ入れて
セミアコでも鳴らしてます。
BDI21あたりでレベル上げてやれば多少ロック寄りの用途でも 普通のアンプっぽく使えるかな?
>よく言えば上品。悪く言えば優等生。 え?
>>343 家で弾くのならOK
まさか人前じゃないよね?
せめてリハスタくらいでは使えないかな?
>>346 それならLINEOUTからスタジオのミキサーに入れたほうが良いかと。
歪みOKなら音量稼ぐのは簡単そうに感じるけど、
意外と抜けてこなくて使えないのがオチ。
エレガット使って良くライブするんだけど BingoとかCubとか、PAが無い場所でPAみたいな特性のアンプが欲しい。 って言う用途に絞って使うと良いな。 何故ならどんな簡易PAみたいなシステムでもBingoなんかよりは備え付けな分高出力なんで ハウらないし、音もしっかりしてる。 初めての店で勝手が分からない場合なんかはアンプ一応持っていくけど大体使わないで帰ってくる。
349 :
ドレミファ名無シド :2008/05/24(土) 00:17:58 ID:LX3qFzc7
ヘッドフォンで良い音するアンプないですか?
ギャリアンの小型コンボなんてどうでしょ
保守
353 :
ドレミファ名無シド :2008/06/12(木) 19:14:22 ID:C5UROyKH
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
X
X ギターバトル、優勝者は賞金6万円 + ギター
X
http://www.soundlogic.jp/cgi-bin/news.cgi X
X
Xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
354 :
ドレミファ名無シド :2008/06/12(木) 19:33:03 ID:wovvjtgt
ライブハウスのオーナーやってます。 うちに置いてあるギターアンプはフェンダー・ブルースジュニアなんです。 うちでは箱モノギターを弾くミュージシャンが多いのですが、このギターアンプじゃ箱モノに合わないですか? 音楽はジャズばかりです。他に合うギターアンプがあればご紹介くださいませ。
>>354 ドラムが大人しけりゃ問題ないと思うけど。
ドラムがうるさいと必然的にボリュームを上げるから、
音が歪んでくる。
>354 無難にポリトーンとか良いのでは?リバーブ無しのタイプならベース兼用出来るし。
357 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 09:42:09 ID:PBiJDUK5
>>354 JC-120置いといて、好みがあるなら持ち込みしてもらうのが定番
壊れにくいし。
追加でポリトーンを備えておけば十分でしょ。 JCが置いてあったらプレイヤーとしても客としても嫌になっちゃう。
俺ならJCしか置いてない店には決して行かないな。
360 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 13:13:00 ID:kXwqflqR
Jazzampつー手もある。
361 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 13:43:18 ID:3D6HQV5o
そもそもアンプにこだわるプレイヤーならギターと一緒で自分のを持って来るだろうし、 正常に機能するものなら何でも良いでしょ、たとえそれが安物のトランジスターアンプでも、演奏が良ければ問題なし、
362 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 14:20:02 ID:VqtA/s2k
置きアンプは持ってこれないような大きいアンプで、維持費が安くてノントラブルなのがいいんじゃないかな。 ポリトーン系の音を出す人は、マイアンプを持ってくる人が多いから、別キャラのアンプがあった方が便利。 ポリトーンはあの音しか出ないけど、JCならプリアンプ使えば濃い音も出る。馴れた人ならプリ持参してるし。
364 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 15:52:57 ID:3D6HQV5o
>>363 ハハハ、そうだね、
JCでもいいじゃん、って言いたかっただけだよ、
俺の一番嫌いな奴 プロで音が悪くて機材に無頓着でプレイがアマの上ってやつ 結構いるけどさw で、口だけってやつ そんなのがJC使ってるケース多いような気がするもので、、、
現在Blues JuniorならBlues Deluxeとかでいいじゃん
fenderのjazzking置いてみるっていうのも面白いかも あれってどんな音するのか聴いたことないし使ってみたい
368 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 20:44:44 ID:3D6HQV5o
>>365 確かにそんなプロは嫌だよね、
ただ私が大嫌いなのは機材にやたらうるさいくせに演奏がダメなタイプ、
そういう輩の多くはJCとかに文句をつけるから気に入らないのよね、
まぁ、良い機材で良い演奏ってのが1番なんだけど、
369 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 23:36:56 ID:ldA8qG9z
演奏が上手いとか機材に詳しいのはプラスだけど、威張っちゃったらむしろマイってことだね。 せっかく努力しても人の役に立てなくちゃ嫌われるだけ。
文書の最後は”。”で終わらせろ。
\(”。”)/
373 :
ドレミファ名無シド :2008/06/17(火) 00:33:00 ID:WxX3IcLB
バイブロラックス・リバーブどうかね?
アメリカで大人気っすね。
もし店置きのJC-120とかの場合、SPの配線を抜いて1SPで鳴らすと 別物のようになるよ。 音の好みはあるけど、ためして損はないとおもう。
376 :
ドレミファ名無シド :2008/06/23(月) 00:24:41 ID:iM+fsPLF
スピーカーとぶんじゃない?
377 :
ドレミファ名無シド :2008/06/24(火) 22:29:56 ID:4WhzDo7F
相談。D'angelicoのNYS-2を買ったんだが この音がなんとも曲者で・・・ ほとんどエレアコに近いアコースティックな鳴りなんだけど いまいち抜けが悪い感じ で、このアコースティックな響きを活かしつつも 芯のある抜ける音にしたいのだけど おまいらならどんなアンプがおすすめっすか?
ていうか、何でそんな曲者ギター買ったん?
雑誌でプロがほめてたからじゃねーか。
寺田さんのは仕上げはいいんだけどねぇ、、コストパフォーマンス悪すぎ。 残念ながらダンジェリコもダキストも、どう頑張っても無理。ご愁傷さん。
377だけど
>>378 なんかちっこくて可愛いし。それとGIBSONとは一味違う音がほしかった
>>379 おお、その雑誌おれも読んだww
>>380 そか、無理か・・・。でも家で弾く分にはほどよい生鳴り気にいってるからいいや
しょうもない話題提供ですまんかった
外で弾く機会はあまりありません 糞狭い店での仕事することもないからハウリングも心配要らない 自宅で細々趣味でやってますー、って人で箱鳴りするのが好きな人は イーストマンがいいんじゃないの。コストパフォーマンス高い。
コスパの悪さならL-5は無敵艦隊
程度の悪いL-5しか弾いたことないんだろうねえ…
L-5サウンドはニーズ多いけど、L-5でしかあの音は出ないだろ。 あのサウンドを手に入れる対価として納得してるから金払って 多くのギター弾きがアレを買ってるわけじゃん。 だからコストパフォーマンスが低いっていう結論になるのは理解し難いよなぁ。
>>386 ちがうよ
楽器としてどうなのか公平に判断してみようよ
そうしたら結果は歴然だと思う。
>>387 音の出る工芸品買って眺めて満足してるタイプの方ですねえ。よく分かります。
>>387 補足しとくと
L-5て楽器が工芸品としてはテラダキやテラダンジェリコ、シナ製東男などと比べても
足元にも及ばない劣悪品質なのは分かりますよ。
音色に関しては好き好きだが安物の音ではないからコスパ悪いとは思わない。
近年のはかなり酷いけどそれを差し置いても。ベネデット廉価モデルなんぞもっとコスパ悪すぎ。
>>389 えーと、僕は工芸品としてなんて一言も言ってません
はっきり楽器としてとのべてあります。
貴方は反論されると一気に視野が狭窄してしまうタイプの方ですね
わかります
なんだこの人は。真性だったのか。たまにいるよなあこういうの。
楽器としてコストパフォーマンス悪ければあんなに売れないよ。
楽器としての善し悪しという嗜好が大きく荷担する部分でこの発言
これこそ視野狭窄の典型例なんだけどそれには自分では気づいていないという致命的にイタイ人でした。
>>390
>>393 ええ!L-5ってコストパフォーマンス高いと思うの?
どう考えても高いのは値段でしょ?
>>394 L5と同じような音の楽器があるならコストパフォに言及できるかもしれんが、
ほかにないだろう?
じゃ一億円しても文句いえないわね・・・・つまり
>>389 の言い分は尤もよいうことで、はい。
ま、それでもピッキング等、自分の音作れるようになればそれほど唯一無二の楽器でもないけどねw
ちなみに現在俺は楽器なんかほぼ何でもいいや、機種問わずってなカンジになってきた←ちょっといいカッコしてみたw
コストパフォーマンスなんてのはそもそも平均値的概念なのだから 自身の価値観丸出しの「L-5でしかあの音は出ないだろ」的な考え方は もっと薄めて視野に入れるべきだろ
つかここアンプスレじゃんww
L-5ネタでいじられると脊椎反射するヤツらが ボウフラみたいに湧くな、このスレ。
399 :
ドレミファ名無シド :2008/06/26(木) 22:29:33 ID:6MfPTvVJ
アンプの話しようよ・・・ネタないけど
>>396 > コストパフォーマンスなんてのはそもそも平均値的概念なのだから
> 自身の価値観丸出しの「L-5でしかあの音は出ないだろ」的な考え方は
> もっと薄めて視野に入れるべきだろ
言い出しっぺの発言「楽器としてコストパフォーマンス低い」って発言が
自身の価値観丸出しってことを揶揄されてるんじゃん。その辺分からん?
まぁ実際L5のコストパフォーマンスはお世辞にも良いとは言えないよ なんでそこまで突っかかるかね
>>400 えーと、
その言葉そのままお返しいたします。
404 :
ドレミファ名無シド :2008/06/27(金) 22:28:32 ID:UnjxIllw
アンプの話しようよ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
405 :
ドレミファ名無シド :2008/06/27(金) 23:09:57 ID:z6MYelQz
もっぱらjcがこのみだな。やすいしこわれにくい。おともそんなにわるくない。 マーシャルが壊れやすかったせいか、海外製はいまいち手が出ない。 意外性はないけど、コストパフォーマンスでjc。 おもしろくないけどねちゃんとおとがでないとおはなしにならないよね。 たんにかねがないからというのもあるがね。
既出だったらゴメン。 FenderのChampion600って、フルアコとの相性はどうかな? インプレ読んでみると、 意外と歪まないみたいでクリーンがキレイらしいんだけど。 使ってる人いますか?
いくらチューブでも5Wでは何をどう頑張っても無理
>>406 あれは低域が出ないみたいだね
クリーンでも細い音が好みならいいけど
同じ5WのチューブならGibsonのGA-5がオヌヌメ
家で弾く以外には使えないけど・・・
409 :
406 :2008/06/28(土) 11:28:33 ID:A7LeooYf
410 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 13:06:55 ID:Iy4Z2jvV
まだヤマハのF-50とBOSSの初代コーラスアンサンブル(CE-1)でES-175 金が無い!
411 :
ドレミファ名無シド :2008/06/29(日) 11:36:41 ID:V4Q3ANaI
このスレ読んで損したわ
412 :
ドレミファ名無シド :2008/06/30(月) 00:01:18 ID:WuML4AKh
ウェスが使ってたやつの話しをしようか もちろんアンプの
413 :
ドレミファ名無シド :2008/06/30(月) 21:37:54 ID:FVP4lxt7
>>412 ウェスのはスタンデール。持ってたけど、JCとヤマハのFを合わせたような音だったよ。キャビがビ
スで組み立ててあるから、すぐバラバラになるのが難点。壊れたらICが入手不能かも。
414 :
ドレミファ名無シド :2008/06/30(月) 23:17:33 ID:ci+pU1Wm
>>382 アコギっぽい音のアンプなら、ここでは嫌われ者のJCかビンゴかな。
ビンゴで音の芯が足りなければ、ビンゴの上の機種も良いよ。
415 :
ドレミファ名無シド :2008/07/01(火) 23:20:51 ID:bMSbQY4I
Marshallってどう? 6L6とかKTとかの大き目のパワー管が入ったオールドタイプなら悪くないっしょ。
アンプそのものの素性は古い奴ならフェンダーとそこまで違わないけど セレッションにすぐ箱鳴りするキャビという点ではジャズに不向きかと
417 :
ドレミファ名無シド :2008/07/02(水) 01:41:25 ID:BomeY9qz
>>415 たぶん1962の事だよね?
音は知らないけど・・・・
7025、6l6×2本、GZ-34、セレッション12インチ×2発だから、フェンダーだとプロリバーブ
に相当するモデルが中古相場で10万円程度だからお買い得感はあるね。
1962は持ってた事あるけど 30キロ位あって大きさもツインリバーブ位だから運ぶのが大変。 でも運ぶ気合いがあれば良いと思う。 音は凄い良いし、イメージに反してフルアップにしない限りは歪まない。
BluesBreakerはとてもよい
フェンダーのJAZZマスター いいわー クリーンチャンネルでVOICEスイッチオンで ハムバッカーのフロントでツヤのあるトーンでていいわー あたまわるいコメントになるくらい とけるわー
421 :
ドレミファ名無シド :2008/07/07(月) 05:09:26 ID:Hq/lMHa6
>>420 まぢか!?
スケールで良いから音源UPして!
422 :
ドレミファ名無シド :2008/07/08(火) 01:43:48 ID:zzlsxkiz
ストラトでどジャズやるならどんなアンプがいいかな。
423 :
ドレミファ名無シド :2008/07/08(火) 02:39:31 ID:A/qRt1Aj
>>422 黒パネ プロリバーブ(2×12)
TVフロントのデラックス (6SJのヤツ)
JAZZAMP
ソリッドギターは立ち上がりが良いから、トランジスタアンプや真空管アンプでも整流管がシリコンのモデルだと
立ち上がりが良すぎてそれっぽくないかも。JAZZAMPはトランジスタだけどSP特性がハイカットなのでそれらしい
音がする。
フェンダーだと12AX7以降の6V6GT搭載アンプは、どJAZZやるには中低域が細いと思う。GZ34&6L6でスピーカー
は2×12以上のアンプがオススメ。セパレートでも良いなら60sベースマンとかも吉。
424 :
ドレミファ名無シド :2008/07/08(火) 17:28:06 ID:steOz53o
SWRのなんとかブロンドっていいのかな? 売れなくて生産中止みたいだけどorz
売れなかったってのが答えじゃない?
SWRのイメージ的にベースアンプ以外はピンとこなかっただけで もしかしたら物は良いのかもしれんじゃん
427 :
424 :2008/07/09(水) 00:30:20 ID:+6jkFnga
物は良いって確信はしている 見た目も街角で アンプ10種類くらい描いてあるパネルを持って アンケを取れば善戦すると思う
428 :
ドレミファ名無シド :2008/07/09(水) 00:37:35 ID:hgbIpiD3
<売れなかった良いアンプ> ampeg J12とか。
>>422 ストラトではどジャズは出来んよ
ストラトで出来るのはジャズもどきだけ
だからアンプにこだわるほどではない
俺いつもジャムではハコ持たずにストラトでやってるけど。 人から音いいとよく言われるよ。(まじ)
431 :
ドレミファ名無シド :2008/07/13(日) 23:14:55 ID:fwlMy6v7
ストラトでジャズもどきのバンドやってて思うが、 スイングとかやるならストラトでは雰囲気が違うかもなぁ。 でもジャズに拘りのない聞き手には心地がよいらしい。
432 :
ドレミファ名無シド :2008/07/14(月) 01:50:03 ID:QX4YNBIh
一昔前はジャズギターといえば、コンプレッサーが必需品みたいな感じだったけど フルアコ+コンプってソリッドギターみたいな音色だよね。 ストラトが合うってのもわかる気がする。
433 :
ドレミファ名無シド :2008/07/14(月) 04:16:02 ID:bz1OnHhB
ジャズは斜陽傾向にあるから、ストラトでも何でも若い人を受け入れよう。 フルアコの音色や様式美はもちろん捨てがたいけど、箱モノ原理主義者みたいな事いってるとマジ過疎るよ。
434 :
:2008/07/14(月) 04:25:49 ID:xfYYMS5n
クリーントーンだとストラトは1弦の音が細くなりがち。 太い弦を張るしかないが、ロングスケールで0.12とかは かなりきつい。あと、アームのバネ等から来る金属的な倍音が 多くてなおさらヒステリックな感じになりやすい。 見た目の問題だけではないと思うよ。
いままで>>2のJazzkatのインプレとか話題でた?
