【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part11 【ジャカジャカ】
1 :
ウクレレ王子:
2げと
>1乙だぜ、このやろう
>>1乙!
こ、こ、この野郎。
..................ごめんなさい。
>>6 この野郎進行、なつかしいな。
ただ、今、燃料が。。。
ウクレレマガジン、立ち読みしたが、新味無かったし。
コード解説だって、あれのどこが「目からウロコ」?
IWAOコメントだけで成り立ってるバイヤーズガイドって感じ。
8 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 18:07:45 ID:Yu2TyzEP
所詮ウクレレですから・・・
楽器やった事のない僕ちゃん嬢ちゃんのためのオモチャ扱いだしな。
ま、そんな内容になりがちなのも仕方あるまい。
所詮ウクレレですか・・・。
でもウクレレマガジン、確かに買う気になれなかった。アコギマガジンの中での1コーナーで十分だこの野郎。は言い杉か?
>>9 言い過ぎではない。
収穫はJ・ヒルのタブ譜ぐらい。
大橋本をコツコツつぶしてる俺には無用の長物だが、
そんぐらいの高みの内容が、ある程度のボリュームを
占めてなけりゃムックの意味はないと思うぞ、この野郎。
初心者向けの記事に一々つっこみ入れて得意になってるおまいらっていったい・・・w
初心者向けと、堕落は別物よ。
ウクマガ買いました
初心者のウクレレ本(40%)+ウクレレ広告(60%)な感じ
1本持っていて、次のを考えてる人にはお勧めの本かもね
しかし、あやの女史の人差し指........気になるな.....
CDは聞いてないけど、どんな感じ?
ウクマガはチョット期待ハズレだね
CD付であの値段は高いと思う、DVDにして指の動きとかがわかるようにすると初心者にはありがたいのでは?!
辻氏の人差し指はたしかに短い、と言うか手のひらじたい小さいのだ、握手した時にそう思った。
CD付きで1500円て高いのか?
お勧めのウクレレムック本って何かある?
ハニカミ王子と言えば石川遼君。
ウクレレ王子と言えば名渡山遼君だな。。。
17 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 16:22:52 ID:S6OIDbyb
ウクレレマガジン、うちのサークルの紹介が載ってたので、
即、買っちゃいました。
「関西ウクレレサークル」です。
私みたいな初心者にはとっても役に立つ1冊でしたよ。
新しいウクレレを選ぶのに参考になりそうなことがたくさん書いてありました。
大好きなジェイクのインタビューもあったし。
反対意見が多いみたいですが、私は高評価です。
18 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 21:49:14 ID:65FhZd9w
ウクレレマガジン、数多出ているムック本と大きな違いはないが、
ウクレレプレイヤーアンケートで弦の種類まで聞いているのが評価高し。
最も思いつきで答えているようなやつもいたが…。
SUMIウクレレが妙に気になる…。
ウクレレってどのくらい音伸びるんですか?
エレキギターみたいにピローーーーンって伸びませんか
20 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 23:12:30 ID:W/mgu3Cv
音の伸びって、材質とか作りによるんじゃないの?
ウクレレ同士の比較ではなく、他の楽器、わけても
エレキギターと比べたら、アンプ通さない生音では
サスティンは 「無い」 と答えるべきじゃね?
22 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:48:06 ID:oSdJJ10d
ギター用のスコアのコード進行をそのままウクレレで弾いても無問題?
(例えば C→G→Am→E 等)
23 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:52:27 ID:jLrf0HIe
本気で言ってんのか?
そのかわり6度高い声で歌えよ!
25 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 00:04:47 ID:mM8cCW14
関レレって毎月コンパでしょ。
イキテ〜。
既婚でも桶なわけ?
>>22 平気。コードの意味について少し調べてみるといいよ。
27 :
>>25:2007/06/20(水) 01:10:24 ID:GJm+LNsq
かなり楽しいサークルですよ。
既婚ももちろん「桶」です。
どうぞどうぞ。
ジジイでも桶?
桶とか言ってるサークルがはたして本当に面白いのか
棺桶状態・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どこのサークルでも面白いと思うかどうかは本人次第だな。
32 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 18:45:13 ID:s2swjMOM
戸田さんのウクレレのデザインが好きなんだけど、音はどうなんだろう?
ショップのHPでチェックしても、HOLDやSOLDになっているのを見たことが少ない。
まったく売れてないのかね?
しかし、近年ウクレレ製作現場に、ギター作ってましたが流入してない?
昔は、シモ氏のカッタwェイを観て、驚いたけど 今じゃ普通
あのころ、20マンを超えるなんて、あまり聞かなかったけど
今じゃ、50マンを越える奴すら、、、、、、
ちなみに、昔とはおいらが、石橋でウクレレ童貞を捨てた、5年前を意味します。
34 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 01:38:14 ID:F7Vq+eX9
最近思うのだが、国産高級ウクレレは高杉じゃないでしょうか・・・・バカ野郎(だっけ)
仕上げはともかくハワイのウクレレの方が(全然安いのに)音が良いな〜と思ってしまいます・・・・・(好みかな??)
しかし、ウクレレは増殖しますね!!
ギター4本分のスペースが3年でウクレレ20本になってしまった・・・・・・バカ野郎だ折れ
ウクレレでカッタウェイって意味ない上に、
ただでさえ小さい胴体の容積を余計に減らすだけだと思うんだが‥。
36 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 08:49:37 ID:xslj2VS7
意味が無いかどうかはジェームス・ヒルにでも聞いてくれ。
ウクレレのカッタウェイの意味が無いとは随分乱暴な言い方ですね。
そういう俺も意味を感じ無いけど。そもそも使った言ないし。
この野郎とバカ野郎は微妙にニュアンスが違うな、この野郎。
最近は市販のウクレレタブ譜でも15〜18F辺りの音を使った曲をときどき見かけるから
そういう曲は弾き易くなるだろな。>カッタウェイ
ギター工房で聞きましたが
楽器の音量は、サウンド穴より、下(ボデェー方向)が太鼓やドラムの皮の役割をする
すなわち、DCだろうが、SCでしょうが、音量に影響は少ないと聞きました。
事実、ブリッジあたりの表板を押さえて弦を弾くと、音が小さい(モコモコする)
音穴より上(ネック側)を押さえても、音量には変化は感じられない
カッタウェイは、ウクレレでも無問題と思うしかし
わっふるわっふる
>>40 そりゃギター限定の話だわ
ウクレレにそこまでの役割するような材の表面積はねぇのよ。
ウクレレでもカッタウェイにしたことによる音への影響なんて屁みたいなもんだ。
嘘だと思うならLに同じタイプのウクレレのカッタウェイとそうじゃないモデルがある。
どれほどの違いがあるか弾き比べてブラインドテストしてみることを勧める。
12フレットジョイントより14フレットジョイントの方が
12フレットは押さえやすい。
カッタウェイなら、なお押さえやすい。
俺はカッタウェイの見た目が好きじゃない。
慣れれば弾き易さなど、どうにでもなる。
どちらにしても、ローコードをジャカジャカの初心者には関係ないわな。
12フレットから上を押さえることなんて、オレほとんどないよ…
俺のウクレレ、12Fまでしかないし。
>>46と
>>47には、関係ない世界だね。>>カッタウェイ
俺もカッタウェイ無くてもハイフレット苦にならないから関係ないけど
とカッタウェイ弾いた事無い俺がエラソーに言ってみる。
49 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 16:58:37 ID:jyYOT2HA
ソプラノとコンサートとテナーが味噌糞一緒に語られてるぞ。
12・14Fはソプラノの世界だが、そもそもソプラノで8F以上を気持ちよく使ってるやつは音程がわからん奴だ!!
普通なら音程のずれで気分悪くなるぞ!!
俺のは、コンサートでも、8Fまではピタリだが12Fになると少し#。
オクターブピッチ、って言って、12Fでのハーモニクスと実音の差を
気にする人が多いが、8Fまでピタリの方が実用上は大事かと。
俺の安物テナーは1Fから20Fまでリニアに#していくがなっ。
随分音感に自身がおありで、羨ましいですなぁ・・・
ウクレレで多少のピッチのズレは気にしない事だよ。
そんなものはウクレレの良さ、味、として受け入れられないと。
神経質になると楽しめないし。チューナー取り出してまで指摘する事でもない。
でも受け入れられない程ヒドイのあるけどな。
ピッチは「調整すれば直る」派もいるようだが、俺は懐疑的。
サドル削って合わせるのも限度があるし、トップも歪むだろうし、
弦を変えたらやり直しになるだろう。実用的じゃないよな。
ギターでテレキャスのサドルが2弦で1つというだけで、「合わない」
って言われる同じ基準でウクレレを考えれば、合わなくて当たり前、
となりそうな。
>>52 まあ、そういう事だね。
そんな中でもピッチが良いのと悪いのはあるから、調整で治らないまでも、「マシ」にはなるかと。
俺のソプラノはちょっと我慢出来ないくらいピッチ悪い(安物だからね)けど音色が気に入ってるから、誤魔化して使ってる。
カッタウェイの話だった訳だが。まあいいか(笑)
ウクレレとはいえ最低でもズレは10CENT以内にはしときたい。
音程が合わないとやっぱり弾いてて気持ち悪いし、和音もきれいに響かない。
要するに音程の合ってない玩具しか弾いた事がないし持ってないって事だろ?
うちの安ソプラノフェーマスは、ひどい音痴だった。
サドルの調整だけでは直らなかった。
ナット側を細工して、音痴を矯正出来たよ。
オフセット ナット、イントネーテド ナットって言うのか、この要領で直った。
ていうか、試行錯誤の結果がこれと同じだったのだが。
12Fまでかなり合っている。ピッチが合うと安物でもそれなりに鳴るね。
コアロハロングネックより、コアラナの方が12Fまで音程がいいのは、
少し悲しい。音色は格違いだが。
58 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 21:46:10 ID:jx9OGGU2
スロテッドヘッドの良い点って何でしょう?
59 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 21:47:27 ID:qRgmI+od
威圧感
>>55←より皆が音程にシビアだとも言える。
おまいのウクレレ、俺にとっては音程あってないかもよ。
指摘通り、玩具ウクレレしか持ってないのがあれだが・・・。
おまいはさぞ高級なウクレレお持ちでしょうなぁ。羨ましい。
ただの占部だがそれがなにか? 別にどうって事はない。たかがウクレレよ。
>>58 ギヤペグでもツマミがニョッキリ横に突き出さなくて
見た目スマートなことじゃない?
U部はよく燃えるな。
この前楽器屋で知らないオッサンに浦部自慢されたw
勿論店員でも何でもない。何が「弾いてみます?」だよwww
思わずぽか〜んとしてしまった。
チノパンの裾短すぎwwwwww
66 :
ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 16:36:42 ID:hgxQSTcv
欲しくても買えないガキの僻み大会になってきた悪寒
とガキが言ってみたわけですか?
買えるガキと買えないガキ。おまいはどっち?
百済ね 卜部でも、裏ビデオでも 何でもいいでね゛〜が ハゲ丸出し
ところで、楽器店に足を運ぶと エピフォンのLPやSGは多く目にしますが
エピフォンのウクレレ見たこと無い?
www.epiphone.com/default.asp?ProductID=248&CollectionID=15
69 :
ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 20:50:33 ID:ZZF/mbch
こんな中国製のウクレレが欲しいのか?
70 :
名無し:2007/06/23(土) 21:32:04 ID:DFE0RrBp
エピフォンのウクレレ持ってるよ。
でも軽くて小さい意外にこれと言って取り柄がない、かなりつまんないウクレレだよ。
裾短いってなんだよw
6/30発売予定の「ウクレレメソッド」(キヨシ小林著)は期待できそうですかね?
楽器屋さんでは、30日以降じゃないと入荷されないのかな?
>>72 期待するのは自由だよ。
ただ、買って期待を裏切られても自己責任だよ。
IWAOの「究極のウクレレ練習DVD」買った人いる?
76 :
72:2007/06/24(日) 20:01:03 ID:JZjCfIIa
付属CDのトラック数が86トラックで、運指のトレーニングブックということで、期待しています。
low-Gチューニング向け?なのかな?
やはり、発売になって、実際見てみてから決めようと思います。
まったくのシロートなんだけれど、
単音でひけばいいの?
コードでひけばいいの?
両方でひくの?
>>77 とてもシロートとは思えないコードな質問でつね
79 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 07:34:25 ID:l6jkmL/9
80 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 09:09:48 ID:DdksX/xV
ごめんネ、にぽんゴがシロートでネ、「ゴメンネジロー」やるのにネとするかしりたかたあるヨ。
にぽんちんつめたいあるヨ。
ああ、無いね。つまんない
便乗質問支えてください。
初心者レベルではないですが
ギターとウクレレで合奏をしようとしたばやい
C Am F GM7......と有った場合
ウクレレもギターも同じコードを弾くのかな?
それとも、ギターは5fにカポをつけて それからC....と弾くべき?
わかりにくい質問ですみません。
84 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 22:03:31 ID:Hl2AFEhq
日本も終わったな・・・
でも、そんなおバカなウクレレ弾きってステキです。。。
>>77 楽譜に従え。
>>83 両方ともコードじゃなくて、どっちかでメロディーを弾け。
音がおかしいかあってるかどうかは耳で確かめろ。
ママに決めてもらえ
>>77スレタイ通り、ポロロンでもジャカジャカでもご自由に。
>>83ギター 5カポでもいいのだが、
ウクレレをG Em C DM7 (1〜4絃分だけ)
の押さえ方で弾くのがいいのでは。
5カポ分、音をずらすってことだが・・・。
脱初心者レベルって感じですかね。
4個めのDM7が、気になるが。
本気か?
90 :
83:2007/06/27(水) 07:26:53 ID:Dgo1tMI3
根音を同じとするコードであれば、構成音の音程は違えども
ウクレレのC=ギターのC と捉えて問題ないのかと聞きたかったです
ギターで弾くコード、ウクレレで弾くコードって考えるんじゃなく
同じコードでもローコードとハイコードの違い、とでも考えればいんじゃないの?
問題無いと言えば問題無いし、違うと言えば違う。
ひょっとして、「コード」と「指の形」をごっちゃにしてるのかね。
ピアノで弾こうがバンジョーで弾こうが、CはCでドミソだし
GはGでソシレだってのはおんなじだぞ?
質問の意図が分からんのぅ。
>>90 さて、そんなあなたに問題です。
紙1Kg と 鉄1Kg どっちが重いでしょう?
でもさ、同じCのコードつったてオクターブ違ったり
転回形だったりすると音の感じが実際違ってくるじゃん。
そういうこと訊いてるんだろ?
>>90は。
そんな深いこと聞いてる風には読めんがなぁ…
それに、ウクレレで和音の転回とか言い出してもなぁ。
大してひっくり返せるわけじゃないしさ。
そこまできっちりアレンジすんのも、ウクレレっぽくない気がするぜこの野郎。
(唐突に思い出してくっつけてみたw)
97 :
ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 14:52:50 ID:ezt9TdB1
アホだ馬鹿だとは思っていたが、まさかここまでヒドいとは思わんかったよ。 日本も終わったな。ははは
98 :
ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 22:07:15 ID:R3ETe64d
あの〜 お聞きしますが
アルペジオの時って、ホールの上あたりで指弾くのでしょうか?
突然の横スレ勘弁してください。
大した事じゃないのだが、マリオは難しい。
最近練習し始めたのだが、早さについていけない。
まあ、小節毎に気長に練習するけど。
皆さん、何かアドバイスあればください。
m(__)m
と言うよりクレ!この野郎。
でしめる方が良いか。
じゃあ、頼んだぜ、この野郎。(頼み事する時に、この書き方は辛い(;´Д`))
「好きな音のするポイント」を探してお弾きなされ。
楽器をホールドする右腕の構えを考えれば、
選択肢の幅はそう何cmもないしなこの野郎。
>>90 > 根音を同じとするコードであれば、構成音の音程は違えども
> ウクレレのC=ギターのC と捉えて問題ないのかと聞きたかったです
すごい馬鹿
あ、>100は>98宛てね?
>90
構成音の音程が違ったら(つまりド・ミ♭・ソとかだったら)、
Cじゃなくなっちゃうぜこの野郎。
話を簡単にするためにLow-GとHigh-Gで考えると、
1弦3フレット押さえればどちらもG-C-E-CでコードはCだが、
構成音の音程は違う(Gがオクターブ低いか高いか)わな。
そういうこと聞きたかったんじゃね?
FS−7で最初からついている弦は
どこの何ですか?
すみません相談させて下さい
腰と肩を悪くしてジャズギターをあきらめたものなんですが、
最近やっぱり楽器がやりたくて「軽量なウクレレなら」と思ってるんですが、
ウクレレだと体のどの部分に負担がかかるとか、そういうのはあるでしょうか。
それと、一応ギター弾けるレベルの人間の入門用に買うなら
どのくらいの価格帯のウクレレがいいんでしょう。
予算としては150kくらいあるんですが、突撃しちゃっておkでしょうか。
いまどきちょっといいの買おうと思ったら150kなんて鼻で笑われるけどな。
>>106 >>107 レスdクスです
楽器によって「この価格帯から上は楽器としてしっかりしてる」
みたいな基準が違うんで迷うんだよね。
以前奮発して30万のフルアコ買ったとき、妹の友達に
「ギターってそんなに安いんだ〜」っていわれたけど、
彼女がやってるチェロだと「初心者でも20万円以上のものを」ってのが定説らしい。
ギターの10倍かぁ、と複雑な気分になった。
>>109 クラシックの楽器は量産効果が期待できないからどうしても高くなるよね。
ジャズギターやってたなら、5フレットにカポがある1〜4弦と思って弾けば平気だよ。
軽いから腰の負担もないと思うよ。
できたらコンサートかテナーの購入をお勧めします。がんばって!
>>110 どうもありがとう。
やっぱりテナーが弾きやすそうですね。
早速いろいろ物色してみます。
>>107みたいな、価格ネタに即座、過剰に反応するヤツほど
実生活では貧乏人。
「○○使ってますが、なにか?」とかムキッてきたら、ますます、
間違いない。
人の経済状況なんてどうでもいいです
114 :
104:2007/06/30(土) 19:21:27 ID:7GGo2AzU
私はスルー?
>>108 入門用と書いてあると、すべてぼろウクレレなわけか。そーかそーか。
「予算としては150kくらいあるんですが」 と書いてあるのだが、
漢字が読めなかったのかな?意味が理解できなかったのかな?
>>112 自分が気に食わない事書かれるとすぐこれだからな。
レベル低い癖、いちいち関わってくんなよ。じゃまくせぇ。
しかし、初めてのウクレレの予算が15万ってうらやましいな。
でも装飾や見た目だけは丁寧に作ってあるけど音はイマイチなのがあったりする
ウクレレとしては意外と当たり外れがある微妙な価格帯なんだよな。。。
試奏もしないで通販とかで買うのだけはやめたほうがいいと重い鱒。
名古屋のヤマハ店で中西フェアをやってました。
ご高齢のために、製作を終了されるらしい
しかし、フェアの商品を見るとお世辞にも、丁寧なつくりと丁寧とはいえないものが
在庫処分みたいな感じだった
ことわざで、玉と石が混ざってる様子をいう.....何だっけ?
120 :
ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 22:45:26 ID:sL1/vsHX
中西氏はもうウクレレ作ってないけど今は3人の弟子がウクレレ作ってるんじゃなかったっけ?
最近は安っぽいレインボーセル使ってるし、もう過去のメーカーって感じ。
流せないのね(笑)。気の毒に。
124 :
ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 02:11:21 ID:RGgoMT8a
自分が流せないのを人のせいにしてるよ。あいたたた
なんだ、鼻毛かよ。
126 :
ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 06:24:25 ID:mV/ZrYrk
>>104 キワヤは自社ブランドの弦を出してるから普通はそれを張るんじゃないの?
どうしても気になるならキワヤに電話した方がこんなところで聞くより早いぞ
つーか、最初になんの弦が張ってあってもどうせ好きなのに張り替えるんだからなんでも良いじゃん
>>104 アランフェスでおK?
