地獄のメカニカルトレーニングフレーズ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ〜愛と昇天のテクニック強化編
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar1_data/04217101.htm


地獄先生音源集

ttp://up.spawn.jp/index.html up19495.mp3 地蔵より愛を込めて
ttp://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1329.mp3 地蔵より愛を込めて(半音下げVer)
ttp://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1949.mp3 地獄より愛を込めて
ttp://www.filebank.co.jp/guest/edfx/hell 地蔵より愛を込めて(映像)
pass:hell

その他音源集

※荒らし対策

荒らしはスルーが基本です。
反論などの何らかの反応があった場合、荒らしを喜ばす結果になります。
ですので、絶対に返答はしないようにしましょう。
発見時は下記アドレスを熟読の上、報告してください。

http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
2ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 11:51:36 ID:MqkjTkVo
前スレ
地獄のメカニカルトレーニングフレーズ Part10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178553361/
3ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 12:34:16 ID:+jd/Xm1/
乙!
4ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 13:09:11 ID:S20IE8i1
乙!!
5ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 13:34:33 ID:f6IsKV4Y
(-"-;)
6ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 15:07:17 ID:14Pi3xXs
勢い一発
http://wwwww.vip2ch.com/dl.php?f=www1781.wmv

いつかコンプできる日はくるのだろうか・・・
7ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 17:41:56 ID:fX1rbjrD
>>1


地獄先生音源集の1、4番目がリンク死んでます
次スレからは外してもいいかと。あとパスももう不要


>>6
なんかすごく惜しいw
真っ先に気になったのは、小指バタバタ
8ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 18:02:40 ID:d8G+bu3J
>6
ゼブラP.U.だけど白黒の並びが悪いのがもったいないな。
9ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 23:01:58 ID:ac/3JwD6
ピックアップなどどーでもいい
10ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 01:09:30 ID:bJANQuLV
いつかEMGを載せるのが夢です。
11ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 02:50:31 ID:nxOvdTCV
DVD編のスパイダーの一番下のやつむずくない?
実は課題フレーズより難しいとか書いてある…薬指と小指が的確に弦を捕らえられない…
12ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 08:44:39 ID:qZBnD1vS
>>1
乙!
13ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 19:08:44 ID:hT1ultvk
DVD編とクラシック編買うた! DVDみたんやけど信一さん上手いなぁ。
14ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 21:01:03 ID:HW/gDtvk
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   小林はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
15ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 21:17:34 ID:JT4vf1jR
最初の買おうと思ってたのに間違えてテクニック強化編買うた。
16ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 21:32:00 ID:iomdg4OY
俺はdvdだけでおなかイッパイ。
17前スレ848:2007/07/03(火) 22:29:19 ID:4t6XP2m4
今日はここまでやりました。
やはり上昇するところがキツイですね。

http://ime.nu/www.yonosuke.net/u/7b/7b-18483.mp3

18ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 22:30:45 ID:Dl0f9ln/
で?
19ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 23:30:13 ID:wKLTVUkI
小林はディレイの掛けすぎをなんとかして欲しい
何弾いてるんだか分からないレベルまで来てないかあの掛け方は・・・
もっと浅くしても普通に弾けるだろあの人なら。
20ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 23:54:52 ID:tlFxqvtk
CDはそんなにかかってないと思うんだがその代わりに音が小さいよな…
譜面見る前に聴いたら練習フレーズとBGMとでどっちがどっちなのか分からんのがある
21ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 00:03:51 ID:Dl0f9ln/
CDはぜんぜんかかってねーよバーカwwww
おまえあほだろwww
22ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 00:23:22 ID:bZlpDUOT
>>17
ファイルの番号ちがくね?

>>21
なんでそんなに必死なんですか 生徒さん?
23ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 00:52:07 ID:8/yZSl+G
RttorMusicの公式サイトにある音源ってどうやってiPodにいれるの?
24ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 06:58:58 ID:CJX25bHj
>>22
前スレでも848を騙った基地外が同じ音源をうpしてた。

>>23
どれ?つか付属のCDからインポートすれば良いんじゃない?
25ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 12:41:51 ID:UjqPnTDS
便所虫がまたわいてるな
確かにディレイ厨はかなりうざいけど
26ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 12:54:14 ID:SiHoacVr
  あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
  砕け散ってますけど・・・元気出してくださいね
27ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 01:04:23 ID:LSqvdZCT
やるとしたら難易度的に一冊目→二冊目→DVDかな?
28ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 03:28:23 ID:UlLVU+rW
小林信一のキャラがいまいち掴めない‥
DVDだとシャイで真面目そうな感じだけどコラムや写真見てると変人ぽい‥
29ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 06:58:15 ID:GywEiMwe
なあなあ〜小林がDVDで使ってるシェクターってポジションマークが
コウモリのやつしかないよね?
コウモリじゃなかったら買いたいんだが
30ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 08:00:55 ID:K1WSCyvF
>>29ちょっと違うモデルならドットインレイがあった気がする(たぶん…)
そういやコウモリの他にも十字架みたいなやつもあったな
31ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 08:32:49 ID:iuoZUbKj
>>29特定しますた。
32ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 18:14:28 ID:UoUpxF0l
>>27
最終課題曲を元に考えればその逆で、DVD編が一番簡単で第1段が一番難しい。

それに第1段&第2段の最終課題曲を筆者が弾いてる映像がDVD編には収録されてるから、一番最初に買うならDVD編がおすすめ。


>>28
確かに根は真面目でシャイそうだね。ただ、地獄本ではああいう変なキャラで貫いてるんだろう。
コラムからでも真面目さが伝わる文章はある
33ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 18:55:31 ID:OcbuYYN9
この人うまくなったね。

自分で作ったフレーズひたすら練習したんかな?
本誌のDVD初登場のときとか聞けたもんじゃなかったのに。

ちょっと教則本買ってくる
34ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 19:15:16 ID:P014jHjQ
>>32
さんくす。
練習フレーズは一弾二弾の順ですか?
35ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 19:21:37 ID:x7RVKf6h
>>33
3行目kwsk
36ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 23:58:39 ID:ppmtnQQx
あれ?ここであってるよね?
全然音源上がってこないね
37ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 00:06:47 ID:PjgXUbF3
>>36
前スレからの流れで軽々しくうpするのは心理的に難しいだろう。
38ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 03:17:07 ID:wwIbwIFQ
ヤングギターのDVDとは別人みたいになってると
読者から色々言われたんですかね
そのへんkwsk
39ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 10:32:03 ID:70GNEcsn
>>6
レスポールで弾く人初めて見たw
40ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 11:22:45 ID:TaX2torM
ヤンギのせいでレスポで弾くやつみるとアトミックトルネードしか思い浮かばなくなったwwwオワタ \(^o^)/
41ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 13:00:30 ID:cdYlLJsm
>>40
あの小太りかwwwwww
42ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 14:16:18 ID:AlGZQX2I
>>34
それはDVD編の中でどれから練習すればいいかということ?

それなら「自由」
ただし、苦手なフレーズでも敬遠はしないように
43ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 16:10:43 ID:weAW2cQ4
>>39
デンマーク人がエピフォンのレスポールを使って
地蔵を弾いていたよ。
4440:2007/07/07(土) 18:11:36 ID:OcV7OjtX
>>41
そうwwwあのホビット族wwwwマジかっこえぇwwww
どうしてくれるんだヤンギの編集部wwworz
45ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 18:15:46 ID:98m1vOnX
どうもしねぇよ馬鹿
黙ってろクズ
46ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 18:19:35 ID:/4sYnwB3
あのホビットはさすがに吹いた
47ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 18:23:57 ID:98m1vOnX
しね
48ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 18:26:16 ID:bhdtofpB
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
49ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 21:23:09 ID:70GNEcsn
>>43
kwsk
50ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 21:27:28 ID:98m1vOnX
しねよボケクズなにがkwskだよキモイ顔してww
51ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 21:34:04 ID:cdYlLJsm
>>50
うるせぇなあ
騒ぐなら他でやれよ
52ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 21:42:43 ID:98m1vOnX
>>51
うるさい?wwww文字なんですがwwwwwww
アホですねwww
キモイですねwwww
53ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 22:02:19 ID:IDZ06olw
                  ,!  \
           ,!\          !    \   ふう、ヌキ疲れたぜ・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
54ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 22:06:47 ID:/4sYnwB3
アトミックトルネードのホビットが騒いでおります
55ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 23:08:39 ID:ie0o/UXx
あの色のレスポールにEMGはすごくダサい
56ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 23:09:11 ID:98m1vOnX
お前の顔面のほうがダサい
57ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 23:19:15 ID:fxHBJCbj
確かにセンスはないね
58ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 23:58:23 ID:0QLW8d5I
ここってドラムの話題がないよね(・Α・)
59ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 00:33:51 ID:m2CYlrir
DVDの「メタル魂リフ同盟」の解説で、
ピッキングの角度はボディー側に埋める感じって言ってたんだけど、
どゆこと??
60ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 00:35:55 ID:/ndMyORf
おまえがしらんのやったら誰もしらんわボケ
61ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 00:47:24 ID:G6tGaG9B
ピッキングの時
外側に力を逃がすんじゃなく
内側にするんだよ
62ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 00:56:19 ID:m2CYlrir
>61
あー、なるほど!
どーもです!
6333:2007/07/08(日) 02:13:16 ID:82nnq7Xi
>>35
いつのだか忘れたけどYGのDVD企画に出たやつはスウィープなってないし、
チョーキングのピッチおかしいし、
速弾きで走るし、勢いだけで雑って感じでいい印象なかったけど
初登場でテンパったりしてたんかな?

この教則本だときっちり丁寧に弾いてる印象。
講師らしくなったぁって感じた

64ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 02:21:09 ID:tOM+pxTs
自分の監修だしな。ヤンギみたいに他人の眼を気にしなくて、何度も取り直せるからな。

そう思ってみると、DVDの動画とか
裸ネクタイとかやってるのに、演奏だと見た目地味だな〜。。。なんか上手いけど。。。チマチマ上手いんだよなぁ・・・
っていう感じで見えてくる。
65ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 09:48:59 ID:BNAFYwWY
>>58
今のところ唯一シリーズでDVD版がまだ発売されてないしな。

まぁベースもDVD版が発売されてる割には話題挙がってないけど…
66ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 13:02:05 ID:5mB2TQy8
地獄買ってみようと思うんだけど1と2ならどっちが優しい?
前スレでDVDが良いって書いてたけどDVDはセットするのめんどいから嫌なんだ…
67ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 13:22:35 ID:gJnAV/2h
つデーモンツール
68ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 13:27:09 ID:XI+uaHjT
>>66
課題曲の難易度の低いのは2の方だな。
69ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 14:42:51 ID:BNAFYwWY
>>66
>めんどいから嫌

精神的に向上心のない者は、ばかだ
70ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 15:51:41 ID:5mB2TQy8
>>68
そうなのか、でも課題曲はいまのとこ出来そうにないんだ
出来れば練習フレーズの難易度を知りたい

>>69
漱石の言葉は重いな
でも教則DVDとか買ってもめんどくて見なくなってしまうんだ
本ならまだ頑張れるんだが
71ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 16:52:43 ID:1Lu6b2fP
2の1曲目からつまってる俺がきましたよ。
72ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 16:54:57 ID:G6tGaG9B
2で良いと思う
PCに入れてMP3にすれば楽だし。
俺も2しか持ってない、これだけで数年は持ちそうだ。
73ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 16:56:58 ID:2pOox8o7
全部持ってる俺は死ぬまで持ちそうだ
74ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 18:39:29 ID:ohq3Dvvq
DVD ShrinkでPCに格納してしまえば解決。
75ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 18:47:04 ID:5mB2TQy8
>>71
たぶん俺も仲間になるww

>>72
俺も2を買ってみることにするよ
テクニック的には数年(下手すりゃ一生)もつだろうが挫折しそうだw

>>73
なんて向上心ww
それを全てマスターしたらやばいことになるな…

>>74
俺のポンコツPCじゃDVD読み込めないんだ!!泣
76ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 19:40:59 ID:2pOox8o7
俺はPCにDVDドライブないんでPS2で観よる。
周りに上級者どころかギターやってる知り合いも居ないんで全てが勉強になるわ。
77ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 20:36:41 ID:TcEuW7z+
>>76
どれくらいの周りか知らないけどギターだったら言わないだけで
案外探してみればプレイヤーはいると思うよ
78ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 20:41:54 ID:CZaN1GNs
日本人の40%がギタリストだといわれているくらいだしな
79ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 20:42:30 ID:OtF05knd
>>71
プライドなんか捨てちまえ!
自分は「お前はそれでも左(右)利きか〜」はテンポ60から5ずつ上げてった
80ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 20:43:33 ID:/ndMyORf
しねよクズ馴れ合いボケ
81ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 21:13:57 ID:vQwt8h3x
>>78
包茎か
82ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 21:20:41 ID:G6tGaG9B
火星なら
83ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 23:53:57 ID:3glaUMKS
このスレの存在を知らずに今日1を買ってきた俺は負け組?
84ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 00:03:28 ID:IULbGOiz
死ね
85ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 00:06:11 ID:aHjozxaV
>>83
買ってきたなら弾けるまで練習するだけだろ。
勝つか負けるかはこれからの自分しだい。
86ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 00:11:46 ID:/bb5AKRh
なんで必死なんだ?
87ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 00:46:30 ID:LrJt9ung
映画を突然2から見るような気分だったから
1から買おうと思ったけど、地蔵やりたさに2買った。
88ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 00:52:06 ID:7fWE5VM7
レッスンは2の方が難しいんじゃないの?
1持ってないから比較できないけど
もしかして課題曲が違うだけで他はほぼ同じ?
89ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 01:47:24 ID:pPwO94el
ヤンギ2003年8月号で小林先生を発見しました
今とは別人のようです とてもGIT講師とは思えません

地獄〜の広告に弾き切れれば必ず上達する
何故なら制作した筆者が目覚しく上達したから云々
書いてあったけど 本当だったんですね

>>88
ちなみに1の方がだいぶ基礎から始まってるよ
2はあまりやさしくない
90ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 02:02:06 ID:RprX0hmm
筆者が目覚しく上達ってどんなだよ。。。。
91ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 03:53:44 ID:AQYIYQoy
ひょっとしたら小林信一は何人かいるのかもしれない!
92ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 08:06:19 ID:cgLRSwhH
30半ば位の年齢から上達したなんて素晴らしいじゃないか。
93ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 18:06:16 ID:n0m+DZsy
94ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 18:59:47 ID:o5YMInvt
たぶん私は三人目だから・・・。
95ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 19:59:08 ID:yJ0bR/B7
>>89-90
クラッシック編のP24に「彼は1770年生まれなので、筆者の
ちょうど200歳先輩になる。」とあるから、2003年当時は33歳で
そこから3〜4年の間に急に上手くなったという事でしょ。

それにしても、小林君と同い年だったとは(´・ω・`)
96ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 21:18:03 ID:GHBNYVeM
おっさん乙
97ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 21:42:51 ID:fbj3Pm+9
>>88
最終課題曲は1が難しい。
フレーズは2に難しいのが多い。
98ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 01:14:09 ID:PnTQJRrq
1も2もまともに弾けないのにクラシック編買ってしまったorz

今、カノンの前半部分がテンポ120で弾けるぐらい^ ^;
俺には無謀過ぎた…
99ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 07:03:23 ID:4zjk7XWi
まじかよ
普通にまだ20代だと思ってた
100ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 12:21:42 ID:bpYInruS
ピックの持ち方が重要だよな
101ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 12:22:02 ID:gVxJkhGR
すぐおっさんとか言って煽る奴って、だいたいいくつくらいなの?
若いことがそんなに自慢なのか?
お肌がピチピチとか言っていばってる女子中高生みたいだ
102ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 14:14:40 ID:fh1lfmRG
誰だって若い頃はそうさ。
あまり責めるな
103ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 18:14:41 ID:ADeaF8lz
老いは平等です。
104ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 19:03:11 ID:EwrDb0f3
いずれ死ぬ。
105ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 19:17:40 ID:4W/42gy+
そして訪れる輪廻
106ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 19:29:24 ID:CWoYDiPp
ふっ。だから『地獄の輪廻 カノンメタル』を弾くのさ。
107ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 19:55:46 ID:b3WFn0va
渋いが青い
108ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 20:29:05 ID:P7oWBlR/
スウィープピッキングのときって、フィンガリングとかはどうなってるんですか?
コード押さえるみたくか、それとも弦を一本一本押さえるのでしょうか。
109ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 20:30:16 ID:knpIBtl1
最初に全部押さえるか、個別にリアルタイムに押さえるかってこと?
110ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 20:47:57 ID:P7oWBlR/
そんな感じですね。

地獄本にはそこまで書いてなくて、神経質な自分はかなり気になってしまいますなぁ。
111ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 20:51:36 ID:ZX0d8F5D
気にすんな
112ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 20:53:26 ID:A95v9XpP
スウィープをコード押さえるみたくって
三本弦ならともかく五本弦とか六本弦とかになったら指足りるか?
113ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 20:55:20 ID:knpIBtl1
初めてやる技術なら普通みんなそんなもんだわ。

他の人がどうかしらないが、俺はほとんどリアルタイムに個別に押さえてる。
フレーズによっては一つの指で2音繋げる時あるけど、普通にやるときは人差し指以外指立てて、右手でミュートしながら振り下ろしてピッキングしてる。

114ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 21:02:18 ID:P7oWBlR/
>>113

なるほど。ありがとうございます。

115ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 23:44:20 ID:juoG6UKd
Youtubeとかで動画見ればいいのでは
116ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 01:13:50 ID:Ibe0vHMi
5弦から始まるスウィープが小指短いから届かないんだけど・・・
練習すれば届くようになるの・・・?
117ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 01:17:20 ID:jOzRFsku
ここ質問スレじゃないぜ…?
118ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 03:19:58 ID:VgAQQ+El
まあ 良いんじゃない?
>>116
本書の課題に関係した質問なら皆答えてくれるよ きっと!
無理やりこじつけなよ!
119ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 04:25:37 ID:Z5IJq+6z
>>116
小指が短いと特にハイフレットの低音弦は相当抑えづらいね。
俺も短いからハイフレットのそういうフレーズは小指を薬指に置き換えたりしてる。
120ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 08:01:04 ID:CjtteVGo
俺は深く考えずに試してみて、やり易い方を選択する。

5本弦スイープは俺も薬指を使っている。
121ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 17:13:34 ID:K8jMGqB1
スウィープなら俺は頑張って小指伸ばしてる。
これで訓練してれば必要なときに、ストレッチのスウィープも弾けるに違いない。
122ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 18:00:20 ID:KtAyXUi2
立って弾くと5弦に小指ってかなりきついよな。
ストラップあげればいいんだけどね・・・
123116:2007/07/11(水) 22:09:18 ID:Ev/vg4gB
みなさんありがとうございます。
届きにくい人もいるみたいで安心しました。