436 :
ドレミファ名無シド :2008/07/14(月) 09:39:08 ID:XpthfGQI
>>434 初期のマーク・ノップラーの音聞いてみ。
太い音してるよ。
マークノップラーw ロッ糞じゃんw
438 :
ドレミファ名無シド :2008/07/14(月) 16:24:55 ID:ro7HOZmS
おまえみたいなバカがいるからジャズが過疎るんだよ。 古いアルバムでも聴いてろ。
ビレリのスタンダーズってアルバムがストラトだよ。 フロントハムでポリトーンにTCのコーラス。 特にストラトの必要性とか無いけどね。
俺たちってアンプの話題よりギター本体の話題多いよな
>>432 > 一昔前はジャズギターといえば、コンプレッサーが必需品みたいな感じだったけど
いつ?どこで?
このスレはスレタイを 「おれの中での最高のジャズとジャズギターはこれ、あとはクソ」に変えるべき
どうもフュージョンよりの理解な人が多いね
どうもジャズが絡むと、ジャズ原理主義者の無駄な絡みのせいで荒れるな
争いも存在も 触れなきゃ良い
>>438 ソリッドギター使う奴を否定してるんじゃなくて
「太い音」の実例にマークノップラーなんて出してくるから
笑われてることに気づかないの?
>>446 別におかしくないと思うけど。
ストラトで太い音っていう条件なんだから
それこそジャズ畑に限ったら例が出てこないだろよ
>ジャズ畑に限ったら例が出てこない じゃあストラトはジャズに不向きってことでしょ スレタイも読めないなら書き込むなと
449 :
ドレミファ名無シド :2008/07/15(火) 20:26:12 ID:1AqCTxnM
おまえつまらんわ
ジャズ厨は心がせまいな ロックとの差別化をそんなに必死にはからんでもいいやん ハカランダ
451 :
ドレミファ名無シド :2008/07/15(火) 21:25:46 ID:2hh77mAv
俺にはアンプの違いがわからんだな。 クリームトーンは全部ジャズじゃないの?
ロックっぽいクリームムートンもあるじゃん。 逆にジャズっぽいディストトーシャインもあるじゃん。
>>450 ロッ糞はスレ違いなのでどっか行ってください。
じゃあフュージョンとの差別化を(ry
オーセンティックなジャズの音作りってロックやフュージョンよりの 音作りとはかなり異なるじゃん だからわざわざスレ分けて情報集約することに意味があるのに 過疎るからといってロックなんかの話題振られても困るんだよ コンテンポラリーなものも正直許容範囲としては微妙なんだけど 音作りの面で伝統的なものに近ければスレの話題としては成立 すると思う ともかく何が言いたいかというとジャズギター用のアンプに限定して スレを立ててる意味を理解した上で書き込んで欲しいなと
もうめんどくさいから文句言ってるやつが動画のリンクでも貼ってテンプレにいれとけ この音がおれのジャズだから認識ずれてるやつはカエレって。 あとは、そいつが使ってるギターとアンプ買ってスレ終了w
懐古的ジャズ厨もその他もスルーを覚えればいいだけの話
458 :
ドレミファ名無シド :2008/07/16(水) 01:03:11 ID:V3jcZkGt
>>455 「ジャズギター」ってのを客観的かつ論理的に定義してくれんかな。
ついでに江戸ビッカードの立場を教えてくれ。
>>457 スルーするもんか!
459 :
ドレミファ名無シド :2008/07/16(水) 01:21:36 ID:laa8XyO+
b
460 :
ドレミファ名無シド :2008/07/16(水) 01:31:52 ID:JQfCItP5
元々ストラトでどジャズに向くアンプは?って話題だったよな。ノップラーは音色の例えで出てきただけで 彼の演奏がジャズだとは誰も言ってないから、ロックとジャズを混同したとかはお門違いだ。 ストラトでジャズするのは一向に構わんのだが、どジャズとなると正直アンプ選ぶくらいじゃ苦しい。 アンプ買う金でギター買った方が、どジャズには向いてるんじゃないか。
461 :
:2008/07/16(水) 11:17:37 ID:KsDyfZk7
例えばコードソロで1弦4F-6Fあたりをメロディにした和音を 弾いたときに1弦が弱いのはつらいんだよね。メロディらしい 太い音が響いて欲しい。太い弦を張るしかないんだけど、 ロングスケールのストラトだとかなりきついタッチになる。
462は面白い人だなぁ
俺はダダリオの11のセットで1〜2弦だけ12と16にしてる。 トマスティックだとそれしなくてもちょうど良い感じのゲージだから良いんだが2000円は高いな。
466 :
ドレミファ名無シド :2008/07/18(金) 00:23:58 ID:WKQ2L+30
俺の貼りメイプルストラト、.010以上のゲージ張ったらストリングスガイドが発射するぜ アンプはチューブに拘る必要ってないんかな。 現行でF200-212そっくりの音が出せるアンプがあればソリッドでもかまわんが。
おれはPETERSONで十分だよ このまえオーバーホールしたから
みなさんどのようなセットですか? 私はSTEINBERGER GL+F50-112使ってます。
470 :
ドレミファ名無シド :2008/07/19(土) 20:51:45 ID:fqrH3fy5
つまらないのはL-5
Ken JordinのTUBE35Rって激安チューブアンプ弾いてみました。 反応遅っ!って感じ。 音はチューブ的なコンプレッションはあるけど、 艶が無くてパサパサなのでただのイモい音。 ニュアンスもあまり再現されない。 サウンドハウスのレビューでは絶賛だったんだけど、 弾いといて良かったです。 安かろう悪かろうではなく、安くてもいらねえよだと思いました。
472 :
ドレミファ名無シド :2008/07/20(日) 23:52:50 ID:upzfdlV0
ケンジョーダンは前持ってたけど、ブラックフェイスのフェンダーと較べて反応が遅い印象はなかったよ。 むしろ、立ち上がりが早いけどシリコンっぽい音の薄さが気になって売ったくらい。 売ったアンプの擁護する気はないけど、試奏したアンプのチューブがヘタッてたか、 電源をタコ足配線しすぎて電圧がドロップしてたのかもね。 あとは、壁や別のアンプがキャビの後ろにピッタリくっついてると、背面開放の音が出なくてモタ モタな音になるけど。
akikoとかUAのコピバンでやってるけどMarshall Major1使ってるから音がたってしまう。 音楽に対するアイデンティティを壊さずになじみやすいアンプがないだろうか。 ちなみにマイクスターンとかメセニーを参考にしてます。
この前会ってきたけどマイクはいまだにヤマハのF持ってくるよな 今回のスピーカーがJBLだったけど、スピーカーはいろいろ変えてるみたいなこと言ってたな ただ、エフェクト深めにかけるからあまり参考にならないんじゃない?
>>469 いま気がついたからついでにレスするわ
おれは姫路の某有名店にだした(リレーと可変抵抗総交換でGマン也)
知り合いには埼玉の林さんとかアルビットで修理したやつもいるな。
,, -──- 、._ .-"´ \. :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :| (__人__) |: なに個人名出しちゃってるんだよ :l ) ( l: :` 、 `ー' /: :, -‐ (_). / :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :ヽ :i |: :/ :⊂ノ|:
>>476 悪く言ってるわけじゃねぇからいいだろよ
有名優秀なショップだよ
Bingo 2欲しいぽ(´・ω・`)
結局、おまえら一つでも納得のいくイイもん見つかったのか?
482 :
ドレミファ名無シド :2008/07/22(火) 16:40:00 ID:1CjKh27a
JAZZAMPが外付けツイーター出したね。レイザーズエッジみたい。 JAZZAMPってポリトーン系列かと思ってたんだけど、アコイメ+レイザーズエッジの廉価版って位置付けなんだね。
個人的な意見だが JAZZAMPならポリトーンの方がまし 完動品のピーターソンならもっとまし
484 :
ドレミファ名無シド :2008/07/25(金) 06:17:11 ID:u6sOXwBf
NYではみんなVibrolux Reverbだよ
akikoとかUAのコピバンでやってるけど(笑)
486 :
ドレミファ名無シド :2008/07/25(金) 13:12:24 ID:d7+VnA2k
Jazzampは相性が合うギターだと極上サウンドなんだけど たまに合わないギターもあるみたいだね。
ピーターソンのどこがいいのか分からん もちろん弾いたことあるよ
こわれてんじゃねぇの 癖が無いところがいいんだよ もちろん弾いたことないよ
ポリ、アコイメ、JAZZAMP、ピーターソン 全部所有してた事があるけど、JAZZAMP優秀だと思うぞ。 飛び抜けてピーターソンが良いとは思わなかったし重さ やメンテの問題もあり手放した。 JAZZAMPはアコイメに近いとは思わなかったな。 ポリトーンに近かったが、音量が上がるにつれて 独特の音色になる。
490 :
ドレミファ名無シド :2008/07/25(金) 18:44:11 ID:NMG70Ajv
アコイメは弦の分離は良いけど、1弦2弦の音が細いよね。 JAZZAMP 10Rはケニー・バレルみたいな音。 JAZZAMPはエクステンドレンジのキャビネットを出したから Raezer's Edgeみたいな商品構成になってきたけど、音は別 ものだと思うよ。 JAZZAMP 10Rに外付けツイータを足すと、あの独特な2KHz あたりの張り出しが無くなるよ。 個人的にはJAZZAMPのヘッドが秀逸だと思う。
俺もアコイメ、ピーターソンと後はエヴァンス、フェンダーのジャズアンプなんかも弾いた事あるけど、 要するにポリトーン持ってりゃOKって思ったね。 飛び抜けて良かったといえるのは無いし、ポリトーンを下回るのも多い。 そのJAZZAMPとやらが飛び抜けて素晴らしいと良いが・・・ まあ弾く機会があれば試してみるよ。
JAZZKATってのはどうなん? 誰も試してないの?
493 :
ドレミファ名無シド :2008/07/26(土) 02:02:33 ID:4FL2J308
494 :
ドレミファ名無シド :2008/07/26(土) 02:03:48 ID:4FL2J308
>>487 おまえまともなピーターソンで音出したことないんだろ?
最近中古で出回ってるのはオーバーホールしないとほとんどダメだからな
俺はP100Gはスピーカーにもよるけどかなりいいと思うぞ
なんたって寺内センセが使ってたくらいだからな!?
JAZZAMPもお手軽でいい音でるよね
ポリトーンは平凡だけど万能だね
真空管は持って歩けないからボンビージャズ麺には×
496 :
:2008/07/26(土) 06:53:40 ID:C7yONuyt
ポリトーンもアコイメ(+レイザーズエッジ)と並べて音出しすると、 中域にフェイズがかかったような癖が聴こえた。 アコイメはボリュームを上げても下げても素直に太いね。 同じ様に並べて比べると、ビンゴはカラースイッチでダークに して中域をいっぱいに上げてもエレアコ向きの薄い音だとわかる。 ただし2ndアンプとしてはものすごく便利。
寺内が使ってたことが良品の証明ってw エフェクト乗りがいいのでコーラスとかディレイとかバンバン使う人にはいいかもね。 直結ならアコイメコンボ、またはアコイメヘッド+レーザーズエッジとか ポリトーンの方が全然良かったね。俺の主観だがw ちなみに487じゃないがね。
>>496 > ポリトーンもアコイメ(+レイザーズエッジ)と並べて音出しすると、
> 中域にフェイズがかかったような癖が聴こえた。
50台限定の復刻版は特にそんな感じ。あれがいいんだけどね。
> アコイメはボリュームを上げても下げても素直に太いね。
太いってかレスポンスの良さは際だってる
> 同じ様に並べて比べると、ビンゴはカラースイッチでダークに
> して中域をいっぱいに上げてもエレアコ向きの薄い音だとわかる。
> ただし2ndアンプとしてはものすごく便利。
ビンボは俺には無理w あんなもんオモチャだよ。
プロでこれを仕事で使ってる奴は本当に理解できないw 仮に結婚式営業だとしてもビンボなんて使う気起きねえ。
499 :
ドレミファ名無シド :2008/07/26(土) 10:36:28 ID:1WOlvBJ8
ビンゴはギブソン系の音にはまったく合わないけど、ベネデットみたいなフローティングPU が付いてるようなギターの人は好きだろうね。ビンゴは滅多に使わないけど、一応持ってるよ。
>>495 「スピーカーによる」って今は何を載せてんの?
たしかにビンゴつかってるやつの耳が信じられない。 重さ的にはJAZZAMPや最悪AADで良いし。 ピーターソンも持ってたけど、この重さ運ぶんなら フェンダーのチューブの方が良かった。
>>499 > ビンゴはギブソン系の音にはまったく合わないけど、ベネデットみたいなフローティングPU
> が付いてるようなギターの人は好きだろうね。
言いたいことは分からなくはないが、そんなことはないってw
フラットトップっぽいサウンドが欲しい、例えばマーティンテイラーみたいなサウンドが欲しいって人の
選択肢としては分からなくもない、って程度。
「ベネデットみたいなフローティングPU」=この手合いのサウンド狙い、ってこたぁないでしょ。
503 :
499 :2008/07/26(土) 17:35:09 ID:dfy7QgEt
>>502 そうだね。決めつけすぎだったかもね。
ビンゴはマーティンテイラーみたいな音には有効だって言いたかっただけ。
それでもアコイメ、いやcubより下だしな。可搬性以外のメリットはない。 cubがある今、敢えてビンゴを選ぶ理由はないと思うんだが。
505 :
ドレミファ名無シド :2008/07/27(日) 15:16:48 ID:Anz/P5dJ
アコイメは以前コーラスを持ってたけど、音に色気がなさすぎて一瞬で手放した。 構内放送みたいな音だったよ。 アコイメの他のコンボモデルはまともなの?
この手のフラットな特性のアンプは楽器がショボい、腕が無いと実に色気の無い音しか出んよ。 コーラスは弾いたことないがコントラもコーダも同じようなものだよ。 腕が無くてもチューブアンプ特にフェンダー(ブルースジュニア以下除く)や ポリトーンだったら色気は出る。ただし前者だと可搬性、レスポンスの遅さ 後者だったらレスポンスの遅さ、ハイファイさが犠牲になる。
はわわわわ どれを選んでもレスポンスさんが死んじゃいますぅ
値段分の違いは無いってことでしょ いろんな条件で妥協してBingo選ぶくらいなら Cubで十分じゃんと 積極的な理由でBingo選んでるんじゃないんだし
511 :
ドレミファ名無シド :2008/07/28(月) 13:45:31 ID:Zloqe9bD
ビンゴはよく迫害されるね(笑) 4ツ切りをマイク+ビンゴで刻むと気持ち良いよ。
>>508 CUB \69,800
bingo2 ¥157,500
513 :
:2008/07/28(月) 18:37:11 ID:aqJLF9Yr
ビンゴはエレガットに合うし、いざとなればボーカルやハモニカなんかも いい音で鳴るんだよ。マイクスタンドにもつくし、モニターとしても 使えるし、バックアップとして最適な一品。
514 :
ドレミファ名無シド :2008/07/28(月) 18:51:32 ID:Zloqe9bD
アンサリーのCDでやってるヤマハAEX&ライン録りみたいなのはビンゴが良いね。 ペンタトニックには全く合わないけど。
>>514 なんでスケールとアンプ関係づけてんの?
