【アパート】エレドラ 統一スレ14パッド目【やめとけ】
1 :
ドレミファ名無シド:
●エレドラは生ドラムではありません。
ドラムの形をしてますが原則的には別ものです
この種の議論は何年にも渡って既出。
何をいまさらアハーン? ですが、ほどほどに推奨。
●ドラマニ論争はほどほどに。
ドラマニ(音ゲー)やっててもドラムは上手くならない等々、
ドラマニの是非についても良く出る話題です。
原則的には「ドラムの形をしたモグラ叩き」ではありますが、
この存在によりドラマー人口の裾野が広がった事実を認識しましょう。
競い合う仲間が増えるのは決して悪いことではありません。
という前提でドラマニ論争についてもほどほどに。
該当する専科スレがある場合はそちらに誘導を。
●国内メーカー2社の比較について
「生ドラムに近い音」という視点では
R社 >>> Y社
というのが多くの方の意見ですが、
これは製品の絶対的な良し悪しではありません。
dtxpress発表当時の様子を思い出すと、
Y社は音源としてのリアリティを犠牲に(謎
入門者への門戸を広くする方針に思えます。
●中国製ドラムMEDELI DD502について
楽天などでよく5万円程度の価格で売られていますが、
ヘッドやラックの部品がすぐ割れるうえに、補修部品が手に入らない
(つまり修復不可能)という、安物買いの銭失いの王道を行きますので、
安易に手を出さないように。パッドの反応なども国内メーカーに大きく劣ります。
最低でもTD-3、HD-1、DTXPLORERあたりのクラスを買いましょう。
●いかなる楽器も使用者次第です。
生ドラム同様の操作性などを求めたい気持ちは良くわかります。
が、多少の不備は使う側の技量でフォローしましょう。
●ステレオ出力しない!糞だ!と吼えるその前に。
ケーブルを一度抜いてチェックしてみてください。
ステレオジャックにモノラルコード差してませんか?
●全然サイレントじゃねぇ!!と吼えるその前に。
叩くモノの振動をそう簡単に消せたら
ノーベル賞がもらえるかもしれません。
●ヤマハ音源にVのパッドをつないでもリム検出しないのは仕様です。
●木造とか軽量鉄骨の建物での使用は厳禁です。
いかなる対策を施そうとも建物の構造が根本的に脆弱です。
その建物にあなたしか住んでいないのであれば何ら問題ありません。
●タムのパットを叩くとシンバルの音も鳴ることがあります。
タムを叩いた振動がシンバルパッドに伝わることで発生します。
機種によってはこれをキャンセルするためのパラメータがありますが、
シンバルの方のスレッショルドレベルを1〜2上げる方が効果が高いかもしれません。
●公式サイトの説明ではTD-3ではVH-11は使用不可となっております。が、
どうやら使えるようです、ただしご使用の際は何がおきても自己責任でお願いします。
●エレドラ単体では音は出ません。
音を出すためにはヘッドホンやアンプ+スピーカが必要となります。
●オーディオ機器につないでも一応音が出ます。
が、楽器用の設計になっていないため壊れる可能性があります。
ただし壊れない例も報告されていますのでそのあたりは自己責任で。
●アンプ等に接続するためにはケーブルが必要です。
接続先は各々の入出力端子を確認してください。
●低音はスピーカーの大きさに激しく左右されます。
というかイチイチこんなこと説明されないでください。
●パッドの増設などは可能ですか?
カタログ嫁。
トリガー・インプット・ジャックといった名称の端子がパッドを繋ぐ箇所で
その総数が概ね音源にパッドを繋げられる数です。
安いグレードのセットに上位機種の音源を繋ぐことも出来ますし、
パットをメッシュにしたり口径の大きいものにすることも可能です。
特にパッドのグレードアップは、叩き心地、消音性、ビジュアル重視
という点においては価値があります。
ただし機能的な面については、音源とパッドの組み合わせにより制限があり、
具体的にはTD-12・20でしか対応できない機能が多くあります。
つまり、TD-3・6のフルセットを買った後でアップグレードをする場合、
機能を追及しようとすると、ほとんどのものを買い換えなくては
ならない・・なんてことにもなります。
●Vハットのクローズは自重で閉じた程度の音が出る仕様になっています。
タイトなクローズ音が欲しい場合は意識して踏み込みましょう。
●Vハットのオープンは開き判定がシビアです。
生ドラムより意識して開くよう演奏しましょう。
9 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 03:06:20 ID:NYvEx+iP
11 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 09:35:55 ID:TsFmBrzO
買っちゃったら!?
値段も良心的だし、いいものだと思うよ。
家族の理解は必要だけどw
12 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 18:13:46 ID:FpIJsfmh
スレタイワロタw
前スレを思い出したよ
前スレ981 です。
> 逆に考えて『先っちょのネジ切ってない部分をブッタ切ればいいんだ』そう考えたらどうだい?
漏れもそう思ってチャレンジしたのだけど、手持ちの工具じゃメッキに
傷が入るくらいでまるで歯が立ちません。このへん鉄工所もないし。
で、RMP-1をハイハットスタンドに固定するのは諦めて、TAMAのL-Rod
を手配してMC7に取り付け、贅沢にもPD-125を取り付けましたよ、と。
叩き心地は最高です。
... あ、あれ、練習用プラスチックシンバルがいつの間にかVH-11に?
うぉっ、こ、このTD-10+TDW-1はナニ??? (笑)
>>13 実際にドラム用のパーツを切った事は無いのですが、
仕事の経験から大型のボルトクリッパーなら切れそうな気がします。
それでもダメならハンドグラインダー使えばいけると思います。
15 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:31:42 ID:6JXSZFna
>>10 とにかく試奏汁
あのペダルは救い難い
ドラムマニアと大差ない
それをそう感じない
初心者が騙されて買うのだから納得だが
ローランドのメッシュパッドってセンサーの真上(直径約1cm)を叩くと
強い音が出るじゃないですか、あれって常にそこを叩くよう心がけたほう
がいいのか、それとも逆に、打点検出とかの機能があることを考えると、
センサー直上を叩くことの方が想定外なのか、どっちなんでしょう?
アクセントの付け方による
DTX買ってよかったってやついたら軽くレビューくれないか
>>15 HD-1はコンセプトが違うから比べても意味なし。
設置が許すならTD3以上がいいに決まってるが、
普通の賃貸では無理なんだから。
TD-3を買って約1週間、自分の下手さを感じる毎日
生ドラではすんなり叩けてた曲がなかなか上手く叩けない
全てが小さいエレドラでやると、今まで自分がいかに雑に叩いていたかがわかる
>>20 悔しさがIDにまで滲み出てるな。若干なにか生えてるみたいだが
そもそも生ドラとエレドラは全く違うもの。裏を返せばエレドラで叩けてたけど生だと力の加減が全く違ったとかいうやつもいるんだし、そこで一喜一憂しても仕方ない希ガス
エレドラで生の練習するうえで一番大事なのは生の感覚を忘れないことだと思うぞ
タムタムの間も生と一緒ぐらい開いてヘッドの張り具合もエレドラで叩きやすい感覚ではなく
生ドラに近いぐらいに調整する事も大切だな
>>23 サラダにかけるドレッシングのリンク
見る価値なし つまらないもの張るな馬鹿
>>24 どのみちつまんねーよ
TD40もそうだがつまらなすぎる
その2つだったら余裕でDTXの方がマシ
一応予算とか、どれぐらいの期間使うかとか聞いておきたい
30 :
28:2007/07/29(日) 23:03:09 ID:pldhqVQ20
>>29 ご意見ありがとうございます。
出来るだけ十万円以内で収めたいと思っています。
期間は、恐らく3年程と思っています。
YAMAHAのドラム教室に通うと思っているのですが、
家庭での練習用に使いたいので、使用頻度は高くなると思います。
31 :
1:2007/07/29(日) 23:04:13 ID:3KXMT/9e0
せっかく
>>4にDD502について追加してだから、きちんとチェックしなさいw
DD502は使い捨てエレドラと思ったほうがよい。中国製の使い捨てとしては多少優秀かな? って程度。
あと、個人的には、DTXPLORER買うぐらいなら、
もうちょっとがんばってTD-3KW-Sにしてしまうのもいいと思う
DD502といえば、トニースミス(安物の地雷生ドラムたくさんだしてるところ)から
DD1000っていう、DD502系と思われるエレドラが出ているみたい。
MEDELIって実際はトニースミスなんだろうか。っていうかトニースミスって中国なのか。
ニコ動・・・!
33 :
28:2007/07/29(日) 23:14:35 ID:pldhqVQ20
>>30 ヤマハのDTXじゃなくて中古でもいいからローランドのTD-3KW-Sにしとけ
35 :
31:2007/07/29(日) 23:24:24 ID:3KXMT/9e0
>>33 さすがにメッシュパッドは結構違うよ。ゴムパッドはドコドコ鳴るwww
あとシンバル型のハイハットも、DTXみたいなただのゴムパッドと比べると
(静音を目的としているわけではないけど)気持ち静かめのような気が…気のせいかもしれんけど。
まぁ、一番振動が来るのはたぶんバスドラなわけだが。
全部メッシュとかのセットではない限り、総合的に見ればDTXとTD-3Kで極端には変わらないと思う。
36 :
28:2007/07/29(日) 23:25:19 ID:pldhqVQ20
>>34 ご意見ありがとうございます。
調べてみたところ、自宅の練習用としても十分よいということなので、
第一候補として考えさせていただきます。
>>33にも書いたように騒音等が気になるので、
その点でのご意見もお聞かせいただければ幸いです。
俺もTD-3KW-Sをお勧めする。
ヤマハのシンセは良いけどね。
エレドラならローランドが良い。
38 :
28:2007/07/29(日) 23:30:15 ID:pldhqVQ20
>>35 貴重なご意見ありがとうございます。
大分意見がまとまってきて、TD-3KW-Sを買うという線が浮かび上がってきました。
皆様ご丁重に、真にありがとうございました。
引き続き、他にもご意見がある方は募集していますが、
今日のところはレスを控えさせていただきます。
中古だったら10万少し越えるがTD6がたまにあるな
ペダルの静音性が気になるんだったらHD-1は?
>>36 ドラム教室がんばれよw
>>40 ドラム習いに行く際の練習用だし、予算も10万までいけるなら
HD-1は候補から外したほうがいいかな〜というのが個人的な意見
ていうかマンションの2階・・・。
刺されないように気をつけろよ
ほんとだマンションの2階って書いてある。
漏れもマンションの2階なんだけど、部屋の直下がガレージで床が固いからすっかり
油断してたら、ある日管理人さんに「なんかさっきステレオみたいな音が漏れてたんですけど
心当たりあります?」って言われた (たぶんバスドラ踏んだ音)
ちなみにこんな構成
2F | 漏れの部屋 | 隣の家 | 隣の隣
1F | ガレージ | 管理人さんの家 |
あの頃は買ったばっかりで今以上に下手で、バスドラの踏みかたが
めちゃくちゃ(やたら強く踏んでた)ってのもあったんだが、
その日のうちに大急ぎでたいこばん買ったよ…
>>36も気をつけろよ
44 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 00:06:46 ID:Ccct3e0k
>>33 ラバーパッドはコンコンと音も出るが振動もある。特に床に近くて踏む回数
が多いキックパッドは顕著。で、みなさん防振に気を使っているわけですが、
・TD-3KW-SにKD-85BKを足してみる
・最低限 ベニヤ板+風呂マットの簡易防振ステージを作る
・夜はなるべくタムやシンバルをバシバシ叩かない
・深夜は演奏しない
・余ったKD-8は将来ダブルバス(昼間専用)にでもすれば ( ゚Д゚)ウマー
くらいすればまぁいいんじゃないかと。
俺は中古で買ったパールの8インチキック練習台をメッシュヘッドに替えて、
YAMAHAのドラムトリガー DT30付けて格安ででっちあげた。
>>33 テンプレ読め エレドラに静粛性などない
高級分譲マンションでもきちんと対策しないと無理
>>44 ベニヤ+風呂マットはほとんど効果なし
変形の大きい層を使わないと固体伝播は断ち切れない
HD-1試奏してきたよ
感想としてはかなり出来はいいと思った
本物よりもフットペダルが踏みやすいし(簡単に音が出るってイメージ)音もかなりいい
正直すごくいいと思った
でも、HD-1はリムショットとチョーク奏法に対応していないみたいだな・・・
知らなかったよ
TD-3KW-S買うかHD-1買うか・・・まだ悩む・・・
47 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:48:08 ID:Ccct3e0k
>>45 うちは風呂場マットと少々の工夫でなんとかなってるんだけど、成立条件も
あれだし、まぁじゃあ言い換えるよ。
・防振はどれだけやってもやりすぎることはないと思え。
これでいいだろ?
49 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 08:33:21 ID:ry0QHXQf
>>46 あのペダルがいいっていう初心者向けだから問題無い
買いなさい
生ドラある程度やった奴の評価は最悪
あのパフッて感覚がきもすぎる
HD-1でスネアのアクセント3段階じゃなくてリムショットできてチョーク奏法できて
79,800円なら何の迷いもなく買うんだがなぁ
刺される前に刺したれ
52 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 11:26:41 ID:8+HVmSSS
HD-1って感覚せまいですよね?
53 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 11:56:50 ID:CYY5Yjgw
Houra Damasareta-1
>>50 TD-12でも20でも買えばいいじゃん
趣味の中ではずいぶん安い部類に入ると思うが
車、バイク、オーディオ、PC、ゴルフ、多くの趣味は
数十万単位で金かかる
ドラムがそんなに好きでないならスタジオでたまに
叩いてればいいんじゃね?
55 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 15:10:56 ID:ry0QHXQf
>>54 メーカーの回し者かってくらいいい事いったねw
最先端の技術を使い
世界のプロドラマーが練習台につかっている
という事かんがえたら50万でも安いかも
他の楽器はもっと金かかるぞ
飲みに行くと、1回で1万近く行っちゃうしね。
10回我慢すれば、買えちゃうよ。
飲みに行って一万しか使わないって
ホントに飲むだけしかしないの?
ツマミを入れると2万は切れない。2人だと
三万くらいでなぜか安く上がる。
十回も節約したら結構いいセットが出来上がるな。
おまえ等大丈夫か?
死ぬなよ
60 :
28:2007/07/30(月) 18:20:52 ID:NKh7HUCt
皆さんご意見ありがとうございます。
レスを一通り読んで自分の中での考えをまとめてみました。
---因みにエレドラを置く予定の部屋のスペック
---マンション2階。フロアは絨毯。(マットも当然ひきます)
・多少金額がかさんでもTD-3KW-Sを買う方向がよい。
・だがマンション2階なのでバスドラによる下の階への騒音は気になる。
・騒音対策を十分に取っても夜間に叩くのは危ない。
?疑問点?:タムやシンバル等バスドラ以外なら下に響かないのか、
また、HD−1はバスドラによる振動は少ないのか。(下の階の人が気にならない程度?)
あと、たいこばんとは何でしょうか?
ググレカス
たいこばんはバスドラの下に敷く板
HD1のバスはゴムパッドなどと比べるとだいぶマシ
タムなどの振動も多少は出る
階下の人には交渉次第でTD3でも了承を得れると思う
たいこばんは高いよ
>>60 一番重要なのは楽器可のマンションかどうか。
楽器可であればある程度の防振対策をして
常識的な時間(10:00-19:00) なら問題は少ない。
楽器不可であれば管理会社にクレームが行ったら
即終了。
どっちなの?
>>63 楽器可のマンションってのは、一般的にピアノなど「音が出る楽器」に対する
防音対策がなされている物件のことを指すんじゃないの?
エレドラみたいに「音は鳴らないけど振動する」ようなものは
また別の話になってくるような気がするんだけど。
65 :
28:2007/07/30(月) 21:00:27 ID:NKh7HUCt
たいこばんについてググってみましたが一万以上するものなのですね・・・
たいこばんでの効果は期待できるのでしょうか?
あと、自分のマンションは楽器可だと思います。
うちにも電子ピアノが置いてありますし、
第一マンション内でピアノ教室を開いているところもあるので。
詳しくは管理会社等に問い合わせてみます。
軽いのに音も振動も伝えないものを開発したら儲かるな
>>65 ここはお前の個人スレじゃないんだからいい加減にしろ。
楽器可なら好きにすればいいだろ。
ハイハットのクラッチのチューニングキーが固くて動きません。
どなたか解決法をお教え下さいませ。
>>49 >生ドラある程度やった奴の評価は最悪
>あのパフッて感覚がきもすぎる
趣味で生ドラやってますけど、
HD-1試奏してきてペダルは結構良いと思いましたよ。
ダブルとかも追従するし。
なにしろマンション2階住人なので、買うとしたらこれしか無いかなと。
ただ初心者が生ドラムの練習用に買うにはあまり薦めません。
変な癖がつきそうですし、先ずはトレーニング・パッドでも買って
自宅ではひたすらスティックワークの練習をするのが良いかと。
>>69 CRCクレ556でも吹いてみたらどうでしょうか?
>>54 近所のスタジオは仕事帰り閉まってる
あと家が狭いから置く場所ないんだよ、嫁も子供もいるしさ
なんかHD-1嫌いな人多いな・・・
HD-1を試奏してみた。
なんかやたら叩れてるのは
HD-1は見た目のイメージとかカジュアルな売り方が
気に食わない人が多いんじゃない?
生のドラムを知らないでHD-1で始めると、ちょっと厳しいかもしれないけど、
これまで生ドラ叩いてきた人ならHD-1で自宅練習するのは問題ない気がした。
自宅で手だけのパッド使っての脳内トレーニングするより効率いいと思う。
初心者のうちにこれ買っちゃうと
あまりに生ドラム的に叩けて楽しすぎるから、セットで叩いてばっかりで
手だけのルーディメンツをおろそかにしてしまって
結局行き詰まる・・・ってのもありそう。
異論反論はあるだろうけど、個人的な感想はこんな感じ。
省スペース、静音がコンセプトのHD−1を
他のシリーズを引き合いに出して、これじゃ練習にならないと言うのもいかがなものか。
そりゃ、置けるスペースと簡単な防音対策で済む住居があれば、TD−20買いたいさね。
75 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 23:50:13 ID:KAB7N/Wl
てゆうか、エレドラが生ドラの下位みたいな物言いはそろそろ止めにしていいんでないかい?
エレドラもある、生ドラもある、でいいじゃん。
多くのエレドラ使用者が、生ドラムの練習目的でエレドラを叩いてる以上、
そう割り切ることも難しいとは思うけどね。最上位機種なんかは別として。
たしかに生ドラムの練習用として使ってる人は多いと思う・・・・
でも、ドラムもエレドラも打楽器だし、基本的なところは一緒。
叩いたらどんな音が出るのか把握してるなら、
曲が生きてくるように本能のまま叩けば言い訳で。
生だろうが電子ドラムだろうが、音楽って出たトコ勝負の
世界だと思うから、いろいろ聴いて叩いて
センスと技術を磨ければそれでいいんじゃないかな。
道具より何より楽しく練習できればそれが一番良い。
団地ですがTD6にラワン板と自転車チューブでいけてますよ。
予算は1万くらいかな
なんでコレ流行らんのかな?
79 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 00:27:40 ID:LHe1x+ho
>>76 俺が言いたかったのは、自宅でドラムを叩いてみたい(興味がある)初心者が導入しようとする時。
いちいち、「これでやるとヘンな癖が、」とか言わなくていいんだよ。
生ドラ叩いててもヘンな癖ついてるやつ一杯いるじゃん。フィルインのとき目をつぶるとか。
80 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 00:27:54 ID:vc/dMdi1
>>70 社員乙
あのペダル誉める時点で怪しいよ
みんなとにかく騙されるなよ
買ってもいいが必ず試奏しましょう
KICK出来ないペダルは欲求不満
さいあく
>>80 もしかして私とは足の奏法が全然違うのかな?
私はヒールアップしかしないので他の奏法だと問題発生するとか?
自分自身を妄信してるとか
俺様原理主義者とか
>>80 だからHD-1は本物感覚志向じゃないって。
そういうのが欲しければTD-3でいいだろ。
衝撃音を減らしたいからああいうペダルになってるのが理解できない馬鹿?
