1 :
ドレミファ名無シド:
語ってください
2 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 09:43:24 ID:xd0sD8Qa
で、何を 語れば良いの。
ミニギタースレとは違うの?
ただあっちはアンプ内蔵ギターの話はあまりでないから、アンプ内蔵総合スレなら欲しいが
標準を手直しするリペアに出したことはあります。
ショートなのにミニギターじゃない、ムスタングとかアレンビックとかを語ればいいのか?
そいやギブもミディアムだったな、一応ここに該当するのか…
現行で比較的手に入りやすいショート、ミディアムスケールなど
Fender(JAPANも含む):ジャガー、ムスタング(ショートスケール)、
AST-80M(ミディアムスケールストラト)
MINI(スクワイヤ) 575mmスケール ショートスケールより短い
サイクロン(スクワイヤ製、ミディアム)
Gibson系は基本的にミディアムスケール
Gibson系のコピーモデルもミディアムスケール
FernandesのZO-3は基本的にショートスケール、一部モデルでミディアムスケール。
ギターのスケール(ナットから12フレットまでの長さの2倍)について
ロングスケール(フェンダーレギュラー):25.5インチ(648mm)
一般的なストラト、テレキャスのスケール
ミディアムスケール(ギブソンスケール):24.75インチ(628mm)
ギブソン系ギターのスケール
ショートスケール:24インチ(610mm)
ムスタング、ジャガーなどのスケール
エクストラショートスケール(旧フェンダーショート):22.5インチ(572mm)
デュオソニックのスケール
昔はフェンダー社製のギターでは24インチのスケールのことをミディアム
22.5インチのスケールをショートスケールと言ってました。
関連しそうなスレのリンクと
手が小さいギタリストスレとかからテンプレを適当に作ってみた。
>>1 で何を語ればいいの?
ショートにすると弾きやすくなったとか
弦はコレぐらいの太さにした方がいいとかか?
>>2 >>10 どんな内容でも良いですよ
手が小さいギタリストのスレが無くなっていたので、
ミディアムスケール以下のギターについて何か情報があればと思いまして
それから、手が小さいギタリストというスレタイにしなかったのは
手の大きさよりも、ギターについての話をして欲しいと思ったから
まあ、自然と手の大きさについても話が出るとは思いますが
それはそれで良いかなと
フェルナンデスのBXとBSV がショートスケール。
BXがエクスプローラの小型でBSVがフライングVの小型。
80年代のギターだけど、たまに中古屋やリサイクル屋で2万くらいでみかける。
BSV-155Jは材が違うらしく別格だけど。
ミディアムスケールも含めちゃうとやたら本数多くなりそう
なんでショートなのか訳がわからないバードランド。
17 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 23:18:11 ID:gXQQKT92
成毛滋スレ
18 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 01:20:48 ID:yjMwIyEp
キャパリソンのホルスは、ハイポジ弾きにくいけど
重宝してるよ
ミディアムスケールのギターは多いけど、
ダブルカッタウェイでロック式トレモロは
なかなかないからね
最近は、ケーラーが乗ってるってだけの理由で
アリアプロUのPEが気になる
ムスタングがメインの俺がきましたよ。
指が短くてショート(ムスのみ)を使い始めたんだけど、弾きやすさはやっぱり抜群。
だけど音が詰まる感じと、サスティーンのなさがめっちゃ気になるんだよね。
ムスタングがそうなだけで、ショートがサスティーンないわけじゃないのかな?情報求む。
全般的にサステインは少ないよ。
おまけにムスの場合はあのトレモロがさらに
サステインを少なくしてるように思う。
でも、あの音こそムスの神髄だよね。
SGのこもったような音をなんとかしたい。
57classicからバーストばっかーのtype2にしようかと思うんですけど
最高ですか?買っちゃった方がいいですか?
親切な方なんか音について一言二言お願いします。
ごめんね。スレ間違ってもうた
身長182aで、手も割りとデカイ方だけどミディアムかショートスケールのギターしか弾かない
もし、インギーの様な速弾きとか、スイープを習得するなら、練習時は、ミディアムかショートを使わないと
上達速度が変わってくる・・・と思う
>>20 サンクス。
あの音がムスの良さってわかるんだけど…ね(;・∀・)
25 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 21:32:26 ID:eMClt+64
指が短からってショート使うとかどんだけ甘えだよ
カートやチャーが好きでムスタング使ってるとかは別にいいが
カートコバーンは手が小さいからジャガーやムスタングを・・・
カートは身長も俺ぐらいだしな
俺はフェンジャパの短ストを持ってますが、サスティンが無いとは思わないYO。
むしろ、生鳴りが良い。ピックアップがちょっと好みではないが、結構
パワーがあって、良くのびーるYO。安いからといって見過ごすと勿体無い
ギターだYO。お手手のちーさい人は『握り込む』ということを実感で来て
うれしくなると思うYO。ネック材も良いものなのでは?フレックが出てます。
塗装もグッドで、使い込まれたビンテージの感触にとても良く似ています。マジです。
フレットのサイドの処理がちょっと甘く、飛び出しているのはご愛嬌。
でも、気になるほどではありません。ただ、短首を使ったからところで
ギターがうまくなるという事はないようDEATH でも、握り込むスタイルのフレ
−ズを弾く場合、当然アドバンテージはありますよね?あと、ストレッチフレーズとか?
ま、見た目可愛いし。買っとくベキベキでしょう。
何かのコピペかと思ったYO
>>25 はぁ?
自分に合ったサイズ選ぶのは当然の事だろ。
無理して合わないサイズを使ってる方がよっぽどおかしいわ。
お前は小柄な人がSサイズの服着てるの見て、Lサイズ着ないなんて甘えだって言うんか?
一度アメリカ旅行でもしてバンドマンと仲良くなって手見せてもらってみ。
こんなやつらに合わせたギターが日本人に合うわけ無いって思い直すぞ。
>>30 同意ですね
まず自分の手に合ってるかが大前提、その上での練習量でしょう
合わないネックで何時間もやってると腱鞘炎になるよ
見分け方は、2弦5F(人)2弦12F(小)をプルオン、オフできるか否かって
PEで言ってたと思う
ジャガーいいよジャガー。
ネック裏に親指押し当てて無理矢理ストレッチしないと弾けなかったジミヘンの曲も、
握りこんでら〜くらく♪
あんまり楽してるんで、体重5キロも増えちゃった(´)Θ(`)
>>31 ムスでも2弦5F(人)2弦12F(小)出来なかった俺はどうなるんだ?w
ショクでけぇ
>>33 さぁどうしましょ・・・困ったぞっ!
ヒント→ウクレレ
36 :
蛍の光:2007/06/20(水) 15:44:25 ID:rry9uF9B
ヒント→==========終了==========
手が小さいという不幸自慢はほどほどに。
ここはショートスケール、ミディアムスケールのギターについてのスレです。
ってのをテンプレに入れてくれ。
手が小さいけどショートスケールにしたら弾きにくいフレーズが楽になった
とかは別にいいと思うけど。
>>37 また意味不明な。
Lサイズの服着れない人は不幸なのか?
逆にいえば、手が大きく指が長い人がショートスケールのギターを窮屈そうに弾いてるの見たらどう思う?
なんでロングスケールのギターにしないんだって思わないか?
日本人はそれの逆パターンなんだよ。
そのギターにこだわりがあるなら別だけど。
↑なんか生意気な書き方になってしまいました。ごめんなさい。
でも言いたいことは分かって欲しいなり。
>>33 ムスタングよりも短いスクワイヤのMINI(ミニストラト)、FenderMEXのストラトJr.
ムスタングのスケールでも2弦5F(人)2弦12F(小)出来ない人はいっぱいいると思うけどな。
そんなの気にせず弾けばいいんじゃないの。
22 1/2インチのリッケンバッカー325というのもあるな
43 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:39:01 ID:AkGZBMET
届かないものは届かない。
足の届かない自転車に乗るのはどうかと。
演奏に制限を加えてまで手に合わない楽器を使うメリットがどこにある。
もちろん弦長が長いほどほかの条件が同じなら低音が出やすいとか、
サステインがのびるとか、メリットはあるが、あくまで「同条件なら」という
縛りの中での話だし、ほかの要素でクリアできることもある。
ストラトはロングスケールで設計されてるからそのまま短くすればショボくなる。
が、きちんと設計し直せばそうはならない。むろん、通常のラインからはずれるのだから
コストはかかる。
>>43 で、きちんと設計し直したショートスケールギターの実例はあるわけ?
>>45 初めて聞いた。そんなのあるんだ。
それがロングスケールと変わらない音がするなら大発明じゃない。
47 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 17:48:45 ID:aCvC9waB
>>43 だが
FJのSTM、STS
松下工房のオーダー305
以上を所有だが、上に挙げた問題点はクリアされている。
とくにSTSについてはその重さにUSA所有者がビビっていた。
>>47 松下は弾いたことないが
それ以外はもの足りないギターだと感じた。
43を満たしてるギターとしては、やはりSTMかSTSしかないんじゃ?
自分もSTM、STS所有してて、他のミディアム、ショートスケールのギターも
一通り所有してますが、結局の所、最後はこのギターに落ち着きます
>>33 そんな俺はボーナス入ったので90年代のデュオソニック買ってみたよ
最悪に指が短い俺でもストレッチ的なフレーズもできる。
ちょっと12F以降のネックの幅が広くは感じたけど。
で、肝心の音はというと・・・
今アンプ持ってないからわかんないw ごめんね
俺、成毛滋と手のサイズがほぼ同じだったよw
>>50 アンプが使える状況になったらレポよろしく。
pignoseスレ落ちてるのか・・・
ひとめぼれしたんだけどなあ
STSって何であんなに重く感じるの?重心位置のせい?
あれはバスウッド?体重計計測3kg弱なんだけどね。
ボディが小さくて可愛いけど、座って弾きずらい。
という事はSTMがベストなのかしらね?
56 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 16:21:28 ID:W9m6yuOH
あげます
何か話題は無いかねえ
話題ねえな。
ところで弦ってどれぐらいの張ってる?
ロングスケールで09-42だと
ショートスケールだと10-46ぐらいで一緒ぐらいのテンション?
んなわけねぇ。
漏れは普通に09セットで気にならん
今日、久々にSTS引っぱり出して弾いたが、やっぱ最高のネックだ。
凄過ぎるぜフェンダージャパン!只同然の値段だ!
もしかしてSTS、STMって、もう売っとらんの?
62 :
ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 01:09:20 ID:Plp4CNYT
STSって、そんなに良いネックなのか
ちょっと気になるな。
STSのネックとアンプ内蔵のミニストラトのネックは同じ物かいね?
ミニストラトのネックが余ってるもんで、ボディオーダーして
一本作ろうかいなと思ったもんでねぇ。
64 :
ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 09:16:19 ID:DpDFgOL8
STSやSTMはストラップ付けて立って弾くと、ブリッジが右に寄ってかなり弾きづらい。
薄すぎて反りやすく、調整がシビアだし。
66 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 14:17:45 ID:gSBPXfOy
俺も以前気になっていたんだが、ギタークラフトのスレを見てあんまり興味が無くなった。
けど、ギター自体は良いものなのかな?
68 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 19:56:26 ID:CzhyMqmR
VSTは興味ある。
ヘッドのVSTマークはシールで、出荷時には貼ってないらしい。
ウソラト作成に重宝しそうな感じ。
画像でしか見たことないけど、造りはしっかりしてそう。
69 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 20:02:36 ID:CzhyMqmR
連投申し訳ないが
FJミドルスケールの型番が全部わかる人いますか?
それと型番による違いとかも知りたいです。
(例えば、STM-55はバスウッドだけど、75はアルダーだよ。みたいな)
ST-314、STM-55、STM-60、STM-75、ST43M、ST57M、ST62M
この辺までなら型番だけは知ってるんですが、それ以外にもあったんでしょうか?
STM−550G (STM、STS、ボディー基本ポプラ、指板250R)
STM−58G(3S)
STM−600(1H2S)
STM−65DM(2H1S、指板305R)
STM−650(2H1S)
STM−750−DM(ディマジオHS−3×2ホットロッド5S×1、インギーモデル)
STM−80−DM(HS−3×2Hotrod−5S×1)
STM−85−(1H2S,フロイドU、ボディーアメリカンバスウッド)
STS−550(3S、ショート)
STS−65(3S)
STS−58
TLM−500(テレキャス、センORバスウッド)
TLM−58
TCM−600(セン、2H)
フェンダー1991年〜1993のカタログから
71 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 22:37:55 ID:uvnEKn9a
>>70 うぉぉ!スゴい!ありがとうございます。
IDが変わってますが
>>69です。
バリエーション豊富ですね。
実は1本STMらしきギターを所有しているのですが
ネックを外したことがないので型番がわからんのです。
3Sレイアウトの1ボリューム1トーンで指板はローズウッドです。
指板Rはレギュラーのストラトよりゆるやかで300Rほどありそうです。
72 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 23:37:38 ID:Rn8lSHw+
3シングルだったら550とか580とか5万円台のやつですかね・・・
同じ3Sの750DMとかのディマジオのHS−3が付いてるやつは1V2Tなので
一応ヤンギの広告もパラッと確認したら1988年の広告にSTMとして既に出ていたので
それ以前のST−314とかの違いは2点支持のエンドロックス(STM)と普通の6点支持の
シンクロ(ST314)とかボディーの大きさ(ST−314はボディーはノーマルだったような?)
ハッキリ言って自信がありません参考程度に・・・
オレのSTM-750DMはローズ指板でオーダーしたので
納品されるまで6ヶ月も待たされた。
(メイプル指板が標準でローズの750DMはほとんど無いはず)
しかし、この頃のSTM750DMは塗装が悪い。ダフネーブルーの
ヤツは黄緑色っぽく変色するし、イエローホワイト(ブロンドが
日焼けたした色?)もサイドが変色している。
見た感じだとポプラから樹液成分?が出て、サーフェイサーが変色して
いるみたいだ。後期のSTM(ST-43M)はダイナ楽器製で
この頃になると塗装技術が向上して、そういった変色がなくなる。
SST-314はスクワイアだったかな?
75 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 20:55:27 ID:ujSCoTPF
中古でSTM-750DM買いました。
>>73のいうとおり、強烈な変色ぶりです。
元はイエローホワイトのはずが、すっかり黄色。
微妙に緑がかった黄色で、所々ポツポツと茶色い斑点が・・・
見たところ、やはり内側から変色が進んだようです。
これの上に塗装したら、新しく塗った色も変色しちゃうのかな?
>>これの上に塗装したら、新しく塗った色も変色しちゃうのかな?
ポリ塗装の上からではダメだね。塗料をハジくだろう。
ポリはプラスティックと同じで、ドライヤー当ててスクイパーで
バリバリ剥がそうと思えば出来るが、成功する保証は無い。
(サーフェイサーごとキレイに剥がれるかどうかも分からない)
ダフネブルーやイエローホワイトはFJの特定機種の限定カラーなので
塗り替えたら価値が落ちるかも。
79 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 17:36:55 ID:OG1wI23P
5、6弦に細めのゲージをはってトウヮンギーな音というのは
短いスケールのギターじゃ良くないよね。
??????
81 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 22:42:11 ID:k2MGcbVy
島村楽器がCOOLZというミディアムスケールもある
ストラトとテレのブランドを出したんで、
ららぽーと横浜まで見に行ったのだが、
ストラトが6万8000円だって!
フェンジャパのテキスペ搭載した中級モデルより高い。
それだけの価値あるのかね??
>>81 サークル・フレッティング・システム搭載なんで多分フジゲン製。
国産で評判のいい会社なんで作りは悪くないと思われる。
ただしブランド名がださすぎ。
6万で高いって・・・
COOLZと聞くと岩城晃一や舘ひろしを思い浮かべてしまうww
>>82 ところで、サークル・フレッティング・システムって何?
フレットが円を描いているとか…
>>84 0〜最終フレットまでのスケール値(弦長)がすべての弦で同じになり、より正確なピッチ感が得られ演奏に 集中できる環境を提供します。 だと。
弾いてみれば分るよ。
特にハイポジション。
>>87 「FgNは類似品でどこかの楽器屋さんオリジナルよりずっと質は上ですよ!」
というフレーズが笑えるな!
ということは島村のストラトは
>>82の言うようなフジゲン製では
ないということだな。
>>88 あっちも普通にフジゲン製でしょ。
ただ、ボディ素材なんかが島村ブランドの方は良くない。
でも
>>87見ると太いネックとか書いてあるし、島村ブランドとフェンダーミディアム
ストラト握って比べた感想から言えば、フェンダーの方が薄くて弾きやすかった
から、フジゲンブランドのものはあまり感心しない。
91 :
ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 00:04:46 ID:3n/0hy2x
手が小さい人はロングスケールギターを半音下げチューニング
にして一フレにカポ付ければよくね?
ショートスケールと同じフレット幅になるよね?
フレット数一個減ってポジションマークがずれるのがアレだが
同じフレット幅にならないと
思います
93 :
ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 04:55:39 ID:YZ3O9+XS
>>92 俺もそう思う
スケールってブリッジからナットまでだろ
それを元にフレットを打ってる
ブリッジからナットまでが短く
なったギターってだけで
>>93 ん?
>>91が正しいよ。12fはナットとブリッジの真ん中で、13fは1fとブリッジの、
14fは2fとブリッジの・・・真ん中。だからポジションをずらすだけで転調できる。
ただ「カポ付け」はネックが根元にいくほど太くなるせいか、使用感が全然違う。
そうなんですか
ありがとうございます。
>>911さんスンマセン
という事は上手く考えれたら
ネック交換だけでスケール短く出来るかな!?
訂正911→91さん
キャパリソンのホルス使ってる人いる?
あれってミディアムだよね?
フロイド付でミディアムっていうとあれくらいしか思いつかない
メタル限定って感じでアレなんだが、今度買おうかなと思ってる。
98 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 22:47:59 ID:q6mdzxf2
やっぱミディアムスケールで細身のネックって弾きやすいよな。
オイラはESPのMV使ってます。
とりあえずオイラの条件を満たしてくれてるギター。
まあ、買った時は見た目だけで選んだんだけど(笑)
101 :
ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 20:04:42 ID:E8jDdAA7
>>97 ホルスはミディアムです。但しネックはIbanezみたいに薄くはない。
あとフェルナンデスAPG-85Sもミディアム+フロイドですよ。
ジャクソンやシャーベルからも出ていたね。特にシャーベルのSDK−110(?)
とか、マホボディでパーツのグレード良かったけど、良い玉のが見つからない。
最近はアームは使わないからギブソン系でもいいけど・・・娘が小さいから
倒す心配あるからケースに入れたまま。
愛馬のSAシリーズはレギュラーだけど、ネックの形状がオーソドックスなので
代用している。
103 :
ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 22:40:25 ID:+Lyj8KYH
>>95 できるよ
ワーモスから、ノーマルボディに付けるだけで、ミディアムスケールになるネック売ってる。
ただし、最初からミディアムスケールのギター買った方が安上がりで、てっとり早いだと思うけどね。
104 :
ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 22:47:01 ID:+Lyj8KYH
そういうワシが最近気にしているのは、B.C.Richです。
変形タイプはいらないけど、
http://www.kyowashokai.co.jp/standard.html MARION-350JEはアーム無しのミディアムスケール22F
MARION-340JEは、アーム付きのミディアムスケール22F
かなり格安で売られているが、アーム付きミディアムスケールの安物は
今や貴重だから、買ってみようかと検討中。
しかも、22Fというのが、なお良いと思う。
>>103 そうなんですか?凄い
情報ありがとうございます
106 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 21:14:55 ID:sqPUtnay
>>95 ネック作ればできるよ
現ネックの1Fの位置にナットが来るようにして
あとは2F以降の間隔でフレット打ち込めば可能
ただ、まともなネックを業者に作ってもらうとなると高価なものになるし
それならSTMを買うほうが安いんじゃないか
てかミディアムスケールならSGとかレスポールでいいじゃん
107 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 22:42:47 ID:eB4YhgUD
>>105 ネックだけ変えると高く付くし、バランス悪くなることがあるから
>>104のギターで良いんじゃない?
