〃/:.:.:/.:.:.:.:.:./ :: /::/.: .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:l: .:.:.:.:.:.:!ヽ|::、l::ヽ:|
.〃 /.:.:.:/:.:.:.:.:./-、/::/|:.:.:.:.:.:.:li::|:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:. :.|
〃 !:.:.:.//::l::|::|::::/;X |.:.:.:.:.:.:!.!::|.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.、:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:| 他スレはレベルが高すぎて質問しにくい人、とりあえずここで成長しましょう。
l! |.:.:.:.l::l :||::|/l:/.!/ ヽ.|: .:. :l.! |::l、::__:_l、:!__::ヽ::|.: .:.:. :.:.:|
| .: :|/|::||::l!/==、、 ! .:.:.!l! Xlヾ、: l.!:l、:.:.:.:ト!:.:.:.:.:.:.:.:|
|:.:/ |l:.!.!:| '´|:┘; | !.:.:.! ! ===ァミ :.:.:.:|.:.:.:.: :.:.:.:.! 質問が放置されても泣かないこと。
、l !:|:l::‖ |リ .ヽ:| |:┘::::/'i/:.:.:.!:.:.:__:.l :.:.:.!
/:::'イ::ト ` ー'. ヽ |,、:::,ノ/ /:!:.:.|/ /:.!:.:.:.:.!
/:: ::: ::|::.! r `ー-'´ ./:.: .!:/ /:.:.l.:.:.:.:|教えてもらったらお礼を言うこと。
. //:::::::::::::::!:\ ┌-、 /:.:.:.:.:/ /、 .:.!:.:.:.:.!
/ ::/:: ::::::::: :::| :.:.`i 、 ` ′ r‐-、/.:.:.: .,イ .!:::::`丶、:| 【書き込む前に】
ttp://www.2ch.net/before.html !:: /::::::::_:__ :.!.:.:.:.ト、` i. 、__, -‐`、 `、:// |_ ::::::::::::::丶、
|:::└ : ´::::::::::::::.!:.:.:.:.!:: l ` , --‐'/: :ヽ |/ / `、:::::::::::::ヽ
「 ::: ::::|::::::::::::::::::::l.:.:.:.:|::::| |::::::./ .:.:.:.:.! .! ∨ / 丶、::::::.!
【前スレ】ギターの弾き方 初心者編 30
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178266913/l50 【参考リンク集】
ギターコード スコアメーカー
ttp://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html# 動画で紹介!初心者ロックギター講座
ttp://www.cryofhearts.com/zeroschool.html 初心者の館
ttp://www.araiguitar.com/sub04-2.htm ギター★はじめの一歩
ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
2 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 17:50:14 ID:SbQECT2y
4 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 18:09:29 ID:RjnqSJay
5 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 19:17:39 ID:oyNSoMaO
弾いてると音がビビるのってどうやって直すの?
何が悪いんすか?
ちゃんと押さえていない
ネックが以上をきたしている
ギターの機嫌が悪い
のどれかじゃね?
7 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 20:26:01 ID:AHOcR2FC
初めまして。
最初のコピー曲、リッチーブラックモヤのスモークオンザウォーターに挑戦しています。
ギターソロの中で、16分音符が続く小節がありますが、現段階では弾けません。
音数を半分に減らして弾くのと、無理してでも弾くこと、どちらが良いのでしょうか。弾けるような努力はしていくつもりです。
これは、色々なコピーをしていてもぶつかる箇所だと思います。弾けない箇所の対応ということで教えて下さい。
一遍忘れて後で弾いて成長を実感するもよし
無理して弾いて自身にするもよし
その人の性格によるから俺が言うのもなあ・・・
自分個人としては飽きっぽいから前者なんだけどね
9 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 22:45:31 ID:RjnqSJay
>>7 速くて弾けないのならゆっくり弾く事。
運指やピッキングの基礎的な練習を繰り返す。
メカニカルトレーニングとかは地味で面白くはないけれど
出来なかった事が出来るようになってくると少しづつ楽しくなるから。
スモークオンザウォーターがリフやバッキングが簡単だから。
ソロは難しくはないが決して簡単ではないよ。
>>8のように一旦置いといて別の練習するもよし。
回り道しても1曲弾けるようになれば多少は自信も着くし楽しくなる。
ガンガレ
10 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 22:47:30 ID:RjnqSJay
×→スモークオンザウォーターがリフやバッキングが簡単だから。
○→スモークオンザウォーターが初心者向けなのはリフやバッキングが簡単だから。
11 :
炎のがきんちょ:2007/05/30(水) 23:03:10 ID:Un9Dln8O
>>7 並行して練習していくんだからそれでいいんでね?
自分でアレンジしていく方のプラスも大きいと思うし。
ライブがあるなら簡単にアレンジしなおす
個人練習ならまずはゆっくり16分で弾けるようにする
というのがいいんジャマイカ?
個人的には、最初の頃簡単にして覚えたフレーズって、
後で難しいやり方で弾けなくなりがちな気がするんだが‥。
13 :
ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:12:55 ID:k9SB0VW8
イマイチやる気が出ないのですが、やる気の出る方法を教えてくださいw
14 :
ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:18:57 ID:PjdotZqi
15 :
ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:34:30 ID:x4g5RgPs
初めまして。
スウィープが上手く弾けません><
雑音を少なくするコツ教えてください。(*- -)(*_ _)ペコリ
@
------------
------------
-3-3-3-3-3-3-
-6-6-4-4-6-6-
-4-4-4-4-4-4-
------------
A
-------
-------
-1-1-1-
-3-4-3-
-4-4-4-
-------
B
-------------
-------------
-------------
-6-6-6-4-4-6-
-6-6-6-6-6-6-
-6-6-6-6-6-6-
@ABの指の動きを教えてください!
18 :
ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 04:59:56 ID:k9SB0VW8
>>14 何だそりゃw
マジで何を練習して良いのかも分からんorz=33333333
チューナーでチューニングするとき出てくる英語の記号の横に#が出るんだが、半音上げろってこと?
>>21そっか、有難う!
#付いた状態でチューナーの針が合ってる場合は
かなり音を下げなきゃ本来合わせたい音にはならないのかな?
聞いた感じは大体合ってる気がするから
そんな音変えなきゃいけないのか
疑問になってしまう…
これから始めたいと思ってるんですが、最初はどんなのがいいんですか?
24 :
ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 18:09:12 ID:SI4H3p5r
コードじゃなくてタブ譜で弾くってどーゆう意味ですか?
ところで
リッチーブラックモヤって誰?
27 :
ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 18:26:35 ID:ce5vG5Yn
28 :
ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 18:40:06 ID:olKse7PD
楽譜に6本線があってト音記号の変わりに「TAB」って書いてるでしょ?それを見て、
一番上の線が1弦になり次が2弦、ってなっとる。
で、一番上の線で仮に「1」って書いてたら、「1弦の1フレットを弾け」って事
リッチーブラックモヤでも結構検索に引っ掛ってくるのなw
しかも別人がwwww
いるのか・・・ブラックモヤがw
JIMYみたいなもんかな
>>27 すみません。
わかりませんでした
もうちょっと詳しく教えてください!
33 :
ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 22:54:25 ID:kTfvPqlv
散々既出かもしれないんですが・・・
これから趣味でギターを始めようと思ってます。
まずはどういうことからはじめたらいいですか?
34 :
炎のがきんちょ:2007/05/31(木) 22:59:15 ID:fVs2gDYb
35 :
:2007/05/31(木) 22:59:51 ID:YdxVtBLL
右手でミュートがうまくできないんですけど、どうすればうまくいきますか?
>>34 やってみようと思ったんですけど、
どういう間隔で引けばいいかが分かりません。
っていうか楽譜がまず読み方わかりません。
それと音楽に関する知識は0に等しいです。
やっぱり知識はないといけないですよね?
37 :
炎のがきんちょ:2007/05/31(木) 23:08:07 ID:fVs2gDYb
>>36 聴きながら譜面と照らし合わせればわかると思うよ。
楽譜ってタブ譜?
音楽の知識なんてやってくうちに自然と付いてくるもんですよ。
やりたいけどわからないってのは自分で勉強しますもん。
必要なものはね(笑
わかりました、頑張ります。
アリガトウございました!
39 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 01:37:37 ID:FGZeHdvV
ギター初心者です。一応シンセをやってました。ギターのチューニングを教えてもらえませんか?耳コピーはある程度できるのですが、簡単な曲でオススメはありますか?
>>39 チューナー持ってる?
若しくは、音叉か調子笛かピアノでもいいけど
あとはググって
41 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 02:45:04 ID:Oc6saTsS
hideサンの曲で初心者(エレキ)に弾きやすい曲ってありますか?
今日イライラしてて部屋で暴れてたギターのボディが割れた
俺のギターなんて大人しい女の子だというのに
>>43ときたら
ギターのシールドなんですけど、
セットについてきた奴の雑音が目立ちます。
いくらくらいのを買った方が良いでしょうか?
48 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 13:35:58 ID:FGZeHdvV
>>39です
チューナーも何もないんで簡単にドがどこなのかチューニングしたいんで教えて下さい。
あとはピアノで合わせます。
優しい人
よろしくネ
>>40 シンセでの合わせ方を聞いてたんで…
>>47 とりあえずベルデンかカナレのシールド買っとけばいいと思う。
>>48 ググれば出るだろ。
細い方からEBGDAEだ。
52 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 13:55:05 ID:50bQwucK
気をつけろよ。
ギターの実音は譜(つまりピアノ基準)の1オクターブ下だからな。
質問よろしかですか?
コードのCなんですが、2、3、4弦押さえるのは、小指、薬指、中指がいいですか?
今は薬指で三本押さえてるんですが…
変な癖かないうちに聞いてみました。
>>53 変な癖がつかないように両方できるようにする
両方出きるように汁!
変な癖が付かないように ^^
薬指使うと1弦鳴らないっしょ
−|−−−
−|−|−
−|−|−
−|−|−
−|−−−
−|−−−
こんな感じでいいですか?ベース飽きたんで、ギター練習してるんですが…
難しいです。
おにゃのこにも応用が利くから、
指使いはいぱーい練習した方がよい ^^
>>58 今のところ一弦に薬指が当たらない角度見つけてやってます。
第一関節で三本押さえてます。
やっぱり三本で押さえた方が後々いいんですかね?