517 :
ドレミファ名無シド :2008/07/28(月) 21:10:31 ID:Zloqe9bD
>>516 ペンタトニックのフレーズは、ビンゴよりモッチリした音のアンプのがサマになりやすいって事
すさまじい思い込みにワラタ
Jazzampっていくら位するの?
520 :
ドレミファ名無シド :2008/07/29(火) 10:40:24 ID:7a/ld1W0
俺はbingo使いだが、別段何の不満も無いぞ。 まぁ上手に弾かなければクソみたいな音が出るが、それはプレーヤーの技術的なものだ。
>520をまとめると 「ぼくは耳が悪い下手くそです」
522 :
ドレミファ名無シド :2008/07/29(火) 14:43:27 ID:IXR9v7W7
ガキはスルーな
523 :
ドレミファ名無シド :2008/07/29(火) 18:34:27 ID:Kpa1rEj2
>>517 理論じみた意見を述べたいのなら少しでいいから勉強してからにしてくれよ
恐らく君の言いたいのはブルーススケールのことなんだろうけど
確かになw マッコイみたいな音使いでもペンタはペンタなのになw
>>524 ちょっとスケール勉強はじめるとこうやって噛み付きたがるバカ。
お前なんてJAZZ出来ても性格悪いから友達出来ない。
何のためにJAZZ勉強してるの?威張るため?ケンカ売るため?
お前のJAZZなんて聴きたくねーよ!
528 :
ドレミファ名無シド :2008/07/29(火) 23:01:09 ID:9QAeWcx1
アンサリーとかスターンにすぐ見捨てられたヤマハの糞楽器云々言い出すし, ロッ糞が抜けない初心者だろうと思ってたがやっぱりって感じだw
>>526 友達てww リア厨かよ。バカ丸出しで笑った。
やっぱギター弾くやつって基本ヴぁか? 俺だけはこうならないようにしようっと。
530 少なくともまともなギタリストは2ちゃんはみないよ ギター弾くやつみんなが馬鹿なんじゃなくて こんなとこに書き込んでるやつらが馬鹿なんだよ どうせ面と向かっては何にもいえない臆病者ばかりだからな んっ?俺もかw
532 :
ドレミファ名無シド :2008/07/30(水) 12:06:49 ID:aB/n4MDJ
掃きだめだもんな
533 :
ドレミファ名無シド :2008/07/30(水) 19:49:20 ID:IXtPlZpR
結局は、ビンゴを使いこなせないガキとその仲間達が湧いてたって事か?
534 :
ドレミファ名無シド :2008/07/30(水) 21:40:05 ID:wHa+BhqT
536 :
ドレミファ名無シド :2008/07/31(木) 09:04:50 ID:e7h69zNq
>>536 Mr.531 Mr.533 Mr.534 Mr.535
お前かw 頑張って生きるんだぞ
ビンボ厨イタ杉w
540 :
ドレミファ名無シド :2008/08/01(金) 03:46:39 ID:IvLHrWai
久々に凄い自演をみたw
541 :
ドレミファ名無シド :2008/08/02(土) 19:09:58 ID:menS3Bd0
>>523 このJAZZAMPこの値段だとお買い得だな。
じゃずあんぷかってみたがやっぱちゃちいおとw びんごとかわらんかるいおとww
543 :
ドレミファ名無シド :2008/08/03(日) 07:19:04 ID:8jnGP8uI
それはない。ビンゴとは対極だよ。
544 :
ドレミファ名無シド :2008/08/03(日) 07:27:04 ID:a8zdHKYQ
AER どした?
>>543 おまえは対極の意味がわかっとるのか?
同類に決まってるだろ
少しは勉強せいやw
547 :
ドレミファ名無シド :2008/08/03(日) 13:20:32 ID:8jnGP8uI
同類なのは大きさぐらいだよ。音の系統は全然違う。耳が悪いどころか頭も悪そうだね。
ジャズアンプ買った?? ビンボ厨の妄想だろ。
ここは馬鹿だらけだな。
馬鹿はビンボさんだけじゃん。
551 :
ドレミファ名無シド :2008/08/03(日) 16:02:47 ID:Ru2cyM46
俺ビンゴ持ってるが、ここではどの辺が評判悪いのだ? 後、逆に評判がいいアンプは何かね?
妥協の産物としては割高ってことでしょ
bingo使うぐらいならcub使うし。値段三分の一近いw まぁ俺はどっちも使わないけど。
どうせ妥協してるんだしって意味でならMarshall MGで十分だろ
555 :
ドレミファ名無シド :2008/08/03(日) 17:45:11 ID:8jnGP8uI
AADは自宅で弾いたり、ボーカルと2人でやるくらいの音量なら良いけど、ベースが入ってちょっと音 量を出すと、芯が弱くてグニャっとするからビンゴに買い換えた。 音色は好きなんだけどね。
だからビンゴに買い替える金があれば他にも良いアンプの選択肢が 無数にあるだろうに・・
ビンゴが5万くらいだったらおまいら絶賛するくせに ローランドのビンゴ意識したっぽいやつは使えそうにないねぇ
558 :
555 :2008/08/03(日) 22:38:53 ID:bd+lFZA/
>>556 アンプならビンゴの他にもたくさん持ってるよ。
ビンゴにしか出ない音があるから使い分けてる。
俺もアンプは10台あるが、その中の一台がビンゴなんだよな。 最初はモニターで使おうと思って手に入れた。 俺はアシッド・フォークやジプシージャズ等を演る時はビンゴをよく使うかな。
もうわかったからビンゴビンゴいうな ビンゴはもういいよ
ジャズコではどうしてもだめなのか?
ジャズコでOKな人のほうが少ないと思うが
ジャズコは80年代に歌謡曲から何から使われて、耳に馴染んだ音だから 好き嫌い以前に親近感はあるね。
アシッドフォークやジプシージャズw いかにもジャズギター知らなさそうなヤツだなw
>>564 では、ジャズギターがどんなものか語って下さい。
当たり前のこと言わせてもらうとポリトーンで出るような オーセンティックなジャズギターの音が欲しいならビンゴは 無しだろうね 単純にど真ん中の音が欲しいだけなのにそれが出ない ってのはきつい
567 :
ドレミファ名無シド :2008/08/04(月) 02:10:47 ID:laGfbC/i
>>564 いかにもジャズを理解してなさそうだな。テンションポロンポロンで、ジャジーだとかぬかすなよ。
アシッドフォークワラタ あれもこれもやる!って言ってる奴はどれをやらしてもまともに弾けないのがお約束。 付け焼き刃でいろいろ手を出してろくになにも弾けないロッ糞バレバレw
ここって馬鹿しかいないのか?
相変わらず、なにかジャズがえらいとでも思ってそうな口ぶりの 肉体おっさん頭は厨房な人が、いちいち煽ってるな
もしや、これが例の「ジャズ厨」って人か
>>565 こんなところで一言二言で語れるほどの物じゃないが
>アシッドフォークやジプシージャズ等を演る時
って発言だけで、こいつがジャズを演奏できるヤツではないとほぼ断定できる理由はある
ひとつの大きな理由は
>>568 に先に書かれてしまったがw
まず「ジプシージャズ」なんてジャズやれるヤツは言わないよね。気恥ずかしくてさw
だってこちとらジャズ弾きなんだからいちいち「ジャズ」なんて断り入れる必要がない。
スイング指すときに「スイングジャズ」って言わないし。せいぜい、ジャンゴみたいなの、とかジプシースイングとかね。
それからマカフェリにナノフレックスPUつけてビンゴにぶち込んでみ。昔、畑ひろしがジプシーやってたときみたいに
オベイション突っ込んでも一緒。上ばっかり出て糞みたいな音しかしないから。
>>567 テンションポロンポロン(笑)
お前はテンションを使うことを特別視してるレベルってことだなw
>>565 のアホと同一人物では?
>>566 そういうこと。モニタや近所に持ってく予備に使うにしても使い道がない。なにしろ高くて用途が限られる。
それなら値段が半分以下のCUB。
あくまでビンゴ使ってる奴が想定してるようなサウンドに拘るならシャートラーのユニコかデビッドにする。
可搬性はビンゴと同等、クオリティ、汎用性はビンゴより上。こちらは「オーセンティックなジャズギター」トーンも出る。
むろんこの類の品は所詮ゼネラリストだからメインには使えないけどね。
>ID:0x4lQSS6 やっぱりロッ糞かw ジャズが気に入らないなら出てけよ。ここはジャズギター用のアンプを語るスレだ。 お前みたいなロッ糞は出入りする必要ねえよ。ロッ糞の里に帰れバーカw
574 :
ドレミファ名無シド :2008/08/04(月) 02:47:05 ID:laGfbC/i
何か気持ち悪いな。ミスリードして勝ち名乗りみたいな奴は昔のねらーみたいで懐かしいが。
テンションポロンポロンww こいつのJazz観ってw しかしロッ糞のJazz=テンションってステレオタイプな妄想はいつまでも不変だなw
576 :
ドレミファ名無シド :2008/08/04(月) 03:02:42 ID:laGfbC/i
リディアンやホールトーンの話ししてもついてこれないだろどうせ。 もう寝るぞ。
>>576 はははは、呆れるばかりだ。お前にとってそれが語れることの精一杯なんだな。 スケール名だけ羅列して知ってるつもりか。
ロックギター初心者本にでも載ってる言葉を専門用語然として書くなw
せめてヘクサトニックスケールとトライアドペアの関係を端的に説明するぐらいのハッタリ言えないのかw
前から思ってたんだだけど、このスレって広くジャズに近い音も 要求される「何でも屋さん」も覗いてると思うんだけど、あくまで ここは「ジャズギター用のアンプを語る」スレなんだよね。 わざわざ独立したスレを立ててるということは、そのジャンルに 特化した事情があるわけで、そこで何でも屋さんが好き勝手に 書き込んだり話題振ったりしても話がまったくかみ合わない。 ジャズギターの音を話題とするスレで、当たり前のようにジャズ 以外の事情を持ち出されてもスレ違いでしかないんだよ。 個人的には、フュージョン寄りの人も何でも屋さんの範疇だと 思ってるけど、ちゃんと自分はど真ん中のジャズ畑の人間では ないけども〜みたいな前置きあればそれはそれでお互いに 参考になることもあると思う。 ただジャズ以外の話題を当たり前のようにするのはスレ違いだし、 荒れる原因だってこと分かって欲しい。 あとすぐにロッ糞だどうだと言ってる人もいい加減にして欲しい。 まぁ「ジャズは日々進化してる〜」云々の屁理屈こねる人は、 どうぞジャズなんてさっさと超え出て勝手にどこへなりと進化 してってくださいよと思うけどね。それは口に出しちゃいけない。
579 :
ドレミファ名無シド :2008/08/04(月) 03:31:53 ID:laGfbC/i
まったく面倒くせぇな。じゃお前が対位法を端的に解説してみろ。 それに、その臭い息で話しかけるなよ。
このスレってアンプを一台だけ所有するならどれだ? みたいな事を決める訳じゃないよね? 自分が好き嫌いを言うのは良いけど、良し悪しについて断定的に発言するとおかしくなるんだよ。 ここは断定的に発言する人が多いね。 自分が好きな音のアンプを使ってりゃ良いだけで、、違う音が好きな人は違うアンプを使えば良いだけじゃん。 ここで自分の好み以外の音や演奏の人を否定的に発言したところで、他人の好みは変えられないよ。 自分だって将来は嗜好が変わるかも知れないし、『このアンプしかない』って決めて選択肢を無くしてしまう事 の方が損だよね。和食と中華料理のどちらかに傾倒してしまうより、気分で選択出来る方を選ぶよね? 建設的に情報交換をしたいなら、他者を否定する必要がないと思うんだけど。
> 和食と中華料理のどちらかに傾倒してしまうより、気分で選択出来る方を選ぶよね? もちろんそうなんだが和食を話題にするスレでしつこく 何の断りもなく中華の話題をし続ける輩がいるんだよ せっかくスレを分けて和食の話をしたいってのにさ
ID:laGfbC/i まだいたのか、すんげー粘り腰だなww しかしテンション、ホールトーン、リディアンときてしまいにゃ対位法ってw どこまで笑わせれば気が済むのw ロックのおっさんはもういなくなってね。 情報も出せない、バカなことしか言えない、糞アンプの礼賛に必死の三重苦なんだからw
583 :
:2008/08/04(月) 10:18:02 ID:mXqy33RT
ビンゴは最高のセカンドアンプだと思うよ。もう一台いいのを 買ったらビンゴはエレガットに使えよ。PAから直で出すにしても モニターとして使える。簡易PAとして歌でも何でも出せる。 っていうかビンゴが苦手なのはエレキギターくさい音だけだ。
>>582 判ったからもう話しかけないでねボーヤ。
本当にジャズ向きのアンプは、例えばヘリテージのケニーバレルとかなんだろうな。
ウォームでクリーンで文句ない感じかね。ただ、40万てだけで。
和食の料理人が刺身包丁について意見を交わしてる所に中華の料理人が来て、ある文化包丁を礼賛。
その文化包丁は携帯性の高さと万能さは買われているがバカ高い。他に安価でこれより良い文化包丁はあるし
刺身専用には使いにくいというのが和食料理界では共通認識。にも関わらず中華の料理人は事情に疎いくせに
刺身にも良いという妄言や、これはチーズ切りには最高だ、と全然和食と関係ない部分を強弁で褒め称えている。
それを和食の料理人が諫めると「和食は偉いとでも思ってるのか」「お前に桂剥きのやり方が分かるのかよ」等の
バカ発言をはじめ周囲に不快感を与えている。そのうえ中華の料理人であることを悟られまいとしているが
言葉の端々から和食を知らないことが分かるうえに態度だけはでかいのでさらに和食の連中の怒りを買っているという状況。
失せろよクズ
>>584
>>583 だから最高ってのはやめようや。
あんたが褒めてるビンゴの良い所を全て備えていてかつ少々安くて、「オーセンティックなジャズギター」サウンドも
そこそこいけるのがシャートラー。これを弾いて見識を改めてきたら?
好みもあるからシャートラー>>ビンゴと断定はしないが、ちゃんとした耳持ってるたいていのヤツは
なるほど、と納得すると思う。ただし、リバーブがスプリングなのでポリ同様壊れやすいと思われる。
もちろん万能の予備アンプとしてだよ。それから
>>578 の代わりにもう一回復唱しとくが
ここは万能のセカンドアンプを語るスレじゃねえよ。
>>584 > 例えばヘリテージのケニーバレルとかなんだろうな。
ロッ糞爺ww
散々態度を非難されて、とってつけたように弾いたこともない
王道ジャズ向けアンプの話を振る馬鹿さw
588 :
ドレミファ名無シド :2008/08/04(月) 14:02:58 ID:AzlEwK81
気に入らない時は『糞アンプ』って言うより『自分の趣味じゃない』って一言でさらりと言う方がスマートで知的に感じるよ。
>>578 >>585 2chでハイレベルなカキコを求めないでくれよ
そんな要求が無理なことすら分からないのかい?