ギターの教則本を買ったの初めてなのでできるだけ楽譜の支持通りに小指で弾こうと思ったんですが
相当きついです。
ちなみに地獄より愛をこめての3ページ目の頭の部分です。
124ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 22:25:24 ID:5Um5WSPL
初めて買った教則本が「地獄より愛をこめて」つうのもある意味スゴイね。
ハッキリ言ってあれの完コピは無理だよ。
あの早さであれだけ正確に弾けるなんてありえない。マジ、あの人は神。
125ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 23:07:29 ID:sSNWhPae
>>124
別にそこまで言う事もないが・・・
俺は完コピできてないがフレーズをひたすら練習したらできるもんなんじゃないのか
126ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 00:21:19 ID:Z+x6RB66
>>121だけど>>123の言ってるところ、気がついたら手癖になってたwwwww
俺も初教則本がその本だよ。ギター歴はちょうど1年くらい。要は努力だな(´・ω・)
127ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 09:54:07 ID:JV5rNo8b
>>126
ちょwwそれなんて俺www全く同じ経緯じゃまいか・・・。
漏れも地獄がはじめての教則でギター始めた日からやってるww
やっと1年だが昔よりは見違えたw
128ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 12:22:40 ID:FUIuOGFs
みんなスゴイな。
免許取ってすぐポルシェに乗るようなもんじゃね?
普通は日産マーチとかあの辺から始めるものかと思ってたよ(笑)
129ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 12:25:21 ID:KvdDNTAR
まあ正に現代のギターのハイテク化を象徴してるよなw
最初から良い教本がたくさんあるというwどんどんハイテク化していくんだろうなこれからもww
130ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 13:02:33 ID:65Soj0kZ
どっちかっていうと免許取ってすぐに富士スピードウェイ攻めてるんですけど、
みたいな状態じゃね?
131ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 13:08:16 ID:erJnDdb9
いや、どっちかって言うと女とやる前にオナニーこそが最高の快楽と言うことに気づいてしまう感じじゃね?
132ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 23:15:01 ID:gXERDHyg
いいねぇ!
133ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 00:07:38 ID:FttfvQMO
そろそろだれかうpしろよ
新スレなってから誰もうpしねーじゃん
134ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 00:11:03 ID:Xk1X6HAP
してもつまんねー
135ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 00:18:11 ID:uJA1nmLy
ギター暦3年以下くらいの人のが聞いてみたいな
136ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 00:45:18 ID:8xom/IMc
特別上手くも下手でもなくてスルーされるのがオチ
137ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 06:45:46 ID:kGBVu1Py
うpしたいけど録音の機材ないし
138ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 09:38:14 ID:XPomn2/Z
俺暦1年ww
愛をこめてなんて弾けるわけないw
139ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 03:38:04 ID:WldXdma/
子供のうちからやってないと無理なんじゃないかなー。
140ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 06:32:41 ID:5vN6WnPh
やっぱ地獄の楽譜はいいな。
指の指定あるおかげで大分小指使えるようになったよ。
141ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 16:42:36 ID:uBeLaflZ
指の指定がない本って困るよなw
教則なんだから合理的なフィンガリングぐらい指定しろや!!って思う。
個性が無くなるとか言うけど教則なんだからと思う。
個性がなくなると思うやつは自分でも考えるだろ。
142ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 18:01:16 ID:HcQxjy2A
トラック39の「ペンタの道も5連から」ってみんな弾ける??
2週間くらい練習してるんだが、出来る気がしねぇ〜。。
143ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 21:48:38 ID:ZM7o8dsa
きっとその課題が苦手なだけでみんないろいろ苦労した課題もあるさ。
144ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 00:07:22 ID:6iB3nson
次回作はクラシック曲のアレンジとか変な方向にいかず
普通のでお願いしますよ小林先生
145ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 00:20:30 ID:eb22iFAJ
もうゲームミュージックに決定してしまいました。
146ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 00:24:24 ID:J2qgOjEG
別にいいんじゃない?
元から有名な曲だと一般(速弾きに興味がない人)受けもしそうじゃん
147ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 03:46:57 ID:xnAJWNQz
受けが悪くなる事も普通にあるけどな
148ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 14:48:50 ID:x/881Gww
>>142 俺も全く弾けない。。。
   特に2小節目の始めの5連譜、ストラトであのストレッチは無理。。
149ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 15:26:15 ID:EkFotk4y
何かギターばっかだけど、ベースで地獄のトレーニングやってる人って少ないのかな?
漏れは二週間前に買ったばかりだけど、やっぱ面白い。
左手強化エクササイズはそんなに難しくないけど、右手強化は難しい。
今3本の指がギターを殺す其の参まで行ったんだけど、誰かできる人いる?指がついていかない・・・
150ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 16:43:08 ID:2PXwf8up
地獄男の奏法にはライトハンドや両手タッピングが少ないように思うんだけど、早弾き的にはこれらは邪道なのかな?
通常のピッキングやスィープで速いからスゴイという事でしょうか?
素人です。誰か教えて下さい。
151ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 16:55:27 ID:B1SBZxNG
違う、性格でミスが少ないから、まぁどこにでもいるレベルだけどな
152ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 17:01:32 ID:JuXSugbx
また馬鹿な発言を
153ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 17:28:03 ID:tjuOwOKr
まったくだ、どこにでもいるのは今に分かったことじゃあるまいし
154ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 21:29:52 ID:RhebreKk
クラシック編かなりよかったんだけど、結婚行進曲のペンタフレーズひどくない?
あそこアレンジしたいなぁ…
アレンジできないけど
orz
155ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 22:00:07 ID:JLj4ZWuS
ベース編のをうpしている人を発見した。
http://www.youtube.com/watch?v=mgF0SngpYCs


>>154
しちゃいなよ。

オリジナルに忠実なものと合わせてうpすれば
あまり文句も出ないだろうし。
156ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 22:28:09 ID:BfMyZJ7b
早すぎて手がゆっくりに見える
157ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 23:16:41 ID:y/1iGmo7
俺はギターもベースもやってるんだけど、
ハッキリ言ってベース編の方が遥かに難しいよ。
ベース編の難易度は究極の鬼だね。
特にDVDの方はマジでヤヴァイから。
マサキ凄すぎだろ・・・
158ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 23:48:38 ID:xS3kv+EF
てかベースでこんなテクニック使う場所あるの?
159ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 00:12:14 ID:zGjZeIz3
それ言っちゃうとギターも無いよ、正直。
この本の趣旨を考えれば分かると思うが。
160ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 00:26:42 ID:cFzarB9K
>>149
自分はギターを殺すの1までできました。
でもtrack8のプリングオフ多様フレーズが綺麗に弾けません、149さんは弾けますか?
161ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 00:38:15 ID:xA6KYoKz
>>159
ドラムもないな。
162ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 01:07:28 ID:UtJCTQT8
>>158
普通に音楽やる分にはまずここまでのテクは必要ないだろうねぇ。
でも弾きこなせたらすんごい楽しいだろうな。
ベース一本でかなりの事が表現出来るからね。
弾いてて最高に気持ちいいだろうし。
163ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 10:51:54 ID:TwXbCIJP
お、オナニーよりもでつか?
164ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 11:01:31 ID:KoKQw+F2
>>145
マジで!?
165ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 11:14:11 ID:sU+pEsAk
ギター版が皮オナニーだとすると
ベース版はオナホール+エネマグラ位のレベル
166ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 11:15:49 ID:xA6KYoKz
>>165
じゃあドラム編は…
167ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 11:57:56 ID:+NDAc7cS
168ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 12:03:52 ID:d4grgaOF
   ⌒/ヽ-、___ 
/ _/____/


.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/  <ヤダヤダヤダヤダ〜!!!
   ⊂   ノ    スーパーマリオなんてヤダヤダ〜!!!
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/




   ⌒/ヽ-、___ 
/ _/____/
169ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 12:24:16 ID:hITpaSJC
次のあんまり欲しくないな
170ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 12:27:56 ID:363TP+mF
筋肉振りを直したいのになおらないー!
171ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 14:06:26 ID:KoKQw+F2
>>167
FFの曲がいっぱい入っていて欲しいな
特にFF2は神曲の宝庫
172ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 14:56:08 ID:xA6KYoKz
マリオのメタル(小林)ver.ってどうなるんだろ?

押尾コータローを初めとしてアコギで弾いてる人はたくさんいたけど
173ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 15:23:00 ID:sU+pEsAk
やっぱりビッグブリッジの死闘は入るんだろうか
174ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 15:31:02 ID:tdcOMoMi
はいらねーよ死ね、お前それしかしらねーだろ
175ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 16:05:48 ID:2g9JDNFe
何弾までいくんだろね
176ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 16:24:09 ID:OLb+2Ppc
アニメタル→ゲームミュージック
なんか気持ち悪くなってきた。
177ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 16:55:22 ID:hITpaSJC
最後はエロゲーの音楽とかやったらもう終わりだな
178ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 17:03:37 ID:zGjZeIz3
最後はリペア編
179ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 18:17:00 ID:5qeNg1gG
180ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 18:30:22 ID:tdcOMoMi
やっぱりコトコはかわいい
181ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 20:23:08 ID:AaCCjfih
地蔵より愛を込めててレベルにしてどれくらいなんだ・・?
歴2、3年でひけるもん?
182ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 20:25:03 ID:tdcOMoMi
ひけるだろ、ジャズとかの方がはるかに難しいし
183ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 20:38:30 ID:0cmuWnBg
おいおいこのスレにまで来るなよ。
加茂安置野郎ww
184ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 20:49:49 ID:op8jqsyD
ストラトなんだが問題ないよね?
185ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 21:42:17 ID:xA6KYoKz
>>184
当たり前だ。
186ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 22:53:16 ID:fZ5jpCL+
ゲームミュージック、FFの曲はそんなにいらないでしょ。
BlackMagesのスコア買えばいいわけだし。
それより意外な選曲を期待したいな、個人的には。
187ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 23:03:48 ID:hITpaSJC
明らかに世代が分かれて、しらねーゲームの曲出されても面白くも、糞もねーからな。

ドラクエとかFFとか入れないと成り立たないんだろ
188ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 23:06:08 ID:UGCe/Qk/
グランツーリスモは著作権的に無理かな…?
189ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 23:08:18 ID:PtVHMrkv
>>188
許可が取れれば良いんじゃないかな?
190ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 00:21:57 ID:ScwE2QKy
ゲームミュージックて・・・・
まじいらねー
191ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 00:24:33 ID:J96NXB5C
ネタ切れたんだな

っていうのが否めないよな
192ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 01:15:00 ID:Plp4CNYT
ゲームミュージックを楽しみにしている俺は異端なのかな
ドラクエ1〜3の曲があると嬉しいのだが
193ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 01:18:32 ID://DcJL9d
俺も楽しみにしてる
マイナーな曲はやめてほしいが
194ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 07:41:56 ID:JsLUDUPk
次の次は理論・アレンジ編と予想w
195ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 08:07:47 ID:XUUmvaG+
>>194
映画音楽とかアニソンだったりして
196ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 15:48:11 ID:zu/hB8Lq
ちびちびとベースでも語りましょうか・・・

>>160
離弦野郎で難しいのは2小節目の連続プリング位だね。後、書いてあるとおり
指紋を擦る様な感じで、あまり力入れないと楽に出来る。
取りあえず薬指と小指を別々に動かせるようになるまで練習すべしだな

ベースの方が難易度高いのか。たしかにDVDはやば過ぎ。特に地獄の沙汰も腕次第なんか
どう動いてるのか分からない。
197ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 19:00:42 ID:J96NXB5C
>>194
スケールも知らなければ、もしかしたらコードも知らないような
いわゆるコマンド入力系プレイヤーが多そうなテキストで、

理論系は売れないと思う。
198ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 20:31:04 ID:XEPBkjr7
>>186
お前、今black magesのスコアがいくらするのか知ってて言ってるのか?
199ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 20:58:28 ID:Gi+1bK0N
コナミのゴエモンは必須だろ
200ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 21:14:26 ID:1BHCpags
8組の後藤君も必須だろ
201ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 22:29:23 ID:7Hxv1BJS
「超技巧フレーズが弾ける」って教本ほとんどできずに挫折したけど地獄のメカニカルを買ってみようかと思う
202ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 22:38:01 ID:bdXkZ4YB
小林はそろそろ手を引くべき
203ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 23:41:37 ID:r967D0xk
誰だ?後釜狙ってんのは?
イヤらしいw
204ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 00:08:40 ID:3e6BabDl
では、後釜は誰が良い投票開始!
205ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 00:13:49 ID:/tj2EU8x
流れぶったぎって申し訳ないけど初うpしていいっすか?
速度0.8の地蔵なんすけど
206ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 00:17:19 ID:K6p7+b0g
どうぞうpってちょーだい
207ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 00:21:43 ID:/tj2EU8x
おー すぐレスあってびっくりしたw
今から盗るんですけどねw
208ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 00:27:43 ID:MvKnXJ+2
209ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 00:42:59 ID:QUn99e0b
>>208
たしかに凄い!。俺、ギターと比べてどこかベースを下に見てたけど、
考えが変わった。左手の動きは出来そうだけど、あの右手の動きは一体、、、
生き物のようだ、、、素晴らしいの一言。
ちゃんと弾く以前にあの右手の動きを真似出来そうにない。

楽器は奥が深い、つくづく思うよ、、、
210ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 01:09:11 ID:m5eP0oIT
もはや4本弦のギターだ。
左手はマネできるかもしれんが、右手は無理だ。
211ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 01:14:38 ID:hV6teukN
>>208
な ん だ こ れ は
212ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 01:16:07 ID:WgV4gVR5
bassと言えば村井研二郎ってかなり上手いよな
213ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 01:21:06 ID:lM0WYUB6
ベースはビリーシーン見たときから見方変わったよ。
ギターと変わらない。
214ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 01:33:22 ID:fMfC1F/i
超絶ギタリストは山ほどみたけどベースは初めて見た…
探せばもっといるんだろうな…こんな神が…
215ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 01:39:42 ID:wZM1sFau
>>208
バンドでベースにこんな動かれたらウザイなぁ・・・
216ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 02:23:40 ID:HV4UQ6TC
見当違いのレス和露タ
217ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 03:22:37 ID:WmJ1VENG
ん〜 担う音程的にも適材適所で行かないとアンサンブルを壊すからね
218ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 07:32:15 ID:ck2TtFLX
「この本で手に入れるのはあくまで“テクニック”に過ぎない」

ホントだな
219ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 07:43:59 ID:u1Sz+f9D
ジャズベだからタッピングの時フレットが足りない俺は負け組orz
220ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 07:45:49 ID:NIgn6RZq
次ゲームミュージックなのかよ
普通の出してくれよ。
もうゲームの音楽をギターで弾いて
意気揚々とようつべとかにうpするようなノリはいらないからw
何かを自慢げに発表したい中学生かよ
221ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 07:52:21 ID:a87BtbgF
ここで言っても意味ないから
222ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 11:55:15 ID:FkV+barQ
>>221
信一が見てるから意味無くはない
223ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 12:10:21 ID:8RCX7+Ox
ゲームおもろそうだな。
224ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 13:29:56 ID:IcWa51wc
>>204
funtwo
225ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 15:59:50 ID:7cgI1U8k
ベースは個人的には今沢カゲロウが凄いなと思ってんねんけど。
今沢カゲロウって誰やねん?と思いつつ友達にライブに連れて
いかれたんだけど凄かった…
↓今沢カゲロウ
http://www.youtube.com/watch?v=AXzDcYI-34c
226ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 16:20:50 ID:IcWa51wc
6弦ベースすげぇ
227ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 16:52:36 ID:hXWa5Liw
メタルの領域から離れているから理解ができない。
すごいとは思うが曲芸の世界。モレの心には響かないな。
228ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 17:44:36 ID:ck2TtFLX
>>220
なんだかんだ言って俺は楽しみにしてるんだけどな。

ゲームミュージックの小林ヴァージョンか…どうなるんだろ?
229ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 18:10:09 ID:8RCX7+Ox
ゲームBGMで教則。新しい…
230ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 19:38:10 ID:WEq3Ru6G
小林さん、見てるんですか??

それなら。。
1年前に地獄本買ったんですが、毎日練習して通っている学校でトップレベルになることが出来ました!
本当にありがとう。
231ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 19:51:16 ID:zBCe6d9V
>>208 ソロ以外でやったら蹴りいれるw。


やっぱりロックはフルピッキングが命だと思ってる。
ピックを使わない弾き方だと、クラギ野郎やキーボードに負けてしまうんだよ。
232ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 20:33:30 ID:zIm9cHJG
233ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 21:26:30 ID:Xt7wRppq
指弾きで輪郭のある音が出せるベーシスト沢山いるぜ?
MASAKIみたいに親指でスウィープする奴まで居る
234ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 21:38:17 ID:PJ4o7Csj
>>208
すげえな〜。すきっ腹に響いたぞ。  ベースもコレくらい弾けると、
ギター以上にシブイな。 ドラムも見てみたくなったな。
235ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 01:34:16 ID:wTzxQycw
DVD買ったけどコッツェリアでつまった。
あれ早過ぎる。また同じ部分練習の日々か…。
236ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 01:48:26 ID:RiT4gxo4
>>219
とりあえず愛器がサンダーバードな俺に謝ってもらおうか。
237ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 10:08:15 ID:kia1zu66
224 :ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 13:29:56 ID:IcWa51wc
>>204
funtwo
238ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 11:21:24 ID:09+5TeMf
いくら練習したってできないものはできないんだ・・・


諦めろ!俺!
239ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 11:30:54 ID:hmtb8vmC
>>238
成せばなる,成さねばならぬ何事も,成さぬは人の成さぬなりにけり
240ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 13:08:06 ID:DmifX+Lq
日本語でおk
241ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 13:15:45 ID:NwfLtZob
これはゆとり乙って言ってもいいんだよな
242ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 13:39:54 ID:DmifX+Lq
いや、ダメ絶対!
243ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 14:38:01 ID:NmDdNloq
自分の体を大切にね
244ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 15:24:08 ID:XhYQfN7H
>>238
買ってから、どのくらい経ってるの?

