1 :
ドレミファ名無シド :
2007/10/26(金) 20:17:40 ID:zdh88UgX
乙
788 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 17:19:08 ID:6i+Gau1x
昨日BOSS GT CENTRALのFORUMで
色んなGT8のエディター落として使ってみた。
結構いろいろあるのね。
良かったら以下参考にして。
GT8editor
見た目がGT8そのままだから一番使いやすい。
ただしアサイン内容は表示されるものの、エディットは不可のよう。
GT8UI
http://sourceforge.net/projects/gt8ui 別途javaのインストールが必要だどアサインのエディットも可能。
FXchainもボスコン型のアイコンドラッグするだけで設定できるので
見た目がよけりゃこれが一番いいかも。
GT-8 Fx FloorBoard
http://fxfloorboard.sourceforge.net/ シンプルだけど機能が少ない。必要最低限といったとこ。
これで足りる人もいるだろうし。
GT librarian
http://www.soundsderhelden.de/soundsderhelden.html エディットはできないけどGT内の全パッチを一括保存できる(読み込みに5分くらいかかった)。
SDH-GT-8.midってやつを読み込むことで
色んなアーティストを模したパッチが得られる。
(パッチ数は50でジミヘン、B.B.Kingからコーンやリンキンみたいな最近なのやら
メセニーやジョンスコなどのフージョン系もあり多彩)。
8 :
ドレミファ名無シド :2007/10/27(土) 15:20:29 ID:iS3OeBdN
乙はここまで。 ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, ,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶 ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙ ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜ ゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜ ^ .,,illllllllllllllll!!゙゜ ,,illlllllllllllll!゙° ,,illlllllllllll!l゙゜ ,,illllllllllll!l゙゜ ,,illllllllll!!゙゜. ,,illllllllll!゙゜ liiii,, ,,illllllll!゙゜ 'llllllli,, ,,illllllll!゙ lllllllllli,, ,illlllllll゙ ,lllllllllllllii, llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli, !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
GT-6に比べてGT-PROでセンドリターンさせた時の音質は格段にいいと感じる GT-8は持ってないんでわかりまへん
>>9 そうは言ってもねぇ…
GT-6とGT-8を比較すると、アンシュミやエフェクト等、8は全てがグレードアップしてるみたいだから。
そもそもGT-6自体、あまり評判よろしくなかったみたいだよ。。
GT-8とGT-Proの音質比較について知りたい…
音質は大差無いのかな?
誰か知ってたら教えて下さい
GT-6とGT-8の両方を試した人には有用な情報かも知れないと思ったから書いたよ
GT-8のボディー塗装が意外に禿げ易いんだけど。。 ボタン付近に付着した手垢を掃除しようと軽く濡らしたタオルで軽くコシコシ擦ったら簡単に塗装が禿げた…大事に扱っていたからチョイブル気分 GT-6も禿げ易いのかな?
足で踏みつける機材だからそんなの気にした事ないなぁ ただの道具だし
GT-6ってやっぱり評判よくないよね。 でもあの色は好き。
>>14 GT-8は、GT-6での不満を解消とまではいかないけど、様々な部分をグレードアップさせた機種になっているようだからね
音質面でも機能性面でも
個人的にはGT-6は不便過ぎて仕方ない。。
GT-8でも不便さを感じているのに…
GT-8使ってる人に質問があるんだけど、
内蔵のクライベイビーワウは本物と比較して遜色ないクオリティーなのかな?
本物の方が音良いなら本物買おうかなと。
ただ、内蔵ワウの長所としては、単品と違って一体型だから痩せノイズが気にならないって事だね
頭の弱い子か? 遜色ないわけないだろ常考・・・
17 :
ドレミファ名無シド :2007/10/31(水) 08:44:36 ID:ahO3ozSx
クライベイビーの音がほしけりゃクライベイビーを買えばいい。 クライベイビー気味の音がほしけりゃマルチでよい。
マルチ嫌いな奴がいるんじゃんか 本物といっしょだったら世の中すべて マルチに なっちまうw ふにゃ〜
良くアンシミュに関しては不満が出るけどね アンシミュだけじゃなく、他のエフェクト等に関しても本物と比較したら差があるんだね この辺りに関して不満の声をあまり聞かないからあのような質問をしてみた ワウ買う
本物とか偽物とかどうだっていいよね 出てくる音が全てなんだから
21 :
233 :2007/10/31(水) 14:18:10 ID:wkQLW7b1
ハードオフで中古のGT-8(見た目新品同様)が\31,500で 売られてたんだが、お前らなら買う?
今更いらん 持ってなかったら買うかも
すまんZOOMに浮気してしもうた。
>>23 で、ズムどうなの?
ここはGT-8より優れてるなっていう所があったら教えて
手軽に良い音が出るよなZOOM 弾き手によい音と聴き手に良い音って結構差あると思わないかい。
>>24 まだでかいアンプで鳴らしてないから何とも言えんが、最初の印象だけ。
プリアンプはGTよりいい音がするように感じた。
俺はGT-6しか持ってないから8とは比較出来ないけど、とにかく使えない印象しかなかったGTのプリよりはいいと思う。
真空管搭載のおかげか、チューブアンプ独特のコンプレッション感が結構いい感じ。
マーシャルJCM2000の再現性はそうでもない。レクチがなかなか使えそう。
クリーン系はおとなしすぎるかな?大型アンプで鳴らすとまた違うかも。
空間系はそつなくまとまってる感じ。すごくいいとは思わないけど特に不満はない。実用レベル。
俺が買ったのはG9.2ttだから、ペダル2つ+1と多機能フットスイッチ2つでかなりセッティングの幅は広い。
例えばペダルにそれぞれボリュームとワウとリバーブのかかり具合をアサイン、
フットスイッチにそれぞれアンプのチャンネル切り替えとディレイON/OFFをアサインとか。
不満なところは、プリアンプと歪み系エフェクトが同時使用出来ない。
まあもともと歪み系がそこまでいいというわけではないから、ループにコンパクト挟めば良いだけだけど。
ノイズゲートの特性が最悪。ぶちぶち切れる。
設定が面倒くさい。直感的に使いづらい。操作性はGTの方がずっと良い。
チューブの設定がいまいち理解できない。
この値段でここまで出来るなら、BOSSならもっといい物が作れるはず。
入力段と出力段でチューブが設定出来て、そこにプリアンプのパラメータまで入ってくるともうわけわからん。
最後わけわからんとこに改行入ってしまった。すまん。
>>26 物凄〜く参考になったよ
親切に詳しく書いてくれてどうも有り難う
チューブ辺りがとても惹かれた…
俺もその機種気になってた、可能性の広さは重要だから
ZOOMのマルチに関して評判等調査した所、
やはり「歪みが良い」という意見を1番聞くね
個人的意見だけど、ZOOMのフランジャー効果強力だよね、ジェットな感じで好きだな
詳しく書いてくれて本当にどうも有り難う
GT-PRO買ってみたのはいいけど対応フットスイッチとペダルなんか持ってないし ラックマウントがどーたらとか2種類のアンプがどーたらって言ってもそんな大層なセット作るつもりもないし どう考えてもGT-8にしときゃよかったと思い始めた俺に GT-PROの音の良さを語って慰めてくれ
>>29 >2種類のアンプがどーたら
ここについてはGT-8も同じ、2系統鳴らせる
>>29 >2種類のアンプがどーたら
ここについてはGT-8も同じ、2系統鳴らせる
ありがとう、GT-PRO売り払ってくる
俺のGT-5と交換してくれ
>>33 マイナス意見だけ書いてしまってスマソ
前スレで出てた話だけど、電源や使用パーツ等GT-8より良いもの使ってるみたいだよ
やっぱりラック式だし、価格的にも高いからね、品質の差はあって当然
ループなんかも品質良いだろうね
因みに肝心のアンシミュ、エフェクトなんかは、GT-8と比較しても大差は無いって話出てた
インプット、アウトプット、ループのA/D D/Aの品質がかなり違う GT-6と8は変わらん
37 :
ドレミファ名無シド :2007/11/01(木) 08:47:45 ID:GoMr0Exg
>>20 同感。
プリアンプの性能なんて、一般ピーポーにとっちゃ
本物と比較可能なのはせいぜいJCかマーシャルくらいだろう。
38 :
ドレミファ名無シド :2007/11/01(木) 16:41:51 ID:bo+qLDTS
モデリングだからといって同じものだと考えるのが悪い GTはGTとして使えば文句はでない!
>>29 もったいないからがんばって使いこなせよ。
GT-8ってレンジ狭くないかな? もう少し全体的に抜ける感じが欲しい あと高音域が良く出るシングルPick upを使った場合、音が潰れてノイズが出易いんだけど。。 (とあるメーカーのマルチはどちらも問題無い) 高音域を強調した音色作りをした場合、音が潰れてバァーとノイズが出る現象って何ていうの? ドンシャリとは違う?
41 :
ドレミファ名無シド :2007/11/01(木) 20:07:54 ID:+MAaTRDU
>>33 俺のGT-8と交換しないか?
傷とか結構あるけど。。。
断固拒否する
43 :
ドレミファ名無シド :2007/11/01(木) 20:27:51 ID:+MAaTRDU
そうか。。。
44 :
ドレミファ名無シド :2007/11/02(金) 12:44:13 ID:kGoLBl9b
GT-10マダー?
45 :
ドレミファ名無シド :2007/11/02(金) 13:08:45 ID:7Wp/2AMK
もうしばらくお待ちください。
GT-8レンジ狭いと感じているのは俺だけか…意外だ
47 :
ドレミファ名無シド :2007/11/02(金) 20:00:31 ID:iJcrmP4K
GT-3 高校の時、バイトして買って、いまだ使っているが仲間いないか? 少し酔ってるから語ろうぜ
酔っ払いの相手はヤダよ あー酒臭えw
49 :
素朴な疑問 :2007/11/03(土) 19:03:16 ID:6rIw3W0q
今までGT-Seriesは-3-5-6-8と登場してきたけど、 何故-4-7が飛ばされているか知ってる? コンパクトもそうだよね 他の製品、型番とかぶらない為かなと思っているんだけど、どうなんだろう… ただ適当に型番付けてるとは考え難いし。
50 :
ドレミファ名無シド :2007/11/03(土) 21:58:19 ID:fZ+590hG
4は縁起が悪いから使わないようにしてるってPQ-4?探してる時にどっかで見たことある
でも、7は縁起悪いわけじゃないよねぇ
52 :
ドレミファ名無シド :2007/11/04(日) 01:26:22 ID:rs0uW9oS
4と7は10の中で上下からそれぞれ2番目の奇数偶数だね。 イエローのPVを今テレビでやってたけれど かえらさんのピンクナイロンニットぱーかーに浮き出た ちいさな胸に惹かれた
カエラとSUのカップルってなんか生々しくて嫌だ。
>>52 えぇー…。
惹かれない、カエラだから。
俺カエラ嫌いなんだよね
女子バレーの木村沙織選手の胸の方が惹かれる
55 :
ドレミファ名無シド :2007/11/04(日) 09:50:18 ID:kGXY1k5E
そろそろGT-10出るかな?
BOSSさん、GT-10作る際は以下を要望します ●Loopを最低3つ搭載 ●Pick upシミュの独立 ●独立コンプの方に様々なコンプを入れて欲しい もっとFXを積極的に使いたいのでお願いします あと価格が高くなっても良いので質をもっと良くして下さい。
うんうん、 高くなってもいいから手加減なしの最強マルチを是非。
そしたら俺も買う!
PODx3が1つステップアップしたから、 同時にGT-10もそっち方向に向うような希ガス
少なくともループは増える事はないと思うよ。 コストが露骨に影響出るし、インサートを挟めば挟む程、音が遅れる。 GT-PROも3系統のループの内、一つはA/D変換する前の物だし、A/D変換した途中から 信号を外に出して戻すにはA/D.D/Aを入れなければならなくなるから。 また、IOの端子が増えると、それだけデザイン面でも難しくなるだろうし。
マイアンプ持ってるからプリ除外していいからさ、 G・System系のフロア出してよ BOSSの変態エフェクト使いたいからTCは欲しくないんだyo
今後のマルチエフェクターは これまでの流れを汲んだアンプやエフェクターのシミュレートに特化したものと、 G-systemのようなアンプで音作りするのを前提に 歪み以外のエフェクターとループ機能、アンプのチャンネル切り替えできる機能に特化したもの とに分かれてくるのかな。 bossには是非後者であり、ME-Xのグレードアップ版であるGT-Xを出して欲しいな。
GT-8…ていうか、デジタル製品全般に言える事だけど、どうしてもアンシミュやエフェクトも含め、
アナログ感がないでしょ?温かみ、粘り、コク、艶っていうか…
何か機械的で冷たい音。
あとアンシミュがやっぱりイマイチだよね
チューブとか、ビシッとくる手応えのある芯のある太い音が出ない
やっぱりデジタル処理では限界があると思う。
特に割安のフロアマルチなんかは。
そこで俺は思った。
GT-10はアンシュミを省いた仕様にしてもらって、
PODやサンズみたいなアンシミュを出してもらう。
そして、そのアンシミュの設定はGT-10内で制御出来るという。
だから今まで通り内蔵アンシミュ感覚で使える。
GT-10
\50,000-
アンシミュ
\50,000-
ぐらいで。
やっぱり一台に全て集約させちゃうのはね…限界あるよ。
あと
>>60 の言う通り、Loop沢山付けるとか現実的に無理なのかも知れないけど、まあ俺の願望です。
別に多機能じゃなくていいからモデリングじゃないアナログ回路でマルチ組んでくれよ 飛び道具系エフェクトは省いて 歪み+コーラスその他定番空間エフェクト ついでにボリュームペダルとワウペダル付き これでルーティングもできたら迷わず10万出すわ
PCエディターは意地でも付けて欲しい。 それとパッチを外部に保存できるようにも。 せっかく時間かけて作りこんだ音色なんだし消えたら凹むわ 俺もアンシミュはどうでもいいかな。 10万でもいいから本当に最強のフロアマルチを作ってくだせぇBOSSさん GTシリーズはそうであるべき。
外人がつくったフリーソフトに頼るんじゃなくてね。 zoomもline6もvoxも公式に用意されているのに、bossが無いなんて。
>>66 DigiTechは?
仲間ハズレうわぁぁぁぁん(T-T)
>>65 GT-PRO買うというのではダメなんだ?
>>68 持ち運びの利便性等を求めてるんじゃない?
あとラックに比べ場所もあまり取らないし
俺もあえてフロアに懲りたいタイプ
ラック式と同等クオリティーのフロアが出たら最高だな…
何かとフロアは悪く言われてしまうから、とにかく常識を覆して欲しいよ
今のGT-8より外寸や重量多少増えても良いからラック並のフロア出して欲しい
GT-8は5Kg程度で重いけど品質高めるには仕方ない
>>70 俺の案に賛成してくれて有り難う
やっぱりアンシミュはサウンドを決定付ける核となる部分だからね
当たり前だけど、GT-8にPODやサンズ外付けした場合、設定の保存が出来ないからね。。不便過ぎて実用的でない。
だからGT-10側で、外部に繋いだ単体アンシミュの設定を制御(パッチ毎に個別保存)出来たら最高だよね。
GT-10はアンシミュを省いた代わりに、外部エフェクターをより積極的に使える&コントロール出来るよう、エクスプレッションの端子やLOOP端子等の数を増やして、質もより良くしてもらうと。
あとアンシミュだけでなく、他のエフェクター類もそうなると最高だね
ラック並品質のDD-20みたいなマルチディレイとかさ。
単体エフェクターをフロアマルチ内蔵のエフェクターのように自由自在に設定、操れてしまう時代来ないかな…最強
VG-99はどうなの?
音の核はシミュ部よりも“どのアンプに繋ぐか?”だと思うんだが。 だいたいここの連中って、GTだけで完結してるみたいなコメントが多いよね。 ジャズコに繋いでも結局ジャズコのクセがもろに出ちゃうんだし、 シミュの出来云々以前の問題でしょ? 「このアンプとの相性は良かった!」みたいな情報交換が 今まで出てないのがほんと不思議だ。 で、言い出しっぺなんで私からひとつ出すけど、 前に対バンのGが貸してくれたbad cat(モデル名失念)との コンビネーションはすごく良かったです。 当時の私のデフォルトはリハスタのツインだったんだけど、 奥行き感とか抜けが全然違いました。 まあGTを繋ぐためにbad catを手に入れるのは非現実的過ぎますけどねw
アンプとの相性もあるだろうが、ギターやピックアップとの相性もあるだろよw 俺は、 レスポ⇒GT-8⇒JCM900のRETURNで使ってたんだが、どうしても音抜けが悪かったので、 レスポ⇒各種コンパクト⇒JCM900になってしまいますた(´Д`) GT-8は自宅で活躍しております。
確かにアンプとの相性について俺も聞きたかった! 俺のアンプはbadcatのhotcatだよ! ただ残念なことにGTシリーズを所有したことがないんだw みんな申し訳ない。。。
俺はフェンダーホットロッドデラックス+GT-6 リターンだと細くて抜けが悪いのでインプットに繋いでトーンをフルテン! やっと厚みのある抜ける音になったよ
78 :
77 :2007/11/09(金) 13:14:51 ID:2vAci2JB
ちなみにギターはレスポール アンシミュはツイン
GT-8をJC-20で鳴らしてる人誰かいない? 小型アンプで音像がリアルに出てくるアンプ(簡単に言えば良い音)探しているんだけど、 もしいたら感想聞かせて欲しいの
81 :
79 :2007/11/10(土) 00:11:19 ID:/OBEsBRk
82 :
ドレミファ名無シド :2007/11/11(日) 11:16:06 ID:p06mN0P8
俺はGT-6をVHTのパワーで鳴らしているがそこそこ満足してますよ。 使っている歪みはメタルゾーン クリアーはJCプリにコンプとコーラス
GT-8でライン録音している方に聞きたいんですけど、 GT-8とPC間につなぐケーブルはどんなケーブルを使っていますか。また、変換プラグ等は必要なのですか
>>82 GT-6のメタルゾーン使ってJCM2000のリターンに突っ込んでソロ弾いたら
「あの音何使って出したんですか?」とびっくりされた
太い甘い音で好きな音だよ
GT-PROってあんまり人気ないんですかねぇ・・・ 最近GT-5からGT-PRO&FC300にしました。 アンプの歪をメインで使ってるので今まではセンド、リターン使った接続で 自分の足元まで長いシールドが4本もはってたんですが、 今では足元までMIDIケーブル一本で済んでます。 アンプのチャンネルもGTでパッチとして他のエフェクターと組み合わせて切り替えできるのは 素晴らしいですね。 アンプのコントロールも含め同じ接続で使ってる人は長いシールド5本も 這わせなきゃいけないですよね? その辺の便利さがGT-8とGT-PROって結構差があると思うんですが あんまりその辺語られないですよね・・・・なんでだろ
だって高い金出してGT-PRO買ってもアンプのモデリングの微妙さが解消するわけじゃないし
>>86 いや・・・個人的にアンプモデリングを主に使ってる人はわざわざ
こんな面倒な繋げかたしないでしょ?普通にアンプのインにGT繋げちゃえばいいし
俺が言ってるのはアンプの歪使いたいけどエフェクターも使いたいって人の話で
個人的にはGTのアンシミュはまったく使ってないから取っ払って欲しいけど・・・
GT-8とGT-PRO+FC300の差額が大体7万だとして 「その辺の便利さ」にGT-8の1.5台分の金は出せない。
>>87 俺も最近買った。でアドリブうpしちゃった。
でもGT-PROからアンシミュ取っ払っうなんてやめて欲しいな。
PCとSUB直結で録音メインに使ってるんだから。
>>87 GT使いの多くはプリアンプ+マルチとしてGTを使ってるんだべ
スレの流れ見ればわかるだろ
スイッチャー+マルチとして使うならそりゃPROのほうが便利だわさ
ま、歪みぬきでマルチが欲しいならTCかな。G-ForceやG-SYSTEM。 DSP処理の内、機能を外したとして安くなる訳でもないし、 今の流れからしてマルチエフェクターなんて売れないし(ましてBOSSのなんて)
>>91 俺はみんな同じ値段だとしてもGT-PROを選ぶし実際そうしたけど
GT-PROってそんなに高いんだ、凄いね。
>>94 うーん
単純に考えて、GT-Proを良く知らない人なんじゃないかな
だから価格を知って驚いたと。
普通、ラック式ならウン十万するのは当たり前の事だから別に驚かない話なんだけどね。
GT-PROは10万円でおつりくるけど、G-ForceやG-SYSTEMじゃ、 中古でも頑張らないと見つからないよ。
GT6でピアノみたいな音だせないかな
>>96 だから値段の話じゃなくて、どれか一つ選べと言われたら俺はGTを選択するって話
高ければ自分にとってより良いとは限らないって事
t.c.electronicの空間系がどれほどのもんか一度試してみたいな。
>>99 俺も気になる
GT-8と比較したら、全然違うのか?
音の良さに感動するんかな。
持ってる人いたら教えて欲しい
持ってる俺から言えば全然違う しかしそれが感動するにつながるかは人による 俺は感動した口だが逆になんだこれ?ってがっかりする人もいるはず
俺はたとえ音が良くてもGTはフロア式だから価値が有る ラック式のPROなら要らない
俺はたとえ音が良くてもGTはフロア式だから価値が有る ラック式のPROなら要らない
個人的にGT-8のルックスがクールで1番好み BOSS製のフロアマルチでは、始めてGT-8で好みなのが出たーと感じた 皆に質問なんだけど、 BOSS歴代フロアマルチの中で、どれが1番好み? 内容じゃなく外観の話なんで糞質問かも知れないが、たまには…こんな話するのも良いかなと。 内容は勿論だけど、やっぱルックスも大事
>>104 俺もGT-8が一番好み。
6の金はめっちゃ萎えた。
ニューモデルも黒っぽいのがいい
>>105 全く同意見でした
ずっとフロアマルチって、足元に置いたらダサいなーてルックスの製品ばっかりだった
オモチャっぽいし、デザインも何かイマイチ。。
(※個人的に)
ようやくGT-6で外観ズッシリとして高級感漂わせた印象だったんだけども、色が。。
GT-8を始めてカタログで観た時は、遂に来たーと思ったな。
GT-8は抵抗無く足元に置けてる
(※個人的に)
今度出る時は綺麗な艶と深みのある黒色で高級感漂わせた塗装が良いなぁ
あと塗装の耐久性も良くして欲しい
意外に禿げ易いから
ていうか冷蔵庫かタンスみたいなラック式はもうゴメン プロでローディーでも居れば別だが
悪い、おれは見た目だけならME-10が好き。
今までずっと自宅でマーシャルとGT8の組み合わせでやってたのだがどうもマーシャルとの相性が悪い気がしてきて…というか飽きてきたのか…思い切ってJC120を買ってしまおうかと思うのだが皆さんどう思います?
