ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 14 Э

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
■前スレ
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 13 Э
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168328649/
■過去スレ
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 12 Э
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159633684/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 11 Э
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141797545/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 10 Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139062390/
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 9 ∈
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136649454/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 8 Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132157137/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 7 Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1125071121/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 6 Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117805888/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 5 Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108799367/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ ES2”4”0TD Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096202531/
【セミアコ】エピフォンどーよ?【セミアコ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032678620/
Ψ Epiphone エピフォン 0002 Ψ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067734740/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ ES2”3”0TD Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079958368/
2ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 21:18:37 ID:7Y0vDjk/
3ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 21:19:06 ID:ctTwoVCO
乙!おめでとう!
4ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 21:23:31 ID:Xk2VqEqR
4さま
5ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 21:25:04 ID:/1NYwOap
5get
6ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 23:34:34 ID:eBVo2r0/
エピVはみんなIn Koreaなのかな?
なにせやっと堂々と話ができるVオーナーです。
7ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 02:40:53 ID:MR3OohgN
SUPER NOVAって韓国製しか出てないよな?
質問見たらJAPANとかいってるんだが。
それにしても高すぎだろ・・

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u13270140
8ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 15:42:09 ID:ourIsWBK
建つの遅かったな
>>1乙
9ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 20:10:25 ID:BqiYyJmh
>>6
どうなんだろう?あってもおかしくないと思うけどね。
エクスプローラーなら見たことあるけど。

>>7
高いね・・・。シリアル晒してくれればわかるけど・・・。
10ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 21:34:07 ID:LhtOG4NZ
やっぱギターは韓国製
韓国マンセー!
11ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 14:12:19 ID:gZ64D72f
G-310は最高だよ
安いし音はシックだし
ボルトオンなのでややハイポジ弾きづらいが
12ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 14:58:20 ID:a1lTU4P1
安いのは調整が効くしボルトオンの方が良いかもしれんね。
13ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 17:17:03 ID:1jySgvfC
定価63000のエピのLP買ってきた
サスティンはあるし、気持ち良く倍音も出る
中国製も悪くないな
14ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 18:55:48 ID:gZ64D72f
>>13
というか、今の純正ギブソンも中国製らしいよ
15ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 19:44:41 ID:GPqh96OR
エピチョンのサンダーバードが欲しくて店まで
行ったがエピチョンばかり増やすのもなんだか
なあと思って様子見してきた。

でも買っとけばよかったなあと思っているとこ、
明日買いに行くかなあ。

そんな俺は包茎ヘッドのEB-3使い。
16ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 20:20:29 ID:gZ64D72f
今やクオリティーからいったら
フェンダージャパン>フェンダーUSA
エピフォン=ギブソン
の時代
残るはいかにグレッチの逆輸入制度をやめさせて
値を下げさせるかだな
17ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 22:09:27 ID:geJcx28o
14 :ドレミファ名無シド[sage] :2007/06/09(土) 18:55:48 ID:gZ64D72f
>>13
というか、今の純正ギブソンも中国製らしいよ

16 :ドレミファ名無シド[sage] :2007/06/09(土) 20:20:29 ID:gZ64D72f
今やクオリティーからいったら
フェンダージャパン>フェンダーUSA
エピフォン=ギブソン
の時代
残るはいかにグレッチの逆輸入制度をやめさせて
値を下げさせるかだな
18ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 23:30:24 ID:iEHJbvdN
やっぱり糞スレ化してるなwww
ガキんちょアホすぎww
19ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 00:55:08 ID:JwD3W0an
エピのLP-stdとギブのLP-stdを両方持ってるが、どちらも良いぞ
枯れた感じの音は僅かにギブの勝ちだが、歪ませた時の
ロングトーンの気持ち良さは同点。作りも大差なし。
弾き易いネックなのはエピの方
フッ…エピの5倍の値段をギブに払った俺は何なんだぜ?
20ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 02:05:36 ID:AeJUwnWR
>>19
スタジオでバンドメンバーと一緒にデカイ音出しても違いはないか?
21ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 03:35:04 ID:ACpKo2OE
必死でギブより中国製エピがイイって言ってる工作員いるなw
マジで言ってるなら耳鼻科いってこいw
22ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 04:29:10 ID:LiXlADcS
まぁエピはそんな酷くはないだろ
つうか中古2万でエピ韓LP-std買ったのはいいが、勝手にギターのボリュームが下がる
うぜえ

23ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 04:34:49 ID:ACpKo2OE
>>22
>勝手にギターのボリュームが下がる
それが酷いんだろw
24ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 04:37:51 ID:LiXlADcS
すまん誤爆った
たしかに酷いな
勝手にボリュームが下がる症状はたまになんだけどな。
でも今日2回もその症状が発生した
25ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 05:03:05 ID:c+xofkeW
妖怪ノブ回しだな
26ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 05:09:52 ID:ykT/vHSg
よくストラトに憑いているやつか。
27ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 06:40:38 ID:ZXmisOCN
>>24
それはボリューム交換すれば良いだけの話だが
¥2千もあればリペアできるだろ
近所の楽器屋に相談するように
28ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 06:48:49 ID:ZXmisOCN
中古だし、いかれたパーツが一つぐらいあってもおかしくない
特にボリュームとトーンのパーツは
新品だって量産タイプザクなんだから、
はずれたパーツ使ってるのたまに出るだろ
29ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 07:36:38 ID:JwD3W0an
>>20
バンドで弾いてもあまり違いを感じない。
ギブの音の方がややカリッとした感じ。対してエピはコリッとした感じ。
どちらも気持ち良い音だから値段程の違いを感じないなあ。
漏れの好みはエピの方。
30ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 08:03:23 ID:LiXlADcS
まぁプロじゃ使えないだろエピ韓なんてw
31ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 08:18:34 ID:Qz47IgyP
ギターウルフはエピジャパ?
壊す前提だからエピ韓っぽいけど…
32ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 08:31:38 ID:rM+dR0KO
>>まぁプロじゃ使えないだろエピ韓なんてw

プロのほうが、使おうと思えばまだ使えるだろ
良い音に近づける設備も技術もあるからさ
ギター、アンプ本来の音じゃなくなってるだろうし
仕事という意識があるから絶対使わないだろうけど
素人のほうがきついよ
音が抜けないからボリューム上げまくって
歪ませて誤魔化してるのが多いもの
33ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 11:52:44 ID:ajAIXOjs
>>30
プロにもなれないクズみたいなお前がなに言っても無駄だろ。

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37292692

これ韓国製だよな?ペイントしてんのに定価とかわらねえな。
売れないだろ常識的に考えて。
34ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 12:25:23 ID:LiXlADcS
なに釣られてんの?w
ざまぁwwwwwwwwwww
35ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 23:18:35 ID:Qz47IgyP
そうだねプロテインだね
36ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 01:13:38 ID:MJhyTz47
コルネットっていつごろまで作られてたんでしょうか?
今日会社近くの古道具屋で発見して気になりまして。
写メでも撮っておけばよかったんですが、急いでたので・・・。
お値段は\27800でした。
37ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 01:51:22 ID:MJhyTz47
連投すみません。
記憶ではこれにほぼ近いです。
http://www.robwesley.com/guitars/Epiphone%20Coronet%20metallic-blue.jpg
38ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 12:08:55 ID:c0vVPvCn
>>29
そうなんだ。デカイ音で弾くと違いが出たりすること多いからね。俺もギターはバンド組んでないから家で一人で弾くくらいだがエピ韓で十分気持ちいい音がでる。
39ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 15:11:48 ID:s2BIXriH
【中国】生理用ナプキン(使用済)を原料に再利用しレストランの紙ナプキンに。また使用済つまようじの再利用でエイズウィルス検出も★8
 
食品の安全性に対する信頼が揺らいでいる中国で、
レストランの紙ナプキン、つまようじなどに潜む様々な病原菌が
健康を脅かしていることが分かった。
中国の有力紙「南方週末」が、中国調理協会が2006年に
行った調査結果などをもとに伝えた。

同紙によると、規定では、紙ナプキンにはいかなる
回収紙も使ってはならないが、実際には、
低品質のナプキンに回収したゴミを漂白したものが流用されていた。
製紙工場に10年勤めた男性は、
「原料の中には、使用済みの生理用ナプキンや
病院が廃棄したガーゼもある」と証言。
恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、漂白剤すら使わず、
ゴミを着色してごまかしただけのものがあり、
大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなどが検出されたという。

低価格のつまようじも、状況は同じ。海南省海口市で昨年、
広東省から購入した大量の「回収ようじ」が見つかった。
レストランやゴミ捨て場から 回収したようじを水につけてよごれを落とし、
包装し直しただけで、この種のようじからは
大腸菌や結核菌以外にエイズウイルスまで検出されたという。
これらの紙ナプキン、 ようじが輸出されていたかどうかは不明。
また、使い捨てのプラスチックのはしやスプーンなどの食器を、
不十分な消毒を施しただけで繰り返し使うレストランもあるという。
(2007年6月10日3時3分 読売新聞)【北京=佐伯聡士】

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181562572/l50
40ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 15:22:04 ID:s2BIXriH

中国が汚染する美しい地球
ttp://www.nicovideo.jp/watch/am260076

41ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 10:56:56 ID:6sE97HBb
初めてのエレキギターとして、昨日エピフォンのレスポールJr買ってきました。
色はサンバーストでMADE IN CHINAだそうな(´・ω・`)
とりあえずアコギのローコードぐらいを押さえられるだけレベルなんで、教本
買ってきて練習しないと…

ちゃんと弾けるようになったら、白SG買うつもりw
42ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 19:46:13 ID:tuDrzpge
SGタイプ買うならG-400よりG-310の方がバランスが良いよ
安いし
ハイポジはG-310の方が弾きずらいけど
43ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 01:39:38 ID:tQ6SpK6I
今日楽器屋行ったんだが
ギブにあわせてエピも値上げするっぽいね
エリート系の国産はともかく
エントリークラスはこのままだと思ってたんだが
値札に「次回入荷から値上げ:展示特価」みたいなこと書いてた
レスポJrから何から全部な

なに考えてんだよ、ギブよう...orz
チュン韓値上げしてどーすんのさ...
4441:2007/06/15(金) 03:36:13 ID:0CrlX79v
>>42
G-310のほうね、覚えておきます。楽器店ではG-310のチェリーに『ギターウルフも愛用!』
ってデカデカとPOPがついてたけど、ギターウルフって誰だろう…?

高校時代から実に12年ぶりの出戻りだけど、がんばりますわ。
45ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 06:31:30 ID:HueYE7mC
>>43
日本の総代理店の山野楽器がギブソンと契約切れたので
でも
>次回入荷から値上げ:展示特価
は風説の可能性もある
これからは楽器屋が直接輸入する形になるので
総代理店がピンハネする金がなくなるわけだし
現にこれまでも同じギブソンでも
個人輸入してた楽器屋は安く売ってる店もあったようだし
また山野楽器にはギブソンを含め在庫がかなりあり
まだあと1〜2年は売り切れる状態ではない
46ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 06:41:46 ID:HueYE7mC
また値上げした場合、他の類似品との競争に負ける
特殊なモデルならともかく一般的なレスポールとかSGのとかのコピーなら
他社でも同じ程度の値段で売ってるのあるし
値上げする意味が無い
47ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 07:53:05 ID:cSfuAFn/
Gibsonは、クロサワ、KEY、イケベが代理店になってたな。
〜今月号のギターマガジンの広告より〜
48ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 09:20:18 ID:dOFR5BoC
いや山野は中間マージンが少なくて優良代理店だったよ
今までも代理店スルーのものと大して値段違わなかったし

同時に扱ってるFenderを引き合いに出してきっちり値段下げさせて
品質や商品開発に関してもわりと突き上げする側だったし

あと楽器屋が直接輸入するんじゃなくGibsonが日本に直接
販売チャンネル立ち上げて楽器屋に卸すことになるだけ
49ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 11:04:54 ID:DgxHbv5K
その為にギブソンジャパンが立ち上がったんだしな。
輸送費や経費を考えると今までが安すぎでこれからはそれを上乗せされるんじゃないか?
50ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 13:08:00 ID:nwIDKOV5
質問なんだけど、家にZO-3タイプ(アンプ内蔵型)のエピフォンのギター(マイケルシェンカーが使っているみたいなタイプの小型版、色はイエロー)があるんだけどいくらくらいするものなのかわかる人いますか?
51ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 21:10:44 ID:HueYE7mC
>>49
ギブソンは20年前に大幅値下げ(半額)してから
ほとんど値段が変わっていない
あのころは円が急に高くなって
その影響がひと段落し輸入品の大幅値下げがあった

今、代理店がなくなったからと言って急な値上げは考えられない
俺はあくまで風説と見る
52ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 21:33:05 ID:dOFR5BoC
ん?Gibsonなんて20年前とラインナップも全然違うし
ほとんど値段が変わってないって何を基準に言ってるの?

90年前後からのリイシュー路線でガラっとラインナップ
変わってるし90年代中盤以降はエントリーモデルをはじめ
かなり新モデル連発してたし最近では箱物は基本全部
カスタムショップに移行したりと・・・

レギュラーラインのレスポールスタンダードだけ見ても
わりとコロコロ値段変わってるはず(そもそもモデルネームも
コロコロ変わってるからね)

直輸入ものと代理店ものの値段が極端にちがったのは
93〜95年前後の急激な円高時代くらいじゃない?
53ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 07:23:46 ID:eqo+IQtW
>>50
とりあえずうpしてみようか。
54ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 08:20:27 ID:ai4sht9n
>>33
そんなゴミいらねえだろクズが
55ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 11:56:47 ID:hLrifJX+
2万エソで エピフォン買いたいのですが、
どこで買えばよいですか?
ネットなら どこが安心ですか?
スミマソン、度素人な質問で…。
56ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 12:41:13 ID:tBtpLwfK
この間レスポール Jr買ったよと報告した者ですが、ちょっと気になったことが
あったんで追記。日記風で失礼。

早速教本買ってきてパワーコードの練習から始まったんですが、1時間位練習してると
チューニングが下がってくる弦がある…orz
個体差の問題なんですかねぇ。
ググってみたら、同じような話が一件だけありましたが…
57ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 12:46:10 ID:LHl7txC8
>>55
ちゃんとさわってから買うべし。
ネックの握り 
フレットの高さ(押えやすさ)
サウンド
重さ
カラー
など自分が抱えてみて初めてわかることもある。
2万円のならネックをボルトで止めているだろうから、ハイポジションにも指が届くか確認するべし。

初心者ならその旨伝えればよい。
自分が出したい音も伝えればそれに近い音がでるアンプで音を出してくれるはず。
そうしてくれないなら、他の楽器店にも足を運ぶこと。
自分の相棒を選ぶんだから労を惜しんではいけない。

買うものが決まっていれば通販も否定はしないが。
でもその前にどこかでさわったほうがよい。
 
58ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 12:49:22 ID:7vmhE0+h
エピが欲しいんだったらギブソン社と交渉してください。
59ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 17:58:56 ID:a6PyP6fU
>>56
新しい弦で伸びきってないか、ナットの調整が
うまくできていなくて、チューニングの後にペグ
とナットの間でたるんでいるのかも。

特に低価格帯のギターは、あまりナットの調整
がされてないものが多いね。弦高ひっくるめ
ちゃんと調整してやると、びっくりするほど弾き
易くなるよ。
60ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 21:59:44 ID:ygLs8fUi
>>57
ネットでIで買った2万円のG-310は良かった
若干ハイポジに難あるけど

でも同じ店で買った3.8万円のG-400はひどかった
これ多分展示品

もう二度とネットでIでは買わない
61ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 22:15:13 ID:A3/3jxfa
通販は選べない分そいうゆうのがあるからなぁ。
俺も通販でG-400買ったが特に悪いとこは無く調整されてたのでかなり弾きやすい。
6256:2007/06/18(月) 14:54:11 ID:OaHWyiaF
>>59
遅くなりましたがレスどうも。
昨日も弾きましたが、だんだん直ってるみたいなので、弦が馴染んで
なかったのかな?
ずっとドラムやってたけど、確かに各タイコ、シンバルの位置調整で
叩きやすさが変わるからギターもそうなんだろうな…
楽器を良く知ることも上達へのステップですね

アドバイスありがと、がんばります。
63ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 22:21:33 ID:jvRlXImo
>>62
弦をなじませるには、引っ張れ
新しい弦を張ったら、チューニングが合うまで引っ張れ
64ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 00:46:00 ID:7fOBJF8m
>>42 貴様、一昨日G-400を衝動買いした俺に謝れ!
65ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 12:20:56 ID:xWRhI2d/
>>64
G-400のほうがいいぞ。
マホガニーだしセットだしな。
400はクローバー付いてるだろ?

G-310はチューニング狂い過ぎる。
バスウッドで窓から投げても壊れないくらい頑丈だが。
310売ったけど、音はまぁまぁだったな。
66ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 12:27:31 ID:Ar05biJ0
パーツはG-400の方がいいな。
まあ型番とか値段に捉われず好きなの使えばいいじゃん
67ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 21:09:04 ID:+/M9hQYB
>>65
え?
バスウッドだったの?
アルダーじゃないの?
68ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 22:02:53 ID:E5whfV9l
廉価ギターでセットネックなんて怖すぎ
組み付け悪けりゃそれで終わりだし

だから調整が効くボルトオンの方がいいかも
ってのが>>42の意見でしょ

まぁG-400あたりでも下手すりゃなんちゃって
セットネックで実質ボルト固定かもよ?
薄いバック材の下には木ネジで固定された
ネックが・・・ってやつね

こればかりは根元でネック折れない限り
分からないけども
69ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 22:24:59 ID:+/M9hQYB
G-310とG-400とではネックの重さの比が違う
G-400の方がネック重い
だからバランスが悪い
70ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:10:13 ID:jxFQ96S9
>>69
それでこそSG
71ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:47:33 ID:OKtD4YhD
>>67
バスウッドだ。

>>69
SGはそういうものだぞ。
72ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 00:16:57 ID:91wv56y8
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8168404

epiphoneアコギネタが少ないので投下
73ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 06:52:04 ID:9WYFUxUp
>>65
バスウッドは脆い木材だから、丈夫に感じたとしたら塗装の所為だと思うよ。
74ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 07:08:30 ID:5PyXyKtr
>>71
>バスウッドだ。
ギブソンUSAのHPにはアルダーって書いてあるのに?
75ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 17:17:37 ID:M/pyixp1
>>73
納得ww塗り分厚いんだ。
もろい材とはしらんかったよ。

>>74
GIBSONのサイトはあてにならない現実
ほとんどの店見てみな。
アルダーなんて聞いたことないよ。

ボディ:バスウッド
ネック:マホガニー
ピックアップ:2オープンコイル・ハムバッカー
指板:ローズウッド
76ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 17:19:40 ID:M/pyixp1
次の生産からアルダーになるのかな。
ってかひどいサイトだなw
77ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 17:36:03 ID:hlYr2o5s
つか違うだろ、普通のG-310はアルダーでエミリーのやつだけバスウッドだろ。
78ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 17:46:05 ID:M/pyixp1
どうやら時期によってはアルダーだったりバスだったりするようだな。
79ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 18:25:31 ID:C4AsYlFi
俺は木材のこと詳しくないから分からないけど
バスウッドとアルダーで明らかに木目が違うんなら、透けてみえるチェリーはバスウッドとか?
80ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 21:32:51 ID:7KYrLKbp
いやバスウッドは使ってないよ
わざわざそんな表記するほど良心的な造りでもないしね
つーか楽器店のほうがあてにならんよ

昔からEpiphoneで多いのはAlder/Mahoganyって表記で
それぞれ中国か東南アジアか仕入先によって変わるのね

もちろんGibsonやFenderで使われるようなAlderやMahogany
とは違う木材

モデルによっちゃ完全にAlderと表記されてるのが増えたけど
中国生産のモデルがまさにそれ
81ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 05:24:56 ID:1o9JUyk7
【中国】 「先天的に目が無い子供(隠眼病)」に中国ネチズン‘涙’[06/14]

【奇形児の写真につき、要注意】
http://www.nownewsnet.com/img/upload/2007/06/14/SSI_20070614141833_V.jpg

顔に‘目がなく生まれた子供’が中国ネチズンたちの心を痛めている。

この切ない事情の主人公は福建省同安に住む1歳の男の子小旭(シャオスィ)。この子供
は生まれつき顔に鼻と口があるだけで、目がなくて人々を驚かした。小旭の母親である小
許(シャオスィ)は「出産前の検査を受けたときはすべてが正常だった。」「去年4月、大
事な息子を初めて見た時、喜びの代わりに苦痛を感じた。」と泣き崩れた。

この時から小旭の親の苦痛は始まった。小旭の親は、息子が生まれて一ヶ月後から北京、
上海、広州など中国全域の眼科専門病院を捜し回った。夫婦が病院費で使ったお金だけで、
彼らの全財産である3万元(韓貨390万ウォン)。それに2万元(韓貨260万ウォン)の借金まで
負った。

現在、小旭を治療中の夏門大学附属病院眼科専門医は「この子の病気は、一名”隠眼病”
で、全世界でも100件余ほどの事例しかない珍しい病気」と説明した。病院側は、先月29日
子供の眼球を捜す一回目の手術を行い、幸いに肌の中で眼球一つを見つけて、今月中頃か
ら手術成否を判断することができるだろうという。

ソース:(韓国語)‘目がなしに生まれた子供’に中国ネチズン ‘涙’
http://www.nownewsnet.com/news/newsView.php?id=20070614601004
82ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 05:32:28 ID:1o9JUyk7
【中国】汚染された川の水に触れ、皮膚が焼けるような痛み・・・60人以上が病院に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182352386/l50

【6月20日 AFP】
新華社通信(Xinhua)は20日、安徽(Anhui)省で汚染された川の水に
触れた60人以上が、皮膚の異常を訴え病院で手当てを受けていると伝えた。
被害者らは19日に、安徽省の東部に流れるJindong川(Jindong River)で
死んだ魚を捕ったり洗濯物をした数時間後に、皮膚が焼けるような痛みを訴えたという。
地方自治体によると、水面には油のようなものが見受けられるが、
汚染の原因はまだ解明されていないという。また、
被害者のうち9人は入院しており、他はすでに帰宅したと伝えられた。
中国では水質汚染の報告が絶えない。過去の報道によると、
川や湖の7割以上が汚染されており、
9割以上の都市の地下水が汚染されているという。

(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2242284/1710092
83ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:06:33 ID:xwyFr+Sy
ギタマガのコンテスト賞品のページ見てあ然
エリーテスト梶野、定価257250円って・・(゜o゜;)
国産だからって、そりゃないでしょうが
84ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:43:02 ID:RILKvNSz
俺のエピ韓カスタムも塗装剥いだらアルダーバックだったしな。
特に塗り潰しのはカタログ表記と違う木材使われてそうだw
85ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 19:17:35 ID:GEB9p6A+
>>84
何のカスタム?
86ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 20:45:54 ID:RILKvNSz
レスポール。
87ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 16:40:26 ID:eVf7RUv2
エピと江戸のSGで迷っているのだが。で、G−400弾いてきたが、わるくなかったな〜。江戸も弾いたけどネックが細目だったのが俺的にはものたりなかったな〜。音はダンカン載っけたら、どっちでもいいような気がしてきたわ。あとは値段と国の違いか〜。
88ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 16:58:43 ID:DinvWSvX
値段が高い分江戸の方が細かいとこまできっちり作られてるな。
音の違いは確かにPUの違いなので気に入らなければ変えられるし持ってみて良い方を買ったらいいんじゃない。
89ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 17:29:17 ID:wiNYzuou
エドのSGのださい塗装が気にならないようでつね
90ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 23:38:15 ID:aPOyY57h
ゴシックシリーズいっぱいでたな。
ついでにWネックか・・・
91ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 00:02:46 ID:BR0yTW66
G-400もかなりネック細くないか?
92ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 02:58:35 ID:/epZxk3O
ゴックンシリーズ
93ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 21:34:07 ID:/rxAdCeO
「エピフォンレスポール」と堂々と、しかも
大きな声で発声すれば、まるで「ギブソンレスポール」
のように響くのは不思議だ
94ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 14:59:34 ID:gjg2qjZI
まぁ、ギブソンが認めているし、商標権的な問題はクリアしてるからな。
これが、「エドワーズレスポール」とか「サミックレスポール」だと、
法律的に問題がでてくるわけだ。
だから、「堂々と」とか「大きな声で発声」は関係ない。

品質とか音とかとは、また別の問題。
95ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 21:17:50 ID:R0fhtKTS
7年くらい前中古でエピフォンのフライングV買った。(67年タイプ)
PUを替えようとしたらボディがベニヤ板を何層も重ねた
合板ボディでひっくり返った。
速攻売り飛ばしたがあれはなんだったんだろうか?