出来ないでも何度も繰り返して弾いていれば
動くようになるよ。
245ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 19:33:13 ID:p2ubzK8Z
>>234
同意。早くドラム版のDVD編出ないかな。
GOのドラミングを見てみたい
246ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 02:33:13 ID:1WsmdMEH
地獄の予定日が何回見ても覚えられねw
247ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 12:04:39 ID:ZJpeHyF+
マサキ凄すぎだろ。
日本のロックベーシストの中ではトップクラスなんじゃない?
曲もセンスいいし。アニメタルのライヴも凄かった。
最初は変なベース持った痛い奴だと思ってた・・・
248ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 12:56:36 ID:S/wbVGTX
>>247
小林やGOはどうなんだろ?
特に小林は愛を込めてシリーズの曲やカノンメタルなんかはなかなかにセンスあると思って個人的に好きなんだが。

テクニック的には突出したものはないけどね
249ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 16:09:33 ID:vq6m3E08
ええ?カノンメタルはすごい無理して作りました、って感じなんだが。。。
250ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 16:14:04 ID:2prH9rTF
カノンメタルはいい感じだと思うぜ
無理やりなのは結婚行進曲
251ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 16:34:26 ID:S/wbVGTX
>>250
同感。特にあのソロは読者に指を鍛えさせる為だけに作った感じ。
252ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 17:19:05 ID:yNC2e7Vu
もう既存の本だけで鍛えるのは十分だからもう少しメロディを大切にして欲しい。
253ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 19:43:03 ID:eNowAW87
>>252
それだと地獄じゃないだろ。元の主旨がメカニカルトレーニングなんだから。
254ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 19:56:05 ID:ZJpeHyF+
>>248
小林は普通に上手いね。プレイが安定してるし。
強烈な個性があるかと言われたらうーん・・・という感じだが。
ギター教則本でここまで売れるものを作れたのはやっぱり凄いね。

GOもかなり上手いよ。スーパーテクニカルドラマーだね。
ドラム編もかなり難しい。DVD楽しみ。
255ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 20:23:05 ID:JKXEFxzR
>>250
友達の結婚式で弾きたいけどあの無理矢理なペンタフレーズが嫌。
誰かアレンジしてうpしてw
256ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:37:29 ID:bcUPUtig
>>255
ザック・ワイルドだが、俺にまかせておけ。
257ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:50:30 ID:S/wbVGTX
>>255
スラッシュだが、俺に任せろ!!
258ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:59:30 ID:KsL86i+R
>>255

地獄?俺がかっこよくアレンジしてやるぜ? byカーク・ハメット
259ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 22:32:56 ID:EjadWdzZ
はい、つまらない流れになってきましたよ。
260ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 22:51:30 ID:1zYDEdfk
結婚式ぶち壊しフラグ
261ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 23:41:52 ID:gbq/iy8W
>>238
成せば成る成さねば成らぬほととぎす
262ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 23:44:58 ID:4PBmnqOu
猿ちゃん! (「・ω・)「…

じゃぼんてーじで (´Д`)ハァハァ
263ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 00:41:12 ID:a5vId03u
メタル魂同盟リフのピッキングがぜんぜん出来ない

ゆっくりならボディに埋め込む形でピッキングできるが
早くなると高音弦に移る際に低音源をアップピッキングできなくなる
コツとか他の方法があれば教えてほしい
264ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 00:50:36 ID:TcIkYm9U
コツなんてねーよばか
だいたい「コツ」とかお前意味分かってんの?
死ね
265ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 01:01:14 ID:8QjFqRLL
>>263
お前さんができるその”ゆっくり”のテンポから1ずつ上げていけ。
266ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 02:29:50 ID:fU9VYJ3d
>>264
池沼乙
267ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 02:30:48 ID:5iaL+zKo
( ^ω^)お、今日コマンドーやったのか
268ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 07:25:06 ID:fe/UFDvD
サイクシーおしゃれ。
269ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 11:12:22 ID:D2uG5vLv
>>255
オケだけ使って原曲のまま弾いてみれば?
270ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 17:09:58 ID:PetTqA+L
裸ネクタイ死ぬ程カッコイイ
271ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 18:17:50 ID:7uF/ez4/
裸ネクタイのイメージしかないw
272ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 18:26:08 ID:4liRBbVW
裸エプロンだったら恐い
273ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 19:57:30 ID:WND7v8l0
>>212
MASAKIの弟子らしいから普通に上手いと思う
274ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 20:41:17 ID:oQYeeCLb
>>255
コードにあったスウィープやスキッピングでもいんじゃない?
275ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 20:59:48 ID:8GVOmGOs
村井研二郎ってマシンガンズの?
276ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 21:14:05 ID:LmfKR6TZ
突然すみません
地獄シリーズの書籍の大きさの規格って何と言うのでしょうか?
277ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 21:15:01 ID:UfPFSOSR
>>275
マシンガンズの時のプレイはみたことないけどcaligariってバンドの時のプレイ
はかなり凄かった気がする
278ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 22:11:23 ID:T4veE3rB
>>276
はがきサイズ
279ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 22:23:03 ID:tNKGPQav
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

つ切手サイズ
280ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 22:30:30 ID:x2BRm/k0
>>276
バンスコとかと同じ大きさだよ。
281ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 12:06:20 ID:jgF5ZBp7
コナミワイワイワールドの風魔の曲キボンヌ
282ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 13:19:33 ID:7aXToqQ+
カノンメタル誰かうpして
283ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 13:35:12 ID:/SyxY/vN
する必要ナス
284ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 13:41:21 ID:zY9atVYe
新スレになってから誰一人うpしてない件
285ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 14:00:20 ID:3c3jX3Yi
プレイヤー1人  対  評論家 300人
くらいの構成比か。
286ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 14:14:02 ID:meLYd3c1
一昨日から始めたけど全然できねw
287ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 14:19:53 ID:R8vIohNe
俺も全然出来ねえwwwwwww
288ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 14:49:45 ID:w9G1O1XI
ようつべにうpした方が真っ当な反応が返ってくるしな。
289ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 17:04:09 ID:tqHKfBKo
うpの仕方が全くわかんない。
わかりやすく説明されてるサイト無いかな?
290ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 17:10:16 ID:/SyxY/vN
ない
291ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 19:25:08 ID:5Qrz6Dnt
あんなもん適当に登録すりゃできるだろうに。
292ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 19:52:23 ID:vDptxMyQ
まさにゆとり
293ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 20:05:07 ID:tqHKfBKo
>>292
激しく同意
294ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 20:08:34 ID:R8vIohNe
魅惑のID:tqHKfBKo
295ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 20:33:35 ID:tqHKfBKo
>>294
だよなwww
296ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 00:54:44 ID:ZTrQDh5t
>>289
>>292-293

え?
297ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 08:53:49 ID:rlR+77JP
お前もゆとりかw
298ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 15:20:35 ID:BaH5dB1I
>>297
そしてお前もwww
299ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 15:42:10 ID:Ry1mGzz0
>>298
ほんでお前もww
300ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 16:34:51 ID:+mGRgI7I
つまらん流れだ。夏だな
301ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 16:39:59 ID:D/fsOzDm
↑「夏」って言葉使ってみたかった奴wwwwwwwwwwww
302ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 18:39:20 ID:BaH5dB1I
荒れてるなぁ…
303ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:26:33 ID:bzMTHIFY
これくらいで荒れてるとか・・・w
304ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:47:24 ID:D/fsOzDm
298 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 15:20:35 ID:BaH5dB1I
>>297
そしてお前もwww
302 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/07/23(月) 18:39:20 ID:BaH5dB1I
荒れてるなぁ…


どの口がそういう事をwwwwwwwwwwwwwww
305ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:48:17 ID:BaH5dB1I
>>304
ウケた?www
306ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 20:06:21 ID:D/fsOzDm
昨日の奴かwwwwwwwwww
307ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 23:13:05 ID:qI4o5hxQ
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwww
308ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 01:00:49 ID:s6C0wbUK
小林さんもマイスペ始めたね。
309ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 01:21:49 ID:lS62sPLh
フレンドリクエスト出そう。
310ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 09:49:51 ID:IKONqZ5j
第1弾しか持ってないけどCDの音に不満
バッキングの音がでかいし肝心な教則のフレーズが聞き取りにくい
311ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 12:18:11 ID:tMfnh9me
ヒント:サラウンド
312ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 21:23:00 ID:QEeP3BvX
8月に予定していました韓国でのライヴですが、韓国側イベンターの度重なる公演内容の変更のため、キャンセルとなりました。
私達BLOOD IVは、公演実現のための討議、及び問題解消に向けての提案を重ねましたが、
韓国側イベンターの公演内容では、プロフェッショナルとして満足な演奏を披露する事ができないですし、

まさかfuntwo(ロリータ)の前座とか言われなかったろうな?
313ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 21:46:54 ID:zNVOpGNj
http://www.nicovideo.jp/watch/sm478568

1:57あたりから次回作品に入れてください
さもなくば、レトロゲームのしらべに掲載してください
314ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 03:10:00 ID:8M1zxhYu
ダウンの空振りに挫折しそうな勢い。
315ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 11:04:18 ID:cJz3wgE3
>>310
同意
聞き取りにくい
316ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 12:29:31 ID:aAdyQP99
誰か地蔵より愛を込めてのオケうpしてください
317ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 12:46:38 ID:5tVmBYSx
>>316
ゆとり氏ね
318ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:04:15 ID:aAdyQP99
お願いしますwwwwwwwwwwwwww
319ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:08:24 ID:sP6z8h4W
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
320ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:12:38 ID:aAdyQP99
地獄男さんなみの音源うpしますからwwwwwwwww
321ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:21:10 ID:nmKADers
本ぐらい買えよ。
322ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:33:02 ID:aAdyQP99
本あるけどシーデーない
323ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:34:16 ID:nmKADers
(゚Д゚)ハァ?
買ってなないんだろ、嘘つくな乞食が。
324ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:38:01 ID:aAdyQP99
かしたのwwwwwwwwwwwwwwwwww
325ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:49:50 ID:wBG0ZoBs
釣り乙。もうこいつには反応しないでね。
326ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:02:31 ID:Is5Y7Hgc
>>324
返してもらえ。
327ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:31:53 ID:evayafBV
もはやこのスレの存在意義は無くなってると思うね。
共有したい情報がほとんどない。
うpもない。
センスのない釣り。
328ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:35:22 ID:S0IuNJvk
俺はこのキ○ガイ好きだけどな!!
つーかキチ○イ、ギター弾けよ!!!
329ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 16:01:16 ID:6NsPxxkI
>>327
前スレで連続うpした人間を散々叩き、うp賛成派を
基地外扱いまでして気軽なうp厳禁にしたんだから
こういう流れは当然だと思うがな。
330ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 16:11:45 ID:sP6z8h4W
お前が低能だということはわかったよ
331ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 16:53:07 ID:UXtDtu0w
ゲーム編はいつごろ出すのだ
332ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 17:01:34 ID:S0IuNJvk
一番最初で指攣ってる俺も新作待ってます!!
333ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 17:39:15 ID:jy9yzx5y
要するに前スレで連続うpしたヤツが悪い
334ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 17:41:12 ID:QGS1xr1G
あのニートはマジでウザかったな。自演もしてたし。
335ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 17:56:46 ID:aAdyQP99
キチガイって俺のことか?w

オケくれよーw
336ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:10:41 ID:2IMkRsk5
おめーはキチガイじゃない
韓国人だ
337ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:17:42 ID:aAdyQP99
たのむよーwおけーーwwww
338ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:41:15 ID:2IMkRsk5
一応否定しろよ.
339ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:41:39 ID:aAdyQP99
じゃあさあwwいい案思いついたwww
俺さ、決してお世辞でもうまいといえないけど、俺より下手な人は
罰としてオケうpしてwwwwwww

http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-20273.mp3
340ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:49:18 ID:S0IuNJvk
俺より全然上手いよキ○ガイ!!
教えてくれ!!!
341ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:51:45 ID:aAdyQP99
おけうpしてくれよwwwwwwwwwwwwww
342ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:53:05 ID:aAdyQP99
>>339
まあ確かにうまくはないがうpするのはいい事だ。

ここのスレ住民は中々うpせんからな。


だれかこの乞食にオケうpしてやれ
343ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:57:11 ID:aAdyQP99
そうだよ

さすがにMidiはかわいそうすぎるだろ。。。

途中カシャーンカシャーンいってるしwwww
344ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:58:38 ID:aAdyQP99
それよりみんなー

へるまんがあらたな動画うpしたよー

既出だったらごめんちゃいhttp://www.youtube.com/watch?v=fw9_6IVWzBQ
345ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:03:43 ID:aAdyQP99
ごめん・・・

まじでうpしてくれ・・・・・。
346ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:06:03 ID:S0IuNJvk
その○いっぷりがあまりにも素晴らしいのでうpしようとしたんだが、
CDの中身をどうやってPCに入れるのかさえわかんねえんだよ・・
347ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:09:37 ID:aAdyQP99
デスプレイを顔とするじゃん、そしたら口みたいのないですか?

俺のパソはその口の左下にホクロあるんですけどそれ触るとwwwwwwwwwww

舌をぺろってwwwwwwwwwwwwwだすんですよwwwwww

wwwwwwwwwwwwwww
348ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:16:48 ID:aAdyQP99
>>310

だよな。
さらに、本の指定どおりに指動かしてないしな。。。、
349ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:42:46 ID:alwz378b
いいじゃん、本家オケなんて使わんでも
公式のMIDI音源そのまま使ってれば。
350ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:56:50 ID:mfTmwK2N
へるまんの曲、steve vaiに影響受けすぎじゃね?
351ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:58:32 ID:iKwf+GyP
思った。メロディラインとかミクソリディアンすぎだろ
352ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 20:22:29 ID:TGRsNRcC
----10-14p10------
---12-------12----
--11---------11---

のようなスウィープの場合、1弦を弾く瞬間に2、3弦を左手人差し指でミュートしますか?

3弦開放がブツッと鳴る時があるんですが人差し指がプリング気味と言うより、2弦中指を離す時に3弦をはじいて鳴ってしまうようです;

コツなどありましたら教えて下さい。
353ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 21:02:46 ID:ZWOtXVu3
俺もなるよ・・・。
3弦解放の音が・・・。
右手でなんとかするしかないと思ってるが。
1、2弦を弾く時に右手を下にずらしていくしかないな。
354ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 21:44:40 ID:GyivGKrP
俺も鳴るぜw ソーーーー♪
  
355ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 21:54:57 ID:sl5tQBwr
ならないし、そもそも左手でミュートするようなもんでもない
356ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 22:04:00 ID:aAdyQP99
だな、三弦スウィープではならんな。。。

さすがに五弦まできたらミュート意識するけど
357ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 22:11:35 ID:RRDVAAEH
コツコツうっせーよコツなんてねーよバカ
358ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 22:37:28 ID:5GD7H7Uj
>>350
買う奴がいたのに驚いた
359ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 22:54:08 ID:AOpLSeMh
ハゲてきた。
360ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 23:07:28 ID:mfTmwK2N
>>358
いや、youtubeで聴いただけww
さすがに買わんわww
361ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 00:01:43 ID:alwz378b
まんまVAIの有名曲のタイトルじゃないっけ
362ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 05:13:14 ID:ddXE6TFP
HELLMANてwwwwww
363ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 08:33:13 ID:oUKKXGyg
ヘルマンの髪型ってすごいよね
何かっこいい




後頭部はげてたりしないよね。。。。
364ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 08:52:47 ID:fUAJheFR
>>333-334
前スレで叩いていたのはお前だな、こうなった責任を取ってうpしろよ。
365ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 08:55:20 ID:MQFKQ1pg
しつこいよ池沼
366ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 09:09:32 ID:fUAJheFR
>>365
気に入らない奴が現われる度に粘着して荒らす前の方が言うなよw
367ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 09:40:26 ID:AoyUUlUI
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`) まあまあ…冷たいお茶でも…
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
368ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 09:42:08 ID:AoyUUlUI
さて…( −。−)スゥーーー・・・

       /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  へるま〜〜〜ん!!!!
       (   ノ   \       ま〜〜〜ん  
       (_)_)                 ま〜〜〜ん
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
369ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 12:35:31 ID:JjgV0JIq
370ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 15:10:20 ID:TuJ4JfQq
w多用者が増えたな
いかにも厨って感じ
371ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 18:13:15 ID:3EJTV3kF
だなw
372ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 20:45:26 ID:5fX3AIuW
ですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 21:58:13 ID:k6xMGzQY
クラシック編を買おうか迷ってるんだけど、収録曲カッコいい?
374ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 22:25:37 ID:MQFKQ1pg
サンプル聴けばいいと思うよ
375ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 00:16:40 ID:wBuxUBZ9
>>373
最高だよ。買っちゃいな
376ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 00:17:25 ID:FeN6bAlu
マイスペ聴けばいいと思うよ
http://www.myspace.com/shinichikobayashi
377ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 02:22:22 ID:RgWB4aMo
ギター始めて三ヶ月のおれにはクラシック編は
というか地獄自体が早すぎたのかもしれない

まるで出来ないおれ涙目wwwwwwwwwwwww
378ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 02:52:33 ID:eNr41xI/
>>6の曲名ってなんて言うの?
すごい気に入っちゃった
379ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 06:09:32 ID:mAEqAh4F
>377 お前は上達しないと思うよ。
380ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 08:02:53 ID:xF7I+u2j
>>377
工房黙れ
381ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 08:21:11 ID:9Rzje0p3
クラシック編のCDに入ってる地獄の釜ってなんですか?
自分でギター考えて弾けってことですか?
382ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 09:08:25 ID:v4SF6BgD
>>377
クラッシック編は曲の難易度は低めだけど
エクササイズが少ないから前のシリーズのどれかを
買って練習した方が良いと思うよ。
383ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 12:52:51 ID:xDTr8PKV
>>377
そんなお前にD・V・D!
AA↓
384ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 13:33:17 ID:u2EUVK2n
(∵)
385ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 14:31:58 ID:v01A7iEE
>>381
僕はウォーミングアップ・クールダウンに使うんだと思うんですが…………
正直分からないので、僕も教えて欲しいです………
386ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 14:57:46 ID:Fyw3o41s
そんなのあるの知らんかったorz
387ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 15:13:26 ID:RgWB4aMo
>>379
あきらめたわけじゃないんだぜ?

>>380
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんは学生だ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >  

>>382
買ってくる
388ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 16:19:55 ID:wBuxUBZ9
>>381
確か13曲目のやつだよね?ずっと疑問だったが、多分あれは
ウォームアップフレーズ、クールダウンフレーズ、スーパーマゾエクササイズを弾く為の伴奏(リズム音)だと思う。


それ以外に使い道がわからないし
389ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 06:53:54 ID:RODZ507b
地獄男の見ると指が全然浮いてないよね?
やっぱり意識しながらやった方がいいのかな?
390ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 11:05:13 ID:Jkp+k8X4
そりゃそうだろw
意識しろよ。
じゃないといつまでたっても上達しないぞ。
391ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 11:22:50 ID:MlTNhv/V
指が浮いてるとかは後でもいいんじゃない?
それよりも自分が弾いたものを録音して
オリジナルと比べてどうかを研究したほうが
上達するよ。
392ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 11:27:28 ID:K7lSc88o
後にしちゃだめだろ
ちょっとづつやっていかないと
393ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 11:30:12 ID:1dINw+dp
>>391
間違ったこと教えるな
バタつく癖がついたらなかなか治らんだろうが
394ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 11:54:45 ID:RODZ507b
>>390-393
トンクス
これから意識してやってみる

小林より地獄男の方が指バタついてないし、
上手く見えるのは気のせい?
395ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 11:55:17 ID:MlTNhv/V
そうか、漏れはまちがってたのか。
そうなのか。
396ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:03:09 ID:hcovl4wb
>>394
バタつきも派手にみせるためかもしれんし
小林の方がはるかにうまい
お前は地獄男の醜い自演にしか見えん
397ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:10:36 ID:b1AbmGJP
まぁ地獄男は井の中の蛙大海を知らずだからなぁ
調子こいて中古ギター出品してバリバリ安値で終わったのはふいた
398ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:12:32 ID:K7lSc88o
ループは結構です
399ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:16:28 ID:hcovl4wb
とりあえず394は自演
少なくとも佐々木だろ
お前と話してた頃はデブとデブ、(SSと地獄)で自演してたもんなぁ?
400ドレミファソ名無しど:2007/07/28(土) 12:16:59 ID:X7KeJsUV
ヘルマンってうまいの?
てかLiber何チャラって地獄男が作ったの?