買った方が安いですけど
眠ってるロングのが何とか
ならないかと思ってましたので
>>106-107さん
以前SHOPで無理と
言われてたので凄く参考になりました
ありがとうございました
109 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 23:12:00 ID:USg9pnDW
>>101 APG-85Sって、ネック厚くないですか?
見た感じ、ボテっとした感じで握りにくそうなんで
110 :
ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 01:52:47 ID:5n7yGwEH
>>109 意外とそうでもない。
むしろ薄めかも(個人的印象)
ただ、それよりボディ重いのとトップのメイプルが厚すぎで鳴りを殺してるような気がしてならない。
111 :
ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 11:29:01 ID:uWu7ZcHB
リックの320使ってけどゲージ0.13〜からでも途中でチューニング狂う
対処法ありますか?
112 :
ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 12:44:37 ID:tD6FuE8/
>>111 0.13〜って太杉じゃないですか?
ネックもそれを前提に設計されてないと思うし
ナットは溝の調整が必要ではないかと思うな
113 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 00:15:50 ID:NWmprlgK
JagmasterやCycloneってどうでしょう?
理想は、ストラトのミディアムかショートスケールですが
今じゃバカみたいに高い値段でしか入手できないので...
>>113 銅じゃ・・
その機種ならSquierスレかMEXスレで聞いた方が良いかもしれん。
Squierのサイクロンも製造中止らしい。
AST-80Mはダメ?
115 :
ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 21:28:11 ID:8YU6nFEX
>>114 AST-80Mは良いギターだと思うけど
普通のストラトが欲しいんですよね。
すると、ファッションセンターしまむらへ行ってボッタクリギターしかないし。
ネック細めのストラトに、1カポ半音下げでしのごうかと考えてしまいますね。
>>106 半音下げチューニングにして1フレットにカポしたほうが安く済むな
余りに格好悪過ぎ
118 :
ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 22:38:35 ID:9CMiO/Mz
>>118 それとこれとは話が違う。
普通のストラトは分からんけど、オクとデジマでP-プロジェクトの
和田モデルや、ジャクソンのディンキーとか一月程で3本手に入れた。
状態も全然問題なかった。
Ibanezの海外モデルでMikroというモデルがある。
一見アーム無しのRGだが、22.2インチで短い方のムスタングより短い。
しかも24Fで使い勝手がよい。アメリカじゃ150ドル。
GTIでも結構人気らしい。これほしいなあ。
ttp://www.ibanez.com/eg/series.aspx?s=mikro 日本に導入予定はないそうだ。大人の事情という奴かorz
こんなのが売れたら、他のロングスケールの売り上げが落ちるからか。
みんなでIbanezとか楽器店に問い合わせたり圧力をかけたりして日本発売を
実現できないだろうか。
(店が)評判の悪いVSTだがスタンダードタイプが
出るらしい。ヘッドのシェイプが変わっていて
サーみたいな形?7、8万ぐらいだったらね〜
しかし、今はストラトヘッドはライセンス結んでいる
所(本家、ジャパン、ワーモス)しか使えないはず。
FENDER USAに通報すれば賠償問題に発展かも(笑
>>121 スレ見てみたけどVSTへの興味も吹っ飛ぶ程ひどい店だな。
123 :
ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 22:06:27 ID:NqwWQBhY
>>120 音屋あたりが、輸入して販売しても良さそうだな。
150ドルなら、諸経費入れても2万から2万5千円ぐらいで販売しても儲かるのでは?
ちなみに、
>>121-122の店が売ると、10万円ぐらいになるだろう(藁
(オークションの仕入れ価格と、販売価格から想定した価格)
124 :
ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 11:04:23 ID:h4wxA6rl
指が短いなら迷わずミディアムW
125 :
111 かめ:2007/09/05(水) 18:07:58 ID:03/F7L1t
>>112 周りはみんなそれくらいの使ってるよ
ナット溝は合わせてある
みんな身長どれぐらい?
自分は166cm
163cm+ステージではちょっとかかとの高い靴(5cmくらい)
ストラト持つとギターでかく見えるからヤマハのMG使ってる。
ロングスケールだからスレ違いか。
128 :
ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 23:35:38 ID:g4tJIAif
>>120 見れば見るほど欲しくなる
個人輸入できないかな?
俺は167cmくらい
>>128 問い合わせが多ければ日本でもでるかもよ
131 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 11:34:32 ID:kEQ0oMJx
>>128,130
メーカーよりも、販売店に聞いた方が良いと思う。
メーカーは、個人客よりも数を買ってくれる、販売店の方を重視するからね。
音屋にすると、チューヤにするか...
どっちに奇行かな
131>>メーカーも含めて出来るだけいろいろなところに聞いてみて欲しい。
メーカーはアジア製のおもちゃ的な物なので国内で販売するクオリティにないというスタンス。
アメリカの販売店のサイトではおもちゃではないといっているが。
大手楽器店では国内販売予定のない物は販売できないとの一点張り。
消費者が相当圧力をかけないと無理っぽい。
アイバからしたら面倒臭いんだろ
日本人は製造国がどうだのと喚くから。
なら海外をメインに販売した方がよっぽどマシ
国内メーカーなのに
海外のラインナップの方が充実している
と言うのが良い例
アイバニーズ自体、最初はピック、
次にドラム、その次にギターをアメリカに
輸出することで大きくなった会社。
ギターの販売という店では元々アメリカ
中心だったんで仕方がないかもしれない。
135 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 21:57:32 ID:kEQ0oMJx
>>134 今は、星野が国内も売っているが、昔は
国内を神田商会
輸出は星野楽器
が扱っていたんだよ。
歴史的な事もあるだろうが、国内より輸出の方がメインなのは
イバニーズに限らず、アリアもヤマハも同じ。
当然、ラインナップも輸出の方が充実してくるわな。
136 :
ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 21:09:43 ID:6/zuvojs
ショートスケールでメタルに適したギターはありますか??
どうしてもショートが良いんで、もはやムスタングにしてしまおうかと考えております。
138 :
ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 22:21:42 ID:UMMPcP7V
ムスタングに、ハムバッカー付ければOKじゃない?
139 :
ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 23:16:06 ID:UMMPcP7V
140 :
ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 00:09:03 ID:vHsTv8Lc
>>140 これに高出力のピックアップ付けたら面白そうだな
ディマジオのX2nとかSuperDistortionとかEMG81とか。
勉強になりました!!
明日にも購入したい気分です(^^;)
↑が本当はほしいです。24フレットですし!
でも注文できなさそうなので、諦めましたm(_ _)m
145 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 01:47:53 ID:bdRPhZQ3
わしもそれ欲しい
誰か一緒に個人輸入しないか?
リッケンバッカー325 52.7cm (20 3/4")
147 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 07:49:41 ID:e8bUvc42
ミディアムスケールが楽とかいうけどレスポールなんかもミディアムスケール
なわけですよね。そんなに差があるもんなんでしょうか?ちなみに、現在
グレコのミラージュ(キッスのポールが使ってたヤツですね)を使用して
いますが、ロングスケールに拘らず、ネックが非常に細くむちゃくちゃ弾き
やすいです。余談ですが、映画「スイングガールズ」の出演者の女の子も
これを使っていて「むちゃくちゃ楽に弾ける」とコメントしてました。
まあ、余談です。ところで、ショートスケールになるとテンションってきつくならな
いもんなんですかね?運指は楽でもチョーキングとか苦労しそうな気がするんですが。
最近ムスタングが気になってしょうがないんですが、これにサスティンを求める
のは、やはり無謀というものでしょうか?ショートスケールでへヴィな歪みとサスティン
が両立できる方法を知ってる方がいたら、情報よろしくお願いします。
ん、スケールが短くなるとテンションは緩くなるんだが・・・。
それと、ググってみたらミラージュって628だからミディアムじゃん。
で、どこを縦読み?
151 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 18:45:00 ID:bdRPhZQ3
映画「スイングガールズ」の出演者の女の子にキスして貰いたい
まで読んだ
152 :
ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 21:08:58 ID:ZJarHMix
>>146 リッケンは弾きにくい
しかも、ビートルズ狂いのヲヤヂが持ってるイメージが良くない
似たようなのに、百舌鳥ライト
便茶ーズヲヤヂが投資目的でオールド買いあさってキモイ
153 :
ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 21:10:07 ID:ZJarHMix
>>141 このままでも十分な出力があるよ
気に入らなかったら、変えてみたら良い
>>140 マジで買っちゃいました!!
届くのが待ち遠しいです(^^;)
155 :
ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 13:14:21 ID:LzKXb+F8
>>154 オメ!
独特のボディ形状が最初慣れないと違和感有るかも知れないけど
それが太い音出せる理由だから慣れると良いよ
>>154 フェンジャパのハムはあまり良くないから
PU交換するといいと思う。
157 :
ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 01:03:46 ID:ZYyZNZtJ
24フレットのギターを1音下げで弾けば超ショートスケールにならないか?
2フレットにカポ付ければ、完璧ではないかと思うが
>>140の邪道っぷりに惚れて俺も買うことにしたよ
何より使い勝手がよさそうだし
161 :
ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 02:07:42 ID:0ETmZ5Es
>>160 高杉!
木村カエレって、レギュラースケールのテレのイメージが強いけどな
ストラトやレスポールも弾いていたが、印象雨水
>>160 ボディがアルダーなのか。ヴォリュームノブが一個足らん。
女の子には持ったときのルックスバランスとかも考えて、適当なサイズじゃないのかな?
(背の小さい日本人にも)
163 :
ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 10:05:50 ID:/et3WFkI
何を基準に?
165 :
ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 16:20:44 ID:/et3WFkI
STSと比較して
>>160 木村カエラが使ってたのってこれなのかな?
指板違うし。STSな気がする。
ちなみにストラトjr.は生産終了、在庫のみ。
>>160 左のカエラ画像は家にも同じのあるけど22Fなんだよね。
STSなのかな?ヒールカットされてないような……
168 :
ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 20:11:05 ID:+7yl9fMN
カエラって本当に弾いてるのか?
>>160 これ弾いたことある人いる?インプレききたい
>>160ってSTSそのままじゃんね
ジャパンはいいように使われて可哀相だな
やっぱ良いものには食いつくよな
>>160売り切れたみたいだね
買ったのがこのスレの人ならレポよろしこ
173 :
ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 23:39:14 ID:uXcfI0NE
これこそ、おもちゃのギターだと思う。
やはり、イバニーズの奴が欲しい
>>173 ではイバニーズのおもちゃをお買いなさい。
>>173 そんなに欲しいならアメリカ行って買ってこい。
176 :
ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 00:03:15 ID:ZztMvD4V
よくわからんけど。このUSのショートってSTSと比べてちょい長いってことだよね?
ボディはアッセンブリから見て大きさはSTSと同じものだよね
STS、STMって今、売ってんの?
でも木村カエラが使ってるってのが良いね〜 しかもUS物w 一応なw
>>176 >よくわからんけど。このUSのショートってSTSと比べてちょい長いってことだよね?
違う。
>ボディはアッセンブリから見て大きさはSTSと同じものだよね
STSより小さいかも。
>STS、STMって今、売ってんの?
中古でしか売ってない。大抵ボッタクリ価格。
>でも木村カエラが使ってるってのが良いね〜
写真を良く見ろ、一緒か?
>しかもUS物w 一応なw
MEX製
179 :
ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 08:48:46 ID:P81rov0c
>>178 うほ!給料日に俺が買うから誰も買うなよ。
しまった!アゲてもた!
>>178 STMの相場ってこんなもん?★3つでこの価格ってたけえなあと思うんだけど。
これなら新品でエアロダイン買った方がよくね?
>>181 一応Eシリアルのフジゲンってので付加価値がつけている。
まあ欲しい人はどうぞって感じ。
>>184 うへぇ〜。てっきり10万くらいの
物かと思ってたよ。
186 :
ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 22:56:31 ID:PFsdAqhR
ほ〜お いいね 俺はSTS持ってんから要らんけど
島村はミディアムスケールのストラト作ったりしてるし
日本人のニーズとか考えてる気がする。
ただオリジナルブランド名がださすぎる。買う気が起きない。
フジゲンでもたまにフジゲンブランドでミディアムスケールストラト作ってる。
それなら欲しい。
189 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 15:32:15 ID:sf8LW6PU
島村は以前通販のページが上手く動かなくて買えなかった
今も画像が小さく表示されてしまう
よその楽器屋は問題無いのに島村だけいつもこうだ
190 :
ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 20:07:48 ID:lY5CmYJQ
191 :
ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 05:01:13 ID:A/8qyIno
>>前のモデルもそうだったが、ネックも太くて厚いような気がしたし。
これってSTMとか売っていた頃に比べ、今はネック用メイプル材の
質が落ちているからか?細く薄くしてトランスロッド入れたら
強度が保てないとか。
192 :
ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 11:38:10 ID:3mAaJkCs
>>191 いや、質が低くて店頭に置いてある頃からネック反りまくりで大変だからと
販売サイドからの圧力らしいよ
つまり客のことなんて考えてないって事
>>193 ハムじゃなければ買ってるかもしれんけどなあ・・・残念。
>>192 それって作ってるところの責任のような気が・・・
196 :
ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 16:33:01 ID:l2TFoylf
ちょっと聞きたいのだがギターでトニックってどういう役目するの?
197 :
ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 16:48:57 ID:b06kwoeZ
200 :
ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 21:01:44 ID:CwtNcwml
43,000円(税別)
楽器って、新品2割引きが当然、3割引きで買うのが当たり前の世界だから
この値段は高すぎ
>>200 ボッタなのか。というか43000円のフェンジャパって
実質品質は2万円台くらいのギターと同じくらいかな?
そうだったのか、カゴに入れなくて良かったお
おいおい
>>193は新品じゃ無いし、絶版品だから一概に値段だけで判断出来ないんじゃないか?
STMシリーズだって当時の定価以上で売ってるぞ、それほど価値あるとは思わないが。
オレはSTM-55を二本とイシバシドクターシーゲルモデルを持ってるが、55の方は現行品だった頃に安く買った
のと絶版になってから定価より高い値段で買った。
今はAST-80Mがあるんだから、STMの中古をリスクを冒してまで買う理由は無いと思うけど。
205 :
ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:10:00 ID:hazKKv8J
>>204 同感
ただし、ASTはちとダサイ感じがするけどな。
AST-80Mってナット幅いくつ?
STMは40mmだよね
207 :
ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 01:31:42 ID:hazKKv8J
モズライトは38mmらしいよ
しかも、エンド幅も狭いと来る
たぶん42
ミディアム、ショートのギターは探せばいくつかあるけど
ナット幅40mmとなるとなかなかね・・・
40と42の違いは大きい
211 :
ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 12:23:46 ID:hazKKv8J
>>210 そうそう
ボッタクリ中古で金使うぐらいなら
信頼できるところでオーダーした方が絶対に良い
フェンダーシールなんて、探せば売っているしね(笑
212 :
ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 12:31:05 ID:hazKKv8J
>>210 ちなみに、ナット幅2mmは誤差の範囲
STMも複数比較すると、38mmから42mmぐらいの幅が有るようだ
213 :
ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 03:21:07 ID:e38xogBE
下手な中古をボッタクリ価格で買うよりも
AST-80M買った方が安全だよ
ムスタングやジャガーでも良いのがあるし
>>213 バスウッドじゃなきゃ買ったんだけどなぁ。
216 :
ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 21:49:23 ID:LbFxGneU
グラフテックのカーボン製ナットとブリッジの駒を交換すれば、
ムスタングなど、劇的にサスティーンがよくなると聞いたけど
実際どんなもんかね?
Charは、ムスタングにはムスタングのサスティーンがあるって
言ってたけどね。まあ、PUはストラトと互換性があるので、出力
の強いものにも交換できるから、そんなに気にしなくていいのかな。
音はみるからにしょぼそうだけど、異常に小指が短い自分にとっては
やっぱあのスケールは魅力やね。
>>216 僅かにマシになる程度でほとんど変わらん
EMGやレースセンサーならまだしも
ただ単にパッシブの出力が高いものに変えてもそれは同じ
ムスタングはムスタングでしかない
>>216 その辺はムスタングスレの住人の方が、詳しいのでは?
ムスタングのサスティーンか・・・
俺のシャーベルのSDKはナット幅は40mm。
219 :
ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 23:10:30 ID:e38xogBE
>>215 バスウッドもピンキリ
ワシも昔は食わず嫌いしていたが、良い木の物なら音に癖が無くて良いぞ
あぁ懐かしいシャーベルSDK・・・それ欲しい
221 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 02:22:31 ID:i5Q9Wgl7
>>216 同じスチューデントモデルのトレモロレスを買えば問題なし
222 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 07:44:36 ID:sGlpsapy
>>219 音に癖が無いのが面白くない。
芯が弱いから埋もれやすい。
223 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 10:29:54 ID:AFI2GPtL
オレも指が異常に短いんで、やっぱショートスケールが楽かなとか思って
たわけよ。でも、部活でギター・マンドリンクラブやってる女の子で
も、あのごく太ネックで弦高がおもいっきり高くて、しかも、あの
きついテンションで、これまたごく太のナイロン弦のガットギターを
弾いてるんだよな。身長150センチくらいの子がさ。ピアノにしても
小学1年くらいの子が身長180センチくらいの外人と同じサイズの
鍵盤を叩いているわけだし。とか、考えはじめたら、エレキなんぞ、どれ
もフニャちんで楽に弾ける、ような気がしてきた.... 。
>>223 でもバイオリンは身体の成長にあわせて大きさを変えるんだぜ?
225 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 10:48:01 ID:WepzOlm/
小さい時からピアノやってる女の子とバンド組んだことある
キーボードが無かったのでベースをやってもらった
流石にベースもすぐ弾けるようになったけど
やっぱショートスケールのベースだったぞ
>>225 で、夜はお前のショートスケールを弾いてもらってるわけだな?
きっと彼女はドラムスにスパンキングされて悦ぶタイプ。
STMとかSTSとかを中古狙いって人が多いけどさ、中古買うのって怖くない?
特にネットで現物も見ないで買う場合。俺は良さそうだなと思っても、怖くて二の足踏んでる。。。
中古買ったけど地雷ダターヨって体験談があれば聞かせて欲しいス。
229 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 13:25:25 ID:WepzOlm/
俺は新品でも通販怖いので二の足踏んでるよ
店頭で買いたい
230 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 13:34:29 ID:AFI2GPtL
>>226 正確には「ショートスケールを吹いてもらってる」という感じかな。
なんとうらやま・・けしからぬ奴!!
