史上最強の”キモアーマー”高見沢俊彦氏について、引き続き語り合おう!! 未だかつて、これほどプレイヤー達を”核爆笑”の渦に巻き込んでくれた糞ギタリストが居ただろうか?いやいない! 作る曲は”盗作”、着てる服は”時代遅れ”、唄えば”ウッパズレ”、髪の毛は”ヅラ”… ギターを持たせればただ闇雲に指をバタつかせてるだけの嘘早弾きをし、 自分の下手さを誤魔化す為にディレイ&リバーブを掛け捲り、デコレーション(笑) そして痙攣系”キモアーム”&”キモビブラート”で”犬笛”をも超える超音波を発し、世の腐女子共を濡れさせる(?) 本 当 の フ ァ ン な ら 彼 に は よ り 良 い プ レ ー を 望 み ま す よ ね ? そんな高見沢氏にみんなで渇を入れてあげよう! なおこのスレでは純粋に彼のギターテクニックのみについてプレイヤー同士で語っていただきます。 ”売れてる”等、ギター奏法に関係ない話は一切禁止です。 楽器をやってない&プロをめざして無い等、いわゆる聴き専キモヲタの方の意見はいりません。 それらの方は邦楽グループ板にあるファンスレで”くっちゃべってて”ください。 それではギターを弾く上でのためになるクオリティーの高い話をどんどんしていこう!
音楽理論厨(自称)の名言
↓ ↓ ↓
748 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 17:46:38 ID:J2or2T6v
批判してるやつ氏ねよ。お前らが一番クソ。俺はジャズ勉強して、音楽理論厨だが、お前等よりはマシ
773 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/10/26(木) 00:31:06 ID:APNPRxEe
ソロの時、使うスケールが偏るのは気になるが、それほど悪いアプローチでは無いと思う。みんな何が気にくわない?
775 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 00:44:10 ID:APNPRxEe
おまえら、何もわかってない。自分でバンド組んで、もっとインプロヴァイズしてみる事だな
激・超下手】高見沢俊彦【エセギタリスト
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1149149926/
キモヲバ(笑)のアンチを装った爆笑意味不明レスww
↓ ↓ ↓
94 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 05:13:55 ID:BN5QwH+8
爆笑! 都合悪くなるとすれちがいと話を摩り替える味噌糞たち
そもそもここはテクについて語る場所であってアニソン火曜ロックだの アルフィが味噌汁だのウンコだのあほか
す・れ・ち・が・い!
しかもいつも見るなあこいつら味噌糞同一人物かもしれん
毎日2ちゃんに張り付いてる仕事なくしてギターも服も買う金ないキモオジニイトだろ
そりゃジ爺なのに仕事あるタカミザワを叩きたくもなるよなあ
だってあいつギタリストなのって金までとってる、ゆるせん
こんなウンコスレあったんだ 今日から参戦します
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1164159678/94
6 :
ドレミファ名無シド :2007/06/11(月) 00:50:29 ID:e1FF9m/m
>>1 乙です
早速ヲタに質問なんだが、高見沢・坂崎は本業以外にちまちまバイトしてるけど、
桜井がバイトしないのは何故?
坂崎は天才的ギタリストだけど、本人の努力と地道な鍛練があって今があるよね?
桜井が唯一「天賦の才(美声・音感・強い声帯)」だけで食ってる(ように見える)んだよね。
つうか桜井こそ色んなジャンルの作家の曲でソロアルバム出して欲しいんだが。
8 :
ドレミファ名無シド :2007/06/11(月) 09:36:16 ID:gHmMPsvf
すみません。高見沢氏の将棋のギター売ってるところ知りませんか?
9 :
ドレミファ名無シド :2007/06/11(月) 10:16:41 ID:VLXBSjWA
マジレスするとジミー・ペイジよりは遥かに巧いw
>>7 高見沢は、趣味人間だし&アルフィーにプラスになるよ思う
仕事はたいていひきうける。
坂崎の本業以外の仕事は完全に趣味。
実は1番嫌な仕事は嫌だとはっきり嫌だというタイプ。
桜井は、アルフィー以外興味ないうえに、業界嫌い。
アルフィーじゃなかったら、芸能界事態には未練がないから
ほかの人間と組む気ゼロ。
>>8 将棋のは高見沢のギターじゃなくて、桜井のベースだよ。
>>10 即答サンクスです。
そうかぁ、たしかに業界嫌いっぽいな桜井。
声がセクシーだし、アルフィーの方向性に準じてビブラートかけない歌い方をしてると
(三声コーラスだと気持ち悪くなるとか)、勝手に想像してたんだが。
坂崎もアルフィー以外で他人と絡む時はビブラートかけるでしょ?
物真似が入っちゃうのかも知れないけど。
桜井勿体ないなぁ・・・
「真夏のストレンジャー」のサビのトップの声や曲終りのアドリブの声とか聴いてて背中がゾクッとくる程、
太く艶があってセクシーなんだがなぁ。
「真夜中のロマンス」みたいなAORぽいの歌って欲しいなぁ。
12 :
ドレミファ名無シド :2007/06/11(月) 11:05:15 ID:9wNHsUlT
絆の堅い家族の関係だもんな ALFEEが戻る場所であり絶対的に守ってくれる家族みたいな 兄弟じゃない 父 母 子の関係
13 :
10 :2007/06/11(月) 11:27:52 ID:/cVnlMsK
>>7 高見沢は、趣味人間だし→高見沢は、仕事人間だし
でしたorz
王子の白馬に蹴られてきます。
>>1 キモアーマーだかモビルアーマーだか知らねーけどなー
スレ立て乙
>>11 自分高見沢ヲタだけど桜井の美声にはまじやられっぱなし癒されっぱなし
ナイスタイミング!今日は桜井の生まれた田舎でライブがあったんだぜ?
桜井今日は世界一の幸せ感じてるぜ きっとな・・・
【6月】
6/ 3 (日) 仙台サンプラザホール 17:15 18:00
6/ 9 (土) 宇都宮市文化会館 17:15 18:00
6/10 (日) 新潟県民会館 17:15 18:00
6/11 (月) 秩父宮記念市民会館 17:45 18:30
6/14 (木) 市川市文化会館 17:45 18:30
6/16 (土) 北海道厚生年金会館 17:15 18:00
6/20 (水) 神奈川県民ホール 17:45 18:30
6/21 (木) 静岡市民文化会館 17:45 18:30
6/23 (土) 大阪・フェスティバルホール 17:15 18:00
6/24 (日) 大阪・フェスティバルホール 17:15 18:00
6/27 (水) 大宮ソニックシティ 17:45 18:30
6/30 (土) 名古屋国際会議場センチュリーホール 17:15 18:00
16 :
ドレミファ名無シド :2007/06/12(火) 00:29:00 ID:NwMISivm
桜井>歌うまい、声キレイ、渋くてかっこいい、そこそこ男前、しゃべりが面白い 『桜井まさる&ジ・アルフィー』でいいんじゃね?
17 :
ドレミファ名無シド :2007/06/12(火) 08:13:31 ID:9y/55KbP
いや、 桜井賢&アルフィー2/3
18 :
ドレミファ名無シド :2007/06/12(火) 13:09:20 ID:NvZq36E6
全員いるんなら いつものアルフィーと全く同じ客が買うから意味ないよ ビートボーイズ的なもんか
19 :
ドレミファ名無シド :2007/06/12(火) 18:54:29 ID:9y/55KbP
ハンドマイクの桜井賢。 バックバンドにアコギ坂崎、エレキ高見沢、他ベース、ドラムス、キーボード。 もちろん三声ボーカルどころか、バックコーラスも禁止。 シンガー桜井賢。
アンコールの出し物状態か。
21 :
ドレミファ名無シド :2007/06/13(水) 19:23:46 ID:j7JK10DS
アルフィーが何やったって一般的な認知ないから、問題なし 何でもやってくれ
ラジャー(^◇^)
『詞・曲 高見沢俊彦』 と字幕に書いてあるから、桜井がその高見沢って人かとずっと思ってた
24 :
ドレミファ名無シド :2007/06/13(水) 21:59:56 ID:j7JK10DS
字幕?
25 :
ドレミファ名無シド :2007/06/14(木) 14:18:23 ID:5jfNmdjM
先週ライブを見に行ったが降り幅180度以上でアームぐわんぐわんしてた。 累計50回くらいライブ行ってるけどあそこまで激しかったの初めてだったな… いくらなんでも弦切れたりチューニング狂いまくるんじゃと思ったが次の曲も同じギター使ってた。 フロイドローズの頑強さが証明された!
まぁ、それがFRの売りだからいいんじゃない しかし肝心のギターソロで半分以上それだったら哀しいな ちなみにPRSのアームも狂いにくいんだっけ、?
高見沢のキモアームに耐えるほどの安定性は無いよ
フロイドローズよりケーラーの方がタッチが軟らかいからキモアームがやりやすい。 でもやりやす過ぎて達成感がない。 やっぱりフロイドでできないと意味ないよなぁ。 高見沢はシンクロブリッジでもキモアームを決められるみたいだからなぁ。 もっと練習せねば。 ・・・・・・出来た所で人前では絶対やらないけど。
29 :
ドレミファ名無シド :2007/06/15(金) 12:24:27 ID:JIay9e74
メロディーメーカーとしての高見沢は好きなので、簡単なフレーズ をギターソロとして弾けばいいのになぁ… 余計な速弾きなんかしないで…できないんだから… でもラストの一小節はキモアームでお願いします。 それはギタリスト高見沢の核をなす個性なので。
もうイントロからラストまでずっとキモアームでいいよ。
だははっ! ちなみにそれは何分ほど続くのでしょうか…
32 :
ドレミファ名無シド :2007/06/15(金) 15:08:46 ID:2G7TYG88
>>30-31 ジョン・レノンが歌う横で「あうーあうー」ゆうてたヨーコ・オノみたいにかww
丸ごと1曲が よ〜こ〜ぅ、じょ〜ぉん のエンドレスのようなキモアームだったら…恐い
>>29 禿同ですよ
なんで無理して速く弾こうとするのか
あと最後のアームも理解不能
35 :
ドレミファ名無シド :2007/06/16(土) 01:29:03 ID:QNXSAkDH
最後のアームビブラートは 「はいギターソロ終わり」の合図
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/17(日) 16:15:36 ID:y/H77xaE
>>29 希望の橋のイントロみたいなのは弾けるだろうけど、
ソロを簡単なフレーズにすると、ミスショットがあからさまにバレるから使えないんだと思う。
アボイドを弾いても、最後にアーム使ったりトレモロでスケールをかけあがれば分からないじゃん。
ついでに言うと、ソロでよくマイナーペンタに逃げるのは手癖があってアボイドが少ないからだと思う(無意識でしょうが)
要するにメジャースケールとソロ終止の理論が分かれば、かなり解決するはずなんだよね。
誰か教えてあげてくれ〜。
37 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 17:06:08 ID:6qNfWKyM
自称理論厨(笑)キタ━━━━━━( ^ω^)━━━━━━ !!
38 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 17:49:31 ID:3E6tsWbo
平行調
高見沢俊彦が下手だって言うけど あのころのバンドはみんなあの程度じゃないの?
40 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 18:49:41 ID:6qNfWKyM
41 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 18:51:59 ID:SKb42Q8c
時代は進んでおります。 時代に取り残されまくり のキモアーマークォリティw
42 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 19:10:37 ID:aTXcR9Jm
>>41 >時代に取り残されまくり
時代に取り残されなかったのって???例えば???
皆は高見沢氏がチョーキングビブラートが出来ないって言いますけど 1994年の横浜の夏イベ(KINGS NIGHT DREAM)の「鋼鉄の巨人」の最後から 「Count Down 1999」のイントロまでの繋ぎの辺りでチョーキングビブラートで かはり長く音を伸ばしているんですよね。 高見沢氏のアーミングは「逃げ」ではなく、チョーキングビブラートが出来る事を 前提として敢てアーミングをするというエンターテイメント性に溢れたお方なんですよね。はい。
44 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 22:37:56 ID:6qNfWKyM
>>43 >チョーキングビブラートでかはり長く音を伸ばしているんですよね。
それはいいチョーキングビブラート?それとも悪いチョーキングビブラート?
45 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 23:44:36 ID:BegTQSeo
>>44 音が長く伸びているんだから良いんだろ。
>>43 の映像を今見てみたんだが、何やらギターに付いてるつまみをいじりながら
チョ―キングで音を伸ばしていたような感じだった。
46 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 23:56:16 ID:6qNfWKyM
>>45 サスティナーとかじゃなくて?
てかチョーキングビブラートしてた = チョーキングビブラート出来る
ってことなら
高見沢は早弾きしてる = 早弾き出来る
って事になっちゃうわなww
47 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 09:33:42 ID:7A8RA/13
あの頃のバンドでもみんな高見沢よりテクはあるよ。 プロの中では下から数えた方が早い位の下手でしょう。 楽器やってなきゃサスティナーを知らないのは仕方ないけど、 音が伸びてりゃいいテク持ってるとか思ってるやつがいるのは情けないね。 高見沢を好きなのは勝手だが、彼を上手いと思ってる奴らはいい加減目を覚ませ。
50 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 12:38:25 ID:ftG00Njy
>>45 さんの「つまみを〜」って表現に、癒されたよ。
既出で書いてくれてたけど、そのつまみはサスティナースイッチ。
弦に振動を与えてくれるので、音がのびるのさ。
「孤独の影」や「天河の舟」で、高い音でのばしてるのでギターを
弾かない人でもわかると思う。
ちなみにその高い音はハーモニクス音といいます。
あ「Complex Blue」の方がわかりやすいかも…
知らない人に伝わるかなぁ…
説明が下手ですんません。
オレはアルヲタ丸25年だが、どれだけ贔屓してもやっぱり高見沢は
ヘタだ、でも…いくらなんでも…もう少しちゃんと弾いてくれよ。
昔はヘタでも今より聞きやすかったぞ。
51 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 15:34:03 ID:UzmItuBT
おまいら アームと言えば ジェフか高見沢って言葉知らんの? 俺も知らね(゜ロ゜)
マイケル・シェンカーみたいに、もっとエモーショナルなギターソロ弾いてくれればいいのに
54 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 19:32:50 ID:7ApYTI9F
昨日の堂本では佐野元春に 「タカミー、切れの悪い小便みたいな変なアーミングやビブラートを入れたソロは止めてね」 と言われたのだろう、 それでもショボイソロだったな
55 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 19:39:54 ID:JQRnqw4n
いつもかならずオブリやソロが#してるんだよな。 才能ないんだね。
56 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 19:51:22 ID:AhMt5tcs
>>55 ライブミュージシャン・ギタリストとしての才能はありすぎるぐらいだろ
比べる相手がいたらだしてみてね
ギターテクニックの才能は最初からないだろうけどね(笑)
57 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 20:35:36 ID:XeHqAopc
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | ライブミュージシャン・ギタリストとしての \ `ー'´ / ノ \ 才能はありすぎるぐらいだろ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
58 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 20:39:38 ID:XeHqAopc
>>56 >比べる相手がいたらだしてみてね
こんなド下手な奴は他に見当たりませんからねえ(・∀・)ニヤニヤ
59 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 20:47:20 ID:JQRnqw4n
>ライブミュージシャン・ギタリスト云々 CHAR
60 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 21:05:24 ID:ftG00Njy
>>56 比べる必要なんてあるのか?
高見沢はヘタだ、いやドヘタだ。
事実だ。
アルフィーというグループの高見沢は、取っ替えがきかない。
事実だ。
オレは、それでいい。
高見沢にギターテクニックの才能は最初からそして今でも全然ないよ ライブでギターが弾きたいから、冷たいレコーディングスタジオでの 仕事もライブという目的があるからがんばれるって椰子だもん(笑)
62 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 21:31:10 ID:XeHqAopc
>>61 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと将来高見沢ギターミュージアムを作るという夢もあるらしい エンジェルやらギターに馬鹿かというほど金かけて作ってるのは そんな夢がそうさせてるのかもしれないね
木材も貴重な資源 あんなカスタムギターには値段の高くない木材を使ってるのかも知れんが もったいなさ過ぎ
>>49 >あの頃のバンドって?例えば?
って人に聞いといて
>>61 >高見沢にギターテクニックの才能は最初からそして今でも全然ないよ
は無いだろ?
お前だって高見沢が技術的には最低辺にいるの分かってるじゃん。
レコーディングの仕事だって「がんばってる」ってレベルじゃないだろ。
ああいうの「やっつけ」って言うんだよ。
お前、音楽はどうでもいいんだろ。
堂本剛の方がうまいんじゃね?
指示通り弾かされる立場のギタリストじゃあるまいし ギターも作曲もプロデュースも本人だし いつまでも同じ立場にいられるのは一流だよね
68 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 03:13:39 ID:RKkR8A8H
フレーズを聞いて一発でインギーだとわかるように あのアーミングを聞けば一発で高見沢だとわかる ある意味凄い事だ キモアームという分野を開発しただけでも偉大だな
誰がどう何と言おうと誰かに認められた音は廃らないし終わらない 今でこそ認められてるロックも昔は音楽じゃないとか頭の悪い椰子が聴く雑音 頭が悪くなるとか不良の代名詞でまじで市民権などなかったとさ 音楽はテクに縛られたら全体が見えなくなるのだろうか 全く頭の堅い椰子はいつの時代でもいるな
70 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 08:56:26 ID:SJP3qKeo
マインドコントロールが解けるのを生温く見守っていてあげる。
72 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 13:47:02 ID:qU67tCpu
結局、高見沢は第2のムッシュかまやつを目指しているのか? ギターの技術だけにとどまらず、不自然な髪型までネ
73 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 13:55:33 ID:84a4giD9
タカミーはディレイが無いとソロ弾けません
74 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 15:16:03 ID:JEDPTGV5
そして、妙なワウ。 ついでに、ミスタッチとかビッキングハーモニクス等では言い表す 事ができないチャカチャカ、キコキコした速弾きっぽい速弾き。 とかなんとか言いつつアルヲタでごめんなさい。
75 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 15:20:43 ID:rz3bnE6D
ん千万円のOLDギターも10,000円の安物ギターの音にしてしまうテクニック
76 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 15:23:10 ID:J21CFRQK
高見沢って現在ギター何本所有してんの? 現在使われずに倉庫で眠ってるギター達がかわいそう
77 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 16:15:43 ID:SJP3qKeo
78 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 17:38:32 ID:JEDPTGV5
74です。 「速弾きっぽい速弾き」ってダメだった? 実際、速く弾いてないわけではないから「速弾き」 でも実のところ、速く弾けてないから「速弾きっぽい〜」をつけたんだけど…
80 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 18:33:20 ID:SJP3qKeo
>>78 ”いい表現だ”って意味だぜ(・∀・)ニヤニヤ
もまいのようにちゃんとした耳を持ったファンもいて安心したぜ
81 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 19:14:14 ID:rX8ywtHN
確かに高見沢氏はキモイがそれを語る奴も大概キモイぜ
82 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 20:13:27 ID:jzaCKEHr
たしかにキモイスレだな 彼らをここまで突き動かす高見沢は凄い テクしか能がないとこうなるんだろうか
83 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 20:16:43 ID:IB9I2slc
84 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 20:43:08 ID:jzaCKEHr
>>83 に
Hな話をプレゼント
テクはないが華のある美人とテクニシャンだけど普通かブス
職業としてどちらも需要はあるでしょう
まあ前者は何もできなくても絶賛する厨房が沢山いるでしょう
後者はテクニックで競い続けなけてナンボでしょう
疲れ果てた後者は仕事がなくなり暇をもてあまし被害妄想になるでしょう
85 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 20:47:16 ID:IB9I2slc
>>84 >仕事がなくなり暇をもてあまし被害妄想になるでしょう
お前のことか? ストローマンさんw
キモヲタ演じる方が楽しそうだな
87 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 00:14:01 ID:fuGwH71q
「キモアーマー」って、腕になんかセットして、砲弾とか飛ばしそうだ。 史上最強に偽りなし。
88 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 01:38:14 ID:3cS22ByA
前、youtubeに紅唄ってる映像あってめちゃくちゃ下手だったんだが誰か、URLしらない?
89 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 01:48:25 ID:CcWR55Tj
あれ削除されてるよな? 俺は落としてブツ持ってるけど
見よう見ようと思ってるうちに忘れてたよ。 胴元の特番で一瞬やっつたけど、激下手だったね。 特にエックス好きじゃないけど、トシに謝れと思った。
91 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 05:20:47 ID:fzMttFzq
トシもヒデもヨシキも激下手には違いない エックス再結成するんだろ? 権力のなくなった今叩かれることもなくなったが また昔のように荒れるのだろうか
92 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 10:12:13 ID:fuGwH71q
高見沢がどんな風に歌おうが、今さら誰も驚かんだろう。 でも、高見沢はナイスキャラには間違いない。
俺は絶対に桜井ボーカル曲が好きなんだけど で俺的には坂崎の声って高見沢より苦手だったりする ファン投票なんかとると 高見沢のボーカル曲が上位に沢山あがるorz... まあしゃあないか┐(´〜`;)┌
94 :
37歳男性です :2007/06/21(木) 14:02:34 ID:DDfy6WTi
不倫彼女とドライブしたときの事。 彼女36歳はいわゆる「アル中+高見沢ファン」の独身女。 私のカーオーディオから流れる曲は、全て高見沢の唄。 永延と5時間、私は高見沢のオンチ唄を聞かされるハメに・・・ 人生最大・最悪の拷問であった。。。。。。
お前その女に嫌われてるよ しかしわざわざ36歳のおばはんとなんて冗談でもセックスしたくないよ 不倫なら 若い女金で買ったほうがいい 釣りかもしれんが・・・
それかお前金にでも困ってて、おばはん抱いて金でもらってるのか? それならその女はお前は遊び道具 お前の前で本当に好きな男の歌をわざと聴いて 高見沢に抱かれてる気になってるんじゃねえか? きもちいい〜だろうなそのおばはん
97 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 15:37:04 ID:CcWR55Tj
13分置いての連投ワロスww
>>97 いいじゃねえかお互い暇なんだからw 37歳男性 最高w
99 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 15:59:24 ID:CcWR55Tj
>>99 お前と37歳男性とは一緒にはしてないよ ドアホw
101 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 16:11:38 ID:Y4NKTxi1
仕方ないじゃん 多重人格らしい
パソコン相手に話してるんだからそんなもんw 電車男wに多重人格。弱者は多いw
ID真っ赤にして火病ってる奴がいるな
みんな不平等な怒りでID萌えていますねwwww萌え萌えwファイヤーセックス
105 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 19:12:25 ID:EAoa3Oxf
不平等な怒り? ID萌え? わけわからん。
106 :
ドレミファ名無シド :2007/06/22(金) 22:27:20 ID:18bQiasg
多重人格改める 分裂症だ
107 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 10:17:35 ID:pUgc5Z2F
でも確かに高見沢の歌を 車の中で永延と聞かせられるのは拷問だよな
108 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 10:41:29 ID:xtAzjhEC
無理に聴かされる状況なんて普通絶対ないだろ 子分や奴隷じゃあるまいし 現実社会では他人の言いなり、ネット相手でないと何も言えないやつってキモチワルイ
普段発言権ない椰子が権力者をターゲットにして 奮闘する姿萌え萌え〜wファイヤ〜セックス 2ちゃんねるはセックスw
110 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 13:18:15 ID:dXgVfiRj
109:ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 12:15:58 ID:hWaw+VkY [sage] 普段発言権ない椰子が権力者をターゲットにして 奮闘する姿萌え萌え〜wファイヤ〜セックス 2ちゃんねるはセックスw =============== 意味わからん
111 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 13:42:06 ID:WY2m3Ri/
お、こっちもこのパターンかぁ… 変えてほしかった。 オレと同じくらいヒマなんだなぁ
わざわざIDを変える理由が分からん
113 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 21:05:23 ID:/9ToRnA8
それが分裂症
114 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 21:13:09 ID:GqS0dyfZ
スレ主バカ杉 爆笑中
115 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 00:16:21 ID:e9seu5Gd
スレ主は知らんのかな? 高見沢が内閣総理大臣波の特別な扱い(絶対的に守られている)を受けるまでのギタリストに今なっていることを
116 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 14:52:10 ID:yq4dyCds
「孤独のHERO」のリフや「American Dream」のソロぐらい弾ければプロとして上出来じゃね?
117 :
マイスルぅースのソロ :2007/06/24(日) 15:19:25 ID:YsCbNcCc
↑ あのギター間奏なんだが、あれ本当に高見沢が弾いているのか? 昔の局に散見されるが、いくつかのギターソロは、高見沢が考えた ものではないと思われる。 外部の編曲者が参画していたころのギター間奏は、それなりのテク? とメロディアスな部分があったと思うが。。
>「孤独のHERO」のリフや「American Dream」のソロ リフもソロも高見沢が弾いてるよ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/24(日) 22:58:38 ID:T0P2uBg7
弾いてるのは高見沢だよね。弾いてるのは。 「孤独の美学」のソロは本人かどうか微妙かも。
ほんっと、ごめんね。 高見沢が弾いてる曲で「プロとして上出来」なんて曲はありませんから。 アルフィーのアルバムでプロの仕事を聴きたかったら、 「回想」や「SINCE1982」の間奏なんかがお薦め。
121 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 23:22:16 ID:T0P2uBg7
スタジオミュージシャンはさておき、もっと下手な人だっているじゃん。
そもそも
>>120 お前が言うな。みっともない
>>121 >>120 は偉そうに語ってるが馬鹿だ
プロの意味がわかってない
>高見沢が弾いてる曲で「プロとして上出来」なんて曲はありませんから
>アルフィーのアルバムでプロの仕事を聴きたかったら
プロ=職業 ギターを弾いてお金を稼ぐ人のこと
アマチュア=趣味、職業としては行なわない人のこと
Rock'n'-Rouge来たねキモアームwwww ピョョョヨ〜〜〜ンだってwwwwwww キモスwwwwwwwww
>>121 ここ、高見沢スレでしょ?
それに「孤独の美学」のソロが本人だと分からないお前こそ、みっともない。
自分で恥をさらしてんの…。
>>122 116の言葉を流れとして使ったまでだよ。
気に障るなら書き直すよ。
アルフィーのアルバムで「プロとしてもアマチュアとしても上出来」なんて曲はありませんから。
アルフィーのアルバムで「プロとして上出来」の仕事を聴きたかったら、
「回想」や「SINCE1982」の間奏なんかがお薦め。
こどびがをちゃんと自分の耳でコピーしてみれば本人弾きだとわかるぜ。 早弾きとライトハンドは別録りだけど、間違いなく高見沢。
>>124 プロとして上出来ってさあ
オタクがいってるのはスタジオミュージシャンとしての仕事が上出来ってことが
言いたいんじゃないのか?
高見沢はギターだけ弾いてりゃいいスタジオミュージシャンじゃないんだぞ?
高見沢にとってのプロとして上出来といえるのはCD・DVD・本・グッズ・ライブ等の売り上げの
の数字が一番先にくるんじゃねえの?(維持継続も含め)
ファンクラブ会員の維持継続、視聴率他あげりゃきりがないが・・・
スタジオミュージシャンと高見沢のプロとしての評価基準も仕事内容異なるのは
わかって言ってんの?
回想やシンスの頃って・・・ レコード作る制作費や人件費とか考えたら・・・ 普通に考えて駄目だろ
128 :
ドレミファ名無シド :2007/06/25(月) 01:22:17 ID:OKNOBT2y
>>124 いや、自分の周りでは「孤独の美学」のソロは最近に比べて、かなり頑張ってたから
「同じ人が弾いてるの?」っていう冗談が多いのね。
そんなマジにならなくても。
それとプロとアマチュアの線引き論は危険だよ。
んじゃシールド通さないで弾き真似しててもプロって話になってくる。
実際、多いけど、ドリジェネとかでそれが嫌で再デビューしたとか書いてあったような。
>>126 CD・DVD・本・グッズ・ライブ等の売り上げについて語りたかったら他のスレへどうぞ
>>129 馬鹿 それならスルーしろよw
プロの仕事の現実をテクニックを理由に逃げるなw
高見沢はいつからスタジオミュージシャンになったんだw望んでもないだろw
アルフィーがスタジオミュージシャンなら間違いなくリーダーは坂崎
アルフィーにとっての仕事の上出来とは売り上げのことを言うんだ
まず主役はボーカルと楽曲、最後に演奏でいいんだよ
高見沢をリーダーにしたのは坂崎と桜井!これだけで充分評価できる
一流の腕の持ち主は高見沢をリーダに選びコンポーザーも任すw現実の話だ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 15:36:16 ID:OKNOBT2y
>>130 だからさ〜「人気があるからいいんだ」「プロなんだ」の理屈は危険だって。
アンタみたいな理屈の人が多いから、多くの若手ミュージシャンは
「何を努力して良いのか分からなくなったり。音楽を頑張る意味が分からなくなったり。
やる気が無くなっちゃうよ」という意味。分からないかな?
ま、ギターが下手だからと鬼の首を取ったかのように批判している奴等も変な奴等だとは思う。
>>130 >馬鹿 それならスルーしろよw
という事なので以降 ” 完 全 ス ル ー ” で皆さんお願いします
>>131 >人気があるからいいんだ
売るのが仕事、売れたほうがいいに決まってます。
仕事していく上で様々な条件を良くする事ができます。
商品には沢山のお金がかかるんですよ。
「スタジオミュージシャンに払うの給料分もね(笑)」
反対に売れなくてもいい理由とは?