126の意見をよく読みなさい 弦のパッケージにスタンダード用やら、Low-Gとか
書いてあるから、好きなのを張ってみなされ
128 :
ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 17:32:58 ID:9eYi8KU8
キヨシ小林の「ウクレレ・アダージョVOL.1」。音楽家としてのレベルの高さを感じる
129 :
ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 20:00:59 ID:wimDNr4A
>>119 >玉と石が混ざってる様子をいう.....何だっけ?
ウクレレホープ
130 :
ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 23:26:59 ID:xwNPZnFj
玉石混淆
131 :
ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 09:14:42 ID:XQEtsKlK
本人が作ってなく以前のクオリティが伝承されず保てないのなら
ブランド名を替えて欲しいな。>ナカニシ
以前も何も最初からクオリティーなんて無いわけで・・・
↑と、ウラレレ信者の鼻毛さんが申しておりまつ・・・
そいや、ウラレレも今は二代目が製作に参加してるそうな
今後クオリティーは保てるのか?
134 :
ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 12:46:27 ID:UelDCz9e
してるそうな。じゃなくて、してんだよ。
クオリティがどうかなんざ知ったこっちゃねぇが、
正直ウラレレごとき、今の値段払ってまで買う価値なんて
これっぽっちもねぇな。と思ってることだけは確かだ。
手工ウクレレの今日日の値段設定は、はっきり言ってまともじゃねぇ。
おまえのご託同様、まさに狂気だわな。 ははは
んじゃ佐賀野レレって安い方なんかな?
値段も高いけど最近流行りの手工ウクレレは装飾やデザイン凝り過ぎだな。
見た目はシンプルでかまわんから音の良さと弾き易さで勝負して欲しい。。。
という訳で、自分で作るのが一番。
そうですね、カンカラ三線を作る要領でウクレレを作るとプロも顔負けの
世界に一つだけのステキな高級ウクレレができますよ (^_−)−☆
バンジョーウクレレの市販版を触ったけど
ネックは太過ぎ、バランス最低......工房製バンジョーウクレレないでしょうか?
>>140 ライスウクレレはイイよ 芽茶芽茶重いけどね
142 :
ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 00:06:17 ID:U6Bg2zwl
>>141 リゾネーターウクレレのこと?
何がイイんですか?
>>141 >芽茶芽茶重いけどね
ライスウクレレは別に重くなんかないだろ?
パイナップル型ウクレレがカッタウェイになってるだけだ。
テナーでLow-D,G,B,E張りたいんだけどオススメの弦ある?
>>144 フロロの太めの弦。もしくは高くつくがナイロンの釣り糸の40、24、18、12号。
>>144 3・4弦が巻弦になってもいいのならクラシックギター弦の2〜5弦をテナーの1〜4弦に張ればおk
147 :
ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 19:09:07 ID:q9SrS+tH
>>144 最良かどうかはわからないけど
フラメンコギター用サバレスのハイテンション(通称ピンク)
の1から4弦(4弦のみ巻き弦)を張っている。わりに癖がないかな。
148 :
147:2007/07/04(水) 19:14:37 ID:q9SrS+tH
ごめん。俺はG-C-E-Aだった。
D-G-B-Eだとテンションゆるいかも。
149 :
ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 23:13:12 ID:eAMzWau6
佐賀野レレ良いよ〜
希望の音作ってくれたし安かった。
装飾は希望で入れたり外したりで金額違うけど。
基本はシンプルで音重視。
卜部をけなして佐賀野を推奨する奴は
佐賀野が卜部の弟子なのを知っているのかな。
151 :
ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 23:43:48 ID:NIMA0ARc
燕印はどうなんだ?
床の間に飾る工芸品としてはとても良さそうですね。
>卜部をけなして佐賀野を推奨する奴
どこにいるの?
> 佐賀野が卜部の弟子なのを知っているのかな。
周知。
自分にとって不都合なことやちょっとでも不快なことを言われると、
すべて貶したことにされちゃうんだから、いちいち真に受けるなって。
浦部好きに変なヤツが多いのはよく分かりました
そりゃそーよ。たかがウクレレに20万〜払おうって奴らだ。まともじゃねぇwww
ウラレレは装飾無しの6万円台のモデルからあるよ。
158 :
ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 10:06:53 ID:ygRCOqJe
本体価格よりも装飾価格のほうが高いってことですね。
特別な材でも使ってない限りそうだろうな。ウラベに限ったことじゃないけど。
ま、そういう装飾やデザインに凝ったウクレレを欲しがるユーザーが多いんだから仕方ないべ。
製作者も売れて儲かるもの作らなきゃ生活していけないしね。
ありゃ
161 :
ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 18:48:56 ID:KMoAkO/y
装飾といっても材料費が高いわけじゃない。細工の時間数つまり手間賃。
趣味の世界ではあたりまえだよ。職人はただ働きはできない。
これをどうこう言うのはしょせん縁なき衆生というべきだろう。
音に直接関係ないインレイとかの飾りなんかいらないんだけどな。
無駄に楽器の価格が高くなるならなおさら。
趣味の悪い成金オヤヂみたいだし。
俺もシンプルでいい音するやつがいい。
164 :
ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 20:44:55 ID:zoyBTGUJ
俺もシンプルでいい音するやつがいい。
・・・・・ってオレも思ってはいるんだが、いざ買うとなるとね。
バインディングが入ってたほうがいいなとか
ロゼットにアヴァロンの細工が入ってたほうを選んだりとか
プレーンな木目より、トラ目がいいとか
考えちゃうんだよね。
見た目は好みだから良し悪しの問題じゃないが、
トラ目だという理由で高いのは、俺は敬遠。
音に関係ないもん。
オレはどんなに高価でも、いい素材を使って手の込んだ仕事のしてある美しくて音のいいウクレレがいい。
プレゼントしてくれるなら。
ダキストは装飾インレイは百害あって一理なしと断言
虚飾を廃した楽器作りを徹底した巨匠でしたが、俺も
そんな楽器が理想。
目の詰まったプレーンな正目材だけで作った楽器がほすい。
ウクレレにバインディングはなんか好きになれん。
サウンドホール周りの装飾もいらん。
ポジションマークは欲しいかなって位だ。
ポジションマークなんて、ネックサイドについてりゃいい。
指板を覗き込みながら弾いてるようじゃまだまだだわな。
好きなの買えばいいんだよ
>>169 >ポジションマークなんて、ネックサイドについてりゃいい。
同意。
ところでLOCOのRDB(ロープバインディング)って相変わらず
ネックサイドにすらポジションマーク無いのか?
値段は入門機、作りはマニアック?
172 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 10:50:54 ID:6A0bmJln
IWAO激太り。体型もハワイアンになってきたな...
173 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 22:48:56 ID:Wlc2Qk6U
>>171 あれ?ポジションマーク無かったっけ?
試奏したとき違和感なく5フレット当たり弾けたからあるんじゃないかと思う(確信無し)
買う気も無いウクレレのことなんかどうだっていいだろ。
175 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 02:08:13 ID:QP1v5Vag
>>174 いや、今はマホのコンサート(安め)が欲しくて暇があれば試奏して回ってるのよ
Locoのロープバインディングは値段手頃でデザイン好きだから候補のひとつ
つーか、何でそんなことに絡むの?
俺はマホ単板のソプラノが1本欲しい。
LOCOのRBの横にでもポジションマーク付いてりゃ欲しいな。
シール貼るのはウツだしな。
>>175 >つーか、何でそんなことに絡むの?
分かってやれよ。
>>174は所得が不自由なんだよ。
鼻毛切りも買えないらしい。
事実かもしれないし、リアルは70万かもしれない。
ウラ取れないネット上では資産金額ネタはスルーが平和。
俺は今年の損失が1200万。
179 :
178:2007/07/07(土) 02:33:31 ID:447NYyig
あは、悪りぃ、誤爆。
最初にソプラノの入門機を買う。
次にちょっとマシなコンサートを買う。
次はちょっと気張ってテナー買う。
ソプラノが忘れ物みたいに思えてくる。
これ、多くね?
>>174 >つーか、何でそんなことに絡むの?
レスが無いからつついてみただけw
>俺は今年の損失が1200万。
LOCOのポジションマークのことよりも1200万の損失を出して平気でいられる
ID:447NYyigの所有ウクレレが知りたい。。。
>>177 痛い現実逃避の最たる例。こんなこと書いて何の意味があるのかさっぱり理解不能。
不特定多数の人間が集まってくるような場所で自分のわがまま他人に転嫁しなければ
まんぞくに掲示板利用もできない奴は、自分で掲示板開いてそこで傷の舐め合いしてればよかろう。
184 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 07:04:46 ID:gdHAKDZr
>>171 LOCOはどのモデルもサイドのポジションマークは入ってないよ。
LOCOは指板の厚さが2mm弱とかなり薄いから入れてないんじゃないかな?
どうしてもポジションマーク入れたいのならリペア屋に持って行けば数千円で入れてくれる。
>>172 再婚前後くらいから急激に太った感じ。
当時何度か見かけたけど、見る度にでかくなってった。
顔への肉の付き方がハンパじゃない。
186 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 07:20:37 ID:gdHAKDZr
>>185 そうそう、写真でしか見てないけど急にIWAOブーになっちゃっててびっくりしたよ。
新しい嫁さんの料理が上手くて食べ過ぎてるのか、ウクレレのお陰で収入が増えて
贅沢な物を食い過ぎてるのか知らないけど太ったね。
>>184 数千円で入るの?
LOCOソプラノなら12Fジョイントの15Fだけど、5、7、10フレットには
マーク欲しいな。
>>182 誤爆じゃない本来のカキコ先の流れ見れば分かるのだが、1200万、は
桁を上げたネタだから。
1200万だったら、株で5年かけて稼いだ全額だな。冷静じゃいられないよ。
持ってる中で一番高いのでコアロハのソプラノ・ロング。
つーか、LOCO考える時点でそう金持ちじゃないことは分かるっしょ。
>>186 あれは奥さんが浮気防止の為にわざと太らせてるって噂。
IWAOはウクレレも直ぐに飽きて買い換える浮気性。
と、書き込んでたらテレビにジェイクとブルースが登場。
体脂肪は浮気の障害にはならんと思うがな。
7割の女性が「デブ男は嫌い」と言ってるそうだからモテなくはなるかもしれんが
浮気抑止効果があるかは微妙だな。
女たらしのデブは周囲にいくらでもいる。
夏のピザは公害
193 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 08:54:12 ID:nzxviSfm
でもハワイに行くと、日本人はホント貧弱に見えるな。
さあ、ビーリーズ・ブートキャンプに入隊招待状が届きました。
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
こうはなりたくないだろ?
195 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 17:37:00 ID:d/olMFoy
フェイマスを6年前に買って以来、ウクレレにはまり
去年はコアロハのスーパーコンサートレレを買いますた。
今年はオーダーメイドのウクレレが欲しくなっている。
英語が駄目なので、日本の工房のHPを見て回っているんだが
面白そうなのは「タカハシウクレレ工房」かな?デザインが変わっているし、値段が安いのもいいね。
あとは「山崎ギター工房」「しいはらウクレレ工房」かな。
シモさんとかがいいなと思ったけど、いまいちマンネリっぽいので、若手ビルダーに注目しています。
他にお勧めのビルダーさんいますか?
>面白そうなのは「タカハシウクレレ工房」かな?デザインが変わっているし、値段が安いのもいいね。
>あとは「山崎ギター工房」「しいはらウクレレ工房」かな。
>シモさんとかがいいなと思ったけど、いまいちマンネリっぽいので、若手ビルダーに注目しています。
デザイン重視で選ぶのなら他人にお勧めを訊く必要も無いように思うが。
他人の好みなんてわからんし。
ずいぶん価格帯の違う工房が挙がってるね。
タカハシでカスタマイズにどのくらいかかるか興味あるな。
たとえば「14フレットまででいいんですけど」って言ったら、
どうなるかな。
あの値段じゃパーツはまとめて作ってるよな。
オーダーと言ってもフルオーダーとセミオーダーでは手間と時間のかかり具合が
まるで違うし価格も全然違ってくる。
>>195 > フェイマスを6年前に買って以来、ウクレレにはまり
普段どんな曲弾いてるんですか?
200 :
195:2007/07/09(月) 12:22:36 ID:ouUOYigQ
ジャズがメインですね。
>197
価格にはあまりこだわっていません。
変わったウクレレが欲しいんです。
>>200 いっそ、ウードとかチャランゴとかサズに走ってしまうとか
升レレか桶レレがいんじゃね?
204 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 21:51:42 ID:bGLf2LmB
3週間前に FS-1を買ってから 毎日チューニングの度に弦を引っ張ってる。こんなもんすか?
そのうち弦をブチ切る気がする
201のデザインでは、高いポジではボデーが邪魔して弾きにくそう
逆にすればいいのに、演奏環境よりも見た目重視?
206 :
連投:2007/07/09(月) 22:18:48 ID:78CPt5o1
>>204 伸びきるまで二週間くらいかかる場合もあるが、ペグが緩い可能性もあるな。
一回ネジを締め込んでみるとよい。
208 :
ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 00:42:29 ID:oOoNuMHg
>>205 この201の逆バージョンがアキオに何本か入荷してます。24万くらいだと思う。
もしかして201を作って「これはハイポジが弾きにくいな」と気づいて逆にしたのかもね。
ここ最近急増してるウクレレルシアー。
中には見た目は立派でも製作者が明らかにウクレレを弾いたことが無いとしか思えない様な
弾き辛いものや音の悪いものを平気で作ってるところもある。
価格が高いからといって良いウクレレとは限らない。
楽器が欲しいのかウクレレの形をした高価な置物が欲しいのかよく考えて選びまひょ。
212 :
ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 13:57:18 ID:24nPQJzd
そんなのでもありがたがって買う奴がいるから商売が成り立っているわけで。
ありがたや〜ありがたや〜(*_ _)人 ...
ウクレレって購入して直ぐって音出ないようだけど
皆さんは如何してますか? 放置でしょうか?
そんなこと気にする細かいやつは、ウクレレ向いてないよ!
>>214 > ウクレレって購入して直ぐって音出ないようだけど
これってどういうことですか?
店頭におかれてる状態と、
買って家に持って帰ってきたあとの状態って
何か大きな変化があるのですか?
弦が伸びるってのとは別の話ですよね?
217 :
ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 23:10:16 ID:+yIazhqL
使っているうちに徐々に乾燥が進んで音が良くなるとかってことでしょ?
買ってすぐ音が出ないわけ無いじゃない
鳴らないウクレレは放置しようが弾き込もうが鳴らない。
>>214 直ぐに音の出るウクレレを購入してください。
鳴るウクレレも放置したり
弾き込んだりすれば、鳴らなくなる
RISA テナー買った。やばい。楽しすぎる。
テナーは楽しいね〜。
テナーはストラップなしじゃ立って弾くのがつらい。
ひょいと持ち上げて抱えて弾けるのが、自分にとってのウクレレなので、
コンサートまでが限度。テナーは別の楽器として楽しんでる。
226 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 20:45:11 ID:4vM4XhCT
>>225 >なんでここでは話題にならなかったのだろう。
ここ意外で結構話題になってるからあえて話題にする必要もなかったから。
教えてくれる人も近くにいないからDVD教本ではじめようと
思うがどれがいい?
>>227 値段と収録時間(短い)のバランスに腹を立てない自信があるなら、
キヨシ小林氏の「自分でつくるウクレレ・ソロ」なんていいんじゃない?
どっちみちレパートリー増やすにはCD付楽譜集で数こなすのが
早道でDVDはきっかけ作りと割り切る。
>キヨシ小林氏の「自分でつくるウクレレ・ソロ」なんていいんじゃない?
全くの初心者に薦めるなら「ウクレレ超入門(キヨシ小林)」の方だろ?
「自分でつくるウクレレ・ソロ」はある程度弾ける&自分でソロ作って弾きたい奴向き。
231 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 20:12:38 ID:8O3EZGPn
少し弾けるのならIWAOの教則DVDがお勧め。
>>231 IWAOの教則DVDはいいね。
内容も濃いし、普通は地味で生真面目になりがちな教則DVDなのにライブのMCなどで
しゃべり慣れてるせいか語り口も楽しそうでいい。
何よりも「ウクレレ上手くなりてー!」とモチベーションが上がる雰囲気がある。
233 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 23:29:50 ID:/QG8BZpM
ジェイクのDVDの「HOW TO PLAY UKULELE」もいいかも.
234 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 23:39:03 ID:B/Hpog7g
IWAOの「ちょっと本気でウクレレ」は教則のうちに入るの?
>>234 入る。脱初心者向け教則DVD。 >「ちょっと本気でウクレレ」
つか、教則DVD以外の何物でも無いだろ?
237 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 03:32:29 ID:gJjPqDl0
ジェイク島袋のウクレレはコンサートサイズ?それともソプラノサイズ?
238 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 06:32:25 ID:Jps0Pv8e
>>237 あれがソプラノに見えるとは、、、
ジェイクは子供か。
>>240 その値段ならシャレで買っても後悔しないな。
242 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 16:35:35 ID:Jps0Pv8e
K.WAVEのRock Ukeの音色が聞けるサイト無い?
初心者にオススメの曲集、カマテツのジャカソロ。
考える前に、まずはフィジカルだ。
リサイクルショップでミツバ楽器のCLOVERというウクレレを手に入れた。
弦張った。
結構鳴る。
弦高低すぎて一部ビビる。
サドル接着式。
さて、どうするか・・・
昨日のウクレレピクニックプレイベントでのIWAO、
ちょっとおかしかった。
精神的に不安定なのかも??
250 :
ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 00:30:34 ID:JwIP8gRK
IWAOが一番よかったな。おかしかったというよりかなり芸風変わったよね。
ハワイ系、フラ系のみ好きな人にはちょっとわかんねんじゃない?
251 :
私は、シェイク・タマブクロ:2007/07/18(水) 00:38:58 ID:ab9AWhwj
ゴミを張るな
6弦のテナー持ってる人いない?
精神的ブラクラ注意
フェイマスの生産者の自社ブランドだよね?鑑定してほしいんじゃない?
俺にはわからんけど。
>>249 プレイベントか驚いた、知らないうちに一カ月経っちゃったのかとおもたよ
ウクレレピクニック、今年初参加しようと思ってるんだけどバスとかすげー混みますか?
子連れで行くのでその辺が心配なんだ、この野郎
>>256 バスはすげー混む。
行きより帰りの方が人が集中して大変。
早めに帰るとか、車で行くとかした方がいいと思う。
俺は今年は車で行く予定。
>>257 サンクスコ
うー、やっぱり帰りは混むのか(´・ω・`)
外に足がないし、当然だよね、うーん早起きして車で行くか
車で行く場合のお薦め到着時間ありますか
教えて君でスマソ
259 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:07:27 ID:UtSb+Y12
今ニコニコで栗コーダカルテットの曲鳴らしてる
癒されるわ
今度CD買おうっと
260 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:12:49 ID:Pd78ox6J
ジェイクが教育テレビに出てるな。
261 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:16:26 ID:MLp6yB4Z
俺もメリーさんの羊が弾けるようになりますた。
>261
みーっれどれみっ、から『水戸黄門』へつなげるネタとか、
そんなんばっか練習したオレ。
まともなレパートリーがほとんどないぜ!後悔してないぜ!
晴れたねぇ
こんな日はウクレレもって浜辺やら公園に行って日がな一日ポロポロと弾いてたらいいかんじだな
と会議室からこそーりと書いて見る(´・ω・`)
ラトリフのやつ オクで再出品されてるね。
スタート価格が安くないので、まだ入札ない。
質問してる奴に落とされるのかね。
私以外誰も入札してほしくない とか言って感じ悪い。
欲しい人しない?
ソプラノでなければ俺も参戦するんだけど。
ソプラノはもういいや。
>>265 ソプラノ好きの俺は、変形の方向が逆だったら参戦する。
わざわざハイポジ引きにくくした形状じゃ手を出せない。
ウクレレ初心者です
チューナーにウクレレCuとDuってあったけど、
意味がわかりません
だれか教えてください。
268 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 00:16:31 ID:UucC2So4
>>266 おっしゃるように、この形状では弾きにくいですね。
でもまあ上のポジションを弾かないなら落とす価値あると思いますよ。
なんか中途半端な感じがウクレレのよさだよね
>>267 4弦をCでチューニングするのと
全音高いDでチューニングする場合(アメリカンチューニング)用だろうね。
日本の初心者ならCuにしておけば、いいんじゃないかな。
ごめん、4弦じゃなくて3弦だった。
ウクレレ初心者
そーなんですか
Cuでチューニングして、がんばります!