>962 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 2007/07/27(金) 02:20:41 ID: hFLS+jPS
>むかーしからエレドラ持っててずっとここ覗いてるくせに
>生ドラ至上主義なヤツいるんだよ。ほっとけ。
>エレドラのスレなのに電気モノならではの肯定的な話題が少なすぎる。
>だいたい器ばっかりで音楽の話題も少ないよね。
>TPOに合わせて楽器選べばいいだけじゃん。
>俺は電気系の音楽したいからエレドラマー。
>生ドラも好きだけど基本どうでもいい。
>>83がいいこと言った!
というか、こんな当たり前なこと言われるなよw
TD-3を買って、週イチ使ってたスタジオ代でつもり貯金するぜ!
貯まったらオレ、TD-20を買うんだ
つもりローンでTD-20にしようかな…
TD-20も50万くらいだし
パチンコとか競馬で無駄金スったりするより断然良い罠
むしろ、パチとかスロとかでスるよりも
悪い大金の使い方が思いつかんぞw
>>86 最初からTD20にしておけ
TD3かTD20か悩んでTD3買って後悔した俺がいうんだから間違いない
90 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 18:34:09 ID:vc/dMdi1
結論
TD20以外は糞
TD3は貧乏人
HD1はド素人
でオケ?
オケ?じゃねぇよ
92 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 18:49:19 ID:x/WimYUB
TD20 悟空
TD12 ベジータ
TD6 クリリン
TD3 ヤムチャ
HD-1 ピラフ
TD100を使ってる俺はゴジータ
TD-1000を導入してる俺は、田舎町の電気屋
ごめん
TD-10000の間違いだった
最初はTD-3でもいいと思うよ。
その次にTD-20を買えばいい。TD-3はヤフオクでそこそこの値段で売れるでしょ。
お金を貯めてやっとの思いでTD-20を買うより、とりあえずTD-3を買って楽みながら
またお金を貯めてTD-20に買い換えるほうがいいと思うぜ。
お金がある人は最初からTD-20買うのがいいけど。
TD-3を甘く見るなよ
コーチ機能最高!
買うなら、TD-3かTD-20だな。
目的に合わせて特化したのを買った方が良い。
初心者でエレドラをかじりたいならTD-3
ある程度経験者で本格的にやりたいなら、TD-20
中途半端なの買うと後で後悔する。
下なら一番下、上なら一番上。
これだとマジで損しない。
99 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 22:11:03 ID:PhbB5C63
V-Drumsのいいところは、その人の予算に応じて選んだものを買えば必ず幸せになれること。
ただ、たとえば20が欲しくて、もうちょっと頑張れば20が買える人が妥協して12を買うとかはだめ。
欲求不満が募るばかり。
ちなみに20買える人が12で妥協する理由の100人に98人は嫁。
>>99 TD-12はグレードアップが厳しいよ。
PD-105, PD-85x3, CY12R/C
音源はTD-12でもいいから、スネアは絶対にPD-125,
タムもPD-105x3(or 105x2+125) は欲しい。
ライドもCY-15R、クラッシュも2枚は欲しい。
ハットは11でも12でもいいけど。
小さいパッド買うと結局余って無駄になってしまう。
設置面積も、ずいぶん違わない?
うちの場合、TD-20買っても置き場所がないと思う。
(買えるお金もないけど)
まぁ、ここはエレドラのスレなのでそういう結論になるのでしょうが。
エレドラの購入目的として、生ドラの練習用ってのがあるのは
無視出来ないと思うのですよ。
スタジオでのバンド練習が主で、自宅での個人練習用にエレドラって場合、
エレドラだけ高価な物を買うのもどうかと・・。
生ドラは自宅では叩けなくても、せめてスネアだけでも良いのを買って
スタジオやライブで使うっていうお金の使い方もアリだと思います。
生ドラの練習用以外で購入する人っているの?
生ドラの練習用と思い使う人もいる、けどいい音も欲しいって人もいる
生ドラ叩く機会ないんだけど、静かに叩きたいって人もいる
打ち込み系の音を実際に演奏したくて使う人もいる
生ドラと組み合わせて音楽の幅を広げたくて使う人もいる
ドラムが電子って事自体にゾクゾクしちゃって買う人もいる
生ドラとエレドラの比重とか、各々で決めればいいじゃない。
というかループしまくってる話だし、結論もなにも無いからこの辺でやめとけばいいんじゃないかな、かな
俺はドラマーじゃないけど (ギターとベースとボーカル)
宅録でドラムが打ち込みだとノリが出せないのでVドラを買った
>>101 うちはTD-20ベースのカスタムにした。
変更点はラックを TD-12 用のMDS-12
設置面積はTD-12と同じ。 120x145cm
(TD-20だと140x170cm)
PD-125x3 から PD-125x2+PD-85に。
これでTD-12サイズに全部収まってる。
スネアはスネアスタンド。
あとはシンバル1枚追加して、ライド+クラッシュx3
コンパクトでいいよ。
いやぁ〜、TD-3を買ってはみたものの、なかなか上手く叩けないねぇ
スネアがスタンドじゃないから、なかなか思うようにセッティング出来ない
それでいて、叩く場所によってはまったく音拾ってくれない所もあるから難しい
まぁ、スネアに限った事じゃなく、ハイハットやタムなんかのセッティングにも限界があるから、
さすがに生ドラの時のようにはいかず、かなりてこずってるよ〜\(^O^)/
109 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 08:12:27 ID:a7375Q/E
HD-1よりはセッティングできるだろ?
td3は感度設定ないの?
あるよ
113 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 12:48:57 ID:qvXW7Yb0
奇遇、俺と全く同じか?MDS-12のラックに
左から、TD20,CY12,CY14,PD8,PD105,PD105,PD125,CY12,CY15
スネアスタンドでPD125,V-HH12
DW9002,DW9500
です。
確かに、コンパクトで気に入ってる。
それで?としかいえない
と言うか意味がわからない
116 :
質問:2007/08/01(水) 21:12:41 ID:8vZ2eqsd
XのYOSHIKIの演奏を練習するのに、一番適した
エレドラは何ですか?
ローランドのTD20が一番いいんじゃないかな
118 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 21:26:57 ID:Tl+G8SKb
ナンじゃないんじゃないかな
119 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 21:44:12 ID:m2fXqdh7
120 :
116:2007/08/01(水) 21:52:11 ID:8vZ2eqsd
>>117 ありがとうございます。
早速検索してみましたが、驚くような値段ですね。
パソコンみたいに、自分でパーツ組み立てると安く
なったりしないんでしょうか?
>>119 お前これはどう考えても自作自演だろ。
このゴミに\72800 って誰が買うんだよ。ボロボロじゃん。
TD-8 の中古のほうがいい。
>>120 パッドをバラで揃えれば当然セットよりも割高になる。
V-Drum に激安はないよ。ただ払ったお金だけの価値はある。
>>120 エレドラも組み立てるのは、自分だから。
結構、大変なんだ、これが。
>>120 TAMAのクリスタルドラム買うこと考えたら全然安いだろ。
そんなんじゃ無敵になれないぞ。
125 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 22:59:21 ID:NaZ0+ST5
ローランドはTD−20超えの新製品を出すのだろうか?
TD-20ってそんなにすごい?
TD-10で満足してる貧乏人の素朴な疑問。
127 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 23:52:09 ID:A6qypTii
>TD−20超えの新製品
不定期に繰り返す話題の一つです。
・購入相談
・DTX系との比較
・TD-20購入者を祝福
・VSソフト音源論争(仕掛けてくるのはソフト音源派)
・TD-XXでホニャララできますか、系質問
・防音・防振まめんな系
タイヤフニャフニャシステム、純正マット等
・エレドラヒストリー・・・エレドラ先生、久しぶりお願いします。
☆・もしもコーナー(もしもTD-30が出たらどんなの?)系
多くは、TD-20の次のフラッグシップモデルに思いを馳せています。
ワイヤレス、14インチ、PC親和性(ソフト音源対応含む)、、、
・アンプはギターアンプじゃだめですか系
・DD-502ってどうですか系
・エレドラVS生ドラ論争・・仕掛けてくるのはたいてい生ドラ派。
エレドラ買うよりスタジオ5,000回通った方がマシ、とか。
・音源うp系・・最近とんと無い
・変体エレドラ系(MIBURIとか、ZENとか)
・パッド追加枚数質問系
・TD-20にTD-12の一人バンド機能はありますか質問系
・TD-20とTD-12の違い系
・HD-1アリorナシ系(比較的ニューカマー)
・購入ハードル最難関!嫁の説得ノウハウ教えて・教えます系
・離島系
・YOSHIKI系←今回追加
・ヤフオク審議会系←今回追加
128 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 01:42:23 ID:bq4Ru92G
>>122 自演じゃねーよっ、これは買うに値するかちょっと反応見させてもらた。まぁ即決にも関わらずまだ残ってる時点でアウトだが
これで近所の楽器屋でTD3\99800で買う決心が付きました
130 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 07:30:06 ID:WyiYqDob
そこはお前の好きなようにしろとしか
俺はラックだからこれはつかったことないけどこっちのが設置とか自由にできるのかな?
しかし個人的にはあのラックに惹かれててね
>>130 そうゆうラック使ってるが結構場所とるよ
133 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 10:41:57 ID:jpGOol1A
ラックのせいでコンパクトにセッティングしちゃわない?ラックのメリットって沢山いろいろ付けられるだけじゃない?
>>120 > パソコンみたいに、自分でパーツ組み立てると安く
> なったりしないんでしょうか?
パソコンも下手すると完成品の方が安かったりするけどね。
ま、一揃えが必要ないなら必要な部品だけ買えばいいのでは?
ハイハット,キック,スネア,2タム,1シンバルでおしまいにするとか。
あ、それ俺だ。
自作ってのがほんとにD.I.Y.するつもりならお勧めしない。
案外金掛かるわりには見栄えも演奏性も悪い試作品で終わること請け合い。
知り合いはアクリル板とベニヤ板とラバーを重ねて六角形に切って
懐かしのSIMONS風にするって意気込んでたけど、タムホルダーどうするか
で悩んで結局放置してたな。 ...お、俺じゃないぞ。
135 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 14:42:40 ID:oHAj3zia
テニスボールの防音は盲点
137 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 18:46:17 ID:7JHFy+Ej
ところでみんなモニターは何使ってんの?
やっぱPM-10?
YAMAHA MS60S x 2
中古が安くてお手ごろ。
139 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 20:21:18 ID:mzCBaCRd
VH-11はTD-12/20以外だとフットスプラッシュができないって本当ですか?
ラックがカッコいいって人は生ドラムでもラック好き?
俺的にはラックはあり得んのですけども
場所取るし値段張るし、重くて持ち運びも不便だけれど、
ノーマルなスタンドでライブに励んでます
>>137 BehringerのK450FX。
ベースと兼用したかったから。
安いし。
ラックはプロまたは気合の入ってる人向けだと思う。
自分がそうだったからわかるけど、ラックだと自分の欲望の赴くままに
どんどんセットが巨大化してくから持ち出すのが憂鬱になるんだ。
おれはロマンよりも実用性を考えてラックからスタンドにした人。
スタンド使ってたけど肥大化しちゃって、セッティング時間短縮のためにラックに
しようかと思ってるのですが、ラックだと楽になったりしますかね?
ラックは持ち込み、組み立て、ばらしに時間がかかるわけですよ。
で、組み立てたら組み立てたで
狭い箱とか狭い楽屋では自分の出番まで置いておく場所がない。
ライブ終わったら終わったでスネアもペダルも片付けなきゃいけないのに
ラックを片付けるだけでも時間がかかるし
対バンの人に早く片付けろよみたいな目で見られるし。
ワンマンでライブならいいけど。
おれはマジックで印をつけた自分のスタンドを持ち込んでる。
そっちの方が場所もとらないし遥かに早くセッティングも撤収もできるし。
てかここエレドラのスレだからスレ違いだね。
スマソ
なるほど参考になったよ、ありがと。
149 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 02:54:54 ID:TJjF3wSL
150 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 03:48:13 ID:TJjF3wSL
>>147 145の人は TAMA や Pearl のごっついラックなんでは。生ドラム用の。
ラックって言ってる人とスタンドって言ってる人、
・MDS-20C や 12C、それに TAMA P.T.S. や Pearl のみたいな大型ラック
・MDS-6C や MDS-3C のような、門型というかコンパクトなラック
・シンバルスタンドやダブルタムスタンドのようなハードウェア
この真ん中の奴はスタンドなのかラックなのか、どっちなんでしょう?
漏れ、ハイハットスタンドにスネアパッドとスプラッシュシンバルを固定
しています。これとキックパッドなら一度に運べる。
TAMAのP.T.S.のパーツをH字型に組んだものを用意して、音源とタム、
シンバルを取り付け、ハイハットスタンドと連結してやると安定する。
つまりハイハットスタンドと、MDS-3Cより更にシンプルなラックのハイブ
リッド。これくらいだと運ぶのも組むのも簡単。
RolandのモジュールにDTXのパッドって繋いでも問題ないですか?
鉄筋コンクリ3階建て小規模アパート1階の角部屋なんだけど、
それでも周りに響くかな・・・?
どれほどの振動・騒音か手に触れたことがないからわからない
>>152 一番響くのは、バスドラのキックでしょ?
だから、かかとで床キックして大丈夫なら、エレドラも大丈夫。
鉄筋で1階なら、全然平気でしょ?
154 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 22:13:28 ID:LDKR2vOq
買った人は飽きずに叩いてんの?
試奏しまくったら飽きたけどなぁ
ここまで釣る気満々の煽りは初めて見た。
まあ、楽器屋で試奏しまくってるガキってウザいよね。ド下手だし。
156 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 22:17:57 ID:C1ygSlh6
それはお前の問題
ググレカス
157 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 22:24:15 ID:FFkFDvBH
俺だって家に生ドラ置ける環境であれば買わねーよ
158 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 22:50:01 ID:LDKR2vOq
いや煽りじゃなくて結局電子音だから結局飽きが来るんだと感じたんだよね
40万出す前にちょっと躊躇してる
159 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 23:08:46 ID:aJVli/0d
とりあえず、買ってから後悔しろ。
失敗したことの無い人間には、何の魅力もない。
言いたいことは、それだけだ。ボウズ。
(・∀・)カコイイ!
毎日寝る前に1時間叩いてる漏れが来ましたよ。
確かにシンバルの音は微妙だし、スネアの音も思い通りになってくれないけどな。
でも楽しいのは楽しいぞ。
ボウズ
>>148 でしょ。ゴムと鉄板のシンバルに3万とかありえん。
煽りじゃないよ。つくる方も買う方もコスト意識って大事だなって話。
164 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 23:47:58 ID:WUHv2Des
その意気、その意気!!
製作過程なんかをうpしてくれると皆もやる気が出ていいかも!
165 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 00:04:18 ID:qcpodfB2
>>158 >結局電子音だから結局飽きが来るんだと感じたんだよね
電子音ってことに先入観&偏見があるだけじゃない?
又は、ショップのしょぼいアンプとかヘッドフォンでしか聴いていないとか。
次は自分の信頼してるヘッドフォン持っていって、ついでにMIXINにiPodかなんか繋いで好きな曲叩いてみなよ。
きっと印象がかわるから。
ちなみにTD-12使いでそろそろ2年になろうとするけど全然飽きないよ。
生ドラシミュレートのキットだと、タムをミスタッチしたときのリムのカツッって音なんかも出て、リアル。
おっちゃんらはな、プラスチックのセットを毎日毎日何年も叩いたんだよ。
今はなんて恵まれてるんだ。
エレドラのおかげで、いまだに休日なんて半日以上叩いてるわ。
電子音が飽きるってキーボーディストが怒るんじゃまいか。
そんなこと言ったらドラムだって木のタイコ叩いてるだけだぞ。飽きない?
ましてや音数で言えば生ドラよりは多いだろうしな
TD-3KWにシンバル追加したいが12で問題ない?
上位にグレードアップしたとき無駄になりそうだけど。
あとスネアの位置頑張ったら思ったより低く出来るんだね。驚いた。チラ裏すまん。
電子音が飽きるとか、偉そうな発言も良いところだなw
そういうと「生ドラムは無限の可能性を秘めている」
とかそんな意味合いの反論をしたがる生楽器指向の人がいると思うが
電子音を蔑む人はそもそも音の出る仕組みがわかってない。
電子音だろうが、生楽器音だろうが
アナログな同じ空気を伝わって聞こえてくる生の音に変わりはない。
「電子音は機械からでる冷たい音」
「生楽器は暖かい人間の血の通った音」みたいな
もっともらしい認識を信じ込んでる人いるよね。
「生楽器こそ本物であり、電子楽器は偽物」
という認識に縛られるのはナンセンスであると、いい加減目を覚ました方が良い。
楽器っていうのは音楽を演奏する道具であって、音楽が演奏できれば楽器なんだよ。
本物とか偽物とか、飽きるとか飽きないとかそう言う話じゃない。
そのとおり
TD-3KW-Sのセットに付いてくるスネアのPDX-8ってクローズドリムショットは出来ないの?
あと、タムもゴムのだから、タムのリムショットも出来ないんだよね?
あーゴメン、わかんないや。公式でマニュアル落として読んでくれない?
174 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 09:06:20 ID:ThqsJQw5
>>170 いや、ただ、ドラムって本質的に、メロディを楽しむもの
じゃなくて、木とか金属の「鳴り」を楽しむものじゃない?
まぁ解釈は人によってそれぞれ違うが、俺にとっては
究極のアコースティック楽器なの。
スピードとか重さとか角度とか押し付け具合とかで
同じ太鼓でも実に無限の音がなるわけじゃない?
そんなんでずっとやってきた俺からすると、
何通り音がでるのかしらないけど、試奏の段階で
欲求不満がきたわけよ。
あとユーザーに聞きたいのは、これで練習しすぎて、下手糞に
なるって現象あるのかってこと。タムまわしやコンビネーションみたいな
フィジカル面では間違いなくメリット大きいんだけど、
ドラマーの誰もが一生悩み続ける「あの人みたいに鳴らせない、
思うようにスネアがならない」っていうフィーリング面での悩み
とは無縁なわけでしょ。それが危険な感じがしたわけ。
ただ、
>>161 >>165 >>166 みたいに、十分やれるって意見が多数だから、
もうちょっと考えて見ます。サンクスでした。
●エレドラは生ドラムではありません。
ドラムの形をしてますが原則的には別ものです
この種の議論は何年にも渡って既出。
何をいまさらアハーン? ですが、ほどほどに推奨。
いい加減議論うるせえ
みんなもう分かってんだよ
176 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 10:28:05 ID:EuHrv4hz
>>174 キッパリ言うと、お前には向いてないと思うよ。
てゆうか、
>>174に書いてあることは後付けの理由に見える。
金属や木の「鳴り」を何より尊重し、あいまいさ故に悩むことを尊ぶってことだろ?
そんな考えのやつが購入意図でエレドラを試奏するとは思えん。
Rolandの昔のエレドラ貰ったんだけど、
シンバルがパッドだった。これをシンバル型に換えたら
色々メリットある?叩いた時に揺れて雰囲気がいいだけ?
V-Drumsってどこにも無いからそれ以前のモデルなのかな。
一応デュアルトリガ対応しててCY-5辺りにしようかと。
KORG ER-1を鳴らすと胸キュンしちゃう
>>177 音源の型番は何なの? TD-7 あたり?
> いろいろメリットある?叩いた時に揺れて雰囲気がいいだけ?
チョークとかエッジ/ボウの叩き分けだとかの恩恵はたぶんない。格好だけ。
>>174 お前は下手糞だからそんなに心配しなくていいと思うよ
音源はTD-5。チョークは出来るみたい。
>>174 生ドラムと電子ドラムを一緒の楽器って考えがまず間違ってるんじゃないか?
生ドラムが鳴りを楽しむものだとしても電子ドラムは違う楽器なんだから
充分やれるって意見が多数でもお前さん自体が充分と感じるかはまた別だと思うぞ?
少なくとも生ドラ至上主義ならやめたほうがいいんじゃないかな
>>174 木の鳴りを楽しみたいなら、木叩けばいい話。
楽器の話しろ。
174の叩かれっぷりワロス
てか174もう飽きた
飽きたとかそんなん聞いてないから
叩いてなんぼのドラマーが叩かれまくってるw
188 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 14:41:20 ID:4SH04IW+
>>174 自分で購入して、思う存分叩いてから、ウンチク語れや。
どんだけ贅沢に組んでも100万もしないんやから、アカンかったら売ればエえやないか。
女の腐ったやつみたいに、ぐじゅぐじゅ言うな。ハゲ!
