【DP104】DiMarzio Pickup【Super 2】
にげと
3 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 11:07:35 ID:eXsAMSuS
いえすっ!でえぃぃまぁじぃぃぃおぉぅ!!
>>1 Dimar乙io
乙カレー!! いきなり質問なんですが ブルーペルベットブリッジとレッドベルベットでは どちらがローでますか?
噛んだ紹介まじウンコ
ギブソンのブリッジ側にはFスペースの方がいいんすかねえ
ばーか
ありがとっ
∧_∧ 僕らはちゃんと .= =(´・ω・`) 仲良く使ってるよ プギ〜♪ /|_/|し-J゚|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (⌒-⌒)/.// ̄ ̄ ̄.|(⌒-⌒) | 新スレです ..| (^ω^`))//|____|(^ω^`)) | 楽しく使ってね | キエ〜♪ /(^(^.//|| || |口|⊂ _) | 仲良く使ってね| ∧_∧/ // || || |口| || ./(__)\ |_____∧_∧チンポ (・)ω(・))// || || |口| || ((・)ω(・)) | | (´・ω・`) /(^(^.// || || |口| || ゚し-J゚ | |""゚し-J゚:::'''' :::: |/ ..|/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :::: " ⌒:: ,, ::::: ,,  ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: " ,,
いつのまに復活? 日本のサイトいつ出来るの〜
久しぶりのディマジオスレだよ。 会いたかったぜぇ。゜(゜´Д`゜)゜。
dimarzioのシングル(シングルサイズハム)で、 レースセンサー・ゴールドのようなジャリ〜ンとしたサウンドの出る物を探しています。 どのピックアップが近いようなキャラクターをしているのでしょうか? ちなみにフロントに載せる予定です。 どなたか教えていただけないでしょうか?
15 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 00:24:42 ID:jrsPdgwT
スティーブモーズはどのピックアップを使ってるんですか?2ハムに センターに2つシングルが 付いてますよね
新製品取り扱い開始したっぽいね
エアノー豚Sも気になるが前スレで話題になったDソニもほすい。
エアノートンはもとのやつはマグネットがアルニコ5なのに Sになったらセラミックになってるんだな
Sだとアルニコ5じゃ弱いんだろ
PAF-ProとFredの違いって何だと思う? 二つとも弾いた事は無いからわからないんだけど、 今度リアのPAF-ProをFredに変えようと思うのだがどうだろう?
ちょっと音は太くなる感じで、そのぶんヌケは悪くなると思う。
>>21 即レスありがとw
そっかヌケが悪くなるのか・・・
自分的にはクリーンの抜けのよさを求めてるから、
FREDは無しかなぁw情報サンクス!
となるとなんだろう・・・(´・ω・`)
こないだリアにFRED搭載のギター(つかJS1000)弾いてみたけど なんか妙にハイ上がりなPUだなと感じた TONEZONEとかみたいなタイプと真逆の音像で結構ピーキー クリーンはシャラーンっていう感じじゃなくてポローンって感じ PafProより音は太いのかも知れないけど似た傾向が強いね 個人的にはあの寸詰まりサウンドは好きになれないのでパスしたが(´・ω・`)
Dimarzio(ハム)に煌びやかなクリーンを求めている時点で俺がワガママなのかな?w
PAF−classicみたいなビンテージ系はどうすか?
>>25 実はPAF CLASSICとAir CLASSICも候補に入れてるんだよねw
カバードかどうかの違いだからそれほど差はないんだろうけどw
煌びやかなクリーンとなるとやっぱり重要なのは高域かな?
ミドルからハイにかけてってのであれば、
EJ CUSTOMなんてどうなんだろう?
もしかすると過去スレにレポがあったかもしれないけど、
29ちゃんねるが無い今俺には過去スレ細かく読む術が無いw(´・ω・`)
PAFclassicはAirclassicにカバーを被せただけじゃないよ。差は微妙だけどね。 ちなみにPAFclassicはダンカンの59みたいなハイはないよ。 バランスはこっちの方が良いと思うけど
>>27 そうなんですか?!知らなかったw
やっぱりエグくない高域を求めるならダンカンなのかもねw
ありがとうございます
29 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 20:46:39 ID:3JGrr1/P
30 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 21:51:31 ID:6A4Z5FYU
BREED neck積んでる人居る?みんなどんなセッティングしてるのかな・・・ 今、IBANEZのSにBREED neck−EVOS−EVO bridgeのH-S-H構成で 1.BREED neck単独 2.BREED neckの1/2+EVOS 3.EVO bridgeの1/2+EVOS 4.EVO bridge単独 をVOL.とTONE.を取っ払った穴に付けたミニスイッチで切り替えて使ってます。 1.と2.がブーミーすぎて使いにくいんです。 1.〜4.全て、ハイがかなりイイんで何とかしたいんですが・・・
Sにブリードは自殺行為 と言うよりマホにブリードとかトーンゾーンみたいなローミッド強いの載せると ブーミー極まりないよ 特にリアにEVO載せてるみたいだし リア主体で音作りするとフロントのブリードは・・・言わなくてもわかるよねw お勧めはマホでローミッド成分稼いでるから、逆にPUはハイ寄りの音質のでも十分っすよ パフプロとかエアーノートンとか
32 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 22:39:26 ID:pH87eDfh
>>31 おっしゃる通り。結果が積む前の予想通り過ぎてw
ただ、ワウ踏んで痩せた時のミッドなんか最高。
チョークした時にブワっとミッドが押してくる感じも、それまでのヴァイ物PU3種?では無いレベルなんで、ローだけナローに削げるコンデンサーかなんか無いかなw
ワウ踏みっぱ専用にはしたくないんだよ
Humbucker From Hellがシングルに近いサウンドだって言われてるけど、 デュアルレゾナンスコイルのBreedをタップするのとこれと、ネックに置くときはどっちがよりシングルに近い音が出るんだろう? ちなみにブリッジにはTone Zoneを置いて、タップさせようと思ってます。 ボディーはアルダーで、好みの方向はHS-3のイングヴェイみたいな音です。
ヴァーチャルビンテージシリーズ使ってる人いる? HS-2やYJMだとどうしてもパワーにかけるんだけど、 出力がある程度あって、 HS-2やYJMみたいにジャキジャキあるいはジャギジャギ出るのないっすかね? HS-3だとちょっとローミッド強めなので、出来ればHS-2のパワー版みたいなのがほしくて・・
Dimarzio H3とかいうPU貰ったんですが これはIbanezについてるやつを取り外したやつでしょうか
fender
黒でハムなんだけどfenderなんでしょうか・・・ USA H3 って書いてある
dimarzio h3 でググレばすぐにわかりますよ
39 :
36 :2007/07/08(日) 21:11:28 ID:o1ll2TNw
こんなことで嘘など言わんよ。
ハムバッカーでフロント用で、 甘いトーンというか、ふくよかな音が出しやすいようなのはないでしょうか?
41 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 22:50:57 ID:n9wvrGWs
>>40 PAF系ならみんな甘い、ヴァイ系も甘いっちゃあ甘い。
要はもっと好みを伝えなきゃレスは付きにくい。
誰っぽいとか自分のギターの種類とか材とか書かなきゃ。
>>40 まあ書いたからといって答えて貰える訳じゃないから期待はするなよ。
2V,2Tのコントロールなら PAF-PROみたいな高音域がシャキっとしたPUをのせて トーンを絞るのがオヌヌメだお(´・ω・`)
44 :
ドレミファ名無シド :2007/07/12(木) 20:34:47 ID:W+Cdqzq4
トーンなんていらない わざわざ抵抗を使うならアンプのトレブル絞るよ
お前はそれでおk
みんな、PAF pro か FRED ならどっち取る??
フロント、リア共にevoにしちまった! フロントもリアもハイ、ミドル強くて差があんまり無く感じる 外したPAFproが使わないのがもったいないなぁ・・・
俺ならPAFPRO取るかな。 って言うかFRED使った事ないやw でも少し興味はある。 PAFPROって出力も音質も無難な感じがする。
DiMarzioのピックアップのカタログってどこに言えばもらえるんだろう? メーカーに直接メールすればいいのかな(´・ω・`)
今フロントがエアノートンなんだけどPafproにしようか少し悩んでます 少しパワーが足らないかなと。リアはトネゾネです。 フロントで歪ませての使用じゃそんなに違いは出ませんかね? イングヴェイのフロント弾きの様な音に近づけたいです ストラト買ってYJM載せろってのは無しでおながいします(´・ω・`)
ハムバッカーフロムヘルは単体でシングルぽい。 pafproだとインギーのニュアンスは出にくい。 と言うよりアレはエフェクターの依存が大きいかな。 DOD308とかDOD250とかをマーシャルでブーストさせると近いニュアンスは出る。 癖の無いエアーノートンのままの方が意外といいかも。 YJMだけだと環境によっては納得できな音かもね。 PU乗せ代えよりエフェクターを先に買ってみれば? 後で気が向いたら音源うpしてあげるよ。 エアーノートンとpafproとYJMそれぞれ持ってる。もちろんDOD250とDOD308もある。
52 :
ドレミファ名無シド :2007/07/13(金) 07:43:55 ID:5SAaReqO
dimarzio.jp更新した!と思ったらハムばっかばっかかよ ハムバッカばっか優遇してシングルがかわいそうじゃねーか ばっかじゃねーの
>>50 Air NortonとPAF Proだとパワーはそんなに変わらない。
フロントに載せるのならPAF Joeの方が合うかもしれないけど、
いずれにしてもAir Nortonと比べて音の中心が高域に移動した感じになる。
Tone Zoneとだとバランスが悪いかも。
dimarzio.jp 新製品紹介より Air Nprton T^(TM) DP380 ¥14,700(本体価格¥14,000) <推奨使用例 : すべてのポジションでご使用いただけます> このPUをリア以外に取り付け可能なギターってほとんど無いぞw
>>54 ぼくはむしろAir Nortonはフロントにいいと思うんだけど?
Air Nortonはフロントだけじゃなくリアにつかってもいいって話はよくきくな もともとリア用に作られたんじゃなかったっけ? それをジョン・ペトルーシとかがフロントで使ったことで新しい使い方が生まれたみたいな
>>51 なるほどー、エフェクターですね
DOD試してきますわ とりあえず両方!
とても参考になりました ありがとうございます
音源楽しみにしております
>>53 あんまり変わらんですか〜
バランス悪くなるのは嫌ですね
トネゾネとノートンの相性気に入ってますし
そんな変わらないという事ならとりあえずこのままにしておこうと思います
貴重な意見ありがとうございました
>55、56 いや、54が言いたかったのは、 テレのブリッジ用だから形状が・・・ ってことだろ。
Bluesbuckerってのが気になっているんだが、これってやはりネック・ブリッジ両方に取り付けないとP-90みたいな音は再現できないのかな。 その前に、バスウッドのRGでP-90の音を再現できるかが心配・・・。 誰か使ってる人いる?
Air Zoneをリアに積んでみた。 Van HalenのLive:Right Here, Right Nowの音 そのまんま。 かなり弾き易い。 フロントのTone Zone Sとの組み合わせも バッチリ。
>>59 ディマジオにそんな器用なことが出来るわけない。
シングルでハイゲイン系なPUのオススメありますか? ディマジオだったら、ザグってハムのせた方が良いのでしょうか?
X2N-S とか出たら笑えるけど。
いやあれば欲しい
ToneZone使ってるんだけど、これより音が細くて低音少な目なPUでおすすめありますか? 歪みの目が繊細な感じで。 今気になっているのがPAFproかな ギターはJカスです。よろしくお願いします。
>>65 ToneZoneのブーミーなところが気になるならPAFproの選択は悪くないと思うよ。
歪みの繊細さと言われると、アンプとの組み合わせにも因るからなんとも言えないけど…
オレはSプレステにブリッジPAFpro、ネックAirClassicの組み合わせで結構気に入っている。
LPと同じとは言わないけど、特にクリーン〜クランチではLP風のトーンが得られて弾き易さは
バツグン。LPcustomも持っているんだけど、コッチばかり弾いちゃう。
FREDをフロントに載せてる方いますか? 感想を聞きたいのですが…PAF Proをフロントに載せた場合よりミドルがよく出るようになるのかな?
当方レスポール使っていて、SlashやFrehleyの音が好きなので、リアにスパディス、フロントにパフを載せようか迷ってます。 結構この組み合わせは多いようなんですが、実際に載せてる人いますか? あと、これ以外の組み合わせでオヌヌメあれば教えて下さい。ヌケがよくて彼らのような音が欲しいです。
>>65 音が細めならPafproはいいと思うが、歪みの目が繊細
ってことなら、逆にToneZoneの方が滑らかでPafproの方が
粒は粗い方向だと思うけど。
Tone Zoneの基本的な方向が気に入っていて、より繊細に
したい方向ならAir Zoneもお勧めする。
>>68 Dimarzioでスラッシュをやるなら、F、R両方Air Nortonだな。
またはリアがFredあたりかな。
エースフレーリーとスラッシュって余り共通点が見出せないのだが。。
>>70 すまん、たしかに共通点ねぇw どちらかと言うとスラッシュに近い感じがいい。
なんかマホガニーだと音が篭るとか色々あるみたいで、スパディス&パフはなんかいいというあれが。
両方ともエアーとかだと出力が低そうというか、フロントってイメージあって・・・。
スラッシュならDuncan APH-1じゃなかったっけ?
そうだよ
ちょw スレチになりそうなんでそっちのスレ覗いてきまつ・・・
Activator試した人っています?
よく剃れるよ
新しいディマジオの日本サイトにいったら ヴァーチャルビンテージシリーズ用のピックアップカバー/DM2001 RDの製 造 中 止 の案内でてた。 米国では製 造 中 止になってないのに。。
FastTrack1,TheChopper どちらが歪み具合、サステイン良いですか?
>>78 Fast Track 1
買ったんだけどまだ載せてないんだ、ごめん
ノイズに強く力のある優等生を期待してるんだけどどうかな
楽しみなんだ、オレは今猛烈にワクテカしている
>>77 ハムは全色あるんだからシングル系も色合わせてほしいよね。
イエローに続きレッドも終わりか。
ブルー、ピンク、グリーンだけだね。
でもヴァーチャルビンテージシリーズ用の赤なんてあったっけ?
最近グリーンが追加されてるけど、赤は最初からないんじゃない?
HSシリーズと間違えてるのかな?
81 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 16:42:34 ID:IxMvVfhY
EJ Custom載せてみた。 トレブリーなので自宅用の小さいアンプで弾いても輪郭がハッキリして気持ちいい。 スタックアンプで爆音で弾くとキンキンでストラトみたいだ。 オレは気に入ったけど、こういったピックアップ嫌いな人もいるんだろうな。
ToneZone良いな 載せ換えたときは「何やコレ!?」って感じで失敗したと思ったが、いまや虜
粘り感がたまらんよね
>>83 そうそう!
あと、音の緩さ加減もいい感じ。
「柔らかい」でも「甘い」でもなく、音の輪郭保ちながらも「緩い」感じが絶妙。
歪み感を保ちつつ歪ませ過ぎないセッティングにしてハイパス付ボリュームを駆使すれば、
手元の操作だけでかなり幅広い音作りもできるし、ほんとToneZoneにゾッコンだよw
質問があります。初心者ですみません。 ピックアップの取り付けには向きがありますか? Gibson純正からDimarzioのハムバッカーへ載せ替えをしていますが、 配線の出ている側が1弦側なのか、6弦側なのかルールがあるのか教えて下さい。
マルチは市ね
>>85 あえて逆に載せてるプロもいるし、ルールは無いんじゃないかな。
両方試してみることをお薦めする。
レスポール使ってる人はギターにDiMarzioのどのピックアップを乗せてる? オルタナ・パンク系をするならやはりPAFやSuperDistortionあたりがいいんだろうか。 フロントにはBluesbuckerを乗せてみようかな〜と思ったりしてる。
EVOが意外にあったりする 高音のエッジの効いた感じが
>>90 なるほど、サンクス。EVO買ってみようかな〜。
92 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 21:16:04 ID:kob8FsRr
再発 されたコッツェンモデルのストラトのP.Uの詳細 わかる方がみえたら教えてください
携帯から失礼します。 クリームカラーのスーパーディストーション てまだ生産してますかね? トム・ショルツぽくしたいんですが
>>92 以前と同じなら、リアはCHOPPERのはず。他は知らないなぁ。
>>93 普通に探せば見つかるよ。音屋にもあるし。
95 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 10:46:29 ID:56OfAeE4
保守age
96 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 12:52:52 ID:hvLkK+gX
ボディがアルダーでフロイドローズにメイプル指板のギターで、やたら音質が明るいんですが、トーンゾーンは合いますかね?
たとえばなんだけど、 DP196とDP197のFスペースがあるとするじゃん? この両者のポールピース間のピッチは同じ? 使用ギターにウィルキンソンのトレモロ載ってるんだけど、 現在リアはFスペースなるサイズ。 フロントはFスペースではないサイズを載せてるんだけど、 これで正解なのかな?
フロントもリアもX2Nで一件落着だよ♪
>>97 正解
フロントをFスペースにする必要は無いよ
ギターの構造見れば分かると思う
100♪
>>97 ナット幅がIbanezのように43mmでブリッジがフロイド規格ならフロントもFスペでいいよ。
ばっちりど真ん中通る。ギブソンとかはノーマルスペが良い。
リアはどんなモデルだろうがFスペで行ける。
101!!!
103 :
97 :2007/08/05(日) 23:25:19 ID:uoTF1q1x
皆様、レスありがとです〜。 で、FスペースではないDP196を買ってきました。 仮付けでバッチリポールピース上を弦が通過しているのを 確認できました〜。 ちなみに後ろはダンカンのDistortionです。 あんましみかけない組み合わせでしょうか? 音出しが楽しみです。
104・・パー2だ。
DIMARZIOのPUが値上がりしてせいで、某Dに浮気しそうです って人間は俺だけじゃないハズ
>>105 神田のヤロー
やっとDIMARZIOのHPが工事中じゃなくなったと思ったら
調子にノリやがって
オレ、エレキ4本持ってて全部DIMARZIOなんだが
なんか気分ワリーな。
まぁ神田のぼったくりは有名だからな
ヤフオクで購入したんですが古いPAFPROで右下にDIMARZIOの文字がないPUなんですがどっちが上下なのかわかりません。 リアにつけたいのですがどこで見分ければいいのでしょうか?教えて下さい。
リアならケーブルが出てる方をブリッジ側に
HS-3とYJMの違いって1弦の音量差だと言う事に気が付いた。 音質がどうのより、1弦の音量が明らかに違う。 HS-3の方が1弦の音量が低い。
俺のレスポールにリアにスーパーディストーション載せてて、フロントがよくわからんやつで変えようと思ってて。 で色々調べて、PAF CLASSICてのが気になって、誰か載せてる方いましたら、レポお願いします。 あんまり評判とか聞かないです・・・。
114 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 16:35:14 ID:8VI2ABsb
当方マホボディのギターを使っているのですが、ディマジオのH3、S3を試してみたのですがパワーがなく、 かなり物足りない感じです。同じものを使っている方いらっしゃったら感想教えていただけたらありがたいです。それとこの二つのピックアップって正規ラインナップでは何に近いでしょうか。
アメリカだと7000〜8000円で買えるんだよな。 なんかぼったくられてる感じが強い。
f**kin'神田め、ぼったくりやがって!
あ〜、ここ1ヶ月ほど、Virtual Vintage Hot TとArea Tが 気になって仕方ない。だれかレポしてくれ。 金が無いので、交換するのはまだもう少し先の話だけど、 どっちにするか決まらない。。。
2ハム仕様(メイプルトップ・マホバック、マホネック)で、 現在フロントがVirtual PAF Neckなんですが、 リアにはなにがオススメでしょうか? 妥当に逝くならリアにはVirtual PAF Bridgeになるんでしょうけど、 それだと少々パワーが足りなく感じるんです。 90年代ぐらいまでのヘビメタをこなせるぐらいのリアを探してるんです。 ディマジオでいえばvirtual Hot PAF、 ダンカンなら59あたりが無難でしょうか? おすすめあったら意見ください〜。
>>118 D Sonic
マホバックの膨らんだ中低音を補正してキレをもたらしてくれる
>>118 virtual Hot PAFって人気無さそうですけど大好きですよ。
ピッキングの反応が良いって言うのか
ピッキングしてから音が出るのが凄く速く感じるんですよね。
でね、ヘッドフォンで聞きながら弾いてるのにフィードバックしそうに聞こえるんです。
スタジオでもハウりにくいしもう最高。
ポールピースをちょこっと上げ目にするとバンヘーレンのファーストみたいな感じになります。
他のピックアップも同じだと思いますけどこのピックアップは特に
ポールピースの高さ調整で音がガラリと変わるので面白いです。
けどギターの仕様を見ると・・
パフプロのポールピースをボビンから0.5mm出して
ピックアップ高を1弦側を1.5mm、6弦側を2mm位に調整したら
お好みの音になりそうかもです。
3弦はどうしてるんだ?
>>120 ピックアップ高って、弦とのクリアランスのこと? だとしたら近すぎない? 弦を引っ張っちゃってサステイン削られたり、ピッチが不安定になったりしてない???
6p on-on-on スイッチを取り付けてパラレルータップーシリーズ化を 行ったのですが、シリーズだけ鳴って残りの2つが鳴りません。 スイッチ自体は正常です。 シリーズだけ鳴るってことは、ディマジオのピックアップでいえば 白と黒の線の両方もしくは片方が断線してると考えて正解ですよね? 両方もしくは片方の線のどこから断線してるのか、 それと断線してるかどうかを計る方法(テスターは持ってます)を 教えていただけたら嬉しいです。 なにとぞよしなに<m(__)m>
>>123 とりあえずテスターでPUの直流抵抗を測ってみたら?
EVOのフロント用をリアにつけた人いる?ハイがきつくなりすぎるのかな
そりゃ、危険度高そうだな。 やって味噌。で、レポって。
EVOは知らないけど、Breedのフロント用はリアに つけても結構良いらしい。 結構ビンテージPAFプラスアルファ的な音になるみたい。 PAF PROよりも中低域が豊で。
EVOフロントってパフプロにローをプラスしたような音質じゃない? リアに乗せたらパフプロ系だと思う。
なるほど、やってみようかな? フロント、リア共にEVOだけどフロントはリアこもらせたみたいな感じで 好きになれなかったもんで
130 :
ドレミファ名無シド :2007/08/25(土) 10:13:24 ID:B5M4Nv4H
なかなか好きな話題になってきたw 俺はフロントにEVOネック、センターにEVO-S、リアにブリードネックっていう変則マウントにしてる。 センター単独は使わないからフロント−フロントミックス−タップタップ−リアミックス−リアと結線してる。 ちっこいアンプで鳴らすなら、センターをアイバC1にして、フェイズ気味にミックスしたトーンが妙味。 ちなみにEVO-Sの黒ってあるの?聞く前に白3個も注文しちゃったよorz 塗るかな...