GT-6も金色が成金チックで貧乏臭くてイイね
>>109 一概にマーシャルって言っても色々あるからなんとも・・・
真空管なのか、スタックなのか、小型なのか書いたほうがいいと思うよ。
俺はJCM2000 DSL100 で使ってるけど気に入ってるよ。
メサのレクチでも使ってたけどJCM2000のほうが好みだった。
>>111 レスありがとうございます!マーシャルのVS230Rです…10年くらい前のなんですがいまいちな気がするんですよねぇ…
自分の腕が足りないせいかもしれませんが…
GT6が好きな僕は発言を控えたほうがよさそうだ…
>>113 デザインの件?
俺、質問主だけど、全くそんな事は無い
好みは人それぞれあるし、分かれて当然
>>112 どの辺がイマイチなのか、具体的に聞かせてくれないと…
俺VS30Rって古い小型のなら持ってる
お蔵入りしてるけど
部屋用にと試しにGT-8に繋いだ事あるけど、音が薄くてイマイチだったよ
もしかしたら、VSシリーズがイマイチなアンプなのかも…知れない
>>115 112です。
具体的に言うとなんだか音抜けが悪く,こもった感じの音がするんですよね…アンプ側でどうにか調節しても音量上げると全然駄目。薄い音?って感じのニュアンスが正しいか解りませんがそんな感じなんです。表現が下手で申し訳ないですが。
それで買い替えを考えた所,GT8との相性でJC120なら間違いないかと思いまして。
他に何かおすすめのアンプありますでしょうか?
>>116 俺はその時にあるアンプを使っている為、
(大体JCかマーシャル)
自分で選び抜いた大型マイアンプなどは所持していないから何とも言えないけど…
てか前スレやここに書いてあるレスをズラッと観てきた?
過去にかなり参考になる事書いてあるよ
JCだと音が細かった、音圧無かった、〜のアンプで解消された、とか。
古いレス観て来たら?
かなり参考になると思うし、何か見えて来るんじゃないかな?
118 :
ドレミファ名無シド :2007/11/17(土) 09:48:01 ID:zogxa9ng
プリアンプ通す派?
携帯だと過去ログ見れないのでしょうか?…
俺も同じ事思ってた… 入れないんだよね
121 :
ドレミファ名無シド :2007/11/18(日) 22:57:50 ID:v98mlOdP
GT-8って設定しだいで、結構、音圧出るよなって最近思った
122 :
ドレミファ名無シド :2007/11/18(日) 23:12:51 ID:piJCgHyK
今までJC使っていたんですが、低音がしっかり再生されない気がするのでマーシャルのインプットに繋ごうと思うんですが、同じようなセッティングしてる人いますか? いたら注意点や音作りのコツを伝授してください
124 :
ドレミファ名無シド :2007/11/18(日) 23:51:49 ID:k/Grmzk7
今日久々につけてみたら 音の小ささにイラっとしたが 大きくする事もできず 音出せる環境の奴はうまくなるな 変化がわかって演奏たのしくなて弾く機会がふえて上手くなる。 今つまんね
田舎はいいよね。ガレージが一杯、あるもん 北海道とか。ミュージシャンは北海道行くべきだよ
>>125 俺北海道の田舎に住んでたんだけど、
たしかに空きビル的なとこの一室でいつも練習してるバンドあったなぁ。
学生のころからギターに興味を示してれば…
GT-8のアンプコントロール(アンプのCh切り替え)について質問があるんだけど… パッチ1はドライブCh、そしてパッチ2に切り替えるとクリーンChに切り替わる、 という事は出来る? あと、もし出来る場合、音切れとかノイズとか何か問題は出て来る?
GT-5の歪みは使えないことに気づきました。
使えないのはGTか???
130 :
ドレミファ名無シド :2007/11/19(月) 10:57:14 ID:2lHYhkw9
ペダルベンドの音質が気にイラネ。 コード弾いて、踏み込みで音程上げたい俺には。 付いてるだけマシか。
131 :
ドレミファ名無シド :2007/11/19(月) 11:06:27 ID:Ua7ValuO
>>127 パッチごとにセッティングできるよ
ただ切り替えの際GT-PROもノイズがするとか聞く
自分はローランドのGP-100でアンプコントロールやってるけどかなり酷いorz
歪みがどうもうまくいかん。誰かセッティング晒して!
ヘッドフォンで歪ませるとノイズが酷いんですがそういうものですか? アンプに繋げたら別に問題ないんで音作りのせいではないと思います。 ちなみにヘッドフォン・ジャック・シールド・ギターどれを変えてもノイズがなります。 むしろME-50でも同じ現象が起こるんですがなぜかわかりますか?
潔癖症になったんじゃね?
135 :
ドレミファ名無シド :2007/11/19(月) 21:18:19 ID:CFDpKFkn
早くGT-10出してくれー 早くしないとPOD X3 LIVE買っちゃうよ。
136 :
ドレミファ名無シド :2007/11/19(月) 23:00:39 ID:AYaOfCxM
でも高い金出して買ったGT-8だから、GT-10は、まだ出ないでほしい
>>136 個人的理由過ぎw
まあ気持ちは分かるけどね。
どんどん進化していくものだからキリが無い
3マジカツケー!
内容知らないけど
外観ではGT-8を超えるカツコ良さだ
機能性の広さでは、GTの方が勝ってるのかな?
GT-8はペダルorスイッチや、コンパクトを外付け出来たり、
CTLや内蔵ペダル、外部ペダルで色々コントロール出来たりして機能性が広いけど。
PODのフロアマルチはどうなんだろうか…
マルチとしての機能面で見たら、GTの圧勝 つかPODが柔軟性なさ過ぎなだけなんだが
>>138 そうなんだ
さっきX3の詳細調べてきたんだけど、ペダル端子やループ端子等付いてるみたい(前モデルもあったのかどうかは知らないけど)
税定\84,000-だって
結構高いね
どっちにしても、ペダルやスイッチを使ったアサインコントロールの表現力ではGTが勝ってそうだな
140 :
ドレミファ名無シド :2007/11/20(火) 08:19:40 ID:C4vm0/gL
演奏する際、GT-8のペダル操作は最強だと思うよ。 1バンクあたり4パッチあるけど、各パッチごとにCTRL付いてるから 実質バンク切り替えなしに8パッチ足元に並んでる寸法。
>>139 ループ端子なんてあったっけ?
xpにも専用のフットスイッチ端子はあったけど、MIDIがあった。
x3はMIDI端子がなくなってる。
142 :
ドレミファ名無シド :2007/11/20(火) 09:50:45 ID:37yFDPGB
>>100 BOSSマルチ使っててG-FORCEも使ったことあるけどやっぱ好みだと思うよー。
たしかに音綺麗だし細かく設定できるけど俺は好みじゃなかったよ。
なんか綺麗すぎて好きじゃなかった。
今はGT-8使いだけど満足してる。
あんまエフェクター使わないし。
>>141 ネットで調べたら、下記の内容が書かれていたよ
>POD X3 Liveは、POD X3の構成内容に加え、エフェクト・ペダルやフットスイッチ、エクスプレッションペダル端子やMIDI端子、ステレオXLR出力、エフェクループ、CD/MP3外部入力などを追加。
エフェクループ
因みにトが抜けてるのは始めからw
コピペだからね
何か機能面(表現力)がGTと同等に広くなってそうだけど、
皆の意見観る限り、内容はそうでもないのかな
>>142 100って俺が書いたやつだw
どうも有り難う
綺麗すぎるって印象が、好みの別れ所なんだね
>>144 設計思想からして普通のマルチとは違うから期待するだけあれだべ
モデリングという呪縛から逃れる事が出来ないうちは、
PODはマルチとしては…
>>146 あっ!スマソ。。
色々ご意見有り難う
お蔭様で凄く参考になったよ
因みに145宛てに書いてたアナログディレイの件だけど、GT-8のディレイ(デジタル)をHigh Cut(kHz)して篭らせた音って事だよね?
GT-8内蔵のアナログやテープディレイでは駄目なの?
ディレイの件追加 訂正 あ、でもそれはメーカによってそれぞれ特長あるだろうし、単に好みの問題かな…PODもBOSSも
>>147 俺もね、話が噛み合ないな〜と思ってみてみたら、判りやすい画像が見つかって良かった。
好みやケースバイケース(バックの音との兼ね合いとか)で違ってくるから、正解ってないよね。
GT8は持ってなくて、でも今から8というのも。10の手前にGT88なんて出るかな。
俺も一個訂正。部屋鳴りじゃなくて、箱鳴りです。りばーーぶという感じじゃなく、
アンビエンスみたいなやつね。
12月22日に立川の石橋でSYUがGT8でDemoClinicやるね。 ってことはGT10なんてまだまだ出ないよ
151 :
ドレミファ名無シド :2007/11/21(水) 08:29:25 ID:PgUgsNpe
ところでなんで8の次10なんだ?
9は不吉だから
GT-8使ってるみんなに聞きたいんだけど、 PreTube搭載GT-10ってどうかな? 扱いに神経使うし維持費も大変だろうけどさ… 音最高だと思うんだけど チューブ特有の太い音、温かみ、ハリとコシ出せるんじゃない? 因みにGT-10のPreTube外すとトランジスタに変身w んな器用な事無理か
>>153 プリだけ真空管にしたとしても真空管の音にはならないから
MEシリーズにエフェクトループとアサイン、アンプコントロールがあればGTいらん。
それはもはやGTだろ
プリに真空管入れても、 最終の出力回路がその「太い音、温かみ、ハリとコシ」を受け止める事が出来ないと、 結局は安い音になってしまうと思う。 ところで、 GT-8のAD/DAコンバータは、 録再MDウォークマンに搭載するようなチップと同じレベルのチップらしい。
ZoomのG9は入力段と出力段に一本ずつチューブ入ってるけどな。
それをGTに採用すれば… アンシミュの音質も向上するのでは? 良く音細いとか手応え無いとか言われているし それを解消する為にチューブアンプ繋いでる人もいるみたいだけど そういえば… ZOOM G9やTone Lab SE等のチューブ内蔵マルチをフルチューブアンプに繋いだら、どんな感じになるんだろうか… 太く、手応え抜群のガッチリしたチューブ感溢れる良い音が出るのかな
このスレ的には音作りは難しいけど 作りこめば歪みも問題ないって話しじゃなかった?
チューブ通せば音が良くなるとかw ネットの普及が初心者にとって必ずしも良いことじゃない事がわかるわw そんな無駄知識詰め込む暇があったら練習しろ練習
>>160 いや、厳密にいうと違うと思う
何か間違ってたら指摘して下さい。。
音の細さに関しては、ある程度音色の作り方次第で解決されるけど、
やっぱりチューブ直の音には敵わないという結論
(太く、ガッチリと手応えのある突き刺さるような音)
他にも音色作りでは解消が難しい部分がある
それは音圧
この辺りもチューブアンプを使って解消しているようだね
今の所このスレでのまとめはこんな所
(※まとめがおおざっぱ過ぎてる部分もあるかも知れないがスマソ)
個人的な意見としても、昔真空管アンプ使ってた事あるけど、やっぱあのズッシリ感はなかなか出ない
音色作りだけでは限界あるよ
だから現状、高価なアンプなどを使う人が多いんじゃないかな
アンプ側でGT-8に足りない部分を手助け(補う)する役割っていうか
真空管搭載したマルチはなかなか好評のようだから、GTでも採用して頂ければ良くなるかなと
>>161 音作りも腕のうち
音への拘り捨てたらそいつはそこで終わりだ
ネットでも何でも固定概念なしに色々やってみれ
>>158 ,159
それによってG7.1と9.2が真空管の音になるのか?
実際に使ってみての書き込みなら良いけど、違うなら妄想だけで書かない方が良いよ。
>>162 例えばCDを聞くとしても、アンプやスピーカーで聞こえる音は随分違うからね。
(ピュアオーディオでの感覚をギターアンプに持ち込むと、間違った事にもなってしまうけど)
>>161 チューブ⇒音が良くなる
ていう単純な妄想レベルで話してる訳ないだろう
頭大丈夫か?
実際チューブを使ってみて比較、経験の元、それぞれ主観でレス付けてる人が大半
馬鹿を相手しても仕方ないか、終わり
>>164 このスレか、前スレか忘れたけど、GT⇒G.9ttに乗り換えた人がいて、詳しく比較してくれた
GTと比べ、真空管を搭載しているせいかアンプにコンプレッションが効いてて良い感じだったとか
167 :
ドレミファ名無シド :2007/11/23(金) 12:36:22 ID:g1oRbZtJ
そんなに真空管が好きならZOOM9150でも買ってろよ いつまでもスレ違いの真空管マンセーしつけえんだよ
>>163 それ下手な奴が最近好んで使う言葉だよなw
だから真空管の音がいいと思うんならアンシミュ切って真空管アンプに繋げばいいだけ お前らの空想オナニーなんか聞いたってしょうがないんだよ 真空管入ってないGTと入ってるZOOMの比較くらいにしとけ
マジレスすると真空管の本当の音の太さが加わるのはパワー部だ、といっておこう。
>>170 キチガイレスな為、両方共ただの煽りだと思っていたが違ったようだな
了解した
ではこの話はここで終了。
173 :
ドレミファ名無シド :2007/11/23(金) 14:11:49 ID:RM0W/shc
>>162 プリアンプ部で実用的な音つくるのは結構難しいと思う。
結果的にアンプから発音するなら、プリアンとアンプのキャラクターが重複して音にブレが生じたりもする。
例えばJC-120の音を拾ったマイクから別JC-120のINPUTに接続してるみたいな状態に結果的にしてしまってたり。
GT-8で手っ取り早く音作りの快感を味わう方法は、
プリアンプをオフにして、エフェクター部の歪みのみで音を作る方法だ。
多分だけど、プリアン部分に囚われすぎて、
折角のマルチエフェクターの「エフェクター」機能に着目していないって奴も多いのではないかと。
メーカーの製品紹介系の記事でもどっちかっていうとプリアンプの方をアピールしてる感はあるが。
あくまでシミュレータではあるものの、たとえばOD-1のみでも納得のいく音は作れるよ。
>>165 それ俺だ。
G9はチューブとトランジスタそれぞれの掛け具合を調整出来るんだが、
チューブのノブを持ち上げていくと確かに大型のチューブアンプっぽいふいんきにはなる。
ただもちろんそれは「ぽい」ってだけであって、本物と比較したら到底及ばないのは事実。
>>170 が言うように、俺はアンシミュ切ってアンプで歪みを作るようになった。
でも例えばラインに通して使ったりすると、少なくとも俺はG9は真空管入りの効果が出てると思う。
あとZOOM>BOSSって言いたい訳じゃなくて、当然だがGTにも長所はあるし、短所もあるぞ、と。
個人的にGTは柔軟性とかいじりやすさが好きだから、気軽にスタジオに行く時はついGTを選んでしまうしな。
っておい、GT-8が壊れたwwwwwwwwww俺の超がんばって作ったパッチたちがああああああああ だれか助けてクレー
全パッチおかしくなってバンクも5までしか選べなくなってしまったから 全部リセットしたら直ったorz 俺の愛すべきパッチたちがいないと使い物にならんがな・・・。 いっそPODに浮気しちゃおうかしら
GT-PROならPCで管理できるよ
どっちにしても皆が全くどうでも良いと思うようなレスを付けちまってすまなかった 興味ある人多いかなと思ったんだが おかげでキチガイが現れ雰囲気も悪くなった 以後気をつけようと思う
鉄腕アトムが21世紀にもなって3本も真空管使ってた意味が分かる様な気がする
結局みんながGTを選んだ理由は何なの? 俺はここでも語られてるように 機能面が大きいな。
漆黒のボディ とにかくME-33から抜け出したかった PODなんて赤いシュミしか知らなかった
>>180 一番無難だから
不満点もBOSSでダメなら諦めがつく
現状のフロアマルチの限界なので
>>180 やっぱり
〇コンパクト等の断線トラブルが無く作った音色を一発で呼び出せるし
音痩せ等の心配が最小、GTとギター持ち込みゃおk
〇70年代からコンパクトエフェクターでは国産一の信頼度
〇内外のミュージシャンがライブやレコーディングに多数使用している実績
〇GT5からGT8まで全て使用してきた自分の歴史
〇限界も有るが奥深い可能性と操作性
〇途中豚愛やPOD、ZOOMにも浮気したが多様なジャンルへの適合性はピカイチ
GT有ればどんなバンドに入っても何とかなる頼もしい奴
〇自分のアンプを持参しなくても現場のJCやチューブ、PA直等様々な環境でも使える
〇自分の音を作ってしまっているから
だから買ったし離れられない
次のGTも出れば多分購入するだろう
>>183 やっぱみんなそんな感じだよね、俺もそんな感じだし。
コーラスやらディレイやらを一々買い足すのがやだから ルーティングの自由度が高いから これで音質がPOD並だったら文句ないんだが・・・
>>185 いいよ、いきなりプロみたいな音するもん
GTもあそこまでになって欲しいんだが
それは音質がいいとかそういう問題なのかと
楽器屋行って来い 忌々しいが差は歴然だ
GT-8に決めた理由は、多機能性とルックス 前にも書いたけどね それからレイテンシーもとある他社マルチと比べ少ない、最高 ただアンシミュ音質はもう少し頑張って欲しい オフってる人にはどうでも良いだろうけど そしてループ等の端子増えないかな…GTプロみたいに、最強だなぁ
BOSSさん、 GT-10はLEDをCOOLなBlue色にして 外観は高級感漂わせた艶黒で 最高… シミュもPODに負けないよう頑張って!
>>187 PODそんなにいいか??
レコーディングやら家で使うには流石にいいだろうけど
アンプ通した(インプット、リターン)音はイマイチに感じたけどな。
ライブでPOD使ってて音良いやつ一度も見たことない。
卓直送りならいいんだろうが。
>>192 POD良いって言うやつは宅録とかにしか使わない人だと思うよ。
>>194 災難だったね
うPのセッティングはどんな感じ?
>>195 まさか飛ぶとは思いもしてませんでしたからねー。
こまめにバックアップとっとこうと思います。
それにしてもバンク1〜6まで埋めてたの全部消えた後小1時間ほど呆然としてましたw
セッティングはD-Mono
ChA Custom2
G84 B50 M50 T50 P0 Level48 Bright off
GainSW Middle Solo SW off
Edit Custom Pre2 Type Crunch
Bottom -50 Edge -10 B Freq +40 T Freq +20 Preamp Low +20 Preamp High +30
ChB Custom1
G96 B50 M55 T60 P40 Level45
GainSW Middle Solo SW off
Edit Custom Pre1 Type MS HiGain
Bottom +30 Edge +40 B Freq -50 T Freq -20 Preamp Low 0 Preamp High +30
OD/Dst
T-Scream Drive55 Bottom0 Tone0 Level30
後は空間お好みでって感じかな。
マイクは適当にSM57で録っただけです。
ODをきってやると結構トレブリーなODって感じでこれもまたいい感じになります。
>>196 Customを使ってたんだー
個人的には好きな感じだったよ
細かく設定書いてくれて有り難う
手間かけさせてしまったね・・・
俺のGT-8はまだ一度も記憶飛んだ事無いけど
もしそうなったら暫くブツブツ独り言を言ってるだろうなw悔しくて
データ飛ぶなんて考えただけで恐ろしや・・・
>>77-78 フェンダーホットロッドデラックス+GT-6(インプット接続)
アンシミュはツイン
↑の書き込みした方いましたら応答願います
プリを重複した接続をしているようですが、音がブレる等何か音質に影響はありませんか?
問題ないでしょうか?
又、アンシミュはツインしか使用しないのでしょうか?
BKやSOLO等の音色はどのようにしているのでしょう??
アンプの方のCh(Drive/Clean)で分けているのでしょうか?
色々質問すみません
ホットロッドが大変気になってまして・・・
199 :
ドレミファ名無シド :2007/11/26(月) 08:30:41 ID:ufsPC+mh
バックアップって上のほうにあるエディターを使うの?
>>198 俺だと思うけどプリ重複によるブレは皆無
リターンに繋ぐと音が細くて抜けないのでインプットに挿している
アンプ側はクリーンのみ使用(ホットロッドのクランチ、ディストーションは音が嫌いだから)
歪みはBD等GT側で作っている
ジャンルによってロックならトーンをフルテン(無茶苦茶抜けた音)
歌伴は各5位だがベースを0にする場合有り
>>200 少し前のアンカーだったので応答は難しいかなと思ってましたが
ご本人から応答有って本当に助かりました
大変参考になりました
もう少し質問宜しいでしょうか?
このデラックスは自宅、ライブ共に使えるようですね、評判良いです
他スレで、「自宅での少音量でも音が良い」
と書かれてあったのですが、
>>200 さんの個人的な意見としてはどうでしょうか?
又、このアンプの下のクラスであるジュニアを試した事がありましたら、感想を聞かせて頂けませんか?
>>201 ホットロッドは自宅では田舎の一軒家でもないと無理
スタジオとライブ使用だけです
ブルースジュニア系は使ってないから分からないけどたぶん出力のわりに音圧があるから厳しいと思うよ
アッテネータ?かまして音量下げる人も居るみたいだけど
俺は自宅(団地)では全然違うけどJC20
これが限界w
>>201 ホットロッドは自宅では田舎の一軒家でもないと無理
スタジオとライブ使用だけです
ブルースジュニア系は使ってないから分からないけどたぶん出力のわりに音圧があるから厳しいと思うよ
アッテネータ?かまして音量下げる人も居るみたいだけど
俺は自宅(団地)では全然違うけどJC20
これが限界w
>>203 そうですか・・・
大変参考になりました
ホットロッドのチューブは計5本仕様(プリ×3/パワー×2)だったと思いますが、
ジュニアは計4本仕様(プリ×2/パワー×2)です。
いくら小型とはいえ音圧はなかなか凄そうです
確かに自宅には迫力あり過ぎて不向きかも知れません・・・
JC20⇒GT-6の場合、それなりにまともな音は出ていますか?