174をバカにするのは構わんがハゲをバカにするな
190 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 15:36:10 ID:4SH04IW+
>>189 それは、すまんかった。
けど、それが、どないした。
禿げたら、剃ってツルツルにしたらええやないか。
未練たらしく、微妙なロン毛にしたり、バーコードにする意味が解らん!
てめーツルツルで社会人できると思ってんのか
ぶっ殺すぞ
wwwwwwwwww
194 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 17:04:07 ID:euCxu4qL
質問なんですが、Vドラムの
TD-3KV-SとTD-3KV-Sの違いがわかる方教えてください。
195 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 17:04:50 ID:euCxu4qL
TD−3KW−SとTD-3KV-Sでした
>>181 チョークできるんだ。ごめん。
しかし、PD-7 と CY-8 でどれくらい違うかは分かんないです。
「しっかり揺れる」のは CY-12C/R 以上だと思う... でも高いよね。
197 :
194です:2007/08/04(土) 17:40:06 ID:euCxu4qL
違いがわかったので、質問のほうはいいです
すいませんでした
198 :
174:2007/08/04(土) 18:48:22 ID:yeFEMTj4
一人くらいわかるやつがいりかと思ったがなぁ
喜んで今までどおり木を叩きますわ
エレドラスレに来た俺が悪かった
ろーらんどに騙されたド素人集団の皆様
お疲れさまでした
大爆笑
もうその話題は終わってんのにわざわざ掘り返して煽りにきてんじゃねーよ
悔しかったのは分かったがもう話題は変わってるんだから空気嫁
200 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 19:11:57 ID:yeFEMTj4
>>199 だから謝ってるじゃん
あの音でいいんだって確信したいんでしょ
いちいち俺に噛み付くなよ
まだ言ってほしいの?
エレドラは生と違う楽器なんだろ
だったらスルーしたらいいのにさぁ
お前可愛いよホント
TD-3買って2週間ぐらいなんだけど、ゴムパットが叩いてる内に
叩いた箇所がだんだん白くなってくるんだけど、これはしょうがない事なの?
特にバスドラとか結構白くなってきてる・・・
謝ってすめば
↓
ID違うし騙りだろう
204 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 20:06:09 ID:BRPqDs2E
デリヘルはいらないんだよ!
あの、
TD6V(音源)のみ購入し、
パッドを付け足して4タム仕様にしようと思っているのですが、
4タム演奏ができるだけの音色は
入っているのでしょうか?(自然な感じで高音タムから低音タムにいけるような)
検索したのですが、いまいち結果が曖昧です。
どなたか知ってる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
TD-3KW買ったらおまけでMAXTONEのツインペダルが付いてきたのですが
説明書が付いていなくて組み立て方がわかりません。
どなたか御教え下さいませんか。
ふつうのツインと違うの?
画像うp
>>205 カタログに音色載ってるよ。
ほぼすべてのタム音色に×4って書いてあるから大丈夫でしょう。
それ以上のタム数でもピッチ調整すればたくさん増やせるだろうし。
210 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 22:06:09 ID:rAGxTq0i
インプットトリガー数にも注意
トリガーMIDIコンバーター使うなら別だけど
>>210 タムは分岐ケーブルで分ければたくさん繋がるw
タムでリムショットしたい場合はダメだけど。
212 :
205:2007/08/04(土) 22:58:31 ID:9ab+/8uA
そうですか。
ありがとうございました!
それと今日、Pearlのツインペダルが届きますた。
ペダルだけ先に買っちゃったの?まあパッドは安い時を狙って買い足すのもアリか。
214 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 01:01:49 ID:k2NSX8y+
>>212 ペダルで音源叩いてもキック音は出ないから気をつけろ
215 :
212:2007/08/05(日) 01:24:39 ID:6FRcZ8rR
PDX-8ってクロススティック奏法が出来るみたいなんですけど、
TD-3をどう設定したら出来るようになりますか?
届いた状態だと、普通のショットとオープンリムショットしか出来ないのですが
217 :
212:2007/08/05(日) 05:53:12 ID:6FRcZ8rR
>>216 説明書は読んだ?
・音源のリムショットセンスのパラメータは調整した?
・クロスショットが出来る音色選んでる? TD-3なら説明書P69 *1を参照。
PDX-8のマニュアルをダウンロードして読んでみたら、
これって打点検出に対応してないのな。
逆に、芯(センサーの真上)叩いて突然でっかい音が出て
びっくりってこともないのかな。
PDX-8って真ん中穴開いてるよ
カタログには裏からの写真がある
>>218 もう1度よく説明書を読み直してみたら、やっと解決出来ました!
スネアのトリガータイプを初期設定のPD-8対応の設定のままにしていたのが原因だったみたいです。
PD-80、PD-80Rなどのリムショットに対応しているタイプに設定してみたら、PDX-8でクロススティック奏法が出来るようになりました。
どうやら、この“トリガータイプ”とやらをしっかりそれに対応したタイプに設定しておかないと、
いくら音色を設定してもダメみたいです。リム音の調節なんかも一切出来ませんでしたし。
とにかく感謝です。
ありがとうございました。
クローズリムの設定むずいな('A`)
どれくらいがベストかわからん
無事設定できておめでと。
そか; そもそも V-Pad の設定になってなかったのか。
でも、その状態でオープンリムショットができてたなんて、不思議…
ギタリストでエレドラのこと何も知らないんだが最低限の予算どのくらいでしょうか
もうCD聴いててもドラムしか聴こえません
226 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 22:53:06 ID:u16o2AWU
>>225 >もうCD聴いててもドラムしか聴こえません
いいなあ、こういうのw
すごくわかる。
>最低限の予算
今なら、\79,800かな。ローランドのHD-1ってやつ。
このスレでも上の方で散々話題に出てるから読むといいよ。
227 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 00:22:23 ID:WVOiyo5A
私はHD-1よりTD-3KW-Sの方を薦めたいなぁ。VH-11組み合わせればなお良し。
VH-11をさらに簡単な構造にして、VH-11と違ってオープン時にも揺れないが
ペダル操作でちゃんと上下する一体型のVH-8とか作ってくんないかしらん。
ところでR社ホームページのV-Drums解説ムービーで、DVDでは紹介されてた
TD-6V が外されたってのは、そろそろディスコンが近いのかね?
> 私はHD-1よりTD-3KW-Sの方を薦めたいなぁ
超同意
231 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 00:46:26 ID:sazJOOji
HD-1購入したんですが、リムショット、チョーク奏法、
カップとエッジの叩き分けが出来ないのが不便なので
音源部をTD−3あたりに交換しようと思ってるのですが、
パッドと音源部の接続ケーブルは楽器屋で普通に売ってるようなモノフォンのケーブルですよね?
HD-1のはケーブル全部まとめてD-Subに変換されてて他の音源には使えないので。
ギアリストのくせにHD-1買った俺が来ましたよ
ドラマーに転向する気が無くて遊び感覚でいいんだったら
HD-1でいいんじゃないかと
この間スタジオ入った時に生ドラム叩いてきたけど
違和感は想定内でした
>>224 リム側の音色をオープンリムショットのインストにすれば出来ていました
何故かはよくわからないですが・・・
237 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 10:18:40 ID:Bg2DJzPA
ところで、禿げの話はどうなった?
ハゲの話はすんな
239 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 13:57:03 ID:WVOiyo5A
>>232 HD-1 を持っていないのでわかりませんが、キックペダルは独自タイプだし、
シンバルパッドやスネアパッドも単独製品と同じに見えてもリムセンサーが
省略されている可能性もあると思います。(工程を省くだけですから)
まずは全パッドとも流用が可能かどうか、そして機能制限がないかどうか、
ローランドのお問い合わせ窓口に相談してみるべきでしょう。
240 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 14:08:34 ID:WVOiyo5A
DTXPRESSW買うから、届いたら書き込むね。期待しててね。
243 :
232:2007/08/06(月) 18:40:10 ID:YOh19jVJ
>>239 ご親切にありがとうございます。
シンバルパッドに堂々と「CY−5」と刻印があったので
普通に使えるものとばかり思ってましたが、一応確かめた方が良さそうですね。
二つセンサーがあるものはステレオってのは気づきませんでした。なるほど。
PCと音源つないで
リズムコーチみたいなことが出来るソフトはないかなあ?
>>1 死ねよアホ
おまえさぁ、スレタイの「【】」って何のためにあるのかわかってる?
【】の中は検索したとき見つけやすいように
「【ドラム】エレドラ統一スレ【電子】」とか
ってするのが常識なんだよ。
まぁ雑談板みたいなスレは、そういう遊び心あるスレタイでいいんだが
こういう、楽器板みたいな板のなかでまたジャンル分けされてる場合はね
検索しやすいようにするのが目的なんだよね
これからはね、気をつけてくださいね。
>>245 現行板のスレタイは面白くていいぞ。
検索はエレドラでできるだろ。
文句があるなら自分でスレ立てしろ。
まぁ検索しにくいってのは同意
>>226 ありがとうございます。
\79,800ですか・・・もっとバイト頑張らないと。でも絶対購入します。
ごめんなさい、もっとしっかりスレ読み返します。
>>227 レスありがとうございます。そちらのほうも検討させていただきます。
だが60万は無理だwwww
>>234 同じ境遇過ぎて泣いた
もう一つの方のスレ立てたスレ主がキレてんのか。あっちが伸びなかったからって恥ずかしい奴だな
>>249 丸1日遅れて重複スレ立てて自分に乙とか言ってる馬鹿ね。
ここはドラムスレじゃなくてエレドラスレ。
ドラムで検索できない方が生ドラ野郎が来て荒れなくていい。
251 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 22:58:14 ID:dn9t74mZ
するってぇ〜と、ハゲは仲間なのか?
ハゲの話はすんな
253 :
193:2007/08/07(火) 03:47:07 ID:90IYFC3c
ハゲだけど今ごろこのスレ見つけた。
育毛剤は何使ってる?
ハゲでごめん
>>259 これじゃ1Gも支えられない、支えられる程のコシがあっても揺れまくる。
演奏すれば衝撃が加わってレッグでフォームに穴が開く。
100均のジョイントマットを二重で敷いた上に
100均のジョイントマットカーペット地タイプを敷きその上に
100均のエラストマゲルパッドをラックのレッグ下と
100均の椅子の足につけるゴム皿の下にエラストマゲルパッド付けてバスドラのレッグに
100均の靴用シリコン中敷ヒダ付きを各ペダル下に設置
これでかなり抑えられる。または
100均のワイヤーラックとジョイントを使ってフロアパネルを組んでその下に
100均の自転車チューブを敷くもよし。
ワイヤーラックなら網目だからフロアパネル自体の鳴りも抑えられる。
そして軽量で折畳み運搬可能となる。
>>260 をを、なるほど!
タイヤふにゃシステム組もうと考えていて、
板をのせるより金網の方が響かなくて良さげと思ってたんですが、
頑丈で安い金網って思いつかなくて頓挫してました。
100均のワイヤーラックってのは良いアイデアですね。有難う御座います。
>>261 100均の突っ張り棒の端にそういった棒を受ける
手すりの端にある壁に取り付けるパーツと同じような物を使って
ワイヤーラックを組み上げてその一番端と端に引っ掛けるようにして突っ張ると
いいテンション掛けられて設置作業がはかどるよ。
ワイヤーラック使う場合、そのままエレドラ乗せると足のゴムが食い込んだりするから
コースターなんかで設置面積稼いでやったりの工夫が必要。
>>260 ん〜、簡単かなぁとか思ってさ。
でも、百均ってそんなのまで売ってるんだ。(びっくり)
>>260 SUGEEEEEEEEE、横からだが今度試してみるぜ
265 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 21:03:41 ID:B7rKbsGN
>>260 新しいアイデアですね。
できればうp希望です!
まあ、ちょっと考えれば100均なんかじゃなく普通に買ったほうが安い事ぐらいわかるし
頑張っても結局全部ゴミになる事は考えなくてもわかるけどね
267 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 21:45:10 ID:w9zTKBfJ
268 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 22:08:43 ID:TGqFx+oO
TD-3KW-S買おうと思ってるんだけどネットで買うならどこがおすすめかな?
270 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 22:15:12 ID:nmf8fn1d
タイヤキフニャフニャシステムをトライしてみたいけど、使ってるうちに1本パンクしたらどうしよう?
などと考えるとユウウツで踏み切れません。
エアチューブ並みの衝撃吸収・分散力、CPがあってパンクの心配の無い素材ってないかな。
272 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 23:02:23 ID:48Nf1kwO
まあまあ、そうハゲなさんな。
>>245の豹変振りに噴いたww
HD-1にTD-3付けようと楽器屋に相談したが、
チョークもリムもセンサー無いから無理って言われちゃった
>>243が書いてるとおりCY-5ってもろに書いてたからてっきり
使えるんだと思ってたよ
ま、マンション住みの俺には満足な一品だよ
274 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 23:46:07 ID:WFTENuJK
TD20欲しいがドラムレスチューンをどこかでダウンロードできるみたいなサイトってないんかなぁ
みなさん合わせるのはクリックかCD?
276 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:30:05 ID:zVPSKizo
>>271 うはっw
嫌なヤツかつ粘着系かお前w
笑ってるヒマあったら両足ダブルでも練習しなよ
277 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 01:39:23 ID:FXrtOHpB
>>276 何だ?言い返されて悔しかったか?ん?
一生懸命くだらんゴミ作る事考えたのにバカにされて悔しかったのか?
エレドラ買ったらああしようこうしようって夢一杯で長々と書いちゃったなあ?
家の構造でエレドラが買えないのか?
悪かったなw
( ^ω^)・・・
279 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:51:26 ID:lJ97tks6
お前らそういうしょーもないケンカすんねんたら、他でやれや。
どっちともボゴボコにして港沈めんぞ。
まじで。
いつでも待ってんど
フニャフニャしすぎてドラム以前の問題になりそうだ
283 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 12:06:50 ID:vsHPX6N6
ボゴボコ?
新たな未確認生命体か?
今叩いてたら突然HHだけオープンに出来なくなった
プシュプシュ言うだけ・・・
これ壊れたかな?同じような経験ある人います?
コードはちゃんと全部繋げてるんだけど・・・
VH12です
すまない
自己解決しました
>>268 値段なら価格.com池
サポート的にはSoundHouseがお勧め。エレドラは知らんがshureのE2Cってイヤホンを買ったときの経験としては梱包もしっかりしてるしサポートも丁寧。値段も安いほうだし一度サイトに行ってみろ
おいらはいつも楽天だぜ
山葉派は皆無だな
イケベのマットなかなかいいよ
290 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 22:29:17 ID:KQaAoBxT
TD−12でバスドラがやけに跳ね返るですけどみんなもそうなんですかね?
何か調整して跳ね返り抑える事とかできますかね?
>>290 KD-120に替えれば跳ね返りは抑えられるよ。
いや、冗談じゃなくて、俺もテンションユルユルにしてみたりいろいろやったのさ。
でもダメだった。で辛抱たまらず金貯めてKD-120に・・・
相当満足してる。
テンションゆるゆるで跳ね返りは押さえられる
>>291 >>292 即レスサンクスです。
テンションゆるめても駄目だったら金貯めてKD-120にします。
ギターかじってる者です。
ドラム始めたくて、アパートで練習したいのでエレドラ欲しいんです。
オクで見て、ヤマハ・ローランドが目につくんですが何でもおkなんでしょうか?
まわりに音楽やる人いないので独学で始めるつもりです
だからよ。アパートで叩くんだったら明日刺されても良い覚悟で叩けと何度言ったらわかるんだ。
Rolandでおk
YAMAHAは微妙
MEDERIはしねばいい
まじ?
メッシュでもうるさいの?
キックの振動音舐めんなカス
アパートならHD−1一択じゃない?
それでも振動対策は必要だけどね。
ビーターレスでも、それなりに響くし。
>>297 テンプレ読め
アパートは全く不可能 あきらめろ
3人目のギタリスト登場おめ
君もHD-1にしなさいw
来月引っ越すことにした。ピアノ可マンションの1階角部屋。
... V-Drums遠慮なく叩きたいから引っ越すなんて理由は家族には言えない(爆)
ピアノ可物件でみっちり防振してようやくギリギリ可ってところかな。
>>302 ピアノ可物件に住んでるけど、V-Drumsなんて遠慮しながらでも全然無理。
邪魔になるだけだから、持っていかない方がいいよ。
1983年築木造アパート一階だけど
隣も上も聞こえないってよ?二階だとバスドラ騒音出るだろうけど。
アパートだからって絶対無理って事も無いんじゃない?
一応EVAマットの上に設置してるけど。
刺される前に刺したれ〜(^o^)/
>>305 畳をはがして地面に設置とかでなければ物理的に有り得ない
床と建物はつながってるんだよ
次スレさ【音より】エレドラ15パッド目【振動】とかにしようぜ
なるほど、アパートの1階ならバスドラ振動の騒音問題も解決か!
周りの人にもよるだろうけど
>>307 奇 才 現 る
そのアイデアいただいた!
ドラムを載せる高床式ステージを造り、床に穴を開けて
ステージの足を地面に直接刺す。
床の貫通している足が通る穴と足の隙間はシリコンで埋めればいい。
エレドラって持ち運びとか簡単?
買ってから引っ越す予定があるんだが、持っていけるかな?
HD-1なら簡単
まぁ基本的に全て簡単っちゃ簡単なんだけどね
HD-1じゃなくてTD-3KW-Sの方買おうと思ってるんだが簡単なら買うか…
まぁパッドとかにもよるけどね
316 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 15:37:34 ID:Pf27JltG
禿げたら、プロ○ア
持ち運びを重視するならハンドソニックのほうがいいぞ。
アパートは一階でもダメだっつーの。
アパートの種類にもよるけど
隣人の振動に対する感度にもよると思うんだけど
320 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 20:21:08 ID:UX4nH8iB
1階なら庭みたいなスペースのあるところで叩けばいいじゃん
もしくは玄関先
もう面倒臭いからスタジオ行けばいいじゃん
余裕余裕、全然大丈夫だから!引越しなんてラクラクだし
アパートだって頑丈な所かもしれないじゃん、まず買ってみようぜ!
323 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 22:51:12 ID:vPS1slMj
>>323 離島や陸の孤島みたいなとこならスタジオやアパートじゃなくても叩けそうな場所ありそうな気がするが・・・
325 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:21:17 ID:Sgruh3vA
電気ないなら生ドラム叩けばいいだろってことを324は言ってるんだろ
327 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:34:24 ID:Sgruh3vA
>>326 マリーアントワネットか!
お前ら、離島や陸の孤島をどんだけバカにしてんだよw
>>327 ちょw
なんでマリーアントワネットってわかったの?w
離島に住んでる人なら心広そうだから、気にしないでいいんじゃない?
330 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 01:37:24 ID:UzAMUQXb
ハゲの話はすんな
エレドラ宙吊りすれば下に響かないし万事解決じゃね?
>>331 天井が落ちてドリフのコントみたいになるよw
騒音とは逆の波形を出して静かにする装置あるじゃん
エレドラ叩いた時に出る振動の
逆の波形の振動を出す装置発明すればいいんじゃね?
逆位相ぶつけるのって、
あれって音が消えるだけで振動は抑えられないんじゃない?
マジレスすると、超伝導磁石の床の上にエレドラ置けば完全な防振が出来る。宙に浮くからな。
防音はメッシュパッドでカバー。
336 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 10:03:36 ID:DO6x2vcC
337 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 15:14:28 ID:1Z4kQrE7
質問です
エレドラにつなぐアンプって何でもいいんですか?
見ればわかります。
どれでもよくないです
ギターアンプ、ベースアンプいろいろ変わってきます
ハット
サイデリア
341 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 17:56:32 ID:ylU6NIpo
亜星
342 :
337:2007/08/11(土) 18:14:04 ID:1Z4kQrE7
モジュールがTD-3で、説明書を読んだんですが
アンプの種類は書いてなかったです。
ギターアンプとベースアンプはどっちがいいんでしょうか?
どっちもやめとけ
繋ぐならキーボードアンプかVドラ用の買え
ギターやベースアンプだと音が酷いことになる
344 :
337:2007/08/11(土) 18:24:37 ID:1Z4kQrE7
わかりました。
Vドラム用の買ってみますね。
耐久的な問題はあるけれど
ふつうの家庭用のオーディオでもいいんだよ
安いし
ベース、キーボードアンプたるものがあったのか
今まで家庭用のに繋いでた・・・ってか知らなかった\(^o^)/
347 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 23:05:57 ID:w08jU+Pl
プロ○アって言うアンプが、一番良いよ。
348 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 00:53:38 ID:ZKf46BAP
プロピアか?
