G2.1uのつまみが効かなくなった、保証切れ翌日。
右に回しても左に回しても値が大きくなるwww
おれも一番右がそうだよ
ゆっくりまわしてるw
955 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 18:23:46 ID:ZH6LH3jg
G7のU0-1すごいお
メタリカの音がでるお
G2とRP250ならばどう考えてもRPの方が上だろ。
G2を買う理由がわからない。
RPは見た目がもっさい
RPは電池で動かん
>>957 俺はRPの方がしっかりしててイイと思うけど。G2は少しチープ。
>>958 それは確かにそうだな、取り回しがいい。
G9なんだけど、鮮度リターンって空間系だけなの?
スマソ、この間MIDIインターフェイス買って、
ZOOMのHPでG7のライブラリアンソフトをインストールしたんだけど、
G7のパッチをRecv Allボタンで読み込もうとしたら、
Device Inquiry timeouted ってエラーが表示されたけど、
何がいけないのかよくわからない(´・ω・`)
オンラインマニュアルにもトラブルシューティングがのってないし
>>961 ライブラリアンソフトの上にあるMIDIってとこクリックして、
MIDI INとMIDI OUTを適切なのに選択するとちゃんとオンラインになるよ
963 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 20:29:54 ID:r9zmzKX1
>>960 G9さん直々にお越しいただけるとは恐縮です。
つか、バージョンアップする利点ってあんの?
あれってMIDI経由でパッチを操作する人にしか関係ないよね?
USB経由でパッチのエディット出来るようにしてくんないかなー
したらばG2.1uでも使えそうだし。
G7で今までずっと歪みはBGドライブしか使えないと思ってたけどトーンを上げたHKドライブも結構良い感じになることにさっき気づいた。
やっぱいじくらないうちから「使えない」って一蹴するのはいかんね。
あ、そういえばディレイとかのパラメータ変更するのめんどくさくない?
500msあたりから音符単位に移動するまで腕がつっちまうんだぜ・・・。そういうのをMIDIでやれってことか?
967 :
ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 01:06:44 ID:DGz/QOhy
>>966 多分そう。それにG7・G9は本体にドラムマシン機能がないけど、
I/F買ってきて繋げばPCのオケをコントロールできる。
RPはどうなのかなー、USB越しにMIDI信号出せるのかな?
RPのがG2よりいいっていう意見多いし、実際機能面ではRPのほうが多機能だけど、歪みの質は互角だと思うよ。
G2のEQは歪みのキャラ変えちゃうほど利くから相当作りこめるし、使い方次第てはRPに負けないと思う。
クリーンや空間系の音質、ピッチシフターのスケール選択とかストンプボックスとアンプの独立など、機能面ではRPの勝ち。
でも歪みのキメ細かさ、EQの利き、電池駆動、パッチ切り替え速度など、G2が負けてないところは多い。
RPは後発で、ZOOMやBEHRINGERなどのライバル機種を充分に分析した上での発売だし。
まぁ、いいとこどりの後だしじゃんけんみたいなもんだからな。
いくら機能面で勝ちでも、その卑怯な企業姿勢が気に入らんわけだ。
>>951 G7に限らず大概のマルチならシューゲ(っぽい)は出来るよ。要は歪みと空間系の音作り次第。
俺はG2でやってるし。
972 :
ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 12:07:57 ID:TLvWI9mC
>>971さん
ありがとうございます!
ZOOM、Tonelab、degiteckのマルチで悩んでるんですがオススメはありますか?
>>972 ZOOMスレなのに申し訳ないが
その中でならダントツでTonelabを勧めるな。
しかし極限変態プレイをするならG9の右に出るものは無い。
あれ?昔売ってた機器の取説って公式サイトに無かったっけ?
9002っていうマルチのpdf見たいんだけど・・
>>972 普通に使うなら
>>973が言うように豚愛でも良いと思うけど空間系が充実してるG7の方がシューゲイザーやるなら良いかと。
デジテクは良く知らないけど評判は良いね。
977 :
ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 15:43:09 ID:TLvWI9mC
>>973さん
>>976さん
丁寧にありがとうございます!
歪みをコンパクトで作って、センドリターンにマルチで空間系の音を作ろうとしているんですが、その3つのメーカーで悩んでいまして…。
すごく参考になりました!
ありがとうございます!
