BOSS BR-600について語ろう 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
心配性だから立てちゃいました。


前スレ
【品切れ中】BOSS BR-600について語ろう
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1152345156/l50
2ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 01:51:00 ID:+txIFwM2
337:2007/06/13(水) 03:48:48 ID:8vYoGVe3
1さん

新スレッド立てていただき、ありがとうございます!
祝☆2スレ目。
4ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 01:24:56 ID:WaitT18K
ZOOMのPS04から乗り換えで、先週末に購入しました!
ですが、内蔵マイクが酷い。
静かな締め切った部屋で無音(に近い)状態の筈なのに、
常に風が当たっているようなノイズが入ります。
ちょっと我慢できないレベル。がっかりです。
不良品ですかね?
5ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 01:49:54 ID:h8OuoeaT
>>4
仕様
6ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 10:48:57 ID:b9NWKtYW
仕様っつうか、コンデンサーマイクは全部そうだよ。
マイクと再生機能の性能が良ければ、無音時はノイズが目立つ。
7ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 22:02:15 ID:WaitT18K
マジですか・・・。
BOSSのカスタマセンタの人に質問メールを送付したところ、それで正常ですと
返信が来ました・・・。
8ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 22:22:36 ID:s/+Dt5cN
当たり前だと思うが。
まっとうなコンデンサマイクなら冷蔵庫やらエアコンの音すら拾うぐらい。
無音状態なら防音スタジオの中でもノイズを発信し続けるよ。
9ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 00:44:10 ID:vG4r0Nnj
MICとRECのツマミを上げ過ぎんなってことですかね。
10ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 01:23:00 ID:n1uFy122
>>9
いや、クリップしない程度に録音レベルを上げることのほうが大事。
セッティングは音が出てない時に合わせるのではなく、音を出してる時に
一番良い音で記録することが最優先。

気になる無音時のノイズはミックス時に削除する方向で。
11ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 18:26:11 ID:GFKxG/wC
前スレ落ちたの??
12ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 19:09:46 ID:BJacLi0F
落ちたよ。
13ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 09:33:40 ID:ERweuJhj
>>9
S/N比っってのがあってな。
出入りする信号と乗っかってくるノイズの比率を表す数字。
BR-600はS/N比が公表されてないけど、乗るノイズ量はほぼ一定なはず。
なので、より大きい信号で記録した方が信号に比べてノイズが小さくなる。

よほどスカスカアレンジのアコースティックな音楽でなければ気にならない
レベルだと思うけど、どうでしょう?
14ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 01:29:59 ID:itjDkixJ
そうかもしれません。
てか、そんなに音質にこだわる音楽やってないないことに気付いた自分。
15ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 11:24:33 ID:gh91cseu
なんだハードコアパンク小僧かよw
16ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 11:05:56 ID:NHvA2RvH
コレって、普通に聴く分には問題ないけど、WAVに吐き出したデータ見ると
結構加工されてるよね。 波形が上下歪になってたり。

このあたりが嫌われる原因なのかな?
17ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 00:18:21 ID:uCLHb16y
嫌われてるの?
高性能な編集ソフトがあるから気にならないよ
18ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 06:05:55 ID:sWj3Imip
圧縮されてるから、多少波形は変化すると思います。
とはいえ、試しに正弦波で元データとWAVインポート->WAVエクスポート
した結果を比較してみましたが、殆ど同じでした。
普通に録音すると、ループ・エフェクトのリバーブがうっすら
掛かっている状態がデフォルトになっているので、これで勘違いする
人も多いようです。
19ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 06:57:56 ID:TUBKbUYT
オ○ンがあるから無問題w
2016:2007/07/05(木) 08:19:08 ID:kFBpZLWB
>>18
うん。 普通に内蔵マイク録りする分にはそんな感じ。
ギターをエフェクト掛け録りしたのを見るとかなり歪な波になってる。

オレの勘違いで、シミュレーター使うとみんなこんな感じの波になっちゃうのか?
21ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 13:45:02 ID:IjubPoAT
内蔵マイクで取ると、エフェクト切っても軽くエコーみたいなのが
かかってるんですが、説明書のやりかた(エフェクトボタンを
何回か押す)だけじゃダメなんでしょうか?
22ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 13:46:25 ID:IjubPoAT
すみません、まとめサイトに書いてありました。
23ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 08:45:13 ID:A0EZcZVI
誰もが通る道だな。

BOSSの中の人も、ここ見てたら出荷時にエフェクト切っといてよ。
24ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 17:09:11 ID:6nLnpIil
BR-600に高音質で録音する方法ってなんだろう?
技術うんぬんじゃなくて機材の話でね。
やっぱ高いミキサーとかつなぐのかな?
25ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 19:14:31 ID:JJaKl+qD
録音したものをパソコンで編集するのが手っ取り早い
そういう時代でしょ
26ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 19:16:58 ID:ausnXFlj
デジタル記録だから、どう録っても音質は同じ(選択は3種類)になるんではないかと。

まあ、それはそれでおいといて、再生の方も考えないといけないんだけどいい音で
録りたいってのは自分も同じ思い。

で、自分はいい音って以下の感じで考えてる。
1.聞こえてるとおりに録れる。
2.聞こえてる以上に細かい部分がよく録れている。
3.加工しやすい出力データになっている。
4.好みの音に録れる。

例えば、ギターを録るならギター入力端子から録るのがいいのか内蔵マイクを使った方が
いいのかとかって話なら、
マイク→ミキサー→ラインイン > マイク→ラインイン > 内蔵マイク > ギター入力端子

の順だ思う。 マイクとかミキサーとかにもよるだろうけど。
でも、4でいう一番の好みは、自分ではギター入力端子直刺しなんだよね。
単独だとショボいエフェクトが多いけど、バンドサウンドにミックスすると不思議にいい音になる。
スタジオにぽんと置いて内蔵マイクでもかなりいい感じで録れるんで、ちょっとPCで加工すれば
一昔前のライブアルバム程度には仕上げられるよ。

マイクワークだけでも本が何冊も出てるぐらいだからたぶん一生研究してくんだろうな。
27ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 21:30:19 ID:JJaKl+qD
>>26
そうそう同意
28ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 02:42:38 ID:UqU8PX91
BR600から曲をPCに持ってきてそれからMP3に変換してからWindows Media PlayerやSonic StageでCDに焼こうとすると必ずエラーが出て書き込めないんですが、これは仕様ですか?

それともCDが安物だから?
29ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 05:26:35 ID:SWZef7Cu
WAVファイルじゃないと焼けないんじゃないかな?
違ってたらゴメンね
30ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 19:33:32 ID:UqU8PX91
>>29
友達がKORG製のMTRで作ったCDは普通にmp3だったんですけど、BR600だけはmp3でCDを焼けないなんて事あるんですか?
31ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 20:55:18 ID:UqU8PX91
>>30です

どうやら録音できなかったのはCD自体が安物だったかららしく、少し高いのを買って録音したらちゃんと録音できました。
解決しました。
32ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 10:10:43 ID:U6Ye2lqT
ちょっと考えたらMTRじゃなくてPC側に問題があること分かりそうなもんだがな。
まあ頑張れや。
33ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 10:48:40 ID:Rhu5SOjz
なんとなくだけど、
>>30→PCとかは若干苦手だけど楽曲クオリティとか演奏技術は相当高い
>>32→PCとかDAWとかむちゃくちゃ得意(か、ただの知ったかぶり)だけど、曲や演奏は・・・
って感じがする
34ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 13:57:40 ID:ResAX+zG
ZOOMのMRS−8買うならこっちのほうがいいですよね?
35ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 04:14:48 ID:0mOH2LGr
そうとも言えんぞ
36ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 10:37:52 ID:jIb8NAzg
BR900使っているのですが、
録音した音は最初からMP3にはなってないんですよね?
昨日録音したカードをPCにセットしたら、
変なファイルしかなかったもので…。
37ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 13:40:19 ID:aT2py/kv
>>36
BR-600に記録されてるデータはBOSS独自記録方式のデータだよ。
汎用的なデータにしたかったらコンバートソフト使ってWAV形式に変換する。
必要ならそれからmp3にでも何でも圧縮する。

900も同じかどうかは知らない。
3836:2007/07/17(火) 19:20:09 ID:BIoOdnXt
>>37
レスどうもでした!やってみます。
39ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 16:52:00 ID:1L7wM5Zh
前スレでBRとPCの連携の話あったと思うんだけど、
BRでギターとベース録って、ドラムの打ち込みと簡単なストリングス類の編集をPCでして、
録った音+PCで編集したものをまたPC上で編集したいのですが
BRを録音専用で編集はPCだよって人何か参考にさせてもらえまえんか?
40ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 19:24:57 ID:f39MQaYm
それやってるけど、何を話せばいいのーかーわーからないー。

注意することは、MIDIでドラムトラック作ったときに10トラック目で作らなきゃ
いかんことと、BR-600に入ってない音はデータがあっても鳴らんということ。

ギターとかを録音する時はリズムトラックをオーディオデータじゃなくてMIDIで
リズムトラックを鳴らせば4トラック+56ステレオトラックが自由に使える。
弾き始めたら「ちょっと違うよね」って思ったときに気軽にテンポも変えられる
ので便利。
なので、PCで作ったストリングは録音時には要らない。

BR-600へのインポートは転送はわりと早いけど処理時間が結構かかる。
41ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 01:20:43 ID:xDu12qBO
BR-600でトラックをパソコンに取り入れてそのトラックをひとまとめというかちゃんと曲としてまとめるにはどうしたらいいのだか教えてくれるととても助かります。内蔵のドラムマシンも一緒にしたい。
42ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 02:32:53 ID:AIFP8i1T
中古でBR-900CDを買ったのですが、録音した曲をCD-Rに書き込むと途中でフリーズしてしまいます。しばらく放置したのですが書き込まれる気配がありません。
どのような原因が考えられるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
43ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 07:36:34 ID:phIieNcp
>>41
DAWソフトが要るよ。
自分はCubaseとフリーソフトのオーダシティってのを使ってる。

BR-600で録った音をPCに吸い出したら各トラックをDAWソフトで併せる。
部分部分しか弾いてないトラックも無音部分が挿入されてるから、各トラック
頭を揃えれば自動的に全トラックのタイミングが合う。

録る時に使ったリズムトラックはMIDIデータで吐き出してDAWソフトで鳴らすか
BR-600でオーディオデータにしてからPCに移す。

無知識の段階からいきなり全部やろうとするとやることありすぎで大変だよ。
BR-600で曲をまとめることを何度かやって慣れておく。
それからPCでDAWソフトを使ってまとめてみる、って段階踏んだ方が挫折せずに
済むと思う。
44前スレ37:2007/07/21(土) 01:55:28 ID:eYhksY0X
>>41さん

私は、時々フリーのDAWソフトの
REAPERを使ってます。

REAPER ver0.999
http://www.cockos.com/reaper/download-old-0x.php

(ver1.0以降からはシェアウェア化されてます)

PEAPER講座スレ@mixi
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12396944&comm_id=216219&page=all

ちなみに、BR-600上で、7,8Trに全Trをバウンス ⇒ wav化では
だめでしょうか?
45ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 04:59:17 ID:oVHSQpWK
初歩的な質問で申し訳ないのですが
リズムを作成する際 ステップが50までしか
ないため 細かなリズムを作っていくと1曲完成までに
ステップ数が足りなくなってしまいます。
皆さんはどうされているのですか? 
どなたか教えてください!
46ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 01:36:42 ID:4H3FCm9P
>>45
4小節分のステップを一気に作っちゃうとか
47ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 03:44:03 ID:QPD6B+Jq
そんなことが可能なのですか?
よければやり方を教えてください
48ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 21:02:09 ID:4H3FCm9P
説明しづらいが…
ドラムパターンを作る時に左上に小節数がでる所があるんだけど、そこを4にしてから作れば4小節分作れるよ
49ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 22:11:07 ID:OUgSkUM0
>>44
それって説明書に書いてますかね??
シマッタ見落としてたなぁ。

んー?何ページだ、やり方がわからない・・・。(涙)
50ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 08:05:08 ID:RwwLbtYs
デモ程度にボーカル録音をしたいと思うのですが、
マイクを購入後、本体付属についてる接続ケーブル
をつけてMICジャックに挿せば即録音できるのですか?
なんかDTM板マイク関連スレ見てるとプリというのを
買う必要があるみたいなこと書いてあったのですが・・・
51ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 08:56:55 ID:LsiBwryG
>>50
デモ程度なら内蔵マイクで十分じゃない?

マイクを使うにしても、ダイナミックマイクならコネクタ合わせればそのまま
入力できる。
コンデンサマイクを使うなら>>50で書いてある通りマイクへの電力供給を
考えなければいけないけどね。
52ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 09:04:58 ID:RwwLbtYs
>>51
ありがとうございます。
買おうかなと思っているマイクは、

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXM8500%5E%5E

です。
デモと書きましたが少し語弊があったようです。
ラフでありながらもそこそこの音質で録音した上でメンバーに渡したくてw

しつこくてすみませんが、
上記マイク下部に付属接続ケーブルをつけていきなりMICジャック挿入後、録音
という段取りでOKという理解で宜しいでしょうか?
53ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 10:13:25 ID:RKfiFluR
この程度のマイク<<<<<BR-600内蔵マイク



なめんなよ
54ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 10:19:35 ID:O/eYIrPz
そんなに内蔵マイクいいの?
値段で言えばどの程度のマイクくらいの性能?
55ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 12:02:37 ID:LsiBwryG
>>54
比較しづらいけど、内蔵マイクは同じべリンガーでもこれと同じぐらいの性能は持ってる。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EC2%5E%5E

ボーカル録るなら吹かれ防止のポップガードに工夫がいるけど、とりあえずマイクを
購入するのは内蔵マイクをあれこれ試してからにしてはいかがか?
56ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 12:07:20 ID:LsiBwryG
ついでに、マイクの端子はXLR型でBR-600の受けは標準プラグだから
普通のマイクケーブルだと変換アダプタが要るよ。

割り切ってマイクケーブル自体で変換するのも売ってるからそれを買うのも
いいかもしれない。
57ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 14:04:35 ID:diE31OFl
内蔵マイクなかなか使える
58ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 15:07:19 ID:3xapiniF
腐ってもコンデンサーマイクだからな。
おれはスタジオ練習、これで録ってる。
59ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 15:22:25 ID:4ywhUVUi
二万円くらいのマイク買うなら内蔵の方が良い?
6037@前スレ:2007/07/25(水) 00:06:23 ID:P8Ljq/NR
>>49

バウンスについては、 p65〜、p49〜、にあります。
(巻末の「索引」を参照しました。)
まずは、p65ですね。

「バウンスって何?」って質問はナシにしてくださいね。
説明書p65に書いてありますので。。。
61ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 01:31:57 ID:u5gKD2d+
みんなはマイクでギターとかボーカル録音する時内蔵エフェクト使ってる?切ってる?
62ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 01:50:50 ID:HJiWwx1h
ギターでは何とかコンプ使って、自前のエフェクタ繋いでる
マイクはコーラスだけたまにコーラスのエフェクトかけるな
63ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 06:52:11 ID:lHaDnu5b
>>62
アンシミュは使わないの?
64ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 08:39:20 ID:x7pxAPx3
>>63
あれってアンプシミュもくっついてるんじゃなかったの?ギターシミュに
65ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 08:44:44 ID:+1dtDDMl
>>64
ついてるけど正直微妙。
俺は単純に録音機として割り切ってるBR前で音作り終えて。
66ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 08:45:26 ID:+1dtDDMl
ついてるけど正直微妙。
俺は単純に録音機として割り切ってる。
BR前で音作り終えて。
67ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 08:48:22 ID:x7pxAPx3
そうなのか・・
いやまだ買って日が浅いからさ、色々試してなかった

でもあれエフェクト切って自前のエフェクトとギターだけじゃ
ヘッドフォンから聴こえてくる音だいぶしょぼくない?
俺は曲にもよるけど、大体「クランチ」か「コンプ」かけてる
68ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 09:04:10 ID:+1dtDDMl
>>67
なので俺の場合
G→POD→BR(エフェクトOFF)
PC介する時はまた別だけど自宅練習ではもうずっとこれw
69ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 09:08:35 ID:x7pxAPx3
なるほどね
でも内蔵エフェクトも悪くは無いような気もするんだけどなぁ
スウィート何とかってエフェクトは温かみのあるソロみたいなのが弾ける様な気がして重宝してるw
70ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 09:12:25 ID:+1dtDDMl
>>69
あ〜勿論何か部分的に効果を狙いたい時は使うよw
いじってると予期せぬ音が出てきて驚くけどね。

以下、余談ね。
買ってかなり経つけど、何らかのエフェクトをかけた上でも
音が前に出るようにするには自分が思ってるレベル値よりも
若干下げ目にしてEQで中域をほんの少し持ち上げるのが
コツだと思うよ。
71ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 09:15:27 ID:x7pxAPx3
ほうほう、参考になるな!ありがとう!
72ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 09:24:05 ID:+1dtDDMl
俺も前スレ37さんに色々教えてもらったから・・・
礼には及ばんよw
今後何か新しい発見があったらまた書き込んでくれよ
73ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 20:02:39 ID:gI3xJw3y
オレはメンドクサイから自宅練習の時はBR-600直結。

好きなのはMSなんとかとSTなんとかのエフェクト。
あと80'sMETALと。
アコギっぽい音にするのも一番初めのヤツをよく使う。
まだプリセットのしか試してないけど。
74ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 20:51:24 ID:gI3xJw3y
なんか>>71のID、数式みたいだな。
75ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 23:30:10 ID:L2S2JDW4
ギター用のエフェクトはギターの種類に関わらずそこそこ満足してるけど、俺のEBと相性の良いベース用のエフェクトが見当たらない。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:27:55 ID:MAQUIkBT
それにしてもデフォルトでリバーブが10で設定されるのってUPDATEでなんとか
ならんものか。

解ってるつもりでNEWSONG選んで録って、聴いてみたら…、ということが何度あった
ことだろうか。
77ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 02:51:12 ID:wmXuHRgw
CDにして配るの前提として作るならやっぱギターからBRに直は良くないよね?

アンプからでかい音をマイクで拾って録音した方が良いんかな?というかこの取り方なんて言うの?ライン録り?
78ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 03:23:40 ID:sZ238tGX
マイクで録るならマイク録りだよ、
もっとも内臓マイクと区別する意味で外部マイク録りとでも言ったほうが良いのかな。
79ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 17:58:56 ID:4MWXrnQV
>>77
ノイズや音作りの面ではライン録りの方がラクとも言える。
これはCDを作るとかいう話ではなく、ラインでどうしても気に入った音にならなければ
マイク録りも試してみて、っていう話で。
ただ、マイク録りの方が難しいよ。

最近は普通のプロの楽曲でもライン録り(シミュレーター通し)ってのも増えてきてる
から、柔らかく考えた方がいいよ。 プロがレコーディングで使ってるシミュレーターとは
レベルが全然違うけど。
80ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 07:52:03 ID:Xmk/npjA
BR600はCDに焼く手前までは一応これ一台で完結可能?
あとドラムのステップ入力は4/4→3/4→4/4みたいな途中変拍子可能かな?
81ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 20:54:26 ID:Zv+37ZV6
AGE
82ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 22:59:02 ID:NVd/SJ9k
>>80一応ならこれで充分
83ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 21:24:20 ID:uz8fxxLN
初心者なんですが
ZOOM MRS 8
よりこっちがいいですよね??
アコースティックシミュ、ベースシミュが魅力だと思いまして
84ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 23:55:15 ID:t3/06xWa
>>83
俺はこっちを薦めます。
アコースティックシミュレータ・ベースシミュレータは
やっぱ本物の音とは違うけど、それはそれで使える音になると思ってるので。
85ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 00:33:52 ID:nMj47UlA
>>84
レスどうもです
BR600は打ち込みが面倒だと聞いたんですが
どうなんですか??
それ次第で決めようかと思ってます
86ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 02:49:31 ID:eQg+TgNg
打ち込みは慣れればどっちでも一緒なんじゃないか?
ZOOMスレで聞けばMRS-8の方がいいって答えになるだろうし。
記録メディアとステレオ内蔵マイク以外はどっちもどっちだと思う。
87ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 04:42:26 ID:nMj47UlA
>>86
ありがとございます
明日買いに行ってきます
88ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 18:21:46 ID:0WT5oCMc
>>87
もう買ったのかな。
打ち込みは確かに少々面倒だけど、これ以上簡単にすることはできないんじゃないかな。
89ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:15:48 ID:tHxNbJ1y
>>88
買いました。
軽くイジりながら説明書読みまくってます
90ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 08:29:04 ID:SF+VrBFF
>>89
それはおめでとう。自分で調べてわからないことはここで聞いてくださいね。
91ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 15:03:02 ID:knCMqT1u
自主制作CDを作ろうと思うんだけど、マイク録りする時ってみんな内蔵エフェクト付けて録音してる?それとも付けないで録音してる?
92ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 19:05:59 ID:29LHTZnX
MRS-8とBR-600の購入を迷っています

上記を見ていくと、アコースティックシミュ、ベースシミュ機能がついている
BRが人気のようですがMRS安さも捨てがたいのです

皆さんはどちらが良いと思われますか?
メーカーサイトの見逃しがちなスペックの比較などもできたらお願い致します

ホントにお願いばかりですいません
93ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 21:08:56 ID:XQztLhcx
俺も3ヶ月前までは君みたいなくだらないことで悩んでたなぁ
きっと君以外にも山ほど同じ悩みを抱えたやつらがいるんだろうな・・・
どっちでもいいじゃないかという前提で、
しょうがないから親身にそしてに答えましょう

外部MIDIと同期したいならMRS-8を買ったほうがいい
だがMIDI端子使わなくて一台で完結させるならBR-600の圧勝
内蔵マイクは他のMTRと比べても格段に使えます
ベース音源の打ち込みはMRS8と比べてできないが、
あんなものオモチャだし、BR-600のベースシュミのほうが打ち込まなくて言い分、
圧倒的に使いやすい。
94ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 21:13:21 ID:XQztLhcx
ちなみに2台所持していました
MRS-8は友人に無期限貸し出し中
95ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 23:09:09 ID:hxCUmok9
>>91,92
BR-600を買う気が起きなくなるような音源を聞かせてあげよう。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20939.mp3
BR-600をデモ作成MTR兼耳コピ専用機として購入したんだがかなり活躍してる。

今日の昼過ぎからコピーし始めたけど曲が難しいね。
音が違ってるとかヘタクソとかやる気無いだろとかの批判は自覚してるから勘弁して
欲しい。 コードに変なセブンスとか入ってるね。

なお、エフェクトはプリセットの001(イントロのクリーン)と002(本編の歪み)にちょっと
コーラスとディレイを足した。
全部シールドを直接ぶっ挿したライン録音なんでノイズはほとんど無しだ。
96ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 14:57:52 ID:PivnsJJE
店員に言われるまま本機とSHURE SM58買ってしまったorz
内蔵マイク試してからにすりゃあ良かったよ。トホホ…
97ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 18:48:17 ID:oj2zdUWL
BR-900使ってるけど、メタルな音を作るのって結構難しいな。
どのプリアンプ使えばいいかなぁ。

メタルじゃないプリセットされた音って結構気に入ってるんだけど。

皆さんハードロック、メタルの音作りしている人っています?
98ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 18:59:22 ID:5VmWmu/m
MTRの内蔵エフェクターに期待しちゃダメ
9995:2007/08/12(日) 20:47:47 ID:jSCmwgQA
>>95の音源、消しときました。
購入を検討してる人には参考になったかな?