>>61 押さえ方に絶対は無いから、音が鳴ってれば良いっしょ
あと、幾つか覚えた方が進行は楽
やっぱり変な押さえ方だったんですね…orz
C押さえるとFUCK YOUに手がなってたんで、指摘されたんです。
ありがとうございます。
三本で練習してみます。
ID:X62Au0H8は読解力がとぼしいように思えるのは俺だけかな?
おぅ・・・確かに・・・
変だなんて言ってないのに・・・
66 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 16:31:26 ID:Oc6saTsS
>>44 ROCKET DIVEのコード教えてください。
>>66 そういうのは自分で調べるか耳コピするかスコア買うかしろよ。
つーかコード弾きならどの曲も同レベルだ。
スコア一冊買ってギターパート覚えな。
ウチにスコアあるけど、ネット上でこれをどうやって教えろと・・・。
D-A-Bm-A-G-G-A
ろけだい基本コード版確かこんな感じだった希ガス
70 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 19:32:45 ID:O+7OmcxR
71 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 19:40:37 ID:Q5tDMZ9M
iPod
72 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 20:15:26 ID:/6FExJtW
スピッツの空も飛べるはずのイントロのコード教えてください。
イントロのコードはインターネットでないんで、お願いします。
スコア買えば?
74 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 20:20:40 ID:/6FExJtW
ポルノは買ったんですが、今金の問題で手が出ません。
CGAmで歌前にFじゃない?
76 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 20:45:20 ID:/6FExJtW
ありがとうございます。
その動画を見れるサイトってあるんですかね?
スコア、ウチにあるけど
確かFじゃなくてFM7だったと思う。
3フレの5弦も押さえてたかな、確か。
>>76 ぐぐったら、D7sus4onFっぽい
ようつ・・・
>>77 1弦の3フレだね
79 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 21:58:52 ID:EX++T6KH
巻弦を弾くと音がびびってしまいます
指を開き指先で押弦しているのですが何が原因なのでしょうか?
80 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 22:01:05 ID:YqhaChB0
ミュートが全然うまくできません。というかやり方すら間違ってるかもしれません。誰か教えて下さい。
81 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 22:02:15 ID:YqhaChB0
ミュートが全然うまくできません。というかやり方すら間違ってるかもしれません。誰か教えて下さい。
82 :
炎のがきんちょ:2007/06/01(金) 22:04:34 ID:yKpFG197
>>79 まあ普通は多少びびるもんです
が
弦高とかネックやフレットに依るものかもしれません。
気になるなら楽器屋さんにでも診てもらってください。
83 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 22:06:55 ID:YqhaChB0
ミュートが全然うまくできません。というかやり方すら間違ってるかもしれません。誰か教えて下さい。
84 :
炎のがきんちょ:2007/06/01(金) 22:09:17 ID:yKpFG197
85 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 22:16:14 ID:YqhaChB0
>>84 パワーコードのとき自分は薬指と小指で押さえて人差し指で全ての弦に軽く触れているんですが、そのやり方だと小指に力が入らなくて薬指の弦だけ弾いてしまうという状況なのです。わかりにくくてすみません。
87 :
炎のがきんちょ:2007/06/01(金) 22:25:56 ID:yKpFG197
パワーコードて5度のだと思うんだけど
薬指と小指はちょっとキツいよね。
俺は人差し指と小指。
で
中指先と右手で低音弦側、人差し指か小指の下の方(わかりにくいか(笑)で高音弦側ミュートかな。
まあミュートなんて理屈は全部一緒だからさ。
自分でいろいろ研究してみるといいよ。
J-TOTAL MUSICを見ながら練習をしてるんですが、アルペジオが入る曲だと
どう弾いていいのかわかりません。
そもそもPlay:FなどのPlayとはどういう意味なんでしょうか。
手っ取り早いのはスコアを買うことなのかもしれませんが、できれば此処でやりたいので・・・。
こんばんは!質問なんですが曲を弾く場合でもエコノミーピッキングは使った方がリズムがとり安いですか?
90 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 22:30:15 ID:ChRraa8Q
オルタネイトピッキングがうまく出来ないのですが、何かいい練習方法ないですか?
91 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 22:31:07 ID:YqhaChB0
>>87 ありがとうございました。自分なりに研究してみます。
92 :
炎のがきんちょ:2007/06/01(金) 22:34:24 ID:yKpFG197
>>88 J-TOTAL MUSICてコードだけのとこよね?
元曲を聴けばわかるんじゃないの?
>>89 エコノミーは普通にリズムとりにくいと思います。
93 :
炎のがきんちょ:2007/06/01(金) 22:39:26 ID:yKpFG197
>>90 @ムラのでないスピードからひたすら反復練習
Aアップからスタートして@
B適当にアクセントつけてみる(例えば1番目の音、4番目、7番目とか。ダウンアップひっくり返るように。)
その他諸々。
>>78 マジで!?
スコアに騙された、やはりスコアは参考程度にしよう・・・。
>>92 あぁ・・・やっぱり原曲を聞きながら音を探っていくしかないんですかね?
普通のコード進行なら、聞いて何とか真似できるんですが、アルペジオになると・・・。
Play:○(例えだとF)は、F中心に弾くって事でいいんでしょうか。
96 :
炎のがきんちょ:2007/06/01(金) 23:15:24 ID:yKpFG197
>>96 それで良いとおも
オープンコードの関係だね
バンドやりたいんだけど家にアコギしかなくアコギで練習しています。
途中でエレキに変えてもそんなに変わりませんか?くだらない質問ですいません
ストラップがピンから外れそうです。レスポ型
対処法を教えて下さい><
ストラップロックピン使うとか
102 :
炎のがきんちょ:2007/06/02(土) 01:05:43 ID:j5GuCVYZ
どうもです。
5円玉付けてみますた。
よく考えたなあ。
頭がいいんですね!
がきちゃんは、知能指数200だからなw
ギター買って二週間未だに小指と中指の抑える力が足りません。
なんかいい方法あったら教えて下さい
106 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 02:14:13 ID:xRWaw9gK
>>105 力が足りないんじゃなくて練習が足りないんだよ
小指なんかは実際、力が足らんのかもしれんが
初級から中級位になる頃には力の抜き方を覚えようとする位
実際に力はそれ程必要じゃないよ
あんまり力、入れてたら何時間も弾いてられないしw
まだ二週間ならみんなそんなもんだと思うな
握力鍛えるんなら、その時間ギター弾いてた方がはるかに効率がいいよ
>>105 地味だけどさ
指板の方の(たぶん左手?)手のひらをべったり机とかにくっつけて
1)小指だけを浮かす(残りの指、手のひらはべったり、なるべくつられてピクリともさせない)
2)薬指だけを浮かす(〃)
3)中指だけを浮かす(〃)
これを1-2-1-3と延々と繰り返す
かなりその指だけを浮かすようにがんばる事
慣れてきたら指先だけ机に付けてやっても可
お勧めはメトロノームなどにあわせて同時にリズム感を養うのが良いと思う
これなら学校でも会社でも(オフィスワークならw)気軽に出来る
随分、指が動くようにはなると思うけどそれで初級くらいだと思う
…まぁ空いた時間も有効に使えるストレッチかな
108 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 02:51:01 ID:B7eafUcu
はじめましてm(__)m
自分はまだギターすら持ってないんですが、初心者におすすめなギターってありますかね?
是非とも教えて頂きたいですm(__)m!!
110 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 06:17:20 ID:LDuyTQDs
カッタウェイになっててやや一般のものより小ぶりなクラシックギターが欲しいのですが、探してもなかなか見つかりませんでした。
アコギではあるのですが、最悪アコギにナイロン弦を張るなんて考えてます。クラシックギターがあれば一番いいのですが、
どなたかご存知ないでしょうか?あとアコギにナイロン弦てやってもいいのでしょうか?朝からすみません、宜しくお願いしますm(..)m
>>110 アコギにナイロン弦は無理だろね
弦の張り方が違うから
112 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 11:35:57 ID:LDuyTQDs
>>111 そうなんですか。
地道に探すしかありませんね。
113 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 14:47:48 ID:xRmI/BBd
つエリクサー
例えば3弦2弦の7フレットを人差し指で押さえて次に同弦の8、9フレットを中指薬指で押さえる場合、前の人差し指は安定性など考えて残しておく方がいいんでしょうか?
分かりました。ありがとうございます!!
バンドスコアの歌詞の上にコードが書いてあるじゃないですか?
あれって弾き語りの場合はそのコードにそって弾いてもいいんですか?
>>96,
>>97 遅くなりました。
ご丁寧にありがとうございます。
何度も何度も申し訳ないのですが、アルペジオの曲で
例えばレミオロメンの3月9日などは、1度に二つの弦を鳴らしていると思うのですが
それも耳コピで何とかするしかないんですかね・・・?
>>118 おお!素早い返答ありがとうございます!
>>119 他に何か画期的な方法を思いつかない限りその通り。
122 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 17:19:30 ID:xRmI/BBd
メトロノームは電子とアナログどっちがいいですかね
123 :
炎のがきんちょ:2007/06/02(土) 17:23:19 ID:NIpUkeFL
>>119 なんとかしたくないんならスコア買えばいいんでね?
まずは完コピする必要ないんじゃないか?
アルペジオの基本パターンに沿って弾いちゃえばいいんじゃない?
>>122 アナログって昔ながらの振り子??
あれはおき場所によって均等に鳴らないから駄目。
127 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 17:32:49 ID:ZYAb+2Is
振り子メトロノームは、陰な気持になった時とか
見つめてしまいそうで、ちょっと敬遠してる。
128 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 17:39:07 ID:qqDn58uK
デジタルは音がいらつく
129 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 18:39:10 ID:DHkB304A
119です。
数々の助言ありがとうございました。
アルペジオの基本パターンというのを知りませんでしたorz
そこから勉強し直して挑んでみたいと思います。
それでも難しいようならスコアですかね^^;
ありがとうございました。
質問ですが
クロマチックトレーニングとか色々、基礎トレーニングありますが
皆さんが毎日欠かさずする基礎トレーニングのメニューはどんなものでしょうか?
参考にしたいので色々教えて貰いたいです。
今は普通にアンプの歪みだけで
引いているのですが、なぜかCDのように
綺麗なメロディにならず、ずれているようなきがします。
エフェクターなどで
音を似せればもう少し近づくことができるでしょうか?
もちろん俺の下手さのせいでもありますが。
逆アングルのピッキングを練習しているのですが順アングルのピッキングと比べて遅くぎこちないピッキングになってしまいます
逆アングルのピッキングはピックの持ち方だけでなくフォームも異なるのでしょうか?