つか暇なんだな君らwww
おそらく多くの人が持ってるポリートーンへの不満・・・・ ・・・・基本的にはバップど真ん中で納得できる音だが、もう少しファイファイな音がほしい・・・ ここでいうファイファイとはオーディオに例えると、MP3をパソコンで再生した音対して、 CDをマトモなステレオで聴いてるかんじ・・・といえば伝わるでしょうか。 決して高域が出るとかダイナミックレンジの話じゃござんせん。 トランジスタで欲張りすぎかもしれませんが、お勧めがあればお願いします。
ファイファイ・・・ん、なんじゃい?。。。。ハイファイでしたorz
スピーカー換えるってのはどうだろうか?
>>589 他人の書き込みを揶揄するだけのために書き込んでるお前がいちばん暇そうだが。
>>590 ポリはあのローファイさがあの音の源だからどうかな。
スピーカーより回路の特性のような気がする
594 :
:2008/08/04(月) 21:18:07 ID:mXqy33RT
>>590 そういうことならacoustic imageを試したらいいと思う。
ボリュームを上げてもポリトーンのような中域の飽和した感じが
なく、ナチュラルに太いままでかい音が出る。同じハイファイ系でも
ビンゴのようにエレアコ向けのドンシャリな感じでもない。
もちろんアコースティック楽器用なのでギターアンプらしい色気はない。
>>590 スピーカー交換すると幾分かスッキリすると思うよ。
596 :
ドレミファ名無シド :2008/08/04(月) 23:07:38 ID:u+e3V3kx
スレだゴミのようだ
エアジャザーは糞
エアジャザーの標本 ID:laGfbC/i
>>594 > ビンゴのようにエレアコ向けのドンシャリな感じでもない。
そもそもビンゴは ドン が無いじゃん。
とにかく備後は高すぎるよ 貧乏ミュージシャンには2ndアンプにするにはつらいw
601 :
:2008/08/05(火) 09:29:44 ID:Lsq71sVt
>>600 俺が買った頃は8万くらいだった気がするが。
AC-60あればアコイメやらビンゴなんかいらね
>>601 俺が買った時は7万台だったわ。確か6〜7年前に一気に値上げした。一旦11万ほどにあがってその後更に上がってるらしい。
今定価15万って何の冗談、って感じ。
まぁ俺の場合、その値段でも不満だらけだったね。結局ちょっとしたギグや営業用はアコイメのコンボに変えた。
こっちはモニタ用途で使うこと無いし、ナイロン弦でもそれなりの音が出る。少なくともビンゴよりは圧倒的にクオリティ高い。
ギター、アンプ、小物で電車移動可能だし、可搬性はさほど悪くない。
でかいところやちゃんとリハできるところでは違うアンプ使ってるけど書くと素性が割れそうなのでやめとくw
補足
>594
> もちろんアコースティック楽器用なのでギターアンプらしい色気はない。
マルティーノみたいに内なる情熱w 表向きクールwみたいな音が欲しければその方がいいな
それからアコイメは糞ギターには向いてない。
艶、色気が欲しい方はフルチューブおすすめ、手軽なのはホットロッドデラックス。
運びがんばれる人はバイブロラクスリバーブ。
悪猫もよかったけど歪むのが早すぎて扱いにくいうえ高い。
それから知る人ぞ知る愛知県産のあれ。あれやっぱいいですよ。
コネがないと制作者にコンタクトとるのも難しいと思うけど。
ちょっと話題それるけどポリトーンも色気ないと思う。
当たりの強い楽器の角を丸めるから色気がでたような気になるけど
チューブのあの感じとは違うよね。当たり前だけど。
>>602 長淵つよしのコピー、がんばってください。
607 :
ドレミファ名無シド :2008/08/05(火) 12:05:50 ID:S9JgBq6+
フェンダーのブラックフェイスを全種類揃えるくらいのフルチューブ派だったけど 最近トランジスタ派に寝返った。 理由はジャズアンプのコンバーチブルが予想外に良かったから。 コンボみたいな癖もなく、アコイメより太くていわゆるギターアンプっぽい音がする。
ジャズ音はベースアンプかキーボードアンプで十分だよ あとは楽器と弾き手の腕の問題でしょw
あとは弾き手の顔の問題だよ。
そうね 顔は大事だね 特にライブでは見た目悪いと見る気なくすもんねw はげやでぶやちびに偉そうにされたくないわなww
AC15CCってジャズにも合いそうじゃない? 手っ取り早く色気だすならVOXかなぁ。 歌バンでもあんまり前に出ない音だからコントロールしやすいし。 とあるでかいパワー管のアンプ使ってるけどギターの主張が強すぎて超レガートに弾くしかバランスが取れん、、 俺の場合ストラトだしできるだけ安くてウォームな音が出るのがいいんだけど中々ないなぁ。 Hot Rodなら無難にまとまりそうだけど。
悔しさしか伝わってきませんよ?
2人しかいないのか
617 :
606 :2008/08/06(水) 10:24:02 ID:ZOvOom/w
>>612 >AC15CCってジャズにも合いそうじゃない?
ド素人さんはなぜ憶測でこんな妄想を語りたがるのか。
失笑できるから俺的には全然おkなんですが、取捨選択できない人の事を思うとこういう輩は害悪でしかないねw
618 :
ドレミファ名無シド :2008/08/06(水) 11:01:02 ID:glluWGka
ド素人 妄想 害悪 こういう単語の方がどうかと。
619 :
ドレミファ名無シド :2008/08/06(水) 11:08:08 ID:tCR0CGRf
例えばフロントハムのストラトでジョンスコのUBERJAM辺りの音出したい、 って質問や、この辺りを狙って良い結果が出た具体例でも出してくれるなら サウンド的に微妙とは言えデータとしては参考になるし誰かの役に立つが よく解ってないの見え見えの奴が検証もせずVOXが良さげとか言い出してもね… 歪ますのか否かどんな音を想定してるかなんて当然端折ってるし。
普通にモンゴメリーとかジョーパス的な正統派のウォームトーンを意識してたんだけど、、 VOXでもそういう音は当たらずとも遠からずで出せるよって話。 AC15CC1なら前に持ってて、安いアンプながらストラトのトーンを絞ってメセニーっぽい音にしてた。 他にデビルとマーシャルをもってて、こいつらと比べるとぜんぜん音圧がない.。 でもガッツの無さが丁度よくて音抜けも悪いけど、でかい音が邪魔になる場合に扱いやすい。 今はさらに軽い、できたら10kg切る重量のアンプでラフに扱えるを求めてる。 どジャズがメインではないんでSuper Champあたりでお茶を濁すのもひとつの手なんだろうか。
アコイメは、足回りがエンジンパワーに負けてる車が暴れるのを抑えるみたいな効果があるw
下向きウーハーによるハウリングの抑制とか、ちゃっちいアンプだと出し切れない低音を暴れさせずスムースに出してしまうとか。
オートワウかかったみたいなフェイズ感とか歪みとは無縁だから無味乾燥な音になる。
ポリトーンはこの対極にあって、高いポテンシャル持ってる楽器の能力を出し切れない。
ハイは抜けない、中域はすぐ詰まる、低域は暴れる。
その代わり、抜けないハイが安物フルアコのプレーン弦のチンチン感を緩和してくれたり
反応の遅さがコンプレッション感を醸し出してくれたり、ローファイな音色がアタリの強さを丸めてくれてりするわけだw
>>620 > VOXでもそういう音は当たらずとも遠からずで出せるよって話。
出ないよ。出鱈目はやめようぜ。素人だっているんだから信じたらどうするんだw
ブーミーすぎて使い物にならない。特に低音の暴れっぷりはどうしようもない。
強く弾こうが弱く弾こうが反応しないこの手のアンプはジャズには向かない。
君の場合ストラトだそうだからシングルであればまだマシだろうけどね。
> AC15CC1なら前に持ってて、安いアンプながらストラトのトーンを絞ってメセニーっぽい音にしてた。
ジムホールやらメセニーの音はトーン、トレブル絞ってるだけっていう勘違いな人がよくこういうこと言うけどさ
どんなアンプでもストラトのトーン絞っただけでメセニーっぽい音なんて出ないw
> どジャズがメインではないんでSuper Champあたりでお茶を濁すのもひとつの手なんだろうか。
いわゆる典型的なフェンダーサウンド。プリンストンやらブルースジュニアより音堅いし。
フェンダーのこのクラスでジャズ向きなのはまだしもブルースジュニア。
それでも線が細くて話にならないのだがw
何ならいいのかな
>アコイメは、足回りがエンジンパワーに負けてる車が暴れるのを抑えるみたいな効果があるw
>ポリトーンはこの対極にあって、高いポテンシャル持ってる楽器の能力を出し切れない。
自己レスでまとめると
スーパー400、L5CESの出物をアコイメで鳴らすと余裕を持ってエロサウンドが出る。
ダメな175辺りをアコイメで鳴らすと実に色気の無い音がでて、がっかりする。
スーパー400特に近年物をポリトーンで鳴らすと下が暴れてどうしようもない。
L5CESも同様。経年してる物だったらいいところでバランスが取れることもあるが
スーパー400はやっぱりトルクがあるからポリトーンでは鳴らしきれない。
ポリ+175だと負と負が転じてプラスになってちょうど折り合いがつくw
175を貧弱云々言ってるが、スーパー400>>
>>175 という意味ではないのでご了承を。
>>622 きみが出してる情報は
>ストラトだしできるだけ安くてウォームな音が出るのがいい
>手っ取り早く色気を出したい
あとから出してきた情報は
>普通にモンゴメリーとかジョーパス的な正統派のウォームトーンを意識
これで何を悟れと…
端的にお答えします。
ストラトで金かけずに「モンゴメリーとかジョーパス的な正統派のウォームトーン」なんて無理です…
金かけても無理です。逆に言うとVOXのトーン絞っただけでメセニーサウンドに聞こえたって耳の人だったら
何使っても大丈夫じゃね?中域上げてプレゼンスちょっと上げてエッジ立ててトレブルは絞るw
これで「正統派のウォームトーン」に聞こえるんじゃ?w
というかジョーパスって正統派のウォームトーンになるのかな。おれにはよくわかんないや。
あの人の音って線の細い堅めのパキパキ音のイメージしかない。
巨匠ドンズバの音を出すのは要件ではないような、、 ぽかったらとりあえずOKって人もいるって事で。 そのまんまが欲しい人は175とピーターソン買って完了だし。 自分の別にそこまで拘ってないんで壊れてもすぐに買い足せるような現実的ななのでいいですよ。 ここ一番のアンプは秘蔵してあるんで。
626 :
ドレミファ名無シド :2008/08/06(水) 12:57:54 ID:oC+ppaLB
最近はジャズライフとかでふざけた情報が蔓延してるから初心者が勘違いしても しょうがない気がするな〜。 どんなぎたーでもフロントのトーン絞ったらメセニー、ジムホールって頭悪すぎるよな。
ID変えてまで
>>625 > そのまんまが欲しい人は175とピーターソン買って完了だし。
ピーターソンどうやってかうの?ヤフオク?w
そもそもピーターソンってトラディショナルなジャズトーンよりコンテンポラリー向きだって。
知ったかぶりはやめような。
> 自分の別にそこまで拘ってないんで壊れてもすぐに買い足せるような現実的ななのでいいですよ。
拘ってないならくるなよ。問うのは全然おkだが知りもしないのに自説いうな。
「ジャズも囓ってる俺様」に酔いたいだけでかきこんでるんだろ、気分ワリイw
> ここ一番のアンプは秘蔵してあるんで。
なにこの負け惜しみw
>>625 おまえどっか逝け、みっともない。。。。
>>625 >>627 なんだよこいつは。こんなバカに少しでもマジレスしてしまった自分が恨めしいよw
もっと小馬鹿にしてやれば良かったw 二度とクルナ、クズw
631 :
:2008/08/06(水) 13:23:11 ID:VAiiYLuZ
アコイメ、ポリトーン、ビンゴにしても、並べて差し替えながら 弾き比べるとトーンの特徴がよくわかる。単独で試すと 部屋鳴りや位置などの環境によってごまかされたりするもの。 ある時のある場所ではvoxで鳴らすストラトがメセニーに 聴こえる瞬間もあるかもしれない。
ストラト+Hot RodでAuthenticなジャズギターサウンドが無難に出るとか ストラト+voxでトーン絞ってメセニーっぽい言ってるバカ初心者と 「akikoとかUAのコピバン君」の文体が似てる。。
小さくて、軽くて、ハイパワーで、ツインリバーブの音がでれば文句なし。
>>631 さんは
以下をカキコした人と同一人物ですよね?
>253 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 08:45:29 ID:4HfrL5B/
>ベース=順進行と逆進行がやりやすい
>ピアノ=ハーモニーの響きに凝りたい
>ギター=半音の流れが楽
>これが同時に鳴っているのがジャズです
>>633 うん、あなたはジャズトーンを分かってらっしゃる
636 :
:2008/08/06(水) 15:26:54 ID:VAiiYLuZ
>>635 >以下をカキコした人と同一人物ですよね?
アンプスレでジャズが何たるかを語るなんてやぼなことはしませんよ。
理論スレですよ
最近の流れはわざとやってるのか?
639 :
:2008/08/06(水) 15:44:49 ID:VAiiYLuZ
>>637 理論スレ?このアンプスレと何か関係があるの?
人違いでしたかね? 雰囲気がとても似ていますが
>>635 確かにそいつと物言いが似てる。何でもかんでも逆説的な言い方をするとかな
でもあちらの粘着性はこんなもんじゃねえw
642 :
ドレミファ名無シド :2008/08/06(水) 19:38:50 ID:BB3C+DOd
凄いのが降臨してたんだなwww お笑い芸人さながらの爆笑レスの数々、堪能させて戴きました。 ・AC15CCってジャズにも合いそうじゃない? ・手っ取り早く色気だすならVOX ・ストラト+Hot Rodで普通にモンゴメリーとかジョーパス的な正統派のウォームトーンが無難にまとまる ・vox+ストラトのトーンを絞ればメセニーっぽい音になる ・巨匠ドンズバの音そのまんまが欲しい人は175とピーターソン買って完了 ・ここ一番のアンプは秘蔵してある 「ストラトにvoxでジャズ? なにそれ?歪ますのか否かどんな音を想定してるかわからない」という突っ込みに 「普通にモンゴメリーとかジョーパス的な正統派のウォームトーンを意識してた」 手厳しいながらもちゃんとしたレスが貰えたのに 「巨匠ドンズバの音を出すのは要件ではない」 ハァ? お前は何がしたいんだw 久しぶりに超弩級の厨房を見ました。
> 悪猫もよかったけど歪むのが早すぎて扱いにくいうえ高い。 Dr.Zもそんな印象 春さんがカルマンギアを絶賛してたけどボリュームのコントロールがムズいし RC boosterかますと歪み易ささらにアップだし。 良いアンプなのは確かだがね
644 :
ドレミファ名無シド :2008/08/06(水) 20:31:08 ID:glluWGka
カルマンは1トーンだからハウリングが取れなくて放出。 悪猫はブラックキャットなら歪まないけど、40キロくらいあるから1回持ち出してえらい目にあって放出。 音は良かったなぁ。
きしょいおっさん巣窟だったのかここ、、
ただ
>>631 の内容を参考にして一度試走しに出かけようかとは思う。
60年代以前のジャズギタリストってどんなアンプ使ってたんだろ。
ジャズ研のぼうやから見ても噴飯モノだろ
647 :
ドレミファ名無シド :2008/08/07(木) 00:02:08 ID:197uM5WD
648 :
ドレミファ名無シド :2008/08/07(木) 00:10:43 ID:EoU9iC3I
「、、」に注目(笑) 612 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 03:13:24 ID:J8bqQ7le AC15CCってジャズにも合いそうじゃない? 手っ取り早く色気だすならVOXかなぁ。 とあるでかいパワー管のアンプ使ってるけどギターの主張が強すぎて超レガートに弾くしかバランスが取れん、、 。 620 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 11:41:14 ID:J8bqQ7le 普通にモンゴメリーとかジョーパス的な正統派のウォームトーンを意識してたんだけど、、 625 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 12:57:15 ID:J8bqQ7le 巨匠ドンズバの音を出すのは要件ではないような、、 645 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 23:20:23 ID:J8bqQ7le きしょいおっさん巣窟だったのかここ、、
逆ギレするんじゃなくて、小細工してまで自分を正当化したいところが、ちょっと謙虚でカワイイ奴だな、、(笑)
おっさん必死だな ID:J8bqQ7leもそんな間違った事言ってないじゃん、、
ちなみにとあるジャズ教則CDで最後の方にアンプはMarshallのだよってネタバラシしてた。 素人の耳では完全にだまされたっすよ。
逝ってよとしか言いようがないよオジサン
こいつずーっと昼から粘ってるワケ?ありえねえ。 迷惑なロッ糞厨房だなあ。 自分より知識がある奴=おっさんかよ。お前が無知なだけだろ。 てゆうか多分おれこいつより若いし。
そろそろ飽きてきたよ。 もうJCM2000でいいや。
家で弾いてるぶんにはヤマハのJ-25が結構いい感じなんだが、 ライブにはちと非力かねぇ。30Wだし。
経験上、小音量でちょうどいい音の場合、ライブだとたいてい57で集音するから外音が細くなりやすいかもです。 アンプの生音でやる場合ならドラムに負けたり歪んだりしてしまうでしまうでしょうし、 PA通すにはマイク乗りがきついと思うんでコンデンサマイクにしてもらうとかの工夫でよくなるんじゃないでしょうか。
やっとダンブル買えたから俺はこれからは何を演るにしてもこれでいくぜ
659 :
ドレミファ名無シド :2008/08/07(木) 12:40:51 ID:3oWgJ3dp
ライブ、、57で集音、、
>>658 お〜ダンブル!ODスペシャルか?