>>97
BR-600には80年代風と90年代風のメタル系のプリセットがあるけどそれじゃダメ?
100ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 22:41:22 ID:oj2zdUWL
>>99
改めてそのプリセット聴いてみるけど、
一回ざっと全部聴いてみて耳に残ってないみたいだから多分・・・。(汗)

先程もずっと音作りしていましたけど、やはりしっくり来ないので
PODxtつないでやってました。
10195:2007/08/13(月) 19:59:34 ID:iIkUFzFk
再度チャレンジしてみた。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21021.mp3

あいかわらず音が違うとかヘタクソのとかの批判は勘弁してください。
現時点で実力的にこれが限界です。

音源どおりにイントロとかちゃんとコピーしたのとちょっとハモってみた。
ソロもちょっとだけまじめにコピーしてみた。
で、前回のコピーでかなり間違えてたことに気が付いた。 orz

エフェクトはイントロが60s UK、メインソロはSt Metal、リフは80'sHard、バッキングの
味付けとハモりに90'sMetl。
バッキング以外にディレイをちょっと足してEQもちょっと調整。

一番違うのは、前回はイントロ1tr、それ以外1trの2トラックしか使ってなかったけど
今回は4トラック使った。 練習がかなり楽になったうえに音がゴージャスに。
102ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 01:14:20 ID:FoI8qNNC
>>101
すげwww



バッキングに最適なのってどれっすかね?
10395:2007/08/14(火) 06:19:06 ID:l/Mw3rGe
>>100,102
歪み系のプリセットがどれもこれもミックス時を考慮したのかノイズサプレッサーばっさり+
コンプぎゅきゅー!+EQがっつり設定なんで単体で聞くと「なんじゃこりゃ?」って
なると思うよ。 自分もそう思った。

ユーザーセットで音作りするなら、プリセットでいけそうなのを選んで各設定の数値を
少なめに変えたりAMPをMSに変えたりすればそこそこ行けると思うけど。
クリーンはこれ、クランチはこれ、強い歪みはこれ、ワウはこれ、って4〜5種類の定番
ユーザーパッチ作っとけばちょっと便利。
でも、ドラムやベースを重ねてミックスすると変なプリセットギターの音がそのままいい感じ。
自分の場合はデモ作って人に渡す場合はプリセットを使うことがほとんど。


それよりも、1曲に組んだアレンジパターンのデータを残す方法って知りませんか?
オーディオ化してバックアップ取るしかないんですかね?
10495:2007/08/14(火) 06:32:31 ID:l/Mw3rGe
あと、これは完全に自分の好みでBR-600のプリセットみたいなシミュレーター感
バリバリな音が欲しかったからプリセット大好きなんで、空気感が欲しい人は
内蔵マイクでギターアンプの音を録った方が早いです。
ただ、その場合200Hz以下の中低音が強調されて録れる傾向なので、
パンテラっぽいの狙う以外はEQでそこんところ落とした方がいいと思います。

やっぱり、お薦めのユーザーパッチ設定とかまとめサイトにほしいですかね?
とりあえずこのスレで紹介しあいますか?
105サゲサゲマシン:2007/08/14(火) 16:43:32 ID:TsYj9ubd
賛成〜。
というか、こういうのって大概
それぞれ弾くギター違うんだから云々…で片付けられる悪寒。
自分も頑張ってみるか。
皆プリセット音源をベースに色々音色作りよるの?
106ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 18:18:17 ID:l/Mw3rGe
>>105
設定するところがいっぱいあって大変かもしれんね。

マニュアル見ても.[COMP].[PAMP].[SP].[EQ/WAH][NS].[FV].[MOD]=[DLY]とあって、
[SP]なんかマイクのSPとの距離とかまで設定するとこあるし。
まずはテンプレート作るのが先決だな。
107ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 20:42:40 ID:mxn0MfhE
オススメの設定を紹介し合うのはすごくいいと思う。
108ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 09:04:11 ID:cFWqbAD1
趣旨には大いに賛同
109名無し:2007/08/16(木) 21:55:10 ID:Sa74gioB
よく2Chに張ってあるオケに自分の演奏を重ねたいんだけどBR−600でできる?
110ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 22:32:52 ID:OiFHtkDd
>>101でやってるがな。
111名無し:2007/08/17(金) 03:00:44 ID:UunbYPhH
まだ買ったばっかりなのでやり方教えてください!
112ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 03:50:12 ID:g/YwhMFZ
バーカ
113ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 07:54:38 ID:nBLXTXPr
>>109
WAV化してBRに落とすだけ
114ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 12:19:58 ID:weQtzsaK
>>101だけど、もう少ししたら消すね。

1.オケをWAVにしておく。必要ならノーマライズぐらいはしておく。
2.USBでPCとBR-600をつないで56トラックにインポート。78トラックでもいいけど。
  アナログならオケをラインインで録音。
3.1〜4トラックに演奏を入れる。シンセなら2トラック分。
4.ミックス。
5.うpするならそれをPCへバックアップ。mp3にでもなんでも変換。


ちなみに、別のところで紹介したばかりだけど、DAW使うなら下の方法が便利なのでコピペしとく。

1.コピーするならDAWで125%程度までピッチを落とさずテンポだけ落としたソースを作り、原曲の
  後ろにくっつけて1曲にまとめてBR-600の56トラックにステレオで入れる。
2.普通にBR-600でアレンジ練ったりコピーしたりする。
3.速弾きの部分はテンポを落とした方に進めてコピーするか、原曲をBR-600の1/2に落とす機能で
  聴き取ってコピーする。
4.とりあえずアレンジが決まったり、コピーできたら、各パートごとにバーチャルトラックをフルに
  使い倒してできるだけ少ないトラックにギターを録音していく。デモならボーカルもどこかに入れていく。
  本体でミックスしないのでどうでもいいです。
5.PCに全トラック吸い出して、DAWでまとめてミックスダウン。後ろについてる遅いテンポの部分は
  まとめてカット。
6.聞きなおす。
115ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 20:34:20 ID:wrCxQUO8
ベースシミュを使いたいのですが手順教えていただけませんか?


取説なくしたもんで
116ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 20:40:15 ID:GeF1bhnt
>>115
ギターを繋ぐ。
インサートエフェクトのプリセットで76〜80のどれかを選択する。
117ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 21:51:21 ID:DBEXKtck
リズムアレンジで自作パターンをインサートできなくなってしまったんですが
どなたか原因に心当たりある方いませんか?
118ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 21:52:48 ID:DBEXKtck
すいません解決しました!
119ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 23:14:13 ID:wrCxQUO8
今、ZOOMマルチエフェクターの707U持ってるんですけど、記録媒体を使えばギターとドラムのデモテみたいなのが作れるんです

しかし今MTRが欲しくなってきましたが、707Uだけでは足りないのかと疑問に思うようになってきました
やはりMTRは買った方がよろしいのでしょうか?
120ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 23:24:03 ID:xP2c1+A0
121ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 01:08:15 ID:W6ZBA9kw
>>119
好きにすれば?
122ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 12:11:11 ID:CnSzg3wQ
案外90'METAL使えた。
このプリセットを少し弄れば、
もう少し良くなるかもしれないです。
録音出来たらうpしてみます。
下手くそだけど。
理想に最も近いプリセットを探し弄って、
好みの音に近付けるのがこの機材での音作りの
近道かもしれない。
123ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 12:45:10 ID:W6ZBA9kw
>>122
ガンバレ!
うp待ってます
124ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 12:54:43 ID:2O8j3CKK
住人が丁寧に説明してくれるのはいいけどマナーの悪い質問が多すぎる。
125ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 06:58:01 ID:bd1epC4K
それでも気軽に質問していいからな
>>初心者のみんな
126ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 13:30:12 ID:YTud33dN
BOSSサイトのデモムービーを見ると、最後にバウンスして2トラックにまとめて
いるのですが、この作業の目的は何なのでしょうか?

また、バウンスの言葉の意味もよく分かってないので、これについても
解説していただけますか?

ちなみにググっても出てきませんでした
127ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 15:12:37 ID:70fTg5Dl
それ、トラックダウンって作業。
128ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 15:39:51 ID:f5Zxujb2
>>126
説明書を読みましたか?バウンスについて丁寧に解説されている箇所があります
129ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 03:52:02 ID:xmFokLP0
参考までに内蔵マイク一発録り音源晒します。
購入するかどうか悩んでる人がいたら参考にしてください。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21272.mp3

狭いスタジオで、真ん中にBR-600をただ床に置いて録りました。
PCに移してイコライザー調整+ノーマライズしただけで後は手を加えてません。。

メンバーに内緒なんで、少ししたら消します。
130129:2007/08/20(月) 03:55:49 ID:xmFokLP0
あ、それからライ録りの参考曲>>101は代わりに消しときましたので。

内蔵マイクの方も参考になれば幸いです。
131ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 09:48:35 ID:HPkmiTIL
これLINE INのプラグは『3.5mm』ステレオミニですよね
132129:2007/08/20(月) 16:09:26 ID:JJN2YESx
ヘッドホンミックスだったけど、モニタスピーカーで聴いたらシンバルがうるさ過ぎた。
音源は参考程度にして下さい。

これまで試した結果、内蔵マイクはドラムに近づけて床置きするといい塩梅で録れます。
逆に、ドラムだけじゃなくて各アンプも含めて音源から離すと空気感が出てきますので、
迫力ある音が録れなくなります。


>>131
そのとおりです。
133ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 19:51:17 ID:wkaommu6
>>132
GJ

内蔵マイクがなかなか侮れないって所がこれでも結構分かりそうだよ。
134ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 20:10:19 ID:qLgPBuWK
誰かBR-600買わない?23000円で。
135132:2007/08/20(月) 20:26:04 ID:JJN2YESx
>>133
ありがとうございます。

初合わせの曲だったんで、キメとかイマイチ。右のリズムギター弾いてるのが自分です。
一発録りだと、どうしてもボーカルまではバランス良く録れないので、デモ作るんなら
ボーカルは後で重ねた方がいいでしょう。

ほかにもいっぱい音源があるんで、別のセッティングのもの適当に晒していくことにします。
ただ、基本、メタルばかりなのでアコースティックなのやってる人がいたら逆に聞かせて
欲しいです。
136ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 23:42:25 ID:BcKMmzVA
くそー、どうしてもデジタルチックな音しか出ない。
まぁデジタルなんだけどさ。
あれみたいに上手くいかないや。
137ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 00:03:56 ID:A0evf5ZL
>>136
それスゲーよくわかるよ…

音重ねればある程度は音圧は上がるけどどうもデジタル感が消えない…
138ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 07:44:40 ID:M+5oxhoh
>>136
「あれ」ってBOSSのデモムービーのこと?
デジタル臭を消すにはノイズサプレッサーとコンプをプリセットから減らすと
いいかも知れない。
139ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 07:58:12 ID:/Cq8i9pv
>>129
なかなかイイよ、サンクス
オレも練習したくなった
140ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 08:22:30 ID:GX66DqVr
23000円・・・
俺19日に32000で買っちまったよorz
141ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 08:50:21 ID:mMClZ1KK
>>129
メタルハート、懐かしいなあ…。
142ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 10:36:13 ID:sb4vYZJ8
>>134
まじで売ってくれ。
143ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 19:34:03 ID:pVgSqs2K
>>142
まじで売るよ。
[email protected]にメールください。
携帯の場合はドメイン解除とかよろしく。
144ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 03:12:15 ID:SLbmtEw3
>>143
メール送りました
145ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 03:49:48 ID:SKeEYB+S
こんな良いスレがあったなんて!
今まで気付かなかった!
今年の春に購入したが、今ひとつ使いこなせれてないオレ。
146HELP:2007/08/22(水) 13:20:26 ID:IQp/UHTG
バウンスができないよ〜。DRIVE BUSYがでてVトラックバウンス中に曲が止まる。なんか方法ないすかね?
147ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 16:06:12 ID:i+iL6cXt
Drive Busy!

原因:メモリー・カード上のデータが分散して記録されているために、データの読み出し/書き込みが遅
    くなっています。または、処理速度の遅いメモリー・カードが使われています。

※ トラック・エディットやパンチ・イン/アウト・レコーディングなどで、数秒のフレーズ(録音データ)
  をつなぎ合わせた場合に起こりやすくなります。

対処1:同時再生数を少なくしてください。バウンスなどでトラックをまとめて、再生しないトラックの
     データをイレースで削除した上で、再生を行ってください。

対処2:同時録音数を少なくしてください。

対処3:データ・タイプをSTD(LV1)またはLONG(LV2)に下げて、新たに曲の作成をやり直してください。
148129:2007/08/23(木) 21:35:06 ID:DtkT4C3S
>>129の音源消しときました。
替わりに私が普段やってるバカ音楽ソースをご紹介します。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21386.mp3

聞けば分かると思いますが、歌謡曲をテクノにしてバカなギターを弾きまくるだけの
アレンジを暇に飽かしては作ってます。
原曲はいわずと知れた山口百恵のアレです。

こういう音楽をやってるのでデジタル臭いギターの音が欲しかったため、BR-600の
デジタル臭漂うエフェクトはまさに天恵でして。
歌はメタル系ボーカルの私が歌う絶叫系なのでカットしときました。
安心してご参考にして下さい。
149ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 18:55:23 ID:shJd4XFw
BR600の購入を考えていますが、BR900CDとも迷っています

サイトの比較表見てもイマイチぱっと分からなかったのですが、わざわざBR900CDを買う必要はないのでしょうか?

ちなみにパソコンでCDを作ることは可能です
150ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 19:08:42 ID:dnvoXO06
>>149
600ならステレオマイクあるしねぇ、900ならCD作れるしねぇ。
ってくらいの違いだと自分は解釈してる。多分オレも来月あたり600買うかも。
151ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 20:55:43 ID:w0OacJcT
>>149
>>150がそれとなく答えだしてくれてるけど、
その機械でCD製作までやるか否か、で決まるかもね。
PCで焼けるんなら600の方が良いような気がする。

それと記憶媒体って一緒だったっけ?
どちらもあのゴッツイカードだったっけかな?

当方BR900CD所有で、俺も600と迷ったけど何故か手元には900があるwww
もちPCでCD作成は出来る。なぜ900買ったんだろうな。
不満はないからいいんだけどさ。
152ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 21:15:47 ID:146uvEbn
MIDI端子がない ラインインがステレオミニプラグ 乾電池が6本も必要

いまのところこの3つが大きい不満 あとは最高

もうひとつ大きいMTR欲しい・・・BR-1600 買おうかなぁ
153ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 00:52:51 ID:BVYABaBP
MIDI端子って要る?

確かにあれば使うかもしれないけど、無くても困らんと思うが。
154ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 01:01:20 ID:Gv6kZti6
>>153
MIDIフル活用する人間にはキツイかも。オレはできませんがw
しかし電池6本はキツイな。PCにUSB接続したら電源供給できるよね?
155ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 18:04:03 ID:uVXMvWTk
渋谷KEYで税込19,800円で買てきた
まだ数がある感じ
156ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 21:53:55 ID:ZJvYFHQ9
>>155
安くね!?付属品は?
157ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 00:04:16 ID:uVXMvWTk
>>156
新品だたよ
大人の事情でB級品扱いだけどね
158ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 00:37:09 ID:+oYejus8
大人の事情て?
30日まで残ってないかな
159ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 03:13:00 ID:bDYZZtRb
>>158
ごめん、いまHP見たら売切れ表示になてる(´・ω・`)
160ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 05:27:36 ID:+oYejus8
そうか↓
19000円は安すぎるから仕方ないか
161パスも:2007/08/27(月) 19:32:05 ID:lv8+XPgC
ヴォーカルとかギターとかベースとかを入れて曲とか作るじゃん?
その曲ってCFに保存できるの?
出来るとしたら何曲ぐらい??
162ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 21:50:42 ID:XPnsIkNN
データ量で制限されるんじゃないのか
163ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 12:26:16 ID:aIjx6dXw
MIDIで同期がとれない場合、他に方法はありますか?
FSK信号(古い?)ってHDタイプでも機能するんですかね?
164ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 18:06:27 ID:sekXEX6w
BR-600は打ち込みでドラム作ることできますか?
165ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 18:16:29 ID:wGqzi2Kl
可能だが手間
166ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 21:17:20 ID:IjXwZOMy
ドラムパッド使ってリズムパート作っている人っているのかな?
あれってメチャクチャ大変過ぎない?
殆どの人がパッドは使ってないと思うんだけど・・・。
167ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:28:09 ID:YFoKRZvQ
>>166
慣れれば↓みたいに出来るらしいwww

http://jp.youtube.com/watch?v=oThXwURLLhs
168ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:30:39 ID:7EvJdLcK
>>167
すげーなwww
169ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 15:21:29 ID:IIMqfJqQ
機種は全然違うにしても確かにすげーわw
こりゃ笑うしかないな。ここまで出来るもんなんだね・・
170ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 23:15:01 ID:idESae6h
>>167
うそーーー!!
なんじゃ、こりゃ・・・。信じられん・・・・。
なんか本物のドラムを聴いているようなそんな感じにさせられる・・・。

ふたを開けたらパッド叩いてたって・・・、正直ポカーンだよ。
171ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 23:20:49 ID:I0NMQqIj
ここまで出来れば、もはや楽器と言ってもいい
172ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 00:29:40 ID:d4AXJsIb
49のAmericanってやつ良い音よね〜
173ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 12:09:47 ID:icD76o+0
>>167
すごいな。台が不安定だからガッシャーン!てなる落ちかとおもた
174ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 14:00:03 ID:+EKfJgwO
誰かバンド一発撮りしたのUPしてくれ
175ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 14:40:01 ID:/AYctmo2
900と600で、音質に差はないの?

もしそうなら金に余裕があるから900を買うっていうものでもないのか?

パソコンでCDは作れるし。
176ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 21:28:19 ID:zMKLDj+Q
>>175
俺は900しか持ってないから何とも言えないけど・・・。
多分変わらないと思う。
これまた人によると思うが、これの音はかなりデジタル丸出しなので好みが分かれる。
それを覚悟しておきましょう。

俺はGT-8とつないでやってる。知り合いもBOSSのマルチエフェクターとつないでやってる。
177ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 21:31:12 ID:do3VduF1
東方系とかエロゲソン・ランティス系のコピーするときには、この上なく好みな音になるんだけどね。
178ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 21:03:48 ID:pzH+xcNR
東方系ってもろDTMじゃんwwww
179ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 21:11:13 ID:FX81PRBf
最近br-600購入したのですが、リズムパターンで付点音符が作れないのですが、そういうものなんですか??
180ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 22:59:38 ID:3yBugPKL
>>179
付点音符は要らないだろ
181ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 11:20:29 ID:g33WmrYx
>>177
エロゲソンは分かるんだけど、ランティス系ってどんなジャンルなの?
やっぱりアッチ系なのか?
182ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 00:31:17 ID:diR/bk5w
BR600か900で迷ってる!
みんなドラムパートってどうしてるの?
打ち込み?パッド?マイク録音?
自分スタジオは遠くて頻繁に行けないし、
まして、ドラムは持ってないから、
打ち込みか、パッド入力がいいと思ってる。
音とかリアルですか?
音の種類数とか手間とか色々教えてください!
183ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 14:35:34 ID:/Dlcxlsl
>>182
ドラムパート→一個ずつ打ち込み。

パッド入力は全然簡単じゃないぞ。
>>167みたいにやるのは本当にギターよりも難しいんじゃないかと。
手間はそれなりに。音の種類数も結構あるけど、自分の好みの音色って決まってるから、
沢山あっても結局一部しか使わないけどな。

パッド入力、音などは楽器屋に行って実物触ってみるのが一番だ。
184182:2007/09/09(日) 23:42:28 ID:diR/bk5w
>>183
ありがとうございます。
パッドにHi HATとかCRUSH SYNBALとか
書いてありましたが、
パッド数=音色数じゃないですよね?(それだと9種くらい?)
バスドラ一つでも色んな音色があるんですか?
185ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 21:31:17 ID:+T+a26Wr
精々8ビートくらいしかパッド入力じゃできなかった。フィルとか大変だな。
打ち込み推奨だわ
186ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 18:55:32 ID:l2BXYtR3
購入した時はケースは付属される?それとも別売りかな?
187ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 19:12:32 ID:l2BXYtR3
付属されるようですね
自己解決しました
188ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 20:19:27 ID:K/D+WXc2
ボーカル入れるときオススメのエフェクターある?
189ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 22:59:43 ID:INfanQwF
電池で動かした場合どのくらいの時間もつの?
190ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 01:58:05 ID:29619Pvw
今日買いました。
まだまだ分からないことだらけですが、とりあえず分からないなりにリズムの打ち込み頑張ります。
191ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 13:33:54 ID:+58k01yU
>>189
取説によると、

アルカリ電池(単三×6)、8トラック連続再生時で約5時間

なんだかんだで約3時間は問題なく使えるんじゃないかな?
192ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 20:02:37 ID:1B8epAmy
BR600からドラムをマイク録りする時って、各パーツを一つ一つ別トラックに録って最後にバウンスするんですか?
193ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 02:25:58 ID:HlOrCWRh
>>192
一発録りでいいんじゃない?
一個一個ってかなり難しいと思うんだけどw
194ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 10:39:00 ID:smG7OAQn
いっぱつ録りですか、どこら辺にマイク置いたら良いですかね?
195ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 17:32:31 ID:eCY7SUo8
エフェクターとの併用を考えているのですが
BRとエフェクターの音を組み合わせて音を出すことは
可能ですよね?

もし、実際にこのこの方法を使っている人がいたらレポお願いします
196ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 17:37:27 ID:b6wJkPA9
誰かBR-532使ってた人はいませんか?
エフェクトの音ってまんまBR-532のやつといっしょなんでしょうか?
ディレイリードってやつの音が好きなんでそのままだといいな・・・
197ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 21:46:24 ID:ZLlWmW8E
>>195
ギター→コンパクトエフェクター→BR
てことかな
俺はそれでやってるけど十分可能。
198ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 21:46:59 ID:ZLlWmW8E
>>194
左右に1個ずつ
199ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 23:04:57 ID:+NWRV8+K
>>198
br600って同時録音ってありましたっけ?

そのやり方でやったら十分な音質で録音できますか?
無料配布音源で人に配る予定なんで、そこらへん詳しく聞きたいです。
200ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:11:06 ID:tcxkdFEg
それぐらい自分で試せよ
201ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 11:26:01 ID:U5WGE+gQ
BR600と900の違いって、
形と接続端子とCDが焼けるか
焼けないかの違い以外なんかある?
マニュアル見比べると結構かぶってるが。
どっち買おうか迷う
202ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 12:18:00 ID:tv8p5BjA
内蔵マイクがステレオかモノラルかも違う
203ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 19:55:43 ID:u+PL24xk
大は小を兼ねる
204ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 01:23:10 ID:Fywqzc6E
ドラムの打ち込みにパッド便利だよ。

俺のやり方は、
クオンタイズを該当の音符にあわせる。
リアルタイム録音するときになるべくテンポを落とす。
一度にやらずに、各パーツを何週かする間に入力していく。
間違っても録音を止めずに、次の週回で修正。

クオンタイズはかかっているので、ベロシティだけ気をつける。
複雑なフィルでも2〜3分で作れるし、しかもだいぶニュアンスが出てくるよ。
205ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 02:47:45 ID:LJIYNGnC
>>204
>一度にやらずに、各パーツを何週かする間に入力していく

この辺もう少し詳しく。
206ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 03:03:26 ID:TTiSRRzR
あ、オレもそう。
ベードラとスネアだけ入れたりとか、ハイハットとクラッシュだけ入れたりとか。
匠の技があれば一気に入力しちゃうんだが到底無理。
207ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 19:06:03 ID:MErlGiKP
これのマイクでドラム録ったことある人いる?
いい感じで録れるのかな?
208ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 21:18:34 ID:v4T/hqwQ
割とよく録れる。
ベードラ前に床に直置きが一番良い感じ。
タム回しのステレオ感も割ときれいに録れる。
209ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 00:28:31 ID:7UOamf1h
ベードラって、バスドラムの事?
210207:2007/09/19(水) 00:42:33 ID:HethyTky
>>208
ありがとう!参考になった
もうすぐ届くから届いたらすぐ試してみるよ
211ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 08:28:56 ID:O9SLEGrA
>>209
そう。
「ベースドラム」だな。
212208:2007/09/19(水) 11:55:44 ID:3Qm8mkVd
すまんのう。
バスドラムのことベードラって呼ぶの、俺のまわりの人だけだったのか?
213ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 12:00:45 ID:qniu834r
>>212
どっちでも問題ないでしょ。『バス』としか言わない人もいるし。オレはベードラ言うね。
214ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 14:52:46 ID:DcaRVcHr
俺もリアルタイム録音にチャレンジしようかと思ってた矢先に
タイムリーな話題出てるね
俺も詳しく知りたい!>>204
215ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 15:40:33 ID:NU1Qm0p+
ドラム打ち込み激しくめんどい
みんなどうしてんの?STEPで入力すんのもう無理
簡単な打ち込みソフトかDAWソフト紹介して
216ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 16:14:55 ID:i43RGqCl
217ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 16:52:32 ID:NU1Qm0p+
>>216
おれには無理
218ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 18:22:07 ID:bzDSdKgZ
>>217
何の為の8トラックなんだ
何の為のバウンス機能なんだ
ちょい前のレス見ればいかに簡単にできるかわかろうものに
219ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 03:00:25 ID:cN7Ap2d9
ネットで注文した



(^^)楽しみ
220ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 03:14:49 ID:cD5zOuNR
221ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 11:37:18 ID:ifhqwH3G
>>204
なんかすっごいヒントもらった気がする
まりがとー!
222ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 02:03:46 ID:e6jAVkeV
BR900とで悩む。
画面はBR600よりは大きいし、
打ち込みとか楽そう!
デジタルアウトとかMIDI OUTがあるのが、
大きな違いだけど、この2つって、
主に何接続するの?
223ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 12:30:32 ID:RNOArU8X
MIDI OUTついてるのが900の方?それのためだけに金額上げたくない・・・
でもそれがあるかないかの差はでかすぎる・・・
224ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 18:30:11 ID:IIcSA4kU
両方買いなよ
225ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 03:16:37 ID:NuNgv6pl
キーボードから録音したいんだけど、どうしたらいいですかね?

マイクとギタージャックでは駄目だろうし…
226ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 04:30:48 ID:CFGbhadp
ライン入力で良いんじゃないの
227ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 08:03:00 ID:6gGGpBFE
新古品本体
ヘッドフォン
ケース アクセサリー類
20000円

購入記念パピコ
228ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 18:58:23 ID:NuNgv6pl
>>226
ライン入力も試そうと思ったんですけど、ジャックの大きさが違うからシールドで繋げないんです

ググっても分からないし、どうすれば…
229ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 19:00:09 ID:N8xI8L17
電気屋で変換プラグ買ってこいよ
230ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 19:08:25 ID:EK3s7aAa
そして抵抗入りを買ってしまって音が小さいと嘆く
ま、俺のことなんだけどね
231ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 19:57:55 ID:NuNgv6pl
サンクス!