134 :
炎のがきんちょ:2007/06/02(土) 22:13:23 ID:pO+FkYkH
>>132 >綺麗なメロディにならず、ずれている
チューニングじゃないかなあ。
エフェクターで音を似せることはできるけど
いちいち曲に合わせて揃えててもキリないよね。
>>133 何故逆アングル練習してるの?
135 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 22:23:54 ID:FQbB6EmS
136 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 22:25:12 ID:+nWJm/D1
なんかいろんな曲弾こうとしても、その曲っぽくないんですが、どうすればいいですか?
質問がわかりにくくすいません。
>131
人差し指を除いた3本指で今できる曲なりトレーニングをやる
物理的に無理なのは無しで
138 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 22:27:41 ID:8SIxZQxH
>>134 教則本に逆アングルは速弾き時の音の抜けが良いと書いてあったので練習しています
ある程度弾けるようになったらメロスピをコピーしてみたいのです
親指が反り返る人じゃないと逆アングルは厳しいけど、
おぬしは反り返る人かい?
140 :
炎のがきんちょ:2007/06/02(土) 22:36:00 ID:pO+FkYkH
>>138 メタル系でも普通に順アングルの人の方が多いと思うよ。
音抜けとか関係あるのかなあ。。
俺も一時期逆アングルだったけどあんまし。
フォームは当然違ってくるけど
その辺はやっぱ個人差が大きいんじゃないかな。
自分のやり易いフォームでおkだと思うよ。
141 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 22:43:21 ID:8SIxZQxH
>>139 反り返っているとは思うのですが・・・・・・
画像撮ってきます
>>140 そうなのですか
ありがとうございます
自分の弾きやすいフォームを探してみます
142 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 22:46:47 ID:vke5U0qv
>>131 楽作板内で「効率の良い練習」で検索してみ。
そこでみつかるスレにたくさん載ってるよ
143 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 22:48:07 ID:8SIxZQxH
>>143 手が小さいな。でも柔らかそう。
まあ、反ってる方なんじゃね?
もっと反る奴もいるけど。
146 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 13:04:05 ID:PjDSxa2f
直角になるくらいそる・・・
147 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 15:18:50 ID:5CBnCqpo
速弾きではないのですが、16分などの速いリズムを
弾くときに弦にピックが引っ掛かってしまい全然
弾くことができません。
どのような感じでピッキングすれば良いのでしょうか?
その場合はダウンとアップをどちらも使って弾くのでしょうか?
149 :
炎のがきんちょ:2007/06/03(日) 16:16:57 ID:6uTGmo5t
ピックの当たりが深いんじゃないかなあ。
なるべく浅く。
先っちょだけでいいよ。
ダウンアップはケースバイケースだけど
速かったら必然だよね。
>>149 有難う御座います。
とても難しいです。
なるべく浅く出来るように頑張りたいと
思います。
>>148 私はここにしか書き込まなかったのですが
同じような投稿がありましたでしょうか?
マルチは嫌われるのは分かっているので
ここにしか書き込んでいないので多分
違う人だと思います。
すいませんがアクセントつけないときって4,5,6弦ぐらいまでで弾くってことなんですか?
2時間ぐらい練習するとヘトヘトになっちまうんですが、これは変な力が入ってるからでしょうか?
>152
んな事ないぞー アーティキュレーションはどの弦でもやれるようにがんがってくれ
すいません、アーティキュレーションってなんですか?
157 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 19:16:51 ID:9iA43xVW
>156
音の表情みたいなもんだよアクセントもその一種
どんな演奏したいのか知らないけど最初の頃から気にして弾いたほうがいいと思うよ!
そうですか、わかりました。アップストロークの場合にどうしてもアクセント
がついてまう感じになってしまうんですろね・・・だから4げんから弾いていたんです・・・
159 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 20:36:40 ID:xLeXfjRh
ビートルズで簡単な曲ってなに?
とりあえずバンドスコア買ったけど読みかたがわからない
どのくらいのスピードなのか
>>159 自分の好きな曲をやればよい。
スコアの読み方は
>>1参照。
スピードは曲を聴いたら分かる。
>>159 GetBack!とかいいと思うよ。
分かりやすいべったべたの8ビートで、コードもAとDとGぐらいかな。
歌うにしても単調で簡単だし。
バッキングはブリッジミュートとかリードはグリッサンドとか、
初心者に丁度いい関門が用意されている。俺は一番最初これやってた。
アドリブも乗りやすくて、バンドでやると楽しい。
162 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 21:36:36 ID:zk54yDx9
オクターブ奏法でしかメロディーを奏でられない俺ガイル
163 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 21:40:05 ID:Xewv7J3m
弾いていると雑音が目立つのですが、
短音ソロみたいなときも一々ミュートしないといけないのですか?
それとも
ギター歴3ヶ月なのでただ未熟なだけでしょうか?
>162
のちのウェス・モンゴメリーである
165 :
炎のがきんちょ:2007/06/03(日) 21:58:00 ID:Iu9T9lsm
>>163 もちろん。
雑音出てるんでしょ。ミュートしなきゃ。
できないのは3ヶ月の未熟さだしね。
でも
普通に心がけてやってりゃそのうちできるようになるべ。
頑張ってな☆
166 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 21:59:14 ID:Xewv7J3m
>>165 ありがとうございます。
がんばって練習します。
>>163 生音で練習すんなよ?
ヘッドフォンしてもいいからアンプ通せなノ
168 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 22:02:22 ID:Xewv7J3m
169 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 23:36:19 ID:6E2E7QGe
ニルヴァーナのSmellsはどうすればスムーズに弾けますかね?
170 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 00:01:46 ID:CD0iQIei
Fがちゃんと押さえられないです。
弾きたい曲にこれが入ってるんだけど、これのおかげで進まない。
コツを教えて。
>>170 “Fコード”でググるだけでヒントになりそうなサイトがたくさんあるよ。
基本の指の形だから、反射的にかまえられる様に後は反復練習のみ。
チューニングなんですけど一弦と六弦どっちから始めるのですか?
176 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 01:50:32 ID:0LGS/ijY
先週からギター始めようと思って
初心者セット付属のCD見て勉強してるんですが
一通り練習曲をマスターするのってどれぐらいかかりますかね・・・?
各部名称から簡単なコード、アルペジオ等〜の練習なんですが
未だにドレミを弾こう!で止まってます・・・
177 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 01:53:25 ID:1og1Jrwm
初心者にBOOWYの「マリオネット」って難しすぎですよね?
hideさんの「ROCKET DIVE」とどちらが簡単でしょうか?
>>176 人によるとしか言い様がないよ
努力しだい。1日10時間も練習すれば、1ヶ月あればぼちぼち曲は弾けると思うよ
>>177 好きな方を練習すればいいと思うよ。出来るようになるまでしつこく
179 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 02:10:19 ID:0LGS/ijY
(
>>176)
サンクス
そうだよな
努力次第でやってくしかないよな〜
まぁ今から日の出までがんばってみるお。
初めて4ヶ月・・
未だにストロークが汚いorz
181 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 05:33:18 ID:B5yDm84E
初心者の人は色々迷いはあるだろうけど諦めず
コツコツやれば絶対弾けるようになるので頑張って下さい。
ギターを初めて5ヶ月過ぎまして、毎日練習したせいで手首が腱鞘炎になりネックを掴むのもできなくなりました
皆さんは練習のしすぎで腱鞘炎とかになりましたか?
これはギターをしたら誰もが通る道なのでしょうか?
とは限らないんじゃないかな。
フォームや休憩の入れ方、ウォーミングアップで未然に防げると思われ。
>>182 俺なったことない。15年以上弾いてる
誰もが通る道ではないよ。
同じ負担がかかる練習を続けないことだね。
コードワークで指が疲れたらソロの練習とか右手の練習とか
工夫すればよい。交互にやっていけば、無理な負担もなく上達していく 両方。
フォームや力の入れ方を研究すべし
アコースティックだと指を立てようとして無理に手首出したり、力入れすぎたりするから気をつけて
すいません、教えていただけますでしょうか。
スタジオのアンプに繋いで音を出すと、かなり強く
フレットを抑えないと音が綺麗にでません。
家弾き(10Wアンプ)ですと、軽く抑えるだけで音が出る
のですが・・・
何が原因なのでしょう?
悩んでます。
立ってるからじゃね?
どこが?
それは・・・(///
191 :
187:2007/06/04(月) 16:10:47 ID:6Q9bubHT
やっぱりギターやエフェクターの出力とかの関係なんですかね?
参考
家 10W (軽くでる)
スタジオ JC120(左手の握力が・・・)
音が綺麗に出ないんでしょ?
・音作りが悪い
・アンプがショボイ
・耳が悪い
・家では座って練習、スタジオでは立って練習
とかか?
>>187 おめえさん、あれだなw 前世にスタジオで悪い事したな?
そのタタリだ、しかーしだ、この300万の壺を購入すれば、万事解決するよww
>>191 意外に盲点なのが二義手のピッキングの強さ。スタジオで弾くときと
家で弾く時って初心者はピッキングの強さが違ってることが多い。
スタジオの時はピッキングが強くなりがちだから左手の押さえ方が
弱いとちゃんと音が出ない。だから知らず知らず左手の押さえる力が
強くなってるんだよ。
>>194 ×二義手
○右手
すまんタイプミスだw
196 :
187:2007/06/04(月) 17:07:18 ID:6Q9bubHT
>>194氏
ありがとうございます。
それはありそうですね。今度注意してみます。
(右手、左手のパワーバランスですか)
たしかに、ちゃんと出すようにって、ちからが入っていたのかも
しれません。
ごっつあんでした。
197 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 18:14:48 ID:1og1Jrwm
>>197 まずそのページをどう辿れば良いのか不明で腹立つ
有名ソロにチャレンジで良いのか?
>>197 おれも使ってるオヌヌメ、中古で5kくらいだお ^^
YAMAHA F−20FX
VOXのパス10、おすすめ
新品でもオクで5000円くらい
201 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 20:17:28 ID:11JJN8LB
音楽理論を1から学びたいんですが
お勧めの教則本とかありますか?
203 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 20:20:43 ID:vcE19pxU
教科書取扱の書店で買えないのか?