ありがとうございました。
273 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 12:44:20 ID:Fep4L1sb
4弦をCでチューニングするの?
釣りだと分かっていても、
>>273から夏休みの香りを感じずにはいられない。
ウクレレも素人ルシアーばっかり増えて困ったもんだ。
メーカーが製品にする前の試作程度の本数さえ作ってないのに
名人気取りで高額なものばかり。高けりゃ良い材料使えるだろうけど、
構造も音もダメで、暇に任せて作りだけ馬鹿丁寧なんてウクレレ誰が欲しがるんだ?
オークションもいいが、長年生き残ってきたメーカーの熟練工の
カスタムとかの方が、格が違うぐらい良いと思うのだが。
買わなきゃいいだけ
買ったやつは好きで買ったんだから文句言わない。心の中でプギャーしとけ
>>275 >構造も音もダメで、暇に任せて作りだけ馬鹿丁寧なんてウクレレ誰が欲しがるんだ?
お金に比較的余裕のあるウクレレ初心者=定年を迎え趣味に目覚めた団塊世代の方達。
この世代の人達は「個性的・カスタムモデル・レアもの」という言葉にもよく反応してくれます。
>>279 心配しなさんな。
>>278で言われている人達は、ここを見ないから。
買う本人がそれで良い、と思ってるなら、そういうウクレレでも得体の知れない\3000-くらいのウクレレでも良いんじゃない?
281 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 00:24:09 ID:mbIzBt2b
>>278 団塊の世代ではありませんが、よく反応してしまいます。
「もうこの材で作れるのはこれが最後」だとか
「倉庫で40年間眠っていた材を使いました」とか
「ギターショー出展モデル入荷!」とかね。
飛びついて買うものの、ほとんど手放してしまいます。
ジャカソロ用にと思って12フレットソプラノ見に行ったが、ふと目に
ついたNakanishiの「なんちゃら-65」(たぶん定価\65000のやつ)
の音が大きく、音色も気に入ってしまった。
でも17フレットじゃ目的と違うしな、とか思ってるうちに閉店時間。
今日は見送り。
あのNakanishiが12フレットだったら、買ったけどな。
どうして12フレットのソプラノは、ほとんど安いのしか見当たらない
のだろう。
みんな17フレットでジャカソロやってるのか?痛くない?
>>282 >みんな17フレットでジャカソロやってるのか?痛くない?
痛いのは弾き方が悪いんじゃないの?
俺の場合ジャカジャカやるのはソプラノウクレレだと10〜12F辺りで弾くから
12フレットだろうと17フレットだろうと関係ないし、痛いと思ったこともない。
ちょうど今、Rolling Coconuts TVの2chにカマテチ氏が弾いてる映像が出てるけど
やっぱり10〜12フレット辺りでジャカジャカやってる。
そうかなぁ。人差指はいいけど親指はときどき痛いけどな。
そういえば、フレットワイヤーが立ってないコアロハだとあまり感じないかな。
俺の場合12〜14フレットあたり弾くな。
14フレットジョイントだと、ネックの上になるが12フレットジョイントだと
ボディ上だな。
ネック上だと、3連符で親指の爪がフレットに当たる感じはないんだが、
ボディ上だとなぜか当たる。
>>281 Kさん?メガネかけてる?白い靴下愛用?
いやー、やっぱり弾き方じゃね?
同じウクレレでトリプルストラム弾いても弦だけ上手くヒットさせる人と
爪が指板にバシバシ当たる音がする人といる。
289 :
282:2007/07/28(土) 19:45:53 ID:zFiDAuqg
>>288 俺が下手だと言いたいのか?
・・・いや、実際下手なんだけど(笑)。
カマテツ氏もレイラニにJSモデル特注してるぐらいだから、
下手じゃなくてもジャカソロには12〜14フレットがいいのかな、
と思ったんだが。
JSモデル、市販してくれないかなあ
JSモデル、いくらなら買う?
俺なら、触って納得した前提で20万かなぁ。
17FのソプラノとJSが同価格ならJS買う。
ソプラノの17Fは盲腸としか思えん。
292 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:34:56 ID:++Xec3Tg
特注と言ってもJSモデルは機能面としては12F前後の面取りを多めに加工してるだけ。
カスタムとしてはそんなに特別なものじゃない。
リペア屋に頼めば簡単にやってくれるレベルのものだよ。
エキスパートでも無いのにそんなのに20万も出すの?腸捻転としか思えん。
好きなの買えばいいと思うよ
誰か私のために
ウクレレ初心者レパートリー100曲集
を引いてMP3でアップしてください。
そうすれば私でもひけるようになります。
>>292 レイラニって、ノーマルでもそんぐらいするじゃん。
>>295 上の話はJSモデル(シグネチャーモデル)が市販されればって仮定ことだろ?
カスタムオーダーで作ってもらえば高くつくけど、シグネチャーモデルの場合
仕様が同程度ならノーマルモデルとあまり変わらない価格になるのが普通だ。
ま、ジャカソロの練習には一番安い12Fのを使ってるチキンな俺が
JSモデルに手を出すとしても、今のジャカソロ用のトップに穴が
あく頃かもしれないけどね。
298 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:15 ID:1y7XMyxY
レイラニといえば数年前に大阪のM木楽器が企画してコンサートサイズの
オータサンシグネチャーモデルってのを出してたけど、さっぱり売れなかったらしく
当初たしか定価30万で売り出してたけど1年後には新品のシグネチャーモデルを
店頭やウクレレ教室で9万で在庫処分してたことがあったな。
仕入れ値は幾らくらいだったんだろ?
そもそもオータサンシグネチャーなのにコンサートサイズってのが。。。
299 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:56 ID:L8XN4Ttr
キミはカマカのオータサンモデルってしらないのかな?
オータサンモデルってカマカ、ロ・プリ、レイラニ、、、といろいろ出てるけど
当のご本人は発売された当初に少し弾くだけで普段弾いててるのは結局
いつものマーチン3Mなんだよなぁ。
オータサンモデル出すのならいかにもオータサンが弾きそうなモデルを出さないと
オータサンファンは買わないんじゃ内科医?
カマテツシグネチャーモデルならオータサンモデルに勝てる!!!…かな?
>>300 コレクターズアイテムみたいなもんなんじゃない?
>>300 マーチン3Mコピーは一杯あるからなぁ。
なにをもって「オータサン・モデル」と呼ぶかは難しそうだね。
かといってフジゲンみたいにヘッドに「HARB OHTA」ロゴを
デカデカと入れると結局売れないだろうし。
当人が個性的なウクレレ弾いてないと売れるシグネチャーは
出しにくいだろうな。
「どうせアンプ通すから」って、抱えやすくて音程が良ければ
なんでも良さそうなオータサンの気に入るソリッド・ウクレレを
作れれば、売れそうな気がする。
ソリッド・ウクレレはまだイロモノ分野で、何出しても変わった
ものにならざるをえないからね。
304 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:46:58 ID:JMEvWmOm
>オータサンの気に入るソリッド・ウクレレ
それは無い。オータサン、ソリッドには興味ないし。
オータサンファンが欲しがるのもシグネチャーとかコピーじゃなくマーチンそのもの。
去年出した復刻5Kみたいにマーチンが復刻3Mを出せばそれが一番売れるさ。
オータはどうでもよい
JSモデルだのシグネチャーだの、わざわざそんなもの欲しがる奴がいるんだねぇ・・・
307 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 11:45:29 ID:/YECC+rP
隣の親父の名前入りウクレレでも買っとけ www
何か、ゴルフクラブの話をしているおっさんみたいな流れになってる。
みんな、腕を磨こうぜ。道具の前に腕だろう。この野郎。
楽器による音の違いが、ウクレレほどはっきりシロウトにも分かる楽器も
あまりないからなぁ。
でも何本もウクレレがあると、ちょっとずつ触って音色の違いを楽しんでる
だけで、結構、時間が過ぎちゃったりする。
2本処分して、ソプラノ、コンサート、テナー1本ずつに絞ったら、ソプラノ
でのジャカソロ練習に身が入るようになった。
>>265 ゲットしました♪ありがとうございます♪
競合する人がだ〜〜〜れもいなかったのが幸いです。
知名度がいまいちなのと形が奇天烈に写ったのでしょうね?実際は計算された形なんですけどね。
311 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 16:02:57 ID:/UWGaz2F
ピックアップつけてる人います?
312 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 21:18:11 ID:5tkK0nkl
そりゃいるだろ
ウクレレが臭い今日此の頃。
明日の朝の日テレ系「ズームイン!!SUPER」にジェイクとブルースが生出演するにょ。
俺も今日、外で弾いて来たウクレレが汗臭い…オレンジオイルで拭いておこう。
さっきTV観てたら、何気にTUBAKI(シャンプー)のCMで、蒼井優がウクレレを持って出てるな。
>>.310
>計算された形
抱えやすいってこと?
>>315 女の子がウクレレもってると絵になるねぇ・・・
中年おっさんだと止めてくれと思う。
ブーは中年じゃないだろ
320 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 16:11:23 ID:nRxfNG1s
>>316 計算といえば値段。
>>320 関口さんはユルせるのに、IWAOは最近似合っていないのはなぜ?
関口氏の寒いギャグはゆるせない...
323 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 22:35:49 ID:wjQrdVps
324 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 22:46:01 ID:TY9OfBiu
すいません質問させてください。
テナーを買ったんですが、これってソプラノと同じチューニングで良いんでしょうか?
フロロのテナー(LowG)用って弦を買って張ってるんですが
オクターブ下だとユルユルだし、同じ高さだとギッチギチです。
テナーってそもそも緩いものなのですか?
325 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 23:21:08 ID:e8CEuHI2
関口さんって、ウクレレうまいの?いつ見ても危なっかしいんだけど。
>>325 上手いか下手かと言われれば、つじあやのに胸毛が生えた程度って感じかな。
聴かせるウクレレではなく自ら楽しむ為のウクレレ。
ウクレレプレーヤーというよりウクレレ普及の宣伝部長みたいな人。
>>324 弦にもよろうが、一般に同音程ならスケールが長いほうが
テンションが高い。
ギッチギチの方が正解と思われ。
と言う俺は、テナーは4弦からDGBE(HighD)。
>>324 調べれば直ぐにわかること。
つか、元々張ってあった弦はどうしたんだ?
それを基準に考えればわかることだろ?
329 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 08:24:41 ID:VuYTup2M
解らないから聞いてんだ!と開き直られるのがオチ。
ゆとりって本当にこんな事もマジでわからん奴がいるから信じられん。
いや、ボケが始まった団塊の可能性も
>>324 チューニングも分からずにテナー買ったのかい…?
いまどきそんな呆けたの、当たり前におりますので。珍しくもないかと。
俺は
>>324じゃないが、そこまで袋だたきするほどのことでも
ないと思うぞ。
336 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 19:57:04 ID:IGDHw0Ke
どーでもいいよ
mjd〜!
これ、よく見ると、4弦のギターだよ。
身体が大きいから小さく見えるけど、本当はウッドベースだよ
本気で言ってるのか?
どう見てもソプラノだろ。
なんかチビだな、デブだけど。
ソプラノのロングネックだろ。
344 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 22:30:43 ID:j1bQtu0S
10年早くビリーズブートキャンプが流行ってたらIZももう少し長生きできたかも。
やっぱ肥満はよくねーよな...
体重計を気にしない自由を丸ごと享受したのかもしれない。
昨日「ミドリのドレミドリ」って番組にブーが出てた。
太ってる様に見えるがあれは実は着ぐるみだということが判った。
あのShimo製ダブルネック一度弾いてみたいな。
Iz、高木ブー、小錦
体重と使用楽器の大きさは反比例する?
昨日のCSフジのCharの番組観人いる?
改めてJakeってスゴイと思った。
Charが英語話せるのも驚いたけど。
Charは21歳で単身渡米してソロアルバム録音して以来
海外に友人多数なので英語ペラペラよ。
Charの英語と小錦の日本語はどっちがうまいんだ?
今日、祭りでハワイアンバンドが演奏してた。
ウクレレはK-WAVEのロックユークだった。初めてこの機種の生演奏聴いたが、なかなか良いね。ライブで気軽に使えそう。
少し基本的なことを聞きたいです。
手入れの事なんですが、皆さんはどうしてますか?
おいらはオレンジオイルで一ヶ月に一回くらいは磨くが、これって良くないのかな?
もちろん、弾いた後は乾拭きはするが、他に気をつけることってありますか?
( ゚Д゚)ナニカ? あれば教えて( ゚д゚)ホスィ…
>>353 ラッカー塗装の楽器ならオレンジオイルやレモンオイルは念のため避けておいた方が無難、、、と多くの楽器メーカーが言ってる
けど大抵大丈夫だけどな
ラッカー用のポリッシュを必要なら使うとか
あとシリコンクロスも良くない
俺はカメラ屋で売ってるハイテク素材のクロスを使ってる、けっこうお薦め
356 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 07:25:57 ID:rHwf58GQ
要するに手入れなんか不要ってことだろ?
濡らしたり直射日光に当てたり踏んづけたりしなければ。置いとくだけでいい
357 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 09:24:06 ID:6H5XIL4b
外で弾いた時は、ハワード社のサンワックスを塗り込んでる。
UVカット成分配合で、汗が落ちても弾いてくれるw。
>>356 いや、おいとくだけじゃ駄目
弾かないと♪
359 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 10:16:58 ID:E8rkcPO2
そうだね。失礼
>>355 >俺はカメラ屋で売ってるハイテク素材のクロスを使ってる、
レンズを拭くマイクロファイバーのやつだよね?俺も使ってる。
弾いた後の手脂も拭くだけで取れるし塗装も傷めないしなかなかいい。
361 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 17:52:06 ID:5dmkSLLj
みんなウルフトーン対策ってしてる?
362 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 18:02:13 ID:6H5XIL4b
してない。
気にしない。
そんなチェリストみたいな高尚なこと考える以前に、
ソプラノの8フレット以上をまともに響かせるために修行中。
364 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 21:05:32 ID:ZrKbfIpU
>>361 自分はソロ用のコンサートは二本持ってて、曲によって使い分けてる。
メインの一本がB#でウルフっちゃうから、
決め所でB#が出てくる曲はサブの方を使う。
B#=C?
3弦開放で?
♭の間違いだ
367 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 23:20:01 ID:XuvfGjXs
あ、♯
出来るような口調でB#かよ…
「テナーサイズだと、どうしてもギターっぽくなっちゃうので、
所謂ウクレレらしい音を求めるならコンサートサイズまで」って言う
人がいるけど、ハワイだとテナーが一般的でしょ。
どこかの楽器屋の店員も言ってたけど、実際どうなの?
370 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 21:14:40 ID:6XVV9tpn
トリャーさん、いますか?
371 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 21:35:10 ID:nKYpOZ8A
>>369 日本におけるウクレレらしい音、ってのがコンサートサイズまで、と解釈したらいいんじゃないかな?
第一次ウクレレ(ハワイアン)ブームの時は、ウクレレと言えばスタンダードサイズだった。その時の印象が強いんじゃないかな?
テナーだってウクレレ。ギターとは全然違う。
だが、俺はソプラノが好きだ。コンサートでも今一しっくりこない。
IWAOが初めてハワイのウクレレイベントに参加したとき
一緒に出演したハワイのウクレレ弾き達に
「IWAOはすげーな!、子供用のウクレレであんなに上手く弾けるなんて。」
と、びっくりされたらしい。
それまでウクレレ弾きといえばマキシンジとオータサンしか知らなかったIWAOが
ハワイではテナーウクレレが主流になってることを初めて知った瞬間。
ウクレレは小さくてかわいい楽器、と刷り込まれてる多くの日本人にとっては
テナーウクレレは未だに違和感がある・・・
J.ヒルのはミニギター、ジェイクのはウクレレ。
違いは。。。ストラップの有無かな。
>>373 それ、俺も聞いたことがある。
同じ時期に、カヴァイハエのバンス・Kがライヴの司会で、
「IWAOさんは、凄い!何が凄いって、一番小さなウクレレで弾いているから!」
と紹介され、落ち込んだって。
カマカがコンサートウクレレをママのウクレレと呼んでると言ってた。
ハワイでは男性はテナーが標準なんだろうな。
ハワイでテナーが主流になったのは演奏スタイルの変化があったかららしいんだけど、
日本でも昔みたいなハワイアンでリズムを刻むだけのウクレレを弾く人も減ってるから
テナーが主流とまではいかないにしても、そのうち一般的にはなるんじゃね?
ソプラノだと小さすぎてメロディー弾きにくミンチカツ定食。
ソプラノのポロンとした感じはコンサートでも出ない。
コンサート使うならいっそテナー、と思う。
>>377 リズム弾きで弾き語りオンリーな俺…絶滅危惧種なのか…
ソプラノロングネックが好きだ。
演奏のしやすさと音色と見た目の可愛らしさとのバランスが取れている。
>>380 2行目、同感。(でもソプラノの味とはだいぶ違うけど。)
俺のはコアロハだが、ソプラノロングネック一般に言えるのかな。
なお、俺のに関しては、日本製(ルナ、Nakanishiあたり)に比べると
音程はチト甘いかな。
382 :
381:2007/08/08(水) 14:17:10 ID:FrSgepH3
ルナ、Nakanishi
383 :
381:2007/08/08(水) 14:19:09 ID:FrSgepH3
補足。
ルナ、Nakanishiにソプラノロングネックがあるような書き方になったが、
そのあたりのソプラノと比べても、12フレットでの#の度合いが大きい。
大抵のコアロハはブリッヂ位置間違ってるよ。
コアロハは、ナットから12Fまでと、12Fからサドルまでが同じ長さになってるだろ?
ピッチがいいのが欲しければ、ゼロフレットのウクレレを買えばいい。
音色を無視するなら、中西やコアロハよりも
パイナポーやFlukeみたいなプラレレの方が遙かに正確だ。
Flukeはさほど音程良くない。
さほどというより、はっきり言って悪い。>Fluke
俺の持ってるFlukeは3弦12フレットで40centもシャープする。
おまけに普通のウクレレみたいにサドルで音程の微調整もできない。
ゼロフレットだからピッチが正確、というのも正しく無いし。
想像で言うのはやめてね。
>>385
まぁ、多少の音程の不安定さもウクレレの味だと思ってる。
>>386>>387 あ、そうなの?
じゃ、おれのFlukeがアタリだったわけだ。
チューナーで調べても12フレットで4弦とも5%以内だよ。
それにしても、最近、店頭で試したルナのLS-4は正確だった。
12フレットまでしかないから、その範囲での評価だがな。
もう少し音量があれば即買いしたかも。
自分のコアロハ・ソプラノロングについて補足すると、8フレットまでは
いいんだよな、音程。それ以上でだんだん#していく。弦ごとのバラつきは
少ないので、絶対音感のない俺はそれほど不快には感じない。
将来欲しいのは、いいソプラノだな、俺の場合。ソプラノロングでもやっぱ
少しキンキンしてる。
391 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 07:09:50 ID:p95MuqPE
ウクレレ関連まとめて買った
CD
ベストヒットUKE
IWAO/NIGHT LINE
Abe/Lovers Uke
Ohta-san/UKULELE BOSSA NOVA
Jake Shimabukuro/My Life
Bruce Shimabukuro/Bits&Pieces
IWAO/究極のウクレレ練習DVD
小林正巳/ウクレレ快読本
連休はこれで暇をつぶすべ
連休などない
あ、ところで皆さんテナーにどんな弦張ってます?
最近弱いテンションが好みなんで細いのに使用と画策中…
ウクレレってサイズが変わってもチューニング同じなのに、
ソプラノ弦よりテナー弦の方が太いのって何故?
論理的に考えれば逆じゃないのか?
>>389 うちのFLUKEも音びっくりされますよ。全然問題無し。
>>387 理論理屈じゃなくて楽しんで弾きなよ。
下手でしょ貴方?
>>393 >ソプラノ弦よりテナー弦の方が太いのって何故?