抵抗入りじゃないやつを買ってきます!
232ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 02:44:28 ID:fhZIWnOB
スタジオのマイクを通して歌うと良い感じに録れるのに
内蔵マイクに向かって唄うと裏声になってしまうwwww

何故だ…。スタジオだといかにもスタジオって感じがするからいやなんだよな〜
233ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 07:32:08 ID:QgraRlmE
ミニコンポのCD音源をラインでBRに取り込むといつも低音がきつくなってしまう。
コンポ側はフラット、BRもエフェクト全オフにしてるのに…
誰か助けて
234ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 11:00:18 ID:/jeD63gm
ローカット
235ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 13:17:52 ID:LjuaKuMi
【買ってすぐ設定したほうがいい事】もまとめに書いたほうがいいと思いますよ。
で初心者にはURLで対応と
236ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 14:34:20 ID:NzqqDvYB
>>235
ではまとめてくれたまえ。
237ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 17:14:16 ID:eOrRy1H8
>>235じゃないけど、

1.掛け録りエフェクトのリバーブを切る。
2.掛け録りエフェクトのEQで低音(100Hz以下あたりかな?)を若干下げる。

この二つは鉄板で大事だと思うんだが。
NEW SONG作った時も上の二つは必ずやるべきだと思う。

そうしないとこないだの日曜日にあったオレの悲劇が救われねえ。
238ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 20:20:21 ID:LjuaKuMi
ドラムの打ち込みってこんな大変なものなのでしょうか パッドを指で延々コツコツコツと、強く叩かないとちゃんと音でてくれないし2音同時にたたくと片方おとが出ない時がある そしてなにせ指だからリズムがモタル&走る

ステップはステップで1度間違えた音を押してしまうと

【イグジット×2】【→→→→】【イレーズ】【エンター×2】


と言う作業


仕様?まんどくせ
239ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 21:22:23 ID:p9qLYOc4
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-22856.mp3
スレの趣旨とは違うかもしれませんが、BR-600で録音してみました。
遊びの録音したので、至るところに不備がありますが、なにかアドバイスありましたらお願いします。
特にマスタリング等のコツがありましたらお願いします。
240ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 21:52:12 ID:moeA1fIu
>>239
一発録りじゃないよね?
ギターを左右に振ってみては?
241ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 23:24:42 ID:p9qLYOc4
>>240
コメントありがとうございます。
どういう場合に左右に振っていいのか分からないんですが、
それは個人のセンス次第ですか?
242ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 01:19:27 ID:wqhm4hdb
おー、これってYUIだっけ?
ドラムは全部プリセットパターンをステップアレンジで作ったんですか?
243ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 01:32:51 ID:qrc6mXNF
>238
>238
>238
おしえてエロいひと
244ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 02:07:52 ID:xMSdcOYS
>>242
そうです。宅録は初めてなので、比較的簡単でギターパートが2本以上ある曲があるこの曲にしました。
ほとんどのパートはプリセットパターンを流用して、一部はステップアレンジで作りました。
パッドを使って入力する方法もありますが、リズム感がないせいか難しくて今後挑戦してみようかと思います。

>>243
ステップの場合もドラムパターンを入力しつつ、入力したパターンを聞くことができるので、毎回トラック消去画面に
戻る必要はないと思いますよ。詳しくは説明書の150ページくらいに書いてあります。
245ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 02:24:16 ID:fg9JRGKV
>>241
個人のセンス次第だよ
いいステレオ感が出るポイントを探すのも楽しい
まず試しにこの曲の音源通りに振ってみたら何かわかることがあるかも
246ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 03:26:28 ID:DxZVJNdq
ts
247ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 23:18:30 ID:v4yoOzWC
BR900とコレで悩んでる。ドラムの打ち込みができるのは調べたら分かったけど、
ベースの打ち込みはできるの?初心者でふ。
248ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 23:37:23 ID:8d3YNw9Y
ベース打ち込みは無理。
でもベーシミュが入ってる。

…が、あれ最高に使いづらくない?
使ってる人います?
ルーズもタイトもその他も
249ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 23:45:35 ID:v4yoOzWC
ベースシミュかければギターでもベースのパートが演奏できるってことかぁ。
『ベース』は使わずにベースシミュ活用してる人っている?
250ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 23:46:22 ID:Mfy2pNh7
俺は普通に使ってる
音がバリトンギタ−みたいでベースには聴こえない時がある
だがそこがいい
251ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 00:29:35 ID:gHbJOyU9
むしろベース用意してやったがまともに使えるインサートない。
252ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 00:33:37 ID:XJd4u+MC
>>251
うん、確かにない
生音をEQでいじるだけの方がよっぽど使える
253ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 00:35:32 ID:pqVQRqtW
買った。
すげえな今の技術は。
254ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 01:49:36 ID:zdAP0fWS
255ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 03:06:40 ID:mAb/GC5l
これで数曲デモを作っていますが、CDに焼く場合各曲の音量差を揃えるにはどうすればいいですか?
256ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 11:40:49 ID:AfckAGJB
>>245
アドバイスどうもです。色々ためしてみます。
257ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 19:42:55 ID:XhyWvXyy
スレ違いかもしれないけどBR1200が良い。
音作りの上で1200の方が良い感じだ。
258ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 20:13:15 ID:80LyxJow
打ち込みが極度に難しいのでプリセットパターンを繋げて リズムをつくりたいのですが可能ですか?
259ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 20:31:30 ID:AfckAGJB
可能
260ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 20:49:48 ID:80LyxJow
!!!
どのモードで つくれますでしゅうか?
261ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 21:10:17 ID:AfckAGJB
arrangeを押した後にrhythm editを押して後はパターンを選べばいい
取説みろみ
262ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 21:42:17 ID:80LyxJow
まりがとい 試してみます
263ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 20:26:53 ID:AdhTrUYO
スレ盛り上がってきたな。
264ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 21:04:21 ID:/RgdcHvg
>>257 次はBR1200が欲しいな BR600に比べてエフェクトの種類だとか質とかはどう?
     BR1600は高い
265ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 22:38:18 ID:06wv+fNQ
>>264
COSMアンプの種類が1200の方が多かったような?
俺は900使ってるけど、今じゃ1200買えば良かったかなぁ、とちょっと後悔。
自分が下手なだけだろうけど、どうしても900じゃ好みのサウンドにはならないんだよな。
1200だとちょっとアンプの種類が増えてるみたいだから、期待してしまう。
5150DRV、RF RED、DRV STK、SLDN(900にもあったか?)が気になる。

エフェクトの種類は公式見た感じではあまり変わらないような気がするけど・・・。
公式のスペックの所ってアンプ種類とかエフェクト種類とか書いてないから分かり難いね。

BR1600はたしかにちょっと高いかな。買えないや。
結局BOSSのME-50で音作ってBR900のエフェクトを全部切って使ってるなぁ。

266ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 11:52:37 ID:nmSjNNHY
みなさんだったら、
BR600と900どっち買いますか?
900を買う必要はそこまでないでしょうか?
267ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 12:12:09 ID:RV4zgAgg
自分のやりたいこと次第じゃん?
上のほうにあるけど、midiとか使うなら900のほうがいいだろうし、
そんなのわかんねってやつは600で十分だろう。
俺は600使ってるけど不満はないぞ。
268ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 12:43:57 ID:GWfAibvz
では前にも少し出ましたが、購入直後に設定した方がいいのをどんどん挙げていきましょう

理由も添えるといいかもしれません



ある程度貯まったらまとめましょう
269ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 15:25:00 ID:BkDDup8N
>>268
まずあなたからどうぞ
270ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 20:19:50 ID:0wVZ00Jz
>268 まず綺麗にふきなさい
271ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 20:20:59 ID:nmSjNNHY
ドラムマシンはMIDIだよね?
MTRのドラムマシンはくそだからなぁー
272ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 22:15:09 ID:5wZst+X9
あるオークションでBR-600安く出品されてたけど、使用1回の新品同様なのに
電池でもアダプターでもまったく動かないらしい。。。何が原因だと思います
? 簡単な修理で済むならお買い得かなと思ったんですが
273ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 22:21:22 ID:0LTfg+9s
>>272
前間違えて指定のアダプターじゃないやつ刺して電源入れたら
小さくパンッって音がして電池の液体が漏れたような臭いがした事がある。
それじゃないかなぁ。
電池使用は出来たが、アダプター使用が出来なくて嫌になった。
でも、店の人が親切に対応してくれて新品と交換してくれた。

それはBRMicroなんだけど。
274ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 22:30:36 ID:5wZst+X9
>>273
なるほど 確かその出品者も動作確認に使ったアダプターは純正じゃなかった
と書いてました! そのへん詳しく質問してみます。ありがとうございました!!
275ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 00:10:04 ID:nugdVeDE
>>272
普通買ってすぐに壊れたんなら修理に出すんだじゃね?
なんか怪しいきがす
276ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 01:11:27 ID:NF3/dNaC
ドラムは内蔵マイクで綺麗にとれる?
277ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 03:59:12 ID:PwKANQfN
>>276
過去レス見てごらんよ。129辺りとか208辺り。
278ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 09:00:31 ID:ADcqePUZ
BR600って曲を流しながらリアルタイムでドラム入れることって可能ですか?
279ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 10:46:58 ID:T8zJOGVb
できたらいいけど、できない
そういうやりかたって別にドラムマシン買って同期させないといけないんじゃない?
280ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 13:05:46 ID:oHWUDQJQ
別にMP3プレーヤーとかで流しながら打ち込めばいいんじゃね?

>>266
あえて600選ぶなら、
・CD無くていい
・可搬性が高い
・ステレオコンデンサーマイクは便利
以上の3つを満たしたいなら。

上の3つが要らない、あるいはどうでも良くて予算もあるなら900でいいんじゃね?
281ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 13:15:47 ID:PuEDWBXZ
以前のレスでスタジオでの一発録りを内蔵マイクで録音した人まだいたら質問したいんだけど、内蔵マイクで録音するにあたって左の丸い音量調節のやつどのくらいまで調整した?赤いのが消えるくらいまで?
282ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 13:30:24 ID:5g/PhEdF
楽器すべて一番でかいと思われる音量で鳴らして
赤いのが点滅するくらいかな
283ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 16:51:26 ID:NF3/dNaC
誰かBR600で作った音源うpきぼん
284ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 17:09:47 ID:oHWUDQJQ
>>281
オレかな?

LEDのクリップランプ信用してないから、たまにクリップで点灯するところから少し
戻したところにセットしてる。
PCに流し込んでDAWアプリで確認すると、それで-5dbぐらいの信号になってるから
それぐらいがいいのかも。 録る時はコンプなどはかけません。

ただし、練習の記録用なんであまり追い込んだセットじゃないよ。
それをEQで軽く調整してノーマライズかけてちょうどいいぐらいだけど、やる音楽に
よっても違うだろうから参考までに。 ちなみにオレがやってるのは80年代メタル系。
コンプとかは必要ならDAWでかけるけど、こないだの音源はEQ処理とノーマライズだけ。

他のメンバーはZOOMのH4とかだけど、後処理次第で差は無いと考えた方がいい。
内蔵マイクはコンデンサーマイクなんで、クリップギリギリまで追い込まなくても
そこそこきっちり録れるから、クリップマージンは大き目に取っておいた方がいいよ。
285ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 00:23:08 ID:26ZpfnIw
http://www.yonosuke.net/song/data/song4184.mp3

アコギとベースと内蔵リズムマシンで作ってみた
2時には消そうかな
気持ち悪いところもあるが勘弁
286ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 01:30:30 ID:dxGW+GEK
>>285
アコギの音きれいだな、内蔵マイクで録ったの?
287ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 01:35:07 ID:yeMPWFuH
>>285
なかなか、いいんでないかい。
288ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 01:52:54 ID:26ZpfnIw
>>286
アコギは内蔵マイクで録ったよ。ベースもラインでエフェクトもかけてない。
アコギはホールとマイクの距離を10〜15cmまで近づけて
できるだけノイズが入らないように音量を下げて録るようにしてる
ダイヤルで言うと7時〜7時半ぐらい。

>>287
これはこれは、ありがとう!
289ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 03:04:24 ID:69/BK0ox
>>285
これは、(・∀・)イイ!
演奏も録音も。
俺もアコギ練習用にMTR導入検討していたので、参考になりました。ありがとう。

ちょっと質問ですが、これほどの内蔵マイクだと、あえてアコギにピックアップ
つける必要はないでしょうか。ライブやスタジオにでも行かない限り。
ギター3台あって、2台はあまり改造したくないアコギ。もう1台はヤマハのサイレント。
前者をBR-600内蔵マイク録り、後者をライン録り(当たりまえ)、でどうか?と
考えていたもので。
290ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 07:03:29 ID:2P7mBRpR
アコギの生音が好きなら、内蔵マイクの方が気に入った音で録れると思うよ。
291285:2007/10/02(火) 08:48:51 ID:dCHEQfsb
>>289
ありがとう!
>>290の言うように生音が好きなら内蔵マイクで録るのがいいと思う
1年近く弦張りかえてないけど>>285の音で録れたし
この内蔵マイクはかなりいいよw

俺はライブでアコギを使うことはあまりないけど
PUで拾った音が嫌いだからライブでもマイク使うよ
マイクポジションに気を使うけどね
292ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 14:13:20 ID:62gghPjX
>>282
>>284
ありがとう。参考にさせてもらうよ。
293289:2007/10/02(火) 20:07:59 ID:XyKQcIAT
>>290
>>291
アドバイスありがとうございます。
どの機種を選ぶか悩んでましたが、これにします。
アコギに合うのがいいですね。
294ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 23:08:34 ID:2/aU9cEG
まだ消さないでね
295285:2007/10/03(水) 01:00:47 ID:yFYrbwDL
ちょっと直したからまた後で改めて張ります
296285:2007/10/03(水) 01:55:05 ID:yFYrbwDL
http://www.yonosuke.net/song/data/song4202.mp3

自分にしかわからないかも知れないけど良くなったw
アドバイスや感想よろしくお願いします
297ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 14:46:31 ID:CoH/3QCf
みんなテンポ250以上のコピーとかオリジナルの打ち込みする時どんな工夫してるの?

>>296
拝聴しようとしたけど消えてるね、それとも気が変わって消したのかな。残念
298285:2007/10/03(水) 15:57:35 ID:yFYrbwDL
消えてなかったから今は多分サーバーが重いんだと思うよ!
299ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 16:03:04 ID:vT4b/NFH
キーボードってたしかBR600つなげないよね?
内蔵マイクじゃきついか?
300ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 16:07:12 ID:Cwhcobr5
>>299
ラインでできるじゃん
301ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 19:24:55 ID:3kvOSAnD
ボーカルはステレオとモノラルどっちで撮った方がいいですか??
302ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 20:18:31 ID:6rF7gMXm
普通はモノラルだろ。
コーラスかけるとか処理はいくらでもできるし。
なんか別のアイディアや目的があるならステレオで録っても問題ないけどさ。
303ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 23:07:10 ID:giyLT0s3
ボイパでマイク2本持って
フィルのときに首振ってるやつはいたな。
304ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 23:13:26 ID:MBfgfsxP
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23205.mp3

なんとなく作った
そしてなんとなくうp

1tr リード 2tr ベース
3・4tr ギター1 5・6tr 声 7・8tr ギター2
305ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 23:17:20 ID:+bqTyhhm
>>304
非常にウケた。
音楽的にもネタ的にも。
306ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 23:25:45 ID:H/MDS8Ak
激ワロスwwwwww
なんだこりゃーwwwwww
上手い!
307ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 00:11:13 ID:kzcwvneU
クソワロタwwww
これ2ちゃんのテーマソングにしてもいいんじゃねwwwww
308ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 00:40:31 ID:Fyo4NDDL
やっべー超気になるwww明日PCで聞くからまだ消すなよwwwまだ消すなよwww
309ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 00:45:01 ID:ym7XbkLn
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
310ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 01:08:10 ID:NBE6BdQA
誰かフラッシュつけてーwwww
昔の名作? ttp://yogatori.com/movies/guitarist/guitarist.htm みたいに。
このバンドのギタリスト君がコレ演奏してたら凄いんでないかい。
311ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 09:28:29 ID:E3dN7x6E
ウマー
312ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 09:38:33 ID:Om//iXId
イントロがみかんのうた風味だな。
ていうか歌詞wwやwべwえw
313ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 16:26:12 ID:pVzB4MJw
ボーカル、ギター、ベース、ドラムと録ってみたんだけど、どうしてもボーカルだけ浮いて聞こえます。
楽器になじませるテクニックがあったら教えてくだせぇ。
314ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 19:07:38 ID:4xHRb1tE
オゾンを使う
315ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 19:18:16 ID:IhckqAfG
>>313
ボーカルトラックをコンプレッサーでダイナミクスを潰して、コーラスを薄く、リバーブを
厚めにかけてみる。
その後にボーカルの音量を低めにして、演奏のトラックでボーカルと被る100〜1kHz
あたりの周波数をEQでちょっと落としてミックスして聞いてみたらどうだ?

理屈では大雑把にこんな感じだけど、分かるかな? 何事も試行錯誤だ。
316ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 09:15:20 ID:TPersWMU
>>315
アドバイスさんくすこ。よくなった気がするお。
317ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 00:23:32 ID:2IpoA+8M
>>304
再うp
318ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 01:33:15 ID:8fRG5m0+
買ったお(・ω・)

でもこれ難しい!
ドラムってアレンジパターンで、
1小節ごと選べるけど、再生してみるけど4小節分になってる!!!
だからフィルイン系1小節選んでも4発打たれて困る!
これは何が原因でしょうか?
319ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 22:11:34 ID:2yVcNZ3m
録音するときの音量って、どれくらいだと丁度いいの?
320ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 01:55:00 ID:BHeKIwGm
中くらい。
321ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 10:53:12 ID:6XxMCkXF
POD XTと繋げてる人に質問なんですけど、BR-600と繋ぐ際は

LEFT OUTPUT
RIGHT OUTPUT

LINE IN

これでOKですか?
322ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 23:25:52 ID:FkFUgARx
これって50ステップしか、ドラムできないけど、
リピート部分コピーしたりしても50越えてしまうんだが、
(というか普通にバンドスコア打ち込んだら越える)

他に手はありますか?
ソングをつなげたりとかは無理?
323ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 07:18:25 ID:H7CXi9/r
>315
その作業はすべて
マスタリング時の作業でしょうか?

それとも録音時に設定しておくものですか?
324ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 21:18:10 ID:0cAvsPiR
ミックスの具体的な方法が書いてある便利サイトはっとく
ttp://ottotto.com/sound/index.html
他のパートと音域がかぶらないようにするのがむずい
これは慣れの問題なのか・・・
325ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 01:11:37 ID:vf4kIPn3 BE:862597049-2BP(931)
>>317
消えてる?
326ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 00:14:18 ID:eCgHn4i2
>>322
アレンジを使ってステップを振り分ければおk
327ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 07:53:36 ID:vQydEIIS
実際のドラム音源を取り込んで作れるらしいけど
これとステップでやったらすげえリアルなのが作れそうじゃね?
328ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 09:05:21 ID:CwUDBwPD
ドラム音源取り込む”やり方”は説明書見てわかるけど
そもそもその音源はどういうところに落ちてるの?
329ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 14:33:06 ID:bSE2Vyoi
>327
そんなことナイツ

>328
内臓マイクでお宝探し
330ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 15:06:20 ID:EgQFPtfG
http://www.hydrogen-music.org/?p=drumkits
あたり使えないかな。
331ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 16:06:48 ID:6dqcGICK
ネットで探せばあっちこっちにオリジナル音源(著作権的に無問題)落ちてるよ。
おれは叫び声とか屁とかくしゃみとか入れて遊んでるけど。
332ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 19:51:20 ID:ByOuX7JZ
よさげなフリーのドラム音源が見つからないぜ(特にスネア)。
神降臨してくだしゃあ
333ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 20:03:39 ID:xFGW2aKx
初めてスタジオでバンド一発録りしたけど、使えるねこの内臓マイク
334ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 21:31:34 ID:XDrhjejb
そんなグロテスクなもんはついとらん!
335ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 23:05:45 ID:wgek85LI
USB通してドラム音源を導入したのはいいんだけど、
フラッシュメモリの中身が全消去されてしまったぜ。
なんてこった
336ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 00:40:47 ID:eAxv8cFk
これってベースだけ打ち込みで入れられないかな
ベースを弾くのはどうも苦手で…
337ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 19:02:40 ID:gf1+0HxT
>>332
http://www.geocities.co.jp/Playtown/3568/
あたりはどう?

あとは
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/
からあちこち見てみるとか。
338ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 21:50:02 ID:ebvM50m2
USB通してEXPORTしようとするとROLANDのフォルダの中に「・」って謎のファイルしか入ってない・・
メモリぶっ壊れてるんかな?
339ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 23:50:30 ID:AT96PY53
俺も何回も同じ症状になった。
これはフラッシュメモリーに特有のものではなく、BR-600の不具合なんかな。
データ転送だったら下のソフトが便利
ttp://www.roland.co.jp/lib/download/BR_WaveC.html
340ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 15:33:35 ID:jq3gFoAj
みんなボーカル撮るときエフェクトかけてとる?それとも後でいじる?
341ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 17:35:02 ID:HzdiXtgh
>>340
俺もそれ悩んでる。
BR単体で全部やりたいんだけど、マイクエフェクトにしっくり来るのがないんだよなー

>>315

>ボーカルトラックをコンプレッサーでダイナミクスを潰して

この部分詳しく教えて欲しい。
MRだけじゃ出来ないよね?
342ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 00:59:30 ID:dUKdkjdO
>>341
コンプレッサーの原理を勉強してこい
エフェクトのコンプレッサーを選べばいいんだよ
343ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 04:19:29 ID:KN0MxZ2B
>>342
上で紹介されてるページとか見てみたけど、難しいな…
素人は習うより慣れろでいろいろ試してみるしかないかね。

BR-600だと、コンプレッサーのかかり具合を変更するには
プリセットエフェクトの設定を変えるしかない?
344ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 05:09:50 ID:pDnmcEpp
まさかここは、レコーダーのやつ?

性能が良くて使いこなせてないから、このスレあって良かった
345ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 10:47:25 ID:J5S526cO
ってかまじここタメになる!!
34637:2007/10/14(日) 13:27:26 ID:Ep+nYzFE
>>341さん

コンプについては、この本、

http://amazon.jp/o/ASIN/4845610965

の、p24-35あたりに詳しく書いてます。

正確さを欠くことを恐れずに、敢えて分かりやすく書くと、
大きな音と小さな音を馴らして、大きな音が歪まないように
することで、迫力を上げるためのモノです。

この本は、他のエフェクトについても、一通り網羅してるので
とても参考になります。おすすめ。
347ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 15:31:18 ID:dUKdkjdO
>>343
コンプレッサーとはリバーブとは違って、効果が分かりにくいのエフェクターで、
慣れるまではボーカルにコンプをかけても違いは分からないかも。
効果を確認したいのであれば、リズムトラックにコンプを掛けてみたら分かりやすいとおも。

>>346さんの言う通り、迫力を出す目的で使うこともありますし(大きいレベルの音を潰して全体のレベルを上げる)、
全体の音量の’むら’をなくすという目的でも使います。ギターでコンプを使う場合は後者の方が多い。

コンプレッサーのパラメーターとして、スレッショルドとレシオを理解しておけばとりあえずはおk
348ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 20:17:58 ID:pDnmcEpp
エフェクターを着ける?と声質が変わって聞こえない?
エフェクターない方がいいのかな?
349ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 21:19:27 ID:Px/pSn2N
変えたいから使うんだろ。
350ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 22:54:00 ID:VMadPWgT
楽器には平気でエフェクター使うのに、ボーカルとなると尻込みするする人多いよね
351ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 22:55:53 ID:XUO3krmn
しかしリバーブはかけまくるよね
352341:2007/10/14(日) 23:23:12 ID:KN0MxZ2B
皆さん、いろいろ教えてくれてありがとう
とりあえずリズムトラックにかけて聞いてみようと思う。

他のサイト見てたら、とにかくコンプレッサーかけとけば
3割ぐらいは上手に聞こえるとか乱暴なことが書いてあった。
それぐらい重要なエフェクトなんですね
353ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 01:03:31 ID:a11TG4Vc
Exportができないです。
Card fullっていうメッセージが出たので、マスタリングしたトラック以外消したのですがそれでもだめです。
なぜ?メモリ不足?
つーことは、今MTRに入ってる曲はPCに取り込めないのでしょうか?
354ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 09:06:06 ID:VFjnP/lt
これを使う人は、デモテープ作るため?
355ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 11:03:26 ID:KKCewM9K
仲間を作るため
356ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 14:09:34 ID:ux7xNw/6
>>353
データ消した後、オプチマイズしてみた?
書き出しするのに、内部のBOSS独自データをWAVデータに変換するのにメモリを
使用するんだよ。
357ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 14:21:15 ID:VFjnP/lt
仲間て…
358ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 11:44:13 ID:Cssf0gIn
カセットプレーヤーからこれに曲RECできる?
359ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 11:48:36 ID:WxugZzvX
できない理由があるか?
360ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 11:57:11 ID:Cssf0gIn
プレーヤーのイヤホンの所からINに
突っ込めばOK?
361ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 21:35:22 ID:f7Nyqy9D
ラインイン
362ドレミファ名無シド:2007/10/17(水) 20:48:22 ID:KUsmujgq
ついに買っちゃっちゃーん。
363ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 11:06:49 ID:dr77bsOb
これのベースエフェクト使うとギターが6弦ベースみたいになるの?
364ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 11:15:27 ID:BhGeQAWy
これエレアコやエレガットにも使える?
エフェクト一覧見るとなさそうだけど・・・
365ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 12:11:35 ID:3oEeabQP
>>363
その通り。

>>364
ちゃんとアコースティック用のエフェクトあるよ。
366ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 12:15:22 ID:BhGeQAWy
>>365
あぁなんか勘違いしてたっぽい
エレキをアコギシミュにするエフェクトかと思ってた
367ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 12:16:57 ID:NDTHs6Zr
それもある
368ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 13:03:40 ID:dr77bsOb
>>365
便利だなぁ。ベース買う必要なくなるな。
369ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 19:31:36 ID:CZmSsrI2
でも音程変換してるから オクターバーと同じで高速プレイやスラップあと2本以上同時に音だすと グニャグニャなる ベースかったほうが無難
370ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 08:22:47 ID:lLus6Zhx
変な音だしな。

本物のベースの音の方が3倍マシだと思う
371ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 19:45:01 ID:08MAwbAQ
いや 倍数で比べるのがベースに失礼なくらい


ベース アコ 共に くそす
372ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 20:03:12 ID:ijnC/O0R
そのあたりのエフェクトはおまけ程度に考えとけばいいんじゃないの?
本当にいい音にシミュレートできるんなら、本物のベースやアコギの存在価値が
揺らぎかねないだろ。
バンドサウンドにまとめちゃえばデモ程度には落ち着いて聞こえるレベルで
調整は可能だけどね。
373ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 01:24:47 ID:05GZSudL
低レベルな質問で悪いけど
曲を複数作りたいんだけどどうすれば?
374ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 01:31:08 ID:Wnle1619
>>373
[PAD]が消えてる時に[UTILITY]→[NEW]
375ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 01:40:07 ID:05GZSudL
>>374神様ありがとうございます。更に質問です。曲を選びたいんですが、説明書のどこを見れば良いですか?
376ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 01:44:07 ID:bOGaIQtX
それがわからんなら説明書なんか燃やしちまえ
377ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 01:46:29 ID:erY2wl9C
熟読してから燃やしちまえ
378ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 02:07:53 ID:05GZSudL
でけた〜!
一苦労だぜ、これで説明書燃やさないで良いな
379ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 12:00:54 ID:YG0XMTwn
できるんじゃねぇかw
380ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 00:47:40 ID:kvWMwT6l
本人も「低レベルな質問で悪いけど」って断ってるからな。
ある意味礼儀正しいというか己を解ってると言うか。

それにしてもBR-600って面白いよな。
耳コピ専門マシンとして購入したけど、あれこれ遊びまくってるよ。
381ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 02:44:37 ID:9XcKYHE2
本人乙
382ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 17:03:33 ID:zRBUwZeC
わらい
383ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 19:58:04 ID:kvWMwT6l
>>129

「冬もマシンガン」、「METALHEART」に続いてまた適当に録ってみました。
今回は原曲をよく聞いたら結構めんどくさいことやってるんでスリーコードとアドリブで
ごまかしました。 たぶん、原曲は半音下げで細かくリハモしてやがります。

とりあえずBR-600購入の参考にしてもらえれば幸いです。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23988.mp3
384ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 20:48:42 ID:kvWMwT6l
ちなみに、PCでミックスし直した場合の音な。
使ったのSoundengineとか全部フリーソフトだけど。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23993.mp3
385ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 20:54:26 ID:Ot8Z1dd7
>>384
BR普及活動乙。
いや、煽りじゃなくてBRでここまでできるんだなぁ、って知れてとても良いと思う。
386ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 22:04:54 ID:TCorFRlj BE:1509543779-2BP(931)
なに?BR-600で作った曲うpする流れ?
>>304

http://www.muzie.co.jp/download/251598/songs397/aruikkanokouyou.mp3
387ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 22:15:44 ID:NO57NSQo
マイクでアコギと歌同時に録ろうと思ってるんだけど、マスタリングってやつやったほうがいいの?