EVOのシングルってお店で買えるの?アイバから注文取れるのかな? 数値が出ていないから、他のシングルと比べられないな。 出力が気になる。FS-1と比べてノイズの量や音の大きさとかどうなんだろ。
132 :
ドレミファ名無シド :2007/08/25(土) 12:03:18 ID:B5M4Nv4H
>>131 部品として取り寄せで買えるよ。
出力は知らないが、S単独で使える程度のバランスは取れてる。
俺の場合エフェクトってあんまり使わないから、バランス悪いとすぐわかる。
>>132 なるほど〜お店で普通に買えるのですね!
それと、HS-3やFS-1などのカバーはそのまま付けられるんでしょうか?
色は白だと思うのですが、
後に黒やクリームにしたい場合カバーのサイズが合うのかと思いまして。
134 :
ドレミファ名無シド :2007/08/25(土) 16:12:46 ID:B5M4Nv4H
>>133 合うのかな?シングルは使わないんでデフォもん以外はEVOしか買ったこと無い。
ツレに聞いたら、ディマジオのPUカバーの新しいほうならいけるかもだと。
楽器屋に聞くのが速いかな。
ギブソンの方々リアはFスペ着けてる?? ノーマルスペースだと弦の真下にポールピースがこない(・ω・;)(;・ω・)
Fスペってどんなモデルでもリアに付けるんじゃなかったっけ? 上の方か前スレで見たぞ。
Although some players believe that F-spaced pickups are only for the bridge position of tremolo bridge guitars, many guitars with fixed bridges (including late 1990s Gibson Les Pauls and Epiphone LPs) should have F-spaced pickups in the bridge position. Most tremolo equipped guitars that have a nut width of 1-11/16・(43mm) or more should also use an F-spaced pickup in the neck position.
138 :
ドレミファ名無シド :2007/08/26(日) 19:34:52 ID:66oQOx0c
JB→EVO交換age
レポ Front Virtual PAF Neck Rear Virtual Hot PAF 搭載ギター Ibanez J-Custom ローズ指板 メイプルトップ マホバック FrontはAir Nortonからの交換だったけど、ピッキングニュアンスはVirtual PAFの方がつけ易い。 クリアーな音でエフェクトノリも良くて使いやすい感じ。レスポンスも早い。 クリーンはシャッキリ、歪ませるとクリアな歪み。 Virtual Hot PAFはちょっと不満で、Nortonからの交換だったけど、音の密度が薄まった感じ。ピッキングニュアンスはNortonよりもつけ易い。 個人的にはもっとミッドレンジが欲しい。 やっぱりリアはパワーが欲しいかなぁ・・・ローパワーで密度が高い感じのPUって出会った事がない (´・ω・`) ちなみに、アンプのゲインは聴感上同じくらいのゲインにした。
オールマホのレスポールspecialにミニハムタイプのSuper Distortion のっけようと考えてるものです、出来上がったらレポします!! ちなみにP-90が載ってた頃はクリーンがものすごくよかったのですが なかなか歪ませることがでず交換を決めました、ただいまザグリ調整中です!
141 :
ドレミファ名無シド :2007/08/29(水) 07:58:36 ID:zgQkb4Js
フロント用のFスペって、リア用のFスペとポールピースのピッチは同じですか?
>>142 まだ家でしか弾いてないけど
JBに比べ突き抜けるようなハイと倍音の出方がたまらない
耳に食らいつくようなエッジが効きまくった感じがツボだった
ハイ出てるからシングルコイル的なカッティングにも使える
ローがもう少し出ていてもいいかなと感じたが大音量で鳴らすと違うんだろうか
ただ言われてるように弾きにくいね、ヘタクソなオレにはいい刺激になるww
クリーンは使いにくいかな、JBよりは綺麗だけど微妙
大体期待通りの音でかなり満足してる
さすがはヴァイPU
正に暴れ馬、BadHorsieだなwwww
読みにくくてごめん、歴浅い奴が感じたことを箇条書きしてみた
参考になれば嬉しい
>>143 ご丁寧にありがとうございます!
JBからEVOに交換しようかと思っていてところなので、とても参考になります。
JBの前はTONEZONEで、音・弾き易さともにJBには概ね満足してたのですが、
優等生っぽさに飽きてきたのと、定番過ぎて嫌になったので、
ここは悪名高い「暴れ馬=EVO」にするしかないなと思いましてw
EVOの弾きにくさ、というのはピッキングの感触のことなのでしょうか?
弦にヒットしたときのクイ付きが悪いとか、ニュアンスが出しにくいとか?
それとも、高出力ゆえに音を拾い易くミュートが大変という感じでしょうか?
>>144 なんというか、エッジが効いてて倍音がかなり出てるからピッキングが雑だと汚いピッキングノイズが出てしまう…
ミュートが大変ってのもあるよ
>>145 なるほど、参考になります!ありがとうございます!
逆だな。 ガサツに弾いてもEVOは収容してくれると思うが。 右手もそうだが、左手のニュアンスも出にくい。 高域を優先させたハイパワーPUだよ。
148 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 17:31:21 ID:x9hYkV72
>>147 そうかな?
PAFプロとか滑らかに聴かせるPUからの乗せ換えなら暴れてグダグダになると思うよ。
俺はEVO載せた当初、ピッキングやフィンガリングを丁寧にやらなきゃならない事を学ばされたな。
自分もPAFプロ→EVOだけど、弾きやすくなった要素のほうが多いな。 ハイパワーだからか他の弦に触れると音出ちゃったりするかも。 でもレガート、タッピングは誰でもできるぐらいやりやすい。
レガート、タッピングがやりやすいのは同意 ただピッキングが丁寧じゃないとグダグダにならないか?
EVOこそ、高域さえ綺麗に出すことが出来ればパワーがある分、 いくらでも誤魔化せると思う。 paf−proの方が表現をつけやすいと思う。 自分はEVOのガサツなところが嫌い。 それ以外はOK
152 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 23:00:56 ID:x9hYkV72
>>151 PAF-PROは定番ロングセラーになるだけあって、誰でも簡単にそれが実現できる。
EVOは1つ1つのプレイをきっちりとやらないとガサツでグダグタになる。
ヴァイがわざとらしい程の体弾きするのも、ポジション変えずにキツい握りで強引に弾くのも、グダグダにならんようにコントロールしてるんだと思うよ。
EVOのリアでのスイープは自分が下手なのもあって結構やり難く感じる。 でもピッキング等でぐだぐだになる感じはしないけどなぁ。 フレーズの問題もあるのかもね。
EVOをちゃんと弾きこなせるやつは尊敬するよ。 あれよりはテレキャスターの方が数段弾きやすい。 ほんとにしっかりとピッキングできて、しっかりと押さえないと とにかく暴れがちになる。 しっかりと弾くと物凄く前に出るいい音なんだけど。 あ、俺はEVO2しか試したことないけど。多分同じ傾向でしょ。
PAF PROはコントロールし易くて、暴れずまとまりが良くて どんなときもある程度イイ音出してくれるね。 ただし、抜けが良い反面、ちょっと音が細く感じることがあるな。 太くしようとしてゲインを下げてボリューム上げても結局強く ピッキングしてしまい、細めになってしまう感じ。
156 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 23:34:14 ID:x9hYkV72
どっちもいいPUだけど、EVOをノリ重視の曲で弾くのは結構難しい。 ザックザック弾いたら倍音まみれになるし、音のバラつきがひどくてグダグダになってしまう。 EVOは神経使いながら丁寧に丁寧にメロ弾いて、我慢に我慢を重ねた後にズガーンと派手なコード鳴らすのが快感w
もともとVaiもPafpro愛用してたみたいだし EVOとPafproは音質的に通じるものがあるのではないかと思ってる EVOのほうがややヒステリックかな?出音がシャープだし倍音も多いし出力もでかい でもDimarzioサイトに載ってる数値ほどのパワーは感じないんだよなぁ ただグリスとかちょこっと指を滑らせたときに出るギュワッて音が他のPUに比べすごいかっこいい
158 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 14:13:09 ID:85d5Lk/p
EVO NeckのFスペ買ってきた。 ポールピースのピッチはBridgeと同じでしたw オイラのメインギターはフロント位置でFスペのピッチがドンピシャでした。 次はリア−フロントを逆に載せてみる。
別にグダグダにはならんが弾いたときの感触がEVOは好きになれん。 EVOはバッキングよりソロ向けに1票。
EVOが神経使うか?? リア側で弾け。 水平に近い角度でピッキングしなせ〜 そうすりゃ、楽になるぞ(皮肉)
ウザスwww 感じ方ってホントに人それぞれだな
↑ 染んでください
EVOはマーシャルとの相性が悪いのがちょっと辛いかもしれない
EVOはニュアンスが何か「ピュッ」って感じの音じゃない?特にピッキングハーモニクスとか 「ピューン」って音になるw 多分トレブルの強さと音色のクセがそうさせてるんだろうけどマジ独特な音
トーンゾーンみたいな感じでクリーン,クランチもいけると言ったら やはりエアーゾーンがいいですか?
166 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 08:43:55 ID:DtjWUMyJ
ToneZoneの良さってどんなとこですか? PUの完成形みたいに言われてるけど、ポールギルバートの音聴いてるとなかなか食指が動かんのですが。
ToneZoneは歪み命!って感じ。 歪みレベルがクランチ以下になると全然良い音しないw でも歪みはホント最高。特に、歪ませてリード弾くとかなり気持ち良い。 1〜3弦にはPAFPROの名残(?)があって、意外とコードが綺麗。 4〜6弦は「ズゴーッ」って感じの、切れ味ないがリッチな音の塊。 HMよりはHR向けで、リアでリード弾く人は一度試してみる価値アリ。 歪みに全てを奉げた、潔く漢らしいPU
>>166 ポールギルバート大嫌いだけど愛用してるよ
169 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 13:23:17 ID:DtjWUMyJ
>>167 レスども
じゃあjoeモノに近い感じですかね?
ポールを聴いてる限り、ローのカタマリ感はかなり気持ちよさそうなんだが、ハイでチョークした時のニワトリの首絞めたみたいな音がどうにもいただけなくて...
彼は稀代の音音痴だからねw
機会があったら試してみます。
170 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 13:36:31 ID:IednsIMh
>彼は稀代の音音痴だから 169は、たいして弾けもしないくせに言うね。口だけは超一流だね。
171 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 13:44:10 ID:nsrnv4eY
フェンジャパのST54の110なんとかこんとのメイプルネックの奴についていたディママジオピックアッピスゲーいい音してたが型番誰か教えて下さい。
>>166 >PUの完成形みたいに言われてるけど
どこのバカがいったんですか?
>直流抵抗を抑えつつ、通常よりも離れた位置で弦のサウンドを >的確に拾うようにチューニングしたコイルを採用しております。 DP216 Mo' Joeの解説にこんなのがあったんだけど、 直流抵抗の大きさって何が関係してくるのでしょうか?? ディマジオのPU一覧のところにそれぞれのPUの抵抗値が書いてあるけど、 何を意味するのはわかりません。
D.C. resistance 直流抵抗(D.C.resistance)とは直流電流に対する抵抗値のことであり、これは銅線の太さとターン数に関係しています。 一般的にはよりゲージが細いほど、また、ターン数が多いほど直流抵抗は高くなります。 直流抵抗が高いほど出力は大きくなりますが、高音域が低下します。 だってさ
PAF PROって表記ではフロント用ってされてるけど、実はリアに向いてるの? 真剣に交換を考えているんだが、リアにつけるとどんなかんじになるの?
音が細くてクリアー パワーは普通
>>165 エアゾーンいいよ。
まさにEBMM時代のEVHの音。
クランチも結構いい。
巻弦の音が丸くてゴンゴン鳴るのさえ
気にならなければ、クリーンもいいと思う。
フロントEVO→PAFproにしたらえっらい弾きやすくなったよ・・・
どっちもたいして変わらんよ。
ディマジオのハムで、ダンカンSH-4に一番ニュアンスの近いのはどれですか? PU載換予定のギターは、木部加工しないとダンカン製は無理なので。
DiMarzioで一番安定しているPUってPAF Proという事でおk? じゃじゃ馬の極みがEvoという事でおk?
183 :
ドレミファ名無シド :2007/09/08(土) 08:18:06 ID:SgUIyEVB
音屋で見てみたら、Dソニって抵抗値?たいした事ないのな・・・ ノートンより低い。パフプロなんてビンテージ系に毛が生えたぐらいだしww 手間塩の数値はそのまま見たら駄目だな。
直流抵抗値=出力値だと思ってる馬鹿が多いな
>>183 スティーブズスペシャルの方が暴れるの?
理由きぼん
抵抗値高いと低音出やすいだっけ?
Dソニックは別に低音がバカみたいに出るわけではないぞ あれは音のキレがよくて低音部分の再生度が高いPUだから
>>188 音のキレが良い、低音の再生度が高い
俺の探してるPUコンセプトだな
よし、変えてみるか
virtualPAFにしようかしら
おまえらのオススメの組み合わせなによ?
前:地獄よりのハムバッカー 後:TONEZONE ジェームズおじさんがDiMarzio使ったらこんな感じになるだろうね。
>>186 出力高い割りにはダイナミックレンジもF特も広めだからじゃない?
メインで使ってるけど、確かに弾き方で結構変わるPUだと思う。
ただ、EVOと違ってソロ向きではない。
てなわけで
>>191 F:PAFpro R:Steve'sSpecial
チョッケルでもいけるぜ。
>>189 ちなみに最初はパワー不足を感じるかも知れないけど、音の出方はクリアなほうだし
音量でかくすればきちんと低音も出るよ
前スレで出てたコンプ感があるっていうのは俺も感じた。全音域で音の均整が取れてる
ハイゲインにしても極端につぶれず、安定した音の出方をするのがこのPUの特徴
これ割と上級者向けかも
ま、要するに中低域が抑えられとると。 BLAZEとかもそうだけど 小音量だと聴こえないローエンドは出てるはずなんだけど ミニアンプとかで聴くとハイ上がりにしか聴こえない。
196 :
194 :2007/09/09(日) 00:52:49 ID:TsEQRoJv
ちなみにバーポールピースはネック側にして取り付けました なんとなくだけどハイミッド寄りな音色の気がする ブリッジ側にしてつけるとミッドロー寄りになるようだけど(前スレのレポより) バーの向きに関係なくダウンチューニング向けのPUであることは確かだね
198 :
194 :2007/09/09(日) 01:31:56 ID:TsEQRoJv
やっぱ均整が取れた感じだね。出音自体の切れがいい きれいに、でもしっかり歪んでくれてる印象がある ピッキングニュアンスはローゲインでもハイゲインでも程よく出るが 騒がしかったり暴れたりするような感じはあまりない
そっかd、よさそうだ・・・ハイパワー系は止めて 低出力系でゲイン増やした方が切れが出るかなとか思ってたんだけど Dソニの方が都合良いのかな pafのどれかとDソニ買ってみる事にする
202 :
193 :2007/09/09(日) 08:25:41 ID:+m/TwlEv
>>201 近いところで
フロントにAirNorton7
リアにBlazeて組み合わせで
使ってるけど
ハイてんこもりな組み合わせながら
フロントにした瞬間に基音がゴリっと
出てくる感じで、いわゆる歪みっぽさがなくて
思わずパワーストロークしてしまう。
そこが弾き辛いと感じるかも
シングルっぽいというか…
上の方の倍音で輪郭を構成してるような感じ
違う言い方をするとディマジオっぽくない倍音。
>>202 なるほど。
メインで愛用しているギターがストラト(純粋な3S)だから、
シングルっぽい音になるなら男のEvo×2に挑戦してみようかな。
「ディマジオっぽくない倍音」はちょっと痛い。ディマジオの倍音好きなので。
ちなみにPU変えようと思ってるギターは愛馬のRGT3120。
ttp://jcustom.web.fc2.com/prestige/rgt3120.htm リア工の時、卒業旅行でアメリカ行った時に有り金の80%をはたいて購入した。
載ってるPUがPAF PRO×2の優等生だから「after夏休み」な状態にしてみたいと思うんだが…。
204 :
ドレミファ名無シド :2007/09/09(日) 09:45:01 ID:Fm66Mcx8
おれフロントAir Nortonの音けっこう好きだけどな フロントなのに倍音がいっぱいだし適度にパワー感もあるからセッティングにあまり困らない
>>204 ん?俺へのレスかな?
X2Nとフロムヘルは、ちょっと遊んじゃいましたレベルではなく、
DQN化しましたレベルでは…。
>>205 もこもこみちだと思ったら倍音出まくりキンキンで意外とバランスいいんだよな
結構特殊な音だと思う。
208 :
ドレミファ名無シド :2007/09/10(月) 08:45:23 ID:ubxNkymm BE:210845434-2BP(0)
musicmanのaxisに付いてるcustom pickup は tone zone に近いですか?
209 :
ドレミファ名無シド :2007/09/10(月) 19:00:01 ID:d60am2Kx
ディマジオでハーモニクスが出やすいハムバッカーを教えてください。
ハーモニクスフロムヘル
>>208 air zoneの方が近い気がする。
片側のコイルだけAir構造になっている「half air」バッカーだ、
という噂を聞いたが、定かではない。
>>209 Nortonが一番出やすいと思う。
2倍音、3倍音のハーモニクスがやたら出る。
212 :
ドレミファ名無シド :2007/09/10(月) 23:07:56 ID:pLFhvSjq
俺もAir Nortonに一票かな かなり綺麗な倍音が楽に安定して出るから、面白いよ 倍音の立ち上がりの速さはEVOかな 早すぎて扱いづらいが、モコ倍音でチョークした音はちょいカウパー級
213 :
ドレミファ名無シド :2007/09/11(火) 00:31:28 ID:zNTVAibA
皆さんありがとうございます。 エアーノートン試してみます!
DP216 Mo'Joe DP153 FRED DP151 PAF Pro それぞれのニュアンスの違いを教えてください いまPAF Proを使ってるんですけど少し音が細い感じです でもこの音質やコーという音は好きなのです 上の二つの解説お願い致します
ただの初心者質問スレと化してるな
216 :
ドレミファ名無シド :2007/09/11(火) 07:36:24 ID:zS/PLyVd
>>208 リアはトネゾネのデュアル〜無し版と思った方がいい。
エアーゾンではあの音圧感は出ない。
フロントはエアバッカー系のPU。
エアゾンかエアノトンのどちらかをベースにしている・・・・
どちらかは判断しかねる。
AXIS持ってるけど、確かにフロントは音圧はあまり無いね。 かなり甘いトーン。 もう少し音圧があって、芯のはっきりしたのに変えようかと考えてる。
220 :
ドレミファ名無シド :2007/09/17(月) 17:34:18 ID:efagEoRu
X2N使っている方、どんなギターに載せていてどう変わったか教えていただけないでしょうか。当方、マホボディのRGR580に載せようか検討中です。
散々既出だと思うんだが結局dimarzio/IBZって何に近いんだ? スレ見てSuperDistorsionだと思ってたんだがミクシィ行ったらスティーブ君に近いって書いてあったんだが
222 :
ドレミファ名無シド :2007/09/18(火) 16:43:36 ID:TQLFD5eI
Breedってクリーン綺麗にでますか? リアにTone Zone付けてるんですがイマイチで…
223 :
ドレミファ名無シド :2007/09/18(火) 17:59:53 ID:vDQxfYqa
>
>>222 トーンゾーンよりはキレイに出ると思います。ただしクリーンでも歪ませても低音はかなり強烈。
モグワイの轟音部のような音を出したいのですが、シングルサイズのハムだと何がお勧めですか? DUNCUNはデザインがちょっと僕的には受け付けません。 ちなみにFAB TONEは持ってます。
>>222 Breedはクランチがいいよ。
コンプレッションがあって、ストラトタイプに載せてもLPっぽい音になる。
>>221 俺はSteve's Specialだと思うけど
227 :
ドレミファ名無シド :2007/09/21(金) 00:53:26 ID:8kdH4V3O
リアPAF Proに対して、フロントVirtual PAF(n)だと弱すぎますかね? Pealy Gates(n)から交換しようかと思ってるんですが
228 :
ドレミファ名無シド :2007/09/22(土) 13:17:52 ID:7vyJ4VO2
Breedリアに乗せました!ギターソロはかなり抜けてくるし、ハーフトーンが凄い綺麗です! 意外と泣きのソロにあってると思いました。
229 :
ドレミファ名無シド :2007/09/23(日) 01:50:21 ID:9b4aMCkC
>>220 昔ポプラ材のストラトのリアにつけてたことがある。配線は覚えていないが、
とにかく「フロントかっ!?」と思うくらいモゴモゴです。
弦一本でもコードを弾いてるみたいに歪みます。
気をつけなければいけないのが磁力が異常に強いこと。かなり弦振動を阻害するので
組み合わせるPUの磁力に気をつけないと、音がのびなくなってしまいます。
はっきり言っておすすめはしません。
あんなに出力がなくとも最近のアンプは十分に歪みますから
>>229 そうなんだ。俺も1本ストラトに乗っけてるけどハイは出てるよ。
SuperDistorsionなんかと比べても出てる感じだけどな。
ポプラだったら材の問題じゃなさそうだし。
セッティングとか趣味の問題かね。
まあX2Nの場合最大の問題は磁力だね。
高めにセットすると磁力が弦振動を阻害するってのを実感できるPUだよ。
>>229 のヤツはポットの関係じゃないかな。
250kのまま使ってたとか。
X2Nってカタログの数字見るとモコモコって感じじゃなさそうだけどね。
パチ物でしょ。
シベリア載せたか
モスクワの味…。 は、パルナスか。
ピロシキ
ロシア〜の〜おじさ〜ん〜言うこ〜と〜にゃ〜
ここのスレみてる人たちはディマジオだったら 何のせてるんだろう? 私はパフプロのっけてますけど。
ストラトにはHS-3とHS-2 レスポールにはEJ Custom のっけてますけど。
夢をのっけてますけど。
レスカスの純正(490Rと498T)からディマジオに交換考えてるんだけど それぞれに近い感じのピックアップ分かる人居る? ディマジオみたいに数値の一覧表とか無いから基準が分からないorz
>>240 両方ともいいPUだからヘタに変えると思った結果にならないかも。
なんで変えたいか分からないと何を勧めて良いか分からないよ。
PUの高さ変えたりカバーはずすだけでも印象変わるからいろいろ試してみたら。
>>241 の言うとおり。数年前、レスポールカスタムに手持ちの
ディマジオを付けてみたけど、好みの音に近づかず、
結局元の490Rと498Tに戻ったもんな。
もちろん、これは好みの問題だし、もし今のピックアップの傾向が
好きならば、
>>240 は交換しないことをお勧めする。
ちなみにそのとき試したピックアップは
PAF PRO、FRED、Evolutionの三種類だったと思う。
ダンカンでは、'59とJBを試したけど、それも自分には合わず、
結局、490Rと498Tが良いピックアップだということがはっきり
分かった経験だった。
奇特な奴らだ
244 :
ドレミファ名無シド :2007/09/26(水) 16:03:13 ID:W7KQJipZ
フロントをDP158 Evolution Neck、ブリッジをDP161 Steve's Special にしようと思ってるんだけど、この組み合わせってどうなのかな?