205 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 20:28:41 ID:vcE19pxU
>>204 学校直接しか取り寄せできないと思う小学校なら
ギターだったらめちゃ弾けギタリストでいいとおもう
Fがやっと出来た。
おめでとう、赤飯炊こうか
ギター弾く時ってピックを動かす右手と弦を押さえる左手のどっちの動きを見ながら弾くべき?
>208
どっちも見ないけど、右手を見るのはありえない
会場のかわいいおにゃのこを見ながらだなw
ギターをはじめようと思ってるんですが全く
やった事がありません。音楽の成績も良く
ないんですけどできますか?
うん
おれたちがいるじゃないか
これから始める人間が、ギター触った事無いのは当たり前。
が、俺は小学校の頃まじめにリコーダー吹いてたから
簡単な楽譜の初見は出来たな。
と、
>>212を不安に落として見るww
練習する曲としてはどんなのが良いんですか?
自分としては、BUMPの曲とかやりたいんです
けど難しいですか?
俺もはじめは「基本が大事!」と思ってドレミから練習してたんだけど、好きな曲のタブ譜見つけちゃうとどうも弾きたくなっちゃって、そっちで練習するようになっちゃった
俺なんか基礎を無視して弾きたい様に弾いてたけど、簡単なコードをジャカジャカ以外ろくな事が出来ない状態に…
今は基礎練を毎日するけど。好きな様に弾いてたらそのうち基礎の大事さが解ると思う
俺もそのパターンだわ。
基礎練とストレッチをまじめにやりだしたとたん、ミスがぐぐっと減った。
前は、連動してしまう4本ないし5本の指全体の動きを無理矢理制御して
ひたすら反復、体で覚えるようなイメージだったけど、
今は指1本1本に命令を出せるイメージ。上手く言えないけど。
絶対届かないとあきらめてた押さえ方も難なくできてしまう。
曲を弾けるようになるまでの時間も全然違う。
最終形は同じでも、曲だけじゃなく基礎錬も毎日欠かさない奴の方が上達は絶対早いと思う。
・・・まぁ、当たり前なんだけど、それに気づくのに結構時間掛かっちまった orz
ピック動かしてる時、指に他の弦が当たって痛いんだけどこれってもしかして弾き方間違ってる?
ピックの持ち方おかしいかもね
腱鞘炎の防止には練習前のストレッチ、と言いますが、具体的にはどんなストレッチが有効なんでしょうか?
ちなみに僕はとりあえず手首を回したりブラブラさせたりする程度です。
あと指をそらす、広げるを加えてくれ。
231 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 13:59:30 ID:9HXTI8ip
質問なんですがレミオロメンの3月9日を練習してます。
きのうダブ符を買ってイントロからのアルペジオから躓いてますが
左手はコードを押さえてオリエンタルピッキングで弾くのが正しいのですか?
初心者レベルですいません。
232 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 14:03:58 ID:sebYsUCf
マルチうぜー
オリエンタルピッキングで良いよ、もうwwww
今からギター始めようと、さっき楽器屋で一式揃えてきた。
シールドが1本しか無くてエフェクター繋げないんだが…。
もう1本買えってことだよな…?orz
234 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 14:54:09 ID:2rMEv9F1
そういうこと。あと初心者は弦切ること多いから、かえの弦もカット記名。
でも最初の頃はアンプ直で十分かと。あんま初めからエフェクトに頼らん方がいいよ。
昔コロンブスというファミコンゲームがあってだな
航海したりするRPGなんだが
これがファミコンクオリティ全開の超クソゲーで
陸でいくらレベル上げようが
船に乗るとレベル1なのだ(陸の経験は海じゃ通用しないぜ、みたいな)
陸でレベル上げて装備整えたのに、海で即あぼーんするシビアさは
座って必死に練習したのに立ってみたら全然弾けない虚しさによく似ておる
全然ワカンネwww
あるあるwww
パッケージだけやたらリアルな絵だった記憶がw
239 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 19:08:51 ID:hhgAgBka
みなさんが行っている基礎練習とはどんなものなのでしょうか?
是非、教えてください。
それと、オンラインでTAB楽譜を販売している店ないですか?
Web Moneyなどでダウンロード購入といった形で。
>>239 俺は教則本にある運指練習用のフレーズをとりあえずやってる。
毎日やるのが理想かと思います。
“曲名+tab”で検索すると無料でたくさんあるよ
レスポールで、弦高調整自分でしたんだけど
それでも、1弦1フレットの音を出すと2フレットにあたりビビるんですよ
これってネックがそってるのかな?…
ボディが軽くてネックが薄い(細い?)って言ったら一般的に何のギターになるの?
(エレキの事です)
242 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 19:30:02 ID:hhgAgBka
みなさんの
最初のギターで弾いた曲とその曲はギターを始めてからどれぐらいで弾けたか教えてください
243 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 19:48:25 ID:dGYjFfpN
>>241 ネックが沿ってる可能性もあるが、弦高が低過ぎの可能性もある。
あと、軽くてネック薄いギターって…テレキャスやストラトのことかな?よくわからんがw
もっと分かりやすく質問してくれ
>>242 俺はチューリップだよ^^
1日で弾けた
>>242 私はアコギですが、1ヶ月でサヨナラバスが弾けました
そのあとスピッツのチェリーとかできまし
初心者なんでFコードの壁にぶつかりましたが、最初のうちにクリアーしちゃった方がいいですよ
半年基礎練習してた
触るのだけで楽しかった
あの純粋さはもうねぇなあ・・・
どうしてもCからGにするとき小指が遅れてしまいます、教則本のDVDをみると
コード移動の時に小指が下にずっとありました、でも自分は小指が上にありました
どうしても下に移すことができないんですがなにかアドバイスおねがいします
247 :
さゆみ:2007/06/05(火) 20:32:11 ID:t3Hxhx/u
248 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 20:48:07 ID:HyNjruPk
アコギはじめて、二ヶ月なんですが、家で練習するときは立って練習したほうがいいんですか?
あと、ピックっていつどのタイミングでかえればいいんですか?
>>243 すまない・・・
いままでレスポールタイプしか使ったことがなくて
レスポールはボディが重いと聞いたので…
テレキャスやストラト、SGなど軽いのかな〜と
腕がへぼなので楽器やで弾かせてもらうのも気が引けるし
右利きのレフティーなので(一身上の都合によりw)
なんとなく持たせてもらうのも恥ずかしいんですよね
(逆にかまえるのが…orz)
レフティーを置いてある所も近くにはないので…
(出来るだけネックは薄い方が嬉しいのでそれも合わせて)
聞いてみた次第です
>>246 練習、慣れ
押さえ方は進行に合わせて弾きやすい形でおk
>>248 どっちでも、スタイルに合わせて
ピックは摩耗したら。好みもあるかもしれん
>>249 レスポでも軽いのはある
色々試奏すれ
251 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 21:32:13 ID:tGSesGQ1
>>246 俺は
Gの場合
小指のとこは
薬指を使う
このスレにいる先輩方に聞きたいのですが、メタリカとかXは、先輩方から見て、コピーする難易度はどのぐらいですか?
253 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 22:34:26 ID:WfeITgTZ
ギター初めて三日なのですがミュートしながらのパワーコードのコードチェンジも上手くいかないし低音弦もびびってしまいます
最初はこんなものでしょうか?
254 :
炎のがきんちょ:2007/06/05(火) 22:38:25 ID:0YIVxlEE
>>252 それぞれのレベルでそれぞれなりに難しいので一概にはいえないよね。
>>253 最初から綺麗な音出たら誰も苦労しないよね。
255 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 23:35:34 ID:hhgAgBka
簡単で弾きやすいラルクの曲を教えてください
257 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 02:17:52 ID:cO4ZstmK
>>255 簡単な曲を人にいちいち聞くより、難しくても自分の好きな曲をやるほうが上達の近道
258 :
241:2007/06/06(水) 03:28:08 ID:99uWRemt
今までスーパーライトなゲージを使ってたので
かなり太いゲージを使ってみようと購入して
弦高をおもいっ糞上げてみた!!
弦高あげると鳴りが良くなるって聞いてた
ゲージも太いのは鳴りが良いっても聞いてた
ただ、こんなに鳴りがよくなるとは思ってなかった…
ちょっと感動。。。
…しかしだ…しかしながら、弾きにくい
…激しく弾きにくいorz
バレーも今まで綺麗になってたのが、かなり力入れないとビビる
うーん、鳴りと弾きやすさ…かなり悩む;;
>>258 いきなり極太にすることはないだろ。
弦高は鳴りにそれほど影響ないから元に戻したら?
ブリッジミュートのことだけどギターソロん時、右手を軽く添えたり、
低音弦から駆け上がる時はきつめにしたりと
右手の力加減の強弱をコントロールするだけでものすごくクリアなサウンドになるのだけど
これはやむた方がいいかな
どんな力加減であってもクリアに出せることが重要なんですか
>>260 お前の言う「クリアなサウンド」というのがどういう音なのかがわからないが、
意図的に強弱を付けるのはいいことだと思うよ。
262 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 08:40:32 ID:DJ9lxvR+
結果的に求める音で演奏できればよいのです。
後は自分の世界だと思う。
わかりました
あまり深く考えずこのままやっていきます。
264 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 10:29:54 ID:+IOhlHyg
最近ミュートというのを知ったんですが例えばスモークオンザウォーターの
リフを弾くときに5,4,3弦を使いますよね
3,4弦を弾いてるときにミュートするのは5弦と6弦だけでいいのでしょうか?
また,ミュートするときは低音弦(3〜6弦)は右手で
高音弦(1,2弦)は左手人差し指でという感じで大丈夫でしょうか?
265 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 11:07:07 ID:cO4ZstmK
>3,4弦を弾いてるときにミュートするのは5弦と6弦だけでいいのでしょうか?
1、2弦もミュートしなきゃ駄目だよ
>ミュートするときは低音弦(3〜6弦)は右手で
高音弦(1,2弦)は左手人差し指でという感じで大丈夫でしょうか?
多分ね
266 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 11:13:51 ID:AgKroO6r
どうしてC=AmとかF=Dmになるんですか?
長調と短調
>>264 鳴らなければミュートしなくていい。
けど鳴るからミュートしとけ。
>>266 キーやスケールの話か。
ドレミファソラシド(=C)をラシドレミファソラ(=Am)とスタート地点を変えて弾いてみると感覚的にわかると思う。
270 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 12:23:33 ID:2++Z5v2N
俺の求める音はなんだろう?