232 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 15:10:31 ID:WepzOlm/
ちなみにそのピアノ娘のバンド内での呼び名が
南極2号だった
234 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 22:53:33 ID:i5Q9Wgl7
>>228,229
新品ですら、酷い物が届く店もあるから要注意
そういう店については、名前をさらしてやるから首洗って待ってろって感じだな
傷物が届いたり、説明と違う物が届いたりなんてのは、時々発生するよ
まして、ヤフオクの中古なんて、何が届くか怖すぎるぞ
>>228 しっかり試奏して買ってるからなのか、そういう事は今のところはないよ
236 :
218:2007/09/27(木) 01:32:19 ID:OPdn43Y1
俺のシャーベルはヤフオクだった。値段もそれなりだったけど・・・
SDK-115だったかな。当時の定価が11マソくらいで、もろもろ込みで4マソ近く。
まあ状態もかなり詳しく説明あったし、たまたま良心的だったのか。
最近のオクはデンジャラスだわ。
>>228 シゲール逝ったからね。友人はオクでジャクソン入手したが、ネックのロット
が一杯まで回っていてあぽーん。
237 :
228:2007/09/27(木) 10:41:01 ID:2/v1/4h4
>>234 ぜひそのひでえ店を晒してください。いやマジで
新品なら通販でもいいかな、と思ってたんで
>>236 やっぱオクはヤバいすよね?
ほとんど説明がない出品物とか騙す気満々としか思えん
>>237 ヤフオクは偽物も多いしな。あと落札ギリギリになってジャンクとかの
説明入れたり。それでも欲しいときは質問しまくるといいよ。まぁ質問しても
シカトする人もいるけど。
239 :
ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 00:30:08 ID:J9M3lvNv
今日というか、日が変わったので昨日AST-80M見てきたよ。
イイんじゃないかと思う。
ホッタクリ価格の中古STMとかに金出すなら、これ買えば良いと思った。
ネックは、店員に見つからないようにモノサシしで測ったら、41mmぐらいだった。
厚さも薄いと思ったし、近くにあったムスタングと比較したら、こちらの方が
細くて薄いかったので、スケール以外はAST-80Mの方が良いと思ったね。
べつに隠れて計らなくともw
>>239 AST買うかムス買うかで悩んでる者です
ムスタングよりAST-80Mの方がネックが薄くて細いってのはマジすか?
だとしたらASTの方が弾きやすそうですね。音もASTだろうし。
ルックスではムスの圧勝なんですけどね
実を取るか、花を取るか・・・
ミディアムスケールは諦めてラージヘッドのロングスケール、ナット40mmはどうだろうか?
243 :
ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 02:14:53 ID:JiDtcCOM
ロングスケールで40mmと
ミディアムスケールで42mmの比較なら
ワシは間違いなくミディアム42mm選ぶな
俺の場合は、42mmでショートスケールのZO-3よりも
40mmのトーカイラージヘッドのネックの方が手になじんで弾きやすい。
やはり各人個々のモデルを試奏してみるしかなかんべえ。
普段はロングスケールのギター使ってるけど、今日試しにムスタング使ってみたら
コロラドブルドッグの4弦2-5-7フレットのフレーズが2-6-8になるくらい楽に弾けた
246 :
ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 23:14:57 ID:IdYekCIL
>>242 それで半音下げて、1フレットにカポ付けて弾けば良いよ
ミディアムスケールならPeaveyのV-Typeはなかなかいいよ
ボディもかなり小さめ
248 :
ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 02:20:26 ID:v5m7PEmd
>>274 スペックは良いけど、デザインがイマイチかな
ところで、HP EXはどう?
レスポールのGoddessを試したことのあるヤシいませんか?
250 :
ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 21:42:00 ID:VCRgtktn
Les Paul のVixenも興味有る
軽くて良さそうだ
Vixenてどんな音がするんだろーね?かなりボディちっこいよね?
勝手な偏見だけど、レスポールっぽい外見でSGみたいな音が出てきたりして
252 :
ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 00:03:12 ID:ErgcH9of
SGでも、似たような安のあるよね
あれも興味有るな
ESPのマーヴェリックも良いギターでしたよ。
254 :
ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 01:02:51 ID:5vSBS6sY
ちょっと聞きたいのだが自分でエレキのソロを作ろうと思うのだがソロを作る場合ってスケールをみて作るの?それとも適当に作っていいの?
255 :
ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 01:12:21 ID:KcvNK5KQ
256 :
ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 21:32:14 ID:RGKtFPk8
>>247 ミディアムならROTOR EXPでもいいじゃん。24フレ仕様だし。
258 :
ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 20:52:46 ID:1PyiA5+I
変形は嫌だな
259 :
ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 22:08:57 ID:1PyiA5+I
Ibanez GAX50が生産中止らしいよ
いつも思うけど、ジャクソンや愛馬は昔は普通にミディアムスケールの
タイプもあったけど、今はほとんどない。何故だろう?
>>244 自分も以前シルバースターシリーズ持っていたが、シンネックでRがきつくて
個人的にはちょっと・・・
>>250 以前弾いたけど、レスポールぽくなくて自分も持っているレスポールSP
に近かった(PUはハムタイプに変更)。
261 :
ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 00:27:30 ID:3dLjcIQd
>>260 ジャクソンは、今や安物ブランドになってしまったからね
売れ線のロングスケールしか作らなくなったんじゃないの?
>>122 一ヶ月の亀レスですが・・・
VSTに興味があるんだけど、店も楽器もだめぽ?
HP見る限りだとまともな楽器にみえるんだけど。
俺も専スレ見たが
>>122と同じ感じ
スペック的に欲しいけど
買う気失せる
264 :
ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 12:21:46 ID:3dLjcIQd
>>262 あそこで買うなら、ハードオフで買った方がマシってぐらい酷すぎだからな
ここからは、マジレスだが
あの店が、独自に開発や製造できるはずが無いのはみんな分かっている
どこかが売っている物に、無茶苦茶なマージン掛けて転売しているのが実情だろう
と言うことは、どこかが発売元から直接買うことが可能ならば、半額か
下手すれば、1/3ぐらいで同じ物が買えるはず。
みんなで情報を集めるしかないのかな?
いくらなんでも直接買うのは無理だろう。
製作はディバイザーという噂があるな。
飛鳥工場かな。
267 :
ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 21:34:31 ID:3dLjcIQd
268 :
ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 21:40:50 ID:3dLjcIQd
ついでに情報です。
調べたところ、ダバスブリッジはピッチが10ミリらしいです。
これで、ピッキングも楽になるかと思いますが....
269 :
268:2007/10/08(月) 02:14:20 ID:z/aTIOqu
>>268を訂正します
×ダバスブリッジ
○バダスブリッジ
タイプミスでした
271 :
262:2007/10/08(月) 17:25:39 ID:bwWh4XyR
>>263 >>264 残念ですね・・・
>263
専スレ探したけど見つからない、楽器板じゃないのかな?もう落ちてる??
掲示板の特性上、不満のある人が書き込みするんで、一応スレ読んでみたい・・・。
ココではみんなが駄目って感じだから期待はできないけどねえ。
デジマートとかにも出品してたみたいだけど、購入者の意見求む!!
>>270 せっかくの情報なんだから、そういう書き方はヤメレ
274 :
ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 21:45:09 ID:z/aTIOqu
>>270 宣伝じゃないんだけどな...
別に、この業者から買わなくても、他に売っているところは有ると思うけど、
具体的に数値が書かれているのはここだけだと思って載せただけ。
>>266 ディバイザーって、特注できる? できるなら、相談してみるという手もある。
ジャクソンに特注できるという情報も以前あったが、今はどうなんだろう?
>>275 20万円超クラスなら今もオーダーできるかもしれん。
だがあれはバッカスのヴィンテージシリーズくらいの値段だから
クラスもそのくらいの位置づけだろう。
ヴィンテージシリーズは特約店を通しでもしないとオーダーは難しかったと思う。
277 :
ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 23:11:50 ID:qOwsOf5j
フジゲンにオーダ出した方が良さそうだな
278 :
ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 23:23:01 ID:aEbeO3Gq
フジゲンはイージーコンポだと
ナット幅40mmには対応してくれるみたいだが
弦間ピッチが11.3mmのブリッジしか用意てくれない。
自分で10.5mmのブリッジを持ち込むと対応してくれるかもしれない。
フルオーダーだと高いから出来ればイージーコンポを使いたいな。
普段アコギ弾いてるから、ナット幅42oでも狭いのに、
40oとか弾けない。
>>154 >
>>140 > マジで買っちゃいました!!
> 届くのが待ち遠しいです(^^;)
JGSか。ナカーマ。綿串身長180ですが、それほど指開きません。
charが「ムスタングじゃないと押さえられないコードがある」
といってるのを本で読んで3年前に買ったよ。
宅録程度でしか使ってないが、アームにさえこだわらなければ
扱いやすくていいギターだとおもうの。
281 :
ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 23:32:25 ID:cm0kOfKL
>>280 詳しくレポしてほしいです。
アーム無しでも全然okですよ、私は
>>281 >
>>280 > 詳しくレポしてほしいです。
> アーム無しでも全然okですよ、私は
いいところ:チューニング狂いにくい/弦交換楽/250Rのネック/ボディバランスがよい
/フレット細めなのでハイフレでもいける。
肝心の音・・・は楽器屋で確認してください。リアで軽い歪のカッティングとかフロントの
ジャズ風味な音とか好き。upできればいいんだがテクも時間も無くて勘弁。
だめなところ:コントロールが複雑。ローカットスイッチ意味なし。カート厨扱いされる。
283 :
ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 00:01:51 ID:1/iBC+Oh
>>282 ブリッジはどうですか?
フェンダー系、とうかフェンダーだけどに、レスポールと同じブリッジって気になるのですが。
弦高下げられますか?
284 :
ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 20:29:09 ID:WijG5c78
キブソンスケールに太い弦張るといいよね。
J-45に013とかカジノに011とか。
>>283 下げられる。ただしブリッジ全体が上下するだけで弦毎の調整は不可。
もっとも最初から250Rに合わせて作られているので問題はないと思う。
286 :
ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 02:01:27 ID:yi7ubWjs
>>285 良さそうですね
弦高をかなり低くセッティングする人なので、どこまで下がるか気になりますが
12フレットで1mm以下まで下げられますか?
俺は
>>285じゃないけど
12Fで1mm以下とはすごいな。
低すぎるんじゃないの?
俺の弾いたギターの中ではビビらずにそこまで下げられるものはないな。
>>286は普段どんなギターを使っているんだ?
12フレットで1mm以下って…
ネックのそり具合にもよるんだろうけど、そんなセッティングでまともに音出るの?
289 :
ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 10:51:02 ID:LMUTezXC
>>97 >>101 遅レスだけど・・・、
キャパリソンのホルスがメディアムスケールだったとは!
あのマティアス・エクルンドがメディアム愛用者だったわけですね。
なんか感激した。
290 :
ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 20:01:58 ID:/Hx9lVXF
291 :
ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 00:05:59 ID:LMUTezXC
>>291 そのサイトの多フレットギター調査が凄いなあw
294 :
ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 00:48:07 ID:yhVGWU8x
>>292 安ギタースレに書かれた方ですか?
物はもう届きました?
届いたら、ナット幅と、ブリッジの弦間を教えてください。
買いたくなるスペックなら、オーダー入れます
296 :
ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 02:49:49 ID:wCox8r5j
>>31 またまた遅レスでスマソだが
PEで成毛が言ってたことには当時からだが、今だに疑問に思う。
2弦5F(人)2弦12F(小)でハンマリング&プリング、なんて出来なくても大丈夫だと思う。
2弦5F(人)2弦11F(小)でH/O、P/OできればロングOKだよ。
ポールギルバートのコロラドブルドッグの出だしが
4弦2F(人)4弦7F【小)のストレッチフレーズだがこの開きが大体
2弦5F−2弦11Fの距離に近い。
実際にこれ以上ひらくフレーズはないんじゃなかな?
成毛は為になることもたくさん教えてくれたが、一方で異常に劣等感の強い人でもあったみたい。
発言が妙に感情的になることが多々あった。
成毛氏本人の書き込み
> スケールの見分け方 投稿者:Dr.ヌシ Siegel 投稿日:2000/01/31(Mon) 22:34
> 自分の手に合ったスケールの見分け方は、変なやり方をすると却って手を痛めますから、いい加減なやり方をしないで下さい。
> これは、ギターのヘッドを上にして垂直に持ち、右利きの場合はネックが顔の左横に来るようにして、
> 2 弦 5 フレットを左手人差し指、 1 弦 12 フレットを左手小指で押さえ、この二つの音が一緒に鳴らせるかどうかを見ます。
> ロングスケールでこれが鳴らせればロングスケールでOK、もし届かない場合はミディアムスケールを、
> もしミディアムスケールでも届かない場合はショートスケールを使って下さい。
299 :
ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 10:56:20 ID:wCox8r5j
>>297 ネック立ててもいいの?
今、ロングのストラトでやってみたら余裕で音でる。
つーことは漏れはロングでもいいんだな。
でも、やっぱりメディアムに拘りたい。
だって、弾き易いんだもん。(´・ω・`)
>>277 ロングのアコだと9Fまでしか届かないんですけど‥‥
>>299 これって親指離してもいいんだよね?
レスポで指がピキピキ言いながらやっと押さえれた。
12フレットのネック側にやっと届くぐらいだったけど。
本当はショートの方がいいんだろうけどミディアムに慣れたから他のスケールの
使いたくないし・・・ストラトも1本欲しいと思ってたけど諦めよう・・・。
HR HM派なら
昔ジャクソンとかシャーベルにミディアムスケールがあったはず。
薄ネックで幅広でチューニングも安定してた。
テクニカル系にはもってこいだろ。下手に高額なオーダーメイドするより丹念に探して使えるようにした方が絶対よい。
ESPのミディアムスケール系はどうもゆるい。
アップルホーンはネックが好きになれない。重い。マホガニーサウンド。
303 :
ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 16:16:21 ID:wCox8r5j
>>302 ESPのメディアムがゆるいっていうのはどういうこと?
マーヴェリックが気になってるんだけど・・・。
304 :
ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 17:20:45 ID:ka6mUkuK
>>302 私は今でも16年半前に買ったシャーベルのスーパーディンキーSH080を
使ってるよ。ナット幅40mmでミディアムスケールのウルトラスリムネックで
凄く弾きやすいです。ネックはスキャロップにしてしまったけど・・・あと
キャパリソンのマティアスエクルンドモデルも持ってるけど、ミディアムスケールは
いいのだが、ナット幅42mmでネックが太くて、フレットが27Fあるので
ハイポジションが弾きにくく、チョーキングしたりすると音が詰まったりする。
305 :
ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 17:49:28 ID:wCox8r5j
>>チョーキングしたりすると音が詰まったりする
それはマティアス・モデルの問題ではなく
あなたのギターの調整不備にすぎないね。
それに27Fあるとハイポジが弾きにくいというのも変。
例え正論だろうがもうちょっと言い方ってもんがあるだろう。
せめて気持ちだけはロングで行こうぜ。
>>297 自分のムスタングで試したら・・・何とかギリギリで鳴らせたw
ロングやミディアムで鳴らせる人がうらやましい〜
308 :
ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 02:06:26 ID:q2DyaqvH
君のような人こそ"新しい何か”を生み出す可能性がある。
テクニカル系ならPeaveyのV-TYPEオヌヌメ
写真見たらわかるけど、ボディもかなり小さくて(PUが大きく見える)軽い
ネックはIbanezみたいなワイドで薄っぺらいタイプでヒールカットも薄く5点ボルトジョイント
韓国製だがコストパフォーマンスは上々
問題は日本では音屋でしか買えない事だ
FJのムス、なぜA Type(ナット39mm)のネック・モデルを
出さないのだろう?
65モデルならB TypeよりAが多かったはず。スリムネックだし
売れると思うが・・・
>>297 手の開き方を工夫してやっとだな
つーか手を痛めたみたいだ
312 :
ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 08:07:05 ID:+U6ixXrZ
ロングとミディアムじゃ弾き心地たいして変わらなくないか?
ちなみに成毛氏の方法だとぎりぎりロングでも届くが手は結構小さい方
俺が鈍いだけなのかな・・・
313 :
ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 11:46:16 ID:H8nsPHML
315 :
ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 17:51:42 ID:q2DyaqvH
>>314 ↑
偶然にも314(スケールか?w)
かこいいねー。(´・∀・`)
>>311 おーれーもーだー なーおーらーねえー ちーくーしょーおー ひーきーてーえーぜー
317 :
ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 19:39:47 ID:AgLmBS/3
>>311 なんか指に良い事してる?
俺は動かさないようにして、牛乳とバナナを採るようにしてんだけど
もう、一ヶ月ぐらい経つよ。。。。あ”ーーーーーーーーーーー!!!!
318 :
ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 19:58:20 ID:q2DyaqvH
牛乳とバナナはいいみたいね。
マグネシウムが多く含まれてる食品がいいらしいね。(´・ω・`)
温泉で療養
320 :
ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 11:18:05 ID:aCX5cJTa
>>320 どうでもいいけどHPに連絡先すらないのはどうなんだ・・・?
322 :
ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 14:48:55 ID:aCX5cJTa
金額すらわからない・・・(´・ω・`)
323 :
ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 17:29:46 ID:5cE2L71n
>>320 オーダーしようにも、連絡すらとれないじゃないか(笑)ひどいHPだな。
324 :
ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 17:42:49 ID:aCX5cJTa
>>320のHP読んでて興味深いことひとつ。
ペグの配置(ここではチューナーといってる)でヘッドを正面から見た時に
左に四つ、右に二つにするとデッドポイントがでない・・・って、これって
ヴァンヘイレンのミュージックマンのやつと一緒だ。
エディはこのことを知ってたのかな?
>>324 シルエットの時代から4:2配置だったし
エディは金に釣られてMMを選んだんじゃないの?
>324
ネック自体の固有振動周波数はあるわけだから6連でも3対3でも4対2でも
音程の周波数と同期する場合は良くなる音程やデッドトーンとゆうものが出る。
弦自体もバネみたいな物だか、ネック自体もバネのように振動しやすい。
ネック材は材木なので堅さは一定ではないから、ネックをバネとして見たときの
固有振動数なんてものは特定できない。
デッドトーンをずらす為にヘッド部分の重量を変化させる(ペグ交換、ヘッドに
何か貼り付ける)ことは可能。
>>320 そのメーカーは和田師匠が使いそうだなwww
俺のシャーベルのSDKはナット幅は41cmだった。
これの廉価版(ブーストサーキットがない)で型番不明のも41cm。
ただ俺のジャクソンのPUのJC-50は馬力あんまりなく、ダンカンの59や
アルニコUのような艶もない。ロック式故の宿命か?
おもいっきり後ろ向きの選択ではあるが、おれのような昔のジャクソンか
愛馬のSシリーズを探すと結構あるよ。ただ楽器専門店はけっこうぼっている
ので、ドハが狙いかも。
>>326 あんまりデッドポイントとか気にした事ないけど、SGは4弦12〜14Fはあきらかに
デッドポイントの物が多い。
最近ギターを始めてギターを購入したんですけど、見た目で選んだもので、
ロングスケールのギターということを知らずに購入してしまいました。
私は手が小さく手袋でいうなら21cmで、
>>297のやり方だと、小指を右手で
無理やり伸ばしても10fまでしか届きませんでした。
このままロングスケールのギターで、練習しても普通に上達できるのでしょうか?
それともミディアムやショートスケールのギターに買いなおして練習したほうが無難
なのでしょうか?