245 :
ドレミファ名無シド :2007/09/26(水) 17:27:56 ID:GUO2saiT
銅じゃないよ
>>241 >>242 サンクス
リアがちょっと明るい感じだからってのと
もうちょっと腰があってキメ細かい感じの歪みが欲しくなって
フロントは音は良いけどコントロール性がちょっと悪いかなと
アンプの相性もあるだろうしもうちょっと試行錯誤してみるよ
未だにアンプがフェルナンデスのFA-15ってのも問題かも・・・
247 :
ドレミファ名無シド :2007/09/26(水) 21:26:16 ID:GUO2saiT
馬鹿やろう! それがアンプがクソじゃ話にならねぇよ!
FA-15!懐かしい! まあ、とりあえず、ピックアップの評価には ある程度の良いアンプと良いケーブルは必須やね。
>>248 だな。
>>246 DiMarzio2個買う予算あるんなら音屋でもググってみたら。
マーシャル、フェンダー、ピーヴィー、ライン6そこそこのアンプ出てくるよ。
251 :
Dimazioと書く人 :2007/09/30(日) 12:40:36 ID:m1jpno42
何を怒っているのかよく分からん。 ジャンクなら妥当な値段じゃないか? 送料負担してくれるらしいし。
253 :
Dimazioと書く人 :2007/09/30(日) 12:45:32 ID:m1jpno42
壊れたピックアップなんて出品すんなよ!
……自分で巻きなおしたり、構造を調べたり、 ダミーとして使ったり、必要な人も稀にいるだろ。 単に、配線が切れているだけの場合も有るし。
255 :
Dimazioと書く人 :2007/09/30(日) 13:52:08 ID:m1jpno42
TOP画像が新品を思わせるだろ!!!!! 俺だけ?
レス乞食
タイトルに思い切りジャンクって書いてあるだろ・・・お前が悪い。出品者に怒るのはお門違いだ。
>>255 まあ、もちつけ。
入手の経緯も故障の状態も記述してあるし、
怒るほどタチは悪くはないような気はするがな。
ジャンクと明記してある以上出品者に落ち度はない
260 :
Dimazioと書く人 :2007/09/30(日) 16:39:53 ID:m1jpno42
そんなに怒ってるってワケじゃないんだが、 だったら【ジャンク】をタイトルの頭に入れろよ! 一番最後なのが汚ねーよ!!
オクなんかは注目集めたもん勝ちだからな。
質問欄から本人に文句言えばいいじゃん 2ちゃんでくだまいて何したいんだか 自分のバカさ加減晒して楽しいのかなぁ
子供の言うような愚痴ばかりこぼして恥ずかしくないのかね。
ゴミとして捨てるくらいなら、誰かパーツ取りとして使ってくれってリーズナブルな値段で送料まで払うってんだからイイ奴じゃん。
なんで
>>251 が出品者にそんなに絡むのか理解に苦しむ…
今の世の中リサイクルブームだから
>>254 の言う通り使ってくれる人がいりゃ良いことだと思うが。
265 :
Dimazioと書く人 :2007/09/30(日) 23:09:43 ID:m1jpno42
リサイクルは良いんだが、 だったらタイトルを【ジャンク HS-3 DiMarzio】で良いじゃん(爆) 余計な情報入れ過ぎ。 文字ギッチギチだし(爆爆) 最近のオークションはそーゆーのが目立つ。 てか、熱くなり過ぎだぜ(爆爆爆) Dimarzioフリークの俺はただ単にHS-3も欲しかったのだよ。 大きいアンプ通して是非ともHS-3を聞きたいし。
とりあえず落ち着け つ旦
なんか荒らしか釣り師にか見えんw
268 :
Dimazioと書く人 :2007/09/30(日) 23:27:29 ID:m1jpno42
269 :
ドレミファ名無シド :2007/09/30(日) 23:38:02 ID:htEKPzTl
>>268 安心しろ。
お前も気持ちもわからんでもないから
270 :
ドレミファ名無シド :2007/10/01(月) 02:47:43 ID:ad0Fbt0f
トーンゾーンかDソニックで迷ってるのだがエッジが効いて抜けのいいサウンドを出してくれるのはどっちかな? ギターはアイバニーズのプレステージボディはバスウッド ハイゲインでゴリゴリしてます 状況によりけりだがピックアップは高めに設定するつもり
低めにセッティングした方がレンジは広いと思うけど?
>>270 私的な印象で物凄く大雑把にタイプ分けすると、
ToneZoneは緩い感じでハードロック向け・Dソニックはソリッドでメタル向けって感じ・・・かな。
バスウッドならDソニックの方が相性良いと思うし、君の好みにも合うと思う。
バスウッド+Dソニックといえば、DTのジョン・ペトルーシが正にその組合せ。
ToneZone+バスウッドはやや音抜けが悪いかも。まぁ音作り次第だが。
273 :
ドレミファ名無シド :2007/10/01(月) 18:13:01 ID:ad0Fbt0f
270です。 ありがとうです ドロップチューニングでミュートプレイや低音リフで演奏すると音作りをしてもバンド内では多少埋もれちゃうんで少しでもピックアップで抜けのよさを稼ぎたかったのでよい参考になりました。 Dソニックの歪みのノリやすさってのはトーンゾーンと比べるとどんな感じですかね?
しつこいな。
275 :
ドレミファ名無シド :2007/10/01(月) 19:49:52 ID:HnaROO1h
今アイバニーズのRG370というギターを使っているのですが あまりカラッとせずになんというか暖かい音というか太い音を出すにはどういうのをのせればいいのでしょうか?
>275 歪み大ならTONE ZONE、歪みほどほどでいいならPAF Classic
277 :
ドレミファ名無シド :2007/10/01(月) 20:15:50 ID:SGcInhdI
トーンゾーン載せてるけどかなりいー。 仕様はワンハムワンボリュームでメイプルネックにアルダーボディでフロイド。 ニュアンス出まくる訳では無いけど弾きやすい。 ちなみにトーン無しってのがポイントかも。より抜けるからボヨッとしたトーンゾーンの癖は無くなる。華麗なハイが出る
>>273 どっちもよく歪む。
この両PUで歪みが足りないんならEMGにするしかない。
>>277 俺もToneZone大好きっす。
ローズ指板メイプルネック、メイプルtop・バスウッドbackボディでフロイド。
SSH1V1Tで、ミニスイッチonでリアToneZoneにダイレクトになる仕様。
ボリュームまでスルーすると、トーン外した心地良さがもう一段味わえますw
音の情報量がアップ・全域ストレスなく出てToneZoneの本領発揮って感じ。
279 :
ドレミファ名無シド :2007/10/01(月) 22:59:07 ID:HnaROO1h
諸事情でID変わってます
>>276 レスありがとうございます
Tone Zoneよさそうですねえ
とりあえずこいつをリアに乗っけたいと思いますありがとうございました
280 :
ドレミファ名無シド :2007/10/05(金) 21:00:21 ID:SAnv+pPk
リアにtone zoneつけようと思ってますが。フロントはair zone とair nortonどちらが よいのでしょうか? 定番はair nortonみたいですが.. 両者の違いはどんなですか_? ヂマヂオのhpみても違いがよくわからなくて...orz
>>280 どう考えても、好きな様にすればいいと思う
リアにAirZone載せてる俺は立派な負け組
283 :
ドレミファ名無シド :2007/10/06(土) 03:15:30 ID:1T2KHCi4
SDS-1ってどうよ? 漏れはHSHの真ん中に付けてるが
284 :
ドレミファ名無シド :2007/10/06(土) 03:20:25 ID:7TGxpmVi
つけてるならどうか分かるんじゃないの。ねぇ。
ちょっと質問なんですが Vitual Vintageのストラト用PUにピックアップカバーを装着することは可能でしょうか?
>>285 VVは普通のシングルサイズより厚いので、
ディマジオ純正でないと無理です。
288 :
ドレミファ名無シド :2007/10/06(土) 20:54:07 ID:uuxF96z2
質問なのですが 今リアにどのピックアップ をいれるかまよっていまして・・ハイがギンギンするのはきらいで パワーがあり中域にピークがあるようなPUないでしょうか? ちなみにシングルPUです
HS-3
HS-3はパワーはない。 クリーンか歪みかどっちが中心か?
おっと、パワーのところすっ飛ばしてた。ゴメン
>288 Virtual Vintage SoloかSolo pro
293 :
ドレミファ名無シド :2007/10/07(日) 10:47:14 ID:52TNMhdt
ありがとうとうございます。 歪み中心です。トーンゾーンSとかいれてみようと思ったのですが あれってどうなんでしょ?中低域がかなりつよいような。
銅じゃないよ。
296 :
ドレミファ名無シド :2007/10/07(日) 13:29:16 ID:52TNMhdt
ありがとうございます。参考になりました あっさがしてるのはシングルサイズハムバッカーです。 誤記がありすみません
先に言えよな…
298 :
ドレミファ名無シド :2007/10/07(日) 20:37:48 ID:4KQ4OEuJ
前も後ろもToneZoneってどうよ ロメオは後ろx2nだが...
299 :
ドレミファ名無シド :2007/10/07(日) 20:54:58 ID:iCUYsirJ
TUBEの春畑モデル(エアクラ)は両方トネゾネだたなぁ
誰もギターの種類とか材が書いてない事に突っ込まないんだな
301 :
ドレミファ名無シド :2007/10/07(日) 23:26:06 ID:4KQ4OEuJ
ロメ雄と書いてる辞典でストラトタイプと察したおれはニュータイプか...( ´_ゝ`)フッ
302 :
ドレミファ名無シド :2007/10/08(月) 08:57:01 ID:/oCxAlRS
ここのハコモノは人気ないのかな?
X2Nでもつけるのか?
304 :
ドレミファ名無シド :2007/10/09(火) 00:04:04 ID:PAKkCgjy
実際ハイパワーPUでリアとフロント同じってのどうなの? 大概フロントが少し出力低いやつでバランスとってるみたいだが
305 :
ドレミファ名無シド :2007/10/09(火) 23:00:05 ID:FNf18Ekw
Fast Track 2 Virtual Vintage Solo リアにこのどちらかをぶちこむの予定 ギターは普通のストラト 木材はアルダー パワーはFastで音抜けはSoloだとおもうんだが・・ メロスピ系をやるならどちらがいいんだろ?
「ディマジオのPU」として出品されたものを買ったんでしょ? 出品者に聞くのが筋じゃない? 買ってしまってから「分からない」とか普通ありえないべ なんでそんなもん入札しようと思ったんだか・・・ んで、それはディマジオじゃない。
>>307 返信有り難うございます。出品者の方に聞いた所「自分もオークションで買ったので詳しい事はわからない」と言われ不安になり僕よりも詳しい方に見て頂きたくて書き込みさして頂きました。どの辺でディマジオじゃ無いと分かるんですか?刻印が無いからですか?
裏にDIMARZIO PICKUPS MADE IN USAって書いてるよ。 少なくとも俺の持ってる二つのディマジオには書いてる EVOとPAF 刻印が無い物もあると言われても俺は知らない
1.ボビンにあいている穴の位置、数 2.ポールピースの形状 3.足の形 何かの初期ものかとも思ったんだけど違う なんかのプロトタイプとかなら分からないけど。 いったい何だと説明されてたのか知りたいな
311 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 00:46:18 ID:iat+ia9D
>>309 >>310 皆さん返信して頂き有り難うございます。やはりオークションは、怖いですね。ノークレーム、ノーリターンは、常識だと言われてしまいました。一つ勉強になりました。皆さん本当にアドバイス有り難うございました。
312 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 02:01:35 ID:LWIKG1AR
ノークレームノーリターンてのは、出品者の申告に偽りがない場合の口約束だ。 ディマジオとして売られたんなら噛みつけ。 転売する気が無くて音を気に入ったんなら使えばいいと思うがな。
313 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 02:07:30 ID:DsAD7Eqw
偽物ですな 被害届けでも出すべきかと
>>311 正直素性の分からないものになんで入札したのかの方が理解できないよ
しかもモデル名もどんな音が出るかも分からないのに買ったの?
「ディマジオだと思うけど詳細不明」って出品してたなら入札したことで
「ディマジオと思われるけど詳細不明なもの」に君が入札金額分の価値を能動的につけてるんだから
後からぐだぐだ言っても仕方ないねぇ。
オークションが怖いんじゃなくて無知が怖いんですよ。
「超激安だし、一応出品者がディマジオって言ってるから取り敢えず落としとくか…」 ってな感じで買ったとか。実際いくらで落札したかは知らないけど。
まあ、出品者も意図的に偽った可能性が高いと思うけどな。
にいちゃん、知識なさ過ぎだよ。 誰が見ても、即、偽者とわかるレベルだよ。
>>306 恥ずかしい話だけど若い頃の思い出。
歌舞○町の風俗店でボッタクられたのね。
まぁ社会勉強の授業料と思って泣き寝入りしようと思いました。
でも当時の若いボクには払った数万円は大金。
泣き寝入ることができず覚悟を決め歌舞○町交番に飛び込みました。
事情を説明すると風俗店の店長を呼び出してくれ仲介に入ってくれました。
見事にお金も戻ってきて助かりました。
確かに無知も恥ずかしいけど世の中なんとか転んでも起きる方法はあるもんさ。
俺は同じケースでぼったくられようにも財布に金が全然無くて お姉さんが同情してタダでやらしてくれたことがあったわw
こっちが恥ずかしくなる…
リアをEVOにのせかえてみた。 中域がむっちりとしてるね。良い音だ。 ところで、ディマジオの高出力PUって マーシャルと相性いい気がするんだが みんなはどう?そういう人多いのかな? どうも最近のハイゲインアンプとあわせると ブーミーになりすぎる気がする。
今、レスポのリアにスーパーディストーション付いてるんですが フロントにトーンゾーン付けたら変ですか?
325 :
ドレミファ名無シド :2007/10/15(月) 14:40:54 ID:LCNtmz2V
Virtual Hot PAFをフロントに乗せてる方がもし居たら 感想を聞かせて頂けませんか? Virtual PAF Neckを乗せたいんですが数字見るとちょっと 出力が弱そうなので、Hotをフロントに乗せてしまおうかと 検討してるんです。
Fスペについて聞きたいんだけど フロイドローズなら フロント:Fスペ リア:Fスペ でいいの? チューン0マティックならフロント、リアともノーマル?
ゆとり乙
>328 ありがとう。
330 :
ドレミファ名無シド :2007/10/16(火) 23:02:37 ID:ZJSHuIP8
>>327 基本的には、フロントならチューンOでも
フロイドでもノーマル。
で、リアはチューンOならノーマル、
フロイドならFスペだけど、「リアはどっちの
ブリッジでもFスペの方がいい」って言う人も
いる。
331 :
ドレミファ名無シド :2007/10/16(火) 23:34:07 ID:7ibE7yMO
Fスペを付けるところにノーマル付けても違和感を感じない
332 :
ドレミファ名無シド :2007/10/17(水) 00:14:25 ID:Qf17rL9Q
俺はロック式のアイバRGがメインだが、前後ともEVOのFスペだよ EVO NECK Fスペのポールピースピッチは俺のRGの弦ピッチとドンピシャ ただ、EVOはNECK FスペとBRIDGE Fスペのポールピースピッチが同じ BRIDGE側が外れてるって事かなw ただ何ら問題を感じない
FスペはチューンOだと弦の真下にポールピースが来る。 フェンダーピッチだとポールピース両端にかろうじてかかる位。 (ディマジオのノーマルピッチはギブソンの標準ピッチよりやや狭い) なお、ダンカンのTBはフェンダーピッチで弦の真下にポールピースがくる。
Although some players believe that F-spaced pickups are only for the bridge position of tremolo bridge guitars, many guitars with fixed bridges (including late 1990s Gibson Les Pauls and Epiphone LPs) should have F-spaced pickups in the bridge position. Most tremolo equipped guitars that have a nut width of 1-11/16・(43mm) or more should also use an F-spaced pickup in the neck position.
誰か ほんやくコンニャク
336 :
ドレミファ名無シド :2007/10/17(水) 12:29:23 ID:lu4VuDle
334ではないが... 一部のギタリストはFスぺはトレモロ搭載ギターのブリッジポジ専用と考えているが、 (90年代後期のギブソンレスポやエピフォンレスポを含む) 多くのハードテイルブリッジのギターもブリッジポジではFスペを搭載している筈だ。 ナット幅が43?氓ゥそれ以上のトレモロ搭載ギターの多くもネックポジにもFスペを搭載するべきだ。 こんな感じかな
337 :
334 :2007/10/17(水) 19:35:39 ID:R6duV/q+
>336 乙 334はオフィシャルサイトのコピペ。 ノーマル or Fスペ の質問を散見するけど、 オフィシャルサイトにもしっかり書かれているし、 自分のギターで1〜6弦のピッチを計りもしないで なぜここで聞くのかがオレには理解できない。 と書いておきながらも、老婆心で。 Fスペはポールピース(1〜6弦まで)の間隔が芯芯で51mm。 ノーマルは48mm。(オフィシャルサイトより) あとは搭載ポジションでの弦間を実際に計ればよろし。 フロントでFスペの人。 20f〜のチョーキング時にポールピースから結構外れない? (24fのギターだとそれほどでもないけど。) てな理由で、メーカー推奨に反するけどフロントはノーマルに戻した。
PAFproにカバードタイプあったらいいのになぁ
つけりゃ〜いいじゃん
air NORTON Tをテレキャスのリアにつけたいんですが、 説明書に”裸線はシャーシアースなので常にアースへ” と書いてあります。これはどういうことでしょうか? 教えてください!
Earth:地球、大地 →裸線は地面に差せ。リハスタでは床に穴あけて地面に差せ。バレないようにね!
>>340 読んで字のごとくなんだが。
アースを辞書でひけ。
それでもわかんねーならググレカス
キミたち面白くないよね。 ちなみにair NORTON めちゃくちゃいい。まじ最高。じゃ。
お前はもっと面白くない!!
347 :
345 :2007/10/21(日) 16:46:27 ID:W5lcHb4F
一匹釣れまシタ
死ぬほど面白くない!!!
フルサイズのエア・ノートンをストラト系ギターのリアに 使っている俺が来ましたよ。
345=ぐのーしす
今までダンカンのSH-4 JB を使ってたんだけど、トネゾネはダンカンの中で例えると『高出力。ハイゲイン。中低域強調のJB』のニュアンスに近いです?
JBの食いつき感ってディマジオには無いような気がする。 ダンカン =食いつき感 ディマジオ=コンプ感、って感じ。異論は認める。
いつのjbにもよるが近いよ。 ゲインだとかレンジとかは違いがあると思うが近いと思う。 354の言う食付き感の違いは大きい。 ラリー曰く 「tonezoneはjbの対抗商品」 レンジはカス5の方が近いと感じる。
>>354 う、ごめん。俺あんたと真逆の感想だ。
確かにTZはコンプレッションは強いけど。。。
JBの方が遥かに上を行くコンプ感だと感じるよ。
ブランドイメージ的な話だけど、ダンカンはコンプレッション
が強くてごまかしやすいけど、ディマジオはアタックがはっきり
しているので、しっかり丁寧に弾かないと綺麗に鳴らない感じがする。
聴感上の歪み感はディマジオの方がはるかに大きく、ドライな
イメージだけどさ。
ダンカンならローゲインの59でもかなり弾きやすく感じてしまう。
なんか、ビンテージっぽさを演出するリバーブ感というか、余韻
で上手くオブラートに包んでくれる、というか、なんかとにかく
音が奥まったイメージだな。
JB、TZはプレゼンスの出方に違いがあると感じるな。 JBはハイは出るけど、あんまりキラキラしないように プレゼンスをバッサリ切ってる感じかな? そのおかげで、ちょっと古めの音像が持ち味か? 対してTZはプレゼンス豊かで中低域ブーストしてる割に 抜けが良くて、現代的な音像に聴こえる。 ハイゲイン、中低域ブースト、弾き易さって点では 共通点が多いけどね。
音屋でトンゾネ注文記念カキコ
じゃあもしレスポールにJBの音が薄っぺらいと感じることがあれば、トーンゾーン乗せれば幸せになれる?
>>359 薄っぺらい音って言うけど、どの音域が足りてないのかを考えるほうが良いんじゃない?
>>356 す、すまん。 あ〜たと真逆だ。
トネゾネの方がコンプ感、強く感じるし
>ダンカンはコンプレッション
が強くてごまかしやすいけど、ディマジオはアタックがはっきり
している
は正反対に感じる。
これだけ意見が異なるから2chの書き込みはあてにならないいい例だな。
ちなみに354でも355でもない。
>>359 幸せになれるかもしないが・・・
俺は不幸になった。
>>359 たぶんそれはピックアップ以外のところが問題なんじゃないかな?
ギター本体や配線、シールド、ペダルやアンプは?