>>269 C=ドミソ
Am=ラドミ
コードの場合は違う。
つーかスケールやキーのCとAmも構成音は同じだけどイコールではない。
272 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 16:35:24 ID:yWeHpeTF
今度マルチエフェクターを買おうと思っているのですが、
一万前後で使いやすいエフェクターはありますか?
BOSSかZOOMで良いんじゃね?
1万くらいならZOOMだな
276 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 16:52:35 ID:/RH3wgXL
質問です
ブラッシングは、左手(右手ピッキング)で
完全にミュートをした状態で弾くことなんですか?
いまいちよく解らないんです
うん
弦をミュートしながら髪をブラッシングするように弾けばいい
279 :
276:2007/06/06(水) 17:08:49 ID:/RH3wgXL
アリガトウゴザイマシタ
なんで片言やねん
ワラケテキタwwwwwwwwwwww
テケテケテケテケ
簡単な単音のフレーズでも耳コピしてもすぐに押さえる場所を忘れて
何度も何度も耳コピし直すはめになります
TABでメモしておいてもそのTABを覚える時間が耳コピしている時間より掛かります
慣れてないうちはこんなもんなんでしょうか
耳を鍛えまそう!
この音使いは、このフレットだな、とか感覚で判るようになれば、シメタもの
慣れもあるけど、頭にTABを入れるんではなく、
耳で覚えるつもりでやるのはどうでしょうか?
俺が昔やってたのが鼻歌作戦
原曲聞くとき鼻歌で音程とってみ?
今は勘だけど・・・。
弾き語りって、コードじゃかじゃかやってるだけじゃ、だめなのかな。
どうにも原曲みたいにならないし、うまい人の動画と比べるとやってることが全然違う気がする。
>>288 原曲どおりやりたければ耳コピしなさい。
290 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 21:15:03 ID:+cW4SJl7
趣味悠々・今日から弾き始めよう・荘村清志のギターで世界の名曲を
2007年6月6日 22:00〜22:25 NHK教育
「弾き方イロハ(1)」
[出]荘村清志 [出]田中美里
291 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 21:38:27 ID:AgKroO6r
>>271 そうでしたか…
ナゼC=Amになるか分かります?
何故って・・・
294 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 21:58:49 ID:LU7kwemk
ギターの楽譜とかに時々「2x」ってものが出てくるんですけど
これってなんですか?
296 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 22:04:59 ID:LU7kwemk
>>295 ありがとうございます。ようやく理解できました。
申し訳ないですがもう1つ質問お願いします。
TABのところで数字に丸がついてるものがあるんですがこれは何ですか?
298 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 22:13:39 ID:LU7kwemk
>>297 調べました。2分音符ですよね。ありがとうございました。
299 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 23:00:07 ID:9PX+4VGs
皆さん、ギターで弾くときにコードで弾きますか、それともNHKのテレビでやっている感じに弾いていますか?
どちらか教えてください。
それと、原曲にある程度忠実に弾きたい時にはどちらがいいですか?
初心者なのであまり分からないのですが教えてください。
NHKでやっている感じが分からん
>>299 見たけど、まぁ、あれはクラシックギターだからな・・・
やりたいことにもよるけど、
アコギなら、まずは曲を弾きながらコードを覚えていく方が良いと思うよ。
――――――――――
――――――――――
――――――――――
―5⌒5―7―9―9――
――――――――――
―3⌒3―5―7―7――
このTAB譜の場合は1弦3弦だけ弾くのでしょうか?
それとも全弦弾くのですか?
>>302 4弦と6弦を弾く。
あとはミュート。
所謂「オクターブ奏法」だ。
304 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 00:22:20 ID:1Ec7szFm
どうもありがとうございます!!間違えて1、3弦と書いてしまいました。
パワーコードをブリッジ側に動かすと薬指が引きずられて、
素早いチェンジをしようとするとズレてしまいます。
(断定)
307 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 01:42:16 ID:NeHQ4J3d
>>305 ズレない様に練習しろよ。
あと、個人的にパワーコードは人指し指と小指で押さえる事を勧める
パワーコードって薬指、小指派にわかれるけど
ほんとの所はどっちがいいのかな?
ギターの入門サイトとか色々行くと、薬指だったり、小指だったり
俺は小指のほうがしっくりくるからいいけど
自分もパワーコードは小指でしたほうが良い感じかな
ただ薬指と小指の違いはカッティングの音が違うので使い分けてる
薬だな 俺は。つか通常、オクターブ上ルートに小指置いてるし。
薬の方がリフっぽいのにもすぐ対応できるし。
やっぱバンドしたかったらエレキからやったほうがいいかな?ミスってアコギ買っちゃった・・・
312 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 03:58:51 ID:RNbNZjYm
>>292-293 構成音が同じ…
ということを踏まえて、C=AmやF=Dmという形だけ覚えれば良いんですかね?
コード表記についてなんですが
A7(-13) G7(13)
それぞれ、A7の構成音にF、G7の構成音にEだとおもうのですが、
AおよびGから数えて13番目の音がF,Eになるからですよね?
そのばあい表記にある「-」の意味がわかりません。
どなたか、7thの次に書かれる、b5とかー5とか9とかの数字の意味を
教えてください。
すみません。。。べつに7thの次にじゃなくても書かれますね。。。早とちりしました。
よろしくお願いします。
315 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 05:06:16 ID:N3sdP1dT
弦高の変え方がわかりません
ストラトを使っております
また、弦高は自分で変えられますかね?
店に持っていくべきですか?
教えてください
>>312 語っても・・・よろしいですかな・・・
スケールとは 音階の事じゃの。
Cメジャースケール 「ドレミファソラシド」(CDEFGABC)を
ラ(A)から始めたスケール「ラシドレミファソラ」(ABCDEFGA)をAmスケールというんじゃ。
Cをルート(根音)とする音階と、Aをルート(根音)とする音階の違いじゃな。
しかし、どちらも#や♭など変化させる記号が付いておらんじゃろ?
同じ音階を順番変えただけじゃからの、当たり前じゃの。
だからの、違うスケールじゃが、構成音は同じという事なんじゃ。
ちなみにコードとは和音の事じゃ。
Am「エーマイナー」と、コードの意味で言ったらそれは「ラとドとミの三和音」の事を意味し、
Aマイナースケールと言うとそれは 「ラシドレミファソラ」 というスケール(音階)の事を意味するんじゃ。
これはキー(調)というのも関係しているの。キーがC キーがAm とかいったらそれは
その曲がそれぞれ、Cメジャースケール Aマイナースケール の音階を基準に作られているという意味じゃな。
それをキー(調)と言うんじゃな。
(余談として、たとえばキーがEといったら Eメジャースケール(ミ ファ# ソ# ラ シ ド# レ# ミ )を基準にした曲という事で、
キーがC#マイナーといったら、C#マイナースケール(ド# レ# ミ ファ# ソ# ラ シ ド#)を基準にした曲という事じゃな
これも構成音が同じという関係じゃな。FとDmの関係もそうじゃな。)
だからの。
・C(ドミソ)、Am(ラドミ)というコードは、構成音は違う。
・Cメジャースケール、Aマイナースケール というのは、違うスケールじゃが、構成音は同じ。
という事じゃな。 お分かりかな?
ふおふおふお・・・
括弧の中の数字はいわゆるテンションだな
そこにあるコードで言うなら
G7に13番目の音を足すって訳
(9)だったらコード+9番目の音
b5は5番目の音を半音下げる
「-」はくっついてる数字の音を半音下げる
319 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 09:58:52 ID:KmiQwEAq
補足としてそのコードがメジャーならそのキーのメジャースケールの何番目かの音を加える
マイナーならそのキーのマイナースケールの何番目かの音を加えるって事
基本的にはテンションの音はだいたい@AB弦で鳴らす事が多い
>>315 「ストラト 弦高 調整」で検索。
自分で出来る。
出来ないヤツは店に持って行け。
質問です。
add9と9(CならCadd9とC9)の構成音は違うのでしょうか?
ググってもイマイチ明確な回答が得られなかったので…今の所Cならどちらも低い順にCEGDで違いは無いと解釈してるんですが、ご教授願います。
>>321 例えばCadd9はCに9を足す
C9はC7に9を足す
>>322 なるほど、つまりC9の構成音はCEGBbDになるという事ですね。
的確な回答、ありがとうございました!
324 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 18:33:38 ID:tT0Z9uOZ
>>273-275 ありがとうございます。
自分でもある程度目星を付けていたので、
決めることができました。
325 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 19:59:59 ID:O+GRbLj1
tab譜で sとかgとか出てくるけどこれなに?
sは調べて出てきたんだけどgがでてこない…
グリス
328 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 20:06:36 ID:O+GRbLj1
スコアの最後くらいに書いてあったりしないか?
330 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 20:27:36 ID:O+GRbLj1
>>329 ごめんスコアの中の曲を印刷してもらっただけだから持ってないんだ。
まだ練習して1ヶ月ぐらいで学校のライブでなきゃ
いけないかもしれないから…今かなり必死。とにかく頑張ります。
331 :
313:2007/06/07(木) 20:45:31 ID:PejpqaHc
>>318-319 なるほど。Aのメジャースケールの13番目がF#で - が付いているから
フラットしてFになるんですね。
勉強になります。ありがとうございました。
ギター弦変えると結構音変わったりします?
はい
334 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 21:09:03 ID:bOB4foUn
ブリッジミュートする時って、全部ダウンピッキングで弾くの?
いいえ
リフによる
>>336 今練習してる曲が、テンポ208でミュート8分音符で続いてるんですけど、
ダウンだけの方がいいですか?
>>337 どっちがいいか決まりなんてねぇよ。
原曲に合わせろ。
質問なのですが、ピアノの楽譜でいう五線譜で下第一線のドは
ギターでいうと何弦何フレットになるのでしょうか?
ギターはそれぞれの弦にドレミファソラシドがあって良く分かりません><
しかもギターのタブ譜を見ると、2弦のドの次に3弦のラとか弾いてて
なぜ2弦のドのあと同じ2弦のラではないの?と疑問に思っておりますorz
>>342 6弦のマイナス4F。
なんだけど、ギター譜では5弦3Fを下第一線のドとして表記する。
二つめの質問は、「その方が都合がいいから」
運指やフレーズによってやりやすいようにやってるんだよ。
もちろん2弦のドから2弦のラの方がいい場合はそうする。
>>343 早速のレスありがとうございます。
>運指やフレーズによってやりやすいようにやってるんだよ。
ああ、そういうことなんですね。色々自分でも試してみます。
ギターケースにギターしまう時ってアームとかストラップつけたまましまっても大丈夫ですか?