※小型のトランジスタアンプの場合、ショボイ音のアンプが大半です
私もホットロッド使いだが少し気になったので横レス。 確かに一般家屋で使うには音量がでかすぎるけど、 そもそも真空管アンプを家でもスタジオでもライブでもと 考えてるなら、それが間違いなんだと思いますよ。 音量によってドライブ感とか結構変わってくるんで、家でどんなに 音色を追い込んでも結局スタジオで修正が必要になるんだしね。 で、前の方が言われてるようにGTをホットロッドのリターンに 挿した時の音は薄っぺらなんで俺も通常のインプットに挿してるけど、 自宅での練習用とかGTの大まかな音作り用として割りきれば、 リターン挿しなら音量はGTのインプットレベル次第なんでいくらでも 小さくできるし、出音も安物小型トランジスタアンプ程度には 鳴ってくれると思います。 要は「どこでの使用をメインに考えてアンプを選ぶのか?」です。 最初に書いた通り、あれもこれもを考えて、結局どの場面でも 帯に短し襷に…になるなら、大は小を兼ねるでホットロッド逝っちゃいましょう!
あらら、誤解を招く文章になってますね。 自宅での練習用とかGTの大まかな音作り用の時は 割り切ってショボい音でも我慢する。 ライブの時はジャスコなんて目じゃないんだし。 と置き換えてくださいませ。
>>205 補填してもらってどうも!同意でつ
>>204 自宅でGT-6⇒JC20はそりゃチューブに比べるとしょぼいけど我慢出来ない程ではないよ
JC120のミニチュア版なんで出音はJC系でつ
結局俺がホットロッド使う理由はフェンダークリーンが欲しいから
この張りの有るみずみずしさと色気の有るリヴァーブが好きだから
シャキーンのJCクリーンも悪くないけどね
実は僕もHotRod Dxを持っていてGT-PROにつないだりしてましたが、 インプットにさすとかなりキンキンした音になるので最近使ってません。 アウトの選択は何を選んでいますか? 他に何かコツがあるんでしょうか?
>>208 特にコツは無いけどアウトはコンポアンプ、アンシミュをツイン
アンプスピーカータイプを10か12インチ×1でアンプ側のプレゼンスは0でやってまつ
GT-Proはラックタイプで高級だから違うのかな?
ああ、そうか。ひとつ違いがあります。 GT-8/PROの場合、Line以外の出力にするとスピーカーシミュレーターは自動的にオフになります。
212 :
205 :2007/11/26(月) 17:12:02 ID:a8ALGl8O
音楽性とか好みのアンプタイプにもよるのでしょうが、私の場合GT8で MS1959(I) drive 70〜85(曲調による) bass 50 middle 46〜52(ソロ時に上げる) treble 44 presense 0 …でソロ時にはTSシミュをON(ドライブもレベルも抑えて輪郭を 出すだけです) というセッティングでホットロッドのEQはオール6(中央)から場所に、 合わせて調整…これでキンキンする印象はないですねぇ。 それからGTで音作りしてると、アンプ直結時に比べてより大きな 信号をアンプに突っ込んでしまいがち(本来ギターが持ってる アウトプットよりも大きくしがち)になって、言わばGTそのものが ブースターになってしまって、アンプからの出音が濁る気がします。 私の場合はインプットレベルは最大にした状態で、上記セッティングの MS1959のレベルは30くらいに抑えてます。
>>206-207 ホットロッド使いのお二人様方、ご親切に大変詳しく説明して下さって本当に助かりました
お陰様で大変参考になりました
深く感謝致します
>>212 どうも詳しい情報をありがとうございました。
215 :
ドレミファ名無シド :2007/11/26(月) 18:07:46 ID:kVDakBtA
良スレage
216 :
ドレミファ名無シド :2007/11/26(月) 21:53:03 ID:LOYsrdoq
>>65 10万円で出来るとでも?
マルチなんて、トレードオフ考えなかったら、30万円はくだらないよ。
技術はある。だけど、売れる保障がないから良い落とし所で出荷してるだけのこと。
んじゃ30万でいいよ。
218 :
ドレミファ名無シド :2007/11/27(火) 22:07:09 ID:Cab7LUeh
GT-8使って音作りに励んでいるんですが、パッチごとのCTLペダル機能設定でchannelA-Bだけ切り替えたいのに勝手にFX-1がON/OFF切り替わってしまいます。 説明書の56-57ページを読んでもいまいちわからないです。 助けてください。
>>218 助けてあげる
CTLペダルにFX-1のON/OFF設定がしてある
又は、
細かい設定が出来るアサインの方でCTLペダルでFX-1のON/OFFになるように設定してある
何れもオフれば解決
GT-8の説明書、分かりにくいよね、俺も最初思ったけど、携帯と同じで適当に弄っているうちにやり方を覚えていったよ
設定オフの仕方が分からなければ、またレスして
詳しくやり方教えてあげます
220 :
ドレミファ名無シド :2007/11/28(水) 08:25:08 ID:13Ayij1p
GT-8の説明書は機能の羅列系の構成になってるからなぁ。 社内のプレゼンとか技術者向けの説明はそれでいいんだろうけど それをそのままユーザー向けのマニュアルに持ってきてる感じ。
221 :
ドレミファ名無シド :2007/11/28(水) 12:35:02 ID:qMqz8Wu6
>>219 それは説明書を読んでなんとなく分かっているんですが、どうやってON/OFFを切り替えたらいいんでしょうか?
確かに。 マニュアル丁寧じゃない。倍の厚さでいいよなぁ。
俺も最初意味がわからず普通に故障かと思った
224 :
219 :2007/11/28(水) 14:34:41 ID:CpKhQYI4
>>221 ■CTLを押すとFX-1がON/OFFになってしまう設定を解除する方法
●原因1
1.CTL/EXPボタンを1回押す。
2.ここでFX-1 ON/OFFと表示されていたら、もう一度CTL/EXPボタンを押す
これでCTLに設定されたアサインはオフになるよ
●原因2
1.VARIABLEボタンを1回押す。
※この時、Quick ASSIGN1〜8(PARAMETER← →ボタンで選択)の表示どれかが点滅していない場合は、アサイン(設定)されている事になる
2.常時点灯しているQuick ASSIGNを見付けたら、
VARIABLEボタンを1回押す。
これで点滅する。
つまり設定オフになる。
設定したい場合は、常時点灯表示にさせて、PARAMETERの→ボタンを1回押す。
その後丸いデカダイヤルを回して設定したいパラメーターを選択すれば良い
選択したら、また→ボタンを押して好きなように設定すれば良い(→を押す作業は5〜6回程ある)
これで大体分かるかな?
最初は意味分からないかも知れないけど、弄ってるうちに分かってくるハズ
う〜ん、良スレ
225 :
219 :2007/11/28(水) 14:48:35 ID:CpKhQYI4
>>221 ※訂正
●原因1
1.CTL/EXPボタンを1回押す。
2.ここでCTL PDL表示が常時点灯&FX-1 ON/OFFと表示されていたら、もう一度CTL/EXPボタンを押す
これでCTLに設定されたアサインはオフになるよ
つまり、ASSIGN(設定)のCTL/EXP、VARIABLE共に、 ディスプレイ表示が常時点灯している時は設定がされているという事。
点滅している時は設定がされていないという事。
因みにこれはディスプレイ表示だけじゃなく、
ボタンの赤LEDも同じように点灯、点滅するよ
以上
226 :
ドレミファ名無シド :2007/11/28(水) 15:38:57 ID:aEOkWnNQ
>>225 いいやしだな。しばらく10も出そうに無いしこんなスレにしたらどう?
●機能等、不明な点を質問する
●wktkでまつ
●いいやし登場
●300キリづつ 要問まとめあげ
●まとめサイトに移す
以上 生徒会長でした
227 :
ドレミファ名無シド :2007/11/28(水) 15:39:18 ID:OKUM7cVn
GT-10が出るのは3月〜7月の間と予測
228 :
ドレミファ名無シド :2007/11/28(水) 23:42:58 ID:qMqz8Wu6
>>225 それをやると今度はCH.A/Bが切り替わらなくなってしまいました。
あんまり迷惑かけるのもなんなので、もう諦めます…
俺なんてようやくGT−5が使えるようになってきたんだぜ
ぶっちゃけ解体新書的なのどっかが出せばいいのに。 俺は買います!
231 :
225 :2007/11/29(木) 02:34:48 ID:/xHsFATi
>>226 まあ、出来る限りは良スレでありたいと
それだけです、生徒会長さん
>>228 >それをやると今度はCH.A/Bが切り替わらなくなってしまいました。 あんまり迷惑かけるのもなんなので、もう諦めます…
それはCH.A/Bの設定をオフにしてしまったから
FX-1だけオフれば解決するよ
丁寧にkwsk説明したつもりだけど、もうこれ以上は説明のしようがないというのが正直な所。
やり方覚えちゃえば案外簡単なんだけど・・・
弄ってればそのうち分かってくると思うよ
皆も同じ事思ってるみたいだね
ホント説明書分かりにくい、具体例とか分かり易く記載してあれば良いのに・・・
俺は誰にも聞かずに自力でGT-8の操作覚えていったけど、アサイン設定機能がイマイチ分かんなくて、これが1番頭を悩ませたな
やり方覚えたら、GT-8の表現力スゲーとチョイ感動した
自動演奏やシンセ等もオモロイ
俺だけ?かどうかは分かんないけど、オリジナル効果音も何個か作った
ポチャン・・チャポンと水が垂れ落ちる効果音(自動演奏)とか、バイクのエンジン効果音とか
まだまだ色々作れそうだ
アンシミュ使えねーと思って長い間他のアンシミュに繋いでたが 今日久しぶりに本体のアンシミュ使った音作りしてみたらカシオペアの音が作れた
>ポチャン・・チャポンと水が垂れ落ちる効果音(自動演奏)とか、バイクのエンジン効果音とか それはぜひ聴いてみたい 設定もお願いします!
せっかくやっと使えるようになってきたGT-5がナチュラルに壊れてきたっぽい チョーキングすると「うにょ〜〜〜〜〜ん」と変な音が混じる・・・
235 :
ドレミファ名無シド :2007/11/30(金) 07:57:06 ID:AH9udN7z
236 :
ドレミファ名無シド :2007/11/30(金) 08:02:31 ID:KovkO2kE
GT5は最強だと思う。 もう少し安ければ買い占めるのだが
237 :
ドレミファ名無シド :2007/11/30(金) 08:30:01 ID:J58NmPlC
電気通さずに保管しておくかなGT-5
238 :
ドレミファ名無シド :2007/11/30(金) 08:31:04 ID:xhB0Wg1c
確かにGT-8のユーザーにとって具体的な操作とか 意見交換しあったりまとめたりというサイトないよなあ。 おそらくユーザー数はそこそこいるものの、 他人にレクチャー出来る程使いこなせてる奴はほんの一握りなんだろうね。
239 :
ドレミファ名無シド :2007/11/30(金) 09:42:01 ID:AH9udN7z
GT5からGT8へ乗り換えた人へ。 5に比べて8って使いこなすの難しいの?あと、5と8を見比べるとペダルの配置が随分違うけどライブでの操作性とか(踏み具合)とかはどうですか?
逆に、いつもの感じ(BOSS的)と思って使えるんじゃないかな。
GT-8のエフェクト等多様してて思うんだけど、 本物のコンパクトみたいに繋げば繋ぐ程(ONにすればする程)、音は劣化しているのかな? デジタルモデリングの場合は、そんなの関係ない? あと、アンシミュは少なからずレイテンシーはあるものだけど、エフェクト類も同じようにレイテンシーはある?
>>241 アナログ回路だってレイテンシーはあるべよ
そんな細かい事気にすんなって
243 :
ドレミファ名無シド :2007/11/30(金) 15:48:55 ID:7zOYXvsz
はて?w
>>242 確かに気にしない方が良いと思うw
pod x3に浮気しそうだ・・・・
>>244 しちゃえ しちゃえ
そしてGTに戻ってこい
良さが分かるよ
>>234 確かに、使っても無いハーモナイザーが無理やり乱入してきて混じっちゃうような感じです。
良くあるバグなのかな?なにか改善策があるのでしょうか。
248 :
235 :2007/12/01(土) 09:08:41 ID:YVToif2r
>>246 あ、ハーモナイザー使ってないときにも起こるんスか!?僕はてっきりハーモナイザーONで弾いてて、チョーキングして音程が不安定になった時にハーモナイザーが誤反応して出る音かと思ったんだわ。ゴメンよ。。。
GT-8⇒X3 LIVEに浮気する人、した人がいたら、どちらが表現力広いとか音質とか、色々レポお願いしますよー 自分はまだ浮気する予定無いですが、ルックスカッコ良すぎですアレ・・・ 昨日とある雑誌で特別仕様のX3 LIVE観ました(シルバー仕様) ヤバイ・・・ 改造車みたいなイメージで超クールだった
250 :
ドレミファ名無シド :2007/12/01(土) 13:46:23 ID:xJmIGv4T
車なら世間の人に見せられるけど フロアマルチの見た目なんか完全に自分専用だからねぇ。 操作性>>>音>>>>>>>>>>>見た目 リアルタイムな操作の必要のない宅録屋は音がトップになるんだろうけど。
宅録屋はやっぱPODだろうね
GT-5よりME-10の方が音が良かったなぁ
中古でときどきにME-10みかけてちょっと欲しくなるんだけど、 BOSSに聞いたら「修理対応期間が終わりました」って事なので、 手を出しづらい。 どうせ手を出すならオーバーホールには出したいし。
>>253 おれが使ってた時のトラブルは
内蔵電池切れぐらいだったぜ
>>248 いえいえ、情報ありがとうございます。
もう一度、いじれる範囲でいろいろ見てみます。
256 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 03:56:55 ID:Y7kIndE6
GT-8を使っているのですが、同じパッチ内でワウを使った時だけ瞬時に音量を上げることって出来ないんですか?
257 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 06:21:18 ID:bUEuCBEx
アサイン使え
>>257 ありがとうございます。
明日ライブなんで助かりました。
ノアズTBSW-3(Buffer ON/OFF搭載)を所持している方いませんか? TBSW-3をGT-8の前に繋ぎたいと考えているのですが、このモデルはBufferの音質変化具合がキビシイ所なので、Bufferオフで使いたいと考えています。 その場合、どのような現象が起こりますか? 又、その現象は許せる範囲内でしょうか? (因みにワミ、ワウ、チュナを入れます) 内容がスレチですみません、スレ探しましたが、見付かりませんでした。。 もしTBSW-3を所持している方がいましたら、大変申し訳ないのですが、 お教え頂けましたら幸いです。 どうか宜しくお願い致します。
みんなGT8のインプットボリュームどんくらいにしてる?参考にしたいかおしえて
初歩的な質問で申し訳ないですがマスターボリュームって皆さんどれくらいにしてますか?
ノイズがでない程度に最大
263 :
261 :2007/12/03(月) 22:27:12 ID:FkVNFHsk
>>262 ありがとうございます。
ただ最大にするとバイパスした時との音量差が出るような気がするんですが。
>>263 俺は1〜10の5位だよインプットとの音量差は各バンクのレベルでほぼ同じに調整する
ソロ用、バッキング用で音量差を変えてもよい
265 :
261 :2007/12/04(火) 00:13:06 ID:k4ImiX/6
>>264 ありがとうございます。
もう1つ質問なんですが、歪みを外付けにしようと思うんですが
その時のレベルは基本どれくらいでしょうか?
設定する時のコツって何かありますか?
>>265 何を付けるの?
まあ何にせよ基準は自分の耳次第
>>234 >>246 >>248 あたりで出てるハーモナイザーっぽい音が鳴っちゃう問題だけど、うちのGT-8でも出る。
もちろんハーモナイザーはOFFにしてるし、アンプのINPUTに接続して、
アンシミュも全部切ってて、歪だけONにした状態でも出る。
みんなそんなことないのであれば、やっぱ故障なのでしょうか・・・。
(買ったときからそうなんだけど)
>>267 んん・・・?
その使い方でもそうなるなら、故障の可能性高いんじゃないかな
うちもジーパチ使いだけど、そんなんならないなぁ・・・
それじゃ弾いてて気になって気持ち悪くて仕方ないでしょ?
いつ頃買ったやつ?
俺は今年の1月辺り
機械は生産時期にもよるからね
携帯なんかも、新機種出てだいぶ経ってから買うやつは調子良い場合が多いけど、出て直ぐに買ったりすると調子悪い事が多かったりするから
ウチのオカンがしょっちゅうそれw
269 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 13:18:57 ID:rIiA2ldR
GT初心者なのですが、GTをアンプ(JCM2000)に 繋いだ時にバイパスにすると音量がかなり小さくなって聞こえない ぐらいになってしまうのは故障でしょうか? エフェクトかけてるときはいつもだしてるぐらいの音になります
271 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 15:47:51 ID:6Hylob79
>>268 発売後すぐの物って欲しいんだけど色々不安もありますよね。初期不良とか。
楽器ではありませんが携帯は発売後だいぶ時間が経ってから、次のモデルが発表になって値段が暴落した時にしか機種変しない俺は勝ち組(ただのビンボーだろがっ!)w
それにしてもGT8の後継はまだ出ないんですかね…
>>269 たぶんアウトプットをスタックアンプかリターンに合わしてないんじゃね?
私見だがインプット挿しにしてもリターン挿しにしても
バイパス時のレベル(アンプで歪まさない限りクリーンのはず)に
エフェクトオンのレベルを合わせる人が多い(ソロは多少上げる人も多し)
あとGT接続端子部分のレベルを上げすぎると音が割れたり息継ぎしたりよくないみたい
何よりマスターを含めてレベルを上げすぎると
歪み等でハウリングを起こして手がつけられないからレベルバランスだけはよく調整してね
273 :
ドレミファ名無シド :2007/12/04(火) 22:50:40 ID:qbQe85E9
>>272 有り難うございます。
レベルも確認していつもと同じアンプにセンドリターンに挿してる
んですが、JCM2000のスタンバイをオフにした状態でアウトプット抜いたら
変な音がするんですよね。
アウトプットがおかしいのでしょうかね。
274 :
234 :2007/12/04(火) 23:22:59 ID:LHetdwOZ
>>267 うちのGT-5も歪みだけでも、アンシミュだけでもハーモナイザーっぽいのがかかっちゃうよw
新品で最初からそれなら初期不良じゃないでしょうか?
俺のは前はそんな音しなかったら、普通に壊れたんだと思うけど。
発売されてすぐ買った骨董品だから仕方ないのかな・・・
当時は結構高いもんだし15年はもって欲しかったヨ
発売当時はいくらだったの?
日進月歩のデジタル技術の世界で15年も…ってのは如何なものかと。 で、以前使ってたGT3ではアンシミュ使用時にハイポジで単音チョーキングすると ミュイーンっつうかチュイーンっつうか、とにかくハーモナイザーがかかったような 妙な変調音がしたもんです。 ヘッドホンじゃないとわからんくらいですが。 それがGT8では一切しないんで、技術の進歩を感じている次第です。
俺のGT-8はその変調音とやらがなるんだけど初期不良なのかな? ハイゲインのアンプで起こる症状で普段そんなに歪ませないからそんなに困んないんだけど。
>>276 あ、その症状分かる
アンシミュの設定によってはそうなる時ある
あと、特定のポジションを押さえて弾いた時、極端に音量が小さい症状とかもあるよ
あとサスティンが極端に短い症状もある
どれも設定次第で改善されるけども
↑GT-8の話
昔使ってた某社アナログ回路採用マルチなんて、酷いもんだった
ハイポジに移行すると音が極端に小さくなるんだ
パワーが無いしサスティンもない
デジタルマルチを使用してからは、ハイポジもちゃんと鳴ってくれるから良い
ただ、音質が機械的で冷たい音なのがイマイチ
アナログは温かくて自然で良かったな
>>275 6万以上だったかな。
定価が¥78000で二割引くらいだった。こんな高いのに結構売れてたんだよ。
>>276 確かにそうなんですけどね、GT-5は俺的には十分すぎる性能なのでいつまでも使いたい訳ですよ。
ダイナミックに音がいかれるまでは、まだまだ使いますけどね。
アンプシミュ以外は8よりも5の方が音がいい件。 どうせGTのアンプシミュなんて使いもんにならんワケだし
ラインスレ観て来たら、浮気者チラホラいた GT-8⇒X3LIVEに乗り換えたという方、 可能性の広さ(表現力)についてはどちらに軍配が上がるのか教えて下さいな
オレも知りてーわ。 とかいいながらGT-8最強説を呪文のように唱えてるが。
>>276 デジタルもので高い音を突っ込むと、折り返し雑音(思い切り日本語w)っつのが出る。
きゅいぃ、ひょろろろ、、みたいな感じのやつ。
あれはサンプリング周波数を上げたりとかフィルターで対処するみたい。
俺は技術屋じゃないから、その位のアバウトな感じでしか判らないけど。
デジタルシンセでも高い音では同じ様なノイズが出るよ。
284 :
276 :2007/12/06(木) 09:00:04 ID:xjqHLYhG
>>283 解説ありがとう。
ぼんやりとわかりました。
私も単なるプレイヤーなので十分です。
え!?GT8より5のが音良いの?…おら5売ってきちったし…
GT5→GT3→GT6→GT8→? GTシリーズの不思議 なぜ5の後に3? 4は縁起悪いからか知らんが7はなぜないのか?
287 :
ドレミファ名無シド :2007/12/06(木) 22:32:36 ID:w7XFBjxd
ヒント:ウルトラマソ
俺も思った シミュは8のが上だろうけど、エフェクトは5の方が上だっていう件 それは本当なのだろうか 単に個人的好みの問題の話とは違うのかな 具体的に教えて欲しい しかしどういう事なんだろうね 新しい方が音質良くなってて良いハズなのに 5って確か、ラウドネスのG.が愛用してるね エフェクトが気に入っているらしく
ディレイ関係のアサインコントロール等はマジでGT-5以降劣化してる。
5と8では音の太さが違う。 なんでか知らんけど。 電源かな?
アダプター?みたいな四角い黒いのがジージー鳴るんだけど原因てなんだろうか?
虫かなんかが混入したのかも知れないな。
卵が孵ったんじゃね?