978 :
ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 15:58:39 ID:C8AHOTZ0
G7にするかG9にするか悩んでいます。
というのも、ペダルにゲインをアサインして、ゲインを細かくコントロールしながらプレイ
したいと考えています。他にボリュームやモジュレーション、ディレイも同時アサインしたいと考えている
ので他のメーカーは全くの考慮外のつもりです、他のメーカーでは4アサインは無理と聞いたので。
で、G7かG9のアンプやペダルのモジュールのなかで、
「ゲインの最小値がかなりクリーンに近く、最大値がある程度深い歪みになっている」
ものはありますか?
最大値と最小値の音量差は同時にボリュームもアサインして補正するつもりなので気にしません。
トーンについてはEQで自分好みに捻じ曲げてしまうのであまり気にしていません。
>>977 G7は単体で使うと思ってたからペダルをセンド・リターンに挟むならセンド・リターン端子があるG9か豚愛LEかな。
でも安く済ませたいならG2やRP250辺りを空間系専用として使うのも良いと思う。
俺も基本的にギター→歪み×2→グライコ→G2(空間・モジュ専用)→アンプって使い方してるし。
確かペダルにアサインしたパラメータに最小値と最大値を設定することは出来ないよ。 だからゲインとボリュームを同時アサインした場合はゲインゼロにしたらボリュームもゼロになる。
まあ足元忙しくなるけどZペダル使えば出来なくもないが。
クリーン気味からわりと深く歪むのはJCM800のモデリングかな。
ただ、Gシリーズの欠点として、ゲイン削ったときにアタックがめちゃめちゃ不自然になるから、あんまそういう使い方はおススメしない。
981 :
ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 16:42:31 ID:Y3eczd1k
ZOOMは歪みが悪いっていうけどアンプの音小さくてもちゃんと歪んでくれるから
コンパクトエフェクターよりは使いやすいしノイズ少ないし極めたらけっこう便利だにゃ
>>980 ありがとうございます。
「一つのエフェクトモジュールの中のパラメータを同時アサインすると動作が共通に
なってしまう」
という事ですね?他のEQのゲインとかそういうアサイン可能なパラメーターがあれば可能
かもしれないという事かも知れませんね。
>ゲイン削ったときにアタックがめちゃめちゃ不自然
これは痛いなー・・・。
要するに、ちゃんとしたモデリングがなされているのはある一定の幅のゲイン範囲だけで、
全ゲインにわたって動的にきちんとシュミレートされている訳ではないかもしれないという事
かも知れませんね。
デジタルも進んでいると聞いたので、そういう欠点はもう克服されているのかと思っていました。
素直に、昔ながらのギターのVo操作でコントロールした方が無難かも知れませんね。
>>982 ありがとうございます、もう一度マニュアルを落として熟読してみます。
確かにあのギター側でボリューム絞った時の不自然さはどうにかしてほしい
ゲインが少なくなってクリーンに近づく前にアタック音がボワボワした感じに
なって急に音が消える
これはZNRとかを使った場合だけど全く使わないでGを使うのはキツい
G9はオーディオインターフェースとしてはどうなんですか?
987 :
ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 23:19:52 ID:Y3eczd1k
ZNRの数値さげればよくね??
あげすぎるから不自然にノイズ減りすぎて音色がおかしくなるんじゃねえの?
ZNRじゃなく、ノイズゲートを3くらいにしてもアタック音は不自然になる
G1と古いんだけどGFX8だったらどっちを買うべきでしょうか?後者はユーズドで値段は一緒なんですが…
家で練習用に アンプシミュつきのマルチをさがしてるます。
以前は BOSSのME-30とかZOOMの9030とか使ってたこともあるんですが、
しばらくギター触ってなかったんで 昨今の機種見ても浦島状態w
ZOOMと言えば変態系の音がいっぱいで遊べるけど実用的には?ってのが 俺使ってた頃の
印象なんですが 今時は進化しまくってるんでしょうなぁ。
愛器のYAMAHAのMGを突っ込んで アンプなしでも ヘッドホンでそれなりの音出して練習できればなと思うのですが。
オススメ機種ありますか?
>>990 とりあえずG1でも充分進化を感じる事が出来るよ
>>993 ありがとうございます。G1Xとだったらどっちを買うべきでしょうか?
>>989 悩むくらいなら安いしどっちも買うべし。でも初心者じゃないならG1はあんま勧めない。音作り簡単な分、各種パラメータ細かく弄れないからね。それならG2の中古探した方がいい。
>>990 家で使うだけならPODのほうがいんじゃね?
>>997 ありがとうございます。GFX8とG2(.1u)だったらG2ですかね?しつこくてすみません。最後にします。
追記
>>990 ヘッドフォンでモニタするだけならコルグのパンドラとかポケットPODとかの方が勧められるなあ。
ステージで使うならGシリーズとかデジテクのRPシリーズがいい。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。