>プロなんだ
何のプロかによるのでは?何のプロ?
>アンタみたいな理屈の人が多いから、多くの若手ミュージシャンは
「何を努力して良いのか分からなくなったり。音楽を頑張る意味が分からなくなったり。
やる気が無くなっちゃうよ」という意味。分からないかな?
そのために様々なミュージシャンがいるでしょ
才能・個性ははそれぞれ異なる また何が目的かで違うと思う
力があればきっと周りが認めて動いてくれる
それもなければ才能なかったんだとあきらめるしかない
>ギターが下手だからと鬼の首を取ったかのように批判している奴等も変な奴等だとは思う。
納得いくまで言わしてやれ(笑)
>>132 ニヤリw笑
134 :
ドレミファ名無シド :2007/06/25(月) 21:24:12 ID:OKNOBT2y
>>133 えっとね。綺麗事を言っているのは実はアンタの方なんだよね。
創作と商売ってのはイコールしない部分ってのがあるのよ。
アンタの言っている「プロだ」「仕事だ」ってのは「商売としての音楽のプロ」であって、
「創作としての音楽のプロ」という概念がスッポリ抜けてるの。
商売にばかり走るから、優秀な人材が業界に来なかったり育たなかったり、
売れる事ばかり気にして自分の音のない冒険心の無い音楽ばかりになってしまった。
売れれば良いんだと新しい価値の音楽を見つけては売り出すだけでリスナーを育てる事もしてこなかった。
そうやって衰退してきているのが音楽業界だと思う。
あとさ、残念ながら音楽業界はコネと利権の世界なんだよね。
アンタの思っているような個々の実力を正当に評価される業界では間違ってもないんだよね。
君のコメントは単に勝ち馬(高見沢)に乗って批判的な意見を馬鹿にしているようにしか見えない。
君は何様でも無いのに。
ギターが下手で努力していない。普通に生活していて実感のない人気。業界の強いコネで生き延びている。
この辺から批判が出ているのは理解できる。事実だから。
でも、それだけで鬼の首を取ったかのように高見沢批判している奴は安易すぎると思う。
ちょっとスレチ気味でスマヌが、このスレでの桜井氏のベーシストとしての評価は如何なもんでしょうか? 桜井単独スレが無い(立てるまでも無いという事かな?)ので質問させていただいた次第です。 私個人的には、ベースのテクニックでは「サファイアの瞳」の間奏や「Bridge to The Sun」の 歌いだしのチョッパーぐらいしか印象に無いんですよね。 でも、ベースを弾きながら歌うのってギターを弾きながら歌う事よりも難しいんですよね? 「Nervous Breakdown」や「Rainbow in The Rain」なんて、あのベースラインを弾きながら 歌うのってかなり難易度が高そうに見えますが、あれは凄い方なんでしょうか? (「夜明けの星を目指して」なんて、あのベースラインを弾きながらハモっているのも凄いと思いますが) あるスレでは、ベーシストとしての技術ではなく、ベースを弾きながら歌う事を高く評価していましたが 皆さんはどうですか?長文スイマセンでした。
>>131 そうか。
高見沢に刺激されて「負けないぞ」と燃えるルーク篁は、よほどの変わり者なのか。
>>134 >「商売としての音楽のプロ」であって「創作としての音楽のプロ」
まあどっちもあてはまるけどさあ
高見沢は創作系ではないか?
>商売としてのプロ
>実感のない人気。業界の強いコネで生き延びている
↑正反対じゃんいったいどっちだと言いたいんだよ
>新しい価値の音楽を見つけては売り出すだけでリスナーを育てる事もしてこなかった。
って全然高見沢の問題じゃないじゃん
>>137 昨夜からの流れをみてるけど、
「ギタリストとしての高見沢」っていう会話を無理やり
「芸能のプロ」って話に変えてるよね。
どっちにしてもお前は間違ってるけどね。
140 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 00:01:11 ID:tV+ENSWU
高見沢は芸能のプロでもギタリストのプロどちらもあってる 主には作詞、作曲家に力入れてるミュージシャンだと思うよ ギターの似合うビジュアル系で需要がある人
>>134 綺麗ごと言ってるの貴方のほうかも
実際人気ないとALFEE切り捨てられちゃうよ
おじさんになっても人気者じゃんたかみーは
キモアーム好きなファンいっぱいいることを無視しないでねビョオ〜ン
元々、ここはド下手糞キモアーマーのテクを貶すスレなんだから それ以外はスレ違いだキモオバども
>>135 むかーし、夜ヒットかなんかで爆風スランプのヘルプでベース弾いてたよね。
ベーシストとして非常に高い評価があるから依頼されたんでは。
フォークトリオから常にドラムが入るバンドスタイルに変わった直後は
「ビートに関しては使命感はなくなった」と発言してたんだよね。
そもそもフォークトリオのベーシストなのにチョッパー大好きだったり、
ドラム買う為にしてた貯金だったのに騙されてベース買わされてみたり、
桜井氏自身は自分はあくまでも歌手で、ベースが本業だとは考えてないんじゃない?
でもベースボーカルとしてはジーンシモンズと同じくらい評価されてもいいと思う。
つうか胴元の話ししようよ。 あんだけキモアーム&ガチャ弾きをやったの久しぶりなんだし。 しかし薄っぺらい音だったよな。
145 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 00:57:15 ID:0Ruq8fEi
日本語がおかしい馬鹿発見ww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
129 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 07:46:24 ID:qej3IgeA
>>126 CD・DVD・本・グッズ・ライブ等の売り上げについて語りたかったら他のスレへどうぞ
130 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 09:04:19 ID:FP9nPGU2
>>129 馬鹿 それならスルーしろよw
146 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 01:06:49 ID:lCPWfwsp
そもそも馬鹿しかいないのが 楽器板 だろ
147 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 01:11:39 ID:0go+mRQ4
>>137 「商売としてのプロ」と「創作としてのプロ」両方ともプロとして大切な要素でどっちも大事。
そして、完璧な人間なんか居ないんだから、アーチストの一部分だけピックアップして馬鹿にしたり神にしたり
しているのは馬鹿だと言っている。
>>141 これからどんどん腐っていくであろう音楽業界の将来について現実的な話をしただけ。
アルフィーの将来だけを考えるのなら、今のコネ&ファン維持戦略は間違ってはいないんじゃない。
今後、音楽業界への貢献も見込めず、老後の金は十分あるのに利権に群がる様は社会保険庁の役人みたいだけどね。
しっかし、高見沢よりギターが下手なミュージシャンも沢山居るのにこんだけ叩かれるのは凄い。堂本兄弟の影響なのか?
だって変なかっこして変なギターぶらさげて奇声あげてキモアームだもん。 あれ見て笑うなと言う方が無理がある。
149 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 01:55:42 ID:0Ruq8fEi
>>147 >高見沢よりギターが下手なミュージシャンも沢山居るのに
ホントそうだよなw
でも高見沢ほど”下手さが際だつ”弾き方してる奴は他にいないからしょうがねーよww
ぶっちゃけ、これ以上ヘタな奴いないぞ・・・ 探すとすればあて振りのZoneくらいか
151 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 04:02:18 ID:lCPWfwsp
世間は広い ギタリストにテクニック求める椰子は一部の人間しかいない 年末までツアーはぎっしり組まれていてとても忙しい高見沢
152 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 05:42:58 ID:0Ruq8fEi
文体アフォ過ぎクソワロタww
153 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 14:20:17 ID:0go+mRQ4
リフしか弾けない 泉谷しげる 吉田拓郎 井上陽水 福山雅治 トータス松本 ゆず ミスチルの桜井 南こうせつ スピッツの草野 当て振り スガシカオ コーネリアス 小沢健二 堂本の二人 川本真琴 やい子 デビュー当時の聖鬼末 ソロのパターンが少ない ルナシーの奴 グレイのTAKURO 桑田圭祐 全盛期のZIGGYのギター BACK-TICKのギター このメンツとならテクニック的にはそんなに大差は無いと思うけど。 おそらく高見沢氏は背伸びしてテクがあるように魅せるから滑稽なんじゃないかな。 それと、このメンツの中でセッションをして一番調和が取れていない音を出すのは高見沢氏でしょう。
154 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 14:30:58 ID:b/m6upRo
高見沢人気だなw
155 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 15:43:49 ID:fmEK6u41
程度 低いわ
156 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 18:33:09 ID:lCPWfwsp
ギターのテクがどうこうなんて言ってる お堅い椰子は世の中実際そんなにいないのにな テクに需要?あったとしても本当に少数 高見沢の演奏に集まる聴衆数には遠く及ばん需要に気がついてるか? 新しい形のアーティスト高見沢にテクを押し付ける意味はない そのためにテクのあるアーティストも別にいるのだから
157 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 21:08:44 ID:o4XWImjq
156は日本語理解できるんか?少しでも理解出来る脳があるなら
>>1 を100回位声に出して読んでみ。
理解出来ると良いなw
158 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 21:11:07 ID:E1UvGwJD
ヨウツベにあるアルフィーのギターソロをコピーしている人、高見沢氏より巧くね?w 弾き方が凄い丁寧で分かり易いというか。ありゃあ、間接的に高見沢氏を愚弄しているようなもんだぞww
159 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 21:12:22 ID:0Ruq8fEi
本日の名言(
>>156 曰く)
新 し い 形 の ア ー テ ィ ス ト 高 見 沢 ( 笑 )
>>153 この中でも高見沢は底辺じゃないか・・・
ちなみにミスチル桜井は結構弾けるぞ
161 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 22:07:28 ID:0go+mRQ4
>>158 >>160 だから〜
>>153 で上げたミュージシャンは自分が弾けるところしか弾かない。見せない。
数曲だけ猛練習してソロが弾けるところを見せて「おおっ!やれば出来るんじゃん」
と演出するのが上手いから下手なのがバレないんだってば。
学園祭用に数曲だけ完コピした奴の方が上手く見えるのと同じだよ。
堂本兄弟とかで大音量でギュンギュンアーミング&チョーキングや早弾きソロするから
目立つんだと思う。
162 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 22:35:28 ID:lCPWfwsp
アンチの話をまじにとるだけ無駄だよ アンチがこんなに必死になるんだから凄いよ 今アンチがここ以外で必死で「紅」画像探して回ってるのに笑ってしまった ここで揚げ足とるために足を引っ張れそうな話題を必死で探しているの見ちゃった 高見沢に普通に弾かれたらアンチは実際は嫌なのだな 普通のギター弾いてる画像いっぱいころがってるのに貼らないよな そして「人気」という言葉に以上に反応する 人気には勝てないことをアンチは一番知っているんだね テクのあるミュージシャンを応援して盛り上げることもせずに高見沢に群がる様は テクを実際は愚弄している証拠であり高見沢に興味がある証拠だ それにミスチルの桜井が叩かれているのは人気があるからだ >>1の目的はヲタに高見沢を叩かせることみたいだ みえみえだ
163 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 22:42:16 ID:JG+nVVb4
164 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 22:54:48 ID:cwJ3m5b6
>>153 >>161 >おそらく高見沢氏は背伸びしてテクがあるように魅せるから滑稽なんじゃないかな。
>それと、このメンツの中でセッションをして一番調和が取れていない音を出すのは高見沢氏でしょう。
だねw
ここで叩いてる連中も高見沢がただ下手な奴なら別にそう気にならんと思う
下手さがもの凄く”滑稽”だからなんだよな
逆に言うなら
>>153 に挙げられてるミュージシャンが
”出来もしない早弾き”や”出来もしないタッピング”を駆使する連中だったらみんな食い付いて叩くよw
でも彼らはそういうスタイルでやってないもんなw
彼らのスタイルこそキモヲタが言ってる”テクニックに固執する必要などない”ものだよ
でも高見沢がやってることを”テクニックに固執する必要などない”なんてキモヲタが言うのはおかしいよなww
じゃあ何でこいつは”早弾き” ”タッピング” ”アーミング”なんてやってるの?ww
こいつこそがテクニック物に憧れて、おぼれてる奴じゃんw
しかも”なんちゃって早弾き” ”なんちゃってタッピング” ”なんちゃってアーミング”だからなw
笑われて当たり前ww
165 :
名無しのエリー :2007/06/26(火) 23:11:00 ID:0go+mRQ4
一応、それなりに弾ける私ですけど、高見沢氏のギターは 子供が鍵盤バンバンひっぱたいて楽しそうに「猫踏んじゃった」弾いてるような感じで 好きなんだよね(笑) そつなく弾いてる奴等を見ると「ただの顔見せなんだから、潔く全部当て振り&打ち込みでいいのに」 と思ってしまう。 だから、当て振り名人のスガシカオとかのが好き。すっげぇ格好良く弾いているように見えるじゃん。
166 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 23:25:08 ID:lCPWfwsp
高見沢のギターは一言でいうとみんなが楽しめる 笑いが出るのは楽しめてる証拠 楽器板も高見沢については詳しく語るわりには、 テクのあるミュージシャンを応援して盛り上げることもしないんだよね テクがあっても応援して話題にもしてもらえないより 高見沢のように話題があるほうが意味がある 高見沢が永遠に廃れることがないのはそのためかもしれない
大半は失笑だがな
>>166 「ババアとデブ男ヲタに大人気のなんちゃってギタリスト」
確かに話題性はばっちりだね!
ちなみに笑いが出るってのと笑われてるってのは違うからね。
馬鹿だから分かんないか。
169 :
名無しのエリー :2007/06/27(水) 00:32:10 ID:jRHN5Ww5
>>169 最近の高見沢のギターを聴いて笑っちゃわないんだ。
ある意味ウラヤマシス。
ある意味…(自粛)。
アンチの常套句羅列は2ちゃんねるでは見慣れた風景 最近人気者に対する誉め言葉に見えてしょうがない これってもしかして中2病なのかな
172 :
名無しのエリー :2007/06/27(水) 01:09:02 ID:jRHN5Ww5
>>170 さっきも言ったけど、ピアノ習いたての子供が鍵盤ぶったたいているようで楽しい。
サンボマスターの奴が悶絶しながらがちゃがちゃ弾いているのを見ている感じと近い。
「ロック馬鹿」はこうでなくてはいかん。
君らのようなつまんない見方でしか音楽を聴けない奴等はかわいそう。
ゴンチチでも聞いてろ。
>>170 いや、本気で羨ましく感じるんだよ。
でも俺が音楽を聴いて感じる取ることの、
1割程度しか君たちは感じ取ることが出来ないんだと思うと、かわいそうだなとも思う。
でも君たちの方が本当は幸せなんだってことも、俺は分かってるんだよ。
例えば、例えばだよ、
絶対音感持ってるヤツはどんな音を聞いても譜面や音階が浮かぶって言うよね。
それがあるよりは無いほうが幸せだってことだよ。
真の音楽の楽しみ方を失っちゃったんだよ。
これは悲しい。
本当に常々思うよ。
アンカー間違えた。
175 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 01:34:39 ID:Y80zsxu4
>>173 それ分かるなあw
今WOWWOWのエイジアのライブ見てるんだけど
半分楽しみながら半分は「おぇーリズムひでぇー」ってなっちゃうんだよww
楽器やってない奴の方が純粋に楽しめるってのはあるね
176 :
名無しのエリー :2007/06/27(水) 01:52:45 ID:jRHN5Ww5
あの〜俺は「絶対音感」持ってるよ。 自分も昔はそうだったけど音大生とか真剣にプロ目指している人程、 プライドとかこだわりを音楽に押しつけてしまう部分ってある。 でも、それってリスナーの視点や音楽の本質的な部分を感じる時に邪魔なんだよね。 音楽が生まれた頃は音階なんて無かった訳だし、子供が音楽を楽しんでいる姿を見ると プライドやこだわりの無意味さを痛感するんだな。 もちろん頭も大切なんだけど、人間のプリミティブ(原始的、本能的)な部分で音楽を弾いたり、楽しめる人って良いよね。 井上陽水の「夏が過ぎ かぜあざみ」の「かぜあざみ」って意味無いんだってね。でも何か伝わる。こういう凄さ。 話を元に戻すと、高見沢の馬鹿丸出しのプレイは「ロックはそうあるべき!」と思う。そんだけ。
>>176 「絶対音感」はあくまでも例えだってば。
それにプライドとかこだわりなんか無意味だし、どうでもいい。
耳の話なんだよ。
もう一つ、高見沢のギタープレイの話だけど、
下手は下手で仕方ないけど(もちろん練習して上手くなってほしいが)、
昔はそれなりに練ってたのに今はやっつけにしか聞こえない。
これは手抜きでなければ衰退だ。
「馬鹿丸出し」って言うよりも「いい加減」だよ。
練れるのに練らない、練習しないから衰退する。
ミュージシャンが音楽をいい加減にやってるってどうかな?
それこそ「プロとして」って話になるよね。
ロックはいい加減でもいいって言われたら、それまでだが…。
178 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 11:44:54 ID:CkmXjOhp
高見沢も1990年位までは必死だったのが感じられたが、やはり売れて天狗になっているんでしょうね 今は自分の部屋にもギターが一本も無いらしいし、下手になる一方でしょう
179 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 13:03:32 ID:VbzHwM2z
1990年ってそれから数えてでも17年も時はたって天狗ってwwwww 必死であり続けるなんて無理 落ちる人は努力しても落ちて行く 天才は努力なくして落ちないのが天才 技術的な天才ではなくこの人エレキギタリストの天才なんだと思う。 技術が伴えば ネ申 になれたかな 惜しいw ますルックスからして日本の凡人とはかけ離れている点(声の高さもかな) 努力とつらい練習に耐えてある程度のレベルまで到達するのが凡人なら 努力なくしてスタート地点に立て、血の出るような練習をしなくても到達するの天才。 時間は常識まで変えてしまうからね まだ結論はわからない 賛否あるが時代を超えて人を弾き付けて止まない魅力は凡人の努力では成し得ないこと 下手であるほど恐ろしい存在であると思うよ。
180 :
名無しのエリー :2007/06/27(水) 13:38:55 ID:jRHN5Ww5
>>177 「泉谷しげる」みたいなイメージなんだよね。
シングル発売に合わせてTV出演する時って大概はオケだから問題無いし。
>>178 あの〜自宅にギターを置いていないミュージシャンって結構多いよ。
特にソングライター系と兼業している人は家に楽器があると気持ちの切り替えられないから嫌な人が多いらしい。
181 :
名無しのエリー :2007/06/27(水) 13:49:59 ID:jRHN5Ww5
ココにレスしてるる人は、なんやかんや言っても 皆、高見沢が好きなんだな。
>>182 結局そこだよね。
堕落していくのを見るのが嫌だったり、
もう一度「コピーしたい」って思わせてほしかったりするんだよね。
ファンやめろって言わないでね。
涙出てきた。 高見沢も幸せ者だなあ。
185 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 21:14:43 ID:Os8a8fpe
>>1-184 (高見沢の)アーミングに濡れるキモーター(恋人も濡れる街角)
186 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 22:18:57 ID:jRHN5Ww5
いや、俺は高見沢の事に限らず、音楽に対して「テクが有るか無いか」だの「売れてるからどうだ。売れてないからどうだ」 のつまんねぇ見方や聴き方をするのやめれば?と言っている。
187 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 22:38:12 ID:jNTvZoZI
四六時中ギターに触れているのが真のミュージシャンでありギタリストだと思う。 ジェフベック、チャーなんか全然おとろえを感じず今だ進化し進歩しているし、同じグループ内の坂崎だって進化し進歩し続けていると思う。 高見沢は元々下手糞だったのが、さらに衰退していて気持ち悪い変体ギターが増えているだけ
188 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 22:41:29 ID:WPVuGnYe
>>186 情熱や心の込もっていない今の楽曲には魅力を感じないね
なおこのスレでは純粋に彼のギターテクニックのみについてプレイヤー同士で語っていただきます。 ”売れてる”等、ギター奏法に関係ない話は一切禁止です。 楽器をやってない&プロをめざして無い等、いわゆる聴き専キモヲタの方の意見はいりません。 それらの方は邦楽グループ板にあるファンスレで”くっちゃべってて”ください。 お前ら、文盲か?
190 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 23:03:46 ID:lihU04VC
>>186 >テクが有るか無いか
誰もそんな話してねーよ
テクが無いんだからそれ相応の弾き方しろって言われてるんじゃんw
この人が今の”早弾き” ”タッピング” ”アーミング” というテクニカル(…でもないがこの人の場合w)
な演奏スタイルを続けるのならちゃんと弾けるように練習するべきなわけ
こういう演奏スタイルは弾けてて初めて”サマ”になるわけよw…弾けてないから笑われてるんだけどww
ただ弾けるようになるとは思えないので(動かない指&手首の使い方から見て)
出来もしない早弾きをやめて、一つ一つの音を大切にして弾けって前々スレから言われてる
よく読み返してみたら?
叩いてる連中はハイテク至上主義なんかじゃねーよw
191 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 23:04:00 ID:jRHN5Ww5
>>188 同意。出涸らしの茶を飲まされてるみたいだ。ここ10年以上CD買ってないけど。
192 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 23:07:50 ID:hX83VY+n
>>189 ギターテクニックっていったら、高見沢なんか皆無なので何も語れなくなってしまうがに。
アーミングにしたって、初めてアーム付きのギターをもった初心者がするようなアーミングしかできてないし
193 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 23:12:55 ID:cpcJkYYz
今の高見沢は内田裕也みたいな存在だね 芸能界で古い存在になっただけで、生き恥さらしてるだけ
194 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 23:15:41 ID:jRHN5Ww5
>>190 そんなの気にして当たり障りなく弾いてたら埋もれちゃうじゃん。
むしろチューニング狂ってても気にしないでギャンギャン弾けるくらいになった方がカッコイイ。
ロックだね。
シングルやセッションはオケでいい。
195 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 23:16:44 ID:lJOnamLj
>>193 内田裕也と高見沢が組んだら、ビジュアル的にもかなりうけるし音楽もめちゃくちゃでうけるだろうネ
196 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 23:20:31 ID:jRHN5Ww5
>>187 そんな引きこもりの童貞みたいな生活から恋愛の詞やメロディに説得力が出てくるのか疑問。
チャーとかベックも好きだけどギターを持って酒を飲んでいる風景しか見えてこないんだよね。
ストイックなのは格好いいけど、作家としてのストイックさと演奏者としてのストイックさは違うと思う。
197 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 23:31:51 ID:CUlzDxOv
>>194 オメーは馬鹿か?
チューニング狂ってて気にしないでギャンギャン弾いてかっこいいか?
ただの騒音おじさんだろ?
まして、フロイドローズ付きのギターでチューニングが狂っていたら廃人以外の何者でもない
198 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 23:46:09 ID:jRHN5Ww5
バラードじゃなければ良いんじゃない? 鋼鉄の巨人とかジェネダマとか。あんなの最初から騒音みたいなもんなんだから。
194はロックを馬鹿にしすぎ。 なめんな。
アームしまくりガチャ弾きしまくりはライブ限定だとある意味気持ちいいよ 高見沢はクレイジーで唯一無ニなギタリストであってほしい そんなギタリストもいなけりゃ楽しくない アームは高見沢を表す象徴だからガンガンかましたほうがいい
200は程度が低すぎて話について来れてないから ほとぼり冷めたらおいで。
202 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 00:05:31 ID:hgOBO9zL
>>199 いや、ロックの成り立ちは「労働者階級の飲み屋での憂さ晴らし」「終わらない反抗期」。
どうしようもない日常の面倒くさい事から開放される為の免罪符であるべきで、
小難しい事を言わない「治外法権」「解放区」で良いと思う。
>>200 そうそう。ライブ限定で「うわ〜楽しそう。自由人だ〜」でもいいと思うんだよね。
バンドでハッタリかましたいからって無理して難しい曲やつまらない曲の完コピばっかりやってるギターキッズに是非見てもらいたい。
相変わらず高見沢を熱く語ってるな。 やっぱり好きなんだ。
204 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 00:35:53 ID:hgOBO9zL
そゆこと言うと、愛憎だと思われるのを嫌がってコメントが減るよね。
205 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 00:39:50 ID:/FdhxwKv
良くも悪くもロック小僧の成れの果てだな。 俺はアコギとハーモニーとディミニッシュの使い方はALFEEに習った。 彼からエレキに入ったって人も多いだろうし、彼のプレイが素晴らしいって 未だに思ってる人なんてそうはいないだろうし、彼以外の誰かが 人前であんなプレイをしたら、きっと叩かれるか嘲笑の対象にしかならない。 コンポーザーとしても、かつては数々の名曲を産み出してきたが 今は彼からその片鱗を見出すことさえ困難な程見る影もない。 でも、彼はメディアでプレイすることを許され、一部から求められている。 なぜか? 一つ言えるのはギタリストの枠を超えたある種の存在であることに違いない。 しかしそれは純粋なギタリストとしての評価とは関係ないし ギタリストとしての評価はここのアンチのそれが的を射てるわな。 それとギタリストとしての評価について議論するなら テンプレのズラ、時代遅れ、ウッパズレ、盗作ってのは関係ないよな。 これらはただの悪意だ。
206 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 00:41:47 ID:8IsnzXkQ
>>202 アルフィー(高見沢)をロックと思っているのか?
歌謡曲って言うんだよ。バーカ!
207 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 00:46:35 ID:R9HodlWK
高見沢も今は楽器で曲作ってないでしょ Macで曲作ってんでしょ だからワンパターンでつまらない曲しかできないんじゃ
208 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 00:50:08 ID:hgOBO9zL
単純に自分はコイツより弾けてるのに…と高見沢が売れてるのが面白くない人って多いよね。 バンドのデモテープの審査やっててもバンド経験者ほど、「ある程度のテク」という言葉を用いて自分と同等またはそれ以上のテクを求めがちになる。 んで感性やセンスの大して無い、職人タイプか営業タイプのバンドマンばっかり引っ張ってきたりして良い迷惑。 業界の病だよね。
209 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 00:52:49 ID:hgOBO9zL
>>206 失礼な。歌謡曲に謝れ!(ただのおちょくりです)
210 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 00:56:26 ID:fQ7Syjpd
211 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 00:59:07 ID:jGb/h7iI
タレントとしてはおもしろいんじゃない ギタリスト、シンガー、アーティストとは思えないけど
高見沢のアーミングが大好きだ すぐわかる
53歳のじじいが今でも 3日に一度の割合でライブやってるのは凄いことだと思う ってことは忙しい高見沢にはライブのリハくらいしか練習時間はとれないとい計算にはなる
つか速弾きやタッピングなどのテク以前に、普通にベンド、ビブラートなど のメロディを歌わせる基本的な技術が全く身についていない。速弾き以前の問題。 こやつのソロプロジェクト?のいわゆる泣きのギターインスト(のつもりらしい)曲 どっかのサイトで聴いたがまーひどいもんだった。いくらなんでもこれほど ひどいソロを臆面もなく出すほど恥知らずなじじいがいる訳がないと思ったのだが、 俺の想像を超えて本当に発売しているらしいwwww つか本人は泣きのギターソロを弾いているつもりらしいが、小学生がリコーダー をメロディの表情付けなど全く関係なしに力いっぱい吹いているのといい勝負なんだ なこれがwww あんなんじゃ少し耳の肥えた人だったら全く楽しめないと思う。 あれで楽しめるなら小学生のリコーダーでも楽しめるよwww テクニカルなことをやらなければ嘲笑されないというけど、普通にエレキギター を弾けると言える程の技量に達していないよあれは。小室哲也のギターといい 勝負かとw まー間違ってもギタリストと言えるほどのものではないかと。 じじいアイドルってとこでしょうwww
215 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 09:12:35 ID:fQ7Syjpd
>>214 >テクニカルなことをやらなければ嘲笑されないというけど
いや、そうは言ってない
このおっさんはゆっくり弾いてもド下手糞だからなw
”一つ一つの音を大切に弾け”ってのは
勿論ビブラート&ベンドの音程など基本テクを身に付けろって意味で書いた…が、まあそれも無理ぽww
布袋だって少しずつ向上はしてるから可能性は否定出来んが、なにしろ高見沢だからねえw
これからも変わらず怠けただらしないプレイをかましてくれると思うよ
216 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 09:35:39 ID:hgOBO9zL
217 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 10:25:20 ID:I/H75Hcd
高見沢は凄すぎる
53歳でこんな忙しいギタリストは他にはいない
そして「高見沢俊彦」の名前で客は集まる買うほどの逸材
実際には仕事がありすぎてギターや歌の練習をする時間はとれないど忙しい
まま53歳になったんだよ
ライブはたいていのギタリストの夢だ
彼はその夢を一番形にできるギタリストに違いない
理屈に凝り固まってる人からは人は遠ざかる
文句ばっかり言ってる奴は2ちゃんでオナニーする暇があるぐらい暇だ
忙しいギタリストに腹が立つほど暇なら一日中練習時間もとれるだろうからな
そりゃ
>>214 >>215 はさぞ上手くなってるはずだろう
是非是非理屈はわかったから聴かせておくれ
俺は
>>177 だが、jRHN5Ww5に訊きたい。
高見沢はいい加減な演奏をCD(レコーディング)でしてるわけだが、
ここ10年以上CD買って無い君はそれを理解してるんだろうか?