普段アンプシミュ、スピーカーシミュを使わず 歪みをアンプで作ってる人に聞きたいのですが、 アウトプットEQのフリケンシーは何Hzにして落ち着いてますか? また、その際のアウトプットセレクトは何にしてますか? 如何せん安直の音とは何処か抜けが悪い気がするのです… 携帯からスマソ
>>294 当たり前だろ
チョッケルより抜けが良くなるマルチあったら教えろ
298 :
ドレミファ名無シド :2007/12/09(日) 16:36:56 ID:QheUceK6
チョッケルって何?
299 :
サリー :2007/12/09(日) 18:36:10 ID:ZGN64VRX
昨日GT−8買ったんですけどみんなはどんなアンプにどんな繋ぎ方してますか???? 教えてください(>_<)
>>294 ,
>>299 とりあえず過去スレやここに書かれてるアンカー順に観て来てみ?
参考になる事書いてあるから
それでも分からなければまた書けば良い
さあて今週日曜のライブはGT-6&HOTRODペアで暴れてきますわ 勿論インプット接続でw
>>303 インプット接続、
HotRodはその方が良いみたいですね。
HotRodの癖というのはシミュと混ざった時気になりませんか?
完全にとはいかないまでも、シミュ側の癖を邪魔しない程度の癖ならば良いのですが・・・
>>304 一応シミュはツインにしてるので気にならないです
あとHOTROD特有というか低音が重いので場所によってゼロにしたりします
あとはアンプ側クリーンのみしか使いません
クランチとディストーションが嫌いなので
306 :
304 :2007/12/14(金) 02:44:02 ID:cyqEAGlc
>>305 なるほど・・・
ご親切に有り難うございました
来週ライブ頑張って下さい!
GT8で周期的にブィ〜ンっていうノイズが5秒ぐらい入るんですが故障ですかね? 全弦を手で完全ミュート状態にして歪みを増やすと分かりやすく出ます。 歪みを増やすとノイズが入るのは普通ですが周期的に鳴ったり止んだりなんでおかしいなと。 買ってまだ四ヶ月で当初はなってなかったと思うんですが。 ちなみにいろんなアンプとギターで試しましたけどやはり出ました。
>>307 故障では無くて、電源元が原因だと思いますよ
環境、又はアダプタの繋ぐ場所を変えてみたり、
身の回りの他の電化製品(携帯、PC、TV等)をGT8及びアダプタから離す等、工夫すれば解決する場合があります。
うちのGT8もそのブィーンというノイズ出ます
日(又はその時)によってノイズの種類が変わったりもしますし、
やたらノイズが多く混入する時もありますし、
逆にノイズが殆ど無く快適な時もあります
掃除機をかけられるとノイズが多く混入してきますね。。
ノイズは野外からの原因も幾つか考えられますが、
とりあえず家内で色々試してみて下さい
(家でアンプからタクシーの無線が入った時は驚きました、アンプが喋ったと。。)
うちのも稀にアンプがしゃべったよ クララが立ったくらい驚いたけど
>>309 は?お前ふざけんな
クララが立った事なんて想定の範囲内なんだよ
>>310 私の想像力が貧困であったためにあなた様に不快な思いをさせてしまいました。
大変申し訳ありませんでした。心よりお詫び申し上げます。
>>311 クララが勃った!だったらよかったんだろうね
GT-5買ったよ!
314 :
ドレミファ名無シド :2007/12/15(土) 15:50:28 ID:/C/vxSNt
GT-8に関しての質問なんですが、 CTLペダルを踏んだときにsoloとFX-1を同時にONさせたいんですが、 どう設定すれば出来ますか? 別のパッチに出来るのがあるんで出来ると思うんですが。 説明書読んでも分からないんで分かる方教えてください。
>>310 笑いに厳しい方だ。。
>>314 番号忘れましたが、前のアンカー調べてみて下さい、GT-8のアサイン方法について詳しく書いてあります。
それを観ても分からない場合は、やり方教えますのでその時はレスして下さい
316 :
ドレミファ名無シド :2007/12/17(月) 07:51:15 ID:SvkNnhDz
やっぱ西日本と東日本じゃ音違う?
318 :
ドレミファ名無シド :2007/12/20(木) 00:13:24 ID:poh66TFt
>>317 JR駅員の感じとか?
俺は営団地下鉄ばっかりなんで、良く判らないけどね〜
319 :
ドレミファ名無シド :2007/12/20(木) 04:30:58 ID:aFzQF/4x
レクチのシミュ、低域が暴れすぎません?
それよりも、モデリング毎の出音の差(音量、抜け具合)が激しい事が気になる。。 レベル上げたりEQ調節等補正しても、どうにも実用範囲な出音にならないシミュとかあるよ 俺だけかな?
>>320 そのためのカスタムなんじゃね?
まあ3つまでしか保存できないから足りない人もいるかもしれないけども
誰かROCK系かV系のバッキングの音の設定さらしてください。 正直音作り難しい。
V系って音楽のジャンルだったのかw
Voxのことだろ。 あれは使い手によっては良いモデリングだよね。
ずいぶん曖昧だな
>>322 俺GT8ではルナシーコピ用に使用してる人なんだけども、確かに音色作り難しいわ
BK音色、SOLO音色、特殊Effect等、ホント作るの苦労したな…
試行錯誤してとりあえずBK、SOLO音色は良く出来た
使用者の間でよく出せないと言われている、厚みや重さもあるし、歪み加減も調度良く設定されている
ただ本物と比べたら劣るだろうけど
音圧とか手応え辺りが
この辺りは繋ぐアンプで変わってくるね
まあ根気よく頑張ればいつか必ずある程度理想の音に辿り着けると思うよ
音色作りのヒント
例えば、本物の機材だとこのセッティング(調節)なのに、シミュで同じ事をやると、そうはならなかったりする。
つまり、常識にとらわれず、実際には有り得なくても、単純にGT8で良い音をただ漠然と試行錯誤しながら捜し当ててみるのも良いと思うよ
実際に俺はそうやって納得のいくレベルの音が出来たりしたから
みなさんレスありがとうございます。 プリアンプだけでも教えてもらってもよろしいですか? バッキングはミュートすると低音の響きがあまり伸びなくて、 かといってBASSあげると篭った音になってしまう。
BASSを上げるとこもるかなぁ。 ピッキングが弱いなじゃい?
そうじゃいそうじゃい
あるギタリストの音色を模倣する場合 かつてコンパクト使いで各エフェクターの音色と変化を理解している人は 「これはRATに薄くコーラスとリヴァーブをかけてマーシャルに繋いでるな」とかある程度察しがつくはず マルチから入ってコンパクトを使ったことない初心者の人はこのあたりが厳しい GTに入っている各エフェクトを単独で鳴らして色々変化させて音を把握し 慣れたら複数のエフェクトで鳴らしてみるとかして各エフェクターの音色と働きを勉強しよう 音楽聴いただけで色んなギタリストの音作り方法がおぼろげに分かってくる筈 これは例えば中華料理を食べに行って 「このチャーハンは塩と胡椒の他にオイスターソースと 少量のラー油をかけているのが美味さの秘訣だな」とか分かるのと同じ
>>327 音作りに苦労せず良い音欲しいならPOD系がお勧め。
GTみたいに生々しい音が出ないのが難点だけど音作りに時間取られない。
>>327 >バッキングはミュートすると低音の響きがあまり伸びなくて、 かといってBASSあげると篭った音になってしまう。
コンプを攻めてみたかい?印象変わると思うよ
>>328 それも原因として考えられるね
>>330 うんうん
良いレスですね
>>331 確かに同意
333 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 23:19:12 ID:k5I0izA3
gt-6とmg10cdを中古で27000円で買うお
>>333 GT-6のおまけでMGがついてくるのか
335 :
ドレミファ名無シド :2007/12/24(月) 06:59:17 ID:kYK9/9d0
GT-8のEXペダル 堅過ぎないか? 空気圧コンプレッサみたいに ふんわりしててスラッシュワウとかの鋭い踏み込みができないス(・ω・)
ペダル横のボルト緩めればいい。
Merry X'mas みんなは10万あったらどんな機材が欲しい?買う? 俺はフットペダル類やケーブル、パーツ等買うかな 地味だけど
>>335 >GT-8のEXペダル 堅過ぎないか? 空気圧コンプレッサみたいに ふんわりしてて
表現が上手いな。
俺もGT-8買った時最初ペダルの硬さに違和感あったよ。
ペダルベンドの時は滑らかで良い感じなんだけど、
ワウとなると使用感悪くてね。。
>>336 の言う通り、ボルト調節すれば緩くなるよ
ただ、ボルトの黒塗装禿げるよ。。
作業の際はタオルやティッシュをあててやると良い
gt5八年ほど使ってきたけど、音量に波がでてきた… 寿命かな…?
今日突然、GT-5謎のチョーキングハーモナイザー現象が直った
ありがとう天狗様
>>339 電源部がへたってるんじゃないかな
341 :
ドレミファ名無シド :2007/12/24(月) 20:23:49 ID:txkyL1jq
料金も含めて修理のところに電話して相談してみるのが吉かと思います。 電気系に強ければ自分で直せちゃうかもしれないけど。
みんなプリアンとコンパクト何使ってる?
344 :
ドレミファ名無シド :2007/12/25(火) 09:35:15 ID:nESlHa+A
345 :
ドレミファ名無シド :2007/12/25(火) 13:25:10 ID:AL4aU9mP
346 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 16:15:59 ID:UnSvmrl+
大雑把な質問なのですがGt-8のワウって良いですか?
347 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 16:18:15 ID:UnSvmrl+
それとワーミーはついているのでしょうか?
テスト
>>347 入りです
俺も
>>346 の質問について気になってるんだけど、
GT-8内蔵ワウと単体ワウ所持している方いたら、
音質レポートお願いします。
差があるなら単体のクライベイビー535Qを購入予定
>>346 あ、因みに個人的にはGT-8のワウ良いと思ってるよ
自分好みにカスタム出来るし単体ワウ繋ぎでよく言われてる酷い痩せ辺りも一体型なんで気にならないし
ただ音質がどうなのかはちょっと分からない
単体ワウ使用した事ないんで
GT-8と単体ワウ所持してる方いましたらレポお願いします
351 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 23:25:22 ID:UnSvmrl+
352 :
ドレミファ名無シド :2007/12/26(水) 23:39:42 ID:vstY9nwZ
GT-6って9vのアダプター使える?
使えなかったと思う
>>349 GT-pro + FC-300 でワウ使ってます。
元々はGT-5 + クライベイビーだったんですが 特に気になりません。
ただ個人的に結構激しい曲の中で使用しているので、
ワウの個性がわかりやすい軽めの音色でしたら気になるかもしれませんね。
私はLiveの時に足元がスッキリして助かってますが・・・
何にせよGT-8のワウが気に入らなければ単体を買えば良いのでは?
マイク録りでいいなら暇なときにGT-8とCryBabyGCB95Fの比較とるよ。
最近、GT-8がラック的な使い方しかされてないな。 引っ越してから凄い響く床になっちゃったし。 PW-10だっけ?あれをインの前につっこんだのとGT-8のは結構違うな。 まぁ俺は引きこもりだからライブハウスとかスタジオでの差は知らないけど。
単体ワウ1〜4台分で買えるGT8にどこまで期待してんだか。 何をもって良いワウとするか不明だけど、例えばBOSSのV-WOWが あまり人気のない事を考えても、GT付属のワウの実力なんて 推して知るべしだろうって。 学生やフリーターにとっちゃ安い買い物ではないかも知れないが、 GTシリーズなんて所詮安物のオールインワン機材に他ならないんであって、 ハンドメイド系ドライブペダル一個分の投資で、あれもこれもの 音質を求めるなんて阿呆じゃなかろうかと。 でも私はむちゃくちゃ気に入ってます。 単体ワウを理想を求めて取っ替え引っ替えしてきた人じゃなければ、 付属ワウでも十二分だと思いますよ。
アンプヘッドの歪みとGT-8のエフェクトを組み合わせて使いたいのですが、接続順は In Out ギター→GT-8→AmpPowerIn send↓ ↑return AmpIn AmpPreOut で合ってますか? ブースター等も含めてアンプとGT-8で完結したいのですが。
>>354-357 皆さんご親切に色々なご意見どうも有り難うございます
結論として、ワウの場合わざわざ単体を買う必要は…無いかもしれませんね
ただ勉強の為一度単体を買って比較してみるのも良いかも知れません
お陰で大変な参考となりました
>>354 なるほど…
自分はアクの強いワウ(カスタムを使用)にしていますので、わざわざ単体を買う必要は無いかも知れませんね
>>355 携帯厨なので。。
ご親切どうも有り難うございます
>>356 そうなのですか…
PW-10はワウと相性の良いOD等も内蔵していますが、内蔵の歪みは単体で使用可能なのでしょうか?
>>357 GT-8にあれもこれもと過度な期待はしておりません
比較してどうしてもある程度差があり、萎えてしまうレベルなら外付けすれば良いだけの事ですし
価格云々ではなく、フロアマルチという形態は自分の環境に合っていますし、
理想な機材なので愛用しております
350で書いた通り、自分も個人的にGT-8内蔵ワウは気に入っておりますが、
ただ、自分の場合GT-8のペダルベンドが気に入らなくて単体ワミーを外付けしたり(ニュアンスを求めずただピッチを上げ下げする、という使用方なら実用範囲)、
歪みが物足りない等の理由からコンパクトを数個外付けしたりしているのですが、
それと同じようなもので、ワウのクオリティーにもある程度差があるのならば、単体ワウを購入しようかと考えた次第です
>>358 その1
ヘッドプリの前にGTのエフェクトを使いたい、
またはヘッドプリを通らない音も使いたいなら、
それで正解!
要はヘッドプリをGTのセンドリターンに入れる方法だね。
A/D、D/A変換の音やせなどを減らしたい、
または「その1」ではないのであれば、
ギター→ヘッドのIN−−ヘッドのセンド−−ヘッドのリターン
↓ ↑
GTのIN−−−GTのOUT
という手がある。
>>360 ありがとうございます。その1で合ってます。
余計に機材を増やすことにならなくてよかったです(`・ω・´)
362 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 23:04:26 ID:4+wtH+j2
北欧メタルみたいな歪んでるんだけどやさしくなめらかな音を目指してるんだけど乾いた痛い音しかでないんです。 どなたかアドバイスください
誤爆失礼
>>362 日本語でOK
もう少し詳しく丁寧に落ち着いて
age無いでどうぞ
チューブアンプ買ってください。 プリアンプのマイクセッティングを遠ざけるとちょっとましになりますが。
GTシリーズの新作を心待ちにしてるんだがまだかな 8はアンプシミュ部とリバーブに不満があったから改善して欲しい(歪みはかなり好き)
>>364 北欧メタルみたいな歪んでるんだけどやさしくなめらかな音を目指してるんですけど
いろいろ試して自分で作ってみても乾いた痛い音しかでないんです。
アドバイスをいただけませんでしょうか
368 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 09:28:47 ID:2vU2rgSv
乾いた音= 空間系の成分が少なすぎてドライ? もしくは、プレゼンスやトレブルを削って丸くするとか
注意しないといけないのは、CDなどで聴けるギターを重ねまくった音と、 そのギタリストが実際に鳴らしてるアンプからの出音は違ってるかも 知れないってこと。 試しにGT8のプリをDual L/Rモードにして、AチャンもBチャンも まったく同じセッティングに、チャンネルディレイ(だっけ?)を 20msくらいにした音をヘッドホンで聴いてみて? シングルモードで聴くと耳に痛くても、ステレオで振ると耳当たりの 良い音になって聞こえると思います。 バンドやアルバムによって違うでしょうが、HR/HM系のCDでは 少なくともバッキングは二本録音して左右に振ってたり、 一本をショートディレイで左右に振ってたりしてることが多いんで、 その音を基準にすると一台のGアンプから出てくる自分の音を こねくりまわしたくなって訳がわからなくなる…ってのは良くある事です。 はじめに書いたように、あなたが好きなギタリストの音だって、 ライブでアンプの真ん前で聴いてみたら印象が違うかもですよ。
>>368 中音が出すぎなのでしょうか。
>>369 CDで聞いたような音でライブやりたいです^^
まずアンプの設定をどれにするかから迷っています
GT-8のソロブーストって良いと思う? 個人的にはイマイチ 何か音像がぼやけちゃってね オンにした上で音色作りすれば良いけどね
372 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 15:43:48 ID:RHowP+pg
GT6とGT8ってデザイン同じ?(笑)
>>372 見たら分かるだろ
何でも人に訊いて楽しいか?
374 :
ドレミファ名無シド :2007/12/31(月) 01:31:48 ID:HHO4VZbT
375 :
ドレミファ名無シド :2007/12/31(月) 01:34:53 ID:fcvL/OXx
>>359 > PW-10はワウと相性の良いOD等も内蔵していますが、内蔵の歪みは単体で使用可能なのでしょうか?
無理。
フィルター全開状態にして擬似バイパスならどうにかなるけど
それじゃ現実的に無理でしょ。
CTL踏んでチャンネルだけ変えたいんですが、プリアンとか変えると、無効になりますか? A-CHがバッキングでB-CHがソロにしたいんですが、説明書見てもできませんでした。 このスレにあるレス読んでもわかりませんでした…。 誰か過程を教えてください。
頭が良くなるチャンスだ 頑張れ
説明書を読んでも理解出来ないってどんだけ低脳
ME-8からGT-8に変えたらノイズがひどかったので、 周りの電気製品疑ってみたら、PCのディスプレイが犯人でした。 今使っているのがブラウン管ディスプレイなんですが、 液晶ディスプレイに変えたらノイズ入らなくなるでしょうか。。。
>>379 違う壁コンセントから取ってもダメかい?
CRTからのノイズなんだから、コンセントは関係ないでしょ? 液晶にして100%絶対ノイズが乗らない訳じゃないけど、CRTよりはるかに影響が少ないよ。
距離や方向を変えるだけでも、変わると思うんだけどね。 真正面は一番ノイズが多いです。
電源にノイズが乗ってくる話ではなかったのか。スマソ。 PC類とオーディオ機器類の電源は分けるってのも初歩的すぎる話だったな。
384 :
379 :2008/01/01(火) 00:28:39 ID:AuEGwVos
みなさんレスありがとうございます。 電源は違うところからとっていますがノイズが入ります。 乾電池駆動のPANDORA(PX3T)でもディスプレイからノイズが入るので、 探知機のようにしていろいろなところに持っていって試してみましたが、 なぜかディスプレイの左斜め前にだけノイズが入らないポイントがありましたw ちなみに、ノートPCの近くにもっていってもあまりノイズが入らなかったので、 やはり液晶ディスプレイのほうが良いみたいですね。
385 :
359 :2008/01/01(火) 01:03:35 ID:Y85LjNOE
GT-10早く出ないかなぁ… もうPOD X3に浮気しちゃいそうだぜ MTRがBR-1600だから出来ればBOSSで合わせたいんだけどねぇ
オレは浮気するぜ。
POD X3 LIVE スレ覗くと浮気者チラホラみかけるな GT-8は表現力の広さが魅力だけど、POD X3 LIVEはその辺どうなのだろうか…。 もし所有者がここ覗いた時は是非教えて欲しい
長いことGT-PRO使ってて久しぶりにPODXTに戻ってみると PODはエフェクタ部分が糞すぎて音作り挫折する あとPODって繋いでるギターが糞だと糞な音にしかならない気がするがどうだろう セミアコ繋いでみるとスティーリーダンのあの曲以外マッチするセッティングがないし 安物テレ繋いでみると頑張ってEQ弄ってもリードには使えないような細い音になったり と自分に必死に言い聞かせてPODのことは忘れようとしてるぜ でもボーカル用とベース用のプリセット試してみたくなるな、あと左右で違うアンプのアレとか
気になるなら使ってみれば? 後悔するかもしれないがどちらが自分に合ってるか分かるだろうしね こればっかりは実際使わないと良し悪しは分からないでしょ
391 :
ドレミファ名無シド :2008/01/04(金) 10:12:29 ID:xBnBzBl3
>>389 自分の音作りのヘタさ加減を晒し書き込んで楽しいか?
自分の能力を棚に上げた愚痴にしか思えない。
そんなんじゃ誰にも相手にされなくなるよ。リアルで。
>>391 リアルでは君みたいなのの方が嫌われるんだぜ?
誰にも相手されなくなるとか言いながら
>>391 が相手してる件について
そもそもGT-PROとPODじゃ価格帯に差がありすぎたね 比較した時点で俺が間違ってたわ、ゴメソ
GT-PROやG・SYSTEMをPODと比べちゃあ確かに駄目だw
GT系とG-SYSTEMも比べちゃダメダメ
GT-8のMATCHLESSシミュ使ってる人いる? 色々調整してもどうも音抜けが悪いんだけど… 問題ない?
GTのアンシミュはEQで補正してやらないと抜けてこないね あとMICレベル落としてドライ増やしてみるとかかな あ、LINEでの話しだけど
>>398 >GTのアンシミュはEQで補正してやらないと抜けてこないね
そう、そうなんだよね。
EQで補正して音に艶、芯のある音、手応え、抜けを出す。
結果リアルな音になる。
でも中にはMATCHのようにEQで補正しても改善されないシミュが幾つかあるんだ。
やっぱ無理なのか…
MATCHの個性は好きだからガッカリ…
GT-8のLOOPに外付けでLOOP BOX入れても大丈夫かな? 音質変化が酷そうだけど…こうすればかなり使い勝手が良くなると思うんだけどな…
メタルやってる人いませんか?お勧めの設定教えてください!
全部フル
ハウりまくりだろw
ロック魂をどこに忘れてきちまったんだ
メタルはMassiveをちょっと弄って作るなぁ プリセットだとちょっと歪みが強すぎるからGain下げるかもう一個アンプ使うかして コーラスもStereo2から変えて…とかやると気持ちいい
407 :
ドレミファ名無シド :2008/01/08(火) 00:59:49 ID:rEOX28pd
GT6中古(見た目新品)が28000円は買いですか
もう少し足してGT-8じゃね? って好きなの買えばいいさ
>>407 ゴセーン程高いな
何を買おうと自由だが俺も8のが良いと思う
その値段なら特に
>>407 だから俺が2万で売ってやるって
ソフトケースとピック一枚も付けちゃる
411 :
ドレミファ名無シド :2008/01/08(火) 11:28:38 ID:rEOX28pd
>>408-409 レスありがとうございます。今自分が出せる金額が30000円程で、VOX TONELAB LEとGT-6どっち買おうか迷ってるんですよね(^-^;
>>410 本当ですか?