皆様のアドバイスをお待ちしてます。
いきなりストレッチ奏法の練習はしないだろうし、
買い替えを考えるほど気にしなくてもいいさ。
金持ちだったらドーンと買い増せばいいと思うが。
レスありがとうございます!
見た目が気に入ってるんで気にせずこのまま練習します。
331 :
ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 23:54:35 ID:8nZTMvi4
>>328 手袋のサイズで21cmっていうのが良くわからないんだけど、
手首の付け根の線から中指までが21cmなら巨大な手といえんるですが。
ま、それは置いといて。
まだ、初めて間もないとするなら指を開く神経と筋肉が養われてないと思う。
日常生活で指を思い切り開く必要ってないでしょ?
だから指を開く神経と筋肉が普通の人はほとんど発達してないはず。
漏れもギター始めた16歳のときは確かそのくらいしか開かなかったと思う。
でも、今は5f〜13fまで届くようになりました。
勿論、ここまで開く必要はありません。10fまででも十分にギターは楽しめます。
何年もやってれば指を開く筋肉と神経が開発されるからコツコツやってみると
いいと思います。
自分はミディアムで5F〜12Fがぎりぎりだけど、ロングでも困った事
はない。やっているジャンルが70`s英国ハードが中心のもあるが。
>>331さんが的確な事を述べていますのう。自分にもありがたい言葉。
>2 弦 5 フレットを左手人差し指、 1 弦 12 フレットを左手小指
ショートスケールでも漏れには無理だったorz
おれ、チョット手の大きい人の小指が、おれの人差し指だったw
1フレと5フレがトリルの限界。
テクニカル系は出来ないってあきらめてるけど、十分ブルースは楽しめる。
出来ることだけやってたらいいんだよな、アマで楽しむだけなんだから。
ちょっと計ってみた。
人差し指 7cm
中、薬指 8cm
小指 5.5cm
>>335 俺とほとんど同じだよ
小指だけはギリギリで6cmに近いかな
左手の親指と小指を限界に開いて計ってみると直線距離で20.5cmくらい
ミディアムスケールだと段違いに弾きやすく感じるよ
>>336 おれ、22センチあったw
親指が長いのか、手のひらが大きいのか・・・
おれが一番嫌いなフレーズは
ロックンロールのバッキングでよくある、小指でアクセント入れるやつw
スゲー疲れるw
>>331 レスありがとうございます!
手が小さくても、ギターを楽しむのには全然問題が無いんですね。
好きなギターで地道に練習しますよ。
ちなみに21cmとはグローブの大きさのことで、標準的な女性の手の大きさくらいです。
男性の標準は24cmくらいですね。
339 :
ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 09:37:38 ID:/BkVUOFh
私も手が小さく、皆さんと同じぐらいですが、テクニカル系問題ありません。LP使ってます。
ようは次のポジションまでどれだけ性格にタッチが出来るかだと思います。
ただただ早く弾くだけなら指短い方が有利ですよ。
>>339 そうだね、早さには大きさは関係ないかも・・・
でも、ポールギルバートみたいな指開きまくりのフレーズや
6本全部使ったスウィープなんかかなり苦しい・・
ネックを首あたりまで上げないと・・・w
ショートはムスタング持ってるけど、ネックはともかく弾き辛いし、あの音では・・・w
ミディアムのストラトもあるんだけど、あれはストラトの音じゃないし・・
つーことで、FJのインギーモデル使ってる。
スキャロップは指が入りやすいから。
おいらが好んでミディアムスケールを選ぶのは運指の問題じゃなくて
あのテンションの緩さからくる独特の音色
ロングスケールの半音下げと同じくらいのテンションでレギュラーチューニングができるってのがいいんだなぁ
342 :
ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 13:42:25 ID:xuz5wIq6
>>340 >>ミディアムのストラトもあるんだけど、あれはストラトの音じゃないし・・
メディアムもショートも両方持ってるけどまぎれもないストラトの音だよ。
344 :
ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 15:45:02 ID:xuz5wIq6
>>343 レスdくす。なるほど事情はわかった。
漏れはかつての『黄金期』(?)のモデルをもってるけど、
曲を録音したものを聞かせても、ライブで弾いても、
誰も気がつかないんよ(メディアムとかショートとか)。
「やっぱ、ストラトはいいねー」
なんていう感想はしょっちゅう聞いたけど。
アンプもJCM900なんでね。
今のモデルは弾いたことがないんで知らなかったよ。
一杯に広げて19センチの漏れは
ショートスケールが無難かなぁ
347 :
ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 17:52:25 ID:76L+mJxk
なかなか良さそう
どうしようかなー(.. )
STMのネックは弾きやすいが
細すぎて強度がなくトラブルも多い
それなのにプレミアのせいで値段が高い。
ネックだけオーダーしちゃうのが早い気がする
ナット幅や握りフレットも指定できるし。
4万くらいあれば行けるだろ
350 :
ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 22:23:24 ID:M3JBuzOn
>>349 ワーモスでネック買えば、オーダーしなくてもOK
351 :
ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 22:50:36 ID:2btdHms9
>>349 ネックだけでなくボディも含めてギターのスケールと言うんだよ。
つまり、ナットからブリッジのサドルまでね。
352 :
ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 23:03:52 ID:M3JBuzOn
>>351 ノーマルボディに付けて、ミディアムスケールに変更できるネックがあるよ
多少食い込みが多くなるのが難点
>>350 確かにそうだね。
>>351 コンバージョンネックと言う便利なものがありまして、そのままつきます。
>>352 それですね。食い込みとはなんですか?
354 :
ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 00:22:51 ID:o+7L9rhm
>>352>>353 PUはそのままなの?
音的に問題あるんじゃないかな、一部ハーモニックスが出ないとか。
355 :
ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 12:27:06 ID:7LkZSROK
>>354 これぐらいは問題ない
というか、ハーモニクスポイントにPUが正確に付いているギターで
開放弦だけ使うなら問題有るかもしれないけどね
356 :
ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 12:29:36 ID:7LkZSROK
>>349 4マソでネックオーダーできる所を教えて欲しい
調べた限りでは、みんな10マソコースだったので
あとは、適当なストラトボティ付けて使ってみるので
357 :
ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 14:07:15 ID:fhSJdoG0
>>349 ESPにオーダーしたら13万円って言われたよ。w
こうなるとミディアムスケール用の小さめボディが欲しくなる。
361 :
ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 19:15:57 ID:GdWhygsH
<<320のHPのギターが結構気になるんですが・・
隅から隅までみてもやっぱ金額も書いて無ければ連絡フォームもない。。
ホント何なんでしょう?作者の意図が分からず不思議でたまりません。
そして逆に気になる笑 誰かこのギターについて何か知ってませんか?
意味がわからなすぎてすごく気になります。開設一年半で5000件という
足跡の少なさもw
362 :
ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 22:09:36 ID:QnzApHV1
>>361 俺も気になるんだわw
ギターの画像見る限りなかなかハイクォリティな印象だよね。
家庭菜園みたいに近所の人とか友人関係の人だけを相手にしてるのかも。
それにしては思わせぶりだし・・・。(´・ω・`)
363 :
ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 22:15:39 ID:YvtZSYRb
>>295 おそくなりすみません
ご丁寧なレポありがとうこざいました。
買うかどうか悩みます。
その後使ってみていかがですか? 気が付いた点などあれば教えてください。
364 :
ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 00:12:25 ID:jGT+vvyX
こうなったら、ワーモスでネックとボディ買って、自力で作るしかないかな
>>364 プロに任せた方がいいと思うぞ。
ヤフオクでDG工房の古川モデルが出てるけど18万円、強気すぎる値段設定だなw
ちょっと前にJourneymanネックとフリーダムのボディを組合せた
ショートスケールのギターが出てたけど希望額が25万で苦笑した。
インチキ工房に任せると
安物にすりかえられる。
367 :
ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 15:18:22 ID:OkhjvmYX
んなアフォなw
368 :
ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 17:13:03 ID:GUeONKcD
レスポール最強
成毛さんのギター選びの5F〜12Fのやってみた
おまいら指長すぎだろw
ミディアムスケールで10Fが限界だよ 俺・・・・
370 :
ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 17:45:44 ID:OkhjvmYX
気にすんなって。
>>369 あのハゲはあんまり信じないほうが・・・
373 :
ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 22:12:19 ID:jGT+vvyX
>>368 ボルトオンのレスポールが良いよ
ネック外して、裏を削って薄くする
あれは絶対ガセだよな
ガセだろうけど
不安になったり
上達しない言い訳になるような類の話だから
信じる奴も多いんだろうな。
あくまでも、いちプロが主張する理論のひとつにすぎない。
>>365 ところで「古川」って誰なの?DG工房のHPはそいつのカスタム
作ったことを異常に名誉に感じてるようだが
377 :
ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 17:00:15 ID:O5hVVxuo
古川さんはシーゲルのラジオ番組でたまにゲストで弾いてた人
かなりのテクニックあるよ 他の師範代はどうなったのかね
古川君はPE聴いてた世代以外知らなくて当然。
380 :
376:2007/10/31(水) 17:25:12 ID:24hH6lQs
381 :
ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 17:38:50 ID:rzAGJKeX
>>373 ボルトオンレスポールいいよな。
何で流行らないんだろうな。
382 :
ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 17:50:47 ID:2lxQpbu6
古川さん
1967年生まれ。身長173cm。
当時のPEにコピーした曲を卓録して送って成毛茂氏に見出された人。
当時から凄く上手くて素人なのに成毛氏の援助で全曲古川さん作曲のCDを発売した。
CDはちゃんと店頭で買えた。
当時、SHOW-YAのgの五十嵐みきも師範代で出演していて
「ヴァレンタインデーにチョコもらった?」と聞かれ
「予定が無いんで」と謙虚な態度を見せると
「じゃ、アタシが後であげますね」
などと会話していた。
番組後期は成毛氏が体調崩して治療のために渡米したりしていて
その間は古川さんともう一人の師範代、元XjapanのGの高井寿さんと
もうひとりゲストを迎えて成毛氏抜きで番組を切り盛りしていた。
話方も理路整然として素人らしからぬ貫禄があった。
このときはまだ大学生だったが、卒業後はプロにはならずに会社員に。
現在は一級建築士として独立しており、自宅には本格的なスタジオがあるとか。
成毛氏同様、自分は手が小さいとし、メディアムスケールを愛用。
とはいえテープ投稿当時、すでに相当な速弾きテクニックをもっていて
それはロングスケールのギターだったようなのでロングも弾こうと思えば弾ける。
一級建築士になるだけあってモノ作りに対する思いは強く、
電気の知識、ギター工作のセンスは抜群。
ま、当時のPEリスナーとしてオレが知ってるのはこんなところか・・。
383 :
ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 22:47:34 ID:lOfV9W7H
高井寿は喧嘩別れしちゃったな
384 :
ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 22:54:32 ID:2lxQpbu6
喧嘩別れしたのか。
それは知らなかった。
ふたりとも「自分」をしっかり持ってそうだったし、
優秀だったからなー
譲れないものがあったのかなー・・・、と勘繰るw
身長173センチでミディアムスケールか。
漏れは165センチだからレギュラースケールは到底無理だなorz
>>385 大人しくショートスケールでも使ってろ。
387 :
ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 21:48:00 ID:6Vb9htiv
>>385 ヒント サバ読み
STMを抱えたのを見ると、そんなに身長はないと思われる
388 :
ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 00:44:04 ID:Hsg/hyvA
古川モデル18万で落札されてる。
すげーな。
389 :
ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 09:56:03 ID:6cpSvAZi
象さん使いの漏れが通りますよ
391 :
ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 11:40:47 ID:2Rk7Xflp
ショートスケールのレスポールってあるの?
あったら欲しいな。
デイジーロックは勘弁してね。w
お前ら、リッケン使え
394 :
ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 19:37:10 ID:bWGYkjgb
デイジーロックは物によっては良いぞ
ただし、値段高杉
山羽ボリ杉
古川氏のHPはいろいろ参考にさせてもらってる
その辺のギター雑誌よりためになるわな
396 :
ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 21:24:31 ID:8eIy0pAp
ギター雑誌ってのは結局は製品を売るための広告なんだな。
十代のころはそんなことぜんぜんわかってなかった。
例えばアンプ、オレが十代の頃
コンプ+ディスーション+トランジスタアンプ
でハードロックの音作るのを散々薦めてたが
それが実はトランジスタアンプ売りたいメーカーの策略だって知った時
スゲーイラついたもんだ。
もう20年以上も前の話。
397 :
ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 23:02:29 ID:bWGYkjgb
>>396 ワシも同じだよ
BOSSの戦略に引っかかって、せっせとコンパクトエフェクタを買っていたもんよ
田舎だから、H&Mなんて入荷しないから、トランジスタアンプしか知らなかったしね。
ところで、今、成毛さんが生きていたら、勧めるアンプは何だろうね。
FILP5000は除いて、小さくて初心者やテクニックが無い人が練習に使えるようなので無いかな?
Champion600とか、エピフォンのフルチューブアンプなんか良さそうに思えるけどね。
398 :
ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 00:05:35 ID:8eIy0pAp
>>397 お、レスがあったか。(つд`)
昔に比べれば今はずいぶんと良い時代になったと思うな。
真空管アンプに対する認識がだいぶ違う。
日本の大手楽器メーカーはさっぱりだけど、その代わり
海外の真空管アンプで手ごろなものが手に入るようになったからね。
ピーヴィーのクラシック30なんかもいいと思う。
あと、デジタルものもトランジスタに比べりゃはるかにマシ。
オレはグヤトーンのFRIP300FCの他にYAMAHAのDG60-112っていうデジタルアンプ
持ってるけど、リアルに真空管ぽい。あとはベリンガーのGDI21かな。
石使ったエフェクターつなぐよかずっとマシと思ってる。
この二つしか知らないけど、とりあえず真空管アンプの感触知ってるオレが
まあ、許せると思う。
ま、成毛先生が薦めるかは知らんけどね。(*^ω^)
399 :
ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 00:19:01 ID:3Ra4dIOu
マーシャルのAVT20はいいよ。
OLDの音が欲しい時はグヤH&M30 GA300FC2
最近の音がいる時マーシャルのAVT20X使ってます。
深夜小さな音で練習なんて時は300FCの方が音が良いです。
おまいらスレ違い
>>401 いいじゃん。大した話題がある訳じゃなく。自分もYAMAHAのDG60-11は自宅
で重宝している。小音量でも十分使えるけど、短期間で廃盤になった。
古川モデルが18万・・・ 俺ならP-プロの和田アキラモデル買うけど。
ここの住人はトラッドなストタイプのスケールに拘りがあるようだね。
一昔前の愛馬のSAとかJCのスパーディンキーは論外?
403 :
ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 02:46:58 ID:ZdP2JGxU
>>402 トラッドなタイプに魅かれるのはギター始めた頃の憧れのギタリストが
使ってたっていう、なんというか「思い残し」みたいな感情も作用してるのかもね。
オレ個人も奏だったし・・・。
今現在はもうちっと未来志向というか、自分らしさ追求みたいに変化してる。
オリジナルのメディアムをオーダーしてみたいね。(*^ω^)
404 :
ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 00:09:37 ID:A9N0+pci
>>402 ジャクソンも最近はロングスケールしか売ってないし
イバニーズも、ギブソンスタイルの物以外はみんなロングスケールだからな...
ミディアムやショートが有れば、欲しいとは思うのだが...
405 :
ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 00:11:28 ID:A9N0+pci
>>398 VOXで真空管使ったモデリングアンプ有るけど
成毛信者的見解からしたらどうなんだろうか?
松下工房でオーダーすれば?
今月号のプレイヤーの広告に成毛さんの名前載っていたよ。
「茂」じゃなくて、ちゃんと「滋」になっていたw
407 :
ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 11:15:31 ID:pdA+IMxM
松下高房のは「使われている」で現在進行形なんだね。
成毛滋先生は地獄でも松下高房のギターを弾いてるんだね。
松下高房かっこいい・・・・
ヤマハのDG60FX−112使ってます。
>>408 おお〜同士。いわゆるモダンへビィには向かないが後は無敵、
>>404 俺が一番ギター弾いていた頃はJ/Cはスパーディンキーとかディンキー
スタンダートとかちゃんと作っていた。愛馬も。
自分はトラッドストラトスタイルとか気にしないけど。
410 :
ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 01:58:32 ID:ZFrUfHkq
ヤマハって時々「意地」みせて
ソルダーノ・プロデュースで真空管アンプ作ったり
DGつくったりするけど継続性がないんだな〜。
もったいないブランドなんだよな〜w
なかなかユニークなセンスしてると思うんだけどな〜(´・ω・`)
ヤマハってたまにスゲー当たりがあるよな。
ヤマハの何の変哲も無い赤いストラトを若い頃
買ったんだが、作りが凄い良くて凄い弾きやすかった。
それで味を占めてその後何度かヤマハを試し弾きしたが
作りも悪くノイズだらけで、ついに当たりには出会えなかった。
>いわゆるモダンへビィには向かないが
漏れも歪み方が物足りなかったんで
BOSSのメタルゾーンつないでみたけど
ノイズ地獄w
いまは直結でつないでる。
なんか隠れた名機扱いされてるみたいだねこのアンプ
>>411 Warmothのネック+Dimarzioのパシフィカとか細部に渡って凄いクオリティだったしな
あんなのが10万程度で売られてたなんて今は信じられない
俺はショーとスケールでしか弾けん
415 :
ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 16:57:10 ID:eBQxFl9p
ミディアムやショートのストラトがあるのに
ロングのレスポがないのはどうして?
416 :
ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 17:14:01 ID:ZFrUfHkq
実は外国人も心の底ではメディアムって弾きやすいなーって思ってるから。
417 :
ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 17:16:07 ID:ZFrUfHkq
さらに
レスポールはメディアムだけど低音も十分でるし
サスティンも十分だから。
SST-314かST-314だったか忘れたが
インギーも弾きやすいって言ってたしね
419 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 01:46:58 ID:/xbJ426v
>>409 やはり、イバニーズの海外限定ショートスケールを
どこかの販売店に働きかけて、発売してもらうのが吉かな
420 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 02:21:46 ID:XBL5uSuz
ヴァイとかポールみたいな
彼らに匹敵するくらいの影響力の強いムージシャンが
メディアムorショートを愛馬から出してくれれば
かなり広まると思うんだがなー
ショーンレインはメディアムの愛馬使ってたけど
今は地獄の住人になってしまった。orz
421 :
ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 23:49:19 ID:AXyeArab
安価に済ませるには、ワーモスあたりでパーツ買って、自力で組み立てるしか無いのかな。
素人がパーツ買ってハンダづけしてネジを締めたギターがいい音するなら
工房は涙目だろ。
423 :
ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 01:47:04 ID:M/elrcA/
バン・ヘイレンのフランケンも、パーツで買ったのを自分で組み立てた奴だよ
音に関しては悪いとは思わないけどね
そりゃ、悪い音がするとは限らないと思ってるよ
フェンダーだって似たようなもんだからな
工房涙目とまでは行かないけど、正直わからんレベルになったり
心配なら組み立てだけ工房に頼めばおk
>>423 フランケンは作られた当時は素人作りかもしれんが
ある程度売れてからはプロがいじってるだろ常考
ブライアンメイのレッドスペシャルは
ショートスケール。
428 :
ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 22:45:53 ID:bjTVkNRw
429 :
ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 00:13:20 ID:mVyfqwcV
>>426 塗装もフレット打ち直しも自分でやっているそうだ
つーか、ヴァンへイレンが弾いたらどんなギターでもいい音するだろ。
逆に考えられないか、エディの組み立てが玄人はだしだと。
雑誌読む限りはピックアップも確かES335だっけ?からPAFとってきて自分で巻き直したらしいし
ナットも自分でいじったらしいから結構玄人なんじゃないかね
巻き直したのはセイモアダンカンさんじゃなかった?