ライブでのプレイは君の言う「馬鹿丸出し」で、ある意味かわいいと思う。
でも
>>177 でも書いたが、練れるものも練らない、練習もしないやっつけレコーディングは
君が
>>191 で
>>188 に同意した通りの「情熱や心の込もっていない今の楽曲には魅力を感じない」に
当てはまらないんだろうか?
ついでに
>>218 に訊きたいんだけど、
君はヲタを演じてるんだよね?
220 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 12:35:13 ID:sFU06ytS
高見沢のソロなんかに参加するルーク、アンチャンにはがっかりだ
221 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 13:01:09 ID:RAeKRDbF
高見沢はESPのギター教室でギター習えばいいんじゃない
いや 高見沢なら 私立高見沢式ギター学校が開校できる
入学は高い競争率になること間違いなしだ 彼の能力はそこだもの!
まあESPで勉強すりゃあいいとは思うが ギタリストの夢はすでに手にしてるから
時間とってまではしないんじゃないかな?それは俺も賛成
>>220 は
元々教職目指してた高見沢を「高見沢がいないと嫌だ」と言って
業界にいっしょにデビューさせた坂崎と桜井なんかは大嫌いなのか?
そしてアルフィーの初期時代から高見沢を崇拝するピアニスト山石
服部克久も高見沢をコンポーザーとして高く評価しているぞ
高見沢に仕え影響受けまくったと公言する長谷川浩二
アルフィーでの演奏が一番自分を発揮できると言うそうる透
はどうなるんだ?みんな高見沢が大好きな面々たちだぞ(笑)
224 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 14:24:28 ID:smuWQUoU
実は高見沢は15年位前に既に他界していて、現在の高見沢は3代目である
225 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 14:33:44 ID:D69KsYaI
確かにそうかもしれない。 初代のタカミーは、一人でDJできるような人ではなかったし
天使だから死なない
227 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 14:44:06 ID:1DXcs5Uh
今の高見澤俊彦は、四代目だぉ
228 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 16:01:11 ID:ejgROgOd
欄丸とタコミーが同じステージにいる事がいまだに信じられましぇん
229 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 16:13:42 ID:hgOBO9zL
>>219 CDはTSUTAYAとかアル友さんに借りてるから。
最近のアルバムはコンセプトやターゲット層。音楽性が絞り切れていないからつまらん。
せっかく王子キャラがウケてるんだから振り切ってしまえばよかったのに。
最近の郷ひろみのように嘲笑を吹き飛ばすくらい真剣に「嘘800の80年代歌謡ロック」
を歌っていれば買ってたかもしれない。
テクニックは下手になったけど、レンタルDVDを見る限り、
ライブでは最近の方が楽しく弾け出した気がするので問題ないです。
230 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 16:17:00 ID:hgOBO9zL
>>222 このスレの奴等みたいに細かい事を言わないからやりやすいんじゃない(笑)
いちいち「今日のソロイマイチだったな」「はい!」みたいな体育会ビジュアル系ノリだったら
だんだんプレイに芸術性が無くなってくるからね。
>>219 >ついでに
>>218 に訊きたいんだけど、君はヲタを演じてるんだよね?
ホントそんな感じだな
言ってることが頭悪すぎる
これからは”透明あぼ〜ん”ということで
232 :
名無しのエリー :2007/06/28(木) 19:46:01 ID:hgOBO9zL
233 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 20:16:19 ID:GD/JT7MR
この人がキモアーマーに目覚めた切欠って、83年紅白の「メリーアン」のギターソロで チョーキングをミスったのがトラウマになったからなんかな?
生れつきハンドビブラートがかけられない奇病に冒されてんだよ。
235 :
ドレミファ名無シド :2007/06/29(金) 02:19:49 ID:CWebkhPm
そうとは知らずに俺達は…(´;ω;`)ブワッ タカミー(´・ω・)カワイソス
皆ライブの時はキモアームしましょ。
先日のライブでピッチシフター使い過ぎて あまりの超音波ぶりに耳塞いでる人がいたなw
>>229 >>219 だが、音楽性の話はしてない。
レコーディングの手抜きプレイを聴いても「馬鹿丸出しでロックはこうでなくちゃ!」と
思えるのかな?ってことが訊きたい。
気にいらない人は買わなきゃいいじゃん 何に未練があるの? もう永いんだし自分はアルフィー昔好き今嫌いでいいと思うんだけど ヲタだってみんな曲、音、フレーズ、歌詞も好き嫌いは人によって全然違うということを 思い知らされるよ ちなみにアルフィーは歌詞ヲタが多い 歌詞の部分でも五月蝿いのいるからやっかいだ 自分が嫌いなソロのフレーズを人が違えば良いと言ってるし ガチャガチャ俺にとっては五月蝿く嫌いな音がアルヲタになるきっかけになったという人もいた ミスピッキングの部分が好きと反応する楽曲ヲタもいるくらいだ で楽器やる奴に受けるアルフィーの曲は楽曲ヲタには受けない ということも思い知らされたよ あと 高見沢の顔ヲタにいたっては どんなものでも高見沢なら最高。高見沢が全てというのまでいる これは俺にもわかるようでわからん(苦笑) 高見沢は53才?にしてアイドル 去年俺がライブで買った1000円の菓子には高見沢の写真が入っていた いらないからためしにオークションに出してみたら終了前に勝手にヲタ同士が争いはじめて5800円で落札してくれた ちなみに俺菓子は食べた(爆笑)すぐ入金もしてくれて落札者には申し訳ないがお前馬鹿じゃねえの?と思ったよ
240 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 17:18:36 ID:t1l/D+sT
>>238 CDのギターテクに関して言えば、手抜きというかテレキャス使い出したからミスや荒さが誤魔化せないんだと思う。
ついでに言うと堂本兄弟に関しても元々他人の曲は下手だと思っていたから「やっぱりね」くらい。
あれで世のギタリストを完全に敵にまわしたんじゃないかな。
で、何を言いたいの?
241 :
ドレミファ名無シド :2007/06/29(金) 18:16:04 ID:CWebkhPm
本日の名言(
>>240 )
”テレキャス使い出したからミスや荒さが誤魔化せないんだと思う(笑)”
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
242 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 18:52:57 ID:t1l/D+sT
>>241 何だ?元々誤魔化せてねえよ(笑)って意味か?
その歪んだ瞳でちゃんと文章読んでね。
243 :
ドレミファ名無シド :2007/06/29(金) 19:09:26 ID:CWebkhPm
本日の名言その二(
>>240 )
” 他 人 の 曲 は 下 手 だ と 思 っ て い た か ら ( 笑 ) ”
( ゚д゚)ポカーン
244 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 19:14:15 ID:t1l/D+sT
何だ。揚げ足取ってるのか。
だって自分の曲ならどんなフレーズも「こういう曲だ」って言い張れるじゃん。
>>243 お前みたいな奴がどれだけギターが上手いのか聞いてみたいな。
おちょくりのパターンがテクのある音楽を聞いているだけでプライドだけ高い奴に多い。
>>240 おいおい世のギタリストってひとくくりにするなよ
俺は高見沢のステージパフォーマンス
アーミングなどのオリジナリティ
リフ
日本人にしてあのほりの深さ華奢さギタリストに相応しいルックスには憧れる
ギタリストは総合芸術としてみるから
高見沢は大好きだよ
これ以上は揚げ足取られるだけだからあえて書かない
ではでは
246 :
ドレミファ名無シド :2007/06/29(金) 19:20:02 ID:CWebkhPm
だって自分の曲ならどんなフレーズも「こういう曲だ」って言い張れるじゃん。 だって自分の曲ならどんなフレーズも「こういう曲だ」って言い張れるじゃん。 だって自分の曲ならどんなフレーズも「こういう曲だ」って言い張れるじゃん。 だって自分の曲ならどんなフレーズも「こういう曲だ」って言い張れるじゃん。 だって自分の曲ならどんなフレーズも「こういう曲だ」って言い張れるじゃん。 だって自分の曲ならどんなフレーズも「こういう曲だ」って言い張れるじゃん。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
247 :
ドレミファ名無シド :2007/06/29(金) 19:21:08 ID:CWebkhPm
音楽理論厨(自称) = 名無しのエリー(あの〜俺は「絶対音感」持ってるよ)の過去の名言
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
748 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 17:46:38 ID:J2or2T6v
批判してるやつ氏ねよ。お前らが一番クソ。俺はジャズ勉強して、音楽理論厨だが、お前等よりはマシ
773 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/10/26(木) 00:31:06 ID:APNPRxEe
ソロの時、使うスケールが偏るのは気になるが、それほど悪いアプローチでは無いと思う。みんな何が気にくわない?
775 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 00:44:10 ID:APNPRxEe
おまえら、何もわかってない。自分でバンド組んで、もっとインプロヴァイズしてみる事だな
激・超下手】高見沢俊彦【エセギタリスト
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1149149926/
248 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 19:30:55 ID:t1l/D+sT
やってない奴って演者の苦労が分からないからこういう態度取れるんだよね。
やってない奴が技術を語るのは、ナイター見て選手に「もっと踏み込め」とか文句言ってる
ダメ親父と同じくらい恥ずかしいと思うんだけどな。少なくとも俺はやらない。
ま、
>>246 は
>>1 をよく読んで出ていこう。
249 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 19:32:52 ID:t1l/D+sT
あの〜 >>名無しのエリー(あの〜俺は「絶対音感」持ってるよ) 以外は俺じゃないよ。 かってに妄想しないでね。
>だって自分の曲ならどんなフレーズも「こういう曲だ」って言い張れるじゃん。
この
>>244 って楽器出来ない奴なんだろうなw
クソワロタよww
251 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 19:46:39 ID:t1l/D+sT
>>250 ラモーンズとかNIRVANAとかピストルズとかグチャグチャだけど「こういう曲だ」
って言われたらしょうがないじゃん。ストーンズでもパステルズでもいいんだけど。
自分の世界に引きこもって頑なにならずに総合的に音楽を理解できる広い心を持とうよ。
それって自分の音楽が受け入れられない事への自己防衛だったりするじゃん。
もう止めよう。
>ラモーンズとかNIRVANAとかピストルズ >ストーンズでもパステルズでもいいんだけど この人らは出来もしない早弾きや出来もしないタッピングとかはしない人達じゃん プレイスタイルが全く違うのを引っ張り出してきても説得力ゼロ
253 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 21:10:39 ID:t1l/D+sT
>>252 それはアンタが勝手にバンドのプレイスタイルだか音楽性だかをカテゴライズしてるだけでしょ。
254 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 21:18:58 ID:t1l/D+sT
>>252 何だろう。自分が頑張って上手くなった事を分かって欲しいの?
それと高見沢の上手い下手は関係ないよ。
と突っ込んでみるのはかわいそうか。
255 :
ドレミファ名無シド :2007/06/29(金) 21:41:07 ID:FqlqCrv1
>>252 相手しない方がいいぞ
こいつは「何でもいいから言い返す」ってアホ手法だからな
透明あぼ〜ん推奨
あのさぁ、高見沢のギターはさぁ、例えるなら、 デカマラのおっさんがピタピタのタイツ穿いて性器の形クッキリ浮き出させてても、 性器モロじゃないから犯罪じゃないしセクハラですらない、って真顔で開き直るような もんなんだよね。 言ってる意味わかる? おれ自分で書いてて全然意味わかんない。
257 :
ドレミファ名無シド :2007/06/29(金) 22:57:07 ID:FqlqCrv1
カフェオレ噴いたwww
258 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 23:21:38 ID:t1l/D+sT
ID:Cq2MHYoa :CWebkhPm 要するに自分の「報われない感情」を高見沢を批判する事で発散していたんだね。 よっぽど周りの人間に恵まれていないんだな。かわいそうに。 音楽業界は9割方の人間が歪で腐っているから出来るだけ近寄らない方がいいよ。 マスコミ関係も。
評判いいな
最強だ
261 :
ドレミファ名無シド :2007/06/29(金) 23:47:49 ID:L6fErkqe
>>258 その二つの ID 辿って読んでみたけど
高見沢の批判っていうより、お前の馬鹿発言に突っ込み入れてるだけじゃね?
おっと構っちゃいかん人だったなw
262 :
名無しのエリー :2007/06/29(金) 23:49:35 ID:t1l/D+sT
ID:Cq2MHYoa :CWebkhPm は、成長せずにほとぼりが冷めたらまた同じようなコメント乗せてくるのかなぁ。 2ちゃん始めて間もないけど、こういう人達が多いので見てるとだんだん気持ちが萎えてくる。
>>262 そういうのを受け流せるようになれば2ちゃんは大丈夫だろう
受け付けないなら離れるか、馴れ合い系の板に行くがよろし
さすがに7年目になるとどうでもよくなってくるなw
264 :
名無しのエリー :2007/06/30(土) 00:11:49 ID:dOxq163G
なるほど。 2ちゃん見てると結局、似た者同士が集まって話しているだけになっちゃって発展性がないから意見してみたんだけど。 モメると気持ちの良いところへ逃げるみたいだし。意味無いのかもね。
有名税だよ ちなみにアルの楽器弾きヲタは音楽的に語るスレにいる 2ちゃんねるは報われない人、話し相手のいない人、暇な人、現実社会で発言権のない人 が大きなこといえる場所だと思ってるから 権力者が叩かれるのは自然な流れじゃない? それに好きな人が叩かれてたら 心配して余計好きになるもんですよ アンチがヲタ力を強化しちゃったりしてね
266 :
名無しのエリー :2007/06/30(土) 00:59:54 ID:dOxq163G
ん〜ギターが下手って事実を「売れてるから凄いんだ」「売れてるからいいんだ」 って言ってる人も、単に所属する群が違うだけで、似たようなものに感じるんだよね。 がんばっているプレイヤーから見れば酷い音楽の聴き方じゃん(本当は本人にとっても) あからさまにひいきされてるんだから、そりゃ面白くないだろうよ。 ま、結局はどちらの群も気の合う仲間と楽しくやりたいだけなんだから理屈はどうでもいいんだろうね。
>>240 >>238 です。
何が言いたいかって言うと、
あれを「手抜き」と感じない耳っていうのは、問題かなと(まあ勝手だが)。
また「こういうもんだ」って開き直られても、
もうこっちも「明らかに違うだろ」と言える耳を持ってる。
君の言う「音楽性」にあのプレイは酷すぎる。
馬鹿っぽいロックじゃない曲調なのに
馬鹿丸出し(本当は手抜き・いい加減)のプレイをしてる。
また君の言葉を借りればその耳は
「つまらねえ聴き方」しかできない不幸な耳だけどね。
あれを「荒さ」と思える耳は幸せな耳だよ。
俺の友達の某作曲家は、
最近のアルフィーを聴くと気が狂いそうだっていうよ…。
レス遅くなってすまんかった。
だから何?って言わないでね。
ギャグかよ その作曲家って誰なんだよ 俺も実は作曲家だがってチャネラの俺が言ってもギャグだろ
>>267 高見沢もプロの作曲家だぞ
アルフィー以外の
作詞作曲編曲 プロデューサー・音楽監督 でもあるんだが
270 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 04:57:15 ID:+fl15U62
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
>>262 | |r┬-| | > 2ちゃん始めて間もないけど・・・
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
271 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 05:47:46 ID:zEhryfaw
>>194 なんといってもチューニングど狂いの王様は、ジミヘンだね。
ウッドストックのオリジナル音源は、ネ申域!! 巧いとか安直なこと云ってたら、あの時代に殺されるね。
しかしまあ、あと2年で還暦でしょ?! あのイメージを保つ努力って、いったいどれほどなんだろう?
奏法で云うなら20代の無茶弾き(ムービング)やってる訳でしょ。 これってやるだけ上等!! 上手下手の次元じゃないネ。
>>271 >しかしまあ、あと2年で還暦でしょ?
死ね!氏ねじゃなくて死ね!
273 :
名無しのエリー :2007/06/30(土) 07:43:40 ID:dOxq163G
>>267 俺は「手抜き」じゃなくて、元々ギターの腕はあんなもんだったのが、
CDに関してはテレキャス系の固い音が増えたからエフェクターで誤魔化せてなくなってるんだと思ってる。
音楽の幅を広げようとワザと導入しているんだから音楽性の問題なんじゃないの?
だってガレージっぽい感じとかパンクっぽい感じを出したいんでしょ?今さらって感じだけど(笑)
で、俺はその音楽性や方向性は乗れない。つまらん。と言っている。
ライブだと過去の楽曲も含めて弾くし、子供のように楽しそうに弾いているから無問題。
つまり、君の話の場合ギターの音が悪くなったのを「手抜きしているから」と捉えている。
俺の話の場合は「音楽性が変わったから」と捉えている。
その違いはあるけど、言ってる事はそんなに変わらないんじゃない(たぶん)
高見沢には泉谷しげるやサンボマスターのように、人の顔色ばかり気にして嘲笑や冷笑している奴等を黙らすぐらいの熱で
王子キャラ全開でギュインギュインやって欲しい。バラードも「至上の愛」のような曲を真剣に歌いまくって欲しい。
これってロックじゃん。超かっこいい。
その作曲の人の耳は正しいんじゃない。耳に悪いし学ぶべきものは無いしねぇ。
ちゃんと作曲家の知り合いが居そうだよね。何となく分かる。
274 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 07:54:14 ID:8pQvC5Xl
>>267 能書きはいいから、テメーの演奏してるギター聴かせてくれよ。
さぞかし巧いんだろうな。
批判中傷してる椰子に弾いてくれっていうとしっぽまいて逃げるような椰子ばっかじゃん 偉そうに語るやつに限って批判を怖がってか実際はたいして弾けないのか知らんがupしないマカフシギ 聴かせてみろに賛成!話はそれからだ まず聴いてやるから聴かせて皆を黙らせてみろ(笑)
ヲタはよくたかみーが妬ましいから叩いていると勝手に妄想にひたってマンセー
してるが、今から老い先短いじーさんになりたくねーっつのw 単純に下手なくせに
テクニカルなこと出来るふりしたりインタビューで悟った風なこと言ってるから
嘲笑されてるだけだよw
ただ作曲家としてはちゃんとしたものを作っていたと思うがね。今はどうか知らないが。
なんだかんだで作曲出来る方が偉いというのが俺の勝手な価値観だから、総合的な
音楽家としてのたかみーなら叩く理由は俺にはない。
でもギタリストとしては笑うしかないw
微妙にスレチすまん。人気あるとか妬んでるとか言ってる奴は
>>1 を良く読めw
>老い先短いじーさんになりたくねーっつのw 悪意だよね >インタビューで悟った風なこと言ってるから 読んだ記憶がない 雑誌には大抵曲の感じや歌詞についてのみコメントしてる ライブの様子を記した記事がほとんど 出版物にさえ人生論的な話ばかりでギターテクに関しては全くといって記してないから たまにはテクについて語ってほしいくらいだが
高崎晃にギター教えたのは俺とのたまう高見沢 あきれてモノも言えない
皆すごく偉そうだよね。 別に高見沢はどうでもいいが、一体何様のつもりだ?
>>278 その高崎晃がこんなことを言葉を出版物に実名で載せてるんだけどな
アルフィー、臆せずアメリカに来い!!
俺と高見沢さんとは、同じギタリストとして、また、ともにロック好きとして、親交を深めさせてもらっています。
ここ数年、「誰も出来ない」ような数多くのビッグイベントを行って、今やアルフィーは自他共に認める日本NO.1アーティストであると思います。俺たち、毎夏、
全米・ヨーロッパツアーをしているので、一度もイベントを観たことがないのが残念でなりません。
俺たちは日本のグループとして日本の音楽を世界に認めさせるために、5年前からスタートしました。
「過去、誰にも出来なかったこと」の目的達成は、並大抵の事ではないと承知の上での挑戦です。
数多くの「誰にでも出来ないこと」にチャレンジしてきたアルフィーの皆さんも、ぜひ俺たちとともにチャレンジしてほしい。
「全世界をブレイク」この合言葉とともに、アメリカへ来てください。
アメリカ、イコール世界です。
高崎晃
281 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 15:17:21 ID:EXFurpSn
” リ ッ プ サ ー ビ ス ” と い う 言 葉 も 知 ら な い 馬 鹿 発 見 ( 笑 )
ではなんで高崎晃が高見沢のために公に残る形でリップサービスなんて しなきゃならないんだ? まあ公開ラブレターみたいなもんと俺は読んだ 高崎が高見沢に好意を寄せてることだけは間違いない言葉だよ
283 :
名無しのエリー :2007/06/30(土) 16:17:48 ID:dOxq163G
年齢層高いな…まだ、音楽が幻想商売だった頃のインパクトが強いから
>>273 を理解出来る世代ではないのかもしれない。
何というか昔のプロレスファンに「ハッスル」が理解出来ないようなもので。
284 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 16:33:01 ID:FAA0NFiV
高見澤が高崎にギターを教えた?? 教えたとしてもそれは、フォークでスリーフィンガーとかでないの エレキは、レイジーの時代から高見澤よりはるかに上手かった まあ、業界の先輩で昔一緒に遊んでいたり多少世話にもなっているから下手な事は言えないでしょう。 ・・・高崎が高見澤から教わったって事は絶対にないと思う
285 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 17:02:38 ID:KJ8+8ifP
>>272 ワリイワリイ、、7年もあったけな、還暦まで”
しかしまあ、クラプトンも62だし、なんてことねえよ。
年齢くらい訂正氏タレ、ネ申とならべて賛辞だぜ。
結局は、実績積んだもん勝ちよ。
>>283 > 何というか昔のプロレスファンに「ハッスル」が理解出来ないようなもので。
HGに負けた天龍を受け入れられない人もたいなもんやね。
天龍もアルフィーも80年代に全盛期を迎えて、それに直撃していた世代の人って頭が固い人が多いね。
まぁ、双方とも90年代では意地を見せていたけど、近年は行き詰って迷走している感じがするけどね。
話が逸れてスマン。
287 :
名無しのエリー :2007/06/30(土) 19:44:20 ID:dOxq163G
>>285 結局、擁護側って「権威」で押し切ろうとするんだよね。
非難されるのは売れているからだ。有名だからだ。ってのも「権威」でしょ。
それとギターの上手い下手や今の曲が良いかどうかとは全くの別問題なのにね。
その滑稽さを自覚していないから笑えるんだよね。
アルフィーって「○○の記録を持ってるんだぞ」「10万人コンサートをやったんだぞ」
って「権威」を前面に押し出して売りにしようとするでしょ。
一般人にはそんな実感まるで無いのに。
その滑稽さを自覚していないから浮くんだよね。
何だか似ている。
288 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 22:38:15 ID:vYSxyfEx
結局、タコ見澤さんってG馬場さん的な存在になりつつある。 まぁ、G馬場さんは若い頃は実力もあって本当に偉大な方で大きな違いはあるが、 G馬場さんが50歳を過ぎた頃からリングに上がっていればいい的な存在であった様に タコ見澤さんもステージに立っているだけで全てが許される存在。
289 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 22:48:38 ID:+uHQkp/n
このスレを見てると、高見沢が如何に人気者か分かるなぁ… ヲタもアンチも熱い!
屁の臭そうな爺さん
>>288 そうそう存在が大きすぎていなきゃどうにもならないというかね
もの凄いテクニシャン連れてきたところで 高見沢の代わりは不可能
クレイジーで勝手気侭なギタリストかもしれんが
高見沢俊彦がそこにいてギターかき鳴らしてないと駄目なんだよな
てか あのおっさんピエロだろ? フォークデュオだけだと間が持たないんで 道化師入れているんでしょ??
>>292 何も知らねえバカは書き込むな!
と言いたい所だが、残念ながら一般の目にはそう見えるんだろうな・・・Orz
今回のソロで色々な事を吸収して、今後のALFEEに活かしてもらいたいね。
>>dOxq163G
>>267 です。度々レスありがとう。
そうか、確かに出来ないことをやろうとした結果が、あの酷さかもしれないね。
でも80年代、色んな曲調に挑戦しながらも、けっこういいソロを弾いてたよ。
下手なのに聴かせてたよね。
それはやはり「練る」ということをしっかりと手抜きせずにしていたからだ。
今、新しいことをやるのにそれをしないのは、俺は手抜き以外の何物でもないと思う。
君の話、面白かった。ありがとう。
ギターやってるヤツはみんな経験してると思うけど、
一番成長できる高校時代あたりに高見沢のコピーをしちゃうと、
大人になって自分の下手さに愕然となるよね。
それから必死に練習するけど、大人になっちゃうとなかなか上達しない。
そんな時、高見沢を恨みたくなる…。
高見沢殿は皆を熱く語らせる立派なお方ですたい。
296 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 00:58:11 ID:r0h5YQJF
(・∀・)ニヤニヤ
>>289 これだけ嘲笑されていて「人気者」とは・・・頭の中蛆でもわいてるのか?w
298 :
名無しのエリー :2007/07/01(日) 02:17:11 ID:kLr5Ho9f
なるほど。大人になると時間も無いし。 曲を覚える頭の問題より弾けるようになる筋力がつくまで時間がかかりますからね。 一応、参考までに。 基礎トレや筋力トレーニングしながら(特に右手の)ギターを練習すると上達が早いよ。 かなりのレベルまで上手くなる事も可能かなと。そりゃ上を見たらキリがないんだけどけど。 作曲やアドリブ 音楽理論は本などで小難しく書いてあるけど(音楽文化特有のカマシ一発ってヤツです) 要するに現代音楽で必要な知識は 1終止能力のある音(ドミナント)は次のコードと半音関係にある。 次のコードがドミソだったら、終止能力のある音はシとド♯、レ♯とファ ファ♯とソ♯ の含んでいるコードだったら不自然にならない(多くなると終止感が強くなる) 2ソロも同様で、要するに次のコードへ行く直前に終止能力のある音を通過すれば 一応は成立しているように聞こえる。 続く
299 :
名無しのエリー :2007/07/01(日) 02:20:25 ID:kLr5Ho9f
この理論だけだと、あまりに自由度が高すぎるため「何をやっても良すぎて、何をやって良いのか分からない」 状態になります。僕もなりました。 最初は終止能力のある音を含んだスケールやコードをなぞったり、アルペジオするだけでしたけど 慣れてくるとアドリブは取れるようになります。 もちろん好きな曲のフレーズパクリもいいんじゃないですかね。 僕は手が小さいので日本人からパクるようにしてます。ある程度やりやすいように変えたりもします。 音楽業界ってヤンキー文化の流れがあるせいか、嫉妬や妬みが渦をまいていて、 音楽に関わっている人達の多くは、テクニックや理論をひけらかしたり隠したりして 「俺は凄いんだ」と出来る限りのカマシをしています。 自分を守るためにはしょうがないんだけど。 そういうのは「大変なんだな〜」くらいに受け止めておいて、真面目に3年くらいやればかなり上手になれると思いますよ。 あと、音楽ファンってのは歪なこだわりを持っている人が多いから、そういう人達の評価は 気にしないか、参考程度に聞く(気に入らなかったら受け流す)くらいのがいいかもしれないです。 そんでは
300 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 02:42:08 ID:f/3ygZ6c
>>292 が、高見沢をピエロと言っているので、実力者なんだという事がわかった。
301 :
名無しのエリー :2007/07/01(日) 02:47:22 ID:kLr5Ho9f
>>298 >>299 は、ID:VX9Ksf+Hへの返事です。眠かったんで書き忘れました(笑)
パトラッシュ。なんだかとっても眠いんだ。おやすみ
302 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 07:27:10 ID:r0h5YQJF
高見沢が下手でも許されるのは広範囲な才能を持ってるからだよ 見てのとうりビジュアル系ギタリストで主にコンポーザー テクが一番得意でそれしか売りがないギタリストならテクは必須なのはわかるけど 彼の売りはビジュアルと曲 ビジュアル系ギタリストにテクまで求めらたら テクを売りにしているギタリストは立場がない 高見沢高見沢ってさあ 高見沢に固執するのは悪循環 ギタリストは沢山いる訳だからテクを売りにした ギタリストを応援したほうがいいと思うのだが・・・ 「誰々」が弾くかが重要な人には高見沢にテクまでちゃんとしろでいいと思うけど 高見沢を攻撃する「技術」っていったいなんなのだろう 高校生の学芸会より幼稚園児の学芸会 技能は高校生が上だから高校生のほうがいい なんて単純なものじゃないだろう ちなみに北朝鮮の園児のような演技は凄いとは思うが悲壮感感じる プロ野球より技術は劣る高校野球のほうがおもしろいと評価する人だって いるのだから
304 :
名無しのエリー :2007/07/01(日) 11:16:10 ID:kLr5Ho9f
あ、あとはギターの指版を覚えないと駄目だ。 どこに何の音があるのか暗記する。表が売っていたような。 九九みたいに書き出したり張り出したりして毎日見て覚えるしかないです。
305 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 11:28:39 ID:r0h5YQJF
>>304 続きマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>305 うるさいぞ高見沢!