ちなみに俺>>378
388ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 10:25:04 ID:Vb6+1CPF
>>384
これドラムはどうやって録ったの?
389384:2007/10/22(月) 12:32:29 ID:QmtrwqJv
>>388 リズムトラックは手抜きして作りませんでした。
元の音源を1.6KHz(だったか?)以下を全カットするハイパスのソースと200Hz(だったか?)以上を
全カットするローパスのソースをミックスしてリズム音源を作りました。そこにボーカルを混ぜました。
ボーカルを抜き出すフリーソフトのテスト用、というか、休日に夕方から酒飲んで酔った勢いでコピー
したりソース作ったのでイマイチ覚えてません。 冷静に聞きなおすと本当にひどい出来ですね。

最初にBR-600で確かめたら原曲は89〜92bpmあたりをうろついてて、どうやら人間がクリック無しで
叩いているようでして、どうやってもどんどんズレていきます。
なのでパターンを作って普通にアレンジしてもボーカルと上手く合いません。
アレンジのbpmを細かく合わせたリズムトラックを作っても良かったんだけど、メンドクサかったので
元音源から抜き出しました。 手抜きですいません。

エフェクトは全部プリセットで、左カッティングHiGainMS、右カッティングCrunch、リードがStSustinと
St Metalだったと思います。 ギターで4トラック使ってます。
>>383,384の違いは、各トラックのミックス処理をBR-600でやるかPC上でやるかどうかの違いだけで、
ソースは共通なのでミックスの違いを聞き分けてもらえれば幸いです。
普段どおりPCでやるとおとなし目で普通にミックスできますね。 BR-600の方が雰囲気出てます。
390384:2007/10/22(月) 12:56:34 ID:QmtrwqJv
>>386
面白い曲ですね。
私みたいにコピーばっかりやってる人間とは違って尊敬します。
アレンジも結構凝ったことしてますが、ミックスダウンはリアルタイムであれこれしてますか?

あと、今回の録音時に始めてDISK BUSYのエラーが出て初期化しました。 録音作業後に
急いで他の処理をしようとした時に出たので、落ち着いた作業が大切みたいです。
391ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 16:34:55 ID:QmtrwqJv
>>387
マスタリングって言葉に敏感な人からあれこれ言われるからあえて使わないけど、
ボーカル含めてアコースティック系の音にはなんらかのエフェクトは必要だと思って
おいたほうがいいよ。 しなきゃいけない義務は無いけど。

基本的には各トラックにコンプをかけてダイナミックスを潰すと小さな音で聞こえな
かった部分を聞こえるようにできるし、マイクで録っただけだとこもりがちな音だから
イコライザーやコーラス使って華やかな音にしても面白いし。

で、二つのトラックをまとめる時に、まとめた音にまたコンプなりなんなりすると馴染みが
良くなったりする。

BR-600に載ってるマスタリングツールキットはコンプとかイコライザーとかのお手軽
複合エフェクトだから、とりあえず音のバランスだけでも取ったら、あれこれ試してみて
音の違いを聴き比べてみたらどうでしょう。
392ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 21:39:01 ID:ve1RAi/m
>>391
なんか俺には難しかったけど、とりあえずいろいろ試して聴いてみればわかるってことか
393ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 23:14:41 ID:m37xZK80
>>384があまりにひどかったので、ミックスし直してみた。
多少は広がりある音になってる気がするがそれは自分の気のせいかもしれない。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24047.mp3
394ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 00:07:14 ID:pdl4g1cE
>>393
ギターがもたってるのは気のせいかしら・・・
各パートが分離してて聞きやすいですな。
395393:2007/10/23(火) 06:20:49 ID:zVGVTMGS
>>394
もたっているのは気のせいではなく、私が下手なだけです。
さらにコピーし終わって録音始めた時はすでに結構ぐでんぐでんに酔っ払って
いたもので、まあこんなもんでしょう。

でもさすがにデジタルの時代。
基本データトラックをちょっとだけ後ろ(5msほど)にズラせば、ほらこの通り。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24058.mp3

元の私のリズム自体がグダグダなので、これ以上の調整は細かくいじらんと
いけません。 遊びにそこまでやることもないので、今回はこれでお終いです。
396393:2007/10/23(火) 06:48:31 ID:zVGVTMGS
>>392
要するに、普通に歌やアコギを録ったままでミックスしようとすると、音の大きいところと
小さいところの差が大きくすぎて小さい音の部分がよく聞こえませんよってことで。
マスタリングツールキットのプリセットはそれがそこをボタン一発でやってくれるけど、
それでも限界があるので、各トラックを調整しておきましょうという話です。

エフェクターとかのちょっとした音響知識を持ってれば、BR-600を多少でも使いこなし
やすいということです。


ところで、あらためて>>395聞くと下手ですねえ…。 元の音源を弄ったトラックを消して
しまったので、基本トラックはまんま元音源です。
ミックスも、TVタックル観ながらイヤホンでやってるので、実際にスピーカーから出したら
どんな風になってるやら。

とにかく、新しく買ったオーディオテクニカのイヤホンがクソでして、何聞いてもドンシャリ
にしかなりません。 まあ、BR-600買うとこんな遊びができますよ、というダメな例にしといて
ください。
397ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 09:32:59 ID:vNQVoOn+
なるほどねえ。
ちょっと勉強になった。
398ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 10:34:31 ID:f0vlvdS6
vocal以外の音を2-56に録って

新しく曲をとりたくなってしまったのですが、このまま78にトラックダウンして 後で気が向いた時にvocalだけ入れるって事は可能でしょうか?
399ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 10:41:10 ID:vNQVoOn+
カードデータが壊れない限り、容量が許す限り、NEWSONGをいくらでも増やしてOK。
SELECTで曲を選べば1ヵ月前に作った曲でももどって作業の続きが出来るよ。
トラックダウンする必要なし。

心配ならPCにデータを保存しとけばカードのデータが壊れても大丈夫。
400ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 13:32:57 ID:f0vlvdS6
なるほど 出来ましたありがとうございまし。感謝いたさまつ('◇')ゞ
401ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 17:34:56 ID:13Z6hx1v
ギターって普通ステレオでとりますか??
なんかプロの人のCDを聴くとサビの盛り上がりとかギターにすごく広がりがあるので…
優しい方教えてくださいm(__)m
402ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 17:40:26 ID:vNQVoOn+
普通はプロでもモノラルトラックで録るよ。
広がりがあるように聞こえるのはあれこれ素晴らしい金額のエフェクト機材と
プロデューサー、オペレーターのおかげ。
403ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 17:45:01 ID:vNQVoOn+
書き忘れたけど、最近の凝った人はアンプの前と後ろとか、マイクを5〜6本立てて、
マイクと同じだけトラック使って位相合わせて録ってる人も少なくないからなんとも
言えないけどね。

普通に考えれば分かるだろうけど、モノラルスピーカーから音が出るのを記録するので、
基本的に収録はモノラル1トラックでも問題は無いですよ。
404ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 21:48:34 ID:rF70694w
>>401
モノラルで録って、そのトラックを別トラックにコピー。
PANで左右に振ってリバーブのかかり具合を少しだけ変える。

左右に振る時にL7R10みたいに、左右どちらかに寄せた方がいいかも。
リバーブをたくさんかけた方は、ボリュームをちょっと抑えるといいかも。
こんな事は重々承知だ、馬鹿にするなと思うのならスルーすればいいかも。
405ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 23:53:00 ID:z5tn6T01
なんかこのスレ良スレだな。
スゴク勉強になる。
406ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 11:58:59 ID:C/b8XcDl
最近購入して使い始めたものですが、リズムを別なトラックに録音する時にはどうしたらいいですか?
407ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 12:29:58 ID:OpHuRmQr
リズムはmidiデータをあれこれする特別なトラックだから、リズムトラック以外からは
動かせないけど。
リズムトラックの音を別のトラックに「音」として録音したいってことですか?
408ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 12:36:36 ID:C/b8XcDl
>>407
はい。そうです
実はアレンジしたドラムパターンが作れなくなったので、
トラックにアレンジしたパターンを録音しようと思っていました
409ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 18:28:02 ID:OpHuRmQr
マスタリングの要領で78のステレオトラックに。
他のトラックのボリュームをゼロにしとけばドラムだけが鳴って録れるんじゃない?
410ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 19:46:30 ID:F2m7NtBF
>>409
バウンスでも出来るよね
411408:2007/10/24(水) 21:35:11 ID:C/b8XcDl
>>409>>410
これですバウンス!!
トラックへの録音出来ました
ありがとうございました
412ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 05:00:08 ID:cRhIFrCR
バウンス時の裏技発見した。

1トラック:ギター
2トラック:ベース

バウンスモードでPAN画面にする。
普通は7/8ボタンが点灯するが消える。でも気にしない。

バウンス開始。

PAN画面のままバウンスが始まるので、
1トラックのPANをTIME/VALUEダイアルで左右にグリグリ振り回す。

これであなたもジミ・ヘンドリックスw


取説に載ってるか、知ってたらスルーしてくれ。
41337:2007/10/26(金) 00:11:59 ID:zL/d6hP6
マスターフェーダの下に「DELETE/MUTE」ボタンがあります。

MUTEの使い方は分かるのですが、DELETEの使い方が
分かりません。

説明書の索引をみても「DELETE」の項目がありません。

そもそも、この「DELETE」は何のために書いてあるのでしょうか?

ひょっとして、DELETEボタンがトラックのデリートに使えたら
便利だなぁと思いまして。。。。

ご存知の方教えてください。
414ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 01:08:54 ID:mGmneHZ1
>>413
P147
41537:2007/10/26(金) 02:24:41 ID:zL/d6hP6
ありがとうございます!

ドラムの音をDELETEするためのもの
だったのですね。目からウロコ。。
416ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 00:46:36 ID:8neF/JSp
すいません質問させてくらさい
約一ヶ月前くらいに買ったのですが、オーバーダビングのやり方が説明書を見ても
どーしても分かりません・・・
すいませんがやり方を教えてくらさい><
417ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 06:01:04 ID:OM3sd7PT
>>416
どこが分からないんだ?
録音したいトラックの下に付いてるボタンをポチっとして普通に録音するだけだが。
418ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 15:21:37 ID:8neF/JSp
>>417
オーバーダビングするとき、すでに録音してある音が流れないんですよ;
419ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 15:29:43 ID:ATjywmJK
>>418
録音しようとしているトラックの音は流れないぞ
バウンスしないと
420ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 22:37:20 ID:OM3sd7PT
バウンスっつうか別のトラックに録れよ。
421ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 00:51:26 ID:4rGaA4hJ
編集しなきゃ出来ないってことですか?

すんません、手順教えてくらさい><
422ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 02:30:32 ID:97QbDc0a
>>418
録音してあるトラックのフェーダーは、上げてあるのか?
423ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 04:57:26 ID:njcssKZc
最近DS-2を知り合いから借りたんですが、中々いかつい歪みで気に入りました。
この機会に購入を考えてるんですが、DS-1はこれと比べると歪みや太さは弱くなりますか?
424ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 05:01:08 ID:njcssKZc

ゴメンなさい、スレ間違えてしまいました…
425ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 12:31:46 ID:4rGaA4hJ
>>422
あげてあります!なのに流れてくれない・・・
426ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 18:43:17 ID:Fl6ShtoC
可能性は二つだ
>>425のBR600があぼーんしてるか、
>>425の頭があぼーんしてるか

普通に説明書よく読んでたら絶対分かる もうちょっと一人でがんばれ
42737:2007/10/29(月) 00:08:00 ID:Zbp40nN+
>>417さん

バーチャルトラックが合ってないとかじゃないでしょうか?
42837:2007/10/29(月) 00:08:55 ID:8+XMgEG3
アンカーミスです。

×>>417さん
>>416さん
429ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 22:18:12 ID:SBlkBFel
BR-600で楽器をマイク(内蔵ではなく)で録ってる人いる?

いたら使ってるエフェクトとか聞かせて貰いたいんですが…
430ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 00:17:29 ID:ldP4XS5C
>>429
生ギターを58で録ってる。
エフェクトはリバーブを心持ち上げる程度。
431ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 12:43:34 ID:/0TuKP47
>>430
横入りだが、マイクプリ使ってる?
それともミキサー経由?

58と内蔵マイク比べて、どんな感じに音が違うか教えてくれたら嬉しい。
432ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 16:16:29 ID:5qRQlgbz
今はZOOMのPS-04を使ってるのだけど8トラックのMTRに買い換えようと思ってます。

そこでZOOMのPS-04やMRS-8からBR-600に買い換えた人に質問ですが
ZOOMにはFAST入力っていう内蔵パターンを簡単に並べてリズムトラックを作る機能がありますが
BR-600には同じような機能もしくは内蔵パターンを簡単に並べる事は出来ますか?
またその使い方はFAST入力に比べて簡単なのかややこしいのか使用感を聞きたいです。

自分はリズムトラックは自分で打ち込まずで既にある内蔵パターンを並べて作ってるのでBR-600の使用感を知りたいです。
433430:2007/11/01(木) 19:13:27 ID:pcEYqTwR
>>431
参考にはならないだろうが↓

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24473.mp3

フィンガーピッキング(内蔵マイク)→フィンガーピッキング(SM58)→
コードストローク(内蔵マイク)→コードストローク(SM58)

の順で録ってある。

SM58は何も通さずにBR-600に直接つないでる。
エフェクトは内蔵、SM58ともに全部オフ。

内蔵マイクはトラック1でモノラル、SM58はトラック2でモノラル録り。
バウンス時に出来るだけレベルを揃えるように努力したが、
拾う音域が違うから多少のレベルの差は目をつぶってくれ。

やっつけ感漂うだろうが、気にスンナw
434431:2007/11/01(木) 20:08:27 ID:/0TuKP47
>>433
ありがとう!
内蔵の方がダイナミクスが出てるね。 やっぱりコンデンサーマイクだからなんだろうね。
高音がちょっときついか低音が出てないかも。
ミックスには58の方がまとまった音でラクかもしれない。

ところで、内蔵の方だとドブロっぽい音だね。
435ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 20:14:15 ID:pcEYqTwR
>>434
少しはお役に立てたんなら嬉しい。
蛇足だが、ギターはクロサワのギグパッカー(丸穴)だ。
436431:2007/11/01(木) 20:20:04 ID:/0TuKP47
残念ながらそのギター知らない。
ググっても出てこない…。

自分はオベのエリートを時々録音してるけど、ライン録りよりも内蔵マイクで録った方が
良い音。
今は職場だけど、機会があったら週末にそっちの音をうpしてみる。
437ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 04:27:48 ID:JkdYYOZR
>>436
ギグパッカーはコンパクトタイプのアコギだね。バックパッカーというのもあった。
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=gigpacker&lr=&oe=UTF-8&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
438155:2007/11/02(金) 14:11:26 ID:Dsnrcni6
コンパクトエフェクターをかませてギターを録音すると
その音が内蔵エフェを使った時より違和感ある音に聞こえてしまいませんか!?

なんて言えばいいのか…
ヘッドフォンをした時そのギターの音だけ耳に近いところからなってるような。
ドラムマシンに音がなじんでないんですよね。内蔵エフェだと自然なのに

これはEQとかをいじると直るものなんですかね?

ちなみにギターはレスポ、エフェクターはmarshall JH-1を使っていますが
程度の差はあれどのエフェクターでも違和感出てしまいました


439ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 20:17:19 ID:NC05ANQb
EQをいじりたいのですが、PANなどがあるメニューのEQの使い方がわかりません。
440ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 21:08:29 ID:e3I8nPg5
それは大変ですね。
441ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 22:36:17 ID:fyCk+afI
普通に50ステップじゃたりない!!!!!
DR-880ならどれくらいできるんだ??
てかこれはBR-600に接続して録音無理??
442ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 06:31:01 ID:WGHOkcwg
>>439
マニュアル嫁。

その前にEQの知識がちょっと必要なので勉強しろ。
BR-600のEQはちょっと特別で、二つの好きな音域帯を持ち上げたりへこましたり
できるタイプだ。

>>441
ドラムマシンと内蔵のBPMを合わせてラインから入力録音して、あとでリズムトラックを
再生しながら細かく位置を合わせとけば不便は感じない。
443ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 07:44:09 ID:FBewt0aN
>>441

うまくできたらDR-880の音うpしてください。

最近気になってるからBR-600のリズム音源と比べてみたい。
444ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 09:43:38 ID:hWzORCij
>>441
小節数が足りないってこと?
445441:2007/11/04(日) 12:06:30 ID:81xc1a1c
そう。普通に考えて、50ステップにおさめられない!
どんなにドラム簡単でも、2番まで作ったら無理。

問い合わせたら、600のほうのLINEと、
DR880のステレオ端子?だっけな?
繋げば録音はできるらしいが600にはMIDI端子がないから
テンポを合わせて鳴らすとか難しいことはできないらしい。
446ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 13:27:18 ID:AwE2NNLf
>>445
ちなみに、何小節ある曲を入力しようとしてる?
447445:2007/11/04(日) 17:12:10 ID:81xc1a1c
>>446
えっ?なんかできる方法教えてくれるの?
何小節ってのは色々あるけど、市販のバンドスコアの1曲分くらい。
ちなみにMDとかにいつも録音してます。
2つのsongをくっつけて録音とかできないんかな?
448ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 17:17:28 ID:AwE2NNLf
ステップ数=小節数じゃないのは解ってるよね?
449ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 18:07:43 ID:CdrvUKGM
さぁ〜
面白くなってきたぞ
450ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 18:34:57 ID:rs0uW9oS
まっこい!まっこい!
451ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 19:23:23 ID:OKq0mRWr
BR-600のマイクで歌ったら、家でもカラオケと同じ要領になるよね?
452ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 21:58:37 ID:AwE2NNLf
>>451
BR-600を両手で持って歌ってるんなら、
サンポーニャ持ってアンデス民謡演奏してるように見えるかもな。
453ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 22:08:50 ID:81xc1a1c
>>448
分かってるよ。
でも少し似てるからといって、
1ステップにまとめちゃうのも雰囲気くずれて嫌なんだよね。
454ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 22:13:06 ID:W2kRTyIa
一曲全部を1ステップにまとめればいいんじゃね
999小節までいけた様な気がするし
455ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 00:10:10 ID:cOpSPdlA
>>454
はっ?w
1ステップだけじゃ全部同じドラムだぞ。
456ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 00:15:32 ID:eIoC51hM
DR-880買ったゼ
…お家帰ったら彼女が誕生日プレゼントでDR-880くれたゼ

二つもイラネ。
誰か欲しい人いる?
457ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 00:17:50 ID:8W0Tqfi6
>>456
偶然にしては神がかっている気がするのはオレだけではないはず
458ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 00:22:51 ID:HAOA2QdD
転bたqぼくぇrgな;vぞうわ何をするやm
459ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 00:48:35 ID:wSJ8IZif
>>456
そりゃ欲しいが
460ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 12:05:34 ID:xOY1kQkX
俺も以前に嫁に「これメチャ欲しいわー」って話してて
その後内緒でこっそり買ってたら誕生日にプレゼントでもらったよ。
心の中で嫁に泣いて謝って自分で買った方を売って
ヘソクリはたいて嫁の誕生日にお返ししたよ。
461ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 12:11:18 ID:xOY1kQkX
あ、一応うちのはBR600じゃなくてME50だけどね。
462ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 12:26:06 ID:xK4eByYh
嫁さん大事にしろよ
小さな幸せが生きる活力だな
463ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 12:27:20 ID:8W0Tqfi6
家庭の温かさに全米が泣いた
464ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 22:06:41 ID:fVvE1fC0
>>456
その気まずい展開をどう回避したのかkwsk
465ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 22:25:55 ID:h+KhWZi9
この機械ってミキサーとも言える…よね?
466ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 23:08:11 ID:Qzjd5gw+
同時入力が2系統しかないけど、一応ミキサーといえないこともない
ミキサーとしての使い方が取り説の後ろのほうに載ってた気がする
467ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 23:50:36 ID:eIoC51hM
スマン 売買スレあったな…そっちいくわ。

いや彼女にはバレてないんだ 俺が買った事は。

お詫びにKeeleyメタゾネ買ってあげた。 試奏した時に俺が欲しくなったが我慢した。
468ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 17:04:27 ID:xVdhkfG5
ギター→ギターアンプ→(ヘッドホン端子)→(GUITAR入力端子)→BR-600

で録音することは可能ですか?
469ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 17:35:25 ID:HUxpzjMl
eIoC51hMのトコはプレイヤー同士のカップルか?



くやしいのぅ、くやしいのぅ!!
470ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 17:39:16 ID:ynMouxY5
ギ、ギ、ギ…
471ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:09:27 ID:XeXRKHah
BR-600とMRS-8ってどっちがいいよ?
472ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:32:03 ID:Gal4urjF
昔からBOSS製品を使ってるからBR-600にしたが、
ドラムキットの音色は多い方がいいように思う。
MRS-8のキットの音がどんなだか知らないが。
473ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:43:59 ID:XeXRKHah
>>472
そうですか。
自分MTR初めてなんでドラムの打ち込みが
楽な方がいいんですがどうなんでしょうね
474ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 23:05:08 ID:Gal4urjF
>>473
どうかなあ。
俺はBR-600の入力は難しいと思わなかったが。

MRS-8のは
http://journal.mycom.co.jp/column/music/017/index.html
これで見ると割合簡単そうだね。

でも結局は「慣れ」だからね。

あと、MRS-8にはベース・マシンも入ってるね。
どの程度使い物になるのかは知らない。

でも練習には使えるような感じがするね。
475ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 23:38:08 ID:XeXRKHah
<<474
あーベースは自分で弾くからいいです。
どっちがいいんだろ・・・ホント迷いますね。
音質の面、作業の速さ(しやすさ)がわからないんで迷ってるんですけど。
476ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 23:50:37 ID:Gal4urjF
>>475
俺は>>204のやり方を参考にしてる>リズムの打ち込み。
それまでは難しそうだと敬遠してたけど、>>204を見てやってみたら、
結構簡単にできた。

音質は分からんw
477ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 23:51:17 ID:61Or065r
とりあえず俺はBR-600使ってストレスを感じたことはない
478ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 06:32:43 ID:Zjo10WxJ
MRS-8はよく分からんが、BR-600はドラム音を自分で色んな音に変えられるからなあ。

強弱もMIDIファイルで流し込むと普通にできるから、PCを接続できるならBR-600の方が
いいんじゃないのかな。
479ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 13:19:06 ID:mV5SxjBD
あぁーとうとうやっちまった。
所用で有休とって午後からたっぷりと音楽漬けとおもい溜まったソングをバックアップしようとUSB
つないで処理中に引っ掛けて全部消えた…orz 最悪
480ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 23:04:27 ID:MJ6aj7i1
色々とありがとうございます。
別にパッドで叩くやつじゃなくて普通に打ち込みも出来ますよね?