349 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:00:09 ID:Ffb8WF9D
ハゲはアパートじゃ無理だよ。
350 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:10:58 ID:aouWfXOW
351 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:16:17 ID:Ffb8WF9D
>>350 住人が自分だけだったってオチじゃないよなw
自分だけ大丈夫って思ってても、階下や隣人の我慢は限界ってことはよくあるからな。
上の方で、離島や陸の孤島の住民なら心が広いからアパートで禿げててもOKってレスはあったけどね。
普通は無理だろ。
352 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:19:24 ID:aouWfXOW
>>351 内容を見ずにテキトーに書いただけ。
オチなんかねーよ
もうハゲネタはお腹いっぱい
354 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:41:18 ID:q5oW6+iz
もうハゲタネ って言うな!
まだ残っとるわ!
このスレそんなにゲーハー多いんか?
ハゲやない!
ハゲカケタールや!
357 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 19:35:47 ID:o/uGBGhP
ハゲ
秋田
359 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 21:28:55 ID:GetC+5am
やっぱり手が出なかった
買ったつもりでゴムパッドを買いまくり
ゴムパッドでフルセットができてしまった
>>359 練習用ゴムパットって叩いてて手が痛くならない?
せめてメッシュな奴のがいいのでは。
かみ 「やっときましたね。おめでとう! ここまでハゲたのは きみたちがはじめてです」
ハゲ1 「なんだと?」
かみ 「わたしが つくった そうだいな ぬけげ けいかくなのです!」
ハゲ2 「どういうことだ? 」
かみ 「わたしは ふさふさなかみのけに あきあきしていました。 そこでだんせいホルモンをよびだしたのです」
ハゲ4 「なに かんがえてんだ!」
かみ 「だんせいホルモンは かみのけをみだし うすげにしてくれました。
だが それもつかのまのこと かれにもたいくつしてきました。」
ハゲ3 「そこで ハゲいでんし‥か?」
かみ 「そう!そのとうり!! わたしは より うすげにする よういんが ほしかったのです! 」
ハゲ1 「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ 」
かみ 「なかなか りかいが はやい。 おおくの かみのけが いでんしにさらえきれず きえていきました。
ハゲるべき うんめいをせおった おとこたちが ひっしにぬけげとたたかう すがたは
わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう 」
ハゲ2 「おまえのせいで どれだけくるしめられたとおもっている!よくも おれたちの
みんなのかみのけを おもちゃにしてくれたな!」
かみ 「それが どうかしましたか?すべては わたしが うみだした かみのけなのです」
ハゲ1 「おれたちは ハゲじゃない! 」
かみ 「かみに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
どうしても やるつもりですね これも ハゲのサガか‥‥
よろしい つるっぱげになるまえに かみのちから とくと はえぎわに やきつけておけ!! 」
3行目で飽きた
なぜ漢字を使わないのかと
職場のつまんねー上司みたいだな。ハゲネタを繰り返してる奴は。
>>360 TD-3KW買ってから左手痛が頻発するようになったのはこれか・・・
でもあと数年はグレードアップする予定ないから困る
>>361 ハゲ4「なに かんがえてんだ!」
なんかワロタw
>>364 俺もTD3だけど右手首痛くなる。しかも初代のメッシュスネアとハイハットだからしょぼい
小さいんだよねスネア。連打するとたまにぶつかるし。
>>366 そうそう、スネア小さいよね。リムに当たってカツカツ言っちゃうし、結構キツイ
けど、生ドラでは問題なかったのに、TD-3だとこうなっちゃうって事で、
自分が今までいかに雑にフィルインしてたかがわかったかなぁ
だから、なるべく今は雑にならないように心がけてるよ。
それで、逆に演奏がこじんまりとしちゃったら、困りもんだけど・・・
俺はスネアだけデカイのに替えた
369 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 09:19:15 ID:RWeB13Ms
コロコロコミックスネアとハローページタム
タウンページフロアタムと座布団バスドラ
下敷きレジ袋被せシンバルとハイハットでやってた時は
手首なんて痛くならなかった。血豆だらけで流血しまくりではあった。
370 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 10:28:43 ID:3blr7V7G
そりゃ、ジャンプ使ってないあんたが悪い
突っ込むとこそこかよww
372 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 10:52:23 ID:VBnMH1yV
普通はタムがタウンページで、フロアタムがハローぺージだろ。
そして椅子はハローワークと
ハローワークなんてケツの下にあったらペダルまで何メートルあるんだ?
375 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 12:01:55 ID:RWeB13Ms
愛用のスローンがハローワークにある無職ドラマーって言いたいんじゃないのか
いえええええええええすうううううう
どうでもいいけどパッドはでかい方がいいよ
叩いたノイズも大きいほうが小さいし(ってなんだそりゃ)
379 :
359:2007/08/13(月) 16:26:02 ID:oEXI5Gja
ゴムパッドはヤマハ リアルフィール VAPERなど色々
音階に合わせて並べてる
ロックではないから手首は痛くならない
というかメッシュは柔らかすぎると思う
本物に近いのはリアルフィールかな
TD20ホスィ
せめて20万なら出せるけど40はきついなぁ
音源だけ買えばいいんでない?
たまにヤフオクで出てる奴は30万ぐらいで落札されてるけど
TD-6KX-Sって微妙?
買おうと思ってんだけどTD-6KW-Sで良いかな?
大学生なのにTD-20セット買っちまったよ
これから地獄のローン生活だ馬鹿野郎
>>381 ゴムパッドよりメッシュパッドのが段違いにいいよ
メッシュで安くそろえるならKXでもいいと思う
>>382 おめでとー!!ローンは大変だろうけど、それに見合う価値はあるからがんばれー
セッティング終わったらうpを(´∇`)
>>382 俺も学生だがTD-3ですらまだ迷ってる
ちなみに就活中に使いまくった為貯金ゼロ
買うとしたらカードローンだ…
>>382 おめでとう。まぁアレだ、バイクの新車でも買ったと思えば
なんてことはないだろ。頑張れ。
で、儂は金無いので中古のTD-10(音源)買ったとこなんだが。
パッドが2枚しかないのでどう揃えるか思案中。
カタログ眺めてんのは楽しいけど、なかなか難しいね。
388 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 17:49:10 ID:B0yayF7Y
>>382 大学生でTD-20セット置ける環境もってるだけでもウラヤマシス。
390 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 19:09:44 ID:lK9AU7Kh
禿げるほど、バイトがんばれ!
目標のために必死で働いている奴はその時練習が出来ない。
金持ってる奴はいつでも練習できて場数が踏める。
ある程度金のかかる趣味はこれが差を生む。
へー。それで?
393 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 22:07:46 ID:+yXdmlNT
ドラムなんて日本においては金持ちしかできません
そうか、俺は金持ちだったのか・・・
んなわけねー
395 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 23:38:17 ID:f2S5MLkj
MIDIの曲サイトで買ってドラムマイナスワンにして聴きながら練習してる人いたと思うけどそれってPCとTD20があれば可能なのでしょうか?
396 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 00:04:23 ID:/MZUjgeq
>>395 ノシ
ハードでもソフトでもいいけどGS音源かXG音源と各種IFやケーブル類。
TD-20にはMIX INに入れてヘッドホンでモニターするのが一番手軽かな。
MIDIファイル買う時はクレジットカードなど。
397 :
395:2007/08/15(水) 08:18:18 ID:BUYIAdRG
>>396 教えていただいている分際ですみません
DTM用語がわからなくて
音源をかってきてTD20にインストールすれば良いのでしょうか?
ブフォ!
399 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 09:10:11 ID:hp7aWQyf
>>395 取りあえずヤマハのサイトからMidRadio Playerをダウンロードすれば
タダでできる。 MIDI関連のソフトはvectorとか窓の杜に色々あるよ。
>>397 まず、すぐやりたいのかそのうちやりたいのかをはっきりしようか。
次はTD-20うp。
それからでないとこれ以上は相談に乗れないなあ
>>397 基本的なことが全く分かっていないから
質問になっていない。
まずはネットで一通り勉強して来い。
ここはエレドラ板で、DTM初心者講座ではない。
>ここはエレドラ板で、
>ここはエレドラ板で、
>ここはエレドラ板で、
>ここはエレドラ板で、
>ここはエレドラ板で、
Win版のTD-12っていつ発表されんの?
まあ俺も確かにエレドラ叩いて反対に生ドラの表現力に気づき、
驚かされた。その点ではエレドラには感謝している。
でもエレドラは幾ら音を無数に選べても表現力が圧倒的に欠けるし、
真剣に演奏する価値があるものでもない。毎ショット同じ音を
出す事を求められる一部の子供向き音楽ジャンルでは通用する
だろうけどね。
むしろドラム音源は人間がワザワザ叩くよりやっぱりシーケンサーに
任せてる方が相性が良いだろうね。一部のエレクトロニック
ミュージックは非常に良く作られているものもある。それは認めるよ。
ただやはりエレドラは、、、練習用具にもならない過去の遺物だね。
(むしろエレドラで生ドラムの練習は、、辞めてください。。。)
流れをぶったぎって悪いんですが、みんな年齢を出してもらってもよいですか?
当方高校生でTD-12か3の購入を検討してます。
流れをぶったぎって悪いんですが、みんな年齢を出してもらってもよいですか?
当方高校生でTD-12か3の購入を検討してます。
年齢によってやっぱ買うモデルも変わるのかなーと思いまして
こ れ は ひ ど い
>>408 30代のギタリストでHD-1買ったよ
って参考にならないか
>>408 あれだ、金があるならTD12やTD20でも買え
俺は高校のときにバイトしてTD12かった
金貯めてTD-3を買おうと計画してたけど、今日スタジオで生ドラ叩いたら、エレドラじゃ満足できない気がしてきた
エレドラで生ドラの練習になるかな?
414 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 20:49:18 ID:3BitgW+L
TD-8をPCにつなげるケーブルっていくらぐらいしますか?
>>413 トレーニングパットと同じようなものと考えてくれ
お前がトレーニングパットで練習になると思えるならなるよ
416 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 21:03:39 ID:4rxcbmh7
>>407 40代スタジオミュージシャン
自宅では未だにTD10のセット使ってる
50代、ボケ防止に一役買ってる、何よりドラム自体が楽しい
>>414 USB-MIDIインターフェース・UM-1EX ならビックカメラで3980円だった
419 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 21:45:01 ID:BUYIAdRG
ロックやポップスやってる人でエレドラ練習やるならわかるけどジャズフュージョンやってるひとでV-DRUM使って練習してる人いますか?
高校生で12とかどんだけブルジョワだよ
421 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 23:40:12 ID:21aa8mzX
>>397 >>396のものだけど、その質問からすると自分の紹介した方法は難しいかもしれないね。
身近に、DTMやってそうな知人や相談できそうなショップの兄ちゃんはいない?
一応V-Drums=Rolandつながりで必要なソフトを紹介すると、
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/VSC-MP1/index.html パッケージ版なので購入コスト(数千円?)はかかるけどこういうのが手ごろかと。
本気でとりかかるとすれば、先ず買ってそれから覚えていくのも手だよね。
>>399 >ヤマハのサイトからMidRadio Player
MidRadio Playerって、チャンネルごとのON/OFFってできたっけ?
>>401 確かにスレ違いかも知れんけど、そこまで突き放すこともないんじゃない?
>>395さんはVドラム練習用にマイナスワン音源が欲しいって言ってるだけなんだよ。
それで、自分の方法はこうですよってMIDIファイル使ったマイナスワン音源を紹介したのが発端。
別に
>>395さんが最初から「MIDIやりたいです!初心者でわかりません!」って言ってるわけじゃない。
他の人、長文スマソ
今日Vドラライト試してきたけど音源が交換できればいいなぁ…。
セットが12種類は少ないなあ。
423 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 23:54:52 ID:KF8GWvFf
あぁ・・・ドラム入門用にと安いDD502に惹かれて買っちゃった・・・
このスレ先に見ておくべきだったよ・・・
まだ届いてないけど・・・DD502叩いてる人いますか?
そんなすぐ壊れちゃう・・・?(ノ_・、)
>404
テンプレ読め馬鹿
自宅に生ドラおけるなら誰でも置くだろ
●エレドラは生ドラムではありません。
ドラムの形をしてますが原則的には別ものです
この種の議論は何年にも渡って既出。
何をいまさらアハーン? ですが、ほどほどに推奨。
ヘタに生音にこだわってる奴は
「俺は本物指向だぜ!」って生楽器への盲目的な信仰があるエレドラすら買えないガキか
最近の機械ものについて行けなくて、電子楽器全般に否定的なオッサン。
電子楽器の話になるたびに中途半端な本物志向ぶりを発揮して
音質が・・強弱が・・音の表現力が・・
とか偉そうに語ってるやついるけど、アホかと。
正直言って、そんな部分にこだわるのはプロだけで十分なんだよ。いや、マジで。
もともと叩ける人はエレドラでも十分申し分ない演奏ができる。
TD-3でもな。
音の表現云々とかいう問題は
プロが叩いてるエレドラのデモ聞いてから言えよ。
ステージでエレドラ使ってるプロもいるんだぞ。
プロでもない奴は生にこだわる前にドラムというものを
単純に叩けるのかと問いたい。
音の表現とか抽象的な領域は
存分に叩けるようになってから気にかけるべき部分なんだよ。
そもそもリズムを自在かつ正確に叩けない奴が
音はやっぱり生じゃないと・・エレドラは音の表現力が・・とか言ってるのは
高望みも良いところ。
ピアノ弾けない奴の前にスタインウェイがあっても意味がない。
弾ける人は、生だろうが、電子ピアノだろうがそれなりの演奏が出来る。
つまり、生音へのこだわりはプロでもない限り
結局中途半端なこだわりにしかならない。最終的に自分が損をするだけで無駄。
その反論も飽きたから、触れること自体やめてください。
まあ正直音質、強弱はまあいいとして表現力とか言われるとね。
お前まともにチューニングできるの?って疑問を感じるんだよね。
ループネタうんざり
>>408 39歳サラリーマンで、中古のTD-10(しかもパッドの数も少な目)
でも、大学に入学してから買ったパソコンは
周辺機器やソフトも入れて46万円くらいの36回分割だったし、
V-Drums くらいは年齢は気にせず好きなの買えばいいと思うよ。
430 :
ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 00:17:27 ID:zW0dmD/+
>>404 表現力=生ドラでの表現力という前提で話をしていること自体ナンセンス。
逆に生ドラにエレドラの表現力があるのか?ということでしょ。
釣りとは思いつつ、私からは以上です。
あのー、表現力を再現するために打点検出とか頑張ってることも
ちょっとは思い出してあげてください。(_ _)
速くて軽い、打面でポーンと跳ねるヒットと、ヘッドを押さえ込
むような重いヒットを判別できないかね。センサーで直流バイア
ス(叩き込みの深さ)とか取れれば、バイアスの強さとゲートタ
イムから叩き方の癖が(今よりもっと)拾えそうだけどね。
個人的には、もう仕事の2〜3割くらいはTD-20のセットを叩いてます。
私からは以上です。
>>404 違う楽器比べること自体間違ってる気が
アコギとエレギを比べて「アコギのが云々」とか言ってるようなもんだぞ
生ドラとエレドラをアコギとエレギに置き換えるとたしかに分かりやすいな
435 :
ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 01:34:09 ID:rvETnEs6
しかし生ドラとエレドラをこけしと電動こけしに置き換えると若干事情が違ってくるな
エレキギターの電気部分は楽器の鳴りを増幅してるだけであって、
エレドラのそれとはまた意味が違うんだけどね。
ピアノとキーボードとの比較の方が近い。
エレドラの歴史が浅いだけで、電子鍵盤も出た当初はピアノと比較する議論が交わされてたんかねぇ。
比べるならアコギとエレアコだろう
比べるならエレキギターとモデリングギター
440 :
ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 02:20:24 ID:GILno9XU
それより皆、リズム&ドラムマガジンは読んでる?
エレドラオンリー派の人は案外なじみが無いかもしれないけど、今、エレドラの連載やってる。
特に今月号は防振対策だよ。
>>404 どうでもいいけど、いい大人がエレドラのスレで言うこっちゃないよな
いろんな音楽に合わせた楽器を使うだけ
悔しかったら生ドラ買えば?
ヘ ッ ド を 押 さ え 込 む よ う な 重 い ヒ ッ ト
そこには触れてやるなよ。
そのうち手首壊してあぼーんだけど。
444 :
ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 09:01:35 ID:mq3IF5Qb
>>421 >MidRadio Playerって、チャンネルごとのON/OFFってできたっけ?
できるよ。
殆どヤマハのサイトからMIDIデータ買ってるせいかもしれないが、
タダで入手できるプレイヤーの中ではこれが一番音が良いと思う。
445 :
ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 12:44:20 ID:cnOxu90F
>>443 404が言ってる表現力ってどうせそういう「パワーヒッターなら
ではの音が表現できない」とかそういうのんじゃないの?
ともかく、「強打」ばかりの話じゃなくて、スティックを降りお
ろす位置とか速度とかヒットする瞬間にスナップ利かせたままか
惰性かとか、スティックの角度はどうかとか、弱打時にチップで
ヘッド押さえてミュートしたり、そういうことによる音の変化を
スティックでなくヘッド表面で起こっている事象として考えてみ
ると、速さと深さと持続時間で捉えられるんじゃ無かろうか、っ
てことなんだけど。
パワーヒットねぇ。。。
流れぶったぎってごめんなさい
やっぱV-DRUMとかDTXとか下位ランクのエレドラでも9万〜なのかな・・・
5万ぐらいで手に入れるとなるとやっぱり中古?
いいえ
れっきとした新品でございますよ
評判もある意味最高です
HD-1オヌヌメ
ごめんw生ドラからエレドラへの移行だからHD-1は無しかな・・・wペダルがドラマニと一緒って聞いてるしw
>>447 もういいよ。
要するに打点検出の次の技術は何だろうかってヨタ話なだけなんだから。
いいえ、もっとすばらしい商品をご用意しております
評判もこのとおりでございます
●中国製ドラムMEDELI DD502について
楽天などでよく5万円程度の価格で売られていますが、
ヘッドやラックの部品がすぐ割れるうえに、補修部品が手に入らない
(つまり修復不可能)という、安物買いの銭失いの王道を行きますので、
安易に手を出さないように。パッドの反応なども国内メーカーに大きく劣ります。
最低でもTD-3、HD-1、DTXPLORERあたりのクラスを買いましょう。
つ メデリ
MEDELI DD502はテンプレ読んで絶対買わないって決めたわwww
>>451 悪名高いMEDELI DD502、少し上がってALESIS DM-5 Kit、YAMAHA DTXPLORER あたり。
もうさ、妥協してTD3の中古買うと幸せになれるよ
ペダルも本物使えるしこの値段で他のヤツとくらべりゃそこまで不満はでないかと
TD20を値切って5万で買え
>>456 ALESIS DM-5 Kitってどうなの?MEDELIみたいに壊れやすいとかは無いのかな?
>>457 だよなー。たぶんTD3ぐらい単純じゃないと俺も使いこなせそうじゃないしなぁ
>>458 それはないwwww約1/10に値下げってどんだけwwww
DD502か・・・買ってみる価値はありそうだな・・・
>>459 だいぶ粘着してるみたいだから簡単にまとめてやろうか。YAMAHAとローランドだけでいいなら
YAMAHA全般、TDー3
値段10万弱、ドラム練習用に最適。DTXはパーカッション的な音が入りまくり。基本ゴムパッド
TDー12、20
値段20万以上、TDー20だと50万
生ドラと勝るとも劣らない、てか一長一短。これだけでライブやステージ本番とかいける。プロも使う。メッシユ
TDー6はあえていうならこれらの間を取りたいときとかかな?基本エレドラは金をかけた分だけの質のものが手に入ると思っていいよ。
まとめ乙
>>462 ふむふむ・・・マジdクス
TD-3って若干小さいんだっけ?
>>464 メーカーサイト池よ、120x120って書いてあるだろ
うちはTD3ーKWーSだけどスローン含めて大体そのくらいに収まってるからあてにしていいんでね?