308 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 14:08:54 ID:r0h5YQJF
どっちでもいいことをいつまでも熱く語るよね 自由の象徴!タカミーが最強だと確信した 今ALFEEが名古屋に来てるからライヴ行ってくる タカミーのキモアームに包まれてきます
310 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 19:53:37 ID:eYXmZSV+
ジェネレーションダイナマイトのタッピングとか、あんなに焦って連打せんでも宜しい。
311 :
ドレミファ名無シド: :2007/07/01(日) 20:29:14 ID:+stTNKDI
てかさーあるひーファンって相変わらず、 なんで被害妄想と心の狭い人が多いんだろ。 昔からだよね〜〜〜。 しかも何時も殺気立ってるし。正直キョワイです。 それにいちいち細かい。 生真面目すぎるというか、神経質すぎるというか。 最近アルひーファンと接する機会があったけど、 変わってない余りのDQNぶりにワロタwもう、本当に酷過ぎw アル中の定義: 良くも悪くもスグ躍起になる悪い癖があるw 本スレはキモファンと、 メンヘラ〜でイパ〜イだしねw。 、、、結論、やっぱアルフィーファンは痛杉。
ヲタなんて皆そんなもんだろ? とりあえず今この板にあるエックス(笑)とグレー(笑)とラルカンシェル(笑)のスレに 「ダサっwビジュアル系厨wwwキメエwwwww」って貼りに行ってみな。
そんなので釣られる奴はアル厨以外にいないだろ
今日の堂本兄弟のカナシミブルー・・・ ヘタすぎwwwwww リアルに俺のがうまく弾ける気がする。練習したんか、あれ? まあ、元が高中だったよな?確か。比べちゃ失礼だが・・・
315 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 23:52:40 ID:YyGVr/tu
>>287 >その滑稽さを自覚していないから浮くんだよね。
何だか似ている。
光栄だねーー!サーカスだってクラウンできるのは、実力1番っていうからな。
スターの証明してくれちゃってるネ、お前好きダゼww
&権威ケンイっていうけどな、、人好いぜ、アルフィー。
その辺じゃねえか、擁護したくなるよ。
>>304 お好み変則チューニング&ブラインドタッチがカリスマ奏法の基本だな。タカミーには、そこまで期待しない。
>>316 あなた様のレベルの高い理論と超絶ギターを見せてください。
無さそうだけど…
318 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 02:13:23 ID:QLEBRKyD
カマシぬきの超絶技量は、モダ−ンなジャズ畑にあるな。 ファンタジックロッカー的な見せ技は、テクニックってか運動能力だろうな。
319 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 02:18:34 ID:QLEBRKyD
連カキ失敬 ってか、アテレコ八百屋居並んでるって、体たらくなwww
>>318 >>319 いじめちゃかわいそうですよ〜
ID:T9AsqyXwさんがやりにくくなっちゃうじゃないですか。
あなたの魂のロックと音楽理論を教えてください。
無いんだろうけど(笑)
321 :
絡むな、長くなるぞ :2007/07/02(月) 04:52:55 ID:QLEBRKyD
>あなたの魂のロックと音楽理論を教えてください。 空っぽは、訊くばっかりだな、、何を笑うか知らんが、寒いぞ。 たとえば、ジョンレノンに魂のロックと音楽理論をきいて見る。 『レッドベリーいいね! 楽理?!あと付けだろ。ヨーコの曲には、生きてるかもね。』 なーんて、これは、俺の言い分だが、、。 まあ、そんでフルクサスの連中の作品とジョンの曲を聴いてみる。 聴きながら、魂は、概念(コード理論なんか)じゃ構成されないと、まず悟り。 魂のロックを論理で分析したところで、ただ虚しく、 構造上の厳密さに頼る他ない今の歌謡曲の均質で 退屈極まりないのと同じくして、その魂に叩き込み。 魂のロックとは、畢竟アバンギャルドであること、そう発見すること。 しかし、ヨーコもまたアバンギャルドを標榜するが、彼女の曲は、 イマイチだなとひしと感じ、得心する。 ジョンは、音楽理論を知らない、いやあってもそれを無視できる。 音楽理論を教育されたヨーコの曲とどうだろう? 魂とは、心。 この意見を訝しく読むキミは、 心を論理的に分析する精神分析学の齎した 悪しき弊害の犠牲者“鴨”しれない。 先ず表現せよ!楽理などというものが、 どれほど低位の御託か理解できる。
322 :
絡むな、長くなるぞ :2007/07/02(月) 05:06:03 ID:QLEBRKyD
ポールは、いつでもジョンに嫉妬する。 ジョージマーチンが、その感性に惚れるから、 ジョンの言い分に常に大きな世界が見えるから。 どっちの魂が愛されてゆくだろうかね? ジョンの魂は、太平洋戦争開戦記念日に 捧げられたようだがね。
323 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 06:10:45 ID:9tcA6ib/
俺が一番やああああああ
ジョンは歌もギターも上手いぞ
326 :
絡むな、長くなるぞ :2007/07/02(月) 15:06:26 ID:QLEBRKyD
>>322 ≠
>>323 コンビかっての?!
週一のラーメン一杯を啜るが如く、タカミ−の魂を愛でよう。
詩と旋律には、拠って来たるところあり、
クラシックミュージックの精髄とは、フォークロアだ。
まず生きるを歌おう、それが魂だ。
テクネとは、畢竟それを商品にする手段だ、
その点メディアも金融も同じようなものだ。
あ、すまなんだ。
>>321 >>322 だね。あまりのSHOW-GEKIに指先が震えばしちょっとよ。
高見沢は好きばい。
ギターをば早く上手くなる理論を教えちょったら、悩ますようなチャチャが入ったから
遊んだだけたい。
あんたロック文献に汚染され過ぎ(笑)
友達居なくなってまうよ
328 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 16:42:51 ID:L8xwuHDP
>ギターをば早く上手くなる理論を教えちょったら >ギターをば早く上手くなる理論を教えちょったら >ギターをば早く上手くなる理論を教えちょったら >ギターをば早く上手くなる理論を教えちょったら ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
329 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 21:53:33 ID:Wikqoql+
井上鑑は高見沢にエレキギターを使うように助言したらしいんだけど その際に高見沢にエレキギターの指導とか施したのかな?
ID:B7kaWZ02は俺にギターのコツを教えてくれたんだね。 毎度ありがとう。 こういうことを書くとまた「聞かせろ」って言うヤツが出てくるけど、 昔は一応ギターで金もらってたこともあるので、そのくらいは自然にできてるよ 。 作曲家になった友達とも学生時代はずっとバンドをやってた仲だし。 そいつからたまに理論の話を聞くけど、大体はいつもやってることだね。 高見沢については言いたいことは大体書いたので、しばらく来ません。
>>330 やっぱ 昔 か。
>一応ギターで金もらってたこともある
ってもピンキりだしな。
今はそれで喰ってけてないんだろ
その程度の腕でどうこういわれてもね。
>>331 いくら昔話でも
>一応ギターで金もらってたこともある
ってのがどういうことかお前に想像できんのか?
できねえだろうなあ。お前のはせいぜい妄想だろ。
何がピンキリだよ。見たことあんのか?
お前みたいなのこそ人をどうこう言う価値ねえな。
俺もいわゆる「芸能界」を覗いたことがあるが、
想像を絶するクソな世界だったぜ。
歌が上手いヤツ、ギターが上手いヤツもたくさんいたが、
それで金を稼ぐってのは正直キツイね。
何も知らねえ鼻ったれが知った口きくな。
しかしお前も
>>298 >>299 はレベル低いって思わないの?
思わないヤツどのくらいいんの?
はっきり言って使えねえよ。
だから覗いた程度でわかったように
言うおまえのようなやつがキツイってんだよ。
覗く程度のものしかもってなくて、挫折したんだろう。
なのに
>俺もいわゆる「芸能界」を覗いたことがある
って。
昔はおれも・・って、酔ってクダまいてるオヤジみたいで情けない。
あ、もしかして
>>330 >>332 って、30すぎのおっさんか?
キツかろうが情けなく見えようがかまわねえよ。 知ったかぶりのガキよりはモノを知ってるぜ。
335 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 02:27:52 ID:ZCD/E+nj
オッサン涙目www
どこの板でも業界に近いことを書くと荒れるね。
>>333 確かに挫折したよ。
だってギャラ安いんだもん。
>>334 俺もクソな世界を覗いてたよ。
あれは経験した者でなければ、想像できないでしょう。
あと、あまり
>>298 >>299 を引っ張らないであげてよ。
>>336 >ギターをば早く上手くなる理論を教えちょったら
っていう天狗ちゃんを見かけたんで気になってね。
>>298 >>299 >>304 です。
あ〜いや、アドリブ取れないで高見沢氏の手癖が染みついている人なのかなと思っていたので
ボイシングとかアドリブの基礎になるものを話しただけです。(和音の説明を飛ばしちゃってる部分はありますけど)
というか、これは三角形の公式(これさえ知っていれば時間はかかっても何角形の面積も求められる)みたいなものじゃないですか。
これをおさえておいて、壁に当たったら理論書引っぱってくればいい。飽きたら変則チューニングでもすればいい。
そりゃこれだけじゃ食べていけないですけど、最短距離で上手くなる方法である事に間違いないでしょ。
それに対する反論があるならきちんとコメントしてください。
「そんなの覚えても俺に比べればまだまだだよ。大したことねえよ。この世界甘くねえよ」
で潰し合いをやってるのって無駄じゃないですか?
あと、俺はギタリストではないですけど一応は音楽で飯食ってますよ。 予想通り糞な業界なのでもううんざりですけど(笑) ID:EwE94mhEみたいに挫折や苦労を振りかざして、相手を潰したり歪なこだわりを音楽に押しつけたくないだけです。 そんなのするくらいだったら家で一人で泣きますよ。 ま、糞な業界が悪いんですけどね。
>>340 やっぱ 一応 か。
>一応は音楽で飯食ってますよ。
ってもピンキりだしな。
どうせそれだけでは喰ってけてないんだろ
その程度の腕でどうこういわれてもね。
下手だの、「耳に悪いし学ぶべきものは無いしねぇ」だの
タカミーより売れてから物を言われてはいかがですか?
「一応は音楽で飯食ってますよ」程度でわかったように
言うおまえのようなやつがキツイってんだよ。
342 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 17:36:46 ID:hrVbLlMe
>>341 高見沢よりギターが上手い奴はESPのスクールにだって居るよ。
それと飯が食える食えないは別の話。
これが負け惜しみに聞こえるならアンタは業界を知らな杉。
音楽も理解できていないだろうな。
343 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 18:06:49 ID:8kJnzrJE
キモヲタ自演失敗(笑) コテを”わざわざ”外し sage を”わざわざ”上げたのにも関わらず ID は変え忘れ(笑) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 339 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 06:05:35 ID:hrVbLlMe 340 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 11:17:26 ID:hrVbLlMe 342 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/07/03(火) 17:36:46 ID:hrVbLlMe こいつはこのように自演してアンチ及びヲタを釣ってた模様(笑)
なんでこのスレの住人は日本語の理解に乏しい知障ばっかなんだ?
>>341 お 前 の こ と だ w
>>1 を100万回声に出して読め。それでも理解出来なければママに意味教えてもらえw
345 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 18:47:34 ID:hrVbLlMe
>>343 違うよ。名前を変えたら駄目なのか変えた方がいいのか、自分の名前を作ったほうがいいのか
スレで統一した同じ名前にしたらいいのかルールが分からないんだ。
2ちゃんはじめたばっかりだからね。
たしかにIDの変え方も分からないしsageの意味も分からない。
ま、正しいことを言っているんだから誰が言ってたって問題ないでしょ。
前コメントsage入れ忘れた。何が違うんだ? しっかし揚げ足とれる状態だとコメントが早いね〜。 まともに質問に答えてみろ。
347 :
絡むな、長くなるぞ :2007/07/03(火) 18:52:25 ID:HSgXKOsx
>>327 別にびびることなかんべよ。ただ業界への恩返し、してるつもりだからナ。
でも友達とかココでいう奴って、仕込みっぽいからレス萎えるけども、
テク的にっていうかギター弾き的に一番大事なこと言うわ。
和音構成なんて原曲次第だからどうでもいいと思うけど、
使える奴は、まずリズム感が図抜けていること。
丁度いい実例としてWikiのジミヘンの項見てみろ、クラプトン相手に
「おまえはギターよりベースを弾いた方がいい」って言ってる。
史上最高のギタリストご託宣だわな。つまりリズム感を徹底的に養えってこと。
特に日本人は、ソコが貧弱な上に和声とか言って安直に組み立てようとするから大体ダメ。
俺ならベースよりも前にボンゴとかドラム奨めるね。 ヨシキのピアノもやっぱイイでしょ。
簡単に言って悪いな、和声も大事だよ、
まあお互い、いい友を大切にナ。。
音楽業界に限らず糞はどこでも糞な扱いを受けるっちゅうねん プロであるなら利益をうむ人が評価されるに決まっちょるねん 音楽学校では巧い人音楽知識を勉強した人が評価対象でしょ、そうでなければ学校も営利団体、経営が成り立たん 何も音楽に限ったことじゃない 東大卒でやたら勉強出来ても実社会ではさっぱり通用せん椰子もおるやろ 高見沢は下手でも音楽仲間、音楽業界、一般ピープル各方面から必要とされ飽きられずに需要がしっかりある 一つ欠けても駄目 つまりそういう支持を得る力に最強に秀でている 高見沢のど下手なギターは各方面全で巧い椰子以上にモテて需要があったっちゅうだけやね
349 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 19:14:26 ID:T8xEihEo
思うにアンチ、擁護ともにたかみーをギタリストというくくりで捉えるからもめるんだよ。 ギターもちょっとは弾ける売れているおっさんアイドルと捉えれば良い。 そうすればアンチが「酷いギターだ」言っても、擁護は「アイドルなんだからそんなに弾ける必要ないじゃん」 となるし、擁護が「売れている」と言っても、アンチは「アイドルが売れているのは結構なことじゃん」となる。 たかみーはギタリストとしてはかなり低レベルだというのはアンチ、擁護ともに共通認識だしな。 その証拠に(日本語の理解力に乏しい)擁護の書きこみは「人気がある」「支持されている」「売れている」 といった類いばかりで、純粋なギタリストとしての技量を擁護しているものは皆無だし。まー 高校生並の彼の技量では無理からぬこと。 いくら擁護でもたかみーが純粋なギタリストとしての技量も優れているなんて言わないよな?w
350 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 19:20:02 ID:8kJnzrJE
図星を突かれ火病り捲る ID:hrVbLlMe (笑) >最短距離で上手くなる方法である事に間違いないでしょ >一応は音楽で飯食ってますよ >2ちゃんはじめたばっかりだからね >ま、正しいことを言っているんだから ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>349 しかし53でアイドル?かっこいいのは認めてるんだね(笑)
普通の53歳のおじさんなら商品価値はなくなり、ゴミでしかなくなる年齢だよね
高見沢は技術に縛られてないだけだよ
純粋に自分の弾きたいように自分が気持ちよくなるために弾いてる
それを観て聴くほうも自由な気持ちになれて気持ちがいいと思ってもいいだろ?
自由の象徴!そんなギタリストがいてほしい
日本で一番好きなギタリストが高見沢
テクは他のギタリストに学ぶが好きなギタリストとは又違うんだよな
ギタリストはテクニックだとは思ってないから
352 :
349 :2007/07/03(火) 20:11:44 ID:9jOM2oG2
>>351 >しかし53でアイドル?かっこいいのは認めてるんだね(笑)
>普通の53歳のおじさんなら商品価値はなくなり、ゴミでしかなくなる年齢だよね
いや53歳にしてはかっこいいのは最初から認めてるけど。何で笑うの?
俺がアイドルとして商品価値がないなどとは一言も書いてないけど?
普通は53歳で商品価値がなくなるのも同意。
>高見沢は技術に縛られてないだけだよ
>純粋に自分の弾きたいように自分が気持ちよくなるために弾いてる
否定はしないよ。ただその技術、技量が激しく低レベルって言ってるだけ。
高校生でもそういう人はいっぱいるねw
>それを観て聴くほうも自由な気持ちになれて気持ちがいいと思ってもいいだろ?
いいんじゃない?ただ俺が言ってるのは、たかみーと明かさずに純粋だけギター
の音を聴いたときに「いいギタリストだ!]となるような演奏では断じてないよな?
たかみーが弾いているのを見るか、若しくはたかみーが弾いているということを
知っているのが前提な訳だ。つまり純粋にギターの演奏の良さで惹かれている
訳じゃないってことだ。
たかみーの人間性、若しくはカリスマ性、生き様、そのような部分に惹かれて
そんな彼が弾いているギターが好きってことは、ギターの技量とは無関係。
つまりアイドルってことだべ?w 俺と意見が一致して丸く収まったじゃんw
353 :
349 :2007/07/03(火) 20:15:47 ID:9jOM2oG2
〜続き〜 例えばキムタクがギタープレイを前面に押し出しだしたとして、「ギター弾いて いるキムタクって素敵!」って言ってるのと同じじゃん。今はキムタクは そんなことしてないけどな。キムタクに限らずアイドルや俳優、女優やらも 同じだ。 テクニックと言うが、テクニカルな部分ではなく、単純にゆっくりしたメロ を歌うように弾いたり、しっかりとしたピッキングで音楽的に優れた音を出す というごく基本的なことすらおぼつかない。要するに音楽的な表現をする為 の基礎的な能力が養われていないってことだ。速弾き等とか以前の問題。 自由の象徴!というのは良いね。でもギタリストとしては低レベルすぎw 自由の象徴!の「ギターもちょっと弾けるおっさんアイドル」の方が実情を反映してるべ。
354 :
349 :2007/07/03(火) 20:31:56 ID:9jOM2oG2
×いっぱいるねw ○いっぱいいるねw ×純粋だけギターの音 ○純粋にギターの音だけ スマソorz
横からツッコミごめんな ギタリストはギター奏者だっちゅうの 奏者だからテクニックや音のレベルじゃあないちゅうねん ギターを弾く人を指す言葉だよ おいらもアマチュアギタリストだよ 高見沢はキャリアも稼ぎも凄いからそういう意味では高いレベルのギタリストだよね 逆もある、テクニックは高レベルでもキャリアも稼ぎも低レベルなギタリストもいるね
堂本兄弟見た カメラが前からでなくピッキング側から斜めに映していたから分かったが 手首をブリッジの上側の端に置いて弾いていたのがわかった あれではピッキングの自由度が制限されると思う
357 :
349 :2007/07/04(水) 02:09:05 ID:QdDAM9QX
>>355 そういう定義付けなら小室哲也もギタリストだな。ひどい演奏だけどライブ
でやってたし。俺も小学生にも負けるけどピアノ弾くからピアニストwwww
三歳児がかろうじて猫踏んじゃったが弾ければピアニストかw
俺がここで言うギタリストの定義は、純粋に奏者として最低限の表現が出来
るレベルに達しているかってことだよ。このスレはそういう意味でたかみーを
語る場じゃないの? 君の定義だとキンキキッズの方がたかみーよりはるかに
凄いギタリストってことになるねwwwwww
あー、もう馬鹿ばっか。
359 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 03:37:20 ID:UOrPKIEP
>>349 >純粋なギタリストとしての技量を擁護しているものは皆無だし
いえいえw キモヲタの本音はこれですよ(笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>535 名前:==[] 投稿日:2007/01/27(土) 12:46:35 ID:5HdVjNQ20
>アルフィーの高見沢は技術的には間違いなく上レベルだろ。
>バンド自体がハードじゃないからパッとしないが
>あの技術・センスは高崎晃と同等。高畑なんて下の下だろ(爆)
>
>537 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 13:24:51 ID:mTbeWLGN0
>
>>535 >
>同意
>アルバムの曲は結構難しいのやってるしレベルも低いほうじゃないと思うが
>不安定さがあるから損するタイプかもしれん
>秋のツアーの高見沢は最高によかった
>有名が故、松本と高見沢についてはアンチが多いからすぐ噛み付いてくるのが
>でてくるから あえて黙ってる俺
>
>538 名前:==[] 投稿日:2007/01/27(土) 15:20:28 ID:syDmfx6I0
>アルフィーの新作に入ってる「SHOUT」という曲の高見沢はカッコイイね。
>こんなフレーズ弾けるなんて、アンチ高見沢が聞いたら何て言うんだろう。
>ちょっとヴァンヘイレン入ってるけど(^^)
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1163343570/535
>>357 ギ タ リ ス ト = ギ タ ー の 演 奏 者
>>347 だから右手の筋トレしろって言ってるじゃん…自分のイメージしたように弾けるようにさ。
ギターの特性は
1調性の変化がフレッドの平行移動で出来ること
2リズム楽器として和音が弾けるということ
だからカッティングなんか重要だよね。
でもアルフィーやJバンド聞いてる人達にファンクやボサノヴァ薦めても
本人が目指しているスタイルとズレちゃうから混乱するかなぁと思ってさ。
確かにアンタみたいにジミヘン、ジョンレノン、クラプトン系を極めるのなら理論はいらないよ。
でも、この人等を極めてもアルフィーや他のポップスに合ったフレーズは弾けない。作れない。
ロック文献読み過ぎだって。
俺は
1テクが無いだけで糞ミソに言うのも変だが、売れてるから何でもいいんだというのも変だ
2高見沢は確かにテクはないし(もっと下手なプロもいるけど)最近の楽曲は酷い。
だけど子供のように楽しそうに弾いていて好きだ。これからも楽しそうにアーミングもガンガンやって欲しい。
とずっと言っている。
>>357 その通り。
364 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 18:07:20 ID:VFltG8g2
>>361 右手の強化ってイマイチ意味わからんゾ。俺は、レフティーじゃないが、爪弾く方を言ってンのかい?!
リズムは、ピックじゃなくてフィンガーが好きだゾ。中指まで使ってモジャモジャカット気味の倍音カマスゾ。
あとアルフィーって、ビートルズあたりにレスペクトしてるんじゃなかったけか?!
ギター小僧坂崎クンだって何でもやるし出切るのにアルフィーのスタイルは、頑として崩さない。
これって極めてオリジナリティーだと思う。それが上手いか下手かって分析してもしょうがない。
そのヘタウマがオリジナリティーになってりゃ、問題無いじゃん。
あとテクニックのジレンマってあるの知ってるか、タカミ−のみんな言うようなへタっぷりを
限界真似しようとしてみナ。これって超ウルトラハイテクになるゼ。
結局上手い下手っていうのは、素人の言い草じゃないかと思う、
画家で悪いが、ピカソとか上手い下手言ってる奴って、大体、、わかるだろww
365 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 18:52:36 ID:UOrPKIEP
”ヘタウマ”ってのは誰の事を言ってるんですか?
>>364 両方。本当はね。でも自分のなりたいスタイルに必要な分を強化すればいい。
貴方はただ「物は言いよう。考えよう。」を本気で勘違いしちゃって「自分に都合良く物事を考えられる。捉えられる」
自己肯定が上手い人なんだと思う。
高見沢は好きだけど高見沢の引き合いにピカソ出してる時点でセンス悪くて笑えない。
ピカソは上手いよ。ある程度の見る目があれば分かる。プロならたぶんなおさら。高見沢とは違う。
あの〜笑えない展開なので、せめてヒップでキッチュでごきげんなロック哲学をかましてくれ。
367 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 20:23:35 ID:sP7S7JRg
変形ギターとか「JOURNEY」の電動ドリル(あくまで一例)とか、高見沢って基本もろくに出来ていないのに 魅せよう魅せよう露骨過ぎるから叩かれるんだよな。
>>366 の続き
あ、ごめんごめん。君
>>347 かと思った。
もし違う人だったらごめんね。面倒臭くなっちゃって言い過ぎた。
>>367 魅せるのが仕事のビジュアル系ギタリストらしい演出だと思うよけどなあ
ニコニコで見たけどライブの客層からして間違った演出だとは思わない
基本っていうけどさあ
ライブはアルフィーに集まったお客だろ?
ギターの基本を聴きたいなら基本を披露するギタリストをチョイスすればいいだけじゃん
今更というか今現在も高見沢をチョイスする意味がわからん
なに高見沢に怒ってんだ???
370 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 22:32:11 ID:xsfok4rP
〜だから叩かれるんだよな、と分析してるだけにしか見えない。 どの辺が怒ってるんだ
>>370 な〜んだただの分析かよ
「露骨過ぎるから叩かれるんだよ」な〜んてあるから怒ってるのかと思ったよ
演出はファンサービスだからおおいにやっていいよ
喜びそうな客層だ
>>359 ネタじゃなくマジで言ってるんかこれ?(;´д`)
高崎と同等っておまwww
373 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 06:50:56 ID:4cX5Yqf5
>>372 勿論マジですよw
キモヲタ(´・ω・)カワイソス
834 名前:Track No.774[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 13:24:21
坂崎は最低でもSランクだろ普通に考えて。
高見沢も雑だけど確変時にはSS位あるから平均でAA位付けとけよ。坂崎より上ってことはあり得ねえ。
835 名前:Track No.774[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 18:00:25
>>834 なんだお前は。もう少し他の音楽を聴いたほうがいいぞ。
836 名前:Track No.774[] 投稿日:2007/05/08(火) 19:30:39
>>834 確変ってなんだよ(笑)パチンコか?
坂崎は認めてやるけどな。
840 名前:Track No.774[] 投稿日:2007/05/09(水) 00:21:23
高見沢、評価いいな。
シンクロしない早弾き、フロイトローズであのアーミングw
Cもありえないな。
841 名前:Track No.774[] 投稿日:2007/05/09(水) 06:42:04
>>840 でもうまい時はスゲーうまいじゃんよ。
早弾き出来ない奴が評価いいって言ってもなあ。
チューブごときのギターで春畑がAAってのもおかしくねえか?
それと布袋は過大評価されすぎじゃね?
↓つづく
374 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 06:51:38 ID:4cX5Yqf5
高見沢好きだし高見沢のギターもALFEEで聞く分には凄い好きだけど、高見沢は下手でしょ。 だって桜井が高見沢下手だってラジオで公言してるくらい下手なのに
早く聞こえる=上手い ギターやらない奴にとってはそんなもんだよ。
つうか 聴き専は単純に楽曲重視 楽器が上手か下手かなんてわからないんだから、アウトオブ眼中で意識すらない 意識してもボーカルのみそんなもんだよ。 世の中の大半が聴き専だから
378 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 09:07:21 ID:9Pf2treV
117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:08:31 ID:pCOsGzs40 2007 年7 月 3 日 付 シングルデイリー 1. ERIKA 「FREE」 2007/07/04 発売 2. w-inds. 「LOVE IS THE GREATEST THING」 07/04 3. abingdon boys school 「Nephilim」 07/04 4. 絢香 「Jewelry day」 07/04 5. 倖田來未「FREAKY」 06/27 6. GARNET CROW 「涙のイエスタデー」 07/04 7. 高見沢俊彦 「千年ロマンス」 07/04 8. MISIA 「ANY LOVE」 07/04 9. ケツメイシ「また君に会える」 ケツメイシ 06/ 27 10. SE7EN 「ありのまま」 07/04
379 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 09:17:46 ID:4cX5Yqf5
来週は真っ先に消えてるだろうな
380 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 12:11:31 ID:HcthWMO/
キモアームって流行ってるんですか?
381 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 12:16:21 ID:KvIizU2I
いえ、流行ってませんけど何か? つか高見沢シングル、思ったより売れてるじゃん。
382 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 14:39:56 ID:OLpWM/u1
あんなの買う奴いるの!? 自分でCD買い占めてんだろ
>>382 ねえねえ!じゃあ高見沢のソロライブは?
自分が買占めたら高見沢がお客さん役もするのか?
忙しいなあ・・・笑
高見沢がギタリストなのが信じられない あのソロは雑音というか厨房の頃速弾きの真似して ピロピロさせてるようにしか聞こえなあ あと何あのアーム意味ないじゃん ペンタトニックもレガートも ツジツマが合ってないしハミングバードも遊び以下 メリーアンのあのリフのダサさったらない 糞
ソロのアーミングやチョーキングはソロの帳尻を強引に合わせるという意味があります。 メリーアンのリフがダサいのは古い曲だからです。これは長くやってるグループだからしょうがないです。
386 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 20:23:03 ID:Phl4uyKp
アーミングやチョーキングって帳尻合わせのためにある(やる)んじゃ無いんだけどね メリーアンは基本的にはジャーニーの”セパレートウェイズ”のパクリ、 有名な話ジャンwwwwwwwww そういえば20年以上前、 高見沢ってギターマガジンに「ギターソロの作り方」ってページ持ってたな
387 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 20:46:57 ID:4cX5Yqf5
>高見沢ってギターマガジンに「ギターソロの作り方」ってページ持ってたな おもしれえええええ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
388 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 21:48:05 ID:nJeUd3Pt
>>385 >メリーアンのリフがダサいのは古い曲だからです
最近の曲はかっこいいの?