エフェクト類に関しても何かありましたらお願いします。
481ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 00:54:47 ID:cBhGIO/Q
>>480
パッドの叩き方で強弱がつけられる。
あとでステップモードで強弱を任意に変えられる。

エフェクトは結構多彩かな。
別売りのペダルを使えばワウ・ペダルも使える。
俺は使ってないからどんなのか分かんないけど。
482ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 09:47:06 ID:kCjeNw9m
USBケーブルをPCとBRつなげたら昨日までは自動でデバイス?※違ってたらゴメン
読み込んだのに今日つないだらウンともスンともいわないOTZ
そのつないでたPCのUSBポート、プリンタとかはちゃんと認識するのにBRにつないだ
ときだけ無反応・・・
た、た、た、助けてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
483482:2007/11/09(金) 09:58:21 ID:kCjeNw9m
説明書P162の

「また、電源を入れたままで周辺機器の接続と切断ができ、コンピューターが
自動的にそれを認識します。(周辺機器によっては、設定などの作業が必要
な場合があります。)」

この『設定などの作業』の所だと思うけどわからねいO...TZ
484ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 10:05:27 ID:/fhIWKA8
皆はデモみたいのを造るために買ったんだよね?
それ以外の理由で買った人とかいるの?
485ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 10:09:33 ID:/fhIWKA8
一回録ったのを、上録りじゃなくて、全部リセットするには?
486ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 10:35:45 ID:bpBzWzFc
>>482
逆に、オレBR-600はユーティリティ→USB→バックアップとかインポート まで作業しないと
PC側が認識しないが。 物理的に繋いだだけで認識するもんなのか?

>>484
エレキギターのコピー兼練習用に買ったが。
でも、使い始めたらデモ作りどころかかなり本気で曲作りに活用し始めた。
以前はDAWでやってたけど、ギターの録音とかいちいちPC起ち上げたりとかめんどくさいし
内蔵エフェクターかなり活用してる。
おまけに57とか58使うより内蔵マイクの感じが好きなのでかなりヘビーに使い倒してる。
DAW側でしかやらないのはミックス作業ぐらいで、シミュレーターも時々そのまま使ってる。

>>485
トラックエディットだったかでそのトラック丸ごと消してから録る。
487ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 11:54:44 ID:ZY1wybtm
WaveデータのやりとりはBR-600本体をUSB接続するよりも、
CFが使えるカードリーダー用意して

「BR Series Wave Converter」
http://www.roland.co.jp/lib/download/BR_WaveC.html

これ使った方が圧倒的に早くて作業効率が高い。
488ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 16:42:13 ID:RioXGMSk
BRにシンセ繋ぐならLINE INに繋げばいいんですか?
489ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 04:52:41 ID:x738tBWh
うん。
490ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 23:35:40 ID:D6keR2MO
あげ
491488:2007/11/11(日) 04:32:42 ID:WA+K5PHV
>>489
ありがとう。
492ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 18:30:35 ID:ttLdvcBG
曲をエクスポートしたとき、5分強くらいあるはずの曲が3分くらいまでしか移せません
なにか設定が悪いんでしょうか?
493sage:2007/11/12(月) 10:02:16 ID:5Q+dkzFw
話の途中に悪いんだけど俺このスレ好きだ。
一応BR-600持ってるから見てるんだけど色々勉強になるし皆さん良い人ばかり。

>>482
俺のBR-600もユーティリティ→USB→バックアップとかインポートしないと認識しません。
494ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 10:03:12 ID:5Q+dkzFw
sage書くの間違えて名前に書いてしまった・・・申し訳ない
495ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 11:17:39 ID:Rr5OWiY2
イインダヨ!
496ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 08:38:42 ID:7ZjutU3z
USBケーブルってBR専用のが別売であるんだよね?
それがあれば、PCに繋げて曲を移せるということ?
497ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 10:22:29 ID:sUEHiGfZ
>>496
市販品のUSBケーブルで大丈夫。
形状が合えばね。
PC側が普通のUSB、BR-600側が正方形っぽいやつ。


>>492
ケツの方を担当してるトラックを移し忘れとかじゃなければ原因不明だな。
もっと長い曲も普通にエクスポートできてるけど。
ステレオにミックスしたトラックでも同じ状態?
498ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 10:30:10 ID:7ZjutU3z
なるほど、形が合えばいいのか
499ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 11:19:27 ID:3aqvotXe
>>498
移すだけならダイソーで売ってる300円の奴でも平気
500ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 14:03:59 ID:7ZjutU3z
三百円!?安い…移すだけなら…
いろいろあるんだ

曲を、BR→PC→CDってできれば良い。今日にでもケーブル買ってこよ
501ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 14:12:00 ID:CZvsVB2P
俺の場合、持ってた外付けDVDドライブのをそのまま流用してる。
502ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 21:04:18 ID:KM5BCzLn
>>500
携帯機種変した時に入ってたUSBケーブルつかってるぜ
503ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 03:01:51 ID:1R2I8EgS
突然失礼します。
PCで作った音源(wav)をインポートしていたらデータが全部飛びました。
その後もインポートできません。
カードとシステムの初期化もしましたが改善されませんでした。
これは故障でしょうか?
手順が違うのでしょうか?
無知ですみません。
504ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 07:10:11 ID:a3LRgEFL
>>503
BR-600を向上出荷状態にして、カードもフォーマットしたのに治らないの?
こういうのって

1.使ってるカードのメーカー名と型番、容量
2.インポートしようとしたwavデータのファイルサイズとファイル数

を教えてもらわないとなんとも答えられないよ。
505ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 11:47:20 ID:1R2I8EgS
>>504
使っているカードはSunDiskのULTRA2で1GB。マニュアルで動作は確認されているタイプです。
落とそうとしたファイルはひとつで、48MBです。
506ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 12:36:21 ID:hXyTEb8d
>>505
ファイルサイズがちょっと大きいけど何分の曲かな。
再確認するけど、WAVデータはモノラルトラックだよね?
それが大丈夫だったら、もう一度以下の手順でチャレンジしてみて。

1.BR-600の出荷状態への初期化
2.カードの初期化
3.PCの再起動
4.USBケーブルの接続
5.BR-600のユーティリティ→USB→インポート→インポートするトラックと位置を設定
6.デスクトップかマイコンピュータにBR-600のフォルダが出る

ここまでやって、できればBOSSで発表してる変換アプリを起動してインポートすると
どんな症状になるのか教えてくれない?
507ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 14:17:01 ID:1R2I8EgS
>>506
親切にどうもありがとうございます。
もう一度初期化してPCを再起動させたらインポートできるようになりました。
何が原因でデータが飛んだのか・・・バックアップも取ってないのに・・・orz
本当にありがとうございました。
508ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 19:05:56 ID:a3LRgEFL
>>507
おめでとう!

一応書いとくけど、

1.BR-600の出荷状態への初期化(これができてないとカードの初期化不良があるかも)
2.カードの初期化(同上)
3.PCの再起動(PC側のデバイス認識の不良があるかも)
4.USBケーブルの接続(同上)
5.BR-600のユーティリティ→USB→インポート→インポートするトラックと位置を設定(BR-600の正規作業)
6.デスクトップかマイコンピュータにBR-600のフォルダが出る(最終確認)

カッコ内に書いた変な可能性を潰すために順番を決めただけなので、これでダメならBR-600の故障を
疑った方がいいよねって条件付けです。
カードの物理的不良でうまくいかない可能性もあるから、これでうまくいかなかったらアドバイスする
つもりだったけど、うまくいって良かったね。
509ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 22:04:39 ID:1R2I8EgS
>>508
2・3辺りが怪しかったです。
インポートする際にローランドフォルダ内のUSBフォルダが表示されない場合があったので。
これで完璧に逝っていたらどうしようかと思いましたよ。
今回はこれで一応家のBR-600も落ち着いたと思います。
データが飛んだのは痛手ですが・・・作り直しだ・・・orz

本当にアドバイスありがとうございました。
510ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 16:11:25 ID:bJwxjLH5
パッドって同時に入れられる人いるんかね?
むりだよね。
511ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 16:12:20 ID:3ElthNat
512ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 16:52:15 ID:bJwxjLH5
>>511
鼻水吹いた。常人には無理だな。
やっぱ一個一個地道に入れてこうw
513ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 18:59:06 ID:9yJ4eFS7
リアルタイムで打ってあとでステップで補正ってのがいいんじゃないか?
514ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 01:29:24 ID:F6AxkzLi
167見てると結構簡単そうにやってるから、
リアルタイムでアウトライン位は作れそうな気がしてくるんだがなw
515ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 16:34:42 ID:DYK69cPN
部分的に消去するさいの過程に、1V1みたいのがあるけど、これは何ですか?
部分消去できない…
516ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 16:58:54 ID:h5z6vYlP
これ買って、アンプで内臓で8畳位のスタジオで、ボーカルと
ギターアンプとベースアンプとドラムを一気に録ると
ノイズ乗りまくってきつい?

コルグのD4か(脆弱な上マイクも買わないといけないのであんまし欲しくないんですが)、
ZOOMのH4、もしくはBR600のどれかを買おうと思ってます。
517ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 17:20:17 ID:O0zGz3eR
>>516
内蔵マイクの感度の事言ってるの?
結構高感度だよ。

バスドラやベーアンの振動がノイズになるかも知れない。
かなり安定のいいところにセットしないと辛いと思う。
518516:2007/11/16(金) 17:30:01 ID:h5z6vYlP
そうか。。じゃあD4かな。この機種を買う上にマイクと台を買うと予算が

http://www.korg.co.jp/Product/DRS/D4/feature.html
・・ビットレートは32kHz(BR600が44.1kHzなのでCD目的だと落ちるなあ・・)
としてマイクプリや、処理エンジンが気になる。内臓マイクはメモ用というから、
俺の携帯に毛がはえた程度だろう・・

せめてUSBインターフェイス機能が、リアルタイムで使えたら
まったく使わない(使い方がわからない)EDIROLのDTMソフトが使えるのでうれしいんだけど。
音源もDTMソフトのが使いにくいので、MTRに内蔵されている奴のほうがいいな。

1GのCFが3500円、マイクがBEHRINGERのC-2か、SM57として1万と少し・・
本体とあわせて、2万5千円かあ・・ケーブルもいるしなあ
519ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 18:56:08 ID:2uZCUVGf
>>518
独り言うるさい
520ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 19:41:24 ID:+Ytkwg5W
>>516とほぼ同じ条件で録った音源曝すね。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25175.mp3
ボーカル入ってないけど参考になれば幸いです。
521ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 20:25:38 ID:R5J0ghEm
>>520
うpGJ!
百聞は一聴にすぎず、ですな。
ベースもはっきり聞こえてていい感じ。
ギターにもっとがんばれって言っといて。
522ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 20:27:07 ID:R5J0ghEm
しかず、だorz w
ごめんちゃい。
523ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 21:52:58 ID:DHFNq/2l
MTR未経験者です。BR-600を買おうと思うのですが、ドラムについてはZOOMの
RT223を使用したいと考えています。RT223で打ちこんだものをBR-600につなげて
録音することは可能なのでしょうか?
524516:2007/11/16(金) 22:32:30 ID:h5z6vYlP
おお凄い良い!
すこし買うの遅れたけどこれに決めた。
がんばって録ってみる。
525ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 04:13:58 ID:G/lNzEnm
>>523
普通にできるよ。
526ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 10:50:54 ID:QR5/Bgv1
あげ
527ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 15:31:35 ID:QR5/Bgv1
age
528ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 13:03:53 ID:shrmO8LJ
トラックイレースで曲消せない
トラック、Vトラックってやつが、どれ選べばいいかよくわかんない
529ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 13:17:50 ID:Qqv1K6T4
>>528
トラックはそのままトラック。
Vトラックは階層。

一回目の録音をトラック1にしたら、1V1が埋まる。
録り直しを同じトラック1にすれば、それは1V2が埋まる。

トラック1を全部消したければ、1V1から消去を始めて、
フェーダーの下のボタンが赤く点滅するまで1V2、1V3と消去していく。
530ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 13:34:02 ID:shrmO8LJ
何か順番にやってみたら、消したいとこは消せた

でも、今だに仕組みがよくわからない…
531ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 16:22:58 ID:/7Wc9n5b
MTR未経験者です。

質問させて下さい。
BR-600の購入を考えているのですが、
これでシンセや電子ピアノで弾いた音を録音する事は出来ますか?
色々と調べてみたのですが、ギタリスト御用達と言う感じで…。
上に付いている「LINE IN」で繋げられると良いのですが。
532ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 20:48:08 ID:FTzhOO6a
あげ
533ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 21:28:43 ID:ywOWdIXo
かなり前にテクノ歌謡を作ってるって書いた者です。
>>531
参考になるかな?

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25329.mp3
ドラム音源は全パートをトーンロードで909ベースにしてバスドラだけ別の重たいセットにした。
そのドラムとベースとストリングはE-MUのハード音源をシーケンサーで鳴らしたのをLINEINから
入れて重ねまくった。 エレピとかはE-MUから手弾きで。

この後にギターを被せる予定なところ、いっぺんBR-600でミックスした音源。
すでにみっちり音圧出ちゃってるのでもとに戻してギター入れるけどね。
534533:2007/11/18(日) 21:47:29 ID:ywOWdIXo
でも>>531にPCやDAWの知識や経験があるならMTRでやらないほうがいいよ。
自分はあくまでも遊びでリアルタイム性や簡便さを求めてBR-600でやってるだけで、
基本はパソコンでやってるから。

既成の曲にあわせて弾くとかならBR-600はすごく簡単だし、載ってるエフェクトは
魅力的だけどね。
535ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 22:15:36 ID:2NT78Pon
このスレ、エフェクトの音作り質問とかってアリですか?
536ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 23:58:42 ID:FTzhOO6a
BR-600の最大の欠点はフェードアウト出来ないとこやな
537ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 00:01:34 ID:Qqv1K6T4
>>535
アリだと思うけど、言葉で伝えるのは難しそう。

>>536
バウンスの時にやるんじゃダメなのか?
538ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 04:44:02 ID:dKhyrd/d
エフェクトパッチの一覧表作ってる人いないかな?
そういうのがあれば話し合いもすんなりいくと思うんだけど。
自分はずっとサボってたけど。

・No.
・P/U(プリセットとユーザーの区別)
・No.
・Patch Name
・Algorithm

まではエクセルで表にしたんで、「列」のところに作る内容決めてくれたら続きを
作ってもいいかなあ、とも思う。
表が作れたら各パッチのセットを記入してけばいいんだろうけど、よく考えたら
えらく手間のかかる作業だな…。

BOSSに問い合わせしたらエクセルのリストくれるもんかな?
539ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 03:56:24 ID:h7GYsAWq
>>538
えらい手間。
エフェクトを弄る時の参考になればと思って一覧表を作ろうと意気込んではみたものの挫折した。
540ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 18:58:49 ID:0RFXLKaF
ギター→ギターアンプ→(ヘッドホン端子)→(GUITAR入力端子)→BR-600

で録音することは可能ですか?
541ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 23:54:18 ID:Os2izfwk
あげ
542ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 04:59:21 ID:7qOJPJ41
>>540
インピーダンスが本来の設定と違うからわからんが、なるべく小さい音で
出力すれば大丈夫かも。
あるいは抵抗入りのコード使えば大丈夫だと思う。
543ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 10:54:02 ID:RXfvtMgM
br600はキーボードを録音できないのですか?
544ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 11:22:47 ID:93O8vDTp
>>543
既出だと思うが
なんでキーボードを録音できないと思ったの?

ラインにこだわらないんだったら、
BR600にはマイク内蔵されてるんだから、その気になりゃ音の出るものは何でも録音できるよ
545543:2007/11/23(金) 16:29:11 ID:RXfvtMgM
>>544
マイク録音はノイズが入ったりするので少し抵抗があるので
あまりやりたくはないんです。
br600はライン録りは不可能なんですね?
546ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 17:57:05 ID:93O8vDTp
>>545
キーボードが録音できるかどうか、このスレで質問が出るのもう3回目なんだよ
携帯でもスレ内検索ぐらいできるだろ
547ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 17:58:20 ID:dcs5QErH
なんで不可能だと思ったんだ?
ラインイン端子あるかどうかなんて
ちょっと調べりゃわかるだろ。
548ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 20:00:45 ID:FSBfLIYK
いちいち探して調べんのメンドーなんだよ
お前らは俺の質問に答えてりゃいーんだよ
549ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 21:07:43 ID:EmeufuLl
あげ
550ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 22:32:59 ID:8WThjS+q
>>548
わろたw
551ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 23:12:53 ID:93O8vDTp
>>548
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´  
552ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 00:09:47 ID:p3iffVbM
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
553ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 03:14:25 ID:jW9Es1Aa
>>548
サヨナラ
554ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 04:46:30 ID:ZaeEP49n
548はさすがに別人の書いたネタだろw
555ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 12:24:30 ID:TnlmZUW0
友達がこの機種で作った音源を聞いたのですが、
一般のCDとはかけ離れたような音でした
内臓マイクではなく、入力によって作ったそうですが・・・

やっぱりレコーディングはこの機種ではなく、レコーディングスタジオ等
に行ってやった方がいいのですかね?
556ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 12:30:20 ID:TnlmZUW0
557ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 12:35:56 ID:p3iffVbM
>>556
一般のCDからかけなはなれた音質とのお問い合わせですが、
大変申し訳無いが、演奏力不足とミックス能力不足がその原因の
99%だと思います。



楽曲自体はちょっと面白いと思うよ。
558ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 13:38:40 ID:yZP7rcnb
BR900ってBR600のやる事全て出来るんですか?
559ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 14:13:37 ID:oU8vathR
>>556こんなきもいボーカルきいたことないな。おもしろい歌だよ
560ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 21:10:29 ID:9aMD08CE
>>555
私怨だろ。叩かせるために勝手に貼り付けたりするのはよくないぞ。
561ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 21:14:46 ID:p3iffVbM
それだったら逆効果だな。
単に技術不足・経験不足なだけで、結構面白い曲だぞ。
562ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 21:20:20 ID:p3iffVbM
>>558
900に無くて600にあるものもあるよ。
ステレオ内蔵マイクとかドラムパッドとか一部のエフェクトとか。
563ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 00:58:55 ID:d4NKiJeb
>>545さん

ライン録り、できますよ。
564ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 08:05:44 ID:VJv15IHl
>>538ですが、エフェクトパッチの一覧表、頓挫しました。
いや、技術的には全然問題なんだけど、確かにパラメーター多過ぎ orz

とりあえずCOSMと使うエフェクト類までは作りこんだんだけど、エフェクトの
パラメーターが多すぎて、ずーっとスクロールしないと見れない。
565ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 21:54:31 ID:TkeZm8CS
初心者なので質問させておくれ。
つくった曲をWAVファイルに変換したら55MBもあったorz
HiFi録音で8trフル使用の約5分の曲だとこんなもんなのか?
ふつうのCDの曲みたく5MBくらいにできないのかな?
566ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 22:51:22 ID:qIxoOWzP
wavやaiffだと仕方ない。
1分10MB程度は常識。
5Mてのはモセ3やウマやらだろ?
567ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 05:36:57 ID:Zuvf9uFy
>>565とは別人だが、ソロ前までをミックスしたら確かに35MBもあった。
「BR-600へのインポートって処理がスゲエ遅いなあ。」っておもったけど、妥当な時間だ。
568ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 22:44:52 ID:NazJWIcC
元から入ってるエフェクトがイマイチ使えない…
かといって自分で弄くってもうまいことならないし…

誰かオススメのセッティング教えてください
クリーンサウンドに軽いオーバードライブかかったような音が欲しい
569ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 23:08:51 ID:iIMaCddm
あげ
570ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 07:26:07 ID:QztbPSfC
内蔵のOD良くね?かなり気に入ってるんだが
571ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 01:33:22 ID:Cj/8ubR8
これはDR880は接続できるのか?
たしか相互操作はできないが、こっちで鳴らして録音くらいまではできるよな?
572ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 05:06:58 ID:fvNZsqTA
>>571
>>441からのちょっとしんみりする流れを読み返してくれ。
573ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 21:22:15 ID:eyEfOn5z
パターンエディット
のステップでつくった4/4のリズムを

アレンジエディット
のステップに組み込んだ所、
一拍早く 鳴ってしまいます。

助けて下さいまし。
574ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 21:33:46 ID:eyEfOn5z
自己解決しますた
S2の前にS1を置いていたのですが
S1は3拍から
S2は2拍から始めて居たので入りが遅れた様です。

皆様も
エディットを重ねる際にはご注意を。
575ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 23:42:40 ID:DAK56TM1
今日買ったぜ
でもこれとPOD2繋いで使うとどうしても音が劣化するなあ…仕方ないか
576ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 00:08:12 ID:Nw3KDkXU
>>575
お、セッティングが似たもの同士かも
リバーブは切った?
自分はPod2の抜けが悪く感じるからBRはJC系をシミュレートして使ってる。


っていうかマイクにかけるエフェクトがマイク用エフェクトよりギター用の方が使いやすい今日この頃。
ボイスチェンジャーとかして遊んでる。
ピッチシフターで+3くらいしてエフェクトかけた音だけ出力して裏声で歌うと男声が女の子な声になるぉ
577ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 12:09:09 ID:r3vkF+Fv
>>576
JC系をシミュレート のあたり詳しく教えてください
リバーブは切りました
578ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 16:04:00 ID:Nw3KDkXU
プリアンプとスピーカーの設定をClEANかJC-120にする。Podは少し低音が効きすぎてるからトレブルを上げてやるといいかも

あとは必要に応じてイコライジング
暇があったら音源あげます。
たいした音じゃなかったらゴメンヨ
579ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 11:52:26 ID:VLnF+rIm
あげ
580ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 21:05:45 ID:e4B7EC+V
PODとつなげるとすごい音劣化する・・
581ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 15:36:34 ID:18yCo0i/
あげ
582ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 21:30:29 ID:DzTEwhQg
600ってmicroより前に発売だっけ?
モデルチェンジは当分ないのかな。
SDカードにして欲しい。
583ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 22:07:02 ID:18yCo0i/
あげ
584ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 12:18:33 ID:RWbUx22+
>>580
BR-600のシミュレーターの方、切った?
585ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 21:26:29 ID:ZbXeRCRZ
最近エラー出まくるからイニシャライズしたんだが直らない
カードが壊れたのかな
586ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 11:48:34 ID:lRWDhAn5
だま
587ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 12:22:52 ID:mENJgOeQ
>>584
エフェクトをオフにするだけじゃだめなの?
588ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 16:59:58 ID:aLpPW4L7
とても基本的な質問ですみません。

こういったもの自体完全に初心者なのですが、
リズムをバックにギターを弾いても、リズム自体は録音されないのですが、
どうしたら良いのでしょうか?

