「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
121ドレミファ名無シド
そして、そのあなたが絶賛するランドール・スミスが設計したプリント基盤
のMESA Boogie Mk I アンプを使っていたラリー・カールトンは、今はどこの
アンプを使っているか知っていますか?

ハワードダンブルって言う、バリバリのPoint to Point 配線のアンプですよ。

私もMESA Boogieのクリーンサウンドは、ヴィンテージフェンダーなどの
Point to Point 配線のアンプに比べると、艶が無く、芯が無く、好きじゃないです。

少なくともランドール・スミス設計のアンプに関しては、私はラリーカールトン
と同じ感性って事ですわ。

お仕事、お仕事!