JBは僕はあまり好きじゃないけど、決して薄っぺらい音のPUではないよ。
>>359 アタック、コンプ感の違いがあり出したいトーンの方向性は似ているので
幸せになれる可能性はある、と言っとく。
ただ、それでもダメとなると二つのキャラクターは本来欲しい音ではない、
ということで別のキャラクターの音を探せ、ってことだな。
本当に欲しいのはPAFPROみたいなバイト感があるミッドだったり
はたまた求めているのはハンバッカーじゃなかった、みたいな。
>351 ほんとうに おめでとう お前は もう ディマジオネだけの者ではない 今やトネゾネの >351になったんじゃ それも山あり谷ありの厳しい >354-355の道を ひたすら歩み続けたからこそハイゲインの栄光が会った しかしピックアップの道は終った分けではない これから厳しいピックアップ道が待ってる 351よ ダンカンの山はいくつはばまおうとも 戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め 最後に 本当におめでとう
ワロタ
亀田親父来たな
>>360 JB載せてるのは人のレスポールなんだが、高域の抜けは抜群なんだがローが全然出てないんだ。
そいつの音作りもそういう感覚で作ってるから参考にはならないんだが、
俺のなかで
JB=高域の抜けのよいジャキジャキした音
って方程式になっちゃった。
>>367 俺は
>高域の抜けのよいジャキジャキした音
これがダンカンPUの特徴って気がするけどね。
ダンカンはそんな傾向があるとおもう。
JBは低音をブーストしてないから使い方によっちゃ足りないって感じる人もいるかも。 そういう意味じゃトーンゾーンは最適なんじゃないかな。ローとミドルが強くてさ。 逆に言えばハイが弱いんだけど
僕はJBほど高域の出ないPUは少ないと思っている。 ある程度までのハイは出てるけど、それ以上の高域はスパッと切れたように出ない。 Tonezoneは中低域重視だけど、Dimarzioらしく高域も上まで少しは出てる。
F/JストラトのリアにSuper Distortion Sを付けようと思ってるんですが、 ポットやコンデンサーの容量を替える必要があるのでしょうか?
トーンゾーンも良いピックアップなんだね。 参考にメモっとく。
374 :
371 :2007/10/28(日) 14:07:50 ID:9CUDzqGs
372さん ありがとうございます。
クリーンはチープだけどな>とねぞね
376 :
ドレミファ名無シド :2007/10/30(火) 16:58:46 ID:ymFNPP10
PAF Classic乗せてみたけどかなりいいね。 ニュアンスがよく出てしっかり歪む。 ダンカンの59で物足りない人にオススメです。 レスポに乗せてレコーディングのメインになりました。
ノートンが意外と良い件
>>377 賛成。 今は諸事情あってバーチャルホットパフ載せてるけど。 Air Nortonにしようか迷い中。
379 :
ドレミファ名無シド :2007/10/31(水) 00:01:44 ID:xC3ddfi4
ノートンの高音ってなんか痛くないですか? フロントで使うんですか?
8月に注文したカラーのPAFproがまだきません dimarzioってこんなに時間かかるのですか?
おいおい、NO豚と空気NO豚を同じ次元で語るなよ。
だよね。
蕎麦屋乙
カラーオーダーは1ヶ月くらい待たされるけど、 時期や運が悪いと3ヶ月待たされることもあるね。 しかも値上げしたのは糞
386 :
ドレミファ名無シド :2007/11/05(月) 14:44:29 ID:HTUw+MaY
代理店神田商会かよ
ToneZone飽きてきた・・・
ハムバッカーのコイルタップにはボディタイプによって向き不向きがあるんですか? というのもメタリカのジェイムズにあこがれてギブソンのExplorer買ってリアピックアップを ディマジオのSuperDistortionにして使っているんですが、メタルだけやってるわけでもないので シングルの音もほしいと思ってコイルタップを考えています。 しかし自称楽器に詳しい友達に言わせるとExplorerのコイルタップは全く意味がなく、 安くてもいいからシングル買えといわれました。 皆さんの意見を聞かせてください。
全く意味が無いとは言わないけど友人に賛成だなぁ 向き不向きってよりシェイプと材によって音の方向性が決まる マホボディでしかも巨大な面積を誇るEXでタップしても 長所を殺す方向にしかならないんじゃないかなぁ。 あきらめてストラト買うがいいよ
アクティブモデルのやつ試した人いる? ノイズ少ないなら試してみたいんだけど
まあタップ自体が大して良くないよ。特にデュアルレゾナンスコイルだと音量が小さくなった様になるだけだし。 レースセンサーデュアルとかにしたら?
>>390 ちょっとだけ弾いたけどアクティブとは違うよ。やっぱりパッシブで再現なんてムリなんだよ。
ノイズは他のパッシブと同じくらい。EMGみたいなの想像してると失敗するぞ。
ピックアップの交換をしたんだけど、 あるホームページには赤と緑をそれぞれ繋ぐと良いって書いてたんだ。 だけどそれじゃ全然音がならなくて、赤の代わり(緑の代わりだったかも)に白を繋いだら音が鳴ったんだ。 これってこれでいいってこと? ちなみに載せたのはPAFproです。
394 :
ドレミファ名無シド :2007/11/15(木) 12:28:04 ID:2aXT/K2G
今リアにTone zoneを載せているのですが、 フロントに何を載せようか迷っています。 候補としては、 ・PAF pro ・PAF joe ・Air norton を考えているのですが、 オススメ等ありましたら教えて頂けないでしょうか? ちなみにアルダーボディ、メイプルネック、ローズ指板で、 ブリッジがシンクロタイプのショートスケールギターです。
>>393 取説読め そこに全部書いてある
>あるホームページには赤と緑をそれぞれ繋ぐと良いって書いてたんだ。
ダンカンと混同しているのかとも思ったけどそれでも間違ってるな
よくまあピンポイントでそんな間違った情報をチョイスできるもんだ、感心するよ。
>>393 ,395
それはね、黒と白を繋いでないからだよ。
>>395 ということはこれではだめなの?
中古だから取説付いてないんです。
出力的に選ぶならPAFPRO 音質はもっちりした感じ でもローやミッドがくどい感じではない ダンカン系のシャリシャリとした感じが出したいならAir norton 俺ならポールピースの形そろえてAir nortonにするかな
>>397 ハーフトーン使わないなら
赤ホット → 潮白黒をハンダでつける → 緑と裸線をボリュームポットの背面に付ける
赤配線の付ける場所はギターによってかわる 大抵セレクター
>>394 3つとも使ったことがあるけど、僕はPAF Joeが一番好きだ。
HOTがどっちかわからなかったけど、言われた通りやってみたらちゃんと鳴ったよ。ありがと
トネゾネのローミッドと粘り感が気に入ってるんだけど、 低音弦の単音リフとかでちょっとブーミーかつ音程感が失われる。 この粘り感とローミッドの出具合を維持しつつブーミーさを取り除くきたいんです。 そんなPU交換に成功した勝ち組はいらっしゃいますか? ダンカンこのやろうのカスタムカスタムなんか会うかなと思ってはいるんですが・・・ イメージ的にこのやろうのほうが輪郭が出やすいイメージあるんですよ。 ちなみにJBは失敗しました。 ギターはJカス9570です。
air zoneは? 基本的な音作りは変わらずに、抜けは良くなると思うけど。 エアバッカーは基本的にはゲイン、コンプレッション感が減って サスティーンが長くなり、中域がよりクリアに、立体的になる感じ。 ハイは気持ちトレブリーで芯が強調される感じに聴こえるかな。 俺は今air nortonをリアに入れてる。 小うるさい程のプレゼンスが気持ちいい。
ダンカンのカスカス(Jカスに乗せるならTB-11かな?)はお勧めできないな あれはほんと数値どおりハイがやたら出てローがばっさりカットされてるから TONEZONEなんかと載せ換えたら露骨なローのパワー不足に悩まされること請け合い ブーミーじゃないローミッドでかつ粘りがあるのを求めるならD-sonicとかいいんじゃない?
ご意見どうもです^^
参考になります。
>>404 特性聞いてるとマホボディには合いそうなカンジですねぇ
そうなるとフロントのバランスも考慮しないとですねぇ
パワー的にはハイパワー系なのでしょうか?
>>405 D-SONICってダウンチューニング専用的なイメージがありました。
見た目も相まって暴力的なローが出るのかと
ハイゲイン時に音程感がちゃんとあってザクザクするのが理想ですね。
JBはアタック感が強くゴンゴンしてました;;
うーんなかなか悩みますねぇ。
きっとリアを変えるとフロントも気になりだすんでしょうねw
それにしてもナゼJカスは頑なにあのPU構成で載せ続けるんでしょうかね?
>>406 air zoneのパワーはPAF Pro+α程度だよ。
ごめん、マホボディか。。
マホにair zoneだとまだブーミーさが残るかも知れない。
中〜低域にかけて徐々に逞しくなっていくキャラクターは
tone zoneと殆ど変わらないので気持ち抜けが良くなる程度だと思う。
マホにzone系は海外のフォーラムを見ても意見が分かれるところだね。
>>403 イメージ的にはスティーブズスペシャルかなと思うけど
EVOなんかもいいんじゃないかな
>>403 BREED NECKをリアという手も。
マホ+PAF Proでバランスいいと思うけど tone zoneから交換と考えてパワーダウンが気になるならMo'JoeとかNortonあたり EvolutionやSteve's Specialもマホと相性良いと思うけど 音が少し硬め 軽くミュート掛けた感じのオルタネイトの速弾きとかにはあまり向かない ちなみにBreedは個性が強すぎる マホとの組み合わせはブーミーすぎる まぁ、Nortonが一番近いかな
うーん、Nortonはあまりに個性がなさすぎる気がするね。 Mo'JoeやFredがいいと思うけど。PAF Proでももちろんいい。
Mo'Joeって付けてる人あんまりいないみたいだけど 凄くいいPUだと思う
僕もそう思う。Fredを少しマイルドにした感じ。
414 :
403 :2007/11/16(金) 20:49:16 ID:58GHBbbQ
みなさんご意見ありがとうございます。 みなさん良い人ばかりで感動です。 で、総合すると Evolution、Steve's Special、Mo'Joe、Fred、PAF Pro、D-sonic、Norton あたりがオススメみたいですね。 ちなみにアンプはkochのパワトネです。 Fredは以前バスウッドボディに載っていて割りと好きでした。 PAF ProもJカスにデフォルトで載っている(珍しい?)ものを所有しているので、 想像はつきます(奇麗に歪みますけどパンチ少?リフに使うことを前提にコンプ感は好き) 上記を考慮すると Evolution (フラットな特性?出力デカいみたい) Steve's Special (ドンシャリ?) D-sonic (見た目すごい・・・) Norton (Tone Zoneの低域スッキリ版?) 好みでいくとPAF Pro強化版っぽいNortonとEVOあたりでいってみようかと (ご意見とトーンチャート参考ですが) ペトルシの音も好きなのでSSもありかなと(あれはブギーありき?)
あと、Evoはフラットな感じではないよ。かなり高域のきいたするどい感じに思う。
出力高めのPUってどうしても 低音がブーミーになりがちになるような・・・
Dアクティベーターかなり良いよ。 とにかく音が太くてハイパワーだけどレンジ広くて低音ばかりに音が偏ったりしない。
>>418 俺も同じような印象を受けた
ハイパワーなんだけど暴れすぎない、みたいな
クリーンがかなり綺麗なんだよなDアクティベーター
スーパーディストーション最強!!
スーパーディストーションのレポってあまり聞かないけど、 どんなニュアンスなん?まだ使ったことないや イメージ的にはドンシャリな感じだけど
>>421 ガーって粗い歪みでそこそこ中低域が出て、それだけ。
結構好きだけど高いギターには載せたくない感じ。
paf proをリアに乗せてるのって自分だけかな? ワウかけたみたいなミドルがなかなか気に入ってるんだけど・・・。 綺麗に歪むし、ディマジオなのにボリューム絞ればクリーンもいけるから、リアピックアップの候補として個人的にはなかなか優秀だと思うんだけど。
>>415 >必ずしも全部あたってるとは思わないけど
当たり前じゃないか。
すべての人間が同じ耳を持ているわけじゃない。
>>423 ノシ いますよー > ブリッジ PAF pro
このスレだと
>>66 の人もそのようだから、それなりに居るんじゃない?
>>419 あれだけの大出力なのにクリーンいけるんですか?
出力とクリーンは関係ないのかな・・・
ちなみに
>>417 の意見は特性次第だと散々PU交換して悟ったよ。
ハイパワー出力でもローが薄いヤツブーミーにはならなかったね。
>>424 2chよりはあてになるな。
ここは、どれがどいつの意見かわからんからな。
その2ちゃんに書き込むなよw
↑ う〜〜ん、微妙
430 :
ドレミファ名無シド :2007/11/19(月) 11:20:47 ID:kYJELn2V
>>423 >>425 俺もリアPAF Pro好き。
広いジャンルを1本のギターでカバーしようと
するには最適だと思う
431 :
ドレミファ名無シド :2007/11/19(月) 13:23:19 ID:ZtaeP8/l
現在AirZoneをリアにのせてるんですが少し迫力がないのでスーパーディストーションかDアクティベータのせようと思うんですがどちらがオススメですか? ギターはレスポールでドロップDでジャンルはスクリーモです。 音が太くて低音の抜けがよくハーモニクスが出やすい方を教えてください。 長々すいません
ノートン
433 :
ドレミファ名無シド :2007/11/19(月) 13:55:23 ID:ZtaeP8/l
ノートンってそんなにパワーあるんですか?
Air Zone自体のキャラが嫌いじゃなければTone Zoneで良いと思う。 スーパーディストーションは音の太さは特別太いってわけでもない。 低音は出る方だけど抜け良いかって言われると?かな。荒い感じ。 Dアクティベータはいわゆるアクティブの音。 クリスピーで低音の抜けが良いというよりドンシャリっていうかメタルっぽい。 ハーモニクスは結構拾うかも。 この二つ以外に探した方がもしかしたら幸せかも。 ドロップDっていうならD-sonicとかねw
冗談抜きでDソニはなかなかいいと思うんだけどどうでしょ
いや、俺も進め方が自分でベタだなって思っただけでDソニは好きだよw 今は音の出方に癖が欲しくてTone Zone載せてるけどね。
>>434 ありがとうございます。
一か八かDアクティベータいってみます。
PAFproの場合はアンプやエフェクターで歪みを増やすって感じだよな ギターから送られてくる音はクリアーで分離が良い だからと言って演奏しにくいほどパワーが無いわけでもない バランスの良いPUだよ リアでもフロントでも使えるけど、ディマジオの中で一番フロントの音が好きだ
Dアクチ、「いわゆるアクティブの音」っていうけど 実際どんな感じ? これまでの感想を見てると、レンジ広い、クリーンがきれい、ドンシャリ、って どれもアクティブっぽく感じない。 恐らく81の対抗馬なんだよね? だとすると、実際81を使った人には分かってもらえると思うんだけど、 レンジは狭いが全音域で頭打ちな音、 特に中域が厚い、ってイメージだと思うんだけど。 だからこそ、重・速なリフで使いやすいわけで。
>>440 確かに81関しては同意
重・速で効くのって重低音よりもローミッドだよね。
ローの輪郭がボワボワしてるとキレが悪い。
持論ではパワーはそこそこでローミッドが豊かなPUで歪ませるのが良いカンジ
442 :
434 :2007/11/20(火) 00:07:45 ID:eaCqsym0
>>440 俺の言った『いわゆるアクティブ』っていうのは音のクリスピーな感じの事ね。
アクティブと一口に言ってもいろいろとタイプはあるけど、
みんな揃って独特の分離感があるからその事を言っただけ。
ディマジオ、良くも悪くも材の特性度外視でPU主体で鳴ってる気がする。=安いギターにカマして、『今よりちょっとはマシな音にしたい』場合は最適かと。 ダンカンに替えてみたら12年間今までありがとう、そしてサヨナラ。。。ディマジオ。そんな初冬の夜
Dアクティベーター弾いて思ったことは、ニュアンスが気持ちよく出てくれないなってこと 全然出ないってわけじゃあないけど、既存のDimarzioのハイパワーPUに比べ出にくいことは確か その辺は変にアクティブっぽさがあるなと感じた 音の均整がかなり整っててピッキングに対する反応も均一だから それゆえにクリーンが綺麗に出るのかも知れない
>>439 カラーオーダーなんで一ヶ月後でよければレポします。
センターにアルペジオ、カッティング用のクリーンなPU探してるんだけどオススメある? ニュアンスが出やすい奴がいいな
>>443 僕はDimarzioのPUも木材の材質でけっこう音が変わると思うけど。
高いギターにだってDimarzioが一番合うと思ったケースもあるよ。
ストラト用のシングルにもいいものが多いし。
やはり歪みに関してはDimarzioはすばらしいと思う。
むしろ僕の場合はDuncanはどうも合わない。いろいろ試したけどね。
Dアクティベーターって公式ホームページ見ると出力かなり高いけど、 ピックアップ自体の音量がデカすぎるみたいなことにならないの? 例えば他のギターに持ち替えたときでもちゃんと音量バランス取れる?
>>448 それはどのピックアップにも言えることで、
一概にDアクティベーターだからって事は無い。
同じディマジオのハムバッカーとの持ち替えだったら、
シングルのギターに持ち替えたとき程の差は無いから安心しろ。
>>449 Dアクティベーターが気になるのだが、あまりにも出力が高いので聞いてしまった。
答えてくれてありがとう。
>>443 最低でも12年間はギター弾いてるのに
PUとボディーの関係もわからないのか
>>451 PUとボディの関係なんてホントのところは誰にもわからんよ
>>452 いや、おおまかなことはわかってくるし、
少なくとも自分の持っているギターにどれが合うかはわかるようになるよ。
今日PAF-Proに載せ変えたらポールピースが黒だったんですけど? 本来そうなんですか? 前から持ってるギターは標準でPAF-Proのハズなんですが銀のポールピースなんですよね。 ちなみに8年くらい前のJカスです。
ポールピースはオーダーで色変えれる 金・黒・銀の3色 ちなみにパフプロの標準カラーは黒
>>455 裏に「S1」って書いてなかった?
それとも標準の「DP151」?
アッシュボディのギターに、EJカスタムをブリッジ&リアに乗せて高さを調整してたんだが、ピックアップの位置が標準よりかなり高い。 こういうことってあるのかい?
EJカスタムの背が他のPUより高いってこと?
Dimazioってニッケルパネルには変更出来ないの? Evolutionにニッケルタイプがあれば欲しい(´・∀・`)
463 :
ドレミファ名無シド :2007/11/24(土) 14:18:56 ID:mIAhqiUa
Nortonをリアで使ってる人使用感教えてください。 今ダンカンディストーションを使ってるんですがNortonが気になっています。 音聴けるところも少ないですよね。有名な人だと誰が使ってるんでしょうか?
>>463 音については僕自身はあまりいい印象はないけど、使い易いPUだとは思う。
>>463 ミドルが持ち上がってて、パワーは結構ある。 ピッキングニュアンスつけやすい。 TONEZONEにくらべると音の飛び出し感が少ないし、無個性に聞えるかも。
僕はメインで使ってたよ。
IbanezのRGA(2Hで5way仕様)使ってるんですが フロントをAir Norton(次点でPAF pro辺り) リアにNorton、Air Zone、ステスペを検討しています 「低域がタイトでバランスがよく、歪がきめ細かい」 「強めに歪ませても潰れず、リード弾きに耐え得る太さとヌケの良さ」 これらの条件に一番近いのはどのピックアップでしょうか? また、リア・フロントのバランスなども気になるところです 候補にないものでも構わないので、おすすめピックアップや組み合わせを 教えて頂けるとうれしいです ちなみにジャンルはプログレメタルなどで、ペトルーシは俺のy(ry
ペトルーシ好きならD-sonicにしちゃいなよ、ゆー
>>466 音的にはPAF-Pro系だなぁ
FREDやMo'Joe、Breed、EVO2
>>466 ペトルシ好きならSteve's SpecialないしD-SONICってとこなんだろうが、
オレの印象ではドンシャリだったな。
ちなみにJカス
FREDは良い印象が残ってるよ。
良くも悪くもDimarzioっぽくない部分がある。
潰れるカンジはなかったね。
Mo'Joeもきっと同じ傾向なんだろうね。
PAF-Proは一番好みに近そうだし出力の割りに歪むカンジが強いから、
十分メタルにも耐えうる。
俺はリヤFRED、フロントPAF-Proでずっといってる。
マホ、バスウッド系だったらイイカンジかと
>>466 太くて、歪みの肌目が細かく、レンジが広くてバランスが良いと言えば、正にD-Activatorじゃん。
>>469 そんなあなたがステップアップするなら
PAF−JOE MO’JOEしかないね。
472 :
ドレミファ名無シド :2007/11/25(日) 13:57:40 ID:09UjaZnV
左手でミュートしながら弦を滑らせたりするとやたらヒューって鳴るんですが 特に横移動の激しいタッピングの時に気になります。 こういうのはピックアップを変えることによってかなり変わったりしますか? ちなみに使用ギターはアイバのプレステージです。
歪ませすぎじゃない?
>>431 亀レスだけどピックアップの高さ上げてみては?
俺もリアにAirZone付けてて最初迫力不足感じたけど
ピックアップ上げて弦に近付けたらいい感じになったよ
既に試してたらゴメン
475 :
ドレミファ名無シド :2007/11/25(日) 20:47:59 ID:54g1s8++
思うにディ真塩特有のモコモコ感はトーン回路を通ると顕著になる気がする トネゾネ使ってるけどワンボリュームだからかめたくたハイも出るよ
>>474 すいません。試しました。
あのPUはハーモニクスが出にくいです
D−ソニ ポチっちった^^
478 :
ドレミファ名無シド :2007/11/27(火) 13:19:27 ID:2YJEsjcZ
レスポール系のギターでピックアップを購入しようかと思うんだが。 好きなのがパフプロとトーンゾーン。 どっちをリアにするかフロントにするかかなり悩む。みんなのオススメは?
479 :
ドレミファ名無シド :2007/11/27(火) 21:31:03 ID:rOddJQo2
フロントにFスペースでも平気だよね?
今日の晩メシで惣菜を購入しようかと思うんだが。 好きなのがハンバーグと唐揚げ。 どっちを先に食べるか後に食べるかかなり悩む。みんなのオススメは?
どっちも食べないで餓死することかな!
>>478 リアにパフプロを載せた音とトーンゾーンを載せた音で
前者が好きならパフプロ、後者が好きならトーンゾーン。
483 :
ドレミファ名無シド :2007/11/28(水) 02:45:28 ID:8IskMJEU
463です コメントくれた方ありがとうございます。 Nortonは歪みのキメは細かい方でしょうか? D-Activatorも気になってYOUTUBEで載ってて聴いたんですけど 2〜3弦あたりがシャリシャリしてる感じがちょっと好みとは違うかなと思いまして。 アンプはメサのレクチなんですけどNortonと相性とかどうなんでしょうか? レクチにNortonの人とかいます?
相性全く問題ないよ! 買っちゃいなよ! って誰かに言ってもらいたいの?