てかおれギター初めて半年の初心者なんだけど、
地獄のメカニカルトレーニング買ったほうがいい?
おれには弾けない?
401ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:18:47 ID:hcovl4wb
>>400
あのバカは理論わかって無いしうまくない
つくってない
かわないほうがいい
半年ならもちろんできない
402ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:22:34 ID:K7lSc88o
いつもの夏厨でしたか
はいはいNGNG

>>400
なんちゃらかんちゃらはヘルマンが作った曲だよ

やる気があるなら買ってもいいし、弾けるようにもなる
403ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:23:38 ID:hcovl4wb
>>402
NGはお前の顔だけどね
404ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:31:21 ID:KKzSXzhz
地獄男って、このテキストの売れ行きのおこぼれを乞食してる奴だっけ?

ヤフオクでヤマハのギター出品して「どうも地獄男です。」とか商品説明してたのにはドン引きした
405ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:32:31 ID:tBVSxlYl
401 自分でつくってへんの?
あれ自分でつくっとったとおもてた、めちゃ尊敬したやんけ。

>>400 DVDだけ買え、他を買っても無駄だ。 
406ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:34:02 ID:MlTNhv/V
奴だっけ?とか言ってるわりに、ヤフオク見てドン引きするくらい
良く知ってるところに矛盾を感じた。
407ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:38:28 ID:OthP34LM
>>391
お前はどう考えても間違ってるww
なんでばたつきを後回しにするのか?ww
録音もばたつきも同時に意識すりゃいいだろうがww
なぜ一つにこだわるんだ。
欲が無いな。
408ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:57:18 ID:hcovl4wb
>>406
やつだっけ?っていうのはネタだからだろ
409ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 13:04:05 ID:s1ij5MSh
地獄男をかなり宣伝してるのじこだかたじこって奴小林のマイすぺにも登録してるし
なんかやり方が汚い
410ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 13:06:16 ID:hcovl4wb
べつに宣伝してないけどな
小林がこんなヤツがいたって地獄男を少しのせると
地獄男が反応してほっといても本の宣伝してくれるから利用してるだけだし
411ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 13:18:32 ID:wDj0377Q
へるまん叩きすぎww

もうええ年したおっちゃんやねんから副業したくなるんだよwww
412ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 13:29:19 ID:GLmWRXF2
へるまんより下手で,叩かれすらしない連中もある意味哀れな気がする
413ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 13:31:44 ID:hcovl4wb
>>411
儲かってないっつーか赤字だろうけどなアマチュアがなにやっても趣味なんだからねぇ・・・

414ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 13:33:09 ID:hcovl4wb
>>412
下手か上手いかなんてコピーやってるの聞いて分かったもんじゃないぞ
そんなこといってるお前が初心なのはよくわかった
415ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 13:43:07 ID:GLmWRXF2
>>414
確かにその通りなんだけど、動画投稿されてるのを色々見ながら
そうおもっただけや。
416ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 14:38:32 ID:nLnjAnpk
地獄よりうp。まあこつこつ練習してるのもいるってことで。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20371.mp3
417ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 16:00:18 ID:MlTNhv/V
100点満点で70点くらい?
早弾きのところで追いついてないところ
あるけど、そのうち制覇しそう。
418ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 16:02:26 ID:hcovl4wb
419ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 17:18:35 ID:MlTNhv/V
>>418
あれだけ言うからにはすごい動画見せてくれるのかと
期待したが、がっかりだよ。
ぜひ音源うp。
420ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 19:01:18 ID:hcovl4wb
すごいというとチェットみたいなカントリーだな
ギターの中で一番むずい
421ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 19:28:10 ID:xG56a7ap
へるまんの曲聴いたけど最高じゃまいか!
ただ、上やつらも言っている様にヴァイってるがww
でも、実際ギターインストなんて皆こんな感じになるんじゃね?勝手なしったかだがwww
ヴァイが有名なだけなのでは?ww
ただ、言っておく。
買わないから。
422ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 19:48:25 ID:MlTNhv/V
>>420
地獄スレでカントリーを語る意味がわからね。
んなら、カントリーでいいから音源うp。
423ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 19:50:48 ID:hcovl4wb
424ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 20:06:49 ID:1dINw+dp
>>421
w w wうぜえよ
425ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 20:16:15 ID:q4LM/clP
下手デブタ
426ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 20:24:42 ID:Yivf8gwb
地獄男顔がキメえ。
427ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 20:31:41 ID:hcovl4wb
存在自体がキモイだろ
428ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:09:43 ID:wk/I7PRN
このスレに変なもの貼るなよ。
存在がキモイのは、427自身だろう。
429ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:10:45 ID:QekYWX+5
相変わらずの叩きだな。
みっともない。
430ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:14:39 ID:b1AbmGJP
うわ、自演きた
431ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:26:43 ID:wk/I7PRN
>>416
ノーリバーブ、ノーディレイ?なのは、うp用に気を使ったんだね、きっと。
地道に練習してる感が出てるし、うまい部類に入ると思う。
あと数ヶ月で完奏できるんでないの。
良ければ機材とかkwsk。


>>みなさんへ
くだらんレスはどうでもいいからさ、せっかくうpしたひとに
何か言ってあげようよ。
432ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:31:24 ID:b1AbmGJP
スルーされてるからって自演で自分にレスすんなよ
機械とか知りたくないし誰も聞かないだろ
433ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:34:02 ID:ZHAoluYM
盛り上がってますなw
434ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:54:26 ID:/ux44kLU
今さらだけど>>6です。
タッピングが全然上手くなりませんorz
右手のタップのコツみたいなのってあるんですか?
435ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 22:05:41 ID:PVfQU3Vo
>>434
なんのための地獄本だと…
436ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 22:14:55 ID:Yivf8gwb
>>434
タッピングしたいならタッピングの練習しろクソボケ!
437ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 22:16:23 ID:1dINw+dp
>>432
機械わろす
438ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 22:30:40 ID:lbWmdWTc
え、地獄普通に上手いと思うの俺だけか・・・・?
439ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 22:43:24 ID:GLmWRXF2
>>438 別に下手だとも言われてないでしょ
440ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 22:47:10 ID:ltIw/vs+
>>438
かなり上手い方だと思うけど、JerryCを扱下ろして以来
強力なアンチに粘着され続けているんだよね。
441ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 22:50:10 ID:hcovl4wb
下手ということは無いが上手いとは思わない
ジャンルが違っちゃえば誰だってできないのは当たり前だし
442ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 23:15:01 ID:r1VgZD9O
JerryCって強力なアンチがつくほど人気なのか?
443ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 23:31:29 ID:ltIw/vs+
>>442
JerryCを下手糞だと言い切った地獄の態度が
気に入らなかったんだと思う。
444ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 23:34:16 ID:/7/exAF+
Jerryにしてみれば地獄から馬鹿にされようと何も感じないだろうな。

そう、funtwoにカノンを乗っ取られたことに比べれば・・・。
445ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 00:32:30 ID:0RdKMGhv
あれ、何でfuntwoが作ったみたいになってるんだろ?
446ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 00:39:49 ID:7td7BXV1
盗む事にや権利関してなんとも思わない民族だしな
447ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 00:41:09 ID:zWuLZNYb
別にカノンのロックアレンジなんてもっとまえから誰かやってたろ
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:01:55 ID:1xvJlSLb
つまり現代がトヨタをパクッテも支那がホンダを丸ごと似せても文句は言うなと言う事?>>447
車は欧米が先だからって?
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:08:22 ID:qExqXIMN
>>448 そういう事言い出すと、著作権とかの話になるぞ
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:22:12 ID:zWuLZNYb
>>448

お前の言ってるのは、そもそもカノンをカバーするという事自体を否定してる矛盾に陥ってるよ。
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:42:01 ID:3LmoIj+U
どうでもいい
パッヘルベルに感謝しろ
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:42:58 ID:CD0Zg4GL
^^
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:22:18 ID:p53/n53d
前から地獄を叩いているのは基地外かチョソだと
思っていたけど、ファンタを擁護している所を見ると
やはりそうだったんだな。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:17:22 ID:2enMoqd0
地獄は普通に上手いだろ。
指のばたつきなさすぎ。
455ドレミファソ名無しど:2007/07/29(日) 09:48:23 ID:0iQGHuFk
なんでDVDだけ買うの?本は?一諸についてるんじゃないの?
後、叩くとか、うpとかってなんですか?
そういう専門用語的なこと教えてください
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:51:14 ID:+x0XDZ+t
エイナスに指突っ込んで一日中匂い嗅いでればいいと思うよ
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:08:56 ID:1xvJlSLb


>>455 DVDの付いた書籍を買えということやろが。

叩く=掲示板であること無い事罵倒する。「アンチがまた大村を叩いているぜ」などと使う。
うp=アップローダーや自前のブログの演奏ファイルのURLを此処に貼り付ける事。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:39:07 ID:7td7BXV1
>>455
半年ROMってなw
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:01:16 ID:iGaw6XCq
釣りじゃねぇの??
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:12 ID:ri6byOE2
>>455
カノンロック弾いてろw
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:49 ID:Yxji7zdj
地蔵が綺麗に弾けたら、中級者ですか?上級者ですか?
胸を張ってもいいんでしょうか。
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:14 ID:qExqXIMN
>>461 地獄のほうも弾けるの?
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:37:14 ID:Yxji7zdj
>>462
いや地蔵しか持ってませんし、地蔵もまだ綺麗には弾けてません。
地蔵が完成したなら自分はどのくらいのレベルになるのかな、と
気になったもので。
464ドレミファソ名無しど:2007/07/29(日) 17:41:46 ID:0iQGHuFk
そういうことか
丁寧に説明してくれてありがとうございました。
ちなみにオレみたいな初心者はどれを買えばいいんでしょう?
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:17 ID:+M4B8E2G
○○が弾けたら中級者だの上級者だの、そういう慢心は捨てた方がいいよ。
とある教則本の練習曲が弾けても世の中にはさらに難しい譜面が転がってるんだから。
あえて言うならこの本をやっている人の中では中・上級者と見るのだったらわかるけど。
他ジャンルやってる人からすればメタル厨乙wwwとか言われて終わり。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:56:39 ID:qExqXIMN
>>463
その完成具合によるんじゃない。綺麗に弾けないが、一応弾けるっていうのも
幅が広いからね。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:58 ID:Yxji7zdj
>>465
ありがとうございます、確かにその通りですね。
では皆さんが考える初級者、中級者、上級者の定義は何でしょうか?
スレ違いなら流してください。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:03 ID:SihYYmu3
初級者=なんか弾いて(^O^)
てか全然弾けないんじゃん。

中級者=この田舎町では俺がトップさ( ̄ー ̄)
しかし上には上が

上級者=負けなしのバリバリ!
日々進歩。追いつける気がしねぇ(^д^)
469ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 19:17:36 ID:Dc1sz5Sj
曖昧すぎだろw
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:03 ID:wTsGjXKv
>>468
初級者=ピッキング・フィンガリング・ミュート等の基礎技術を習得するまで。
      テンポキープは出来るが味気ない。右手と左手のタイミングが
      合わなくて悩む。トーンが汚いのを機材のせいにするw

中級者=ノリやタメを意識しだす。フィンガリングに悩んだ後
      ピッキングに悩む。トーンは手で生み出すものと気づく。
当然完コピ位は楽勝。

上級者=確固たるオリジナリティが出せる。

これで決まりだな。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:03:21 ID:SihYYmu3
初=下手←俺ココ
中=普通
上=上手
にしよう!分かりやすいだろ♪
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:15:55 ID:VscRT15G
うん。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:19:04 ID:zWuLZNYb
>>470

それだと信一はまず上級者じゃないな
474ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 20:25:56 ID:lre8YH3S
それ以前それ理論に一切ふれてないじゃん
つーか上級者とか中級車とかどうでもいい
475ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 20:30:34 ID:4n9CoX/x
>>470
>当然完コピ位は楽勝。
それだと本物のアーティストでも初級者がいっぱいいるだろうな…
476ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 20:36:07 ID:SgZToWXY
477ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 20:39:35 ID:qExqXIMN
>>470
上級者がごろごろいたら、もはや上級者の意味がないやろ同意
ただ中級者の基準がシビアな気がする
478ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 21:06:47 ID:2e/RLbna
マジな話、俺、地獄普通に弾けるんだけど。
俺上級者でいいすかね?
479ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 21:15:10 ID:lre8YH3S
この曲が弾けるから上級者っていうのはマジな話違うけどな
まぁ自分でそう思うならいいんじゃないか
480ドレミファソ名無しど:2007/07/29(日) 21:24:50 ID:0iQGHuFk
あの、質問。
地獄のメカニカルトレーニングって、音の作り方って乗ってますか?
481ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 21:27:14 ID:2uFxOgao
メカトレ(笑)
482ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 21:39:13 ID:zWuLZNYb
理論は載ってない
483ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 21:41:08 ID:lre8YH3S
音作りは理論関係ないだろ
484ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 21:53:30 ID:abG7qdiA
ここはギターのスレ?
ベースでも地獄のメカトレあるんだけど別にスレ立てたほうがいいですか
485ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 21:57:36 ID:lre8YH3S
一緒にしちゃえよ
486ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 00:08:04 ID:a+lEvuxO
ベースを5年やって2年のブランクがあってギターを始めました。
ギターを始めてからちょうど半年位です。最近、左利きなのに
ライトハンド?のギター(ベース)を持たなかった事を後悔してます。

速さに追いつかないなーと思ってふと左手でピッキングしてみたら
全く練習していない左手の方が右手よりも断然早く刻めた・・・
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20437.mp3
487ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 00:39:34 ID:87WGfj79
9秒で終わってしまうのだが・・・
どこが左手?
488ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 00:53:20 ID:a+lEvuxO
あっ、左手でピッキングした音源は録っていないです><
ただ単にふと左手でピッキングした方が速く刻めたってだけで
当然右手での押弦はできず。

ところで、俺はギターを始める前にちょこっとベースをやってるけど、
それまで何も楽器をしていなくてギター始めて6ヶ月でもこの程度は
弾けるのかなー?
489ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:36:32 ID:AqhyYWmt
というか5年もベースしててこれはヒドイだろ
490ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:38:03 ID:F1JbjRNs
>>477
クラシック基準と考えるとこんなもんじゃないだろうか?
演奏者に非ず=弾ける曲が限定される
初級者=コンクール出場クラスまで
中級者=名のあるコンクールで優勝してプロの仲間入り
上級者=そこから更に個性を確立した人

まあ、普通に考えて趣味の範疇なら、人に聞かせて恥ずかしくないレベルの
演奏できれば、上級者の類だよなぁ。
491ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:48:15 ID:BIM3lYGn
>>488
左利きでも右利き用のを意図的に使うことがある
どっちでもいいけど練習しる
492ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:51:43 ID:t5n3iet/
>>477
中級者ってどの世界でもそうだけど層が厚いんだよね。
だから中級者もピンからキリまでいるわけ。

完コピってのは中級者の中でも上位の人間って意味。

上級者に関しては人のサウンドを深いレベルで咀嚼
して(つまり完コピ)新たなオリジナリティを産み出す
レベルの人だと思ってるんで。
(あくまでも個人的な解釈なんだけどね)

>>490
ロックの世界もクラッシックのシビアさを見習わないと
いけませんね。。。
493ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:55:48 ID:AqhyYWmt
クラシックがシビアなのはひたすらコピーしかしない世界で

キャラクター性よりも、正確性とある程度定められた理想的なプレイヤーに当てはめた評価しないから別物。
494ドレミファソ名無しど:2007/07/30(月) 12:03:47 ID:GpGyAzkV
理論とかじゃなくって、
DVDの裸のやつの音のセッティングの仕方載ってる?って意味
495ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 13:59:12 ID:cLqMLMxu
DVDの裸のやつテラバロスww
扱いひでぇwww
496ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 15:51:33 ID:3fYRJlXB
なんつー言い草するんだよwwwwwwwwww
こんな奴には教えたくありません!!
497ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 16:25:26 ID:J/MGsEg7
>>494
小林信一先生に謝りなさい!!
498ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 16:42:05 ID:g64r1eSM
先生も裸だと嫌だったって言ってるじゃないか。
499ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 17:16:10 ID:+8SF4iaR
>>494
クラッシック編で使ったPODxtのセッティングなら
ブログに載っているよ。
500ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 21:06:48 ID:REzVhULJ
でなぜに裸なの?
501ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 22:26:05 ID:ZOLs6eHI
ギターとスキンシップ
502ドレミファソ名無しど:2007/07/31(火) 01:14:11 ID:oOp4Yqdq
ごめんなさい!小林真一先生!!!
 
で 教えてください!
503ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 01:32:26 ID:zFiSAViO
>>498のIDがSMだから。
504ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 13:50:36 ID:8g4Xyyak
>>502
マジレスすると、著書内の小林信一がそういうキャラ設定だから
505ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 14:55:47 ID:quVLjXCM
>>502
>>504
真一
信一
ばーろwwww
506ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 22:48:51 ID:9QW6GSH1
地獄より愛を込めての譜面ってどなたかうpしてる方っていらっしゃらないんでしょうかね?
タダで手に入れてみたいwwwwwww
507ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 22:56:42 ID:MXeIJVe6
いらっしゃらない
508ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 23:02:58 ID:BgsQvstu
いらっしゃるが教えない
509ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 23:05:42 ID:sB4tEFKm
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ < 買いなちゃい!
  (,,・Д・)   \______
〜(___ノ
510ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 23:09:49 ID:Lf/yHPsP
キムチ版が発売されたらしいからハングルのやつなら
うpされてそうだけどな。
511ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 01:34:38 ID:waAchwuy
うーん、地獄はうまく弾けるんだが
地蔵、自虐と弾けないんだよなぁ。

相性の問題?ここの話じゃ
難易度が一番高いのは地獄らしいけど…。
512ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 01:36:08 ID:3Oz4xMJB
相性はあるよ、誰にでも得意不得意あるんだから
513ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 09:32:52 ID:YGT6BZjP
>>506
何がそんなに面白いの?
514ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 10:43:23 ID:3Oz4xMJB
>>506
つーかキモイ
515ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 12:19:50 ID:3lNeawKk
最近は乞食でもギター弾くんだな
結局ギターにかける情熱の問題だな
乞食はうまくならないの法則
516ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 20:38:04 ID:JLoIsvs4
ギター滅茶苦茶上手い乞食なんて素敵!!
517ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 05:32:15 ID:YtuJVBW6
いや、乞食は乞食。
518ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 16:23:49 ID:3XawZrNj
519ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 16:32:44 ID:s9F6F4ae
        i l l            ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   |  <  またつまらぬ物を見てしまった
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |    \__________
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,_
520ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 16:58:13 ID:lle3fMBF
元ネタは「斬ってしまった」じゃなくて「斬ったか」だけどね
521ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 12:17:47 ID:42Gl8MUm
このスレほんとつまらなくなったな
うぷが少ないからだろうな
結局あいつが原因か



シネバイイノニ
522ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 12:29:50 ID:oss4KN0L
そんな事言ってると
またお前が荒らしたせいだろとか言い出すアホが沸くぞ
523ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 12:53:08 ID:/ryV+440
>>521
うp少ないからつまらないと言うなら
まず521がうpすればいい。
聴かせてくださいよ。
524ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 16:49:22 ID:hb2wiDmA
   ___
  ./    \
  .| ^   ^ |
  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   < あまり>>521を怒らせない方がいい
525ドレミファソ名無しど:2007/08/03(金) 18:51:05 ID:zp3vgBIf
なんで??