434 :
ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 23:07:39 ID:mVyfqwcV
フランケンは興味ないけど
ミュージックマンのエディモデルはボディ小さくてよさそう
これで、ショートスケールなら買うんだが
お前らバリトンギターとか抱えて1フレット押さえられるか?
バリトンギターってベースよりネック長いのか?
ベースの1フレットなら女の子でも押さえられると思うが。
レギュラーのStratocasterよりも3cmくらい長いだけ。
ゲージは014〜068くらいだけど。
ショート&ミディアムネックにライトゲージ張って
弾きやすいとか言っている奴等には、たぶん一生縁が
ないだろうなと思って。
ミディアム、ショート派以前に
9割以上のギタリストに縁がないだろ。
普通かちょっと大きいくらいの手の大きさの奴が
ショートかミディアムの細ネックのギターを使えば
ジミヘン的な感覚でギターが弾けるかも
>>439 STMのネックならその気分が味わえると思う。
あれはいい意味でおもちゃみたいなネック。
441 :
ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 09:41:26 ID:BF3sOKqY
2ちゃん寝るを必要としない人が増えてる。
2ちゃんももう終焉。
メディアムスケールスレもこの有様じゃ、メーカーは商売にならないと
判断するだろうな。
マジレスしても良い?
いやいや、ヤ○オクやその他のオクやら楽器店のHPじゃ、みんな知っての通りストラトのミディアムスケールやショートスケールのエレキが出る度にどんどん高値に競り上がってくしスグ売り切れるよ。
特に某有名ミディアムギター専門工房はHP見る限りスゴい忙しそだし。
現時点での受注分はギターに関する細部の完成度にこだわりが強いオーナーからの注文とか多くて
HPの製作中のページ読んだり見たりしてると気の毒になってくるほど繊細な仕事してる。
1人だけで志高く立ち上げた工房で、せっかく仕上げた塗装のやり直しとかネックのやり直しとかに掛かりっきりになってると
さすがに腕の良いルシアーと言えどモチベーションを保つのがかなり難しいだろうと思う。
問い合わせとかマジモードなのが多くてオーダーを抱え切れない状態なんじゃないかな。
それだけ全国から問い合わせやオーダーが入ってるってこと。
こういう理解あるルシアーが専門工房を立ち上げてくれるのもありがたいけど
大手メーカーさんは一体何をやってるんだ、どこ見てるんだよ、と言いたい。
特にフェンジャパ関係者。みんなフェンダーが欲しいんだよ、きっと。
443 :
ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 14:28:22 ID:BF3sOKqY
んじゃぁ、オレもマジレス
メディアムがもっと一般化するためには”憧れ”が必要なんじゃないかな。
有名ミュージシャンが愛用してるとか。
オールドみたいな"名器”が存在するとか。
先日、島村楽器にいったら、”クールZ”っていうブランドがあった。
店の人に聞いたら「初心者、女性向けです」という。
これだから、ダメなんだと思う。
正直、こういわれてギター暦32年のオレはがっかりした。
いい加減プロレベルの質感のギターがほしいわけよ。
メディアム=初心者、女性向け。
こういうイメージがあるから上級者はメディアムを使うとき、どこか
ワンランク下の楽器を使ってるように感じてしまう。
所有する喜びを感じさせてくれるメディアムがあってもいいと思う。
だから、某有名工房にレベルの高いメディアムをオーダーしたくなるのかもしれない。
長くなったので、いったん切るわw
札幌のギタクラのVSTはどう?
この店のじゃ無かったら買い候補なんだけどなー。
>>442はいい事言ってるね。
一定量の売り上げが見込めるんだから、もうちょい機種を増やして市場拡大すればいいんじゃね?って事だよな。
>特にフェンジャパ関係者。みんなフェンダーが欲しいんだよ、きっと。
結局コレなんだよね。FSRで出せば良いのに。コンバージョンネック設計にすればいいじゃん。
>>443に関しては、結局憧れとかイメージより必要性の方が勝つから、俺は別に必要とは思わん。
>>444 あそこは終わってるからね・・・。バッカスとかで出ないかな
昔成毛さんの番組でナローネック、ミディアムスケールの
STは楽器屋が売るのを嫌がっていると言ってたな。
迫害されていたと表現してた。
スクワイアのシンラインミディアムスケールなのに、
山野のカタログに載ってないのそのせいか
448 :
ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 20:28:59 ID:BF3sOKqY
フェンダーUSAの方が利益率が高いじゃね?
ミディアムスケールでも音変わらなくね?と思われると困るから。
ほんとなんで、フェンジャパのストとかロングばかりなんだろう?
>>443 ミディアム=初心者、女性向けって糞店員だな。
>>444 俺は地元だけど、まじギタクラは駄目だよ。
ミディアムに拘るプロのギタリストだと和田アキラ(P-プロ)。
後はギブソン系で、ミディアムオンリーというプロは結構いるけど・・・
自分はもう諦めて、昔のシャーベルのSDK(ミディアム)とDK(ロング
だけどナット幅が41,3でほぼレスポと同じ)とかメインにしている。
ロングでもナット幅を同じなので、使うという消極的選択。
ロングのナロー(ストのデカヘッド)もワイド(愛馬)も×。
>>446 ひどい話だね。
俺はとても手がでないけど、PRSのサンタナとか駄目かね?やはりストタイプ
のミディアム Or ショートがいいのかな?
>>450 > 俺はとても手がでないけど、PRSのサンタナとか駄目かね?
ここ見てる人はストラト好きが多いのでしょうね。
とてもじゃないけど買える値段じゃないです。
だって私なんかいま使ってるのは約12,000円で購入したSquierのBulletですから。
ピックアップはリアに一つでアームがなくてナット幅は40mm
ロングでもネックが薄めなので弾きやすいです。
笑ってしまうくらい安いですが、なかなか良い音がしますよ。
FERNANDESからもミディアムのSTタイプ出てますね。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57032824 フェルのFUNCTIONもネックが薄いので弾きやすくミディアムスケールもありました。
452 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 01:28:55 ID:2RBj+OfW
ストラトに拘らないほうがユニークな存在になれるかもよ。
古代の話でスマソだが、ジョーイ・タフォーラっていうG弾きがいた。
奴のギターがへんてこだった。それで凄いフレーズ弾いてた。別にファンじゃ
ないけど、面白いとおもた。
あと、ポールも最初はエピフォンだったね。
ブライアン・メイはご存知、手製の超個性派だし・・・。
そういえば、ダイムバック・ダレルのもメディアムだたよね。
前身スレの手が小さいギタリストスレで明確な答えが出てた様な。
日本じゃ楽器は売れんらしいよ。高いギター買うのもおっちゃん層みたい
だし。多分そういう人たちに売れるのはオリジナルを忠実に再現した
ドンズバ仕様なんだろな。
454 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 11:05:59 ID:4+ethUsj
>>451 これは知らなかったな
こういうのが有ったんだね...
知らないところで、ミディアムやショートが有るかも知れないから
現行機種で、入手しやすい物をリストアップしてみない?
値段については、価値観がそれぞれ違うと思うから
知っている物で、安いものから上げていってはどうだろうか?
ちなみに、レスポールなどギブソン系は、基本ミディアムなので
特殊な物以外は除外すべきだと思う。
たとえば、ボルトオンでハイポジまで弾きやすい物とか
アリアのPEみたいに、ヒールレスカッタウエイになっている物とかは
載せるべきかと思うのだが。
>>454 フェンダー系は
>>7にまとめてある。
あとシェクターにストラト風でミディアムが何種類かあると思われる。
PRSも最近はPRSスケール以外のもあるんでまた調べとくわ。
456 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 16:20:47 ID:2RBj+OfW
>>453 >高いギター買うのもおっちゃん層みたいだし
なるほどね。おっちゃん層は
自分の手の現実よりも憧れの克服のほうが大事なんだろうね。
(つまり、若い頃に見て憧れたギタリストに近づきたいという。
例えばクラとかベックとか・・・)
で、御前等の使ってる楽器は何ですか?
初心者向のミディアムスケール?
フェンダーコピーの中級器? ドッチ?
ギブのレスポールですが何か
フジゲンで作れるよ。
ミディアムスケールのストラト。
シマムーにOEMしてる流れだと思うけど。
オールラッカーでも15万ちょい位でイケルと思う。
>>456 若い層もビンテージのコピーを重視するよ。
ビジュアル系以外の若い層向けのミュージシャンもフェンダー、ギブソン使いが多い。
それがオールド、ヴィンテージもしくはそれらの復刻なんで安物でもそれに近いモデルが売れる。
全ての年齢層に“ヴィンテージ最高!”の考えが根強くあり現代的なアレンジはあんまり好まれない。
ミディアム、ショートが使いやすいとしても
一本目を買ってから気付く、知らないまま終わるのどちらか。
ギター買ってもすぐに諦める人間がほとんど、二本目買う人間は少ない。
461 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 18:22:19 ID:2RBj+OfW
>ギター買ってもすぐに諦める人間がほとんど、二本目買う人間は少ない。
ホントそうな。
値段が手ごろだから、かじりやすいけど、実は難しい楽器。
>>461 自分もそう思う
みなさん理論ってどう克服してますか?
ストラトでミディアムって弾きやすいけど
手が小さくてコンプレックスですって感じがして、なんかイヤ。
>>462 精神科医に「中二病です」と相談すればいい。
464 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 21:16:59 ID:4+ethUsj
465 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 21:17:32 ID:4+ethUsj
あれば続けて
467 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 21:40:33 ID:4+ethUsj
468 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 22:15:16 ID:4+ethUsj
469 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 22:30:48 ID:4+ethUsj
471 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 00:14:58 ID:mtvCVTAf
よくイケベ楽器とかで「イケベオリジナルJカスタム」とかって
アイバニーズのオリジナルモデルが売られてるじゃん?
俺達で署名して、どこかの楽器屋にミディアムスケールのJカス作ってもらおうぜ。
J.カスタムのミディアムスケールなら弾き易さは200%保障されるし、
偏見も大幅に軽減されること間違いなし!
ちなみに、エイドリアン・ヴァンデンバーグは2mを超える長身で
手の大きさも半端ないでかさ
俺は対して弾けないけど投資対象として何本か持っている。
値上り益でクルマ1台くらいは買える。
474 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 01:07:13 ID:C/xkN+DJ
475 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 01:11:11 ID:C/xkN+DJ
お、IDがDJときたかw
476 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 01:12:29 ID:C/xkN+DJ
ヴァンデンバーグはLPでストレッチで1フレットから12フレットまで届くと雑誌に書いてあった。
478 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 02:12:51 ID:0d0V9WB2
479 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 02:19:01 ID:C/xkN+DJ
手元のロング・ストラトで1フレットから9フレットまで届く。
親指から小指までだがなwww
って・・・、話にならんな漏れは・・・orz
480 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 02:23:57 ID:0d0V9WB2
>>478 ブラウザから見れる
このストラト…オールドだから普通のロングスケールのストラトだよね…
ヴァンデンバーグでかすぎておもちゃみたいに見える
ヴァンデンバーグ、なんかのビデオで見たけど
ハイフレットは親指ごと指板側に出して弾いてた。
ネック裏をホールドせずに弾く、、ありゃ無敵。
483 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 02:29:51 ID:C/xkN+DJ
北欧かそれに近い国の人は、背が高いよね。
でも、その体を骨が支えきれなくて、年取ると
階段の昇り降りにも苦労する人が多いみたいよ。
うらやましがるのも、ホドホドがいいかもね。
486 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 11:24:25 ID:C/xkN+DJ
確かに言われてみれば
背の低い日本の老人はハツラツとした人が多いかも。
うちの親父は今78歳で167cmだが、毎日のようにせっせと歩いて
ゴルフ場行ってガンガンに打ってる。
ショートスケールのレスポールモデルがほしい。
489 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 17:09:03 ID:0d0V9WB2
>>484 見られました
ありがとうこざいました。
しかし、デカイな....
490 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 21:04:54 ID:0d0V9WB2
491 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 21:24:59 ID:0d0V9WB2
その8 フェルナンデス
一時期より減ってしまったが、一部にミディアムスケールが有る。
ただし、ネックは厚めボディも重めが多いような気がする。
・APG-85S
本体定価 \85,000 (税込価格 \89,250)
ミディアムスケールのセットネックだが、24フレットでフロイドローズ付き。
サスティナーも付いていて、何でもありと言う感じ。
・APG-55
本体定価 \55,000 (税込価格 \57,750)
こちらは、T.O.Mタイプ。
カタログには載っていないが、SeymourDuncanのピックアップを載せた物や
更に、ボディトップがAPG-85Sのように、フレイムメイプルの物も有るらしい。
バックコンターが付いていれば、欲しいと思うのだが。
http://www.fernandes.co.jp/apg/apg_85s_apg55/apg_85s_apg55_index.html ・RAVELLEシリーズ
ギブソン系にカテゴライズしようかと考えたが、オリジナルとして掲載します。
一番安い、RAVELLE STANDARD 本体定価 \60,000 (税込価格 \63,000)を
代表として載せます。 ちょっと割高だが、意外に良いかも。
http://www.fernandes.co.jp/ravelle/standard/standard_blk_index.html ・PLC-50
本体定価 \50,000 (税込価格 \52,500)
レスポールですが、ちょっと特殊です。
セミホロ−構造で軽いらしいが、ネックはやや厚めだと思うので微妙。
http://www.fernandes.co.jp/burny/plc45/plc45_pl_index.html ・PLC-65
本体定価 \65,000 (税込価格 \68,250) こちらも微妙ですが...
http://www.fernandes.co.jp/burny/swankey_spider/plc65_index.html
492 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 21:41:00 ID:0d0V9WB2
493 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 21:43:22 ID:EdW1cJyu
デイジーのハートブレイカー欲しいな・・・
494 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 21:51:43 ID:0d0V9WB2
その10 まとめ
・ZO-3やピグノースのような、ショートスケールだけど、ミニギター的な物は良くわからないので掲載するのは止めました。
ミニギターとして、まとめて掲載する事も考えますが、詳しくないので、詳しい人が居たらご協力をお願いします。
・廉価版によく有る、ボルトオンのレスポールやSG等は、安ギタースレが詳しいと思いますので、あえて掲載は止めました。
安ギターとして、まとめて掲載する事も考えますが、調査中の為なんとも言えません。
個人的には、ボルトオンでハイポジまでアクセスが楽な、レスポールやSGは欲しいと思ってますが。
・超高級品、某ヤフオクで悪名高い店のオリジナルなども掲載は止めました。
・アーティストモデルや、オーダー品に至っては、把握不可能です(笑い)
以下、また奇怪(機会)が有れば追加してみようかと思います。
ネーミングに否定的な意見が多いけど
純日本製ということでCOOL-Z がいいかな。
恨の国で作られたギターは使いたくないね。
まとめの人は激しく乙。
次からテンプレ入りだね
497 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 22:52:26 ID:0d0V9WB2
>>471 イシバシが、オリジナルとしてミディアムスケールのRG(RD?)を出していたらしいよ。
実績があるなら、また頼めばやってくれるかも。
>>492 >その9 微妙な物たち...
>・デイジー・ロック(Daisy Rock)
Daisy Rockは、SCHECTERからスピンアウトした
女性社長が興したブランドだよ。
品質はバカにできないレベル。
>その9 微妙な物たち...
見事に微妙なのばっか揃ってんな…
500 :
ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 00:23:14 ID:rzbERxvI
>>498 そういや、SCHECTERもミディアムスケールが有ったような気がするが...
情報有れば書いてください。
>>498 エスパー(エドだったかな?)ブランドで女性向け作ってたが
そのスタッフかな?
>>501 確かオーストラリア人だったような気がする。
503 :
ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 22:14:58 ID:rzbERxvI
>>496 テンプレする前に声を掛けてね
修正したい箇所が既に見つけまくったので
504 :
ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 21:32:32 ID:klGRm5Th
>>504 これはもしやCOOL-Zで出してるやつの自社ブランド?
506 :
471:2007/11/20(火) 22:36:22 ID:GOUd+Kxb
需要が多ければ、イシバシにミディアムスケールのオリジナルRG
(できればJカス)を頼み込もうと思うんだけど、皆欲しい?
頼み込む場合は最低10人は作れば確実に買いますって人が必要だと思う。
人数が揃えばアドレス載せます。真剣です。
>>474 署名お願いします。
>>497 情報どうも!俺もどっかで見た!赤のRGだったと思う。
よーしインギーモデル売ってこれ買うかーー
>>506 署名なんかじゃ動かんよ。
前金で販売価格の65%。残りの35%も期日までに支払う旨の契約書。実印&印鑑証明付。
ここまでやって最低ロット100なければ動きようがないよ。
本数分前払いできんの?署名だけしといてばっくれた奴の分はかぶるんだよ?
509 :
ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 23:39:04 ID:VOwaNtZr
>>506 協力するよ
イシバシにつてが有るなら、あと2点頼んで欲しいのだが
・上の方にあった、イバニーズの国内未発売のショートを扱って欲しい。
・昔売っていた、ストラト用のミディァムスケールなる、コンバージョンネックを復活して欲しい。
ぐらいかな....
フェンジャパなら10本か12本でオーダーしてくれるんじゃない
511 :
ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 00:39:40 ID:1+bP3V65
ストラトシェイプならフジゲンでオーダーした方が早くないかい?
>>504 以前、OSM-100Rというミディアムスケール・モデルがあったが、
10マン(ラッカー)を越えていた。それの廉価版だな。
ナット幅とブリッジピッチが狭く改良されていたら「買い」かも
(画像を見る限り同じみたい)
>>509 ワーモスのミディアム・コンバージョンはFJストラトに
付くのかな。試したヤツはいない?
フジゲンか
でもぶっちゃけサークルフレットって糞だと思うんだよな
それさえなければ…
ショートスケールのギターでダウンチューニングってやっぱり厳しいもんですか?
結構多用するからそれだけがきになる・・・。
516 :
ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 20:10:03 ID:njHZdGlT
517 :
ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 01:19:53 ID:6D8/Paof
>>506 金額がかなり問題だけど、できれば協力したい。
スレタイを見てショートヘアー、ミディアムヘアーの女の子スレだと思った俺は病気
ミディアムスケールで
「ナローネック」というのがポイント
521 :
ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 17:18:06 ID:lyK+zmWC
ESPのMVは18年くらい前に島村楽器で試奏したけど
いいギターだったなー。
サスティンが凄くて、作りも完璧だった。
すっと気になってるギターだけど高いんだよな・・・。(´・ω・`)
522 :
ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 17:20:36 ID:lyK+zmWC
つか、オレのID、WCって・・・カコワルス(´・ω・`)
これだけショート、ミディアム需要あるんだからメジャー・メーカーもっと出せよ!
IDが神!w
ミディアムスケールはいいけどナローネックは困る。
ナット幅は42oのままで、ブリッジ側がナロー仕様ならいいのに。
>>521 昔はESPは中古だとすごく安かったんだけどね
最近は中古も新品と同じくらい高くて手が出ない
528 :
ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 01:26:28 ID:4j78psin
やっぱりショートスケールってネックが反り難かったりするの?