>>479 フロント用にもノーマルスペースとFスペースがある
俺はメインもサブもアイバのRGだが、全てフロント−リアともにEVOのFスペだよ
EJ‐customをシングルピックアップとして鳴らしてみたくて、コイルタップ配線してみたんだけど、音がすごくちっちゃいんだわ。 タップする前の音量を100とすると、した後の音量は30ぐらい。 これって俺が配線間違ってる? それともコイルタップって所詮こんなもんかい? スレ違いだったらすまん
487 :
ドレミファ名無シド :2007/11/28(水) 18:04:05 ID:0aPQbOcK
誰かフロントにAir Norton S つけた人いない? どんな音か気になるんだが。
490 :
ドレミファ名無シド :2007/12/03(月) 19:17:28 ID:uEDB373K
(^^;)
491 :
ドレミファ名無シド :2007/12/06(木) 03:00:18 ID:WJJ1aMlf
ノートンてあんま人気ないのか?
>>491 別にいいじゃない。 他人の評価に流されるな! 漏れは大好きだけどな。
辞めておけ後悔するぞ
496 :
ドレミファ名無シド :2007/12/07(金) 16:07:19 ID:kLcFsiC9
ノートンよりクルーザーの方がいいよ
TONEZONEの中低域の出方がだんだん気に入らなくなってきたから変えようと思うんだけど 音抜けがよくて音域のバランスがいいピックアップが欲しくてPAFproを思案中。 今までリアにTONEZONEだったんだけど、これをフロントに、リアをPAFpro って組み合わせにしようと思うんです。 こういう組み合わせの仕方してる人いたら意見、感想聞かせてください。私としてはなるだけオールラウンドに使えたら良いんですけど。 使用ギターはIbanezRGプレステです。
498 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 12:23:01 ID:S6Un8ffE
あげ
499 :
ドレミファ名無シド :2007/12/10(月) 12:42:06 ID:pBL69yyD
TONE ZONE出力高いしフロントに載せたらすごい音がモコモコしちゃう気がする…まぁやったらどうなったか教えて
PAF proよりPeary(スペルあってるかな?)のがいいと思う。 PAF proより伸びがいいし低音成分もほんのちょっと埋めてくれてるし。
あのよぅ…x2nはどう?ディマジオ最強pu! 俺の回りにあんな恐ろしいpu装着してる奴 いないからよぅ…
500はもしやPearly Gatesの事を言っているのか?
ポール・ギルバートはTONE ZONEをフロントとリアの両方にのせてたね
あのよぅ…x2nは?
マイケル・ロメオにメールで聞くんだ
AXISのピックアップ単体で発売しねーかなー 歪ませてもあの音が分離する感じがたまらん このままだとAXIS買ってしまうわ
AXIS買ってしまったわ
いい行いをしたね きっと幸せになれるよ
509 :
ドレミファ名無シド :2007/12/12(水) 18:29:54 ID:qdJA0neH
Pafジョー、モジョー、ノートンの3つで迷ってます! マホボディ、ストップテイルピースなんですけどどれがおすすめでしょーか?
>507 二本も買ったのか
おう、2本買ったぜ 持って帰るの大変だから日曜着で配達してもらった
>>507 うほっ。おめ。あのPU欲しいね。トーン・ゾーンとエア・ゾーンの良い所
どりのような気もする。とにかく羨ましい・・・
>509
抜けの良さならモジョー、ちょっと暴れる感じが好きならノートン。
あんまり歪ませないなら、素直なPafジョーか。
自分はマホボディの愛馬にリアはSteve's Special、フロントはFRED。
まあこれは蛇足だね。その3つなら大きく外れはないと思う。
513 :
ドレミファ名無シド :2007/12/12(水) 23:29:30 ID:qVmFT2zG
ジャズベにModelーJを載せようかと考えているのですがディマジオ独特の固めのトーンになりますかね? トーンチャートを見るとトレブルが控えめになっていますが...
514 :
ドレミファ名無シド :2007/12/12(水) 23:37:00 ID:qdJA0neH
>>512 様
ご親切にありがとうございます。
ハイゲインアンプを使ってるんですけどPafジョーはパワーとか物足りないですかー?
スティーヴスペシャルも最初候補に入ってました☆
けどドンシャリですよね?中域寄りの物が欲しくて。
ギラギラしすぎず、けどコモらなくて割と味付けの少ないフラットな感じが欲しいんですけどねー。
欲張りすぎですけどねwwwwwww
今までダンカン使ってきましたがダンカンは中高域の出方がちょっと好みじゃなくなってきたんですよね。
515 :
512 :2007/12/13(木) 00:19:50 ID:uQcVGz1j
>>514 Pafジョーはたぶんパワー不足かも。Steve's Specialはお勧め。
言われる程はドンシャリじゃないけど。
自分が載せた物なかではFREDが一番近そう。自分はVに積んでいる。
俺は70〜80HRあたりまでしか興味ないので、あんまり鵜呑みにしないでね。
>>514 Steve's Specialは間違い無くドンシャリ。
中域強いのが欲しいなら選ぶな。
>>514 パフプロがなんだかんだで
一番好みに合いそうな気がする。
どんなハイゲインアンプかは分らないけど
パワトネUとパフプロ乗せたギターで自分は音作ってるよ。
アンプもギターも癖がないから結構幅広く音作れるよ。
>ギラギラしすぎず、けどコモらなくて割と味付けの少ないフラットな感じが欲しいんですけどねー。
この感じからだと自分はパフプロをおすすめしたいな。
>>514 僕の経験に基づく独断的な意見です。
PAF PRO: 高域はよくとおるが、少しmid-highに癖がある。
Fred: PAF PROより中域が強調されている。ハーモニクスは出し易い。
PAF Joe: フロント用。高域が少しきついが他はバランスよく、少し甘い音。クリーンもよい。
Mo'Joe: リア用。Fredをより癖をなくしてあっさりさせた感じ。
Norton: この中では一番ハイパワー。中域が強調されているがFredのような癖はない。
なんというか特徴のないあまりDimarzioらしくない感じ。
x2n最強ディマジオPU!カッコもカッコええ… しかし音聞いた事ない…
>>520 kochのアンプ
パワートーン2だと思うの
522 :
514 :2007/12/14(金) 20:54:38 ID:YGcdg332
ご親切にありがとうございます。 PAFPROよさそうですね、と思って試聴したんですが結構シャリシャリしてます? 気のせいかな? Nortonが試聴できないんですよね。余計気になっちゃいますw Nortonにしようかな…。 アンプはメサのレクチです。 ダンカン何種類か試しましたがレクチとダンカンって相性悪いのかな? いくらいじっても気に入る音が見つかりませんでした。 ペトルーシとかもメサでディマジオだしディマジオの方が合うんでしょうか。 たぶんパワトネってコッホのパワートーンてヘッドですよね?
>>522 今までのスレ読んだけど、中域というより中高域(ミドルハイ)の
抜けの良いがいいのでは。ディマジオが概してここに癖がある。
たぶんマホボディも関係していると思うし。ペトルーシのはバスウッド
ボディだしね。ダンカンとレクチの相性が悪いと聞いたことはないけど、
まあFREDかNortonがベターでは。
>>522 Nortonは結構こもるかもよ。中域はかなり贅沢に出る。
倍音はかなり良く出るんだけど、反面中低域の音の芯
は弱い感じ。あまり立体的に聴こえない。
丁寧に弾かないとぐちゃぐちゃになるので、俺は結構
好きなPUだけど。
Fredの方が芯はある。ただし高域は結構荒々しい倍音が
たくさん詰まっていてワイルド。PAF PROよりも線は太い
けど、暴れる感じ。ゲインを上げるとこもりがちになるPU
が多い中、逆に歪ますほど高域が暴れだして抜けが
良くなる不思議なPU。シングルっぽい高域の倍音が
好きな人は好きだし、嫌いな人にとっては、安っぽい音
に聴こえるかも。
>>517 です。
コッホのパワートーンUのことですよ。
レクチはシャリシャリめな音、ドンシャリな音になりやすい
(というかそういう音がつくりやすい。いい意味でね)から
ダンカンとあわせるとさらにそう感じるかもね。
中域が欲しいみたいだし。
なかなか参考になる意見がいっぱいあって
自分もためになります。
パフプロは、というかディマジオ全体でいえること
だと思いますけど、ダンカンほど実際弾くと高域はシャリシャリ
してないと思いますよ。ひとによるかもしれんけど。
なぜパフプロかというと色々な要望がありそうなので
その間をとっていくとパフプロが
一番色々やりやすいんじゃないかと。
いい意味で中途半端というか、優等生すぎ
面白みがないというか・・・
色々試した中、いまのところ自分は
そこに落ち着いてます。
でもアンプがレクチだったらノートンが相性いいかも。
長文すいません。
自分もgibson SGのリアにPaf pro載せてます。 ディマジオにしてはクリーンも綺麗ですし、なによりオールジャンルに使える感じです。 他の方もおっしゃっているように、整った、優等生的な音で扱いやすいです。 音の分離が良いんで、マホガニーやバスウッドなんかには合いそうな感じです。 でもディマジオらしい思いきりというか、そういうものがないんで、やっぱり好みじゃないかと思います。 それと、自分のパフプロは中域で何かワウを軽くかけたような音が出ますが、これも好みなので。 自分は気に入ってますが・・・。
527 :
ドレミファ名無シド :2007/12/15(土) 09:56:44 ID:6ifrD/vY
レクチみたいにザラつきが気持ちいいアンプにPAFプロは勿体なくない? PAFプロって各弦の音を常に均一に拾ってくれるから、綺麗に分離して気持ちいい反面、スポイルされるものが多い気がする クルーザーとかエボがいいんじゃない?
自分の愛馬のS(かなり昔の)のPUもPaf proだけど
>>526 氏と同じ
感想。EVOはハイパワーだけど癖がないというかちょっと面白みがなかった。
自分もPaf proかFREDに1票。
EVOに癖がないとはな
Evo は PAFpro に較べて、ある程度深く歪ませたときに
ピッキングによる音色の変化が、すこし乏しい印象はあるけどな…
>>528 の真意とは違うかもしれないけど
531 :
ドレミファ名無シド :2007/12/15(土) 22:34:24 ID:6ifrD/vY
PAFプロはどんな材のギターでも、どんなボディー構造でも、初心者が弾いてもプロが弾いても、クリーンでもグダ歪みでも、ある程度の力を発揮するからね 飛び抜けてないが及第点は確実に押さえてくれる EVOは抜けの悪いギターに積むと鬼モコミチだし、ヘタッピが弾くとノッペリとした音の帯から倍音が飛び出してくるような音になる ただ、歪みの乗りは最高にいいと思う
532 :
ドレミファ名無シド :2007/12/16(日) 03:41:17 ID:rFp6Y9uU
Evoの本当の良い所はクリーンだよ!! イインダヨ。
533 :
ドレミファ名無シド :2007/12/16(日) 09:13:11 ID:gTz+oFNg
俺はEVOのクリーンは苦手だな ライブとかなら問題ないけど、録音するときは別のギターに持ちかえてる ミッドの太い感じはいいが、ハイの立ち上がりの速さを抑えきれない感じ コンプレッサー使うといいんだが、代償が大きいから使わないんで、ハイが浮き上がってキンキンしてしまう
スコヘンはダブルスクリューのダンカン59
531はギターが上手いとうことでOK?
否
533 それって使いこなせてないじゃんw
TonezoneSをフロントに載せてる人いますか? ウーマントーンというよりはやっぱモコつく感じになるのかな?
まぁEVOは使いやすい分類の
PUではないよなぁ・・・なんか独特な癖があるよね。
単音はふくよかで、艶っぽい音だけど
バッキングだとブーミー気味というか。
クリーンはPUの出力的にこんなもんかなという感じ。
けっこう使い道がせまいかなという印象。
パフプロは結構材とか影響するとおもうけど・・・
>>531 さんがいうような意味のオールマイティ
とはちがうよ。
>>539 自分のアイバのS540LTDは中古で買った時からフロントにTonezone、リア
はD-Sonicが付いていた。クリーンで使うと甘い音で○だけど、ハイゲイン
ではかなりブーミー(ギター自体もそういう特性ではあるけど)。
まあ基本はリアで使うべきでは。
パフプロのリア・フロント積んだポールギルバートモデル持っているけど、
ディマジオ的なPAF系って感じであんまり個性はないけど使いやすい。
楽器屋とかで試奏する時はいつも持っていく。
>>540 EVOは弦からかなり離さないとそうなる
>>541 レスd
フルもSも似たようなものでしょうね・・・
ファストトラック1にでもしようか
>>542 漏れもそう思う
低音弦側はピックガードからかなり潜るくらいまで下げてる
544 :
ドレミファ名無シド :2007/12/18(火) 23:10:11 ID:VDKIMqE8
7弦使ってる人いないかな Dアクチのっけてんだけど
545 :
ドレミファ名無シド :2007/12/18(火) 23:23:19 ID:HH8LWJeF
>>544 僕は7弦使ってます。
アイバニーズですけど。
P.U.はDアクチじゃないですけどね。
546 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 01:01:49 ID:1WGC+ceq
>>1 以外に視聴できるとこありませんか?
1じゃセッティングが違いすぎてイマイチ特長がわかりません
Nortonの高域は弾いててとても気持ちいいしPHもガンガン出るのが好きなんですが、 低音がボワッとして芯がないような気がします。しかし低音自体は出てるような気がします。 音確認してるのがRolandのCUBE30で音量が2〜3なんですが、 7〜8まであげると低音が芯のある音に変わってくるもんなんでしょうか。 さすがに近所迷惑なので鳴らせませんが。 上げても一緒ならPUの交換を考えてみようと思ってます。 皆それぞれどんな状態でPUの特性を確認してるんですか?
>>547 ハッキリ言うとアンプを変えるとまた音は変わる。更に言うとアンプのセッティングとエフェクターのセッティングでも変わる
求めるトーンはそういう条件を変えた場合でることもある。細かく言えばもっとある。
>>547 音量を上げて弾くと印象が変わるからね、PUは。
まぁ、用途で分けて確認すればいいと思うよ。
ライブをよくやるんならスタジオなんかでデカイ音で、
自宅用ならラインや家にあるアンプからの出音で確認すればいいし。
ちなみに、低域の印象はアンプの出力やスピーカーのサイズによってかなり変わるね。
でも、結局は
>>548 の言う様にトータルのセッティングに依るところが大きいよ。
ある意味、PU交換は最終手段だと思う。
当たり前のこと言っているなよ・・・・・・
音量をある程度だして スピーカーがなるべく真正面にくる位置で音を確認するように してるな。まぁこれも当たり前だが。
まあ、どんなセッティングでも普段使ってるアンプなら
ピックアップの傾向くらいは分かるだろ。
ただ、スタジオでバンドのミックスの中で確認する必要はあるけどね。
>>547 指摘の通り、Nortonは中低域にかけて芯が弱い。
低域の量感はトーンゾーンほどボワーっと出ないで
上手くまとめてるけど、Dimarzioの中ではかなり芯が弱いほうだと思う。
自分のバンドのドラムは相当な爆音なので、プレゼンスとトレブルを
最高まで上げてゲインをかなり下げないと抜けの良い音が作りにくかった。
それほどドラマーがうるさくなければ特に問題無いと思うけど。
Nortonの高域とかPHが気に入っていて、低域の芯が欲しいならFredが
ベストだと思うよ。
SSHのハムにトーンゾーンをのせるんですが、シングルのオススメはありますか?
>>554 どういう音にしたいとかこういうジャンルやってるとか教えてくれたらレス出るよ
>>554 フロントはダンカンSHR-1b、センターはダンカンSTK-S1が良い。
俺のジャクソンSL1ではそれに加えてリアをダンカンTB-6にしたが、音量バランス良くて最高のメタルギターになった。
リアTONEZONEもTB-6と同じくハイパワーだからこの構成でバッチリ。
>>556 フロントにホットレイルはいーかもだがリアにトネゾネ載せるより
Evoブリッジの方がバランスいーかもよ
ジョンペトルーシのような中、低音強調の音が好きなのですが、 ペトルーシの音よりも締まった感じの音がいいんです。 D-SONICの購入を考えているのですが、アンプの設定次第でなんとかなりますよね? 不安になったので質問させていただきました。 よろしくおねがします。
>>558 Dアクティヴェイターは全域が太くて力強いけど締まりもかなりある音だよ。
Dソニは中低音は弱くてシャープさ重視といわれてるのを見たことがある。
Dソニ中低音十分出るよ。
Dソニも締まり結構良いよ
562 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 16:12:43 ID:/eqGHAuU
公式以外に視聴できるとこありませんか?
Dアクチ使ってる人に質問なんだけど、このPUって高音痛くならない? トーンチャート見る限りだと音が太いってのもよくわからないんだけど。 使ってる人詳しくお願いします。
ディマジオのPUは概ね耳が痛くなるような高音はない。 ミドルレンジがディマジオの特徴だけど超高音域を丸くしてあるのも大きな特徴のひとつだ
>>558 アイバのSのリアにD−Sonic積んでいるよ。Steve's Specialのようなドンシャリ
ではない。パワー高めでフラット。中低音が弱いという感じはしないし、
アンプ次第で何となると思う。ペトルーシ好きならSteve's Specialの方が
良いかも(特にバスウッドボディなんかだと)・・・・
ちなみに自分のはマホボディなので、このレスもその辺留意してね。
>>564 ありがとうございます
結構中音域が強いんですね
参考になりました
>>566 ミドルが強いという意味ではなくて周波数の話です。ピークをどこに持ってくるかってこと。
ディマジオらしいと言われるPUの殆どが1.6くらいにピークがある。
これが良い意味ではディマジオの音、悪い意味ではディマジオはどれも同じ音って言われる原因になってる。
PAFClassicとか毛並みの違うPUもありますけどね。
568 :
ドレミファ名無シド :2007/12/22(土) 22:54:12 ID:mLHLBhhO
>>567 どれも同じ音しかしない
P.Uばかりとは思わないけど…。
ただミッドレンジを強調
させている理由には、
メタル好きの社長、ラリー・ディマジオ氏
の趣向だから仕方ない
点はあるね。
>>563 Dアクティは全体的にかなり太いから、高音が痛いって感じはないな。
俺はオールメイプル+フロイドのモッキンバード持ってて、最初リアにはダンカンJBが付いてたんだが、
余りに音細くてペラペラ過ぎたのでトーンゾーンに変えたら、それでもまだ中域のペラペラ感は解消されず、
かつ音が低音に偏る感じで、ペラペラで拡がり感もないAMラジオかよ?って感じの音になった。
それでDアクティに変えたら中域のペラペラ感は解消されたし、決して音も低音や中音に偏らずレンジも広くて満足してる。
1.6じゃなくて2.0〜2.2の間でしょ。
みんなありがとう。 Dアクチ買います。
メイプルネックでボディはメイプルトップバスウッドバックにあうピックアップをアドバイスしてほしいんですが。。 レイアウトはHSHでHRをやってますがシングルで東京事変とかジャズっぽい方向までカバーできるようにしたいです。 いい案あればアドバイスお願いします!
リア→FRED センター→Blue Velvet フロント→Air Norton 自分は同じような仕様のギターに積んでいる。最近のモダンヘヴィじゃなく HRと言うことなら。
遅レススマソ
>>548 >>549 >>553 ありがとです。
いじくりながらしばらく使ってみてどうしても気に入らないなら
替えてみようかと思います。
Fred頼りないイメージがあるんですけど如何なもんでしょうか。
オールマイティに使えそうな感じではありそうですが。
EJ Customとも違う感じでしょうか。
RG2570の純正PUをDアクチに変えようかと思うんだけど、 やっぱり公式に書いてあるようにフロントとリア同時交換の方がいい?
>>569 今更だが、Dアクチの音抜けはどう?
良く抜ける音かな?
フロントにEVO乗せたとしたらリアには何乗せれば釣り合いが取れるかな? 今のリアはダンカンSH-4なんだけど流石にこのままだとバランスが悪いと思うのでいっそ両方変えようかなと思って 欲しい音はVOXのワウを半踏みした感じでもうちょっとハイが出て抜ける感じの音が欲しいです ギターはメイプルネック・アルダーボディでフロイドローズです
リアで一番ピッキングハーモニクスがでるピックアップは何だと思います?
>>577 >>欲しい音はVOXのワウを半踏みした感じでもうちょっとハイが出て抜ける感じの音
が欲しいです
スレ違いだがビル・ローレンスのL-500しか思いつかん。ごめんフロントにEVO
じゃバランスとるなら素直にEvolution Bridgeとか。まあスレの最初から読んで
くれ。
>>578 腕あくまで腕。だめならENG。
>>579 L-500も先日N4?に乗っているので音を出させて貰ったんですけどもうちょっとハイが欲しいかな?って思ったんだですよ
JEMを弾いたときにリアは微妙だな・・・って印象があったのでEvolution Bridge以外で考えてるんです
とりあえずこのスレで評価だ高そうな奴を弾いてきてみます
ありがとうございました
ワウ半ふみサウンドならパフプロ押したいけど、あんまり高出力でもないからバランス取れないかな。 上で話題になったけど万能だよ。
582 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 16:09:34 ID:GgaSZcQm
>>581 ワウ半ふみの雰囲気の音が得られる、P.U.なら
昔「Double Whammy」って
言うのがあったけど、
ソレはどうなんでしょうか?
L-500でハイが足りないことは無いだろ… 元々かなり抜けるPUだから、たぶんPUの問題じゃないと思うぞ。
ごみ
>>582 持ってるけど、中域が豊かでピッキングハーモニクスが出し易い。
反面、レンジはやや狭い。
586 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 18:05:53 ID:GgaSZcQm
>>585 そうすか〜。
でもアノP.U.って元々、SUPER3みたいに、
FRTとかロック式ユニット用に
開発されたんだよね?
まだどこかで売ってたら
良いんだけどね〜。
RGのリアにブリード載せたら、リア/センターの音がテレキャスみたいなジャキジャキになった これはこれで面白いのでセンターは変えないでおこう
>>585 ホントか?
中域が豊かじゃなくて中域しかないんじゃない?
レンジは「やや狭い」のではなく、あれほど「狭いPUもない」の間違いじゃない?
ダブルワーミーって本当に悪い評判しか聞かないなぁ
590 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 23:18:08 ID:GgaSZcQm
そうなの?でも昔、デビュー当時のヴィニー・ムーアやリッチー・ コッツェンもカスタム・ アイバニーズにマウントして良い音出してたよ。
591 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 00:09:07 ID:VTYDcRfJ
初めてお邪魔します。 先日EVO Neckを購入したのですが、正しい取付け向きはどちら向きなのでしょうか? 当方ピックアップ交換はあまり経験がなく知識がありません。 どなたか教えていただけると大変助かります。 よろしくお願い致します。
593 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 07:24:57 ID:grVrJaSo
>>592 非常に助かりました!! どうもありがとうございました!!