エピフォンのVってボディー材って何なんでしょうか?
コリーナじゃないやつで。
96ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 22:00:43 ID:I8LViRo4
マホじゃねえの。
つか基本的にエピのやつは合板だろ。
97ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 09:45:31 ID:k5dQm9A2
初心者なんですいません。
エピ中のレスポは同じ価格帯のバーニー、グラス・ルーツ
なんかのレスポに比べて、作りとか音がいいんですか?
98ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 12:09:30 ID:7aFSmVbL
低価格帯のものを指してるんだろうな。それだったら、さほど違わん。
気に入ったものを買えばよろし。
99ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 12:51:06 ID:k5dQm9A2
>>98
>低価格帯のものを指してるんだろうな。
そのとおりです。売価5万円弱ぐらいのやつを
考えてます。

どうもありがとうございました。
100ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 16:25:55 ID:FE9UKKpD
>>97
逆だな。

エピ中のLPは同価格帯のギターより作りは悪い。
エピbyギブのブランド名を使って厨房向けに粗悪なギターを販売してるだけ。

グラスルーツでいいんでないか?
101ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 17:04:59 ID:BLorLQ/M
どうでもいいな。気に入ったやつ買えばいい。
102ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 20:07:05 ID:7S3w9slp
ALLEYKATってギター中古で買ったんだけど、
このギターはどうなんですか?
103ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 20:19:29 ID:8FGhtfn/
>>102
買ったら分かるだろボケ
104ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 20:33:07 ID:7S3w9slp
>>103
ネットで買ってまだ届いてないんです。
そりゃ届けばわかりますよね、スレ汚しすいませんでした
105ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 20:35:12 ID:8FGhtfn/
>>104
まだ持ってないのか。
ロカビリーとかジャズに向いてるんじゃないか。
クランチとかクリーサウンドにむいてるだろうな。
あんまり歪みすぎるのには向いてないんじゃないか。
106ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 20:36:19 ID:0Y18e7jh
>>105

ローリーがXXKATをギンギンに歪ませて弾いてる件について。
107ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 20:42:14 ID:7S3w9slp
>>105
そうですか、歪ませるのはあんまり好きじゃないんでちょうどいいですね。
レスありがとうございます。
>>106
歪ませるのもアリなんですかね〜。
108ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 22:14:20 ID:u/X97OOw
ジャズには向かんだろあれは・・・
KATシリーズは使いどころ無い中途半端さが
どういう層に受けてるのか解らん

見た目だけ?
109ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 00:39:05 ID:nzV3tEuY
エピフォンてチェリーサンバーストの色が特に安っぽい感じがしない?
110ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 00:52:22 ID:p6OWnJzX
エピフォンて遊びで使うには高価だぜ
ヘッドのデザインがださいしさ
111ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 03:09:42 ID:YkvSfFm1
22女です。LP CUSTOMのAntique Ivory…
YECって微妙なんでしょいか?
同色のエドワーズとも迷ってます。
112ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 04:57:11 ID:Urix8qtD
>>111
はっきりいってカスタムは重いから店で一度試したほうがいい。
ルックスに惚れたのならとめない。
Antique Ivorはいい色だよ。
113ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 17:53:56 ID:YGCKXIlS
今さっき弾いてきた。
YECかどうかはわからんが、白のエピカス。悪くなかったよ。
俺にはそんな重くはなかったが、まぁ人それぞれだしな。
114ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 20:40:26 ID:YkvSfFm1
>>112
楽器店にあの色が置いてなかったです…初めてで通販はまずいですよね…
>>113
悪くないですか、安心しました。緊張しますがカスタム抱えに行ってきます。
115ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 11:17:53 ID:mlCKejCY
俺もレスカス白だよー
116ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 21:03:56 ID:vT6posCU
>>144に抱えられる白のレスカスに嫉妬。
117ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 23:17:19 ID:xTZprRoL
144かよ結構とおいな

ksk
118ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 23:45:21 ID:CrxBQ5ke
>>111
それより何故最初にいちいち女だとか
しかも22だとかさ。おい。
119ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 00:49:24 ID:XvnZQtPv
俺はLPS85Fとかいうやつな。
見れば見るほどフォトフレ仏って恥ずかしいが中古で手に入れたし
なかなかイイ音してるし我慢だな。
37歳男。
120ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 01:02:31 ID:5D8qNpVu
フレ仏…。
121ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 13:04:52 ID:KSJLtL16
態々、ふれ ほとけ って書いて変換したのか。
122ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 22:59:46 ID:a/beveWP
123ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 23:11:11 ID:E0GMj4DT
そそ、そんな感じ。
やはく、144来ないかなぁ。
124ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 09:30:11 ID:pGczhyyf
>>122
LP「けしからんおっぱいだ」

この画像について詳しく
125ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 09:34:12 ID:AGDSLvAb
あい ざわもも
126ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 10:39:25 ID:ubRtog/n
YEC LP SPECIAL Single Cut の黄色が欲しいんですけどこれってどうなんですか?
知識豊富な皆さんの意見を聞きたいです。

あとこのギターは数少ないんですか?
初心者の漏れに救いの手をOTZ
127ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 12:50:46 ID:aWgFpznU
>>126
数少ないだろうな。
ものは悪くないよ。
初心者にはもったいないくらい。かいだぞ。
128ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 13:40:28 ID:EmrCSchC
>>127

数少ないですよね。。。。
ネットでも売ってなくて困ってます。。。。。。。。。
ものは悪くないんですか。
自分はじめて1ヶ月で、まだビークルのラブディスコードとバンプのロスマンしかできませんorz。。。
129ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 14:24:27 ID:QJ8Qbcn8
130ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 14:36:08 ID:EmrCSchC
>>129
まさにこれです!!!
Gibsonの欲しいんですけどお金がないので。。。。。
めっちゃほしいです。
131ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 18:40:37 ID:eydhsmR0
http://imepita.jp/20070704/670930
これの評価はどうなんでしょうか?
132ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 19:07:10 ID:wegPgv++
銅までは行かんな
133ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 21:39:40 ID:/QuUn7bg
>>131
どうもくそもいいだろかえよ。最高だろ
134ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 03:58:40 ID:C5KSfe3z
おまえらもおまえらで馬鹿の一つ覚えだよな。
135ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 07:26:31 ID:Jw9IQ0QO
>>131
どうもくそもいいだろかえよ。最高だろ
136ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 09:33:42 ID:Sn4NK1c5
やけになるなってwww
137ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 17:16:08 ID:JZfOOv5j
iphoneアイフォン検索してたら引っかかるからウゼーメーカーだな
138ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 18:56:56 ID:Jw9IQ0QO
>>137
うぜえのはてめぇの存在だゴミがwww
139111です:2007/07/05(木) 23:34:23 ID:nboI4tz8
先日無事カスタムAntique Ivory入手しました!大切にします。
アンプのいじり方等全然分かりませんが…;
(>>144まで待てずすみません)
140ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 00:20:28 ID:gI47RCtj
エピレスポールスタンダードを中古で購入したのですが、ネックの裏面の根元に穴が一つ開いており、ボルトが打ってありますが改造か修理跡なんでしょうか?見た目はセットネックです。10年前くらいのものなのでその時の仕様?わかる方教えてください。
141ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 00:26:58 ID:u+Xv+Ves
前オーナーがストラップピンをそこにつけてたんじゃね?
142ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 01:01:24 ID:dEJJlV9G
>>140
厳密にはボルトオンジョイントのやつだよ
悪いものじゃないよ
143ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 01:46:45 ID:yq3qM8Wr
エピレスポ一本欲しいなあ
144ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 02:03:36 ID:zNnWTTvN
安い今のうち1本とは言わず2〜3本まとめて買っちゃいなよYOU!
145ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 08:01:23 ID:gI47RCtj
》141-142ありがとうございます。スタンダードでボルトオンネックはめずらしいものなんでしょうか?せっかくのレスポールでボルトオンはちょっとショックで・・。
146ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 10:55:38 ID:ENS1oVBM
>>145
それセットネックを補強するために一点打ちつけられてるモデルじゃないか。
どっちにしろそれは珍しいよ。
147ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 11:50:40 ID:m7pMd0L/
>>145
ああ、それボンドがしっかり固まる前に出荷したいからボルトで補強してるんだよ。
より短時間で出荷した方が安く作れるからね。

セットネックとはいわない代物。隙間があるだろ?

粗悪品のギターによくある手法。
だからエピ韓なんか買うなってこった。
148ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 12:24:33 ID:yq3qM8Wr
その仕様のやつは日本製
149ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 12:40:18 ID:gI47RCtj
みなさん返答ありがとうございます。一応日本製らしいのですが、やはり粗悪品濃厚そうですね。一気にテンション下がりました。ショックです。
150ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 13:19:48 ID:m7pMd0L/
>>149
ヘッドはどんな形?
何故日本製だとわかる?
151ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 14:20:47 ID:ENS1oVBM
その日本製はたまにヤフオクででてるなw
ヘッドはチンポだろ。
152ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 16:03:02 ID:gI47RCtj
そうです。ちんぽです。前の持ち主さんが日本製といっていました。やはりサスティーン面ではセットネックより劣りますよね・・。
153ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 17:10:36 ID:m7pMd0L/
>>152
ヘッド裏にMADE IN JAPAN の刻印はちゃんとあるかい?
前の持ち主が言ってたってオクで買った?
無いなら嘘つかれた可能性あるぞ
154ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 17:31:09 ID:u+Xv+Ves
そうですちんぽですにワロタ
155ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 21:08:09 ID:cA3x4kOu
俺、エピフォンのSGに
トレモロみたいなの
付いてるの結構前に
買ったんだけど
名前がわからない
誰か教えて。
156ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 21:46:22 ID:twsh5Fl8
>>155
それG-310のビグズビーつきじゃないか?
157ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 21:53:08 ID:TBMpG9bV
ビグスビーというよりマエストロタイプの奴じゃない?
158ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 22:30:00 ID:twsh5Fl8
特注なのかね
159ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 22:34:24 ID:cA3x4kOu
すまん
名前挙げられても
無知なのでわからん

特注じゃない
去年通販で
人目惚れして買った
確か5万くらい
定価は
6万くらいだったと思う

ピックアップは銀色で
アルミの鉄板みたいなのがボディに付いてる
アームの持つ所は白っぽくて
ストラトとかのアームより太い
160ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 15:45:03 ID:ruQB4KLf
マエストロ付きなんてあったんだ?
161ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 17:56:18 ID:Xzl4ABYH
とりあえずうpだろ
162ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 19:14:32 ID:uKG1nIc/
149 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 2007/07/07(土) 18:31:33 ID:JeRbZR2C0
True Story
告発  非人間的な中国人は赤ん坊を食べる

http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

  ↑
誰か英訳してヤフーの英語版の掲示板にアプしてくれ
163ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 19:50:49 ID:vTQh+9if
>>162
スレ違いも甚だしい。
164ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 11:44:31 ID:HuEe75Zs
スタンダード新品25000円だったら買い?
165ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 12:01:44 ID:axWPGi65
166ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 16:12:38 ID:hrN+363g
チンポヘッドは恥ずかしいだろ
167ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 19:43:24 ID:4iJUZwIq
>>166
そう思うなら日本製買えばいい。
168ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 19:57:14 ID:gh2gfj8n
>>166
ここにお前の居場所は無いぞw
169_:2007/07/09(月) 23:24:53 ID:j5nZyhel
レスポールタイプのギターを探しています。
maison、Photogenicのやつを買うよりはやっぱりLP-1OOの方が
いいのでしょうか?おそらく家で遊びで引く程度なのですが。
フェンダージャパンのジャズベいじっている者です。
170ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 00:45:52 ID:rFVk63ZV
LP-100にいってまで、エピフォンに拘る理由があるかな。。。
171ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 01:05:58 ID:T9Qdirse
>>169
LP100なら買わないほうがいい。
遊び、練習用、2本目にLP100とかならいいと思うが。
はじめてならmaison、Photogenic、legend、プレイテックあたりで十分だぜ。
どうしてもLP100がいいならとめないが。
epiphoneにこだわるならどれもいいんじゃないか。
172ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 19:08:20 ID:zyLFHNF2
エレキギターをはじめて半年くらいの者ですが、最近新しいギターがほしくなりました。
今はエピフォンのレスポール・スタンダードかレスポール・ウルトラかレスポール・ジョー・ペリーモデル
、レスポール・カスタムのどれかを買おうと思っています。
音はエアロスミスなどのハードロック系の音が出したいです。
どれがいいでしょうか?あと他におすすめのギターがあれば教えてください。
ちなみにいままではフェンダー・ジャパンのストラトを使っていました。
173169:2007/07/10(火) 22:06:59 ID:K6XFwxcp
>>170,171
返事ありがとうございます。
epiphone買うならもっといいやつを、
そうでないなら2流メーカーの方向で考えてみます。
174ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 22:46:39 ID:FNUoD7VK
>>172
もうちょい経ってから新しいギター買ったほうがいいと思うよ
その間にお金を貯めてさ
175ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 00:47:43 ID:RZExGZ7O
エピのフライングV67タイプって、
現行ではルドルフ・シェンカー・モデルしかないのかね?
176ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 12:30:34 ID:TQTUqKWw
オクでエピのSG買ったんだけどストラップ付けて立つと
ヘッド側が重いのか思いきりヘッド側が下がるんだけどSGってそういうもの?
それともエピだから?SG自体初めてだから教えてくだせー
177ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 12:34:19 ID:HXZUu4gV
>>176
SGはそんなもん
178ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 12:51:23 ID:TQTUqKWw
>177
ギブソンとかでも同じ?
ちなみに昔オービルbyのレスポカスタム使ってて10年ぶりにSG買ってみたら
異常に弦高高い気がするんだけどこれもこんなもん?一杯まで下げてもまだ高い気が・・・
フレットのアールのせいか??
179ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 14:10:18 ID:13ktUc/S
>>178
昔のギブはそうだった。
今のは分からんけど。
弦高はエピの触ったことないから分からないです。
180sage:2007/07/11(水) 14:42:24 ID:e4PYuHma
>>179
レスSUNX
181ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 16:44:09 ID:+AY7Su5B
62年製ヴィンテージでもヘッド下がりまくりだったから心配すんな。
182ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 17:53:43 ID:JHIl/kio
SGはヘッド落ちが標準装備されてますけどw
SGスレに一応の対策は書かれてるしある程度改善することは可能。
183ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 21:18:08 ID:/76R3lEm
日本製と中国、韓国製の見分け方ってなんですか?
184ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 22:18:07 ID:oaJDjaAo
にしてもオービル世代からするとどうも『エピフォン』って名前に抵抗あるなぁ・・・
オービルbyならPUもギブだったしね。実際今のエピってPUはどこ製なの?噂通りハウリはすごい
ていうか未だにギブ買えないオレって・・・
185ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 22:20:39 ID:+dCzPz1C
ハウルのはセッティングが悪いだけだろ。
エピのPUはエピ製じゃねぇの。
186ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 22:39:44 ID:CzuqUlPp
>>183
ヘッドの形とシリアルナンバー
187ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 23:37:18 ID:WyFQ+J7E
エピのレスポスタジオを買うかなやんでます。
あのダークワインカラーが気に入りました。
新品35000円程度なら買って損はないでしょうか?
同価格帯ギターで比べても遜色なければよいのですが。
188ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 23:42:50 ID:3JitaGAQ
>>187
そう言うのは自分の耳が判断するもの
感じ方は人それぞれ
189ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 23:45:18 ID:spAKB5Jq
マルチすんな、カス。
190ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 18:34:35 ID:0Doxy7Ws
G-400のカスタムを買おうと思ってるんですが
近くに楽器屋が無いため通販になりそうです

誰か使ったことがある人がいたら重さや弾き易さに
ついて教えてもらえませんか?
191ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 22:56:19 ID:TSsxcEt5
スタジオで友達のをちらっと弾いたことある。
重くない、というか軽め。まぁSGなので。
ネックは俺の好み。自然なU字。
ハイフレットは、実はけっこうストラプが邪魔になる。
ネック落ち対策含め、ストラップピン移動した方がいいかも。

カスタムって3PUのヤツだよな。
最初ボリューム壊れてるかと思ったよ。
3V1Tでかなり独自な動きするので慣れが必要。

音は・・・まぁ好みではあるが・・・ww
192ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 23:56:17 ID:PjcZcX+P
ちょっとスレ汚しすみません。
YEC LP Specialを某ネットショップで見ました。
LPスタジオより音も造りも良さげな気がするけど・・
これもやはり韓国製なんでしょうかね?
LPスタジオとどちらが幸せになれますか?
自分安いストラト歴2年で最近ZEPコピーにはまってます。
193ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 00:16:55 ID:iw3+PKzC
チンコヘッドのソリッドは韓国か中国
どちらで幸せになれるかはお前さん次第
194190:2007/07/13(金) 00:19:56 ID:fcWfpI91
>>191
返信ありがとうございます
非常に参考になります

自分はSGの形と中音域が好きっていうのと3PUの方が楽しめるかなと
思ったのでカスタムにしようと思ったんですが、音が微妙なんでしょうか??
195191:2007/07/13(金) 01:06:24 ID:vqLhqcqF
>>194

そん時は、オレはエピ韓LPクラシック。
弾いた瞬間、あっこれはオレのギターじゃない、と思った。
カドが立ってないというか。音全体のボリュームが足りないとも思ったし。

ただ、欲しい音はそれぞれ。
>自分はSGの形と中音域が好き
なら、ありかもしれん。

ただ、3PUはホントお勧めしない。
いっぱい持ってて、変わったギターが欲しいならいいけど、
3つのボリュームのコントロールが難しくなりすぎ。
音のバリエーションも思った程ではない。
196190:2007/07/13(金) 02:41:40 ID:fcWfpI91
なるほど、音のバリエーションに期待できないのなら
3PUであるカスタムに拘る必要はないですね

他にもいいのがあるか探して見ますね
色々とありがとうございました!!
197ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 23:38:56 ID:bCJUhyTT
エピフォンのレスポール・スタンダードのボディって
ベニア板を何層にも重ねたものなんですか?
198169:2007/07/16(月) 01:24:09 ID:fKdc5xgS
何事も形から入ろうと思いエピフォンのレスポールスタンダードを買うことにしました。
エフェクターはそのうちZOOM、BOSSあたりのマルチを買う予定で、
今はアンプを探しています。
VOXのパスファインダー10か、少し頑張ってマーシャルのMG10か15
にしようか、迷っています。。。
ベタにいけばレスポール×マーシャルかもしれないのですが。
クリーンで弾き語りみたいのも楽しみたいと思っているので、
そのあたりもあわせてアドバイス頂けないでしょうか。
199ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 01:38:26 ID:Mj2atuHN
>198
レスポールスタンダードにきめたか。バリエーション多いからね。
ちなみにプレーントップとトラバリがあるよ。プレーンは若干安い。
エフェクターはZOOMだとG1〜G2かな。できればG2ってかんじか。
マーシャルが欲しい気持ちは分かるが「MGシリーズ」はオススメしない。
VOXのパス10を強く勧めるよ。クリーントーン綺麗だから。
エフェクターの乗りもいいし。ルックスもいいしね。
200ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 20:28:58 ID:/KwmmlQF
ギターたくさん持ってて全然使わないからレスポールイラネって人いない?
ネックさえ生きてればどんなにぶっ壊れてても修理して使いたいんだが、誰か譲ってくれる人はいないだろうか(´・ω・`)
201169:2007/07/16(月) 21:35:06 ID:fKdc5xgS
>>199
アドバイスありがとうございます。
今日はエピレススタHBを試し弾きしてきました(半分以上店員にひいてもらいましたが)
私には充分すぎるほどいい音でした。
色はトラバリの中でトランスアンバーとハニーバーストで検討中です。
ハニーバーストの中央付近の色で全体が仕上がっているのがTAなのでしょうか?
アンプはVOXのパス10にします。店員には多機能なAD15を奨められました。
G2って見た目も良い感じですね。所有している506BASSとはえらい違いでした。
色決めたら通販で購入します。楽しみです。
202ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 23:21:13 ID:khp/OgcC
そこまでいって、なぜ通販??