詳しい話聞きたいのでメールできませんか?
>>411 巧みなエフェクトを考えているならGTだけど、
歪みも含めた音の質ではTONELABだよ
GT8をマイJC120に繋いでるんだけど…この場合チャンネル1で良いのかな? 過去ログ探ったけど携帯だから全て探せなくて… どなたか助言を
リターンの方が、セッティングに迷いが無くていいのでは?
出音で判断するのがベスト
>>415 416
レスありがとう!
さっそくリターンに刺したのだがどちらもモノラルの方に刺せばOKですよね?
リターンの方がJCの癖が無くなってしまう感じですね。まぁ当たり前か…うーん。悩みますなぁ
>>417 最近のプッシュプルON/OFFスイッチのJCリターンは良いが
昔のトグル式ON/OFFスイッチのJCのリターンは
音圧が無いからインプット挿しの方が良いよ
>>417 GTのシミュで歪み作ってるのかな?
だったらJCの癖無い方が良いと思うけど…
>>418 419
うちのは新しい型のJC120だと思います。電源がボタンでしたので…
アンシュミはGT8のを使ってます。なんだかリターンだとジャリジャリ感が無くなりますねぇ…これが逆にあまり自分に合わないんですよねぇ。
接続する端子がLとRがあるのですがこれは両方繋いだ方がいいのでしょうか?
>>420 リターンにつないだら、OUTPUT SELECTは、JCReturnに替えてる??
そして、OUTPUT SELECT内にあるEQで調節はしてる? それでジャリジャリ感出ると思うけど。 Inputのジャリジャリ感(出音)が好きなら別だけど
OUTPUT SELECTがLINEの時、マイクやSPの設定で 音を作りこみすぎると、JC RETURNの時に、がっかりするよ。 JC RETURNの時は、SPとマイクの設定が無効になるからね。 この辺りが難しいんだよね。
GTシリーズは暇潰しにはもってこい 最初は気に入る音色作りに半年から1年かかったからな その上、同じ音を次機種にコピー出来ないところが凄い またイチから作り直すからまた当分暇が潰れる 出来た!と思った頃に新機種を出してくる絶妙のタイミング こういうのをGT商法と言うのだろうか?
>>424 そうかぁ?(笑)
8出てから数年経つけどGT-10はまだ出そうにないなぁ…
確かに…
俺も同じである程度納得いく音色作るのに半年〜1年かかった…
同じ音が必要ならわざわざ新しい機種にする必要ないだろ
初心者な質問で申し訳ないですが GTをバイパスした時の音量とONの時の音量は 同じのほうが良いですよね? この時の音量調整はマスターボリュームで合わせるのと 各エフェクターのレベルで合わせるのでは どちらが良いでしょうか?
ブースト系を除いて、コンパクトと同様で 各エフェクト単位でレベル調整は必要。 しないと、ハウリングやノイズの原因になるよ。 レベルは、エフェクター毎、パッチ毎に調整すべし。
429 :
ドレミファ名無シド :2008/01/10(木) 00:55:17 ID:fA9MgaSm
GT6のメタル・ロックでオススメの設定教えて下さい
全部フル
MS HiGainあたり
432 :
427 :2008/01/10(木) 01:27:27 ID:o+q6hqqM
>>428 ありがとうございます。
各エフェクターのレベルとマスターボリュームの兼ね合いが難しそうですね。
なにかコツみたいがあったら教えて頂きたいです。
433 :
428 :2008/01/10(木) 01:37:53 ID:TqyFCYre
>>432 マスターボリュームの意味が分からないけど・・・・
コンパクトエフェクターの感覚で、1つずつON・OFFをして、
エフェクトブロック、プリ毎のレベルを調整するだけ。
その後、パッチ毎のレベルを調整する。
434 :
ドレミファ名無シド :2008/01/10(木) 05:08:57 ID:nuSZxG9E
本当に申し訳ないんだが、明後日ライブで今日俺の音がジャキジャキなことに気付いた 今はGT-8のMS High GAINを使っている これより太い音のモデリングを適当に教えてくれ ちなみにスラッシュメタルとスクリーモやってます
俺はジャキジャキのMSハイゲインとモコモコのレクチモダン2を適当にミックスして使ってるよ。
俺のようなクズにありがとう ミックスってモノラルでも綺麗に混ざる?
>>436 妄想だけで音作りしないこと。
スタジオの個人練習なら1000円もかからないから、
実際に音だしして、作りなさいな。
ちなみに、アンプは何を使うの?まさかJC??
マーシャルのクリーンに突っ込みます
マーシャルのクリーンに突っ込みます 今、ミックス試してみたら色々使えますね パワースタックとフェンダーのクリーン混ぜたらかなり近づいてきました
440 :
435 :2008/01/10(木) 15:50:01 ID:4U3QophU
アンプの設定が増える分 各アンプの歪み、EQ設定、ボリュームの比率等々組み合わせは指数的に増えるから 深みにはまらんように注意してください。 ライブがんがれ。
>>440 細かいバランス見直します。
本当にありがとうございます
GTの5150はどんなかんじですか?
443 :
ドレミファ名無シド :2008/01/10(木) 23:51:13 ID:fA9MgaSm
GT6でオススメのメタル設定マジで教えて下さいお願いします(>_<)
445 :
ドレミファ名無シド :2008/01/11(金) 00:04:56 ID:hAp83lqA
>>444 プリでは良いドライブがなくて><
ここの住人に聞いたほうが良い歪み得られそうなので聞いてみました。(>_<)
>>442 やや線が細いかな。
EQ補正は必要だが良く歪む。
5150俺は一番使いやすいかも。
>>445 プリはカスタムで作ったほういいと思う。
カスタムのモダンスタックあたりで細かい設定探ればいいかと。
あとはEQで足したり削ったり。
それでもイマイチなら歪み系に入ってる
ファットブースターってやつ使ってみては?
気休め程度に音圧稼げると思う。
GT-6って強く歪ませると音の細さが目立ってくるから
極端な設定はしないほうがいいと思う。
携帯から長文失礼しました。
>>443 てめぇの使用ギターも書かないで何が教えてくださいだ
まあ書いたところで誰も教えちゃくれねぇけどな
音作りも実力の内なんだよこの童貞が!
>>442 個人的な意見だけどGT8の5150は使えない音だった
音が細いし歪み方もチープな感じ
昔5150使ってたけど全然違う
まあ補正に手間取ると思うけど試行錯誤すれば何とか使える音になるんではないかな
基本GTは補正してやらないと使える音にならないシミュが多い
>>449 もちつけ
451 :
ドレミファ名無シド :2008/01/11(金) 10:17:26 ID:hAp83lqA
んで
>>448 が理解出来て自分の音を作れるのかい?wまあ頑張れ
バンドのもう一人のギターが5150手に入れてきたんだけど大丈夫かなあ
大丈夫だ6119で対抗できる
6119とはなんですか?
ID:EnGr9o8J あぼ〜んにしました
GT-8を購入予定です。 テンプレのソフトを使用したいのですがPCとの接続の知識がありませんので どなたかご教授お願いします。 OSはWindowsVista32bitです。接続はMIDIケールだと思いますが、GT-8以外を接続する予定はありません。 USB MIDIインタフェース(MIDIケーブル直づけ)か USB MIDIインタフェース + MIDIケーブルだと思いますが ドライバやスペック等で気をつける事があったら教えてください。 あと英語がダメなので、これらのソフトの導入記事、紹介、使用例などが 日本語で書いてあるサイトがあれば紹介していただけると助かります。
>>461 俺も知識ないけど恥ずかしくてそんな簡単に質問出来ない
それもまだ購入してないと言うのに…
購入してから自分でちったあ試行錯誤してから質問しろよ
ここまでしたけど分かりませんとかさ
それが最低の礼儀だろ
最近のゆとりってこんな奴ばかり?
5150で作りこんでいくかレクチでいくか迷うなあ
>>462 簡単に質問して申し訳ない。
本日3時ごろに家を出て購入する予定だったので、それまでにレスがあれば
ケーブルも探してこようかと思ったしだいです。
これも所詮いいわけですね・・・
本当に申し訳ない。
実際には、GT-8の重さに負けて、ケーブルを買ってくる元気もありませんでした。
実はアマゾンのレビューを見ていて、ある製品について
・XPだとOS標準のドライバで使える
・ただし、通常はCD-ROからドライバをインストールする(らしい?)
・PS2のコントローラーとして使用しようとしたら反応がなかった(←これが特に問題)
私はPS2では使わないのですが、何か注意しないとGT-8で使用できない物があるかもしれないと
このところが心配でした。
ケーブルの規格等よりも、そもそもUSB-MIDIケーブルが
これらのソフトで使用できるのかどうかも分かりません
USB-MIDIケーブルで、テンプレのソフトが使えている方がいらっしゃったら
ご教示お願いします。
465 :
ドレミファ名無シド :2008/01/12(土) 22:11:14 ID:QuwUSicC
GT6について質問お願いします。 「CTL」の設定のしかた教えて下さい………orz 例えばドライブの音にCTLでワウを加える設定とかです……… 説明書にもその事に一切触れられてないので誰か助けて下さいorz
GT-8でオススメのコンプがあったら教えて下さい 歪みでヘビーな音を際立たせたいんです
ヘビーな音(笑)
>>466 なぜコンプ限定なの。
際立たせる方法いろいろあるから研究しなきゃだめだよ。
てかヘビィな音作るのにコンプなどいらん。 バッキングやれバッキング
471 :
ドレミファ名無シド :2008/01/14(月) 03:57:56 ID:SEru/EdC
GT-PRO使ってるかたいますか?
473 :
ドレミファ名無シド :2008/01/14(月) 09:02:14 ID:2solf+ds
>>465 GT8だと本体のアサインボタン押せばすぐに
「Ctrlペダルにどの機能割り当てとく? どれにするか選んでくれ!」 的な画面になるんだが6は違うのか?
6持ってないんで役に立てずスマンが。
>>466 もし1音ずつを際立たせたいのであれば
ディレイ、コーラス、リバーブなどをonにしてるなら、
切ってしまうかエフェクトのかかり具合を見直すのもあり。
こいつらは綺麗だけど同時に音に曖昧さを加えるからね。
空間系のニュアンスを残しつつ際出させるならイコライザー。
他のパートとのバランスにもよるがとりあず3.2khlz周辺をブーストしてみ。
遊んでる音域ですっぽり入る場所があると思う。
475 :
ドレミファ名無シド :2008/01/14(月) 17:21:40 ID:SEru/EdC
>>472 やっぱりアンシュミはあんまり期待できない感じでしょうか?
>>475 一度で良い、他人に弾いてもらっても良いから音を聞いてみたら良いじゃん。
>>475 他のアンプシミュが付いたGTシリーズで納得出来る音が作れないなら、買っても意味ないかと
個人的には十分実用に耐えますが
これ買ったけど難しいな。とりあえず極端にクリーンかヘビーか、なプリアンが多いと思った。 わくわくする。説明書が曖昧なので、やはりこういう機材は使い込むしかないですね。 参考までによかったら、みんなの設定教えて!
これってどれ?
480 :
ドレミファ名無シド :2008/01/15(火) 02:11:52 ID:i3D6QZDX
>>476 実際聞いてみないとわかんないですよね
>>477 今はマルチはME-33持ってるんですが、アンシュミがあんまり良くないなって思っててGTが気になってるんです。
481 :
ドレミファ名無シド :2008/01/15(火) 11:07:33 ID:a6pWCK0t
バッキングにコーラス掛けてたら笑われちゃったw GTシリーズのメタゾネ+コーラス好きだったのになぁ あはは 凹む
>>481 ジャンルによるんじゃね?
メタルとかなら結構ありがちだけど。
484 :
ドレミファ名無シド :2008/01/16(水) 22:02:08 ID:n0y62g6y
gt-8つかってるんですけど、リバーブとかの空間系がゼロなのに残響が残ります。 設定が悪いの? ゲインかけすぎ?
スプリングが鳴ってるとか?
↑つまみが随分減ったんだね
488 :
ドレミファ名無シド :2008/01/17(木) 22:30:22 ID:bs9jy3jr
ついにGT-10キタか!いつ発売なんだろ
POD X3よサラバ
銀のデザインって時代が変わると古いなと一段と感じやすい。(主観です) 黒のほうがいいかな。
492 :
ドレミファ名無シド :2008/01/17(木) 23:11:17 ID:bs9jy3jr
最新DSPチップ搭載によって、音質がどのくらい進化しているのか期待大だわ
494 :
ドレミファ名無シド :2008/01/17(木) 23:25:32 ID:/Ptb2UjI
歪み重視ならBOSSよりPODで。
空間系と選択肢の多さならPODよりGTで
496 :
ドレミファ名無シド :2008/01/17(木) 23:31:59 ID:X000BeHx
安さと音ならBOSSよりZOOMで
GT-8のASSIGNでDELAY、CHORUSをOFFの状態から CTLで両方ONって事は出来ないの? 以前のログで単体のON、OFFの設定は分かったんだが、 両方のエフェクトON、OFFの仕方が分からん…。 誰か分かる方教えてください。
>>496 ZOOMは安い・早い(切り替え)・美味い(個人差有り)の三拍子だなぁ
GT-10、随分デザイン変わったな。 CTLペダルが二個になって、ZOOMのG9みたいな使い方も出来そうだ。 液晶もデザイン変わってるみたいだし、ツマミの数も4つに減ってるから、操作感はだいぶ変わりそうだな。
GT-10の中身は、VG-99に近いんだろうな VGにはループとかないけど VG-99と同じだとすると歪みは良くなってるぞ
501 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 00:57:09 ID:INqWq1Wp
おもしろい情報ゲトw GTシリーズにGT-10が出るみたいだけど、見た目がダサくて萎えてたところ、 やっぱり予想は的中したwwww GTシリーズの上位機種でBOSSマルチのフラグシップ「GXシリーズ」が出るんだとさ。 GT-10の筐体が廉価なデザインなのも納得w
502 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 00:57:28 ID:VeYH4UAO
>>486 お、意外とはやく出たな。今回もUSBなしか?
新しいディスプレイとダイヤルで操作性良くなりそうだね。ダイヤルが初期のiPodっぽい…。
つーかGT−8Bって飛ばされた?
504 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 01:06:30 ID:i3kYGL7k
GXシリーズ??
>>501 それは良いね。GXなどラックマルチ(出来れば1Uが良い)が欲しい所なので。
GXシリーズ…
508 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 02:46:27 ID:boSrUCia
>>501 見た目は確かにアレだが、中身は廉価版ぽくない気がするけどな
あれで廉価シリーズならフラッグシップはどんな性能になるんだ!?
このデザイン…かなり萎える
GT-10・・・どう見てもME-20に毛が生えただけです。本当にありがとうございました。
512 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 08:41:42 ID:d3KPi0N4
お前ら、筐体のデザインで演奏すんのか?
>>501 GXシリーズ、すごく興味があるね。
今GT-PRO使ってるし、昔はGX-700持ってた。
情報先あったら教えて下さい。
514 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 10:27:59 ID:i3kYGL7k
果たしてGT-10は、GT-PROの音質を超えることができたのか気になる 単にGT-8にUSBやその他の機能を少し加えた程度のレベルだったらがっかりするよな
GT-8とPROはコンセプトが違うんだから トータルの音質は違って当然じゃないん??
機能はさておき、DSP以外の部分にも金を掛けてるPROを音質で超えるのは難しいかと A/D/Aコンバーターの質だってGTとPROじゃ大分違うし
GT-10購入ケテーイ! いつ発売かまだ発表なし?
>>517 2月に東京と大阪でなんかやるから
値段や発売日はそこで発表じゃね?
やっと分かった(気付いた)んだが GTはフラグシップじゃなくてVGの廉価(機能限定)版扱いになったんだな
GT-10キタカ! この情報欲しくてほぼ毎日ここ覗いてますた 色は黒系が良かったけどPODとまた被るからG・System風にしたんかなw
>>521 いや、デザイン的にGT-10はME-20の上位機種って感じ…
>>521 早く情報欲しいなら、来年はDTM板を見てるといいよ
NAMMのスレもあるし
シンセも同時に発表されるから、FANTOMスレ見ててそこから辿ると早い
>>521 GTとG-SYSTEMを一緒に論じないでくれ
525 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 18:50:16 ID:85xVHJHR
>>525 あくまで俺の推論。
最新情報読むついでにVG-99の仕様見てたらそう思った
・VGの中にはGTと同等+αのエフェクトが入ってる→GTより上の機種が存在する
・GTの新機種なのに先に出たMEをデザインで追った→フラッグシップ陥落
>>526 確かに、VGはCOSMを利用した機種ではフラグシップ相当かもしれない。
Vギター、COSMエフェクト、COSMアンプが全て2系統だしね。
でも、VGは単なるエフェクターではないのでGTとはジャンルが別だよ。
エフェクターの中では、GT、MEの順でしょ。
今回は、VGの心臓部+MEのデザインという組み合わせなだけでは?
>>527 うん、別ジャンルなのは承知(故に今までVGの仕様を知らなかった)
主力艦であるのは間違いないんだけど、Roland的には旗は掲げないって方向だと予想
GTのメンツに拘るならME20のデザインを待たせてGT→MEの順にデザイン変更するのが筋だからね
技術もデザインも後発
>>528 ですな
そんな私は、GTを6,8、、POD、VARIAXと使い、
今はVG-99オンリーに落ち着いている。
530 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 19:27:31 ID:i3kYGL7k
VG-99ってそんなにいいんだ・・・
>>530 メーカ野郎じゃないけど・・・・
GKピックアップ付けたら凄い遊べる。
宅録でもライブでもVG-99で当面やっていけそう。
ちなみに私はGodinのギターをメインにしてるけど。
VGってギターシンセだもんな色んな音色がだせて便利だけど ギターのブリッジ部に棒状のピックアップ?を付けないといけないが嫌
533 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 19:36:07 ID:i3kYGL7k
>>531 なるほど、それは興味深い。。。
音は,GT-8から進化してます??
>>532 普通のギターインプットもあるよ
その場合は、GTっぽい使い方だけどね。
>>533 格段に進化してると思った
それと、OUTPUT SELECTで、JCを選んだりすると、
GTの場合SPシミュとマイキングが無効になるけど、
VG-99はそのまま最適化された音になる。
今度のGT-10はVG-99相当なんじゃないのかな??
それでおいくら万円が予想されるのですか? やっぱり6万くらい?
>>535 スタート価格としてはそのぐらいが妥当かもね
それ超えるとPOD X3Liveと戦えなくなるし
537 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 21:42:22 ID:i3kYGL7k
>>534 ますますGT-10に興味がわいてきた。。。
詳しい情報ありがとうございました
GT-8をマーシャル2000のリターン端子にぶっこんでも音が出ないのはなぜ? 他のJCやらフェンダーでは出るのに、マーシャルだと出ないんだが…。 誰か分かる人いたら助けて。
うわああああああああああああああああ やべえええええええええええええええ GT−10おわた ダサすぎるw すぐにPODに浮気をして GTは8までと割り切ることにします。 だせええええええええええええええええええええええええええええ
543 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 08:57:11 ID:vdT+IOy7
>>541 JCはリターンから入力された音量をボリューム調節できないんよね。
つまり、何もツマミいじらなくても差し込むだけで音が出る。至ってシンプルなやつだ。
それに対しマーシャルは調節可能なんよ。
FX LOOPのツマミをチェックだ。
544 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 09:07:03 ID:9qDiQ5Qq
GT-10カッコ悪いな! 真空管入れてくるのかと思ってたのに・・・
545 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 09:29:38 ID:K4Vwsqt2
>>540 NOVAはGT-10の対抗になりえるかもしれないけど、
TCは弾き手を選ぶよ。
GTに慣れきったあまいピッキングじゃあ、いい音はでない。
>>542 の気持ち良く分かるよ
性能1番だけど正直デザインも大事
ダサ過ぎて購買意欲をそそられない
これ足元に置いたらダサいなぁ…
評判良、又は自分で試奏してこれは!と思ったら揺れるかも知れないけど
しばらくGT-8で頑張る
548 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 12:28:01 ID:8duW+U+f
GT-10良い音だな。。。 価格は、Pod x3 Liveがベースやマイクプリの機能込みであの値段だから、 GT-10は、4万5000〜5万5000くらいの間で出そうな気がする
一部のギターマニアが参考にするだけで誰も足元なんか見ないよ それよりパッとしないデザインから何でこんな良い音が出るんだ?の方が カッコよす 如何にも凄そうなマルチで屁のような音しか出せなかったらカコワルイ ステージでは出音が勝負だぜ!
>>549 >一部のギターマニアが参考にするだけで誰も足元なんか見ないよ
>それよりパッとしないデザインから何でこんな良い音が出るんだ?の方が
>カッコよす
ほえ?
一見、カッコ良い事を書いている気がするけど、カッコ良い機材から良い音が出たらダメって事ではないよね?
人からどう見られるかではなく、使ってる本人が使いたくないと思うデザインが嫌だって話なんじゃないの?