>論理的に考えれば逆じゃないのか?
長い弦長で同じチューニングにすると引っ張る力は強くなるが
弦長が長くなった分、弦がたわむ量も増える。
だから細い弦のままだとテンションが弱くなったように感じる。おk?
396 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 12:34:58 ID:tJRH06wp
物理的問題の筋道をつけて説明してくれてるのかと思ったら、
最後が「感じる」?
ずっこけさせてくれるな。
弾き手が実際に弾いた感触を表してるだけなんだから「感じる」でいんじゃないの?
>>394 そういう貴方は目の前の楽器に何の疑問も抱かないのか?
俺は自分好みのセッティングを追求するのも「楽しさ」だと思ってるけど。
>>395 なるほど。
つまり体感としてのテンションを維持するために太くしてるのかな。
でも市販のテナー弦張ると明らかにソプラノコンサートより
テンションが高いようにに感じるんだよね。個人差だろうか。
テナーウクレレ自体がそういう仕様なのかもしれないけど。
>>398の楽しみ方は、何か息苦しく感じるなぁ。きっと真面目な方なんだろうけど。
肩の力抜いて楽しもうぜ、みんな。
400 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 15:19:49 ID:ks6UUuGb
>>ID:V5g6EKjL
小せぇなぁオイwww
>>399-400 自分と違う楽しみ方をしてる奴にはケチつけなきゃ気がすまないんだろ?
オマエらも小せぇよ。
402 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 16:01:05 ID:ks6UUuGb
↑ID変えてまでご苦労さんwww
2chに大人物というのがそもそもありえない話
>>404 呼んだか?この野郎
せっかくの夏なんだからまったりいこうぜ、この野郎ども
全くだぜこの野郎。久々に、このスレでムキになる人を見かけたぜこの野郎。
性格がウクレレに向いてないよ、ID:V5g6EKjLさん。もっとゆる〜く行こうぜ。ゆる〜く。
オマエラうんこでもして落ち着け
ウクレレ触るときはお手手を洗うんだぞ
409 :
391:2007/08/09(木) 21:54:19 ID:p95MuqPE
お取り込み中しつれいするべ
ベストヒットUKEとAbeだけ聴いてみた
ベストヒットは栗コとヨッチャンがいい味出してる
Abe(←安倍総理のことではない)は何かすごいんですけど...
どうすりゃウクレレ始めて2年でこんなに弾けるのですかい兄さん?ポストJakeケテイ
ウクレレ練習DVDはIWAOがBooになってました
しかしIWAOは他のプレーヤーの弾き方研究をよくやってるなぁ参考になるさ
410 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 22:26:40 ID:wAy8VuXm
夏休み♪
>>393 その通り、逆だね。
本来ならテナーの方が細くなきゃいけない。
そのせいで、テナー弦はテンション強いし、テナーが正しいテンションだとすると
ソプラノがテンションなくて音もメリハリないよね。
ハワイではテナーが主流だから、テナーのテンションが普通だと考える方が正しいと思うけど。
ソプラノは子供用の扱いだから、テンション弱くしてるのかもね。
412 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 07:15:57 ID:R13MVcwF
テナーのほうが細くなきゃいけない?マジで言ってんのか?
ボティーの容積がでかくなる分、弦が太くないと
まともに鳴らないということは
おつむからすっ飛んじゃってるようですね?
413 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 09:35:39 ID:xAguOCRs
本来ならってのは、物理法則をそのまま当てはめたらってことを言ってるんだろ。
弦が長くなったら、振動数(音程)を維持するには、張力は上げ、弦の
単位長さあたりの質量(材質が同じなら太さ)は下げる必要がある。
これをそのまま実行すると、小さな音しか出ない楽器になっちゃうから、
弦は太くし、張力はそれ以上に大きくするってことになるんだろうね。
体感うんぬんじゃなく、音程と音量のバランスを取った結果だね。
でもそれも好みだよね
俺はコンサート用張ってテンション落としてる
基本的にPUつけてアンプ通してるから音量はあまり気にしてない、
というのも理由のひとつかもだけど
415 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 11:05:52 ID:xAguOCRs
なるほど、それは理にかなってるね。
話を戻して悪いけど、音程って弦で変わらない?
俺のソプラノはhiloとか普通のナイロン弦だと12fで30〜40cent位シャープするけど、フロロカーボンだとかなりよくなる(10cent以内)
皆さんどうですか?
弦が太くなればシャープしやすくなるからナイロン弦より細い
フロロ弦を張った場合そういうこともあるでしょ。
あとテンションが強い弦と弱い弦でも違ってくるし。
ヒロはテンション高めなんじゃなかったっけ?普通のでも。
テンション高いと#、bどっち寄りになるの?
>>419 テンション高い弦だと低い弦より更にシャープしやすくなる。
ところで、音のでかさで推奨のソプラノって何がある?
同メーカーでも個体差あるの承知の傾向として。
バンジョーレレは枠外で。
>>422 Maui Music SK41(旧モデル) まだ探せば在庫ある、神田のガード下の店とか
>>412 まともに鳴る鳴らないは、弦に依る事よりも本体ボディの問題が一番だと思うが。
テンション弱くても大きな音が出る本体もあれば、まったく鳴らないのもある。
ようは、本体が一番鳴る弦を見つける事が大切って話になってしまうのか。 ツマラン話だな。
426 :
422:2007/08/11(土) 09:29:17 ID:kL/Yd1Rp
>>423.424
ありがとう。
コアロハは持ってる。
これがソプラノとしては音量大きいほうか。確かに大きいけど。
Mauiは触ったことないけど、音程がいいの見つけたらゲット
しようかな。チューナーをポケットに入れて神田にGOしようか。
ところで、コアロハの作りって、コア専用、って感じなのかな。
安物のコアラナ、コアロハにない薄いライニングが入ってたり、
作りも細かいところは違うけど、ブレイシングの形状とかそっくり。、
だけど、マホに近いはずのサペリが、なんかカラコロ鳴っちゃって、
マホ系の音がしない。音量も無い。
427 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 11:42:57 ID:O6eYa+Z8
材だけで音のファクターが決定されるわけじゃないからな。
だいたい安物は音がどうのなんて、最初から考えられて
作られちゃいないんだから、そんなものを捕まえて音がどうのなどと
言う奴の方がどうかしてるって事で。
デカい音のするウクレレ=よく鳴る良いウクレレ
・・・なのか???
>そんなものを捕まえて音がどうのなどと
>言う奴の方がどうかしてる
ここには、こういう表現しかできない手合いが
常に一定数棲息してるな。
430 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 12:37:33 ID:4OZvczUb
>>426 そんなに音程が気になるなら、国産を買えばいいじゃないか。フェイマスの上級モデルにでもしなさいよ。音程は心配いらんし、音量もある方だよ。
ハワイ製は、その曖昧さも味なんだしさ。それが気になるなら、手を出さない方が良かろう。
>>428 音でかい=良い、じゃないだろう。
「速い車はどれ?」と聞かれて、「速い車が良い車じゃないよ」
と答えたら、意思疎通ができない人として脳内あぼーんされて
終わりだろうな。
>>430 音程気にしちゃいかんの?
ちょっとズレてたから即却下するわけじゃないんだが。
それならコアロハ買ってないよ。
434 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 13:17:44 ID:O6eYa+Z8
>>429 お前の御機嫌とりの為に書いてるわけじゃないからな。
ちょっと前にKIWAYA覗いたら、フェイマスの試作品か何かで、
コアのソプラノ・ロングネックが置いてあった。
カッタウェイなしの14フレットジョイント。
展示現品限り、5.5万ぐらいだったかな。
音の雰囲気はコアロハ・ソプラノロングに似てたし、音程は正確
だった。(頼んだわけじゃないが店がチューナー貸してくれた。)
ただ、なんか、音が行儀良い感じ。
コアロハの、ボディをオーバードライブさせてるような感じ (変な
表現かな) から出る艶が無い。
俺は結局買わなかったが、まだ残ってたら、めっけものかも。
都内でウクレレの在庫が豊富なショップって言うと何処?
奇異でARIAのウクレレを買った。(調子笛とケースと教則ビデオつきで1万円)
塗装が見るからに1万円、いやそれ以下のウクレレって感じで萎えた。
音はまあまあいい、一応ウクレレの音は出る。だがかなり硬い感じの音。
ちなみに張ってある弦はブラックナイロン。
やはり、永遠のテーマになりますね
¥と自己満と外野
俺は、LUNA3マソを始めて買って、その後にカマカや欧州ukeも買いましたが
ルナを弾くと、なんだか練習に熱が入る気がする
>>436 御茶ノ水のアキオは小さな店が数も多いし、同品番でここより
高い店はない、という、ある意味基準にはなる。
たまにオリジナルの試作品があったりするのも楽しい。
>>439 おおーそこは知らなかった。
早速足を運んでみます!
ありがと。
441 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:07:12 ID:E9D3Lmq4
アキオ知らんて
ウクレレで都内と言えば、真っ先にアキオが思い浮かぶんだが…あれだけ雑誌やら教則本やら、ウクレレ関連のサイトやら何やらで取り上げられてるのに…
本気で何も調べずに聞いてたな、
>>436>>440は。
443 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:20:01 ID:MKAb6Rbg
常連以外は鼻にも引っ掛けてもらえんよ。
>>443 んなこたーない。
俺は初めて行ったとき10本以上試奏したが、どーぞどーぞ、
って感じだった。
適当に声もかかって好み聞かれ、勧めてもくれたよ。
結局買わずに帰る時もニコニコ送り出された。
その次行ったときに1本買ったがな。
国産派ならKIWAYAはいい (在庫はフェイマスだけじゃない) が、
周りに他の店が無いので、周遊の楽しみが無い。
池袋のクロサワは、国産手工の在庫が豊富だが、気位だけ高くて
技術はなさそうな謎の店員(店長?)が不快。
楽器への愛情が感じられない店。
結局御茶ノ水界隈に落ち着くかな、都内は。
渋谷という街が嫌いなのでハートマンは行ったことなし。
>>442 >本気で何も調べずに聞いてたな、
>>436>>440は。
ハイ!
お察しの通りショップに関しては
『全く調べずに』ここで聞きました!
ウクレレの種類やメーカー等については
このスレや関連サイトなんぞを見たりしたが
それ以上ググるの面倒だったし、ならここで聞いた方が早いかなって。
親切な方がいたおかげで良い情報を入手できたので満足っス♪
ちなみにギター歴は20年経だがウクレレに関しては
基本チューニングも知らないド素人なので
一先ず尼でウクレレ関連の教本をポチってみました。
アキオはドンだけ試奏してもやな顔しないしいいよ
ハワイ製も調整してあるって言ってるし国産も多いし。
ま、いつも暇つぶしに色々弾いてるけど。
ただし、アキオの調整でも、ハワイ産は、国産高級機みたいに
オクターブピタリとはいかないことは覚悟すべし。
あとコールクラークあたり、意外と音がこもるのがある。そこまでは
調整でじゃ厳しい。実機確認はこの店でも必須。
おれのコアロハ・ロングネックは、ハイポジのピッチの多少の#に
目をつぶれば、演奏性は最高と満足してる。
俺は最初アキオ楽器にいいイメージなかったなあ。
ものすごく話しかけにくい雰囲気だった。
価格も相場よりかなり高いし、
ハワイ製のウクレレの出来をけなしすぎな所も気にくわなかった。
でもちょっと相談とかしてみると、ものすごく親切で意外だった。
職人気質な所があるから、こっちもそのつもりで行くと良いかも。
さて、今日はとてもいい天気だ。
超初心者でソロ・レパートリーがたった一曲しかないけど、
頑張って公園か川辺で弾いてくる!(当然ヒトケの薄いポイントを狙ってw)
みなさん有意義な情報ありがとう!
ホントは試奏して色々選びたいのだが
ド素人故ある程度は直感に頼るしか…
ましてや高級品なんて勿体無いし。
まずは御茶ノ水と稲荷町へ近いうち足を運んでみますわ
高級品がもったいないなら、稲荷町で、フェイマス、ルナから
予算に合うのを選びなされ。
選ぶ楽しみは薄いが、後悔はしない。音程は折り紙つき。
但し稲荷町にも高額手工系はある。
そっちにつかまっても、俺は知らん。
453 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 00:06:41 ID:nH5Yw2IV
コアロハ・パパの新作、セプターを試奏した。
よう鳴るわい。欲しい。
>>453 あの形状で、抱えて胸痛くない?
例によって面取りはちゃんとされてるんだろうけど。
>>454 全く問題ない。
むしろホールドしやすかった。体格によるかも知れないが。
>>453 あれ、凶器になるよな。刺さらないのか?
>>453 ググッテも判らない 画像ソースを教えて!
459 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 20:45:26 ID:Yg1cBtA6
キワモノ
イラネ
>>456 足の上に落としたら大変そうだったけどw、凹部に腕を収めて抱えたら、かなりホールドしやすい。他にもコアロハ各種を試奏したけど、一番鳴りが良かった。
鳴りが良かろうが悪かろうが、こんな形はイラネ!
462 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 02:02:11 ID:I1zvYrid
いくらチンコが男のシンボルだからって、
チンコの姿にはなりたくないものな。
チンコ アロハって言うな
それを思うと、カマカは、良いのか悪いのか保守的だな
コアロハ、Gストがワイハ改革派筆頭と想像する俺
コアロハは、コアという材の性質に依存した楽器作りに
なっている気がする。コアの在庫が尽きたら終わりそうな。
何がワイハだよwwwwww
>>465 本来、ウクレレはそういう物かと。
スプルースとか使ってるウクレレは、やっぱコロコロした音がコアに比べてしないもん。
コアロハのブリッジが吹っ飛んだ。修理代が怖い。
接着剤+ビス止めのコアロハのブリッジが飛ぶのか?w
ビスのところ、見事に吹っ飛んだ...orz。
>>470 弦、何張ったの?何年ぐらい経ってる楽器?
>>471 弦はちょっとテンション高めのフロロ張ってた。
年数は6年目くらいかな。結構ショック。
でも、近所の知り合いのリペアマンが5000円で直してくれるって。
音は少し変わるのは覚悟しろと言われたけど、出費少なくて助かった。
>>472 レス、ありがとう。
そうかぁ、俺、音程#が改善するかと思って、次はWorth張ろうかと
思ってたんだけど、ハイテンションは考えものかなぁ。
ま、メンテなしで木製楽器使い続けよう、ってのに無理があるのかも
しれないけど。
以前、交換用の弦を買おうと店に行ったら、
「ワースを使うなら、かなりしっかりした造りのウクレレが望ましいですよ」
みたいな事を言われて、結局ヒロを買って帰った事があったな。
LowGが巻き弦じゃ無いのに惹かれてたんだが…。
Fluke用にWorth買おうとしたら、売ってもらえなかったことがある。
「間違いなく、ブリッジが飛ぶ」 と言われて。
476 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 15:36:37 ID:SXq8TzAj
フロロ張ると、楽器が変形して弦高が高くなるって主張してる人もいるよね。
フロロの弦はナイロンより比重が重いけど、単位長さあたりの質量が変わらなければ
テンションはナイロンの時と同じはずなんだけどなあ。
「伸びない」のが楽器にダメージ与えるのかなあ。
とか思いながら、フロロ張ってるフェイマスが心配なオレ
俺にWorth売ってくれなかったオヤジが言ってた。
「伸びないから、そいつのブリッジじゃもたない」って。
そう言えば、現行コアロハは純正弦がWorthだった様な記憶が(04年くらいから)。
>>472さんのモデルよりは、強化されてるのかな?ブリッジとか。
>>478 純正というより、メーカーとして使用に適するとオフィシャルに認めてる、
ってニュアンスだったと思う。
俺のは去年の製造だけど、以前のとの外観上の違いは、ブリッジから
ビス頭隠しの白い丸が無くなって、サドルと平行に帯状にコアの板が
貼ってある。
ビス止めの方式に変更があるかもしれないが、不明。
考えてみると、裏補強はされているだろうが、厚さ2mm足らずの板に
止めつけた木ネジがどの程度補強に役立っているのだろう?
トップ材じゃなく裏打ちの補強材に止まっているので充分強固。
481 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 22:37:08 ID:ILBH6oIj
>>476 オレ昔フェイマスのFS−5にWORTH張ってブリッジ部分の玉止め(溝の左右ね)
飛ばしたよ。キワヤに行ったらすげなく直せないといわれた。
今ではテンションの低い弦プラスビーズで乗り切ってる。
コアロハに最初から張ってる弦てWorthなんですか?
音が気に入ってるんで張り替えてないんだけど、謎のままきている。
>>481 う〜ん。そういうのを「乗り切ってる」とは言わないような(^^;
>>482 最初張ってあったのは多分黒い弦では?
Worthじゃないはず。
484 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 23:19:11 ID:TVqH95vU
Worthもブラウンだと、とりあえず黒に見えるからね。
どうなんだろ
485 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 23:26:08 ID:LK/J8/uH
ウクレレ(に限らず)のブリッジって難しいね。
頑丈に作れば音が悪くなる
音優先で作れば強度がそこなわれる
>>483,484
黒です。真っ黒でブラウンにはみえないです。
Worthじゃないのか。なんなんでしょうね?
488 :
ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 00:22:54 ID:uWIUW8WL
以前、ウクレレぷあぷあ(ショップ)のサイトでコアロハ純正弦ってのを売ってたけどね。多分それが最初に張られてる弦かと。
ただ、交換用純正弦は生産中止になったらしいが。だからWorth推奨なのかな?
ワース弦張るなら最初は一番細いライトゲージにした方がいい。
>>488 んー、そうなのか。コアロハの弦って貴重品だったんですね。
ほしかったらコアロハ工房にねだりにいくしかないのか?
いろいろ試してみるのも楽しくね?
俺は次はHiloの黒弦張ろうかと思ってる。
理由は単純、嫁に出した1本用に買って忘れてた替え弦が
1セットあるから。
最近アクイラの弦がお気に入りです
>>492 アキーラもテンション高いよね。
俺は無難にヒロを使い続けてる…
アクイラもテンションきついけど、フロロほどじゃないよ。
今までテンションきつくて、やばいって思ってのは、ジェイク弦。
あれは、ちゃんとしたウクレレじゃなきゃ無理だと思った。
ちゃんとしたウクレレ…ちゃんとしたウクレレ…ちゃんとしたウクレレ…
>>468の泣き顔が浮かぶ…
497 :
ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 18:08:46 ID:LbasfdL7
>>494 太さが同じだからって、Worthのものと同じかどうかはわからないよ。
成分比率によって、比重やしなやかさは変わってくるはずだから。
確かに、Low-G用の巻き弦以外の選択として、候補にはしたくなるよね。
KoAlohaの弦はGHSがデフォルトです。
いいですね♪
500 :
ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 22:04:00 ID:HAs+qoaZ
>>482 完全に破損したわけじゃないのよ。ビーズ付けて普通に使っていると言う事よ。
思い切りストラミングできるよ。ヒロやアクィーラは二度と張れないと思うけど。
まぁ、俺の初号機なので弾ける様にはしておきたいと言う事で…。
>>500 なるほど。
オレのFS-5、ヒロ張ってるけどだいじょうぶかなあ。
502 :
ドレミファ空シド:2007/08/16(木) 23:28:13 ID:pTHlun8X
テナーにフロロ張ったyo。
Low−Gで
1st 0.57
2nd 0.66
3rd 0.74
4th 0.91
2nd ややきつめ
1st パンパン
3rd、4th はいい感じ
1st のテンション きつ過ぎのためハイフレットが響かないので
0.47 を張ってみる。振幅が大きくなったせいか、わずかにビビる。
0.52 に替えて落ち着く。ビビらなくなり、テンションもまずまず。
ちなみにスケールは気持ち長めの 436 mm
みんなは、どんな感じ ??
>>497 そうですね、Seagurは元祖フロロだし楽器での使用実績はそこそこあるらしいけどWorthがどこから仕入れているのかは関係者にしか分からないですね
今フロロはソプラノに張っていて、0.47/0.66/0.81/0.52(1、2弦Seagur Grand Max、3 Seagur Ace、4 無印Seagur)でスタンダードで使ってる(意図的に3弦だけ太め)んだけど一度揃えはじめるとLowG用まで揃えたくなる罠にはまってるだけ、なのかもw
Seagurにたどり着いたのは、ありがちだけどCRANEのWEBサイトからです
教えて君で申し訳ないが、
セニーザはデフォルトで何処の弦張ってあるのか
知っている人いますか?