ギターって、10本触ったら10本とも違うぞ。
203169:2007/07/16(月) 23:59:43 ID:fKdc5xgS
>>202
小売店では5万、通販では4万ってことで値段の差です。
PUは個体差ないみたいですし。
木目や色の仕上げを気に入るかは心配ですが。。。
色々説明してくれた店員には申し訳ない。
204ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 02:24:13 ID:ZhZwm/Oa
>>203
ちゃんと調整してくれる通販ショップならOKだよ。
楽天の光○堂とかね。
パス10とG2あればオールOKだね。
205ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 19:55:02 ID:zb5tExV2
>>203 エピも正規品と並行輸入品があるからな。
通販がダメとは言わないが、保証とか確認したほうがいいよ。
206169:2007/07/17(火) 21:47:26 ID:1JdVWprz
>>204,205
ありがとうございます。楽天の光○堂、石○楽器で考えています。
既にどちらのショップも調整してくれることをメールで確認済です。
あとはトランスアンバーの実物をみるだけです。
色にばかりこだわってて恐縮ですがあれって結構黄色っぽいのでしょうか?
207ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 21:57:09 ID:xZomd2j1
>>206
TAは薄い黄色だね。
色味は大体ネットで見るのと同じ感じだよ。
色多いから迷うの分かるよ。
208169:2007/07/18(水) 00:09:17 ID:NoCdusng
>>207
ありがとうございます。薄い黄色ですか。
所有している人には気悪くして欲しくないのですが、
最初いいと思ってた実物見たらチェリーサンバーストはなんか派手というか若者っぽすぎて、
ハニーバーストはいいんだけど、若干落ち着きすぎな印象をもったんですね。
バンプとかアジカンのイエローの影響もあり、TAどうかな、、、と。
209ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 13:04:23 ID:K43jYDnJ
コリーナV持ってるんだけどヘッドのロゴが安っぽいんで剥がしたいです。
あれってただ貼り付けてあるだけなんでしょうか?
剥がした人います?
210209:2007/07/19(木) 02:14:18 ID:KRFkwPaJ
過疎っちゃった・・・。
なんかマズい質問しちゃった??
スルーしちゃってくださいすみません(汗)
211ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 02:30:53 ID:k3tHm+jC
個人的にはロゴそのままのほうがいいと思うよ。
希少だしさ。
212ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 08:04:18 ID:ZGGZ8uhe
>>209
剥がしたら、もっと安っぽくなると思う。
213209:2007/07/19(木) 16:39:02 ID:KRFkwPaJ
>211
もう生産完了したみたいですね。たしかに希少かも。

>212
それもそうかも(安っぽくなる)しれませんね。

やっぱ剥がさないでこのまま使う事にします。
なんか大事に思えてきました。お二方ありがとうございました。
214ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 18:35:24 ID:12UKREkd
>>213
俺もVのepiphoneロゴ可愛いと思う。
絶対そのままのほうがかっこいいよ。
大事にしてくれ。
215ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 18:40:45 ID:CMNnCMyE
韓国の方も自民党を応援しています。
ttp://para-site.net/up/data/17623.jpg
ttp://para-site.net/up/data/17626.jpg
216ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 19:52:10 ID:12UKREkd
epiphoneのTシャツ買ったよ。
どんだけepiphone好きやねん。
217209:2007/07/20(金) 00:45:57 ID:UoDFkrEX
>214
ありがとうございます。
エピ使いの方は親切な方が多いんですね。
なんか嬉しいです。ほんとエピVが可愛く思えてきました。
大事にします。
218ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 00:52:39 ID:UbSTr1f8
>>217
エピVいいなぁ。俺も欲しいぜ。
219ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 01:06:51 ID:swj5Ir/q
>>216
俺Tシャツなら2枚あるぜww
220ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 02:05:16 ID:UbSTr1f8
>>219
まじかwどんなの?
俺のはアーペーセーのだぜ^^
221ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 11:25:58 ID:rgIXg/Of
そういや昔APCにマーシャルロゴのTシャツもあったなぁ。
ところでオレのSG弦高少し下げたら3弦の14.15フレあたりだけがビビるのはなぜ?
治るもの?神様ヘルプ!
222ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 12:17:53 ID:h+i6/M8+
カジノがビートルズ使用ってことで、高騰してるけど

彼らのライブを見ると
カジノに持ち替えた'65〜'66(日本武道館等)よりも
リッケン・グレッチを使ってた初期〜'65の方が
遥かに音が良いよね。歯切れも断然良いし。

カジノはビートルズの前期の曲の演奏には合わない。
音がヘヴィで音が伸びすぎ。
ブルースロックには合うだろうが、ロックンロール調には、どうかな?
223ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 15:39:42 ID:i1qTNLHn
エピのLPスタジオ買うつもりで楽器店いったんだが、
帰り道の俺の肩にはフェルナンの新型APG55が・・・
224ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 15:43:45 ID:WtPYq9B9
俺はYECのサンダーバードTシャツ持ってるが小さくて着れねえ(泣)
225ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 16:28:43 ID:u0V9ew0w
>>221
マーシャルもあったのかぁ。
G-400かな?ネック少しソってるかもね。
不安なら楽器屋で調整してもらうといいよ。
そんなに高くないはず。

>>222
カジノはクランチが限界だと思うよ。
俺の友人はスタジオでハウるからこまッてたw

>>224
よかったら1000円くらいで売っていただけないでしょうか?
サイズSかな?色も教えてください。
226ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 16:47:22 ID:m5M56JwO
>>219
俺はYECを2本買ったらそれぞれ1枚ずつ付いてきた。
んでふと思い出したんだが俺も前にAPCの買ったわ、今タンスに眠ってる・・・つう事は3枚だなww
227ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 17:15:18 ID:u0V9ew0w
>>226
ちゃんと着てるか?
228169:2007/07/21(土) 18:43:55 ID:EYUwXgzK
ここで色々アドバイス頂いてきましたが、レスポールスタンダード購入しました。
色々教えてくださった方々ありがとうございました。
エフェクターなんですが、RP250が良いとの話をききました。
デザインのG2か音のRP250かなという感じなのですが、
よろしければアドバイス等いただけないでしょうか。
229ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 19:36:59 ID:FJxt94Fe
>>228
おめ!、何色買った?
250はデジテックか。音イイって言うね。
俺はG2のが使いやすいしかっこいいからオススメ。
音も問題ないぜ。
230ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 20:15:08 ID:3AsThbfx
>>227
YECのやつは封すら開けてないww
多分着ないな。

>>228
G2は操作が分かりやすいし値段安いし音は中々。
ただ普通のG2だとペダルないしRP250と比べるならG2.1Uの方がいいんじゃね。
RP250は音良くて飛び道具もあるしUSB付いてるからPCと繋げて色々出来る。

デザインは好みだし音には影響しないのでw好きな方買えばいいんじゃないかな。
231ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 21:39:24 ID:FJxt94Fe
>>230
Tシャツきてやってよw夏だし家着にはいいんじゃないか。
250はUSBついてるのかぁ。
たしかに比べるならG2.1uのがいいね。
232169:2007/07/21(土) 21:52:26 ID:EYUwXgzK
レスありがとうございます。
色は迷った果てにハニーバーストにしました。私には派手すぎず地味すぎずで。
アンプはここで奨めてもらったパス10です。
エフェクターは250にしようかなと思います。
サイトで聞いた音が良かったのとマニアックで古くさくてかえっていいかなと。
ペダルはついてたほうがギターエフェクターぽいかなと。

他の方も言ってましたが、ここは親切な方が多くて、参考になり感謝しています。
ギター、届いたら練習します。
233ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 22:02:59 ID:FJxt94Fe
>>232
HBかいいな。
俺も250欲しくなってきたw
234ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 22:25:00 ID:+zZbcZIu
エピフォンのレスポール・スタンダードのボディって
ベニア板を何層にも重ねたものなんですか?


235ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 00:17:52 ID:/D5gB/OV
>>234
中古を分解したことあるがTOPメイプル
バックマホガニーだ。
おまえも買う予定か?
236ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 01:56:25 ID:GK59tIec
質問です!
アコギのEJ-200ってどうですか?ってか何製なんですか?
237ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 02:16:25 ID:/D5gB/OV
>>236
ほう、あれに目をつけるとはいいセンスしてるぞ。
生産は中国製。スプールスTOPにサイドバックメイプル
このくらいは調べれば分かるんだ。少しは自分で調べないと
うざがられるだけだぞ。実際に弾いたことがあるが、オール合板ながら
ボディがジャンボなだけあって音量もあるし。弾きやすかった。
音のバランスもいいし気持ちのいいギターだったよ。
ピックアップつけてやればライブでもかなり使えるよアレは。
238ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 05:12:25 ID:eoX9ygPF
問題はピックアップが絶望的にダサいこと
239ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 11:06:15 ID:7+XreWMH
チンポヘッド
240ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 11:43:18 ID:Q3ol4x98
>>237
親切すぎる。

>>238
ダサくないだろ。

>>239
あれがいい
241ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 12:24:21 ID:GK59tIec
>>237
とても親切にありがとうございました
242169:2007/07/23(月) 22:31:51 ID:uDOOE1dD
ギターが届きました。ハニーバースト。
想像以上にカッコ良く、家具のような落ち着きがあって最高です。
まだアンプもエフェクターも届いてないので
ベーアンとベースエフェクターにつないで弾きましたが、楽しいです。
これで4万円、安いですね。
まずはきれいなFコードを目指して頑張ります。
243ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 22:46:35 ID:xa3o0jcD
おめ!
244ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 23:36:40 ID:Eke4Kf+T
韓国製のカジノのネックの造りって他のレスポールとかみたいに
まっ平な感じですか?
245ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 23:47:58 ID:Q3ol4x98
>>242
おー!やったな。生で弾いてもいい感じでしょ?がんばれ!

>>244
ちとわからんなぁ。レスポールみたいなかんじなんじゃないかな。
246ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 00:02:44 ID:6y4j5Lox
レスポールってエピの??
あんまり平らって気しないけど。
カマボコのエピ韓レスポあったの?

韓カジノは、エピ韓レスポより気持ち太いU字だった。
ハイポジは絶望的に弾けない。
でも、あれを選ぶ人には無問題かも。
247ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 00:17:33 ID:vF+yyBXJ
つまり、カジノはカマボコ型なんですか??
248ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 00:28:28 ID:6y4j5Lox
ちょww U字って書いてあるだろうがww
249ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 01:39:58 ID:vF+yyBXJ
すんません・・・
わかりました
ありがとうございます
250ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 18:44:01 ID:EXzbhaxI
エピフォンのDOTってクリーンもよく、歪ませてもいいと聞いたのですが、皆さんどうでしょうか?
251ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 18:46:21 ID:qb1smb24
>>250
もってるが悪くないよ。
かなり歪みもいけるし、ウォームなトーンもいい。
ハードケース付いてるしお徳だよ。
ペグもグローバーだしね。
どういうジャンルやるんだ?
252ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 18:49:23 ID:EXzbhaxI
自分はあまりジャンルは問わないでいろいろです・・・
でもしいて言うならパンクですかね。
253ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 18:56:31 ID:qb1smb24
>>252
パンクでもいけるよ。
でも、ギター的には、レスポール系のほうが合ってるかな。
DOTでもイイと思うぜ。
254ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 19:00:53 ID:EXzbhaxI
>>253
参考になりました。ありがとうございます。
質問ばかりですみませんが、ほかにおすすめのセミアコ系ありますか?
カジノとかシェラトンとかそこらへんはどうですか?
255ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 19:13:49 ID:I3FuRfoc
>>254
カジノはダメ。
いやエア感たっぷりで良いギターなんだけど
だからジャンルを選んでしまう。
なにせ薄いけどフルアコなんだよ。
ミニハムが特徴的なリビエラはどうよ。
256ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 19:23:13 ID:EXzbhaxI
>>2そうですか・・・
やはり、DOTにしたいと思います。
257ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 19:26:09 ID:qb1smb24
>>254
255さんのいうとおりパンクにカジノは一番NG。
ひずませてもクランチまでが」限界だよ。
リビエラもいいかもね。ジャキヒャキの音もいけるし。
シェラトンはルックスがもうパンクじゃないよ。
一番無難にあうのはセミアコならDOTじゃないかな。
258ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 20:19:33 ID:EXzbhaxI
>>257
わかりました。
ありがとうございます。DOTでいきます。
259ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 20:39:38 ID:eAW0ZPrj
ちょっくら質問です。
当たり前のことかも知れないけど、2007年モデルからYECラインナップは無くなる
ってことで桶ですよね?

G-400の白が気になるんですが、買っとくべきか…
260ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 20:45:59 ID:mmDN+PcR
もともと正式ライナップじゃねぇだろYECは、日本限定だし山野が撤退したんだから勿論そうなる。
まあある程度数がでてるみたいなので慌てる必要は無いと思うけどね。
欲しい時に買えばいいと思う。
261ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 21:12:53 ID:UwO6gKHV
Gibsonのギターは高すぎて手が出なかったので、Epiphoneの同じ形のギターを買って
せめてPUだけ同じのをつけたいのですが、音はかなり近づくでしょうか?
それともボディーの材質とか違うのでPUを交換したところで大して変わらないですかね?
262ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 21:36:46 ID:qb1smb24
>>259
もう生産、入荷は無いだろうね。
店舗、ネットでもあるだけだと思うよ。

>>260
LPスペのイエローが大分人気だったみたいね。

>>261
う〜ん。難しいな。
ピックアップ、配線を換えるだけでも相当よくなるのは事実。
ただギブの何と比べるかわからないと答えようが無いぜ。
263261:2007/07/24(火) 21:59:38 ID:UwO6gKHV
>>262
買いたかったのはGibson SG '61 Reissue
買おうとしているのはEpiphone G-400で57 Classicをつけようとしてます

もし後者でそこそこの音が出るのならいいのですが、
PUを交換してもそんなに劇的な変化がないなら頑張って前者を・・・と思ってます
264ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 22:07:21 ID:abAvymp1
>>261
ギブが欲しけりゃギブ買いなよ。
エピフォンってメーカーで妥協できるならする価値はあると思うしPU替えれば音は勿論変わるよ、最終的には腕に依存すると思うけど。
ただメーカー信仰ってのは手ごわいから納得できるかどうかは本人次第だと思う。

俺はサブ用に買ったエピのSGに498T付けて使ってたら何時の間にかギブのスペシャルを押しのけてメインに昇格したよw
265ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 22:20:01 ID:qb1smb24
>>263
どうしてもGIBSONがいいならGIBSON買ったほうがいいよ。
妥協するくらいならGIBSON買ったほうがいい。
はじめてならそのままのG-400で十分すぎるくらい十分だよ。
PU帰るだけでも変わるよ。

>>264
俺もepiphone好きだから手を加えて使ってる。
俺はGIBSON使ってるヤツ見ると、普通すぎて特に何も思わないが。
epiphoneだと「こいつは!」ってなるよw
266ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 23:17:40 ID:UwO6gKHV
>>264-265
レスどうも、そんなすぐにお金が集まらないので>>263後者にします。
別にメーカーのこだわりはないです、見た目と音と、後は値段と・・・
267ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 23:20:27 ID:HRKrBFpc
エピのSGは何故ネックのバインディングが無いんだ(泣)日本製のぞく。
それさえあれば購入したのに…
268ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 04:07:48 ID:MMXSU6pI
エピのレスポスタンダード購入しますた!
ついでに質問なんですが、
お手軽な改造で効果が大きいのは配線交換とかPU交換とかブリッジ交換辺りですかね??
269ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 06:45:33 ID:twxzELJ4
違いが分かる事は間違いないけど
暫く素で使ってみて、不満が出たら個所で交換
つー具合にした方がいいんでないかい?
270ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 07:27:05 ID:MMXSU6pI
>>269
ありがとうございます!
とりあえず明日到着予定なんで初夜は同衾しますw
271ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:59:00 ID:ez2cOLmz
コリーナFV持ってます!
韓エピのピックアップはそんな悪くないと思いますよ。
よくピックアップ交換したい云々と書かれてますけど
案外調整すればそのままでOKだったりします。
リペアマンの方から聞いた簡単な調整法を書いておきますので
よかったら参考にしてみてください。

【簡単なピックアップ調整】
もしデフォルトのピックアップがしょぼいと感じたら
1弦と6弦の最終フレットを押さえた状態で
リアピックアップの弦とポールピースの間の距離がそれぞれ最大で
1.6mmになるようにする。
(これ以上近づけるとピックアップの磁力が弦を引っ張って
音程が不安定になりサスティンも減るので×)

この状態で「ハイがきついな」って思ったら1弦側を少し下げてみる。
「低音がブーミーだな」って思ったら6弦側を少し下げてみる。
全体的に出力が高すぎると思ったら上記の間隔を
2mm、2.5mmと下げていきます。
この時も「ハイがきつい→1弦側をより下げ目にする」
「低音がブーミー→6弦側をより下げる」は変わりません。

そうしてリアピックアップの調整が決まったら
フロントピックアップの音量をリアに合わせればOK!

※ポールピースの上げ下げで更に微調整出来ますが
より神経質な人向けですので上記の調整でほぼ十分かと思います。
練習スタジオとかで大きな音でやった方が良いです。
高いお金出してピックアップ交換する前にトライしてみてください。
272ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 15:56:19 ID:rJqo/5f0
>>271
素晴らしいレスをありがとう。
すぐ交換とか言う前に自分で
調整したりしたほうが愛着も出るよ。
ギターについてイロイロ覚えたり出来るしね。
たしかにデフォルトのPUも悪くないよ。
俺も何も変えないで使ってるよ。
ただ調整はしっかりやる。
273ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 17:08:50 ID:MFGpHSaK
ニック・ヴァレンシモデルも中韓になってしまったか
274ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 17:27:45 ID:MMXSU6pI
>>271
わかりやすい説明ありがとうございます!
とりあえずはノーマルチューンで色々セッティング変えてみます。
また色々お尋ねする時もあると思いますけどその時はよろしくお願いします!
275ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:54:13 ID:22FQHjH8
>>267 バーニー買え。
ヘッドの形もギブに近いしバインディングもある。
実売価格も似たようなもんだし。
ただ、価格を考えるとしょうがないけど、バインディングの仕上がりが微妙だけどな。
276ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:58:38 ID:pOT1svav
EpiphoneのLP STUDIO EBが33000円で売ってたんだけど買っても損しないかな?
277ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:35:35 ID:rJqo/5f0
>>276
初心者なら十分すぎる買い物。
もったいないくらい。
278ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:36:59 ID:pOT1svav
>>277値段の割に質がいいってこと?
279ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:39:23 ID:rJqo/5f0
>>278
質はいいよ。トータルで見ても。
店、ネットどっちで買うの?
それによって答えは変わる。
280ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:43:27 ID:pOT1svav
>>279店です。
281ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:45:19 ID:rJqo/5f0
>>280
店で新品だったら安いんじゃないかね。
店なら調整もしてあるだろうし。
修理とかあっても店である程度面倒見てくれるから。
気に入ったのなら買いだぜ。
なにかギター探してたの?
282ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:48:03 ID:pOT1svav
>>281
いや、35000円程度のギターを、と。

明日音速で買いに行ってきます。
283ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:54:13 ID:rJqo/5f0
>>282
お〜。いってら!
STUDIOはスタンダードと見た目が違うだけだから。
いいものだぜ。幅広く使えるからね。
284ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 01:07:15 ID:hFPNzWWC
エピ中のレスポールスタンダードを使ってるんですが
中国製と韓国製の違いはどのようなものですか?

ちなみにこのエピ中のレスポール、とっても気に入ってます

285ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 01:12:04 ID:2Qr4+GG+
塗料に鉛や水銀が混じってるかも知れない
という不安があるくらいであまり変わりは無いんじゃない?
286ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 07:12:25 ID:p+Kpr0mF
みんな、エピ韓、エピ韓といってるけど、
近くの楽器屋に置いてあるエピフォンは
みんなシナ製になってる。
最近は、エピ韓も珍しくなって、みな
中国製なんだろうか?
287ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 07:36:51 ID:ExRW0tpU
>>285
それはないw

>>286
最近のはほとんど中国製じゃないかね。
ペグとかグローバーに鳴り出したのが中国製かな。
さらに人件費安くするためだっけ。
韓国製に負けてないよ。むしろ作りよくなったと思う。
仕上がり具合が多少よくなったと思う。
288ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 10:08:33 ID:wc5hBsxR
韓国のは全然見ないな、以前より人件費とか上がったとか聞いたから中国にシフトしたんじゃね。
289ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 14:25:35 ID:yjf3YaPi
>>285
木の代わりに段ボールが挟み込んであるぞ。塗りつぶしたら分からんしな。
290ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 17:34:41 ID:aF3bmwaI
昨日言ってたSTUDIOです 

http://imepita.jp/20070726/631060


http://imepita.jp/20070726/630840

パソコンから見られるかな?
291ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 18:17:48 ID:ujlsNRVL
>>290
おー買ったんだ!オメ!
かっこいいな。
PCから見えるぜ〜!
292ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 18:56:34 ID:aF3bmwaI
>>291見れましたか(^^ゞ 
さくら楽器の13点セット10800円とは大違いです。笑
293ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 18:57:36 ID:ujlsNRVL
>>292
次元が違うぜ〜w
長く使えるいいものだからね。
294ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 19:02:39 ID:aF3bmwaI
>>293そうですよね笑 

ところで、今さくら楽器の13点セットのアンプを使っているのですが、これも高いものに買い替えると次元が違うものですか?
295ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 19:24:04 ID:+dIGyk44
>>294
アンプはエレキの命でもあるから。
ぜんぜん違ってくるよ。ひっくり返るくらい。
オススメはVOX AD15VTかな。15000円しないと思う。
安いし、幅広いサウンドが作れるからオススメ。
296ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 19:38:36 ID:aF3bmwaI
>>295ありがとうございますm(__)m 

またお金貯めなくちゃ・・・笑
297ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 19:42:08 ID:kap38PpZ
スタジオのほうがツマミがかっこいいよね。
スタンダード買ったけど発送ミスで1日だけスタジオ触れたw
298ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 20:04:09 ID:dodIFoZh
>>285
ギターは舐めないし、鍋として扱うことが無いから
水銀が入っていようがカドミウムが入ってようが問題ない
299ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 20:21:37 ID:eORP6h5p
>>290
俺の友達が買って2週間で
ギター倒してヘッドを折ったものと全く一緒だよ・・・

大事に使ってやってください!w
300ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 20:24:56 ID:fAm8R54y
それはつらい・・・倒さないように気をつけよう!
301ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 20:26:56 ID:FgtNOXBx
おお、おめ >>290
これって、カメレオンカラーっていうやつ?
302ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 20:42:49 ID:yW7Q5pw3
俺が前買ったレスポールスタンダードPT値上がりしたんだね。
無理してでも買っておいて良かったよ・・・・・
303ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 21:18:37 ID:aF3bmwaI
>>299それは泣けますな・・・気を付けないと。 

>>301すみません、よく解りません。
ただ本体は真っ黒です。
304ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 23:05:33 ID:fAm8R54y
>>303
カメレオンはおれも分からん。
普通にエボニーだぜ。
305ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 23:27:48 ID:FgtNOXBx
306ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 23:29:07 ID:FgtNOXBx
俺のディスプレイ(液晶)だと、真っ黒に見えず、なんとなくカメレオンかと思っただよ。
307ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 23:36:07 ID:fAm8R54y
>>306
すげえwこれ日本未発売?
はじめてみたよ。
308ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 23:38:53 ID:FgtNOXBx
売ってる実物見たんだよ。
青と緑と紫だったかな。
で、その紫が角度によって黒く見える。
309ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 23:39:40 ID:fAm8R54y
>>308
はいってきてるのかぁ。
限定カラーなのかね。
見てみたいなぁ。
310ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 00:01:30 ID:GZXeDKQ5
今日なんとかkatのビグスビーがついたやつ思想した
クランチにしたらブルンブルンなる
なんかエロチック

初箱だったです
なんかオシャレな音すぎて
ぼくには合いませんでした
311ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 00:46:14 ID:W2M6nZ0b
カメレオンって車やバイクのマジョーラ塗装みたいなもの?
312ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 01:00:20 ID:eFLA5Yp1
マジョーラ塗装がわからなかったからググってみた。

うん、たぶんそう。
角度によって色が変わる。
313ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 09:24:21 ID:IRijvoRK
>>287
やっぱ、今は中国製だけですか。
 でも作りはコリヤ製と比べて悪くはないようなので、
安心しました。どうもありがとうございます。
314ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 20:27:38 ID:hDjSZ427
LPスタンダード買っちゃった。
色はハニーさんバースト。

中国・韓国製と聞いてたから不安だったけど
店で触ったら結構良い感じだったんで購入を決心。


木目も良い感じで(゜∀゜)=Зムッハー
315ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 21:47:50 ID:1XKW2D+Q
エピフォンBYギブソンのレスポールとエピフォンのレスポールスタンダードって
どう違うんですか?
316ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 00:08:46 ID:fxsUqQpA
>>315

童貞とヤリチンくらいの差
317ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 02:48:09 ID:6jvc4V0c
すごい差だな
318ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 06:47:18 ID:uzspTKzM
俺のギターはエピチョン。だがヤリチンの俺は勝ち組。
319ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 07:23:04 ID:abwt7Nm5
315ですがそれって結局はどうゆうことですか?
320ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 07:29:42 ID:Q4g0TZH0
>>319
正解は両方同じ。
エピフォンである時点ですべてがエピフォンBYギブソンだよ。
エピフォン=BYギブソン
わかっていただけたか。
321ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 13:36:48 ID:3tBDdwZB
>320
わかりやすくて大変ヨロシ
322ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 13:40:28 ID:abwt7Nm5
ありがとうございました
323ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 15:30:00 ID:qWUIcqI/
324ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 19:44:38 ID:aJx+R5kP
エピフォンとギブソンの質的な差を教えて下さい。
325ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:54:27 ID:7E4dg5oG
LP買った!
最高に気に入っています。
ひきたおすぞ!
326ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 22:20:44 ID:WuN+WvaW
>>325
おめ!!!
ちゃんと実用に耐えるギターだから使い倒せ!
327ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 23:00:47 ID:h149dwqU
490 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2007/07/28(土) 22:57:55.99 ID:fwk05GMR
★チョンは日本支配前はおっぱい丸出しの服でした★

うはっっwww

http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/27/01/13702701/43.jpg
http://www1.harenet.ne.jp/~dandy/img-box/img20030104230820.jpg
http://www1.harenet.ne.jp/~dandy/img-box/img20030112014930.jpg
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:08 ID:4MXPj72o
コロネットかオリンピックを8万で売ってくださいm(__)m
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:52:49 ID:su46UTWG
>>328
幻の逸品買います。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:33:49 ID:4MXPj72o
そういうのいいんで、8万で売ってくださいm(__)m
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:46 ID:50llfD5V
>>330いいよ
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:37:06 ID:DaZ9nhVg
日本製だからスレ違いだよ。
向こうのスレで聞いて来い。
8万だと売るやつイルカもよ。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:59:22 ID:4MXPj72o
>>331本当ですか?
何年製ですか?コロネットでしょうか?色は?
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:58 ID:JdmB33md
エピのレスポスタンダードに張ってある弦のゲージを教えてください。。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:26:44 ID:DaZ9nhVg
れぎゅらー
46-10
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:52:52 ID:JdmB33md
>>335
レスすいません。
9-42張ったらダルンダルンなっちゃいました。。
早速買ってきます!
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:14 ID:50llfD5V
>>333あほか
338ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 20:36:59 ID:lc4xIKFI
自力でポット変えてみた。
エピ韓って、センチサイズのポット&ノブなんだね。
339ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 21:51:48 ID:5IpnwKBu
細かい事言うがミリサイズな。
安いやつは基本的にインチサイズの物は使わないんだよな。
340ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 23:25:28 ID:IgpxJPSL
細かい事言う奴はミリサイズ
341ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 00:38:03 ID:SauplNYv
エピのJapan Limitedってもう今は生産してないの?
見つけたらチャンスなんだろうか・・・。そもそも韓国・中国製と日本製との違いがいまいちわかってないが・・・。
342ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 00:54:42 ID:7kZ+XbI1
>>341
お前には必要ないフォトジェニックで充分そしてスレ違い
343ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 01:04:27 ID:tjUMN0Mp
>>341
LQなら限定生産だからもう作ってない。
スペシャルがまだ売れ残ってる様子はある。
JRもスペシャルも本物のギブのより俺は好きだった。
売ってるの見たら買うのもいいかも。
344ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 01:20:04 ID:q6zIMECV
epiphoneマニアの俺らからすると厨すぎる発言はイラッとくるぜ。
少しは調べろといいたい。何度我慢していることか。
345ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 02:13:23 ID:/lADXhnH
>>333
1964年製カラマズーエピフォン(ギブソンメイド)の2PUオリンピック
なら売ってもいいよ。20マソで桶。
346ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 02:25:03 ID:bXlnBDzm
>>345
やべぇ欲しいかも