551 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 13:50:14 ID:vdT+IOy7
>>545 VTRになってるっていうことは色んな機材を通過してその音になってるわけで。
例えばキミが聞いた時のスピーカーなんかもその色んな機材のひとつなわけで。
552 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 13:55:30 ID:0Ey2Ifb/
GT-10の音良いとか言ってるやついるけど、 デモの音は、良質なアンプとPAによって調整されている。 GT-10を自分のアンプに繋いだときに良い音でなきゃ意味ないよ。
553 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 14:02:31 ID:vdT+IOy7
>>550 大事なのは音だってことだろ。
足元の機材なんて大事に使っても、ライブで土足で踏むんだから
どうせ多少なりとも汚れていく運命なんだしさ。
色が良くないからとかどーとかは別次元の趣味の人の話でしょ。
例えばギターは弾かないけどギターを買ったりする部類の人とか。
デザインとしては、べダル系の配置は殆ど継承してるようだから
操作面ではまず従来どおりもしくは+αかと思われる。
554 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 14:09:16 ID:0Ey2Ifb/
デザインなんてどうでも良いって・・・アホ? 購買意欲をそそられないデザインはその時点で製品性欠如だよ。 好み云々じゃなくてデザインも技術のうち。
使ってみて良ければデザインなんか気にならなくなるさ。 ペダルの間隔とかは別。
>音が第一って言ってる奴ら 確かに言っていることはもっともだし、分かる。 GT-10もきっと改良を加えられて、いい音が出るという期待はできるかと。 ただ、自分の足元に置くことさえ気が引けるかのような あのスーパーレトロデザインはどうかと言いたいのだよ。 いかにいい音が出ようとも、俺はあんなもの足元に置いてはおけない。 いくらセックスの気持ちいい自分にとって最高な彼女がいたとしても、 低レベルな顔面下げてたら友人に会わせるのに気が引ける心理と同じ。 いくらエレキって言ったって、デザイン性を排除してしまうだなんて ギターにしてもエフェクタにしてもあまりにも悲しすぎやしないだろうか。 いや、個人の好みとか違いもあるとは思うんだけどさ。 結果としてあれはねえよ… BOSSは早く倒産してGT−8を投売りしてくれ。
>>556 使いたくねーならここに書かないでお前が使わなきゃいいだけだろ
ごちゃごちゃ自分の日記帳を書かないでほしいね
>>556 最後の一行が・・・w
GT-8は個人的にツマミの多さが取っ付き易くて良かったな。
GT-10はツマミ少なめでボタン多目な感じの構成だけど、使い易くなってればいいね
特にその場でパラメータ変更をスムースに出来ればいいんだけど
BOSSって倒産するのか?w
560 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 14:54:42 ID:8duW+U+f
YOU TUBEのGT-10の動画見たんだけど、なんか操作するの楽しそうだなって思った
俺は8の落ち着いたクールな雰囲気が好きだったな 10もいいけど好みではない
GT-8買おうと思ってたけど待ってて正解だわ
なんでまた数字飛ばすの?
苦
GT-13まだー?
566 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 20:55:53 ID:Z+imoqZ1
BOSSの歪みはODは最高だかそれ以外は糞!BOSS!
おまえが糞だろKASS
まあ評判良けりゃデザイン云々の人もそのうちGT-8を使うだろ GT-6からGT-8買わずに我慢した俺からしたらGT-10は絶対即購入
来年ぐらいにGT-11が出るそうです
570 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 22:07:28 ID:8duW+U+f
BOSSをバカにするヤツはこのスレに来なくていいと思う
571 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 22:17:18 ID:Zv0ukl9K
いいね〜
>>556 俺は反対で音と操作性が良くて実戦向けならMEでも何でも良いよ
生まれてこのかたエフェクターをデザインで決めた事なんか無いわ
ギターは別だがエフェクターなんか所詮は音を加工する鉄の箱
>>572 まあ人それぞれって事だ
因みに俺は外観にもこだわる派
コンパクトの話だけど
型番は同一でも年式によりデザインがその度変更される事が良くあるけど、
内容の変更を1番に気にして、その後自分好みの外観も視野に入れて検討購買してる
前に俺は某メーカーのセレクターのデザインがどうしても気にいらなくて
自分でリメイクした事もあった
気になる人はどうしても気になるんだよ…
買えないいいわけにしか聞こえない
デザインが気になる人はデモの人達も気になる? 俺はデザインは気にならないが、デモの人たちがもっとこう、 色んな音を出してくれたら嬉しいな、とは思う。 トーンコントロールが面白そうなので嫁に懇願するほかないが。
デザインの評判が悪くて、安くなってくれたら幸せ^^
デザインは気にしないが使い勝手や堅牢さには拘る 壊れやすけりゃ意味ないからね GT-8よりレベルアップしててもう少し軽量コンパクトなら文句なし
おれのGT6ももう7年とか8年たつのか。変えようかな 下取りしてくれるのかな
これって電源はどうなんだろ。 内臓だと嬉しいんだけど。 今使ってるのがGT-5だから、 買い替えたら感動すんだろーな。
デザインが気になる(好みじゃない)という人って人から見られてどうか、どう見られるかじゃなくて、 自分が「買いたい」という気持ちになれるかどうかなんじゃないかな。 オレは物を見て所有欲が出てくる物じゃないと欲しいと思わない。 少なくともGT-10はグッと来る物がないんだよね。機能は良さそうだけど。
俺POD X3 Live持ってるけどGT-10はちょっと気になるな。 確かに見た目ダサイけど、新エンジンとかUSB対応とか進化してるのがいいね。 それに引き替え、Line6は最近\(^o^)/オワタ感が強いんだよな…
パッチチェンジの切り替えが早かったら 豚愛LEから乗り換えるか
>>574 DQN?
>>580 そうだね
勿論その辺もやはり人それぞれかも知れないけど
>物を見て所有欲が出てくる物じゃないと欲しいと思わない。
俺はデザインがダサくても製品が購買意欲をそそる魅力的な内容だったら
それに惹かれて買ってしまうタイプ
勿論買った後もずっと抵抗持ち続けていると思うけどね
外観がなぁ…
でも内容はいいんだなと
GT10で歪みは改善されてるの? 8使ってるけど薄っぺらくて糞だしツマミ多過ぎで使いにくい。 デモみた感じは歪み厚くなってる気がするけど。 やっぱGT10出る前ならGT8の買い取りまだ高いよね?今のうちに売って備えようか迷い中。
音や機能が一番大切なのは皆わかっている ただ、デザイン「も」大事と捕らえる人もいるわけで デザインどうこういうやつはダメッダメ的に思っている人は そこいら辺りをわかってね
やっぱ見た目は大事でしょ でも客には見えないけどね
>>584 GT-8のせいにすんなよwwww
機材のせいにして糞糞言ってるあんたじゃ
BOSSの製品は使いこなせないよ、やめとき。
588 :
ドレミファ名無シド :2008/01/20(日) 19:35:32 ID:NL9RYMKy
てかGT-8でも、しっかりと設定すれば、歪は、かなり使える音になると思うのだが。。。
>>584 使い熟せていないだけでは?
EQはかなり攻めてみた?
8はEQによる調整が肝
>>585 だね
一体何なんだろうか…
>>587 ではあなたの歪みパッチのパラメーター参考にす
るんで晒してもらえるかな?
しっかり設定せんと使えんのはメンドクセ。
USBがあるって事はPCエディター期待していんじゃろか?
VG-99ではPCエディタあるからGT-10も当然あるでしょ っていうか、PCエディタが無いと機能が扱いきれないと思うよ
PCエディタ!! 超メンドクセ!!!!
プリセットでほとんど出来てて、 あとは調整くらいじゃないとやってられないな、たしかに。
>>590 弾き手も違う、ギターも違う他人のセッティングなんて参考になんかならん
そんな事もわからん奴がマトモな音なんて出せんよ
マトモな音聞かせてくれ
ちょっと質問です。俺、POD xt LIVE 使ってるんだけど、GTもアンシミュをアンプで音出しするなら接続はアンプのリターン?
gt-10、ツマミ減って使いにくそうだな・・・ ユトリ時代に逆行してなくね?
>>596 はぁ?こいつ何言っちゃてんの?バカじゃね( ´_ゝ`)プッ
恥ずかしいねぇ〜
>>602 恥ずかしいのは自分だってことに早く気づけカス
GT-8でプリアンみんな何使ってる?
セッティングだけ晒しても意味ないってなら 実際に録音したもの軽くでいいから聴いてみたいな。
>>603-604 ID変えてまでご苦労さんw
晒さないくせに偉そうな事言っても説得力ないからwww
おまえも使いこなせないんだろ(笑)
だったら黙ってろよカ^^
ついでに死ねよm9(^д^)
これはひどい
>>607 説得する気なんてさらさらないから
バカだなぁ、って笑うだけだよ
611 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 08:40:37 ID:J+7XYLIs
612 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 08:54:23 ID:J6sPVhlU
>>590 混ぜすぎてんじゃね?
プリアン、空間系、コンプ、EQ、FX 全部OFFにしてから出直せ。
いつからこのスレはこんな池沼が沸くようになったんだ?
>>607 さっさと氏ねクズ
痛い必死な子がいるみたいですが以下スルーで。
>>615 本当だ
このタイミングの悪さ相当だな
これでは自演にしかミエナイ。。
ツイてないな…
マターリスルーしときましょうぜ
GT-8って宅録に使うにはどうでしょうか? ライブなどはしないので、使用目的は宅録だけなのですが。 音が極端にこもったりしませんか?
>>618 こもったらイコライザーで調整すれば良いんじゃないですか?
こういうスレで出てくる文句は殆どが自分のスキル次第で解決出来る事ばかりですよ
やる気があるなら買って使い倒す
ないならPODとかのほうが簡単にそれなりの音が出ると思いますが
>>619 ありがとうございます。
実は今は一応POD2.0を使ってるのですが、内臓されているエフェクトが少ないので、
エフェクターが欲しいなと思っているのですが、例えばギター>GT-8>POD2.0>オーディオIFのような使い方はおかしいでしょうか?
全然おかしくないけど宅録ならvstでエフェクター買った方がいいんじゃないか?
>>620 PODのアンプシミュ部、GTの空間系を使うなら、GTとPODの接続順を逆にしたほうが
空間系FXがより効果的に使用出来るとは思いますが、そこは各人の感性だと思います
それかGTのセンドリターンにPODを挟み込むとか
皆さんアドバイスいただきありがとうございます。 よく考えて決めたいと思います。
このスレ見てら、GT-10にイージーなんとかが付いた訳がわかった
EZ TONEなら前からあったぞ
>>625 すまぬ、調査不足だった
ってかついててこの有り様かよ……
持ってないやつが 使いこなせないやつを馬鹿にするな という意味で書いたんだけど読み取れなかったかな? とはいえEZ TONEも進化したようだね。
> このスレ見てら、GT-10にイージーなんとかが付いた訳がわかった 同意 その「イージー」にぴったりの日本語があるが 差別用語なので自重
アホアホ・モード搭載か、、。
音つくりに対する満足度なんて各人によって違うんだから うpも無しに馬鹿にするのは違うと思うけどね。 説教垂れてるやつより文句垂れてるやつのが使いこなせてる可能性 だってあるわけだし。
>>628 君の頭にあるその言葉は差別用語じゃないよ。
ググれば本来の意味が出てくる。
>>627 >持ってないやつが
>使いこなせないやつを馬鹿にするな
>という意味で書いたんだけど読み取れなかったかな?
あの一文だけでは読み取れなかった。
Roland製品は基本を知ってれば、少し借りただけでもかなり使いやすいと俺は思う
GT-5、GT-6共にイージートーンを元にパッチを作っていったから無くなると困る イチから作るのは大変だしあらかじめプリセットされてる音源は使えねえし
GT-5には無いよな?
GT-5にはないですぅ
>>636 GT-8使いの俺だけど
GT-5のアナログの太いDS/OD歪みとLOOPの質の件
非常に羨ましい…
内蔵シミュ自体は8の方がクオリティ高いだろうけどさ
GT-8は本当に音色作り大変だよ…
相当な時間を使うので
その時間が勿体ないと日頃から感じている
(PODなら手軽に良い音出せるけど俺は8みたいに生々しい音が好み)
もっと手軽に使える音出せたら良いのにな…
GT6は今いくらでいくらで売れるかな。GT10の足しになるかな
640 :
ドレミファ名無シド :2008/01/22(火) 15:35:02 ID:rF8b5CTq
YOU TUBEにロバート・マルセロのGT-10のデモがうpされたね
DEMOってもの凄く大事だと思うんだけどやり方がヘタすぎだろ。 なんで決まってこういうイマイチなメタルギタリストを使うわけ? こちとらそうした連中の半端なギターテクなんざ求めてないんだよ。 開発者自ら音を出しながら日本語で細かく解説してくれた方が遙かに有益だよ。 頑張って作ったんだから自分の作った製品のいいところ伝えたいだろ普通。 何時間分も撮ってUPしろよな。自分たちでやりゃお金かかんないだろ。 デモ演奏だって作るなら一線級のスタジオミュージシャンとかの オールラウンドに巧い人雇って勉強させて、色々ないい音で機能を効果的に用いて 製品をすごく魅力的に感じさせる動画作れよ。 AVはな、パッケージの出来に恐ろしく力入れるんだぞ。 これ別人じゃねーかってレベルまで修正してまで一見エロそうに見せやがる。 撮影技術ってレベルじゃねーぞ。殆ど詐欺だ。 その厚かましさを少しは見習って欲しい。
メタルギタリストじゃなくて音の弾き分けができる人を使うべきなのは同意だけど NAMMに合わせての発表だから、現時点で英語しかないのは仕方ないんじゃない? 日本向けのデモはまたマーティさんとか使いそうだけどw
まぁ多分いつもの中野さんかマーティだろうな、個人的には初代GITの坂本氏にやってもらいたい 石橋か島村でGT-8&PROのデモンストレーション兼クリニック見たけ使い方自体巧いの巧いの その直後にGTとMEが立て続けに売れててワロタ
>>642 これだとGT-10のデモじゃなく、ロバート・マルセロのデモだよな
見た限りだと パッチ切り替え早そうだな
今更だが、EZ TONEなんか使わなくても音なんか作れるやんw
650 :
ドレミファ名無シド :2008/01/22(火) 21:05:11 ID:rF8b5CTq
こういうマルチエフェクターってどういう仕組みなの? 気になるわー
GT-8だとがんばって音を作ってもこもるとか書いてあるけど、 上の動画とかみると特にこもってる感じはしないんだが・・
PODと違ってすぐ良い音欲しい人には評価低いかもね
GT−8のこと、 「調整がたいへんだけれど、がんばればいい音がでる」 ってイメージを定着させようとしてないか?
過激に歪ませたい奴には合わないって事だろ 歪ませ過ぎると音は薄くなっていくけどGTはそれが顕著に出る そこはもうマルチの限界だから歪みはコンパクト買って繋いだ方が楽だし良い音作りやすい GTで何でも出来るわけないだろ
多機種に浮気しようと何度も思うんだが、GT-8のルックスを見ると頑張ろう・・・こいつでいい音作ろう!と思うのよね。 たとえGT-5の方がいい音が出ようともw
>>642 メタラーではないので、マルセロについては何とも言えないが、
デモとしての出来は最低だな。
マルセロの8のデモも最低のデモだったが、それからどう凄くなったのか
もまったく分からない。
デモ演奏は普通のストラトとかギター自体の音がイメージしやすいのを使って モデリングやエフェクター個々の音を順番に鳴らした後 最後に組み合わせ例を紹介する感じがいいな
>>656 分かる分かる・・・俺もそんな一人です。
俺はお金が無いからしばらくGT-5のままです。 宝くじでも当たらないと無理だな・・・
>>659 なんか音あげてほしいっぽい人ちょっと前いたみたいだし
うpってみたけど完全にスルーされたかと思ったわw
おなさけでもうれしいぜ。
一様こんくらいの音はでるよ、ってことで。
手持ちのVHT GP3と2902の音参考にしながら作った音でした。
>>656 俺もその感覚がわかる一人。
GT-10はX3 LIVEみたいなルックス(黒で高級感ある)にして欲しかった…
GT-8のDrive Stackってプリで歪みを作ってます。 TONEはBASS 55 MIDDLE 55 TREBLE 50 PRE 0 GT-8はマーシャルJCM2000のリターンへ繋いで鳴らしてます。 そのままだと音がこもるので、EQで2khを3db、4kHを5dbほど上げてます。 ギターはIbanezでPUはTONE ZONEです。 個人的には抜けもいいし、いい音だと思うんですが、 皆さんはどのような音を作ってますか?
>>662 設定も教えてくれれば食いつきも違ったと思いますよ。(^_^;)
>>662 いやおなさけじゃないさw
こういう歪み好きだから羨ましい。
>>665 の言うように音+設定うpだったら食いつき違ったと思う。
ざらざら感を低減させる方法ないかなあ。5150ゲイン20でもざらざら言うなあ
設定うpしてください! かっこいいですね!
>>648 正直言うとショボイと思った。
でも結構好評みたいだし好みの差なのかな。
670 :
ドレミファ名無シド :2008/01/23(水) 08:18:17 ID:SGGQcycZ
>>654 GT-8ユーザーだけど別に大変じゃない。普通にいい音出るよ。
だけど、なんで多くの奴が調整大変って言うのかは分かる。
音作りするなら、音聴いた時にエフェクターが何種類使われているかを聞き分けられないと 料理人だってスープに使われているダシを当てる事が出来るでしょ
>>670 俺もGT-8ユーザだけど、とっても大変だと感じてるよ・・・
マルチエフェクタとして使うならまだしも、プリアンプ使うときは大変。
イコライザのいじり方が分かってだいぶ楽になったのだが。
オレは未だに思うんだけど・・・・ コンパクトとか使っている時は、最後にギターアンプっていうのが 一般的だと思うんだけど・・・・ 何でGTとかは、途中にプリとスピーカがあるんだ?って。 実際にそんな高級なことしてるのはプロだけだと思うんだよね。 んで、最後にJC-120を持って来て音を作って、スタジオではGTの アンプをOFFにしてJCに突っ込んでも音が変わっちゃう。 何のこっちゃって感じ。
>>673 家でJCの音作りたいんならPODがオススメ、JCの再現性はかなりのもの。
って、GTスレで言うのもちょっとアレだが。俺のPODの主な使用目的はJC。
>>674 そうなんだ。
んで、オレの言いたかったのは、過去に経験の無い接続順で
GTで音作りをしても、うまくいかないのは当たり前なんじゃないかって事。
オレは結局JC-120を自宅に買ったよ
>>672 同意
個人的に、使えないシミュが幾つか存在する
どんなにEQ補正追い込みかけても使える音にならないシミュが…
その中には使いたいモノもあるから大変困る
そんなシミュはさすがにEQ補正だけでは使える音にならないので
FXに入ってるモノも駆使して更に補正している
補正しまくり試行錯誤しまくり
>>673 JCクリーン→ツインリバーブクランチ→JCM800ドライブ
みたいな音を手軽に出したいからでしょ
>>665 >>606 の人が音だけでもって言ったから音うpした。
自分もやっぱりギターと弾き手が全く違う
他人のセッティングはあまり参考にならんとおもうよ。
一様書いとくけど。
>>666 ありがとう。
そんなので食いつき稼ごうとは思わないけどw
5150 G20 B2 M71 T68 P24 L40 GS High SS On SL 50
EQ Lcut F L +15 Lmid 500hz 1 +10 Hmid 4.00hz 1 +6 H0 Hcut F L0
Rev plate RevT2.8 PreD 0ms LCut 110hz HCut 6.00khz Density 8 EL 1
NS 35 Relese 30 Detect Input
>>668 ありがとう。
>>669 好みだと思う。どんな音でも好きな人、嫌いな人はいるものだからね。
自分でも結構好き嫌いがありそうな音だと思ってるw
>>673 アンプの仕組みとか一般的な接続順を理解できてなくないか?
>>673 あーすまん、意味を俺がはき違えてたか。
自分もPODのシミュのほうをおすすめするね。
680 :
673 :2008/01/23(水) 12:07:47 ID:s3RU0y2w
言葉足らずですまん。 GTやPODの プレエフェクト→プリアン→パワーアン+キャビ→マイク→ポストエフェクト なんて使い方は一部のプロだけで普通は未経験のはず。 あるならせいぜい プレエフェクト→プリアン→sendポストエフェクトReturn→パワーアン+キャビ→マイク くらいでしょ? この接続順に変更できて音作りをしないといつまで経ってもイメージ通りの 音にならないのは当たり前な気がするんだよな。
結局そーゆーやつらが何も分からないでGT使えねーって吠えてて 音作りが難しいGTというイメージが一部で蔓延ってるわけだ。
>>680 自分がいつも使っている機材をシミュレートしようとするんならそうだな。
とても手が出ないシステムを試してみるのがシミュレートの良いところでもあるわけだ。
機材のイメージ先行では無い事になるな。あくまで音のイメージ先行で行かないと、
この機材をここに繋げたからこんな音になるはずだ、ってやり方だと、確かに音作りは
難航するだろうな。
683 :
673 :2008/01/23(水) 13:35:19 ID:s3RU0y2w
>>682 まぁそういうことなんだろうな。
でも、そろそろプリ、パワー、キャビを分割するか、
センドリターン(直列・並列)のシミュもして欲しいものだ。
>>683 それしてくれたら、凄く助かるな実際はねえ。
GT−10ではひょっとしたら…なってねえだろうな。
Parallel Chainてやつで表現できるんじゃないか? 俺はGTー8で出来るもんだと思って発売してすぐに買ってしまったんだが…orz
GT-8でイメージ通りの音が出ないというか・・・。 マーシャルシミュ+OD(ブースターとして)くらいでもその通りの音が出てくれないから困るw EQ補正してみると「ああ!やっと出た(´∀`)」て気持ちになる。 でもスタジオのアンプに突っ込むとまた違う音になる。 なのでスタジオで音作りに励む。やっと出た!(´∀`) バンドでスタジオ入る。 また違う音になる(と感じる)・・・(´Д`) バンドで音作りに励む・・・ でもこれって、どんな機材使っててもある程度は起こる問題だと思う。 宅録で使う人とバンドで使う人でも印象違うんじゃなかろうか。
>>686 一度スタジオでバンド練習の時録音してみ?
>>686 >宅録で使う人とバンドで使う人でも印象違うんじゃなかろうか。
そんなの当たり前じゃないか?
宅録にしか使わないやつにはそういう苦労は無いんだよ。
バンドマンはスタジオで音作りが基本だろ??
GT-8使っております。 今度レコスタでラインでレコすることになりました。 その場合はヘッドフォン(GT-8にヘッドフォンやMTR)などのラインで音作りすれば レコでラインで録った時、作った音色はそんなに変化しませんか?
>>689 ヘッドフォンによるだろ?
音楽鑑賞用のヘッドフォンじゃだめ。
>>690 は?何言ってんだ?