取説を読んでもよく分かりません。

どなたかご説明お願いします。
589ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 18:21:57 ID:tGbmsjIv
>>588
リズムはどこかのトラックに音声として録音しないかぎり出力されないよ。
どこかのトラックにバウンスして録音するかマスタリング作業をすればいい。

その不便さの分、リズムトラックとして8トラックを邪魔しないような仕様だから。
590ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 18:24:04 ID:tGbmsjIv
>>587
インサートエフェクトとループエフェクトの両方切ってれば問題ないと思うけど。
それでも音が悪いってのは変だよね。
591ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 18:51:22 ID:KzSKsb3A
592ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 18:58:59 ID:lRWDhAn5
あげ
593ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 00:25:56 ID:KnDiehap
曲をPCに入れたくて、エクスポートしようとしたらカードフルってでてきてエクスポートできなかった
曲は約18分くらい入ってます
原因は録りすぎですか?曲を全部エクスポートするのは無理ですか?
594ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 04:39:47 ID:79RBHFwC
無理
595ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 10:35:06 ID:9W/HK9cv
できるよ
自分のライブを内蔵マイクで録った20分強の音源をPCに送れたから
600の忠告通りカードの容量使いすぎてんじゃないか?
596ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 12:32:52 ID:KnDiehap
他の曲を消して、ソングオプティマイズもしたけどできなかったです
最初に入ってた曲も消したら、容量増えますかね?
597ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 13:48:22 ID:zQGGfgHN
そんなもんさっさと消せよww
598ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 14:51:34 ID:oaa84gUo
安いんだから1GのCFカード買え
599ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 17:38:07 ID:KnDiehap
いろいろあって無理やり解決させた

ところで、一つのトラックに何分くらいまでならエクスポートできますか?
次はミスしたくないので?
600ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 22:18:02 ID:lq7G4zgg
約8分ってとこだな
601ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 01:31:04 ID:dQDX2c6c
次は気おつけます

ありがとうございました
602ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 20:00:36 ID:l88E6bwq
宅六初めてでオーディオインターフェースとDAWの組み合わせで行うか
BR-600にするか迷ってます。誰か俺の背中を押してくれ
603ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 20:06:15 ID:fMsyRh0T
>>602
弾ける楽器ぐらい書いてけよ。
604ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 20:45:43 ID:l88E6bwq
>>603
家でひきこもってギターベースドラムボーカルすべて自分で録ろうと思って
ます。
605ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 21:07:35 ID:hvNxXmu7
家にドラムあるのか、うらやましい
そんなに金があるなら、BR-600なんて中途半端なもんじゃなくて、
もっとグレードの高いやつにすればいいのに

いや、BR-600は手軽でいいと思うけど、
それだけで作りこもうと思ったら色々不満は出てくると思うよ

個人的には、せめて5,6はステレオ専用にしないで欲しかった
そのせいでほぼ4トラックしか使えていない
俺の使い方が悪いだけかも知れんが
606ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 22:19:38 ID:m/9UYciv
ZOOMのMRS-800と迷ってるわけです
607ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 12:41:07 ID:u6zkwKAy
金があってPC操作が得意な方ならDAWであれこれ悩めばいいと思うよ。
そういったことがわずらわしいと思ったらBR-600でいいと思う。
BR-600が1台あれば、後はPCでミックスするにしてもフリーソフトでそこそこいけるし。

MRS-8を奨められないのはマイクがモノラルであるという一点ぐらいだな。
それ以外は全部同等と考えてもいいし。


>>605
重ね録りだけなら56がステレオである意味は全然ないけど、フレーズトレーニングとかの
機能のことを考えるとステレオトラックが二つってのはやっぱ必須だと思う。
あと、キーボード奏者には普通に嬉しい。
バウンスやVトラックに馴れたら別段どうということもないのでは?
608ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 17:35:18 ID:usE1ge4l
とりあえずBR-600買ってオーディオインターフェース買うまではASIO4ALL+BR-600(ライン)で代用してる俺がきましたよ
609ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 17:36:34 ID:usE1ge4l
あ、オーディオインターフェースの代用にしてるってコトネ
610AK:2007/12/12(水) 19:19:59 ID:JbIyVCLW
すみません初心者です。BR-1600とスピーカーをつなぎたいのですが
どういったケーブルが良いのでしょうか?ケーブル関係はさっぱりなので
大変申し訳ないのですが教えてください。
あと、GT-8もBR-1600につなぎたいです。
よろしくお願いします。
611ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 19:26:40 ID:DSjkQjlH
カスタマーMTRはアンプ通さないとSPから音出せねえ。

GT-8は普通に楽器とMTRとの間に標準シールドで繋げろ。
あるいはSEND OUT-SEND INの間にかましてもいい。
その場合はそれぞれプラグ形状が合う抵抗無しコードでないとダメだ。
612611:2007/12/12(水) 19:30:46 ID:DSjkQjlH
優しくない回答だったな。

MTR LIN OUT→(たぶん)モノラルミニジャック×2→(なんかの)アンプ
                          →スピーカーケーブル→モニタースピーカー

アンプは普通のミニコンポでもいいしAV用のプリメインアンプでもいい。
家庭用のモニタースピーカーでなくライブハウスのハコとかスタジオで鳴らすんなら
なんかのパワードミキサーに繋げる。
613ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 20:27:16 ID:AwMrheMV
こういうやつってオーディオとか配線ってやったことないのかね?
614ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 20:46:42 ID:rzH/itSW
あげ
615ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 21:06:19 ID:Zjmdnftx
>>585
当方もカードエラー頻発。一度BR本体でイニシャライズ出来なくなって困ったが、
CFカードをPCで初期化し、再度BRで初期化すればうまくいった。
データの容量が増えてくると調子が悪くなること多いな。
616AK:2007/12/12(水) 22:08:09 ID:JbIyVCLW
ありがとうございました。大変勉強になりました。
617ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 00:51:27 ID:tKcEvvBA
USBでPCと接続しても全くBRを認識してくれないのだが…。

ちなみにVistaです。
618ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 14:39:43 ID:TueVQb0z
PODとの接続している人って意外と少ないのかな?

なんか上手いセッティングなんかを教えて欲しいなー。
どうしても音がしょぼくなってしまう。
619ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 17:50:44 ID:CHus3y3d
>>615
おれのも、先日すげえ調子悪くなった。
カードライター持ってなかったから、やけくそでUSB接続したままPC側からBR-600を
FATでフォーマットさせようとしたら治った。
いや、もちろん、「フォーマットに失敗しました」みたいなメッセージが出たんだが、
改めてUSB接続したら無問題になってた。
PCでカードを初期化するのがデフォの解決策のようだね。

>>617
ウチはXPでVistaじゃないけど、ユーティリティからUSB接続の作業しないと認識しないが
その手続きしてもダメなの?
BOSSのHPじゃVistaは対応済みで切り離しのときだけコツがいるって書いてあるけど。
620ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 01:11:34 ID:PughmueE
621ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 18:24:06 ID:TUkOp2/D
これアンシュミどう?これとPOD買おうか買わないか迷ってんだけど。勿論POD並とは言わない
けどそこそこ使える?
622ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 21:19:44 ID:ajHQOR6f
>>621
MTRの内臓エフェクトとしてみればなかなかだと思うけど
音はやっぱりPODのほうがいいと思うよ

でもPOD繋げたら音劣化するみたいだからなんともいえん…
買ってみて音に納得できないならPODも買ったらいいんじゃね?
623ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 21:59:50 ID:vImRi24w
これと繋ぐのはやはりPODよりもME50とかGTシリーズなんかが良いべよ。
俺はME50使ってるけど、相性が良いって言うかなんと言うか。
624ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 13:35:11 ID:2pzoiPzG
歪みなら間違いなくPodが良い
ただ、個人的に二台とも持ってたほうがいろいろ組み合わせられて便利だよ。 BRのいいところは手軽にマイクにもエフェクトかけられるところかなー 

BRの歪みはデジタルっぽすぎてあんまり好みじゃないかなー(´ω`)デモテープ作りくらいには使えるけどね

ベースシミュレータのピッチの安定のしなさは異常
625621:2007/12/16(日) 13:50:55 ID:5ehqFReY
>>622-624
レスありがとう検討してみます
626ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 15:52:46 ID:ddo2FSSa
PODxtLive→BR-600
で使ってます。
lineで繋げてeffect on にするだけで厚みが出て音圧増すから重宝してる。
627ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 22:42:09 ID:jtZrkR/p
本体付属のXLR⇔フォン変換アダプタが、なんか調子悪いんだが、
代替品ってこれでいいの?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EAXS222%5E%5E
628ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 23:27:36 ID:syLphbIU
microBRかBR-600買おうと思っているのですが、どちらのほうが性能いいですか?
ドラムのパターンなどはどちらも同じですか?
629ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 23:35:45 ID:JbsNWhUB
持っている方
ベースシミュはどんな感じ?
VG-99のとはちがいますよね?
630ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 08:39:56 ID:8Ykdrjaf
ベースシミュは前に書いたけど音程が安定しないよ。
あくまでデモ作製用くらい。
逆にVG-99は使ったことないけど使った事のあるギターシンセなら音程はかなり安定してるけどリアルさに欠ける気が………

結局自分は壱万円くらいのヤマハの安いベースを買いますた
631ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 12:13:41 ID:vJYezfg5
BR−600でストリングスサウンドを使いたいのですがどうすればいいですか?

初歩的な質問ですみません。
632ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 12:20:05 ID:oO62YEk6
普通にシンセのLINEOUTからBR-600のLINEINだろ。
モノラルでもステレオでも。
633ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 12:29:01 ID:oO62YEk6
>>627
ダイナミックマイクのXLRオスメスケーブル持ってて、BR-600に繋ぐために
買うんだったらXLRのオスメスが逆じゃねえか?
634ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 20:01:36 ID:vJYezfg5
>>632

どうも
635ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 21:09:06 ID:oO62YEk6
間違ってたら申し訳無いが、たぶんこっちだ。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EAXP212%5E%5E
636ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 21:17:34 ID:gD6aQ/BH
630さん、ありがとう。
637ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 22:24:07 ID:ClMNG3Jw
>>635
わざわざありがと
ほんとだ、オスメス間違ってた
でも、たぶんこっちだ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EAXS212%5E%5E
フォンがステレオじゃないとダメなんだと思うが、ステレオでさえあればなんでもいいんか?
638ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 22:32:04 ID:GYizp/Sg
>>628
microBRとBR-900持ってるけど、どちらも一長一短。
microBRはBR-900と違って操作性が悪いかな。
全部ボタンを押してセッティングしないいけないし、
その点ツマミを回してセッテ出来るBR-900の方が操作が早いし良い。

microBRはあの小ささが魅力。こんな小さいBRも良いなーって。
コンパクト、電池稼動も出来るし、手軽っちゃー手軽。

microBRは簡単なリフの記録に使ってるな。
本格的にやる時はBR-900使う感じ。
639ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 22:36:31 ID:KEqnjQoP
携帯からすみません。BRー600を使っているのですが、途中で変拍子を混ぜる事は可能ですか?
ご存知の方は、やり方を教えていただけないでしょうかm(__)m
640ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 23:27:54 ID:OXD7md6G
>>639さんに便乗して質問しますが、ブレイクなども入れることできるのですか?
641ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 23:28:53 ID:kfrdabIU
>>639
可能。
ちょっとめんどくさいけど、慣れれば簡単だよ
642ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 20:16:19 ID:KIcgS5nR
ギターリフ先行の曲で、ドラムを後から入れたいんですけど、うまくタイミングがあいません
どのような方法が一番効果的なんでしょうか?
643ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 21:27:15 ID:Zc6yRNu1
ハットかなんかいれときゃいいんでないか?
範囲で消すとかバウンスやらの時に工夫でよくねーか?
ゆとりか?
644ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 21:29:19 ID:jlV1BOMr
あげ
645ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 22:38:32 ID:o8yAt/Uu
BR-600のドラムのリズムパターンでもそれなりに曲作れるのですか?
646ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 08:03:31 ID:i9kuitni
そのとおりだ。
試しにデモソングを誰かに聞かせてもらえ。
647ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 20:18:44 ID:8krEhIxM
宣伝です
BR-600の新古品(今月購入)をオクに出しました。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52974756
20000円からっす  m(_ _)m
648ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 20:58:37 ID:SdVCAtHI
BRとPODを繋ぐコツ的な事で、プリアンプをJCに、SPをJCにするのは既出ですか?
最近気付いた俺惨め。
649ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 01:12:00 ID:u0rKPo0E
650ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 09:37:49 ID:HoLRhO7N
おれはクリーン〜クランチぐらいまでのサウンドなら、普通にコンパクトエフェクターを
BR-600につないでJCモデルにセットして使ってる。
上の方のヌケはこれが一番いい。

強い歪みはまだ模索中。
651ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 12:42:14 ID:klDfY579
あげ
652ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 23:01:59 ID:NBceUo0f
BR-600にギター直結する時にシングルなら問題無いんだケド、

ハムだと速攻でピーク点灯しません?

PUの出力の違いと言われればそうだけど…
なんとかしてモニターからのボリューム上げられないかな?
653ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 01:11:06 ID:yfXisk1D
>>652
クリップはシングルもハムも関係ねえ。
きちんとレベルを合わせろ。
むしろ、和音と単音のバランスはハムのほうがいい。 という経験からのレス。
654ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 04:40:24 ID:XMykoj1p
質問です。
これ使ってライン録りして、YOUTUBEにベース動画うpしようと思うんだけど、
こんな感じで良いのかな?
@ベースのラインを録って、PCに入れる。
A弾いてる動画と録ったラインを合成させる。
B原曲も合成させる。

ってか、ライン録りして動画うpするのに、もっと簡単な方法ありますかね?
655ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 06:11:34 ID:yfXisk1D
1.原曲をBR-600にインポート
2.ベースをライン録り(かけ録りが一番ラク)しながら動画を録る
3.原曲トラックと一緒にベーストラックをPCにエクスポート
4.PCでミックス
5.ミックス音源と動画を合成

上記のようにすると、原曲とミックスするときに頭が合って悩まなくて済む。
656ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 06:16:40 ID:XMykoj1p
>>655
本当にありがとうございます。
あ、あと、音源と動画を合成させるフリーソフトって何か良いのありますかね?
657ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 08:09:29 ID:Y+LAq9fi
>>656
つwindows ムービーメーカー
658ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 09:28:19 ID:yfXisk1D
ムービーメーカーもいいけど、最近のビデオカメラにおまけで付いてくる
ソフトなんか、みんなかなり高機能だよ。 それとaviutlとかVP6コーデックとか。
659ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 09:33:56 ID:XMykoj1p
>>657>>658
ありがとうございます!
ってかスレ違いな質問失礼いたしました
660ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 21:26:34 ID:qIYo1qOP
あげ
661ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 01:42:42 ID:hN4Xorw/
まとめHPのパスわかったら俺がまとめてやるのになあ

ところでVista対応の話に戻るが
済みって600の話か?それとも特殊なパッチでも配布されてるの?俺もUSBタソが気付いてくれない(><;)
662ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 08:13:55 ID:m0fiyNO0
atwikiあたりで新まとめサイト作っちゃったら?
663ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 16:14:48 ID:C12SYLmK
ドラムのキットどーしてる?参考までにおまえ等の設定おしえてくれ!ジャンルも付け加えてくれるとわかりやすいかも
664ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 19:00:00 ID:V5Ix0bbH
みんなで色々ネタ出し合ってマトメサイト作ろうぜぇー
665ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 19:55:33 ID:alEHnw8V
ベードラとスネアは特別に加工したヤツを常用してる。
666ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 21:32:47 ID:zfi5YQ0Y
なんていう単語で表現すればいいかわからないけど
作った曲を携帯電話に変換して聞けたりもできる?
667ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 22:01:55 ID:alEHnw8V
それは変換アプリの問題だ。
音声データになってればwavでもMP3でもできる。
668ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 15:25:52 ID:SuU4dIVH
すごい初歩的な質問ですがすいません。
トラック1、トラック2、トラック3、トラック4と録ったんですがそのトラックをまとめて一つの曲にする(ロード?)にはどうしたらいいんですか?教えてください
669ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 16:26:48 ID:jAtpgitD
ロード?
670ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 17:52:55 ID:43Ayd5Zc
ドラムのオケを打ち込みで作りたいのですが、作業のイメージとしてはパターンを何種類か作って、
アレンジ機能でそれらを並び替えるという感じで合ってますでしょうか?
671ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 17:54:24 ID:Ucw12zHw
ああ、冬だな
672ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 18:05:01 ID:43Ayd5Zc
ありがとうございます!
673ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 18:34:12 ID:s0OLp2Kz
録音を始めて試みる初心者です

パソコンで録音する(オーディオインターフェイス?)やつよりやっぱり音が悪くなったり
するのでしょうか?
674ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 18:36:09 ID:s0OLp2Kz
録音を始めて試みる初心者です

パソコンで録音する(オーディオインターフェイス?)やつより、やっぱり音はわるいんですかね?

わかる人は教えてください
675ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 18:37:13 ID:s0OLp2Kz
すいません…パソコンの調子がおかしくて間違って二回同じものを打ってしまいました…
676ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 18:37:16 ID:sN2TlOy1
いよいよ冬 って感じだな
677ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 18:49:20 ID:TID0fCxs
スレの進み具合と冬具合がマッチしててワロス
678ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 20:38:41 ID:lqAZedOQ
>>668
マスタリングという作業をする。

>>670
ああ、そのとおりだ。

>>673
下手なオーディオインターフェースよりはよっぽどマシだしコンデンサマイクマイクも付いてる。
679ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 22:10:33 ID:3aM6OfZF
マスタリングじゃなくてバウンスだとおも
680ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 22:27:38 ID:bJhv0DsZ
内臓マイクってコンデンサーマイクなの?
681ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 22:27:52 ID:SuU4dIVH
>>678
>>679
ありがとうございますm(__)mバウンスもマスタリングもしてようやく何曲かできました;
682ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 01:03:55 ID:BxyT0zof
>>680
うん。
683ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 02:30:27 ID:t0TC1X+A
>682
そうなの?これからは丁寧に扱うことにするわ
さんくすこ
684ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 17:49:55 ID:YPPEksjr
ボーカルの声がかなり浮くんだが、みんなどんなエフェクトかけてる?
685ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 18:45:18 ID:oe8RFj1l
うpったら答えやすいかもよ?
68637@前スレ:2007/12/28(金) 19:27:54 ID:vB/NXbc/
>>661さん

まとめサイトの更新が進まず、もうしわけございません。

更新をぜひともお願いしたいので、br600matome_pass★yahoo.co.jp
までメールをいただければpassをご連絡いたします。(★を@に変えてください。)

その際、お使いの楽器の横にBRを置いてある写真を1枚撮って
添付の上、お送りください。

残念ながら、ここの所、まとめサイトの更新に時間がとれそうもないので、
もし、atwikiとかで作れるかたがいらっしゃたら、そちらで作っていただけると
嬉しいです!

皆さんの善意に、感謝いたします。BR使いの方は優しい人が多いですね。
687ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 21:24:50 ID:YPPEksjr
>>685
いまパソコン壊れてて・・・
 
すみません
688ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 02:53:16 ID:y6CRglzo
下手だから浮くのが気になるんじゃ?w
689ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 06:05:00 ID:HIi3FuQN
目立ちたがりのボーカルなら「もっとボーカルを前に出せ」とか言うけどね。
バックに馴染ませたかったらコンプがっつりかけて軽くコーラスとディレイ+リバーブ
かけて小さめの音量で。
690ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 11:17:03 ID:pmb3Pa0s
>>688
いや、どうかな?www
>>689
やってみます!ありがとうございます!
691ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 15:00:47 ID:oo+EO3I9
>>665
もしよかったら音うpしてくれないか?
俺もそれを使ってみたい
692ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 15:55:59 ID:JMTQlN/i
VISTAで認識できない人。
電源入れて、USBつないでBR-600のUTILITY押してUSB選んで
BACK UP押せば認識されるよ。
てかインプレの上のサイトに書いてあった。

693ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 17:55:09 ID:HU2kybt+
この商品はMP3トレーナーとしても使い易いですか?又、音源のキーをかえて
ギター練習を一緒に出来ますか?ちと、皆さんと使用用途が違いますが教えて
下さい。
694ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 10:21:48 ID:J23stwys
>>693
□■MTR総合質問 11■□
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1197789720/
お前Micro BRんとこにもいたろ
695ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 10:31:57 ID:g32MHaLB
>>694
居ましたが何か?
696hyudo:2008/01/01(火) 09:30:30 ID:3W6OaQHj
初心者です。
使い方まったくわかりません。
まずトラック1とトラック2にパソコンからのMIDI音源を録音しました。
そしてトラック3に歌を入れました。
そこまではうまくいって、ホッとしたものの。


さて、ここでWAVEファイルを作れると言うので、
BR600からパソコンへWAVEファイルを作ろうとしたところ、
何とトラックごとにしかWAVEファイルを作れません。

わたくしとしては、トラック1〜3をうまく左右に振り分けて、
いろいろエフェクトもかけた上で、WAVEファイルを作りたいのですが
説明書にはそんなことどこにも書いていない・・・

出来ないのでしょうか?

ちなみに、マスタリングと言うのもやってみたけれど、
データそのものをトラック7/8に録音しないといけないと言われ、
それだったら、トラック1〜3のデータをトラック7/8に
どうやって録音するのかが、説明されてないので、やりようがない。

初心者にはずいぶんつめいた説明書で参っています。
誰か助けてください。

697ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 09:39:20 ID:OekMrzdC
>>696
索引で「バウンス」を引け
698ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 14:20:06 ID:2M5/YsF0
あの説明書見て分からないってどんだけ…… 
必要最低限の利用方法もまとめてあるのに


過去ログも読めないようじゃ理解できんわな
699sage:2008/01/02(水) 13:14:28 ID:j0Qc0tT2
消防か
700ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 19:31:57 ID:9fx2lR2W
MICRO BRとこれって何が違うの??
701ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 22:43:19 ID:yIGQyV9O
同じに見えるのか?
702ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 23:38:04 ID:9fx2lR2W
理屈っぽいですね

機能は何が違うんですか?
703ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 01:08:28 ID:/mku47zG
PODとつなげるときってどうしてんの?
PODのラインアウトLRあるけどどっちか片方だけ?
それともフォンアウトからつないでんの?
704ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 02:41:26 ID:gLPgPIYo
LINE OUTからLINE INにそのままステレオノーエフェクトで繋ぐ。
フォンからはインピーダンスが合わない。
PODのシミュレーター切って純粋なエフェクターとしてGUITARのINに
繋いだけど、POD内蔵の方が好きなので上の方法で。
705ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 04:30:32 ID:cMlb28j3
age
706ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 09:00:25 ID:eEyj9Wfp
なんだか>>702にとってもイラッときた
707ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 15:05:04 ID:Eh33RJp8
>>704
フォンからでもインピーダンスはあうんだけど・・
708ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 21:20:28 ID:dIIMv9E9
>>706
つカルシウム
709ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 22:28:26 ID:YPFbWJ2V
>>706
俺は逆に>>701にイラッときた
710ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 10:10:18 ID:cOIbzk14
つニュー・カルボーン >>709
711ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 14:12:22 ID:wve+Yq3a
すみません。
1GBのコンパクトフラッシュを
使っている人に聞きたいのですが、
bossメーカーサイトの
製品サポート情報のところに
表記されているもの以外で
動作するものがあれば教えて下さい。
712ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 22:24:17 ID:hUGSEPuf
まとめサイトにまとめて載ってるぞ。
713ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 01:54:26 ID:eFTYYw5B
詳しい方、お助け下さい。

MIDIファイルを取り込もうと、パソコンとUSB接続したのですが表示された「BOSS_BR-600」フォルダの中には何も含まれていませんでした。
(本来ならば「BR0」「SMF」「TONELOAD」「USB」のフォルダが表示されるはずですよね?)

メモリーカード内のデータが壊れたいるのだろうと思い、メモリーカードの初期化をしたのですが、今度はBR-600がパソコンに認識されなくなってしましました。
(「BOSS_BR-600」フォルダさえ表示されません。)

その後、パソコンの再起動・BR-600の設定を全て初期化など試したのですが状況は改善されません。
どうしたら直るでしょうか??