未だに韓国製と日本製の見分け方がワカラン奴がいるのか。
本当にギターのことが好きなのだろうか。見た目でわかるのに・・・。
って言うか、夏休みだからこの時期はしょうがないね。
学生の連中には学校の勉強だけじゃなくてエピフォンの勉強もしろと言いたい。
347ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 02:36:28 ID:q6zIMECV
まったくだ。

>>345
貴重だから持ってたほうがいいと思うけど。
いらないのならアレですが。
20万なら安いなぁ。
348ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 02:37:12 ID:js1upR7N
>夏休みだからこの時期はしょうがないね

5行も独り言書いてるやつが言う台詞かよ。
349ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 03:09:50 ID:SauplNYv
>>342
わかった^^いい人だね。

>>343
わざわざありがとう。売ってたのはLQだった。中古だけどね。確かタバコサンバーストで売値5万だった。
結構貴重みたいだね。楽器屋で弾いてみるわ。

>>346
そりゃ見た目の違いはわかるよ。ただ圧倒的に日本製のエピが少ないから、なんでだろうと思ったから質問しただけ。
ここまで言われるとは思わなかった。
350ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 00:07:02 ID:D1E6329K
G-400注文しちゃった
351ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 02:45:26 ID:ldZwHFg+
おめ!
352ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 16:02:23 ID:G+cIMof+
エピフォンのDOVEかハミングバード(3万台のやつ)を買おうと思っているのですが、
よりストロークに向いてるのはどちらでしょうか。
一緒かな??
353ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 16:11:32 ID:2Jjh0lrh
>>352
ハミング:暖かい音。
ダヴ:アタック感のある透き通った音。

どっちもパーカッシブっていうか独特の鳴りを持ってる。
両方ストロークは向いてる。どっちでも好きなほうにしな。
個人的にはダヴ。ヌケならダヴだね。
354ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 16:28:09 ID:gQcIiV9m
>>352
どっちでも好きなほうを。
ただ、2つのギターのスケールが違ってるのは
承知してるよね。(ワシだったらDOVE)

 と書こうと思ったら、エピフォンのサイトでは
どちらもフルスケールで同じでしたね。スマソ

 フルスケールのハミングバードなんて作って
いいんかいな?
355ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 16:32:47 ID:gQcIiV9m
連投スマソ
本家Gibsonだとダヴは648mm、
ハミングバードは628mmスケールに
なってるな。安心した。
ハミングバードが648mmスケールという
エピフォンのサイトは誤植なんだろうか。
356ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 17:37:59 ID:2Jjh0lrh
>>354
さすがですな。
epiphoneの両方弾いた事あるのだけど。
あきらかにDOVEの勝利だよ。
ハミング好きなのに酷かった。
357ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 17:47:14 ID:G+cIMof+
352です。

ご返信いただきありがとうございました。
さすが、皆さんの豊富な知識には感服するばかりです。
これで迷いなく、DOVE購入に踏み切れそうですよ!
今まではTakamine弾いてましたが、epiphoneのストローク音の力強さにほれました。
これから存分に引き込みたいと思います。
本当にありがとうございました〜!
358ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 17:53:39 ID:2Jjh0lrh
>>357
参考になってよかった。
れぎゅらーのナチュラル以外に
チェリーレッド、エボニー(黒)があるから選ぶといいよ。
下の二つは限定カラーモデルだよ。
ネットならまだおいてるとこあるよ。
359345:2007/08/01(水) 17:58:03 ID:63Mcy4UR
360ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 19:06:10 ID:yQW09vBQ
DOVE持ってるけどストローク中心ならハミングバードの方が適度に落ち着いてていいんじゃないの?
どっちも弾き比べてみて明るめで歯切れの良い音が好みだったのでDOVE買ったけどストロークで鳴らすと少し五月蝿い。

>>357
購入おめ。存分に弾き倒してやってくだされ。
361ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 22:23:02 ID:u5r2V/cE
レスポのトランスブルー購入!
基本満足だけどネック裏の塗装が若干安っぽい。。
362ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 00:34:33 ID:BATAsQZO
エピフォンLP
貰いました
363ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 00:49:22 ID:nJugL3iR
>>360
ボリュームはでかいほうがいい。
プレイでどうにでもなるからね。
364ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 01:38:43 ID:G7nxYGDd
>360
まだ買っていません(>_<)
でももう心がダヴモードになってしまったので、後戻りできません(^_^;)
365ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 01:42:03 ID:nJugL3iR
>>364
最高だぜ。
366ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 02:13:21 ID:jOMvkYq+
firebirdってthunderbirdみたいに
ヘッド落ちがすごいのですか?
367ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 09:33:02 ID:aEFrLenr
>>363
いや音量はどうにでもなるがDOVE特有の音質っつうのかな、アンサンブルでも抜けてくるのはいいんだけど弾き語りとかだと少し五月蝿いんだよね。

>>364
まあ結局最後は自分で決めるものなので後悔しなければいいと思うよ。
俺もかなり悩んだけど最後は音とあのブリッジで決めましたw
368ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 12:51:14 ID:nJugL3iR
>>367
なんか俺の知り合いの予感がする・・・
東京の人?
369ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 13:21:46 ID:aEFrLenr
>>368
間違いなく人違いだぜww、俺ずっと田舎に住んでます。
370ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 13:28:13 ID:nJugL3iR
>>369
そっかwなんか友人と同じこといってるからwエピDOVE使いなんだ。
371ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 15:26:24 ID:+wEUTpe6
まぁ友人でも言わんだろ。笑
372ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 16:24:10 ID:um740SKh
dotのレフティて無いのかな?

ググってみてもどこにも無いから若干がっかりしてるんだが…。
373ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 20:09:21 ID:ZlxpCNJo
>>372
右用のをひっくり返して持てば??
って思うのは甘い??
374ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 20:17:05 ID:nJugL3iR
ナットとピックガードは別途購入でOKじゃないか。
375ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 23:03:13 ID:um740SKh
>>374

その手もあるがスイッチ類が邪魔になる。
まぁレフティが無いのならそれしか方法は無いのだが。

Dotのナットはカーボンだよな?
ギブのES-335のナットの素材がわかる人はいるか?
376ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 23:18:44 ID:ZlxpCNJo
分からんが、普通に考えたら牛骨じゃまいか?
377ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 23:57:16 ID:um740SKh
>>376
だろうな…。サンクス

昔自分で交換して失敗したことがあるから
リペアショップに頼むのを前提としていいのを探してみるよ。
378ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 17:10:43 ID:6MD66rek
LQのカスタム黒ってもうどこにも売ってないのかな?頼みのヤフーショッピングと楽天市場なかったお・・・(´・ω・`)
379ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 18:57:23 ID:uUpjpxEs
>>378
LQはネット上にはもうないんじゃないかな
結構さがしたけど見つけれなかったよ
380ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 19:50:50 ID:6MD66rek
>>379
ありがとう。田舎だけどお店まわってみることにするお。
381ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 00:09:13 ID:ia48Hwth
前にLQのバックプレートのことで質問した者ですが、楽器屋さんに問い合わせした所
、「代理店関係の問題でや在庫がありません、取り寄せも出来ない状況です」と言
われたのですが、どなたかLQの純正品を注文できる楽器屋を知っている方いませんか?
バックプレートだけ注文できればいいのですが。
382ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 00:48:46 ID:ia48Hwth
>>380
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00247127
これでしょうか?見ていたらありましたので貼っておきますね。
383ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 02:06:06 ID:Ddg5ym9b
>>381
バックプレートってコントロール部の裏蓋だろ?
http://www.guitarworks.jp/item.php?lg=408で良いんじゃないの
穴が合わなければ、元の穴割り箸削ったので埋めて穴開けなおせば良いだけだし
つうか、ピックガード材から切り出せば良いのに
出来なければ楽器屋かリペアショップに頼んで作ってもらえばいいんだし
LQぐらいで純正品にこだわる理由がわからん
384ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 05:21:46 ID:mQQFr3qc
俺はゆとりだ。
シェラトン2が好きなんだが韓国製と日本製は大きな差ってあるのか?
もう一度言う。俺はゆとりだ。すまん。
385ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 06:40:10 ID:KoGodrSz
>>382
ありがとう。やっぱカスタムかっこいいお。
386ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 07:54:22 ID:YsXRtyBy
>>384まずsageろ
387ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 10:35:21 ID:DLp+a28j
age
388ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 11:34:48 ID:Ou4bLAw+
>>384
大きな差はあるに決まってるだろ。
作りが確実に違う。
ものは日本製のほうがいいだろうな。
音も違うし。だが俺の知り合いは
韓国製でもバッチリ使ってたぞ。
細かいこと気にするな。
389ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 11:40:08 ID:amO2WChb
空気を読まずに購入記念真紀子。
個人売買でSG LQ白買いました。後は…練習あるのみだな。
390ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 12:22:12 ID:uqNIb9sd
>>389
オメ〜!
 ところで、SGはやっぱりヘッド落ちする?ネックの感じは
 レポよろしくお願いします。
391ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 13:20:37 ID:uzSUQ19W
>>390
確実にヘッド落ちする
ネックは太い
392ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 14:50:54 ID:uqNIb9sd
>>391
 そうか。やっぱり。
 あんがとさん。
393384:2007/08/04(土) 16:41:27 ID:VE1VswKs
>>388
レスありがとう!
まぁ結局はギタリストの腕次第ってことでおk?
作りさえしっかりしてれば俺はいいんだけどさ。
俺はずっとアコギ弾いてたからエレキは全然わからないんだよ。
394ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 17:00:25 ID:ybLAz2Kv
>>393
ものは悪くないんだから。安心してくれ。
腕次第もちろんだぜ。
薀蓄をなんたらいうだけになったら
ギタリストとして終わりだぜ。
愛情かけてギターを弾くんだ。
どこ製のギターだとしてもいい。
395389:2007/08/04(土) 18:06:20 ID:amO2WChb
>>390
他の人が答えてくれてるけど、一応

ヘッド落ちはします。てか、レスポJrから持ち変えるとネックがすごく長く感じます。
ネックは太いっていうか、幅は広いけど薄くて握りやすいかな。
396ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 18:32:16 ID:uqNIb9sd
>>395
どもども、
 レポありがとさんです。
397388:2007/08/05(日) 00:06:50 ID:TZeomLPr
>>394
そうだな!
おまいとならリアルでも友達になれそうだ!
色々ありがとう!
398ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 03:57:09 ID:VBtep5oN
今エピのエクスプローラー使ってるんですが、新しいギター欲しくて
ネット彷徨ってたら過去レスに出てたYEC LP SPECIAL Single cut
を3万台で見つけたんですけど買いでしょうか・・・?

ちなみにイ○ベ楽器さんの通販です

399ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 11:13:24 ID:n/bwk43U
>>398
ファイアーバードなんていいんじゃね?
400398:2007/08/05(日) 13:04:54 ID:VBtep5oN
LP欲しいなーって思ってた所ですので、炎鳥はちょっと・・・

イ○ベ楽器の通販は信頼しても良いものなんでしょうか?

401ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 13:12:38 ID:JhSEHikq
>>400
問題ないよ。
402ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 13:18:07 ID:h2Xuup8d
通販が信頼できないんなら店で買えばいいだけじゃん。
403398:2007/08/05(日) 13:27:27 ID:VBtep5oN
離島住みなので楽器屋行くだけで3000円ほどかかっちゃうんです;

ご親切に情報有難うございました。
404ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 13:28:04 ID:lOQZDTZu
>>398
イ○ベの通販は時々展示品送ってくるから
イ○ベで買うんだったら直接店行け

同等スペックで買うんだったら
IbanezのARX100かARC100の方が良い
405ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 13:33:09 ID:/U33UP9U
>>398
イケベのWebショップでエピジャパのラッカーの
LPjrが44,940円で出ているから借金してでも
こっちにした方がいいよ。
406ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 17:12:45 ID:zMM/JzZY
>>398

デジマート見てみ、KEY通販でスペシャルLQが42000円くらいであるからそっちにしたほうが良いよ。日本製だし。
407ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 23:23:21 ID:Vh+v5gd+
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do;jsessionid=89E5767F8F15C2B4F842E33E1719084C.dgm02?instrument_id=DS00284198

多分コレの新品がチョイキズ特価で5万弱ぐらいであったんですけど明らかに買いですよね?
でもコレ買っちゃうと持ってるギター全部2ハムになっちゃうんだよなぁ。
起き場所も後一本で埋まるし。どうしよっかなー。

チラ裏でした。
408ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 23:30:50 ID:3NFjq2Q8
>>407
FVはいらんなぁ。
しかも中古だろ。
KEYのラッカーが激安だぞ。
409398:2007/08/06(月) 00:49:32 ID:6zg2z8+h
398です。 
たくさんのレス本当に感謝しています。
最初KEYでエピ韓のYEC SP SCを注文していましたがココ見てキャンセルしました。

ちょうど今KEYのLQに問い合わせしてみたところです。
中韓国製と日本製では明らかにクオリティが違うという話も耳にしましたし・・・

昨日の16:00に購入希望メール送って、今ちょうどキャンセル希望のメール送ったんですけど・・・
間に合いますかね?
410ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 00:56:47 ID:6CiOFO3P
>>409
間に合うでしょ。俺は中韓製と日本製どっちも好きだけど。
買うなら作りの良い日本製でOKだぜ。
411398:2007/08/06(月) 01:14:00 ID:6zg2z8+h
>>410
良かった・・・ 
間に合わなかったらどうしよう、とかすごい心配してたんですよね;
弾きたおすぐらい使おうと思っているので、やはり日本製にします|電柱|・ω・`)
412ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 12:47:44 ID:ybN2MWXG
LQ、Jrとスペシャルどっちにしよう…
誰かどっちがお勧めとか使用したレポお願いします
413ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 12:53:32 ID:pyavnAMk
>>412
Jr:ブルース、ロックンロール、ガレージ、音がシンプルなのでサウンドメイクは単純
スペ:Jrに比べると何とかオールジャンルいける。

俺はルックスはJr好きだけど、色んな音作りたいから悩むんだよ。
414ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 13:22:15 ID:ybN2MWXG
>413回答がはやいwありがとう
今Jrは持ってるけどエピで一番安いハム1発のだからあまり参考にならなくて…
415ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 14:04:37 ID:pyavnAMk
>>414
あのボトルネックのヤツかね。
それに比べれば、滅茶苦茶いいものだから
Jrが好きで、音作りの傾向に不満が無いならLQJrでいいと思うよ。
個人的には真の漢のギターJrをオススメするw
416398:2007/08/06(月) 14:37:38 ID:6zg2z8+h
キャンセル不可ってメール来てるし・・・(´・ωゞ)
エピ韓で我慢するとしますか・・・
417ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 17:01:35 ID:ywrc1Pg+
ここ読んでるんぢゃねえか(汗)
418ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 17:31:44 ID:RApsMdt+
二本買うしかないだろ
419ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 17:41:19 ID:pyavnAMk
>>416
まだ発送してなかったらキャンセルできるんじゃないか。
発送したなら受け取り拒否キャンセルしな。
420ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 20:15:57 ID:NYNgoPFR
>>416
金の支払いがまだなら強気でキャンセルしろ。
受け取り拒否しろ。それぐらいどうってことない。
最悪でも送料はがまんしろや
421ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 21:00:55 ID:1t/svhJl
>>412
LQのJrとスペシャル両方引き比べたことあるけど、
ここ一発の音はJrの方が好みだった。張りあるし。
特にJrとスペシャルのリア比べたらJrに軍配。
でもスペシャルのフロントも捨てがたいんだよね。
422ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 22:37:31 ID:6oZewrSq
エピのSG使ってるけど、リアをダンカンのSH5にしてるから音は結構満足してる。
でもエピのSGってギブソンのに比べてボディがブ厚くて重いし、形もあまり削られてなくて
カッコ悪ぃぃぃって思うのはオレだけかね?
423ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 22:51:21 ID:aD1ik7Uh
>>422
そうそう。向かうところ敵なしの軽量ボディかと思いきや重いよね。
そのくせしっかりヘッドは落ちるっていう。
もっと削ったときの音が欲しかったのに。
424ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 00:28:56 ID:nHHFz+sK
ついにZephyr買った
425ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 02:11:39 ID:1FNhLTkU
そよ風さんこんにちわ
426ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 11:56:55 ID:Ue1eZgoz
ここでRiviera持ってるヤシいる?
427ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 16:12:15 ID:6/N0dvVq
428ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 19:48:32 ID:JWEWx5lw
そーだよアッホッダッヨォオオ
429ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 20:34:50 ID:nHHFz+sK
そよ風ですこんにちは
430ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 21:39:51 ID:vWTJ82n4
ヤフオクでデタラメばかり書いて、素人に高額なカジノ64を騙して売ろうとしている自称ギター歴20年、空手歴16年のダサ夫君だなw
431ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 03:49:05 ID:g7zCBrug
>>428
パーク・マンサー乙。
てか懐かしいw
432ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 11:04:43 ID:2spDvCTA
>>431
それだ!
なぜかここ1ヶ月くらいその名前が思い出せなくて気になっていたところだった。
433ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 13:47:27 ID:UMpoQ6D8
こないだレスポールstdのPT、チェリーサンバーストを買いました。
前々からレスポールには憧れていたので、まさに一目惚れでした。
かなり弾きやすくて気に入ってます。
434ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 14:13:32 ID:6bJyDFB9
ロック・メタルを弾くならエピフォンのどのギターがおすすめですか?
435ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 15:09:45 ID:/h7Sr4YL
ザック・ワイルドモデル
436ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 16:37:52 ID:sId/MDwX
ラッカー使ってる人いる?
437ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 17:55:27 ID:m2Zz0Qrv
ゴシックLP かっこいいじゃん。見た目で欲しくなったよ 安いし
PU交換したらよさげだし。
試した人いる?
438ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 21:41:23 ID:wybl1OCg
エピフォンの真っ黒なレスポール持ってるんだけど、ピックガードを白にしたら変かな? 
皆さんの意見を聞きたいです。
439ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 21:43:26 ID:Fi40oS2/
>>427
実際にこれいくらするものなの?
教えて、偉い人
440ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 22:45:35 ID:4gBqJVoz
>>428
エスカッションも合わせて白にすればしっくりくるかと。
レスポールスタンダードの黒はそんな感じだし。
441ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 22:51:57 ID:wybl1OCg
>>440すみません、エスカッションって何ですか?
442ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 22:59:52 ID:R0ygu7IW
>>441
ピックアップの土台になってるプラスチックの枠。

黒レスポってスタンダードの黒??それともカスタム??
スタンダードの黒なら白のピックガード、エスカッションはあり。
カスタムなら・・・・やめてけれ!!
443ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 23:16:14 ID:wybl1OCg
スタジオです
444ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 23:18:46 ID:wybl1OCg
連投すみませんm(__)m 

エスカッションとピックガードを替えたら幾らぐらいになりますかね?
445ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 23:41:05 ID:1FVN1z0m
>>444
ママに聞けよ。
446ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:01:39 ID:qvBCUD7B
なんか最近エピジャパLP高くなってきてない?
定期的にヤフオク見てたんだが前だと40000あればほぼ買えてたのに
最近は予算50000みないとキツくなってきてる。
447ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:03:32 ID:4gBqJVoz
>>444
不幸な数字オメ。
そんな値段かからないと思うぞ〜。
↓とかサウンドハウスで注文してもいいかと。
ttp://www.guitarworks.jp/item.php?lg=815
ttp://www.guitarworks.jp/item.php?lg=251
ただピックガードはネジ穴を新たに空けないといけないこともあるので注意。
448ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 11:57:28 ID:jbYAk3XU
あとピックアップの間隔が、ピックガードの切れ込みと合わないこともある
449ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 18:42:43 ID:7UwohMux
今 LQのSG届いた。
450ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 21:27:04 ID:kixRHire
サイズはちゃんと調べろよー>>448
451ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 00:42:57 ID:dkJw4JGR
はじめまして、エピのgold top持ってるかたいらっしゃいますか?音はどんな感じでしょうか?
あとウルトラってどう思いますか?
質問ばかりですみません。
452ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 00:48:39 ID:nXesi1Cy
Gold Topといっても色々あるんだけど。
スタンダードのとP90のと。LQにもあったっけか?
って、俺は試走したこともないのだが。
453ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 00:58:45 ID:dkJw4JGR
p90です。お願いします。
454ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 02:30:30 ID:0Ys+y63A
>>449
前々から欲しいと思ってたんだ。
レポ頼む。
455ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 03:04:22 ID:Abm8JKD+
Zephyr Regentのポジションマークっていつからドットになった?
前は違ったような・・・何だっけ?ダブルなんとかっていうポジションマーク・・・。
ドットだと見た目の高級感が薄れちゃうね。
456ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 03:47:14 ID:lHb+RHQB
>>455
Zephyr Regentってずっとドットじゃなかったんですか?
ダブルパラレログラムのやつは俺は見た覚えないけど、
昔はそうだったのですか?
457ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 16:37:24 ID:Ck55xoQu
G-400の
普通のやつ
faded
custom
deluxe flame
vintage
'61 SG Lacquer
って何か違いあるんでしょうか?
普通のとdeluxe flameは試奏したのですが、
違いが判りかねます。
458ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 20:11:44 ID:lA0bJLpb
僕のZephyrはドットです・・・・・
まぁポチポチ好きな奴なので気にしたことないけど
459ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:52:29 ID:nXesi1Cy
deluxe flameってトラ目のシートが張ってあるだけだと思うぞ。
後は知らんが、Lacquer意外は全部同じもののデザイン違いだと思う。
460ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 00:31:23 ID:WvkDxACa
誰かコルネット売ってくださいm(__)m
復刻版で構いませんので。。。
461ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 01:00:10 ID:cyh6Jdbg
>>460
10万ならいいよ
462ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 01:33:55 ID:VHyAessv
Epiphone LP SPECIAL Singlecut Lacquer
をイケベで5万未満で売ってるんだけど
いいと思う?
463ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 01:39:54 ID:cyh6Jdbg
>>462
いいと思う
464ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 02:00:52 ID:A/FJ0EvH
もう無くなっちゃうんだったっけ?
465ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 02:10:06 ID:a/1sMZkf
とっくの昔に生産終了してる。限定生産だし。
今売ってるのは在庫一掃セール。
と言うと聞こえ悪いけど、お買い得ではある。
466ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 02:13:52 ID:WvkDxACa
>>461色は何色でしょうか?
何年製かわかりますか?
467ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 02:47:25 ID:cyh6Jdbg
>>466
色はナチュラル、酸バースト、赤がある。
80、90年のものがある。
468ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 12:42:07 ID:23QSIaZM
エピのレスポSTD買ってきたんだけど、音が太いし
サスティンが良いし、気持ち(・∀・)イイ!!
これは弾きたおしたくなるな。
中国製だが段ボールは入ってなさそうw
469ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 13:08:21 ID:dfv3iZQT
島○楽器で、firebird studio wc セットネック 山野保証書付き 25000円で売ってました。安いですか? ちょっと迷ってます。
470ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 13:17:17 ID:dfv3iZQT
469です。ちなみに、ボルトオンの、firebird studioってあるんですか?
471ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 13:32:29 ID:cyh6Jdbg
>>470
いまはない。カウンダ
472ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 13:34:05 ID:WvkDxACa
>>467、90年代のいくらで売ってもらえますか?
8万以下は厳しいですか?
473ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 18:55:28 ID:JVluZMBU
G-400とラッカーではどちらがハイポジ弾きやすいですか?
474ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 21:49:24 ID:QHavlooR
Epiphone YEC 1956 Les Paul
を中古で4万ぐらいで見つけて
購入しようかと思ってるんですが、
弾きやすさ、音等どうですかね?
ちなみに今持ってるのは、1万ちょいの安物です。
475ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 22:39:16 ID:HgMt9HWa
最高だよ。買っちゃいな。
476ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 00:08:47 ID:dYd2I5hP
477ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 07:46:13 ID:hdsyG87w
>>474
中古で4万は高くないか?
 新品のちょっと値下げした値段だろう4万は。
478ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 21:46:00 ID:c++X01gy
>>476の性格って相当悪そうだな
479ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 01:07:01 ID:FuWbtI9S
つか、そのスレにレス貼り付けたのは>>475だろ。
まぁそれくらいされても仕方ない内容だが。
480ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 02:33:05 ID:9j3K8Jut
いいかげんひどい質問が多いからな。
少しは自分で調べろってことだろ。
481469:2007/08/13(月) 11:02:38 ID:eT15UqBz
>>471 ありがとうございます。昨日行ったら、もう無くなってました。せっかくアドバイス貰ったのにすいません。他の店行ったら、36000円でした。同じ物なのに、違い過ぎる(>_<)
482ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 11:28:07 ID:Kr9LayYo
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s64874303

ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00120912

どっちを買うべきでしょうか?
もしくはどちらも買わざるべきでしょうか?
どなたかにご助言頂きたい。
483ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 11:49:08 ID:x8iT0jEy
>>482
どっちも新品だし、値段も相応だから、
どちらでもお好きなほうを
484482:2007/08/13(月) 12:28:28 ID:Kr9LayYo
>>483
そうですか、クオリティが値段相応なのかが
どうにも気になったもので助かりました!!
安心してどちらか購入しようと思います。
ありがとうございました。
485ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 12:30:31 ID:7tbvkUJ8
LQ SG買ったんだけど、付属のケースが安物の薄いやつだった。
たしかLQシリーズって結構肉厚のギグバッグが付属じゃなかったっけ?
持ってる人いたら詳しく。
あと六角レンチもついてなかったな
486ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 12:38:10 ID:x8iT0jEy
>>484
 クオリティについては値段相応かわからない
けど、そのモデルはどこの店で買ってもそれぐらい
の値段です。という意味で、「値段も相応」ってことです。

 クオリティの一部に買った人の満足度が含まれると
思うけど、こればっかりは、人それぞれなんでね。
487484:2007/08/13(月) 13:06:59 ID:Kr9LayYo
>>486
あ、そういう「値段も相応」ですか!
国語力なくてスミマセンorz
満足度か…もう少し色々考えて
楽器屋とかも行ってみようと思います。
ご親切にありがとうございます。
488ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 19:44:05 ID:Pq2qiLhD
エピのドットってアイバやアリアのセミアコと比べて作りとかどうですか?
小振りじゃないとこが気に入ってるんで購入考えてます。
489ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 22:47:25 ID:9j3K8Jut
>>488
いいものだ買え
490ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 06:20:08 ID:2Mg8q5p7
>>485
俺はLPスタンダードLQ買ったとき肉厚のギグバック付いてきたよ。LQはどれも付いてくるものだと
思ってた・・・
491ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 06:34:27 ID:47La96X9
>>489
サンクスです。
492ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 08:26:41 ID:j/CCw7pG
LQシリーズはすべてギグバッグでしょ。問い合わせするべき。しかし肉厚なのは良いがチャックが安っぽい…
493ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 14:34:44 ID:d8NPX/QN
>>490
>>492
やっぱりギグバッグだよな。
店頭で買って、レシート無いけど保証書あるから交換できるかな?
因みにシマムー
494ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 14:56:36 ID:WC7M/ezh
2001年製のエピジャパのES335買ったんだけれど(当然中古)、これに付いている
ピックアップって何でしょうか?ご存知の方おられましたら教えてください。
495ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 15:27:39 ID:XuBs0pmR
>>494
・エピオリジナルのハムバッカー
・ゴトー製のハムバッカー

だと思うよ。LPSシリーズも同じじゃないか。
496ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 15:34:58 ID:WC7M/ezh
495さん、情報ありがとうございます。
ちょっとピックアップでも交換しちゃおうかな〜などと考えていたので参考になりました。
ゴトーはペグだけじゃなくPUも作っているのですね。知りませんでした。
ぼくは90%以上フロントPuしか使わないのですが、それでも二つ交換しなきゃいかない
ですかね〜?
・・・てなことはPU買うお金が出来てから考えたらいいですね。
497ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 19:02:24 ID:XuBs0pmR
>>496
それならフロントだけ代えればいいと思うよ。
498ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 23:39:41 ID:Enfmd4NB
>>496
確か、ペグ、ブリッジのゴトーとPUのゴトーは別会社だったような希ガス。
499ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 10:59:43 ID:yLGs0skr
500ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 12:28:02 ID:1Quxg0fs
何か新しいLP(角度によって色が変わるヤツ)が
出たけどMG-Vの国内販売ってまだ無いの?
501ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:33:41 ID:Guc0Jnya
今までベース(fenderの使ってました)やってて、そろそろギターに乗り換えようかなと思い
エピのDOTかLes Paul Lacquer買おうかなって思ってます。
これでガレージって十分範囲内ですよね?
後、セミアコって重そうなので華奢な自分に合うかが問題なんですけど・・・。
502ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:47:30 ID:KTqYhRD/
.は結構重い気がする
503ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 17:56:45 ID:iusOzN1G
今アメデラ使ってて、ハムの音もほしくなって楽器屋いったんだけど…

みんなごめん

俺は今までエピをバカにしてたよ…

G−400とGibsonのLes PaulやSGなど色々試湊一番好みでよかったのがG−400vintageだった。

これから引き倒すぜフヒヒ
504ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 22:22:14 ID:dv1tz8t9
>>503
まさしくG−400vintage持ってる
505ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 22:48:15 ID:N9w+wIcf
>>501
セミアコって軽いよ。
だってセンターブロック以外はすっからかんだから。
存在感て言う意味だと確かに重いわな。

ガレージってガレージパンク??
506ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 22:53:53 ID:cman0a+4
ガレージならSGのがお勧めだわな。
507ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 23:35:46 ID:sVbu4AyQ
>>501
俺のシェラトンIIはすっげー重い
しかも身長162だから似合わない
508ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 23:40:17 ID:cman0a+4
あーシェラトンたしかに重いな。
DOTに比べても、センターの木が重いのだろうか謎だ。
509ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 01:10:18 ID:qh0BcPEe
>>507チビめwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はカジノ使ってるが、身長197あるから鏡で見るとカジノがレスポール見える。。。。
トムヨークみたいに小柄でギターが似合う男になりたかったよ。
510ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 01:52:51 ID:o1c8Gt2u
>>505
最近のバンドだとリバティーンズがやりたい音楽に近いかと。

>>506
SGも考慮してみます。

余計迷ってきたw
511ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 02:39:34 ID:uwftgrwF
レスポールだとウクレレだな
512ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 10:02:08 ID:D3DT0kuu
>>509
2mはすごすぎるなwwそれはそれで大変そうだ。

>>510
リバええよね。
SGは取り回しもいいからお勧めだよ。
比較的軽めだからね。

>>511
泣いた
513ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 11:37:04 ID:EcLvOIi8
エピジャパのlps−80あたりと
オービルバイギブソンのプレーントップのレスポはどっちがつくりがいいかな>?
514ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 15:45:12 ID:UxNhzPxy
>513
あくまで7、8本程度を比べる機会があった俺の個人的な印象だけど
ギター本体(ネック、ボディーの木工部分ね)の出来とか材とかは
エピジャパの方が良かったような。
逆にブリッジ、テイル、スイッチ、ピックガード辺りのパーツ部分や
電装周りはオービルの方が良い気がする。
ピックアップとペグは同程度な印象でした。
515ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 07:33:57 ID:0BkmEogd
光栄堂楽器でLPスタンダード買ったが
弦にビビリがあり、2度送ったがまったくなおらなかった

ネット通販ではこういうこともあるから慎重に考えたがいいよ
516ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 08:54:02 ID:us6oXuLj
お前ら エピなんか買うなよww
517ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 15:55:13 ID:FGowQd0/
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104974403

カモフラレスポール デザイン買いで
518ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 18:07:44 ID:AHu80nNT
ザック最高
519ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 06:30:54 ID:mU8KCFRv
携帯からなので読みにくかったら申し訳ない。
今それなりに良いゴールドトップが欲しくて
この前地元の楽器屋を回ってたらエピジャパのを
発見。性能も申し分ないし、電装系変えれば更に
化けそうでかなり気になってるんだけど…
トップの金色が銅に近い位に色が濃い…濃すぎる…
ぶっちゃけフォトジェニより安っぽく見える…orz
性能を思えばすぐにでも欲しいけど塗装を考えると
どうも今一歩前に行けない…
あの色は無ぇだろ…
520ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 09:24:09 ID:8XGgzpQ7
エピレスJr.でリアにP100載ってるやつって、音の系統としてはどんな感じですか?
P100は構造的にハムらしいのですが、P90に近い部分もあるのでしょうか?

試奏してみたいのですが、楽器屋を回ってみても無かったため、通販で購入しようと考えてます。

使った事がある方がいれば、レポお願いします。
521ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 10:19:25 ID:6Qlkqi8o
お前らの腕だったらフォトジェニでも勿体無い
522ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 11:14:48 ID:02R6anpK
>>521
そんなに誉めるなよ。
照れちゃうじゃんw
523ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 14:12:12 ID:nq+Gx1qD
>>519
俺もあのLQJAPAN塗装は好かん。
気になるなら止めておいたほうがいい。
なんか変な色なんだよなアレ。

>>520
ハムっていっても系統は90に近いよ。
音は太すぎず細すぎず。
結構鋭い音質じゃないかね。
パワーもあるから悪くないぜ。
524ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 20:04:44 ID:USUu6NKT
Dove購入記念!!
525ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 22:39:06 ID:Rr+svod+
526ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 22:50:22 ID:Rh96zRmc
最高だよ買っちゃいな
527ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 23:20:42 ID:8olKhU0r
正直、良し悪しがわからないなら何を買おうが同じだよ

まぁ失敗もいい経験だよ。
見て触って気に入ったのなら損はしないでしょ
528ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 23:46:34 ID:nq+Gx1qD
長いリンクはウザイから自重したほうがいい。
何も分からないなら、それで十分。買えばいい。
529ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 00:33:42 ID:5m/XiHSO
Epiphon by Gibson lpModelって良いの?
530ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 00:41:10 ID:GBFOvjmX
>>529
最高だよ、買っちゃいな!
531ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 00:59:22 ID:m0cRyxUH
>>529
最高だよ、買っちゃいな!
532ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 01:22:43 ID:hLdjwPLq
エピエリのLP STD LQ購入カキコ。
フロントPUでクリーンでアルペジオ弾いたら音がすごく綺麗だった。
枯れた感じって言うんだろうか?そういう感じがした。
新古品で¥52000だったけどお得だったのかな〜。

リアは何か別のPUに変えようかと考えたり。他のSTD LQユーザは何積んでる?
533ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 01:28:16 ID:/tzMfPFQ
>>532
エピエリでLQっあったか?
534ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 01:33:18 ID:hLdjwPLq
>>533
ごめん、エピエリじゃなかったw
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00229084
これと同じなんだけど、Japan Limited Modelってシリーズでいいのかな?
535ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 01:38:21 ID:/tzMfPFQ
>>534
これか。最高にいいものだぜ。
PUはそのままでもいいと思うぜ。
ゆっくり調べて欲しい音色があったら
そのPUにすればいい。
536ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 02:13:07 ID:hLdjwPLq
>>535
なるほど、いいものならいい買い物をした。大事にするわ。
PUは確かに現状でも全然使えるし、しばらくはデフォで行くことにするよ。
出力が高いわけではないみたいだけど、その分音がすごく綺麗だと思った。
537ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 00:32:11 ID:tCmiT5Am
気紛れを狙った「〜どうよ」はホントうざいな
538ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 00:32:19 ID:iVViRLLf
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
栗林みな実 vol.39 [声優個人]
【クレオス】エアブラシ総合スレッド Part35【WAVE】 [模型・プラモ]
塵。して一時間以内にしょおーされなければエレメンツ24 [家ゲーRPG]
@@@徳島ヴォルティス(91)第参番札所@@@ [国内サッカー]
平野綾84 [声優個人]

おまえらなかなかロックだな。
539519:2007/08/21(火) 03:31:56 ID:2ok+HDm2
ここ一、二週間ずっとゴールドトップ選びで
悩んでたけど、どうにかしてLQのを好きになろうと
考えてます。
ゴールドトップの歴史で見りゃあんな色合いの
ゴールドトップもあるだろうとか、
いや実はかなり渋いんじゃなかろうかとか、
思い込んで思い込んで無理矢理惚れてみようかと
思います。
 
それかOrvillの中古を探してみようかな…
540ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 12:45:02 ID:RUvOTt8f
>>539
>>532だけどLQは本当にいいよ!色が問題かも知れないけど・・・。
俺のはハニーサンバーストだから色もすごく気に入ってるけど。
音で決めるなら圧倒的にLQだと思う。クリーンの音が秀逸。
541ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 13:24:28 ID:Iii77lDz
>>539
なかなか無い色で持ってるやついないってことでは良いんじゃないか?
意外と持ってると馴染んで気に入ってくるはずだ。
かっちゃえよ。なくなっちまうぜ?
542ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 00:33:54 ID:VZc0xWrr
俺が持ってる合成着色料入り人工サクランボ色のやつも
それなりにキッチュで可愛く思えてきたよ。
543ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 04:25:14 ID:5T3Jmyhq
セミアコ欲しくていろいろ迷ってるんですが
DOTとシェラトンの違いってどんなもんですかね
544ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 04:53:46 ID:agq2GLRy
見た目が派手な女と地味な女くらい違うぞ
545ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 05:02:19 ID:knbe3ewE
DOT スタンダード別に地味ではない

シェラトン DOTに比べると装飾が派手

重さはなぜかシェラのが重い。
見た目好きなほう選べばいい
546ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 05:09:42 ID:ts0bL32B
派手な女いっとけ
547ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 09:57:21 ID:CyGQF8MQ
DOTでもなくシェラトンでもない。

エンペラーをお勧めする
548ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 11:44:14 ID:8nxWnG5k
エンペラってフルアコじぇねえの?
JAZZかこいいな
549ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 15:57:22 ID:8ZxteT/t
ちょっと聞きたいんですが、
エピエリのLPSTDとエピジャパのLPSTDLQは
塗装以外でパーツ等どんな違いがあるんですかね?
550ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 16:34:22 ID:8nxWnG5k
>>549
エピエリはGIBSON USAのピックアップ搭載。
ジャパはゴトー製?国産モノ。
そのほかパーツもエピエリのがいいもの使ってると思う。
どっちもいいもんだよ。
551ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 21:02:59 ID:+dXDg63i
>>549
パーツの違いが判ったら、音もわかるのか?
と言ってみる。

>>543
リビエラ最強!!
552ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 21:45:43 ID:Rve8Kt/N
マツモク製ウィルシャー買っちまった…
GRETSCHのビーストと、どっちか悩んだけど…
553ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 23:21:40 ID:8ZxteT/t
参考までに聞いてみた感じですわ
554ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 01:05:57 ID:hosbWS8E
今エピフォンとグラスルーツのレスポスタンダードどちらを買うか激しく迷ってる


おまいらはどっちを買う?
意見を聞きたい
555ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 01:07:40 ID:0/0NsNEX
おれなら、エピフォンだね!b
556ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 02:48:51 ID:iO+O62KO
>>553
おまえは礼もいえないのか。
>>554
エピ
557ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 11:10:34 ID:FNYlNMi2
>>554
懸賞で当たったグラスルーツのSG持ってるけど、油断するとすぐネックが反るよ…
558ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 11:54:16 ID:hosbWS8E
なんかグラスルーツスレではみんな エピフォン〈グラスルーツだったんで実際にエピフォン使ってるエピ板でも聞いてみた



この結論からいうとどっちもあんま差ないから好きな方買えと
559ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 14:08:52 ID:1f+7RTdN
>>558
エピスレでグラスルーツ勧めると思う?
560ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 15:09:17 ID:YBUR+9Pa
俺のカジノとリベラ両方韓なんだけどノイズ、ハウリングがすごい。
ピックアップ代えれば改善できますかね?
561ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 15:23:22 ID:FM2hGH7i
どうだか
562ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 16:23:51 ID:Jb1d8NLv
みんなノイズ嫌いなの?
俺ノイズが無いギターはギターじゃないと思ってるよ。
ギターはカジノだけど、シールド、パッチは1000円以下の安物使って上手くノイズを利用してるよ
ノイズが出せるエフェクターは無いからね
563ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 16:24:00 ID:ipmhGYjA
>>560
ハウリングはあなたのアンプやエフェクターの設定がまずいのでは。
564ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 21:40:53 ID:KjOk/b08
>>560
つ 「Fホール塞ぎ」
565ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 03:23:54 ID:aMhQUMWw
>>545
ありがとうございます
音的に違いはないってことで理解していいんですか?
566ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 08:34:06 ID:CDePSrF8
>>565
全く同じと言うことはないだろうぜ。
まぁあとは見た目で選んでいいと思うよ。
567ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 22:56:38 ID:qPepAjGi
エピのストラト発見したんだけど買い?
568ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 23:04:55 ID:qgk8HwsK
>>567
たまに中古あるな。
ベッドがとんがりでダサいやつか。
569ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 23:11:58 ID:qPepAjGi
12000出す価値あるかな
半分うけ狙いなんだけど
570ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 23:13:23 ID:a1Ss5atJ
買えば?
571ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 11:20:11 ID:IRDYnkAI
ピックアップが鳴るなり
572ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 13:26:40 ID:GDN5RnZY
中国製はやっぱ駄目なのか?
Epiphone Dotを買ったんだけど半年で2回ほど修理に出した。
自分の使い方が悪いのかな?音は気に入っているけど。
573ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 14:09:36 ID:VuuMk0gY
どこが壊れたの?
574ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 14:43:30 ID:a5nGmv//
あんまり壊れるなんてないけどな
しかしどうなったのか気になる
575ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 15:33:52 ID:nV3ju3kx
つい先日エピフォンの限定1957ジュニアを買ったのですがどうもノイズが気になります。
これは私のが不良品なのかもともとなのでしょうか?
アンプはフェンダーの15ワットのやつ使ってます。
576ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 16:28:35 ID:a5nGmv//
>>575
P90がついてるんだっけ?
シングルPUだからノイズが結構あるのかもしれないね。
クーラーとかPC、電気製品の近くだとシングルPUは
ノイズを拾っちゃうから、その辺も気をつけると良いよ。
577ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 17:03:16 ID:GDN5RnZY
>>574
ボリュームのツマミ故障。シールド入れる場所が外れた。(取れた)

こんなことで、修理に出したのかとか言わないように。
578ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 17:22:19 ID:/FkxEA7f
ボリュームのツマミは俺も壊れた。新品送ってもらったよ
579ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 20:52:26 ID:5iKtbOi6
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d77122763

これ、たしかmade in Koreaだよね。
2万くらいから始めてくれれば
入札してもいいのに。
580ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 20:58:25 ID:71Y6e6AY
>>579
本品は日本製(寺田楽器)ってあるけど韓国製なのね。
JAZZやらないからなんともいえないけども。
581ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 21:37:11 ID:5iKtbOi6
>>580
本人は信じ切ってんだと思う。
念のために海外のレビュー色々見てみたら
Made in Koreaだと。
シリアルも何気にアルファベットで始まってるし。
582ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 01:35:47 ID:pQFK6wBf
LP100て相場いくらなの?店によってバラバラなんだけど
583ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 09:14:44 ID:6Fr1LN8G
これ日本製って書いてあるけど何でこんなに安いの?持ってる人いたら詳しく教えてください・・
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c155565905
584ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 19:23:33 ID:XRJ2espS
在庫処分だからエピは今が買い時だぞ
585ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 22:34:44 ID:Ls64Qy6B
今エピのシャツ着てる奴とすれ違ったw

思わずガン見しちまった
586ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 22:36:17 ID:6Fr1LN8G
>>584
レスどうもです!!
やっぱり買うなら中韓よりも日本製だと思うのですが値段があまりにも安いので気になりました・・
在庫処分ですか・・人気ないんですかね、今LP Ultraかこれか迷ってるんですが
どっちがいいと思いますか?Ultraは日本製じゃないですが軽さとデザインで惹かれています
587ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 22:57:55 ID:E3mmod9h
>>586
ウルトラとスペシャルじゃ音にだいぶ違いが出ると思うが。
P-90タイプのPUが好きならスペシャルを勧めるけどね。
588ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 23:11:55 ID:6Fr1LN8G
>>587
ギター初心者でP-90タイプのピックアップについては詳しく分からないのですが
やっぱ全然音違うんですか・・(-_-;)
589ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 23:35:56 ID:E3mmod9h
>>588
楽器屋でP-90タイプのPUが乗ってるギターとハムバッカーが乗ってるギターを弾き比べた方がいいと思う。
それで決めてみてはどうだろう。
590ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 00:07:06 ID:SlhYMynN
>>589
ありがとうございます!!
暇ができたら楽器屋見にいきたいと思います!
591ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 00:13:31 ID:hIYhnTXD
福岡県内でEM-1試奏できるところってないですかね?
592ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 13:53:03 ID:FfBCEhVX
聞き耳スレでハムとシングルのギター音をうpしても
だれも正解できなかったことあるぞw
593ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 16:53:19 ID:CEaSeEc8
エピのスタンダードLQ使用してるんだけど ギブソンも持ってるよーって人いない?
本家が良い音してるなら思い切って買っちゃおうかと思ってるんだけど なんせ田舎住まいなもんで試奏に行くのも大変で…
594ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 19:36:33 ID:BkdxRKxk
EM-1てまだ国内販売してないんじゃあ…(´・ω・`)
595ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 21:04:03 ID:hIYhnTXD
>>594
あっ、そうなの?
ずっとギブソンのM-Vが欲しかったんだけど20マソ近くも出すほど裕福じゃないし、エピフォンのHPでみたEM-1が
ボディシェイプが似てるから欲しいなと思ったんだ。
日本国内の販売はないんだね、ネット通販でも見つからないはずだなorz
596ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 23:06:49 ID:Z23WYk/T
>>593
LQ持ってんなら本家いらないんじゃないの?
俺はLQ持ってるが、すごく気に入ったから別にGibsonいらねーと思ったしな。これ改造しまくればいいし。
597ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 23:07:59 ID:BkdxRKxk
自分もEM-1発表からいつ出回るかな??とwktkしてた
けどその直後山野との契約終了報道。
時は半年流れエピから新商品が発売したと聞いて
調べてみりゃぁワケのわからないカメレオンLP
バカにしてるんだかバカなのかわからない
経営陣に怒りの今日この頃
598sage:2007/08/29(水) 02:06:25 ID:FEKdzin8
いいなあーLQレスポ。
欲しいカラーが無かったから、えぴ中のスタンダード使ってます。
やっぱ国産と中華製では結構違ったりする?
599ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 02:07:59 ID:FEKdzin8
恥w
600ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 03:02:49 ID:iOLl9bEQ
LQレスポのスタンダードとスペシャルって同じような定価なのに後者だけ破格で在庫処分されてるけど
やっぱりスタンダードの方が音いいの?たいして性能変わらないならスペシャル買おうかとおもうんだけど・・どっちも日本製だし
601ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 03:10:15 ID:XOTyOeY8
>>598
全く別物ですよ。造りが全く違う。
韓国製は製作者の気分によって出来がまちまち。
ハズレも多々あり。日本製は造りがなにしろ綺麗
ハズレはほぼ無いんじゃないかと言うくらい。
買って損は無いですね
>>600
要は自分の好みですよ
602ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 03:26:37 ID:iOLl9bEQ
>>601
レスdクス
う〜ん好みかぁ・・一応楽器屋で聞き比べたいんだが今LQのスタンダードの方が殆どないんだよなぁ・・
ネットだったら普通に見かけるんだが・・
603ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 09:44:38 ID:6kayICbx
>>602
ネットでもなくない?
604ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 16:00:40 ID:IIcIqCzn
憧れのギタリスト使用のGibson-ES335のチェリーレッドを
経済的な問題であきらめ、Epiphone-dotのチェリーを
購入しようと思うのですが、ブランド以外の決定的な違いは
なにかありますか。

初ギターです。
605ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 16:07:24 ID:ysGy3B8N
後悔するから無理してもGibson-ES335にしとけ
606ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 16:15:17 ID:ia3OU3NP
LQはフジゲン製だからね
材の加工だけで言えばギブのスタンダードよりいいんじゃないかな?
知り合いのをいくつか見て勝手に思っただけなんだけどさ
俺もLQで充分満足してるから、レスポールはもうヒスコレクラスじゃないと買わないと思うわ

>>604
初ギターは扱い方が分からずに傷つけたり壊しちゃう可能性があるから初心者用の安いギターを1本買ったほうがいいよ
ギターを長く続けられるかどうか分からないしさ
それで、憧れてるギターはどうせ必ず買うことになるから中途半端に妥協したものを買うよりは
安いのを買って改造したりして扱い方を勉強した後に、ローン組んででも本家を買っちゃった方がオススメだね
607ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 16:41:58 ID:IIcIqCzn
>>605
>>606
速レスありがとうございます。

やっぱりストラト、レスポ、セミアコうんぬんより
ある程度弾けるようになるのが先ですか。

好きなギターだときついときもがんばれる、とか
よく聞くけれど。

中途半端に妥協するのはやめようと思います。
dotそのものはいいものですよね?