クリーントーンはどんなん?
しかし高かっただろ〜いくらで手に入れたの?
イエロージャケットやフォープレイが大好きなロッ糞のホラに反応するなよw そういえば、この前スレにも凄い気違いフューオヤジがとんでもない粘着してたな。
いかにも自分の世界しか見えてないひねくれモンばっかだな。 音楽に上下つけてみっともない。
664 :
:2008/08/08(金) 03:17:51 ID:xNqz9kxj
カールトンはクリーン用に別のアンプ使ってたよ。 というわけでこのスレで談ぶるの話題は終了だ。
>>664 まあそうゆうなって〜
前スレは知らないけど、ODSのコンボはやっぱいいよ〜
俺もどんなルートでもいいから手に入れたくて探してんのよ。
皆さんご存知のように、段ぶるは建前上転売禁止の購入契約に
なってるから表沙汰にはまず出てこないよね。
だからわずかな可能性でもあるなら情報ほしいんだよ。
658の話が本当の可能性もあるかもしれないしさ。
藁をもつかむ思いだよw
ようつべで聞く限りだとDumbleの音てPEAVEYの5150で代用できるよ。 5150だともうちょっと深めの音になるけど。
>>666 あくまでようつべを聞く限りですよね!(そんなこと書くとものすごく叩かれますよ)
668 :
:2008/08/08(金) 13:49:54 ID:xNqz9kxj
>>665 カールトンは世界一かっこよくエレキギターを弾く人で、ダンブルは
世界一美しく歪むアンプかもしれないがこのスレとは関係ない。
歪むアンプのスレは他にいくらでもあるだろ?
このスレではF100の評価ってどうなん
671 :
ドレミファ名無シド :2008/08/09(土) 00:00:21 ID:e70F7VCz
>>668 このスレでは、何を言及したりディベートしたらいいんだ?
俺には全然解らんw
粛々とレビューが載ればそれで良いんだよ。 後のレスは落ちない程度に上げてりゃ良い。
PEAVEY 5150(笑) 頼むからもうロッ糞はこないでください、おながいします<_o_>
>>668 665です。ODSは一台一台すべてオーダーで音違うのはしってるでしょ?
中にはクリーントーンも限りなく素晴らしいのがあるわけで、そうゆうの
探してるからこのスレにも参加してみたわけなのよ。
まあ、少しは話に付き合いなさいよw
それじゃ参考にならんがな。 普通に一般論で語れないと意味ねーっす。 The Twinとかどうなんだろ。
>>674 しかもそんなの簡単に手に入らないんだよ。
どっか逝けロッ糞。お前、前スレの基地外じゃないのか?
はじめてNGワード使うことになった
上のほうでブルースジュニア云々って意見あったが、 あれ使えるか? 俺には細すぎ利つーか、やっすい音しかでないように感じたがなあ。 デラックス(現行)あたりはいいなと思うけど、まあ重いよね。
大して使えない。 Super Champよりジャリジャリ感なくて歪まない分マシってだけだろ。デラックスやホットロッドデラックスは運びがしんどいし。
YAMAHAのJシリーズなんかどうだろう? シンプルなアンプだし劣化してるであろうスピーカー 換えればすんなり使えるものになりそう
あ、前に挙げたSuper Champは、Super Champ XDの事だよ。 あれにJazz King設定があって結構フラットっぽいけど艶もある、だがデジタル臭いところもある。 部分的にジャズトーンが欲しい時に使えるんじゃないかな。
684 :
:2008/08/10(日) 10:02:15 ID:BodLS2fA
>>683 どっちもど真ん中。ただしウェックルのはジャズギターアンプとは関係ないが。
ジョディフィッシャーはyahooのジャズギターフォーラムでも投稿する人。
教則本も書いてる。まさにこういうジャズコードが濁らずに太く大きく
出せるかどうかがこのスレの条件に重要なポイントだろう。
ところでクラインはソフトなトーンにしても倍音がよく出るギターなので
冒頭のハーもニクスはこのギターに合っている。
>>684 お答えありがとうございます。
やっぱりジャズとなるとクロスオーバーの許容範囲から考えても選択肢に残るアンプは他ジャンルとは全く異なるんですね。
基本的な方向付けで勉強になりました。
昨今アンプの試奏動画がyoutobeなんかにアップされてるから良く見るんだけど、 ストラトとかレスポでギュイーン!だけで終わってたりすると、音の傾向全然掴めん。 あれクリーンもやってくれって思わない?
演奏者のレベルやセッティングの好みで全然変わってくるから 結局は全部自分で試さないとわからないもんだ。
>>681 今Super ChampといえばいちいちリイシューとかXDとか言わなくてもそっちを指すでしょ普通
>>686 うpしてる側にそういう気がないか、歪んだ音だけで間に合ってる
のだから仕方ないよ。
>>687 うん あんなのでは傾向すら判らない。
うp動画では細かいニュアンスまではわかんないでしょうねぇ。 音の傾向ぐらいはわかるとは思うけど。 ギターを正面以外から聞いた状態の音を熟知してれば動画だろうが電話ごしだろうが音の基本的な芯の部分からだいたいどんな音か想像つくよ。
690 :
ドレミファ名無シド :2008/08/12(火) 13:11:42 ID:0dkLxo5G
意味ないよ ギターやアンプをフラットにしてるとは限らないのだから 音の傾向は解ってもアンプの傾向は解らない。
>>690 音の傾向とアンプの傾向の違いを教えてください
692 :
ドレミファ名無シド :2008/08/12(火) 14:17:28 ID:0KXi6HZk
>691 君は地象?
>>692 煽るのは質問に答えてからにして下さいね
あら別人でしたね
>>690 そういうこと
>>691 なんで判らないのかが判らない。
アンプそれぞれに個性、傾向はあるだろ甘め、堅め、低音が心地よく出るとか、トレブリーとか。
例えば、トレブリーなアンプをデフォのまま演奏した物と、
マイルドな特性のアンプだがイコライジング等の工夫、楽器の個性でトレブリーな出音になってるもの
これらの区別を低ビットレートに圧縮した音源、貧相なパソコンのスピーカーでどうやってつけるんだ?
うp者が特記しないかぎりどのような意図、設定でうpしたかは判らないよ。
それが無い状態でどうアンプの特性が判るの?
よって「(出)音の傾向」は判っても「アンプの傾向」は判らないということ。
>>695 > これらの区別を低ビットレートに圧縮した音源、貧相なパソコンのスピーカーでどうやってつけるんだ?
> うp者が特記しないかぎりどのような意図、設定でうpしたかは判らないよ。
> それが無い状態でどうアンプの特性が判るの?
そこに全く疑問は無いよ
> よって「(出)音の傾向」は判っても「アンプの傾向」は判らないということ。
「音の傾向」が分かればアンプの傾向もわかると思うのだが?ちがう?
697 :
ドレミファ名無シド :2008/08/12(火) 19:11:39 ID:0dkLxo5G
V9eqQ+m6氏は真性のようだね。 食材でも一緒だろ。全く別物のように加工できる装置や調理法があって どういう手段を選択したかも解らないのだから素材の特性が解るわけがない
>>697 ということは
「音の傾向」も「アンプの傾向」も分からないってことでしょ
699 :
ドレミファ名無シド :2008/08/12(火) 19:35:20 ID:odjcOVPM
歌手の声はボロボロのテレビでも判るよな。 その程度の話だろ。 誰もYOUTUBEでアンプの音を厳密に解析できるなんて思ってないから安心しろ。 あんまりムキになるなよ。
なぜ「音の傾向」と「アンプの傾向」を分けて語る必要があるの?
日本語はしっかり使いましょうね
ID:vZHtU7+A = ID:V9eqQ+m6 必死すぎて笑った。こいつアホすぎるw
ID:0KXi6HZk 君も痛いよ。ゆとり君。
アンプ傾向の話はスレチなんでここまで。 あえて優れたジャズアンプの定義をするなら、 ・ギター自体に大した色気がなくてもアンプでいかにもジャズな音にできる ・コードを歪み無くキレイに鳴らせられる ・軽くて持ち運びが可能なもの てな感じなんでしょうか?
>アンプでいかにもジャズな音にできる 何それ?
昨日アンプ拾った。
>>704 なんだそりゃw それじゃ定義になってないしw
仮にそれが定義として
コードを弾くと歪んだり、楽器の特性を素直に出したり、重くて持ち運びが不便だとクソアンプなのかよw
>>704 Vibrolux ReverbもAcoustic Imageも高めのゲインで入れた時のポリトーンもダメじゃん。
バカ?
711 :
:2008/08/13(水) 10:51:18 ID:VG6mYALa
>>704 音量を上げてもコードが歪まない
可搬性
メンテナンス性
みんなの欲求不満のエジキ
713 :
( ゚、 。 フ ◆w6vWN2cKIs :2008/08/13(水) 13:08:57 ID:ev6oo+Qk
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【ひきなに会に】ひきこもり共和国6【デスヒキイラネ】 [ヒッキー] 障害年金 51 [メンタルヘルス]
>>708 なにこのDQNw
定義じゃなく要素とかならまだ判るがな。
強く弾くと微妙に歪むのを好む人もいるのに何を言ってるのかと。
アコイメやウォルターウッズが嫌いな人もいるんだぞ。
可搬性、メンテナンス性を気にしない人もいるし。
715 :
:2008/08/13(水) 13:40:39 ID:VG6mYALa
歪ませたいときに歪んでくれるというのは付加価値としてはアリだけど、 歪ませたくないときは歪んでもらったら困る。 ジャズ用っていう意味では、歪ませたくない場面はどうしても多々あるから。
定義なんかするより、ジャズに合うアンプなんて10種類くらいしかないんだから 具体的なモデルの話をする方が建設的じゃない?
>>715 だから714は要素、っていってるんだろ。君は何を言ってるんだw
俺は追従度、反応の早さ、を推すよ。
ダメなアンプは弱く弾いても強く弾いても敏感に反応しない。ほとんど出音に差が生まれない。
Walterwoods,AcousticImageで弾いたら、ポリのもっさり感には堪えらえない。
もちろんポリのあの音が好きな人の価値観は否定しないし自宅にはミニブルート置いてある。
はっきりいってMGで事足りそうな要素しかないな
719 :
ドレミファ名無シド :2008/08/14(木) 17:20:43 ID:Hf6sEWi0
709はこの世から添削されたほうがいいよ。
女子からはすでに「削除」されてますね。わかります。
流行を使えばいいってもんじゃないって事は721の不出来なレスでよくわかりますね。 センスねえ。
「定義」と「要素」のブームは「削除」された訳ですね。
誰かたまにはまじめにかけよ
>>717 くらいまで真面目だった。あんな感じがお好き?
でさ、ややこしいことは良いから、とりあえずクリーントーンが綺麗なアンプはなんだべ?マサルのクリーンが気になる年頃なのだが。あ、叩かないで。
マーシャル云々より直近のレスすら読んでないバカっぷりが凄い↑
行間読む力が無いと気づかないかも。というわけでWalterwoods,AcousticImage
>>726
729 :
726です。 :2008/08/25(月) 19:25:05 ID:ZKlkSng9
結局叩かれた。(T^T)v 俺の馬鹿!
730 :
726です。 :2008/08/25(月) 19:27:56 ID:ZKlkSng9
>>728 ありがとう。連投ごめん。わー怒らないでー。
>>726 フェンダーのウルトラライトも艶があって良かったよ。ソリッドにもバッチリ。
>>731 むむむ。物っそいアンプばっかでビビる。パワーに余裕が要るってことですね。土日で思想してこよう。
・・・宅練で使ったら壁にヒビが入りそう・・・。
気楽な宅練からちょっとした持ち運びまでなら AADのCUBが安くて良いんじゃない?
734 :
行間726 :2008/08/25(月) 22:24:01 ID:ZKlkSng9
>>733 ググッてきました。取り敢えず試走のネタにと思ってたのに困った。購買欲鷲掴み。給料日も近い。むむむ。
>とりあえずクリーントーンが綺麗なアンプはなんだべ? だと「歪まない」ことを想像するんだけど。 それでウォルターウッズとアコイメを引用させて貰ったのだが。 そういう基準だとフェンダーのウルトラライトなんて論外もいいところだけどね。 CUBも。
736 :
行間726 :2008/08/25(月) 23:40:58 ID:ZKlkSng9
>>735 おろろ、論外!歪むの?CUBってアコ用つーから。給料生き残りか。あ、俺最初にマサルとか口走ってる。あちゃー、俺が論外。
行間読む力が無いと気づかないかもしれんが ID:ZKlkSng9がウォルターウッズやアコイメなんて 手を出すレベルにないと思うんだが とりあえず汎用性高てコストパフォーマンスも良い CUBでいいじゃんと
738 :
行間726 :2008/08/25(月) 23:54:47 ID:ZKlkSng9
>>735 ウルトラライトはクリーンと歪みの2チャンネルがある。
人の意見をけなす前に、それくらい調べないと恥をかくのは君だよ。
>>740 それを踏まえて書かれてるってことぐらい気付けよ。ウルトラライトはクリーンも歪むんだよ。
弾いたことあれば判る筈なんだけどな。
アコイメ、ウォルターウッズの名前がでてきてる状況でウルトラライトなんて出してくるのはあり得ません。
742 :
740 :2008/08/26(火) 16:12:40 ID:o3ujLdTs
>>741 アコイメもウルトラライトも持ってるよ。
L5で使っても全く歪まないんだけど。
歪むのはオリジナル以外のキャビを使ってるんじゃない?