出来れば、おしえて( ゚д゚)ホスィ… です。
減変えようと思っているのだが、被ったらやだなと思い、質問しました。
よーし
明日はウクレレを探しに
質屋巡りをするぞー!
506 :
ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 02:03:51 ID:ByiuhE3e
>>502 自分は、WorthのBMをソプラノにそのまま張ってるが、テンションのバランスは悪くない感じ。
(1弦から:0.47 0.66 0.74 0.57mm)
あと、フロロカーボンは伸びないって聞いてるけど、張って3週間たってもいまだ毎日ペグを
締め続けてる。伸びに関しては、ナイロン弦の時とさほど差を感じないんだが…。
507 :
ドレミファ空シド:2007/08/17(金) 02:28:12 ID:WQeaC4x0
>>506 伸びる伸びる・
でも2週間くらいでだいぶおちついてきたが・・
>>501 ぼくもFS-5。
一時期ヒロやアキーラ張っていたけど、あのザラザラ感がトスラミング
の時にどうもシャラシャラという付帯音がつくような気がして、今はWorth
のBM張ってます。
音も柔らかさが増してお気に入り。
確かにテンションは高いけど、1,2,4弦はブリッジ側の結び目を二重に
しているので問題ないです。
しかし、、、FS-5の1弦って、アタック音が妙に大きいのは何とか
ならないのかな???
ソロで弾くと1弦だけ浮くんですよね。
>>508 もったいないけど試しに1弦だけBLと入れ替えてみる、とか
クリアタイプだったら1弦だけ細いゲージのシーガー(釣り糸)に入れ替えるとか出来るんだけど
510 :
ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 17:27:35 ID:VHN+t7lO
ブリッジの結び目を二重にしても テンションの強さの解決策には全然ならないんだが…
508です。
>>509 レス、どうもです。
なるほど。これまで、ヒロ、ghs、アキーラと換えて全て同じ
傾向だったのですが、BLはやったこと無いですね。
でもやっぱりちょっと試すには勿体ないです。
>>510 レス、どうもです。
ブリッジ破損予防にはなるかなと思い書きました。
解決策ではないですが、私のFS−5は今のところ問題ないので
参考までに・・・。
ちなみにもともとFS−5の弦には、結び目+小さな輪っかが
作ってありましたね。
手先が不器用なのか、輪っかが作れなかった・・・。
512 :
ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 20:18:58 ID:VHN+t7lO
ブリッジが壊れる時は ブリッジ全体がボディからはがれて 丸ごと吹き飛ぶから。
513 :
ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 21:54:17 ID:DSfElH/I
結論として弦を結び目作ってブリッジにつけるウクレレにWORTHの弦を張るときには
二重以上の結び目もしくはビーズを付けろ、と言う事で。
>>513 違うだろw。防ぐ手だては無いって事だ。
フェイマスの二重(輪っか)結びは細い弦(1・4弦)が抜けるのを防ぐ為の処置だし、ビーズは弦を引っ掛ける穴が拡大した時の対処方法。ハイテンション弦への対抗策では無い。
さて、ウクピクにそなえて寝るか
516 :
ドレミファ空シド:2007/08/18(土) 03:17:09 ID:jh6ydTW4
たのしみだな〜
「ウクピク」
517 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 08:30:53 ID:g6y2Uv3K
ウクピク? それって何が楽しいのだ?
519 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 12:55:58 ID:WvkSxtrg
質問。
ソロウクレレのDランクの曲を、大学の文化祭で弾いてみようと思うけど、
どう思う?
520 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 12:57:10 ID:g6y2Uv3K
>>518 で、あんな交通の便の悪い僻地まで行って何が楽しいの?
522 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 13:05:46 ID:g6y2Uv3K
何が楽しいのか聞いているのだが。
引き蘢り中年ニートの鼻毛が行っても楽しいところでは無いだろうな。
525 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 13:24:43 ID:g6y2Uv3K
粘着カスと同じ空気共有したくないだけなの〜♪ www
526 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 13:50:05 ID:lidm47Mq
527 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 13:56:11 ID:19qKKUH+
>>519 弾きたいものを弾けば、それで良いのでは無いだろうか?
>>519 堂々とAランクを弾くほうが偉いと思う。
529 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 14:44:20 ID:WvkSxtrg
>>527 そうだよな。
いや・・・ちょっと自身が無かったんだ。
530 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 14:48:37 ID:rgOUaBjm
6弦ほしい 何買えばいいのよ?
532 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 15:23:41 ID:rgOUaBjm
ギターでジャカソロやったら、うるさそうだな。
幅弦のウクレレって主に伴奏用?
タイマネ・ガードナーは8弦使用。
536 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 15:49:26 ID:19qKKUH+
アンプ通す場合、複弦のメリット(音量・音の厚み)って
少なくなると思うんだけど、どう?
538 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 17:24:33 ID:rgOUaBjm
>>540 ありゃ、そうなの?
じゃ2コースなのは、4弦でいうと、何弦と何弦?
初めてのウクレレ買うどー
多分フェイマス買うどー
>>542 フェイマス、予算2万ぐらいまでならベストかもしれない。
3万ぐらいまでいけるなら、Pupukea UF-30 という選択肢も
あるよ。実売3万ちょっとで単板。フジゲン製で音程なども安心。
544 :
ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 23:33:26 ID:GnzQgHZS
ウクピク楽しかったアゲ
>>543 予算2万なら、フェイマスでも微妙なモデルばっかな気が…10年くらい前なら、その予算でも十分だったが…。
最低でも3万は用意した方が。ププケア然りフェイマス然り、大分選択肢が広がる。
546 :
ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 00:15:12 ID:YSkVYYc2
玩具の選択肢な
たとえ何十万円だろうとウクレレは玩具だ。
548 :
ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 00:45:40 ID:lXVD0/eR
初めての楽器としてウクレレやるんなら、フェイマスFS-1で十分だと思う。
音楽の心得がある人なら、最初から音がいいのを買ったほうがいいかもしれんが。
うーん、でも、やっぱ単板の方がいいと思うんだよなぁ。
確かに、合板フェイマスならベストセラーFS-5でなく、
FS-1でいいかも。
14フレットあれば充分だし、物足りなくなって買い換える
のも気楽。
合板なら、見た目以外はコアもマホも同じだし。
>>542です。
皆さん色々アドバイスありがとう!
基本フェイマスで考えているけど
他にも選択肢があるなら…
ちなみにサイズは
ソプラノロングorコンサートロング
で考えています。
フジゲンのPupukeaも惹かれるなぁ〜
>>550 すでに研究済みと思うけど、T's以外はだいたい
ソプラノロング=スケール(弦長)はコンサート
コンサートロング=スケールはテナー
で、ある意味、別物なのでご注意。
553 :
ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 02:06:40 ID:YSkVYYc2
フェイマスもいいかげん形だけのマーチンコピーから脱却できないのかねぇ
フェイマスはマーチンコピーじゃないだろ。
そっけないぐらい実用本位。
マーチンコピーはLuna。
555 :
ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 02:12:26 ID:YSkVYYc2
解ってないくせ絡まないと気がすまないってからド素人はやだねぇ
いけね、触っちゃいけないものに触った。手洗って寝よ。
557 :
ドレミファ空シド:2007/08/19(日) 07:56:45 ID:9KJNCIi7
初心者おすすめ Uku その@
Nancy NU-30
T's製でありながら、仕上げピカイチでありながら、マホ単でありながら、
3万円以下で買える。合板フェイマスより1ランク、2ランク↑の響き!
フェイマスも2本もってるが「合板の割にはよく出来てるかな?」って感じ。
アストリアスって、ピッチ、音量はどうなんだろ?
17フレットのマーチンでのTravis Harrelsonのストラミングなんか
見てると、ジャカソロでも12フレットにこだわることは無いと思うが、
俺の技術では12フレットの方がやりやすい。
コアロハのソプラノ・ロングネック持ってるけど、ついつい、コアラナ
弾いてる時間の方が長くなる。
コアロハもコアラナも、12フレットまできちんと合わせるのは難しいと
思う。12フレットで合わせると、せっかく合ってる8フレット以下が狂いそう。
ピッチ、音量、音のコシを兼ね備えた、12フレットのソプラノが欲すぃ。
LunaのLS-4はピッチは満点だが、音量に不満。
そこで目につくのがアストリアスのソプラノ12フレット、ってわけ。
一方で、レイラニやロプリンジのマホ12フレットが12万ぐらいで
市販されないか、と淡い期待を抱いてもいるが。
もちろん、試してからでなきゃ買わないけどね。
559 :
ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 14:15:39 ID:YSkVYYc2
そもそもそんなこと考えられて作られてないようなものを捕まえて
ピッチだ音量だのと御託並べてること自体が勘違い。
>>558 Lunaの音量で不満ならアストリアスは選択肢から外しましょ。
ロプリの10万以下のモデルは既にあるよ。
ご希望のマホ12フレットでバインディングも無いプレーンなモデルが6万くらい。
弾いたこと無いのでどんな音なのかは判りましぇん。
そもそもそんなこと考えられて作られてないようなものを捕まえて
ピッチだ音量だのと御託並べてること自体が勘違い。
562 :
558:2007/08/19(日) 16:19:47 ID:jiDCIjy0
>>560 おお、そのロプリ、もろ、希望スペック、価格帯。
ある、と思えば探す張り合いも出るというもの。
情報ありがとう。
563 :
ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 18:03:19 ID:5lisDmbL
>>558 レイラニもロ・プリンジもソプラノは音量そんなに無いけど
それは気にしないの?
564 :
558:2007/08/19(日) 18:07:51 ID:jiDCIjy0
>>563 ごめん、実機まだ触ったことなくて。
レイラニ、ロ・プリンジの名を出してみたのは、ネット上の
評判からだけ。
触ってみたら結局Lunaに落ち着いた、ってことも充分あり。
>>558 アストリアスの12フレット・マホ持ってる。
音色は悪くないが少し硬くてウクレレっぽくない感じがする。
ピッチは正確だという評判だが俺には分からない。アハハ。
作りは悪くないと思うよ。音量はそんなにない。
566 :
558:2007/08/19(日) 19:18:20 ID:jiDCIjy0
>>565 情報ありがとう。
アストリアス、音量はあんまりないみたいですね。
自分はそう小柄でもないけど、コンサートでもちょっと大きく
感じて、手放しちゃいました。
使わないものを持っているのが嫌いで、当面はソプラノと
ソプラノ・ロングネック2本でやってこうかな、と。
今は、Pinoiってどんなんかなー、とか思ってます。
音量は比較的どうでも良くね?
小さな部屋で弾くならそんなに変わらないし、ライブとかやるならアンプ繋げるだろ
>>567 音質となると表現が難しいし、好みによるでしょ?
音量がある方が良いウクレレ、とは限らないけど、少なくとも
できの悪い楽器ではないと思う。
それで、一つの尺度としてもちだしてみました。
569 :
ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 21:03:45 ID:9dJPFqiu
欽ちゃん キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>558 ジャカソロ用のウクレレは音量ではなく音抜けの良さを重視して選ぶのがいいらしいよ。
早いストラミングのとき音がこもるのが一番良くないんだとさ。
だから某氏は音量無くても弾き易さとクリアで音抜けの良いレイラニをチョイス?
音抜けの良さと音量の大きさの違い。
少し深いところに話が入ってきました。
音量は大きいが音抜けは悪い、ってFlukeみたいなのをイメージすれば
いいのか?
カラコロなるコアロハは、サスティーンもウクレレにしては長い。
これは音抜けが良い方に分類できるのか?
イメージとして、箱が鳴ってるか、板が鳴ってるかって気がする。
ギターの場合、箱がなってるって音じゃなきゃ良いとされないけど
ウクレレの場合コアロハみたいに板が鳴ってるって感じの音でも良いと思う時もある。
単に音のデカイ馬鹿鳴りウクレレが欲しいのならスプルーストップを選べ。
KALAとかMAHALOとか中国製で安いのがいろいろ出てるぞ。
で、「音抜けがいい」は、板鳴り系じゃなくて、箱鳴り系、でOK?
コアロハは板鳴り、って確かにそうだわ。
箱鳴りの方が抜けが悪く感じる時あるけど、音質が箱鳴りの方が高級感あると思うけど。
箱鳴りは弾いてるうちに良く鳴るようになるからね。
箱鳴りの代表=高比重の材で固めたオール・マホ
板鳴りの代表=トップに低比重の材を使ったスプルース・トップ
中間=中くらいの比重の材で最小のライニングで軽く作ったオール・コア
こんなんで大間違いはありや?
578 :
ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 04:43:59 ID:repUbdgc
無知故の実に単純な発想だな。
>>577 材料の問題じゃなくて作りの問題だと思うよ。
スプルースでもよく箱鳴りしてるのは沢山あるし。
マホやコアみたいな堅めの材をトップに使う弦楽器って、ウクレレ以外には
どんなのがあるだろう?バイオリンもスプルースとかだよね。
581 :
ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 16:03:06 ID:repUbdgc
マホやコアみたいな堅めの材
↑ はぁ?
>>579 もちろん材質で全てが決まるとは思ってなくて、傾向として、
ってこと。
たとえば
>>573のスプルーストップの馬鹿鳴りウクレレ、は
箱鳴り、板鳴り、どっちの傾向が強いんだろう。
>>580 メイプルやローズウッドまであるよな。
比重が高い→立ち上がりが鈍い、となってもおかしくないように
思うんだけど。もちろん板の厚みにもよるんだろうけど。
>>580 > マホやコアみたいな堅めの材をトップに使う弦楽器
フラットトップギターやワイゼンボーンなどにそういう仕様のものがある。
まあ特にギターの雑誌や宣伝で材料の違いにより音の表現が多いけど
全く信用しない方がいいと思います。
同じ作り方で材料だけ変えた場合は、材料による音の違いはあるのかもしれないけど
メーカーが変われば材料の違いよりも大きく音が変わるので。
逆に、同じメーカーで同じ品番でも音が違う楽器も沢山あるし。
マホみたいな音のコアウクレレもあれば、コアなのにマホみたいなウクレレもあるしさ。
材料で音を語るのは危険だと常日頃思ってます。
585 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 06:17:57 ID:nSBGJ5Xn
まさに無知的勘違い
元々楽器としてどうとか言うような作りなんてされてない物を捕まえて
どこぞで読みかじって覚えたうんちくを当てはめるからそういう
あほ丸出しな能書きになってしまうわけですな。
おもちゃに戯言たれても仕方なかろうに。
箱なり、いたなり.........正直、まゆつばですね
1年ほど前に、カマカとフェイマスの音源をうpしたけど、誰一人として
まともに答えずに、けなすような意見を出して逃げていた。
実際に、モノを見て、御託を並べるのは簡単ですからね
鼻毛乙
元々鳴ってない物を弦鳴りとか言ってるだけのことだろ?
個人製作物でもFマスやN西クラスの駄楽器てんこ盛りの業界だからなぁ。
マスタークラスのトラトラ材つかって見てくれの装飾だけ華美にすれば
音は関係なく30万〜で売れちゃうんだからすごいわな。
589 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 07:50:08 ID:3CLGp6Tn
朝から鼻毛が張り切ってるな。
590 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 09:23:22 ID:k77gNkL4
588は 【初心者サン】ウクレレはじめました♪【イラッシャ〜イ】 の860と同じ鼻毛。
張り切ってるけどスルーで。
591 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 09:26:17 ID:nSBGJ5Xn
テメーがスルーできないからって、みんなも一緒にスルーしてくれってさ 失笑
ひとりでオナニーもできないヘタレだってことで。
こういうションベン臭い真性馬鹿こそスルー推奨www
>>586 あの3つの音源の人?俺はまじめにクイズに答えようとしたつもりだったけど。
正解発表がないのでがっかりしてた。もうPCのせいで過去ログ飛んだ。
593 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 10:01:36 ID:cTTQGLks
ひどい気違いがいますね
>>586 俺は3つ目をコア、と答えたような気がするが、それがカマカだとうれしいな。
いきがるな毛が三本
だいぶ前のことだけど、ウクレレオフ会にオーダーで作ってもらった高価な
手工ウクレレを持って来てた人がいて、その人は自分のウクレレなのに
鳴りがイマイチだの音が硬過ぎるだの不満タラタラ。
それをあるベテランの人がちょっと弾かせてってそのウクレレを弾いた。
そしたらすごくいい音で鳴って周りに居たみんなはビックリ。
「これ、いいウクレレですよ」とベテランの人が一言。
上手く弾けないうちは楽器の良し悪しなんてわからないものだとおもた...orz
>>596 言えてる。
金属弦をピックで弾く音の違いは分からない素人でも、
ナイロン弦の指弾きは分かる。
598 :
ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 00:46:31 ID:I7nClyus
音を楽器に依存してるうちはまぁどう弾いても無理だわな。
ちょい長め360mmスケールのソプラノを試奏してみた。
10フレット以上でも音が詰まらない。(弦はnylgut。)
でも、ソプラノらしいタラーンとした味が無くて、購入見送り。
長い年月スタンダードとして使われてきたスケールには
それなりの理由がちゃんとあるのか、と思た。
いっそのことエレキ化してみようと思う
>>600 Applauseにエレキウクレレあるよね。
カラーバリエーションが豊富だったら欲しいんだけどな…
黒いウクレレで月光を弾く俺は異端。
コアロハのソプラノボディの音のデカさって、
バンジョーっぽい感じしない?
コンサートだとわりと普通のウクレレの音
なんだけど。
流れ切っちゃってすいませんm(__)m
ライブハウスとかでウクレレ使う時って、皆さんどうしてますか??
元気にしています。
605 :
ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 22:25:29 ID:I7nClyus
で、いったい誰に謝ったんだ?
>>605 たぶん、君がみんなに謝るのが見えるぞ。
607 :
ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 22:38:24 ID:I7nClyus
ヘタレの気持ちがわからなくてごめんなさい♪
うんこしたくなってきた!
>>586 >誰一人として まともに答えずに
そうじゃないと思うがな。
叩くやつがウジャウジャ湧いたのは事実だが。
叩かれ耐性が低いか、誰も分からないだろう、という先入観が
強いかで、まともなレスは目に入らなかったか、
結局回答発表は無しで放置。
自分がやってることが荒らしと一緒。
もうどんな音だったか忘れたし、どーでもいいや。
610 :
ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 11:18:22 ID:/VsDEPP6
なんも解ってないからこそ、能書き垂れて型にはめようと必死こく。という図式
最近鼻毛が妙に張り切ってるな。
語彙2千語ぐらいの日本語で奮闘乙。
612 :
ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 12:47:46 ID:kJTNgxt+
ホイーホノホイ
613 :
ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 13:14:19 ID:/VsDEPP6
>>611 おまえの低レベルに対応するの手抜きし放題ですむから楽でいいわ。 失笑
熱く、板とか箱とか語られてますが....
音的に、どこが板鳴りでどんな鳴り方なら箱鳴り
というのでしょうか?
自分的には、音にかかわる要素として、楽器の材料よりも弦の方が比重が高いかと
浅はかな意見ですが、いかがでしょうか?