ありがとうございました。
608ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 17:28:31 ID:6kayICbx
>>606
フジゲン製ってことで作りの良さは認めてるんだけど肝心の音はどうなのかなって
知り合いのGibsonと比べてどうですか?
609ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 18:56:32 ID:DUV8oJE0
今週夏休みのバイト代を使ってepiphoneのレスポールを買おうと思ってます。
けどギターの種類とか名称とかを全然知らなく、トラ目のギターが好みで(BE○Kの竜○影響で)
ただ漠然と「レスポールのギターが欲しい」と思ってるだけで・・・。
良いギターと言うと変ですがおすすめを教えて欲しいです。

あと楽器屋の人に弦高調整してもらうだとかピックアップがどうのとか聞きますが
それはやっぱり自分が弾いてみた感じ弾きやすいように調整して貰うという事でしょうか?
勉強不足で知識が不十分なのでよくわからないんです・・・。

長々すいません
610ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 19:26:04 ID:uZIQ3Xx/
>>609
エピのレスポのスタンダードでいいんじゃないか?
こういうやつだろ?
ttp://www.rakuten.co.jp/koeido/574448/575467/575469/#569612

弦高調整とかは、自分で出来るよ。
買って弾いてみて自分で少しずつ調整すればいい。
ピックアップ交換とかは、弾けるようになって色んなギター触って
色んな音があるんだって判ってから考えればいい。


色々選んでる時って楽しいよな。
611ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 19:56:24 ID:+6klIa2B
>>604
ESPってメーカーのナヴィゲーターってブランドのES335コピーは
つくりは本家ギブソンよりいいし中古だと10マン前後で買えるから
メーカーにこだわらないならそれがお勧め。
612ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 19:59:01 ID:+6klIa2B
>>609
ヘッドの両端が欠けてるタイプのは特定アジア製で
つくりがあんまりよくないし本家のレスポと比べると
ボディーのアーチトップの形状が浅い。
可能なら日本製のレスポをお勧めする。
今は中古でしか買えないけど作りは本当にいい。
613ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 20:13:14 ID:XOTyOeY8
ちょっと探してみたらLQLPイケベに売ってたよ
614ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 20:17:38 ID:slTRUwkb
今スペシャルのラッカーのやつかLPかDOTどれを買うかで悩んでるんだが、
スレ的にはおススメはどれなんでしょうか?
615ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 20:20:44 ID:DUV8oJE0
>>610
参考になります、ありがとうございます。
今週買うのでギター2本目になりますが買う時選ぶのは楽しいです。

>>612
○○製とかの違いで微妙に違うんですね。
中古屋も少し遠出すればあるんで覗いてみてみます。
616ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 22:21:24 ID:iOLl9bEQ
>>603
レスポスペシャルLQよりも全然高いけど探せばあったりするよ・・
GTの方が安いけどゴールドはなぁ。。
617ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 22:30:22 ID:dqJSgPrX
BSの日本製レスポール欲しい。コンデンサとPU変えて一生使うぜ。
なぜないんだろorz

。。。
618ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 22:37:45 ID:xs0DJ3fk
>>BSってなに??
619ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:03:12 ID:+6klIa2B
ばっかすかビルローレンスかビルブラザーズじゃね
620ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:08:56 ID:/4bg+TZO
俺もLQスタンダードを先日中古で購入したが、管理の仕方って普通のラッカー塗装と全く同じでいいのかな?
なんか普通のラッカー塗装と違う気がして。
621ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:09:24 ID:xs0DJ3fk
>>619
エピスレなのに?バーストってことかな?
気になるw
622ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:11:58 ID:uZIQ3Xx/
うん、ちがうよ。
ポリの上にラッカー塗ってあるから。
623ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:25:23 ID:6kayICbx
>>622
またまたぁ マジで!?
624ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:37:23 ID:uZIQ3Xx/
発売する時の売り文句。
ホント。
625ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:39:47 ID:/4bg+TZO
でも塗ってるポリ自体も薄くないか?
626ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:53:54 ID:1aV401qK
>>620
まあ管理の仕方は普通のラッカーと同じで大丈夫。
627ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:54:33 ID:XOTyOeY8
ラッカーは日光ですぐに色焼けしちゃう。
わぁい白カスだとか言ってても日に当ててればすぐに
ランディー・ローズモデルに。しかも色ムラがひどい
628ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 01:30:22 ID:1l82MPJp
http://www.rakuten.co.jp/34music/737849/744835/752971/#710846

このギターを買おうと思うんだけど、どう思う?
629ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 03:20:38 ID:i7JDUxUr
すごく…

大きいです…
630ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 13:15:31 ID:xm2BJQ0h
すごく・・・

黒いです・・・
631ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 13:31:12 ID:fZN7Moz5
>>621
ブラウンサンバーストの事(頭にヴィンテージとも付いたか?)
色んなアーティストが使っている好きな柄なのにLQにはない。
そしてLQの2発目が来るかなあとまっているとブランドごと終了・・

ハニーサンバースト(たしかポール(かぶと虫)が使っている)もいいよね。
右・左で両柄とも2本づつ欲しい。ギブソンじゃぜってえ出来ない
632ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 14:37:12 ID:X+GkaSU9
>>611
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

633ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 16:12:46 ID:zfJgSEVC
>>631
出てたとしてもそんなに買ったらGibson買えるよね?
単にエピファンなの?
634ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 16:30:59 ID:Dunm+SHx
>>604オアシスのノエルかな?
DOT買うならチェリーレッドのリベイラ買いなよ
リベイラならストロークスのギターも使ってるし、ノエルも昔使ってたからさ。
635ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 16:47:16 ID:rIjxoE4b
スーパーノ(ry
636ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 21:38:15 ID:Y899EAdc
LQ買おうと思ったけどSPはデザインがちょっと微妙だしSTは品薄だし・・
こうなったら奮発してElitistのLPスタンダード買っちゃおうかな
でもやっぱGibsonよりは劣るよね?
637ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 22:31:59 ID:QK4qT0xU
エリート売ってるとこ全くみないなぁ…
638ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 22:54:02 ID:JllwnVkD
たまーーーーーに、見かけるよ、エリート。
次に見に行くと無くなってる。
639ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 23:01:37 ID:B5H6vlzw
エリートはヘッドのロゴがいまいち
640ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:40:40 ID:vgVTpiQz
新しいアコギが欲しくなって
ブルースキング買うほどの気分でもなかったし
EL-00弾いたら、結構良かったので買った。

買って3ヶ月でネックにクラックが入っていた。
あんまり弾いてなかったから、ぶつけたこともないし
なにしろ外に持ち出したことも無い。
『保証期間だし』とか思い、修理出したら、
「木部は保証外ですので有料です」とのこと
買ったばかりだし、しょうがないから修理してもらっている。

値引き分が修理代と相殺される
定価超えではないのが、心のよりどころ。
しかし、『木部』じゃ無いところのほうが圧倒的にすくないぞ
641ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:49:25 ID:LFGtmeko
その馬鹿な楽器屋の名前をさらしてくれ。
642ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:02:14 ID:vgVTpiQz
楽器屋はいまのところ親切対応です。

そういうこと言っているのは前の代理店さんです
643ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:03:19 ID:vgVTpiQz
sageなかった。
すいません
644ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 10:37:58 ID:FXj905cG
Les paul ultraって作りどう?やっぱ特ア製だから作りが雑だったり甘かったりする?
645ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 13:39:01 ID:BFUvVMOu
>>634
ノエルじゃないです。彼も憧れていたようですが。

欲しかったES335はBIGSBY付きなので
RIVIERAのBIGSBY付き、いい感じです。日本限定だそうな。
財布と要相談になってくるけれど。

参考にします。ありがとう。
646ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 17:19:25 ID:CVg3CDFG
やめておけ!6万以上するサミックは!
647ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 23:43:49 ID:0gAptMhp
誰かスタジオについて語ろうぜ
648ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 23:47:24 ID:nTdDLpim
>>646
なんで?
649ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 01:29:44 ID:7Pz61rA0
じゃお前がかたれ。

つうか、エピ中とかのって、スタンダードとカスタムとスタジオで
(バインディングとかインレイとかを除いて)違いあんの?
650ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 01:33:14 ID:FDxIsHD8
Usa製のエピフォンレスポールって最古のは何年製なのかな?>
651ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 02:41:29 ID:kRgSBri8
畜生・・・LQ、なんでネットと店売で三万も違うんだよ・・・orz
悩むじゃねーか
652ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 08:58:04 ID:kxOa8DtA
>>651
LQ買うならギブのLPStudio買った方がいいと思う
俺も最初はLQ買おうと思ったが同じ値段でギブのstudio買えるから
LQ買うのやめた
ちなみにいくらだった?
653ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 09:34:48 ID:kRgSBri8
>>652
店は2〜3店舗しか見れなかったけど、店売は77000
ネットは池辺にてアウトレット特価44980

ギブソンか・・・エピフォンしか考えて無かったからなんかびっくりしたw
参考にしてみるよ。ありがとう。
654ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 12:28:51 ID:5fK2UPDB
>>653
弾き比べた感じで決めたらいいんじゃない
LQも結構いいよ
655ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 13:03:27 ID:FWcjfjji
フィクサー取り付けてみた。
656ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 13:13:19 ID:vtdQIkKE
いいなと思うんだけど左モデルがレスポールしかないんだよなあ
657ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 15:07:54 ID:wh84RB3E
レスポのDCってなんでブリッジバーなの?
658ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 22:19:14 ID:0yMKMO8G
LPのプレイントップのやつ買ってきた
659ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 22:19:20 ID:SUaEzp2+
サミックって何?
660ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 22:33:55 ID:m1TmskId
エピのスタジオ(´∀`)イイ
661ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 00:12:55 ID:vxqG7A2t
>>656
左利きはどんどん冷遇される。
まじレスポールとバイオリンベースくらいw

ロックは左こそスターだろうに。
662ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 02:43:32 ID:PJb4gKc+
そういえば左用LPモデルを使っている有名ギタリスト知らないな。
フェンダーや左右対称ギター使いは沢山いるのに。
663ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 02:51:47 ID:VryEbTm3
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443977/700911/
このRivieraってどこ製かな?

っていうか公式見たら
普通のRiviera作らなくなっちゃったんだね・・・。
664ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 06:08:44 ID:xvRSdMPO
gold top(P-90)買ってきた。リアPUの音色が気に入った。いいね、これ。
665ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 07:37:22 ID:/jbBt5vl
>>654
結局、49000円新品でLQ売ってたからLQにしたよ。
アドバイスありがとう。
666ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 08:55:10 ID:WsX1lNvR
はじめまして。
今エピのSG(G-400)使ってます。
そこで質問なんですが、エスカッションに
PUの高さを調整できるねじがついてるじゃないですか。
あれでPUをせり上げてくと、フロント、リア共に
PUが弦と平行にならないんですけど。
これって、エピフォンだからですか?
あとパーツ変えれば問題ないですか?
667ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 09:04:19 ID:VwMOMnud
>>666
何のために調整ねじが三本ついてるのか考えてみよう
668ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 09:13:50 ID:WsX1lNvR
>>667
すいません。
せっかく質問してもらったのに申し訳ないんですが、
三本のねじとはどこでしょうか?
しばらくSG見ながら考えましたが三本は。。。
その三本とはポールピースとかも含めるんですか?
669ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 09:23:33 ID:k4EyrXyN
平行にならなくとも無問題
漏れのギブソン335も斜め
670ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 09:29:17 ID:WsX1lNvR
>>669
ギブソンもなんですか。
友達に「やっぱ弦に極力近づけたほうがパワーが出るよ」
とのことで、
自分にはそれができなくて困っていました。
でも問題ないということが分かってよかったっす。
ありがとうございました!
671ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 16:10:49 ID:p909YRlb
672ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 17:22:34 ID:88Q2UDg5
エピフォンのレスポールの塗装はポリウレタン、ポリエステルのどちらでしょうか?
673ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 19:45:39 ID:jp1UVPUh
ポリ塩化ビニル
674ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 20:34:34 ID:/J9OQBb8
>>665
LQの音どお?いい感じ?
675ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 00:56:50 ID:XBo0z8bh
>>665
おめ!色はどれだい?クリーンの音がすごくいいから試してみるといいよ。
俺はハニーサンバーストで控えめな木目がきれいで気に入ってる。
676ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 06:11:51 ID:ibWYLj5x
>>674
今までのが安ギターだったからかも知れないけど、かなり良い!
音も凄い綺麗だし、納得の行く物で良かったわ。

>>675
イエロー一目惚れで購入。
クリーン試してみるわノシ
677ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 07:10:56 ID:forSWAQh
イエローって事はスペシャルか
俺もこの値下げに乗じてスペシャル赤買ったけど本当良い買い物したわw
678ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 12:56:19 ID:nHRZIbSZ
今日久しぶりにikebeのwebサイト覗いたんだが、
エピ韓もすっごい値上げしたのね・・・w
エピのレスポールカスタムが定価12万になってて吹いたw
679ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 13:03:58 ID:XBo0z8bh
>>676
スペシャルイイネ〜。知り合いが持ってるけどかなりいい音出してたよ。
Fenderのアンプと相性が良さげだった。
俺はLQのスタンダード持ってるけど最高。

>>678
おまw12万って高すぎだろ!明らかにLQ買った方が得じゃないか・・・。
680ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 15:16:26 ID:AQAUU2X0
>>678
マジで 笑
一気に売れなくなりそうだな
681ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 15:23:15 ID:MnO60YDS
品質同じで値上げとな
682ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 17:15:04 ID:c3PH0JCA
99年頃に売ってたエメラルドグリーンぽい安coronetどっか売ってないかね
昔欲しくて最近また急激に欲しくてたまらない
デジマでvntが3件HITするだけなんだよなぁ
683ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 19:45:17 ID:YLFCERKS
エピフォンってByギブソンですが、オービルBYギブソンは
なくなっちゃったんですか?
684ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 19:49:19 ID:RgrJhPij
太郎か
685ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 22:54:16 ID:GPTZHLmB
新ギターの購入を考えている。
SGがいいかなと思ったが値段が特価品以外どんどん値上がりしているね・・・
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/guitar/epiphone/outlet/ltd_ed_sg61_lq_cw/1.htm
ラージ形にはしようと思わないが、PUとPUの間に何もないのが駄目だ・・なんかいまいち。。
穴あけることになるかもしれないけど、フックの位置変えの時空けるだろうし別にいいや。
ピックガードって売ってないの?自作できるのか?
686ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 22:55:17 ID:Y4QXU1Vv
何週間か前にゴールドトップ買うか悩んでた者ですが
買っちゃいました!!
687ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 23:05:32 ID:N10k2oM+
>>686
おめ。
P-90の??それともハムの??
688ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 07:16:48 ID:V8bicDjo
LQのハムのヤツです!
689ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 11:38:07 ID:30h5G9Q+
ちなみに今日のお昼はハムサンドと紅茶花伝でつ
690ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 13:12:31 ID:+cmnhtvR
>>688
おめおめ!最近LQ STDユーザーが増えて俺も嬉しいぜ。
どうだい?使った感じは?結構音の伸びがいいと俺は思うんだが。
何よりクリーンが(゚д゚)ウマ-
691ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 13:26:14 ID:/415mVBz
LQ人気だな。
おいらの99年製MIJのLPSもなかなかいいぜ。
692ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 16:54:05 ID:+cmnhtvR
>>691
LPS見たこと無いけど見てみたいなぁ。LQとはやはり仕様は違うのかな?
693688:2007/09/04(火) 20:48:19 ID:V8bicDjo
とてもクリアクリーンな音ですね。
てかまさにレスポ!!ってサウンド出してくれますね
歪ませるとサステインも長いし
握った感じも今までV使ってたんで違和感は特になし
今PUカバー取ろうかかなり悩んでます…
PUガードは取りました。
あとはPUをトーンゾーンしようかそれも悩み中…
694ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 22:20:54 ID:NmF8hMzH
>>692
昔うpしたLPSの写真ね。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26089.jpg
695ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 01:14:58 ID:9kY6j+8N
>>693
TONE ZONEはあまりオススメできないかな・・・。ディマジオ系ならPAF PROとかやや出力低めなのを推す。
せっかくのギターの特性を潰す気がして・・・。
後はダンカンのアルニコ2とか、JBとか。まあメタル系をするならTONE ZONEよりもスティーヴスペシャルとかがいいかと。

>>694
かっこええ!!フレイムメイプルトップかなこれ。この色いいねぇ・・・。すげえいい音出そうだ。
ピックアップは純正かな?
696ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 01:56:14 ID:HHZDc5mm
>>695
なるほど。アドバイス有難うございます。
弾いてたら自分の求めてるサウンドは別にPU
変えなくても手に入りそうなのでもう少し音作りに
精を出してみようと思います。
697694:2007/09/05(水) 07:41:43 ID:Ij0E65nt
>>695
割れてしまったエスカッション以外は全て純正のままで
トップ材は正面から見ると薄いけど、角度によっては
綺麗に浮き出る、あと色はレモンドロップだったと思う。
698ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 12:58:18 ID:QvukV4Mp
LPSに最初からついてるピックアップのカバー外そうと思ったんですけど
ピックアップとカバーが固定されてる?みたいで外せませんでした
配線きらなきゃ外せないもんなんでしょうか?
699ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 13:50:44 ID:9kY6j+8N
>>697
レモンドロップもいい色だよね。これはホントにカッコイイ。
俺はPUはリアだけ変えようかなぁ・・・変えるにしてもアルニコ2とかにして、ハイゲインじゃないのにするけど。

>>698
PUカバー外す場合大抵裏っ側の半田をはずさないといけないんじゃなかったか?
配線を切る必要はないと思うけど・・・。不安ならリペアショップに持っていけば?
700ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 14:00:03 ID:DjnX7wUQ
PUカバーはハンダ付けしてあるよ普通。
701ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 16:58:16 ID:8Cx3W4Of
カジノ、リベラのPUをギブソンのものに代えようと思ったんだかネットで見てもあまり無いな。
常に品薄なの?
702ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 16:59:32 ID:+A+7ifUk
ギブソンのP-90、ミニハムがそれほど流通してないせい
703698:2007/09/05(水) 17:40:14 ID:QvukV4Mp
>>699-700
thx
704ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 23:34:35 ID:DnKDx/JY
明日G-400DXFL買います!
705ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 00:59:23 ID:WNvgbWi9
>>702
そうですか〜どうりで見掛けないはずです。
友達にケントアームストロングのPUもすすめられたんですが、弾いた事ないんです。
弾いた事ある方どんな感じですか?
706ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 01:12:53 ID:/eyw//HV
http://imepita.jp/20070906/033590

エリートのカスタム購入。
フレットの木の汚れ?が気になるんだけど正常かな?フレットの写真です
707ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 01:14:08 ID:MlA+g9t0
>>706
中古?
708ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 01:14:16 ID:XVgpPlwJ
>>706
これくらいなら指板にオイル塗って取れないかなぁ。
てか全体像を激しく見たいわけだが。
709ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 03:57:58 ID:ZlQzZZy7
Black Beauty 3PU買った。
710ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 17:33:19 ID:YZTbXDzY
>>709
おめ!

どんな配線になってんのかな。
いい感じ??
711ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 23:04:22 ID:hsbFBpKK
http://www.rakuten.co.jp/koeido/574448/575467/670349/#744126

これ持っていらっしゃる方、どんな感じか教えていただけませんか?
ギターを買うのは初めてで、音とかどんな感じか教えていただけるとうれしいです。
したい曲はsum41 などのハードロックなんですが、パワフルな音が出ますか?
712ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 23:08:05 ID:KEYXyNCR
>>711
だったLPスタジオ辺りが良いと思うな。
713ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 23:21:03 ID:IzThRoFd
>>711
スクからデリックモデルが出てるからそっち買った方がいいかもよ
714ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 04:28:57 ID:7NRVrIT7
レスポールタイプのギターが欲しい・・・

やっぱLP-100を買うよりは、スタンダードを買う方がいいのかな?

イ○ベ楽器など通販で買った方で、ギターに何か問題などが
あった方はいますか?

今買おうか迷っている者です。



715ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 06:18:41 ID:pZ884DuE
http://www.uploda.org/uporg1005993.jpg.html
このエピジャパ、詳しいことわかりませんか?
フジゲン製なのかイマイチよくわかんね。
シリアルは 010392
716ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 10:09:13 ID:LE3/WbeL
シリアルのあたまにJVがフジゲンじゃないっけ
717ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 10:31:11 ID:0u/Z3SAV
>>716
それは初期のFJ。
718ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 06:55:53 ID:/cYe8vV/
復活したんだw
B'zファンだからギブソンのTAK BURST欲しかったんだけど、エピからも出てるんだー。
PUとか同じみたいだけど、どうだか分かりますか?
エリートとはいえ、やっぱエピフォン?
719ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 16:53:34 ID:9C8cxfhj
エピフォンLQカスタムのエスカッションが割れたんで交換したいんだが、どこのメーカーのエスカッションならぴったり合う?
あとペグをキーストーン?タイプに変えたいんだが、これもどこのメーカーのならぴったり合う?
パーツ類を交換したことある椰子がいれば教えてほしい。
720ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 20:41:01 ID:PPm9eMcx
>>714
どうしても店に行けない限り通販はやめといたほうがいい
721ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 23:25:20 ID:12KGDSU9
エピフォンレスポールスタンダードが25000円で譲ってもらえそうなんですが、
これって安いですかね?ちなみに割と綺麗な中古です。
722ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 23:41:21 ID:u4utWbxa
>721
君は優しいね、相手の思う壷になってあげて。
723ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 23:41:51 ID:kDTbLnhF
そのギターのヘッドの形はどうなってる?
日本製はギブソンのレスポールのヘッドみたいに角がかくばってるが
特定アジア製は欠けてチン子みたいになってるよ。
日本製で機能的に問題なければ絶対買え
724ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 23:47:51 ID:u4utWbxa
>>723
何歳ぐらいのチン子みたいになってるの?ちなみにムケる感じ?
725ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 00:02:33 ID:JGtuuJF2
週末は一段と厨が増えるな
726ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 00:19:11 ID:3rN1P2/G
エピのレスポールは太い音出ますか?
727ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 00:46:35 ID:xQN3VIRW
>>726
うん。
ベースとかぶりまくり。
728ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:11:21 ID:3rN1P2/G
>>727サンクス。
最近、売ってるの見ると、くびれヘッドが多くて買うの迷ってます。
ギブのヘッド仕様も売ってますか?
729ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:18:57 ID:xQN3VIRW
昔からエピはそのヘッド。
ギブタイプのは、LQとかの。限定生産の日本企画品。
730ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:20:36 ID:LpUC3dDw
ヘッドなんか気にする意味がわからん
731ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:22:41 ID:xQN3VIRW
しゃぶればしゃぶるほど味が出るおちんこヘッド。
いい音するのになぁ。
で、みんな弾いたこともないLQを評判だけ信じて探し回るとww

いや、LQ弾いたことあるけどいい音するよ。
でもおちんこヘッドもいい音するよ。
732ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:22:47 ID:pmUotOVu
G-400ってこのスレで評判悪いみたいだけど
実際使ってる人はどうですか?
注文してからスレ見たから不安で…
733ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:24:46 ID:xQN3VIRW
G-400もバンドで爆音で弾いたことあるよ。
面白いギター。
全然悪くないよ。
734ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:25:27 ID:yBPsh/+e
LQのスペシャルだけ安値で出回ってるけど人気無いのかな?w
安いから一本いっとこうかなって思うんだけど、
使っている人いたらどんな具合か教えてもらえませんか?
735ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:26:29 ID:uurCFP1F
最高だよ弾き倒しちゃいな
736ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:39:25 ID:2fsXxmRv
>>730
ヘッドそのものの形状を気にしているんじゃなくて、
ヘッドの形で日本製か中韓製かがある程度決まってて
品質に雲泥の差があるからなんだが。
737ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:41:51 ID:Y1tkKIkZ
あぽろん、またJUNKセールやってんな
ttp://www.apollonmusic.com/sale_file/Epiphone_junk/Sale_Epiphone_1.htm
738ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:44:50 ID:pmUotOVu
>>733
ありがとうございます
少し安心しました
739ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:51:34 ID:udL5oCZK
Epiphone EL-00 ってアコギ欲しいのですが
こんなひょうたんみたいな形のでなく
http://www.oo14.net/acoustic/img/page1/00el.jpg

ボディがこの形の欲しいんですけど
http://www.rakuten.co.jp/otanigakki/482132/503005/1802684/#1365848
これは角度で違って見えるだけなんでしょうか??

