■■F U Z Z■■ 12期

このエントリーをはてなブックマークに追加
937ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 13:14:35 ID:ds0jRPOT
その雑誌UPすれば全部おさまるんじゃね?
938ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 15:04:31 ID:tEzhyV0D
>>933
論争か?これw
939ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 16:13:06 ID:VoK3I8kz
>>934
その好みのファズフェイスを間違えてる事がアホ丸出しな訳で・・・
マフの知名度が高い?結局お前の中だけの事だろ?
940ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 16:31:08 ID:HebjwuGE

こ、こんなファズじゃ・・・・・・・・・・、
941ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 17:48:57 ID:TatGO8Ws
ただその>>939たまたまその中でファズフェイスがただ好みなだけで
その三機の記憶とは関係ない。
お前の記憶は完璧なのか?そんな人間いないだろう。
マフの知名度が高いのは俺の主観だが何だ?
そう思っていたからマフが出てきたんだが何が言いたい?
じゃあお前の中でマフ以上に知名度があるファズは一体いくつでてくるんだ?
どうせ大して出てこないんだろ?
942ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 17:50:14 ID:WLXX9KkR
お前の勝ちでいいから帰れ。
943ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 17:56:45 ID:60lusFcv
ファズかしいやつだ
944ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 18:02:19 ID:X5erYxMg


>その三機の記憶とは関係ない。
>お前の記憶は完璧なのか?そんな人間いないだろう。

>ファズトーン、トーンベンダー、ビッグマフが一般的に三大名機って言われてる。

>お前の記憶は完璧なのか?そんな人間いないだろう。

>一般的に三大名機って言われてる。
>お前の記憶は完璧なのか?そんな人間いないだろう。
>お前の記憶は完璧なのか?そんな人間いないだろう。
>お前の記憶は完璧なのか?そんな人間いないだろう。





好き嫌いともかく新作のファズが出た時
フェズフェイス系かビックマフ系かそれ以外にわけるだろ
この2つのうち1つが外れることがそもそも怪しいんだよ
945ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 18:04:24 ID:WLXX9KkR
>好き嫌いともかく新作のファズが出た時
>フェズフェイス系かビックマフ系かそれ以外にわけるだろ

初めてきいた。
946ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 18:25:54 ID:d1NzSFad
確かに情報として何系か分かるとありがたいですねー。
947ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 18:45:51 ID:o6TlSxm3
「代表機種」はある。

しかし「三大名機」なんてのは、無い。

雑誌に載ってた?その雑誌だけだよ。雑誌鵜呑み厨乙。

で完全FA。

この話題終わりにして。
948ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:40:30 ID:lv8b9zIu
ビッグマフって爆音にしないと良さが出ない
949ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:53:59 ID:i1CK/TOe
〜系だとさ
ファズフェイス系、マフ系、トーンベンダー系なんかの系統だけじゃなくて
ビービー系とかジージー系とかブチブチ系とか発信系とかの音の特徴や
OD系とかDIST系とかがよく聞くよね。
他にもあったっけ?
950ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:02:19 ID:i1CK/TOe
あ、あと、
アクシス:ボールド・アズ・ラヴ時代のジミヘンの音とか、
1st2ndの頃のレッドツェッペリンの音とか、
クリーム時代のエリッククラプトンの音とか、
エリックジョンソンが使用してますとか、
もファズの紹介でよく聞くよね。
これらの宣伝文句に踊らされて買ったファズを鳴らしたときのあのガッカリ感は・・・
951ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:27:26 ID:dPImmdBb
全部アンプありきだからなあ
952ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:29:31 ID:OKxPq+0W
現行bigmuff売ってフレンチトースト購入。

音はそこまで変わらなかったが、若干落ち着いてるというか使いやすかった。
どっちも前にブースター(自分はTS-9)噛ませると幸せな気分になる。
953ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:31:21 ID:5s0Y+6mC
ファズをブースターにしてる人いないの?
954ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:42:29 ID:oQRp5nOs
>>952
前にかませるの?
TS-9のセッティングはどんな感じ?参考までに教えてくれ!
955952:2008/05/07(水) 23:08:12 ID:OKxPq+0W
>>954
ええ、前です。ファズの後ろだと音が丸くなる感じがします。それがTS系の売りなんでしょうがw
セッティングは

Drive-7時(ゼロ)
Tone-10時〜11時の間くらい
Level-5時(フル)