615 :
ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 13:18:15 ID:/VsDEPP6
イメージだろ?イメージ!! って逆ギレされるのがオチだぞw
ウクレレはギター以上に弦で変わるよね。
もう一度、ちゃんと整理しておこうよ。
弦鳴り・・弦の振動する音、サイレント楽器など
板鳴り・・表面板の振動する音。弦の振動がサドル、ブリッジと伝わって。
箱鳴り・・共鳴箱として振動する音。容積と開口面積で決まる。
箱鳴りしてる楽器は当然、板鳴り、弦鳴りしてる。
弦だけだとすぐに減衰する。板だけだと音量は小さい。
ちゃんと、共鳴箱として箱鳴りしてこそ楽器といえる。
(箱鳴りしなくて良いなら、胴体無しとか、表面板無しでも良い事になる)
共鳴なので、特に音量の大きくなるウルフポイントや、音量が
極端に小さくなるデッドポイントが発生する。
名器はこれを上手に制御し大きく綺麗な音で鳴るように作られる。
入門器はこれを目立たせないために、音量を押さえて、平板な音になるよう作られる。
共鳴箱の研究をせずに音量を稼ごうとすると、板を薄くするか、弦の張力を上げて、
振動を大きくするよう作るが、強度が不足し変形しやすくなる。
(しばらくは良いが、すぐ変形したり、壊れたりする)
塗装の厚さを問題にされる方が多いですが、それ以前に表面板の厚さが重要です。
考えてみてください、カンナを一回シュっと掛けるだけでかなりの厚さの
カンナ屑がでるのです。
いっぱい書いたが違うんだな。
さぁよく考えてもう一回やり直してみよう。
619 :
ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 19:53:03 ID:U847zONM
618はくだらない茶々を入れるな
>>617 勉強になります
>かなりの厚さ
>かなりの厚さ
>かなりの厚さ
ちょw 知ったか過ぎてワロタw
621 :
ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 21:05:59 ID:EalEW78d
カンナを見た事も触った事も無いんだろうな…。
620,621を速攻消去した。アホ過ぎ。
>>617 的確な整理乙。
ただ、共鳴胴の機能を全く考えずに板鳴りを考えてる人はいなくて、
音にもっとも影響するトップ板の鳴りがどれだけ表に出てるかだと思う。
コアロハのソプラノなんか、もちろん箱も鳴ってるんだけど、トップ板の
鳴りが表に出てる。ライニング省略、ブレイシングも最小限、トップ板は薄い。
バンジョーの鳴りを多少連想させる。
バンジョーは、金属や木のリム(後ろに裏蓋つけることが多いが本来は
オープン)に張った太鼓の皮みたいなヘッドを振動させて大きな音出してる
よね。あれが、板を薄くして音量を稼ぐ極限の姿だと思う。
ところで、Pinoi(VGと同じ寺田楽器製)を見かけたので触ってみた。
どこかで「オールドマーチンを思わせる甘い音」と読んでたんだけど、
わりとさらっとした音で、音もあまり大きくない。
(まだオールドマーチンをショーケースから出してもらったことは無い
んだけど。)
なんとなく買う踏み切りまではいかなくて、家に帰ってコアロハで
ジャカソロ練習始めたら、残響が大きくて、ちょっと騒がしく感じた。
ジャカソロには、Pinoiみたいなさらっとした音の方がいいような気が
してきた。(売り物のPinoiではジャカジャカやってないけど。)
アリアのコンサートウクレレってどんなもんかなあ?
3万くらいであるんですけど。
ただ、普通は弦鳴りって言ったら弦のみが振動しているかのような硬い音(鉄弦アコギの金属的な音)を指すとおもうけどな
弦の振動する音なんてのはサイレントウクレレの音で実際にはほとんど音として聞こえない
というわけで
>>618をくだらない茶々で片付けてはいけない
あと板鳴りなんて用語、このスレで初めて見たけどな、これって
>>575の造語なんジャマイカ?
まちがえた。
>>626 要するに何が言いたいわけ?
俺も 「板鳴り」 なんて聞いた事ない。
勝手な造語を基に薀蓄語られても困る。
>>572起源の分類を
>>575が単語にしたんじゃない?
言葉なんて、ある概念を表わす言葉が無ければ作ればいいし、
他に適切な用語があればそれを使えばいい。
つーか、俺 「音抜けがいい」 がピンと来ない。
「音抜け」 は使ってもいいのかな?
雑誌とかで使われてる (かどうか知らんよ) から正統性があるとか。
音抜けのいいウクレレはどんなのがあって、それはどういう奏法に
どういうメリットがあるかカキコがあると、今後の楽器選択の助けに
なりそう。
>>609 自分はまともな答えを言ってたと?逆ギレですか?
他人をあーだこーだ非難したり、知ったかぶって御託言う前に
自分が弾いて音をうpすればいんじゃないですか?
>>632 >自分が弾いて音をうpすればいんじゃないですか?
典型的かつ稚拙なすり替え議論。
お宅がUPしたこと、それに対しての反応について、認識が違うと
いう話をしてる。
こっちも手間掛けてUPしろだと?何様だよ。
もう相手しないから、消えてくれる?
音源の記憶たどる限り、奏法について何か役に立つカキコもらえ
そうな相手でもねーし。
あ、俺はあの当時、他の住人からの演奏内容への批判に対して
「音質サンプルに対して演奏内容にテチつけるのは筋違い」 と
言ったがな、確か。
1人で被害妄想にふけって引きこもってろよ。
635 :
ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 04:03:55 ID:4wTCpyNX
結局弾けないのをごまかす事に終始して終わると・・・
屁理屈こねてゴネてでもバックれられたらラッキー程度って事だぁな。 失笑
>>627-628 要は617は的外れなんじゃね?っていうのをマイルドに書いてみました
今読むと婉曲的すぎだなw
>>626 >>630 箱鳴りというアコギではよく使われる言葉でさえ誤解されているのに、板が鳴っているというあまりにも感覚的な言葉をわざわざ「板鳴り」なんて言い換えて議論するのは無理があると思うよ
大体
>>617は箱鳴りを共鳴の音なんて言ってるけど、セピクルだろうがプレイテックだろうが音が出るアコギは全部ボディの共鳴で音が出てる。3000円のアラモアナも共鳴で音が出てる。こういうのを箱鳴りしてるって言わないでしょ?
なんかウザいのが二人いるな
他所でやれ
>>588 高くてもマスタークラスのコアとか貝の装飾とか綺麗で好きだけどなぁ
って思うのは俺だけ?
639 :
ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 08:10:33 ID:4wTCpyNX
買える奴が買えばいいのよ。 欲しくても買えないガキが僻んでるだけの話だ。
気にするこたぁない。じゃんじゃん買って優越感に浸ろうw
>>625 Ariaのコンサート、最初は鳴らないなぁと思ってたけど
俺の腕が鳴らないだけだった。値段相応。
俺は好きだったけど、人にあげちゃった。
店で弾いてみてから確かめてよ。
Jake Shimabukuroが好きで良く聞いてますけど、他にお薦のミュージシャンはありますか?
↑ じぇーむす昼
645 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 12:36:24 ID:hYPJIBES
646 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 12:38:00 ID:hYPJIBES
ウクレレじゃなきゃダメなんじゃー、っていう必然性が感じ取れる
プレイヤーが好き。
ジェイクなんかまさにそれ。
だけど、ハワイ生まれじゃなきゃダメかというと、ライル・リッツ
(本職ジャズベース)なんか、Jazzギターみたいな音なのに、
「リード取るときはウクレレじゃなきゃ」って感じる。はねる感じ。
そのへん、今のところ日本勢はちょっと微妙。
>>647 つじあやのは、ある意味ウクレレでなければいけない必然性を感じるけどね。
649 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 21:53:41 ID:W7TrYK7z
何か いい流れ〜 大英帝国ウクレレオオケストラ
650 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 11:36:22 ID:fSsqeWO6
オータサン
651 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 14:52:47 ID:Hz4FxdH+
高木ブー
652 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 15:20:07 ID:dwYdgXYM
牧伸二
これはちょっと…残念だったな。
訪問販売法に基づき返品だなこれは
次に期待
657 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 19:11:10 ID:/odFxq0m
おまえらウクレレなんか弾いてないで
お月様を見れ
>>653 国産つってもパートのおばちゃんが分業で作ってる1万5千円のウクレレ。
国内ではギリギリ最低限の人件費と材料費で作ったウクレレ。
細かいこと気にするのなら個体差云々いう前に最初からもっと上位のモデルを選びましょ。
>>657 曇ってて見れねーよ...orz >皆既月食。
雨で雷だよこれでは見れないからポロンポロン
うんちでもしよう
6年前にばっちし見たからいいよ。
お月様見ながらムーンリバーを弾いてるよん
だけど蚊に刺されて大変(´;ω;`)
>>661 月食、きれいだった?
こっちは曇りでフテながらバリトンウクレレ弾いてた。
>>662 うん、きれいだよ
まだちょっと欠けてる
あんな月の欠け方はマンガでしか見たことないな
>>663 いいなぁ。見たかったなぁ。
悲しいからウクレレ・レディでも弾こう。
>>664 見れなくて残念だったね。
次回は10年12月21日だそうです。
そのときは一緒にペーパームーンでも弾きましょう。
でも、寒そ〜
>>665 うん。ありがとう。
みんなでウクレレもって、月に関する曲を弾きながら月食見るのも良いね。
同じ月を見ている
fluke買ってしまた。
意外と良い音出るのね
音はいいけど、持ちにくいね。
慣れかも知れんが、左手が押さえにくい。
アリアのコンサート3万を現物触らないでネット購入ってのは危険?
自分も某ウクレレ(3マソ位)をネット購入しようかと思っていたけど
最安値に惹かれて変なもの掴まされる可能性があるなら
現物を見て触って少し高くてもそっちで購入しようと思案中だす。
fluke通販で買った。
無問題だたよ!!
通販サイコー
太り過ぎ
675 :
ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 08:47:08 ID:cIrIQ78+
>>673はあんまり知らないんじゃ無いんだろうか?ジェイクありきなんだろう頭の中が。
676 :
ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 09:05:40 ID:cLfil4C8
外人だと呼び捨てるくせ、日本人だと「さん」つけるのは何故ですか?
猫は猫ちゃん
犬はイヌッコロ
ゾウはゾウさん
ゴリラは呼び捨て
世の中そんなもんだ
オータサンさん
アグネスチャンちゃん
>>676 おっしゃる通り知らない。 メディアにもJakeは沢山でるけど他の人はあまりでないし。
ジェイムスヒルは好みじゃなかったかなぁ。
Iwao(さん)は雑誌なんかには良くでてくるけど聞いた事ないし、youtubeでも検索できなかった。
ライルリッツは良い感じだなと思った。
Iwaoは、「ウクレレウルトラマン」の中の、「ウルトラマンタロウ」でのプレイが壮絶!
プレイスタイルの幅の広さ、という意味では日本で一番じゃないかな。
Iwaoは「挫折したギタリスト」というイメージが漂わないか?
プロでなきゃ「名人」で通るところだし、日本でウクレレメインで
プロやってられるだけで充分えらいとは思うが。
>>683 今でもギターで仕事してるでしょ>Iwao
ケツメイシとか森山直太郎のサポートとかやってると公式Profにかいてあるし
Iwaoどっかのインタビューで「ギターで稼いで、ウクレレは楽しんでやってます」みたいな事言ってた。
ウクレレが心底好きなんだなぁ、と思た。
カマカのコンサートはいいね
>>685 >「ギターで稼いで、ウクレレは楽しんでやってます」
それ昔の話じゃないの?今はどう見てもウクレレで稼いでる。
ウクレレで売れるようになってから高級車に乗るようになったり嫁も新調したりメタボ体型になったり。
演奏テクニックのことばかり言われてるけど、なにげにいい曲書いてる。その辺りもIWAOの強みかも。
688 :
ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 18:41:09 ID:h2Q0svlV
憶測をさも事実のように書くヲタ共w
鼻毛注意報発令中
690 :
ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 16:09:05 ID:JHx4Suhv
冷やかしのつもりでレイラニ弾いた。
キレイ過ぎてワロタ。いやワロタというか
魅了されてしまった俺の小遣いオワタ\(^O^)/
↑買ったのか?
くわばら、くわばら。
俺は15万以上のウクレレは手に取らないようにしている。
690だが、今ひじょーに悩んでいる
最初はLUNAのマホかColeclark(スペル合ってるかな)を
買おうと思ってたんだけどな…
さて、どうせレイラニ触っちゃったんだから
ロプリンジも触ってみたいと思いまして。
都内でプリンジ置いてる店っていったら
どこかしら?ポエポエ?
>>693 出島で見るとポエポエが多いね>都内でLo Prinzi
Cole Clarkだったら神田のガレージに行ってみれば?
ウクピクの時に新モデル(テナーとかピックアップ付きとか)のプロトを展示するようなことを言っていた
695 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 11:32:42 ID:TKZBLdQA
昨日、お茶の水(確かギタープラネット)で
レイラニ中古16万円台見たよ。
クロサワ系列ってレイラニ結構おいてあるね
ちょっと前はいろんな色の店オーダー品も売ってたし
レイラニって去年一昨年あたりは置いてる店わりとあったけど
今年になって出回ってる本数が急に少なくなったと思わん?
欲しいのなら今のうちに買っとかないと新品で購入するのは
そのうち難しくなるかもな。>レイラニ
なんか色々情報サンクスであります。仕事終わったので
まずはポエポエ覗きに行って、神田とギタプラも
近々チェキしてみようかな。状態満足できりゃ
中古美味しいよね
700 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 14:10:30 ID:4ct6fdaT
>>698 関西のどこで?
三木そごうや梅ナカグランドビルでも以前の様には在庫ないし、ソプラノからテナーまでそろって置いてる店は今は無いとちがう?
少なくとも新規入荷は激減してるんじゃないの?
レイラニ買っちゃったあぁぁぁあん!!
上で情報いただいた御茶ノ水の中古ですが
ものっそキレイ、文句なしだったので
購入しました。
プリンジやら何やらも魅力的でしたがね…。
これから楽しくなりそうです。
追記。レイラニ作ってる方が最近病気をされた
ようで、作る数がかなり減ったとのこと。
以前より見ないってのは当たりみたいですよ
703 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 20:02:07 ID:d6xuWiHF
ヘタクソがレイラニとか持ってても 恥ずかしくて人前で弾けなくない? 知ってるヤツは思うんだぜ「コイツ、レイラニ持ってて、コードもろくに弾けないのかよ」
704 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 20:10:48 ID:0JMsBLCI
男の嫉妬みっともな〜い♪
レイラニの50thモデル(テナー)持っているんだけど、多分もう弾かないんだよな
誰かいらないか?
ヤフオクにでもだすかな…
こいつで1年半程演奏活動していた
>>701 レイラニ購入オメ。
>作る数がかなり減ったとのこと。
やはりそうだったのか...
>>701 オメ。
いかにレイラニに定評あっても実物触って確かめないと不安だよね。
気に入るのが見つかってよかったね。
>>705 ヤフオクが一番高額に処分できるのでは、、、と思うが、少し前に
ソプラノが99,000円で落札されてたね。
もっと上がると思って、「10万以上のものを触りもせずに買うのは
嫌だな」とウォッチだけしてたら、意外に安値だった。
流れから逸れて申し訳ないが、ジェイクのベスト買った。
「Ehime maru」 本人の演奏で初めて聴いた。やっぱ凄いわ。
703さんの言う事はよく分かる…というか、
店向かう間ずっとそれ考えてたんよね。
でも今日改めて触ったら、そんな考えがスパッと
吹き飛んで購入に至った。まぁ早いところ
見合った腕前になりたいもんです
みんな色々サンクスでした。まったり楽しむZe!(´ー`)
音色に惚れて買って、もっといい音出したい、で上達する。
アリだと思うけど。
初心者だからとりあえず、って買い物がいいとは思わない。
711 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 13:05:43 ID:QwR8GH9e
ださいサウンドホールのデザインが全てを台無しにしている。
俺は好きだね、レイラニのデザイン。
713 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 13:33:28 ID:QwR8GH9e
いずれにせよ、鳴らないんで放出ってところだな。
鳴るんなら放出なんてせん。
715 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 15:28:51 ID:vJuxySKN
CRAFT MUSICAのウクレレが変わってていいな。
75000円て安いのもまたよろしい。
ウクレレって安い道楽だよな
717 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 21:28:19 ID:QwR8GH9e
オモチャやガラクタで済んでるうちはな。
719 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 21:35:59 ID:QwR8GH9e
演奏にはサムピックを使用していたため、ピックの擦り傷がかなりあります。
ってだけでヘタクソが使っていた事が容易に想像できる。
ナイロン弦でサムピックであまりお勧めセンナ。
サムピックは使いこなすの難しいからな。
オータJr.は凄く上手い。
今は弦に当たる部分だけ柔らかいサムピックも普通に売ってるだろ。
あれならナイロン弦に使っても問題ないんじゃない?
下手な俺はただでさえ多いミスが増えるから、ウクレレじゃ使えないが。
柔らかいピックでも、爪よりは塗装に傷はつくよな。
>>723 Martin SOで十分だろ。 大差無し。
>>710 Leilani説明文が怪しい。クロサワの50周年モデルだから、2006年の発売で2年使用は疑問。
程度の良い新品や中古がまだまだ在るのに現物見ないのは危険かも。
>>724 出品者は多分
>>705。そっちでは1年半ってなってる。
もう2007年も9月だし、1年半なら充分あるんじゃね?
あえて長めに使用期間書いてるのは、デメリット表示に慎重なんじゃ
ないかな。15万でストップかけてあるし。
実際、結構キズついてるんじゃないか。
キズを大きなデメリットと考えるならパス。
音重視、自分でも使い倒してキズ上書きしちゃる、っていうんなら、
いーんでない?
俺がテナー好きなら真剣に考えるけどね。
俺には、うまく言えないが、テナーをウクレレとして弾きこなせる
見込みが、自分で感じ取れない。
こういう物件なら、まずは外観が重要だと思う。
購入を検討するなら最低限、傷の状態をアップしてもらうのがいいんじゃないの。
あんまり良く分からない写真だし。
それをしないで落札後に不満を持つなら、落札者の責任でしょ。
レイラニってそんなに良いのか? 良い物とは思わないんだけどな〜
なんがかんだと、皆買う事が出来ない貧乏人なんだね
欲しくも無いものに金だせんだろ。
貧乏人で片付ける前にもっと状態の分かる写真を出すべき。
730 :
ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 09:40:52 ID:D19dUMll
下手がでかい傷つけてオク流して、新しいの買おうと必死なわけですな。
>>729 うーん、
>>728が出品者とは思えないのだが。
ところで、塗膜についたキズって、肉眼ではよく見えても、
撮影って結構むずかしいんじゃない?
オクで「写真右、ボディの側面のキズがやや目立ちます」とか
書いてあっても、「どこが?」 だろ、実際。
トロヴィス・ハレルソンみたいにボディトップに穴でも開いてたら
一目瞭然だけどな。
あんな上手い人だから、たまにこする程度だと思うのだが、
それでボディに穴が開くって、どれだけ弾いたらなるんだろ。
傷を見せる努力さえしてないがな。暗いぼけた写真で。
って言うか、
> 人気のleilaniが50th記念モデルとして販売
がどうだかなあとおもう。
10年もやってないメーカーが老舗と誤解させる表記でしょ。
クロサワって書くのがやなら、50th記念もはずすべきでは?
知らずに2年も使っていたとは思えないのだがね。
734 :
ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 01:55:38 ID:zvNW8yH6
確かにそうだね。
ダメだねこの出品。
まあLeilani自体は悪い楽器じゃ無いから、
この状態の中古で10万円なら妥当、15万円は高いと思うよ。
>>701さんは幾らで買ったのかなぁ? 色は?
新品同様なら17,8ぐらい?
オータサンのCDを聞いて、感動した。
2〜3年前に一度買ったけど、こんなジジ臭いのは....と思ったのが
今でな、な〜〜い〜〜す〜と感じる俺も、老化したな
701ですが、アンプ付きのいわゆる普通のマホです。
コンサートサイズ。送料と弦合わせて16万でした。
昨日手元に届きまして、改めてじっくり見ましたが
ホール周りも全く傷がなく、「ホントに中古?」って感じです
あえて不満を挙げるとすればペグかな…
純正か分かりませんが(聞き忘れた)、ちときつい。その内変えるかな
>>738 ペグの頭のネジ少し緩めれば解決するんでは?