型番見ると、vsが付いてないのは別のモデルって事ですか?
店頭でなかなか見つからないので、どなたか教えて下さい!
740ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:53:33 ID:xQN3VIRW
LQは去年の企画の限定生産品。
とっくの昔に生産数に達して生産終了してるし、LPは在庫履けてる。

つうかなんでそこまでしてLQに拘るのか不思議。
他にも色々あるだろ?
741ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:58:03 ID:/C2q0L87
例えば?
742ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 02:00:27 ID:yBPsh/+e
>>740
個人的には寒暖の激しい地方に住んでるからラッカーは苦手。
だけど安いからなんとなく買ってみようかなって感じ。
743ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 02:09:43 ID:xQN3VIRW
>>742

うん、スペシャルが叩き売り状態になってるの見て
買ってみっかなぁっていうのはアリだと思うよ。
試走したことあるけど、良いギターであることは間違いないしね。
744ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 03:03:39 ID:2fsXxmRv
ところでさ、話変わるけど1500年って何時代?
http://www.kurosawagakki.com/tags/search/1/140/1591.html
745ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 03:03:46 ID:HpvRI15w
>>739
上の写真はサンバーストの濃い部分が幅広いせいで、
ボディが縮んで見えるんだね。
(どっちも、ブリッジからボディの端までの幅はナットから七フレットまでの幅とほぼ同じだよ)

塗装の具合にゃ個体差があるだろうから、通販だと面倒かもね。
塗装の具合を選べるか、問い合わせしてみたら?
746ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 03:10:22 ID:KO4nbGS6
みんなGibsonっていうブランドに固執しすぎ。GibsonのfadedなんかよりLQスペシャルの方が高品質。
最近のGibsonさんひどすぎ。
747ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 03:11:34 ID:/kmHheJo
>>746
FADED持ってたよ。
うっちゃったけど。
確実にエピジャパのが高品質。
LQほしいわあ
748ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 03:13:59 ID:KO4nbGS6
給料入ったら5万でお釣がくるLQスペシャルを必ず買うぜ。













Gibsonのギグケースください><
749ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 09:19:13 ID:09AgF2Sl
750ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 12:29:29 ID:HpvRI15w
>>737
ブレーシング剥がれのアコギが売れまくりとは...
修理にも購入価格と同じくらいかかるぞ。…それでもまだ安いか
751ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 15:26:34 ID:9me9FFdZ
少しはがれてるだけだから、それで9800円は安すぎ。
普通に使えるしね。
752ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 16:45:50 ID:TPMMYnXC
>>750
どうせ買った奴はヤフオクで欠陥隠して転売するんだから問題ないよw
753ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 20:04:25 ID:z3ruNK/E
>>718分かる人いませんか?
どこの店にも置いてないから試奏できない
754ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 21:40:53 ID:oyGk5dxz
もう中古でしかねえだろ。
755ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 21:50:57 ID:09AgF2Sl
>>753
アーテストモデルのパチモンかってどうするの?
キンモ−−−−☆
756ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 22:05:15 ID:Md10Omlj
パクリ癖ついちゃうぞ
757ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 22:30:16 ID:f/sp6X79
>>755エピ厨キンモーーーーーー☆
ちなみに俺ギブのCanary YellowもDCも持ってるからw
758ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 22:31:46 ID:f/sp6X79
追記:ケータイからでゴメンよ。お前にパソコンで返事はもったいない
759ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 23:34:38 ID:PSM/NEEF
チンコヘッドのシェラトンってやっぱり特定アジア産?
760ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 23:48:28 ID:wXbXy4Pd
>>759
シェラトン、リビエラの現行品は韓国製のみ
シェラトン、リビエラ、カジノのヘッドとギブソンコピー(LP、SG)のヘッドは形が違う
伝統あるヘッドストックなので、可哀想>シェラトン、リビエラ、カジノ
761ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 00:04:39 ID:be8cBKMA
みんなが言ってるLQってなに?
762ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 00:33:19 ID:wxsKTKLY
Bzファンではなく、ほとんど曲も知らないが、エピTAKburstを弾いたことがある。
もちろんギブヘッド。

ボディは非常に軽い。
他のフジゲン製のレスポールと比べても格段に軽い。
この軽いボディと特性ピックアップによりミドルが強調された感じの音がする。
このピックアップはよく歪むんだけど、クリーンもいける、よく出来たピックアップだと思う。
たぶんギブソンではないと思うが、音は良かった。このままでも十分戦力になると思う。

木目はギブソンの通常ラインよりも綺麗。ただし、キルトの部分が薄いけどね。
ボディ裏の塗装は赤色。
パーツで気になったところは、ブリッジのサドルの切れ込みが大きいので、手に当たる感触が良くないと思う。
これはLQなんかも同じかもしれない。嫌なら要交換かな。
ネックは薄く、クラシックタイプの持ち方が合う感じ。
指板はローズでインレイはアバロン。
アバロンは光の当たり具合により色が違ってみえる。ただ、好みは分かれるだろう。
フレットは幅が広いが高さは余り高くないという通常タイプ。
763ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 02:04:04 ID:r2ANZNzQ
エピのボディーってマホガニーそれともバスウッド?
764ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 02:16:58 ID:S46LxinV
>>757
エピ厨キモいっていうけど、お前そのエピフォンが気になってるんだろ?
アホかと。
お前が一番キモいってことに気付いてくれ。














釣られてしまったorz
765ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 05:24:42 ID:8byJ5Crx
いちいち無駄な改行するな糞が
766ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 23:07:53 ID:o8ZglqQu
>>762サンクス
767ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 00:40:29 ID:j98+cX0O
今ネットでラッカーのゴールドトップ注文した。
楽しみ。
768ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 02:51:06 ID:PTBd4b9R
>>767
到着したら写真うpよろ!
769ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 14:48:40 ID:BdkipOrC
http://imepita.jp/20070911/529130
この前楽器屋でLQレスカス探してたら上の画像のヘッドのレスカス見つけたんだけど詳細わかる人いる??
ヘッドの裏にmade in Japanって入ってて色は白いボディに黒のピックガード
LQ?と思ったけどロゴが違う気がする
長文スマソ よろしくお願いします
770ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 14:51:33 ID:7IGd90+W
>>769
古いエピジャパかElitistじゃねーの。
771ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 14:53:22 ID:wbxwBEQN
>>769
ダイヤモンドインレイが偽物臭いタイプだなw
恐らく昔のEpiphoneJapanかと。
772ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 16:16:15 ID:Rz+shGlv
>>769
エピジャパのLPC-80じゃね?LPC-90はたしかペグがグローバーだったから。
ElitistとかLQとかが出てくる前のエピフォンジャパンだよ。ウチにも1本あるけどモノは良いやつだぜ。
773ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 17:59:25 ID:BdkipOrC
>>770-772
丁寧にありがとう!今度試奏してくるよ
774ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 23:35:14 ID:ovksFaRf
オクに出てたトラ目のLQ LP-STD・・・終了時間忘れてた(´;ω;`)
775ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 23:42:51 ID:PhVOlkCh
>>769
今日それ買ったわ
776ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 01:09:47 ID:d3gm2y+s
光○堂で買った?
777ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 08:00:10 ID:TLj+2zcr
>>775
!どこで??
778ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 08:00:14 ID:TLj+2zcr
>>775
!どこで??
779ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 11:32:40 ID:2osmRBqq
現行のレスポールSTDについて何ですけど、
ブリッジやテールピースはどこの製品でしょうか?
ちなみにペグはGroverです。
780ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 11:57:52 ID:loF496et
ウィルシャー、クレストウッド、オリンピック、
コロネットを使っている人はいませんか?
なかなか楽器屋で見かけないので・・・。
781ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 14:01:40 ID:GTqg173q
メチャメチャ初心者ですが質問です

ここから出てるギターでグレッチに似た形のものがありますよね。
グレッチの形が好きなのですが、
私が持てるようなものではないので、
せめて形が似ているものが欲しいと思い購入しようか迷っています。
詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、
このギターはどんなジャンルに強いでしょうか。
個人的にはある程度歪んだ音が欲しいのですが。
782ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 16:14:35 ID:HZSUgQ6g
グレッチっても、カントリージェントルマンからジェットまであるからなぁ
セミアコ・フルアコボディならだいたいどれでもJAZZから軽いロックまで使えるし
レスポコピーならもっと歪ませれてオールマイティに使えるよ

最近頑張ってるタトゥデブ親父のコピーなら
ボディーは小さくなるけどKATシリーズなんて馬鹿っぽくてロッケンロールwに向いてるのでお勧め
そういやUSAのエリートレスポのヘッドってグレッチの朴李だな
783ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 16:32:11 ID:HZSUgQ6g
>>781
書き忘れwグレッチでも「Electromatic」シリーズなら少しは安いよ
ホローで定価15万ほど、ジェット(レスポールみたいなの)で5万ぐらいだったかな
あと、ホローで見た目だけでいいなら
アリアの://www.ariaguitars.com/jp/02prod/0101eg/fa800.htmlとか
愛馬の://www.ibanez.co.jp/japan/index.htmlなんかもグレッチっぽいっちゃポイ
784ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 16:40:12 ID:GTqg173q
>>382
こんなに詳しくどうも有り難う…!!
この御恩は忘れません…
本当に有り難う!!
色々物色してみます!
785ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 17:14:55 ID:1Iyxseie
>>781
最近出てる中国製のグレッチならエピフォン買うより安いこともあると思うが。4〜5マンで買える。
まぁ、カントリーとか6120みたいのはラインアップされてないけど。
それこそ、>>782の言うようにエレクトロマティックでもいいじゃん。
786ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 18:20:22 ID:vO/LWYBC
今日G-400かいました
787ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 19:35:12 ID:nJW9PCdt
スペシャル安かったから買った
788ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 20:18:09 ID:4G671GyG
>>752
流石だな。欠陥隠して、早速出品されてるw

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g54477602

ヘッドの傷から間違いない
http://www.apollonmusic.com/sale_file/Epiphone_junk/39-3.JPG
789ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 21:07:45 ID:SUkdrJHh
>>788
う〜ん、ちょっと違うかな
790ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 00:06:44 ID:g/BnT4sn
エピのセミアコでオススメあります?
パンクじゃないメロディックなロックやってます。
コード弾きが多いものの、リードでハイフレットも弾きます。
よろしくお願いします
791ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 00:10:02 ID:OThSreoK
DOT、リビエラ、シェラトンならどれでもオススメよ。
792ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 00:40:46 ID:g/BnT4sn
ありがとうございます!
それらはどれも結構歪ませてもいけますか?
793ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 01:17:16 ID:OThSreoK
>>792
うん。全部歪みもいけるよ。
かなり歪までいけるから安心してくれ。
できれば店でシソウして見るといいよ。
794ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 07:49:15 ID:g/BnT4sn
ホント親切にありがとうございます、今度試奏してみます(^_^
795ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 10:21:02 ID:ST5ZudxH
>>790
コード弾きなのは当たり前だろ?
コード弾きじゃなかったら何弾くのよww
単純な速弾きか?ww
それとセミアコではないが、エンペラーにしろ。

リビエラ、シェラトンなどおもちゃに思える出来
796ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 10:35:35 ID:5ZRbWgha
バッキングとかリズムギターって言いたかったんじゃまいか
797ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 11:01:09 ID:qQvNdLnO
LQのLPスペシャルのイエローを通販で購入したいと思っているのですが、
写真を見ると、あんまり綺麗な黄色に見えないのですが、実物はどういう感じでしょうか
チェリーは写真で見てもだいたい店で見るチェリーのイメージ通りの色なんですが、
何かイエローは写真毎に感じが違うのでわからないです
ttp://1484.bz/c/10861/
ttp://1484.bz/c/16259/
798ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 12:59:19 ID:jm1tp1wa
>>797
色的には二枚目の写真を明るくしてもうちょい薄くした感じ。
ギブソンのスペシャルの色とは結構違って、
明るくて薄めの黄色。
799ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 13:03:31 ID:LcAyztW5
>>797
個体差もあるだろうけど、本家ギブに比べ黄色身が強いというか・・・
上の写真が自分と同じ感じ。とにかく本家SP持っているけど、結構違う。
本家のは97年あたりのだから退色したかもしれんが。
800797:2007/09/14(金) 13:24:24 ID:qQvNdLnO
>>798 >>799
レスありがとうございます。
う〜ん、お二方の意見からしても、写真通りの固体差があるということなんですかね
本家とは違う色合いという事で、やはり実物を見ないで買うのは止めておいた方が
いいかもしれないですね
ここで見るとまた色合いが違うんですけど、この色ならいいなぁと思うのですが
ttp://store.yahoo.co.jp/ikebe/0000062516.html
もう少し検討してみます。どうもありがとうございました。
801ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 21:03:35 ID:XqrNPvck
>>795
おまえどうしようもないなw

ラッカーのイエロースペシャルはかなり明るい黄色だよ
802ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 22:54:36 ID:/MEO+09+
ALLEYKATの購入を考えているのですが、
ALLEYKATは強く歪ませてもいけますかね?
また重さを知ってる方いらっしゃったら教えてください。
地元の楽器屋に置いてなくて^^;
よろしくお願いします。
803ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 23:21:24 ID:KhJ2NzmD
ALLEYKATってネットも店頭も大量在庫だよね。
もろに女の子向けみたいなルックスがよくなかったのかな。
804ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 23:23:41 ID:KhJ2NzmD
WILDKATと間違えてた^^;
805ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 00:33:00 ID:Bxlpp+Gl
>>780
亀レスだしウィルシャーといっても2006のやつだが良いかな?
生音はやたらデカい。リアもフロントもどうしようもなく使えない音がする…
806ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 01:30:21 ID:RjgP4eq1
求む!リビエラ!
どこいった?
807ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 06:10:35 ID:KxslsxXg
>>802
そのくらいの話しなら店員やエピフォンに直接聞けば早いんじゃない?
店員にはそれがダメなら他のを買うつもりがあるようなニュアンスで
歪が合うかどうかを聞けばある程度信憑性のある答えが期待できるだろうし。
808NANA:2007/09/15(土) 10:13:54 ID:jg1E63qw
日本製のリヴィエラ、もしくはシェラトンが欲しいっス。
どこかに出回っていないかな?
809ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 11:02:40 ID:TysV4oCm
エンペラー買え
810ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 00:28:55 ID:yousdnoo
>>808
たまに中古屋に10万くらいで出てるみたいだよ。
ネットだとすぐ売れちゃうみたいだけどね。
811ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 12:16:59 ID:ucFqU1zP
KATシリーズは男が持ってもおかしくはないですかね?
812ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 23:24:38 ID:8FApvM5G
文化祭でギターに興味を持った娘(中学生)が、今日LPC-80と言うギターを中古で\55000も出して買って来たのですが、娘の選択は間違っている気がするのですが…
813ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 23:32:01 ID:u1eOQMXt
>>812
お前は親ならしっかりしろ。
よほどのガチムチな女じゃないとカスタムは重い。
そしてそれは高すぎる。
814ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 23:40:58 ID:6jjLhFNb
>>808
アメリカ行ってエピエリリビ・シェラIIを買う
815ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 23:50:17 ID:8FApvM5G
>>813
そうですかぁ私もギターの事についてわからないもので…すいません
816ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 23:56:08 ID:8jNHttyD
アコギ買おうと思ってMasterbiltシリーズネットで探したが数少ないな。
元々少ないの?
817ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 23:58:49 ID:u1eOQMXt
>>816
そんなに数無いぜ。
818ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:00:58 ID:FTrzb64Y
>>815
でもLPC-80はギブソンとヘッドストックが一緒だから俺は好きだなー
その値段は高いけどw
819ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:02:09 ID:5xbZ6A43
Masterbiltっていいのか?
820ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:04:00 ID:S+YD0QQy
授業料ってことにしようぜ
821ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:09:27 ID:2o7v+OUe
>>819
GIBSONにも負けてない
クオリティ高い
オール単板最高

ギブ2本、マスビル5本持ってる俺の意見
822ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:35:20 ID:cZnQ7RO8
>>821
妄想乙
823ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:38:25 ID:2o7v+OUe
>>822
あえて言おう貧乏人め
824ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:39:44 ID:KvgJPFuN
まぁまぁマターリこれでも読んでくれ
ttp://earth.endless.ne.jp/users/lightnin/mameVol7.htm

>韓国製だからとか、USAメイドだからとか言ってる人は、エルメス、ビトンを追いかけてるブランドネェちゃんと同じですよ!
>あ〜恥ずかし・・・!

店長!いいこと言った!
825ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:42:55 ID:2o7v+OUe
>>824
知ってるwそのサイト勉強になるよ。
826ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 01:11:42 ID:4gS8KJqs
>>824
物を見極める目があってこその発言だと思う
俺も今のカジノに出会うまでに5本のカジノを買った
韓国製、寺田17F、シモカジ、65オールド、寺田ベージュ
さて残ったのは何でしょう?
ちなみに10本買ったストラトはモノ本の57も買ったけど素性もわからないメヒコが残った
この二本は何があっても手放さないとはっきり言える
827ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 07:11:55 ID:0a6FwP1C
先日、チンコヘッドのSGjrからLQのSGに変えたんだ。
座って弾いてるうちは違和感はなかったが、
立って弾いてみるとどうもおかしい。
最初のうちは「フロントがあるからか」と思ったが、
二本を並べてみるとjrの方がボディが少し小さい。
これが仕様なの?オシエテエロイヒト。
828ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 12:17:06 ID:WmmRaYRX
エピフォンのギターはギブソンに比べてどういった点が劣っているのですか?
829ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 12:24:17 ID:805bCMiE
マジレスするとブランド
830ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 12:54:10 ID:dzYoBNiX
G−400の音を引き出せる家庭用アンプって何がいいんでしょうか。
マーシャルの家庭用の音はあまり好きじゃないし・・・
831ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 14:20:11 ID:JPTu6Agz
STARのsuper nova15Wとかは?いい音するよ
832ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 14:49:25 ID:dzYoBNiX
いいですね。でも相当な値段・・・・
できれば私のSGより安いのが望ましいです(条件増やしてすみません;
833ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 15:23:35 ID:SE1jelc9
>>821
買ってきたぞ。
お前の言うとおりだった。
834ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 16:58:19 ID:EyQ6VPD4
エピエリのゴールドトップを買おうと思うんだが、使ってる香具師いたら感想を聞かせて欲しい。
835ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 19:03:37 ID:wEyHRaxI
>>833
おう。何かったん?

>>834
たしかエリのGTだけハードメイプルなんだよな。
836ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 22:44:39 ID:SE1jelc9
>>835
DR500REだ。いいな、これ。
837ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 22:50:20 ID:Ecg5v/MC
>>836
ローズのドレットか。
ローズは弾いたこと無いけどよさそうだね。
おめでとう。
838ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 09:08:23 ID:VeN5rzj/
エピジャパのLPC-80新品が\79800て高い??
839ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 09:17:31 ID:n7JcA2Xm
>>838
高い。新品でも50,000円てとこだろうな。
デフォがベラベラソフトケースだし。
840ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 09:23:29 ID:C5Ty8VE8
>>838
ほぼ定価だし高いよw

ただ新品が今まで残っていたのは珍しいからどうしても
欲しかったら買えば良いと思う。

因みに俺がLPS-80を買った時は、値札に6万4千円
とあり、店員と話していたら2千円引くとの申し出があった。

お財布を見せつつ、買ったら交通費が無くなると言ったら
更に2千円を引いてくれて6万ジャストで買ったよ。
841ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 09:37:00 ID:n7JcA2Xm
>>840
出た当時だとそのくらいだよね。
今はLQもあるから6万はしないと思うよ。

>お財布を見せつつ、買ったら交通費が無くなると言ったら
更に2千円を引いてくれて6万ジャストで買ったよ。

以前にも同じ書き込みを見た気がするww
842ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 10:40:43 ID:VeN5rzj/
79800は俺の県では最安値って書いてたが他にLPC-80が無いだけかな
早いレスありがとう!
843ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 10:53:56 ID:eXYJ+idC
>>841
たぶん俺だw

>>842
LPC-80という事は定価8万なんだが、何か勘違いしていない?
エピエリならその値段で普通だと思うが。
844ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 13:07:13 ID:VeN5rzj/
>>843
あれ?勘違いしてるみたいだ
http://imepita.jp/20070918/467690
http://imepita.jp/20070918/467990
http://imepita.jp/20070918/468200
http://imepita.jp/20070911/529130
少し前ヘッドだけ画像うpしてたものだけど
見にくい画像で申し訳ないがこれはLPC-80ではない?
845ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 13:53:31 ID:/wXRgZOU
そんなPUあったっけ?
846ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 13:57:02 ID:+f1pLPNB
>>844
PCからの閲覧を許可してくれ。
847ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 14:02:28 ID:MctV3j7Y
>>846
普通に見れるよ??
848ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 14:06:33 ID:ZpBS55ef
LPC-80じゃなくてLQだったりして。
849ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 14:42:12 ID:+f1pLPNB
LQのロゴとは違うように見えるし、旧エピジャパと同じロゴだね。

ひょっとしてLPC-90の方じゃないの?

http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443977/557549/
850ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 18:39:51 ID:UHmz5Plm
楽器屋で普通に売ってる9万くらいのCASINOはサウンド的に十分通用するんでしょうか?初歩的な質問ですみません。
851ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 18:47:28 ID:8NYWR7I6
ザックモデル買おうと思ってるんだが…

所持者の感想を聞きたい
852ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 18:49:02 ID:uLG8HELF
>>850
小学生か?
通用するかはお前の腕次第だ。
初心者にはブタに真珠だよ。
853ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 23:02:56 ID:NdwIwS0V
LPC-90は見つけたら即買いすべきものだよ。
エボニーだしね。
854ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 00:25:44 ID:tJ08+QNY
LQのスタンダード、カスタムの相場はそれぞれどれくらい?7下回ったら買いですか?それともまだ安い?
855ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 03:45:33 ID:1EvWkEwt
>>812娘さんの選択は間違っていません!
一つ言っておきます。娘さんがギターを選んだのではなく、ギターが娘さんを選んだんですよ
だから安心してください
856ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 04:55:07 ID:duH2wo8O
>>844
ちょとまてwwそれ地元の楽器屋じゃんw
それは確かLQじゃなかったはずだよ!LPCの方だと思う。
857ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 08:00:49 ID:JuVDQIU/
>>856
LPCって定価10万近くしなくないか?