それとも高出力のピックアップをつけてるとか。
フェンダーが歪むジャズアンプなんて出してくるわけないよ。
君がアコイメ、ウォルターウッズの名前を出したら、満場一致で
それに決定しなきゃいけないルールなんだね(笑)
そんなんじゃ君は世の中を渡っていくのも辛かろうね。同情するよ。
ウルトラライトはアコイメとかJAZZAMPのヘッドとかと比べたら 一段落ちる気がするね。 2オームのキャビ対応だし、他のキャビはあんまり使えないんじゃないかな。
>>742 > フェンダーが歪むジャズアンプなんて出してくるわけないよ。
何言ってるんだろw その「歪むジャズアンプ」がウルトラライトだろ。
ディアルモンドで4声のコンピングしただけで歪むのに。
>>745 ディアルモンドは端子の接点が腐ってたり、PUとポットまでの被覆のゴムが
劣化でヒビ割れてシールド線と芯線の絶縁がダメな事がよくある。
こういう整備のされていない個体は、ちょっと配線を動かすだけで歪んだり
ノイズが出て安定動作しない。
また、ディアルモンドのオリジナル端子付きのシールドは、HOT側の接点が
触れにくい構造だから、ほとんどの個体が鉛のように曇っている。
ここを磨かないと大きな音を出したときにバリバリとノイズが出る。
アンプが歪む確立よりも、君のディアルモンドが不安定動作している確立の
方が断然高いと思うけど。
ぼくは君の機材よりフェンダーを信じるね。
念のために他のギターでも試したけど、歪むことはなかったよ。
>>744 ウルトラライトは他のキャビで使うと薄っぺらな音になるから、あまり実用
にならなかったよ。キャビは純正が良いみたい。
フルアコだと音の分離が若干良くない気がするけど、セミアコやソリッドだ
と印象がガラッと変わって抜けの良い音になる。6L6とEL84の中間っぽい抜け
方。こっちはかなり使える。
レイザーズエッジ等主なキャビって8Ω用がほとんどだし 2Ω出力のウルトラライトはそもそも能力を発揮できないのでは? だから純正以外は問題外と。 ウルトラライトのキャビが軽いので、アコイメのキャビとして 検討したこともあったけど、設計が全然違うしよくなかった。 まあそんな特殊設計だから他のアンプとは比べられないな。 音が好みかどうかで選べば良いんじゃない?
>>746 >アンプが歪む確立よりも、君のディアルモンドが不安定動作している確立の
>方が断然高いと思うけど。
なにこいつw あんたの妄想よりメンテしてもらってるシャーウッドの方が信用できるから。
>>747 アコイメのキャビならJAZZAMPのERが使えるよ。
レイザーズエッジのERを少しだけGアンプ寄りの音にした感じ。
オープンキャビに付けたセレッションのV30みたいな音色。
マーシャルのクリーンchで十分だよ
もうJCでいいよw
752 :
ドレミファ名無シド :2008/08/31(日) 21:42:18 ID:qm4Md7lz
誰かプリストンリバーブ使ってる方いませんか? フルアコとの相性はどうでしょうか?
753 :
ドレミファ名無シド :2008/09/01(月) 13:05:04 ID:44eNnbc2
>>752 最近のプリンストンをステージで使ってる人を見たけど、悪くなかったよ。
プリンストンレコーディングだね
755 :
ドレミファ名無シド :2008/09/01(月) 21:14:38 ID:VjcwrZE8
>>752 シルバーパネルでよければ使ってます。
ギターは175、L−7+デアーモンド#1100、345、その他。
たいして値段の変わらないデラックスのほうが、音がゆったりしてて好きです。
スピーカー口径とキャビの体積、チャンネル数などが違うくらいなのでよく似てますが
元気がいいのはプリかなー。置き場所が許すならデラックスかな。フルアコ
ならね。
756 :
ドレミファ名無シド :2008/09/01(月) 22:34:08 ID:fiwTk4FP
>>752 です! 皆さんありがとうございます 田舎なので現物がないので試奏できないのが難点です・・・後くれくれで申し訳ないですがトリオで演奏した場合ボリューム上げた場合歪んだりとかは大丈夫ですか?
俺が持ってたのは60年代の黒パネのプリンストンリバーブだったけど、 出力的にはドラム入ると厳しかった。 固体にもよるのかもしれないけどブルースジュニアとかより音小さいですね。 フルテンにしても歪まない位のゲインでした。これも固体によるのかな。 デュオなんかだと最高って感じでしたけど、 ドラム入るんならデラックス位の大きさの方が良いですね。
758 :
ドレミファ名無シド :2008/09/02(火) 12:42:00 ID:90yOrkvY
>>757 さん ありがとございます!デラリバも検討中です。でも自宅練習じゃ音でかくないですか?
759 :
753 :2008/09/02(火) 15:56:34 ID:s6ZG53ZO
>>754 調べてみたら現行の15Wのプリンストンリバーブだった。
ぼくが観たのはギター、ベースとボーカルだったけど音量は問題なかったよ。
ドラムが入っても大丈夫かどうかは判らないけど。
760 :
ドレミファ名無シド :2008/09/03(水) 22:05:33 ID:OO/xKG3g
>>759 さん、ありがとうございます!楽器屋さんにも薦められてデラリバに決定しました!またご報告いたします皆さまありがとうございました!
詳しい人に質問。 ジャズギターに合うギターアンプ用スピーカーってどこかな?
ワイドレンジ系かモコモコ系かで違うと思うよ とりあえず色んな方向性でスピーカー作ってるといえば Eminenceから試してみれば良いと思う YamahaのJ-35にCannabis Rex載せてるけどかなり 良い感じだよ 最近のJensenはパリパリしすぎるしFaneやWeberにも イマイチこれといったジャズ向きスピーカーが無い気がする
>>762 早々、有り難う。
Weberも気になっていたけど。Eminenceを試してみようかな。
766 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 23:06:27 ID:M3KqvnhB
>>765 だろね、たぶん。
ギターはハワードロバーツモデル?
プリンストンリィッシュー買っちゃいました! ぎもぢぃ〜!!
プリンストン欲すい〜
770 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 22:13:18 ID:nMaeyUW1
プリンストンリィッシュー レポお願いポ!
へー、プリンストンリイシューって良さそうだね。知らんかった。 これでスピーカー変えたりすればもっと良くなりそうだし。 一つ心配なのは回路的に問題が無いかって事だな。結構いい加減だから。
プリンストンリィッシューいいですよ!自宅ではVO3ぐらいだったら十分いい音します!ツイリバと比べると音はパッキンパッキンしますがそれもまたきもちイイP90の175で弾くと昔のバレルのような音でめちゃ気に入りました!
>>772 >ツイリバと比べると音はパッキンパッキンしますが
それでもバレルみたいな出音するの?
どうも間逆な特性に思える表現なんだわ。。。
まあ俺のツイリバ体験は70年後期の評判悪いのしか所有したことないんで、
バイアスかかりまくりなのかも知れんけどさ。
175でバレルのような音出るなら俺も絶対買いなんだが。
なあバレルのどこがいいの?
バレルのどのアルバムの音かな?
ブィレッジバンガードの夜、ハンドクラフテッド
778 :
ドレミファ名無シド :2008/10/01(水) 11:17:36 ID:vlfptn2j
皆さん自宅では、どんなアンプお使いですか?
ミニブルート
ツインリバーブってシルバーパネルの評判悪いけど実際に回路が変更されたのって ブラックの最終期なんだぜ。 シルバーになったと同時に元の回路に戻した。当時評判を落としたのはPre CBS期のブラックフェイス。 それでCBS期=シルバーは良くないって広まっちゃったって本に書いてあった。 でも、実際シルバーってパキパキな印象があるんだよな...訳分からん。 まぁ要するにブラックだからって良いって訳じゃないって事だろう。
781 :
ドレミファ名無シド :2008/10/02(木) 12:56:08 ID:9fbmxPSd
黒パネは66年〜67年頃にコストダウンのために回路変更して、あまりに不評だったから戻したらしいね。
782 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 13:21:27 ID:7Lo7ON30
そうすると本物だって自慢してる奴のが実は糞の可能性がある訳だ。
783 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 16:42:22 ID:+9EFAoHz
糞ほどは悪くないよ。モデファイした銀パネよりちょっとダメな程度だから、現行品よりはずいぶん良いよ。
784 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 06:41:23 ID:L8b8W/b/
現行品ですが、トランスをいいのに換えると驚くほどよくなるよ。 お勧め。
785 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 08:57:46 ID:FUF/22BA
楽器屋でツインリバーブの試奏で一発目のカッティングでヒューズ飛ばした事あるw 店員「良いですよ」って言ってたけど顔引きつってた。
60円で顔ひきつるのか?
787 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 14:58:58 ID:rQyeHFQf
ギターの職人はいてもアンプの職人ていないよな。
アンプは弾けないからな
789 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 15:44:25 ID:TMLKXpc7
jazzcatのTwincat買いました。 ばっちぐー!です。
790 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 17:33:49 ID:pL/bphzA
792 :
ドレミファ名無シド :2008/10/11(土) 02:40:06 ID:naIkGYnQ
64(12月)のプリンストンリバーブ買う時に、66も含めて5台位試奏したけど、 66以降の物は音が荒くて歪みやすく全然違ってた。 姿形は同じでも、66以降のブラックフェイスと65は別のアンプと考えて良い。 66以降が不評で、68〜69にシルバーパネルのアルミフレームグリルタイプで 一回仕様を戻してるけど、それ以降は時代の流れかまたハイゲインタイプに なって行く。 あと、50年代のジャズギタリストの録音で使用しているアンプは、 殆どがギブソンのアンプだと思う。 クリスチャンは勿論、初期のケッセル、バレル、レイニーの様な拡声器的で トレブリーで尚且つダークな音って、ギブソンアンプの特徴だから。 逆に絶対歪まないアンプよりも、ギブソンみたいにちょっとクランチする位のアンプの方が、 ドジャズにはしっくりくるかもよ。
>>774 遅レスだけど、ピッキングニュアンスとダイナミクス リズムの揺れや突っ込みはご愛嬌w
銀パネはサーフミュージック指向だから回路的にはハイゲインではないよ。 ドンシャリの薄っぺらな音。 ゲインは真空管の特性で変わるから、そのせいじゃない? 差し替えてみた?
795 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 11:04:41 ID:eISnBxY6
ウエス・モンゴメリーは真空管アンプの歪みが嫌いで、歪まないアンプを探して使ってたらしいな。 詳しいことはよく知らんけど。
797 :
ドレミファ名無シド :2008/10/19(日) 07:51:28 ID:OShxfF/2
>>778 アメリカ行った時に偶然入った楽器屋で買ったジャズマスターってアンプ使ってるぜ。
高かったが値段以上の音で満足
799 :
ドレミファ名無シド :2008/10/19(日) 22:32:15 ID:41pzlI/t
ジャズやってる人は自宅練習用アンプはどんなの使ってる?
J-45II
801 :
ドレミファ名無シド :2008/10/19(日) 23:02:05 ID:FxTbATjT
802 :
ドレミファ名無シド :2008/10/20(月) 00:13:26 ID:dE83JLoV
俺もfender jazzmaster キャビも含めて気に入ってる。 それ以前はAVALONのU5 (D.I.)につっこんでた。
ポリってそんなに駄目?
ミニブルートやメガブルートを使ってる一流プロが居る事自体信じられん 三流プロのおれはポリじゃ我慢ならんw ビンゴほどではないけど。
>>796 Fender Super Reverbじゃなかったっけ?
Bassmanをギター用に使ってたこともあるって話をどこかで読んだ希ガス。
いずれにしろスピーカー4つの大きなアンプだね。
復刻版ポリだけどすごくいいよ。音を出すたび幸せを感じる。
ポリトーンの特性ってどんなんだろう? どっかにf特のグラフないかな?
>>789 TomkatをES-175で鳴らしてみたいですが、Twinkatどんな感じすか?
弾いてないときノイズとかは?
809 :
ドレミファ名無シド :2008/10/25(土) 15:59:15 ID:cFhndwzl
すんまそ。確かに、ハイゲインってよりはドンシャリ系だね。 今のプリリバで古いムラードのプリ管を突っ込んでみたけど、 輪郭が無くなって好みじゃなかった。 RCAが一番フェンダーらしい音でお気に入りだったりする。 パワー管はバイアス調整等めんどいんで、まだやってない。 ギブソンってフィールドコイルスピーカ載せてる時代あるけど、 いいのかな?多分、クリスチャンやルネトーマ的な音なんだろうけど。 今そんなもの使ってギターアンプ作るメーカなんて無いだろうし。 最近のブティックアンプは、何でもかんでもセレッションで あの嫌味な鈴鳴りが鼻につく。しかもクラスAばかりだし、、。 歪まないことを前提にして選択肢を減らすよりも、 持ち運びのできるクラスABで出力が20W位の真空管アンプを 歪ませないセッティングにした方が、理想に近づけると思う。 まぁ、20Wクラスの真空管アンプで歪まない様にするってことは、 メーカの意向に反するし難しいとは思うけど。
810 :
ドレミファ名無シド :2008/10/25(土) 19:25:16 ID:l2Ua6KYi
>20Wクラスの真空管アンプで歪まない様にするってことは、 メーカの意向に反するし難しいとは思うけど。 50年後半〜60年前半のヴィンテージ。 ギブソンとかヴァルコなんかの20ワット程度は結構あるよ。 SPは12インチくらいがちょうどいい。
811 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 22:58:28 ID:Q4z3Kwjp
確かに、最近60前半のギブソン試奏したんだけど、 どうもツイードっぽくてね、、。もっと古いやつなら抜けるのかな? フィールドコイルスピーカのやつには興味あるんだけど。 前に超妥協点でシャートラー買ったんだけど、全く使わないと言うか、 使えない、、、フルアコでもダメ。全然抜けない。
>>811 あなたのアンプを巡る旅に興味あるなあ。
もうちょっと詳しく教えてくれないかな、今までの経験も含めて、よろしく!
813 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 16:06:32 ID:y6QT3XSo
ホワイトパネルのギブソンはフェンダーそっくり。 オリジナルのウルトラソニックが能率悪いから エミネンスなんかのスピーカー変えれば良いんだろうけど。 それにしても痩せた音だな。 ブランドに拘らなければ、oahu ampとかラップスティール用の アンプやハーモニーとかpremierなんか。 プリ管も12ax7より歪まないAU7とかAT7に変えてみたりすると面白そう。 まぁオーディオの世界だけど。
814 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 20:05:52 ID:QXPSfhHP
結局、ジャズギター向きのアンプって、どんな音すれば良いの?
こんばんは、質問させてください。ジャズは趣味の範囲で素人なんですが(クラシックギタリストです)、 グレッチのフルアコ(テネシーローズというモデル)を手に入れたので、 アンプを買いたいと思っています。 フェンダーというメーカーが有名なようなので、ジャズマスターウルトラライトヘッドというのを考えていますが、 現物を見るととても小さいものでした。 これは、例えばドラムスと一緒に演奏しても音量が足りるものなのでしょうか? 環境としては、ジャズのスタンダードなものや、ボサノヴァ、サンバ等を ドラムスやパーカッションと一緒に、ちょっとしたバーでやれるような音量があればいいなと考えています。 大変初心者的な質問で恐縮なのですが、アドヴァイスを頂けたら幸いです。
816 :
ドレミファ名無シド :2008/10/28(火) 09:31:24 ID:e2YGcm88
問題ないよ。
817 :
ドレミファ名無シド :2008/10/28(火) 11:18:36 ID:NkCQuPP9
>>815 だいじょぶだと思うっす
現物見れたなら試奏させてもらうのがよいと思うっす
818 :
:2008/10/28(火) 12:12:57 ID:9zltq7Ow
>>815 和音が歪まずにでかい音が出て、持ち運びが便利で壊れにくいっていうのが
求められる。
>>815 > グレッチのフルアコ(テネシーローズというモデル)を手に入れたので、
> ...