あと、今日地獄のメカニカルトレーニング買いました。
分からんことあったら聞きます。
あとうpの仕方教えてください。いいの載せますから
526ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 19:22:17 ID:Qj3i0puv
デンデレデレデデーデンデレデンデデデデーン♪デレデデーデンデンワァイャーン♪
527ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 19:44:57 ID:xO4B8TeK
序に脳トレも買っとけ。
528ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 07:50:32 ID:ZxleeU++
>>521
お前がすればいいだろ?
529ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 08:15:51 ID:1CpIMgjj
>>528
うpしたらしたで叩くくせに。
530ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 09:08:06 ID:SODx47dB
暴走クラシックってどれが1番簡単かな
とりあえずモウダウから始めたけど六連で詰まってしまった
531ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 10:59:08 ID:sXOnIC18
譜面通り弾くならモウダウが一番簡単だけど、
チョーキングやビブラート等を含めて
何かしら雰囲気を出す工夫がないと
つまらん曲になっちゃうよね。
532ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 17:08:49 ID:E8hRw+JF
うpします。モウダウじゃないけど。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20637.mp3
533ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 17:23:12 ID:B6rxBsM1
>>532
この流れの中で良くやった、感動した。

表現力の高さからみてそれなりに歳を食っていると見たw
534ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 20:41:44 ID:E8hRw+JF
ばれたか。
535ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 20:43:13 ID:BEuc5ZvZ
>>532
ピッキングはうまいですね。後はビブラート掛けてみると
もっと良くなるかな?

>>533
表現力って理解してる?
536533:2007/08/04(土) 21:08:47 ID:7DGhJ9Zi
>>535
中年ならではのネチっこい指技と解釈してくれ。
537ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 22:19:45 ID:HFQZRqaW
モウダウとモルダウってどっちが
正式なタイトルなの?
538ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 22:21:39 ID:HrobJdbc
ロナウドとホナウドみたいなモンですかね?
539ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 22:41:28 ID:s/e67PwW
聴いてたらクラシック編欲しくなった。
でも大仏終わってない。
540ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 23:07:48 ID:oS9t94kM
>>532
うまいです。音が全般的にクリア。
これはリアピックアップで弾いてるですか?
541ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 23:10:08 ID:/34IJyiX
はじめて1年でできるだろなにがうまいんだ
542ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 23:32:32 ID:oS9t94kM
そろそろ来ると思ってたよ。
なんでいつも句読点がないんだろうね。
543ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 23:52:06 ID:E8hRw+JF
>>540
ありがと。
リアで弾いてます。
1Hのギターで弾いたもんで。
544ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 00:57:18 ID:uRx7ZVmD
>>541
てめぇ!人のけなす前に自分のうPせえよ! オッサンが! 
532がせっかくしてくれたのによ。

>>532
気にせず次作うpしてくれな、オレはあなたのプレイ気にいったから
バカは相手にすんな。
545ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 01:04:47 ID:HPKdjkT5
>>544
なんでそんなにキモイの、ねぇ。
546ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 01:20:35 ID:eK4/xXUz
貶す奴が勿論悪いけど
いい加減>>544こういうのも考えもんだな
547ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 02:06:50 ID:VQvTvSXW
おめーら、ウンコだろ?
548ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 02:14:27 ID:OtrZCLmM
まぁ何時もの流れだな。
うpすると。
549ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 06:10:28 ID:0paQ7lJJ
>>546
自分で言っといて何だが、そうやって諌めても中途半端に
荒れる原因になるので、「貶めるやつが一方的に悪い」で
一致団結した方が良くね?
550ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 08:52:42 ID:eK4/xXUz
それが出来れば一番いいんだけどな
貶した奴を、必要以上に煽る奴が消えなきゃ難しい
551ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 08:58:36 ID:K49BZ4oZ
だれかが練習サイトつくるのがいちばん
552ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 10:51:57 ID:C68usYsf
それならスレ分割のほうが良いような気がする。【うp地獄】みたいな。
厳しい意見が言える・聞けるのがここのメリットだ。

みんなが練習サイトに行ったら
ここは腑抜けしか残らなそうだが。
553ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 11:42:44 ID:94PGZZI3
メジャーでGOの最終フレーズの下降が人差し指の音がでない
554ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 11:56:41 ID:S4gN5LuB
>>552
「うp地獄」になんかとてつもないセンスを感じたw
まあ荒れてるっても多少だしうp自体批判くれって言うようなもんだから、分けなくてもいいんじゃね?
555ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 15:14:13 ID:Jb3w8RKQ
ほんと厨房のそうくつ(nだな
556ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 15:14:30 ID:HQA1+UQ3
ハイ、素晴らしいと思います。
ワスもここで自作のうpキボン。
557ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 17:32:12 ID:7mgskI1c
>>553
一応マジレスしといてやろう


(´・ω・`)つ「練習不足」
558ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 01:04:18 ID:5SDhHrw0
35秒あたりのフレーズやスウィープを聴くと
ちょっとピッキングがあってないんじゃないかと思います

情緒豊かなプレイが得意なようなので
もしかしたら左手の運指に力が入っているのかもと思います
左手は音が出るギリギリの押弦で弾いてみてはどうでしょう
そうすると右手の力みも抑えられて
引っかかる感じがなくなるかもしれません

クラシック編持ってないんでこんな事しか言えませんが
559ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 01:23:13 ID:sOikEoxw
【うp地獄】バレリーナ逝ってみた。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20717.mp3
560ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 01:55:01 ID:xuzzXqZo
>>559
うまいですね!一音一音を大事に弾いてるのが良く分かります。
561ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 02:39:32 ID:8t3kFPaY
へっぼ
562ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 07:11:01 ID:8cwK7qFC
地蔵。たぶん1000回以上弾いてる気が...
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20722.mp3
563ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 08:08:12 ID:iV4QjmAN
>>562
似たような演奏をようつべで見た気がする
RGT220Aを使ってない?
564ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 08:18:09 ID:sq/yTHc2
>>562
ミュートしっかりしていて良いです。

改善点あげるとしたら、スウィープかな?
スウィープの前半が速すぎです。

これだけ弾けていたら気づいてるとは思いが…。

565ドレミファソ名無しど:2007/08/06(月) 10:48:18 ID:Ly8GZU6g
地蔵買ったけど、一番初めのやつが弾けない。
リズム狂う。
なんでーー!
オレまだギター初めて7ヶ月やからまだ地獄はやいのかなあ
リズムちゃんとできる方法教えてくれ〜〜
566ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 11:10:53 ID:zsm1l+MG
愛と昇天のテクニック強化編って1と2どっちですか?
567ドレミファソ名無しど:2007/08/06(月) 11:33:32 ID:Ly8GZU6g
あと、なんかCDがついてて、DVDついてないんだけど。
DVDってどこに売ってるんですか?
568ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 11:39:14 ID:7+04aESp
>>565
ひたすらCDやメトロノームに合わせて練習。

>>566


>>567
つDVD編
569ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 16:23:38 ID:7knj04u/
ギター歴の浅い奴が結構いるみたいだけど、
基礎が身についてない状態で地獄に手を出すのは危険かと。
変なクセとか付くよ。テクニカル系プレイでおかしなクセつくと修正が難しい。
570ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 16:39:01 ID:55O1cdjz
>>569
同意。
無理してハチャメチャに指動かしたりしてると後で大変。
571ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 16:46:04 ID:8t3kFPaY
好きにやらせればいいんじゃない?
変な癖がつこうと他人ごとだし、趣味なんだからべつに良いし
ただ俺は、暦の浅い奴が「○○ができないんですがコツとかありますか?」っていうのがウザイ
基本もできてねーようなんだからそりゃできねぇだろと
572ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 16:49:06 ID:7+04aESp
>>569
筆者も著書内でその事にちゃんと触れてるけどな。
573ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 20:23:02 ID:pSR7elxn
速弾き実現トレーニング買ったんですがあまり面白くない
地獄は面白いですか?
574ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 20:43:41 ID:8t3kFPaY
俺は何も面白いと思ったことないが・・・・
575ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 20:51:40 ID:97TQrABx
ESPの回し者か
576ドレミファソ名無しど:2007/08/07(火) 00:05:25 ID:EAHVMG8b
オレは趣味じゃないですよ。
今中3で、将来ヒサシとかそんなんになりたいと本気で思ってます。
あと、DVDってついてないんすか?地蔵
あと、変な癖って?具体的に教えてください。
577ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 00:09:34 ID:exfcza1I
>>576
本気ならそれくらい前レス読んで自分でわかれ。
578ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 01:27:54 ID:zIDNJzqU
痛い厨房発見、なります病だよこいつ・・・・
悪い事は言わないからやめときなさい、と大人が言ってあげるべきだ・・・
579ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 01:29:02 ID:1EoscdzJ
>>576
オマエ自身といっておこう
580ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 03:12:44 ID:YENHEOkZ
>>576
ヒサシとかそんなんとか適当過ぎてワロタwwwwとりあえず厨房は帰れ
変な癖っては変な癖のことだよww
581ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 07:31:50 ID:i75YNZ2I
皆さんにお聞きしたいんですがちょっとテクニカルなフレーズとかってどうやって「よし、マスターした」って判断しますか? 
周りの友達からはかなり評価良かったのですが、東京とか来てフレーズ完成度が低い事がわかりました。
井の中の蛙って言うか自分で完璧って思いこんでる人多くないすか?
582ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 07:46:36 ID:qpDW2uP5
>>581
マスターしたと判断したらどうするの?

マスターしようがどうしようが練習し続ける事が
大事なので気にする理由が分からんわ。

弾いている時に完璧と思えても録音してみると
ボロボロだったりする事は割と良く聞く話だしな。
583562:2007/08/07(火) 08:38:59 ID:PNLyWprA
>>563
別人です。

>>564
レガートの前のスウィープですか?
全体的にリズムがダメなんで。練習します。
584ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 09:24:03 ID:l7c15uZP
585ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 11:08:33 ID:22rr1DKw
無意味な空レスはもういいよ
586ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 13:04:08 ID:FwfaMxKF
>>576
変な癖は、ただ地獄ばかりやってるせいで出てくるだけで、うまくなるのは間違いない。
要はバランス。俺は問題ないけどな。
587ドレミファソ名無しど:2007/08/07(火) 14:14:46 ID:o1YwPQrc
578
痛い・・・てなんて書いてあるんすか?
どういう意味?

あとDVD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
588ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 14:37:35 ID:fnbVtFeK
D・V・D! D・V・D!

>>581
マスターの基準も人それぞれだからなぁ
それなりに速く弾けりゃいいって奴もいれば機械のように弾きたい奴もいる
完璧さを求めるなら、指よりもまず、完璧なプレイを
聴きわける耳を養うべきだと思うよ
589ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 15:39:59 ID:npZJST6g
pgr
590ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 19:03:21 ID:YzPItP75
とりあえず>>576地獄男をマスターしてみりゃいい。
機械的に弾くならば小林氏より優れたものが有る。
レガトやタッピンク、スピッキング、スイーブなどテンポ200以下ならどんな曲にでも
自然に挿入できるようになればいいんで無いの?
591ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 19:21:15 ID:9ZcdjLmU
>>576
カノンロック練習日記にいた厨房ハケーンww
この前はヒサシじゃなくて違うギタリスト言ってたよなww

地獄に手を出すより「誰でも弾けるロックギター」みたいな本買った方がいいよ。
592ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 19:23:48 ID:zIDNJzqU
クズはほっとけ
593ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 19:39:14 ID:hbEzMlp+
ホサシィ〜〜〜!
594506:2007/08/07(火) 22:12:08 ID:9ijAUZ9y
TAB譜ほしいよー
誰かうp汁!!!!!!11
595ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 22:40:42 ID:TgMxLUam
>>594
どんだけ貧乏なんだ?
働けよ!
596ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 22:42:24 ID:94S6a4Qg
いいかげんにしてくれお前のボロギター売れば買えるぜ
597ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 22:47:22 ID:2dOzsDK6
>>594
コレは酷いw
今時乞食でも恥ずかしくてこんな書き込みできないだろwwwwww
598ドレミファソ名無しど:2007/08/07(火) 23:22:48 ID:o1YwPQrc
何でわかったんや?カノンロックのやつで、薦められてきたんですよ。ここ。
まあギタリストで言えばそのレベルでいいってことですよ。
あと、房なんちゃらってなんですか?
599ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 23:46:38 ID:zIDNJzqU
>>598
自殺しろ、って事だよ^^
600ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 23:48:15 ID:c5aR9kOy
モンゴルに帰れよ
601ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 23:49:03 ID:zyElrP3s
包茎横綱www
602ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:00:59 ID:cssi1OvH
>>594
ほほう。ではぐるぐるバットを1000回したらうPしてやろうではないか。
ようつべでしか認めないぞえ。
603ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 12:10:10 ID:ZqioJMlT
まじで練習サイトつくってくれ
スレ分割でもいい
とにかくガキと乞食とはかかわりたくない
604ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 12:47:44 ID:TbzapYgb
>>603
つブログ
605ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 14:07:54 ID:e4JypYbk
>>603
だよねぇ。
532あたりからすごく良い流れになってたのに。
新着読むとがっかりするよ・・・。
606ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 14:25:30 ID:jbaVibK8
>>605
学校が休みの期間に入るとこういう流れになるのはいつもの事。

下手にレスすると、スレに居ついてしまうからなるべくスルーでお願い。
607ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 18:57:08 ID:qLWKFyrT
CanonMetalです。

リズムがよれよれだとか、細かいミスが多いとかという
自覚はあるので遠慮なく叩いてくれ。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20800.mp3
608ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 19:11:27 ID:Mty6MyRo
>>607
リズムを下げて練習したほうがいいと思うぞ。
イントロの音は俺好みだ、よかったら機材教えてくれないか?
609ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 19:28:48 ID:qLWKFyrT
>>608
どもども、GearBoxのメトロノームを使いテンポを下げた
練習もしている。

アンプシミュはPODxt、ギターはPGM200w暫く弾かずに
置いておいたらネックがおっきしてしまい、ハイポジションでの
ミスのうちの幾つかは音詰まりが原因だったりするw
610ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 19:45:09 ID:C8ZpVuY1
言い訳 見苦しいゼ
611ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 23:11:20 ID:ctr4AlSq
>>609
ネック直したら完璧な演奏うpしてね
612ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 23:28:29 ID:z/dPBhLx
うp専用スレを立てて
うpした奴同士で意見交換するのがよくないか?
自分よりヘタな奴の意見は、半分無視すればいい
うまい奴のアドバイスはかなり信用できるしね
たいていそういうやつは他人の演奏貶したりしないだろ?
初心者も下手なやつもかえってうpしやすくなるし
なにより口だけ野郎をおとなしくすることが出来ると思うがどうかな?
俺は昔からこのスレみてるがここ1年ほとんど得るものがなかった
2ch自体精神衛生上悪いのはしかたないとしても、せめて有意義なものにしたいんだよな
613607:2007/08/08(水) 23:53:53 ID:vkNcr5q4
インディーズバンドのギターっぽい人が自分なりのアレンジで
演奏をしているけどかなり上手いな。
http://www.youtube.com/watch?v=P18sqI9B1qQ

>>611
完璧な演奏はたぶん無理w、でも自分の場合、何故か
うpを前提に録音すると、それまで超えられなかった壁を
独特の緊張感からか、それまで出来なかったた壁を簡単に
超えられるようになるんだよな。

さっきまた録音してみたら>>607のよりましなのが録れたが
連続うpするのは気が引けたのでお蔵入りにしたよ。

>>612
夏特有な人達除けなら、ようつべにうpしている同士でお互いに
フレンド登録して他人が見られないようにプライベートエリアで
動画を公開するという手もあるよ。
614ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:25:36 ID:cSwswS90
>>613
これ上手いか??
指バタバタでリズムは酷いし、チョーキングなんてボロボロ・・・
もっと目と耳を養うように。
615ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:32:54 ID:AMf4DVJq
>>614
そこまで言えるアンタのプレイに興味がある。
ようつべでうpしてくれ。
616ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:39:04 ID:rc3bKUO5
>>614
そこまで言えるアンタのプレイに興味がある。
ようつべでうpしてくれ。
617ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:39:15 ID:ZrVPvACf
>>614
そこまで言えるアンタのプレイに興味がある。
ようつべでうpしてくれ。
618ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:49:25 ID:9WPpsb6D
音聞いててかっちょえー、やってみてーとか思ってたけど
>>613の動画みて本買う気無くした。100パー無理
619ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:46:10 ID:rk1pUCIx
>>618
お前はギター以外でも何やっても無理
スピッキングしてろ
620ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:54:37 ID:5A1BOiIL
>>619
縄跳びしてどうすんだ
621ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 08:24:37 ID:PKM6ikNK
>>615-617
音楽通を気取りたいが、腕に自信が無い、そういう人が自尊心を保つための最後の拠り所が耳w

辛口に批評すればするほど偉くなったような気がして、やがて歯止めが利かなくなってくる「キモネジ症候群」とでもいうべき可哀想な子だから、うpしろという言葉は厳禁ですぞ。
622ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 10:56:34 ID:ZO/P2kIM
>>614には具体的にどうしろってのがない
本当に耳が良いならどの部分がダメとかわかるもんだし今までにそういうレスもあったよね
結局煽りだけのレスはスルーしろってことだ
623ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 11:34:05 ID:DneDF3Q+
ムキになんなよw
624ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 12:31:04 ID:vJosRYW4
細工Cがもう少し
625ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 13:14:11 ID:AnNew+DJ
>>624
頑張れ
最後の六連ムズイ。俺は。
626ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 20:16:42 ID:XpniNuCU
でも実際>>613は自演だろうな、他人がうpするならもっと上手いのもいるだろうに
何故つかみ所のないこの動画なのか気になる
627ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 20:17:33 ID:XpniNuCU
でも実際>>613は自演だろうな、他人がうpするならもっと上手いのもいるだろうに
何故つかみ所のないこの動画なのか気になる
628ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 20:43:54 ID:MCc2vIhb
何故つかみ所のない二重投稿なのか気になる
629ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 20:49:38 ID:eUZKWXC1
>>613の動画は確かにチョーキングが出来てないな。
他にも色々あるが。
630ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 20:54:31 ID:HaVWbeGZ
華麗にフルピッキング、レガート
しかし弁度は音痴

このパターンが聴いてて辛い
逆はあんまり気にならない
631ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 22:22:50 ID:eUZKWXC1
チョークする前に一瞬演奏止まっちゃってるしな。
632ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 00:11:59 ID:N1nZTpHG
そこまで言えるアンタのプレイに興味がある。
ようつべでうpしてくれ。

ちなみに、アタシャ、ジューダスの「ペインキラー」のライトハンドの部分とそれに移行するときの上昇フレーズが弾けません。というか、耳コピできませんでした(悲)
633ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 00:31:28 ID:kWFwEe/x
賞賛のみのコメントが欲しけりゃ
自分でBlogでも開設して馴れ合ってりゃいい。
634ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 01:45:06 ID:FBVeaPH5
どんなに上手くてもチューニングが狂ってたり、ベンドのピッチが不安定だったりすると全然ダメだな。
635ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 05:53:23 ID:NYulv05f
それって上手いって言わなくね
636ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 06:24:35 ID:G5lPYnsC
確かに(笑)
637ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 07:03:43 ID:3vmjw0ZD
このスレにいるのは本当に口先だけのクズ野郎ばかりだな。

チョーキングの音程が狂っていても、よほど耳が悪くない限り簡単に直せるが、早いパートはそれを習得する迄に時間がかかるだろうが。
638ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 07:07:50 ID:/amXZ7dL
>>637
チョーキングも早弾きも同じ。
年単位でトレーニングしないと使える音にならん。
639ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 07:45:21 ID:nPnTTm/F
すぐ話がずれてくるよな
賞賛のみのコメントがほしいとかいってないだろ?