それもそうだよな…何言ってんだ俺は
すんません、頭が眠ってたようです('A`)ゥ゙ォエ
741 :
ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 10:02:22 ID:o1NQG1qP
夏休みヴォケのゆとり脳みそ。
>>731 HAPAのバリー・フラナガンのギターも穴が開いてるよ
とチラ裏
>>741のID:o1NQG1qPの
鼻毛ってさぁ
からかうと素手でうんこ掴んで投げつけながら追い掛けてくる知障のモンスターおじさん
ってキャラだよね。
745 :
ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 16:04:39 ID:o1NQG1qP
モンスターおじさんですってさ。 ポケモン世代の小学生ですか? 失笑
>>702 レイラニさんはお亡くなりになったそうです。
ご冥福を…
本当ですか!なんてこった…
レイラニの音色に惚れて、中古ですが手に入れた。
これも縁としていいのかな
ご冥福をお祈りします。このウクレレ大事にしよう
748 :
ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 21:24:01 ID:o1NQG1qP
死んだら使い捨て扱いになって暴落するか
プレミアついて値上がりするかのどっちかだな。
レイラニじゃ後者はまずねぇな。
Leilaniはどうもほとんど個人工房みたいな体勢だったみたいね
今後もしブランドがだれかに引き継がれても別物になるだろうな
しかし55歳とは若いな、合掌
751 :
ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 19:01:07 ID:b3Ppn62H
750 あなたいい人 そしてご冥福を祈る私
中西氏はご存命?
752 :
ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 22:46:34 ID:kguujy0k
ウクレレにスチール弦張ってみようと思って張力計算してるんだが
誰か試した人はいる?
テンション2倍屋で
754 :
ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 23:09:55 ID:6o8RBZIa
ブリッジ破壊実験?
鉄弦を張ると、ウクレレ真っ二つはほんとかな?
同じ、よおなアコギと同じような構造なんだから、意外と行けるのでは?
無責任発言ですが
756 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 11:06:12 ID:cA8D+4t5
張力を計算したら下のようになった。
スチール弦のゲージはHiloに合せてみた。
3弦はHiloより少しテンションを上げてみた。
音屋から弦が届いたら試してみるつもり。
Martin M600
ゲージ [inch] 0.025 0.036 0.032 0.021
トーン G4 C4 E4 A4
テンション [kg] 2.774 2.562 3.214 2.466
HiloStrings StandardSet
ゲージ [inch] 0.028 0.039 0.033 0.026
トーン G4 C4 E4 A4
テンション [kg] 3.48 3.007 3.418 3.78
SteelStrings
ゲージ [inch] 0.011 0.016 0.013 0.010
トーン G4 C4 E4 A4
テンション [kg] 3.674 3.463 3.629 3.826
弦長は35cm
757 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 11:20:44 ID:o3VLzoy6
ブリッジが飛ぶ程度だったら貼りなおして
反省してナイロン弦に戻せばいいだけだけど
ヘタするとトップごとはがれたりするぞ.....
おもしろそうだからやってみて!
なんか意味あんの?
スチール弦が好きならフラットマンドリンでも弾けばいいんじゃね?
Elderly(アメリカの通販サイト)ならデフォでスチール弦のレレも
載ってる。
>>756 おお、乙です。
他の弦のレポートもよろしく!
届いたので張ってみた。。。。。生エレキギター?
そっこうで戻します。
762 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 23:20:08 ID:cA8D+4t5
計算ミスしたかと思って調べたら結局
HiloString StandardSet
ダダリオのHawaiian Concert
が同じものらしい事に気付いた。常識?
>>762 Hilo Stringsはハワイ島のペガサスが売っていると思うんだけど
ダダリオといっしょなの? よく分からない世界ですねー
hiroは研磨して真円にしているって噂を聞いた事あるが。定かじゃない。。
真円だったとしても、あのサラサラした感触が嫌い。サラサラ音がしてタッチノイズに聞こえるし。
765 :
ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 18:54:55 ID:23oULlSj
弦のせいにしてるが、単にあんたが下手なだけでしょ
あんたよりうまいよ。
うまいそうです。
768 :
ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 19:55:02 ID:23oULlSj
じゃ、弾いて聞かせてみな?って言うと、すぐ正体がばれちゃう。w
まず100%オマエが先に弾けとかゴネだすか、しらばっくれてバックれるかの
どっちかだからら見ててみ?w
あんたがそんなにうまいなら バックれずにお先にどうぞ。
770 :
ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 19:59:21 ID:23oULlSj
な? ははは
そんなにhiroの弦が好きなの?
hiroの弦弾いた事もないのかい?
まぁまぁ、どっちがうまくてもいいじゃん。
二人とも俺よりはうまいだろうけど(笑)。
ちなみにHilo←○、hiro←×。
あ、Hiloだ。
>>763 日本でもそうだけども、ナイロンの素材を作ってるメーカーが少ないんだよ。
同じって事は充分ありえるよ。
776 :
粒状 富士谷次郎:2007/09/10(月) 22:07:56 ID:pMT4QqpN
俺はもう50年ウクレレ弾いてるからうまいぞうー
でも島袋には余裕でまける ベースギターも練習してる
でも部下から借りっぱなしなんだよね
ナイロンの素材を作ってるところは、3Mとデュポンくらいじゃないのかな。辿って行けば。
778 :
ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 22:35:44 ID:23oULlSj
ウクレレの弦なんて、ただの釣り糸なんだからなー
てぐす!てぐす!
フロロカーボンは釣り糸だろうが、ナイロン弦も起源は釣り糸なの?
781 :
ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 00:25:11 ID:HR4mr/bh
当然。 専用の弦がなければ代用品を探す位、誰でも最初にやる事。
タヒチアン・ウクレレは、もろ釣り糸だもんね。
ナイロン釣り糸も普通にあるよ。
ナイロン <水に浮くタイプの釣り糸
フロロカーボン <水に沈むタイプの釣り糸
黒い釣り糸もあるのかな?
でもブラウンのフロロ釣り糸は見ないなぁ
>>788 メーカー失念したけど、今張ってるフロロはブラウンだよ。
グレーに近いけど。
790 :
ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 11:09:13 ID:ECb3w1U7
あれは わざわざ染めてるんだよ
791 :
ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 11:09:25 ID:sOyy5Z35
スチール弦は駄目だったけど別の組合せを考えてみた。
1弦 ナイロン
2弦 フロロ
3弦 フロロ
4弦 ナイロン
の組み合わせ。クラギ用フロロの使い古しを張ってみたら
高音はまろやか、低音は音程が良くなって結構いいかんじ。
それと、弦の太さがそろったので
オオタサンのウクレレみたいになったかも?
792 :
ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 20:06:27 ID:rrHkyMQx
低音側の二本を重いフロロカーボンにしたってことですか。 いいかもね。
ぬるぽ
オベーションの印刷カタログにはコンサートウクレレとなってるけどね。>UAE-158
元々、マンドリンとして作られてたものを弦4本のウクレレにして販売したモデル。
スケール表示が間違ってると思われ。
’40年代製というマーチンのスタイル0を買ってきた。
「9時頃ならウクレレの音ぐらいはいいんじゃない?」と言っていて
コアロハにも黙っていたニョーボから、初めて 「近所迷惑」 と
ダメが出た。
隣の部屋で聴いてると、音がでかいらしい。
コアロハのソプラノにオリジナルでゴトーらしきペグがついた
シリーズが出たらしい。
「なんとかネック」と書いてあったが忘れた。
ピカケみたいな、指板のエンドがまっすぐカットされてるタイプ。
店(not アキオ)の人に付け替えたのか聞いたら違うそうだ。
値段は従来型のソプラノと同じだった。
>>797 UAE158-9のスケールは346mmで間違ってないよ。
>>800 なら、ボディサイズと関係なく、ソプラノじゃん。
802 :
ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 14:45:49 ID:x2fXFGSS
実物見た事のない田舎のゆとりが妙な能書き垂れてますね。
田舎じゃ売ってないのかしら?
>>801 ソプラノじゃん、て俺に言われても知らんがな。
ただこのボディにテナーネックが付いてるUAE148ってモデルもあるけどね。
ソプラノとかテナーとかっていう分類って
スケールで決まるのですか?
>>804 スケールよりもボディーサイズに決めた方がいいんじゃないかな。
ソプラノのロングネックとか、コンサートのロングネックとかもある事だし。
806 :
ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 18:24:07 ID:o/BxhXO2
>>806 それはソプラノよりさらにショートスケールだよね。
店頭にあったのはそれとは違うと思う。
808 :
ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 20:19:21 ID:GRKeTJUg
ロングネックって ブリッジの位置がサウンドホール寄りに移動しただけで スケールは変わらないって 誰かが言ってたな
>>808 それは12Fジョイントが14Fジョイントになったとかって意味でロングネックとは言わないだろう。
810 :
ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 20:56:08 ID:DNEBHzZu
>>808 いや、実際ネックが長くなってるなら、それはロングネックです
811 :
ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 20:56:47 ID:DNEBHzZu
>>808 そういう解釈はT'sのが代表的かもね。
どっちかというと、ソプラノのボディにコンサートのスケール、
とかって場合が多いように思う。
>>810 >>808は、サウンドホールが移動しただけで、スケール変わらないって言ってるんだから
実際には長くなってないだろ。
サイズの呼称もロングネックの定義もメーカーに依ってまちまち。
はっきり言ってアバウト。厳密なきまりは無いよ。
815 :
810:2007/09/13(木) 07:44:46 ID:j2WKUToZ
>>813 よく読めよ。
ネックが長くなったらと言ってる。
スケールが長くなったらとは言っていない。
>>815 実際に、スケール変わらずジョイントの位置が変わってネック部分が長くなっただけで
ロングネックと謳ってるメーカーあるのかい?
>>816 T's。
ただし宣伝文句で「ロングネックです」と書いてるだけで、
「ソプラノロングネック」の呼称では売ってない。
アストリアスのコンサートウクレレに弦長が同じで14Fジョイントの
コンサートマホロングネックというのがあるよ。
通常の12Fジョイントのコンサートマホと区別するためだと思う。
ちなみに同じアストリアスのAHシリーズも14Fジョイントだけど
こっちはあえてロングネックという言い方はしてない。
困ったもんだ。ロングネックとロングスケールと使分けなきゃいけないって事か。
820 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 11:36:30 ID:j/RdBrve
Leilaniはどう思いますか?
今後、所有している方々が高評価するようなモノは出来そうにないので、
流通しているヤツは貴重なので買いかとも思うんですが、
このウクレレはそんなにいいもんですか?
試奏に行ける環境じゃないので、皆さんのご意見を聞かせてください。
100くらい前でレイラニ買って騒いでた者ですが、
レイラニ激しくおすすめしますよ。
音の傾向としちゃとにかくお上品な感じ。
値段や見た目の印象がそう感じさせてるってのも
あるかもしれないけどw
コール・クラークあたりと弾き比べると性格の違いがはっきり
分かるかと。
弦高も低くて弾き易いし、私は買って良かったと
思っておりやす(´ー`)
822 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 15:43:18 ID:1mc+Ts9c
>>819 別に困りゃせんだろ。 ネックが長いからってスケールも長いとは限らないことを わかってればいいだけ
レイラニは誰が弾いても上品なのか?
オールド・マーチンは、甘い音、と聞いてたが、俺が弾くと、でかい音。
甘い、とは違う。
Style0だからなのか?3Mなら甘いのか?弾き方なのか?
3本から音と音程がいいのを選んだから、はずれじゃないと思うし、
満足はしてるけど。
そのマーチン弾いた後で新しいソプラノ弾くと、弦の振動にボディが
逆らってるように感じる。
>>822 いい加減な言葉が広まるのを困ったもんだと言っただけだよ。
825 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 18:40:23 ID:MMUP8Yec
困ったもんだ。ロングネックとロングスケールと使分けなきゃいけないって事か。
↑これでいい加減な言葉が広まるのを困ったもんだと言っただけだよ。
って理解をしろという方が強引すぎると思われ テレパシーだかエンパシーだかと
いうような超能力でも持ち合わせてなければ不可能 失笑
よお鼻毛、最近調子はどうだい?
827 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 18:46:36 ID:MMUP8Yec
カスに声かけられちゃいましたよ。 失笑
レイラニというと、N○Aのバカ会員どもを思い出す…
レバニラというと、バカボンのパパを思い出す…
832 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 20:23:16 ID:1mc+Ts9c
>>824 ロングネックもロングスケールも言葉通りの意味じゃないか。 いい加減な言葉でもなんでもない。 意味が違うんだから 使い分けるのは当たり前
超能力ないのかよ 失笑
>>823 誰が弾いてもお上品か、なーんて言われちゃうと
主観の問題になるし、何も言えないけども。
少なくとも自分…他にもレイラニを上品と表現してた
サイトがあった気がするけど…は、どんな風に弾いても
上品だなぁと感じる音が出る。
音は大きいですよ。手元のププケアより鳴る。
昔からロングと言う場合ロングスケールの事を指して常用されてるので
ロングネックと言うよりもスケールが変わらないのなら14Fジョイントとか言ってくれた方が解りやすい。
その方が、スケールが長くてネックが長くなっている場合との区別が簡単につく。
836 :
ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 21:08:59 ID:1mc+Ts9c
14Fジョイントって聞いただけじゃあ ロングスケールかどうかわからないのは同じ
837 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 00:44:13 ID:VWrnaVcs
>>830 16-7/8" scale = 428.6 mm
テナー。
>>834 ププケア-レイラニかぁ。無駄がない遍歴だな、多分。
いっぺん失敗してみ。
ロングネックのロングスケールと言うよりは14Fジョイントのロングスケールと言う方が解りやすいだろ。
>>831 あそこでは、レイラニを持つ事が上級者のステイタスになる
>>838 失敗、ですか…w レイラニ買ったばかりなので
まだ次を買うつもりはありませんが、おそらく
Cole Clarkかマウイミュージック辺りを狙うかなと。
占部も気になるかな…やたら評判良くないですか占部?
池袋のクロサワ楽器に沢山置いてあったので、今度触らせてもらうかなー
ロングネックかどうかは、もう何となくで良いよ
買う他に、作るという手段もあるよ。
面白いよ、自作。
844 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 10:58:38 ID:O2ZcGnp9
820です。皆さんコメントありがとうございます。
>レイラニというと、N○Aのバカ会員どもを思い出す…
私、ここの人たちのHPの評価見て、いいかなぁって思ったんですが、
妄想なんですか?しかし「レイラニ」は高いですね〜。
値段とつりあってるもんなのですかね。
>占部も気になるかな…やたら評判良くないですか占部?
評判に実物が追いついてないと聞きましたよ。
あそこは半宗教団体
>>843 自作ですか。確かに楽しそうですが、図画工作
てんでダメだったから('A`)←こんな顔に
なるだけかもw
>>844 結局のところ、自分で触ってみるのが一番…って
無難な結論に至りますな。
それでもあえて言うならば、自分はN○A会員では
ありませんけど数あるウクレレの中から
レイラニを選びました。
崇拝するつもりも特別視するつもりも無いけど、
値段に見合った(中古買いですがw)素敵なウクレレだと
思ってます。
…占部触ってくるぉ!
847 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 12:50:23 ID:fILjDR9u
あのマークが馬鹿っぽいから嫌い
848 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 14:58:06 ID:GwXpv5ec
>>844 >占部も気になるかな…やたら評判良くないですか占部?
>評判に実物が追いついてないと聞きましたよ。
木工技術と音作りはまた別だと言うことを理解できてない
一部のド素人連中が大絶賛してるだけってのもあるが
それだけ他のがひどいってのもまた現実だ。
占部に限った話ではないが、個人製作物、最近は過大評価されすぎの感があるな。
たかがウクレレ。銘木使って奇をてらえば、それだけで30万〜なんてのは、
狂気でしかないな。
849 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 15:58:38 ID:yJ3cs+qy
ID:GwXpv5ec
ナルラー鼻毛
850 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 17:12:01 ID:/9n4DzJS
笛みたいの持ってるけどチューニングができない;;
合ってると思ってもドレミを弾いてみたらおかしい
音感のない僕は一体どうしたらいいのでしょうか
だれか簡単にチューニングのできる方法を
ヘッドにとりつけるチューナーが楽です
>>850 楽器がフレット音痴かもよ。ウクレレにはありがち。
オクターブピッチが合ってるか、調べてみるとか。
853 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 17:22:01 ID:GwXpv5ec
>>849 なんだい?僕ちゃん。お話に混ざりたいのかな?
大人になったらまたおいで。ははは
>>850 デジタルチューナー買え。3000円しない。
>>850 音屋の900円チューナで十分だよ、ペグにギアないし。
占部とTruthどっちにするか迷ってTruthのTUC−43買ったけど音も作りもしっかりしてて気に入ってるよ。
>>856 購入オメ。Truthって独特なカッタウェイのとこでしたっけ?
少しだけカットしました、みたいな。
ピックガード付けてるって人います?
傷防止というよりデザイン目当てで付けてみようかと
興味を持ってるんだけど、デメリット大きいのかね?
音が抑えられちゃうとか聞いたんですが…
>>857 貼って気に入らないなら剥がせばいいと思う
859 :
緊急点検通達:2007/09/16(日) 20:55:45 ID:c0DotgCD
>>859 親切にどうも。自分のテナーは大丈夫でした。
それにしても
>緊急点検通達
ワロタ。
チューナー買いなはれ
ふっるいウクレレのペグ、交換してやりたいんだけどなんとか木ペグのままにしたい。
分数バイオリンのペグ、どこか売ってませんかね。。楽天で見たけど完売だた
>>862 ヴァイオリン扱ってる楽器屋に頼めば取り寄せできるよ。
864 :
ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 14:23:11 ID:t2Una9um
>>862 木のペグ?
そのココロは?普通のペグの方が断然いい
>>862 以前アキオ楽器にあったよ。
一度電話してみたら?
866 :
ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 18:14:18 ID:1smoF6wg
古いウクレレで木のペグが愛おしいなら
ちょっとの音痴はそのまま可愛がってあげたら?
867 :
862:2007/09/19(水) 21:16:21 ID:d254mjNz
868 :
ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 09:02:56 ID:f38SR/t1
バイオリンのペグならstewmacに売ってるんじゃない?
すいません。
全くの初心者でピアノは5歳から12歳までやってたのですが弦楽器は初めてなのでウクレレの値段とかの相場とかがわかりません。
大学生なので貯金が余りなく三万円位しかだせそうにないんですがアドバイスいただけないでしょうか?
お願いします。
>>870 即レスありがとうございます。
見てみます。
何でもいいから買え
そしたら様子が分かる 欲もでる。
873 :
ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 20:26:50 ID:QeUQrunC
できるだけ節約したいなら FAMOUSのFS-1,もうちょい出せるならFS-5がおすすめ。 経験&練習には必要十分。外れを引くこともない。
まず音程だよな。KIWAYA系の長所はそれに尽きる。
14フレット(FS-1)あれば弾きたい曲の97%、
15フレット(FS-5)あれば99.5%がカバーできるのが
大抵の人ではなかろうか。(ほんとかな?)
信濃もいいぞ
形もシックだし造りがしっかりしてる。指板が省略だったりするが、なかなか深い音だ。
>>875 新品で手に入らないもの勧めてどうする。
オールド・マーチン、Style0なら、音程さえチェックすれば、
間違いのない買い物できるぞ。
3Mとかは今や楽器というより投機商品なのでお好きなら。。。
ヤフオクでヤマハの60出てるじゃん
それでいいよ
ウクレレブログというと道具自慢が多いが、ヤマハの中古を
「ヤマちゃん」、トンボの中古を「トンちゃん」と呼んでいる
ブログがあって妙になごむ。
その人、教本、楽譜は結構買い込んでいるんだな、これが。
みなさん、レスありがとうございます。
この間、ジェイク・シマブクロの演奏を聞いて衝撃をうけてしまいました。
それまでのウクレレのイメージはゆったりとしたハワイアンテイストなものだと思っていたのですが、いい意味で裏切られました。
あんなに情熱的で哀愁のある音のだせる楽器だとは・・・ビックリしました。
テナーとかコンサートとかソプラノとかサイズがあるみたいですが、ジャジーな曲を演奏するにはどれがオススメですか?
予算は余りないのですが、安物買いの銭失いはいやなので。
メーカーはみなさんのいうようにフェイマスのものにしようと思います。
880 :
ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 23:51:25 ID:bQXVkwJ+
君がイメージしているような曲が弾けるほどうまくなるころには、
間違いなくウクレレを買い換えてるはずだから。あんまり心配するな。
安物買いの銭失いはいやなのでとは言っても、結局予算は3万なんだろ。
コンサートとかテナーは予算オーバーだ。
選択肢はほとんど無い。フェイマスなら
>>873が全て。
881 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 00:01:25 ID:ASOGBVze
で、あれを買えだのこれがお勧めだの言ってるそんなおまいらの
ファーストウクレレは何だったんだ?