>>465 みてきた
DT-6もDT-3も120x120って書いてあるなってことは大して変わんないのかdクス
>>466 気付かなかったみたいだから言っておくが、スネアがメッシュのTDー6KWーSとタムも全部メッシュのTDー6KXーS?とだと確か横幅が160に変わったはず。違ったらごめん
高い買い物なんだから2ちゃんで聞いてばっかりじゃなくて自分でよく調べれ。ヤフオクの相場も見とくと高い買い物しなくてすむこともあるよ。
眠いので寝ますノシ
ALESISのエレドラって実際どうなの?
何か見た感じ、外見はトレーニングドラムとさほど変わらない感じなんだけど
最高だからすぐに買ったほうがいいと思うよ
ぶっちゃけローランドってクソだよな
>>470 で、お前が使ってるのはどこのメーカー?
MEDELIじゃね?wwwww
ただの煽りだろ
474 :
ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 18:23:08 ID:GUnE82o+
MEDELIだからってなめんなよぉヽ(`Д´)ノ
いいよ。もう買っちゃったし、
これで練習してうまくなるもん><;
多分できるとおもうがテンプレにあるとおりリムが検出されないらしい
おとなしくローランドのほう買いなさい
477 :
ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 21:35:28 ID:pihDJPG8
MEDELIを愛でる
中古のテクスターやすいど
なんだそれ
480 :
ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 22:35:05 ID:gkI0QiDZ
新しいズラだよ
482 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 01:40:48 ID:Ug/NPGj/
はぁ?
フリーターなのでDD-65で我慢します。
バンドのギターがDD-50?持ってるけど、
ペダルに我慢出来なかったらしくDTX用のキックパッド追加してた。
試しに叩かせてもらったけど案外いい感じだったよ。
ラックのと違ってちっこいしね
YAMAHAのDTXPRESSVっての中古で買おうかと思ってるんだけど使用感とか教えてくださいな
>>486 使用感はハイハット叩くのに違和感がある程度
あとアクセントの付けにくさ
チョーク奏法などは無理だよ
ハイハットペダルはだいぶ生と違う
まじでか
チョークできないのはつらいな・・・やめとくわ
Vドラの安いやつかっとけ
やっぱVドラか・・・でも高いんだよな・・・中古でも
10万出せるなら
一番安いのでもいいからVドラ買う方が良い
ちょっとがんばってTD-20を。
ちょっとどころじゃねえだろw
質問です。
最近、TD-3KW-Sを購入しましたが、付属のキックトリガ(KD-8)の打音の大きさ(パッドとビーターのぶつかる音)が気になります。
やはり、KD-85(メッシュタイプ)だとKD-8よりは打音は小さく抑えられるのでしょうか?
うん
スレ違いでスマヌがドラムのflashのサイトあったんだが
間違って消してしまた・・・。
どなたか知っているネ申、アドレス張ってください。。
エレドラ買えないからあれでがんばってたんです。。
>>496 いい機会だからリズムマシンかサンプラーでも買ったらどうだ
強弱も出せるし
大丈夫買える買える。エレドラ買っちゃいなよ!
何を頑張ってたのかサッパリわからないけど多分それ無駄だって!
あとは買えない理由がスペースの問題だけならHandSonicだな
もうドラムじゃねー
501 :
ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 00:44:08 ID:E1q8Yp1/
電話もねー
テレビもねぇ
でもそんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
おらこんな楽器〜いやだ〜
おらこんな楽器〜いやだ〜
ボーカル〜にな〜るだ〜
505 :
ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 02:31:06 ID:0CQtnpvN
一人芝居乙
メデリってチョークできんの?
できるわきゃねぇだろ。MADE IN CHINA だぞ。
●中国製ドラムMEDELI DD502について
楽天などでよく5万円程度の価格で売られていますが、
ヘッドやラックの部品がすぐ割れるうえに、補修部品が手に入らない
(つまり修復不可能)という、安物買いの銭失いの王道を行きますので、
安易に手を出さないように。パッドの反応なども国内メーカーに大きく劣ります。
最低でもTD-3、HD-1、DTXPLORERあたりのクラスを買いましょう。
今日から始められる事があるよ〜♪
素朴な疑問なんだが
チョークできないとNGって
用途は宅録?
それともライブでもエレドラ叩くの?
>>510 バカヤロォ!!
自己満足に決まってんだろ!!
いや、普通に演奏するときほしいだろ
くだらない質問ですみません。
エレキギターのケーブルを電子ドラムに流用しても大丈夫なのでしょうか?
実はケーブルが足りなくなって・・・
バランスとかアンバランスとかはノイズ云々の話だから
とりあえず気にせんでええ。
515 :
513:2007/08/20(月) 15:18:52 ID:n2/9jGve
>>514 レスありがとうございます
さっそくやってみます
DTXPRESSVにライドシンバルとしてCY-5を増設したいのですが、
シンバルアタッチメントはY社のCYAT65、R社のMDY-10Uのどちらを使えばいいのでしょうか?
>>518 CYAT65ですか。
これで安心して買えます。ありがとうございました。
中古でエレドラを購入しようと思っているのですが、これだけはやめとけって言う点ありますか?
とりあえずDD-502は地雷っぽいので辞めて置くつもりなのですが。
チョーク出来ない機種だから
オープンハイハット叩いて左足ペダル踏んで疑似チョークって俺だけ?
スパタまでHD-1買ってたwww
スタパだったww
よく考えればHD−1のタムの位置っておかしくね?
スタバ、とうとうエレドラまで手を出したかwww
>>530 いや、スタバはエレドラ導入してないよ
そんなバンド雇ってるカフェじゃないし
今度結婚式でエレドラを使うことになったのでこの機会にモニターを買ってみようと思います。
広くもなく、狭くもなく、100人程度が入れる式場で、PM-10のような30W程度のモニターでも十分でしょうか?
>>142氏のベリのモニターも値段も安くよさげですが、調べてみたところ賛否両論あるようで・・・
皆さんは宅録、自宅練習で使っておられることがほとんどだと思いますが、やはりモニターをお持ちの方はあまりいらっしゃられないのでしょうか?
PAにDIでいいじゃん
535 :
名無しさん:2007/08/21(火) 20:01:31 ID:ByDlGyAo
モニターなんかにつないで音出せるなんて
うらやましいのうと思うよ
>>532 HD-1使いのギタリストだから問題なし
スタジオで生ドラ叩く時はちゃんとチョークしてるしw
>>533 式場のスピーカー使わせてもらえばよくね?
>>534,537
スピーカーがぶkk・・・と思っていたのですが、家庭用のショボイものとは違うであろうことに今気づきました。
その咆哮でいくことにします。ありがとうございました
式場のスピーカーヘタしたらぶっ壊れそうだな
結構十分な音量でるとおもうしPM10をオススメする
>>538 そういうとこだと SONY とか RAMSA(Panasonic) とか VOSS(JVC)
とかが多そうだね。
ライン入力があるかどうか事前に調べておいた方がいいかもしれん。
ないと、ライン→マイク の抵抗入りケーブルが必要かもしれないし、
あっても RCA ピンジャックのみだと変換ケーブルが...
でも会場のPAに頼るとなると自分はどうやって聞くの? ヘッドホン?
ちなみにうちでは YAMAHA MS60S の中古使ってる。オクで1万円くらいだった。
neu PS-60X ってどうだろう? 床に転がすのによさげな形してるけど。
PM10は買って繋いでいるがさすがに自宅でフルテンにできるわけもなく、
しかも結局ほとんどヘッドフォン着用だし
性能はまったくわからん
エレドラって「サイレントドラム」とか言われてるけど、実際使ってみると全然サイレントじゃないよな。
エレドラでも苦情来てるのにとうとうマイスネアを購入してしまった俺w
ちなみに一軒家。スネアなんか叩いてたら苦情の嵐かな。
スネアはスタジオとかライブハウスで叩くものであり、
基本的におうちの中で叩くものではありません。
しかし私は日曜の昼間にかぎりおうちの中で叩いています。
なぜならうちの前の家の子供が私のうちの前で騒がしく遊んでいるため、
スッパンスッパン叩いても苦情が来ないからです。
>>544 だよなw
家の中でスパンスパン叩くもんじゃないわな。
でもウチの周りの家も騒音凄いんだよ。ピアノの音とか子供の騒ぐ声とか。犬はギャンギャンうるさいし。
まぁだからと言って俺が騒音を出していいという理由にはならんが。
潔くスタジオ通うしかないか。しかしエレドラで苦情来たのはショックだったな。徹底的に騒音対策してたのに。
お前ん家って
□ □ □
□ ■ □
□ □ □
こんな感じの住宅地?
>>546 うーん。
ほぼそんな感じかな。
一軒家が並んでる。
正直カナダに住みたくなるな
隣の家までジェット機でいくとかなんとか。
エレドラを買ってから1ヶ月。
10mほど離れた隣の家に友達が住んでるので、うちのエレドラの音が聞こえるかどうか聞いてみた。
「窓開けてると陣太鼓みたいな音が聞こえる時があるけど、あれがそうなのか?」という答えだった。
窓を閉めてる時は全く聞こえないらしいが、やっぱエレドラでもそれなりに音が響いているんだなと思ったよ。
>>549 >陣太鼓
ワロタwww
騒音ってやっぱりするんだな。
今家の中で生ドラムに布団やマフラー詰め込んで
シンバルにはTシャツ何重にも巻いてたたいてるんだけど、
ちょっと近所の迷惑になってるかもしれないから
エレドラ買おうかと思ったんだけど、
今もそのくらいしか聞こえないようにしてるから意味ないっぽい。
今は、音がスネアもタムも全部同じポンって音で
音程なんてフロアタムが一番高いってのと、
シンバルも全部同じガッって音だから
さっぱり叩いてる気分しないってとこが改善されるくらいか。
>>550 お前、それじゃ練習台と変わらないじゃん
無駄な使い方してるな
今すぐ生ドラ売ってエレドラ買え
>>552 やっぱりそうだよね。うん、買うことにした
>>545 私もエレドラ購入を考えてます。
それにともない色々騒音・防振対策について研究中なのですが、
騒音対策ってどんなコトしたのでしょうか?
詳しく教えてくださいな
DTXpress売ってしまってから数年経つが
スパタブログでRolandの安いヤツをベタ誉めしてたからまたエレドラ欲しくなってきた
どっかにTD10とTD20の比較表ない?
やっぱ今、TD10の中古とか買ったら後悔するかね
TD-20になんとか無理すれば手が届くんなら
どーかんがえてもTD-20を買え!
なんつったって最上位機種で現存するエレドラの中の頂点だから
持ってる満足度がほかとは桁違い。
あと、TD-10じゃなくて、TD-12の間違いだろ?
6も12も四捨五入すれば10だが、
CY-5をハイハットで使ってたら右手首痛くなってきたからVH-11買おうと思うんだが
打感は結構変わったりする?両方使ったことある方情報お願い
でもTD-3KWだからタムをメッシュにしなきゃだめかな・・
560 :
556:2007/08/23(木) 17:18:29 ID:4JRVtWoy
>>557 いやいや12ではなく10だす
中古市場だとだいぶ値がこなれてきてるんで検討中
>>559 thx
熟読しまつ
もしTD10からTD20に乗り換えた人いたら
よかったぜぇ、とか、TD10でも十分だったぜぇ、とか
感想カキコよろ
まてよ
TD-10で十分ってやつはTD-20に買い換えたりしねぇよwwww
10使ってるぞ。まーわざわざ買い換える程決定的なセールスポイントなんて見当たらないなあ
これから買う場合に比べてどうかは知らん。
ちょっと面白そうかなと思うのはチタンスネア、オクタバン、VH12ぐらいだが俺は別にいらん
>>562 んなわけない。
TD-12+VH11は全く別物。
音源をTD-12にして、PD-125を中心にカスタムしたほうがいい。
(TD-12セットはアップグレードしにくいパッド組み合わせ)
TD-10は中古でもそんなに出ないから性能の割に高値。
やめたほうがいい。
564 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 20:08:34 ID:g6CgtCvZ
スレ違いかもしれないが当方ギター弾きで
スタジオとかでセッション出来たら楽しいと思いドラムの練習したいんですけど
その程度ならヤマハのDD-65とかで十分でしょうか?
生ドラの練習するのになんであんなオモチャで練習すんだよwwww
いや、一番最初ドラム叩く感覚つかむのには別になんだっていいと思うが。
みんな始めはスティックだけで電話帳やジャンプ叩いてたろ?
そんなのに比べたら遥かにいいもの使って練習始められるんだから。
あとから不満になればヤフオクで捨て値で捌けばいいし、
遊びでやる程度なら普段はそれ使って
たまにスタジオ行ったときに生ドラムで感覚矯正するくらいでおっけーだよ。
別にドラマーとして極めたい訳でもないのにTD-12やTD-20とかはやり過ぎ。
>>566 何だっていいなら勝手にすればいいだけの話。
TD-10と20の比較を求めてるんだから知らないなら黙ってろ。
つーかTD-20使っててTD-10で十分と思ってる奴はいないと思うが。
TD-20なんていらないって言ってる奴は所有して使ってから言ってるのか?
お前持ってるの
買えもしない奴が僻みで言っても情けないぞ。
まあ正直、rolandはTD10買われると困るだろうね。20が高すぎと思ったなら素直に12買えば?
570 :
564:2007/08/23(木) 21:39:03 ID:g6CgtCvZ
>>565 遊びでやるのに金も場所もとられて騒音も気にしてまでできんわww
と釣られてみる。
>>566 d
さっきサンプル動画みたいなのみたらペダルは2つ付いてるし
一応段差みたいなのもついてるから安価でお遊びドラムの練習にはなるかなと思った。
ちょっと検討してみます。
高々50〜70万のもので、
持ってる奴はごく一部の限られた人間だけとか思ってんのか?
無理して買った貧乏人はこれだから嫌なんだわ。
俺が持ってんのはKeyで買ったKキットって奴。
TD-12は買うときに比較するために近所の楽器屋においてあったから何回も叩いた。
自分で叩き比べて感覚確かめないで楽器買う奴なんているのか?
お前はそうやって常に自分の基準で語ってるけど
どうして質問者のレベルや予算を考えようとしないんだ?
それでそうやって叩いたりあおったりして一体何になんだよ。
ドラム初めたばかりで家でも練習できるようにっていう場合
DD65ってのがどんなのかは知らんが入門用のエレドラで十分だろ。
叩き方も知らないうちからTD20買う奴もただのバブリーな基地外にしか思えん。
それにそいつは目星つけてきていてただそれの評判聞きにきてるだけだろ。
ここでV-Drum以外は全部クソなんて言ったって、
結局そいつにとっちゃ何のアドバイスにもなんねーこともわかんないのか?
結論として初心者はどれ叩いても一緒。
ヤマハの一番安い奴も電器屋で触ったことあるが
あのゴムパッドでもそこまで演奏に支障でるほどとは思わんかったから。
あれ?まだ反論こないの。つまんね。
>>564 このスレにもギタリストが何人かいるよ
ちなみに俺はHD-1ユーザー
今日から始められることがあるよ〜♪
長文ウザ
書いてあることは正論だけども。
>>571 DD65をヤマハのHPで見たが、あれをエレドラと言うには無理があるような。
いや、レスの内容には反論ないけど。
577 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 22:11:58 ID:xoVIjUVp
結論
どのメーカー、機種使っても練習にはなる。結局個人のやる気しだい。
糸冬 了
置く場所があればHD−1あたり使ったほうが、全然練習になるとは思うけどね。
まぁ、ペダルが付いてれば多少の練習にはなるか。
DD-65はドラムとはちょっと言い難い容姿をお持ちのようでw
580 :
564:2007/08/23(木) 22:25:39 ID:g6CgtCvZ
うはっwペダルもちゃんとついてるんだカワイイwwww
でもこのオサーンきもいwwwww
ここはドラマーが多いスレだから否定的な意見が多いけど、
他の楽器メインでリズムを鍛える目的に使うなら十分だと思うよ
でもセッションで生ドラム叩きたいっていうならHD-1以上がオススメ
オワタ使われすぎだろwwww\(^o^)/
とりあえず
>>564はスタジオでセッションとかをしたい=生ドラ使うわけだ
ってことは最低でもドラムの形してるものを使ったほうがいいだろ中途半端なオモチャを買うよりかは
MEDELIとかHD-1を俺は進めるけどな
前にも書いてあるがHD-1は防音もエレドラの中でも優秀らしいしペダルも初心者向けだから多少DD-65より値を張るけどおすすめ
>>564 DD-65は友人が持ってて遊んだ事があるけど、リズム楽器ではあるが全く別モノ。
他の人も書いてるように、生ドラの練習用にしたいんであればある程度ドラムの
形ができてるものが良いと思う。
>>580 記事には「楽しく叩ける」とは書いてるが・・・俺はそうは思わん。
10インチ以上のメッシュでないとちっとも楽しくないと俺は感じる。あとこのおっさん下手すぎ
上手いか下手かは関係ない
楽しいか楽しくないか
それが問題だ
588 :
ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 22:17:37 ID:e4L+2KK+
久々の名言w
589 :
ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 22:24:29 ID:0JsIkHaF
長いか短いかは関係ない
禿げてるか禿げてないか
それが問題だ
デブっているか、臭いか、汚いか。
とりあえず次スレのテンプレに以下追加で。
●ハゲとデブの話題禁止
592 :
ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 02:23:08 ID:w1OZ5wsv
>>587 まぁお前が下手なのはよくわかった。
多数の下手がいるからこそ、エレドラが安く買える。
別に下手な奴がたくさんいようと、
エレドラの値段には関係ないわけだが。
何れにしろドラム人口がギターとかに比べて極端に少ないから
量産効果が得られない。
むしろうまい奴がたくさんいて
高い奴を皆そればっかり買ってくれた方が
すこしは安くなるんじゃないの。
それか、誰もV-DRUMに見向きもしないフリを
日本中で一斉に行えば、どんどん値段下がるかもw
なんでこのスレでハゲとかデブとかうまいとかへたとかそんな話題がでてくるのか理解できない
うるせーハゲ。
1つだけ確かな事は、今更HD-1でなくTD-20以外のどれかを買った奴は全て「TD-20を買えなかった奴」だという事だ。
MacBook+TD-8+FA101+Reason
レイテンシー前々問題なし!!
俺はTD-20買えるけど買わなかった奴だがな
メデリで満足しているよ
俺はTD-20買えるけど買わなかった奴だがな
DD-65で満足しているよ
俺はMEDELI買えるけど買わなかった奴だがな
DEXPRESSWで満足してるよ
俺はTD-20買えるけど買わなかった奴だがな
とりあえずTD−8の中古セット買った
12か20の後継機が出るまではこれでもいいかと・・・。
俺はMEDELI買えるけど買わなかった奴だがな
ジーニアス英和辞典に菜箸で満足しているよ
ジーニアスとかスティック何本分なんだよw
とりあえず誰かネタ投下しろよ
606 :
ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 23:58:49 ID:Rt+c35Go
俺はTD-20買えるから、買って増設しまくったが
頭頂部は禿げている。
今ではMARPにしとけば良かったと後悔している。
rolandの電子ドラムを買おうと思ってるのですが。
TD-20をTD-3とかのキットに音源だけを交換して。
音質はTD-20のキットと同様にはなりませんよね?
パットとかもそれなりに良くないと良い音は出ませんかね?
いい音が出ないって言うか、出ない音があるっていうかんじゃないか
タムのリムショットとかハイハット関係とか
音源をTD-20に変えて叩く分には、TD-20のキットと全く音質はかわらんと思うよ
モニターするヘッドフォンが同じならな
610 :
597:2007/08/26(日) 01:44:47 ID:B5gXJphy
>>608 実際TD-3にTD-20の音源を積むのは無駄な気がするっていうか勿体無い
TD-20買えるのならもう少し頑張ってフルセット買った方がいい。
安く抑えたいのならTD-3 + MIDIで外部音源(BFDとか)使うといいんじゃない
613 :
ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 08:59:07 ID:S+l4FXp7
練習台にしては高すぎる
その金があるならジャズ聴きながら酒飲んでた方がよっぽどセンスがあがる
とプロは考えるだろうな
ポンタあたりが特にそういいそう
技術的な練習もしてないうちから
そんなことやったって無駄。
つまり、そんなことだけでセンス磨けるほどの実力を持っているということは
それ以前に十分生ドラで練習しまくれる環境があったってこと。
そんな奴にエレドラしか使えん環境にいる奴らのことまで
生意気に意見言ってもらいたくはない。
そりゃ「プロ」になればな
616 :
ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 12:33:07 ID:S+l4FXp7
>>614 技術的な練習必要ないという意味じゃなく必死でバイトしてためた50万を何に使えばいいかと聴いたらほとんどのプロが一流の音に触れる方に使えというだろうという予想だよ
金は限られてるからその使い方を考えたいんだ
そりゃ「プロ」ならな
お前高校生くらいだろ
エレドラ=練習台とお考えの方
自分のバンドは?