偉そうに
批評するなら
せめて自分の実力を証明しろと

>>614も自分がうpした直後なら、たとえうまくてもあんないいかたはしないと思う
いいたいことはみんなわかってるって
耳が鍛えられているのと楽器の演奏がうまいことはぜんぜん違う
真剣に練習してるやつにとって、下手の批評なんぞ1銭の価値もないんだよな
640ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 08:20:41 ID:G5lPYnsC
>>638
まあ、早弾きじゃなくて、速弾きが正確だけどな。 漢字の意味的にも。
641ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 08:36:53 ID:NIfKm/sQ
>>638
チョーキングが年単位ってどんだけ遥かな高みから見下ろしているんだw

俺は他のパートの音がでかすぎて自分の弾いているギターの音が聞こえ難かったりすると、ピッチ維持するのが難しくなるんだけど、そこまで言うならお手本を見せてもらえませんか?
642ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 09:06:04 ID:dTNIX/9w
地獄うpしたいんですけど、ここに上手い人っているの?
言い方悪いけど、下手な人にアドバイスされてもアレだし。
上手い人いるなら先にうpお願いします。
その後自分がうpしますから、先にうpした人からのアドバイス欲しいです。
643ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 09:08:30 ID:4LRmR1dB
・・・
644ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 09:10:56 ID:N/lFLehl
>>642
そう来たかw
645ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 10:14:05 ID:oNDjSCqV
>>626
>>627
まああくまで>>613曰く「インディーズバンドのギターっぽい人」だからなwww
っぽい人だからなwww

しかしくだらない疑問なんだが世の中こういうギター上手い奴腐るほどいるけどさ。
実際のところギタリストの何割を上手い奴らが占めているのかすごい気になるわぁ・・・。
なんかあまりに上手い奴が多い気がするからもはや上手いなんて価値が無いのではないかとwww
646ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 11:26:42 ID:SBJyuZvd
>>645
音大卒に価値ありw
647ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 12:34:44 ID:MfGkRgtY
>>642
一生うpしなくていいよ
648ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 12:51:26 ID:fWB4+RpY
642が別スレたてればいい
そこで連投でも馴れ合いでもやればいいさ
少なくともここよりましだ
649ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 13:16:52 ID:boq/lELA
ホームページでサンプル動画見ましたけど、実際DVDの動画も一つのフレーズの説明があれくらいの長さなんですか?
650ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 13:23:30 ID:aayoIvQI
皆上手くなりたいのは何故なんだ?
651ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 13:30:40 ID:ULmFu2v1
久々に納得いかんのを見たので下手な俺様が長文でレス

>>639
>すぐ話がずれてくるよな
ずれてない。うpは任意

>賞賛のみのコメントがほしいとかいってないだろ?
ダメ出しが嫌≒賞賛だけでいいよ

>偉そうに
>批評するなら
>せめて自分の実力を証明しろと
うpは任意。実力の証明も任意。必要ナス
都合よく実力のある奴からアドバイスもらえると思うなよ

>>614も自分がうpした直後なら、たとえうまくてもあんないいかたはしないと思う
そう思っていても、する人はします

>いいたいことはみんなわかってるって
やんわりと批評してんじゃねーかw
偉そうに
批評するなら
せめて自分の実力を証明しろと

>耳が鍛えられているのと楽器の演奏がうまいことはぜんぜん違う
それこそみんなわかってる。ただ気にしてるかどうかの違い

>真剣に練習してるやつにとって、下手の批評なんぞ1銭の価値もないんだよな
それも受け止めて練習に励むことができない、お前はその程度ってことだ
652ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 13:47:23 ID:0o97duXK
なんだ
653ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 14:06:25 ID:JZNFXMMr
まあ誰の批評でも、最終的に判断するのは自分だから
自分から見てそうは思わない意見ならスルーすれば良いだけだと思うよ。

個人的には>>613は音もクリアだし上手いと思うけど、
ヴィブラートにゆとりがない気はするね。
654ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 18:24:49 ID:6p9IFXFU
DBのクリリンだって力はないが、セルのような強大な敵の底力を測る事は出来たんだ。

力がない奴が人の力を判断するなってのは短絡的な考えだぜ。
目と腕は全くの別物なんだ
655ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 18:33:51 ID:tXgWa76X
>>654
クリリンはあれでも地球人最強でしょうに。
656ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 19:41:09 ID:fWB4+RpY
昔は俺もそう思ってたけど、どうかな?
麓から見上げる景色と努力してある程度登ってから見える景色は想像と違うな
登ってみて初めて見える景色ってあるもんだ
657ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 21:02:43 ID:JTHInTct
漫画を例えに出すってどんな病気?
658ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 21:11:21 ID:SBJyuZvd
>>657
「C型漫画example」
659613:2007/08/10(金) 22:56:36 ID:3ZqXU+4H
自演が疑われとりますが、インディーズの人の腕なら
連続スイープを綺麗にこなすんじゃないかな?
660ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:04:57 ID:jlMGfrH4
なんで自演じゃないってハッキリ言わないの?
661613:2007/08/10(金) 23:18:02 ID:3ZqXU+4H
>>660
自演じゃないよ。

ただ普通に宣言して信じてもらえるかどうか分からんし。
662ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:49:50 ID:yTtIlySN
このスレはうpに対して一切の批判を許さないらしい。









てかブログでやれよ。
663ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 00:17:45 ID:z0M6/JzE
俺はうpも叩きもしないけど、叩かれたら叩かれたで自分のプレイを見直すくらいじゃなきゃ駄目じゃね
ムカつくのはわかるけど、こんなとこよりバンドメンバーとか馴染みのPAとかのがエゲツないこと言ってくるだろ
664ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 00:29:50 ID:SiAVQ9on
>>662
それなりの腕前の人に叩かれるならまだしも、自分よりも下手っぴに叩かれたくないじゃん。

人を扱下ろすなら、それなり説得力を持った演奏をうpしてもらわないとな。
665ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 00:33:23 ID:dBfyYY/D
好きだね、それ
666ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 00:37:08 ID:W6GGf8uH
相変らず厨の巣窟ですね
667ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 01:09:45 ID:uyFSAXIP
僕の腕前は、ttp://*******.mp3だが
君のはチョーキングがイマイチだね〜

って感じで評価したらいいですか?
668ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 01:12:47 ID:Kxl9gPJJ
>>663
同意。
本来出来てない部分を指摘されるのってありがたい事だと思うけどね。
なんでもかんでも褒めちぎられたんじゃ進歩も何もないじゃん。

なんか赤ちゃんがちょっとハイハイとかおしゃべり出来たのを
「すごいでちゅね〜」「おりこうでちゅねぇ〜」みたいな感じでキモイわ。
評価する奴が上手かろうが下手だろうが出来てないもんは出来てないんだからさ。

ライブハウスの人のあら探しとかってムカツクけど、かなり自分の為になるよな。
669ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 01:24:59 ID:i8UZf/Zi
このスレオワタ
670ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 01:40:00 ID:9GuJw1ce
このスレは完全に厨房で包囲されている
おとなしく出て来い
671ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 06:30:51 ID:CoCzkdkC
面倒だから早く別スレたててくれ
672ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 07:41:45 ID:uZqVn2SX
てか要はこの世はなんだかんだでテク至上主義なんだな。
あら探しとか・・・。
673ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 07:52:57 ID:9ArerfHs
>>668
バンドのメンバーとかライブハウスの人の意見と
煽るのが目的なやつの意見は一緒じゃないだろ。

このスレでは、物凄く上手いか下手なやつのうpにしか
ほぼレスがつかないんだし。
674ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 09:36:00 ID:UyF9fKJ3
>>663
小林さん本人も著者内で「ケチョンケチョンに言われて欲しい」って書いてあるしな
675ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 10:01:30 ID:MCamShJJ
>>674
建設的な批評に対して反対している人は居ないのでは?
676ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 10:34:34 ID:5y9AwRr6
どうでもいいけど

このすれっていつも上のほうにあるよね

どうでもいいけど
677ドレミファソ名無しど:2007/08/11(土) 10:35:11 ID:CxC5SO3W
みんなはさ、うまくなってデビューしたいわけ?
678ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 11:36:04 ID:x1Ex6DQ4
>>632
この動画の人の確実に音が合ってないベンドすら変だと思えないんだから
そりゃ耳コピも出来ないでしょうに(;´Д`)
それでいて「うp」を盾に強気な態度…。
これは一体どういう…。
679ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 13:34:47 ID:I/ExvqOK
>>677
もちろんさ!俺はリッチーコッツェンをこえるんだ!
できる!俺なら出来る!みんなも出来るんだぜ!
俺みたいなクズが出来るんだから!
680ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 14:01:57 ID:RulXqqE7
>>678
この難曲をノーミスで録音するのがいかに困難なのかは、最後まで完走できる人しか分からないだろうな。

それから、音が合わない事があるのはカメラからPCに落とした時のレートの関係もあるからおかしいとは思えん。

彼は恐らくベンドが得意ではなかったんだろうと思うけど、ベンドの度につっかえたようになっているのは、録音時に失敗したとか、フレットが減っていて音が詰まった等様々な要因も考えられる。

耳コピ出来る良い耳を持っているならアップをして黙らせれば良いだけじゃね?
681ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 14:21:41 ID:dBfyYY/D
「じゃぁお前がうpうp」って言ってる奴
演奏者本人じゃなく、全部外野だよね。
これがなんとも。
682ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 15:12:00 ID:p+maqZze
耳をアップワロタ
683ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 16:03:57 ID:mIHgGTzK
初心者の人はまだお手本の音源と>>613の音源とを聞き分け
られる耳が出来てないんだよね。

耳が出来てないと何が起こるかって言うと、自分で
弾くときに再現できないわけ。(つまり弾けない)

しかも自分が弾けてないのに気づいてないから何言っても
解ってもらえないんだよね。

ピッキング練習スレだからそれでも別にいいんだけど
トータルで練習しないと>>613の様にみっともない音に
なっちゃうよ?

>>613の音源は確かにピッキングは上手いけどピッキング
ばかり練習するあまりチョーキングもビブラートも満足に
掛けれられていない。

つまり初心者音源だよね。
684ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 16:51:55 ID:lYy+tmPL
>>683
じゃあ、その素晴らしい耳をお持ちの683の
音源を是非とも聞かせてくれ。

全部が無理なら1:20秒からのペンタの部分だけでも
良いので。
685ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 17:00:47 ID:mIHgGTzK
>>684
だからお前の耳じゃ無理だってw
686ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 17:43:29 ID:i8UZf/Zi
ここもうだめだ
秋まで待ちましょう
687ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 17:43:43 ID:CoCzkdkC
683は自分が初心者じゃないとは、言ってないみたいだよ
688ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 18:14:56 ID:eEWKvzDB
684みたいな聞き専で
相手を不快にするためだけにレスするやつ
をあらわす2ch用語ってないのかな
689ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 18:15:38 ID:eEWKvzDB
↑ 685の間違い
690ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 19:40:34 ID:qMBJdOM9




このすれは以下と併合します
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1183595506/


もうここは半島とおんなじだ↑の日本と併合だな
691ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 19:57:55 ID:f1yykvEi
テクニック強化編の3番目できる?俺はテンポ70がやっとだ。
692ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 20:43:02 ID:I/ExvqOK
>>691
ヘタクソ
693ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 22:15:50 ID:k3B5mLRm
>>683
あんたのレス読んでたら何故か恥ずかしくなってくるよ。
694ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 22:23:46 ID:nkWJdqGf
秋マダー?
695ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 22:32:53 ID:8sD9Rw6Y
大仏本しか持ってないけどさ、
再生速度下げると速弾き部分のリズムけっこうよれよれに聴こえね?
練習してるとかなり気になるんだが…
696ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 22:42:36 ID:MiIGwj0l
>>695
そういう人の為に公式HPでMIDIを公開しているんじゃないの?
697ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 22:43:00 ID:8nNwNzez
>>613は面白い動画だと思うね。
これだけ指が動く人がウンコみたいなチョーキングしかできないなんて。
どういう練習すればこうなるんだ?
698ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 22:45:39 ID:peaNf9SP
>>685
で、結局アンタはうpするの?しないの?出来ないの?何なの?逃げてる様にしか思えないよ?
699ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 22:53:36 ID:LlZP7WMN
>>685
で、結局アンタはうpするの?しないの?出来ないの?何なの?逃げてる様にしか思えないよ?
700ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 00:03:39 ID:tmzEByIZ
スケール上り下りと教則本のフレーズ練習ばっかやってるとこんな感じになるんじゃない?
誰かの曲をコピーせずにひたすら速弾き練習ばっかしてたせいで
全くチョーキングできなくなった俺が言うんだから正しいはず
701ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 00:18:11 ID:AJpfpuMW
うpしろ厨ちょっと秋まで黙れ
702ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 00:18:38 ID:WWrALM6y
チョーキング&ビブラート音痴だと、たとえ速弾きが出来てても凄い下手に聴こえるのは俺だけじゃないはずだ。
703ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 00:53:35 ID:n/2/oKiI
MASAKIとGOと小林がバンド組んだらいいんじゃね?
バンド名は何がいいかな?
704ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:00:15 ID:uYqRyo2o
GOMAYASHI
705ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:09:30 ID:hYImAHAi
>>703
スリーマゾ
706ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:25:44 ID:n/2/oKiI
http://jp.youtube.com/watch?v=zdYlBdStd6Y

GOの映像はこれくらいしか知らない・・・他に有るかなぁ?
707ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:38:03 ID:AEReM196
セクシュアルトライアングル
708ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:56:29 ID:8eemnNEz
ここの住人で叩いてるやつは
たとえプロが弾いた音源だろうと名前伏せてうpしたら
「ヴィブラート足りない」だの「ピッキングニュアンスが全然出てないコンプ感ペタペタ」
とか通気取って批評したがるんだから何をうpしても無駄無駄無駄。
709ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 02:03:33 ID:3DH+LmPu
プロの音源聞いてたって文句なんていくらでも出てくるだろ
良い所と悪い所両方聴かなきゃいかんよ
710ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 02:08:05 ID:YZvbfd9U
>>708
死ねよ
711ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 06:50:24 ID:HqANS7UK
>>706
凄げー、それにしても歌詞が全く聞き取れないw

>>710
これは昔から2chで語られている定説です。
712ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 09:29:16 ID:hD5P7NS1
宮田のある部分のチョーキングがもの凄くかっこわるく聞こえるのは俺だけか?
713ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 11:25:57 ID:4fexfc+C
やっぱりメタルだよね★
714ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 19:11:37 ID:HEuR7+d/
ボーカル編のSHINって誰?
なんのひと?
ちょっとチェックしてみたいんだけど
715ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 19:16:45 ID:i2FwwFC/
これだけボロクソ言われた>>613は今頃チョーキング猛練習して素晴らしいギタリストとして帰ってくるだろう。

あぁ素晴らしき2ch愛
716ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 20:02:26 ID:QgmWQ6uD
でも自分じゃないって否定し続けてたのに

うpしてきたら爆笑しそうだ
717ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 20:17:22 ID:dr5Ztap5
2chよ、私は帰ってきた
718ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 20:21:25 ID:v6RdET5b
つーか「下手ですが聞いて下さい」とでも言えば
生温かく迎えられただろうに・・・
自分で「かなり上手い」とか言うから・・・www
719ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 20:32:26 ID:WVjT2W13
BLUESが好きだからこういうのはあまり必要ないかなと思ってたけど
ジョニーウィンターを聴いて考えが変わった。
こういうのも出来たほうがいいと思った。
書店にはDVD付きのしかなくてとりあえず購入したんだけど、
初心者は1巻からやったほうがいいの?
720ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 20:47:37 ID:8eemnNEz
自分なりのアレンジで演奏してるけどかなり上手いよこの人
http://www.youtube.com/watch?v=wbAi7fa2yZo&mode=related&search=
どっかのインディーズバンドのおじさん??