> 環境としては、ジャズのスタンダードなものや、ボサノヴァ、サンバ等を
うむ...何か考えがあってそのモデルにしたのかな?
こんなこと聞いちゃ悪いかもしれんが、珍しいもので。
アンプの質問をした者です、貴重なご意見感謝します。
試奏はしたのですが、その楽器店であまり大きな音が出せなかったのと、
ドラムスとの経験がほとんど無いためピンとこなくて、不安に思ったのです。
大きな音が出せる楽器店を探してみて、改めて試奏してみるとします。
>>819 ギターに関しては、知人がこれかセミアコ(モデル名は忘れてしまいました)かを譲ってくれるとのことで、
セミアコはボディが薄くて弾きにくかったので、こちらを選んだ次第です。
またいろいろ勉強していきたいと思います、どうもありがとうございました。
821 :
ドレミファ名無シド :2008/10/28(火) 20:06:19 ID:e2YGcm88
グレッチはロカビリーやカントリーのイメージがあるけど JAZZやっても面白いと思うよ。但しフィルタートロンはハムバッキング でセンターブロックも大きく重いからか、結構固めの音なんで、 そこをアンプでうまく設定すればかせば面白いかも。
たまに奇を衒ったことをいうと尊敬されると思って妙なことを言い出す人がいますよね。
え、必死じゃないけど・・・w
824 :
819 :2008/10/29(水) 17:23:12 ID:2f6yqj9L
>>821 ある程度経験のある人が意図してやるんなら面白いかも知らんけど,最初から一般的でない線で
行くのはどうかと...
音楽的才能があるんなら違うかも知れないね。Wesの親指弾きだって(ry
というかジャズ屋がほとんど使っていないグレッチを選ぶことを 肯定的に捉えるまでは理解できなくもないが >結構固めの音なんで、そこをアンプでうまく設定すればかせば面白いかも。 と、グレッチの特性を消す方向で話しているのが理解不能 それってどう面白いの? ビッカートとかスターンとかテレキャスター使ってる人もいるわけだし 今やプロはギブソン離れが進み、ルシアー物を使う人が増えている状態で 何使ったって構わないけど 素人が手っ取り早くオーセンティックな伝統的ジャズトーンを比較的安価で 手っ取り早く手に入れようと思うならギブソンの箱+ポリというイージーな組み合わせだわね
826 :
ドレミファ名無シド :2008/10/30(木) 14:25:37 ID:h83cnqnV
>それってどう面白いの? と言われましても.....
捻くれ者が登場しだすと、又か〜ってなもんで嫌になるね。
829 :
ドレミファ名無シド :2008/10/31(金) 23:13:44 ID:0NRQNeJV
ま、たしかに。w
830 :
ドレミファ名無シド :2008/11/01(土) 16:22:07 ID:tv/kYDmJ
ギブソンのアンプはあまり試奏したこと無くて、 知見無しなんで助かります。 先日、店にEH-150置いてあったんでいくらか聞いたら、 撮影用で売り物じゃないって言われた。 試奏できなかったけど、全く歪まないし良い音とのこと。 でもすっげぇ重いって言われた、、。 BUDDAのTWINMASTER TEN(10年位前のモデル)は音が太いんだけど、 クリーンがツイード系で抜けがいまいち。 でも、ブラックフェイス程抜けるアンプが好みじゃない人は、 結構イケるかも。クラスABでギターの音をちゃんと出力する。 Baby BRUNOはクラスAで凄く元気な印象。 ジャズ的な音には感じなかった。 オールドポリは昔使ってたけど、あまり好きになれなかった。 ギターの音ってよりアンプの音って感じ。
831 :
ドレミファ名無シド :2008/11/04(火) 21:59:56 ID:7c72wZfV
phil jones BASS アンプが、ジャズギターに合ってイイ! って聞いたから試奏もせずに買った。 が、トレブリーでちょっとなぁ。。。 もうチョット丸くてやさしい音がいい。
832 :
ドレミファ名無シド :2008/11/04(火) 22:55:56 ID:N5Hor4rR
ここでベタ褒めしといてオクで売る。
アーー!
その手があったか。
って、そんなことしません。w
しかし、バッテリー工藤できるんで野外では重宝します。
セッションとか行って狭い店で電源のとこまで行くの面倒だったりする時にもいい。
音は、実際悪くはないし、マルチかませて作ってます。
>>830 では愚痴りましたが、ビビリ知らずでクリアーな音ですよ。
やっぱり売るんだ(笑)
売らない(笑)トータルしたら気に入ってるし。 もういっちょ愚痴れば、 ベースアンプだからリバーブ付いてなくてコンプが付いてる。 特性が、ものすごくフラットだから モデリングアンプの入ってるマルチは必須かなぁ。
古い(70年代?)エルクのソリッドステートのアンプをフルアコで鳴らしたら結構良い音しました。 トランジスタなのに、結構太くて暖かい感じの音色でしたよ。 20〜30wぐらいかな・・・?
70年代のアンプは石が良いから音が良かった。 ヤマハのJやF、ポリトーンなんかも同じ石を使ってたから、みんな似たような ウォームなトーンだったね。今はその石が手に入らないから壊れたらお終いだ けど。
マジで?
839 :
ドレミファ名無シド :2008/11/07(金) 02:52:34 ID:XpX+Dsgo
オカルトオーディオ板みたいだw 言ったもん勝ちw
ギターが良ければウォルターウッズで勝負すれば 70年代のトランジスタを現役で使ってる奴はいない それだけのモノだってことだよ 国産ビンテージがオッサンの夢ってだけで ただの古臭いギターでしかないのと同じ
841 :
ドレミファ名無シド :2008/11/07(金) 10:10:37 ID:XCJBrOal
>>840 実際、1970代と思われるACE TONT買ったけど
なんか柔らかくて生っぽい音でよかったよ。
腰が無い音とも言えるし、パワーと音量の割にでかすぎるってとこはあるけど。
結局どんな音が欲しいかなんじゃないの?
どっちの意見も一理あるが俺は840に同意だね。 ウォームでローファイなサウンドが好みなのは分かるが その頃のアンプはとにかくレスポンスが悪いから堪えられない。 ウォルターウッズやアコースティックイメージ使ったらもう他の石アンプには戻れん。 とはいえ真空管のサウンドはたまに欲しくなるからその時は真空管使うけど。
843 :
ドレミファ名無シド :2008/11/07(金) 12:51:06 ID:pA/mv5V+
漏れは、アコギ用のシミュレーターをアンプに繋いでいるyo。
>>842 WWのパワーに外部チューブプリってのはどう?
音色的にWWやアコイメは左寄りのアンプ。 ポリトーンやエルクは右寄り。 右から左に進む人が多いけど、また右に戻る人もいるね。
846 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 19:49:55 ID:j0DtwvaI
アルチュウインチキジャズギターヲサーンは 酢ね。
酢を弦に摺り込むとダークな音になるよ、だまされたと思ってやってみ?
848 :
ドレミファ名無シド :2008/11/19(水) 22:19:04 ID:paeXnfRd
プッ
849 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 11:11:12 ID:H5wnxNRr
age
850 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 20:06:19 ID:gJOvm0iK
MICRO MARKはどう?
中音域に癖があるから使えない
自分の演奏をビデオカメラで録ったの見てふと思った・・・。 なんじゃ、このモコモコいってんの。 もうちとハッキリとパキパキした音で解りやすく演奏してくれんかな? ジャズっぽい音のつもりで、弾いてる本人は悦に入ってるけど・・・。 てなわけでポリトーンでなんちゃってジャズトーンはやめます。 以上、裏が白紙のチラシが無かったもので・・・。
853 :
:2008/12/03(水) 22:36:18 ID:YTWk8X6p
855 :
ドレミファ名無シド :2008/12/06(土) 01:41:25 ID:Xav+S1DP
>>854 欲しいと思いつつ買わなかった。
イイらしいね。
856 :
ドレミファ名無シド :2008/12/06(土) 10:57:31 ID:YQTg+U3h
AERのalpha高いな 5万にしてくれ
857 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 12:07:20 ID:VGjxYhbo
アンプって、電源入れて音色が落ち着くまで少し時間かかりません? 真空管じゃないんだけどそんな気がします。
858 :
ドレミファ名無シド :2008/12/10(水) 14:27:16 ID:U9DmqHSo
ギブソンGA50買った。1950年代製。 素晴らしい。これで一生アンプに悩まずに済むだろう。
3ケ月したらどうだろね
860 :
ドレミファ名無シド :2008/12/10(水) 15:02:32 ID:U9DmqHSo
見たことも弾いたこともない奴に物言う資格なし。 人のことよりてめえのことを心配してろ。
そんなに気が短くては2chはもちろんですが、 実生活でも障害があるのではないかと、 心配してしまいます。 ところでどこで手に入れられましたか?
10年ほど前にLAでフルオリのGA50買いましたけど どうしてもジムホールにしかならないんで30万で売りましたよ 1000ドルで買ったんですが(笑)
ここで質問。 GA50っていったいどんな音なの? ポリとの比較でもプリンストンとの比較でもいいからレポよろ。
>>863 事務ホールは意図してあの音出してるので(楽器の選択含め)、
なんら参考にならんと思うよ。
実際チャーリークリスチャンなんか同じga50でも真逆の音じゃん。
ということで
>>864 程度の低いつっかかりヤメレ、うぜーよ
なんだ大体わかってんじゃんw でもさジムとチャーリーが真逆はおかしいよ 音同じだよ、チャーリーの楽器のトーン絞ればジムだよ
そしたらジムホールにしかならないって言うお前の意見は自己破綻してんな。
>>867 君は人に解りやすくする説明するために‘たとえ言葉‘って使わないのかい?
>>868 人に説教する前に己を客観視する努力必要だな。
まあその結果を知れば引きこもるしかないだろうが・・・
まず説教なんかしてないんだけどね
871 :
ドレミファ名無シド :2008/12/10(水) 20:15:58 ID:YWlv+tq7
こんな事でしか盛り上がれないって一体どういう事かと・・・
872 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 00:10:11 ID:UiQX5jVY
ちょっと振るとバカがたくさん出てきておもしろいな、2チャンネルって。 まあいいや。 クリスチャンのはEH150とEH185でGA50とはまったく違う戦前のアンプ。音も違う。 CDやレコードで音を体験するのと実際に体験するのとでは大分違うし。 それに弾く人が違えば違う音するでしょう。 バーニーケッセルも50年代はGA50。ハワードロバーツもGA50。ジムホールもGA50。
873 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 00:34:52 ID:UiQX5jVY
GA50使うとジムホールの音しか出ないんです、なんて言ってる奴は 私個性の無いへたっぴです、と自分で言ってるようなもんだな。 そんなんじゃ宝の持ち腐れでアンプ、売るわな。
人にバカなんて言う人はバカなんですよーだ。 ハッ!俺もか。
875 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 11:29:56 ID:UgXCKxSn
前にアメリカの雑誌でSJBオーディオて ハンドメイドの真空管アンプがいいって特集記事があったんだけど、 ほとんど情報もなくて当然見たこともないままになってます。 わりと小ぶりの作りで、A級で6V6か6L6を使った回路で歪みにくいとかって書かれてたけど、 誰か詳しく知ってる人いますか?
876 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 23:52:15 ID:p1zxjTJz
>>875 ググっても名前くらいしか出てこないな。
潰れたんじゃね?
877 :
ドレミファ名無シド :2008/12/16(火) 21:46:23 ID:7jgNrhHG
ポリトーンのブルート5をずっと探してるんだけど、出物どころか ググッても全然出てこない・・・ あぁ〜ブルートのツインってどんな音すんのかなぁ・・・
GibsonのSuperGoldtoneという異なるサイズのスピーカーが付いた30wのコンボアンプを見つけたのですが使ったことある方いませんか? ルックスがなんとなくジャズにむいていそうで気になるのですが、アンプを置いてあるリサイクルショップが試奏NGなんで・・・ 知ってる方いましたら音の傾向などアドバイスお願いします
特にジャズ向けなわけではない感じです。 といいますかこれと言って特徴のないごく普通のアンプです。 逆に使いやすいと感じる方もいると思います。 僕だったら値段次第で買いますね。 しかし試奏不可とは不安ですねえ、返金保証はあるんですか?
>>879 レスありがとうございます
可もなく不可もなくといった感じですか?
返金保証はどうなんでしょう
確認してみます
なにせ小さく店員さんはお婆ちゃん一人しかいないような店なので不安あります
店員さんがアンプの価値をわかっているのかは謎です
価格は六万円弱くらいです
どこのお店ですか?
僕が婆さんに試奏させなさい!って代わりに言ってあげますから どこのお店なのか教えてください!
RolandのAcoustic Chorus 100ってどうよ。
今月のjazzlifeで紹介されてるなんちゃらっていう4マソ程度の球アンプは?
>>883 スピーカーの構成が特徴あるのね
でも評判聞いたことないな・・・
>>884 その「なんちゃら」を詳しくw
個人的に値段相応って感じだった
888 :
ドレミファ名無シド :2008/12/25(木) 13:47:10 ID:4NxHBO7v
CUBEでも大丈夫でしょうか?
889 :
ドレミファ名無シド :2008/12/25(木) 20:09:03 ID:0bBrSEg7
昔、ケンジョーダンのソリッド25wの持ってたな なんというか、まぁセレッションの音だなというだけのアンプだった 捨てた
>>888 CUBEでもCUBでもOKです。
良い演奏ならなんでもOKです。
でもポリトーンが一番楽だけど。
猫も杓子も、って感じするからポリトーンは選択したくないなぁ。 そんな気しません?
ってかそれしか持ってません・・・。
Henriksen買ったけど結構良いよ。 ebayで新古品みたいなの600ドルで買って関税、送料込みでも7万しなかった。
>>893 どんな感じですか?レビュおながいします。
で、重さどうですか?
893じゃないけど重さは約10キロ。音はモデルによって違うけど真空管アンプ みたいな暖かさが特徴。
897 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 23:52:21 ID:yw9SVNa1
JCとかのデュアルスピーカーって音的にはどうなの?