>345
アームはたぶん平気。ストラップはケース次第。
入らない場合もあるから気ぃつけてくれろ
1弦を弾くと3弦が共鳴してるんですが、何が原因でしょうか?
は?
>>347 弦は共鳴するもんだ。
だからミュートというものがある。
>>343 ダウト
ギターは1オクターブ低い楽器。
普通の楽譜の下のドは2弦1フレ。
351 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 23:53:31 ID:hQslQNHl
ライブとかでバリバリのギターソロを披露する人ってどんな練習してるの??
>>350 あぁ、ごめん、低いのか。
記憶が曖昧なまま書いちゃった。
354 :
316:2007/06/08(金) 00:09:47 ID:NjivbdNQ
355 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 00:29:39 ID:O9iKdHrZ
ギターの弦でるあなに付ける棒がなくなった
音がグワングワンゆがむやつwwwww
アームの事か?買え
トレモロアーム?
360 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 01:10:50 ID:IlIllKk9
弾き語りでコードを切り替えるとき、一旦開放弦を弾くものなんですか?
362 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 01:51:04 ID:iD22EDik
真剣にギターソロについて教えてよ
363 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 02:12:14 ID:oSkd1ofY
よし来い! 今から答えるぜ!
364 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 05:47:18 ID:j+OVaPpf
>>316 スケールの場合は名称が違うだけで、構成音は同じになるんですよね?
コードの構成って、全、半、全ならメジャーとかっていう決まりがあるんですか?
右手のピッキングの早さを上げる効率の良い練習方法、知ってる方いらっしゃいますか。
教えてくださいー
367 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 06:43:39 ID:++78smiW
スケールでよく使うスケールとかありますかね?
>>367 ペンタトニック、メジャースケール、ハーモニックマイナー、この3つ。
370 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 08:55:13 ID:vcnenjPp
パワーコードってどうやるのですか?
教本見てもいまいちわかりません。
薬指の置く位置でコードが決まるんでしょうか?
>>370 6弦が1フレットなら、4弦・5弦の3フレと言う様に、
6弦フレット+2=4弦・5弦の押さえる位置
4弦は押さえず、5弦、6弦だけでもパワーコードと呼ぶ
372 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 09:34:37 ID:iD22EDik
楽譜は絶対読めないとだめ??
>>372 絶対ではないが、読めた方が便利
どんな曲にもタブ譜がある訳ではない
374 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 09:50:43 ID:iD22EDik
>>373 サンクス。oasisとかの曲弾きたいと思って本見たけどわからなくて死んだw
>>374 そこで諦めてたらどう頑張ったってギターは弾けるようにならないぞ
376 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 10:53:56 ID:iD22EDik
>>375 おk、せめてoasisのギターソロは将来的にやりたい
>>376 まず教則本や教則サイトでスコアの読み方を学べ。
それでもわからないことがあったら再びここにきて質問しろ。
そしたら俺が「ggrks」と答えてやる。
378 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 11:13:36 ID:iD22EDik
379 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 12:22:10 ID:LBH6oKsK
ピッキングハーモニクスでなかなか大きな音が出ない。アンプを通さないとノーマルピッキングとの音量の差がさらに大きい。。ザックワイルドのような音を出したいです。アドバイスよろ。
380 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 12:23:41 ID:vcnenjPp
>>371 ありがとうございます!
ルート音は六弦でいいのでしょうか?
また、人指し指はセーハして全ての弦を押さえるのか、六弦だけなのかも教えて頂きたいです。
安価ミスったw自分に言ってどうすんだw
>>379 触れる具合を調整。
音が小さいのは触れた時に弦の振動を殺してる可能性がある。
あまり深く触れないように。
あとはピッキング位置も試行錯誤。
384 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 16:59:22 ID:vcnenjPp
385 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 17:00:32 ID:vcnenjPp
386 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 17:17:35 ID:+FBncNaU
>>384 自宅にパソがないならネットカフェにでも行きなさい。
「携帯だから」は免罪符にあらず
387 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 17:24:32 ID:jG5T2qkm
>>380 ルート音は6弦の場合と5弦の場合がある。
ルートを人差し指で押さえて2フレット隣でひとつ下の弦を薬指で押さえろ。
そのフォームは共通。最もローポジションのフォームで言うなら
EFGAが6弦ルート、BCDが5弦ルート。
勿論ハイポジションにすればどのコードも56弦関係なく弾ける。
あとパワーコードならセーハする必要はない。
とりあえずルート音と5度の2つ音を鳴らせばよい。
更に、1弦と2弦を使ったパワーコードもある。まず
(省略されました。続きを読むにはここを見つめてください)
388 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 17:45:47 ID:BPB3TkYI
アコギのストロークでコードチェンジの時に音が途切れます。
AmからCやEmからDとかは共通する音があるからいいんですが、
例えばビートルズの「恋に落ちたら」とか、
セーハが必要なコード(D#m→C#→A#m)は
コードチェンジの時にどうしても途切れがちになります。
何かコツはありますか?
>>388 根本的な解決にはならないけど半拍前くらいにカッティングを入れるとか
基本的には練習しか解決方法はないんだけど
390 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 18:09:06 ID:jG5T2qkm
>>388 練習あるのみ。
ほぼ瞬時にコードチェンジ出来るようになるよ。
>>388 とにかく、小節の頭の1拍目をきちんとストロークすること。
後は練習あるのみ
392 :
388:2007/06/08(金) 18:52:00 ID:Gaea84rM
>>389〜391さん 早速のレスありがとうございます。
そうですね。王道なしですね。
ビートルズが弾きたくてギターを始めましたが、
初期のナンバーはバレーコードが出来ないと話にならない上に
シックスやナインス、オーギュメントなどが゙バンバン出てきてモコモコした音しか
出せませんでした。何とか綺麗な音が出るようになったので
次は途切れない、ノリのいいストロークを目指します!
本当、ビートルズは難しいです。
バンドしたいけどアコギしかもっていないからアコギから初めても大丈夫かな?
394 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 21:46:56 ID:j+OVaPpf
>>366 さんこす
マイナーの場合は半全全?
ダイアトニックコードもナゼDmやEmになるんでしょう?
メジャーに置き換えれば良いのでは?
>>393 別にいいけど、エレキにはエレキ特有の奏法とかあるし
アンプとかエフェクターとかの機材の使い方も覚えなきゃならんから
早めにエレキ持っとけ
大塚愛の1st.アルバムに入ってる『片思いダイヤル』って曲のギターソロ練習してるんですけど、
最後のD#のペンタの昇りが早くてできません。
やっぱテンポ落として徐々に早めるのが一番良い方法ですか?
わかりました、エレキ始めてどれくらいで普通に弾けるようになりました?
初心者の質問ですいません
398 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 23:23:08 ID:sIwR52y+
>>397 一日中やっていれば単純な曲を弾き語りできるよ
399 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 23:25:28 ID:vcnenjPp
>>386さん
そうですよね。今後気を付けます!
>>387さん
ありがとうございます! わかってきました!
やたらと弦を切ります。カッティングの練習の時にです。
弾きかたが悪いのでしょうか?強く弾きすぎなのでしょうか?
教えてください!よろしくお願いします。
401 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 23:27:51 ID:kkOAMl2F
ピッキングなんて右手の力を抜いてふつうにミュートを心がけながらやればできるのでは?
1日やってればできるんですか?自分は1年がんばって練習してライブしたいな〜と
思ってるんですけど考え甘いですかね?
403 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 23:38:04 ID:sIwR52y+
>>402 できる
大切なのは毎日の積み重ねだと思うよ
とギター初めて一ヶ月の男から
ギターの弾き方 初心者編3で一生懸命テンプレっぽいものを作った人間が来ましたよ。
405 :
316:2007/06/09(土) 02:49:32 ID:6Pa4kmPz
>>394 語っても・・・よろしいですかな・・・
全、半という表現ではちと語弊があるの。
全音、半音というのは、2度音程(隣の音名)との関係に用いられるんじゃ。
「ドとレ」は全音の関係 「ミとファ」は半音の関係じゃの。
これをそれぞれ長2度、短2度の関係というの。
ギターで言うと、「2フレット隣の音との関係」 「1フレット隣の音との関係」じゃの。
ドレミファソラシド のうち、「ミとファ」 「シとド」は短2度、それ以外は長2度 というんじゃ。
同じ隣の音でも間隔が長いのと短いのとあるんじゃな。
ピアノで言うとな、ドとレの間に黒鍵という間の音があるじゃろ。それは「ド♯」(ドの半音上)=「レ♭」(レの半音下)という音なんじゃが、
しかしミとファ、シとドの間だけ黒鍵がないんじゃ。これはそれぞれ元から半音の関係にあるからの
「ミ♯=ファ」 「シ♯=ド」 「ファ♭=ミ」「ド♭=シ」 になってしまうからの。だから黒鍵というのは必要無いんじゃ。
で、コードの構成音というのは、音名を見ると分ると思うのじゃが、隣の音ではなく
1、3、5 番目の音を積んで出来ているんじゃ。
Cメジャーコードの場合、ド ミ ソ「1、3、5」
間隔で言うと、1〜3が長3度(ギター4フレット分) 3〜5は短3度(ギター3フレット分)になるんじゃな。
おっと、ひとつ飛びの関係は3度と言うんじゃが だいたい予想はつくの?
マイナーコードというのは、これが、「1、♭3、5」の積み方で出来ておる。
Cマイナーコードの場合 「ド ♭ミ ソ」 じゃな。
・メジャーコードの3番目の音をフラットさせたものが、マイナーコードという事じゃな。
間隔で言うと、今度は、1〜3が短3度(ギター3フレット分) 3〜5が長3度(ギター4フレット分)になっているんじゃ。
間の音が半音下がるからの。片方が半音狭まり、片方が半音広がるんじゃな。
406 :
316:2007/06/09(土) 02:50:43 ID:6Pa4kmPz
つづき
で、ダイアトニックコードというのは、キーの音階を用いて、それぞれのスタート音ごとに、
1、3、5番目の音を(♯♭関係なく)とりあえず積んでみたコードの事なんじゃ。
で、キーがCの場合スケール音「ドレミファソラシド」(CDEFGAB)に♯や♭はどこにも付かないので、
それを用いてスタート音ごとに1,3,5番目を積んでいくと・・・
まず、Cはド ミ ソじゃな。これはCメジャーとういコードじゃな。
で、Dの部分は「レ ファ ラ」じゃな。これは、Dマイナーになっておるんじゃ!