389 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 00:17:09 ID:qNDh3PAN
高見沢はうまくなくてもミュージシャン てことか。 どうでもいいや糞だし
390 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 06:29:07 ID:VqV0BB3y
832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:28:20 ID:IRbxHDnu0 2007 年7 月 4 日 付 シングルデイリー 1.ERIKA 「FREE」 07/04 2.絢香 「Jewelry day」 07/04 3.w-inds. 「LOVE IS THE GREATEST THING」 07/04 4.abingdon boys school 「Nephilim」 07/04 5.高見沢俊彦 「千年ロマンス」 07/04 6.倖田來未「FREAKY」 06/27 7.MISIA 「ANY LOVE」 07/04 8.GARNET CROW 「涙のイエスタデー」 07/04 9.ケツメイシ「また君に会える」 06/27 10.GReeeeN 「愛唄」 05/16
全部糞みたいな曲ばかりだな
>>388 ダサいカッコいいは時代の空気が決めるものだから、その当時の日本で聞かれた音楽を横並びで比較してみるとタイムリーなカッコいいリフだったように聞こえる。
最近の曲はダサいとかカッコいいとかじゃなくて酷いと思う。
ソロには期待している。
393 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 16:27:39 ID:qNDh3PAN
ディレイとリバーブ使って糞みたいなフレーズ 意味ねーと唸ってしまう フィル コリンを見習えと テクニック無いのに極上フレーズ アームはブラッドギルスだけでいいの センス無いのに使うなと言いたい
394 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 18:49:58 ID:n9IJxdNT
今日の僕らの音楽 タカミーだよw 11時半からフジで
395 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 19:09:50 ID:F8oQ5qkL
>>393 その規準だと高見沢以外にあてはまるミュージシャンは多いね。
君みたいな狭い心の人はフィルコリンとパットメセニーとジョンスコだけ聞いてればいいんだよ。
さっさと出て行きなさい(笑)
397 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 19:42:33 ID:Al1tsHb3
>>392 だ〜から、メリーアンてパクリだって言ってるジャン
ジャーニーのセパレートウェイズのパクリ
この時代は洋楽のパクリが大流行したの、
石川秀美の「もっと接近しましょ」はシーラEの「グラマラスライフ」
しぶがき隊の「ぞっこんラブ」はナイトレンジャーの「ドントテルミーユーラヴミー」
「のっこ」がいたバンド何だっけ?
そのバンドの「ラヴイズキャッシュ」はマドンナの「マテリアルガール」
アルフィーファンは何かというと世に出た代表曲として「メリーアン」を出すけど
あれは当時のパクリOKの時代の空気の中で生み出された曲で本当に「しょうも無い曲」
韓国の事笑えないよ、タカミーwwwwwwwwwww
ホテルカリフォルニアもパクってるぞ
399 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 20:03:11 ID:8EDegGkR
いまでもJポップはパクリの殿堂
400 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 20:07:46 ID:F8oQ5qkL
>>397 こいつらの代表曲はパクリのオンパレード
出来が良かったらリスペクトと呼べるかもしれんが糞だからなwww
何しろしょぼすぎるww
あんなん聴くくらいなら元曲聴くわなw
バッドコミュニケーション初めて聴いたときはたまげた
402 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 22:45:32 ID:f1r2wZ7t
403 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 22:57:18 ID:Kgw3ssW3
この話は Aルフィーから Bーズに変わったの?
>>397 アルフィーだけじゃなくてそもそも今も昔も日本音楽はほぼ全部がパクリ。
それを理由にアルフィーの駄目出しをしても意味無いんじゃない。
あと文句言う奴は一曲でいいからどの音楽ともカブらない普通の曲を作ってみれば良い。
ポップスで今更そんな曲作れないよ。
スティックスからもパクってる
406 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 23:49:48 ID:vai3PMoW
キモアーム記念age 一人だけ浮いてて相変わらずヘタでした
407 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 23:54:04 ID:ORYt0vrW
疲れる
408 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 00:02:24 ID:mm4++3I6
レオ・フェンダーいわく高見沢みたいなアームビブラートが正しいアームの使い方らしい 弦がダルダルになる程のアームダウンの方が邪道とのこと
409 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 00:04:25 ID:RQvJt5hO
いわゆる「早漏ギター」の典型例だな 曲全体のなかで何をすべきか全く分かってない ギャグでやってると思いたい 哀れすぎる
_, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
シコリすぎなんだよ
412 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 05:15:05 ID:F/mHLNOR
仲間由紀恵かわいかったなw
413 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 15:33:17 ID:d1tkFVk0
>>404 だからといって”駄目アルフィー”を認める理由にはならないな
414 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 16:04:18 ID:mdJ+en8i
>>413 そうだよ。
狭い視野で生きていて「批判する理由を一生懸命探しているバカ」を牽制しているだけ。
普通に鼻でも垂らして「俺は嫌い」って言ってりゃでいいんだよ。
416 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 17:45:24 ID:3PrNWD7h
>>413 駄目アルフィー?……………………………………駄ルフィー
「ダルフィー」どうよ!
つまんないね。 お前もアルフィーに負けずセンスが悪い。
418 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 20:15:54 ID:COJSbgXb
419 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 20:32:44 ID:XKx7T0Mi
高見沢って歌声にも肝アームを掛けてる時があるよなw
420 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 21:08:50 ID:jGbUAuOw
初めてソロ聞いたけど… w
421 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 02:05:40 ID:aPm8/gRd
F-1予選見てたらCMでカンに障るキモ声が! 「聴いてねーん」だって。 お こ と わ り し ま す 。
422 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 08:27:10 ID:S++UobV3
>>415 一生懸命探さなくても普通に聞いてれば分ることばかりなんですけど
何か?
423 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 08:42:27 ID:G7NKC9zX
>>415 この通気取りが^^
クラ板住人か?この下痢便野郎
>>422 よし、じゃあ、このスレを全部読んでから自分なりの高見沢への意見を述べてみよう。
>>423 下痢便野郎って…もっと面白いボキャブラリーないの?
425 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 09:56:10 ID:G7NKC9zX
>>424 だまれウジ虫野郎
貴様は自分の股間のアームダウンでもしてろ!!!
426 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 10:02:08 ID:0Yu8Es4V
>>423 は「ボキャブラリー」の意味知らないと思うよ。
「下痢便野郎」って言われたことがあるから使ってるだけだって。
たぶん「語彙」も読めない…
高見沢!あんだけ歌えれば十分!
ライヴは、もっとノリがいいはずだから、ピッチなんか気にせずに
楽しくやってくれ。
でも「ism」の曲を歌う時は丁寧に歌ってくれ。
427 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 10:04:50 ID:qppDtLD7
>>424 正直、長くなるので書くのが面倒くさい
小便終わってチンコ振る時みたいな
アーム振り振り”小便アーミング”
聞いてられないって事
428 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 10:05:25 ID:Z5MM7nvP
429 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 10:20:48 ID:jCwySVbV
>>426 だまれこのゴミ虫野郎
くされチンポくわえてろ!!
430 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 10:26:14 ID:0NJJJxPD
431 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 10:37:47 ID:jCwySVbV
>>427 それだけ?(笑)
じゃあ聞かなければいいじゃん。
何でわざわざ聞いてるの?チャンネル変えればいいじゃん。本当は好きなんじゃないの?
違う意味で好きなのか。分かった。
>>429 面白い(笑)いいね。バカ丸出しで。
君の知能指数だったら高見沢をバカにしている場合じゃないんじゃないかな。
ジャポニカ学習帳を買って、小学四年生の常用漢字の書き取りから練習しよう。
あの、最初は難しいかもしれないけど。続けていれば覚えられるよ。
え、ていうか、普通に下手だよねたかみー。 僕らの音楽の千年ロマンス、第一声からずっこけたwwww 作曲センスは割といいのに歌とギターで全部台無しになってもったいない。 たかみー自体は嫌いじゃないんだけどなー。 だから結論としては彼は歌わない・弾かないということにしてほしい。 ほんと、たのむから、歌わないでください。っていつも思う。 アルフィーは好きだから。
∩―−、 / (゚) 、_ `ヽ / ( ● (゚) |つ | /(入__ノ ミ 、 (_/ ノ \___ ノ゙ / \ ⊂_ノ) ノ\_つ (_⌒ヽ ヽ ヘ } (( ノノ `J ))
小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」作曲者ということで 一目おいてたんだが、これもパクリだったんだね。 元曲はNIK KERSHAWの「The Riddle」
>>433 お前アンチだろ?高見沢が曲だけの存在だったらライブ行くの萎えるよ
高見沢がボーカル&エレキギターなのがアルフィーのスタイルだよ
なのにアルフィーが好きって変だよ
アルフィーが35年もそのスタイル変えないのに今更好きってのも変だし
千年ロマンスはアルフィーの曲じゃないから万歳じゃん
「高見沢俊彦」のソロとしての曲だから今更下手とわかりきった
高見沢がボーカルと高見沢のギターが嫌いな人は買うわけないだろうしね
シングルはたいてい桜井のボーカルだしさ
坂崎も「和幸」でアルバムとツアーもやるんだろ?
「和幸」なら高見沢ギターも歌も聴かなくてすむじゃん
俺はアルフィーファン 高見沢贔屓だから 和幸 は気持ち的に応援はするけど
買うまではいかない
>>436 それは
>>436 の主観。
それはそれで別にいいと思うけどそれを一般常識のように他人に押しつけるのは間違い。
誰がどんな聴き方してたって別にいいじゃん。
なんでそんなケンカ腰になるんだ?
ちなみに私もアルフィーは好きだが高見沢は下手だと思う。
こないだもライブで高見沢のボーカルやギター聴いてこれ何て文化祭?って爆笑した。
でもアルフィーは好き。
高見沢自体も嫌いじゃないしアルフィーの母船はやっぱ高見沢だと思う。
高見沢が評価されるべき部分は大いにあるのは間違いない。
だ が 下 手 だ 。
それだけ。
このスレは罵詈雑言だけでなく、アルフィー(高見沢ソロも)のどの曲のアーミングがキモかったとか そういうのをもっと具体的に語るべきではないのかな?(こんな事を言うと「全て」と答える人が大勢いそうだけどw) 因みにオレは、去年夏イベの「裏切りの前奏曲」の間奏の「♪ア〜アア〜ア〜ア〜♪」の直後の アーミング(アームアップ?)の音が裏返っていて気持ち悪かったww
>>437 母船wwwwwwwwww
きめwwwwwwwwww
おまえなに本気になってんだよwwwwww
そんな能書きだれも聞いてねーよ
その腐った脳みそ一度洗浄してこい
母船だけになwwwwwww
糞の塊のような能書きだわ この大腸菌が
>>437 >>433 の
>だから結論としては彼は歌わない・弾かないということにしてほしい。
ほんと、たのむから、歌わないでください。っていつも思う。
歌わないで弾かないで下さいと下手なのは意味が違うよな
俺は下手でも高見沢がボーカルとエレキ演奏するのがアルフィーだと思ってるよ
シングル曲が桜井ボーカルってのも理にかなってるし
それでも毎回曲が歌詞がどうのこうのと言われてるしなあ
ソロの高見沢はアルフィーじゃなく高見沢俊彦そのまんまなんだから
ソロに文句があるのはおかしいよな
急にコンポーザーとしての高見沢を高評価しはじめるのおかしいなあ(笑)
441 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 16:46:51 ID:0NJJJxPD
本 当 の フ ァ ン な ら 彼 に は よ り 良 い プ レ ー を 望 み ま す よ ね ? そんな高見沢氏にみんなで渇を入れてあげよう! (・∀・)ニヤニヤ
これだけあーしてほしいこーしてほしいとぐずる衆は多いのは、 やっぱり高見沢が頼りになる存在なんだろう証拠 なんたって人が集まって話題の幅が広いことで討論になりえるのは凄いことだよ 充分高見沢は「母的存在」だ
443 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 17:13:34 ID:jCwySVbV
>>442 釣ってるつもりか?
このポコチン頭め!
スティックスのMr.ロボット聞いてみやがれ
どの曲に使われてるかすぐわかるだろ
そよ風に吹かれてたなびくちん毛みたいな
屁理屈ぬかすなインキン工事が
444 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 18:05:43 ID:jCwySVbV
>>432 貴様のボキャブラリーはそんだけか?
このアナル顔めが
てめーこそ今から数Tでもやり直しやがれ
このインテリ気取りが
便器に座ってケツ穴からコーン出してる場合か?
このバカチョン
445 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 18:32:57 ID:aPm8/gRd
おまえらバカ杉wwwwwwwww
ジェネダマのアーミングかっこいい
ジェネダマのアーミングかっこいい アメドリもかっこいい 最後のスライドアップしてアーミングするのはいらん 孤独の影最近アーミングが雑 ここ決まると最高
ID:jCwySVbV 残念なことに確実に女性に持てないタイプですね。 今さら同じパターンの返事はしないでいいですよ。
最近雑になったけど味がある 無駄なアーミングと手癖以外はよし ジミヘンに並ぶギターヒーロー 99年まではうたえるソロ ポールのcooked chickenやインギーのふぁーびよんどみたいなタイプの曲も高見沢氏に弾いてほしい
とおもっていた時期がありました 雑でも許せるのは華か オーラか 祈りのソロなんか聞かせたらギターやっている人とそうでない人では180度違うはず 芸能人のわるぐちいってもしょうがない 一方通行じゃなければいいけど ノシ
451 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 19:12:18 ID:jCwySVbV
>>448 おいおいそんだけか?
このチンポアーム野郎!
黄ばんだ己のパンツまで洗っとけ
その貴様のスポンジ脳みそでシコシコと
そのコッテリした貴様のラードでからあけでもた揚げてろ
ギターを弾きながら、ハモったりメインで歌ったり、あの歳ではかなりの重労働だよな。 だからと言ってクオリティー(楽曲・ギターテク)の低下に対する同情にはならないがな。
453 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 19:15:54 ID:aPm8/gRd
ウンコー
>>447 アーミングとかビブラートは昔っから変わらないけど、
昔のアメドリとか恋の炎とか孤独の美学なんかは丁寧にソロを作っていたよね。
455 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 19:19:51 ID:jCwySVbV
456 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 20:49:12 ID:0Yu8Es4V
>>430 は高見沢の本当のヘタさを知らないんだな?
知っていれば「あれだけ歌えれば十分!」となるんだよ。
キモアームしてない高見沢など見たくないので、これからも、どんどんやってくれ!
つーか下手だろうと巧かろうと何かしらの魅力があるから成功してんじゃん。 お前らごときにゴチャゴチャ言われたくないでしょ彼も。
458 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 23:33:09 ID:aPm8/gRd
胴元で深田恭子と華原朋美の間に座ってるピザ風味な顔のブサイク女はナニモノ??
459 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 23:45:39 ID:qppDtLD7
>>432 だ〜から、書いてるジャン
フレージング、ソロの構成、音色、アンサンブル
下手すりゃチューニングまで、一々書いていたら大変、時間がない
うん、だから好んでは聞いてない基本的にチャンネルかえる
それでもある意味好きなのかも、
最近のお笑いは「揚げ足取りネタ」ばかりで飽き飽きしてる中で
これほど笑える事も最近は少ないから
タカミーも年取って切れの悪い小便一生懸命切ろうと
必死にしぼんだちんぽ振っているような「小便アーミング」
わらわらわらわらわらわらわら
∩____∩ / \ ./ ● ● .', l ( _●_) l __ 彡、 |∪| ミ 「 / i" ヽノ ',ヽ 〆/´" ヽ 〆 ̄ヽ/(~ン ヽ ヽ―〜 / / ゝ___) し | ノ ヽ / | ', ヽ___,ノi! / (___/ \___)
>>459 王子キャラもある意味で揚げ足とりなんだけどね(好きだけど)
好きでも無いのにこのスレにワザワザ書き込んでいるとしたら、
余程のストレスが貯まっているか大好きなんだろう。
心理学的にはアンチって深層心理では好きと同じだからね。
次はコンサート会場で会おう。
ん?ここって高見沢を大好きな人間の集まるスレだったのか?w
ちなみに
>>1 の
>そんな高見沢氏にみんなで渇を入れてあげよう!
だけど、高見沢は基本的に人の話聞く耳持ってないからなあ…笑
誰に何と言われようと好き放題やるだろう。
下手でもずっと信者は居て、需要と供給はバランスとれてるしねー。
しかし高見沢一人じゃ第一線に30年は絶対に無理。
アルフィーは恐ろしいほどお互いの利害が一致しまくっているというか、
互いに不足部分を補い合って見事なトライアングルになってるんだよな。
だから高見沢の歌やギターが下手でも何ら問題ないわけだ。
463 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 00:33:28 ID:aQS0lYMu
キモヲタ大袈裟杉ワロタwww
グループが一度もトラブルなく同一メンバーのまま同一状態で 3○年も第一線にい続けるほうが普通は絶対に無理
465 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 00:53:21 ID:aQS0lYMu
ア ル フ ィ ー が 第 一 線 ( 笑 )
このスレは知能指数と年齢層の低い奴ばっかりだ
>>451 激ワロス
>>451 >>このスレは知能指数と年齢層の低い奴ばっかりだ
こうやって大きく括って切り捨てる批判は大概のスレにあてはまるやり方なんだよね。
学級委員になりたがるような奴が全員の意見が出たところで、美味しいところを持っていこうとする
時にやるような浅はかな手段。
>>466 これに笑えるようじゃ程度が知れているな。
468 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 02:01:31 ID:aQS0lYMu
>>467 >好きでも無いのにこのスレにワザワザ書き込んでいるとしたら、
>余程のストレスが貯まっているか大好きなんだろう。
>心理学的にはアンチって深層心理では好きと同じだからね。
舌 の 根 も 乾 か ぬ う ち に ( 笑 )
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>こうやって大きく括って切り捨てる批判は大概のスレにあてはまるやり方なんだよね。
た だ の ア フ ォ で す 。 あ り が と う ご ざ い ま し た ( 笑 )
>>468 ごめん何が言いたいのか意味が分からない。
いや、たぶん君しか分からない。
そんなムキにならなくてもいいのに。何かあったの?
今でもライブ動員力はトップクラス よって大一線
471 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 02:32:37 ID:rZjQHrX2
ウンコー
472 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 03:24:41 ID:hrN+363g
どうせブッサイにきび面のキモオタと全身ラード のババアが顔真っ赤にして書いてるんだろ? ともかく気持ち悪いよ
473 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 06:28:06 ID:JK3Gi84I
スレタイに書いてあるだろ! 高見沢は「史上最強」なんだよ。 オレには、炊きたてのホカホカご飯の中に、手を入れる度胸なんてねぇよ。
474 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 08:23:45 ID:nO6cMng/
>>461 正直、好きでも嫌いでもない
好きなのは君みたいな「タカミーファンの必死君」
君がライブやるなら告知してくれれば見に行くよ
なるほど・・・高見沢なんて本当はどうでもいいけど ヲタにかまってほしくてわざと気をひくために悪口書いてるのか アンチの振りした高見沢ヲタのヲタスレってことか とてもいじらしいスレじゃないか(ほのぼの)
476 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 08:59:42 ID:chhQ0Pil
ライヴにはキモヲタとキモヲタヲタまで集まるからタカミーますます人気者になるな かまってちゃんもうちょっと頑張らないとキモヲタに相手にしてもらえないよ 頑張れ キモヲタヲタ
477 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 09:27:49 ID:jXDKPDz9
自分は40年ギターを触っているから彼の無能さは良く解る。ギタープレイに関してのみ。 自分と比べてもフレーズが半分しか表現できていない。それもバックコードに関係なく。 正直、音程のはずれ加減も恥ずかしい。彼にはアームなしのギターを使ってもらうべき。 コードトーンが今どこにあるとか考えて一発キーでのスローオンチフレーズはやめてもらいたい。 それが高見沢のプレイだと言われればしょうがないが。下手なのは本人が一番良く解っているとおもう。ロベンフォードでも聞いて上手くなってくれ。
478 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 09:35:09 ID:jXDKPDz9
↑追伸、アルフィーのフォークギターの相方にギターを習えば良いと思うんだが。彼は上手いから。
>追伸、アルフィーのフォークギターの相方にギターを習えば良いと思うんだが。彼は上手いから。
ギター40年の
>>478 がコンポーザーの高見沢にギターの期待をするなとはいわないけどさ
>>478 はギター40年だろ?フォークギターの相方に期待したほうが良いと思うのだが。彼は上手いから。
480 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 10:04:25 ID:aQS0lYMu
あ ほ く さ ( 笑 )
『僕らの音楽』 高見沢俊彦×仲間由紀恵
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1183731455/ 452 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:45:07.42 ID:PJJOYhhe
高見沢はギター教室に通った方がいいよ
453 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:45:09.03 ID:ORCLvdQZ
高見沢のオナニーにしかみえんw
457 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:45:16.27 ID:y650Q/Ky
確かに酷い
459 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:45:19.31 ID:9RqC8Rph
いんちき早弾き&キモアームきたーwwwww
471 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:45:36.30 ID:T4Jc0N94
編曲ヒド杉るだろ
472 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:45:36.49 ID:Ih7OaXX4
でたーキモビブラートwww
486 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:45:54.85 ID:dr7aQXit
(ノ∀`)アチャー
487 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:45:59.33 ID:Krl+KZ8f
高見沢はなにがしたいのかw
504 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:46:20.02 ID:3bWjvC5Y
正直、ちょっとひどいな。
505 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:46:23.33 ID:6mfE5tIw 高見沢のアームプレイが好かん 507 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:46:26.21 ID:7g0BwMZg ワロスwwwwww 508 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:46:25.93 ID:qu6WlX1A 高見沢をごまかすための若者か 509 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:46:27.96 ID:aIO0ntlz これCDになんかなってないよね? 514 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:46:34.48 ID:KTZ0ddWE 自分より音痴軍団を連れてきたんだなw 516 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:46:37.04 ID:/zGonHV8 呼ぶ奴いなかったなら休んでいいのに>この番組 533 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:46:57.99 ID:2KMLS/QE これはセンスないと素人の俺が言ってみる 537 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:47:03.88 ID:X/RiRGkC 俺と俺の友達が歌った方がきっとうまい 542 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:47:09.00 ID:kWqo1O/M 下手だな 545 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:47:11.40 ID:9RqC8Rph ド下手クソワロタwwwwww!!!!!!!! 549 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:47:14.30 ID:cMwYrogE 過去最悪じゃねwww
552 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:47:19.57 ID:FRRph9OG 高見沢俊彦×8人のDQN達 567 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:48:02.11 ID:1uvYwATh 高見沢のギター下手すぎだろwwwwww 577 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:48:22.07 ID:h67QVGRY アホビブラート炸裂。 早弾きフレーズ→ファビョリまくりww 670 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:51:42.80 ID:iBq5Exta ダサッ 673 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:51:44.29 ID:g5UpVuE0 これも酷いw 674 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:51:44.82 ID:qu6WlX1A ああ、耳がかゆくなる 677 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:51:46.14 ID:h67QVGRY 歌ひで〜w 678 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:51:46.84 ID:7uBvWy2B 歌ひでえええええええええええwwww 684 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:51:50.06 ID:02JijYYw 歌、マジでイラね。。。 689 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:51:56.89 ID:Ih7OaXX4 ギターも歌もひどいが詞がとくにヒドイwww
690 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:51:57.33 ID:D8TaZG0N 誰か教えてやれよ「高見沢さんあんた音痴ですよ」って 699 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:52:05.26 ID:0l2DLxLi 下手すぎバロスwwwwwwww 705 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:52:09.05 ID:vsZKk6/m 激下手ソロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 721 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:52:28.25 ID:9RqC8Rph 痙攣いんちきビブラートwwww 725 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:52:41.39 ID:Ry249bxZ な に も か も が ひ ど い 738 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:52:52.23 ID:L1u5RIxS 実はアルフィーってそんなに売れてないだろ? 742 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:52:54.28 ID:ezTdVlzB 一昔前の歌謡曲か 743 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:52:54.80 ID:0vPqOSCI 歌はずかしいwwwwwww 749 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:52:58.97 ID:ecpBkyYA 下手すぎだろ 752 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:02.52 ID:6OHC3ws ちょっとまって これ ギャグ?
756 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:09.19 ID:cOpNUks あんま、才能はないんだな 人は良さそうだが 757 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:10.56 ID:aCBMXyv スゲー声ですねw 759 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:13.14 ID:6Xg6sUO これはひどい 760 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:13.99 ID:X/RiRGkC 酷い歌だなwwwww 声でてねーじゃんw 762 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:16.29 ID:KhF1iuHf 声がボーカル向きじゃないな 764 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:17.32 ID:Pk43ojlU wwwwwwwwwクソ音痴wwwwwwwwwwww 768 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:21.69 ID:HwGDEJtJ きもい 769 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:22.39 ID:rLHaJTFm 歌詞もヒドスww 770 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:23.99 ID:+vWzLE17 はずかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 777 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:28.93 ID:h67QVGRY ひで〜詩だな。 声もひで〜し。
783 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:33.22 ID:sNPT5ZZW これは酷い 779 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:29.03 ID:ruhwo9rW ひどい 素人のがまし 785 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:34.55 ID:QOYDj0k+ 下手糞にも程があるだろ 790 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:39.17 ID:klkTjMAK 後ろで演奏してる奴らも恥ずかしいだろうな正直 798 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:47.65 ID:1SM+dtgN ひでぇえええええwwwwwwwwwwwwwww 800 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:48.05 ID:7g0BwMZg だせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 810 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:55.88 ID:40lE3tFQ 恥ずかしくなってきた… 811 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:55.80 ID:vAUX7S42 うわ、音痴・・・ 812 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:56.24 ID:jzTklRwr もはやネタレベル 817 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:58.49 ID:KTZ0ddWE 酔ったオサーンのカラオケみたいだ 818 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:59.26 ID:Zbb4KpDc なにもかも全てが酷い
819 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:59.60 ID:ic4mdQnl
意外なほどの音痴だな
音程はずれまくり
820 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:53:59.88 ID:KP45ncde
酷い歌だな
821 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:00.42 ID:nV9zHbs4
あまりに酷いから2曲かよww
825 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:03.02 ID:/8wQXPeh
よくこの声で歌手できるな
834 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:08.53 ID:cOpNUks5
アレンジも駄目だなー
842 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:14.90 ID:D8TaZG0N
ギターも音痴なんだよなこいつ
845 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:16.16 ID:GDkJbre1
全部酷い
もしこんなのが上に居座ってたら老害だろこれは
846 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:17.23 ID:lt40rD4X
歌は俺のほうが上手い自信あるわw
847 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:18.76 ID:7uBvWy2B
>>793 音が汚い、まがぐちゃぐちゃ
852 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:23.66 ID:YmYiM4k1
このオレでもヘタとわかった
857 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:29.57 ID:6Xg6sUOV 高見沢もう歌はやめとけ 858 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:29.93 ID:a4TLSUHo 本当にギター下手だな 873 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:40.92 ID:7g0BwMZg 生き恥を見た気がする 888 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:54.75 ID:9RqC8Rph 左 右 が 全 く シ ン ク ロ し な い 早 弾 き !!!!!! 891 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:59.52 ID:Bhl10CNn 最後のチョーキングも音痴 892 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:54:59.48 ID:kkAYwzrn なんかスレイヤーズの主題歌にそっくりwww どっちがパクった? 908 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:55:16.76 ID:+gPOZuD0 ギターはそこいらの高校生よりヘタです 910 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:55:23.01 ID:1uvYwATh ちょwwあいつにギター弾かせるな!! 943 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:56:35.18 ID:HsjvcjB3 下手糞wヒドイw 996 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/07/06(金) 23:57:52.79 ID:0JjaBVnv (´・ω・`) あぁ・・・今日高見沢じゃ無かったら良かったのに
489 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 10:56:59 ID:1cb+aDaJ
いや、冷静に聞いてキモかったわ・・・ありゃきもい ウィンウィ ってバイブか
みんなが見てるんだから凄いよ 高見沢だから見るんだよ 良い意味でも悪い意味でも人気あるから
492 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 16:23:09 ID:hrN+363g
>>490 うるせーバカ
このケツ毛フィーバー野郎!
493 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 17:27:14 ID:JK3Gi84I
ケツ毛フィーバー…初めて聞いた言葉だ。 どういう感じで使うの? ニュアンスが読み取れんくて申し訳ないが… 「ケツ毛バーガー」 と、なんか関係あんの? あ、これマジ質問だから。
495 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 17:27:45 ID:FgPwJJrQ
>>489 おまwwwwwwwwどんだけ淫乱なんだよwwwwwww
朝からバイブきめぇwwwwwwwwww
池面だし言うことないじゃん 必死ヘタギタリスト乙
497 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 17:28:24 ID:FgPwJJrQ
499 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 17:28:55 ID:hgbiX9Kf
あ、これマジ質問だから。 あ、これマジ質問だから。 あ、これマジ質問だから。
500 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 18:14:11 ID:TCgL6ouU
すげ。 アームすげw むしろ俺も真似しようかなw ギター下手クソだけどトーク面白いから好きだよ。 ギターは才能ないけどね。 あれ?トークが面白いってのも非難される対象?