ていうか地元ってマジかw○○ダ楽器?入り口左の外から見えるショーケース?にダブルネックのギターがかざってる?
858ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 23:03:35 ID:duH2wo8O
>>857
地元だと思うぞw地下にスタジオがある?
多分LPCだよそれ。そこの楽器屋って結構昔のモデルも売ってるけどどれも定価より相当安いからそれくらいの値段が相応だと思う。
859ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 23:36:59 ID:JuVDQIU/
>>858
地下にスタジオあるなら間違いないかなw
LQと迷ってるんだけどここら辺でLQ試奏できるところ無いよね?

一度試奏したときにレスカスにしてはやわらかくてきれいな音だったんだけどLQレスカスはやわらかい音?かたい音?主観で良いので所有者の方教えて欲しいです。
860ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 02:25:10 ID:SKPafZlU
>>855
ありがとうございます。実は、娘も書き込みを見て少し落ち込んでいるみたいで…娘に>>855さんの書き込みを伝えておきます。本当に書き込みありがとうございます。
861ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 03:15:55 ID:/Sly5g+Z
>>860
いやいや物自体は最高のものだよ。
これでもかってくらい上等。
ただ14歳の娘さんにレスカスは大分重いし扱えるか心配なだけ。
値段はいいとしても問題なのはそこだよ。
気に入ってるのなら慣れていけば問題ないしね。
娘さんがんばれ。
862ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 03:56:38 ID:5ZmyojWa
LQジュニアほしい
やっぱジュニアはLQだっぺ
863ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 13:38:28 ID:fdioMm3Y
>>859
LQカスタム持ってるけど、LPCよか音はいいよ。
LPCと比べるとちゃんと重みがあるし良く響く。
音色は硬過ぎず太過ぎずかな。
リアピックアップは耳が痛くない程度の硬さで、フロントピックアップはブーミーにならない。
まぁアンプのセッティングにもよるけど。
ただネックがめちゃくちゃ太い。MusicmanのEVHから持ち替えた時にびっくりした。EVHのネックが細いってのもあるけど、今まで弾いたレスポールの中で一番ネックが太い。
今はもう慣れたけど。
864ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 14:05:11 ID:NLON/zhH
>>860
気にしないでいいんじゃないかい?LPCはすごくいいモデルなんだし、これから大事にしてあげてと娘さんに伝えてクダサイ。
865ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 17:36:30 ID:qycvv1uC
>>860娘さんにギターを大事にするよう伝えてください。

そして860さんは娘さんを大事にしてあげてください
866ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 17:57:08 ID:bTaewnui
>>865
違うだろ?娘さんは俺に紹介するっていう約束じゃないか
867ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 18:52:03 ID:qycvv1uC
つまんね
868ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 18:56:39 ID:6remp8vx
>>863
ありがとう!わかりやすくて助かるよ
LPCの音も嫌いじゃなかったんだけどもっと太いのが欲しくてね
ネックは慣れればなんとかなりそうだし、ここはLQに賭けてみようかと思う。
869ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 19:10:21 ID:QVdHxitD
Epiphone Les Paul Customの白を5月に池袋のイシバシで買ったんだけど
中古なの?
イシバシのHP見るとエピフォンがアウトレットしか取り扱ってないようにみえるんだけど。

中古楽器コーナーにはなかったけど、不安になった。

当時の定価の5万円くらいで買ったんだけど
870ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 19:36:59 ID:WiV3FxOM
>>869
LQか?
871ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 19:43:59 ID:QVdHxitD
いや、チョンのだよ。
872ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 19:45:14 ID:QVdHxitD
ちなみにメーカー保障+プラチナアリです。
873ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 19:45:15 ID:WiV3FxOM
>>871
それで5万は高いな。
中古ではないだろうが
アウトレット=展示品だろう。
874ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 19:46:11 ID:QVdHxitD
>>873
実際には4万7千ちょいだよ。
店で買ったからアウトレットとかは関係ないのかな?
875ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 20:00:17 ID:WiV3FxOM
>>874
そうか・・
そこまで気にすること無いだろう。
使用に問題ないなら。
876ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 20:04:20 ID:QVdHxitD
>>875
そうだよねサンクス。
シールもあったし新品なのは確実だから気にしないわ。
877ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 21:10:43 ID:d5D5lRe9
うぉーんエピのEXベース(ナチュ)を買おうと思うんだけど
もう全然売ってなくて見つからナーイ゚。(ノД`)゚。
878ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 03:21:51 ID:llnmgkIU
LQの話題結構でてるけどスタンダード売ってる??
ネットでも探してるんだけど見つかんないんだよー(T_T)
879ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 03:27:01 ID:x/GV7VWK
>>878
ない。
中古であったら即買い
880ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 04:07:11 ID:ehx1iRTe
>>878地元にサンバーストのスタンダードがあるよ。新品で値段は7万位だったはず
881ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 08:05:23 ID:yIRQcWlc
LQって生産終わったの??
882ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 10:52:58 ID:7RENJ1c/
エピフォンのエクスプローラーてどう思う?
883ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 10:53:34 ID:7RENJ1c/
エピフォンのエクスプローラーてどう思う?
884ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 12:28:45 ID:juvtsXCL
>>878
ネットなら池○にゴールドトップがあったはず。8マソ少し切るくらい。
885ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 12:30:55 ID:Ek41o4oS
>>880
ギターってそんな値上がりしてんの?
886ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 14:51:07 ID:CdGboqrk
先日友達にLQ STDを弾かせたんだけど、音が全然太くない!と言われてしまった・・・。
アンプがボロだったせいもあるんだろうけど、LQのリアPUって出力はやっぱ相当低めなのかな。
多分そいつは今のGibsonの現行モデルのSTDを弾いてるからこういう事言ったんだろうが・・・。
887ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 15:18:37 ID:FeRcQeqd
>>886
優越感だよ。気にすんな。

>>878
去年の夏に発売されたSG、レスポールJr、SPの在庫をさばく為にネット
で捌いた。もうスタンダードとかの在庫は基本的は、ないはず。
つかLQは山野の企画物。
888ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 16:29:58 ID:KgcWz52w
>>886
高くは無いね
現行STDのBBproと比べるとBBproの方が出力は高い
普段使ってるアンプの差もあるかもしれないがそこら辺の差じゃないか?
あとは>>887の言うとおり優越感
889ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 17:03:40 ID:LSRthKli
今、エピの韓国製でも今まで4万7千くらいで販売してたのに8万で販売に値上げしたあkらな。

チョンで定価12万ちょいだし、LQがギブソンみたいな値段にあがるのは確実だ
890ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 17:23:50 ID:CdGboqrk
>>887->>888
サンクス。
なるほど、アンプは中域を上げ気味にしたら結構分厚くなるし、音作りでそこは補うよ。
出力は低いけど高域がすごく出るから気に入ってるし。まあ音作りが難しかったらPU変えるしね。
優越感か・・・ブランドにはこだわりがないからあんまり劣等感は感じないなw
891ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 17:38:27 ID:Ykb8bNN5
ギブジャパが出来て、もうエピは中国・韓国・東南アジア製オンリーで
エピジャパみたいな安くていいギターは今後出ないって事?
LQ無理してでも買っといたほうがいいかな
892ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 18:50:58 ID:EdjVIMXf
>>891
良い固体に出会ったら即買いだろうね。
893ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 18:55:42 ID:FeRcQeqd
>>891
どうなのかな・・・ 煽る訳じゃないけど、オービルByギブソンのような
展開は勘弁。
どうしても欲しいなら今は買いかもね。
894ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 00:48:11 ID:jdvJxJf5
ギブのスタンダード並みにいいとかなん?
895ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 01:45:44 ID:okKsSkan
>>894
それは自己判断、自己責任。
896ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 13:55:04 ID:Hr5mVShe
LQシリーズは作りは価格以上だと思う。
電装系は国産は並らしい。だから配線等の中身変えれば更に
性能の向上が見込める、と聞いた事アルよ。
携帯からスマソ
897ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 18:37:23 ID:lmmnxr7R
携帯から失礼します。
今日御茶ノ水でエピフォンのLTD ED.LPSP SC LQというギターを買ったんでネットで調べてみたら詳しい事が出ないんですがこのギターはどんなギターなのでしょうか?
898ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 18:41:21 ID:I53kb09M
899ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 19:30:06 ID:lmmnxr7R
>>898
http://1484.bz/yokohama/select.cgi?id=15313
えっと一応これなんですけどどうでしょうか?
調べたらLimited Edition LES PAUL SPECIAL SC LQってやつみたいなのですが…
900ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 19:34:23 ID:ZXitLKi5
EJ-200とEL-00どっちを買おうか迷ってます。
アルペジオがメインで、甘い音が好きなのですが、
店頭にEL-00を置いてる店が見つからず試奏できないのでどなたかアドバイスください。
あとエピフォンのHPにEJ-200の表板は「Select Spruce」と書いてあるのですが
これは合板のスプルースのことですか?
901ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 19:54:56 ID:sj0BpIT8
>>897
自分が一番どんなギターか分かるだろ
ゆとりにも程がある
902ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 20:45:35 ID:I53kb09M
>>900
>これは合板のスプルースのことですか?
その通り。アルペなら00でいいんじゃね。
TOP単板だろ
材もマホ、メイプルで違うからな。
903ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 22:11:22 ID:1UBPGCAT
ALLEYKATってどう??
904ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 22:11:48 ID:ASZTTL3K
>>898のギター買おうかと思うんだけど、アウトレットだからってそんなに目立つ傷があるわけじゃないっしょ?
905ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 22:57:40 ID:sj0BpIT8
>>903
マルチ氏ねクズ
906ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 22:59:21 ID:ASZTTL3K
>>905まぁA^^;
907ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 23:15:24 ID:I53kb09M
>>904
イケベのアウトレット買ったことあるけど
普通の新品だったぜ。
908ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 23:22:43 ID:im+DOcXZ
ゆとりの使い方間違ってるぞwwwwwwww
なんでもゆとりってのは逆に痛い。

正直土曜休みのゆとりがうらやましい。
909ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 23:34:42 ID:ASZTTL3K
>>907マジ!?お前を信じていいんだな!?

っしゃぁ!!ポチるぜ!!笑

910ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 00:42:04 ID:XXmuLdix
電話とかメイルして聞けばいいじゃん。それで話しと違ったら返品すればいいわけだし。
いきなり購入してあとになってから考えていたより状態が悪いって言い難くない?
911ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 01:06:29 ID:TR2i9Vvy
>>910そうだな^^;


冷静な意見d
912ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 13:50:44 ID:TR2i9Vvy
>>911の奴です。メールで問い合わせてみたんだけど、写真でも確認できないくらいの薄い擦り傷みたいなやつらしい。それくらいなら全然許容範囲内だからポチったぜ。みんなも早めにポチった方がいいぜ!!LQはもう出回らないらしいから
913ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 22:16:15 ID:SBCxk3ff
レスポSPのLQならこれが安いんでないの?アウトレットでもないみたいだし
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00298838
914ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 22:56:24 ID:TR2i9Vvy
>>912だけど携帯房だから見れないお(^ω^)
915ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 23:05:36 ID:TR2i9Vvy
ごめん、ググったらでてきた。オレイエローが欲しかったから赤はいいや
916ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 23:37:11 ID:JCQD2IaE
EJー200とJー45とで迷ってるのですが、
誰か弾いたことある人感想聞かせてください。
917ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 23:40:33 ID:PNZ5N7OY
>>913
欲しくなっちまった
918ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:25:52 ID:wsDaGZRW
ゆら帝見てギターすごいやりたくなったんですが、エピフォンのSGタイプのギターで良いのありますかね?
予算は4万ありますけど、アンプとかシールドとかの事を考えると、3万前後のものがいいです。
919ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:46:18 ID:8nm7KC7X
>>916
あるけど何が聞きたいのか言えや。

>>918
G-400を3万
アンプはVOXのPATH10、いいシールド、ピック、弦のスペア1万以内
十分にそろうぞ。
920ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 10:52:01 ID:+vpS6eFJ
>>919
>>916です。言葉足らずですいませんでした(汗
二つの音色の違いについて教えてください。
ボディの形による音の違い、トップが合板か単板かによる音への影響など。
買う前には試奏するつもりでいますが近所の楽器屋がつぶれてしまって
他の楽器屋まで行くのに車で一時間半もかかるので何度も試奏しに行けないのですorz
ストロークも指弾きもするのですが、低音が効いた音が好きです。
ボディの形的にはEJー200なのですが
トップが単板ということでJー45もいいかなぁ、と・・・。
921ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 10:56:19 ID:/10F9sid
>>920
一時間半くらいなら試奏しに行けよ
行くのがめんどくさいから教えろってことだろ
922ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 14:11:04 ID:MSP5HQvR
>>920
そうそう詳しく書けば答えられる。

>二つの音色の違いについて教えてください。
AJ-45:材マホガニー、温かみのあるマイルドな音。
EJ-200:材メイプル、音の粒がはっきりしてる透明感のある音。
両方ともストローク指弾きどちらもいける。

>低音が効いた音が好きです。
これはどちらかと言えばAJ-45かな。

>ボディの形による音の違い、トップが合板か単板かによる音への影響など。
俺も同じ理由で試しに行った。同じメイプルの200とDOVEで。
EJ-200のTOP合板はデザインの関係もあるせいか弾いてみると気にならない
十分なサウンド、音量だったよ。後すごく抱えやすいギターだった。
どっちを買っても満足できる無いようだと思う。
923ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 14:58:52 ID:wsDaGZRW
>>919
ギターだけじゃなくアンプの事まで返事ありがとうございます。
今週末にでも楽器屋に行って見て来ます。
924ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 22:32:30 ID:+r1xv3lr
LQのスペシャル(イエロー)が届いた^^まさか1日で届くとは……。最近の通販は便利だな。

アウトレットらしいんだけど、傷が見当たらない…。そんなに細かい傷なのか?まぁ嬉しい限りだけど。

こいつとテレデラどっちをメインにしようか悩むな。






まぁそれだけ良品でした^^良い買い物したよ。マジオススメです
925ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:19:43 ID:wTdSbHlN
>>924
アウトレットっていっても新品だよ。
何かあるわけじゃない。売り切り価格ってだけ。
レポよろ
926ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:34:33 ID:2yBWuSn/
わしEJ-200を通販で買ったんだが、ネックに直径1cm位のボンド?
を落としてそのまま乾いたような跡があった。
あとサウンドホール周りのロゼッタと、ピックガードの円周が微妙にずれてたし、
ナットの三弦部分がキツク、はじめのチューニングで弦が切れた。
ペグの硬さが弦によってまちまちだった。
等色々ありました。自分で直せるとこは直した。音は値段の割りにいい。
ちょっと高音域がうるさい感じだけど、弦が古くなったら丁度いい。
927ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:40:04 ID:wTdSbHlN
>>926
なかなか荒いやつだったんだね。
ちょっと高音域がうるさいときはブロンズ張ればいいよ。
928ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:57:57 ID:2yBWuSn/
ブロンズなんだがどうすれば‥
まぁ手汗が多いほうなので5日もすればだいぶくたびれるが。
929ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 00:07:23 ID:tzu2rTQF
高音域が五月蝿きゃ、サドルの頂上を鋭くすればいいと聞いたことがある。
930ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 00:19:23 ID:aAZ6FRk2
こないだアウトレットでLQのSGを買ったんだが、想像以上にいいね。
前まで使ってたエピチョンのSGがカスみたいに思える。
931ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 01:34:33 ID:Nnlv+3h/
>>930
同じepiphoneを卑下するようなことは止めな
おまえがカスになるぞ。
932ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 01:54:44 ID:ndIOARD+
>>930LQいいよな^^オレもLPスぺ弾いてて楽しいもん。数が少ないから周りの奴とかぶることもないし。大満足なんですけど。


そういえばレポまだだったな。弾いてみて中・高音がしっかり出るなと思った。ゲイン下げてディストーションで鳴らすとオレ的に最高。造りに関しては言うことないと思う
933ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 02:06:39 ID:Nnlv+3h/
>>932
良いギターってのはそういうもんだ。
俺は本家STD、LQレスポール持ってるが
epiphoneは素晴らしいよ。
934ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 10:05:15 ID:YSPjVGUa
中古でエピのエンペラー買おうか悩んでるんですが
ラベルがオレンジかベージュでシリアルNo 6043*** なんです。
何年製造で国産かどうかわかる方いませんか?
935ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 11:09:37 ID:gzHUocAl
ジュニアを買いたくて、LQかfadedのどっち買うか迷ってるんだけど、
P-90はまったく同じもの?
936ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 11:53:59 ID:AL2dTJuv
エピチュンのボリュームポット交換しようしたら、シャフトがミリ径でもインチ径なくてワロタwww

調べて貰ったら、中国のバルだかボルだかいう謎単位を使ってるとか
これが中華クオリティか…
937ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 12:40:49 ID:Cl0hD51j
>>936
どんだけだよwWILDKATほしかったんだけどやめるか。。
韓国カジノとかもか?
938936:2007/09/25(火) 14:06:28 ID:AL2dTJuv
>>937
結局、自分でミリ径のポット買ってシャフトにセロテープ巻いて調整して中華ノブ無理やり付けた
こういうアバウトな調整が気にならないなら買ってもいいんじゃね、手間のかかる子の方が可愛いって言うし
初めて買ったギターだから、オレは気に入ってる

店員が「エピはその辺微妙なんですよね」って言ってたから、韓国製でも一応確認した方が良いとおも
939ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 18:51:51 ID:zmKxA/Xd
皆さん初めましてです。日本製 エピフォン シェラトン(段違いのテールピース付で予算50000円ほどです)を購入したいのですが、置いているお店を探しております。どなたかご存知でしたらご教示下さい。いきなりですみませんが、よろしくお願いいたします。
940ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 18:56:58 ID:cVTyuoE/
5万じゃ足らん
941ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 19:04:12 ID:zmKxA/Xd
なるほど。だいたいおいくらくらい見積もったらいいのでしょうか?
942ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 19:55:38 ID:U8RDwSgN
>>939
>シェラトン(段違いのテールピース付で予算50000円ほどです)

いつのものを探してるのかわからんが、
ベージュラベル以前なら10万超える可能性がある。
隠し持ってる店を知っているが、
12万ぐらい値段つけるつもりという話だった。
943ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 20:51:04 ID:zmKxA/Xd
>>942
ご丁寧に有難うございます!もう少し貯金して出直そうかと思います。
ご教示有難うございました。
944ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 22:50:48 ID:VnOEtZgZ
シェラトン人気だね。オアシス陰りないな。。うりあげ最近微妙なのに。
945ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 23:28:02 ID:QLd+QkvA
>>938

オレ、韓国産レスポだけど日本製ミリサイズのポット普通についたよ。
ノブも普通についた。
946ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 07:57:20 ID:zkcrk2PO
>>935

LQジュニアを所有してるけど、LQには日本製のオリジナルが、fadedにはGibson純正のP-90がついてるよ。
947ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 11:17:50 ID:aKfVKZRk
LQスペ買った奴だけど、LQスペに合う宅練用アンプって何がある?VOX、マーシャル、Fenderで迷ってます。ちなみに、ゲイン低めのディストーションとオーバードライブくらいしか使いません
948ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 12:02:47 ID:jR351sYD
>>947
マーシャル買えや
949ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 12:03:36 ID:r65ENyvT
店頭で試走せいというか、買うとき試せよw
VOXの安いのはエフェクターのノリが悪いからやめておけ。
オレンジがお勧めだよ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106289629
金があればG-DEC
http://www.fender.jp/php/f_amp_detail.php?item_no=108

マーシャルは絶対どれ買っても後悔するぞ。
真空管入りのは重いし。スタジオで弾いてみろ
何事も男は度胸だ。
http://www.bb-studio.biz/
http://www.studionoah.jp/studio/studio13/index.html
950ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 12:48:57 ID:5bFjqgzl
>>947
VOXのAD30をおすすめする
951ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 12:49:18 ID:jR351sYD
>>949
俺もPATHは2回くらい買い換えてるけど糞だと思う。
いつもルックスにだまされる。
あぁオレンジが一番いいかもシレンね。
今のマーシャルはウンカス。
952ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 12:49:48 ID:jR351sYD
>>950
AD30は最高だよ。
953949:2007/09/26(水) 13:02:06 ID:r65ENyvT
>VOXの安いのは
です。安いVOXも否定してるわけじゃなくこのケースの場合です。スマソ。
954ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 13:28:12 ID:aKfVKZRk
>>949ごめん(´・ω・`)


オレンジはルックスが好みじゃないです(笑)


G-DECって良いんですか?Fenderだったら、FrontmanかSVD-20SEなんかに興味あります
955ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 13:58:49 ID:QJHxT94I
>>954
エディブルにしとけ
956ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 13:59:35 ID:ymdNUQDl
どこのメーカーだろうとレスポールは買うまいと思っていたが、
レスポールスペシャルLQ買ってしまった。赤いの。
957ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 14:02:30 ID:r65ENyvT
いやオクで中古が安かったから進めた(実売の3万台は高杉)G-DECは、
録音やベースやドラムの伴奏を付けれるのでお勧めだよ。

そういやローランドもあったな。
CUBEのマイクモードなんていいけど。。その用途だと
できればエフェクターはそろえたほうがいいな。

エディブルはいいけどジャンルは限られるよ。
958ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 17:20:19 ID:dP4y3Ift
マーシャルぽい音ならヤマハのF-20がお勧め。まあコストパーフォーパンス
重視ならね。
VOXなら以前出ていたケンブリッジ。SVD-20SEよりウオームな感じ。
まだ探せばあると思う。個人的にはP-90って、オールマイティでアンプを
あんまり選ばない。
959ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 17:49:01 ID:U+mEdY6a
エピのレスポスタンダードは同じ価格帯のメーカーに比べて良いですか?

960ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 18:08:34 ID:QJHxT94I
>>959
可もなく不可もなく
961ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 18:28:06 ID:wXiEb7Wj
Epiphon
Grassroots
Burny
の3ブランドのレスポなら、どれが一番良いんだろうかね?
962ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 18:30:33 ID:da+HKfrn
ぶっちゃけトーカイ
963ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 18:49:58 ID:jdSy1h7f
>>961
その価格帯ならバカユニが吉
964ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 19:33:34 ID:QJHxT94I
なるほど。
東海≠バカユニ>他
ってことか
965ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 20:06:26 ID:PlS9/Lq+
ここのLQ使いはギターの手入れはどうしてる?
LQ STD持ってるんだが、通常のラッカー塗装ギターのように、ポリッシュは使用禁止でクロスで軽く拭く程度、
ハードケースに湿度調整剤を入れて保管orラッカー対応スタンドで保管っていう感じでいいのかな?
966ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 20:52:00 ID:dP4y3Ift
>>965
それでいいじゃんかね。ただ厚いポリのギターのように扱うと傷つくし、
打撲の恐れあり。 
967ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 22:25:00 ID:aKfVKZRk
>>961エピがチョンだったらバーニーじゃね?グラスは鰤に負けてるから。

ただエピがLQだったら話は別だが
968ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 00:40:47 ID:+1iIknP9
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ELLEGARDEN part87 [邦楽グループ]
栗林みな実 vol.39 [声優個人]
ELLEGARDEN part89 [邦楽グループ]
ELLEGARDEN part90 [邦楽グループ]
塵。して一時間以内にしょおーされなければエレメンツ24 [家ゲーRPG]

あほばかりだな
969ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 00:50:18 ID:RHjkr2Az
>>968
IE厨なんかそんなもんだろ
970ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 00:58:19 ID:fkBt0sqr
スレタイのエピロゴのЭってチンポにしかみえないんだけど・・・
971ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 01:54:25 ID:VJ2ZLYm4
>>970
LP std=チンコヘッド
972ドレミファ名無シド
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w13203050
これヘッドのインレイロゴかなりズレてて酷くない?
ってか、ロゴからしてエピジャパ時代のもんだろうけど、
ラッカー仕様のレスポールなんてあったっけ?カジノは限定であった気がしたけど