普通にスタジオ行けば?
月1のライブがありゃそれなりの練習もするだろうに。
後は音楽聞き込んでりゃ自然に叩けるようになるじゃん。
>>618 >>610を読んでなんかつまんねえ奴と思ったけど、お前かなりヤバいよ。
相当つまんない奴だから今のうちに自覚したほうがいいよ。
夏も終わりだと言うのにおまえらときたら
そんなセットだったらTD−12で十分な希ガス
>>623に言ったわけじゃないからね
それにしてもそれ安いな
実際4タムもいらなくね?ライブスタジオとかいっても大抵3タムだし
それは人によるだろう
それとどうでもいいけど2タム2フロアっていったほうがいいよ
音楽やりたい→プロレベルの演奏が出来なければやる資格がない
みたいな考え方してる人はもっと視野を広く持った方が良いよ。
音楽は音を楽しむもんだ。
なんでも上手くなりゃいいってもんじゃない。
初心を忘れない方が良い。
ぽまいら家で叩く時靴どうしてんの。
俺は裸足で出来る
軽くやるときはスリッパ
気合入れた時は専用のシューズ
>>628 ですよね〜
ノリノリで楽しんだもん勝ちですよね!
>>628 ある程度上手くならないと楽しめないと思う。
上手くなればなるほど楽しめるし。
ある程度手を覚えたら曲に違和感無く即興で叩けるよな
その時の楽しさは異常
ピアノ習ってた影響か、楽譜を見ながらじゃないと楽器弾けん自分は
あまり暗記する癖がついてないからいつまでも即興で弾けないんだよねぇ
楽譜教育の弊害w
俺とかドラム譜多少しか読めないしwwwwww
あとは曲きいて譜面見て大体のノリつかむだけだしwwww
読む練習しなきゃな・・・
俺も楽譜見たら「これがスネアの音、これがハイタム、コッチはロータム・・・」ぐらいにしかわかんね。
ドレミ音階ってなんじゃらほい。
640 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 08:03:31 ID:MZn24s3F
>>633 同意
サンバや4ビートなどできるようになってから飛躍的に楽しくなった
>>636 楽譜を記憶して叩くのは即興じゃないって。
即興できれば覚えなくてもいいってこと。
エレドラの騒音も凄いけどさ、
高校の入学祝いとかで3万位の生ドラセット買って
家に届いてからアチャー!って奴多いんだろうなw
ていうか雑誌広告とかで安いドラムセット一杯宣伝してるけど、
あんなの誰が買うんだ?
日本の住宅事情で生ドラ叩ける環境なんてほとんどないだろうに。
初心者が何も知らないで買ってしまったら、場所は取るわ音でかいはで散々だろうなw
それ、まさに俺だよww
お前らヘッドホンは何使ってんの?
おすすめとか教えてくれ
ヘッドフォンならbeyerdynamicのDT770って奴使ってる。
低音が気持ちいい。
646 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 18:11:26 ID:g4Sqo3TN
HD-1にKD-8付けたらちゃんと作動するかな?
あのビーターレスのやつはどうしても耐えられん。
ローランドに問い合わせたら付けられませんって言われたけど。
トリガーの構造自体違うのか?
やっぱりTD-3にするべきだったな。
なんだかんだで後々方向転換の効くTD-3買った人が賢い消費者
>>646 質問する前にメーカーに確認取ってダメって言われてるんだからダメだろうよw
リズムコーチシリーズの RMP-5 か RMP-1 に KD-8 を接続して、
PHONES 端子から HD-1 の MIX-IN って入れるってのはどう?
RMP 本体のパッドはカウベルとかピッコロスネアの音鳴らすとか。
それだったらもうHDうってさTD3の中古買えよ
>>647 HD-1 と TD-3 は別物。
鉄筋マンションでTD-3は無理だがHD-1は辛うじていける奴だけHD-1だろ。
キックペダルのほうがいいなんて誰が見ても明らかなんだから。
方向転換も何も普通の集合住宅じゃTD-3は無理。
>>646 まず何の為にHD-1買ったのかが理解できんがな。
むしろビターレスを必要だからこそ買うのがHD-1だろう。
逆にキックトリガーで床でガンガン踏める住宅環境があるんだったら、初めからTD-3買うよな。
TD-3 とかの音源に接続できるビーターレス構造のキックトリガーが発売されれば、
並列に繋いでおいて、夜はそっちを踏む、とかいう使い方ができるのにな。
654 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 10:56:14 ID:ch4lY3nM
HD1叩くと社員出てきて潰されるよw
655 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 11:11:35 ID:ch4lY3nM
つーか毎度HD1買い犠牲者が出てくんのな
何度も言うけど生ドラ叩くつもりがあるならHD1はやめたほうがいい
踏み方に変な癖付けたら致命的だよ
まぁ素人のおもちゃだよ
防音できないからって理由で買うもんじゃないよ
つのだ☆ひろは自宅でテレビ見ながらいつもHD-1叩いてるらしいが・・・
彼も素人だったのか
ほんまやね
>>655 余計なお世話
ペダルが全く違うんだから癖にもならんよ
致命的って、世の中のドラマーは全てプロ目指してるとでも思ってるの?
バンドなんて遊びだよ
賃貸ドラマーの選択肢が増えたのは好ましいこと
659 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 13:31:24 ID:ch4lY3nM
>>658 プロのような演奏を目指している人は多いんじゃないの?まぁ裾野が広がるのはいいことだな。上位機種がやすくなるだろうから
お前みたいなのがいっぱい必要
いくらビーターレスでも多少の振動はあるんだよな?
たいこばんにハイハットペダル用があるぐらいなんだから
あるよ。
フローリングに直置きとかは、さすがにまずい。
>>662 1.5-2畳で工事費込みで140-160万
重さ300-400kg
TD-3 か HD-1で迷ってる奴が買える代物とでも思ってるのか?
ぷるぷる
つーかHD-1がやっとこさアリかどうか、という環境は珍しくないんだから
そもそもTD-3 か HD-1かっていう選択肢すら無いだろ
HD-1ってこんなしっかりした作りのものだったんだね。
それにしてもローランドのサイトの
あのいかにも楽しそうな親子の写真見ると
自分はなんて腐った人生なんだろうかと思って悲しくなってきた。
なんなんだあの笑顔は。くそぅ!!
マイホーム建てるときに地下にドラム置いてアンプ置いたりで
音楽スタジオ作れないのかな?
ホームシアタールームとしても使えそうだし。
構築上の問題とかやっぱりあるのかな?
おいら子供だから住宅事情はわからないけど…
北海道民だし…一戸建ての意識が違いすぎるかな?
>>668 北海道なら地下室なんて必要ないだろ。
平屋でやれ。
1千万コースじゃね?地下だけで。
古い和室なら畳めくればいいんだよな。
一番安上がりじゃない?
アパートでもOK
畳めくると板が敷いてありますがなにか?
板もめくっちゃえ
死体が出てくるから板はめくっちゃだめだぞ
675 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 22:47:22 ID:YG8Ftgkn
死体出てきた
死体もめくっちゃえ
臓器がでてきた
売ってお金にしちゃえ
臓器もめくっちゃえよ
髪の毛で醤油も手に入る。
ラッキー
DTXPRESS W注文して今週末届くんですが、アンプって何がお勧めですか?
色々ありすぎてわけワカメです。
どういう状況で使おうとしているのか、と。
(自宅にて)アンプで小音量で鳴らしながら叩くと、
ついつい強く叩いてしまいがちなので要注意。
>>681 このスレの流れの中でDTXPRESS を買うって馬鹿? 釣り?
684 :
ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 11:33:43 ID:xX35Ae4u
エレドラ買う時点でそのレベルなんだからTDいくつかとか関係なくね
>>683 俺はDTXPRESSで十分楽しんでるけどな。
あとは週に二回位スタジオ入って生ドラ叩けば無問題。
でも俺メインはギター。
686 :
ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 13:10:21 ID:U9WjleIx
未だにDTX ver2.0を使っているよ
まぁ、音源以外はラック含めほとんどV-drums化してるけど
買った当初はなぜかローランドの音が嫌だったんだよね・・
>>687 >音源以外はラック含めほとんどV-drums化してる
写真見てみたいwうp汁!
689 :
ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 18:13:20 ID:U9WjleIx
ローランドの注文したんだが家帰ったら不在票入ってたぜ…
wktk
箱でかいから覚悟しとけよw
>>682アンプは昼間にしか使わないつもりなので、
そこまで小音にはしないかと思いますです。
>>683ただ叩ければいいかなという浅はかな考えなもので。
そんなに色々は無いハズだが。もうちょっと自分で考えろ
694 :
ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 01:28:03 ID:DlHS02S2
もうこうゆう流れやめようよ…
ずっと見てきたけど、エレドラの価格とか、ちょっと調べればわかる設定の話とか…勘弁してください
ほんま勘弁してください。
ほんまは勘弁してください
それでもつまらないこと書くやつはいつでもケンカしましょう(^-^)/
待ってるよ!
返事くださいね!
ほんとに気分悪いよ
695 :
ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 01:42:32 ID:DlHS02S2
重ねて言わしてもらうけど くだらない質問は勘弁してください
ホントに。
ただ叩けりゃいいんならなんでもいいじゃん。
浅はかな考えでヤマハ買ったんなら、浅はかになんかアンプ買っちゃえよ
それともアンプだけは、自分みたいに80万かけるか?w
シンセ直結で80万とかもうありえんって。買い物間違えた。マジで死にたい
ワラタ
どんだけお高い耳をお持ちなんだよ
俺は YAMAHA MS-101II 2台を同じく YAMAHA から出てる専用クランプで
スタンドに取り付けてある。耳に近い方がそれだけボリュームも絞れる
かと思って。
あと他に足元に MS-60S が2台ある。こっちの方が低音出るけどあまり
使わない。(音量感が欲しいときはヘッドホンしちゃうので)
順序が良くて納得した上でなら問題ないだろうが、アンプに80万もかけちゃうのはなぁ・・
高級オーディオの落とし穴を知っておいた方が良いよ。
オーディオに何百万もつぎ込んじゃうのって、
個人的には宗教に金注ぎ込んでるのと同じように見えてしまうんだよな。
どんなに良い耳を持ってても、それだけ金かかるんだったら今のままで良いやって思っちゃう。
703 :
ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 17:46:05 ID:AgiDcuy+
スタジオとかでソニーのMDR-CD900STっていうヘッドフォンが良く使われてるみたいだけどどうなのこれ?
スレ違い?そんなの関係ねえ!
>>701 全然納得なんてしてないから死にたいんじゃ!!www
高級オーディオじゃなくてアンプ内蔵のスタジオモニタースピーカーですわ。
自分、レコーディング機材なんて何一つ持ってないのに
DAWソフトやオーディオI/Fすら持ってないのに、
何故に唐突にスタジオモニターなんてもん買ってんだよ、と。
はっきり言って音の善し悪しも生ドラで耳悪くなってるせいか
さっぱりわからんから目も当てられんwwww
ネットショップに値段聞いちゃったら引っ込みつかなくなって
勢いづけて買ってしまったものの、冷静になって考えたら後悔の嵐。
屋根にソーラーパネル置いてそうだな
しかも2枚w
>>703 まぁスタジオのデファクトスタンダードみたいになってるけどね。
少し前に、スタジオには必ずNS-10Mが置いてあるのと同じようなもんだな。
CD900STの前はアシダ音響のST-31の赤が標準だった。
ま、量販店とか楽器屋とかに置いてあるから聴いてみればええやん。
たいして高くないから買っちゃってもいいと思うけど。
俺はCD900ST好きだからエレドラ叩く時に使ってる。
ただのモニターと割り切って100円のイヤホン使ってる俺には何を言ってるのか全く理解できない
テンプレのトニースミスのことなんですが、
テンプレを読んでここのエレドラはダメだということがわかりました。
しかし、『地雷生ドラム』というのはどういうことなのでしょうか?
ツーバスモデルも7万くらいだったので色々考えているのですが。
どなたかよろしくお願いします。
>>708 とにかく、死にたくなるほど音が悪すぎるらしい。
そしてすぐ壊れるらしい(シンバルが割れるとか)
この二言に集約されると思われる
そしてバスドラにでかでかと書かれた
トニースミスのロゴをきっと消したくなるwww
とにかく、ツーバスのペダルついて7万なんか安すぎて死亡フラグだから
安易に手を出さない方がいい。
近所のスタジオには必ずMS-06Sが置いてある
60Sと06Sでえらい違いだな。
うっかりスタジオに徹夜しちまって、かなり久しぶりに生ドラ叩いたが。
定期的に出て来る「エレドラ買うならスタジオ行った方がいい」とかほざく奴はバカだな。
表現力がどうとか書いてた気がするけど、だったら自分のセット以外で自分の出したい音出ねえぞ。
だいたい”使える”音のセット組むのに生ドラだったら何十万かかると思ってんだよと。
最低でもスネアとペダルは持ってかなきゃいけんからタルいし、
セッティングとか手間ばっかかかるし最初から諦めて行かなきゃバンドでスタジオなんて入れんわ!
ベードラもハットも欲しい音と違いすぎてずーっと気分悪かったんじゃゴルァ
715 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 10:02:17 ID:tOsKeoww
>>714 単にお前がチューニングできないだけの話じゃん爆
ボロスタジオでも行ったんだろ
>>714 テンプレ読めない馬鹿は消えろ
●エレドラは生ドラムではありません。
ドラムの形をしてますが原則的には別ものです
この種の議論は何年にも渡って既出。
何をいまさらアハーン? ですが、ほどほどに推奨。
今日から始められることがあるよ〜♪
メッシュのタムなんだけど張りすぎたら故障とかする?
709様、回答ありがとうございました。
やっぱ安物は疑ったほうがいいですねw
確かにあのロゴは消したくなるかもw
それとやっぱアンプはギターアンプじゃダメですかね?
ヤフオクでやすいのみつけたと思ったらtonysmithでした。
tonysmithじゃなお駄目ですよね?
質問ばかりですみません、余裕のある方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
キーボードorエレドラ用
今、ドラムの練習用にエレドラを買うか、それともトレドラにしようか迷っています。
自分は高校生で、エレドラを買いたいがためにバイトして、今のところ13万円貯めました。
で、今日楽器屋に試打しにいったんですけど、td-3kを打ったり、DTXW打ったりしてきたんですが、
正直いまいち踏ん切りがつきません。どうすれば良いでしょうか・・・。
生ドラは学校で週に2回は必ず叩けます。御指南お願いします。
生ドラを週に2回も叩けるなら買わなくていいんじゃない?
それよりスネアとペダルと椅子を買った方がいい希ガス。
>>724 なるほど。
家がマンションなので(一応鉄筋コンクリなので、防振対策と時間を決めれば平気だと思うのですが)
スネアはたぶん無理だと思います。やっぱり家でドラム叩く環境が欲しくて・・・。
たとえ、それが生ドラと叩く感触がちがったとしても、やっぱり家で叩けると練習量もだいぶかわりますし、
より練習も楽しくなると思うんです。
練習云々じゃなくて、スネアとペダルと椅子はちゃんと自分の物を持っておいたほうが良いよって事じゃない?
まぁ、スネアの良し悪しが分からない内に選ぶのも難しいと思うし
防振対策がしっかり出来る自信があるなら、TD-3買っちゃえば?
>>723も意見が聞きたいんじゃなくて、ただ単に購入の後押しが欲しいだけでしょ。
ただ、絶対に近いうちにスネアは欲しくなると思うから、お金は貯め続けたほうが良いよw
727 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 21:50:45 ID:D3yCip1o
マンションか。
うん、やめとけ。何も買うな。
マンションか。やめとけ。
鉄筋コンクリ関係なしにやめとけ。
一階ならかろうじて可能かもしれんが。
スレタイにも書いてあるじゃん。
スネアは自宅で叩くために買うわけじゃねぇよ。
それくらいわかってくれ。
729 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 22:18:15 ID:l+eS/gWS
俺吹奏楽でパーカッションだったけど、メイン琴系だった。
元から鍵盤出来る人が少なかったせいで担当させられること多くて
それはそれで楽しかったけど個人的にドラムを叩きたかった。
でもドラム叩きたくても、他の人の練習に押されてるから
どうしても交代しなきゃいけなくてドラムになかなか触れないまま引退。
で、大学生になってどうしてもドラムやりたくなって
スタジオ借りる時間も手間も金も俺にはキツイと思ってTD-3買ったけど正解だった。
生ドラとは違うけど、本物のドラムに見立てて叩けるし
ストレス解消になる。
それに本物のドラムを叩く機会なんてほとんどないだろうから、ただ単に叩けるってだけで楽しい。
自分の好きなときに(もちろん、住宅事情は考慮した上で)他の人への交代を気にせず叩きまくれる。
これがやりたかった。
731 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 22:37:13 ID:D3yCip1o
>>730 おまえみたいなやつのためにエレドラがあるのかも、な。
大学生になったなら軽音サークルに入れば
毎日生ドラ叩きたい放題だったんじゃまいか?
まぁサークル内で順番とかあるんだろうけど。
>>723 練習台は本当に金の無駄だから、絶対買うな。候補から除外しとけ
振動は同じぐらいかもしれんが、騒音はエレドラより確実にデカいぞ。
俺は練習台売って、貯めた金と合わせてTD-3買ったが、かなり満足
734 :
722:2007/09/01(土) 23:51:28 ID:W1pcTerj
>>729 そう言ってみます。
あとバスドラのパッドがゴム製なんですが、
やっぱりパッドは全部メッシュの方がいいんでしょうか?
735 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 00:10:30 ID:FPv1A5k6
HD-1ホスィ
>>734 バスドラをメッシュにするならKD120にしておけ
KD85だと違和感あるぞ
KD120をメッシュパンパンに張って
ツインペダルのバネをユルユルで蹴飛ばしてるオイラ
738 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 01:50:02 ID:O2m4uRpJ
ただ一つ言えることは
金はそのうち貯まるが、過ぎさった時間は取り戻せないぞ
ということ
上達するのは若いうち
迷うなら買っとけ
失敗談をここに書くことで、次の世代が育つ
739 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 12:44:59 ID:qX9WhOUj
ちょっとした余興で部屋からV-Drums(TD-12ベース)持ち出すことになりそうなんだけど、
ラックシステム全部はきつい。
音源、VH-11+スタンド、スネア(PD-125)+スタンド、キック(KD-120)+ペダル
はそのままとしてタム×2とシンバル×2をどうしたものかと悩んでる。
TAMAのHTC77WNみたいなスタンド2本買うしかないのかな。結構な金額になる・・・
741 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 19:47:52 ID:Lj4agoar
>>740 レスd。
なるほど、タムあきらめてこっち使うならだいぶリーズナブルだね。
しかし、タムがないと見た目オマヌケオーラがかなり拡散されるしな・・
フロアにはスネアスタンドもう一個持ってたの思い出したから使うとして、あとはタムをどうするか。。
現状案では
クラッシュ+タム=HTC77WN(実売12K程度)
ライド=Maxtone CS-002 (実売2K程度)
フロア=手持ちのスネアスタンド(プライスレス)
が最善のプランかな。なんとか10K以内に収めたい・・
742 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 20:08:37 ID:vERGxc7+
>>725 エレドラは金が余ってる奴が道楽で買うもんだよ
変な癖がつくからお薦めできない
生ドラうまくなりたいならパッド一枚でパラディドルからやんなよ
住宅地なので生ドラを使えないのでエレドラを使ってる人も忘れないでください
いつも思うんだけど変なクセってなんだ
生ドラじゃムリがあるセッティングにしてしまうとかか
>>742 中途半端な生楽器至上主義は勘弁してくれ。
エレドラはオモチャじゃないんだよ。
適当なこと言ってエレドラ否定するな。
なんだかんだ言って、エレドラはもっとも生ドラに近い練習環境を作れるし
腕のナマりを防止しながら練習の代わりに十分オススメできるから。
そもそもエレドラが単なる金持ちの道楽ならば
プロドラマーが自身のコンサートの楽器の一つとして使うわけないだろ。
ある程度生ドラ経験あった人で、生ドラにどうしても触れないときにエレドラで維持するって言う程度なら
まず変な癖なんか付かないから、安心してエレドラ導入して良いと思うよ。
何も叩けないよりよっぽどマシだから。
745 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 21:08:38 ID:Lj4agoar
エレドラ否定派は「エレドラはヘンな癖がつく」って言いたいだけなんだよ。
許してやればいい。
それでは、理論的に考えてみよう。長文なのでスルー推奨。
エレドラ購入動機があるのは、常識的には
@生ドラはスタジオで練習するがとにかく自宅でも1秒でも長くドラムに触れていたい、でも生ドラ置けない。
Aスタジオ近くないし生ドラも置けないがドラムは叩きたい。
B生ドラで出来ないことを追求したい。
C単純に物欲として欲しい。
ってところだろう。
@は理想的パターン。家では曲練中心と割り切ればいい。基礎ももちろん可能。比較的都市部で若年層に多い。
Aは恐らく生ドラを叩かなければならない機会は殆ど無いと思われるのでヘンな癖関係なし。比較的田舎で中高年に多い。
B逆に生ドライラネ。ヘンな癖関係なし。
C単に欲しいだけなのでもちろんヘンな癖とか関係なし。
つまり、エレドラ否定派が言う「ヘンな癖」がついて困るケースは存在しない。
逆にヘンな癖が付いて困るケースを検証しよう。
※初心者
※生ドラは自宅では叩けない。
※スタジオも遠くて現実的には利用不可能。必然的に自宅でエレドラのみの練習になる。
※しかし、月一程度、生ドラでライブをこなさなければならない。
※結果、練習は自宅でエレドラのみ。ライブではライブハウスのものかフルセット持ち込んで叩くというスタイルに。
※ライブ当日「うわー、エレドラと生、違うわ・・ヘンな癖ついててだめだ」
こんなケース以外、思いつかない。しかも、ほとんど無いだろう、こんな状況。
結論:エレドラだけだと極稀にヘンな癖がつくかもしれない、しかしそれで致命的に困るケースは存在しない。
TD-12とか、TD-20みたいな上位機種とは違って、TD-3みたいな下位機種だと、
パッドも小さく、ラックも小さくて、全体的にこじんまりしているせいで、
演奏そのものまでこじんまりとしてしまう・・・これが癖って事?