ドが付くほどの俺でいいならDソニうpする。
>>590 しかし使えないのでみんなすぐ外してたぞ
ヴィニーなんかフロントにディメオラ入れててリアなんて殆ど使ってなかった
597 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 12:10:24 ID:+3wllzU8
>>595 ソレはソロを弾く時は
ディメオラで良いけど、
リズムやバッキングには
リアPU使うでしょ?
一曲で全部フロントなんてソロイストじゃ、
ありえないゾ。
599 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 17:32:02 ID:+3wllzU8
>>598 だからダブルワーミーが決して使えないP.U.
とは言えないし、逆に悪い評判しかないって言う理由を聞きたいよ。
かと言ってあれを敢えて選ぶ必要もねえわな ま、あれがストライクと言う人も居るかも知れんが。
601 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 17:55:20 ID:+3wllzU8
そりゃま〜そうだね。
すまん、誰か599の「逆に悪い評判しかないって言う理由を聞きたいよ。」を訳してくれ。 これほど、悪評があるのにわけ判りません。 ひょっとして××?
603 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 23:21:05 ID:51BpFfTH
自分の意見が一般論みたいに思っちゃう若さは理解するが、こうも必死になる理由はわからん テンション五倍だね
今生産されてない糞製品なんかどーでもいいよ
605 :
ドレミファ名無シド :2007/12/29(土) 00:51:57 ID:eN23Znxw
↑ いらね〜。
エピのファイアーバード(マホボディ、セットネック)のリアにtone zoneをのせようと思うんですが、 大体どんな音になるか分かりますか?
マホボディにハムバッカー乗せた音が出るんじゃないかな
低音ブーミー中音域ぐおーんって感じじゃね?
610 :
ドレミファ名無シド :2008/01/01(火) 20:29:50 ID:TanPyw/W
Dimarzioのピックアップはダンカンのピックアップと配線の仕方違うんですか?
Dアクチのタップってどんな感じですかね
>>610 質問の意図がよく判らんが、線の色は違うよ。
613 :
ドレミファ名無シド :2008/01/03(木) 01:20:11 ID:o/75+9RN
メイプルトップ・マホバック・マホネックのギターに FREDを乗せると相性悪いとかないですか? リアにFRED、フロントにPAF CLASSIC乗せようかと考えてます〜
614 :
ドレミファ名無シド :2008/01/03(木) 02:17:57 ID:JUOYUAHw
>>613 …そんな組み合わせダメとは言えないので、
試してみては?
ちなみにFREDというとディマジオの中では
モダンクラシック的ですが、同じモダンクラシック系でTONEZONEを使うアイディアは、なかったのですか?
615 :
ドレミファ名無シド :2008/01/03(木) 02:36:56 ID:o/75+9RN
>613 レスありがと。 同じモダンクラシック系でも参考程度にでも音聞いてると 違う印象うけるので・・・。 なんつーかトネゾネはより現代的っていうか、なんちゅうか。 トネゾネほどパワーもいらないし。 今リアにダンカンのDistortionを乗せてるんですけど、 低音域がプーミーなってしまい、交換を検討。 で、FREDが気になって質問したいう流れです。 ちなみに現在フロントはVirtual PAF。 が、これも低音域がつぶれて使い物にならないんですよ。 ペダルでローカットすれば使えないことないんですけど、 そんなことするとリアがスカスカになりますし。 ギター自体が低中域結構でてるからブーミーになったりするんでしょうか。 もっとしゃっきりくっきりを選んだほうがいいのかしら。
616 :
ドレミファ名無シド :2008/01/03(木) 02:38:02 ID:o/75+9RN
>613 レスありがと。 同じモダンクラシック系でも参考程度にでも音聞いてると 違う印象うけるので・・・。 なんつーかトネゾネはより現代的っていうか、なんちゅうか。 トネゾネほどパワーもいらないし。 今リアにダンカンのDistortionを乗せてるんですけど、 低音域がプーミーなってしまい、交換を検討。 で、FREDが気になって質問したいう流れです。 ちなみに現在フロントはVirtual PAF。 が、これも低音域がつぶれて使い物にならないんですよ。 ペダルでローカットすれば使えないことないんですけど、 そんなことするとリアがスカスカになりますし。 ギター自体が低中域結構でてるからブーミーになったりするんでしょうか。 もっとしゃっきりくっきりを選んだほうがいいのかしら。
617 :
ドレミファ名無シド :2008/01/03(木) 02:45:29 ID:SwX93Glz
FREDとトネゾネはペヨンジュンとチェホンマンくらいキャラ違うと思うぞ FREDは悟り兄聴けばわかるが鼻詰まりミッド+半端な倍音だからマホだとモコモコ感だけ強く出そう。 エスカッションにマウントするならまた別だと思うけど トネゾネはパワーあるし太く芯がある音を支えられるマホボディがベストだね。ただFREDが好みなら明らかに向いてない、反応悪いから
618 :
ドレミファ名無シド :2008/01/03(木) 03:57:03 ID:JUOYUAHw
>>617 確かにTONEZONEとFREDは
ピックアップのカラーは違うけど、TONEZONEは、
SUPER-3のようなハイパワー・ピックアップとは、違う。
だけどハイパワーな面あるし、
ヴィンテージっぽい面も
持ち合わせている。
TONEZONEはオールラウンドのジャンルに使えると思ったから、交換する
上でアイディアの視野に入れては、どうかと
意見しただけだよ。
僕はTonezoneがオールラウンドのジャンルに使えるとは思えないね。 クリーンやクランチは使えないし、低音がかなり強調されたPUだと思う。 Fredは上にも書いてあるように中域が強調されたPUなので、 よけいモコモコする可能性はある。 逆に中域のないSteve Spとかの方がいいかもしれない。 Virtual PAFはパワーもないし高域がよく出て低域はそれほどないPUなので、 それでブーミーになるのなら、ちょっとセッティングを変えたほうがいいかもしれない。
↑ あんたが一番正しい! ただし、FREDは中域が強めだがモコモコはしにくい、ヌケがいいPU。 paf−proとは違う。
Tonezoneが話題に出てる所で自分も質問なのですが、 今自分はリアがハムでフロントがシングルのPUレイアウトで、 メイプルトップ、マホバック、マホネック、ローズ指板のギターを使っています。 今はリアにダンカンカスタムを載せてるのですがタイプの違う音が欲しくなったので、 リアをTonezoneに変えようと思っています。 それでフロントのシングルもあわせて変えようと思っているのですが、 Tonezoneとの組み合わせでオススメのものとかありますでしょうか? こればっかりは個人の好みだと思うので、 自分的にはコレがよかったなんて意見でも良いので聞かせてもらえると嬉しいです。 ちなみにシングルサイズハム、普通のシングル両方とも検討しています。
フォトジェニのストラトのピックアップかな 出力結構高いし歪むし
>>620 オレFREDリアでPAF-Proフロントだがイイカンジ。
ちなみにアッシュボディのシェクター
確証も何もないがディマジオハムとFRの相性はすごくいい ダンカンはハードテイル向き
>>620 オレDuncan TB-6リアで
フロントDuncan SHR-1bだがイイカンジ。
ちなみにアルダーボディのジャクソン
リアTonezoneでディマジオにこだわるなら、俺ならフロントはSHR-1のライバルのFastTrack2にする。
Air Norton Sがあるじゃん。
オレ Bartolini PBF49(F) dimarzio Evo(R) クラシックとVaiの混合だな。 ハーフトーンのクリーン無敵。 ヽ(´ー`)ノ
628 :
ドレミファ名無シド :2008/01/04(金) 14:30:41 ID:maveuiED
無敵って誰が決めたの? ┐('〜`;)┌
629 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 06:30:22 ID:Xn+PMZtN
チラ裏ですまん。 ランディーVを買ったとき店の表示にTB−4搭載とか 書いてあったのでずっと信じてた。 他のJBのついたLPやら、VやらEXに 比べると中低域がすっきりしていて、これが 非対称Vのもたつかない音像なんだろうな〜なんて思っていますた。 しかし先日Dーソニにリプレイスしたとき付いていたPUの裏を見ると TB−5のステッカーが。オレの耳って_| ̄|○
リアTonezoneとフロントAir Nortonの組み合わせって、 今じゃある種定番みたいに言われてるけど、 何をきっかけにそういう定番というようになったんだろう? 誰かがこの組み合わせを広めたとかかな?
Air Nortonって元々リア用だっけ?
632 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 09:05:06 ID:fw5Sd+e4 BE:316296926-2BP(850)
公式でそううたってるからじゃないの?
633 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 11:37:48 ID:iJx5JnMw
カタログを読むと『全ての常識を打ち破ったネック・ピックアップである。』って、 掲載されてありますね。 ですがディマジオジャパンのHPを見ると 7弦用は特にネック用ではないみたいです。
>>630 フロントにエアーノートンはジョンペトルーシのアイディア。
>>630 Ibanez J-Customがその組み合わせで売ってる
636 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 19:34:19 ID:iJx5JnMw
>>635 現在はその組み合わせで発売していますが、過去は
HUMBUCKER FROM HELL×2とか、リアにSUPER-3、
フロントにFREDをマウントしたJcustomもラインナップとしてありましたね?
トーンチャートとか見るとAir Nortonとかフロントにするとモコモコしそうだけどねぇ。 それを言ったらディマジオは全体的にモコモコ系かもしれないけどw あとAir Nortonの説明で「常識を超えたハーモニクスを拾う」とかあるけど、 あれってどういう事なんだろう?ナチュラルハーモニクスをよく拾うとかかな? 実際に使ったことある人いたら誇大広告なのか教えて欲しいw
638 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 20:45:06 ID:pemtHcEs
>>637 するよ。
Jカス持ってるけどTONEZONEもローミッド系だし、出力バランスから見てもちょうどいい組み合わせ。
ピッキングハーモニクスとか出しやすいけど、
全体的にモコモコした音でハイが出てないからハーモニクスだけピキーンってなる程度のどうでもいい特徴だと思うよ。
ま、Jカスレイアウトは個人的な意見を言えば歪みもクリーンも全然使えない糞レイアウトだな・・
変態系とかハイゲイン至上主義みたいな音楽ジャンルやるにはいいんだけどね、オールマイティには程遠い
>>638 だよねーw
リアがTONEZONEだったらフロントはなんだろうな?
今リアTONEZONE載せてないからわからないけど、
フロントPAF ClassicかPAF JOEとかかな?
640 :
ドレミファ名無シド :2008/01/05(土) 21:03:57 ID:k2ARZPAB
リア:スティーブズスペシャル フロント:パフプロ がいいな。 ローがもたつかないのが好き。
ピックアップを換えようと思ってます 今考えてるのが 前:PAF Pro 中:Virtual Vintage Solo Pro 後:Air Zone です 大丈夫ですかね?
>>641 前のPAFproを後にして前を考えれば厨仕様と為らず
君子
>>638 いやJカスってそうゆうもんだし^^;;;
ムスタングのリアにfasttrack1乗せてみたんですがフロントのシングルよりサスティンないしピッキングノイズが多いのです、単にのせかたが悪かったのでしょうか?
>>646 fasttrack1自体そんなにパワーないけど・・・
配線ミスかもね。
TONEZONEがブーミーだ、なんだのって言ってる人が多いが。 10年前くらいのTONEZONEは病み付きになるくらいバランスいいぞ。 試してみてほしいね。そんなにブーミーじゃないから。
「ブーミー感」がずれてるだけじゃないのか?
>>649 PU単体で音を論じてる時点で変じゃない?
PUなんて単にボディとネックが作った弦振動を拾うマイクだから、材やボディ形状の条件抜きにブーミーだどうだと論じてもなw
今レスポのリアにTonezone載せようと思ってるんだけど、 マホガニーでボディも厚いレスポだとブーミーな感じになるのかな? 参考にYoutubeとかでTonezoneの映像探しても、 みんなJカスとか薄いボディのものばっかりだからよくわかんないやw
652 :
445 :2008/01/07(月) 00:50:06 ID:itwtnW/o
お久しぶりです。 Dアクチを明日乗せて水曜にスタジオ行ってきます。 なんか試して欲しいこととかあればおっしゃって下さい
>>650-651 ディマジオの、それもTONEZONEなんて載せるボディで変わるほど繊細な音じゃねーよw
海外Dimarzio公式でいくつかサンプル聴けるからそれで判断しろよ。レスポもあったはず
654 :
ドレミファ名無シド :2008/01/07(月) 01:33:14 ID:OqtPl6+5
>>652 クリーンにした時の音とディストーション(アンプのゲインでもペダルのドライブゲインでも。)
にした時の音がどんな
雰囲気なのか教えて欲しい。
>>630 やっぱり、リード系ハイゲイン定番のTONE ZONEに、
ペトルーシのフロントを足した感じかな。
96年辺りの初期Jカスから、フラグシップはその組み合わせが多かった。
自分もその頃からペトルーシの影響でAir Nortonを載せて、
それ以前から使ってたTONE ZONEと組み合わせるようになった。
>>653 手元にTONE ZONE搭載のギターが5本あるけど、
それぞれびっくりする程音が違う。
当然TONE ZONEの色は付いてるけど、キャラクターの骨格は、
やっぱり生音で弾いた時の傾向がそのまま出る。
ペチペチするギターはTONE ZONE風味のペチペチになって、
ボワボワするギターはTONE ZONE風味のボワボワになってる。
その5本の中であんたが1番気にいってんのはどれだい?参考までに‥
>>655 あとEQ関係無く、クリーンの時と歪んだ時の音の抜けものレポもお願いw
ミスった 音の抜けのレポもお願い
>>659 自分のセッティングでも大丈夫ですかね?
BREED bridgeはローとミドルの値が大きいですが ワウ半踏みのような音なんですか?
>>660 どんなセッティングでも構わないけど
よければ、ミドルをブーストさせたりカットさせたりして音抜けをレポしてもらいたいなw
664 :
445 :2008/01/08(火) 15:46:49 ID:BOzU+C+3
今日Dアクチ弾き倒しました。 まずクリーンですが、非常に綺麗です。 ただ柔らかい音のアルペジオとかよりはカッティングなんかに向いていると思います。 歪みは言うこと無しです。 まず音が太い!そしてバランスがいいです。 PUの高さでニュアンスを微調整出来るので好みを探しやすいと思います。 音抜けはかなりいいです。 ギターが一人のバンドでドンシャリなリフを弾くとかなり音圧がありオススメです。 ミッドをブーストすればソロもかなりいいです。 サスティーンが長いのでシェンカーみたいな感じです。 ※ちなみに自分はリアしかのせてません。 長文スマン
665 :
ドレミファ名無シド :2008/01/08(火) 18:54:30 ID:uGCtt+2+
>>664 レポートありがとう。
とても参考になりました
もしかしたら7弦用の方も期待出来る仕様かも知れないですね。
>>664 自分はS540にD-SONIC(リア)載せているが、クリーンは○。見てくれ
の違うんだよね。ただローがあんまり出ないorz
ただ抜けの悪さに悩んでいる人にはいいかも。
>>665 ロングセラーのPUも結局は時代に合わせて特性は変えているんだよね。
ずいぶん昔のスパーディストーションは今の物よりミドルがもっこり。
>>661 絡むわけじゃないけど、ワウ半踏のようなPUってあるのかね・・・
ミドルにピークがあるのはぽい気もするが、PU自体で往年のシェンカーの
音は出ないと思うけど。以前ライブで観たけどかなりワウとEQでかなり補正
していた。
長々すんません。
668 :
ドレミファ名無シド :2008/01/08(火) 20:03:53 ID:XTfOpuoZ
>>661 そんなことはまったくありません。自分のJEMはガッツガツの音がします。エボよりも自分好みの音です。
よーしブルースバッカー買ってタップしちゃうぞー
>>669 タップ単体では試せなかったんですが、ハーフトーンはイマイチでした。
ただコイルのイコライジングが違うので使い方によってはいいと思います。
じゃハーフトーンがいいのは何?
>>672 個人的にはBreedのリアが結構いい感じだったのを覚えてる
もう載せてるギター売っちゃったから手元にないけど
音像があまりぼやけないというか、ハーフでも芯がきちんと残った音色
breedは糞すぎるな バスウッド系にしか合わない あの独特のコンプ感が嫌いだった 音が埋もれるんだよなー 特にフロントは使い物にならないくらいブーミー 5,6弦のハイポジはあのPUじゃ使えないね
正反対の意見ワラタw
腕が必要なんじゃない?
677 :
ドレミファ名無シド :2008/01/10(木) 13:58:40 ID:kMOFI6f4
BREEDについてコメントしてくれたひと、どうもありがとうございました。
>>661 です。
トーンゾーンの説明には“A母音強調”とあったので、
さらにミドルが強いBREEDではワウみたいな音になるのか?と思っていました。
指の当て方とピッキング位置でミドルが盛り上がった音が出せますが
それがもっと強調されるものだろうかと…
>>678 基本的に
>>667 に同意。パライコ(あんまり最近みないけど)、ワウを
素直に使うべきかと。そこまで癖の強いPUをチョイスするのも・・・
下手すると機材の相性次第では、BREEDは抜けが悪くて篭りそう。
つかBreedって別にワウ半踏みみたいな音はあんま出ないよ ミッドレンジの出方は他のPUとちょっと変わってるけどね Breedもセッティングをハイミッド寄りにすれば極端に篭ったりはしないし 基本的に倍音成分が多くてよく抜けてくれる音色 ローコードでじゃーんと長く弾いたときの原音に対する倍音の絡み方がかっこいい
DimarzioのシングルPUは一般的なストラト用シングルPUと同じN極ですか?
ブルースバッカーはp−90に似たシングルコイルの音らしいですが ノイズの加減も似たような感じでしょうか?
現在FJのアルダーボディでテキスペが載ったのを使っていて結構歪ませているのだが、Fasttrack Tにしたらシングルの分離とパワーはどうなのか…使った事ある方が居たら、教えて欲しい。
D-Sonicのデザインはカッコイイのかワルイのか
結構気に入ってるよ
pafproなんかのハムのイエローって消えた?USAのサイトに無いんだけど
エアノートンタン(;´Д`)ハァハァ・・・
Dソニックタン(;´Д`)ハァハァ・・・
689 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 19:51:16 ID:kKhhDoBL
D-Sonicってミッドローからローまで太く出る?
いや…
バスウッドにフロイドなんですが、 フロント パフプロ リア ノートン の組み合わせはバランスとかどうですか? 音の分離の良さと輪郭がはっきりするのを選ぼうと思ったんですが。。 こっちの組み合わせのがいいよーとかあったら アドバイスおねがいします。
>>691 まあフロント パフプロ リア ノートン で問題ないと思うけど。
>>692 確かにミッドローからローが太くはないね。でも癖がないからこれはこれで
いいけど。
自分はアイバのRGにF→PAF Joe R→D-Sonic。
694 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 23:09:50 ID:9RYzxTES
>>693 RGのリアにD-SONICを
マウントしているのは、
ダウンチューニングか
ドロップチューニングにする時を想定してD-SONICにしているんですか?
D-Sonicはミッド・ローが太く出るPUなんじゃなくて、低音の再生度が高いPU ドロップDやダウンチューニングの際に音がだらしなくならない だからレギュラーチューニングで弾くと若干物足りなさを感じるかも そういう場合、いつもよりEQとか強めにセッティングすれば解消できると思う
>>694 ノーマル。自分はあくまで癖がないに拘った結果。
>>695 なるほど・・・ 最近のへビィなバンドは分からないけどサバスは大好き
なので昔のアイバSにも載せてみるか。
相談させてください。 オールマホのハム2のギター使ってまして、 フロントを Air Norton Blaze D Activator で迷ってます。 (というか、7弦ですのでこの3つしかないんで・・・ リアとの組み合わせはとりあえず置いといて、聞かせてください。 コイルタップした時に、ジャキっとした音が欲しいです。 似せるにしてももちろん限度があるのはわかるんですが、 高音域がきつめのギターロック的な音を求めてます。 もちろん、ソロのブースト時なんかにミドルがうまく抜けるのも多少考慮したいと思ってますが・・・ 欲しい音と相談すると、マホガニーなんで、ミドルを抑えたほうがいいんでしょうか。 これだと第一候補だったノートンが微妙になってしまい、悩んできちゃいました。 この3つは出力はそれほど違わないみたいなので、 それぞれの音の特徴とか教えて欲しいです。
698 :
ドレミファ名無シド :2008/01/19(土) 23:41:01 ID:2Nygqxms
>>697 7弦ギターを使って高音がキツめの音が出る
ロック・ギターにしたいのなら、D-ACTIVATOR7
が良いんじゃないかと…
それか流行りのD-SONIC7は銅でしょうか?
…ドンシャリでハードコア系にしたいなら、
X2N7も良いよ。
>>698 レスありがとう。
なるほどです。
ようつべでD ACTIVATORを聞ける動画があったので、見てきました。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mFY6OgKIdTo 結構ハイが強いみたいですね。
一番最後のコイルタップした音?が、リアとフロントを混ぜた音しか聞けなかったので
ちょっと残念ですw
ソロ時なんかはマホボディ効果でうまくミドルが稼げればと思いました。
ノートンも聞きたいんですが、
コイルタップの音をうpしてる人ってなかなかいないっぽいんですよねw
D-ACTIVATOR7に考えが寄って来てますが、
もうちょっと動画なんかを探したりして決めようと思いました。
Dソニとかそっち系は今リアに積んでるのが気に入ってるんで、
もうしばらくこのままにしようと思ってます。
ちょうどセレクターも3wayですし。
でもDソニの音もめっちゃいいですねw
欲しくなって来た感がありますw
700 :
ドレミファ名無シド :2008/01/20(日) 09:39:52 ID:qeXAPZ13
ディマジオのハムって全部タップできるんですかね?