※レ〜ファは短3度(ギター3フレット分)、ファ〜ラは長3度(ギター4フレット分)
※わかるかの。レとミは長2度なので2フレット ミとファは短2度なので1フレット
なので、レ〜ファは合わせて3フレット分じゃな。
Dメジャーというコードの構成音は、「レ ♯ファ ラ」なんじゃな。
レ〜ファの間隔をメジャーの長3度にするためには、ファをシャープさせないといかんのじゃよ。
そうするとな、キーの音階の音ではなくなってしまうんじゃ。外れた音じゃの。
これが、Emにも起こる訳じゃ。
これはの、最初に書いたように、元からの中で、「ミとファ」「シとド」の間が半音しかない事から、
こういうズレが生じてくるんじゃな。
スペースを使うとこんな感じじゃの 「ド レ ミファ ソ ラ シド」
お分かりかな?
ふおふおふお・・・
407 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 05:26:39 ID:sIPW3Lxh
始めて一ヶ月、未だミュートのやり方が分かりません…
誰か教えてください…
408 :
394:2007/06/09(土) 07:26:56 ID:H7u8dD4G
>>405-406 あなたが神か…
かなり分かりやすい説明でした!
どうもです
完全五度は長三度+短三度で良いんですか?
色々なスケールを様々なキーで弾けたほうがいい
とよく聞きますが、作曲なんかしていてコードの進行上
次のコードが縛られている時(うまく表現できないw)に
特定のスケールを使いたい時なんかに便利ということ
でしょうか?
伝えたいことが伝わっているか自信ありません(笑)
便利つうか、演奏幅が広がるんちゃうかー、
はまる音が判れば、アウトの音も判るしなzzz
412 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 11:39:39 ID:kr6+8+T6
同じメロディーでも人によって付けるコード名が違っているのは何故でしょうか
413 :
炎のがきんちょ:2007/06/09(土) 11:43:58 ID:9oXPudxt
>>412 同じコード進行でも人によってメロディのつけ方が違うのよね。
>>412 1)同じ響きの違うコードがある
2)そのメロディのスケールをどう捕らえるか。
3)面白い効果を得るために、あえてそんなのあり?というコードを選ぶ。
>>408 あってるけど5度なら
FCGDAEBと丸暗記した方が実践的(F-C,C-G=5度)
Bの後はシャープをつけてFからループ(F#C#…つまり、B-F#=5度)
同様に逆から覚えれば4度(BEADGCF B-E,E-A=4度)
Fの後はフラットをつけてBからループ(BbEb…)
まぁ、必然的にkeyの音の両隣が、サブドミナント、ドミナント関係になるね
CならFがサブドミナント,Gがドミナントって感じで…
>>414 同じ響きって…
同じコードですらもヴォイシングで響きは異なるはず(コードの欠陥)
ドミソ、(ド)ミソド、(ド)ソドミ どれもコードはCだが響きは違う!
なので、説明としては
同じ機能を持つ代理コード(構成音の類似、機能の類似)
又は構成音が全く同じなのだが別の解釈によるコードネーム
トップノートを合わせる事により適当、又は感性の名のもとにそれすら超適当
等が妥当ではないでしょうか?w
417 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 14:15:01 ID:HohN5MPo
>>415 いや、もっと簡単に丸暗記するなら
・C F G Am Dm Em
・A D E C#m F#m G#m
このセット覚えときゃいいんじゃね?
Bはワイルドカード的に。
418 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 14:23:54 ID:66glPOSr
手元を見ないとピッキングやコードチェンジがうまくいかないのですがどうすれば改善出来るのでしょうか?
そのうち勝手に出来るのでしょうか?
>>418 目を瞑って、弾く練習汁!
その時、脳内で楽器をイメージだ、
脳内妄想とも言って、かなり応用が利く技である、エヘン
>>417 なぜ?
意味合いが違うと思うけど…
書き方悪かったかな…
key又は単音の意味だよ…(ファドソレラミシ)
コード関係としても使えるよってだけで
>>415 ギターだろ。
>FCGDAEBと丸暗記した方が実践的(F-C,C-G=5度)
丸暗記する必要なんてない。
ギターは5度圏計算尺。
上の音の動きをフレットで追ってみろ。
>>421 いやそれは判ってるよ
だから意味合いが違うだろ?
ギターポジションの話だろ?それ…
実践的ってのに反応したって事?
まぁいいけど
424 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 17:10:56 ID:CAE0HWfB
6弦ルートのM7の抑え方なんですが、
●−−
●−−
●●−
●●-
●−●
●−−
こうやって押さえるパターンでは、3弦を中指で押さえるのでしょうか?
それとも4弦を中指で押さえるのでしょうか?
教えてください。
わかりにくい図でスイマセン。
---
どっちでも、おkよ♪
ギター始めたいと思ってるんだが、知識が無い上に今まで何もしたことがない。
本当はエレキやりたいけど、アンプとかよく分からないし難しそうだからアコギにしようかと考えてる。
どういった物を買えばいい?
初心者でごめん・・・
好きにしろ
>>426 ギター始めたい理由は?
バンドやりたいならエレキ
弾き語りならフォークギター
その他としてクラシックギターなど
エフェクターはわかりづらくてもアンプは簡単
エレキやるならとりあえず
ギター
ギターケース
アンプ
シールド
弦
ピック
チューナー
初心者セットとかなら全部揃っていると思う
>>426 PLAYTECH のST250+VOXのDA5+シールド
でOK
ギターは一人で楽しみたいだけだから、フォークにする。
ギター本体とチューナーだけでおkかと思ってたのに・・・弦は、最初からギターに付いてないのかorz
ギターを始めてみようと、オークションで安価で落としたんだけど
弦ってブリッジ側に向かうほど高くなってくので正解 ?
なんていうか指板と平行じゃないっていうか、斜めに張ってあるような
初めてだからこんなもんなのかどうかがわからない・・・
フロイドローズとかいうブリッジなんだけどネジ回しても下がんないし
とにかく弦を押さえるのにかなりの力がいるんだけど
不良品落としちゃったのかどうか教えてplz
>>431 弦高調整のネジを回しても下がらないならネックがそってるんじゃない?
もしくは、ボディー裏のスプリングが緩く設定してあるのか
安価で落としたけど新品に近くてネックの反りは無いと思うんだけど
スプリングって簡単に個人で調整できるのかなぁ やってみるよ。
レスありがとう〜
ギターを初めて2週間、左手中、薬指にマメが出来てしまった。
弦の押さえ方が悪いのでしょうか?
アコギでライト弦張っています。
おめでとう、赤飯炊こうぜ ^^
最近アコースティックギター始めたんですが、弾きたい曲のタブ譜って皆さんどこで手に入れてますか?
本屋行ったんですが無かった…やっぱり皆さんネット(ヤマハなど)とかで買ってるんでしょうか?
無いものは無いんだよ
438 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 22:11:16 ID:bHVHuanO
エレキギター買ったんだけどずっと使い込んでると音が出なくなるとかこういうのない?
電気関係とか故障しないの?
439 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 22:21:40 ID:+sS8s/rY
スウィープの練習方法ってどーやるんですか?
440 :
436:2007/06/09(土) 22:31:55 ID:GaNj28oy
>>437 レスありがとうございます。探してるのが割とメジャーな曲なのですが、意外と無いものですね…ただ皆さんはどこで買ってるのかなと思いまして。
その本屋タブ譜自体バンド雑誌に載ってるの以外はなかっので、ネットには1曲250円であったのでそこで買うことにします。
441 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 22:32:46 ID:bHVHuanO
442 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 22:42:00 ID:O78AcmmZ
左手の爪の長さは裏から見て見える位の長さだと長いですか?
>>442 人によりけり。
基本は深爪ギリギリ、自分の限界まで切れ。
ビブラートの指が細かく速く動かせません。ビブラートのコツはなんですか?
>>444 チョーキングもビブラートも指じゃなくて手首。
左手で缶コーヒーを早く振る感覚
アル中の人が握手を求めるような感じで
アル中かよ
自分の竿をしごく感じか
>>447 今やってみたらそっちのほうが近かったわwww
452 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 23:23:49 ID:yp1AtWtF
「俺はGの曲が好きだが、仕事ではEの曲しかやらないから、うんざりした。」
という誰かのインタビュー記事を見たことがあるんですが、
ボーカルならわかりますが、弾く側が、このキーが好きだの嫌いだの
というのがわかりません、
ただずらして弾けばいいんじゃないのかなと思うんですが。
何が好き嫌いになるのか教えてください。
単音弾きの時は出来るだけオルタネイトで弾くべきなんでしょうか?
独学でやってきたので変なところでダウンしてしまうのです;
またアルペジオもオルタネイト厳守のほうがいいのでしょうか?
"○on○"って、どうとらえたらいいですか??
例えばDonEとかそんな感じのコードです。
あと、プリングするとき、弦のひっかきが弱いのか、音が濁ります・・。
これは単なる練習不足ですかね・・?
回答していただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
>>452 得意のキーとか
得意じゃないキーとかがあるんじゃないか?
ビブラートって上下じゃなくて左右に指を移動させればらくなんじゃない?
初心者なんで俺も細かく上下に動かすビブラートができないよー
>>453 オルタネイトは基礎中の基礎
きっちり練習しとかないとリズム感が掴みにくいし、遅かれ早かれ壁になる
独学でやってきたのならオルタネイトと空ピッキングなどの基礎からやり直した方がいい
アルペジオも基本オルタで弾く
>>457 レスありがとうございます
アルペジオの場合、弦移動が6→5→4→3…といった順番に下がっていく場合でもオルタネイトでやるのでしょうか?
6→4→5→3…みたいな場合の時はオルタネイトで弾いているのですが…
>>458 基本はオルタネイト
でも6→5→4→3の場合エコノミーで弾く人もいる
アップ→ダウンのオルタネイトとダウン→ダウンのエコノミーと音のニューアンスが違う
きちっとリズムに乗っていればそこら辺は自分の好みでいいんじゃないかな
460 :
459:2007/06/10(日) 00:36:41 ID:1Btjtrag
修正
×アップ→ダウンのオルタネイト
○ダウン→アップのオルタネイト
>>459 そうですか!