ちなみに俺は2980えんの中国製ウクレレw
883 :
879:2007/09/22(土) 00:24:09 ID:9g0CZtJB
みなさんアドバイスどうもです。
おっしゃるとおり、おそらくうまくなる頃には買いかえですね。
車と同じで最初は練習ように買ったほうがいいみたいですね。
スタンダードなものを一台買いたいと思います。
チューニングはデジタルのほうがいいのでしょうか?音楽自体ブランクがあるので上手く出来るかわかりません。
上手くならんうちに、買い替え、でなく買い足している人間が
多いと思われ。。。
チューナーはデジタルが楽。
マーチンSO-UKEもうまくいきゃサンマン以内、トロリと甘くて胸に響くよ
>>883 ピアノやってたんならチューナー無くても音で合わせられんじゃねーの?
ウクレレの1弦開放がA=440Hz。
チューナーは、KORGのAW-1がおすすめかな。
ウクレレは、毎日チューニングが普通と言ってもいいくらいだから、
楽なチューナーを買ったほうがいいよ。
SO-UKEは12フレットだろ。
1本で長めにがんばりたいなら、14フレット以上あった方が無難じゃね?
ジェイクがきっかけで "While my 〜"やりたいなら、15フレット必須だし。
ソプラノでストラム響かすのは大変だろうが。
12フレットでよけりゃ、3万以内でも、フェイマスFS-6(トップのみ単板)、
LunaのLS-4(全単板)とか選択肢あり。
ジェイクのタブはミミコピで作るわけ?
そっちのほうが難易度高いんじゃないの
890 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 07:47:59 ID:ET4A+pCq
>>882 俺はインテリア小物のつもりで買った5千円のマハロ。
世間に出回ってる量から考えても最初に買ったウクレレは
軽い気持ちの遊びのつもりで1万以下って奴が多いんじゃまいか?
つじあやのもプロデビューして半年間は3千円のウクレレ使ってたって言うし。
最初からいいウクレレじゃなきゃやる気にならんって奴もいるだろうけど
たかがウクレレ、最初に何を買ったかというよりも結局はその後興味を持って
続けられるかどうかだろな。
891 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 08:27:34 ID:K1tQRzHE
日本の音楽シーンにおいては、ウクレレやギターなんて、
ただのアクセサリーなので、値段なんてどうでもいいのよ。
正直、アコースティックの音すら軽視されてる訳でな。
物足りなくなって他のを買った時にも気軽に屋外などに持ち出せる
プラボディのApplouseやFLEAを、って考え方もある。
実際は屋外でウク弾く機会なんて、まず無いがな。
893 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 13:24:32 ID:Ihyp1Erd
ウクレレはまだしも、ギターがただのアクセサリーって…
894 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 13:28:08 ID:ASOGBVze
>>893 聴いてる音楽の幅が狭いんだろ。
>>891 それで 「シーン」 語るのはみっともいいもんではないが、
スルーしときゃ済むこと。
>>881 高いな。
ハワイだと1万5千円ぐらいか。
896 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 14:01:46 ID:dFXTpyx3
俺も始めはマハロだったよ。九千円。
んでウクレレにはまってフレットが足らなくなったから、
17フレットのYUK-80を買った。
一本目がボロボロになって弾けなくなって
それで二本目買ったって人居る?
いくら弾いても、叩きつけない限りそうそう壊れない。
フレットやブリッジ、ネックが取れた、ペグ壊れたくらいは修繕可能だし
899 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 17:01:37 ID:K1tQRzHE
>>894 あらあら本当の事言われて反発しないと気が済まない程度の
僕ちゃんに狭い言われちゃったわ〜どーしましょー ケラケラ
「こいつバカだな」と思ったら、すげー高確率で鼻毛なんだな。
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
902 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:31:46 ID:dFXTpyx3
マハロって値段の割にはいいよな。
頑丈だし音よく伸びるし。
903 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:51:42 ID:K1tQRzHE
>>900 あら馬鹿以下相手だからこんなもんでよいかと思ってたのに・・・
JakeのDragonのタッピングは、PU付テナーでなければ音に
ならないのか?
コンサート・スケールのせいなのか、俺の腕のせいなのか。
ボディの鳴りやすい鳴りにくいはあるかもね。弦にもよりけりだろうし
と言ってみた
906 :
ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 14:20:19 ID:gMztPOY/
同じ腕で、同じフレーズを弾いても
いいウクはきれいに響く。安物は、聞き苦しい。
あとは、調整。
弦高が高すぎだと正確な音を刻み続けるのは至難。
いいものは、いつまでも弾いていたくなる。
意地悪言わないの
一台目購買相談のレスでしょ
909 :
604:2007/09/23(日) 18:08:45 ID:CV+zNlg7
実は、夜練習用にテナースケールのソリッドウク持ってて、
そいつをアンプにつなげば、タッピングの音が苦もなく出る
のは分かってる。
ただ、勝手な思い込みなのだが、ストラップなしで立って
弾けないのは自分にとってのウクレレではない。
自分の場合、テナーはウクレレではない。
だから、ソプラノ・ロングネックでやれることは、そいつ1本で
やりたい。
なお、本当に音が好きなのは、もう1本持ってる12フレットの
ソプラノだが、こいつは自室内専用。
910 :
909:2007/09/23(日) 18:10:02 ID:CV+zNlg7
独り言?
そうだろうね。
独白なのに「実は」とかって告白調。誰かに話したいん人なんだろ。
913 :
ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 01:11:29 ID:HwR7vg/o
いつの間にか日記ページになってる
>>902 マハロを触ったことがないので、良し悪しは分からないが、
頑丈なウクレレというのがどういうものか、ちょっと興味を
ひかれる。
915 :
ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 07:54:27 ID:AU2MhZSb
ウクレレキットって、それなりの物できるのでしょうか?
ホントに勝手な思い込みだなw
キットだといろいろできるから。力木削ったりサンドペーパーかけたり、塗装も好きにできるから腕次第ってことでしょう。
ゼンオンのキットで作ったのを時々ヤフオクに出してる人いるよな。
俺は2回見た。
「手順どおりだけじゃなくて、こう工夫しました」みたいな解説つけて。
どっちも2万前後で落札されてたような気がする。
ts
カホーンみたいに内部に共鳴弦仕込むとかな。ボーズのスピーカーみたいに迷路状に長さを稼いで低音出すとかな。
>>921 あらま、タテにブレーシングなし?
意外に音量はあったりしてな。
尻にブロック入れて
ギターのストラップピンつけようぜ
自由が丘のレイラニ、ショップじゃなくなって「個人のギャラリー」になっちゃった。
保障、クレーム、一切無し。修理も不可能・・・だって。
>>924 今月いっぱいでしたっけ。
新品欲しい人は今がラストチャンスですな
俺も金あれば…('A`)
926 :
ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 20:22:39 ID:27jKLOzu
レイラニが死んだことを「Hale Leilani 氏のご逝去」って書いてるくらいだから、
もともとレイラニとのつながりは薄かったんだろうな。
普通、身内や組織内の人間を呼ぶ時には、尊称はつけないからな。
レイラニに頼み込んで日本での直営店扱いにしてもらってたってだけなんだろう。
>>892 すまん、俺は原則外でしか弾いてない。
安普請のアパート住まいだから、ミュート付けても近所迷惑。
俺もビルマの竪琴風に抱えて歩いてるよ。
。。あれもいいなあ。
売ってるかな。
>>927 近所に文句言われない屋外スペースが身近にあるのか?
それも結構うらやましいぞ。
田舎ならいくらでもありそう
都会だと不審者扱いされかねん
以前、無知のままここで質問をしたモノですが
先日初ウクレレを購入したのでご報告させていただきます。
アドバイスしてくれた方ありがとうございました!
購入したのはpupukea P-30です。
現在ウクレレウルトラマンのスコアに載ってる
怪獣音頭を弾きながら楽しんでおります。
932 :
ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 20:04:12 ID:2LtNnCjY
↑彼方もウクレリストです。
>>931 おめ。
P30ってバインディングの入ったパイナップル型のだよね。
かなり惹かれる。
pupukeaなら音程も確かだろうし。
他にウクレレ手に入れても、パイナップル型一つ持っとく
のはいいよね。ちゃんとしたもの買って正解。
先に他のが増えちゃうと、つい買いそびれるんだよな。
934 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 11:07:00 ID:cIm3XmMt
パイナップルって抱えにくくないですか?
胸がつっかえて。って別に大きいわけでもないですが。
男性にはあんまり関係ないのかな?
スタンダードならちょうどへこんだ部分に
胸の下のラインがくるようでスッポリおさまるのです。
可愛いから1つ欲しいけど、それだけが気になってまだ手を出していません。
もっと持ちにくい形のもあるけど、抱えてしっくりくるのが愛着がわきますね。
私はどれもオナカがつっかえるけど。バックパッカーにしようかな。
936 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 19:59:44 ID:21zBLvOB
>>914 安物のくせにワース弦を張るとよく音が伸びる。
テンションの高い弦を張ったり、その上間違えて1オクターブ高くしてしまったり、
さらにそれがlow-gのハイテンションだったりしてもビクともしない。
高いところから猫に落とされても、長時間日の当たる所に放置しても、
上で猫が寝てても壊れない。etc
結論
中国産のコストパフォーマンスは素晴らしい。
937 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 20:50:40 ID:JvjXP0ym
中国人は、楽器のコストパフォーマンスを、頑丈さで結論づけるんだ。
さすが
中国産の上で寝てる猫 もうすぐ病気になるよ。体に悪い接着剤と塗料使ってるからね。
お子さまが一人いるね。
まあハワイのメーカーもコスト上中国に発注したりするからね。
だからって高かろうが仕上げが悪かろうが、ハワイ産の魅力は揺るがないよ。
940 :
936:2007/09/26(水) 22:27:35 ID:21zBLvOB
気を悪くするような書き込みしてすまんかった。
今はウクレレを大事に扱っている。
>>937 頑丈さも一つの大切な要素だと言ってるだけ。
音もしっかり出るし中国産は嫌いじゃないよ。
おいらはBugs Gearさ。
>>936 象が乗っても壊れない筆箱みたいね
高度成長期の日本を思い出すなあ
まあ、寝ぼけて布団で抱えるには丈夫なやつがいいよ。本来そういうのがウクレレっぽい。だいたいニカワの劣化した古いのなんか気を使う。
945 :
ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 01:08:22 ID:sJ2hTJOE
突然無性にウクレレが欲しくなってきた
ベッドの中わざわざ携帯でスレ探すほど欲しくなってきた
お前ら羨ましいぞ
日本のディバイザープロデュースのmade in Chinaウクレレ
LocoやHanaleiだと音も作りもフェイマスよりいいぞ。
LOCOのRBC(ロープバインディングのコンサート)は深みのある
いい音だった。
そのときはソプラノ買いに行ってたので買わなかったが。
ま、5万以上だし、フェイマスの量販ラインとは目線が違いそうだが。
同一機種二台に片方はワースの茶色、もう片方はナイルガットにしてるんだがナイルガットは少しキンキンしてるな。低音の響くワースの方無意識に選んじゃう。
一台くらいノーマルGの普通の音をとダダリオ等も試したんだが、戻れそうもない。
オールド・マーチン(#0)の替え弦としてナイルガット勧められて買った
んだが、キンキンするかな?
今張ってあるのは、店員も分からなかったが、そうテンション低くもない
ので、GHSのクリアナイロンあたりかと思う。音は気に入ってる。
950 :
948:2007/09/27(木) 09:51:45 ID:r3WN4zqq
トン
本体のせいかも。
>>947 LOCOのDUK-RBCは3万9900円で売ってるよ。
コンサートサイズならフェイマスでも4〜5万してる。
>>950 >>949はまだナイルガット張ってなくて、「どう?」質問してるだけと
思われ。
張ってみりゃ答え出ると思うが。
>>951 ソプラノはchuyaで39,900円だが、コンサートでその値段見かけないな。
どこ?
>39,900円のDUK-RBC
たぶんイケベ楽器で売ってるやつのこと。
数量限定アウトレット特価品みたいだけど。
134 ドレミファ名無シド 2007/09/27(木) 13:43:12 ID:f0dTUGkN
母親の年金に依存して生きてるミジメな無職童貞乞食中年
プッ ごめん
136 ドレミファ名無シド 2007/09/27(木) 14:48:09 ID:8MgDB8x/
>>134 向精神薬治療の鬱病患者の妄想オナニーに付き合っちゃいられないんでな。
妙な妄言はチラシの裏にでも書いててくれや。
137 ドレミファ名無シド 2007/09/27(木) 15:17:29 ID:f0dTUGkN
>>136 一言もお前の事だなんて書いてないじゃん
やっぱり自分で思い当たるんだwww
馬鹿乙
955 :
懲りない馬鹿:2007/09/27(木) 15:39:25 ID:f0dTUGkN
875 ドレミファ名無シド sage 2007/09/13(木) 03:12:19 ID:VX86CvlX
40代無職童貞の乞食中年の必死の茶々入れも普通にスルーされてた件
877 ドレミファ名無シド 2007/09/13(木) 03:44:51 ID:MMUP8Yec
>>875 そりゃオマエみたいな逆ギレ厨房がキレちゃってたら
聞く耳なんて持つほどの余裕がある訳ねぇべ。
紺だけ感情むき出しで自分の立場主張しちゃってれば
言い訳の使用もない位、誰の目にも明らかだろう。
足らない頭使ってよく考えてみ? ははは
878 ドレミファ名無シド 2007/09/13(木) 03:57:52 ID:VX86CvlX
40代無職童貞の乞食中年て言われる心当たりが自分であるんだwww
馬鹿乙
せいぜいアルミ缶拾い頑張れよ
956 :
ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 16:34:30 ID:n8uZH4oa
誤爆?
957 :
ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 19:11:04 ID:0pCjNUXK
ナイルガットは張ってすぐだとキンキンするけど
落ち着くと甘めの音に変化するんだわ
音量もデカイし なかなか気に入ってる
まあ 楽器との相性にもよるだろうけどな
ワースもナイルガットも音程がしっかりしてるし、音も良く伸びる。
個人的には、ワースの方がその点では上だが、
ナイルガットの方が気持ちのいい音の伸び方をすると思っている。
959 :
ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 21:43:02 ID:1XZ5KzCB
その点ってどの点
音程の良さ音の伸びは前者だが、伸びの気持ち良さに関しては日本語を勉強しましょう。
952 :ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 14:46:13 ID:iAxfCXk3
>>950 >>949はまだナイルガット張ってなくて、「どう?」質問してるだけと思われ。
張ってみりゃ答え出ると思うが。
949=952?
>>961 >949=952?
だなぁ、ID見る限り。流れ的には自演する必要は全く無いと思うが。
3Mなのか3Kなのか
966 :
ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 21:20:21 ID:RGYmUTSu
音の伸びはワースがいいけど 音の伸びの気持ちよさはナイルガットのほうがいいってか。わかりづら。
967 :
ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 22:03:02 ID:uwOE9xUS
折れって下手っぴだからナイルガットだと
指で弦こする音出まくりで嫌になる。
ハワイアンメインの教室に一年半も通ってると
【真夏の果実】弾いてるつもりがいつの間にか
ヴァンプを挟んでカイマナヒラになってるんだよなぁ。
あ、流れと全然関係ないね。
弦なんて結局は相性と人それぞれの好み。
ウクレレ○金術のアンケートページを見ればよく判るさ。。。
弦にあーだこーだと凝りだすのはウクレレが少し弾けるようになってきたくらいの時期。
誰もが通る道。
それを過ぎれば弦にはそれほどこだわらなくなる様になるのさ。。。
970 :
ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 23:11:40 ID:xgThbuYJ
んなこたぁない。
ウクレレを熱心にやってて「弦なんか何でもいい」って人は少ない。
971 :
ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 23:57:51 ID:SqZ6XMOk
できる男は黙ってブラックナイロン弦を弾く
972 :
ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 00:55:56 ID:p9L0VMKK
糊化何様だよw
973 :
ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 07:03:59 ID:KLzOvcLG
968氏同様流れ無視だが
スタンドバイミー覚えたお陰で今売れてるビューティフルガールができるのは嬉しいな。
でも弦ヲタはウザいよな。
この前、弦ヲタ爺が「君のウクレレにはこの弦だね〜」とか言いながら、変なウエストバッグから弦を取りだし、押し付けてきたw
そのバッグの中には大量の弦が…
ちなみに貰った弦は使い古しだったのですぐに捨てました
そうともいうが弦換えるとまるきり別物になるのでついつい音探しの旅になっちゃうのさ〜
捨てずに使ってやっておくれよ〜
>>975 弦ヲタというよりその爺さんそのものがウザ
てかシチュエーション的にサークルか何かなのかい?
まさか街角ゲンさん?
テレ朝歌つるべ
加藤和彦がウクレレもって登場。
>>978 よくハウリングしないな
みんなバーピエゾなのか
中島みゆきがトンネルの中で熱唱してもテクノロジーでクリアに聴こえるご時世だ。
話題ぶったぎりですいますん
ラッカー塗装のウクレレを手に入れたんだが、
クロスで乾拭きしても落ちない汚れがあるんだ
手元にあるケア用品はラッカー塗装に使ってはいかんらしい
汚れ落とすの諦めるしかないのかな?(´・ω・`)
あ…正確にいうと汚れというか、右腕でウクレレを
挟んだ時に当たる部分が、艶が無くなってる感じ。
汚れを落としたいのと、ツヤを出したいのじゃ、対処法が全然違うと思うが
>>983 汚れ…汗や皮脂でできたものだろうから…を
落とす処理をすれば艶が戻る、って事は
無い訳なんですか?無いのなら
艶を出すためのナイス処理をお聞かせ下さい、と
言いかえます
物凄く変なこと聞いてたらごめん(;^⊇^)
樹脂にも汚れは染み込むし表面も剥離する。味と思ってせいぜい軽くオレンジオイルではいかが?
986 :
ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 19:33:29 ID:pmxK3kk8
中古を手に入れたんだろ、多少の汚れ,シミなんか気にすんなよ。 それすら許せないほどの高級器なら 専門店にメンテに出せよ
そうか、了解しやした。アドバイスありがとう
仲良く付き合っていくわ!(`・ω・´)
テカテカより、トップに擦り切れ穴が開いてるぐらいのほうが
かっこよいわな。
もちろん腕が伴っていることが前提。
989 :
ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 00:03:37 ID:BhdPsRYp
汚れなら乾拭きより、まずは一度濡らしてから固く絞った布で拭いてみるのが一番。
プロはベンジンやナフサも使うけど、もちろんリスクもあるから自己責任においてってとこ。
気をつけてね。
よく病室の入口にジェルタイプのアルコール消毒剤があるけど
あれが良いですよ!
先日凄く鳴る中古のウクレレを手に入れたんだけど
もう半端じゃなく手垢まみれで汚くて閉口してて、
ふと思いついて家庭用のジェルタイプのアルコール消毒剤で拭いてみたらこれがバッチリ。
みるみる汚れが落ちてピカピカになった。アルコールは気化するから
水拭きのように水分の残りを気にしなくていいし、乾けばスベスベで手触りもグー。
薬局やホームセンターで900円ぐらいで売ってるから、楽器用クリーナーやレモンオイル
より安いのでマジお勧めします。
991 :
990:2007/10/02(火) 02:05:16 ID:Y1kzfOzQ
あ、言い忘れた。 ↑のはラッカー塗装には駄目かもしれません。
ラッカーの楽器、持ってないので試してません・・・・溶けるかも。
ポリ塗装にはとても良いです。ついでに手も洗えるしW
>>989 アドバイス感謝であります。水で濡らす事すら
何やら恐ろしくて出来なかったんだ…('A`)
今夜にでもちとやってみます。
>>990-991 上記の通り、ものっそビビりな自分にゃ
ちと勇気が足りん模様であります('A`)
>>988のおっしゃるようなスタイルにも憧れるけども、
それなら全ての傷汚れを自分で付けてやりたい的な
欲望がありますもんで、気になっておりますた。
でもまぁ…昨日の結論に至るかな、キレイになったら
儲けもんと思う位で、あんまし気にせず
いこうと思いますわ(´ω`)
メラミンで簡単に落ちるよ
でも、最初は目立たない場所で試してね