全部って… 4芯タイプならできるだろ。 あとはググれ。
メガドライブつかってた人いる? 俺はメタルには最高のモデルだと思うんだけど、最近壊れた。 メガドライブに一番近い現行モデルって何だと思う? チャートは信用できないから、インプレがあれば聞きたい。
D(rop)-sonic
D-Activator SEGA/MEGADRIVE w
705 :
ドレミファ名無シド :2008/01/21(月) 18:56:31 ID:ABlsqOP7
METAL GEAR SOLID
>>702 もうシャーラーのホット・スタッフ逝ったれ
>>706 家に二個余ってるw
あれをネタ以外で使う人っているのかな。
708 :
ドレミファ名無シド :2008/01/23(水) 03:31:27 ID:ZZ6XJAqO
レスポールのリアにトーンゾーン、フロントにエアゾーンを載せようと思うんだけど、メーカーサイト見たらエアゾーンってベースとミドルかなり高めなのね…orz これフロントに載せていいモノなの?めちゃくちゃブーミーになりそうだけど。使ってる人いたら感想教えてください。
>>708 レスポールなら少しブーミーかも
ミドルはそこまで感じないけどハイとローが強い
あとトーンゾーンとだと若干フロントでかくなるかも
>>708 エア・ゾーンではなく、
エア・ノートンにする、アイディアはないんでしょうか?
…レスポールなら他にはPAFやPAFクラシック・ネックとかは?
711 :
ドレミファ名無シド :2008/01/23(水) 10:21:40 ID:ZZ6XJAqO
>>709 >>710 レスサンクスです。
基本的に弾くジャンルはハードロックばかりだからリアはトーンゾーンで決定なんだけども、
たまにジャズとかやることもあるんでフロントピックアップはジャズ向きのメロウというか濡れ濡れwというかそういうクリーントーンが出せて、歪ませるとザラつきのないスムーズなトーンが出るようなピックアップを考えてたんだけど・・・・・
みんなのお勧めを教えて頂きたい。
>>711 僕ならPAF Joeにします。
クリーンもいいし歪みもザラツキはない。
EJは?
714 :
ドレミファ名無シド :2008/01/23(水) 19:39:38 ID:5BDEigTD BE:474444263-2BP(850)
フロントをブリブリ言わせてブルージーなジャズやってたら かっこいいなぁ
スーパーディストーションとデュアルサウンドって付属品とかで違いあるんですか? またリアでパラレルで使った事ある人、どんな感じで音変わるか教えてください
今、リアにPAFpro付けて、フロントはスペックのままのフェルのAPGがあるんだけど、 パフプロのトーンは好きだけど、もう少し暴れてほしくて。 リアにスーパーディストーション、フロントにパフプロ載せるのって、大丈夫かな? リアのクリーンはダメになっちゃうかな?
717 :
ドレミファ名無シド :2008/01/26(土) 05:20:16 ID:4qz7pMab BE:158148432-2BP(850)
PAF+スーパーDISは誰もが知ってる黄金コンビだけど・・ クリーンはフロントで弾けばいいじゃない
>>716 最近のスーパー〜は分からない(ロングセラー故に特性は時代ごとに若干違う)
けど、パワーあるけどあんまり癖ないし。まあこれがディマジオと自分は認識して
いる。
717氏の良いように昔はこれが定番。
70年代のスーパーディストーションと現行は別物
70年代ってw
722 :
ドレミファ名無シド :2008/01/27(日) 12:38:54 ID:9jLIRHTL
トネゾネ購入アゲ
Musicmanのaxisについてるピックアップが欲しい 発売してくれ
他人が使用した機材とか絶対使いたくないな
潔癖症だな
いや童貞っぽいな
ボディ材がアルダーのストラトのリアにSサイズtonezoneを乗せようと 考えてるんですがアルダーとの相性はどうですか?
jackson starsのアルダーボディーにtone zone乗せてたことあるけど アルダー特有のもちっとした音色にtone zoneのローミッドが+される感じ。 やや全体的にもちっとした音になるよ。うまく説明できんがw ただブーミーになったりって感じではないね。粘り感と言うか・・・。 でもこのもっちり感は好き嫌いが分かれると思う。 俺はあまり好きじゃなかったのでパフプロに変えましたけど。 個人的にはボディーの特性と逆のPUを乗せるといい感じにまとまると思いました。
マホボディにつけると大変なことになりそうだな?
メイプルトップだから平気っぽいな
やっぱりボディとPUの相性ってあるのね。 アルダーSSHのストラトに Virtual PAF Bridgeを付けたんだけど むちゃくちゃ軽く薄い音でビックリ。使えませんこんなの。 んで、今度はオールマホの2Hレスポールタイプのギターに付けたらすげー良い音だわよ。 フロイドローズ付いたストラトタイプのギターにVirtual PAF付けたらとんでも無い音になりそうだわ。 逆にオールマホにbreed付けたら何弾いてるんだか判らない位バホバホボアボア・・ やっぱボディの材質も考えてPU選ばないとダメなのね。
本国サイトの右下にPICKUP PICKERって項目があるから試してみるといい 自分のギターに合うPU診断してくれるぞ それにしてもストラップのページのお姉さん達がエロすぎる
739 :
736 :2008/01/30(水) 17:40:08 ID:wg2psbKQ
>>737 んだね、今度からあれの言うとおりにするわ・・
>>738 おっしゃるとおりでございます・・
けどさー試してみたいじゃんねー
どんな音になるのかなーってさー
で、どんどんPUが増えていくのです。
PU交換会とかあったらいいのになぁ。
>>739 んー、それ賛成、PU交換会やろうー、君が主催者ね。
俺もやりたいね JBと59とESPのハムがあるぜw
>>741 (*´∀`) こちらはSH1が3個 SH5 バースト馬鹿 1・2・3 HS-3が2個 YMJ トムホJ450 J455 H453
あと、レースセンサー3つ です。
(*´∀`) あ、パーリーゲイツbもありまつ
あんた随分持ってるな。 俺の持ち駒は ダンカンSH1、SH2、SSL2、Fender54、57/62、ノイズレス、ディマジオPAFClassic ローパワー系で安いのばっかりw
お前らそんだけ持ってるなら全部つけて音うpしてもうちょっとこのスレに貢献してくれ コレクション自慢はお呼びじゃないぜ・・
747 :
736 :2008/01/30(水) 19:55:54 ID:wg2psbKQ
ディマジオのスレなのにディマジオが少ないじゃん・・ んで俺がいらないのは モジョー、パフジョー、パフプロ、ブリード HS-3が3個、バーチャルホットパフ ブルーヴェルベットが2個だよん。 742さん・・ 私が使ってみたいのばかり持ってらっしゃるわん♪
エアーノートンが4000円で売ってて買って家で確認したらFスペースだった\(^o^)/
やべー、丁度HS-3二つ欲しかったところだw
(*´∀`) 誰か主催者になってくだつぁーい
Tone Zoneってクランチではどんな歪み方しますか?
さつまいもみたいな感じ
色々とPU乗せたギターがあるからたまには音源でもうpしようと思うんだけど、 録音環境がPODとPC直結だから微妙なんだよな POD通すとPUの癖が出にくい気がする
>さつまいもみたいな感じ 良く言えばホックリ 悪く言えばモッサリ 音源で思い出したがピックアップサンプル本出てたよな あれは参考になった?
微妙だった
757 :
ドレミファ名無シド :2008/01/30(水) 23:10:03 ID:JTc1PC5T BE:1291542577-2BP(850)
俺もうpしようにもアンプからPCマイクにライン直だからな 絶対PUの音なんかわかんね 全部線の細い音になるんじゃないかな・・
アイバのRGプレステについてたDimarzio/IBZのリアとセンター持ちの俺も混ぜてちょーだいw
レスポールのリアにevo載せてみました。 いや凄い。相性素晴らし過ぎで感動。 なんだけど、フロントのダンカンDistortionとキャラクタが違い過ぎてなんだかバランスが悪い…。 こうなりゃ潔くフロントもevoにすっぺかな。
>>759 Evo 2のこと?Evolutionじゃないよね
>>759 (*´∀`) フロントはサスティーナーをいかがでつか
>>760 すみません紛らわしくて。とりあえずそっち系という意味で、広義にどっちも含めてです。
>>761 おっさんなので、そこまでする元気はないですw
>>742 今家にある使ってないPUたち。書いてると恥ずかしくなるけど...
Norton, EVO2, Double Whammy, Breed b, PAF Pro, Air Norton, Super Distortion,
Mo'Joe, Virtual PAF n & b, Are'61, JB x2, SH-2 n, SH-6 B, Pearly Gastes n & b,
APH-1 n, SHR-1 b, SSL-4, 57 Classic x 6, numbered PAF x2, VooDoo HB59, HB57, ST60 Grey x2, PRS Santana b & n, EMG 89 x2, EMG 85, SA x2, Schecter Monster Tone,
Lace Sensor Hot Gold, Light Blue,Bill Lawrence L-500 n & b, Bartolini PBF-55, 3S,
Tom Holmes J-453, VanZandt True Vintage, Fender Vintage Noiseless x3, Grinning Dog HB63 n, Austin Mod x3, Loose Bucker 60 b.
57 classicが6個って… (゜д゜)
>>764 ああ、57が6個あるのは購入したGibson3本にみんな57がついていて
気に入らないのではずしたからです。
>>763 __,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
767 :
ドレミファ名無シド :2008/01/31(木) 14:14:08 ID:Y/2FujEi BE:948888094-2BP(850)
>>763 すげーな
もういっそのことハンダなしてもPU乗せかえれる
PUテストギターを1本くらい作っちゃったらいいんじゃない?
んでHP作ってレビュー載せちゃってよ
色々調べた結果、ストラトの リアにTone Zone S、フロントにChopper を乗せることにしました。 ピックアップ交換は初心者なんで、これについての意見を聞かせてください。
763が例のグリ犬でないことを祈る。
>>768 おめでとうございます!頑張ってください!
>>768 何が聞きたいのかわからん…
載せることにしたんだろw
>>769 例のグリ犬って、「トムホルムズ」の人?
違うよ。
>>767 そんなギターは作ってないけど、
この間トムホ, Lollar, VooDoo, GDのPUをレスポに載せ換えて
リプレイスメントPUスレにうPしました。
775 :
ドレミファ名無シド :2008/01/31(木) 17:46:18 ID:Y/2FujEi BE:158148623-2BP(850)
>>773 uo- あの888だったのか
すっごい参考になったよ!あれ聞いてからトムホかっちゃったくらいだから
j-455だけどね tnx
ハンダなんてよほどの下手じゃない限り誰でも出来るだろう 中学の技術の時間に女子がやっていたくらいなんだから 説明書みて付ける位置間違わなければOK
ディマジオから出てるピンク/ブラックのゼブラのピックアップはどのモデルでしょうか? 売買可能な方いましたらアドレス載せるんで譲って下さい ピンクでもいいです
あれは色をオーダーして作るんだろ。
X2NはダサいがD-Sonicはかっこよく見える
Chopper乗せてる人いる? あまり話題に出てないから、実際どうなんだろうかと思って。
スパ2の使えなさに泣ける
なんでP.Uメーカーはファミコンのカセット挿し代える感覚でP.Uを付け替えられるようにせんのだ。 そうすりゃ売れるだろどう考えても。
DP186 Cruiserを使ってる人なんていませんよね・・・
特に弾ける曲もない初心者だけどなんか凄そうってだけでx2n買ってしまいました
>>775 J455ってHとまったく別物だね、ひどいなIMI、このやろう!
>>783 自分はJSTの中継コネクタをPUからの配線につけてます。
他の部分はハンダですけど。
とっかえひっかえ楽しいですよ。一度お試しください。
>>788 H453とJ453は似た感じだけど、H450/455とJ450/455は結構違いますね。
>>790 このIMIの日本製ってどこで作ってるんでしょうね〜
>>784 よく読め。
EMGのコネクターとは違うぞ。
ポットとジャックを接続すると書いてあるぞ。
793 :
ドレミファ名無シド :2008/02/06(水) 00:45:14 ID:KbvFPdW3
アンディティモンズがリアで使ってるAT SPECIALって売ってないんですか?
はい
アイバニーズのメーカーから買うことが出来るかもしれない JEMのシングルPUは買えるみたいだから
買えなかったらエアゾーンつけな。AT-1の元はそれだから。
>>796 それマジですか?
BreedかPAF Proと思ってたわ
>>798 エアゾーンでほぼ間違いない。
AT100のリアは元々ダンカンが付いてたけどその後トーンゾーンに代わり
エアゾーンが発売した直後エアゾーン代わって落ち着いた。
それを元にシグを作ることになったのでエアゾーンでほぼ間違いないってわけ。
弾いた感じでもエアゾーンぽいと思ったよ。
800 :
ドレミファ名無シド :2008/02/07(木) 23:33:03 ID:rVo9XfKx
dソニをレギュラーチューニングで弾いた場合って低音が割れたりするのか?
バスウッドでリアでDソニだけど全くそういうのは無いよ しまりが良くなる感じ
>>763 スーパーディストーションが黒でFスペだったら売って下さい
804 :
ドレミファ名無シド :2008/02/08(金) 04:29:55 ID:lSymX71w
>>780 フロントにFast Track 1センターにRed VelvetリアにChopper乗っけてます。
Chopperはクランチ、オーバードライブはイケてます。
中域にクセがある感じでクリーンは好みが分かれるかもって感じかな。
Red Velvetはノイジーだけどいい音だよ。この3つ中では一番好みかもしれない。
あくまで個人的な好みですが。
>>784 >『昔、ボディが2つ折になってカセットを替えるように
PUを替えられるギターを雑誌かなんかで見たことあるけど、多分市販はしてなかった』
…って言うギターかどうなのかは分かりませんが
それはボディー上部がガバッと開き、
そこからプレートにマウントされたピックアップを着脱できるようになっているという
P-プロジェクト製のストラトタイプのギターのことでしょうか?
…バケットヘッドが表紙の1994年12月号のギタマガ『ピックアップ徹底試奏大会』の特集記事で
使用していましたよ。w
>>799 貴重な情報だけど推測だけでは。
そのモデルを買っったヤツからの情報を求む。
アンディスレが無い今ではなかなか情報は出てこないだろう。 過去何度か立ったけどすぐ落ちたし。まぁ、待ってみよう。 AT100が復活したら必ず買うのに、早く再発してよ。
アイバニーズのメーカーに聞けよw PUが買えるか買えないか、元になったモデルはあるのか無いのか あった場合どれに似ているのか これでダメなら諦めろ
電装系がなにもないジャンクギターにFREDを乗せて 1PUのギターができたお。 FREDえらくもっちりした音のするPUなんだな。 クランチにするとなんだかはまるわ。 でもあんまり人気ないのはなんとなくわかった。
誰かfredの音うpしてよ
>>809 そうか?
オレFRED使って10年になるぞ。
確かにディマジオっぽくはないが・・・
なんていうかやや地味なかんじなんだよね。 使いやすいけど派手さがないから 積極的にこれっていうかんじではないのかも。
>>812 サトリアーニの
「Flying in a BlueDream」って聴いたことある?
このアルバムからディマジオらしさが聴けるよ。
…聴けるのは、それだけじゃないけどね。
>>813 悟り兄は大体聞いてる。
たしかにディマジオっぽい音だよね。
なんというかFREDはトネゾネなんかにくらべるとこう
これといった大きな特徴がないというか。
>>814 FREDの音の特徴に関しては分からないですが、
SUPER 3をリア、FS-1を
センター、そしてFREDをフロントにマウントすればメタル系に適した(?)
組み合わせになるってディマジオのカタログに掲載されてありましたよ。
…しかもアイバニーズのj.customにも採用された組み合わせでした。(FS-1はマウントされてませんでしたが。)
817 :
ドレミファ名無シド :2008/02/10(日) 17:13:56 ID:nDZHa205
PU交換中なんですけど、ヘクサポールピースの取り付ける向きは どう判断すれば良いんでしょうか?
リア側はギタートップから見て右下に黒いチューブが来るようにする IbanezのようにHSHでハーフトーン使うならフロントはその逆が基本 HHならお好みで 俺はリアと逆向けるけど
>>819 有難うございます、そのように取り付けます。
HSHでF(Pafpro),R(Evolution)に交換です。
逆に付けるというのは聞いたことがありますが
Fだと甘さ、Rだと硬さというかシャリシャリ感みたいな
ものを求めるという感じでしょうか?
タップしない時でも変わりますか?
デュアルレゾナンスコイルの場合は向きで若干音が変わるかもね ハムの2つのコイルの音質と出力が違うんだっけ?曖昧。 Ibanezの場合はフロントの内側のコイルとセンターPU、 リアの内側のコイルとセンターPUでハーフトーンにします。 なのでセンターPUを境に対象になるようにPUをセットします。 ギタートップから見た時にフロントとリアが逆向きになるわけです。 音の違いはハーフトーン時にハムのどちらのコイルを使うかで若干変わると思います。 それとIbanezの場合は、ハムの内側とセンターですが、ハムの外側とセンターの組み合わせも出来ます。 それとハーフトーンを使う場合は極性に気を付けてシングルノイズを打ち消し合う配線にしましょう で、ハム単体での向きですが俺には違いがわかりません デフォのIbanezセットを真似てます
>>821 色々有難うございます。
PU交換失敗しました。
Rは中低音のないシャリシャリのシングルの音
PUに手を近づけると凄いノイズが…
今日はもう不貞寝で明日にします。
HSHならIbanez USAのサイトで配線図見れるから参考にしてみたら?
フロントにトネゾネ センターにプロトラ リアにスパディス積んでくる 付けたらレビュしてみる
>>822 ちなみにIbanezタイプのHSH配列でシングルを交換する時は
S極タイプを買わないとハーフトーン時ハムキャンセルになんないので注意するべし
ホットとコールド逆にすれば良いとか言うのは誤り
826 :
ドレミファ名無シド :2008/02/13(水) 15:00:56 ID:6YJZIj7C
新作はいつでる?
リアのトネゾネが低音域がぼやけるつーかフロントの空気豚とのバランスが良くないと感じたので交換しようと思うんだが、何が良い? ちなみに高さ調節やポールピースなんかは試したが納得できなかった。 出したい音 トネゾネよりアグレッシヴでタイト スラッシュもデスも余裕でこなしてピッキングニュアンスを忠実に拾い上げてくれるピックアップないかな? ギターはJカスタム(メイプルトップマホバック) 候補は Dアクチ Dソニ x2n おすすめとかアドバイスとか頼む!
steve's special
>>828 トネゾネはPU下げるよりも弦高低いなら上げてみると意外とタイトな音になってくれるぞ
まあ低音の篭りは如何ともしがたいが
ディマジオハイパワー系でナチュラルにピッキングニュアンス出せるものは皆無じゃない?
Virtual PAFとか結構Jカスに合うよ、低音はやっぱりぼやけるがトネゾネ程ではない
831 :
=824 :2008/02/15(金) 14:52:19 ID:9CSOv1ln
取り付け終わったんでレポ F/Tone Zone S ねちっこい音、ハーモニクスも良く拾う。 フロントに付けるとブーミーになるかなぁ、と思ったけどそうでもなかった。 スウィープ、ハイポジ・ハイゲインの時に威力を発揮しそう。 S/Pro Track これはイマイチだったかなぁ。 まだ弾きこんでないから断言は出来ないけど、ローが薄い様な気がする。 カッティング・アルペジオには使えそう。 R/Super Distortion 粒が粗い歪み方、クセがなくて使いやすい。 音量上げれば文字通り歪む。
832 :
=824 :2008/02/15(金) 20:15:56 ID:9CSOv1ln
プロトラ意外といいかも知れない。 ハーフトーンが結構いい感じ。
乙だが、FastTrack1とCruiserのレビューが聞きたかったぜ
>>831 S/Pro Track??
C/Pro Trackじゃなくて?
センターだよね?
ところでSSHって事だよね?
ギターなに??
そんなオレはリアにDアクチが気になってる。
アクティブっぽいってホント??
フロントは長年PAF-Proでオレ的には鉄板
835 :
=824 :2008/02/16(土) 01:10:21 ID:QofPca7s
>>834 いやはや、お恥ずかしい。
ご指摘の通りセンター(Center)がPro trackです。
ギターはWASHBURNのSSHです、が友人から譲り受けたものなので素性は分かりません。
PAF CLASSICって何で人気ないの? 生産中止になってるし…。
ヒント:カバー
また、ヒント坊がでた。 お前はわかっているんだろうな。 たまにはヒントではなく答えを書き込んでみろ。 的外れだったら笑える。
ヒントってか答えだと思うが
Blue Velvetも生産終了かよ 買ったばっかだってのに・・・人気無いんだな
Blue Velvet廃止ってことはIbanezのフラッグシップモデルのセンター変わるのかな
843 :
828 :2008/02/16(土) 20:58:37 ID:yjlQue12
リアのトネゾネを下げてポールピース5mmくらいあげたらタイトかつアグレッシヴに変わった。 低音ボワワはどうにもならない、どうにかならないのかねぇ。
そこがいいところだろう。 それがなくなっちゃったらトネゾネじゃねぇし。
トネゾネそんな使いにくいかな・・・
自分はJ-カスタムのデフォのままだけど不満ないな。フロントのエア〜と
音量のバランスも悪いとは思わない。
>>828 そんな用件をすべて満たすPUってディマジオ以外でもあるのだろうか・・
D-Sonicは低音はタイトだとは思うけど。
Blue Velvet廃止ってかいorz
新製品 true velvetがあるでよ
>>828 荒々しくて低音がタイトでニュアンスの出しやすさなら、正にダンカンJBが良いかも。
でも音の太さとか歪みとかはToneZoneと比べたら明らかに迫力不足に感じるかも。
キラーのダイナバイトは結構良いかも?
太くて良く歪んで歯切れが凄く良いらしい。
>>828 まぁ、Dアクティベーターか
D sonicのバーをブリッジ側にしてつけるのがお勧めかと
低音がタイトでニュアンスを忠実にっていうなら後者
Steve's SpecialならJカスのリアに載せたことあるけど結構音が硬くてメタリックな感じになった
このPUもタイトな音色ではある
パフクラのカバーはずしたら普通のパフになるんか?
>>850 パフクラの元ネタはエアクラだよ。中身は少し違う
いくつか新製品出てるね。 Area 67 PAF Bridge D activator-X 他、なんかあったかな?
>>828 ボディなんだっけ?