テコの原理で、短い方が耐久力がありそうな気がするんだけど。
「やっぱり」ってどこから出てきたんだ
530 :
ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 01:33:25 ID:4j78psin
んーまぁ同じテンション保つにはゲージ上げなきゃなんないからな
いちがいには言えんな
おまいらあんまり勝手な文句と村井攻撃ばっかしてると本当に次出なくなっちまうぞ
すまん大誤爆
535 :
ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 02:15:57 ID:IKjmZuOf
>>531 テンションの柔らかさもsスケールの魅力なんだが。
536 :
ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 02:27:09 ID:IKjmZuOf
>>534 オレはいいと思うよ。譜次元はメディアムのノウハウを持ってるから信頼性も
高いしね。
ST-38はうちの奥さんの宝物だよ
538 :
ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 02:58:31 ID:4j78psin
528だけど、実はチューニングを上げるセッティングにしようかを悩んでいるんだけど、
そうするとやっぱりネックの反りが心配で。
だったらショートスケールだったら、ネックが短いから反り難そうだし
テンションも柔らかいから、演奏性も悪くならないかもと思ったんだよね
カエラはST-37Sね
クラプトン好きだからだろ、うちの奥さんはレイボーン好き
542 :
ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 01:04:48 ID:d+d4W+WC
魔の儀田倉がSTM、STSのコピー作ってるぞ
勇気のある奴買ってやれよw
姪っ子にAnboyのミディアムスケール(ストラト)買ってやろう
544 :
姪っ子:2007/11/24(土) 08:39:07 ID:Gakfsjd+
546 :
ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 12:34:55 ID:vpUw9h6B
誰かフェンダージャパンのST37S持って売るやつ
売ってくれ
548 :
ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 16:59:07 ID:I9ZJNFB4
FJのバィンディング有のテレキャスは
YUIじゃなく木村カエラだろ
>>547 >ST37S
ST-38Sなら最近、横浜のイシバシの在庫品を買った奴がいる。
まだあるかどうかは分からない。
ちなみにST-37Sは3ピース、ST-38Sは2ピースセンターはぎ。
目くそ鼻くそだが、一応、サンバーストなので木目は気にして
いるみたい。
551 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 01:26:27 ID:epCUioKR
ミディアムスケールでアーム不要、PUが2HBなら、SGで良いんじゃないの?
ネックが厚い物や、SGなのに重い物が有るから、それを除外していけば
十分だと思う。
ちなみに、現行のフェルナンデスのSGは何故だか重い個体が多いような気がする。
ネックは、レスポールの59年物と同じシェイプだから、60年物よりは厚いようだ。
テクニカル系でミディアムスケールを欲しがってる人が多いんだと思う
IbanezのRGみたいなのでミディアムスケールが欲しいんでしょ
554 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 10:27:25 ID:lwi/1Kge
オレ身長172cmだけど
ストラトがでかく見える。
とくに下からのアングルだとなおさら。
まぁ、ギリギリともいえるが・・・。
で、最近はテレキャスに変えたわ。
555 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 17:27:43 ID:2CBGSY/t
身長178cmだけど細身だからストラトでかく見える。
556 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 17:54:35 ID:5bIEOB67
557 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 17:58:26 ID:5bIEOB67
558 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 19:11:19 ID:W3byRYji
グレッグハウの1stのフェンダーてミディアムスケールだよね?
ブライアンメイシグネチュア買うかな
ちんこでかい?
561 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 19:55:41 ID:epCUioKR
>>556 ボディの材料も書かれてないし
セットネックらしいが、明記されていないのが気になるな
562 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 20:16:57 ID:pcejWTEH
>>561 サウンッドハウスの総合カタログで確認したけど
やっぱりボディー材だけ明記してない・・・トホホ
564 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 20:44:29 ID:lwi/1Kge
>>558 THE STRAT っていうやつですね。
ギブソンのメディアムよりほんの数ミリ長いスケール
だったと思います。でも、弾き易いみたい。
バブル期のギターじゃん、恥ずかしぃにゃ でも、このギター弾いてるビデオ持ってるよ。
567 :
ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 21:21:46 ID:a9lgdBhK
エアロダインのミディアムスケールに、何でアルダーボディが無いんだよ!
て
570 :
ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 22:54:28 ID:wwu13W+l
>>567 低級のアルダーより
上級のバスウッドの方が絶対に良い音がする。
軽いし、ワシはバスウッドも好きだぞ
エアロダインは低級なバスウッドだと思ふ
あれ、フェンダージャパン総合と同じ話題になってるぞ
>>562 アルダーだよ
Peaveyの公式にちゃんとスペック出てる
向こうではフロイド付きが定価$899で売られてるんだね
575 :
ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 18:17:42 ID:auyWQH28
>>573 アルダーでしたか、ヴァンデンヴァーグって
これにディマジオのフルシュレッドを乗せてましたね
動画見る限り、やっぱネックも細そうだし(手もでかいけど)
音も問題なさそうですね。
昔あったヴァンデンバーグモデルとは形が似てるだけで別物だと思う
なぜ今になってPeaveyがこのモデルを復活させたのか謎だけど
向こうでは宣伝でも説明でもヴァンデンバーグにはまったく触れられていないから
ヴァンデンバーグのファンを当て込んだのではない事は確か
577 :
ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 00:50:43 ID:fnbqeINd
>>576 同感
ブァンデンバーグの奴は格好良く見えるが
音屋の写真見ると、なんか変な形にしか見えない
578 :
ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 01:05:53 ID:WVWMx+Mb
ギタクラのVST、良いよ。
製作してるのは多分ディバィザーだし。
テステス
580 :
ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 01:11:17 ID:mEvzdjCr
ギタクラってなに?
581 :
ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 03:03:09 ID:mEvzdjCr
>>574 V−Typeなかなかカッコよい音するね。
それにしても、外国人は素人でもなんでこんなに上手いかね。
迫力が全然違う。瞬発力が違う。
>>574 手がでかくてうらやますぃ・・・
ドラえもんみたいな自分の手をみつめながら涙ぐむ俺であった
583 :
ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 11:03:38 ID:mEvzdjCr
と、その時、机の引き出しが
585 :
ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 12:08:20 ID:mEvzdjCr
イケベのHPにスクワイア・ミデアム・テレキャスが
載ってるみたいだよ。
間違ってたらゴメン。
>>586 最近あちこちで見ますね、正式に発売されたのかな。
しかしちょっと高いですね。
>>589 Scale Length:24.75・(648 mm)
っておかしくない?
>>589 24.75インチが正解、ミリ表示は間違いです。
ごめんごめん、言葉が足りなかった。
24.75インチは628mmで、25.5インチが648mmでしょ?
これホントにミディアムなのかな、24.75が間違いで648mmが正しかったらロングスケールだよね?
どっちなんだろう? って言いたかったんです。
ミディアムなら売り文句にミディアムですとはっきり触れ込んでそうなものだけど
ミディアムで間違いないですよ、買いましたから。
海外の通販サイト(?)を見ると24.75インチを強調してたりしますし。
そりゃすまない
スクにしちゃちょっと高いけどルックスは良いな
597 :
ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 17:06:27 ID:sktHiGla
テレ好きにはたまらん。
>>596 スタンダードはインドネシア製ですが、これは中国製です。
ネックの裏に茶色い線は入っておらず、弦は裏通しですが、
ブリッジプレートにも穴が開いているので、そこから弦を張ることが出来ます。
茶色い線…
もともとローズ指板はスカンクラインなしがデフォなんだが。
>>599 スカンクラインって言うんですか。
スタンダードテレはローズ指板ですが茶色い線入ってますよ。
トラスロッドを埋めた跡
602 :
ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 23:02:27 ID:SKh5wf/z
>.599
スラブボードは、スカンクライン無し
ラウンド貼りは、スカンクライン有り
が基本。
ローズ指板が全て無しとは限らない
>>602 すみません、スラブボードってなんですか?
ググレカス
漏れはポッキーって読んでる
606 :
ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 15:20:21 ID:wJn3TKOE
バンドを最近くんだのだが、誰かの曲をコピーしてやろうと思うのだが、そういう場合って楽譜買って練習するの?教えてくれ〜
マルチは氏ね
おれ短小だからショートスケールでいいよ
短小な漏れだからこそベース
6年ぶりにギター買おうかと思ってるんですが、coolz、エアロダインどっちがいいか決めらんない(´・ω・`)
612 :
ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 22:33:26 ID:I4jnP2km
ファッションセンターしまむらは微妙だな
613 :
611:2007/12/03(月) 00:09:47 ID:bhI5CYsm
>>612 やっぱそうなんですか・・・
ちなみにナット幅っていうのはペグ側の牛骨みたいなやつの長さ(ネックの太さ?)みたいなものですよね?
個人的にネックは細いのがいいんですけどエアロダインはどうなんでしょうか?
具体的にミディアム、ショートスケールのメリットって何?
>>614 そんなの聞くレベルじゃスケールを気にする必要ないってw
店員のオススメのギターを素直に買っとけ
素直に島村店員お勧めギターでも買っとけよ
何煽ってんだよw
学校で嫌な事でもあったのか?w
618 :
ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 21:45:18 ID:UMHX7Pyx
ジャー逆にロングスケールのメリットって何?
619 :
ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 22:30:16 ID:jtKnzYEr
620 :
ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 22:33:41 ID:gpLSujLX
>>614 ロングスケースより短い分弦の張りがゆるいので、押さえやすい、ベンドやビブラートがやりやすい。
楽器の全長がやや短くなるので、持ったときに少しだけ楽。
レスポールみたいな重いのは別。
622 :
ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 23:40:20 ID:UMHX7Pyx
>>619 それは弾き方の問題で、ミディアムやショートでより多くフレット間を動く練習したほうがよくね?
>>620 コードとかは、抑えやすかったりするから、やる音楽にもよるし、自分にあってるならそれでよしっ!
>>614 ロングもミディアムも、ショートも楽器屋に行って、いろいろ握ってみて、自分お手に合ってると思うんらそれでいいんじゃない?
服や靴だって自分のサイズや、好みに合わせるし
ナット幅は40mm以下のが欲しい
>>623 STMの中古を探すか、モズライトとかかな。
現行のAST-80Mはナット幅は42ぐらいのはず。
>>624 STM-60持ってる。ナット幅40_
ところで昔のフェルナンデスのFRがショートスケールと聞いたんだが
いつぐらいまでのものか知ってたら教えてくれ
ピックガード付きのがあったらいいんだけど・・・
現行はロングスケールみたいだし・・・
>>625 自己解決しました。ヤフオクで検索かけたら何件か引っかかった。
でも何年製ぐらいまでで価格帯はいくらぐらいだろう?
上の方で出てたVSTが気になる・・・
でもあそこでは絶対に買いたくないしなぁ・・・
628 :
ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 21:53:32 ID:SI6u7mf4
↑具体的にギタクラって何がヤバイんですか?
629 :
ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 22:04:52 ID:gpOXy+v+
>>625 ワシも気になって、ショートスケールのFR何点か見たがダメだった
ネックが厚いし、ネックエンドも太い。
ショートスケールの意味がない物ばかりだった
ムスタングのスレってなくなったんですかね?
>>628 ギター自体はディバイザーが作っているらしいけどね
転売しまくりで酷いんだよ
632 :
ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 23:36:00 ID:iB6xaDUc
ギタクラは中古の売り方がまずいとはよく聞くが
新品を買うだけなら問題ないんじゃないか?
原価とかけ離れた定価に設定してそうなのが心配ってことかな?
>>VST
どうせ、以前売っていたFJのST-43M程度のクオリティではないの?
10マンはボラれそうw
旧バッカスのヴィンテージシリーズ並じゃね?>VST
635 :
ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 10:40:04 ID:F9l1wLF4
VSTは俺も欲しいんだが、試奏しないと何も言えんな。転売屋だからって楽器制作が酷いとは言い切れないが、悪いイメージが専攻する…
つうわけで、最近ミディアムスケールのネックオーダーを考えちゅう。
636 :
ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 13:13:48 ID:Q54hU5uB
>>625 80年代中盤くらいじゃないか
俺が買ったのが88年だったと思う
すげー売れ残りだった
637 :
625:2007/12/06(木) 19:09:36 ID:2UTjYFWL
「ググレカス」と言われるのはイヤだから自分なりに調べてみた
86年
FR-120
FR-75
FR-55
87年
FR-65
FR-50
88年
FRD-135(Wネック)
FR-85
FR-55T
FR-65MIDI(MIDIモデル)
638 :
625:2007/12/06(木) 19:10:48 ID:2UTjYFWL
89年
FR-55X
90年
FRD-125(Wネック)
FR-100
FR-65X
FR-50X
91年
FR-140
FRS-100
FRS-85
FRE-85
93年
FR-95S
FR-75S
96年
FR-150S
FR-120S
FR-85S
FR-155-3S
639 :
625:2007/12/06(木) 19:13:46 ID:2UTjYFWL
97年
FR-155S
FR-125S
FR-65S
FR-180S
FR-105S
FR-48
02年
FR-55S
FR-55XS
型式にSが付いてるのがショートスケールなのか?
XはXJAPANモデルかねえ?
640 :
ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 19:15:28 ID:r9niy8UJ
641 :
ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 19:16:37 ID:/fDypy5I
>>640 メシ食って訂正しようと思ってたけど先にレスされたw
ピックガード付きは80年代
90年以降はピックガードレス&24フレット
FR-120はスルーネック
ピックガード付きの80年代のものを探してみるか・・・。
>>641 マジにググってないけどね
643 :
ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 21:57:43 ID:8iZ+ZdG0
ここの住人はアイバニーズのスーパーウィザードネックとかではダメなん?激薄みたいだけど
ここの人は薄くて、細くて、短くないとダメらしい。
FR‐55、ピックガード付きと、無いやつ両方持ってるけど
Pガードありの方が若干スリムだな、無いやつは意外とガッツリタイプ
646 :
ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 22:56:56 ID:C7NuKaCs
しかし、ショップオリジナルのミディアムスケールストラトは
本体よりも店のイメージが悪すぎだよな...
偽多暗
しまむら
どっちもダメだ...
648 :
ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 01:17:34 ID:KKoSagZW
俺は厚くて太くてもイイ
短ければおk
実はスクのジャグマスってショートなんだよね。
一本いっとくかな。安いし。
>>644 しっかりした造りならネックの太さはそれほど気にしないけど・・・
モズライトはいいよ。
ただ、フレットもかなり細くて低めなので違和感あるかも。
653 :
ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 18:15:49 ID:wgtVGOkb
ミディアムのテレキャス欲しいよぉぉぉage
654 :
ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 21:24:36 ID:o07AKWPD
↑ミディアムならストラトにしろけっこうあるだろ?ないのがショートスケール・・
この差は何?
連投スマソ
ふと思い出したが、昔グレコがナット幅38mmのギターを出しとったな
657 :
ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 02:55:37 ID:Jd6ujvXv
数年に渡るギタクラのヤフオク転売の繰り返しのせいで、中古相場が上がっまったよ
特に国産オールドとか、海外のマイナーな機種
>>657 実はギタクラに落札してもらったことがあるので、あまり大きなことは言えないが
向こうに送って一週間ぐらいで出品してたのには驚いた。それも落札した値段の1.5倍でwww
商品説明も俺が出した時そのままだったよ
659 :
ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 22:43:10 ID:5KbOlR0L
>>658 1.5倍?
15倍の間違いじゃなくて?ww
>>659 一週間後で15倍はなかろう
スレの流れを止めるなよ
661 :
ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 20:40:10 ID:jka1iET0
ミディアムいいね
弾きやすさどうのこうのの前に、扱い易い。
すぐ手にできるし、置けるし(笑)
663 :
ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 18:36:24 ID:jcUStXs6
置ける?
意味分かんね
>>664 011って札幌ですよね
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] VSTG.JP
[登録者名] 有限会社クラフトワークス
[Registrant] CRAFT WORKS Inc.
[
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] リンククラブホスティングサービス
[Name] Linkclub Hosting Service
[Email]
[email protected] [Web Page]
[郵便番号] 150-0001
[住所] 東京都渋谷区神宮前5-39-6
[Postal Address] 5-39-6, Jingumae, Shibuyaku, Tokyo
[電話番号] 03-3406-9898
[FAX番号] 03-3406-9889
011ってどこ
>>665,666 情報サンクス
サイトの中身自体は、このスレ住人には興味深いんだが
ギターって、値段に対する価値観は人それぞれだけど
バッタモンだったけど安かったからイイヤ とは思えないもので
やはり会社情報とかしっかり明記すべきと思ったんで。
ユーザーレビューの信憑性が・・・
俺、親指から小指の先まで約18cm
>>668 つーかそれ散々既出のギタクラのブランドだから。
>>666 あのさー、ギタクラは札幌の会社だけど、そのドメインのホスティングサービスしてる会社
は渋谷にあるってことじゃん。そんなの普通の事だろ・・・。
671 :
668:2007/12/22(土) 01:39:11 ID:RSSen0N3
>>670 読み返せば・・・本当だw
ギタクラ、ギタクラとよく聞いてはいたが
自分のギター購入にあたって
全く考慮外の店で読み飛ばしてたわ
ま、住所もでとらんのは店の姿勢としてどうかと思うし
やはりわしはVST放置しようw
以前話題になってたフェンダージャパンの固定ブリッジタイプ
のジャガーがイケベのサイトにあるね。
はじめて見たけど結構いいかも。
もう少し安いと有りがたいが・・・
674 :
ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 17:35:52 ID:bTTYYJVN
ミディアムスケールのSTタイプ(アーム付)で
価格安めの市販品って言えば、やっぱ、Fender(定価\85,000-)だけ??
シマムーのヒストリーとか
そう言えばストラトタイプのコンポーネント系とかって
昔のバレイアーツの一部やPプロジェクトの
和田アキラモデル
位かな。
海外のメーカーなんか知らないだけで山程あるのかな。
↑
ミディアムスケールって事で
>>674 既出だけどフジゲンのミディアムストラトは6万円台だよ。CFSの好き嫌いはあると思うが。
679 :
ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 19:08:26 ID:dgWB2Fi5
エレキにカポをつけたいのですが、指板のR184だとエレキ用(Rきつめ)とフォーク用のどちらを買えばよいのでしょうか?
すんません初心者です。
JGS-83が欲しい…が色で迷う…
黒か3TSか…
681 :
ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 22:34:42 ID:dWU2HE60
当然、両方買うべ ・・・スレ違い?
普通ミディアムスケールになるとボディ自体の大きさも小振りになるのですか?
684 :
ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 20:41:09 ID:vxaGrsF0
AST-80DHの白ってジェイク・E・リーみたいでカッコいいよね
686 :
ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 13:28:16 ID:uu54XNIJ
687 :
ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 13:44:33 ID:KO1rnVSv
688 :
ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 13:59:19 ID:jcxArLcn
島村でミディアムスケールのテレキャス試奏してきました。
ナット幅は多分42mm、ネックは薄くないけど、とても握りやすい。
CFSは全く実感できませんでした。
あと、エルボーコンター、バックコンター最高!
という訳でオクでSTM探すより何倍も良かったです。
定価68000円、即買いしました。
私「あ、あの、赤じゃなくて他の色はないですか?」
店員「カラーオーダーで25種類から選べますよ」
私「じゃあ、3トーンサンバーストで!」
店員「では、+12000円、納期は2ヶ月後になります」
私「ちょwwwwwww」
2ヶ月後に詳細レポします。
690 :
ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 21:54:21 ID:xRfKGaja
>>689 オメ!