俺なんかたぶんこれなんだが、むしろ雑だったドラミングが治りそうで歓迎だぞ
ドラマーなら常ににハングリーでいろよ
金持ちのバンドマンは嫌いだ
デブのドラマーもきらいだ!
真矢が嫌いだ
つのだ☆ひろもキライか
>941
漏れは友人の披露宴でタムとバスドラを諦めてハイハット+スネア+クラッシュのみで
余興やったぞ。全部生だったけど。曲にもよるがそれで何とかなった
752 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 23:58:09 ID:wUUoXjL/
ゲットバックならそれで出来そう。てゆうか、やったことある。
えー。どーせデブですよ。
てか、デブ=ドラムっていつから言われるようになったのだろうか。
754 :
ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 00:42:50 ID:96785zWe
ドラムだけに、「たま」から。
たまのランニングのことね。
デブ=ゴールキーパー
デブ=キャッチャー
おそらく、この流れで・・・
デブ=ドラム
756 :
ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 06:50:07 ID:hss7xcvh
か
ー
生でもタムって無理していらん
特に最近の曲はいらんよね
ルックス的にはむしろフロアだけでいい
それはない
ゆとりってすげーな
ごめんどうレスすればいいのかわからない
とりあえずぬるぽ
ぬるぽとか言っててキモーイ
反応する奴も反応する奴でキモーイ
正味な話ふりーんだよ!
お前みたいなヤツが空気読めないっていわれるんだよ
766 :
ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 21:00:29 ID:+EfygHMU
>>762 おお、dです。
自分のセットにエフェクト用タムの増設でMC7を使ってたことを思い出した!
ということは、
紹介してもらったBCS-200(3K)+MC7+LLT(1.5K)でクラッシュ+タム、
>>740氏推薦のMaxtone CS-002(2K)=ライド
で約7Kにて目標の10K以内で見事完結か・・
レスくれた皆、ほんとにありがd!!
>>766 強度からいやぁ BCS-300 の方が断然お薦めなんだけどねー。
安い奴は、細くて不安定だったり、頑丈だけど脚の開閉が渋かったり、
やっぱどこかしら弱点はあるのでそのつもりでいてください。
ネタをネタと(ry
772 :
ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 23:33:35 ID:mTDMQ0z7
余興男です。
ネタじゃなくて実際考え中なんだけど、一応上でまとまった案を知人に話したら、
もうTD-3か6用のラック買った方がマシでラクなんじゃないの?、と・・・
実売で13K〜15Kくらいでちょっと予算オーバーにはなるけど、と・・・
音源はベタ置きで、TD-12ラックの右半分だけ持って行ったら〜?
>>772 楽だとは思うが後々何に使うんだ?
まぁないとは思うが、もしもパッドを追加したいなんて時にスタンドは役立つんじゃ・・・?
変な事言ってたらごめん
いっそのことシンバル1枚に減らしちゃえば?
そしたら「タムホルダ付きシンバルスタンド」1つ用意すれば済むじゃん。
TD3にはVH11までしか使えないよ
TD12にすればいいじゃない
>>776 いや、3面あるうちの正面と右側って意味だったんだ。
しかし、もっとこう効率よく持ち出したいところだよね。
ハイハットスタンドと適当なシンバルスタンドを
TAMA PTS の湾曲パイプ SP38-1100R とクランプ J24 2個で結んで、
その横パイプ上に MDS-12 のホルダーごとパッド類を取り付けたら
運び出す点数減らせないかね。スネアスタンドも無しで。
781 :
777:2007/09/05(水) 21:41:35 ID:hVuyryaK
おっとスリーセブンでした。
って関係ないですね。
>>778 レスありがとう。
TD-12じゃ4万くらいしか変わりません・・・
でもTD-3でもVH-11対応してるならそれでもいいかな。
ちょっと考えてみます。ありがとう。
>>777 TD-12未満 に VH-12 を付けるとオープンになりっぱなしになるとか...
TD-3 + VH-11 + PD-105 + KD-120 + CY-12R/C なんていう組み合わせも
悪くないんじゃない?
783 :
777:2007/09/05(水) 22:18:50 ID:hVuyryaK
>>782 レスどうもです。
オープンになりっぱなしは困るなあ・・・
でもその組み合わせ良さそうですね。
それなら何とか手が出そうなんで頑張ってみます。
ありがとう。
784 :
ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 00:44:22 ID:Ffl2HTEe
>>774 >>775 >>780 余興男です。皆さん、レス、dです。
確かに我に返ると
>>774さんの言う通り「後々何に使うの?」ってことになりそうです。
家でもラック、外でもラックってのも芸が無いし自分にとっても新鮮さが無いのでラックはやめます。
で、今のところの有力案はやっぱり
>>766で書いた案を基本にしたものです。
スタンドがバラバラというのもなんだし、メーカーは統一した方が良いですよね。
で、新たな問題が出まして、指定曲でスプラッシュも必要になったのでシンバル合計3枚に・・
ああ、どうしよう・・
自分で考えろや
話ひっぱりすぎなんだよ
8"くらいのスプラッシュのパッド欲しいよね。
>>786 オイラはYAMAHAのカップ用パッドで代用してる
788 :
ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 14:36:33 ID:o61gYB/g
>>786 CY-5 オススメです。かなりスプラッシュ感を醸し出してます。
ちっちゃいパッドから「シャン♪」って鳴ると気持ちいいよ。
CY5はなにかと気に入ってる
いや、もっと小さい6.5〜8インチくらいのが欲しいと思ってね。
カウベルとかに使えるのもあるといいよね。
海外にゃ KIT-TOYS とか HART-HAMMER とかあるのにね。
どうも、ドラム暦3ヶ月の大学生です。
「電子ドラム 激安」で検索してDD-502を買ってしまった被害者です。
届いて2週間目です…一応生ドラは叩けてます.エレドラはDDしか知らない
私にDDと他のエレドラを比較してどこが劣ってるのか具体的に教えてください。
こうなれば私をどんどんあざ笑ってください、お願いします
792 :
ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 18:20:52 ID:4q9Eb457
改行とか?
>>791 価格以外全て。結局は銭失いだから価格もだめか。
自分で店で叩いてみろ。
回答どうもです。
家の近くに店がなくて、行ける範囲の店にも電子ドラムが置いてないのです。
まぁ、もったいないからスタジオ主体で練習していきたいと思います。
しかし…ありゃ反則ですね。素人にとってはDD502が一番に見えてしまう
くらいの検索HIT数ですねw しかも定価10万とか…高性能だと考えて
しまった自分が恥ずかしいです
>>791 DD-502叩いててつまらん?面白い?
正直期待はずれだったっていうのならまたここ来て思う存分罵倒されればいい
ところでCY-5をスプラッシュ用に使うのにどんなハードウェア使ってるか知りたい
スタンド使うかラックにマウントで固定するか・・・
797 :
ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 20:01:05 ID:nw+1ylyP
>>795 純正シンバルマウントアーム使ってる。スペースに余裕無くてスタンド置けないんで。。。
>>795 TAMA J24 クランプに LCYE 付けてタムタムの間から生やしてる。
もうひとつは Pearl CH-70 でハイハットスタンドから増設してる。
...実はシンバルじゃなくて RMP-1 なんだが...
TD20と比べんのは酷だろw
800 :
ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 22:24:03 ID:DLe6BkKf
>>798 TAMA J24ネット通販とかで売ってないよね?ググっても出てこない・・・
楽器店取り寄せしかないかな
純正よりも頑丈そうでいい
>>797,800
純正マウントアーム使うとスプラッシュにしては大げさな感じになりそうな気がしてたんだが
800見る限りそうでもなさそうで安心した。
クラッシュ14:10スプラッシュならよさげだ。
クラッシュにしてもよさげだし取り寄せ面倒だしで純正買うことにします
お三方thx
>>802 音屋で売ってるよ。\1,470 だな。
質感は、おもいっきり鋳鉄。机に置くと「ゴトッ」って音する。
>>791 実際に叩いてみて不満がないならそれでいいんじゃないかと
一番の問題は部品が割れやすいのと、替えの部品が手に入らないらしいこと
ラックのねじを強く締めたりすると危険らしい。
ヘッドも割れやすいらしい。
くれぐれも壊さないように気をつけてな
805 :
ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 00:04:56 ID:da6leYjx
>>802 >>800です。
自分も若干大げさかなと思ったけど、使ってみるとセッティングの自由度が高くて良かった
CY-5をハイハットとして使ってるが打感悪いな
VH-11だと変わるのかどうか両方使ったことある人いたら教えてくださいな
807 :
ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 00:27:57 ID:OeMHACB1
>>804 一見慰めてるようで実は不安を掻き立ててるw
それはともかく、DD-502が本当にバチモンなら、市場から消えてるんじゃなかろうか。
しかし、かれこれ2,3年はネットで広告見てるような気がする。その間、モデルチェンジもあったような。
ということは案外、マイファーストエレドラとしてはC/Pが高くて良いのか?
壊れたのはタマタマ不良で、それがネットで尾ひれがついてしまったとか・・
ユーチューブに画像とか無いのか?見たい気もする。
>>807 俺もMEDELI買っちゃったユーザーだがとにかく壊れやすいな。
特にシンバル部分はすぐ乙る。
換えの部品もないのでコーナンやらから買ってきた部品を改造して使うしかない。
こんな糞エレドラ売れないだろうし他のまともなエレドラを自宅で叩いてみたいものだ・・・。
>>807 あげで
その上2chでユーチューブと言うか
お前は間違いなく業者
>>808 PD-105BK がもう1個欲しい感じだな。
20万と言わず、品物なりの値段に落ち着くんジャマイカ。
>>812 TD-12の基本セットに比べると一つ太鼓が少ないのか・・・ サンクス参考になった
スネアがスタンドに乗ってるあたり使いやすそう
814 :
ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 01:25:18 ID:5XSE9sQz
TD3を買って、TD6にすればよかったなあと思うシチュエーションってどんなものが考えられるかな。
TD-3KW-SやTD-6KW-Sで、1タム2フロアとかのセッティングってできますか?
816 :
ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 09:06:21 ID:jaOkT5Qm
TD-3とかTD-6ではシンバルを手で掴んだら音は止まる?
>>814 TD-3ってブラシが使えないから、Jazzやりたい人にはダメかも。
(TD-6ができるかどうかは、知らない)
>>815 やったこと無いけど、できるはず。
>>816 止まるよ。
>>817 サンクスコ
昨日 YAMAHAのdtxpress SPセット触ってきた そんなに悪く無かったよ
ローランドも触って見たかったけど 県内には展示品が置いてあるところは無いみたい・・・
俺、まだドラムプレイがへったくそなもんで、よくスティック折れる
んだよね。リムショットのせいもあるんだけど、単純にでかい音出そう
としてるのが原因だとは思う。
Vドラ買おうと思うんだけど、シンバルとか壊すんじゃないかと今から
心配。熱くなると、ついつい力が入っちゃうんだよなあ。
剛性はどんなもんですかね。
メッシュはともかくゴムシンバルは壊せる気がしない。
逝くなら先にアームじゃないだろうか
ヘッドフォンして音量でかくしとけば力は加減できると思う
音量調節できちゃうのがエレドラの利点であり欠点だな
821 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 09:28:03 ID:BXAq7zJa
HD-1すらできるハイハットのペダル奏法(オープン)がTD-3にできないのが残念。
>>815 タム音色はT1〜T4まであるようだし、TOM3/TOM4端子で分岐ケーブルを使えば
簡単な設定で2フロア化できると思われます。ただ、スタンドが2フロア設置を
想定してないので余裕はないよね。必要があればラックの拡張するとか。
>>817 ブラシ奏法はTD-6Vでもダメらしい。
823 :
815:2007/09/08(土) 16:48:55 ID:7gr0pTVF
>817
822
ありがとうございます。
スペース的にどうかなと思って聞いてみました。
標準ラックじゃ厳しそうですね。
824 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 17:35:24 ID:llxV/Bf1
エレドラの中古の相場ってどんな感じ? 一年落ちくらいの奴で
新品から6掛けとかだと高い? 定価の半額くらいが妥当??
>>823 あー失礼。TD-3 は各ドラムキットごとにタムの設定をしなくちゃならないだけでなく、
タムの音色が10"、12"、13"(又は14")、16"とあるけど、大きいサイズの音がないね。
TD-3 はピッチ固定らしいので16"の音から作ることもできず、2フロアは難しいかも。
もちろん TD-6V なら問題ないということで(ラックの問題は別。個人の好み。)
俺、TD-6KV-S使ってるんだけど、
純正ラック(MDS-3C)にパッド類10個つなげてますが何か?
ハットはこだわってVH-11、あとはスネアと、バス、タム×2、フロアタム×2、
クラッシュシンバル×2、チャイナシンバル×1、ライドです。
さすがにギチギチっす。
スマソ
×パッド類10個 → ○パッド類11個 の間違いでした。
これがTD-6Kのスペック上限いっぱいのインプット数です。
>>824 自分で調べれりゃ分かるだろ。
1年落ちで半額なんてどこに売ってんだよ。
1年でだいたい実売価格の80%でも買うわ
まあいつか売るって考えがあるならそんなに高い買い物じゃないよ
832 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 22:52:32 ID:N1x9bqsG
V-Drum使ってるんやけど、キックをどんなけしっかり踏みこんでも跳ね返って、ドゥルルって感じになってまう……
何が悪いんかな?
>>832 俺もそれなるからクローズやめて全部オープンでやってるわ
音源側の設定でパッドの感度悪くしてやればいい
邪道な気がするから俺はやらないが
>>832 メッシュパッドだったら、パッド緩めにすればマシになるよ
KEYで買うと付いてくるペダルとかってどこのブランドかわかる人いる?
td-3のKEYオリジナルを買おうと思ってる。
KEYの売り方はかゆいところに手がとどいていいわ
838 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 23:34:41 ID:N1x9bqsG
TD-6か12が欲しいけど 6は音源がおもちゃみたいで萎える・・・
じゃあ12を買えばいいじゃん
TD-6のフルメッシュにVH-11を増設するか TD-12を買うか迷ってる
詳しい人 TD-12で出来て TD-6で出来ないこと またはその逆を教えて欲しい
842 :
ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 06:38:07 ID:Zxp/lp4W
age
>>841 TD-6でできて、TD-12で出来ないことなんてないんじゃないの?
6のほうはブラシが無理だったと思うし、パッドの打点感知もできないし。
金があるなら12にすれば?
>>841 公式サイト見れば分かるだろ。
TD-6 なんておもちゃみたいな音源だぞ。
TD-12でもスネアは絶対にPD-125にすべき。
>835
KEYオリジナルセット買ってMAPEXのツイン付いてきたけど
糞使いにくい
>>843-844 サンク
スネアはPD-105とPD-125では音は同じでも叩きごこちが違うってこと?
叩き心地は一緒じゃないかな?
PD105をスネアにしたことないからわからないけど・・・
848 :
ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 13:16:55 ID:+B4UOfJe
>>848 っていうことは インチがデカイほど本当にドラムを叩いてるふいんきが出るってことなんだな?
850 :
ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 17:43:43 ID:TxQIltGa
これもゆとり教育の成果か…
「ふんいき」で打つのだよ。
ネタにマジレスされても・・・・(´・ω・`)
バスドラのパッドってKD-8じゃ本物と全然違いますか?うるさいですか?
せめてメッシュのKD-85ですか?
金銭的にできるだけ安く済ませたいのですが・・・。
854 :
ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 19:31:45 ID:Zxp/lp4W
ゴムはうるさいのもうるさいけど、それ以上に、跳ね返りが・・・
そこだけは絶対にメッシュが欲しいね。個人的には。
KD-85って言うんだっけ?小さい方は?
おれはその小さいの使ってたけど、昨年デカイほうに買い替えたよ。
>>851 この場合マジレスしたお前がゆとりだぜ・・・
オレKD-8使ってる。確かに慣れないうちは意図しない跳ね返りがあって、
16分を踏んでるような感じになることがあるが、要は慣れだな。
しっかり踏めるようになってくると、変な二重打ちも無くなってくる。
たまにスタジオで生ドラも叩くし、ショップでTD-20も叩くけど、
本物のバスドラでも大きなバスドラパッドでも普通に違和感無く踏んでる。
「KD-8以外だと16分が踏めなくて」なんてことは無いな。
最近KD-8からKD-85に買い換えた俺が来ましたよっと
>>854でも言われてるように、ゴムとメッシュだと踏んだときの感触が全然違うし
KD-85だとヘッドの張り具合をある程度調整できるので便利だよ。見た目も格好いいしね。
騒音の問題については、メッシュの方がゴムよりも若干静かになるくらいで
どっちもうるさいことに変わりはないので防音防振対策はしっかりとするように。
追伸:でもオレもKD-125が欲しいことは言うまでもないから。
だって感触が生ドラにより近いので・・・・・・。
なお、騒音についてだが、バスドラの場合はパッドの打撃音より
ペダル(と言うか床)を踏み込む衝撃音と振動が問題なので、
パッドの種類はあまり重要じゃないよ。
KD-85からKD-125に変えたらだいぶ音が小さくなったような気がしたよ。
パッド自体の重量が重くなるから、その分衝撃を吸収してくれてるんじゃないかな?
ラックについてですけど、MDS-20BKは曲線かなにかのせいで
安定感が悪いとどこかで見たのですが、使っている方どうですか?
ひどく気になりますか?あまりにもひどいならMDS-12BKに
しようかと考えてますが、いずれパッドを拡張していきたいと
思っているので迷ってます。
>>859 固体伝播音は変わらない。
衝撃はそのまま床下に伝わる。
ふにゃふにゃでもなければ吸収なんてしない。
862 :
ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 00:22:02 ID:ZtAV7pSv
>>860 使っていない方で悪いけど、MDS-20BKの安定性うんぬんはサイドバーが傾斜していることを言っていると思われる。
なので、シンバルマウントアームを普通に装着すると傾いてしまうので若干調整が必要、と。
パッド増設予定があるならMDS-20BKを強力に薦めます。
MDS-12BK使ってるけど、手狭で苦労するよ・・
>>861 全体が剛体ならそうかもしれないけど、中にフェルトみたいなのが入ってるよね?