また同じヘッドフォンで聞くならまったく問題ないぞ
692 :
ドレミファ名無シド :2008/01/24(木) 08:20:26 ID:oS6yIJ/K
>>689 普段アンプを通さずラインで聞いているなら、変わりはないと思うよ。
問題は出力配線関係なんだよなぁ・・・。
おれも未だに不安を覚えている。
アウトプット周りって、マニュアルに詳細な記載がないんだよね。
で、俺の体感っていうか、勝手にこう考えている↓
合ってるかどうか添削してくれ。
PHONE:ステレオ
ヘッドホンを接続すればステレオで聞けるが、
シールドのプラグが3極のやつを使えばシールドでステレオで出力可。
但し、PAの入力端子がモノラルだとモノラルになる。
パンディレイとか活かしたい場合など。
OUTPUT(L)
ここに1本させばモノラル出力OK。
大抵ギター音はモノラルなので、小細工エフェクトかけない限りここだけでよい。
OUTPUT(R)
OUTPUT(L)と同時にここにもう一本さすことでステレオ出力になる。
MTRなどを使う場合例えばOUTPUT(L)をトラック1、OUTPUT(R)をトラック2に入力する。
結果的にモノラルでよい場合、PHONEに繋いでもOUTPUT(L)に繋いでも音は変わらない。
>>691 オレが言っているのはヘッドフォンの質
観賞用ヘッドフォンなんかわざとセンター甘いし、音の分離も曖昧にしている
モニター用ヘッドフォンで音作りをしたら、ラインやデジタルアウトの音に近くなるよ。
FS-6を買ってGt-8に繋いだんだけど、 これって各パッチごとに使い分けは出来ないのかな? 1にDELAY、2にOD/DSを設定したら、全パッチにその設定が反映されてしまったのだが…。 あと複数個のエフェクトのON/OFFもFS-6じゃ反映させられないのかな? 1にDELAY、CHORUS、2にOD/DS、CHORUSとか。
>>694 マニュアル読んだか??
P.54でAssignableにするんだよ。
GT-8でSIAM SHADEのDAITA風のサウンドを作るのに苦労してます。 後期SIAMのサウンドで似た雰囲気にするには、 アンシュミのMESAでは近い雰囲気出すのは無理なのかなー? DAITAはトライアクシス使ってるけど、似た雰囲気にもならん。 誰かそんな感じの音作ってる人いますか?
やっと、GT-PRO買いますたw
>>692 一般論だけど PHONE を OUTPUT の替わりに使うのは避けたほうがいい。
ヘッドホンアンプ部は音質悪いものが多いよ。
699 :
689 :2008/01/24(木) 23:54:11 ID:qjgV65i/
>>690-692 ありがとうございます。
ちなみにMTRのインプットレベルみながら音作った方がいいですか?
インプットレベルとかは関係ないですよね?
700 :
ドレミファ名無シド :2008/01/25(金) 08:22:06 ID:rbwmqnXF
>>699 音作りだけ単独でやってもいいと思う。
エフェクトレベル、プリアンレベル、パッチレベル、マスターレベルまでセッティングしておいたとしても、
GT-8本体背面のツマミで最終的な出力量は調整可能だから。
ただ、パッチによって音量のバラツキがあると、他の曲に流用したり汎用的に使う時、
大きすぎたり、小さすぎたりして困ることがある。
レベルのパラメータ値が同じでも音色によっては、実際に聞こえる音量が違ったりするので注意。
そういった意味では、MTRなど外部機器のレベルメーターをつかって、
一定の音量レベルを計りながら作るのも一考かと。
誰かGT-10の発売日/価格をドンピシャで予言してください。
4月末/59,800円
2月21日 63,800円
>>700 詳しくありがとうございます。
背面レベルの存在を忘れてました。
たしかにLEVEL合わせておいてもパッチごとの音量の差が不安です。
一応インプットレベルは同じにして作ることにします。
ありがとうございました。
アメリカの通販サイトGT-10売り出してるよ $499.00
そうすると
>>703 あたりは何かもっともらしいなw
GT-8だけど… マーシャル1のシミュ 音色作りして抜けや歪み、厚み具合が調度良い感じに出来てるんだけど、 音が軽い軽い。。 内蔵コンパ使ってもさすがにこの辺りだけはGT-8のみでは解決不可能 あまりキャラを変えず音に手ごたえ(重さ)を与えたいんだけど 何かオススメのコンパクトあったら教えて欲しい ブースターとかTube内蔵したコンパで解決するかな?? 外付けして重さが加われば最高なんだけど…
コンパって?
GT-8のEQやトーン若しくはアンプのベースで調整しろ コンパに参加しなくても済むかもだぞ 只、チョッケルと同じものを期待してはいけない コンパクトくらい端折るなよw
resonatorは使った?
いや、コンパ=コンプじゃねか?w 内蔵コンパクトはおかしいだろw
714 :
ドレミファ名無シド :2008/01/27(日) 14:45:00 ID:5hMZgUlP
GTシリーズの黒いソフトケース(横に長いポケットが2つの)って、単体で買えないんでしょうか?
>>710-712 忙しかったもんでスマソ
コンパ=コンプが正解
EQ補正は大胆に施してる
じゃないと使えない
内蔵されてるODに重みが感じられる歪みがあるからそれを組合せてる
勿論直のような重みは期待していないけど
外付けでもう少し良くなればいいなと…
>>711 それはFXに入ってるやつ?FX1、2共にエフェクト使用してるんでFXで音質補正は出来ない。。
購入前の質問ですが @ 歪み用に外部真空管プリアンプのセンドリターンにGTを入れる場合と A GTのセンドリターンに外部プリアンプを入れるのと どちらがいいのでしょうか? というか そういう使い方もありですか?
>>716 おれはGT-5のループに豚愛入れて使ってた。
理由はGT-5の方はエフェクト接続順を組み替えれるから。
だからおれだったらAだな。
GT-5のループは音質がそれほど変わらないので
>>717 のような使い方が出来た。
GT-8は音痩せが激しいほか、音質も変わってしまうので何とも。
TUBEMANとかGT-8のループにかませたけどあまり効果なかったとかそういう話なかったっけ。
サンクス。G-systemのようにGTの空間系・飛び道具のみなら面白いのにね。 GT5の方がいいとは意外でした。GT8はデジタル化しすぎて退化したのかな-
G-SYSTEMに飛び道具など入ってません
>>717 >おれはGT-5のループに豚愛入れて使ってた。
その豚愛にループが有ってPOD入れてたらワロスwww
722 :
717 :2008/01/27(日) 23:59:00 ID:0LWoF6vm
>>721 豚のループにはLS-2が、LS-2にはRATとROD881がw
>>715 設定晒せば俺も試行錯誤してやるぞ!
コンパクトいっぱいあるから外部LOOPもためせる。
音作りに関しての質問なんですが、ライブハウスのアンプがJCM-900で、 音作りに使うアンプがトライアンプです。ちなみにリターンで使用するので、 BASS、MIDDLEなどのツマミはいじりません。 アンプはスピーカーがわりです。 この場合は音色はそんなに替わりませんか? の質問をしたらPA直でいいと言われましたが、PA直ってGT-8を直接PAにつなげるって事?
>>724 YES
その代わり音作りもラインで
OUTPUTセレクトもラインで
SPとマイクの設定も頑張って
726 :
ドレミファ名無シド :2008/01/28(月) 17:04:07 ID:0/PoWZlo
>>724 でも結局PAの音もライブハウスによって変わるからなぁ。
以前けっこういい環境でライブやらせてもらった時に、
普段の自分がしょぼいPAで音圧かせぐために
いかにヘンテコリンな音に設定しているかを思い知らされたよー。
727 :
726 :2008/01/28(月) 17:06:07 ID:0/PoWZlo
すまんageてた。
そんな事言ったら客の入り具合でも全然出音が違うべ もう出音はPAに任せるに限る アマチュアの俺らはそこまで音を突き詰める環境にないんだ 出来るのはいいプレイをする事くらいだな
やっぱりどこにでもあるJCリターンでやるべきじゃない? 無理してチューブのアンプリターンなんか使うことないのに。
730 :
ドレミファ名無シド :2008/01/28(月) 18:01:13 ID:fxuneQHk
ライブならPAに任せられるけど、自作レコの場合そうはいかんのよね。
オレはインストバンドだから出音は最重要だよ
最後の質問ですが、PA直の場合、ステージからPAまでの長さのシールド必要ですよね?
ステージ袖とかにDI入力できるようなミキサーみたいなヤツがあるから その中でどこにさしたらいいかPAの人に聞いてみなさい。
チューブのパワーアンプと PA直が同じて どんだけ耳悪いねん
>>735 誰もそんな比較で話をしてないって、よく読みなカス
737 :
ドレミファ名無シド :2008/01/28(月) 21:13:20 ID:Q0bTOGNh
これシームレス?疑問だけど、どうしてシームレスのマルチ少ないんだろう?LIVEじゃこれが一番重要だと思うのは俺だけ?
ところで皆どんなケース使ってる? 俺は石橋の¥3000ぐらいのやつ買ったけど、素で持ち上げると上部に隙間が出来るのでストラップ自作して巻いてる
>>737 気持ちはわかるけどシームレスじゃなくって音切れ無しでしょ?
リバーブやディレイがシームレスではないよ
でも、ライブでは卓側でリバーブやらやってるから気にしないほうがいい
それに、劇的な音変更じゃなければCTLペダルとかで十分対応できると思うけど
煽り厳禁 又はスルットしよう
744 :
ドレミファ名無シド :2008/01/29(火) 08:12:48 ID:MFDYbdsT
>>739 俺も銀と黒のオーソドックスなエフェクターケースに入れてる。
フタ閉める時、底板を床に置いたままフタって閉められる?
床に置いたままだとひっかけの部分がうまくかからず、
いつも一旦椅子の上においたり、底板の下に足入れて底板を浮かした状態にしてる。
ちょっと面倒。
>>739 BOSSのGT-6、8用のリュックに入れてリハとかライブに持って行ってる
ギターは片方の肩に引っかけるか手に持つかだが便利だぜ
前はエフェクターケースに入れて運んでいたが重杉
GT自体頑強だからバッグ類でも全く心配無いよ
これとギターを抱えて毎朝学校に通ってる人いる?
無理だし、意味ないと思う。
749 :
739 :2008/01/29(火) 17:57:51 ID:LeObJmfk
GT8でGT6みたいに強くペダル踏み込んでワウになる設定ってどうやるんでしょうか? Ex swにワウアサインするだけだとボリュームペダルとして軽く踏み込んだだけでワウがかかってしまいます。
>>744 前にあったな…そういう事も
今は問題無いけど
U金具を広げたら良いよ
6と8もってるけど6のほうが全然音色がいい気がする レクチのリターンにつないでるんだけど。 同じアンシミュ使っても8だとモコモコして使えない。。 不思議だ
8はEQで攻めないと駄目だよ そのままでは使えたもんじゃない
空間系とかループは良くなってるからできれば8使いたいんだよね… LoMidとHighMidいじってるうちに夜が空けそうだ ポップロックやってるんだけどお勧めセッティングあったらどなたか教えてくださいな。 クランチ寄りの太くて抜ける音が欲しい感じです。
レクチのシミュ使っておいてモコモコだとか文句言うなよ
抜けない原因を考えてみれ 低域上げ過ぎ 1kHz近辺を下げ過ぎ 他の楽器と帯域が被ってる 歪ませ過ぎ 倍音出過ぎ(これはギターの特性にも依存) 空間系Fx掛け過ぎ 細い弦を張ってる ピッキングの仕方 ざっと考えただけでもこれだけチェックするポイントがあるべ
758 :
ドレミファ名無シド :2008/01/30(水) 12:21:59 ID:fOmhmBXN
>>754 俺のお気に晒す。
プリアン JC-120
bassを 25くらいに下げといて
エフェクター OD-1で
bottom +20に上げる
tone は塩胡椒少々程度にちょっと上げる
ストラト使ってるならPUセレクタははフロントのいっこ手前で。
GT-8のループにDSとOD二個繋いでるんだけど、 GTのパッチを1に切り替えた時DSの片方だけがオンになり GTのパッチを2に切り替えた時ODの片方だけがオンになる て一回の操作でしたいんだけど どう考えても無理だよね? 外付けのスイッチャーをGT側のアサインでコントロール出来たら凄い便利なのに…そんなセレクターが欲しい… 出してくれないかなボス
方法1 MIDIでコントロールできるラインセレクタを使う。 市販品があるが下手するとGT-8より高い。 方法2 AMP CONTROLでコントロールできるセレクタを使う。 市販品は多分ないが、自作は難しくない。
PRO買え
コンパクトからラッチ信号を取り出して(要改造)MS-8でMidiコントロールという方法もあるな
764 :
ドレミファ名無シド :2008/01/31(木) 08:25:28 ID:Bu6mhkXd
GT-8の他のパラメータが共通でOKなら LOOPから並列で繋いで、ODとDS2個同時踏み。
家のオーディオだとめっちゃいい音なのにスタジオ行ってアンプで鳴らすとめっちゃ痛い。なんでだろう
>>765 何でスタジオでもミキサーに繋がないの?
>765 アンプの特性がわかってない または小さい音だとごまかされるが、大音量だとアラが目立つ またはひとりで弾いてるとわからないが、バンドだと埋もれる音
GT-8は購入したら必ず持ち運び用のバッグはついてくるんですか?´`
あたり前のことだと思うけどオレもライブだと家の音が出ない。 家で出してる音(LINE)を出す方法があるなら知りたいです。 PA直なら出るんですか?
家でまともなライン(モニター、ヘッドフォン)の環境があって、 スタジオやライブでいつもJCを使っていれば、 熟成されてJCでいい音が出せるようになるはずだけど。 熟成とは、グローバルEQとかOUTPUT SELECTでのEQ設定。 ちなみに経験から言えば、マイクはFLATがいい。
>>761-764 サンクス
>>761 の方法2が良いかも知れない
エフェクターの改造なんて全く知識無いけど
調べて自分で作れるようならチャレンジしてみるかな。
無理そうならオリジナルエフェクター製作してくれる店に相談してみる
市販されてれば良いんだけど無いみたいだし
>>770 無理だ
部屋の大きさや材質が違う場所だと
君が普段鳴らしているセットを持ち込んでも違う音になる
そこをなるべく普段と本番の音を近付ける為に、失敗を重ねつつ試行錯誤するしかない
その為に多くの人が頭と金を費やしてる
ついでに言えば、自分と客の両方へ 自分のイメージしてる音を届けるのははっきり言って殆んど無理 それをやってるほどリハの時間は長くない どっちかを妥協するのが現実的でしょ
775 :
770 :2008/01/31(木) 23:54:44 ID:cAsYQ5oO
やっぱ箱ごと違ってきますよね。 音大きくすると、ザーザーと言いますか、ノイズがひどいです。 音大きくすると出るノイズはやっぱりGAINとかLEVEL落とすしかないですかね? しかしそれをすると音の伸びがなくなるし、どーしたらいいものか……。
GT-10の価格出してる所、もうある?
>>775 そんな箱のことなんか気にしてたら音なんか作れないよ。
どうせアンプのSPのセンターにマイク立てて、それをPAから出すんだから。
アンプの生音を大きくする必要なんかないんだって。
大事なことは、いつも同じ状況で音作りを繰り返して熟成させる。
GTの場合はJCを使うのが、一番有利だと思う。
で、「音を大きくする」ってどこの音???
正確に書かないと全く意図が伝わらないよ。
>>775 >音大きくすると、ザーザーと言いますか、ノイズがひどいです。
ゲイン(歪み)上げ過ぎなんじゃないの?
音が伸びないってのも程度問題でしょ。
多分ギターがショボイか、ちゃんとピッキング出来ていないとか?
(弦高とかネックの反りの状態などもちゃんとしてるのかな)
5万前後、、 仮に49,800円だったとしても、値段はまあまあなのかな。 実物を見たら案外見れる感じかも知れないとちょっと思った。 (明るいアルミ色単色じゃなくて、アクセントとして陰影のある感じなら良いのにな)
781 :
ドレミファ名無シド :2008/02/01(金) 01:04:06 ID:WGuP2vEi
>>778 確認しました。あとちょっと前にギター作ってる人にも確認してもらいました。
じゃあその人に聞けって感じですが遠くにすんでる人なので…。
ノイズサプレッサーはまだしっかりは試してないんですが、そういうノイズは消せなそうで…。
そもそもNSはどういう状態に使うものですか?
PA直で使ってる人達は中音全然気になんないの? アンプからきちんと音が出てると、狭い(といっても一般的なサイズの)ハコだと客席で聞いてて全然違うよ。特に前列。 PAさんにまかせっきりにしないで、アンプ使って中音作った方がいいと思うけど。
783 :
クール・ポコ :2008/02/01(金) 01:45:38 ID:I2/ErKYc
ギターをいい音で出そうと思って、エフェクターたくさん繋いだら、 ノイズがひどくなっちゃんたんですよ。 なに〜 やっちまったな! 男なら!! アンプに直!!!! 男なら!! アンプに直!!!!
>>780 5万かぁ……ベースの方、売れないだろな
>>782 卓送り用とアンプ送り用にラインを出してる
>>786 そんな複雑な音作りできるの?アンプの出音はマイクで拾わないわけ?
オレは自前のミキサーにラインで出して、そこから卓行きと自前のパワードモニターで
やったことはある。(モニターはマイクで拾わない)
788 :
ドレミファ名無シド :2008/02/01(金) 08:48:42 ID:tMt705e8
ぶっちゃけ、客は奏者が拘る細かい部分までは聞き分けられないという悲しい事実。
789 :
ドレミファ名無シド :2008/02/01(金) 09:10:43 ID:AQMnc1cz
みなさんおはようございます! GT-PROが欲しいなぁと思ってるんですが今の値段は俺には高いんすよね(;^_^A これから更に値下げってありますかね?
>>777 『音大きくする』とは、JCM900リターンに繋いでいるのでアンプ側のチャンネルBのLEVELを上げています。
上げないとやっぱ家と同じ様なレベルだと音が小さいので。
791 :
ドレミファ名無シド :2008/02/01(金) 10:02:58 ID:fGVbbedo
GT 3のディスプレイぶっ壊れたんだがいくらくらいで直るでしょうか?
>>787 スレ違いだがもう少し
プリ→マルチ→キャビシミュで卓とアンプに分岐。マイクは立てない
俺の場合はアンプはモニターとしての役割が強いので、音作りはあくまで卓送り優先
>>788 多くの客が心地よいと感じる音作りを目指す事は出来るべ
795 :
ドレミファ名無シド :2008/02/01(金) 20:08:03 ID:0aBi7rw9
GT-10、最低でもPOD X3クラスの音質であることを願いたい
>>795 ポテンシャルとしてはGTの方が常に上だと思ってるけどなぁ
PODはアンシミュであってもマルチじゃないからな。 宅録専門でしょ。
宅録専門でもないでしょ?Liveってやつもあるんだし。 でも確かにあれはエフェクターじゃないよな。 どうやってもPODの音になっちゃう。
オレはPOD xt live持ってるけど、あれはマルチとしてアンプで使うのに向いてない。 ペダルつきのアンシミュとしてはすごくいいんだけどね。 やっぱ宅録専門だよ。
やっぱそうか・・・アンプをOFFにできないもんな
>>800 >アンプをOFFにできないもんな
???
???
>>801 X3は違うみたいだけど、XTとかってAMPをOFFって出来ないでしょ?
803 :
ドレミファ名無シド :2008/02/01(金) 21:51:24 ID:esCf3+kW
できるよ
>>803 ホントだ、バイパスってあるじゃん、勉強になった
スレ汚しスマソ
AMPをバイパスしてPODになんの価値が??
807 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 00:02:23 ID:hT9q1hvJ
世間では、やたらPOD、PODって言われてるがなぜGTシリーズは、そんなに騒がれないんだろう。。。 PODってそんなに良い音するのか気になってしまう
>>807 確かにw
ただ、向こうのスレみる限り、
PODは他社に比べシミュのデジタル臭さやレイテンシーが目立つみたいだ
パッチチェンジの音の遅れも…
GT使いからしたら気になって仕方ないかも…
まあ個人差あるだろうけど
レイテンシは普通の人は気にならないレベルだと思うけどな。
後から追加できるのと、X3でギターとベースを一緒にしたのはPODナイスといいたい
>>808 >ただ、向こうのスレみる限り、
>PODは他社に比べシミュのデジタル臭さやレイテンシーが目立つみたいだ
使った事なくてスレチェックだけの人って多いんだな、、って改めて思った。
「GTはBOSSっぽさが目立つ」でしょ?(笑)
>>811 どうなんだろ
俺はGT使いだけどX3気になってるからたまーにスレチェックしてるけど…
アソコは何か良く荒れてるね。。
>GTはBOSSっぽさが目立つでしょ?(笑)
どのメーカーにもあるんでないの?
そういうのは
そんなに気になるなら店で試せばいいのに プリセットを何個か試せば大まかな特徴は掴めるでしょ
PODは簡単手軽にそれなりの音が出るところが魅力 GTは自由度が高く柔軟な運用が出来るところが魅力 俺的にはPODはアンプシミュレーターでGTはマルチエフェクター 両者使いどころが違う
>>811 冗談だってば。そういう言われ方するでしょ?って事(笑)
816 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 21:44:58 ID:jtvoiCPW
>>814 確かにGTの良さはエフェクターとしての使い勝手の良さだよね。全パラメーターをペダルで操作可能なのには購入当初本当に感動した(ちなみにGT-5。)。
ZOOM GFX-5を持ってるものです。 GT-8かME-50どちらにしようか迷ってるのですが、 ME-50は設定のしやすさに魅力があります。 たとえばJeryy'Cのカノンロックに近いような音色は どちらでも再現可能でしょうか?
822 :
ドレミファ名無シド :2008/02/02(土) 23:25:23 ID:p9j7pZzm
GT-8でも似たような音出せるよ。 とりあえずプリセットの45-3あたりでいいんじゃね?
極端な話、今時のマルチならどれでも似た音は出せる 違う機種が欲しいという気持ちはすごく理解出来るけどな
GT-8買うかME-50買うか迷う。 GT-8はME-50に比べて、各エフェクトが1つつまみ少ないから、 ちょっと設定が面倒くさそう。 だけどCOSMアンプやその他満載っぽいし。 だれか納得いく説明で決断させてw
>>825 前にME50使ってて、去年GT8に買い換えたものだけど、
ME50は音が作りやすい。
つまみいじるだけで作れるから、
視覚的に全体の音作りができる。
でもGT8より音はしょぼい。(主観)
記憶できるパッチの数も30しかない。
GT8は音が作りにくい。
プリアンプは使いやすいけど、
各エフェクトの調整は全部バリューダイヤルでやらなきゃいけない。
だから多くの設定がパッと見ではわからず、一々確認する必要がある。
でも音はME50より良い(主観)。
記憶できるパッチも120くらいある。
CTL、EXPペダルを使えば実際200以上とも考えられる。
俺的にはGT8の方がいいと思う。
MEで良い音出なかったら「やっぱGTにすれば」って思うけど、
GTで良い音出なかったら「いや出るはず」ってなる気がする。
ってか俺がまさにこの状態。
>>829 ありがとう!!