メモリーカードは本体付属品、WAVファイルのエクスポートは正常に出来ていました。
OSはXPです。
714ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 10:24:34 ID:RUZfRDdk
オレも時々なるけど、そこまで初期化したらUSBケーブルをPCに繋げて、
ユーティリティからUSB→BACKUPにしていったん認識させる。
デスクトップにBR-600のフォルダが出てきたら(出てこなくても良いけど)
タスクトレイのUSBアイコンクリックしてUSBをいったん切る。

BR-600側もアイドリング状態になるからENTER押してユーティリティ画面まで
戻して、おもむろにUSB→BACKUPにすると正常に認識する。

たぶんPC側のドライバとBR-600側のUSB認識同期が上手く行かない不具合。
715ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 13:07:47 ID:eFTYYw5B
回答ありがとうございます。

その後いろいろ試した結果PC側の問題だと分かりました。
「デバイスマネージャ」を開き「USB大容量…」を有効にしたところ正常に認識されました。

どうもお騒がせ致しました。
716ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 13:08:54 ID:YsOGeVQz
「おもむろに」の意味を辞書で調べてみる事をオススメする
717ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 17:03:24 ID:R04bbPq1
おもむろに 0 【▽徐に】 (副)
落ち着いて、ゆっくりと事を始めるさま。ゆったりしたさま。


使いどころは間違ってないのでは?
718ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 21:40:19 ID:djTwkZEl
あっるぇー?
719ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 01:00:52 ID:91F2CKnk
動作確認できたとHPに書いてあるコンパクトフラッシュを2種類試してどっちもサポートしてませんって出るんですが、これは不良品なんですかね?
720ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 06:26:29 ID:CUj5gPiN
>>719
kwsk
721ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 17:29:34 ID:t2oamflG
まとめのトップ項目の最後、『.』は・・・、何?
722ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 22:08:04 ID:91F2CKnk
Lexar Mediaの1GとSanDiskのSDCFH-1024-903試してみたんですけど、どっちもUnsupported Cardって出ちゃうんですよね。どっちのカードも新品です。
723720:2008/01/08(火) 22:25:44 ID:CUj5gPiN
レクサーのは型番が無いけど、両方ともメーカーとまとめサイトで認識してるって
書いて無くない?
メーカーはなるべく多くのメディアで認識できるように、メディアの同期スピードが
遅い仕様にあわせてるから、新しいメディアで同期が早いのは認識しない可能性が
高いよ。
何度やっても認識しなかったら、遅くて安いメディアを買うしかないと思うよ。
724ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:01:19 ID:mQ/7DHkD
これってドラム音源を取り込む場合はWAVのみ?
725ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 19:12:55 ID:ZDVfYcTR
ステップ数が50いってしまった・・・。

これって別々のパターンを、片方の小節数を増やしてつなげる事って出来ないのかな・・・?
726ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 19:59:43 ID:Fi6e1gMx
>>724
うん。

>>725
できないと思うが。 また打ち込みなおしするしかないのでは?
727ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 20:35:28 ID:MsQxZvau
>>725
よう俺
一緒に1からうちこもうぜ兄弟
728ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 21:49:54 ID:ZDVfYcTR
>>726-727 dクス

おぅよブラザー。なんかやる気でたぜ
729ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 21:59:12 ID:uhCmXDTr
実際、ステップ数の限界を超えないためには打ち込む時に工夫する以外ないのかな。
あー・・・いっそのことドラムマシン買ってしまおうか
730ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 20:11:24 ID:V1z87qDG
バンド練でこれもっていって録音に使ってます。
すごく綺麗に録れるので重宝してるんですが、
バンドで合わせて録ったとき、ギターの音が小さくなって少し困ってます。
ギターだけで録ったら普通の音量で録れるんですが、ベースとドラムが加わると途端に小さくなるのです。
録音する位置の問題でしょうか?
それとも単に楽器の音量調整ができてないだけなんでしょうか・・・?
731ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 22:44:47 ID:v1eGzJTj
>>730
ギターの中音域をあげてみたらどう?
バンドにうもれるときは中音域をあげて聞こえやすくするって聞いたことある
間違ってたらごめんなさい。
732ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 08:01:02 ID:eEFJ8awc
>>730
自分で解ってるみたいだけど、基本は元の音量と設置場所の調整だからね。

スタジオではちゃんとした音量なのに、っていうのなら、スタジオ内でのアンプの
設置位置と向き、BR-600の設置位置と向きをあれこれ試しながら探るしかない。
733ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:27:05 ID:MEzy+56x
これって、ドラムアレンジのグループ化みたいなのないの?
例えば、4小節目毎にフィルが来るパターンをグループ化して
ポンポン置きたいのだけど。
734ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:32:03 ID:oHwNZB8U
残念だがそれは無い
735ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:34:08 ID:xOOAuUyp
age
736ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 06:08:21 ID:zmTHmIM2
4小節分を1パターンにするしかない
737ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 16:35:02 ID:66d1PkuM
DR600って機能のドッキングは無理だけど、
流すことはできるんでしょ?
録音はできるの? じゃないとギターと狂うよね。
738ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 07:55:45 ID:BNW8DTQ+
あげ
739ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 20:28:41 ID:c34HATuy
BR600を買ってコンパクトフラッシュの最大容量である1Gほしくなり

PCソップで安く売ってた以下の商品を購入しました。
http://www.adata.com.tw/adata_jp/product_show.php?ProductNo=ACFCZZZBK

しかし、アンサポートとでて使用できなかったです。 まぁ1400円くらいだったので
覚悟の上でした。  このCFはTYPE1で40倍のカードということであってますでしょうか?
秒速4Mbクラスって事なのでしょうか。
Conforms to Compact Flash Card specification standard
Fully compatible with PC Card ATA specification
Support for 8-bit or 16-bit host data transfers
Support PIO mode 4
Support Error Correcting Code (ECC) function to detect and correct errors.
Support In System Programming (ISP) function to load the firmware.
Supports power down commands and sleep mode
Support Wear Leverage function to maximize data endurance.
まとめサイトでは遅いカードだと認識しないし早すぎるカードもダメというような事でした。
IO DATAさんのカードフォマッタをなんか使ってみてうまくいかなければ

次は公式に確認された動作保証CFをかうかSD−CF変換アダプタである
BN-CSDABP3/P これをまたギャンブルでかって試してみようかと思っています。
みなさんのお知恵をかりたく書き込みましたよろしくお願いします。
740ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 20:31:25 ID:c34HATuy
>>723さんの 安くて遅そうで怪しいCFを買ったのですが玉砕しましたw
録音開始できるのはいつになることかw ヘッドホンとステレオミニプラグを見つけ出して
つなぐまではデモカードで音源録音やデモをきくこともできませんw
早く、使いこなして喜びを味わいたいです。
741ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 03:32:05 ID:lPLEMPk6
MICRO BRとこれの違いを教えて下さい。
本当にお願いします。
742ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 13:16:05 ID:lH3g9dno
743ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 13:19:16 ID:GW/EAcCo
>>742
>>741は携帯か近所に店のない田舎か自分で調べる気のない怠け者かどれかなんだろうよ
744ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 21:51:17 ID:lFcuw83w
>>741>>700だろ?

700 :ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 19:31:57 ID:9fx2lR2W
MICRO BRとこれって何が違うの??

701 :ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 22:43:19 ID:yIGQyV9O
同じに見えるのか?

702 :ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 23:38:04 ID:9fx2lR2W
理屈っぽいですね

機能は何が違うんですか?
745ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 22:02:14 ID:dtRQzLRK
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |      
.          |ヽi |       , r.'    |       TranscendのCFは大変なものを盗んでいきました
          lV r              |       
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !        俺の数時間です!
           ヽト     ""     /       
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
746ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 00:11:04 ID:fhNZLdsY
>>742
ありがとうございます!
おかげで分かりました!感謝しまーす
>>743
近所に店のない田舎者ッスww
色々探したけど、>>742みたいなページは見つからなかった・・・。
>>744
そうですけど・・・?
別に隠してませんが・・・?
自作自演では無いですww
そんな自信満々に言われてもwwww誰でも分かる分かるwww

おっと、こんな良スレ汚したくないんでこれで終わりにしましょう^^
747ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 00:23:59 ID:/pbSLWuz
弾き語りでデモつくるのに、エフェクト使った方がいいの?
なんか声が微妙に変わってしまう
エフェクト使うとしたら、やはりP1のやつが適してますか?
748ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 00:58:06 ID:uZjPIuun
やはりってなんだ、やはりって
答えが出てるんなら質問しなくてもよかろう

マジレスすると、お前の声なんか知らんから、エフェクトで変わってるのかどうかもわからん
お前も本当に変わってるかどうかわかってるのか?
もし自分の声はこれだってはっきりわかってるんなら、
変わらんと思うまで好きなエフェクトパッチを元にいじっていけばいい

あと、内蔵マイクを使うときは、デフォルトでなぜかライン用のエフェクトがかかるから
ちゃんとマイク用のエフェクトにするだけでだいぶ違う
749ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 01:17:04 ID:/pbSLWuz
マイク用とライン用がある事さえ知らなかった…

とりあえずエフェクト有りでやってみます
750ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 07:37:20 ID:lcMRXE9K
うぉぉぉあぁぁ今日バイト代入るからやっと買えるぜぇぅぅぁぇぇえ
751ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 10:18:41 ID:uNEnHO6D
>>750
おめ!

JCcleanのコーラスって無くせませんっけ??あんなにコーラス強くなくて良いんですが…

752ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 18:52:59 ID:D7Q70eHn
>>751
パッチをPじゃなくてUかSにしてセッティングのコーラス削ればいい。
オレもそのセッティングを多用してる。
753ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 20:39:36 ID:uNEnHO6D
>>752
有難う!すごく助かりました!
754ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 23:35:21 ID:oI7tCwyQ
会社帰りに買おうと意気込んで楽器屋に寄ったんだが、悲しくも「売り切れ」の表示が・・・。
入荷するまで我慢するか。
755ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 00:28:36 ID:rJebpZm2
>>754
なんかよく売り切れてるよな
俺も買った時楽器屋三軒くらい回った記憶がある
756ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 00:58:54 ID:gb7G4Hbc
俺ネットで買ったかな。楽天の一番安いところ。
757ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 12:21:48 ID:i5ab9NJv
内蔵エフェクトのオーバードライブって、
ボスのエフェクターで言ったら何に一番近い?
758ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 13:33:51 ID:oYCPsolp
おいおい
759ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 20:48:20 ID:ruEnnv4S
質問がございます。 最初についてくるデモ128MCFっていうのは
データをPCにエクスポートして要領まるまま録音しようできるのでしょうか?

全容量デモでうまっているのか、デフォルトである程度録音できるのかなど
おしえていただけませんでしょうか? 
760ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 20:54:38 ID:+K+crJ9I
>>759
[SYS]→[Remain Inf]→[ON]

マニュアルの索引でメモリー残量を引くと幸せになれるかも
761ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 20:54:47 ID:xqkEaigT
You デモなんて消しちゃいなYO
762ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 01:26:55 ID:6k/K4IqH
age
763ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 04:19:09 ID:6k/K4IqH
あげ
764ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 05:19:22 ID:pgfm8jrK
今度全てをパソコンでやろうとハイスペックPCやDAWソフト・関連一式揃えたんだけど
これでもBR使う機会あるかな…貸して貸してとせがまれているんだけど、手元からなくなると困ることありそうな、なさそうな…
765ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 05:25:49 ID:dAe4d4TH
そんなん知らんがな。

オレも環境は似てるかもしれんが、BR-600のお手軽さのおかげで
モチベーション保ててる。
スタンドからギター取って、BR-600に電源入れて、30秒で録音できる
環境は手放せない。
766ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 05:43:47 ID:pgfm8jrK
似てる環境の人の意見ありがとう。
やっぱり貸さないw
貸しを作ってこれをキッカケにいい仲になろうかなという不純な動機もあったけどw
よくよく考えたら内蔵マイクですぐ鼻歌も録れるから手元においとく。
767ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 10:28:08 ID:A+UzKiRg
2ヶ月ほど前に購入しました。今日は仕事が早く終わるから帰ってオリジナルを録ろうと思います。買ってから初のレコーディングです。皆さんよろしくです。
768ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 12:17:57 ID:RGs3Gdf+
楽しいだろうが、最初はレコーディングとか肩肘張らずに、気軽に
「デモのスケッチでも録るか」ぐらいの気持ちでやるといいよ。

使ってばだんだん良い音できっちり録れる様になるけど、始めてだと
あれこれ試行錯誤しなきゃいけないことが多すぎ。

まったく、10年前の全ミュージシャンが羨ましがるスペックと価格だよ。
769ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 18:12:08 ID:nTd8OeBM
>>760さん >>761さん
レスありがとうございました。 
770ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 08:23:35 ID:gJSWYZPN
既出なら申し訳ないんですが…
これとZOOMのMRS-8を比べてどっちかを買った人がいたらその決定理由が知りたいです。
値段が実売で一万位違うのでそれだけのメリットが分かればと思いまして。
宜しくお願いします。
771ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 08:38:10 ID:3wvWTsCk
持ってるデジカメのCFカードが流用出来るから。
772ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 09:11:21 ID:vER/LukJ
内蔵ステレオコンデンサーマイク
コピーに便利なタイム・ストレッチ機能とセンター・キャンセル機能
ボーカル補正エフェクト
ドラムの音源差し替え
エフェクト類はBOSSなら不安が無い
とにかく薄いので持ち運び便利

以上がオレの決め手。
逆に嫌だったのが、>>771と違ってオレの環境がほとんどSDカードなのに
使えなかったこと。
773770:2008/01/18(金) 10:15:54 ID:gJSWYZPN
>771,772
迅速なアドバイスありがとうございます。
私はCFカードは一枚も持ってなく、SDカードはマイクロを含めて複数枚持ってますのでMRS-8の方が良いんでしょうかね?
BOSSのエフェクト関連も気にはなりますね。
もう少し悩みます。
774ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 10:25:08 ID:+PZyBuxN
たかがカードごときで買うのをやめるのはもったいないよ
ヤフオクなら新品でもけっこう安いし
775770:2008/01/18(金) 11:00:57 ID:gJSWYZPN
>774
アドバイスありがとうございます。
価格差、カードの有無を差し引いてもBR-600の方がお薦めという意に取らせて頂いてよろしいですか。
776ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 11:55:57 ID:vER/LukJ
SDカードを指してCFにするケース売ってるけど、あれ使えないのか?
777770:2008/01/18(金) 12:12:32 ID:gJSWYZPN
とりあえず楽器屋に下見に再度行ってきます。
778ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 17:08:24 ID:jXxzi/s5
俺もMRS-8とで迷ったけど結局メーカーで決めちゃった。

もう使い始めて一年半になるけど良い買い物したなと思うよ。
779ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 19:53:39 ID:2bgQobNz
BR900新型発表だそうで
この説明だけじゃいまいちわからん
実売どれくらいの価格になるのか
ttp://www.roland.co.jp/products/NAMM.html
780ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:10:01 ID:vGOc5PgP
なぜまたCFのままなのかねえ。
SDにすりゃいいのに。
900はいいから600の改良版希望。
いや、キボンヌ。
781ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:19:45 ID:o7wAILt3
デモテ作ろうと意気込んで買ったもののまだよく使いこなせない・・・
やっぱりリズムトラックが難しい。
フリーソフトのDTMでドラムだけ打ち込んでインポートした方がラクかな?
みんなこれ一台で曲作り完結させてるの?
参考までに教えてつかあさい
782ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:39:57 ID:zvVppFFk
まとめに使えないCFものせたいですね。
何倍速以下以上はダメ、〜製はダメ、みたいに決まってます?
デモカードじゃすぐ足りなくなって1G程度の物の購入を考えてるんですが…。

783ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 07:48:17 ID:VjvYTYeG
>>781
もちろん、PCで作って流し込んだ方が早いし強弱などのアクセントもきちんと
作りこめる。
自分はDOMINOってフリーソフトで作ってるけど、>>779見ると、BOSSで
ソフトを配布するようになるみたいだね。
784ぽーんっ:2008/01/19(土) 15:52:47 ID:9PBHpnxQ
BR-600で録音したデータをPCに入れたら歌しか入らなかった。
なんで?
785ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 16:27:02 ID:U0L4VV9T
>>784 バウンスした?
786ぽーんっ:2008/01/19(土) 17:53:03 ID:9PBHpnxQ
バウンス?って何?
787ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 17:56:56 ID:VakycC45
ヒント:アナウンス→アナウンサー

あとはわかるな?
788ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:02:40 ID:9PBHpnxQ
あ!すべてのトラックを1つにまとめるやつ?
789ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:03:44 ID:VakycC45
>>788
そのとおり
790ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:06:28 ID:9PBHpnxQ
それのやり方がいまいち…とりせつがよくわからん
791ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:09:08 ID:VakycC45
レックモードをおしてバウンス画面にする→録音
792ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:11:09 ID:9PBHpnxQ
へ?
793ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:12:50 ID:9PBHpnxQ
あ、できたかも!
794ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:16:31 ID:9PBHpnxQ
Dryve Busy!

どうしよう…
795ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:17:51 ID:BLGgdC1n
>>790
ちゃんと説明書よめよ。


ディスプレイ横のrec modeを押してbounceを点灯させた保存先をダイヤルを使って選択
次に録音したいトラックのフェーダーを調節して、録音、再生ボタンを押すと選択したトラックにまとめて保存される
796ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:19:05 ID:/Dm/BSc9
説明書くらい読もうぜ・・・
797ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:20:54 ID:9PBHpnxQ
おk読む。

でもどうしてもわからない時は聞いてもよい?
798ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:23:58 ID:VakycC45
説明書読んでわからないってどういうことだよ
799ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:25:25 ID:9PBHpnxQ
DQNてこと
800ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:27:00 ID:BLGgdC1n
>>794
Drive Busy!
原因: メモリー・カード上のデータが分散して記録され
ているために、データの読み出し/書き込みが遅
くなっています。または、処理速度の遅いメモ
リー・カードが使われています。

※ トラック・エディットやパンチ・イン/アウト・レ
コーディングなどで、数秒のフレーズ(録音データ)
をつなぎ合わせた場合に起こりやすくなります。
対処1:同時再生数を少なくしてください。バウンスなど
でトラックをまとめて、再生しないトラックの
データをイレースで削除した上で、再生を行って
ください。
対処2:同時録音数を少なくしてください。
対処3:データ・タイプをSTD(LV1)またはLONG
(LV2)に下げて、新たに曲の作成をやり直してく
ださい。

一旦電源切って、もう一度やってみても同じ症状がでるなら、
要らないトラックを消してみ。
それでだめなら処理速度の速いメモリーをかうんだ
801ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:27:58 ID:U0L4VV9T
>>799 どうしようもなくなったらね。
でも、2チャンに書き込むなら、「sage」とか「まとめ」とか「厨房」とかを覚えてからにしよう(^^)v
今回は優しい人ばかりだったけど、時には『スーパーハッカー』が出てきて、PCをハッキングして
君の住所が流出しちゃうぞ(><)
802ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:29:42 ID:9PBHpnxQ
>>800

さんくす(`;ω;)b

説明書とにらめっこしながらがんばってみる!
803ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:30:26 ID:/Dm/BSc9
何て素晴らしいスレ 何て優しい人たちが多いんだここは
804ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:31:31 ID:9PBHpnxQ
その3つおさえてますから
ハッカーこえええええ


皆さんやさしー
805ぽーんっ:2008/01/19(土) 18:35:36 ID:9PBHpnxQ
説明書わかってきた

うれしいみんなありがとう
806ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 03:47:34 ID:ebNG3/Gg
>>781
だから>>167だってば。
807ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 09:29:14 ID:SlydOjJc
遅いカードのエラー対策法。

1.不要なデータ、トラックやソングを全部消す。
2.オプチマイズ。
3.必要なトラックをトラックコピー。

これでメモリ上のデータが整理されるので、なんとかなることが多い。
808ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 17:26:25 ID:aMvNDE4y
今日買ったぜ!
今に追いついてやんよ!!!



PS.困ったら助けてくだしあ
809ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 15:47:21 ID:B0YemPfW
取り合えず>>801は「スーパーバッカー」てことで
810ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 22:49:28 ID:IfelW/kg
>>739です。
BN-CSDABP3/Pをアマンゾで購入してしまいました。 
使用できるか否か届いたら報告したいと思います。

どなたかIOデータさんのフォーマッタで使用できなかったCFが
フォーマットによって使用できるようになったとかご存じないですかね。
それをためしてからアダプタ買うべきだったのですがカードリーダがどっかに
失踪なされており・・ もし使用できたらアダプタむだになるなw

質問なのですが、内蔵マイクによる録音ってデフォルトでなにか
エフェクトかかっているのでしょうか? ギターなどはリバーブがかかってるみたいなのですが
ご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。
811ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 23:05:44 ID:NeFT3gBZ
>>810
エフェクトかかってるよ。
嫌なら[EFFECTS]ボタンを押して消灯させるとエフェクトOFFになる。
812ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 21:35:21 ID:GmP4D44D
ようやく今日買えました。
とりあえず取説を読みます。
813ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 22:24:55 ID:H+aT+sch
>>811さん レスありがとうございました。
マイクに関してはそのエフェクトボタンだけOFFにすれば完全ノーエフェクトなんですね。

とどいたBN-CSDABP3/Pを使用して型番未確認のMINISD128Mをとりあえづ
つっこんでみたらアンサポーテッドとでずにソングニューとかなんとかでました
どうやらつかえるっぽいです。 
時間がなくて録音やらなにやらはまだ試してません。

よし次は1Gだと思っていきようようとさがしてみたらPSPで使ってる
メモステPRODUOだった事にきがつきましたw

2GのマイクロSDもあったはずなのでそれをパナのフォーマッタで
容量制限などいろいろできるかためしてみます。
使えなかったら1Gまたかわないとw 取り急ぎ報告いたします。

814ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 00:10:29 ID:E845xLUs
録音されたトラックを消すのが面倒くさいんだけど
簡単な方法ない?

因に今はユーティリティからトラックメニュー選んで
エレース選んで、時間指定(ALL)して、トラックとVトラック選んで
超面倒くさい手順踏んでる。
UNDO以外の方法で、便利なやり方しってた教えてください。

815ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 03:08:38 ID:BYWr2MSK
CFは1Gまでしか使えないのですか?
816ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 06:46:35 ID:sxqWDLxb
>>814
オレは面倒くさいから消さない。
必要そうなトラックをPCにバックアップしたらソングごと消してる。

>>815
今のところ2GBを認識したという報告はないと思う。
817ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 19:39:56 ID:CbGC6SAI
俺BR1600だけど参加してもお毛?
818ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 20:39:51 ID:6X6UN4mE
マイクに触れると人の声がアンプから流れてきてビビった。
おそらくラジオ放送の人の声だと思うけど…何故なんだ。
誰か助けてくれ


819ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 21:26:09 ID:E845xLUs
>>814
痒いところに手が届かない
820ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 01:04:54 ID:rCZGEitZ
間違えて消してしまったソングって
復旧できませんか?
821sage:2008/01/26(土) 20:33:26 ID:L5kgW3K8
ロックに使えるドラム音源捜してるんですが、なかなか見つかりません。
オススメがあれば教えてください
822ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 20:37:09 ID:2zjmSb3b
>>821
コンプかけたらそれっぽい音になるお
823ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 09:49:09 ID:VVx/utdu
>>818
たぶんタクシーかトラックの無線。 不可抗力。

>>820
オプチマイズしないでフラッシュメモリに使える復旧ソフト使うしかないが
大丈夫かどうかは運。
824ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 00:56:39 ID:TFIBlan+
電池入れっぱなしで、アダプターを指した場合って
どっちの電源に依存するんですかね?
825ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 14:37:59 ID:4Q5N2Em0
普通、家電とかもアダプター
826ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 19:42:15 ID:HaH2+cRJ
みんな一番最初に薄いエフェクト切るよね?
他に何かやってることあったら教えて
827ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 20:15:08 ID:uhkO1vrx
>>826
薄いエフェクトとは?
ループエフェクトのリバーブのことか?
リバーブ掛けながら録音したほうが自分の声がよく聞こえない?
最初は切ってたけど、最近は録音時は掛けてる
どうせ後からいくらでも調整できるんだし
828ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 21:02:50 ID:HaH2+cRJ
>>827
そうリバーブのことです。
俺はギターとかにもかかっちゃうのが気になるのでまずは全部切ってます。
購入時当時はデフォで全部にかかってるの知らなかったけどまとめよんで切り方
見て初めて気づいたんで、他にもそういうみんながやってそうな初期設定っていうのがもしかしたらあるのかなぁと。
質問よくわからなかったらスルーでお願いします。ごめん。
829ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 10:37:44 ID:7mJ1sfI+
去年、購入しまして最近になりやっと色々といじってます。
すごーく基本的な事かもしれませんが教えて下さい。

録ったモノをマスタリングまでは出来たのですが、
どーやってCDに焼けばいいんでしょうか?
PCにUSB接続しても音楽データにはなってなかったもので・・・
830ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 12:40:21 ID:lyy0EsPP
マスタリングした曲をPCに移すとWAVデータになるので、それをCDドライブで
焼けば良い。
831ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 13:47:50 ID:aTNSXFqn
832ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 19:40:14 ID:LJVS3nP3
>>827
後から切ることもできるので
俺も最近は気にしてないよ。
833ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 21:07:59 ID:tPxtkIEj
ドラムパターンを一から作っていく時、シャッフルってどうやって入力すればいいんでしょうか?
こういった機械に全く慣れてないので、教えてください;
834ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 23:04:44 ID:+WNcu0hI
BR-1180はこのスレじゃだめかい?
835ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 23:18:23 ID:MCLThT49
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   / BR-1180はこのスレじゃだめかい?
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
836ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 23:19:26 ID:2E5iH4me
BR-600買ってきました。
みなさんの仲間に入れてください。
お願いします。
837ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 23:36:06 ID:ClMNG3Jw
838ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 01:01:16 ID:R0Jf8eCa
>>835
泣いた
839ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 01:03:22 ID:l2tNar92
>>837

>>833
んなもんプリセットに入ってるだろって言いかけたけど、それは670だったorz
840ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 10:18:49 ID:Sw15ZpJz
>>833
クォンタイズを3連に設定してから>>167
841ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 21:55:14 ID:yDNULKCi
>>813です。 今回は512MのmicroSDをアダプタにつけて
本機でイニシャライズし、内蔵マイクで1,2トラックにステレオ録音して
7/8トラックにオーバーダビングしPCに移動しユーティリチーでwave化して
再生確認までしました。 この調子で1Gが動く事を期待して近日中に買って試す予定です。
2Gも動いたりしてw また報告します。 それでは


842ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 16:49:10 ID:YGuDACnu
CFって120倍速か100倍速ならローランドで動作保障されてるメーカーのところの買ったらうごきますか?
843ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 18:02:45 ID:azpWRNb5
>>167まで行くとネタだけど、
実際どれくらい出来るもんかね。

ちなみに俺は挫折した。まるで音楽にならん。orz
844ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 19:23:30 ID:ons5Gd6A
これとアンシュミを繋いで使ってる人に質問
みなさんアンプシュミレーター→ギター端子orマイク端子ってカンジのセッティングだと思うんですが
どっちの端子のほうが良いんでしょうか?あんまり大差ないですか?
845ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 20:23:53 ID:tGNK8gkG
どうでもいいけど>>167の人のヘッドフォンのコード一回逆方向にくるってなっちゃってるね…。
846ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:09:13 ID:9v7awg/s
今アマゾンで売ってるCFどれなら動きますか?
847ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 10:39:04 ID:to17ik1l
昨日久方ぶりに起動してみたところ、メモリーエラーと表示されますた
これで3,4回目なんだけどメモリーの不具合発生率ってだけど、メモリーのメーカーに依存するのかな・・・
848ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 20:17:36 ID:VjCPxeVv
podをlineで繋いでるんですが、モノで録音しようとすると音が小さくなりすぎてまともに録れません・・・
でもステレオだと普通に音が出るし、ipodとかならモノでもしっかり音は出ます
どうすればいいでしょうか?
849ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 20:36:47 ID:uSiVQp0/
モノとステレオってそんなに違うの?
850ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 22:25:26 ID:VjCPxeVv
>>849
違うっていうほどのものでもないんですが・・・
ステレオ録音だと色々不便な部分もあるんでモノで録りたいんです
本当に誰かオネガイシマス!
851ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 02:15:50 ID:XJWU/JLh
MTRのまったくの初心者です。質問させてください。

たとえばコピバンやるとして自分がベース担当だとしたら、練習としてそのバンドの音源を本機に取り込んで、自分がそのバンドの一員になったように音源に合わせてベース弾くみたいなことってできますか?