>>860 MDS-20はでかすぎて使いにくい。
Rolandのページの写真のように、スネアとフロアタム1の
間が開きすぎて、フロアタム2が右に行き過ぎるのと、
ヒンジ一つで回転するだけだから思った位置に置けない。
MDS-12で、
VH-12, PD-125(スタンド),KD-105, TD-20,
PD-105x2, PD125x1, PD-85x1
CY15R, CY14C, CY12R/Cx2 でぴったり収まるくらい。
追加するなら右にスタンドでPD125ってとこかな。
音色増やすのが目的ならPD-85でもいいけど。
まあお店で座って叩いてみたら?
>>860 MDS-20BK使ってるが俺は特に問題ない
バーが
|⌒|
こう水平じゃなく、曲線になってるから自由度高い(間接多い)シンバルよりも
タムとかの位置調整が結構難しい。
866 :
860:2007/09/10(月) 01:07:46 ID:coLzu0JN
>>862 >>864 >>865 お答え頂きありがとうございます。
MDS−20だけ唯一高さ調節ができるというところに
非常に魅力を感じてまして、タムも3個ほしいので
MDS−20にしたいのですが、スペースの問題もありますし、
やっとみつけたお店には、TD−6のセットしか置いてないので
自分で確認することができません。自分で触るのが一番なのですが・・・
カタログをみながらメジャーで幅や奥行きがどれくらいなのか
部屋ではかったりしてますww
>>866 TD-20-K-Sセットでタイヤふにゃシステム作った時はカタログに出てるサイズ「横1800mm 縦1400mm」でステージを
作ったんだけど、実際配置してみると私のセッティングでは「横1600mm 縦1250mm」程度で収まっちゃってます。
カタログスペックの数字より小さめのスペースでも大丈夫だと思います。
TD3とTD6の説明書をダウンロードしたんですが、いまひとつ分からない部分
があるので教えて貰えないでしょうか。
1.TD3にはドラム以外の音源データがない=外部音源としてはドラムトラック以外に使えない?
2.TD6にはシーケンサーが付いているので、他で作成したMIDIデータを読み込んで、マイナスワン演奏が出来る?
3.TD6のGM音源は、PCでDTMする時の音源として使える?(ドラム以外の音色も)
以上3点、ご存知の方お願いします。
>>868 実際問題としてV-drumの音源部を使うことはないでしょ。
使いづらすぎる。PC側で全部やれば済むのに。
870 :
ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 08:42:17 ID:Mh/DyhGK
>860
>MDS−20だけ唯一高さ調節ができるというところに
あれ?
MDS-12使ってるけど、高さ調節効くよー
横に走ってるバーを間接を緩めて上下に調整の意味だけど、
言わんとしてることが違うのかな?
自宅練習用にTD-3KW-S買おうと思ってたのですが、
とある事情でDTXPRESS IV SPセットを買ってしまいました(到着待ち)。
その後、やっぱり下位機種でもV-Drumの方がいいのかなあと悩み中。
試奏した感じではDTXPRESS>TD-3な感じでした。
SPセットのシンバル類、特にハットはV-Drumで言うところのVH-11並で良かったです。
パッドはスネアのみDTXPRESS<TD-3だけど、それ以外は大差なし。
音はDTXPRESS<TD-3ですねえ。
後々のこと考えると今のうちに乗り換えた方がいいのかなあ。
基本スタジオだし金ないから今のところ拡張することは考えてないんだけど、
世の中エレドラと言えばV-Drum一択みたいな風潮ですよねえ。
周り気にするわけじゃないけどDTX情報交換出来なそうだし・・・
このスレでも肩身狭そう・・・
>>871 もう買っちゃったんだし、気にしない、気にしない。
>>871 君が良いレポートを書いてくれれば ユーザーがもっと増えるかもしれないよ
キニシナイキニシナイ
874 :
ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 12:45:01 ID:gZo5arCM
つーかまだ届いてもいないのに後悔してるってどうよ。
なんで買っちゃったの?
このスレ読んでれば間違っても買わないと思うし。
876 :
871:2007/09/10(月) 13:16:07 ID:+84LIXC6
871です。
コメントありがとうございます。
買った理由はTD-3KW-Sより安くなってたのでつい。
TD-3KW-Sは音とスネアパッドはいいけど、
ハットはほとんど練習になりませんよね。
生ドラ想定して練習するならVH-11以上欲しいし、
そうすると音源も必然的に・・・で予算オーバー。
そこで試奏してみたDTXPRESSが思ったより良かったのでまあいっか的なノリで。
DTXはシンバルの音が繋がらないとか細かいストロークに反応しないとか、
音の強弱のニュアンスがV-Drumに比べてしょぼいとかありますが、
大昔はゴムパッドで練習してたのに比べれば遥かにマシかなと。
で、安かったのでとりあえずゲットして、
やっぱりダメならオクにでも流そうかと思ってました。
でもオクに流してもし売れたとしても買うのはきっとTD-3KW-Sです。
TD-12以上は確かにいいけど今の経済力じゃ手が出ないし。
要するにYAMAHA最上位機vsROLAND最下位機みたいな。
DTXPRESS売っても最下位機ならこのまま使う方がいいのかなあと、
後悔してるわけではないんですが悩んでるわけです。
DTXTREAM買ってみればよかったのに
あれどんなのか気になってるんだよね
優柔不断乙
PD-125が一番安く買えるショップしらない?
>>876 TD-3+VH-11でいいんじゃないの?
俺はデモと同じ組み合わせでTD-3にVH-11追加で買って使ってるけど
総額で15万も行かないし、後々の拡張性も考えるとこれにして良かったとは思う。
ただ、ヤマハのもメッシュパッドじゃないってだけで
ドラムのシミュレーションとしてドラムの形をしているってだけで十分でしょ。
音源だってローランドのは良いと言われてるけど
別に音が良いほど上手くなるわけじゃないんだし、音源の善し悪しをそこまで気にすることはない。
音が良い方がやる気が出るって人もいるかもしれないけどね。
エレドラを曲作りの音源として使いたいなら、音が良い方が良いかも知れないけど
一人で叩いて楽しむ分には音源とかあんま関係ない。
そもそも、評判の良いエレドラを使うことが目的じゃなくて
ドラムが叩けるようになることが目的なはずだし。
ドラムが上手くなってもっと色々と試したいってなったら
そこで買い換えるか考えれば良いんじゃない。
882 :
871:2007/09/10(月) 15:09:55 ID:+84LIXC6
またまたコメントありがとうございます。
TD-3+VH-11の組み合わせって開け閉めできましたっけ?
最初それ考えたんですが、対応表に×ってあったんで諦めてました。
優柔不断で買った後からウジウジと情報集めたりしてたんですが、
好きなドラマーがDTXPRESS使ってるらしいと言う情報ゲットしてこのまま行くことにしました。
確かに音がよければ気分は盛り上がるかもしれないけど、
うまくなるわけじゃないですよね。
むしろV-Drumの音はキレイすぎてうまくなった錯覚に陥ります(ちょっと強がり)。
と言うかちゃんとしたスピーカーで聴くとDTXPRESSの音も悪くなかったです。
と言うことでせっかくYAMAHA最上位機種(とあえて言います)を激安でゲットできたので、
しばらく使ってみて、やっぱりと言う気持ちになれば更に上のV-Drum目指すことにします。
オールメッシュパッドってさ。
慣れるともうゴムに戻れないんだよね。
SEXみたいなもんさ。
そしたらさ。
15万で済むはずが。
40万飛んでいってさ。
ペダルやら何やら新調してさらに+6万よ。
アレ?って思うわけよ。
まぁ叩いてる時は最高にハイって奴なんだけども。
叩いてない時にエレドラ見つめてるとやっぱ、アレ?なわけよ。
何が言いたいかって、最初っからゴムつけときゃ妊娠はしないってことだ。
>>883 誰が上手いこといえとwwwww
ってか3日前にTD-3が届いたんだ
しかし昨日気づいたんだがTD-3本体のヘッドホン端子の接触がどうもおかしいみたいなんだがコレは文句いうべき?
>>847 叩き心地の件、
RMP-1(8インチ)は過剰に撥ねるのとスイートスポットが狭い感じがするけど、
PD-105とPD-125で比べるとほとんど同じように感じるよ。
でも叩いた音はPD-105の方が静かなような気がするんだけど気のせいかな?
>>871 ハイハットね、VH-11は脚をペダルから離せばパッドも上がるし、オープンの
状態で叩けば全体が揺れる。フットクローズの操作で踏み込んだときの確かさ
もあるし、違うといえば違う。でも、ハーフオープンは意識してペダル操作を
しなくちゃいけなかったり本物とはまた違う。気にしなくていいと思うよ。
>>879 最安値かどうかわからんが、音屋で27,800円+送料525円だね。
ちなみにコーチ機能ってのが気になるんですが…
TD-8でしたっけ?
実際、使っている方!
どんな感じでしょうか?
ちょっとどんな感じになるかうpしてもらえないでしょうか?
ドラムパートだけきれいに消えるんでしょうか?
それともイヤホンジャックを半挿し状態のVoの声消しくらいのレベルでしょうかね
>>886 なんか勘違いしてるみたいだけどコーチ機能ってドラムパートを消してくれたりする機能じゃないよ
メトロノームのなり方がちょっと特殊になってくれるだけ
うれしい人にはうれしいかもしれないけれど俺はあまり必要なかった
ついでにTD-3な
>>881 >後々の拡張性も考えるとこれにして良かったとは思う。
俺も同じTD-3にVH-11追加組なんだけど、このセットで拡張はもうないと思っている。
>>881が考える拡張性って何?
10日ほど前の某ブログより引用:
> 今日はヤマハの次世代エレドラのプログラミング。
> 僕も開発に深く関わっています。
お? お? お?
メッシュパッド採用の DTXTREME2 とかだったりするんだろうか?
890 :
ドレミファ名無シド :2007/09/11(火) 04:57:41 ID:6newY7Kb
メッシュパッドはローランドの特許だから無理
特許に掛からない範囲で類似のものは作れるでしょ?
>>889 つーかTD-12や20で何か困ることでもあるの?
>>982 個人的に困ることはないが選択肢が増えるのは単純にいいことだと思う。
YAMAHAと契約してるプロはV-Drum使いたくても使えないとかはあるかもね。
特許かいくぐってものすごいもの出てくると楽しいんだけどな。
メッシュじゃない何かとか。
でもYAMAHAは感触よりもセンサーの感度が問題な気もする。
895 :
ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 17:07:07 ID:OQIyshH5
>>893 お前もしかしてオマーハキムが本当に普段エレドラ叩いてるとか思っちゃってんの?
広告に踊らされすぎだよ
YAMAHAに新しいもん開発する力なんて残ってねえ
そんなの関係ぇねぇー!
そんなの関係ぇねぇー!
MIX INに繋げるケーブルって何ていうの?
900 :
ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 21:56:30 ID:3PVmHkQG
じ ぶ ん で グ グ れ
とうか普通に生活してりゃわかるだろ
音源側:ステレオ標準ジャック⇔DAP:ステレオミニジャック
903 :
ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 23:47:32 ID:VcWmCFGu
マジレスすると
ミクシンケーブルって言うんだよ
904 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 15:52:20 ID:MIKQH3uY
ドラム超初心者だけどHD-1買っちまったぜ。
一週間猛練習して友達の結婚式で演奏してきますた。
生ドラやってる人も居ましたが、持ち運び楽だから良いねって言ってた。
バスドラはバネ切り縮めるとだいぶ感触良くなるよ。
最悪とか言う前に改良してみると良いと思うよ。
現在、最初は気にならなかったけど、クラッシュが右にも欲しくなってきたので
追加しようかなと思案中。プラグ2分割したらいけるかな?
誰かやった人居ませんかね?居なかったら人柱で特攻してみる。
>904
初心者が1週間で友達の結婚式で叩くってどんなの叩くの?
コブクロ 永遠にともに
907 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 16:56:53 ID:GTmeZDRP
おぉ同士!来月、轍をやる予定。
908 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 18:13:15 ID:Hjw9Xjpb
>>904 どんな評判であれ、自分が良いと思う風に改造するお前に惚れた
まさにGJ
909 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 19:15:36 ID:NUXuHSUa
>905
スピッツの「スカーレット」と「春の歌」
難しい所やフィルは極力簡単にしてリズムキープだけ心がけて
やればできるよ、完璧に楽譜通りに叩かなきゃいけない訳でもないし。
アコギ担当の友達に手伝ってもらって自分用に簡単な楽譜を書き起して
一日4〜5時間練習しました。
家帰ってそのまま練習できるのもエレドラの長所。
910 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 22:49:53 ID:2chxLgmN
>>909 音源うpだ。本番でもよし、練習でも良し。
てか結婚式ってそういうのやるもんなのか
出席したことないから知らねえ
912 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 23:35:32 ID:Hjw9Xjpb
流れ読まずにレスつけちゃうけど、
TD-3使ってるんだが、今下にバスマットしか敷いてないんだが、少年ジャンプを下に敷き詰めれば、
もっと防振になるかな?
もっとやわらかそうなやつ使おうぜ
914 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 23:46:12 ID:Hjw9Xjpb
いかんせん金が・・・
床の上に適当なマットひいて、バスマットとの間にタイヤ挟むやり方が
安くて効果あると思うよ。
916 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 00:03:49 ID:4bZ27mXM
畳をめくって出てきた地面に直接置くと、家屋への振動がほぼ100%カットできるって
スレの上の方にあったよ。確かに理にかなってるし効果は絶大みたい。
けっこうやってる人も増えてるらしい。
917 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 00:04:02 ID:NUXuHSUa
>910
録音機材ありません、サーセン。
自宅で練習する時は携帯の着うたフルをHD-1にIN端子に入力して
ヘッドホンから流れる音楽に合わせて叩いてました。
>911
ごめん、2次会だった。
結婚した夫婦がバンド仲間で結婚したんで
2次会は色んな奴らがBGM代わりに演奏したんです。
私はこの2次会に参加するのをきっかけにドラムやり始めた。
>912
ジャンプよりもサンデーの方が防振になるよ。
それは置いといて、私はベッド用のエアーマットの上に
ラワン合板載せてやってます。下には殆ど響かない。
場所が無かったらこんなのもあります。
ttp://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/18189.html
>ジャンプよりもサンデーの方が防振になる
マジすかw
確かにサンデーの方がやわらかい気がするが・・マジですか。
920 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 07:07:49 ID:LY6hovLQ
>>915 タイヤってあのタイヤだよね?高くね・・・?
>>917 ありがとうございます!
エアーマットっていう発想がなかったw
>>920 タイヤってのは自転車用チューブの事ね。車のじゃ無いよw
>>916 デマ書くな。やってる報告なんて全くないだろ。
それに畳をめくって地面が出てくるわけないだろ。
床板や断熱材とか全部はがすのか?
そんなことしたら湿度90%でカビだらけだぞ。
923 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 11:19:11 ID:QVkZHe2e
ここを見てらっしゃる プロの方に質問
家でもエレドラとかで練習することはありますか?
お前・・・よく考えるんだ!
>>920 エアーマットは、できれば空気吹き込み口がいっぱいあって気嚢が独立
しているものがいい。不便なので普通は互いに繋がってると思うけど、
そういうのは片方に空気が寄って傾いちゃったりする...
以前、1個1個の気泡が直径5cmくらいある重量物用巨大プチプチを見
かけたことがあるんだが、あれ売ってないかなぁ。
3尺×9尺のウッドラックパネル9mmを3枚重ね
その上に建材用の防振ラバーで階下への振動は一切なくなったよ
@鉄筋コンクリマンソン
>>926 またおめでたい奴が沸いてきたな。
そんなんじゃなくならないって。
一切ないと思ってるのは自分だけ。
>>927 そうとも言い切れないんじゃないかな。
高級マンションはスラブが厚いし、飛び跳ねても下の階には音が聞こえないのを
売りにしてたマンションもあるし。
測定器使って測れば「一切ない」ってことはないだろうが・・・
体感では一切感じないっていうレベルにまで落とすことは可能。
問題は防振対策よりも、エレドラを使う「建物」が命なんだがなw
ベットのマットレスの上においてグラグラだけどがんばってるぜ
叩いてて酔いそうだなw
結構いけるもんよ
この際タイヤと風呂マットの上に家建てればいいんじゃね?
TD-6KX-SかTD-3KW-Sどちらを買おうか迷っています
振動が少ないのはどちらでしょうか?
>>936 振動が少なくしたいならHD-1がよろしいかと…
その二つでは機能面しか変わらないよ。
だから振動は変わらないよ。
そうなんですか…
ありがとうございます。もう少しバイトしてTD-6KX-S買います!!
ところでRolandのキーボード用アンプKC-550でも接続できますか?
いっそのことドラムプレイヤー用マンションが出来ればいいんだよ!!
俺も6KXだけどやっぱいいよメッシュは
942 :
904:2007/09/15(土) 15:49:56 ID:kniG10KP
HD-1改造しようかとローランドや販売店に電話して色々聞いてみたけど
メーカーからは
「増設は出来ない、シンバルの単体での販売もしない」
「欲しかったらドラムセット全部メーカーに送ること、パーツは有料で取り替えるけど
古いパーツはメーカーで処分する」って言われた。
販売店に聞いても分からないって言われて、販売店経由でメーカーに聞いてもらったら
「純正品以外動作しない」って突っぱねられたそうな。
でもHD-1のシンバルって裏に「CY-5」って書いてあるんですよ。
これって普通にショップで売ってるんだけどなぁ。
8000円くらいで売ってるみたいなので、ちょっくら買ってきて配線ハンダあげして
右側にクラッシュ増設してみまーす。
>>938 普通につなげるとおも
KC150注文してみたから届いたらレポするわ
>>938 その話の流れで何故そうなるんだ。普通TD-20行くだろ・・・
金がないんじゃないの
>>944 お願いします^^
>>945,946
貯金は結構ありますし、ばあちゃんに言えば50万ならくれると思います。
でも、この夏休みに生まれて初めてバイトしてみて、
自分で50万稼ぐにはかなり働かないといけないとわかりました。
だから20万分がんばって働いてTD-6買おうと思います。
長文スマソ
>>947 おれはおばあちゃんがもってるのであってお前は結局もってないんだろ?
それ以前に酷いな
誤字
おれは→それは
流れ切って悪いけど
Rolandのドラムトリガーをメッシュヘッドにつけてエレドラにしてる香具師いる??
感度はどんなもんか教えてほしいんだけど…。
まあ正直、50万で良い物買うか20万ドブに捨てるかっていうとね。
どっちが金の大切さがわかるかっていうとね。
ドブに捨てるってことはないだろ…
953 :
ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 00:35:02 ID:wbbw7H4s
そうだそうだ!婆ちゃんに謝れ!
>>947 もしTD6かうならTD3でもいいんじゃない?
音も増えるだけで大して変わらんし
どうせかうならTD12以上だな
しかしばあちゃんに言えばくれるとかいう思想にヘドがでる
955 :
ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 00:49:57 ID:ZN1QPwV5
>>954 禿同。
てめーの趣味モンなんだからてめーの金で買えよw
まぁでも自分で働いて買うっぽいからなw
TD-6とTD-3でなやんでんだったら3にしとけよ。
パッドとか一緒だし。どうせなら12にしとけ。
ばーちゃんはくれるけどちゃんと自分で稼ぐって言ってるんだから
いちいち反応すんなよw
>>947 とりあえず貧乏人の僻みだと思ってもらっても構わないのでで言わしてくれ。
年寄りから金借りて楽器買う奴に巧い奴はいないと思う。俺ならそんな奴と
バンド絶対組みたくないし…自分で買うから愛着もわいて上達も早くなると俺は思う。
偉そうに言ってすまなかった。
あと気になるがTD-6とTD-3で迷ってると言ったが性能面の違いは理解してるか??
確かに高いほうが性能は良いが、違いがわからないならTD-6は余計な出費になるぞ。
初めてバイトしたならわかるでしょ?4万稼ぐのにどれだけ時間かかるか。
>>950 Pearlの8インチのキック練習台にメッシュヘッドとYAMAHA DT-30って
ドラムトリガー(と小物)を揃えて小改造して使ってるよ。
スティックでの試し打ちも、弱打も結構しっかり拾ってくれた。
設定はKD-80(PD-80)にして感度を調整するのがいいみたいだった。
ばあちゃんのくだりに食いついてる奴多すぎだろ
まぁなんだ。
ばあちゃんは大切にしろよな。