Tonezoneはマホボディには向かないよ。
アルダーでもギリ。バスウッド、アッシュであれば低音がそんなボワつかない。
ボディ鳴りがしなければしないほど良い感じに歪んでくれる。
848さんが言うとおりダンカン系のが良いと思う。
ディマジオって全体的に低音をFATにしようとしてるので。
(ヴィンテージ系は分からないけど)
同じマホガニーボディでもJカスはちょっと音の出方が違う トップがメイプルだし重いアームユニットも搭載されてるからハイも出て 音像としてはわりとフラットな感じ でもやっぱTonezoneはローが若干モコるね
857 :
828 :2008/02/18(月) 15:37:54 ID:DwqeAvs+
皆さんいろいろありがとうございます。 購入3年目でギター自体がかなり鳴るようになってきたんで、トネの低音が気になり。 しかも自分は常に1音下げなんで低音のクリアさは余計気になる。。 オススメあったDsonicのバーをブリッジ側に搭載したいと思います。 ダンカンJBは昔使ってたんですが、音自体が古臭いハードロック系なんで、ちょっと理想と違いました。
だからメガドライブが良かったのにさ。 ハイもローもすっきりしてて。再発希望。
859 :
ドレミファ名無シド :2008/02/18(月) 18:56:20 ID:AT2npIEs
SGにスーパー・ディストーション乗せたらどうなるかな
さぁどうなるんでしょうか 是非試して見てくださいよ
>>854 で名前が挙がってたD activator-Xを早速本家サイトで確認してみたら
予想通りの外見でちょっとワロタ
PAF PROのFスペが欲しいんだけど おいらのDuncan・SH-1と交換してくれる人いない?
またシベリヤっすか・・・
D activatorは音が太い って前の方にレスがあるけど本当なの? トーンチャートみてもそんな気はしないんだけど
>>863 PAF PROいらいの4つくらいあるよ
SH-1の配線何センチくらい残ってる?
868 :
ドレミファ名無シド :2008/02/20(水) 17:10:09 ID:6b04ERfx
dp404、414も人気ないのかな・・・早く買わないとヤバい
もう15個は買い占めた
>>865 中域はかなり太いし、しかも高音や低音もしっかり出てレンジが広い。
オールメイプル+フロイド+ダンカンJBのモッキンバードを持ってたけど、
あまりに中域がペラペラなんでトーンゾーンに交換したんだが、それでも中域のペラペラ感は解消されず、
しかも音がやたら低音に偏ってレンジが狭くなり、えらいスケールの小さいしょぼい音のギターになったなあと思って
苦し紛れでDアクティに変えたら、中域の薄さが解消されて適度に厚くなってレンジも広くなって、
かなり良い感じのギターに生まれ変わったよ。
EMGの81と85をマホガニーボディLPシェイプのギターに載せようかと考 えてたんだけど、D Activator が アクティブPUの再現ピックアップと聞い てどっちにするか迷ってます。 音を動画で聞いた感じだと、D Activatorもいい感じにハイゲインに強いので 似たような性能が引き出せるなら、こっちでもいいかなーと考えていたり。 EMGみたいなのを期待して買うと、失敗するかな?
>>867 やっぱやめるわ
彼女出来そうだから忙しい オークションで売って買いな
今度P.U替えようと思ってるんだが中音域が出て、音が太いP.Uってある? Dソニ辺りかな?
L-500
Dアクチはいいけど高音が痛い DSonicが気になる
>>870 おお!
ちょうど私もJBのペラペラさに困ってたから大変参考になりますた
レポありがとう
D-soni、プレーンな感じ。扱いやすいし弾き手のセッティングにより色々できそう。 ガイシュツだが低音は音程感があって引き締まった感じ。
シングルサイズのハムで、ダンカンのジャズみたいに高域がチャリチャリしてる PUってありますかね? 無ければシングルでもOKなんで、ご存知の方よろしくお願いします。
Dソニリアに乗せてるけど音が太いとは思ったことないね でも変なクセも無いし重宝してる
現在ダンカンこのやろうのJBをマウントしていますが、 かなり音が細く感じてしまいディマジオに乗り換えを考えています。 ギターはアッシュボディのメイプルトップでPGマウントのフロイド搭載です。 トネゾネあたりかと思ったのですが低音がブーミーになるとの話も聞きますのでどんなもんかなと・・・ 低音ミュートがビシッっと締まってボワつかなく、ローミッドが豊かなカンジが理想です。
JB!! でダメならお前の腕を見直すべし。
JBは太すぎ
スーパーディストーションかなりいいわ クリーンも綺麗だし、歪みも音が潰れない。 もっと粗いと思ったら細かい歪みで最高です。
>>884 音うpして!!スパディス気になってたんだ
>>885 キッスのデトロイト・ロックシティとか、
アイアンメイデンのトゥルーパーとか聞いてごらんよ。
いかにもスーパーディストーションって音が聞けるから。
>>882 ,883
JカスにはJB積んでましてイイカンジです。
ですからJBに悪印象はありません。
おそらくボディ材やらが良い方向に作用してないのではと思った次第です。
Jカスはマホボディでダイレクトマウントなんで、
もう一本は対極な構成だから合わないのかなと・・・。
同じJB積んでてこうまで違うのは逆に面白いと思ってもいますが
>>886 そのころのスーパーディストーションと現行品は別物ですよ〜〜
2芯のスーパーディストーション持ってるんだけど、これは今とは音違う?
>>887 トネゾネのせてみてもいいんじゃまいか。
ぼわつくって感想はマホボディにのせた場合が殆どなような。
クリーム色のボビンだったら可能性がある。
>>887 全域で音太くて、しかもボワつかないと言えば、やっぱDアクティベイターが決定番。
ローもミッドも十二分に出つつ、突き抜けるような高音が出るのもメタラーには嬉しい。
より低音にシフトしたいならトーンゾーンかDアクティベイターXが良いのでは?
>>892 アクチXって低音出るの?
アクチが高音かなり強くて低音出なかったから気になる
894 :
ドレミファ名無シド :2008/02/29(金) 19:25:57 ID:xQVVNEcP
>>859 だけど、SGに乗せてみたよ
思ってたより歪み細かく、低音がしまっていい感じ。クリーンは好みじゃないのかもだけど、いまいち
失礼、アンプ変えてみたらクリーンも結構綺麗に鳴ったよ!
896 :
ドレミファ名無シド :2008/02/29(金) 22:50:45 ID:cxD+pJ/m
そういえばペトルーシってAir Norton逆向きに付けてるよね。
897 :
ドレミファ名無シド :2008/03/01(土) 00:24:09 ID:EpnFFLQe
898 :
ドレミファ名無シド :2008/03/01(土) 01:27:02 ID:KSZ49DOo
899 :
ドレミファ名無シド :2008/03/01(土) 01:52:39 ID:EpnFFLQe
>>898 早速向き変えてみる
アイバ使いにハズレなしwwww
900 :
ドレミファ名無シド :2008/03/01(土) 02:07:24 ID:KSZ49DOo
>>900 空気豚リターン版お互いインプレしようぜ
おまえらわろた
ペトモデルが逆向きなのはハーフトーン時に内側使いたいからなんだよね 普通ならギブソンみたいに付けるんだけど PUの極性上あんな風に付けているみたいだね 音質の違いはほとんど無いと思う ハーフトーンで少し違いがでるかもね ただ聞き取れるレベルでは無いと思う
ペトルーシの真似をして、ここ9年ぐらいAir Nortonを逆に付けてるけど、 逆付けの方がシャキっと高域が出るよ。 ポールピースの違いが効いてるのか、二つのコイルの出力が 少し違うのか理由は分からんけど。
逆につけたら音変わるのは当然だろうが
Dソニ等一部のPU以外は逆に取り付けてもほとんど変わらないってディマジオのサイトに書いてある。
ちょっと音がくっきりした。でも耳に痛くない。 逆にしてピックアップが高くなったからかな
>>894 スパディスは歪みの粒が粗い印象だったから意外だ
909 :
ドレミファ名無シド :2008/03/04(火) 01:59:40 ID:3KrDodGQ
スパディスかトネゾネでかなり悩んでます。 音的にはトネゾネのような低音〜中音が欲しいんですが、マホボディです。 しかしトーンとボリュームはカットできます。 両方使ったことある方アドバイスお願いします
どっちもお勧めしないなぁ。 マホ単体ではパフプロのような切れのあるPUのほうがいいよ。 大体マホはメイプルとあわせてナンボだしな…。 ダーティフィンガー乗っけるしかないんじゃ?w
マホ単体にスーパーディストーションのせてるけど、合うよ ボディー厚35mmだけど
>>910-911 すいません!トップにメイプル貼ってます。
ネックはマホ、指板はローズです
俺ならメイプルトップだろうがなんだろうがマホ+パフプロにするな マホ自体がローミッド強めだからパフプロくらいの音質と出力が丁度良い クリーンも使えるし歪みも粘りがあって切れ味が良いよ なんとなくマホにパワーのあるPU載せると音の分離が悪く感じるんだよな 出力は300〜350くらいがベストだと思う tone zoneもIbanezとかで定番だけど 面白味に掛ける音 Ibanezのような極薄ネックでネック鳴りが少なく音がタイトなら合うと思うけど スルーネックやネックの厚みがあるギターの場合はパワーがあり過ぎるように感じる
>>847 Year of introduction 2008
生産開始年:2008年だから新製品だな
NAMMで発表されたのかな?
>>913 レスありがとうございます
パフプロは昔のせてたのですが、低音が少し足りなかったのでスパディスかトネゾネで考えています。
フーバスタンクみたいな音を目指しているんですがパフプロだと少し軽くなってしまいました
>>915 漏れの独断と偏見はこうだ!良かったら参考にしなはれ(´・ω・`)
スーパーディストーションはカラッとしたサウンドだよ。
その分輪郭ははっきりしててキレがあるとも言えるが
モダンハイゲイン系で使うのは少し物足りないかも。
しっとりした感触の重低音を出したいならトーンゾーンの方いいかもしれない。
ただ、トーンゾーンはJBの低域を増やしたようなPUだから
もたつき感はつきまとうよ。アンプ側のローやレゾナンス、プレゼンスの調整で
音を立たせる必要はある。
プロ虎は使えねーな… 全体的にペターってしてる。
>>916 ありがとうございます。かなり参考になりました
>>918 Dソニって低音がタイトって評判なんですが太い音出るんですか?
DソニックかわいいよDソニック
あんまローばっかだしてると一人で弾く分には気持ちいいだろうけど アンサンブルに埋もれやすいモコモコした音になる。 下ばっかりってのは考え物。
>>922 逆に言うとアンサンブルに溶け込むうねるような低音リフとかにこそ向いてるんだけどな。
>>946 が正解過ぎる
dp-100jはもっと図太い音するものかと思ったら全然逆
高音はかなり綺麗に響くし音の分離はいいからこれはこれで使えそうだが
低音が物寂しい
SH-4から変えたらシングルコイル?かと思うほどだったよ
もっと早くに
>>946 見ていれば・・・
これはいいロングパス
つまんねー
>>946 ゲットしたら、「うんこちんちん」と書きまふ。
くだらねぇ釣りだな・・・お前ら安い魚www
お前もそう思うだろ?
>>946
932 :
ドレミファ名無シド :2008/03/06(木) 15:33:00 ID:0y7ci3RP
お買いage
933 :
ドレミファ名無シド :2008/03/07(金) 03:40:56 ID:gVRx2wjK
レクチと相性抜群なPUは何だと思いますか? 僕はノートンかなと。
>>933 7弦ならBLAZE BRIDGEと
BLAZE CUSTOM BRIDGEが、相性良さそうですね。
…勝手な推測ですみません。
憶測かよw
>>933 どのレクチ?
ブルーエンジェル? マーベリック?
937 :
ドレミファ名無シド :2008/03/10(月) 06:55:48 ID:e7Le4Qp/
age
Dアクチが高音痛いからレスポールにトーンゾーンのせた。 最初は音こもったけどダイレクトスイッチつけたらかなりいい! クリーンもハーフトーンなら問題なし
939 :
ドレミファ名無シド :2008/03/10(月) 13:50:58 ID:W/UL3wBy
リアにNortonってどう? メーカーの良い謳い文句の割りにあんま載せてる人いなそうだけど微妙なん? 使ってる人、使ってた人、おせーて。
>>939 漏れは何年も愛用してたよ。 ピッキングニュアンス出しやすいし、ToneZoneみたいにコンプレッション感無いし。
歪みの粒が細かい。 バランスいいと思うけど、個性的ではないね。
JEMについてるEVOのシングルってスタック構造? 買おうと思ってるんだが…
いいえ、普通のシングルコイルです FS-1と名前が違うだけで中身は全く一緒
最近VVシリーズ乗せたんだけどこのPUカバーってその辺で売ってるパーツとは サイズ違うのねorz スタックタイプが入るPUカバーって単体で売ってる? 散々ググったんだがディマジオは ハム用しかない見つからない罠
売ってる ディマジオのパーツ関連は店にあまりおいていない 注文になるだろうね でも3個セットで3000円くらいするよ それとばら売りはしてない
>>944 おお、詳しいレスサンキュー
今度楽器屋に行って店員さんに聞いてみるよ
ストラトのフロントにArea'58乗せてみて凄く気に入ったからリアにはArea'61
乗せてみる 楽しみ
946 :
ドレミファ名無シド :2008/03/11(火) 13:14:10 ID:MR42h9jH
Dソニ7購入あげ ど下手のうpは歓迎ですか?
上手い下手より、そのPUがどんな音かわかるか否か。 それとおまいの魂の問題だ。
下手はうpしなくていいよ
949 :
ドレミファ名無シド :2008/03/11(火) 14:58:37 ID:mmYVNGrt
本屋にDimarzioのPUの本が売っててびびった。。。
本屋にディマジオのPUが売ってたのかと思ったジャマイカ
買った。JVMのライン音源が満載。
その本はなんてタイトル?
953 :
ジョ屡次オ :2008/03/13(木) 08:06:44 ID:ZaQOfhhL
え
え
あ
956 :
869 :2008/03/13(木) 12:59:46 ID:dB+gXjua
>>952 あえて言わせてもらおう。
ググレカ(ry
957 :
ドレミファ名無シド :2008/03/13(木) 13:02:54 ID:dB+gXjua
それにしても、 そろそろPUと木材の相性の組み合わせの詳しいグラフみたいなのがほしいね。
ディマジオのDソニとダンカンのPATB-2bで悩んでる。 条件(求めること) レンジが広く、音質がクリア 一音下げなんで低音域の迫力も重視 ハイポジションでもスウィートに反応してくれる (速いピッキングが多いから)歯切れよくバイト感が感じられる ギターのヴォリュームを下げた時にナチュラルさを保ったクランチサウンドが出せる ジャンルはエクストリーム系の変なメタルとサトリアーニやキコみたいなギターインストやってる。 好きなギタリストはペトルーシ、キコ、ダレル、スパスティックインクのロン、ガスG、清水昭男など クリアで歯切れの良いサウンドが好きだ どうか俺の背中を押してくれ。
ディマジオスレだから当然な回答が…
960 :
ドレミファ名無シド :2008/03/13(木) 15:21:05 ID:n3OwJDvz
>>958 バイト感が感じれるって日本語おかしいな
訂正→バイト感がある
>>958 ディマジオのPUを全種類買って、一番気に入った奴を採用すればいいよ。
それぞれのインプレうpを宜しくな!
>>958 両方付けてみて気になった方付けろ
他人の意見ほど参考にならないものは無い 結局自分の環境と組み合わせ
金つぎ込んで自分の理想を見つけろ 最終的には皆そうしてる
>>962 両方つける金があったら2ちゃんに相談しねぇよw
>>958 好みの問題もあるかとは思うが、その考えなら、俺はDソニ選ぶ。
多分どっちつんでも、同程度満足できると思うけど、Dソニのほうが
ピークに癖がないと思う。
1万そこそこのPUで金が無いとはどんだけ貧乏なんだよ 可愛そうとしか言いようが無い 貧乏人乙
そんなレスして楽しい?
匿名掲示板ですから。 何にでもなれます
うわあ
>>958 ここはディマジオのスレだから当然Dソニだろう。
おまいもほんとはDソニにしたいけど踏ん切りがつかないんだろ。
まあ気に入らないかもしれないが人生に一度や二度の失敗はつきものさ!
Dソニつけてきにいらなかったらダンカンに逝けばいいじゃないか!
つけてみなきゃ何もはじまらないんだぜ!!
>>969 今はトネゾネ使ってるからディマジオのスレで聞いたんだ。
PATB-2bはヴォリューム下げたら、自然なクランチが出そうだし、同じDISTORTIONの名前のSH6は上品で低音域の反応も良いと聞くから期待もある。
ダンカンならではのナチュラルさを保った歪みも期待してる。
一方Dソニはニュアンスがつけやすくて低音域の反応は抜群。
バーポールピースをネック側にするとソロ向きのスウィートな音色が得られる。
って分析してるんだが、、。
バンドでギュインギュインメタルやるときはDソニ、キコとかちょっと歪みを抑えたギターインストみたいにクランチもディストーションも併用するならPATB-2bが良いのかな。
うーん、ディストーションに限って言えばDソニ、ピッキングのナチュラルさや凡庸性にこだわるならPATB-2なのかな。
さっぱりわからん。
>>970 求めるサウンドがクリアで歯切れのいい音だったらDソニ選ぶのはどうかと思うよ。
クランチも出したいんだったらビンテージ系で太さのあるやつをディマジオ公式で視聴して選べよ。
メタルの歪みなんて別にPUで稼がなくてもいいわけだし。
クリアーな音なら出力の低めのをチョイスするのも手だな ここで人の意見を求めても皆環境が違うんだから結局は自分で見つけて色々試すしかないだろ そもそもギターのボディー材やメーカーも書かないでPUだけ判断するのはどうかと思うけどなぁ・・・ 意見出す側としても中途半端な回答になるだろうし ギターの音質はPUだけで決まってるわけじゃないからね こちらとしてもどうアドバイスしていいのか「さっぱりわからん」 同じ環境で録音されたサンプル音源でも無い限り文章でニュアンスを説明するのは難しいからな 「2つ買え」としか言いようが無い
Swamp AshのボディでFRT付きなんですが、 ブリッジbreedって相性どうでしょうか?
>>974 硬いギターの音にはやわらかい音色のピックアップが
細いギターの音には太いピックアップが選択のコツのように思う。
その組み合わせだと結構タイトな音色だろうから、
逆の音色傾向のBreedはばっちりじゃないでしょうか。
中低域がたっぷりのレスポール系の音に近づいて
バランスとりやすいのでは?
>>970 ピックアップ大将に聞け!
両方とも出てるぞ!
Dソニってバスウッド向きかな? オレのはマホだし、X2Nにもまだ未練があるんだが。
知らん
980 :
ドレミファ名無シド :2008/03/17(月) 23:21:13 ID:mXXzbVXJ
>>978 ペトの最新シグネチャーはメイプルトップマホバック
>>980 違うだろ
メイプルトップアルダーバックにマホガニートーンブロックとかいうやつよく分からん物のはず
>>978 ピックアップをマウントするのにボディー材との
相性は関係ないと思う。
ディマジオピックアップに限らず、ピックアップにバスウッド用とか、
マホガニー用とかあれば見てみたい。w
つ・釣られまへんで(・∀・)
2ハムのギターなんだけど ハードから一転クリーンでファンキーなカッティングに変えたいような場合 4芯のハムをタップでシングルにするのとパラレルとどっちがいいだろうか いっそジョンスコモデルみたいにフロントだけトライトーンSWかな?
パラレルって配線的にはハーフトーンと同じなんです。 勿論ストラトのハーフトーンとは異なる音色ではありますが。 自分で試して決めなさい。
>>984 よく分からないけどね…
ピックアップがボディーに使われる
木材の相性分けにされているなんて俺の知り合いのプロのリペアマンに
話したら『そんな2ちゃんの匿名でド素人の知ったかぶり丸出しのヤツを信用するなんてキミもお人よしだねぇ〜。』
…って大爆笑されたよw
相性が合うボディー材があるなら
例えば、EVOLUTIONとPAF-PROをマウントしてみたいなら、どこのブランドのギターが良くて、
どんなボディー材と相性が合うんだ?
ソレとどこのブランドのギターとの相性がダメで
どんなボディー材と相性が合わないんだ?
結局、リプレイスはバクチでしょ。
ボディー材の相性はあるだろうな バスウッドにローの弱いPU載せたら糞すぎて使えなかったなぁ・・・ 逆にマホにローの強いPU載せたらブーミーすぎだし そう言う失敗から今はバランスを考えてセレクトしてるよ
>>987 ブランドは全然関係ないと思うが...。
まず、Duncanのサイトからの引用。
「直流抵抗とレゾナントピークとの関係はピックアップの"VOICE" を知る上で良い方法だとお話しましたが、
それと同様に重要なことはどのような種類の木材がギターに使われているかということです。(中略)
マホガニーやローズウッドといった木材は暖かい音になる傾向があります。
また、メイプルやエボニーのような木材はブライトな音になる傾向があります。
秘訣は、ブライトなサウンドの要素を持つギターにはウォームなサウンドの特徴を持つピックアップを使うことです。
また逆の場合も同じです。(中略)これは一般的なガイドラインとして考えておいてください。」
このようにPUの傾向やギターの形状、木の材質などである程度の傾向を予想することはできる。
けれども、最終的なPUとギターの相性はあくまで装着してみないとわからない。
2本の同じ種類のGibson LPがあって、その1本にあるPUがとてもよくマッチしたからといって
もう1本とも相性がよいとは全然かぎらない。
>>987 こんな匿名でド素人の知ったかぶり丸出しの
ヤツが集まってる掲示板でそんな質問せずに、
その「プロのリペアマン」に聞けばいいじゃん
だな〜。
>>987 は
その質問をプロリペアマンにして
その答えを教えて欲しいな。
>>990 へぇ。結局ダンカンの言ってることもボディー材とPUの相性の結論には全く至ってないなぁ。
傾向だけを述べてその後に対策の解答を得ていないってのはメーカー側だって解答不可能なんだよ。
…てかセイモアダンカンPUなんてど〜でも良いよ。w
やっぱりボディー材との相性なんて無くて自分が好きなPUを選んで使えばソレで良いんだよ。
…それで満足いかなかったらまた違うPUを買って付け換えれば良い…だけの事だよね?
>>992 もし良い事聞いたからって簡単に教えるワケないよ。w
煽りたいだけならどっか行けよ ウザイよ
・脳内リペアマン
・むしろ
>>987 自身が「プロのリペアマン」
どっちだろう
まぁ、
>>987 がイヤな奴だって事だけはよくわかった。ヾ ^_^ バイバーイ!!
あららw
まっいいや。とりあえず梅。
>>994 図星と逆ギレはガキの証しだね。w
こういうヤツが一転してスレ荒らしに成り易いだワ。
>>995 キミだって相当イヤなヤツなんじゃない?
…強い奴の背中越しから
文句言うヤツに見えるよw大丈夫。キミみたいなのは、世の中にいっぱいいるから安心しろよ。
もうすぐ1000でよかったねID:xWpefgcMさん
1000 おまいら嵐はスルー推奨でつよ。頼むよ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。