自演じゃないからな^^
721ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 20:51:30 ID:WWrALM6y
初心者ならDVD編からが一番いいと思う
722ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 21:36:57 ID:WVjT2W13
>>721
そうなんだ。とりあえず安心。
でもざっと見た感じ、こいつぁ最初に買った教本の課題曲を
弾けるようになった俺の鼻っ柱を簡単にへし折られる悪寒。
異様に難易度の高い糞ゲーのクリアを要求されてる気分だ。はぁ。
まあ四の五の言わずに挑戦してみるね。ヨイショ!
723ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 21:41:50 ID:im1XUBQc
頑張れアンタ!!
キツいけどそれが愉しい!!!
724ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 21:44:28 ID:f1l/Xv3x
俺もそー思う。 一巻、二巻、 クラシック、DVD、の順で買ったが、
DVDが一番難易度が低いと思う。信一先生が裸にネクタイで教えてくれる。

それにしてもこの人上手いなあ。。。。
725ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 21:48:37 ID:4fexfc+C
ぼくのほうがはやくひけるけどね
はやいだけなら
726ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 22:19:05 ID:NtTZw6pe
>>715-716
自分がようつべにうpしたのはインディーズの人のではなく
こっちな訳なんだが。

http://www.youtube.com/watch?v=Y6PBWdnsSsI
727ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 22:19:57 ID:NtTZw6pe
名前欄に入れ忘れたけど>>613です。
728ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 23:54:51 ID:GhIBfM//
>>725
裸にネクタイだぞ!! 
729ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 23:57:37 ID:4fexfc+C
730ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 00:01:16 ID:dr5Ztap5
ドリドリドゥルドゥリルリルリリ
カッカッカッカッカカカッカッカ
731ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 00:20:49 ID:BQfcv+/z
上: 前の彼女が喧嘩した時、人差し指でずっとテーブルを無言で叩いてたの思い出した。もっとずっと、カッ。。。。カッ。。。。カッ・・・だったけど。

下:バーーーン。ジューンギョーン。さよならー
732ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 02:39:28 ID:H0Xap55l
>>730
ワロタw
>>729
高音が強くて耳が痛い
733ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 02:55:08 ID:7oRUnafm
>>734
うpしてから言え!
734ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 03:02:14 ID:JCFo3QET
735ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 11:07:49 ID:hAVMq/Zb
736ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 11:10:50 ID:DovLt+y3
やたらと自演を疑うやつは自分がいつも自演してるからなんだよな
一人で5役くらいしてる、みんなの人気者の彼とかさ
彼はだいぶ更生してきたけど、もう少しだね
自分の意見と他人の意見は違って当たり前ってことがまだわからないんだな

726の演奏はテクはかなりうまいとおもうけど、
リズム感がもうひとつだったり、譜読み間違えたまま覚えてそのままだったり、
チョーキングやビブラートがいまいちだったりと
他人の演奏に何とかして因縁つけようとしてる耳だけ野郎達の格好の餌食だ
たぶん613はギター暦というか音楽暦が浅いだけだと思う
何年も楽器やってて耳は肥えたが、うまくならない連中よりは何百倍もましだよ

俺は身勝手な考え方だとは思うが>>612 >>613 >>639 >>656あたりの気持ちわかるよ
彼らだっていい意見には耳を傾けると思うよ
>>651なんかはネット弁慶の極みだね
下手がプライドを保つためには一番都合のいい考え方だ
2ちゃんならではだね・・・
耳だけ真理教でもつくったらどうだい?
737ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 11:13:37 ID:VXXGINnb
>>701
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
738ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 11:19:47 ID:pEHxpGmB
DVD編を買って約1ヶ月
一番最初のクロマチックのラストの下降フレーズが未だにできない
しかもギター歴は3年ぐらい
俺オワタ
739ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 11:54:28 ID:O8waHaKU
ああオワタなお前。
740ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 16:25:16 ID:K/O3AyOC
さてニコ動に触発されて再開した俺が来ましたよ

とりあえずDVD付き買ったけど続くといいな・・・・
741ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 16:49:54 ID:7oezwUSU
自虐うp。ギター一本で完走できないから、何本かで録ったorz
難易度低いとか言われてるけど、結構難しいw

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21014.mp3
742ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 17:33:32 ID:JCFo3QET
評価したらうpしろ厨が湧くからやめとくは。
でも俺この曲好きだな
743ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 18:04:03 ID:zqoMS03V
>>741
そりゃあ難易度低いっていっても地獄シリーズの中でだし
そもそも地獄本は全部ムズいから安心しろw

つかこのくらい弾けてれば一発鳥でないにしろ文句なく上手い部類に入ると思うわけだが
744ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 18:47:52 ID:7oezwUSU
>>742
うp少ないけどこの曲いいよね。前の二曲よりも総合練習になると思う。

>>743
ありがとう。地獄〜がとくに難しいよね。
まだ完成度低いから、安心しないで練習するわw
745ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 18:53:37 ID:BvrBjhK3
>>741
上手いねぇ。
スムーズだしトレブリーすぎない音も良い感じ。

良かったら機材とかピックとか教えてくれんかね?
746ドレミファソ名無しど:2007/08/13(月) 19:10:36 ID:n/tTaIYH
弾いてる姿をようつべに載せてよ。
うまいから。
747ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 19:12:26 ID:7oezwUSU
>>745
ありがとう。音はちょっと癖あるけど、高音がよく出てくれて気に入ってるよ。
エピフォンレスポール→デジテクrp250→PC。
ソフトは無料のreaperと、かなり安く仕上がってるorz
ピックは、メーカー分からないけど、1ミリくらいの厚さのやつ
748ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 19:18:01 ID:7oezwUSU
>>746
カメラ無いし、きもいから遠慮しとくわw
749ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 19:18:44 ID:LbO+R6XP
とりあえずかすみ果穂のDVD買ってくるわ
750ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 20:18:44 ID:wVCZsOzp
>>736
暦13年で鍵盤・弦・シンセやってるけど>>613の動画は別にヘタではないと思うよ。
押弦正確だし一発録ならよく弾けてると思うよ。
751ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 20:20:58 ID:xLlPRuSx
>>750は色んなところが胡散臭いな
752ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 20:25:06 ID:+o5kEclx
みんな華麗にスルーしてるのになw
753ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 20:25:22 ID:wVCZsOzp
>>751
波形弄りならお前よか上手いよ^^;
754ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 21:02:54 ID:GwIxxTyX
>>750は電波形なの?
755ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 21:03:06 ID:su5Q+6Zl
>>747
RP良い音だね、ZOOMスレの住人が一気に減ったのも頷ける。
756ドレミファソ名無しど:2007/08/13(月) 23:09:13 ID:n/tTaIYH
地獄シリーズの地蔵のやつでさ、
いっちばん初めにある、リズムの練習あるじゃないですか。
あれまったくできないんですけど、どうやったらできるようになりますかね?
ちなみにギターれき7ヶ月なんですけど、やっぱ地獄って早いですかね?
もっと練習してからのほうがいいですかね?

よければ、どのくらいできてから地獄に手を出したらいいか教えてください。
基本はできてると思います。
3連とか6連とか テンポとかの意味が分かりません(。´ー`)
おしえてください。m(__)m
757ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 23:17:07 ID:qVdFtKeW
>>756
朝6時に起きて夜寝るまでギター練習すればOK
758ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 23:25:59 ID:xLlPRuSx
3連とか6連が分からなくて基本ができてるっておかしな話だよな
759ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 23:30:22 ID:hAVMq/Zb
>>756
中学生?
760ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 23:37:53 ID:KstiSqRQ
>>756
3連、6連の意味もわかんねーんなら
地獄買う前に初心者教則本をやる事を薦めるのである。

後もう少し漢字の勉強をしてくれ。
761ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 00:01:45 ID:b8cBBZgC
>>756
俺この本で6蓮譜を知ったから大丈夫だよ。
762ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 00:20:32 ID:gCcuwaIG
ドリドリドゥルドゥリルリルリリ
カッカッカッカッカカカッカッカ

763726:2007/08/14(火) 00:29:00 ID:OaTHtdoM
>>736
あれは未だキチンと弾きこなせていない時に携帯のカメラで
録画してみたら、その当時レベルからすると奇跡的に上手く
出来てしまったので酔っ払った勢いでうpしたものです。

ギター暦は止めていた期間を合わせて十数年なんですが
指摘されたリズムやチョーキング、ビブラートに関しても
曲のテンポが物凄く速いため、頭では理解出来てはいるものの
録音の度思い通りに動いたり動かなかったりするんですよ。
764ドレミファソ名無しど:2007/08/14(火) 00:34:12 ID:DFq7HrPe
中学3年です。
教えてください!
おねがい〜
765ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 00:40:25 ID:OaTHtdoM
>>764
本当に中学生なら音楽の先生に聞いてみた方が
早いと思うよ。
766ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 00:41:10 ID:4JuYLQ/C
俺みたいなのがホントのはやびきだぜ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21006.mp3
767ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 00:51:31 ID:gCcuwaIG
ドリドリドゥルドゥリルリルリリ
カッカッカッカッカカカッカッカ
768ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 01:06:28 ID:R3hvrg73
>>766
携帯で見れるようにできないかい???
769ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 01:08:23 ID:4JuYLQ/C
>>768
PCないの?
770ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 01:38:20 ID:0ehwnMiI
地獄って基礎練だよな
771ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 01:56:58 ID:1B1XilU4
>>770
俺もそう思う
難しいのに基礎的
772ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 03:31:46 ID:5YsHvPCT
どの巻も前半〜中盤は基礎的だが、後半は難度が急に上がっている気がするべ。
773ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 05:58:53 ID:R3hvrg73
>>769
PCないので携帯で撮って貼ってくれませんか? 
見たいっす。
774ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 06:23:00 ID:taW8azP/
昨日超絶初心者な俺がDVD付き買ってみた
1-1から一ヶ月はつまずきそうです
本当にありがとうございました\(^o^)/
775ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 07:02:30 ID:AHPdHLOP
1年の間違いだろ?
776ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 07:04:38 ID:AHPdHLOP
1年の間違いだろ?
777ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 07:17:37 ID:taW8azP/
ああそのくらいか・・・・orz
まぁいいさ,いつか億千万を弾いてみせるから
778ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 09:25:06 ID:c+6mACVp
779ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 12:43:20 ID:4JuYLQ/C
>>773
今日ちょっと忙しいから夜の7時くらいに撮るよ
携帯で撮ってうpする方法おしえて
780ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 12:57:40 ID:3P//x5wD
アンタVIPで延々コピペしてたよな。
誰にも相手にされてなかったけど。
781ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 13:01:41 ID:c+6mACVp
>>773
ゆとり氏ね。

>>779
ばかかおまえ?
782ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 17:48:01 ID:1B1XilU4
>>777
おくせんまんの方がはるかに簡単
783ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 18:20:16 ID:taW8azP/
>>782
mjd?
とりあえず練習するわ
784ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 19:55:53 ID:SNX5cZBR
お前ら松竹梅の方のフレーズは弾かんの?
梅だけでもきちんと弾ければ割と上達すると思うんだが
785ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 20:03:37 ID:b1J1MRH1
やらいでか!!
つーかそっちすら!!!
786ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 20:34:52 ID:E2tr6ZgI
おくせんまんって何だ。オサーンな俺はヒロミGOしか思い浮かばんのだがw
地獄みたいなテクニカルチャレンジ物なら興味あるから教えて。
787ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 20:41:18 ID:SNX5cZBR
Xじゃね?もろテクニカルだわな
788ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 20:43:09 ID:lZPjVCzl
ヒント:\(^o^)/オワタ
789ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 22:20:11 ID:JVgyd7Or
流れきってすまないんだけど、地獄第1弾の最初から4つ目の、母なる指板のストレッチなんだけど、6弦のとこのストレッチやってて、手首痛くならない?
10分おきに休憩挟んでやってるせいか、なかなかうまくならん。
どーすりゃいいの?
790ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 22:43:17 ID:1B1XilU4
>>789
今以上にやればいいだけ
791ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 00:37:40 ID:SwoeUFWM
>>789
俺はギターどころじゃない症状になったので飛ばしてる。
まあ基本フォームをしっかりすれば痛めないはずだが
792ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 01:15:10 ID:tzcvlAPV
>>789
親指をネックにそわせず、ネックの一番下側までずらす。
手の平を指版に被せるような感じでOK。 
793789:2007/08/15(水) 01:31:11 ID:EM3m7XGz
アドバイスサンクスです。
BPM105ぐらいから5回ほどやると、どんどん手首が痛くなり、ストレッチがままならなってしまいます。
CDと同テンポを最初の1回だけじゃ、出来たって言えないし、がんばろっと。
794ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 01:50:10 ID:tzcvlAPV
>>793
痛いのが、その内痛くなくなるから。 指と同じだ。
795ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 02:14:23 ID:SwoeUFWM
痛いのが、その内激痛になるから。先生と同じだ。
796ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 06:35:28 ID:60Ut8o3+
797ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 16:55:59 ID:IieR4QhT
力抜くのも練習
798722:2007/08/15(水) 21:14:14 ID:+93SHp5r
DVD版。
やっぱりいきなりボコボコにされて
梅地獄転落して延々と愚鈍に無心に修行して三日目。
やっと上まで這い上がってきましたがやっぱりテンポ160は無理です。
松竹梅のつなぎ目がむずい。
120なら滞りなくいけるので、次は130くらいでしばらく行ってみます。
ナメック星に向かう悟空の気分です。
いつか、やってやります。
799ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 21:50:23 ID:nJcMiBdZ
こりゃ一ヶ月もたんな
まあ、頑張れ
800ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 22:38:11 ID:8C1y5rV1
てか地獄シリーズって目標テンポが130〜140くらいのフレーズが一番難易度高いよね。
速度的にも動きの複雑さ的にも一番嫌なバランス。
801ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 22:42:12 ID:jce6zDKC
テンポ160とか音楽じゃねえ。
802ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 22:43:28 ID:DD7UmACw
音楽だろw
803ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 22:57:25 ID:BZocC4di
メタルは180〜210が普通だろ
符割りが細かいだけ。
804ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 23:37:00 ID:EM3m7XGz
>>789です。
昨日あれから、痛みがでないテンポ75を飽きるほど繰り返し、フォームを修正、再確認して本日クリアしました。
やっぱり脱力すれば、あんまり手首に負担がかからないもんで…。でも、その脱力加減が難しい。わかっちゃいるけど、なかなか出来ない。練習あるのみですね。
しっかし、出来るときって突然出来るからビックリするよね? なんで今日出来たんだ、みたいなw
805ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 23:48:40 ID:2EHUAKj+
そしてまた明日からしばらく出来なくなる。
806ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 23:56:30 ID:4JiPgQye
>>804
正確には突然ではないのでは。いままで手首の痛みに耐えた結果。
やったね
807ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 00:47:54 ID:40x+41Lf
>>803
メロスピ厨乙!!
ドラフォ最強wwwww
とか言ってんだろ♪(*'-^)-☆!!
808ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 00:51:34 ID:vGoTmV4z
ドラフォ最強!!!!!!!!!
809ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 00:57:47 ID:gYizQTbV
ドラフォ最強!!!!!
810ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 03:09:14 ID:/yWCTpAv
いや、ジャズ最強。
811ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 05:00:17 ID:8n9odY1M
ジャズは興味ない
812ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 06:22:39 ID:rOnGTOO/
メロディックスピードジャズ
813ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 11:32:25 ID:ehrF7rtt
>>812
略してメロジャズ?
てかそんなジャンルあるならしてみたいw

814ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 12:26:33 ID:gYizQTbV
べつにしたくねー
815ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 12:27:48 ID:gYizQTbV
なんでジャズ厨がわいてんの?
ほんとはメタル好きなんだろ
816ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 12:53:21 ID:9cTnD75o
ジャズ速くてメロディックなのっていっぱいあるだろ。
bpm=300とかざらだぞ。
817ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 12:55:57 ID:gYizQTbV
なんでこのスレきてんの?
ってかメタルの方の速弾きでBPM400とか500とかいってるからw
今の時代w
818ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 13:09:45 ID:9cTnD75o
ビートってわかってる?
819ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 13:13:42 ID:5KzFPWkT
メタルとジャズを融合させてみたい俺がいる
820ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 13:21:11 ID:gYizQTbV
>>818
どうせしょぼいレベルなんだろ?
なんにしてもお前がいってることはスレ違いだからここくんなや?
821ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 13:55:40 ID:UpiNulyx
暑中お見舞い申し上げます
822ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:27:48 ID:v4RQ9TvG
>>819
つメガデス
823ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:30:42 ID:BweLGX1f
残暑お見舞い申し上げます〜ι(´Д`υ)アツィー

そこで一言! ↓
824ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:42:42 ID:JlNc/3co
裸ネクタイ
825ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:45:05 ID:MjM9dkSh
くだらない争いだな。
世界最強はJ-POPだろ。
826ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:58:48 ID:AqKNpgqJ
またまたご冗談を(AAry
827ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 15:09:06 ID:FhxM5zAT
いま東方神起を練習中です
828ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 17:27:47 ID:/yWCTpAv
>>825
バンド名は?
829ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 17:52:31 ID:YKYiMFd+
YMO
830ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 23:43:18 ID:rOnGTOO/
ライズ
831ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 00:43:10 ID:z3Kvb0eP
地獄ベース購入age
832ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 01:02:36 ID:vlst4fBg
ギタリスト王座決定戦
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187275383/

小林さんの名前が出てないが?
833ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 07:08:25 ID:XzPTMVS0
19 名前: くじら(兵庫県) 投稿日: 2007/08/16(木) 23:56:30 ID:z8waveX+0
1 地獄男
2 Jerry C
3 KEN君
834ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 11:27:03 ID:zNKj91ZU
一週間前ギターを買い、ドレミの練習を経て・・・


地獄のメカトレを買おうとしてる私は無謀でしょうか・・?
835ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 11:29:52 ID:HWnY5Nt3
むしろ練習になるかも知れん
836ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 11:30:49 ID:Br612i4T
テンポ50以上落とせばいけるはず
837ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 11:36:16 ID:zNKj91ZU
835・836
ありがとう!今日買いに行ってくるね♪
838ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 12:16:18 ID:RPWKTjsv
鬼のような優しさですねw
839ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 12:58:31 ID:z8V0igp/
うpしたら鬼のように叩くための複線だろw
840ドレミファソ名無しど:2007/08/17(金) 13:30:50 ID:94FjILNE
あのcdでどうやってテンポ落とすんですか?
841ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 14:15:07 ID:1VkzSiRh
>>840
メトロノーム、リズムマシンの存在は知ってる?CDでもテンポ落とす方法はあるけど、大半の人はメトロノーム等を使ってると思うんだが…
842ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 17:12:17 ID:5hEu8sN9
>>841
釣られちゃいかんよ
843ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 18:09:53 ID:zUP+kSeb
>>840
PCに取り込んでこれ使ってみそ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se383358.html
844ドレミファソ名無しど:2007/08/17(金) 23:16:50 ID:94FjILNE
ああ〜
なるほどお
オレ初心者なんであんま詳しくないんですよw
親切にどうもありがとう!
釣るって何?
845ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 09:47:38 ID:Ea81bKXV
>>844
敬語使えやカス。
846ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 10:09:49 ID:7q8l4TTh
>>845
そこかよw
847ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 11:48:52 ID:yLDv2oo2
>>845
だから釣られんなって
848ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 02:42:39 ID:m5k1BYo6
地獄男上手い・・・・・・
849ドレミファソ名無しど:2007/08/19(日) 11:44:30 ID:Ejq9J43k
だから釣るってなんすか?
850ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 11:48:49 ID:0wUpLGMB
半年ROMってろ!
851ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 13:10:01 ID:C/ie1Zsr
ROMってなんすか?
852ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 13:46:33 ID:9A8wTtvb
Right hand Only Memberの事だろ
853ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 13:50:29 ID:R0bJKW48
そんなヤツいらねー
854ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 14:44:05 ID:VhpMZdhl
ピロピロばっかww
855ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 16:07:49 ID:bK87BnPj
てすt
856ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 00:07:28 ID:udaYRqi2
小林信一ってさ、結構複雑なピッキング好むよね。
あと、この人小指使うの最小限に抑えてる気がする。
857ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 00:09:54 ID:t9Hhl9lh
まぁ、小指使わなくて済むなら他の指で弾くに越したことは無いもんね。
858ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 00:53:28 ID:jc+UKnHc
必要なときに使えるなら使わなくてもいいと思うけどな
小指使えないから使わないってのはちょっと違うが
859ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 01:52:55 ID:deF4WII6
>>857