スピーカーのコーンは紙とか塩ビだと思うよ 少なくとも銅じゃない
>>897 スピーカーも何も,JCはトランジスタ・アンプの悪いところ丸出しみたいな音で,オーソドックスな
4ビートには全く向かないので好きじゃない。
ライブハウスやスタジオにJCが置いてあるとがっかりする。そういう時は,不精せずに自分でアンプ
持って来れば良かったと思うね。
フュージョンには良いのかも知らんが,,「JAZZ」って名前はどうなのかなぁ。
>>900 ここ十年くらいのJCは使う気がおきないけど、
古い(85年くらいまで)JCは全く違うぞ。
902 :
ドレミファ名無シド :2009/01/08(木) 12:57:03 ID:X4vK5iAt
クランチでブルースメインだけど フロントPUでジャズもやる人に最適のアンプってどれよ
>>902 今、何を使っているのか教えて欲しいけど
フェンダーのホッドロッドなんかは機能的にも使いやすいと思うよ
905 :
ドレミファ名無シド :2009/01/09(金) 03:54:48 ID:11sj85jY
プリンストンリバーブのスピーカーを12インチに変えると音が大きくなります。 俺はこれをどこへでも持っていきます。全く問題ない。
>>905 プリンストンの年式とSPのブランド教えてくれませんか。
それから音色の変化についても。ヨロ
907 :
ドレミファ名無シド :2009/01/09(金) 13:51:50 ID:11sj85jY
それは企業秘密です。 自分でいろいろやってみて下さい。
908 :
ドレミファ名無シド :2009/01/09(金) 18:09:58 ID:Zte44IAp
80年代にリベラが作ったプリンストンなら最初から12インチで出力も20Wくらいあるよ。 BFよりちょっとモダンな音で、チューブとトランジスタの中間っぽい感じだった。
909 :
ドレミファ名無シド :2009/01/10(土) 03:08:50 ID:sd1WUjOU
大昔にバーキャレのトラに行った時、 ACETONEのB5(定番ベーアン)木の音がしてとても気持ち良かった。 その後B5を見つけると積極的に使っていた。
910 :
ドレミファ名無シド :2009/01/10(土) 23:38:28 ID:584AdQjm
かなりお年を召した方だとお見受けしました いい時代でしたね
ユーフォニック・オーディオのベースアンプが使える
AERのプリアンプ使ってる パワーアンプやコンボアンプのリターンに挿して使える
そうゆう昔ハコバンで飯食ってた人達って今何してんだろうね。
タクシーの運転手
915 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 14:51:32 ID:Pr+KG6j5
ウチの街にいる人達はジャズバーやってたり 大工だったりジャズ焼肉屋だったりジャズ教室してたり 色々。
ジャズ大工か… 悪くないね
ジャズ大名を思い出した。
そういえばジャズ焼肉潰れたな
ジャズIT土方
920 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 15:48:22 ID:EX+utRZe
ジャズ引越し屋バイト
921 :
polyトーン :2009/01/15(木) 22:58:45 ID:I+9HuMjI
polytone classic bruteいいよ。最高!
922 :
polyトーン :2009/01/15(木) 23:00:22 ID:I+9HuMjI
そうそう、polytone mega bruteってスピーカー8インチで小さいけど低音出るのかなー?
923 :
polyトーン :2009/01/15(木) 23:28:43 ID:I+9HuMjI
924 :
ドレミファ名無シド :2009/01/16(金) 20:31:42 ID:9tAZpUd1
925 :
ドレミファ名無シド :2009/01/18(日) 02:13:34 ID:YdbETQ0r
>>924 今までリアルでもこのスレでも、使ってる人見たことない。
安いし買ってみたら?
926 :
ドレミファ名無シド :2009/01/18(日) 03:36:06 ID:s3DcUb7A
最近のpolytoneでいいならこのスレいらんだろ、、。 それで納得しない人が書き込んでるの。 個人的には65ブラックフェイス〜TwoRock〜W/Wが理想。
927 :
ドレミファ名無シド :2009/01/18(日) 21:10:16 ID:pfJLLQqZ
TwoRockいいねえ。欲しい。 carrのランバーってクリーン最高とか言ってるけど、どうだ?
正直カー全部駄目だと思う。 明るすぎ、煌びやかすぎ、音がタイトすぎ。 ロック!ポップス!西海岸!って感じ。
貧民のWWことアコイメも使える 最近は更に下のPJBも使える PJBなら6万以下で200W 入門用には最適
930 :
900 :2009/01/20(火) 12:31:35 ID:EJc7mhsj
>>901 亀レススマソ。俺が言ってるのは30年くらい前の古いJCのこと。
全く好みに合わなかった。
最近はJC見ても興味ないから新しいものかどうかはいちいちチェックして無いけど,
総じて好かんなぁ。
アコイメってウンコだと思ってたんだけど、 raezer's edgeで弾いてから結構良いなと思って、 raezer's edge直輸入で買っちゃった。 新品で600ドル。5万!安いじゃん!とか思って。
932 :
ドレミファ名無シド :2009/01/20(火) 20:00:07 ID:0KKpp4g0
アコイメとraezer's edgeって相性いいみたいね。 Louis StewartなんかもYouTubeで使ってる映像あったし。 しかし、新品で5万っていい買い物だと思う。
現行のアコイメだと過入力にならないか?
934 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 11:55:42 ID:7UAZelCy
JCほどジャズ専用でなく、 たまにクランチしたりひずませたりするのにも耐えれるアンプってある?
>>934 > JCほどジャズ専用でなく、
もの凄くデカい釣り針っすね…
936 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 19:54:42 ID:UOusat+f
>>934 JCほどジャズ専用ではないけれどFenderでいいと思うよ
最近おれはFenderの音が好きだ
トランジスタのフェンダー
>>932 実は金無くてまだ手元にスピーカーしか無いんですよ。
アコイメもebayで探してます。
中古だと500ドルしないみたいだから、円高の内に買えると良いなあ。
今日ドル87円になりましたね・・・・
939 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 19:13:34 ID:xaIdPdwy
>>922 出ないお〜
俺はめがぶるーとをSUNのGT2かまして
メタルから歌謡曲、ジャズまでやってるよ〜
本当はFUCHSが欲しいお〜
でもめがぶるーとの内臓リバーブは素晴らしいお〜
JCは普及してしまったから置いてあるところ多いし使わざるを得ない、 て感じかな。 ジャズに向いてるかどうかじゃなくそもそもJCが合ってるジャンルってあるの? オレ的にはJCじゃなければもう何でもイイヨ。
941 :
:2009/01/22(木) 20:09:13 ID:BRyVadbY
>>940 JCはジャズとメタル以外なら何でもいけるだろ。エフェクターの乗りが
いいし、丈夫。
JC厨お得意の発言が出ましたね エフェクター&丈夫www
そーゆーお前わ何厨だ? 俺はジャズマスライトだけどさ 丈夫ってアンプで結構大事ぢゃん? 壊れて、クリーンが歪んだりしないほうがよくね?
>>905 偶々その組み合わせ使ってる人見た事有るけど、悲惨な腕でしたよ..
>>905 とは別人だろうが..
セッション場にJCがあって何人かで使いまわすと実力差がはっきり でるね。ウマイ人はアンプ直でも凄い空気感だすし、不思議と コンプレッション感ってか押し出し感ってかダイナミズムもでる。 俺には全然無理だからJC苦手。
>943 仕事のときはアコイメ使ってるよ 最近はPJBのD-200でもいいかなと思ってる
エアジャザー
948 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 22:03:51 ID:7tl6e0zF
禿
エレアコ用っしょ? 広帯域なのでオーソドックスなJAZZには泡内と思われ。
ルックスから察するに如何にもbingoを意識してるから サウンドもそれ風ならジャズ屋にもウケるかもよ。 俺はアンチ備後なんで願い下げだが。
韓国製のbingoの偽物だろ 金の無駄
アコイメ+レイザーズエッジってどっか音源あります? ワケニウスの音良くないと思ったらアコイメ合わないかな?
955 :
ドレミファ名無シド :2009/01/29(木) 07:12:36 ID:sBYzk8o9
>>952 インチキジャズギターはなに使っても同じw
956 :
ドレミファ名無シド :2009/01/29(木) 11:17:30 ID:R3LpPFnB
>>949 いくらなんでもパクリ過ぎだよなぁ・・・
957 :
ドレミファ名無シド :2009/01/29(木) 18:59:16 ID:oXmK0dN/
アコイメ+レイザーズEの10inchキャビで試奏して来た。 確かにアコースティックに特化したような音なんだけど、 キャビとの相性?なのか、低音の重さが加味されているけど抜けがよく、 程よくジャズテイストな感じ。 ギブソン的なダークな音じゃないので、Bebopテイストバリバリって感じはしなかった。 変な言い方だけど、不良感が無いと言うか、色気は出せてもエロさを感じない。 凄くクリアーでいい音なんだけど、一生この音でやったれって感じではない。 でも、弾いてて凄く刺激されると言うか楽しいアンプ。 今度はクララス+12inchを試してみたい。
>>954 ありがとう。
なんかポリトーンとそんな違う?って感じの音ですね。
値段程の差があるとはそれ聞いた限りだと思えないなあ。
959 :
954 :2009/01/29(木) 22:31:55 ID:BS30zSy5
>>958 動画だとちょっと判りにくいかもしれないけど、ポリより女性的な音がすると思います。
ギター伴奏がピアノ伴奏に近くなるイメージと言うか・・・。
古いフェンダーと両方持ってたら完璧みたいな感じです。
不惑(笑)さん、いつものように袋だたきに遭って追い込まれ いつものような単発IDでの連投をおっぱじめた模様w
961 :
ドレミファ名無シド :2009/01/30(金) 21:44:29 ID:/r5P/fdS
え?人違いじゃない?
ジャズ珍には全員同一人物に見えるんだよw
こんなところまで不惑(笑)を召喚するなよw あのジジイは13000円の初心者用アンプ買うのにも躊躇してたんだから。
964 :
ドレミファ名無シド :2009/02/01(日) 23:48:33 ID:79FueOkG
965 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 01:52:59 ID:IOA9ufbX
これはスピーカ何インチかなぁ。
2 x 4"
967 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 12:11:44 ID:bYMpL2zg
そうなんだ、小さいなぁ。 小さいスピーカのアンプって低音と高音が強くて 中音域のふくよかさが無いイメージがあるんだけど、どうなんだろね。
韓国製はゴミだな
969 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 19:07:11 ID:IOA9ufbX
え?これ半島製?違うんじゃあないの?
どうせ石は4558なんでしょ? ポリトンサウンドは確立できてるけど進歩がないとつまらんよ。 そういえば何年か前にトレイスのサイコロに4か5吋が載ってたよな? あれドラムレスには重宝したけど、筐体がビビって長持ちしなかったのがもったいない。
971 :
ドレミファ名無シド :2009/02/04(水) 02:39:03 ID:DnQY2QeA
>>筐体がビビって長持ちしなかったのがもったいない。 そういうのもあるんだね。 アンプ選びは難しいなぁ。
972 :
ドレミファ名無シド :2009/02/04(水) 02:39:03 ID:DnQY2QeA
>>筐体がビビって長持ちしなかったのがもったいない。 そういうのもあるんだね。 アンプ選びは難しいなぁ。
974 :
ドレミファ名無シド :2009/02/05(木) 17:45:49 ID:C4ebCEqz
だれかアイバニーズのT35使ったやついないのか。
jazz lifeのアンプ特集立ち読んでみたんだけど ほんと提灯記事が並んでるだけで 情報としての価値は殆どゼロだった 中身無さ杉にもほどがあると思った
>>975 それは仕方ないよw それが世の中の道理。
行間読めばだいたい分かるし、レビュワーに直で感想聞けば良いじゃんw
977 :
ドレミファ名無シド :2009/02/12(木) 01:31:31 ID:jAgPEpBU
HenriksenのJazzAmpってのを持ってるけど、かなりイイ。
978 :
ドレミファ名無シド :2009/02/12(木) 19:54:08 ID:LwYxVhwK
979 :
ドレミファ名無シド :2009/02/13(金) 22:51:06 ID:UQlytnSy
pjbのスーツケース使ってる人いない?
>979 持ってるけどベーアンだよ スピーカーがフェンダーベース専用な感じ D200と別なキャビを買う事を勧めたい
>980 そうなんだ。自分はスピーカーとかには疎いんだけど、 身近なギタリストがいつも使ってるので他にも居るかなーと。 その彼はレスポールカスタムでジムホール的な音出してます。 ギター側のトーン絞ってEQでハイを上げてる感じかな? 確認してないけれど。
982 :
ドレミファ名無シド :2009/02/14(土) 10:49:34 ID:o97YFOVX
>>979 使ってるよ。
ズピーカが小さいからか、なんか高音がコントロールしにくい音。
もっとふくよかな中音域が欲しい。
まぁ十分満足してるけども。
バッテリーでつかえるのがうれしい。
>982 そうだ、バッテリーで動くんだよね それほど持ち出さないだろうけど惹かれてしまう
984 :
982 :2009/02/15(日) 20:38:10 ID:eNxheK1z
>>979 間違えた、僕が使ってるのはブリーフケース。
スーツケースじゃない。
985 :
979 :2009/02/16(月) 02:27:52 ID:TpbXrx6N
あ、こちらも間違えてました。 ブリーフの話がしたかった。さすがにスーツケースはない?よね?
>ブリーフの話がしたかった きもち悪いっス
987 :
ドレミファ名無シド :2009/02/17(火) 01:03:35 ID:ICLXgRDo
やはりグンゼだよな
いや、フクスケだ。 スーツケースだと小さい、軽いってメリットがなくなるからなぁ。
KOCHのStudiotone歯槽した。 普段からロッ糞バンドの手伝いするのにKOCHのプリ使ってるし 雑誌で評価されてて気になってたから。 結論から言うとEL84×2 20WじゃPAないと厳しい。 ロック系アンプによくありがちなコンプ感は薄くて 音の感じも好きだったが、コードが少し歪んで濁るかも。 大きいサイズのTwintone,Multitoneなら大編成でもいけそうだがデカ重いし Jensen+EL34だからFender系じゃなくて「KOCHの音」って感じだった。 歪みの音も昔スタジオミュージシャンの間で流行ったくらいだし 単純にいい音だとは思うけど割とヌケもいいからジャズフュージョンとかの 「出しゃばらない歪み」みたいなのも難しいと思った。
アンプと言うにはナニかもしれないが、pedaltoneってPA卓に直結して使える音出るかね。 キャビシミュの出来次第だとは思っているんだが。
992 :
989 :2009/02/17(火) 21:27:49 ID:ZWfh1owP
>>991 PedaltoneはPA直は無理かと。
あれについてるスピーカーシミュはほんとにおまけ程度だから
別のシミュレータをかまさないと使えないです。
って普段からPedaltone使ってる俺が言ってみたり。
>>990 ClassicToneがありましたね。
重いから車での移動が前提になりますが。。
>>992 レスとんくす。
う〜ん、やっぱ心許ないか。
暫くはPODのX3Liveを続けるのが無難そうだな。
あれについてるエフェクター全部取っ払って小型化してほしい。
俺も同感。 このスレ的にはアンシミュなんてのは邪道だし、 アンプダイレクトでジャズトーンを作るのが王道だとは思う。 でも実際の運用を考えるとチューブアンプは持ち運びやメンテが大変だし JCやビンゴ、その他のトランジスターアンプしかない場合も多い。 てな時に小型でハイクォリティーのアンシミュが欲しい時はある。 で相談だけど、そういう用途でRolandのペダルでツインとベースマンのアンシミュ でてるでしょ?あれ試した人います?いたらレビューしてください。
チューブアンプが好きな僕でも 今の技術レベルのアンシュミつかうよりは 小型トランジスターのヘッド持っていく方が 遥かにマシだと思うけど。
ヘッドから直でPA送るの?
>>995 おなじこと考える人いるなあ、、、ということでペダルのインプレ。
あれツインじゃなくデラリバっす。
楽器屋のボロいテレキャスでの思想だから参考程度に聴いてくだされ。
リバーブはイイ! とてもイイ。
音質はね、わざとジャムでJCしかない!ってな設定で試してみたw
で、JCのツマミはすべてフラットにして、、、
やっぱデジタルの気持ち悪さつーかうそっぽさは否めなかったな。
それと普段ポリを使ってるせいか、ミドルはよく言えば素直、悪く言えば痩せてるように感じた。
先ほどの妄想(設定)だと、小さいもんなんでジャムなんかの時持ち歩いて絶対損はないと思う。
、、、ってどっちじゃい!って言われそうだなw
俺はもう一度ハコ持込で思想して購入決定するつもり。
つまり気になる存在ってのは確か。
長文すんません。
>>998 いやありがとう!
買ったらまた次スレででもインプレしてください。
あの小ささは重宝しそう。
ヘッドだと2,3キロはあるだろうから。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。