GT-8に傾いたよw
ただ高いね!
あとmidi接続でコントロールできるみたいだが、
専用ソフトってどのくらい出回ってるんだろう?
GT-8 Fx FloorBoardlってのは見つかったのだが。
あとマルチ使ってて思ったのが、
音色をパッチ保存して読み込んだとしても、
つまみの位置とかは読み込んだ時点の状態なんだよね?
実際の設定されている値と見た目の設定に違いが出るのが
ちょっと混乱するんだよね。
GT-8もやっぱりそうなの?
>>830 すまん、midiに関してはわからない。
ME50は紙でも設定かかないと混乱するね。
GT8は設定した値が全部画面に出るから、
後日設定を確認して、少しずついじるとかも可能。
だから混乱はしないと思う。
>>825 てかMEとGTどちらにするか悩むって所がイマイチ理解出来ないんだけど。
候補が上位機種同士とかなら分かるけど
MEで事足りるならMEが良いと思うよ
GTは持ち運び大変だし
事足りそうにないならGTにすれば良いだけ
>>830 とにかく買って慣れろ 文句はそれからだ
> パッチ読み込んだら自動でつまみ動いてくれるといいのにね。 音作りを徐々に煮詰めていくためには 現在値とシンクロしない「つまみ」なんてのは 全然役に立たないね。 大雑把な使い方なら「つまみ」はいいけど。 ME-50もGT-8も使っていたけど ME-50はもう使わなくなった。 GT-8は使っているけど「つまみ」は使わない。 GT-10の「つまみ」はGT-8と違うタイプなので良さそうだ。
GT-10に付くPCエディタは、きっと画面上でツマミは設定の位置に表示されるよ VG-99は少なくともそうなってる
>>835 ,836
GT-PROのもそうなってるので(過去に持っていた)、同時に多くのパラメータをパッと見れるので便利だったよ。
GT-10はグラフィックで表示するみたいだし、ツマミも絶対値ではなく
バリューつまみみたいだから「今の値から増加減する」という感じで、その辺も良さそうだね。
みんなありがとう。 GT-8に心が傾いてきたよ。 ちなみに今の環境には、 ・UA-4FX ・BR-600 があるのだが、GT-8とUA-4FXをMIDIでつないで、 GT-8のアウトプットをBR-600のGUITARインプットにつなげばOK?
GT-10のアンプシミュレータはどんだけ進化してんだべ。 アンシミュこそRoland(日本勢)に頑張ってもらいたいんだけどな
統べてが集約された安価マルチのシミュなんて期待してない フロアGT五万+外付けシミュ五万ぐらいで GT側で外付けシミュをアサインし自由にコントロール出来るような形にして欲しい ループの使い勝手を良くするとかさ
842 :
ドレミファ名無シド :2008/02/03(日) 19:33:50 ID:EFkjuH24
ローランドのVG-99の製品説明に >COSMアンプとCOSMエフェクト部には、BOSSギター・マルチ・エフェクツの最高峰「GT-PRO」と同等のエンジン2基によるプロセッシングを実現。 ってかいてあるのだが、つまりVG-99音質は、GT-PROと同じってことだよな ってことは、GT-10は、VG-99より音質が上がるのは当然とみなして良いのだろうか
>>841 スゲーそれ俺だ
ふと思い出したの?
書いた本人さえ忘れてんのに
何か恐いな
>>840 G-SYSTEM買え
>>842 使った具合では、GT-PROよりVG-99は格段によくなってるぞ
>>843 つまり学習しないって事だ。
俺も、そういう能書きをブツブツ書いていた奴がいたのは見覚えがある。
スレ内なら検索するれば判るしね。
どこかでラックを組んでもらえば良いじゃん?
かたくなにBOSSじゃないとダメ?
GTはアサインが鬼なので離れられない なのでずっとGT厨でつ
GTのアサインは最強 やはりこれが魅力でGTから離れなれないという人は多いだろう
848 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 08:29:04 ID:Uk7+vI7/
>>834 そうなんだよねー。
GT-8含め歴代のGTシリーズは賛否両論あれど有名な機材なのに
ユーザーサイトが一切存在しないという不思議な状態。
とはいえ、多分、
・GTバリバリ使いこなせる人=HP作ったりしない人
・GTもってるけど使い方さっぱりな人=HP作ったり情報ほしがったりする人
という方程式があるようなキガス。
ローランドもGT学園専門学校作れよ 卒業生は講師免許授与w
GT(グレートティーチャー)になろう
852 :
ドレミファ名無シド :2008/02/04(月) 12:08:22 ID:Uk7+vI7/
>>851 あるのか。しかし、これはヒドイな。
ひとつだけ投稿があったがこれは管理人かな?
管理人自体が飽きちゃってるぽいね。
GT-10の英語サイトを見て気がついたんだけど・・・・ エフェクトは完全2系統化されていると思ったが違うんだな。 COSMアンプが2系統あって、その2系統の好きなところに、 好きなエフェクトを配置できるだけなんだな。 要するに、系統1、2両方にCOMP、FX-1とかは無理って感じ。 がっかりした。当面VG-99でいいや。
俺は当面SOFT99でいいや。
>>853 各パーツが2個以上あったりしないの?
だとしたらかなり使いづらい……
ディレイやリバーブは合流後にも配置できるとすればまだいいとして
モジュレーション系は各々にないと辛い
お前はSHOP99止まりだろ
>>853 俺も勘違いしてたが、老国は「完全2系統」なんて一言も言ってないんだよな
言葉の響きや希望的観測で「完全2系統」って勘違いしてる奴が多数→いざ出回るとズッコケる
8のときもそうだったし、老国は口がうまいな
完全2系統なのはVG-99だけなんだな
860 :
ドレミファ名無シド :2008/02/05(火) 11:59:36 ID:DfNpMS4P
GT-12に期待します。
GT-10には失望したよ
GT-10.02に期待
まとにギター弾けないくせに文句ばかりはいっちょまえなヤツ多いな。
864 :
ドレミファ名無シド :2008/02/06(水) 08:12:41 ID:m+eAAea7
GTについて何も言えないなら来るなよ、書き込むなよ。 ギター弾けないんじゃなくて、GT使っての音作りがままならない奴らが集うスレかと。
>>863 いちがいには言えないんじゃない?
まあそんな人もいるだろうけど
>>863 よかったな!
2ちゃんでは最高の誉め言葉じゃん
羨ましいね、この〜!
>>863 そんなにレス欲しいのか
かわいい家具氏だ
871 :
ドレミファ名無シド :2008/02/06(水) 23:20:03 ID:cmQ0UtZ8
今日は、大阪でローランド サウンド・スパーク2008が開催された日だ GT-10どうだったんだろ・・・
家具氏…
874 :
ドレミファ名無シド :2008/02/07(木) 14:22:37 ID:W99pmSDd
買っちゃった。攻略本とかガイドブックはないのかね?
何を攻略するんだ?
876 :
ドレミファ名無シド :2008/02/07(木) 14:49:47 ID:WgRgdaEq
機材はゲームじゃないんだよwww
あってもおかしくないと思うけど
「家具氏」記念日
昔、MEが出た頃はハンドブックがあったな
881 :
通口 :2008/02/07(木) 17:05:17 ID:vnC0d0hk
>>863 めちゃ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwWWWWwwwwwWWwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
883 :
ドレミファ名無シド :2008/02/07(木) 17:59:00 ID:5OwGkIkv
>>874 まず、GT-8を床に置いて電源オン。そしてギターを抱えて床に座る。
パラメーターさわりまくるから椅子とかに座らないほうがいい。
とりあえず、ペダルはそんなに踏まなくていいし。
そしてマニュアルに折り目をつけながら1ページ目から読んでいけ。
それだけで多分10日は飽きない。
今週の3連休、イケベでGT-8が29,800円のセールだね。先週もだったけど。
>>884 まじで?ソースは?
MIDIでPC上からエディットしようかと思ってるんだが、
このスレに紹介されているフリーのツール以外何かないのかね?
自分で作っちゃおうかな。
MIDIインプリメントの仕様書っていくらなんだろう。
>>885 ソースはイケベのHP。
GT-8欲しかったから日曜日まで残ってたら買おうかな。
>>886 どこに29800円のコーナーがあるかわからんw
GT-10発売前とはいえそこまで安くはならんはず
>
>>888 それがなるんだよ
俺は一年前キーランドで新品を29800で買った
毎年恒例だぞ
B級なんかは24800〜29800
890 :
ドレミファ名無シド :2008/02/08(金) 15:39:18 ID:mNsb0nBu
いつかヤンギにマルセロが出てて、その時のテカテカしたソロ音を出したいけど、 ヤンギ通りのセッティングしても全然似ないです。 やっぱピックアップやアンプも揃えないと無理ですかね? ノイズがひどくなってしまいます。
JCとShur買えば完璧さ
というかGAIN90にびっくりした。 てかマルセロの音試した人いる?
腕の差をなぜ考えない
へー機材、腕であんなに変わるもんなんですね。
895 :
ドレミファ名無シド :2008/02/08(金) 18:33:31 ID:CmqpMMrE
腕の差は勿論あるとは思うが、 全く同じセット使えば、「全く同じ」にはならなくても(つか誰も出来ない)、 極めて同じに近い音は出せるはず。 けど、よく"腕の差があるから"と言われるのは、 要はそれ言ってる奴は、セッティング知らない、ワカラナイ、知りたくない、のどれかである可能性が農耕。
ピッキングでぜんぜん音変わるだがな おなじギター、おなじセッティングで、プロが弾くと、その音の違いに涙目になる。。orz
>>895 >極めて同じに近い音は出せるはず。
出せないよ。
>>887 イケベじゃなくてKEY池袋でした。
家ではPODxtでも十分満足なんだけどライブで使うとなると利便性にかけるし
足元でエフェクト切り替えできたら楽だろうなあってことでGT-8に
乗り換えようと思うんだけどどなたかご意見を…。
質問した自分が書くのはどーかと思うけど、腕の差とか言ってるやつはただそう言いたいだけじゃない? 俺が質問したのはそういうこと含めての質問。機材が原因とかの返答とかかならわかるけどね。 あのマルセロのセッティングで、返答が腕の差だけは少しおかしい。 もちろんマルセロは上手いと思うし、だから腕の差も関係してると思うけど。 腕の差が全てじゃないでしょ。
かわいそうに。
最高級ゴルフセットを買った俺様は今日からプロの仲間入り
まあおれくらいになると クリーンのセッティングでも デストーションの音もだせるわ 腕で
音色に腕の差なんか関係ないだろ。 ピッキングが悪いとテカテカした音が出ないなんてことがあるかぼけ
最高級のクラシックギターなら、だれでもプロ並の音が出せる、 って本気で思ってるとしたら馬鹿だ。
>>899 買っちゃいなよ
ライヴなら良い武器になる事に違いないから
ピッキング(弾き手)による差の話が出てるけど
それは異常だと思う
確かに弾き手による差もデカイけど
音色による差もデカイよ実際
なんて書くと荒れそうだな…
>>906 それはOD-1使ったオーヴァードライブサウンドは皆同じOD-1の音、みたいに
大雑把に語ってるからでしょ。その言い分はある意味は正しいが
腕の差を問題にしてるやつはそんな大雑把なくくりはしてないんだよ。
プロ並みの音とか言ってるのが馬鹿だろ。 それを言うなら最高級のギターなら最高級の音が出るのかどうかだろ。 マイクで言えば安いマイクでも歌がうまけりゃ音がクリアになるなんてありえない。
>>908 腕が悪けりゃ最高級の音なんて出ないよ。
それにマイクは楽器じゃない。ミックスの腕で音は変わるけどね。
この場合マイクも同じだよ。元から出せない音域は腕が上手くたって出ないでしょ。 890読んでる?どうして腕が悪いとテカテカした音が出なくなるわけ?
シンセサイザーだと鍵盤の押し方で「音」が変わる事は無い で、ギターだとピッキングなどのニュアンスも「音」の一部と考える
極端な話 電気楽器やってる人は力量による差は勿論 作った音色による差と使用機材(性能)による差がある 生楽器やってる人は力量による差が大きい 俺は数年前まで年式の古いマルチ(ショボかった。。)をず〜と使ってたんだけど 去年新型のマルチ(GT-8やGNX)を買って感動した 性能が向上してる分音が良くなった
あ、GNX買ったのは去年一昨年だった どうでもいいか…
腕の差って言われて過剰反応するのは素人の証拠だな どーせVolもToneもフルテンでヘボピッキングなんだろ? ギターを使いこなしてピッキングで表情つけるのが腕なんだよ
>>910 マイクの話は別だよ。ギターにおいてのPUの話を持ち出すようなもんだ。
PUはたしかに音色に影響するが、どんなにいいPUを使おうがヘタクソが
弾いた悪い音は、いい音にはならない。
それは悪い音はどんなにいいマイクを通しても、いい音にはならないことと一緒。
テカテカした音がどんな音か具体的じゃないからわからんが、
少なくとも艶のあるいい音はピッキングに気をつけなければ出ない。
ちなみに、>890は、なんのギターとアンプを使ってるわけ? たしかにそこがあまりにショボいと、腕とかの問題以前かもしれないしな それと、CDなどに入ってる音ってのは、 JCからさらにマイクで拾ってる音だから、生音とはイメージがずいぶん違う プロは音の入り口出口の1つ1つに、めちゃめちゃデリケートに扱ってるから プロアマの音の差はどんどん開いてく
917 :
ドレミファ名無シド :2008/02/09(土) 08:31:28 ID:jG1BQBVz
「同じ音」定義がどこまでかだな。 同一セットでも同じ音が出せない、っていってる奴は寸分違わぬ正確性を求めてるんじゃない? けど、そんな論点で話するとさ、誰も他人と100%同じ音なんて出せないんだしさ。 同一セットなら出せるだろう、って奴はよく似た○○っぽい音が出ればいいよ、というのを求めてるのかと。 奏法の差で微妙な音は変わるかもしれんが、仮に同一セットで試せたとして1弦を弾いてもらったとする。 マルセロが弾いたらかっこよい歪みリード系の音が鳴った、自分がひいたらアコギの音がした、 なんて事はまずないだろう。 同一セットを使う事は、無限にある音色の中で、一番近い音を出す方法。
918 :
ドレミファ名無シド :2008/02/09(土) 08:54:55 ID:RjbLtYJZ
>>911 今時のシンセは各音色ともタッチでかなりニュアンスつけれるよ。生ピアノまでとは言わないが。
単音でポーンと弾いて「うーんこれこれ、この音」って悦に浸りたい奴にはそれが一番の近道だな
>>918 シンセは強弱は表現出来ても倍音の出方は変わらない
ギターはそこが出音を左右する肝。
ギターは弦を直接自分の手で震動させる楽器だから、弾き手の個性がより音に表れやすい
>>920 シンセの事知らないなら変な事書かない方がいいよ
ピッキングひとつとっても、ピックを当てる角度、スピード、強さ、場所、持ち方が変われば 出音なんてまったく別物になる。ピックの材質と厚さ、大きさ、形も重要 そこに気を使って初めて機材がどうたらとうんちく垂れる事が出来るんだよ 順番が逆になってる奴のいかに多い事か
もうやめね? 歴も腕も違う奴らがお互いどれだけ言い合っても話噛み合わないよ。 スレ違いではないが不毛。
経験不足、知識不足の奴が素直に読んでれば済む話だ
ロクな機材がなかった時代の人ってのは、音色を変えるには弾き方を工夫するしかなかった だけどそれで楽器の音の出し方、弾きこなし方を覚えた 今はそれらを突き詰める前に、簡単に違うアンプタイプに変えたりEQで小細工しようとしたりする もちろんそれらは便利なものであって、上手く使えば非常に効果的だよ でもその前にやる事があるんじゃないかと
話なげーよ
仕事休みだから暇なんだよ
日本語スキルの問題だが
どこか腕について論議するスレ行くか無ければ立てろ。 ここはGTシリーズについて話すスレ。
>>930 反応してるお前も同じじゃん
ネタも無いならROMってろ
>>906 ありがとう、部活から帰ってきたら買うことにするよ。
売り切れてたら諦める。
933 :
906 :2008/02/09(土) 12:41:38 ID:Fsj5ciP/
>>928 じゃ久し振りに遊ぼうぜ
ギターとGT持参で俺ん家集合〜
お菓子買って来る
>>932 出来ない事は無いってぐらい可能性広いから
買って後悔はしないと思うよ
ライヴ用途なら特に
音色作りには悩まされると思うけど。。
GT-10はPCから音色エディットできますか?
出たの?
>>933 売り切れてた@@;潔くGT-10が出るの待ちます…
937 :
933 :2008/02/09(土) 18:20:39 ID:Fsj5ciP/
>>936 そうか…それは残念
GT-10は当分安くならないと思うよ
何年か経たないと。。
>>937 ですね。定価4〜5万あたりだと手が出せそうなんですが…。
PODxt LIVEという選択もあるんですがどうもあちらの製品は説明書が適当で^^;
>>939 おお、わざわざありがとうございます。
5万円か〜ぎりぎりいけるかな´`;
どうせなら機材の隠れた性能やらを引き出して
十二分につかいたいなと思って…。機械音痴かもしれませんねw
>>938 XTも良いけどGTみたいに表現力広くないよ?
エフェクトを多彩に操りたい人なら不便かと。。
GT-8の説明書も…適当って訳じゃないけどおおざっぱだよ
特に最初はアサインの仕方(ベダルやスイッチ等でエフェクトをコントロール)についてイマイチ良く分からないって人が結構多いみたい
やり方を一度覚えてしまえば簡単なんだけどね
5万かあ もう少し詳細が分からないと予約できないなあ
>>941 PODは揺れものを同時に二個使用したり出来ないけど、まあ良いかなと思う。
余程、ヘンテコな音を作りたいという訳でもないしね。
>>942 実物の展示も無い今なら、実物を見て気に入らないとキャンセルしても文句言われる事もないと思うよ。
一点物のキープの様に前金を取られる事もないだろうし。
GT-10はPCでエディット出来るみたいだからアサインとかも 楽になるんじゃないかな やっと公式エディター付くのかって感じだけど GT-PROだけとか対応遅すぎっだったなBOSSは
セールのページ見たけどたぶん一点限りだから 今日のうちになくなったと思う。
GT-8ぐらい普通に買えよ
>>940 14:00ごろ行ったら残っていたので、買えたかな?と思ったけど残念でしたね。
GT8歯槽したらハーモナイザが非常に優秀だった。 ただ歪が好みじゃないので未だ保留 でもzoomじゃ飽きそうだしマルチで他に選択肢が無いので困った メタラーです。
952 :
ドレミファ名無シド :2008/02/10(日) 13:55:01 ID:SkwDhfDn
>>951 手持ちの歪みとVOXワウだけ残して
ワーミー、CE、フェイザー、フランジャーを処分し
GTシリーズの購入を考えています
歪みはコンパクトを噛ませてなんとかなりそうですか?
当方もメタルですが迷っています
歪みけっこうつかえると思うけどなあ。実際使ってるしなあ 何をもってだめって言ってるの?
いいアンプ買えない貧乏人はシミュで我慢するしかねぇだろうがっ
ある程度の額なら買えなくないけど、都内のマンションでは間違いなく鳴らせないしね。
スタジヲに行くのになるべく荷物を少なくしたいんだ。
>957 ギターはスタジオで借りる
オレ一度、ギター、エフェクターともスタジオで借りたことがある。 なーんだ、何とか成るじゃんと思ってしまった。 それから、家のフルセットを持っていくのをやめた。
>>957 普段の練習にGTは必要ないだろ?
小型マルチで十分
そんな時のMEでしょー 私はME-30を格安で買ったよ
963 :
ドレミファ名無シド :2008/02/10(日) 20:48:57 ID:vVeKb+8z
GT−10楽しみだけど、アンプ・コントールが1つしかない。2つないと3chのAmpは、無理かな?
ライブと同じ機材で練習しないと意味なくね?
ライブ前の2回くらいのリハで十分。 そんなに毎回セッティング変わらないし。
>>954 ちょろっと試奏した人は良く言うセリフだけど
そういう人達は単に好みの音色が出なかった、て事じゃないのかな?
俺なんてGT買って何ヶ月か試行錯誤してようやく好みの音が出せるようになったから
歪みって言ったって色々あるからな ダウンチューニングでザクザクやるような相当深い歪ませ方をさせようとしたら無理があった 歪ませすぎて音が軽くなるのは当たり前なんだけど、そういう意味では使えないのかも知れない 要は求める音の違いかね
音作りに飽きてきた。 みんなの設定おせーて!
5150でゲイン30くらい
シンセ面白い
「ダウンチューニングでザクザクやるような相当深い歪ませ方をさせようとしたら無理があった 歪ませすぎて音が軽くなるのは当たり前なんだけど、そういう意味では使えないのかも知れない」 どうしよう もうGT諦めてZOOMしかないのかなあ
何買ってもムダ 残念だったね
何でそんなにマルチエフェクターに歪みを求めるんだ?? 歪みは別に買ったっていいじゃんか。
974 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 22:45:44 ID:nzZMCJae
FC300ってPROにつなげても電源もらえないんですか?
>>972 XTはGTより深い歪みが得られるそうな
>>973 外も財布も寒い今日この頃なんでない?
マルチで済むならマルチのほうがプログラム便利だし そもそも歪ひとつ買うのにもマルチひとつと同じような 値段するじゃん。音色は一つ二つでいいって人は別だけど
曲の中で幾つも歪がいる場合は少ないでしょ? ツマミでいじれば、外付け歪みでもいいと思うけど。 ま、オレはGTの歪みだけで満足する音を作っているけど。
マルチでなんでもできるなら、単体のペダルなんて売れないだろ?
宅録するのにはGT-PROよりもGS-10のが音に透明度があってよかった GT-10も欲しいなぁ これUSB搭載されてるのかね
>>974 もらえないよ
電池か別売りのアダプタ
電池で節約モードのががさばらないからオヌヌメ
981 :
ドレミファ名無シド :2008/02/12(火) 02:09:48 ID:Mpx33jib
あの〜。 ベース用の新GTは、今回も見送りなんでしょうか。
>>981 あのーじゃなくてよ、ちっとは自分で検索するって事を覚えたらどうだ?
983 :
ドレミファ名無シド :
2008/02/12(火) 02:44:44 ID:Mpx33jib