それをいうなら

「他の指と同じように小指を使うに越した事ない」の間違いじゃ?
860ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 03:52:10 ID:N/hRXJ+2
>>853
TJヘルメリッチは?
861ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 03:56:30 ID:g7jWrTdR
小指が骨折して変に曲がった。 
でも工夫して弾いてる。 ここらでは一番うまいと言われてる。
862ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 04:26:15 ID:deF4WII6
24時間テレビにでも出れば?小指が折れても頑張るギター好きな障害者って。
863ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 06:24:16 ID:GTZ3Dqtt
ああ、そりゃ視聴率50%超えるわ
864ドレミファソ名無しど:2007/08/20(月) 09:54:38 ID:oI92L5pM
861さん
地獄男じゃないですか??
865ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 12:43:54 ID:kDPl3XDi
>>862
]ワロスww
866ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 16:35:07 ID:udaYRqi2
地獄より愛を込めてはなかなか難しいな…
インサイドとアウトサイドが混じってるピッキング苦手なんだよな…
867ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 16:45:37 ID:kDPl3XDi
むつかしいね、
あれのオフサイドが一番やっかい
868ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 20:58:12 ID:YkN3r+8o
地獄より〜では序盤の方のスウィープ6連と、後半のオブリで出てくるエコノミーフレーズが特に厄介だと思う。

地蔵より〜なら左手先行タッピングから2本弦フルピッキングのペンタまでの流れ
869ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 21:44:53 ID:udaYRqi2
今日地獄〜やり初めてゆっくり弾けるようになったが、あのスピードで弾けるようになるにはまだまだかかるな…
簡単だと思ってなめてた…
小林さんの手癖がいっぱいでてますな
870ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 23:43:03 ID:4uOdiiem
なんか大きく出た人がいるね
若いってすばらしいな

・・・早く2学期にならんかなぁ
871ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 17:58:23 ID:CwhKjIhw
クラシック編難しすぎw
872ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 20:43:01 ID:Kh71jFQ/
運命とかマジ謎。
873ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 20:52:39 ID:DiJLC7aj
テンポの速さうんぬんよりも、フレーズが
おぼえにくいよね。
874ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 20:57:17 ID:Ao86nM8A
それ。カノンとか、あとモルダウの後半とか。

無理にアレンジして失敗しちゃいました。って感じがしまくるんだが。
875ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 01:36:33 ID:74/br3hz
やってみて、ウイリアム=テルが実は1番難しいと思った。
まぁ人によるか…。
876ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 02:38:48 ID:lQnfPk0v
>>875
わかるわ。 簡単なんだけど、難しいな。
877ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 20:39:40 ID:yWXwmR/L
DVD編其の十のシャッフルでチョーキングのフレーズなんだが
3小節目の半音チョーキングがちょっと上がりすぎに聴こえるのは気のせいかのう?
878ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 22:11:22 ID:7C1jJWzz
>>873
みんなフレーズ覚えてるの?
教本の練習て基本的にみながらひくものでは?
879ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 00:29:57 ID:ex2p2pza
やっと三途川覚えたよ
小生の老いぼれた肉体じゃ速度0.8がやったじゃがの・・・
880ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 00:35:32 ID:ex2p2pza
モルダウのDのスキッピングフレ−ズって、一弦の11と8って逆ですな・・・
小生の耳に狂いがなければですが・・・
881ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 00:48:36 ID:E1Aqc60E
最初ミミコピでやってから答えみるイメージでタブみるから

そこトリルでやってた。。
882ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 00:56:53 ID:ex2p2pza
とりあえず一番簡単そうなモルダウでこのザマじゃ・・・
ミュート苦手、雑音入る、速弾きは雰囲気、ベント音痴
883ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 01:10:19 ID:ex2p2pza
さて、うまい人のうpがないから空気読まずにヘタッぴぃな小生がうpしますかな。
10回やって一番マシなやつをのう
884ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 01:15:11 ID:E1Aqc60E
すげぇええ期待してる!!一番マシなやつ!!!期待してる!!!
885ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 01:19:22 ID:zqKg1pEo
お、栄えてきたか?
886ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 01:27:46 ID:ex2p2pza
およよ、期待されても困りますぜ
今4回弾いて最高のgdgd加減ですからのう
887ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 01:28:39 ID:ex2p2pza
でも小生はどんなgdgdだろうがかっこつけずにうpしますぜい
888ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 01:30:16 ID:E1Aqc60E
最高のできの音源期待してるよぉぉ!!
そんな謙遜しないでカッコイイ音源うpしろって!!

盛り上がってきたな!
889ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 01:47:23 ID:ex2p2pza
gdgd以前に半分程度しか弾けてないけど
今はこれが 限 界 ですじゃ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21358.mp3
890ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 02:40:54 ID:qdOxspsv
もっとギターの音量上げても良いんじゃない?
891ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 02:54:21 ID:CGpDHALl
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21361.mp3
俺のモルダウよりははるかにましだorz
892ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 05:21:16 ID:U/dXBQXa
893ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 12:28:35 ID:mNkC1niD
運命ムズすぎだろ。

細かい休符とか急激なスピードアップとか大きな弦跳びとか、とにかくフレーズがいちいち意地クソ過ぎ
894ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 12:49:15 ID:JI5v3lne
>>893
そんなこと書く暇があれば練習してくだしあ
895ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 14:02:13 ID:C2xhRDyG
みんなギターの弦高はどうしてる?
896ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 19:24:10 ID:aG56+1Fl
>>895
俺はJazz3一枚分よりちょっと低いくらい。
897ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 20:38:02 ID:mNkC1niD
>>894
息抜きくらいいいじゃないかヽ(´ー`)ノ
898ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 21:41:58 ID:MkuV1Kfv
マジ、チョーやヴァイって感じ(^^)
899ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 22:43:02 ID:kScvtpB1
一番高く調整して、あえて自虐の道を選んでいる。
ライトハンドが糞やりにくい。スィープは三味線サウンド。
一年ほどで低く調整し、JIGOKUを極めるつもりだ。 
900ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 23:42:01 ID:y4VDU9J/
高くしすぎるのもどうかと思う
901ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 01:01:19 ID:VgE8m8bF
高くしすぎても低くしすぎても変なくせがつくだけだろ。
902ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 03:40:00 ID:ZDIZQvbq
自虐したいならその辺走ってる車のナンバーメモって適当にtab作ってピロピロやってりゃ良いものを
903ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 08:53:06 ID:k80nMVn8
意味わかんない
904ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 08:58:43 ID:UGldJz5s
>>899
左手の動作が大きくなっちゃうからやめたほうがいいわよ
905ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 12:38:25 ID:TlbHLcfH
1年でなんとかなると思ってる奴がまだいるんだな
ギターなめてるよな
つうか音楽なめてる
とか釣られてみる
906ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 13:24:10 ID:3zv20cgv
でも、コンチェルトムーンやダブルディーラーのギタリスト島さんは弦高は高いよ。 
高い方が弾きやすいって彼は言ってた。 
要は人次第だべ。
907ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 18:48:50 ID:S7BvGMxb
コッツェリアが弾けません・・・
908ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 19:17:51 ID:dbhAvkZj
>>907
コッツェリアは意外と難しいよ
他を一通りやってからまた挑戦するって手もあるし
909ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 19:24:29 ID:Vsb2nLv8
一年でも毎日10時間くらい練習できる暇と根性があれば別人のように上手くなる。
普通の社会人や学生には無理な話だけど。

金貯めて会社辞めて一年くらいギター漬けニートになってみたいもんだ。
自虐も地蔵もノーミスでスラスラ弾けるようになりたいなぁ。
910ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 19:31:39 ID:S7BvGMxb
>>908
期の三まで出来るんですよ。
四のコッツェリアからレベルが急にあがってませんか?
911ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 20:35:16 ID:OlGcIH0g
>>910
それは其の三まで出来た気がしてるだけだ
912ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 20:56:08 ID:S7BvGMxb
>>911
わかりました
913ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 21:16:03 ID:YmudT4AW
地蔵が一番難しいと思ったのは俺だけ?
914ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 21:29:25 ID:R/xlEj+1
DVD編の次に地獄か地蔵買おうと思ってるんだけど、
どっちがいいかな?なるべく練習曲がかぶってない方がいいんだけど・・
915ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 21:35:18 ID:S7BvGMxb
地獄の最初の 母なる指板を求めて クロマティック 
のピッキングがうまくいかないんですが、何ででしょうか
916915:2007/08/24(金) 21:43:56 ID:S7BvGMxb
質問ばかりですいません。
ピッキングの仕方は、ピックガードに指を置いてピッキングするのと
手を少し握ってピッキングするのと どう違いがあるんですか?
それと どっちが良い っていうことはあるんでしょうか?
917ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 23:18:08 ID:RsUa4Ark
>>915-916
それくらい注意点に載ってなかったか?なんのための教則本なんだ。

しかもどっちがいいかとかは自分の感覚の問題。他人に聞くな


>>914
どっちからでもいい。そのうち両方欲しくなる
918ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 09:11:57 ID:PmdOhM2W
>>916
スレ違い
919ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 11:05:14 ID:6y4+CqLH
「たくさん出てるけどどれ買ったらいいですかぁ?」
「最初のクロマティックができません。どうしたらいいですかぁ?」
「早くて聞き取れません、ゆっくり再生する方法ありますか?」
「うpってどうやるんですか?」

とかってテンプレにいれてあげたらどうだろう
もう10回以上みた
よくある質問集くらいあってもいいかと
リンク切れの地獄先生よりまし、もう来ないし

前スレ、スレの最初からどころか
最新50のレスすら読んでない人が後をたたないから無意味か・・・
920ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 11:08:30 ID:od4hfQx1
>>915
どこも悪くない。貴様の右手に悪い所などない。
練習不足。ただの練習不足。練習量の決定的不足。
そう、完全なる練習不足です。
解決策は練習あるのみです。
右手が悪いのではありません。貴様の右手は悪くありません。
貴様の練習が足りないのです。
921ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 12:32:08 ID:bOK9yc/M
来年ゲーム編出るしね。
922遅刻男:2007/08/25(土) 12:42:51 ID:JdgiJSH6
う〜っす
923ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 12:48:07 ID:vDX2DuQL
このスレの趣旨ってなに?
924ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 13:54:29 ID:kg7csGpC
2chのスレに趣旨を見出そうとしても無駄だろう。
925ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 16:18:55 ID:JPwX24iZ
>>923
主に、うpした人を袋叩きにする。
926ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 18:08:57 ID:2hEXtyag
>>923
自分よりレベルの低い人を、いじめて、ののしり、
満足感に浸ってる奴が多いw  
まあスレに限らず日本人はそーいう立場が低い奴を、見て安心してる奴が多い
上や成功した人間には、やり方が汚いだのあーだこーだ自分を擁護するw
927ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 19:16:59 ID:+bvBISa/
なんという自己紹介
928ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 19:59:50 ID:PmdOhM2W
バンド始めたんだけどバンドの曲で精一杯で地獄なんてやってる暇がねぇ…。
バンドと地獄両立してる人いる?
地獄のブログやカノンロックのブログを開いている人もほとんどが1人だった気がする。
929ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 20:02:29 ID:/utus9HC
地獄の曲で精一杯でバンドなんてやってる暇がねぇ…。

>>928そんな変態は地獄さんくらいじゃね?
930ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 22:29:44 ID:HCSXIuEi
クラシック編買ってきた。


















orz
931915:2007/08/25(土) 22:38:29 ID:OGmPmDPl
>>920

すいません。本当に練習不足でした泣泣泣泣泣泣
後、ピッキングの仕方はDVDで解説してました。
本当馬鹿ですね 集中して練習したら愚痴こぼしてた頃よりマシになりました。


ありがとうございました
932ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 22:48:38 ID:/utus9HC
>>931
やっぱり初心者はDVDからやった方がいいんすかねぇ?
クラシック編のキヤノンからやってるんですけど、あのスピッキングのピッキングが速く出来ません。
1弦ダウン、アップ。3弦ダウン、アップ。4弦ダウン、3弦アップ、ダウン。1弦アップの順でいいんでしょうか?
933920:2007/08/25(土) 22:59:19 ID:od4hfQx1
>>931
出来るまで頑張れ(^ω^)
934ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 00:19:34 ID:bs3ZK7lk
>>932
だからなんのためのタブ譜だと(ry
935ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 02:27:14 ID:AcsxUOp+
ぶっちゃけ地獄って練習的フレーズしかないよな。

もうちょっと難しくしてくれたら嬉しいな。ちょっと弾けた気になって調子乗る高校生とかいるからな。
まぁ高校生で完璧にこの本クリアできるやつはあんまいないと思うがな。
936ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 03:01:58 ID:zTqdrF8p
>>935
先輩風邪ひいたんすか?(^д^)プ
937ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 03:13:47 ID:W8AJf9w5
高校生は弾けたつもりで終わるからな大体
938ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 04:14:26 ID:5PnZRImW
それは自慢のつもりですかね?
939ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 04:24:50 ID:zTqdrF8p
>>937
先輩風邪のうえに小山の大将ですか(^д^)プ
940ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 10:56:27 ID:Phsm/jom
>>935
トレーニングフレーズの本ですから
941ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 11:11:58 ID:bs3ZK7lk
>>935
>>937

で?
942ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 12:47:33 ID:4ZK/U6z0
>>941 そのとおりですが何か?
943ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 12:54:23 ID:AcsxUOp+
弾けたつもり高校生は消えろ。
あと楽器屋の試奏で下手な速弾き弾いてんじゃねぇ。













俺も高校生だがな
944ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 13:02:52 ID:NayX40SG
じゃお前も死ね。
945ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 13:22:47 ID:zTqdrF8p
カ・・カホス(;^д^)
946ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 16:42:40 ID:jLFdZSkd
暴走クラシックはどうよ?
947ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 17:01:30 ID:bs3ZK7lk
なにをいきなり
948ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 18:01:32 ID:4sOyuM8O
カシオペアはどうよ?
949ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 18:09:00 ID:GB4Gu+on
>>943
何も出来ないよりも下手な早弾きできるやつのほうがすごい

それを自慢するやつは最悪だがな
950ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 20:52:01 ID:R6G1G+Ep
>>948
Black Jokeの最初のフレーズが半月かけても弾けませんが何か
あとStep Daughterがいつまで経ってもミストーンばっかになりますが何か
951ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 01:23:06 ID:OFdYWOp5
地獄の輪廻難しいな!
最初のスキッピングのストレッチがキツい…
おかげで左手がジンジンする…
952ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 01:51:09 ID:Xs17TUKr
スピッキングじゃなくてスイーブでやっちゃえ
953ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 02:20:21 ID:HmP+/J0G
そういう風に苦手科目を逃げるからウンコギタリストしか出てこない。
954ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 02:35:20 ID:OtVh5cBh
地獄カノン最初は無理やり感が強くて糞アレンジだと思ってたが最近だんだん気に入ってきた。
俺はスキッピングより最初の開放弦リフのがやりにくいな
地獄より〜でやったのと同じパターンだから楽勝と思ってたら
5弦だとやたら開放弦が鳴らない。鳴ったらいかんときはよく鳴るんだけどな。
955ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 08:22:02 ID:PvdNeCy2
地獄の輪廻を練習していたら、ストレッチがきつかったために
指がよく開くようになった。

俺の手は小さい方じゃないんだけどな。
956ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 11:41:27 ID:Kcl1fmu4
手の大きさ自慢うざー。
俺はいたって平均的でまあちょっと小さいぐらいの手だからストレッチフレーズは大嫌い。
特にハイポジのストレッチは最悪。
確かにフレット幅は短いけどハイポジ自体押さえるのはかなり窮屈だからストレッチとなるとさらに不自然な押さえ方になる。
けど、練習してると確かに手は開くようにはなる。
でもレベル上がるにつれて全然伸びなくなる。
ポケモンと同じだな。
最近ギター初めてやっと1年経って今のレベルは5弦14Fから7Fのプリングがなんとかなりそうな感じ。
ちなみにそのフレーズは教則本から。
957ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 12:02:22 ID:JkUFjKyr
>>957
それができるようになると、例えば、ストレッチかどうか微妙なフレーズの時にも、指が安定するのかな?
俺はストレッチすると、小指で押弦する際、異常に外側の方でしか触れられず、速い動きになると音が出ない。
958ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 12:03:42 ID:JkUFjKyr
>>957
アンカーミス
>>956の間違い
959ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 12:22:20 ID:2kp/J/nL
マンガやゲームを例えにだすのは、超恥ずかしいっていう美意識をどうか持ってほすい
960ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 14:37:43 ID:Y1vgn2Oy
>>957
地獄もストレッチの時はそういう押さえ方をしているけど、
普通に弾けているじゃん。

所詮、慣れだと思うよ。
961ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 14:41:52 ID:w1UW7aKv
地獄塾行った事ある人っている?
962ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 15:14:59 ID:K3qviAoq
いったないった
963ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 17:19:44 ID:EI4hVgRV
俺もクラ編では楽曲の質的にもコピーの楽しさ的にもカノンメタルが一番お気に入りかな。

ただ、ラストのスウィープとタッピングの複合技さえ弾ければ…
964ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 17:36:44 ID:Xs17TUKr
965ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 21:38:59 ID:ZRDm64mm
>>956
歴一年ならスライム達を一撃で倒せるようになったくらいだね。
966ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 23:19:14 ID:+NCgvTfo
ようつべ重いな。
967ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 23:40:22 ID:2kp/J/nL
なにがスライムだっつの
ママのおっぱいでもしゃぶってろ
968ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 00:14:40 ID:oKoh3H9Y
>>956
歴一年っつうことはケアルラを使えるようになったくらいか
969ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 00:58:37 ID:Cte328sT
地獄の一番最初のやつって全てダウンピッキングから入るんですよね?
970ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 01:01:18 ID:Wap5slXG
>>969
本持ってるよね?
そんなこともわからんならクロマチックからやり直ししなよw
971ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 03:16:06 ID:g7mNrZOl
>>969 違うぞ!
そこは全てチョッパーで入るんだ! 前もゆっただろう?
972ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 04:37:49 ID:DP+e47xr
でも俺ぶっちゃけダウンとかアップとかどの指使えって書いてんの無視してるw
小林さんの運指独特だと思うんだよね…
973ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 07:36:54 ID:WDRQZHBi
>>972
( ^O^)よっナチュラルエコノミーw
974ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 08:20:39 ID:CySEzSQB
>>52
ほんといまさらだが恥かく前に教えてやる
うるさいってのは「耳障り」なだけじゃなくて
「やかましい」とか「邪魔」とかそんな意味もあるんだよ^^
975ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 10:51:29 ID:Cte328sT
>>971
チョッパーかあ
頑張ります
976ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 12:42:53 ID:27QrdWpm
ガキが多いな
夏休みっていつまでだ?
977ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 13:54:02 ID:r5C/gA5a
>>965
>>968
そうそうそんぐらいだよまさに。
例えるならやっとイルムガルドのとこにたどりついたぐらいだよ。
978ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 17:53:22 ID:Pp1K7/uw
ゲーム脳ヤメレ
979ドレミファ名無シド
972 :ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 04:37:49 ID:DP+e47xr
でも俺ぶっちゃけダウンとかアップとかどの指使えって書いてんの無視してるw
小林さんの運指独特だと思うんだよね…

独自も何も
小林は本通りに弾いてませんけど?