レポ待ってるわ。
結局80000円払ったのかい?
>>690 ありがとう!8万円払ってきましたよう。
どこかにオーダーするよりは安いと自分に言い聞かせながら。
Cool-Zって名前にさえ目を瞑ればここのギターはお勧めだと思うのです。
Cool-Z…。
あと、一つ書き忘れたのですが、トラストロッドがヘッド側?になかったので、
自分で調整とかする人はちょっとめんどいかもしれません。
692 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:11:20 ID:yCClB1MX
しまむらの店員が店頭で色を剥がして塗っているのが目に浮かぶ
オメデトウ
野暮こという692はスルーの方向で
694 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 01:03:01 ID:UZTbiSmT
語ることがない
695 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 01:08:10 ID:a4C4390B
アレンビックがええ
696 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 01:12:01 ID:DkbTiuQI
>>695 興味はあるんだが
売ってるとこ
2回しか見た事がない
697 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 22:46:21 ID:cB6IMUWc
698 :
ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 00:07:44 ID:z3XncDo9
>>696 この板の蛆虫どもに叩かれそうだが、ギタ吉ブログのアレンビック紹介読んでみろ。
惹かれる。
アレンビックかぁ、まだあったんだな。
確かベースはナットからエンドまでが幅がかわらないんだっけ?
今は変わっとる
>>534 富士弦の色違い出してくんないかな、ブロンド、ローズウッドネックで
702 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 02:46:49 ID:kgXHpQVR
703 :
701:2008/01/15(火) 20:51:53 ID:Tdx6FHL0
>>702 d
ブロンドか白って書いとけば良かった
704 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 23:54:06 ID:f5wePL2R
白いAST-80M/DH買ってきて今調整完了。このギター、ネックジョイント部も
少し削ってあってフェンダーにしてはモダン?な設計。
リアとセンターのハーフ位置ではリアハムの半分とセンターのミックスに
なるのも良い。
各ピックアップのパワーバランスは凄く良い。
なお、クセの少ないこのハムPUはつまらんと思う人がいるかも知れない。
シングルはヴィンテージよりはパワー多め。ネックは薄目でとても弾き易い。
ナット幅は42mmだからコード弾くのも特にストレスなし。
総じて弱点の少ないモデルだと思う。
705 :
ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 00:56:40 ID:FWfNBnIw
706 :
704:2008/01/16(水) 06:58:19 ID:UJcgKRh9
>>705 ブリッジ部分の1弦から6弦までは55mm。
だからピッチは11mmと思います。
707 :
ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 02:01:56 ID:JsId1nl4
>>707 国産のノーマルは10.5だから厳密に言えばUSAサイズでは?11ピッチは
>>708 フェンダージャパンって10.5mmがデフォなの?
>>708-709 んな訳ない。STMなどはそうだったが通常のFJのブリッジのピッチは広いよ。
711 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 01:08:41 ID:TrBqZevK
デフォルトは11ミリ
ただし、物によっては10.5ミリの物も有るようだが法則性が分からない
712 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 01:09:40 ID:TrBqZevK
訂正
デフォルトは10.8ミリだった
ほぼ11ミリだけどね
リアがシングルだと10.5mmは合わないだろうな
バッカス(ジャイロ)から出たリッケンタイプが気になる
715 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 08:12:24 ID:FLAwk3fs
あげ
716 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 11:17:55 ID:cI/dEvKR
718 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 21:14:11 ID:cI/dEvKR
JRG-530 BLK (Jayro)がロングスケールなのが気に入らない。
「イッケンバッカー」として使えるかと思ったのに...
成毛信者向けには、こういう方法でも売れるのにね
>>697 デイジーロックのデザイナーってティッシュさんていうのなwwww
720 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 00:18:59 ID:Rh5JuJ8q
2月です
これといって目新しい事もなく
うんうん
723 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 18:01:02 ID:NNoDHyiM
724 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 13:44:26 ID:rLY/ql09
cyclone2購入記念カキコ
727 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 12:39:29 ID:oFTN/2pF
>>726 これいい!
ストラトタイプは実売いくらぐらいだろうか
>>726 なんで22フレットにしないのかな?
しかし値段は気になる。
729 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 19:49:18 ID:oFTN/2pF
2万以下なら、ここの住民が買いまくりな気がする
その写真にある箱に入ってるようですが、ちょっとイヤかも
731 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 23:39:46 ID:oFTN/2pF
ステッカーとDVDもイラネって感じかな
ちょっと橋本かと思った
レスポとかってロングスケールにするともっと音に力強さがでるんじゃね
736 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 13:28:01 ID:jk/RU1W0
737 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 13:46:57 ID:jk/RU1W0
738 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 13:54:03 ID:jk/RU1W0
vintageのピッチなら11.3mmじゃないか?
741 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 01:42:06 ID:J04oAPCY
>>739 だとしたら、ちょっとガッカリだな
ブリッヂの弦間も7/8にしてほしかったよ。
ところでボディサイズの7/8って、STMと比べて大きいのか小さいのか分からないな
思ったより安いな
これからはプレテクのストラト買うくらいならこっち買うわ
ラメしかないのかよ。
らめええええ だな。
・・・・・ ラメじゃないのあれば買っても良い。
ミディアムストラトほしいんで。
でもこの値段は魅力だな。
ポチってしまいそうだ・・・。
745 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 20:53:56 ID:73hbYEnl
アコとエレキでスケール使い分けてる人いる?
アコはやっぱりロングじゃないとね。鳴りが全然違う。
エレキは弾き易さからミディアムだけど。
746 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 22:00:40 ID:J04oAPCY
ラメを止めて、つぶし塗装にすれば500円ぐらい安くなりそうだ
シールとDVDを止めれば、更に500円
このメーカー安ギターで以前あったけど
向こうでは、クロや3tsなどのノーマル?のミディアムも売ってるっぽい
そこのHPでjuniorとかビンテージってとこ探してみ
748 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 03:35:47 ID:VfDjXHBB
STSだとJakeの曲およびDOKKENのライトニング....
弾けるが、レギュラー(ロング)だと弾けん。
STSぶっ壊れたから、同曲を弾くときはライブではZO-3使ってる。
かっこ悪いと馬鹿にされるけど...
Fender/J社はまたSTS復刻してくれんかなぁ。
Drシーゲル追悼ギターで6万ぐらいなら買う。
80年代メタルって今流行ってんの?
なんか俺の周りだとあのズンズンジャッズンズンジャッみたいなリフ弾くと
バカにされんだけど。
750 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 08:34:57 ID:iEVsphVW
流行ってねぇよっ!テレビ見ろ!しかもそれクイーンだろ?ドラムと手拍子だよ。馬鹿か?しねよ。うんこ。ホウケイ。インキン。ワキガ。マジでこんにちは。
>>そこのHPでjuniorとかビンテージってとこ探してみ
3/4スケールって、7/8よりさらに小さいね。
以前、FJから出ていたショートスケールST-37Sみたいなもの?
クイーンはメタルとは言われないしな。
流行ってないけど、アニソンはほとんどメタルだ V(^o^)V
753 :
ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:50:42 ID:armnG1Zk
3/4だとかなり小さいね
でも、日本人にとっては丁度良いサイズかも知れない
国内販売しないかな...
754 :
ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 02:11:30 ID:gfFXu2uP
756 :
ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 03:10:30 ID:dJEp/Gmq
757 :
ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 03:19:21 ID:gfFXu2uP
>>755 あはは...さすがに、見てくれもかっこ悪い。
>>756 うじきつよしのこどもばんどって、実は同時代のLAメタル+日本語が高レベルで融合してたんだよね
当時は派手なラウドネスやアンセムが注目されてて、凄くマイナーだったけど
759 :
ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:33:58 ID:Y1DlDeqY
>>758 LOUDNESSやVOWWOWよりは下に見られていたけど
凄くマイナーって程でもなかったよ
それなりに動員していたし、大ヒットではないがソコソコに売れていた
当時のヤングギターでは高崎、山本、氏木の3人で
日本HM界のギタリストTOP3と言われてたこともあった
マジで
>>755 リフっつーより、ただの バッキングじゃね?
やべーかな俺 いたって普通に聴こえるんだがw
>>756 発音とかはしょうがないだろうけど、
アクセントがずれちゃってるよな。
とりあえずこのスレ違いの流れでわかったこと
・80年代のメタルリフはダサい
・このスレは加齢臭漂う親父ばかり
>758
はげどーーー
あの二人の組み合わせはもっと評価されていいよねー
765 :
ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 16:26:48 ID:yEcT7B/o
北斗の拳?
ラージヘッドのSTSとSTM出してよマジで
768 :
ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 22:19:24 ID:Y1DlDeqY
>>768 送料無料のchuyaで10,700なのにその値段は無いわ
で、結局弦間はいかほどなん?
10.5とかならまじ神。
771 :
ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 23:39:28 ID:Y1DlDeqY
そうだね
送料まで考えると、無料のchuyaだろうと思う
キタクニ提供以外の写真が出てきたのって、これが初めてだと思うので載せたのだが
772 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 00:05:25 ID:ckwAe/5v
>>766 ムキになって探して来ちゃうあたりとか もう・・・
吊るしage
今更なんだが、成毛式の5f〜12fでハンマリングがどうとかいうやつ
あんなの全然実用的な基準にならないだろ。あんなん出来るわけないし、出来る必要もないぞ。
よく知らんけど、成瀬って人はよっぽどコンプレックスがあって、
「日本人にはミディアムスケールすら向いてない」と意地でも思わせたかったんだね。
今まで自分より手がデカイ人にあまり会ったことがないぐらい手がでかい方だし、
けっこう色んなジャンルを演奏するけど、
5fからだと9fが無理なく届けば全然問題なく演奏できるだろ。
百歩譲っても10f(実質的には、この程度のストレッチすら求められる機会はそんなに無い。)
ふつうにストラップして立って弾く状態で
六弦3fのGのパワーコードで6度を足したり引いたり出来たら全く問題ないよ。
(つまりGのスリーコードでお決まりのダッダ♪ダッダ♪ってヤツが出来れば)
>>773 ラジオ出演以前からギター教室等で何人もの生徒を教えてきた経験則から来る言葉と
自分の手だけみつめて「これで十分なんじゃね?」なんて言ってる奴の言葉と
どっちが説得力があると思うよ?
>>773 言いたいことは分かるし、当時も同じ事言ってた人も結構いた。
でも、彼はギターキッズから見た、ギターヒーローへの憧れを
素直に代弁してくれてたんだよね。
同じポジションで弾いてみたいってのが先ず根底にあって。
俺も手がすごく小さいから気持ちはよくわかる。
まぁロングスケールで弾けないものを、数ミリ変わったミディアムで弾けるかっつーと
疑問もあるけれどね。
むしろロングのレゾナンスとハイポジションの広さを考えると、ローリターンかなぁとも思ってる。
個人的には、ローポジションの弾きやすさが良くなった気はしなくて、むしろハイポジションが辛くなってしまう。
同じ理由でナローネックも苦手なのでした。
そういう俺はロングスケールの太めネックが好きなのでした。
でもギブソンスケールが好きという人はギター人口の半分はいるでしょう^^
ところで和田アキ○って手どれくらいなんだろ。
ギターはたしかミディアムだったと思うけど、聴いてるとそういう問題じゃない気がしてきた。
>>773 ん? ギターを立てて2弦5f と1弦12fを同時に鳴らせるかどうか
じゃなかったか?彼が言ってたのは。
778 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 13:27:36 ID:/ANl3yij
>>297 > 成毛氏本人の書き込み
>
> > スケールの見分け方 投稿者:Dr.ヌシ Siegel 投稿日:2000/01/31(Mon) 22:34
>
> > 自分の手に合ったスケールの見分け方は、変なやり方をすると却って手を痛めますから、いい加減なやり方をしないで下さい。
> > これは、ギターのヘッドを上にして垂直に持ち、右利きの場合はネックが顔の左横に来るようにして、
> > 2 弦 5 フレットを左手人差し指、 1 弦 12 フレットを左手小指で押さえ、この二つの音が一緒に鳴らせるかどうかを見ます。
> > ロングスケールでこれが鳴らせればロングスケールでOK、もし届かない場合はミディアムスケールを、
> > もしミディアムスケールでも届かない場合はショートスケールを使って下さい。
779 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 13:54:35 ID:hg7gb4kE
成毛さんの言ってることは間違いが多い
それにこれは絶対こうだって決め付けるやり方も嫌いだね
だいたい自分にあったスケールなんて人それぞれだろ
俺は手が小さくてもロングスケール使ってるし
その5フレットから12フレットまで鳴らせないと手を傷めるなんてこと無い
>>779全く同感。
成毛さんが正しいとすれば、誰一人ウッドベースなんか弾けないわね。
まぁなんつーか 受け取り方の問題でしょう。
一応目安として紹介してるだけなんだから。
参考程度に聞いとけばいいだけであって、
なにも、この人ばかりじゃないでしょ。持論があるってのは。
見た目が気に入って使うってのだって勿論ありだし。
例えば ピロピロ主体なんで細ければ細いほど良いという人もいれば
ソロギなんかで細すぎても逆に弾きづらいという人もいる。
プレイスタイルだって人それぞれなんだし、何を重視するかも人それぞれ。
一個の基準だけですべてを図る必要が元からないんだよ。
まぁだから いちいちムキになって反論する必要もないし、
参考程度にしとけば良いだけだよ。
782 :
773:2008/02/18(月) 17:35:14 ID:FysPBtqR
なんでもそうだけど、(もちろん、俺自身もそう)
青春時代に影響を受けたもの・人ってのは、
“思い出、思い入れ”というフィルターやバイアスがかかるから、
どうしても冷静で客観的な判断や批評というのは無理。
成毛って人がある時期に相当の影響力があった、てのは解かったし、
そのことに対しては、純粋にリスペクトする。
783 :
773:2008/02/18(月) 17:41:55 ID:FysPBtqR
でも、現代的視点からの批評があるってのも健全なことじゃない?
何でもいろんな考え方あるしねえ・・・
ただ、ある種の考え方にとらわれて自分の可能性狭めてしまうのはもったいないよね。
頭固いといわれそうだが、俺は楽器をあわすじゃなく、自分を楽器に合わすべきだと思うな。
いままでそうやってきて、ある程度納得できてるし。
サイズだけじゃなく、弦のゲージでもまず音ありきで、演奏性は慣れと練習だと思う。
そうそう、余程のことじゃない限り慣れでなんとでもなる。
> 自分の手に合ったスケールの見分け方は、変なやり方をすると却って手を痛めますから、いい加減なやり方をしないで下さい。
こういう、少々強迫めいた決めつけと物言いには、
なんかあるとすぐ「あんた死ぬはよ」ってほざくインチキ占い婆にも似た
胡散臭さを感じじゃうんだよなw 影響受けてない者から言わせてもらうと。
ロングを弾いてた時に指が届かないフレーズがあるのはもちろん腱鞘炎地獄に悩まされてた俺にとって
ショートスケールの優位性を教えてくれた成毛氏には感謝してる。
まぁショートを使っても指が届かないということはままあるが(それほど俺の手は小さい)以来腱鞘炎地獄とはおさらばした。
ロング、ミディアム、ショートだと
それぞれフレットの幅はどのくらい違うもんなのですか?
例えばナットから1フレット目までとか、
11から12フレットの長さなんですけど。
788 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:08:48 ID:9Piy3EjY
一応聞いてみたいんだけどこのスレで手が小さいって言ってる人は
指長が7cm超えてる指が一本もないとかそーいう人たちなのかな?
7cm超えが3本ありました
本当に すみませんでした。
7cm超えなんて一本もないよ
そういう話題は隔離スレで頼むわ。
793 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 00:54:43 ID:cfDoLGlX
794 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 01:02:02 ID:q3O8pf4Z
このスレってベースもありでつか?
>>794 ギターとベースを両方弾く人も多いと思うので、OK
とスレを立てた者としては思います
個人的にベースの情報も知りたいだけですが
796 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 15:18:23 ID:p0d7ktGB
>>778 こんなの11フレットでも届かないんだけれど…w
10フレットが限界。
俺はショートスケールでも無理w
>>797 おいおい・・・
身長162cmの俺が標準スケールで届くぞ。
とりあえず、縦に持つんだぞ?
>>779 間違った方法で見分けをやると
手を痛めやすいっていってるんだろ。
指が開くといっても力が入ってるかどうかは違うからねー。
ハチミツ黒酢飲んで体柔らかくしないと、
ちょっと上目線で話させてもらうと、例えばマイナーペンタを使う場合、
・・Aマイナーだとすると、6弦ルートポジ/5フレット。
5弦ルートポジだと12フレットじゃん。
それを7フレットポジションで弾ける?・・・・こういう守備範囲広げてく
と指の身近さなんてそんなに問題にならんと思うよ。
もしくはブルースなんかでマイナー、メジャーペンタをポジション替えないで自在に弾き分けできるか?とかさ。
ナマイキごめん。
802 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 23:14:13 ID:q3O8pf4Z
音楽理論なんてまたーくわからん
人差し指と薬指が7.5センチと中指が8.2の俺にはショートスケールのベース弾きにくい
でも萌えるピンク色なので愛用してる
>>778 俺もこのテストでショートスケール11f鳴らせないw
でもムスタングは間隔が詰まっちゃって弾きにくいんだよね。
Ibanezでクラシックスタイルメインで弾くのが一番弾きやすい。
>>798 手は確かに極端に小さい(女子未満だ)が、それでも10フレットが限界。
なんじゃこりゃ。
ギターやるなっつーことか。成毛。
だからぁ、信者以外は話半分にしとけって
まゆつばネタは。
手が小さい人にとってスケール云々よりナットの幅とネック形状が重要だな、
俺もかなり小さいけどフェンダー54年モデルの分厚いVネックだと不思議と上手く弾ける。
スレタイ読めないやつはバカなんじゃないかと思う
サーセン
ショートスケールの20Fとかって指太いと押さえれない?
>>811 弾いてみなよ。
俺はロング弾いてたから、ショートのハイポジはきつかった。
まぁミディアムでも若干違和感はあるから。
ロングに慣れていると、最初は音詰まりは多少あるかもね。
フレット細いのに打ちかえればいいやん。
814 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 22:09:10 ID:WpUmM5Gy
>>812 1フレットずらしただけと同じなのに、そんなにキツイか?
愛馬かと思った
817 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 02:18:17 ID:ilFo8RGJ
憧れのヒデがミディアムだからw
ワロスw
818 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 12:38:40 ID:shsyin/M
PATAもレスポールでミディアムだ
TOSHIのアゴはロングだ
>>817 オナニーで腹上死は恥ずかしいから何とか避けたいんだけれど
何か対策ってあるのかな?
窒息オナニーは良いらしいけど怖くてできない。
821 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:06:55 ID:shsyin/M
YOSHIKIの態度はビッグだ
蘭のモデルなの?
823 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 21:21:06 ID:KtOOaZAu
業者乙
ムスタングとかってショートスケールの餓鬼向けじゃん。
音がひょろくてピックアップもしょぼい。
でもプロが使うといい音やらなんやらで評価される。
ムスタングよりいい材料を使ってる国産のマイナーな機種なんて
質からいえば上なのに使ってるプロってほとんどいない。
ギターも所詮ブランド信仰なんだなぁとおもう
>>825 ショートスケール=ガキではない。
まず、ショートスケールって言ってもたかが20cm縮んでるようなもので、
対して変わらない。おまいはロングとミディアムスケール、弾いてそんなに違い感じるか?