内容の無いスレになってきたな。
502 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 18:26:05 ID:LtpY2oJW
50代でソロ(主役)の座につけ公の音楽番組で演奏し歌えるなんて どれだけ凄いことなんだろう
504 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 19:32:42 ID:jOb3/21h
ただ醜態を晒してただけ(笑)
505 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 19:37:52 ID:nO6cMng/
>>502 とうとうタカミーはレスポールにまでアーム付けて
小便飛ばしまくってしまったか
ひょよよよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んん
そんなくだらないしょぼい2ちゃんの常套句じゃヲタにかまってもらえんぞw まだ 「ケツ毛フィーバー」のほうが面白いよ
∩___∩ | ノ ヽ/⌒) /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ 凄すぎる・・・ .( ヽ |∪| / \ ヽノ / / / | ■□ / | /□■\\ | / ) ) ∪ ( \ \_)
なんだ、あの高見沢の新曲。 キモイな〜 おまえら、ギターもだけど、あの声も何とかさせろ
>>504-
>>508 高見沢をネタにストレス解消スレになってきたな。
ストレスが解消できるのは高見沢には癒しの効果があるってことか
>>508 わざわざ見といて変な奴
何とかさせる権限俺にはないし困ったなw
2ちゃんねらって便所の落書き扱いで、馬鹿にされてるからどうしろといわれてもなあww
511 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 21:58:29 ID:hrN+363g
高見沢に癒やしの効果があるだとお?このラーゲ野郎 あんなの工事現場の騒音よりひでーわ あいつ音楽やめて銚子でカツオの一本釣り漁船に のったほうがまだマシだ
>>511 は工事現場を経て銚子でカツオの一本釣り漁船にのる漁師なのか
ラーゲ野郎?クラゲばかり釣るお前はラーゲ野郎だな
513 :
無名さん :2007/07/09(月) 22:58:51 ID:82dDOuGV
人がしゃべってる時にギタ−ちょこちょこひくな高見沢。 話を聞け。散髪しろ!
だんだん便所の落書きレベルになってきたな。 本質的には最初からだけど。
515 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 23:12:11 ID:hrN+363g
糞ヘタなクセにチョロっと意味ないフレーズを弾く 話しながら 高校生か貴様はこのオナニーギター野郎 あとレスポールにアーム付けてキモさ倍増
516 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 23:33:39 ID:5UAun356
「若者たち」みたいな曲をロックでアレンジなら他にやり方あるだろ 分かりやすいのはいいけど、手垢にまみれた手法 タカミー、指揮者気取りで若手に小便かけまくり 切れが悪いのは年取ればみんな一緒だけど 年寄りの小便は臭いから迷惑 じょじょじょじょじょ〜〜〜〜〜〜・・・・・ぴっぴっ
お前らはアレか? 高見沢に恨みでもあんのか?
高見沢に恨みとか言ってる奴は大丈夫か? 実際、酷いと思うぞ。ジミー・ペイジとかひきあいに出してる奴いたけど 次元が違うぞ
わざわざ何度もスレにやってきて批判コメントを繰り返す意味が分からない…ホモ?ストーカー?
安定感ないけど機械的よりはいい きいててだれる 打ち込みじゃねーんだから ちょい藻足り気味がいいんだよ コピーできそうであのニュアンスはなかなかだせない そうまさにそれこそ個性
521 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 02:18:22 ID:+CsWgI9m
>>502 背骨カッチカチやねww 爺さんバロスwwwwww
522 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 03:38:08 ID:w9OkejZg
スレ退の次元下げよう仕込みがずいぶんタカって来たな、ココ。 電通の政策らしいじゃんww 衆愚コーマーシャリズムなんだってなww
ウンコー
ペイジ→ヘタウマ 高見沢→ヘタクソ
526 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 04:08:59 ID:+CsWgI9m
ロジャー・ダルトリー → ヘタウマ 高見沢 → ヘタヘタ
…比べている相手も微妙。美化し過ぎ。
528 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 07:40:06 ID:Tgfnw21L
高見沢より高見盛のほうがカッコいいよ
高見盛がギター弾いたらどうなるかな
アンチががんばって高見沢をギタリストにして語りたいようだが
そうでなく高見沢はアーチスト(芸術家)として成功してしまったようだ
ソロでの高見沢のキャッチコピー 「和製アマデウス」 ワロタwwww
総力特集 高見沢俊彦 / 別冊カドカワ
アーティスト・高見沢俊彦の人間像にせまる
http://img.hmv.co.jp/image/jacket/190/25/8/8/224.jpg 芸術家は創作活動や独創的な演奏家なんかを指すね
高見沢のルックス、ギター演奏 声 全て含めた高見沢芸術作品として
打ち出してるのに テクニックってそりゃ別次元の話だね
532 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 08:51:54 ID:+CsWgI9m
>>532 読んだよ 何?
2ちゃんの実況なんて誰でもそんなもんじゃんw
2ちゃん投稿なんて落書きレベルでなく、
多少なりとも公的な資料を提示してください。
534 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 09:46:54 ID:Tgfnw21L
>>533 うるせーこの歩くトランス脂肪酸が
貴様は垂れてきた顔の肉をなんとかしやがれ
>>534 うるせーこの公衆便所のアネモネコウロギが!
536 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 17:18:48 ID:z+VhNZPm
トランス脂肪酸は歩かんだろう。
537 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 18:53:03 ID:EhqfMwCx
>>531 タカミーもこれだけ言われちゃうと辛いだろ
中身空っぽなんだから
>>478 彼にコードトーンを意識したソロを期待するなんて、ガッツ石松に東大合格を期待する位無茶ですw
>>533 いくら2ちゃんでもあそこまで下手下手言われまくって嘲笑の的になるやつは殆んどいないぞ。
どこまでポジティブシンキングなんだよwwww
そんなことないっつーならあれに匹敵する位嘲笑されているギタリスト挙げてみてよ。まずどんな
探しても居ないからw
539 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 19:30:20 ID:8IhNualY
実に個性的ですねw NHKのど自慢見てるかと思ったw
>>539 そうだな。高見沢程個性的な奴はなかなか居ないな。
ギターに関してもコードトーンやスケールなどあまり意識していないようだし、それが個性になっているような気もするな。
ギターをかじってる奴にはめちゃくちゃに見えて、叩かずにはいられないんだよな。
とにかくあれほどオリジナリティなギタリストはあまり居ないな。理論にはまらない高見沢はいい意味で異色な存在だとは思うんだけどね。
異論は認める
>>538 それ人気の話じゃん 高見沢は2ちゃんねるでも人気あるよね
542 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 20:17:41 ID:4SFsaUzZ
高見沢をなぜギタリストにしたがる? ギタリストというなら完全にビジュアル系ギタリストじゃない? 高見沢はアート アーティスト だよ
>>538 固定観念って恐ろしいな。ギターのコード理論とかちょっとずれるとすぐ叩く。
高見沢は個性的な弾き方をするなってだけでいいじゃねえかよな。
そもそも30年以上もやってるんだからギターの理論を知らないはずがない。
全く頭の固い連中だよな。
大体日本人で個性的なギタリストが少ないんだから、ある意味貴重だろ。
545 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 20:33:18 ID:8IhNualY
30年以上もやってるなら上手くなりそうだけどな… ここまできたらある意味『高見沢』ってジャンル。 上手いとか下手とかは本人が一番良く分かってるよ。
546 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 20:34:18 ID:4SFsaUzZ
547 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 20:58:56 ID:Tgfnw21L
まあ下手はキャラクターだと言いたいんだろ? じゃあ糞でいいじゃないか
>>545 アルフィーも「アルフィー」ってジャンルと言っていいしな
549 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 21:21:32 ID:3tasnMzB
絶対的な需要があるしな 高見沢もALFEEも 需要が高見沢をあのポジションにさせてんだからな 巧いか下手とかいう学校レベルじゃ駄目だろプロは
>>544 いや、30年やろうが70年やろうが知らない人は知らない。
551 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 21:30:41 ID:ByZdkanA
13日(金) リットーミュージック『 ギター・マガジン』(高見沢) 02日(木) プレイヤー・コーポレーション『Player』(高見沢) 要チェックだぞ
553 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 22:17:35 ID:z+VhNZPm
いくらなんでも、ヅラであんなに薄いわけないじゃん。 ヅラの時はハッキリとヅラわかる物をつけてるよ。 だからヅラミーが好きだとか、嫌いだとか言われてる。 わ、マジレス自分でもキモい。
554 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 22:35:12 ID:zg0LUzyM
ズラと来りゃ、まずジャニタレ、スマップの植毛率を述べよ
555 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 22:48:52 ID:+CsWgI9m
>個性的 ブサイクな女にかける言葉が見つからないとき便利な言葉だよなw
556 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 23:00:14 ID:ByZdkanA
558 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 23:13:12 ID:iVfCgYCq
ウンコー
559 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 23:27:53 ID:3tasnMzB
ブサイクな上に油ギッシュで貧乏 チビ禿ギタリストは確かにテクニック誇示されても萎えるな
560 :
ドレミファ名無シド :2007/07/11(水) 00:11:05 ID:xLtJeZGN
>>540 >理論にはまらない高見沢はいい意味で異色な存在だとは思うんだけどね。
いえいえ。作る曲は特に理論から逸脱している訳でもなくオーソドックス
な作りになっているんで、理論にはまらないんでなくギターで高度なことが
出来ないだけと解釈した方がはるかに自然ですな。しかしどこまで好意的に
とらえられるんだヲタはw
>>544 >高見沢は個性的な弾き方をするなってだけでいいじゃねえかよな。
個性的ww ものは言い様ですね。まー幼稚園児のピアノも個性的っちゃー
個性的ですもんねw
高見沢のギター&歌ヒドス評価なは別に今始まった事じゃない 一回目のデビューをした時はメインボーカルで、テレビ局のプロデューサーから、 面と向かって下手糞と罵られたそうだ。 世間的にアルフィーが知られて最初に高見沢ボーカルソロが入ったヒット曲 「スターシップ」も、かなりヒドスwwwと言われてたからな。 ただギターはまだ当時は下手なりにメロディーを弾こうという姿勢が見られたけど。
年から年中高見沢相手に認めないと必死になるのギターやってるやつだけ アンチはギター弾く男ばかり 女ヲタは年から年中高見沢のオキニイリヲタを絶対に違う認めないと必死になる 大金つんでも高見沢に見向きもされない女ばかり 何が両者をここまで熱く突き動かすのだらう
564 :
ドレミファ名無シド :2007/07/11(水) 06:30:17 ID:N5w9Olg6
高見沢ファンの女なんてデブでマンコ臭そうだな マン毛とかボーボーだろうな
考えすぎだよ〜
566 :
ドレミファ名無シド :2007/07/11(水) 11:14:35 ID:wHd2EWv3
まぁ、良くも悪くも悪くも悪くも良くも悪くも注目されてんだな。 今から上手くなったってしょうがない。 だがヘタでもいいから、もう少し丁寧に弾いてね。
567 :
ドレミファ名無シド :2007/07/11(水) 22:24:30 ID:ghsMVSDw
実況に貼ってあったここのURL踏んで何日かロムってたけど 本当に信者ってキモいな 次元の低い音楽性&プレイに満足してる奴はやっぱ次元が低い ”聴き手をを育てる”みたいな側面はゼロの人達なんだな…アルフィーじゃ当たり前かw
570 :
ドレミファ名無シド :2007/07/11(水) 23:17:34 ID:jPy7PHnE
過去ログ読めばわかると思うが、 このスレはヲタがアンチを啓蒙する場所じゃないんだよね。 電波(主に地上波)に出た高見沢をm9(゚∀゚)ニヤニヤヲチしたり、 雑誌に載ってた高見沢記事を引用してみんなでニヤニヤ(゚∀゚)するスレなんだよ。 たまに闖入してくるヲタを、ネズミを見つけた猫の如く追い回したり。 ここではヲタは荒らしなの。 わざわざ殉教者気取りで布教しに来なくていいから。
571 :
無名さん :2007/07/11(水) 23:45:31 ID:EPpWlhg8
高見沢、京本 政樹、堂本 光一 全員ナルシスト。キモイ。 堂本兄弟は最悪だ。
たかみー>>> 高崎>>>松本>>チャー>布袋>
>>571 コンプレックス丸出しだね。かわいそうに。
ウンコー
576 :
ドレミファ名無シド :2007/07/12(木) 18:20:19 ID:iU7hpW4/
オレは
>>569 ではないがアル以外では我那覇美奈。
577 :
ドレミファ名無シド :2007/07/12(木) 18:45:07 ID:N1BjK94B
578 :
ドレミファ名無シド :2007/07/12(木) 19:49:01 ID:snAxFNkH
クソマン毛ババアども そろそろ自分の醜さに気付きやがれ てめーらクサレマンコなんざギターがどうだとか 語る事がキメーんだよ キモオタのチンポでもシャブシャブしてろや!
579 :
ドレミファ名無シド :2007/07/12(木) 20:10:43 ID:48XLEmkW
タカミーのギターソロこそが 正に『奇跡体験!アンビリバボー』 wwwww
580 :
ドレミファ名無シド :2007/07/12(木) 20:19:56 ID:Vqk1Emxo
番組のエンディングにこれは無いだろw
ひとえに事務所のパワーだな。
千年ロマンス、何気に嵌ってる俺がいるwwwww なんだろこの感じwwwww
タカミーっていつも左側からの絵なんだな。 本人が気に入っているんだろうが キモ! しかし、いつ聞いても歌へただねえ。ギターは吹き替えできるけどね。
584 :
ドレミファ名無シド :2007/07/12(木) 22:07:57 ID:kbAIJNOF
高見ーファンは何が好きなの? ルックス?
>>581 事務所にパワーがある?アルヒィにパワーがあるという事だよ
スウェット&ティアーズ から
独立してるから新人アーにアルヒィで稼いだ「金」使われることもないぶん
アルヒィが駄目になったら全てが終わり
高見沢ソロにはTBSラジオ等の巨大?スポンサー付き
アルヒィには付かないのがちょっと残念なところ
昔は全日空がスポンサーについてた時期もあるにはあるんだけどね
たかみーがブサだったら確実にファソ9割消えるw
587 :
ドレミファ名無シド :2007/07/12(木) 23:02:40 ID:snAxFNkH
ダッサイPVだよなあれはよー チンポアームはどうしたあーギタリストじゃないのか いっけね^^
588 :
キモヲバ(笑) :2007/07/12(木) 23:10:24 ID:YDfk2a0r
//////////////////r-────────-. ___ ////////////////////// ////////// / ̄ ̄\|__タカミー命___,,|/ `ヽ ////////////////// /////////l r'~ ̄ヽ ゝ_________.ノヽ / ̄~ ヽ l ///////////////// // //// //| | /:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ | | /////// //// /// //////// | | /:::: (y○')`ヽ)▲( ´(y○') ;;| | | // ////// // / // /////,| | |::: ⌒ / ヽ⌒ ;| | | ///// // //// / ////// | | |::: |〜 ̄ ̄〜.| ;;;| | | //// ////// //// /////// :| | |:: | |||! i: |||! !| | ;;;| | | ////////// /// ////////| | |:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| | | /// ///// ///// ////////| | |::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| | | /// // // // ///// た か み ー は 下 手 じ ゃ 無 い も ん ! !
589 :
ゆう遊空間 :2007/07/12(木) 23:42:13 ID:hfEEtg14
結局あれだ。高見沢のギターは例えるなら、 素っ裸にコート一枚羽織っただけで いつでも、一物を見せられるぞっていう。 見る方もいつでも、見られるぞっていう事だ。 コートがあるから、犯罪じゃないぞって事だ。 読んでて意味わかる? 俺、書いててぜんぜん意味わかんね。
590 :
ドアラ(笑) :2007/07/13(金) 00:24:20 ID:XxC11jXZ
>>589 r-──-. __
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | |
ゝ::--ゝ.,_∀__ノヽ--::ノ 出張m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーー
(ぃ9 _つ
/ /
/ \
/ /⌒> )
(___) \__)
591 :
ゆう遊空間 :2007/07/13(金) 00:37:17 ID:A8qO/6ap
>>590 なかなかいいぞ。ここは。
漫画もあるし、ネットやゲームも。
ただひとつ俺的に残念なのは、
キモアーマーがいないことだけだww
592 :
ドアラ(笑) :2007/07/13(金) 01:12:29 ID:XWV6mbny
593 :
ゆう遊空間 :2007/07/13(金) 02:10:36 ID:A8qO/6ap
>>592 今まで聴いた「チキン」の中では、
アップテンポだったな。
スコヘンのソロもテーマのとり方も変わってて面白い。
アンソニージャクソンのベースが、抑えが利いててよかった。
ジャズとファンクの間って感じだな。
ブレッカーのソロもっと聴きたかったけどな。
カリウタもいいね。ポリリズムかまされたら戸惑うがww
この曲ではありえないなw
594 :
ドレミファ名無シド :2007/07/13(金) 07:31:56 ID:bNeRHYXg
キモアーマー発進!
595 :
ドレミファ名無シド :2007/07/13(金) 08:43:53 ID:3h4egi6Z
発進の前に、キモアーマー装着を忘れずに…
596 :
>>>94 :2007/07/13(金) 21:33:45 ID:zE2IOorJ
確かに拷問だ 俺には耐えられん
597 :
ドレミファ名無シド :2007/07/13(金) 22:16:57 ID:bNeRHYXg
小室の歌とタイマン張れるクソ加減だな
598 :
ドレミファ名無シド :2007/07/13(金) 23:07:07 ID:3h4egi6Z
小室ほど気持ち悪くない、と冷静に思う。
おっとそのレスは小室の神ボーカルを信仰している俺を怒らせた 高見沢が最もまともだった時期にV3やる案があっただけに、当時のポニーの頭の固さにはがっかりだ
600 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 00:44:57 ID:XI9Nx1MU
糞ネタスレで600ゲト
601 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 01:32:32 ID:/ZO5fiqN
四十分からの日テレの音楽戦士にうんこタレが出るよ
あいかわらずヘタで爆笑しました 音程外れまくりで酷いもんだ さぁ、寝るか
604 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 02:17:09 ID:XI9Nx1MU
千年ロマンスwwww 激下手wwwwwwww バカな歌詞wwww バカな声wwwwww 変なメロディーwwwww 音痴wwwwwwww 綾小路wwwwwwww 高見沢wwwwwwwww バカスwwwwww キモっwwwwww
605 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 02:21:04 ID:/ZO5fiqN
昔の歌謡曲みたいだったw あれを”ロック”って何度もほざいてたあほキモヲタ野郎はすげーなww
>>605 俺はアルオタだが、あんなもんロックでも何でもねーよ。
買う奴の気が知れん。
ここにはマニュアル人間しかいないなwwwwwwww
608 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 02:34:30 ID:mU9u9rO9
アンチ高見沢が存在するほどの人気だから売れてんだろ
高見沢があちこちで恥晒しするのが、耐えられん!! おまえのせいで若い世代にまでALFEEが笑いものになる!! 桜井の歌に惚れてる自分にしてみたら、いい迷惑だ!! 頼むからもう出ないでくれ〜〜〜!!!!!
>>609 もう少しうまけりゃいいんだがな。桜井ソロ高見沢プロデュースならもっと売れるだろうに。
2枚も買った奴可哀想に。早くALFEE活動してくんねーかな。
結局高見沢頼み? 高見沢に頼るなら責任転嫁は駄目だよ 桜井も活動の自由はあるんだから ALFEE秋もぎっしりツアーは組まれてる 恵まれすぎだよ
612 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 05:06:11 ID:/ZO5fiqN
キモヲタ日本語アフォ杉わろたwwwwww
613 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 07:33:04 ID:eAURyTLO
アルヒーなんて終わってんだよ
614 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 11:20:59 ID:HOJ+vtve
>>585 >独立してるから新人アーにアルヒィで稼いだ「金」使われることもないぶん
アルフィーが全く売れないという現実から目をそむけている馬鹿
615 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 11:37:28 ID:F2Nz4RVS
>>585 は擁護しているように見せかけてるだけだって。
擁護するヤツが「アルヒィ」ってのは可笑しすぎる。
擁護する気なんかないのバレバレだって。
ヲタのふりするんなら、しっかりやってくれ。
音楽戦士の高見沢はいつもどおり、ウマヘタでもヘタウマでもなく
ヘタヘタでした。
あれで、普通ですからね。
616 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 11:40:59 ID:eAURyTLO
もっと擁護しろよ〜^^
617 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 13:06:43 ID:mU9u9rO9
>ひとえに事務所のパワーだな。 そもそもこの意見が間違いだったってことだなw
618 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 14:22:03 ID:zQo/6oiS
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 高見沢俊彦パート6 [50代以上] ☆★★ THE ALFEE 第123幕 ★★☆ [邦楽グループ] アルフィー高見沢さんはカッコ良すぎ! [芸能] ▲THE ALFEEをより音楽的に語りたい 7▲ [邦楽] アルフィー高見沢俊彦 16年振りにソロ活動!! [邦楽グループ] おまえらwww
みんな高見沢が好きなんだね
620 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 15:34:48 ID:XI9Nx1MU
>>618 を逆から見ると、必ずこのスレが入ってるんだよな。
ヲタがここも巡回チェックしてるのが笑えるw
621 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 16:10:56 ID:mU9u9rO9
>逆から見ると、必ずこのスレが入ってるんだよな。 おまえらがヲタスレまで巡回チェックしてるのが笑えるw
622 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 16:44:17 ID:/ZO5fiqN
623 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 16:51:53 ID:XI9Nx1MU
>>621 どこまで理解力がないバカなんだろうね。
624 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 16:55:18 ID:Q2+Y8N3I
ソロアルバム、どんな内容になるんだろ?
626 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 18:43:24 ID:mU9u9rO9
おまえらがソロアルバムの内容を確実に『意識』してるのが笑えるw
ID:mU9u9rO9 涙目www
>>608 ドレミファ名無シド 2007/07/14(土) 02:34:30 ID:mU9u9rO9
アンチ高見沢が存在するほどの人気だから売れてんだろ
>>617 ドレミファ名無シド 2007/07/14(土) 13:06:43 ID:mU9u9rO9
>ひとえに事務所のパワーだな。
そもそもこの意見が間違いだったってことだなw
>>621 ドレミファ名無シド 2007/07/14(土) 16:10:56 ID:mU9u9rO9
>逆から見ると、必ずこのスレが入ってるんだよな。
おまえらがヲタスレまで巡回チェックしてるのが笑えるw
>>626 ドレミファ名無シド 2007/07/14(土) 18:43:24 ID:mU9u9rO9
おまえらがソロアルバムの内容を確実に『意識』してるのが笑えるw
628 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 19:51:16 ID:3YkOP6EY
たかみーってへぼいのか?
629 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 21:01:30 ID:mU9u9rO9
ID:XI9Nx1MUが涙目で必死でコピペしてる姿が笑えるw
>>629 こんだけ蠅がたかってれば気持ち悪くて必死にもなるさ。
631 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 21:37:01 ID:mU9u9rO9
おまえら蠅に必死にさせられるんだw 蠅にあやつられるおまえらに笑えるw
アルヲタが必死のオウム返しばっかりなのが笑える あとageるなキモヲタ野朗
>>631 だって俺達ウ○コだもん。ウン○も蠅も似たようなものさ。
あ、でも肥料にも燃料にもなるからウンコの方が価値があるか。
○んこ○ん○ん
このケツ毛フィーバー野郎
636 :
ドレミファ名無シド :2007/07/14(土) 23:23:27 ID:/ZO5fiqN
>>631 >おまえら蠅
>蠅にあやつられるおまえら
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
>>626 千年ロマンスというアホ曲が
昨日耳にこびりついた。
ベタ過ぎてこびりつくww
意識して避けるようにしよう。
>>631 >おまえら蠅に必死にさせられるんだw
おめ〜が、必死になってるんか?
640 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 01:10:08 ID:R57fEyh2
>>639 千年に渡ってこびりつく、呪いの曲ww
すぐ何か別の曲聴きましょうw
本人よく平気でいられるなww
642 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 01:59:03 ID:R57fEyh2
便器にこびりつく糞のような感じか?w まさにクソ曲www ___ / ヽ , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | プップププ l_j_j_j と) ノ─| ノ / / ヽ 〈 ノ | / /\ __ /\ \ | .| | | __o | ・・ i⌒ヽ | | | .| | 二|二 _ |⌒|⌒| ヽ_ノ| .| ノ__ヽ | ノ | ヤ ツ | | | ヽ_ノ .\ . l l /
あんな糞曲聴いた後には、 自分の気に入ってる曲、何でもいいから聴いて 耳を洗浄ww 本人のイタイ映像を観たら、 美しい自然の映像を観て人間とは何か? 考えてみるww
645 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 04:27:50 ID:R57fEyh2
いや〜〜 こいつらデビューして以来 コーラスではずしまくる素人以下のバンド って、ずーと思ってたんだが、やっぱり下手だな、相変わらず。 やく1名
647 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 05:29:49 ID:aJD0sicu
下手がうつるからブラウン管から消えてくれたまえw ファッションセンスも歌のセンスもうつるから消えてくれたまえw しゃべりに悪寒をおぼえてるからしゃべんないで まじ
桜井ヲタが高見沢の仕事の多さを叩いてどうすんだ 桜井は高見沢叩きとして需要がたかまりましたか
>>648 ここはアンチスレだぜ。
それに高見沢の暴走には目を覆うものがあるからな。
別に嫌いじゃない。嫌いじゃないけど、ALFEEファンとしては恥ずかしいんだよ!
ソロならやっぱり桜井さんの歌だろ。
頼むからソロ活動早く終わって欲しいってのが本音なんだよ。
もちろんこんな事はアンチスレでしか書けないけどね。
でも桜井の歌い方ってポップじゃないからなあ。 あれ一人だったら演歌のおっさんだし
>>649 不特定多数の一般人の興味を引ける人間はアルフィーの中では、もはや高見沢しか居ないじゃないか。
桜井のソロをやったところで一般人は誰も買わないよ。上手いけど興味を引かせる声では無いし。人間的に普通だし。
いいのいいのウザイ、キモイ、下手くそ、浮いてる、変なオッサンとか言わせておけば。
ファンの中にある「桜井でソロを出せ」とか「坂崎に曲を作らせろ」とか言うセンスより、
バカにしている蠅共のセンスの方が人間以下だけど「的を射ている」という意味ではまだ理解できるな。
タカミーのファンって 寒流のおばちゃんとかぶるね。イメージ的にも年齢的にも
宝塚ともかぶる気がする。劇団系のおっかけオバハンとも。
あとはジャニオタのお、、、以下同文
桜井のソロ望むならここで高見沢叩きに便乗してら普通に悪意と映るんじゃ アンチスレと言っても高見沢のファンもロムってる可能性少なからずあるからね 実際暴走できるほど仕事あるのか?あるならソロに相当な需要がある証拠なんだよ 一つのプロジェクトには相当な金がかかる 需要が堅く約束されてないと 年齢からして高見沢個人の考えならALFEEサイドも業界も認めないし動いても力にもなって貰えないよ ちにみに高見沢はプロデューサー単独としての力は高見沢の存在価値の大きさには到底及ばない気がする 巧い下手しか見ないなら高見沢のソロの価値は見えてこない 高見沢秋にはALFEEに戻るんだしいつものALFEEの活動に夏イベントがないだけだろ ソロの収益はALFEEに還元されるしさ どっちにしろALFEEがシングル出すときも駄目出しされまくりなんだから
現時点では単なる企画モノの印象しかない。つうか普通の人は知らないので しばらく…少なくとも2〜3年は夏にソロ活動をやるべきだと思う。 来年からはソロツアーのファイナルを夏イベの初日にして、参加アーチスト達と合同で夏イベを開催すれば面白い。 2日目は通常の夏イベにして秋ツアーへと繋がるようにしてね。 2〜3年いろんなメンツを集めてソロをやれば世間一般にも話題が広がりファン獲得という意味でも活動を還元出来る。 ここ数年、アルフィーの方向性が定まっていないから定まるまではアルバムとかも出さないで良いと思う。 新録のベスト盤とかアコースティックアルバムやシングルで回収すれば良い。
>>645 モノホンはコーラス綺麗だね。
当たり前かww
ソロも本物の方が・・
ノリが違うよ。
当たり前かww
桜井の歌もよかったけどな。
コーラスがな、
奴のせいかww
ALFEE作品の桜井の歌なら「奴のせい」といって責任転嫁は情けない 昔からソロ活動や他との活動も実際は自由に出来る訳だから 実際、高見沢や坂崎はALFEEから離れて個人活動いっぱいしてるじゃん
659 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 15:24:36 ID:cF5azAt9
>>644 桜井の歌は中々良いな、こういう歌が好きなんだろうな
タカミーのソロはゆっくり弾いてる部分は悪くは無いんだが
ちょっと早くなるともう全然だめ、コーラスもちょっと・・・・・
>>645 本物は良いには違いないんだけど
エミルーハリスの美しさを再確認できたのが嬉しかった
彼女は清楚で巨乳、カントリー親父たちのアイドル
もうおばちゃんだけどね
ソロアルバムのギター妙にうまいなと思ったら、ゲストギタリストの仕業だった。
ルーク、Anchangに難しいパートは全て丸投げなタカミー。 ある意味潔いな。
663 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 21:20:11 ID:aJD0sicu
タカミーは病気らしいな!
664 :
名無さん :2007/07/15(日) 22:29:39 ID:ZqH+1lW9
うんこー タカミーもウンコするのかなー
665 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 23:28:02 ID:R57fEyh2
おい堂本ゲスト高見沢じゃんかよw
Q&Aよりキモアーミング聞かせて欲すい
667 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 23:42:25 ID:5IKnqjZX
千年ロマンス 禿ワロスwwwwwwwww
千年ロマンス、イカスぅっ!
今日の出来はまぁまぁに入るの?