あと、このMTRで録音したデモ音源って、パソコンに取り込んで、mp3プレーヤーで聞けるようなファイルに出来ますか?
ipodならACCファイルですかね?なんしか、そういうプレーヤーで聞けるようにしたいのです。
852ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 04:33:26 ID:Sk0UM/Qk
全部できるから安心しる。まったく未経験なら最初はとまどうかもしれないが。
慣れればホイホイ、ってなもんよ。

一昔前を知ってるオッサンからしてみれば、夢のような世界なんですよ!
良い世の中になったもんだ。
853ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 08:05:21 ID:AZO8WVsr
便乗すいません教えてください。
600の音源をパソコンに取り込んでiチューンで聴くにはどうすればいいんでしょうか
854ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 11:57:53 ID:0yk/PLLi
これ買って、ラインでアコギ録音して内蔵マイクで歌声を撮りたいのですが、内蔵マイクの音質ってどの程度ですかね??さすがにコンデンサマイクまで買う予算がないもので…
855ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 14:35:04 ID:AIGVH3FR
パソコンのラインに繋いでパソコンのサウンド設定いじったらパソコンのスピーカーから音が出るようになった
んでサウンドエンジン使って録音
856ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 21:03:41 ID:69DDrG64
>>854
アコギもマイクで録れよw
内蔵してるのコンデンサマイクだよw
857ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 01:22:05 ID:v9jSBN5L
後継機種はまだなのかな?
858ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 05:48:48 ID:YfWadipA
しばらく出ないだろ。
出るとしても上位機種の方が優先なんじゃないの?
859813:2008/02/10(日) 21:55:50 ID:5W6LKgy8
上記のアダプタで1G SDMICROカードが使えたので報告します。
SDカードは 
上海問屋オリジナル microSD(マイクロSD)カード 1GB DONYAフラッシュ DNF-TSD1024
です。 とりあえず、差し込んでみたらイニシャライズしなくても録音できました。
これって普通なんでしょうか・・容量もほぼ?1G認識してるみたいです。 
買って初めて入れたCFでもイニシャライズしないで使える事ってありますか?

まだ全然つかってないので、転送速度や書き込み速度が問題になったりするかもしれません。
が割とオススメできる方法だと思います。

どなたか最高に重い処理でこれが滞りなくできたらカードが使えるといっていいような
プロセスおしえていただけませんでしょうか?
860ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 14:07:23 ID:tk76vr1O
報告ありがとうございます。
一番重い処理ってステレオ録音して直後にUNDOかけるぐらいじゃないでしょうか?
861ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 18:22:33 ID:ZET3UFsI
このMTRのコンデンサマイクって普通音以外拾わないよね?
マイクモードにしたら電波拾ってるっぽいノイズが出るようになった。
下のヘッドホン差込口にシールド差し込んでそのシールドの先端を手で触るとノイズは消える。
テレビもパソコンも消してもノイズが出るヽ( `Д´)ノ。故障かな
862ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 18:58:46 ID:tk76vr1O
>>861
現象で言うとアースの不具合だね。
電源がらみでなんかあるのかも。
ただ、生活雑音なんか普通に拾うからなんとも言えない。

考えてみたら、コンデンサマイク直下に回路があって直ぐに記録媒体なんで
ノイズでいったらかなりベストなハードなんだなあ、と気が付いた。
863ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 19:25:28 ID:ZET3UFsI
>>862
なるほど。たぶんだけど環境のせいじゃないと思うから明日修理頼んでみるわ。
br600万歳!
864ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 22:06:19 ID:4igMrc6O
すんません超初心者が質問しまっす!!

PCにデータを入れてCDに焼きたいんだけど、
バックアップ、エクスポート、インポートのどれを使えばいい?

前にバックアップでやったら一度できたんだけど、
もう一回やろうと思ったらPCにデータが入らなかった…

Windows使ってます!
USBつないでも画面にはファイルが出てくるだけで何も起こらないんです。

だれか教えて!!!!
865ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 22:54:08 ID:S8TJoLTj
>>864
エクスポート
866ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 22:56:51 ID:4igMrc6O
>>865
ありがとうエクスポートしてみます
867ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 23:02:30 ID:4igMrc6O
>>865
866です。
エクスポートしようとしたら「カードフル!」がでましたorz
868ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:05:47 ID:jpiCievo
>>867
要らないソングとかトラックとかを消すとよろしい
説明書にも詳しく載ってるから読んでみそ
869ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:08:31 ID:GxFr09/a
要らないトラックとか一つもないときはあきらめるしかないですか?
870ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:11:46 ID:Y2gnCWSn
>>869
PCにバックアップ取ってから要らないソングを消せ
871ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:23:33 ID:RBqshscu
みんななんて優しいの
872ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 23:26:37 ID:a4GizyL+
今度リズムパートをパソコンで作るツールを配布するそうだが…
いつなのだろうか
873ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 13:52:35 ID:GSB/NmjE
おーそれいいなー
やっぱりアレンジ作るの一手間かかるし
874ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 16:00:57 ID:q3GO6psp
普通にDoimnoとかでいいんじゃないの?
それを流し込めば。
逆に、作ったリズムパターンとかを保存できるようにして欲しい。
875ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 13:55:38 ID:P9TNLKqh
DTMあんまよくわからんけど、ドラム音とか変更できないんじゃないの?
BR-600には6パターンくらい入ってるけど
876ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 10:01:17 ID:Vb7oHvUK
ん?
877ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 16:36:40 ID:64ZEB4Ms
PCにバックアップをしたんだけど、インポートしてもBR-600で何にも起こらないんだけどなぜ?どうして?7曲分のデータがあったはずなんだけどとても悲しいです。PCはどうもよくわからん。ちなみに使い始めてまだ3ヶ月です。
878ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 23:00:21 ID:6MnIym37
>>877
よくわからんけど、
バックアップしておいたデータはバックアップで取り込むんじゃなかったっけ?
879ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 07:56:22 ID:aB3B5U2/
>>877
インポートはBR-600への取り込み操作だよw

エクスポートかバックアップ操作しろや
880ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 23:16:00 ID:YxBxIygw
指定範囲のデータを消去して後ろにあるデータ詰めたい場合、
消去→移動の方法しか無いのでしょうか?
881ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 12:01:23 ID:O1dbPKrH
自分で打ち込んで作ったドラムを録音したいのですができません。
どうしたらよいのでしょうか?
882ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 12:07:51 ID:jMzQEeZb
>>881
トラックにインポートするかラインで録ればいいと思う
883ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 14:07:02 ID:NsWXU36h
なんかすでにリズムのアプリがアップされてるね。
誰か試した?
884ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 16:31:51 ID:O1dbPKrH
>>882
トラックにインポートするというのはどういうことですか?
885ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:08:27 ID:jMzQEeZb
>>884
え、普通にUSB使って流し込めばいいんじゃないか・・・?

>>883
マジか、試してくる
886ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:14:27 ID:O1dbPKrH
>>885
すみません、USBというのがよくわからないので
よく勉強してからもう一度試してみます。
ありがとうございました。
887ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:21:51 ID:jMzQEeZb
リズムのアプリ使ってみた
ぶっちゃけ、機械に直接打ち込むより遥かにラクだ。わかりやすいし。
ただ「一小節分作ってコピー→貼り付けでフレーズの量産」みたいなのはできないみたい・・・。
そこだけはちょっとオシイとオモタ。
888ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 12:56:34 ID:5eiODjXl
俺も使ってみた
パターンのステップ入力がわかりやすくなった感じ?
ただこの位の使い勝手なら本体で組むのとそこまで変わらないような気も・・・
889ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 13:17:37 ID:gDmtYz27
諸事情で売る事にしたんだが。
オークションも面倒だから店頭で買い取ってもらったら、一万2千円も出してもらって驚いた。
やっぱ人気あるんだな、これ
890ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 17:44:55 ID:wjMVV4pR
>>889
未だに値崩れしないしなあ
891ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 17:46:24 ID:wijynoFi
>>889
メディア付きでその金額?
892ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 01:24:57 ID:Vt2/2aFg
オークションなら2万は行けたのでは?
893ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 14:55:13 ID:3F3NeXfG
>>892
頭悪いなお前
894ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 18:06:47 ID:bzQj045A
>>892
ヤフオクみてると大体25kくらいだね。CFじゃなかったらいいのにな。
895ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 04:05:00 ID:ShsrT98v
新しいパソコン(vista)にBR600のデータを送ろうとすると
「スキャンして修復しますか?」
となってフォルダ内が空のままです。
前のパソコンでは問題なく動作していたのですが・・・
BR600自体の故障とみたほうがよいのでしょうか?
896ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 08:36:51 ID:U9LyZ8Zw
なったことないから分らん
897ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 11:29:20 ID:AAGvZ5Ik
なんかリズムデータをパソコンで編集できるソフトが出たみたいね(・∀・)

↓のダウンロードから。
http://www.roland.co.jp/products/jp/BR-600/index.html
898ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 17:44:34 ID:SXASF5hb
899ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 23:42:40 ID:52e9g6Qp
リズムエディター超便利!
でもDAW持ってたら、あんま意味ないかも。
900ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:17:51 ID:b6HpM2bR
ソングのパターンやリズムの名前が編集できたら最高だったのに。
901ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:55:29 ID:b6HpM2bR
ドラムエディター、SMFのインポートしても何も入力されない。
なぜだろう?
ノートナンバーも合ってるのに。
902ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:02:09 ID:/v5iWUAy
2ちゃんねるにしてるとか
903ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 11:25:29 ID:O5OJvKa1
初心者な質問で悪いんですが、BR-600内臓のマイクではく別のマイクを接続してボーカルを録る場合って、
プリアンプが必要ですかね?
904ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 13:30:20 ID:AJxcKz2v
(゚听)イラネ
905ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 13:52:14 ID:PKKWfJRJ
リズムエディターでパターン名をPC上から入力することは出来ない…?
これが出来れば便利なんだけどなー
906ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 20:55:11 ID:PKKWfJRJ
あ、出来た。
右向き三角押せばパターン名打てるね。
失礼しました。。
907ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 21:31:51 ID:Jakma+it
>>901
どゆこと?
908ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 20:48:14 ID:4vn0u7f1
トラックごとにコンプレッサーかけるにはどうすればいいのですか?
909ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 20:56:23 ID:eCJMqH6/
>>908
BR1200を買う
910ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 21:42:44 ID:4vn0u7f1
>>821-822
を読んで、ドラムパートにコンプレッサーかけたらいいのかと思ったんですが・・・
全パートバウンス後にコンプレッサーかけたらそれっぽい音になるってことでしょうか
911ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 19:22:36 ID:rNNtMwnN
付属のXLR変換ケーブルって普通の電気屋で売ってる?
ググってみたんだがどんなの買えばいいかもよくわからないんだ
912ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 23:00:17 ID:rqw5Hhhl
すいません助けてください!

本体でマスタリングまで終わってpcにエクスポートしようとしたら、
なぜか本体のデータがすべて消えてしまいました。
pcに繋いで中を見ても何もなくなっています(USBフォルダなど全部)。
なのに容量は本体をオプティマイズなどしても0になっていないです。
もしかしたら消えたデータがどこかに残ってるのかもしれません。
どうにか復旧させる方法を知ってる方がいたら教えてください。
913ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 01:14:47 ID:vWjgTcKc
>>911
売ってるんじゃない?wマイクを扱ってる電気屋なら売ってるはず。
買うのはXLR(メス)/フォン(オス)の変換ケーブルを買えばいい。
分かってると思うけど、オスがでっぱてる方のコネクターな。

>>912
ttp://www.roland.co.jp/support/downloads/index.cfm?ln=jp&SearchBy=RcId&dst=P&dsp=1&iRcId=0000012263
これを使ってやってみたら取り出せるかもしれん。
BOSS BR Series Wave Converterてやつ。
914ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 01:19:08 ID:8JT089XC
>>913に補足
フォンはステレオのやつ(線が2本)のやつを買っといたらたぶん正解
自分はそれを買った
中の配線が付属のものと同じかは知らんが、見た目は同じなのでなんとなく安心
915912:2008/03/04(火) 10:06:24 ID:yy6AKY5D
>>913
無理でした・・・orz
教えてくれてありがとうございました。
916ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 10:53:28 ID:lwIv953G
後の祭りだが、先にオプチマイズかけちゃダメだろw

その前に>>913のアプリで試してみて、ダメならカード自体の
修復をPCとカードリーダー使って試してみて、それでダメなら
本体のみの初期化。

これでダメならあきらめてください。
917ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 13:57:30 ID:/ElyTnzf
よろしくお願いします。パソコンなしコンポなし金なしです。バウンスまでしたのをMDに入れたいのですが録音付MDウォークマンに繋いでウォークマンで録音できますか?
918ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 14:45:43 ID:CRgAX7gk
919ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 15:24:07 ID:/ElyTnzf
↑ありがとうございます。ヨドバシのサイトにつながりどれを買えばよいか分からないのですが店で聞いてみます。ちなみにヤマダ電機とブックオフ店員に聞いても分かりませんでした
920ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 15:32:06 ID:CRgAX7gk
>>919
そのMDウォークマンを電気屋に持って行って「これと赤白のステレオピンジャックを繋ぎたい」と言えばいい。
921ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:03:10 ID:/ElyTnzf
↑ありがとうございました!
922911:2008/03/04(火) 21:55:59 ID:s5NtIiFw
>>913-914
こんな無知な初心者に親切に答えてくれてありがとう
早速買いに行ってみます
923ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:55:50 ID:cYrWC2Ic
ブックオフじゃ無理だろw
924ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 06:34:23 ID:LkKpEYp5
携帯からスマソ

ドラム音源探してるんだけど、みんな何使ってる?
特に、スネアをブラシで叩いた音が欲しい
925ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 22:49:06 ID:i+lCa/HJ
>>412
これやりたかったけどあきらめてたんだ
このスレすごいな!
ありがとう!
926412:2008/03/06(木) 01:02:03 ID:I1RUwifO
>>925
初めて反応があったw
めっちゃ嬉しいww
927ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 07:29:00 ID:TniLQnRk
ひさびさに酷いの見た
928ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 10:51:40 ID:SPUn+/C5
BASS SIMULATER使ってる奴多いと思うんだが、オススメの設定あったら教えてくれ
出来ればロック、ポップの2種類くらい
プリセットのだと音割れがひどい

ちなみに使用ギターはフェンジャパジャガー
929ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 14:25:19 ID:t0HyDs1b
ヒント:ギターのvolノブ
930ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 18:06:23 ID:asJC5xn4
>>917と同じようなこと聴こうと思ったんだけど
BRからMDウォークマンにつないで録るのと
BR→PC→コンポを使ってCDからMDへ
ってのは結局同じことですよね?
931ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:18:04 ID:fasNnZZ+
>>930
言ってることがよく分からんのだが。
コンポのCDってのはどっから出てきたんだ?
932ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 00:52:10 ID:JZnkPr80
すまそ
間違えました
PC→CD→MDです
933ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:30:59 ID:U2n6Cu/J
POD xtを使ったライン録音で出音をセンターにする方法ってない?
POD xtのleft outputとBR-600のline inをギター用のシールドで繋いで音を出したら、ヘッドフォンの左チャンネルからのみ音が出てきたんだよね(最初からPANが左いっぱいになってる)。
BR-600のギター入力端子に繋いだらちゃんとセンターから音が出てくるんだけど、ラインの方が圧倒的に音がいいからライン入力で録音したいんだけど…
934ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:40:05 ID:IeXT3Qzs
コンポにはCDレコーダーはないと思う
プレイヤーだけ
935ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:21:41 ID:FPmKO7vq
>>933
こんな奴でも一応ちゃんと(?)録音できるんだから、BR-600はすごいよね
936ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 08:24:30 ID:ABv1CAvW
>>930
違うかもしんないよ?

BR-600からMDウォークマンに録音するには、オーディオデータを一度
「音声」に変換して録音することになるだろ?

BR-600からWAVデータをPCに移して、それをCDに焼いてコンポに持って
いってMDに録音する時は、CDに焼いたデータをそのままMD用にエンコード
してMDに記録されるからちょっと違う。

でも、もしかしてコンポ内での処理が、律儀に
CD→音声に再生→MDに音声として録音
だったとしたら一緒w
937ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:46:41 ID:QAr9ZHUt
今日これ買ったんですが・・・ステレオヘッドホンが家にないorz
アンプから音出すために必要なコード(?)みたいのもないし
説明書の最初にあるデモソングが聴けない状態w

はぁ・・・馬鹿だ
938ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:15:44 ID:BODqE9Ai
普通ギターと一緒に買うもんだろw
939ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:21:40 ID:QAr9ZHUt
>>938
普通はMTRにシールドつないでアンプ通して音出してるんですか?
ギター暦5年、ベース暦3年なんですが宅録は初めてで・・・
940ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:23:21 ID:DbgGHXcK
昨日スタジオに持ち込んで内蔵マイクで録ったら
まぁイイ音
バランスもばっちり
感謝
941:2008/03/10(月) 14:21:38 ID:Y87z29ni
はじめまして。
BR-1600とGT-8を接続したんですがMTRが認識しないんですが何が原因なんでしょう。
申し訳ないのですが教えてください。
接続は、
GT-8のdigitalout→MTRのdigitalinに接続しています。
よろしくお願いします。
942ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 15:28:28 ID:MESGjhH8
>>936結果的に音質とかそういうのはあんま変わらないんですよね?
かなり遠回しになるけど
943939:2008/03/11(火) 08:24:16 ID:lQW0vgIm
色々といじってたら自己解決できました
944ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 10:33:08 ID:WhP/+rcP
>>943 乙
ギターインプットで全エフェクト切ってもLINEの方が音が良いの?
945ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 13:30:25 ID:2Wg/mq9q
もしお金があるなら、BR-600よりBR-1200買うべきなのかな?
946ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 13:43:05 ID:WhP/+rcP
普段の持ち運びが苦にならなくて、内蔵コンデンサマイクも不要で
ちょっとだけ便利なBOSSのアプリも不要ならな。

どうしても12トラック欲しくて本体でCD焼きたかったら1200の方がいいな。
947ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 15:56:55 ID:2Wg/mq9q
>>946
実は、1200じゃなくて、1600を5万で入手できそうなんだよね。

でも、バンドで一発録りしたいし、持ち運び考えたら600のほうが圧倒的に使い勝手は良いよね。

12トラックも俺にはまだ使いこなせる自信もないし、
ただ、かなり安いから、悩むなぁ。
948ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 15:57:25 ID:5m4sbhJb
購入記念アゲ!

トランセンドの133倍速1GBが使えないなんて・・・
俺の3000円が・・・
949ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 16:03:03 ID:2Wg/mq9q
>>947

16トラックだったOrz
950ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:04:39 ID:Ux47dXHi
逆だよ。
使いこなせる自信がないんならトラック数は多い方がいい。
トラック数が少なくても使いこなせる自信があるなら少ないトラックでOK。
951ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:23:14 ID:2Wg/mq9q
そうかぁ。そういう考えもあるんだね。
952ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:42:27 ID:JLJ/1HGX
トラック数に余裕があるからバーチャルトラックの代わりに他のトラックを使えるし
953ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 10:49:29 ID:tVr4xdTV
俺も最初は8トラもあれば十分だとおもってたけど実際使ってみたら
バウンスとVトラ駆使しないと足りない。
使用用途によっても違うと思うけどトラック多くてこまることはないと思うよ。
954ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 13:19:45 ID:sfOBCW1O
Vトラなしだったら30トラックくらい必要だな
955ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 16:47:59 ID:wuGUKb0r
今のところギター弾きの俺の場合、ドラム2、ベース1、ギター3、ボーカル1、コーラス1で
8トラック埋めてる。 ギターはツインギター風+ソロで分けてる。

これがmidiでリズムを流し込んで、だと2トラック空くので、遊びでオブリガード入れたり
実験的なリフ探してみたり、無理矢理ハモりを入れたりって遊べる。
バウンスするのもいいけど、フェーダーを上下させてあれこれするのが楽しい。
956ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 19:55:18 ID:yLjFSW7p
すぐにCARD FULLの警告でるのですがどうなんでしょう?バックアップしたらNEW押してカラにしているのですが………よろしくです
957ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:56:25 ID:9T8QByrb
BR600使ってるやつって、DAWとかは使わないの?
どうやって連携してるのか気になって。
958ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 07:14:54 ID:MUg2HrON
>>956
カードは何MB? オプチマイズしてる?

>>957
おれは普通に併用してる。
959ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 13:41:42 ID:YFxapv8+
>>957
俺も併用してる。
だけども、BR-600からPCにデータを移すのがめんどくさし、DAWだと色んなプラグイン使えるから、
オーディオインターフェース買おうか検討中。
960ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 14:56:32 ID:pH+ER7vJ
>>959
俺の場合、BR-600がオーディオインターフェース代わりなんだが。
以前はCD付きのMTR使ってて、いちいちCDに焼いて移してたんで
今は夢のように便利だと思ってたんだけど。

おれもそのうちそう思うようになるかもね。
961ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:02:36 ID:q9R75o5t
>>956
はっきり言ってオプチマイズしてもBR-600の初期装備フラッシュメモリだと1曲作ってるだけですぐカードフル!って言われて
むかつくからさっさとサンディスクかなんかの1G買ったほうがいいよ
962ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 00:16:55 ID:5aE9TnwG
DAWはレーテンシーがあるからなぁ
963ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 02:17:41 ID:8jLrf3Ym
メンバーに聞かせるテキトーなデモ作りならこれ使うのが一番いいとオモタ。
適当に楽器重ねてマスタリングツール被せれば割とそれっぽく聞こえるし。
マイクの精度がいいから、思いついたメロディーもすぐ録れるし。
どっちかっていうとバンドマン向きなのかな?とか思った。
964ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 11:40:25 ID:LcCCYz+1
報告と初書き込み
レキサーCF2G買って使用したらアンサポーテッドってなった…
説明書読んだらorzてな具合。
六千もしたのに、死にたい。
てかいちいち確認して買わなかった俺涙目
このスレ俺と同じ失敗した香具師いるのかな。
965ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 16:49:06 ID:zUvkXvpd
>>964
初期化しても使えない?
使えないなら売ったらいいさ。
966ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 18:50:45 ID:uQFBBQHh
どうやってiTunesに音源を送ることが出来るの?
パソコンで音は聞けるんだが、CDに焼けないOrz
967ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 20:27:14 ID:uQFBBQHh
あれ、古いパソコンじゃ出来なかったけど、新しいパソコンならできた。

なんでだ?
968ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 20:32:30 ID:tff8MhUM
969ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:20:47 ID:43TECIhM
>>962
もしかしてまだWindows95とかをお使いですか?w
970ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 05:10:36 ID:E7UIwOfj
>>965イニシャライズも受け付けてもらえないのです

売ったらどれくらいになるんだろう…辛い><
971ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 13:57:35 ID:h0neuxN6
俺もよく説明書読まずに買っちゃたんだけど値段が同じサンディスクのやつと交換してもらえた
ビックカメラありがとう
972ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 16:07:43 ID:bLL1TXgn
podと繋げる時ってどことどこをどう繋げばいいんでしょうか
973ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 18:02:24 ID:nDl0RJiL
BR600をスタジオでドラムマシンとして使いたいんだけど、PA機器にどうやってつないだらいいの?
974ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:54:39 ID:85cTmhqx
>>972
モノラルならPODのMONOアウトからBR-600のギターインに。
ステレオならPODのLINE OUTからBR-600のLINE INに。

>>973
BR-600のLINE OUTからミキサーのLINE INに。
ミキサーにLINE INが付いてなけりゃ、ステレオリターンに。
ステレオリターンも付いてなければ、インピーダンス合わせて2トラックに
分けて入れて、それぞれパンを左右に目いっぱい振る。
これが分からん人はスタジオでキーボードをミキサーに繋げたことが
ある人に訊けばいい。

いずれもケーブル類のジャックが合わなきゃいけない。
一番応用が利くのは最後のやりかたで、どのミキサーでも対応できる。
975ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 00:41:02 ID:CaHjs+sY
親切ー
976ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 11:33:43 ID:/DdjGkl6
>>974 どうも!!
977ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 09:17:28 ID:aKPwx2mo
昨日買ったよ!
店で例のごとくZOOM MRS-8と聞き比べたりして決定した。
音、エフェクターの細かい設定、筐体の軽さコンパクトさ、
ほとんど満足してるけど手打ちでのドラム音の力加減が難しい。
指ドラムの達人になりたい。今日は一日使い倒してみます。
978ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 12:53:14 ID:GQzQm0Hl
そろそろ次スレが必要だな
979ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 09:47:29 ID:S5UZymDX
ドラムのベロシティって手打ちだと5段階位あるけどステップだと3段階しかないのが不思議
980ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 13:32:30 ID:pRTa5v/P
1-127まで指定できるでそ。
視覚的に音の大小が分かりやすいように、表示は三段階なんだと思う。
981ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 18:12:26 ID:irACgFVt
ん?1−127まで設定できるのか???
もしそうだったら俺今まで・・・・・・or2だぞ
982ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 20:21:24 ID:4LwqY1Sx
そりゃMIDIデータを渡した場合だろ
983ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 20:36:31 ID:UAUkbBNl
次スレ

BOSS BR-600について語ろう 3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1206185743/l50
984ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 16:49:22 ID:Ejy5j9Dk
>>981
音を打ち込んで、tr1のフェーダーを上下。
マニュアルにも書いてあるよ。
985ドレミファ名無シド
>>984
知らなかった・・・ありがとう