俺は正直スモールスケールぐらいでないと、ちゃんとした子供用に感じないね。
ギブ引いた後テレ引くと違和感感じるが‥
>>826 20p縮んでたらミニギターですが・・・
20センチ短いの欲しい
つか1オクターブ高いギターが欲しい
830 :
ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 22:00:47 ID:OusK/AP4
最近、フェルのRAVELLEシリーズ でボルトオンの廉価版を見かけるけど
あれならミディアムスケールで良さそうだと思う。
レスポールもどきの奴も廉価版で有るけど、微妙だな
ムスタングはいい音だよ
つうか音なんて好みだよな。
太いか細いか、暖かいか乾いてるかとか。
材質なんて関係ない。まともに作られてれば
あとはPUとエフェクターとアンプでどうにでもなる。
スチューデントモデルも上位機種と同じPUに乗せ変えて
同じアンプでならせば違いなんてわからん。
ショートスケールだとフレット音痴なりやすい。
ミニギターなんて12F以降の高音部はヘロヘロだしね
聞いてて変だとわかるよ。
12F以降を多用するソロギターリストはロング
スケールのストラトキャスター使えば?プロもその傾向だし。
そうでなかったらミディアムスケールのレスポでも
使えばいいしね。
クラギなんか12Fでボディーに接続してて弾けない
材なんて、その次の話だな
ショートとはいってもロングと比べて2センチ程度しか短くないのに
なんでフレット音痴になりやすいんだろね?
テンションの問題なのかな?
835 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 18:47:06 ID:0V/nQMRc
>>834 テンションがゆるいのに慣れてないと弦を押しすぎて音程が悪くなる。
慣れが必要。
>>833 クラギのハイポジションは親指を浮かせたままで弾きます。
安定させるために指板の端に添える人も居ます。
この辺も慣れです。
デンジェラ〜ス
弦が短い方がテンションがきつくなると思ったら逆だった。
> > これは、ギターのヘッドを上にして垂直に持ち、右利きの場合はネックが顔の左横に来るようにして、
> > 2 弦 5 フレットを左手人差し指、 1 弦 12 フレットを左手小指で押さえ、この二つの音が一緒に鳴らせるかどうか
これができる程度の指があれば、既存の頻出するコードフォームやフレーズを奇麗に鳴らせるって
いう、指導者としての経験則だろうね。俺は2弦5Fと1弦10Fが限界。
クラシックのごく初歩のアルペジオの練習曲で、どうしても押さえられないのがあった。
ローコードのEm-Am-B7-Emで、それぞれの和音の低音を動かす練習曲なんだけど、それのB7のとこで1弦2Fを薬指+
2弦解放+3弦2Fを中指のまま、低音を6弦2F→5弦解放→4弦1F→4弦4Fと動かす。
すると最後の和音は小指で4弦4F、中指で3弦2F、薬指で1弦2Fを押さえることになる。これをギブソンスケールで
やるのもきついけど、クラシックギターでは全くできない。でも初心者用の右手のための曲なんだよ。
あと、これはジャズのイントロとかでよく使うコードワークだけど、親指で6弦8Fを
押さえたBb/Cのコードで、上部の2〜4弦のBbトライアドを1フレット上下に動かすパターン。
一時的に、8X765Xになる。俺の場合、ロングスケールだと全くできない。試してみてくれ。
俺は2弦5Fと1弦9Fだった。
情けない・・・。
>>840 すまんが指の説明とコードの関係がよく分からない
843 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 01:38:20 ID:eV0RbJli
今まで全然ギターのスケールなんて考えずに弾いてきたんで全くこの手の知識が
無いものです・・・。
IBANEZのRG2550E、MUSICMANのペトシグネチュアを良く使ってるんですが、
こいつらはロングなんですか?ホールズワースの影響とかで
11f-15f-18fとか12f-15f-20fとかいうポジションは使うんですが・・・。
>>843 いや、君は全く気にする必要ないよ。
こういう人もいるんだな。
釣りだろ
846 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 12:37:10 ID:uX/psuha
ストラトにジャガー等のネック付け替えればいいんじゃね?
848 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:53:59 ID:jwJFsAVM
ストラトにレスポール等のネック付け替えれば、もっといいんじゃね?
実際さ、長ーいオクターブ調節ねじがあればできそうじゃない?だめ?
ブリッジコマがリアPU上あたりまではみ出て、リアPU音出ず。トレモロも使えず。
コマがブリッジプレートから外れてるから音はブホブホ、パコパコ。それでもよければ止めない。
ibanezRGでミディアムないかなー
853 :
ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:26:54 ID:mkrMZCo/
そんな苦労するなら、10,700円でSXのストラト買えば良い
江戸のマローダーってどこか店頭で売ってないかな?
855 :
ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 01:57:13 ID:fLeywWhE
>>852 昔イシバシオリジナルモデルで出てたけどね。
856 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 08:28:48 ID:xQOwr8wJ
age
857 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 20:03:55 ID:7X8CR+oY
誰か、SXのGypsyRose買った奴は居ないのか?
定価で48,000円でした確か。
>860
ありがとうございます。
やっぱり!
とても弾きやすいギターだと思うけど
フレットがものすごく細く低いのに、残り7割
傷あり・バックパネル無し(音に関係ないと思うけど)
送料など入れると、10万近く・・
そこまでの値段では無いような気が。。
サスティンありませんでした。
オクターブ調整、永遠に合いませんでした。
・・自分でやってたからなぁ。
でも、弾きやすい!
0.11〜のを張ると、良い音になりましたです。
>861
フェンダー ストラトショート、
弦以外にどうしたらもっと良い音(鳴る音)になりますか、
>>862同じ。俺はビンテージノイズレスピックアップにした。TVとパソコンつけた側でもノイズがないお。
864 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 15:16:07 ID:Ebir2BNL
いや、アルダーだよ。
寒い
868 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 12:32:47 ID:fGkvR0Kr
>>864 アームが不要なら、ジャパンフェンダーの方がT.O.Mで安定しているよ
ネックが薄めでミディアムスケールなギターはどんなのがあるかな?
もう一つの布袋モデル
ピーヴィーはどうなんだろう。。
安いだけ
ベトナム製だぜ
そうなのか・・
24F、ミディアムスケール、ネック薄めのギターなんてないのかな・・
>>873 ESPのMV
CaparisonのHorus
どっちも27フレットあるけど、まあ使わなきゃいいだけ
Peaveyのヴァンデンバーグモデルも悪くないと思うけどなぁ
アコギでいうミディアムスケールは
Dタイプに対するOOOタイプでいいのかな?
フェンダーストラト派はミディアム探すのに困るよね
AST購入してみたけど、ちょっと違うし
オクでSTM探してるけど某店のせいで異常な相場なんだねw
878 :
ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 18:11:58 ID:SfWRafq2
STMの相場を上げて
自社ブランドVSTの地位向上させるつもりなんだろうか
879 :
ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 02:25:26 ID:VeDCcCJP
木琴最高\(^o^)/
ヤフオクではギタクラはまともな方だぞ。
881 :
ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 22:52:57 ID:u5MzaPqe
882 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 00:41:03 ID:qho1Tss3
>>880 どちらかと言えば悪質な部類だが
上には上が居るから、そういうのはもっとあくどいぞ〜
あくどいなんてとんでもないです あい(^-^)
884 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 20:30:44 ID:ZkNlrvnH
ストラトでなきゃ絶対にダメという奴、あとはアームが無いとダメという奴以外は
レスポールかSGにすれば良いのに。
SGだったら軽くて薄いし、最終フレットにもストレス無く届く
あと、意外に注目されていないが、335タイプというのも手だぞ
こちらも最終フレットまで、ストレス無く届く
>>884 まあみんながみんなハイフレ弾きたいわけじゃないしな
おれもSTMからレスポールに乗り換えて幸せになれたよ。
STMって立って弾くとバランス悪いし、音も気に入らんかった。
レスポールの音ってもの凄く好きなんだけど、
自分的に見た目がダメ・・
レスポールを立てると、
マイク切り替えスイッチが目、ネックジョイントの部分が口。。
雪だるまちゃんが上向いて、口をあんぐりしてるように見えて仕方ない
あぁ・・
あと20年早く生まれていたらZO-3を発明できたかもしれないな...
892 :
ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 00:09:42 ID:skT6UP14
Gibsonのアンガスsig(SG)はスリムネックらしいから良いかも。
まぁ、高価だけど。
893 :
ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 01:48:57 ID:wSWE6prb
普通のSGで十分だよ
コピーモデルでもネックの薄いの探せば十分
>>884 SGはストラトやレスポに比べて、ボディと
12Fが離れてるから、弾きにくくないかい?
慣れの問題かな?
12Fはまだしもローフレがな
896 :
ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 22:07:22 ID:wSWE6prb
じゃあ、レスポールにすれば良い
ただでさえピッチが不安定なギターという楽器を
ミディアムスケールで使うなんてどんだけ音程オンチなんだよ
>>898 Gibsonでロングスケールのギターって何かあったっけ?
STM(ミディアム)にフロイドトレモロとロックナット付けて使ってるが
素のST(ロング)なんかよりよっぽど安定してるぜw
いわれてるほどチューニング狂わないよな
902 :
ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 22:07:14 ID:GzsOZlz4
>>899 マジで回答してやる
DOVEがロングだ
アリアプロにロング・セミロング・ミディアムといろんなスケールのレスポールモドキがある。
見た目がダサダサなんでまったく興味沸かんけどw
アリアプロは潰れるな。
906 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 00:16:07 ID:NTaCRhHR
>>904 テンプレ嫁
PEはこのスレの為にあるようなギターだぞ
元々レスポール使いなので、STMは有難い
同じ22FでミディアムのASTにも興味あるけど
あのバインディングがなぁ・・・w
908 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 17:35:53 ID:6GAQO5CM
70〜80年代のオリジナルPEと高いリイシューPEはね…
チャイナの3本ボルト止めの、形はPEだがありゃまるでダメだグニャグニャでペナペナだ
910 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 17:53:29 ID:12kjWUqF
>>909 3本ボルト止めでグニャグニャペナペナなのはむしろ
CBS期に作られた'70年代ストラト(通称デカヘッド)の方だろw
フェンダーMEXの方じゃ今でも作ってるらしいが・・・
912 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 00:59:57 ID:wfCWKWLz
イーグル最高!
musicman のギター
>>911 お前は見たことがないんだな、パネルレスジョイントで「長方形の一角がない」PEを
あのヒールレスのためにネジ1本分のスペース省いちまいました的なテキトージョイントとフェンダーの3点止めを一緒にするなや
ついでに言うとフェンダーもMusicmanの3点止めも剛性は低くないぞ。
ティルトボルトはネック側にもネジ切ってあるから木ネジの4点なんかよりガッシリ効いてる。
持ってもいないのにテキトー言うなや
>>913 903じゃないがスーパー400はエレキだ
>>916 その割には本家USAの復刻版ビックヘッドは4点留めなんだよなw
そんなにしっかりしてるなら3点式をわざわざ廃止する理由も無い気もするが・・・はて?
今現在売られているPEは、廉価版のPE-38ですらセットネック仕様じゃなかったっけ?
3点式ボルトオンネックてのはおそらくPE-40の事だと思う(当時定価4万円の最廉価版)
1997年に国内発売なので10年以上前に出ていたビギナー向けの骨董品かと
でもそんなの持ち出してまでPEシリーズを叩く必要もあるのかな?
まぁ坊主憎けりゃ袈裟までという勢いで引っ込みつかなくなっちゃったんだろうけど…
>>920 えーっとね。流れよく見てほしいんだけど。俺は超がつくPE信者なわけ。
安いボルトオンのはペナペナだと言っただけなわけ。
ヘンなのがフェンダーなんか持ち出してきて絡んでくるからおかしくなるわけで。
3点ボルトオンは40のほかにF50、F40とか変形ヘッドのもあってね。これらは
それぞれ2002年/2004年のカタログまで載ってる。そんな大昔じゃないわけ。
この3点ボルトオンのF40も含めてPEは5本持ってる。だれもPEを叩いちゃいないしそんな気全くないね。
この3点ボルトオンが使えねーって言っただけ。買って使った上でね。
ちなみにもっと前の世代にはパネルジョイントの4点止めのPEも存在する。
923 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 20:45:58 ID:wfCWKWLz
PE-40は昔持っていた
PE-F50 とPE-F40は今も持っているが、そんなに悪くないぞ
ちなみに、ネジは3本だけじゃない
わざわざ昔のごく一部のモデル引き合いに出して文句言われても参考になりゃしないよな
今は最廉価版のPE-38買ってもなんら問題ないんだから別にいいじゃん
925 :
ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 10:48:21 ID:GjrVgV8D
PE-38ってブリッジのピッチは何ミリかな?
昔のアリアは10mmピッチが多かったが...
んなカタログにも載ってないような些細な事が気になるなら
さっさとメーカーに直電して聞けば良いじゃないの?
ミリ単位でピッキングするほど神経質な超絶技巧演奏でもしてるのか?
フェンダーUSA社内品でもストラトとテレキャスやジャズマスではブリッジのピッチが違うが
それで演奏性どうこう言ってくるような奴はまず聞いた事もないな。
まぁPEの旧製品と新製品でパーツトレードしようとしてるんなら気になるのかもしれんが・・・
でもそれって本来のメーカー規定から外れてる行為だから文句言える筋合いではないけどね。
928 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 00:40:03 ID:hafzDFIn
ピッチが10mmと11.8mmでは大違いだぞ
このスレ的には、バダスは10mmだからB.Cリッチはイイかも
可哀相に・・・オマイには一生かかってもベースのピック弾きは無理だw
ベースってジャンケンで負けた人がやるんでしょw
冗談はさておき、俺は11.3ピッチのストラトだと1弦弾くときに違和感を感じるから、
持ってるストラトタイプは全部10.8ピッチのウィルキンソンのブリッジに載せ変えてるよ
まァた香ばしいのが一人湧いてるのか?w
932 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:50:21 ID:J3E/G5Ro
>>926 演奏性云々じゃなく、消耗パーツのリプレイスをすべき時なんかには気にすべき項目のひとつだよね、弦間ピッチ。
もう少し出来の良い頭と優しい心を持とうな。
スタイルや奏法によっては気になるんだろうな。
ベースだとスラップするか否かでその辺話題になるし、
ギターでも弦の太さで変わるだろうし、スキッピング多用するなら
隣との距離だけじゃないし、指で弾く人もいるし。
でも俺もあんまり気にならん。
指が太いからピッチ広い方が弾きやすいや
935 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 15:06:49 ID:ArdALVao
弦間ピッチはSTMの一部とCHAMP(ミニサイズのストラト)が10mm
その他のSTM STSは10.5mm ハムバッカーとのマッチングもあるが
演奏上ミュートがしやすい、スウィープのとき有利などの他に
ネックエンドの幅を狭くできるのでスリム&ナローネックには必須
現行の10.8mm 11mmだとナットが40〜42mmでもエンドに行くにしたがって
広く厚くなり、ミディアムスケールのよさを実感できない
それもあってムスタングよりSTM STSのほうが人気がある
スペック厨は弾いている時間より、メジャーで測ってる時間のほうが長そうだな。
>>936 弾きやすさに関わる部分にこだわる必要のない人が本当に羨ましいです
結局スケール(弦長)には拘るが、弦間ピッチ(それもブリッジ側)にはほとんど拘らない
という人がこのスレ的には多数派だということでしょ。
それとも自分が拘ってる部分に賛同してくれない奴は皆間違ってるとでも言いたいの?
俺は結構拘る
けど、何ミリなんて知らない。
これ弦間広くて弾きにくいな〜みたいな程度
それよりボリュームのノブに拘る
しょっちゅうボリュームいじって歪を調整するから
アコギの場合はジプシージャズギターがスケール670mmで
ドレッドタイプのギターより長いんだがエレキの6弦ギターで最長ってどんくらいなんだろ
アランホールズワースの使っていたバリトンギターが
36インチ=914.4ミリ。
これが知ってる限り最長か。
亜乱は体も手もやたらとデカいからなぁ
Fender Japanのミディアムスケールのストラトってさ
昔の型は40mmナットに10mmピッチのブリッジだったけど
今の型は42mmナットに標準ピッチのブリッジ付いてるのな
10mmピッチに固執する奴は今となっちゃ中古漁るしかないんじゃね?
944 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:00:29 ID:2WNpyvLE
とギタクラの社員が書いております
??????
そろそろ誰かVST買っただろ?
インプレよろ。
お前が自分でオーダーしてレポしろよw
948 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 01:37:20 ID:5tORGDFP
>>946 注文してたやつやっと届いて弾いてる
もうフェンジャパ弾く気になれん
>>948 オーダーした内容と予算を詳しく教えてくれまいか?一応後学の為に
951 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 19:52:14 ID:3VLAbt6T
SXのGypsyRoseの方が
良かったりしてね
VSTの他にはショートスケールのストラト無いの?
素材やブリッジのサイズまでこだわっててちゃんと音鳴るやつ。
フルオーダーなら大抵の工房で作って貰えるよw
954 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 23:34:58 ID:MtCoLmdY
VST 高すぐる@@
SXで充分。
956 :
ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 20:32:14 ID:dVk6attX
ギタ倉って目の付けどころはいいよなー。
おれは知り合いが戯駄蔵の出品物をウオッチリストにしてたから
忠告しといた。
どんなに惹かれてもギタクラって時点でパス
ストラトはともかく、テレキャスのエアロダインはダサ過ぎだろう…
ミディアムのテレ欲しいのに…
SXのGypsyRose買った人いるの?
いたら詳しくおしえてYO
sxスレいけ
>>961 安ギタースレでやれ
↑こればっかりジャン。
良さそうな書き込みもちょっとあるけどさ。
>>962 > 安ギタースレでやれ
> ↑こればっかりジャン。
同じようなことくりかえす奴ばっかりだからジャン。
965 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 21:39:08 ID:odqeNfwk
ギタクラって何で存在許されるんだ?
>>966 前に他に売るのが忍びない欠陥ギター処分するのに行った事あるんだけど
驚くべきことに常連のおっさんとかいるんだよ、あんな商売してても。
>>967 世の中広いね。
俺なんか欲しいと思うものあっても
偽多蔵wって時点でスルー、欲しくても我慢。
偽駄蔵
971 :
ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 07:53:09 ID:Yn0H8x9b
島村のCOOLSだったけ?どう?
いいよ。
偽多蔵とはケッサクだな
3大偽田リスト
きもねじ はなげ
ミディアムスケールのストラトって結構フレットノイズでない?
俺だけなんだろうか・・・。
弦高・ゲージが同じならレギュラーより
ミディアムの方がビビり易いのは普通だと思うけど
ショートはさらにグジュッとするよな気がする
だがそれがいい
ムスタング弾いてるCharの音がビビりまくりで聴けたもんじゃないという話など聞いた事無いしな
所詮は各ギターの音の「持ち味」として容認できる範囲の違いでしかないってことだろ
ショート半音下げ
弦は009-042
弦高12fで1弦1.5mm6弦2mmでビビリなしです
>>979 Charが使ってる弦は009−042のエクストラライトでむしろ細目のゲージだ
982 :
ドレミファ名無シド:
そろそろ1000逝くな
次スレ立てる?