670 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 23:46:22 ID:bQOlDkC8
いやぁ…酷いの観たわ 虎レスポがこんな顔してた↓ (´・ω・`)
671 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 23:46:53 ID:R57fEyh2
今日も糞尿まき散らかしてたなww
672 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 23:50:28 ID:qResTwbL
千年ロマンスwww
今日のギターはPage Sig.だったね。 お前はナビでも使ってろ。
674 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 23:52:35 ID:6Onu9KQE
服は時代遅れ 曲も痛々しい 歌も微妙それは納得した でも今日の高見沢のギターソロ普通だと思ったの俺だけ? 俺はベーシストしかも初心者だからかもしれないがよくわからんのだか やはりこのスレで聞いたら荒れるか?
675 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 23:53:29 ID:aJD0sicu
いくらなんでもレースのカーテン着てたらそりゃ千年ロマンチックをあげるよ
だめだ、まだ腹が痛いwwww 千年ロマンス、恐るべしww
1コーラス目のサビと2コーラス目のサビと 歌の音程ずれてるし。 相変わらず早弾きファビョリ気味。 フレーズ走ってんだな。 リズム悪いって言ったらそれまでだが。
歌メッチャ下手だな ギターより酷いだろ
679 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 23:58:16 ID:R57fEyh2
千 年 ロ マ ン ス ( 笑 ) どういう層ををターゲットにした曲やねんww ヘビーローテしてる奴とかおるんかwwww
>>679 いやいないだろ。こんな曲オリコン7位に入っただけでも奇跡だ。
<⌒/ヽ-、___ /<_/____/ <⌒/ヽ-、___ ブビチビチーッ /<_/____/ ∧∧ ( ゚д゚ ) _| ⊃/(___ / └-(____
見逃したー
683 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 00:44:21 ID:1EN5iHeZ
悪いけどあれは、チンカスだよ
684 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 00:56:04 ID:1CWLuOjo
チンカスは(禿)松本
685 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 01:10:16 ID:ZaZZ4h+X
松本はチンカス 高見沢はビチグソ
686 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 02:34:20 ID:MlGEEIV1
俺買う!! すんげぇこっち見てるあのジャケットタマんねえ!!! 中身は捨てるから誰か持ってってくれ!!!!
ギターマガジンのタカミーギターは圧巻だった タカミーナビも使ってるし m9(^Д^)プギャー
688 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 03:01:17 ID:ZaZZ4h+X
ALFEEは固定ファンがほとんどだろう。 おばさんしかファンが居ないんじゃないか。 だから、オリコンでも7位にランクイン出来る。
ソロでもアルフィと同じ売れかただもんな どんな批判もものともしない実力は存在の大きさなのだろうか 結局人物を認められたほうが最強強いと高見沢を見ていて気付いたよ (禿)高見沢(最強下手)高見沢でも 人物評価で無問題となる 腕が落ちようがどうなろうが人気に関しては心配がいらないということか (禿)松本はB'zという存在が認められてるからどんな叩きも結局無問題だよね チンカス ビチクソ 最強だな
691 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 11:22:21 ID:JQ1J4fiK
あいたたた…(>_<) 自分でデザインしたジャケットかな?
ジャケデザイン担当は『空山基』全て任せた作品だそうだ
これナポレオンですねって高見沢の口から普通に放送で言ってるんだけど
なんか問題なの?俺その辺のことよくわからんのだけど
>>690 どんなにギターや歌が上手くなっも素人の中にも上手い椰子イパ〜イ
絶対数が多すぎてどんなにがんばったところで一部の強運の持ち主しか結局報われないんだ
代わりがいくらでもいるものに対しては人々は金使ってまで求めない
高見沢が言われてるのは上手い下手の部分だけだからあまり意味がない部分
上手くても飽きられたらそれまでだしね
694 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 11:46:11 ID:ZaZZ4h+X
>>694 ID:ZaZZ4h+X
この人キ○ガイだから無視決定ね。
696 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 12:08:38 ID:ZaZZ4h+X
697 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 12:10:27 ID:JQ1J4fiK
この人キャラでもってるようなもんでしょ… 歌い出したらジャイアンってギャップが凄いけどw
そうだよ。生き物として面白く突き抜けているから良い。
699 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 12:23:46 ID:D+R/oU41
あいつ見てると股関にシミができてまうわ
700 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 12:38:13 ID:0nj/YATV
>>690 売れりゃ誰でもいい
売れりゃ何があっても問題なし
高度資本主義社会なので当然ですよね
それにしても昨日の堂本は久々のヒット
タカミー、歌の音程外し過ぎてどんなメロディーか分らなかった
なんて言っても繰り返しのメロディーが一回も無かったからな
現代音楽メロディーと理解できる旋律が全く無く
その中にもフリージャズ的な調性を縦横無尽に行きかうアプローチ
それでいてアレンジは昭和歌謡、
ソロに関してもペンタトニックの早弾き王道フレーズになったとたん
リズムが一人だけ光速で走り出し、
大きなうねりの全く無いポリリズムを展開する
まっ、売れりゃすべてOKなんだけど
>>695 ID:cK3JwzQm
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ヲタがくやしがって泣いちゃってるよwww
キ○ガイじゃねえよ!!ジャケ買いだよ!!!
704 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 18:31:22 ID:663yhutd
ところで「股関」は、何と読めばいいのだろう。
705 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 18:45:03 ID:ZaZZ4h+X
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イVヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i > L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈 / } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 .// /  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! / .| r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' / | ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
/ \
/ \
/ \
/ \
/ ̄ ̄^ヽ /::. __ .::::::::::::: __ ヽ_
l l / / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ
_ /,--、l ノ /  ̄ ̄ √__丶 ̄ ̄ |
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l | // tーーー|ヽ |
,/ ::: i ̄ ̄ | | ..: | |ヽ |
>>702 プギャーwww
/ l::: l::: l | | |⊂ニ| |
l . l !:: |::: l | | | |:::T::: :| ! |
| l l |:: l: l \: ト--^^┤ 丿
| l . } l:::::,r----- l \::  ̄ ̄^ヽ 丿
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
706 :
名無さん :2007/07/16(月) 19:14:30 ID:Ytg/3Z1E
タカミーって自分で王子様って言ってるらしいね。頭痛いね
707 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 19:19:34 ID:D+R/oU41
日本の王子は皇太子だべ!高見沢は馬鹿を通り越した発言と発想力の持ち主だ!
708 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 19:49:26 ID:JQ1J4fiK
キモアーム王子
709 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 19:56:57 ID:663yhutd
間違いない
710 :
名盤さん :2007/07/16(月) 20:19:31 ID:Ytg/3Z1E
Hey Hey Heyに出てるね。サングラス逆
アルヲタの俺から見てても痛いって事は、お前らアンチから見たら痛いの度を超えてるんだろうなOrz
712 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 23:21:03 ID:1EN5iHeZ
痛い所の話じゃねーよ もはや害虫だ!
>>712 もはやアンチに言い返す気力もねえ。
でもな千年ロマンスの良さは分かる奴には分かるんだろ。
俺には全く分からんが・・・。
オタでも理解できない領域にタカミーは行ってしまったのか。 そうなると「ネ申」といことだな。
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ それはないお | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | |
716 :
名盤さん :2007/07/17(火) 00:26:42 ID:I95FYSoM
俺はアルフィーの音楽をけなす気はねえが
高見沢の熱狂的なファンが理解出来ないだけだ。
>>711 お前も迷いがあるなら目をさませ
アンチの意見。 千年ロマンスは歌詞がダメすぎ。 意味わからんし語感悪いし。 詞先で作ったんなら、あの糞歌詞をあの程度の曲にまとめた高見沢を誉めるべきでは? 落ち目のプロデューサー雇ったのも大失敗だし。 まあ、所詮企画物だし、◆★●■絡みかなんかで断りづらかったのかもね。
>落ち目のプロデューサー雇ったのも大失敗だし。 落ち目のプロデューサーって誰?
>>714 あの暴走は止まらないんだろうねOrz
>>716 俺はアルヲタやめるつもりないけど、「王子、王子」っ言われてヘラヘラしてる高見沢を見たくないんだよ。
天然だから堂本兄弟とかに出てても全く貫禄ないじゃん。
同じような年代の桑田や佐野元春などは貫禄あるのに、高見沢だけは無いんだよなあOrz
確かに俺も、高見沢信者だけは理解できんよ。
>>717 あんたみたいな色々な視点でみてくれるアンチなら納得だけど、なかなかそう見てくれている奴いないからね。
アルバムに収録されている「若者達」のPVをようつべで見たけど、あまりの酷さに泣きたくなってきた。
アレじゃ「贈る言葉」をアレンジして歌っていたフローとかバカに出来ないわ。
お千年ろまんすきみに めぐり会えたびなーす せいざになるまでえ だきああってまいぷれしャあーす れきしすらかえてみよお おるふぇうすがかなでるう たてごとのしらべもうお せいれんがうたうなげきうを あるびれおのかなたあ 誰だ、こんなはずかしい詩作ったやつはw
722 :
名盤さん :2007/07/17(火) 01:48:41 ID:I95FYSoM
アルフィー高見沢だけ浮いてないか?
高見沢で損してると思うよ。
高見ーも個人でやれば違うファン層を獲得できると思うが。
>>719 のような人もいるみたいだがここはアンチ高見ーなので
気を悪くするなら見ないこった
つーかおまえら目を覚ませ!ただのキメーオッサンじゃねーか
725 :
高見沢 :2007/07/17(火) 02:28:39 ID:71H4x1+Y
わたしが高見沢ですがなにか?
じゃ再開させよか
>>719 は読む限り
ファン止め時じゃない?まだ続ける?
もうこれだけ永く活動続いたんだから満足でしょ
これ以上拘るとストレスたまるだけ
高見沢はお前の期待通りには絶対ならんよ
とにかくファン早く止めたほうがいいタイプ
気が済むまではここで吐き出してヲタやめてアンチ高見沢を進めるよ
>>726 それは出来ないかな。だってアンチになる瞬間って、俺にも分からないから。
レベルの低い話なんだけど、昔黒夢が好きで解散してからもその延長でSADS聴いていて、好きだったんだけどある時から大嫌いになった。
ヘタクソな演奏や内部のゴタゴタなどでメチャクチャだったからね。もう過去の話なんだけどさ。
なんかそれに似たような感覚はあるけど、まだそこまではいかないよ。
高見沢が何かやらかすんじゃないかと心配でTVはチェックしてるけど・・・。
つんくをプロデューサーに雇ったんじゃなかったっけ? 以前、ここで読んだのを信じてたんだけど。 千年ロマンスは歌詞に内容がないよう(自爆) あれをソロ活動の顔にしてしまった高見沢にも責任はあるんだろうけど。 業界的にも作詞家としても大ベテランなのに、何であんな小学生が思い付きだけで、 チラシの裏に書いたような歌詞を仕事として認めたのか、理解に苦しむ。 ヲタ的には高見沢仕事なら何でもウェルカムな人もいるんだろうが、 かつては一曲にひとつフックになる、こだわりと思い入れがあっただろう言葉を入れて、 丁寧に言葉を紡いでいたプロの作詞家の仕事とは思えない。 まあ、人は変わるからね。 本人達とキモヲタが満足なんだろうから、 外野はこれ以上とやかく言わないよ。
アルフィーも氣志團みたいなイロモノバンドってわけだね。 長く続いてるだけって感じで。 寝る。
730 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 05:40:45 ID:Vmq2vzk/
ギター好きな俺にとったら今の糞アーティストよりはまだマシかな ギター持ってるだけね....
731 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 06:25:43 ID:BFk3+jwP
733 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 08:05:14 ID:t3iEqg/N
と中年ババアのキモヲバ(笑)ちゃんが申しておりますwww
>>732 よっ!全身垂れ肉おばさん^^
見苦しいよ^^
>>733 >>734 性別も読み取れないのか(笑)
見る目無さ過ぎ。
オッサンがオッサンのフォローしても無駄。
>>735 見る目ないとはどういう事かい?
今の高見沢は暴走ではないの?
719の事をもっと詳しく書くと、高見沢のイメージはそのままALFEEのイメージに直結すると思うんだよね。普通の人は。
だから729みたいな奴も出てくると思うんだよ。
俺はALFEEの事は好きだけど、高見沢ヲタではないんだよ。
高見沢の仕事っぷりには尊敬するし、やりたい事やるのは良い事だと思うけど、ALFEEのイメージをぶち壊して欲しくないだけ。
昔の高見沢の事は良く知らないけど、エヴァじゃないけど暴走してるように思えるんだよね。
だから早く確変が終わって欲しいんだよ。
ロッカーは常に格好良くあって欲しいと思ってるんだけど、今の高見沢にそれを期待するのは厳しいかな。
俺間違ってるかな?
横から悪いけど バンドのイメージはメインボーカルが誰かで決まる 世間的には桜井だと思われてるから意味ない 高見沢が一人での活動とソロでやる分にはアルフィーには全然問題ないと思うよ 高見沢の場合は歌不安定なのはみ〜んな知ってる上で認められてんだから ソロも高見沢の名前で買う椰子絶対多いよ 君の好きな黒夢は清春のイメージだろ? 黒夢ブレイク中にヒトキもソロアルバム出したじゃん 聴いた? それ以前にヒトキはチャートの片隅にも入らなかったから意味ないけど 全然問題じゃあないだろ でアルヲタなら坂崎のアルバムは買うの?
だからね。元々アルフィーは自分達の独自の世界観を守ることで、コアなファンのハートをがっちり?んで活動を してきた訳。 ただ、そうやって既存のファンが喜ぶような活動ばかりやっていると、ワンパターン化して身動きが取れなくなったり、 一般層を取り込めなくなってくるんだよね。 昔、矢沢永吉がひんしゅく買いながらドラマに出たりしてたじゃん? あれは「ファンに祭り上げられて一般層にとって敷居が高くなってしまった自分」を理解していて、 敷居を下げて一般層のファンを獲得するためにワザとやってるの(頭が良いから) 同じように、高見沢も拓郎さんに王子キャラを付けて貰うことで敷居を下げて一般層のファンを獲得しようとしたのさ。 ただ、プライドが邪魔をして「本当はスゴイんだぞ。バカにするな!」ってのが作品に見えちゃうのが頂けない。 若者にウケようと無理してガレージやパンクっぽい音を作ろうとしたり、知的に見せようと漢字を多用したり。 「ウケ狙いで〜す」と王子キャラをパロディにした詞を書いたり。 せっかく王子キャラが浸透してきたんだから、50歳で愛だの夢だの歌ってロックやってる時点でギャグなんだから「笑われようが俺は俺のスタイルを行くぜ!」という覚悟が欲しい。 「星空のディスタンス」だの「至上の愛」だのを大真面目に歌い続ければいい。笑えるし既存のファンも喜ぶ。 大体、愛だの夢だの仲間だの絆だのってのは、20代ではまだ「若者らしくていいね!」ってのがあるけど、 30〜50歳くらいになると「何言ってるの?(笑)」って話でしょ。どうせなら60〜70歳まで歌い続けて美輪明宏のようになって欲しい。
>>737 意味が分からん。
ALFEE=変な格好のオッサン達&たかみ〜の居るグループ&恥ずかしい歌を歌っている
これが世間の目
>>739 アルフィーの場合はたかみーのいるグループだったんか はははっ
普通はメインボーカルがバンドのイメージになると思うんだけどね
>>737 確かに普通の人は桜井がメインボーカルだと思うわな。メリアンと星ディスも桜井ボーカルだし。
ある意味俺が桜井ヲタだったから考え過ぎてた所もあるのかもね。
黒夢時代は、人時と清春って多少確執があってファンの間でも清春派と人時派と別れたんだよね。
ライブハウスでもファン同士揉めたりした事もあった位だから。
俺は清春派だったから人時のアルバムは興味がなくて聴いてないんだ。
坂崎のアルバムは絶対買うよ。
俺がアルヲタになったのは楽曲もそうだけど坂崎のギターが好きだからさ。
>>740 >>741 結局、ロックオタの少数派意見でしょ。
普通の人は桜井や坂崎の名前すら覚えていない。かろうじて高見沢くらいだろ。
ALFEE=変な格好のオッサン達&たかみ〜の居るグループ&恥ずかしい歌を歌っている
黒夢とかもいずれギャグになっていくよ。ロックやヒップホップってのはそういうもんだ。
743 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 10:52:33 ID:BFk3+jwP
オレはラジオDJ坂崎を入口にしてアルヲタになった。 もちろん「水曜の朝午前3時」の頃の事だ。 高見沢、好きなようにやれ。 アルフィーはアルフィーだ。
俺も坂崎の「のるそる」上がりのファンだけどね。
>>742 ALFEEは今の流行に流されない所がいいと思うんだよ。今の連中て個性ないだろ。
変な格好のおっさん達はねーだろーよ。アレが売りなんだよ。
人気絶頂時で解散した黒夢は伝説だよ!って書くと又叩かれそうだな。
>>746 いや、あのままでいいと思うよ。
元々が万人に好かれる世界観では無いし。
笑われてなんぼでしょ。
黒夢って一般人にはサッズとの区別がつかないんだよね。
BOOWYとかブルーハーツは一般人にもわりと伝説になってる感じがする。
黒夢の旬は短かった 黒夢当時は清春の声と楽曲に魅力があったよ サッズで人気がた落ち ソロの清春は全く期待も持たせないほど魅力がないと思う 個人的にだけど
>>746 そっかアンタもヲタだったんだね。俺も始めはALFEEヲタになるとは思わなかったよ。
それどころか軽く見てたのかも。あのスタイルと音楽性のギャップに驚かされたなあ。
SADSと黒夢の違いはヲタじゃないと分からんね。
>>747 確かに黒夢時代は短かったね。
SADS時代は最悪だった。清春以外のメンバーがプロ意識が無かったこと。
ドラムが女遊び激しくて練習しないから、演奏最悪でSADSクビになり後に入ってきた奴も、酒飲み過ぎて変な体勢で寝ていたもんだから腕をやられてツアーがキャンセルになったり、それが原因で清春も荒れまくってたからね。
あまりのグダグダに俺は嫌気がさしてヲタやめた。結構離れていった奴も多いと思う。
ソロになって音楽性が変わって清春もグラムロックに走ったから今じゃコアなファンしか残ってないと思う。
話変わるけど過去に「王様のブランチ」で清春と高見沢が一緒にゲストに来てた事あったね。
その当時は俺はアルヲタじゃなかったけど、懐かしいなあ。
高見沢の宝物は何だっけ?確かエフェクターだったような気が。
749 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 12:31:30 ID:t3iEqg/N
30代後半の親父乙www 717 名前:ドレミファ名無シド[] 2006/08/02(水) 10:44:37 ID:No+l8Jgx 30代後半の親父にとって 80年代に好きだったアルフィーが 今でもがんばってるのは 励みになるんだよね〜 BOOWYなんかもよかったんだよね まあみんな解散しちまったけどさ 解散しちゃ やっぱファンは悲しいもんなんだよね〜 最近では黒夢 好きだったけど サッズになって相当がっかりみたいな感じで なんかいやなんだよね アルフィーの最近の曲はさすがに知らないけど また10何年かぶりにとにかくライブ むしょうにライブに行きたくなったね
750 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 12:47:02 ID:BFk3+jwP
清春って「CDに歌詞がついてるのはロックじゃない」 とか言ってたヤツでは… よく知らんのだけど…
受け狙いとか計算とかでなく本気でカッコイイと思ってやってるなら それはそれでありがたいんじゃないかと感じる最近のワシ
>>738 バラエティ番組で闘牛やって敷居下げたんだよw
753 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 20:02:19 ID:Y/ZxdQ0E
あの闘牛はおもろいw
だから変なおじさんだろ
755 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 20:57:33 ID:BFk3+jwP
闘牛で骨折… 吉田拓郎談 「その仕事は、ミュージシャンとして必要だったの?」 しかもシカゴブルズの牛顔ギターだったっけ?
>>745 それを売りにしたら引き下がれないよ
あ、もう落ちてるか
757 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 23:36:51 ID:BFk3+jwP
元々そんなに上がってないから、落ちてもいない。
758 :
名盤さん :2007/07/17(火) 23:58:14 ID:I95FYSoM
ようするにだ。俺も含め高見ーのナルシストぶりが嫌いだと 思う。全ては堂本兄弟とかに出るのが悪い。 748はいくつ? 黒夢からどうしてALFEEになったんだ?
759 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 00:10:12 ID:LY3Rdw8W
>>758 好きだ嫌いだと意識もたせてなんぼの人気稼業
嫌いだと意識する椰子もいなきゃ存在価値なしだろ
>>758 自分大好きな自己陶酔型ナルシストでは100%無い。
アンタの見る目の問題。
TVでチョコッとしかみない人には ナルシストに見えるんだろうな。 高見沢に限らず、ALFEEの3人は イメージと正反対だよ
>>758 今年で30だよ。
友達から借りた「夢幻の果てに」のCDに入っている「幻夜祭」がもろにツボで、そこからだね。
でも昔のCDは持ってないのが結構ある。
昔ALFEEが出したシングルで「冒険者たち」ってあったしょ。あの曲ってジャズやロックやプログレの要素が入ってるじゃない?
何か面白い歌を歌う奴らだなって思ってた。後は特に興味は無かったかな。
763 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 09:03:47 ID:rJ/8B88C
日テレにビチグソ野郎
救い様がない程のナルシストであって欲しいんだよ!! そんなの愉し過ぎるじゃないか!!!
ナルシストじゃない芸能人なんていないだろうよ。 〃 i, ,. -‐ r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 / ! :l ,リ|} |. } / .や . {. | ′ | } l レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ら !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な . ヽ.ヽ {:. lリ | . }.iーi ^ r' ,' ノ い !| ヽ. ー===- / ⌒ヽ . /} \ ー‐ ,イ l か __/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
767 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 07:58:37 ID:E2Zuc/3T
191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:50:30 ID:0PsHeWNs0
>>188 2007 年7月17 日付 オリコンアルバムデイリー
1. KINKI KIDS 「39」 07/18
2. SUM 41 「アンダークラス・ヒーロー リミテッド・エディション 」 07/18
3. GReeeeN 「 あっ、ども。はじめまして。」 06/27
4. 安室奈美恵「PLAY」 06/ 27
5. 嵐 「Time」 07/11
6. 高見沢俊彦 「kaleidoscope」 07/18
7. RYO the SKYWALKER 「 ONE-DER LAND」 07/18
8. MEGARYU「ジェット気流」 07/11
9. オムニバス 「R■35 Sweet J-Ballads」 04/25
10. 中孝介 「ユライ花」 07/11
768 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 08:21:03 ID:Tphz5hKK
769 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 08:49:09 ID:XHOuWOzC
人気あるなw デビュー当時の田原俊彦みたいw
770 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 11:54:14 ID:kCHRUoTV
イニシャル同じだし そもそも俊彦だし…
771 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 12:28:26 ID:pTbV6XuA
明日の「笑っていいとも」テレホンショッキングに高見沢俊彦氏(53)出演!!
そういや前回は友達紹介コーナーで 清春→高見沢 紹介をしたな
スマソ 訂正 高見沢を紹介したな
774 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 16:28:36 ID:eQLYREWA
東洋一美麗なギタリストではあるよな
776 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 17:53:50 ID:kCHRUoTV
それは確かに言えるかも… そもそもエンジェルギターなんて似合うヤツいると思えない…
頭○ってるとしか思えないよなw 性別飛び越してジャンヌダルク風ジャケとかやってくれ!!!
778 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 18:14:13 ID:rcOgOHTM
あのサウンドはいかがなものか
>>775 そういう意味では高見沢俊彦は貴重かもな
780 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 19:36:08 ID:3ht/PIEU
正直ハイビィジョンで見るとキツイよ やっぱ53のおっさんだなw 誤魔化しきれなくなってる
いい加減にしろ! どう考えても無理があるだろうが!
だからね、ルックスだけじゃないんだよ。 ルックスだけなら、わかくて綺麗な男は山のようにいる。 どうしょうおなく人を惹きつける何かがあるから、 ファンはいまだに彼から離れず、お金をつぎ込みつづけるんだよ。
やべえ… 千年ロマンスがだんだん気に入ってきたww
若い頃は高見沢はルックスで売れてるため 高見沢短命説を唱えるのがいたな ルックスで売れてるだけではないということが53と言う年齢で証明出来るな
785 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 21:13:45 ID:SBOYYjZL
>>784 その通りルックスが良くて売れているわけではない
アノルックスで笑わせてくれるから売れてるのだ、
分るか?
>>767 5位になったよ。
142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/19(木) 21:04:21 ID:pTHV2AYD0
2007 年7月18日付 オリコンアルバムデイリー
1. KINKI KIDS 「39」 07/18
2. SUM 41 「アンダークラス・ヒーロー リミテッド・エディション 」
07/18
3. GReeeeN 「 あっ、ども。はじめまして。」 06/27
4 安室奈美恵「PLAY」 06/ 27
5. 高見沢俊彦 「Kaleidoscope」 07/18
6. RYO the SKYWALKER 「 ONE-DER LAND」 07/18
7. 嵐 「Time」 07/11
8. オムニバス 「R■35 Sweet J-Ballads」 04/25
9. MEGARYU「ジェット気流」 07/11
10. 中孝介 「ユライ花」 07/11
>>785 それをルックスと言うんだよ
飽きられたら終わりの使い捨て
ルックスだけならどのみち短命だよね
>>785 そそ、ルックスで笑い取ってから歌って更に笑いを取るw
1粒で2度美味しいw
ただで笑われるのは簡単だが笑いで継続してお金を取りCDを売るのは簡単ではない
>>785 と
>>788 は高見沢に笑えるだけでここんとこ不況な音楽業界において
高見沢のCDにお金払い続けてるんだな
お前ら偉いな
790 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 22:50:56 ID:isZhclZo
いや、俺はCDは買ってない テレビで見てるだけ コストパフォーマンスは悪くは無い ただ音程、リズム無茶苦茶なギターソロは 気分悪くなる事もあるのでどっこいどっこいか
791 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 22:55:29 ID:efa0XfuE
Oh せんね-んろまーんす きーみーに- アンチだったのに毒された 明日CDかってきまつorz
792 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 23:55:44 ID:3ht/PIEU
高見沢俊彦 假屋崎省吾 志茂田景樹 みんなよくがんばってるよなw
音楽家 華道家 作家 プロフェッショナルとしてキャリアも有し 現役であり続ける事は並大抵な事じゃないからな 確かに凄い面々だよな
794 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 00:36:46 ID:IRA/7/ZX
R25高見沢インタビューより >タイトルは『Kaleidoscope』、万華鏡。「12曲あれば、12通りの高見沢俊彦が出てくるかなと。 >人はオレをどう思っているのかなと。良くも悪くもいろいろ言われてるのはわかりますけど(笑)、 >それも全部含めて歌にできたら面白いかなって思ったんです」 アンチも芸の肥やしにする男 高見沢俊彦
795 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 01:02:03 ID:W/+SYpdV
良くも悪くもいろいろ言われるうちが『華』 高見沢はまだまだ充分騒がれる対象。よってまだまだ安泰だなw
796 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 01:16:55 ID:I39zPZb/
>>762 そうか。このスレがきっかけで立ち読みしたが結構
高見ーの人脈すげーな。
全然つながり無さそうな人もいっぱい参加してるね。
あの曲とアルバムジャケットを見ると買う気はしないが
聞いてみたいとは思ったよ。
797 :
名無しのエリー :2007/07/20(金) 01:37:15 ID:72pFppEj
[アルバム][album] (2007.07.18) 高見沢俊彦 - Kaleidoscope (初回生産限定盤).zip 79,637,147 ec67f941cce05446043bf1bd38d5dc83
798 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 02:37:04 ID:IRA/7/ZX
797は究極のアンチだなw
〃 i, ,. -‐ r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 / ! :l ,リ|} |. } / .や . {. | ′ | } l レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ら !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な . ヽ.ヽ {:. lリ | . }.iーi ^ r' ,' ノ い !| ヽ. ー===- / ⌒ヽ . /} \ ー‐ ,イ l か __/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
800 :
sage :2007/07/20(金) 03:42:48 ID:HywoWpYr
七月21日放送『出没!アド街ック天国』 舞台は埼玉県蕨市 わ ら び し ? たかみーの地元じぁないすか。 蕨出身で1番有名な芸能人であり、プロモーション活動中だからひょっとして・・・
>>785 自分はそれプラス、作る歌と、あの芯の通った生き方に惚れてるよ。
あんな男っぽい人はそうはいない。
千年ロマンスを有線で聴いたけど 高見沢アーミングがあんまなくてがっかりした
テレビで見てたけど高見沢って音痴だなぁって思ってたら このスレみて納得したw
作曲・アレンジもプロデューサーも高見沢だから 自分の楽曲なら高見沢の音程がもっとも正しい
ここに本人いるだろ?
>>796 762なんだけど、つい勢いでアルバム買っちゃったよ。
騒音おばさんVS高音おじさんすげー笑ったよ!
高見沢&グループ魂GJ
こんなバカな曲にルークとアンチャンが参加してるのもスゲーけど。
でも良かったよ買って。
よく高見沢あのバカな歌詞で歌ったよな。ちょっと見直した。
依頼は全て詩先だからねえ 高見沢最初「これにどうやって曲つけるんだよ〜」って悩んだらしいけど 結果あ〜なったわけだがまあよくやったわwあの歌詞を曲にしたのは偉いよ
生でやってるからヒドイかと思ってたけど、PV見たらCD音源の方も大差ないな 逆にCD音源と大差ないレベルで生でやれるという風にとらえればいいかw たしかに詞はひどすぎる まぁ歌とギターのことは散々言われてるからいいだろう だが、あのシンセブラスを含めたアレンジはなんだ アニソンでもあんな風に入れないだろうw
808だけど、自分が言ったのは
>>807 が言った騒音おばさん高音おじさんのことね。
ちなみに、千年ロマンスの詩は酷いとは思わない あれはあれで面白いととらえた
811 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 23:56:01 ID:I39zPZb/
>>807 結局お笑い寄りなのか?