です。
正直、ODとしても使えるブースター(TS-9,BD-2,OD-3等)よりも、
ブースターとして売り出されているブースター(Fat Boost,Xotic等)
を使った方が賢いんじゃないか?と最近考えてます。
956ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:11:32 ID:5s0Y+6mC
逆だろ
957ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:51:08 ID:dzC9tV4l
最近はピコピコ系もある
958ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 13:33:03 ID:B6Oue6Sf
>>953
959ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 14:51:08 ID:MrMsq4Tb
960ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 15:15:24 ID:g5bdAo3u
早過ぎだろ
961ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 15:19:32 ID:JRcmch1N
とりあえず乙。
970過ぎたらDAT落ち対象だからこんなもんだろ。
962ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 16:36:17 ID:+a+HVOp0
Sobbat FB-2Rを6.5kで買ってきた。
963ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 20:46:44 ID:5UtWBSN0
>>962
金貯めて4買えばよかったのに
964ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:07:41 ID:+a+HVOp0
>>963
今度の給料で買ってみます。
965ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 16:39:55 ID:YKFbMjad
ZEP初期のファズの音狙うなら現行機種だとどれが一番近いだろう。
966ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:00:14 ID:5svTNo7Z
トーンベンダーとかヤードボックス?
967ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:26:19 ID:fh7BeyKD
一応名前が冠せられてるということなら
ロジャー・メイヤーのPAGE-1じゃない?
試奏した感じではギターやアンプを選ぶ気はしたけど。
968ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 23:56:01 ID:g5Idkrk6
D*A*M MK II
969ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 11:15:47 ID:QsczukkC
俺もDAMにいっぴょ
日本人の人がZEP風デモをDAMのHPに挙げてたと思う。
970ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 01:03:27 ID:/lfCmf1z
PAGE-1は低音弦のバコバコ鳴るアタックがそっくりだよ
あとどのギターつないでもそれっぽくなる
971ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 19:24:13 ID:Qjb+VXPo
スーパーファズ手に入れてめちゃくちゃ気に入ってんだが
途中で音が鳴らなくなるときがあるんだ
一応接点復活剤とか試したけど直らないんだよね
使い方がおかしいのか?何が原因でしょうか?
よろしくお願いします
972ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 22:21:41 ID:MXdO201L
ジャックかSWじゃね?
ジャックなら綿棒とかにメタリック用とかの細かいコンパウンドつけてピストン運動したら良くなるよ。
駄目なら交換。

SWは分解出来たらやって接点綺麗にするか交換かな?
元SWは保管しときなよ。

配線なんかも切れそうな所とか要チェック。

あと基板のパーツがちゃんと固定されてるかもチェックかな?
古いと半田されてるようでもテンプラ状態になってる時があるからね。
973ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 22:52:14 ID:vRzOgo5Z
途中って何の途中だよ
974ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 23:31:01 ID:Zt7aq6Tz
>>973

『夢』・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
975ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 09:36:45 ID:eACttGn5
刀音の噴火買ったぞー良い具合にぶっ壊れた音だぜ
976ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 18:46:43 ID:nA9NHpHI
>>959
責任持って、さっさと埋めろよ。
977ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 18:49:15 ID:LHg71OyJ
『埋め』・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
978ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 23:52:27 ID:ofp1yDlr
トーンベンダーほしいな
だれかnoise swashと交換してくれ
979ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 00:13:14 ID:DhSb1bEW
>>978トーンベンダーの何が欲しいの?
復刻じゃなくてオリジナル?
980ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 02:22:20 ID:YF58gMeI
>>959
早く埋めろよクズ。
981ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 03:24:17 ID:0eobwK6Z
>>979
何でもいいのならvoxの3knobのやつw

Lovetoneのファズもほしいなぁ
もう再発しないのかな?
982ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 03:49:09 ID:i9Ls8A0+
>>981
3ノブのって↓のこと?
http://www.bluehipster.com/vintageparadise/Vox%20Tonebender%20small.jpg

これは実物を見たことすらもないよ。自分の66年製と交換してもいいくらい。
983ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 04:05:56 ID:0eobwK6Z
>>982
そうそう、かっこいいよね
まぁ手に入らないってことぐらいわかってるんだがな...
今度現行で手に入るやつとかハンドメイド系のを試してくる
984ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 07:57:57 ID:WO+wbtwT
自分もトーンベンダー興味があるので是非ともレポよろしくです。
985ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 02:05:30 ID:B+Cj9+Vv
確かにトーンベンダー
音も良いよなぁ
ファズファクとかめんどくさい俺にとっては
これ買ったほうが良いかなぁ
986ドレミファ名無シド
>>959
早く埋めろよクズ。