気志団とかと同じ感じで聞いてるのか?
騒音おばさん はバカすぎ。ここまでやる高見沢は偉いとさえ感じる あとの曲は普通に悪くないと思った キャッチーなメロディーだから聴きやすい 今「愛の偶像」と「スーパースター」がずっと頭から離れん
さすがリリーフランキー『Super Star 』彼の歌詞は深いね ちょっとした感動 気に入った 高見沢!ソロ大成功だよ >平和ってどんな味?昔の人たちにそうたずねられたらなんて言おう >君が踏み出せば そうもっとイシキが廻る だって君はスーパースター 高見沢の歌詞はいつも通り高見沢節炸裂 >自分らしくあれ さだめを抗え 夢のために自由であれ >天使よ見守れ 見張り塔の上で未来を
夜中に素敵過ぎるギター抱えてNHK出てたな 笑ったな
ESPは正直手切りたいだろうな
818 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 19:38:48 ID:Kw9+exXc
ESPブランドも地に落ちたよな エンドースしてる奴、カスばっかやねww
819 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 21:13:05 ID:YQP4BqCD
単なる営業努力と思えるのだが…
たのむから、このスレあげるな! 気持ち悪くなる
んじゃあげ。 見なきゃいいのに(笑)
822 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 23:29:28 ID:V81s7tyc
銀座山野楽器では王子祭り開催中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
王子血祭り?
824 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 04:29:14 ID:wgcKjDsf
399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 04:42:49 ID:5g+6sruW0
─―歌謡曲テイストからコントまでと、作詞家の幅広さに
比例するかのように、曲調も多岐に亘っていますね。
【高見沢】つんく♂くんと一緒に楽曲制作ができるなら、
歌謡曲チックなものを1曲と思っていましたから。
ただ、まさか不倫の詞を書いてくるとはね(笑)。
さすがです。
コントは、宮藤官九郎くんに歌詞をお願いしたら、
グループ魂との共演が実現しました。
これもまさかまさかの1曲。
僕が「騒音おばさんVS高音おじさん」なんて曲をやるとは(笑)。
自分では一生、というか来世でも書かない歌詞ですよ。
だからこそ、意味があるわけで。ZAZEN BOYSの向井秀徳くんは、
向井版「木枯らしに抱かれて」を書いたと言ってくれたけど、
それも僕には刺激的だったし。
http://www.oricon.co.jp/music/interview/070718_03.html
827 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 10:30:20 ID:8DOJ8sva
>>804 歌詞を間違えまくった挙げ句に、
「作詞は俺だから、今日はこの歌詞でいいんだ」
と言ってる松山千春みたいだ。
828 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 12:55:49 ID:SiOQHwKc
ライブMCで、人に書いてもらった詞は結構すんなり入るが自分が書いたのは 何度も書き直したりしてるからいろいろ混ざって違う言葉になって間違えてしまう みたいなこと言ってたなw 今回のソロライブで外注詞間違えなかったら納得だが…
829 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 13:01:51 ID:YMSWgcTS
じゃあ結論はALFEEはお笑いバンドなんだ
>>804 高見沢の音程ってなんだよ?ww
A=440や、441じゃないってコトはわかるww
831 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 13:19:53 ID:DVMTkJa8
別にヲタでもなきゃどっちでもいいじゃん 高見沢だから気になるんだろうけど
>>828 別に間違ってもいいじゃん。そういう自由人だよ高見沢は。そこが好き。
833 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 13:32:20 ID:wgcKjDsf
凄まじい程のヴァヴァア臭がするレスだなwww
イメージDVD出してくれ!! コスプレしまくりでな!!!
836 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 13:58:08 ID:jeawyt/j
837 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 13:59:55 ID:wgcKjDsf
>>837 え〜!?確信はあるけどうまく説明出来ないなぁ。
>>837 さんが何を持って「オバサン臭い」「男臭い」を決めているのかも分からないです。
>>836 ありがトン!!素晴らしいとしか言いようがないなwwwwwwww
この路線で死ぬまで突っ走って欲しい!!!
840 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 14:07:55 ID:wgcKjDsf
ついにキモヲバ再降臨か!? あとsageろよ。 上にあると楽器作曲板が高見沢を認めてるレベルが低い板みたいに勘違いされるだろ。
842 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 14:35:38 ID:DVMTkJa8
高見沢が業界の第一線レベルに属してるのは間違いないが 2ちゃんはニートレベルだろ?違う? 同じ土俵(レベル)では高見沢にものが言えないニートレベル
>>840 俺、1979年生まれの20代の男だよ。
確実に30代後半〜40代の君の判断基準がオッサンなだけだと思う。
更なる「高見」を目指す「高見」沢さん。
>>842 自分がニートだからって、他人もニートだとは限らないんだぞキモヲタ君。
あんな糞下手なので満足できるなんて激安な耳でうらやましいよ。
847 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 16:57:40 ID:DVMTkJa8
他人じゃねえよ 「2ちゃん」という場がニートレベルと言ってんだよ 高見沢が属してる場は業界の第一線レベルだがな
849 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 20:26:33 ID:V2eos8Vi
ここは日本だからこじきでも子供でもじじいでも思想・発言の自由があるんだよw外人は日本に金稼ぎに来てんだから2ちゃんに来てる暇あったら仕事りしたまえよ!
FAITH OF LOVEは文句無しに名曲
851 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 20:31:47 ID:wgcKjDsf
>>847 おめーもその「2ちゃん」という場にどっぷりはまってんじゃねーか
ニートちゃんwww
>高見沢が属してる場は業界の第一線レベルだがな
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
盲目信者かよwww
じゃあおまえ自身は何処に属してるんだよ?キモニートちゃんよおおおおwwww
852 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 20:34:03 ID:jeawyt/j
853 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 00:03:58 ID:eo4GATvb
高見沢とYOSHIKIと仲良いらしいな。 髪型が同類だからだろうか。
854 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 00:06:20 ID:/ZClvVJJ
字、間違えました。 >高見沢とYOSHIKIって仲良いらしいな。 髪型が同類だからだろうか。
855 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 15:27:23 ID:CHXfYi/v
気持ち悪さはYOSHIKIの圧勝
856 :
高見沢 :2007/07/24(火) 00:07:48 ID:k8RXa5t4
高見沢ですけどなにか?おめえらよりはギターうめえよはげ
高見沢さんですか? 星空のディスタンスのソロTABで教えてください
858 :
高見沢 :2007/07/24(火) 03:06:20 ID:k8RXa5t4
耳
859 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 13:30:27 ID:B9JYawgR
ライブで歌う分には楽しいからいいけど。 今の声でCDはやめるべきだ。 間違いなく黒歴史化
860 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 13:44:33 ID:w3wwn+1l
861 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 14:40:42 ID:kAitmiB5
CDも採算とれないと判断されれば出させてはもらえないでしょう ライブだけのヲタもCDだけのヲタも両方のヲタもその他のヲタも いるという理屈を理解しましょう 「騒音おばさん VS 高音おじさん」に続いて 「屁理屈おじさん VS 高音おじさん」も是非お願いしたい 絶対買うよタカミー
862 :
名無しさんのみボーナストラック :2007/07/24(火) 19:42:37 ID:Q/wsWj9s
もういい加減ソングライターに徹すべき
高見沢ソングライターに徹する仕事も昔からやってますが
>>859 高見沢の声?、すげー昔と比べても変わってないよ
今回は何故か寧ろ良くなってる感じ
865 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 20:55:32 ID:7bquJMyy
現在のたかみ〜の喉の状態を東洋医学的に応えさせていただきます。 コーヒーを一日48杯も飲む→コーヒーはアイス&ホットに関わらず腎臓を冷やすので腎臓機能が低下する →腰が痛み可動域が減る→腰を悪くする→ギターを弾いたり座ってのスタジオワークが多いためさらに悪化 →腰と首の筋肉は連動しているので首コリと肩コリを抱える →ギターやスタジオワークでさらに悪化→首、肩周辺の筋肉が固くなり喉を締め付ける→あちこちのコリでイライラ →集中できない。コリで血行が悪くなっているので頭が回りづらい→コーヒーをガンガン飲む →さらに首、肩周辺の筋肉が固くなり喉を締め付け声が出づらくなる→特に高い音域は喉を締めて歌っているのでさらに出ない。 以上が考えられます。 コーヒーをやめて腎機能を高める食品「玄米」「青汁(ケール&大麦若葉)」などを積極的に取りながら、 マッサージや鍼治療に通って腰、首、肩のコリをほぐせば、今より高音域が安定して出せるようになるでしょう。
866 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 22:35:41 ID:EyyDRdhm
アンチが高見ーに興味を持ち始めています。 ついに壁が崩れて一つになろうとしています!
どこまで勘違いしてアホを曝すかに興味があるのだww
868 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 23:07:48 ID:kAitmiB5
音楽の仕事は一般にも曝せるうちが華ですよ 落ちぶれるとコアなファンの前でしか曝せなくなり さらに落ちぶれると消えていきますから はい 沢山のそういう方々を見てきました 高見沢は最高に永い華だね
869 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 23:20:39 ID:cQNKs/CH
地デジで見るとほんとグロいな グラサンはしわ隠しか?w
870 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 23:29:43 ID:kAitmiB5
しわしわになろうが禿げようが健在でいられたら最高だよな
871 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 23:51:32 ID:cQNKs/CH
激下手だと言われてることに関しては何も言い返せないキモヲタ(笑)
872 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 00:01:46 ID:kAitmiB5
高見沢はコンポーザーだよ(笑)
873 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 00:47:56 ID:EPc5ry53
パクリコンポーザー(笑)
874 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 00:51:50 ID:u27aVbLB
>>873 じゃあさあどっちが勝つか出るとこ出てみたら?
責任もって裁判しろよ(笑)
875 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 00:58:19 ID:EPc5ry53
876 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 01:05:47 ID:u27aVbLB
高見沢ヲタ信者が、気持ち悪さではトップレベルに君臨してるのはよくわかった。 高見沢が才能と努力で勝ち取った地位や名声は、 ヲタ信者どもがこねる屁理屈とは全く関係ないんだけどな。 たしかにギタードヘタだしめちゃくちゃ音痴だけど。
878 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 06:58:09 ID:1To2sJ35
アンチ高見沢(笑)=ニートギタリスト
879 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 07:07:10 ID:QCRS6RHw
”高見沢は下手”って言われたくないために必死こいてるキモヲタ(笑)
高見沢氏の演奏家としての力量がよくわかるYouTubeを教えていただきたいです。
881 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 07:29:01 ID:1To2sJ35
アンチ高見沢(笑) = 必 死 (笑)
882 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 12:41:57 ID:5ormAFBG
高見沢のドヘタに関して何も言い返せないアルヲタです。
「高見沢ドヘタ」
「そうだね」
何を言い返せばいいんだ?
つか何て言い返してほしいんだ?
>>1 で全て語られてるぞ?
あの美しさで全部帳消し!! 全裸写真集出せ!!!
884 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 14:53:18 ID:V2WNhbI4
現在のたかみ〜の喉の状態を東洋医学的に応えさせていただきます。 コーヒーを一日48杯も飲む→コーヒーはアイス&ホットに関わらず腎臓を冷やすので腎臓機能が低下する →腰が痛み可動域が減る→腰を悪くする→ギターを弾いたり座ってのスタジオワークが多いためさらに悪化 →腰と首の筋肉は連動しているので首コリと肩コリを抱える →ギターやスタジオワークでさらに悪化→首、肩周辺の筋肉が固くなり喉を締め付ける→あちこちのコリでイライラ →集中できない。コリで血行が悪くなっているので頭が回りづらい→コーヒーをガンガン飲む →さらに首、肩周辺の筋肉が固くなり喉を締め付け声が出づらくなる→特に高い音域は喉を締めて歌っているのでさらに出ない。 以上が考えられます。 コーヒーをやめて腎機能を高める食品「玄米」「青汁(ケール&大麦若葉)」などを積極的に取りながら、 マッサージや鍼治療に通って腰、首、肩のコリをほぐせば、今より高音域が安定して出せるようになるでしょう。
885 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 00:00:00 ID:n7wdUItR
肩こり→手が痺れる→キモアーム
887 :
名無しさんのみボーナストラック :2007/07/26(木) 00:25:54 ID:b6NmGkUg
>>863 しっとるわ、そんなこと。言いたいのはキモい弾き方しかしきらんなら
ギタリストやめれゆーとーんじゃ!
888 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 00:55:27 ID:FrfLdQp5
今日の読売新聞夕刊に出てたがやっぱりイタいな。 あの歳でO.Z.Yって。 記者にお爺とか言われてたな
人間国宝なんだ。タカミーは! キモアームビブラートの!
890 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 00:58:53 ID:mlqKTsig
爆笑wお前ら高見沢を意識しすぎwほめてやるよw
ギター歴約九年アームついてんのは買わない LP派から言わしてもえらばたかみアームの使い方まちがってねーだろ レオさんもよろこんでるに違いない そもそも揺らすために出来てんだからあれでいいんだよ お門違いだろ
LPにあーむつけんのはやめてね
食うか食われるかの業界なんだし 高見沢より腕があるんなら直接言うか高見沢以上の仕事して高見沢の仕事食っちゃえばいっぱつでノックアウト出来るじゃん それか人脈使って誰かに言ってもらったらいいじゃん まじな話2ちゃんねるでしかものが言えないようなレベルの人たちがごちゃごちゃ言ってるだけなの?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/26(木) 09:14:58 ID:GSL7sgmF
>>893 実力だけではどうしようもない業界=芸能界&音楽業界
お前みたいな業界外のド素人には分からないよ。
何もしらずに観客席で鼻でも垂らしてればいいの。
895 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 09:30:47 ID:mlqKTsig
>>894 お前業界人なのかよ 負け犬の言い訳か
>何もしらずに
って知ったようなこと言うなら詳しく説明してみろや
できもせんだろうがなw
896 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 11:17:18 ID:8fLBCPjL
>>893 >2ちゃんねるでしかものが言えないようなレベルの人たち
おまえもそうじゃんwww
いいひとそうだよな( ´∀`) アルフィーってグループ内で喧嘩するのだろうか?
お前らギタマガ見た?たかみーのキモギターがいっぱい紹介されてるぞ
380本持ってるってな!! どうかしてんじゃないか羨ましい!!!
900 :
オールドおじさん :2007/07/26(木) 14:42:22 ID:fEc9a4Fk
>>899 ギターを300本以上持っていても羨ましいとは限りませんよ。
ギターとは、fenderのストラト、テレキャスター、Gibsonのレスポール、そしてマーチンのアコスティックギターその四本だけで充分なんです。
その四本を演奏する曲により上手く使い分ける事こそが最も羨ましいと言われるポイントなのです。
901 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 15:32:48 ID:WC9FPSyH
坂崎 =マニア・オタク 高見沢=コレクター >>900の仕事は坂崎の担当
902 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 15:34:33 ID:WC9FPSyH
それにしても・・・・ 布袋ださいなまだ45歳なのに
903 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 19:02:42 ID:9ucJE1Bo
布袋が音楽的見解の違いで暴力… 音楽的もヘッタクレもないだろ? ついでに、もう二度と歌わないでくれ!
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/26(木) 19:50:42 ID:GSL7sgmF
>>900 グレッチとリッケンバッカーも入れて欲しいな〜。
905 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 20:15:26 ID:n7wdUItR
アンビリバボー コワス エンディング ワロスw
906 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 21:44:13 ID:WC9FPSyH
アンチ高見沢の有名ミュージシャンって誰がいる? 自分がしってるのは チャー (でも坂崎にはデレ) TAKURO ぐらいなんだけど
907 :
無名さん :2007/07/26(木) 22:37:06 ID:FrfLdQp5
906 詳しく
チャーと高見沢はあわないだろうね。 以前 「彼(坂崎)と親しく話すようになったのは、ここ数年。 彼の隣には、エレキギタリストと呼ばれる人がいるから」 みたいなこと言ってて、 あー、チャーって高見沢のことあまり好きじゃないんかなって 印象を受けたな
アンチ高見沢だと自分が思っている有名ミュージシャンって誰がいるに変えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>彼の隣には、エレキギタリストと呼ばれる人がいるから つまりは「やつはギタリストじゃねえだろ!」と言いたいんだなwww 言わないところが大人だねw
俺ギター弾くからギタリストだしwwwwww 周りからもギタリストと呼ばれているよwwwww 学園際、ライブハウス五回しか出たことないけどwwwwww タカミーは最高のギタリストだよ
そういうのは自称ギタリストだな。 でもタカミーは、あれでギタリストって思われているからすごいよな。 低脳なファンに!
913 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 01:28:45 ID:3ti6E5dc
だいたい高見沢をエレキギタリストと呼んでるのは 2ちゃんのアンチぐらい(笑) アンチ高見沢やってるのは坂崎ヲタだったんだな(笑)
俺はコピーしたフレーズとペンタなぞるぐらいしか弾けないからタカミーのアドリブは凄すぎwwwwwww すぐわかるタカミーサウンドwwwwwwww どんなアンサンブルにも埋もれないwwwwwwwww タカミーの名誉wwwww これがライトハンドですとテロップで流れるwwwwww アメリカ国家演奏wwwwwww
チャーも大人げないね。典型的なミュージシャン系のめんどくさいタイプ。 スモーキーは好きだけど。
チャーって頭スゲー固そう つうかなんでも他のせいにしそうでやなやつなんだな ルークやあんちゃん つっちー そうる透 とかのほうが好きだJ
917 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 03:34:31 ID:JuVrZUiE
キモヲタ晒しage(笑)
918 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 08:11:14 ID:Hs6RaKW7
チャーはまぁわかるけど TAKUROって何よ グ
919 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 17:33:16 ID:702/dy0R
ぐれいのタクローはグロい 失礼… 高見沢…あんなんでもギタリストには違いない。 超絶テクの持ち主でも知られていない… どっちが成功者なんだ? まぁどっちも成功者だが。 それぞれのスタンスでガンバって下さい。
920 :
無名さん :2007/07/27(金) 22:34:53 ID:tEKyTY1y
けど弾きにくいギターをあえて使うってナルシストだな。 演奏、音は二の次って見た目重視じゃん
高見沢系だな
923 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 19:42:07 ID:ZZ6Vqe4K
今日の「オーラの泉」ゲスト高見沢
「オーラの泉」に、高見ーかよ・・・ 高見ー、考えてくれ。
オラ泉、見たかったけど、嘘つきメタボピザと嘘つきアナルホモが大嫌いだから諦めた。 つうか高見沢ほど賢い人間があんな糞番組よく出演したな。 見損なったよ高見沢。
詐欺師3人集まって何話してたの??
てか 江原を完全に疑ってる目だった 目を見ないゲストって指摘されるまで見なかったのが笑えた
>>927 どういう見方をしてるんだ?
美輪や江原に自分の何を言われるかが不安で恐くて目が合わせられなかったんでしょ。
いや、霊については分からないけど。それくらいは読みとれる。
929 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 23:36:45 ID:ZZ6Vqe4K
高見沢今度は「厨房」に出てる
930 :
無名さん :2007/07/28(土) 23:37:52 ID:uaAjxbiK
高見ー下ネタ言ったら怒りそうだな
931 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 23:59:57 ID:ngaE5JHe
高見沢面白すぎ 好きになったw
932 :
ドレミファ名無シド :2007/07/29(日) 00:24:30 ID:3aGlAuLn
たかみー普通に面白い人だお^^
933 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 00:56:44 ID:lKVzVUkv
たかみーは誰が何といっても史上最高の速弾きギタリストだ!何故ならあのちりめんビブラートを越えた者は一人もいなかったからだ!チアゴなぞ目じゃない速さ◎正に中指をおっ立てずにはいられません!
934 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 01:12:28 ID:sqvR5Bb7
高見沢のアコギテクに嫉妬
935 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 01:27:26 ID:qzU159jR
みんなのヒーロー高見沢
タカミーのアーミングが絶賛されてる、さすがタカミー
937 :
ドレミファ名無シド :2007/07/29(日) 23:33:13 ID:lKVzVUkvO
たかみーは最早、神の領域に達してます!あのちりめんビブラートは軽々と一秒間を39分割以上してます★そのシュレッド技術はギネスに申請するべきのレベルです!正に親指真下に向けるしかありません!
高見沢というジャンルが確定されました
939 :
ドレミファ名無シド :2007/07/30(月) 17:00:07 ID:R/gCk+PI
唯一の存在だからありだね。 そもそもアルフィー自体がアルフィーというジャンルだしね。
↑子供にもめちゃ受けする曲だったりするw たかみーがなぜか好きになっちゃう不思議な曲
943 :
無名さん :2007/07/31(火) 00:05:31 ID:qB/YGo7I
ズらズらたかみー♪
944 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 05:51:21 ID:5kxVDBVm
ヅラミー
演奏のクオリティーで言ったら95年のプログレスツアーが頂点かな。 そこからは下り坂と言った感じ。
946 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 22:38:28 ID:psWYm5jb
タカミーと美輪さんでもののけユニット組まんかな
オーラ対決( 笑 )
948 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 09:28:36 ID:gdP3sNfh
高見沢は雑誌とか見るとクリエーターとされてるね アンチャンたちはは高見沢をプロデューサーって言ってる
たかみーは自分大好きなんだなw 自分自身が大好きで趣味であり自分自身にはまってるって だから仕事が楽しくて楽しくてしょうがない
950 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 12:35:45 ID:8CmOumzX
>>948 要するにギタリストでもシンガーでもないんだな…
クリエイターには違いない。
プロデュースしている時はプロデューサーだね。
あ、ほとんどやってるか。
>>948 >>950 クリエイーターとは「音楽を作る人」。
その中で高見沢はギタリストとしてエレキギターも弾くし、
シンガーとして歌も歌うし、
ニューシングルとニューアルバム製作のプロデュ−スもする。
でも>クリエイーター だと何だかただのパクリストみたい。
でも>ただのパクリストみたい。 だとだ〜れにも認めてもらえないよ。 特に実力者はそんな椰子と仕事までかかわりたくないでしょ。
954 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 21:41:43 ID:reCx2ROh
ハモるだけに徹しろ高見沢。
955 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 21:46:13 ID:R0Ou3EVa
あはは
956 :
ドレミファ名無シド :2007/08/02(木) 01:25:22 ID:S6dab5Cj
昨日ギロッポンでグレッグハウ見てきたけど、断然たかみーの勝ちだったよ☆安定しすぎてスリル感が全然なかった●それに比べてたかみーはドドンパかええじゃないかって感じ◎ずぶの素人にもド下手だって事ばれちゃうんじゃないかって冷や汗タラタラだもんね▼
957 :
無名さん :2007/08/02(木) 01:31:00 ID:NPd7XLpE
坂下さんのほうがいいです
958 :
ドレミファ名無シド :2007/08/02(木) 05:02:07 ID:lgjak+sC
>>956 グレッグ・ハウを”安定しすぎてスリル感が全然なかった”なんて言う奴初めてみた
ハウはいわゆるスタジオ・マジック・ギタリストでライブはヘボですよ
もういっそのこと、放送禁止どころかステージとかの人前で演奏してるとこを見せると 公然猥褻物陳列罪で逮捕されちゃうくらい卑猥な形の変形ギターを使えばいいと思うの。
美輪様も言ってたけど 前世からの『筋金入りのビジュアル系』だと今回わかったんだから もっとやっていい(笑) 高見沢のオーラカラー 『ゴールド』 前世 ベニスで資産家の道楽息子として生まれ 蝶よ華よと育てられ何も出来なくなり 経済観念がまったくなく働かずに資産を食いつぶした『穀潰し』 前世で高見沢を助ける前世でも友人の桜井『役人』と坂崎『宗教家』(笑)
適当にも程があるなw だがそれが素晴らしい!!!
>>960 江原啓之さん鑑定
高見沢俊彦のオーラ の色: ゴールド (最も崇高な色、英知)
高見沢愛用のノートパソコンも金色。
名付けて「MacBook 金閣寺(MBK)」
963 :
無名さん :2007/08/02(木) 23:54:09 ID:NPd7XLpE
高見ーファンはキチガイ
964 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 01:52:49 ID:kD7FVXdw
たかみーって、あのテクで恥じらいも無く堂々としてる所が超尊敬できますあんなんでも、勘違いして「カッコイイ!」って思っちゃう人が出てきちゃうんだから… たかみーは超プラス思考の人と見た◎
たかみーチュキチュキ!(・∀・)ニヤニヤ
期待裏切られたぜwアルバム想像以上に良かったから たかみーのこと好きになったよw
967 :
高見沢 :2007/08/03(金) 15:48:08 ID:RbbvZuTK
>>966 みんなの熱い思い、
俺たちはみんなを裏切ることはしないから、ついてこいよ!
瞳から汗をw 体中に涙をw 明日を信じてw オ レ た ち に つ い て 来 い よ ぉ ッ ー !wwwwwwwwww
969 :
無名さん :2007/08/04(土) 00:36:01 ID:SeckXkp2
ゲイ
970 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 05:52:07 ID:NAf7BR3d
芸? 迎? 鯨?
971 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 10:58:08 ID:aVy7/LRX
ライヴ禿面白い ルークらとのギターバトルスゲー 騒音ババアはルークだし(笑) 高見沢親びん最高だじぇ
972 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 17:55:18 ID:96ZuIFRG
今テレビでスーパースターって曲、歌っていました。 下手だし変な声、聞いてて恥ずかしい・・・ この人はおかまですか。でも禿げてないのが偉い。
973 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 18:43:30 ID:XRcgnvFr
いや、禿げてるからw
974 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 19:08:57 ID:96ZuIFRG
そうですか。カツラなんですね。テレビで見るたびに髪のお手入れ ばっちりだなって感心してたんです。
975 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 19:15:41 ID:ClKL919W
あんなにオデコが薄いのにカツラなわけないだろう…
オデコが薄いのは、20代のころからだよ。 ついでに、地毛だ。 まれにカラーリングおこたってプリンに なってるから
今日広島で至近距離で見たけどちなみに薄いほうの左側(ルーク前)から見たけど ぜんぜん薄くなかったし髪綺麗だったよ あれはテレビのライトが悪いのか? すっげい鼻が高くて目がデカくて細くてかっこよかったよ やっぱり並みのオツさんとはつくりや質感がぜんぜん違うよ
質感(笑) オデコ、薄いんじゃなくて広いんだった。 某レストランで見たことあるけど ノーメイクでもすごく綺麗だよ。 とくに横顔は綺麗。 横顔の美しさだけはメイクじゃごまかせない。
979 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 04:08:44 ID:9qD0tsBx
横から見ると魔女っ鼻wwwwwwww
980 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 06:11:54 ID:qcj69r69
高見沢は、自分の「魔女っ鼻」が嫌いらしい。
じゃ西洋の白人は魔女だらけだな(笑) まあある意味魔性だし魔女だよ高見沢は 鼻低かったり鼻筋太い団子系はいまいち何やっても決まらないんだよな 俺高見沢の鼻好きだぜ 鼻筋細くて小鼻が小さいなんて日本人では超貴重w 真横からのアングルもかっこ良すぎで裏山しいwwww
982 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 12:38:26 ID:Qg7VFiUc
タカミーの被り物はムッシュかまやつと同じメーカーの物???
>>981 高見沢はあの鼻で成功したんだと思う。
あの鼻だから王子になれるのだ。
もし高見沢の鼻が丸いだんご鼻だったら・・・
もし、高見沢の鼻が低かったら・・・・・
もし、高見沢の鼻が大きなあぐらをかいていたら・・・
984 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 19:09:30 ID:9qD0tsBx
京本政樹ってズラなの?
986 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 22:35:38 ID:YmGgj7/U
なまじあんな顔だから、キモい方向にいっちゃうんだ。 あれで歌が下手でなけりゃ評価が変わるんだけど。 やっぱりダメ。気色悪い。
別に評価変える必死もないのに、わざわざ(笑) 一生アンチ高見沢やってりゃいいのに(笑)
988 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 11:16:55 ID:nEAsY0Y4
アンチも何も。 義憤を感じてるだけです。
989 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 11:46:09 ID:YMv/bSYx
第一線のプロミュージシャンは巧か下手かだけでは必ず廃る 需要があって成り立ち生き残れるんだ >988の好みに合うミュージシャンを探せばよかろう 高見沢は十分凄い
990 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 13:45:32 ID:5mijX68y
好みは清志郎。天才。 テレビ見てあまりのすごさにこのスレに立ち寄っただけです。 もう去ります。
991 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 14:38:41 ID:+FS6SZy2
>>991 鼻翼より、小鼻と呼ぶ人の方が多いんだよ。
993 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 18:34:10 ID:NXFceEqR
このスレちょっとワロタw
とても素晴らしいID:WpCrS5Y3
999 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 20:48:12 ID:alwVZT2B
銀河鉄道999 大当たり(o^-’)b
1000 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 20:51:59 ID:NXFceEqR
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。