とりあえずどんなアルペジオもオルタネイトで出来るように練習してみますね
ありがとうございました
462 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 01:05:29 ID:Udyz7h0m
アルペジオは俺も大体オルタネイト
コピーする曲によってエコノミーで流れるように弾いたほうが
原曲に近い時もあるから使い分けだね
463 :
316:2007/06/10(日) 05:09:49 ID:1Sgp007y
>>454 語っても・・・宜しいですかな・・・
> "○on○";って、どうとらえたらいいですか??
> 例えばDonEとかそんな感じのコードです。
それはギターの場合概ね「ルート指定」ととらえればよいの。
通常Dという風にコードだけ書いてあれば、Dのコード構成音を鳴らしておれば、
ルートにどの構成音を持ってくるか、というのは奏者の自由じゃが、
オンコードの場合は指定されてるという事じゃな。、
そのコードの場合、ルートにEを鳴らしてDを弾いてくれという指示じゃな。
具体例で言うと、DonEならば、オープンコードのDを6弦から鳴らすというのも
ひとつの方法じゃの。6弦はEの音じゃからの。
> あと、プリングするとき、弦のひっかきが弱いのか、音が濁ります・・。
> これは単なる練習不足ですかね・・?
>
う〜む、もしくは人差し指の押さえが弱くなっているのかもしれんの。
どうかの、ちとわからんの・・・。
まぁ、要練習かの。
ふおふおふお・・・
464 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 06:46:16 ID:QjPS1p63
お早うございますっ!
ギターを買って無謀ながらラウドネス等のハードロックをやることになりました。
当然ながらバンドスコアを見ても弾けません。何とか簡単なリフをゆっくりなら弾けるかなといった感じで。
最初のうちは、パワーコードのみでコード進行を1曲コピーし、それができたらセーハコードで1曲弾けるようになるような練習方法は効果ありですか?
コードはそれで、おk!
466 :
464:2007/06/10(日) 07:26:04 ID:QjPS1p63
>>465 はい、有難う御座います。
パワーコードで1曲丸ごとのバッキングは出来ていますが、曲の雰囲気が出ないので早くコピー出来るような焦りはあります。
こうやってギターに慣れていくしかないのですかねえ。
バンドスコアをコピーしようとして挫折した友達を何人も見ているので。
467 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 08:18:55 ID:RBdbKdJ5
468 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 09:10:45 ID:5BZ42Fv2
ボトルネック買おうと思ってます
んで、素材なんですがブラス、スティール、グラスの中ではどれがいいんでしょうか
>>468 どれがいいとかないから値段と好みと雰囲気できめれ
どれも一緒だから気にしないで
>>467 >>415の人が言うておるのは、サークルオブフィフス
というやつじゃな。5度進行というのは重要なので、
覚えとくと役立つよ。といっておる訳じゃが・・・
(F→C→G→D→・・・・という循環)
>>408の答えとしては話しが飛びすぎじゃのw
>完全五度は長三度+短三度で良いんですか?
良いんじゃよ。という事じゃな。
ふおふおふお・・・
472 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 09:32:08 ID:5BZ42Fv2
>>468 最初はガラスのやつが、ノイズの出かたにクセが無いから
一般的に薦められる。
まあ安いものだから、いろいろ試してみるのも良いけど。
474 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 12:22:06 ID:QPrUjgbY
すいませんスゴイ低レベルな質問なんですが、コードとTAB譜って何で2種類の弾き方が存在するんでしょうか?
あと、基本はどっちで弾くものなんでしょうか?
>>474 弾き語りしたいのなら上に書いてあるコードを弾け。
完コピしたいのならTAB譜を弾け。
477 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 13:01:09 ID:QPrUjgbY
ギターを始めて2ヶ月程なんですが、
バレーが押さえにくい場合って、弦を細いものに変えるのと、
そのまま練習を続けるのどっちがいいですか?
同じ時期に始めた子がバレー弾けてるので、
ちょっと焦っています。
ちなみに、中指の先端から手首まで15cmと言った
かなり小さい手で力も弱いです。
使ってるギターはAriaのAF-25Nです。
買ってから弦は変えてないんですが、
指が痛くなっちゃって弾きにくいです。
2、3本のバレーはなんとか出る感じです。
良い練習方とかあったら教えて下さい。
>>478 手が小さいとか、力が弱いとか、弾けない言い訳を考えているようでは
いつまでたっても弾けるようにはならないでしょうよ。
1年練習して弾けなければ、止めましょう。
とにかく、近道とか考えず、ギターが好きならひたすら練習。
3フレットの4、5弦と5フレットの6弦を押さえる場合、4、5弦は一緒に押さえるのでしょうか? 教えてください。。
481 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 15:31:13 ID:I5LOY/yD
弾き方とは関係ないんだけど、
今キッスのナッシングトゥルーズって曲を練習して1週間程で、
未だ全然弾けないんだけど俺には才能無いのだろうか。
それともこの曲がむずいのかな。かなり凹んでます。
482 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 15:33:12 ID:tT4vR7GV
スケールの練習中なのですが、例えばハーモニックマイナースケールの
トニックを3フレットの六弦(G)に持ってきた場合Gハーモニックマイナーとなるのでしょうか?
それと同じように7の六弦にトニックを持ってきたらBハー(ry、8の六弦に持ってきたらCハー(ry・・
となるのでしょうか?手を出したばかりで理論がよく解らないのでご教授願います!
483 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 17:13:14 ID:VdfTx+Uc
空も飛べるはずのイントロコード教えてください
484 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 17:28:45 ID:5AN+SqhZ
バッハが名前でやってたなw
487 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 17:48:25 ID:VdfTx+Uc
返信ありがとうございます。
BとかAっておさえる弦1、2つですよね?
>>463 レスに感動して涙でそうでした!!
どうもです!!!一生懸命練習します!!!!
ネタは]-2!?ww
質問です。
先日相当年季の入ったアコギを発見して弾こうと思い、弦交換を行っていたところ
ペグの持って回す部分にヒビが入り、空回りしていて、弦を締めることも緩めることもできない状態でした。
なんとか新しいペグ購入・交換以外の解決策は無いものでしょうか?
491 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 21:51:33 ID:OPkKVVGT
ギター初めて10ヶ月ですが、現在アドリブに挑戦しようと思っています。
スケールはひとまず形を覚えたのですが、
メジャースケール(他のスケールでもいいですが)で、Cメジャースケールの弾く場所は分かるんですが
他の●メジャースケールなどになるとどこを弾いていいかが分かりません。
教えてください。
>>491 コード同じ。
1フレット分移動させたら半音変わる。
493 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 22:23:57 ID:OPkKVVGT
つまり、形を移動させる(始まる音が●の部分)ということですか?
四の五の言う前にやってみよう
>>479 ありがとうございます!
今までやってきた楽器で
こんなに難しいのなかったんで弱気になってました。
でも、音楽好きなんで頑張って続けてみます。
今日エレキの弦とシールドを買いに行くのですが、オススメのメーカーとかってありますか?
適当でいいんですかね?
そんなもん適当でいいよ
ギター暦長い人って
バレーする人差し指の側面もガチガチに硬くなってるの?
おぅ、ちんこよりカタイぞ
501 :
ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 10:59:25 ID:EUV7ta6N
>>471 成程!五度間隔になっているんですね
#や♭はどんな時につけるんですか?
ギター1年で3,4年ぐらいやってる人よりもうまくなることは可能?不可能?
ごめん、あいまいな質問で・・・どうしても見返したいやつがいるもんで・・・
やる気と根性と時間さえあれば可能
>>501 ん、どんなときというか、
>>415にもあるように
Bまで到達して、さらに5度ずついくと、♯が付いてくるんじゃよ。
B→F♯→C♯→G♯→D♯→A♯→F
で循環してFに戻ってくるという事じゃな。
>>503 でもお前が1年かけて上手くなっても
相手もその1年でさらに上手くなるかもな
>>501 西洋音楽理論のほんのさわりだけ
キーの主和音が安定を司る1番の和音
例えでキーC、ドミソ
キーの5度の和音が不安定を司る1番の和音
例えの場合だとG7、ソシレファ
不安定さを演出するのは大事な音はシとファ
なのでセブンスが基本
(つまり、シとファを使う別の和音でもよい=代理、例Bm-5など)
西洋音楽の調性を司る音はキーから3度の音
そこで調が確定する
例えだと、ミ
シとファと言う不安定な音程が安定+調性へ、ドとミに動く代表的進行(G7→C)
トニックとドミナントの関係の中身ってやつね
↑ごめん勘違い。スマン
初めてスコア買おうと思うのですが、お勧めの曲ってありますか?
ちなみに、ラルクがすきなのですが 初心者向けって曲もあれば教えていただきたいです
超初心者ですがよろしくお願いします
コードの質問なんですが、バカな質問かもしれませんが教えてください。
今僕が練習しようとしてる曲に、コードブックに載ってないコードがあるのですが、
Asus2、Aadd2、F#m11ってどう押さえたらいいんですか?バカな質問ですいません
511 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 06:59:06 ID:szGjjbQq
やっぱり脱力をうまくコントロールできる人は練習が
長時間に及んでも左右の手・腕ともに疲れないの?
>>496 カナレのシールド。
アーニーかダダリオの弦。
普通に疲れるw
耳コピって慣れてきたら普通に出来るようになりますか?
メロディーならそもそも、コードになると、耳コピ出来ません....。
同じコードでも押さえ方色々あるし、みなさんどうやっているんですか?
1234と足でリズムとって、2拍目と4拍目でメトロノームを鳴らす方法で(1A3C)リズムの練習をしています。
ここまでは出来るのですが、これにコードストロークを入れるを直ぐにリズムが狂います。
なんとかリズム感をよくしたいのですが、皆様はどの様な練習されましたか?やはり練習あるのみでしょうか?
521 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 17:24:26 ID:b8N+DZws
メジャースケールの練習してるんですが、
Aドリアンで弾いてくれという言い方をされた場合
KeyはGだということで良いのですか???
>>510 ポジションはいろいろあると思うけど、
Asus2ての俺も初めて知ったけどw
「5弦0f 4弦2f 3弦2f 2弦0f 1弦0f 」で良さそう。
add2ってなんだろ。add9の事かね。聞いた事ないけど、
押さえ方はAsus2と同じで弾くか 差別化を図るんなら
「5弦0f 4弦7f 3弦6f 2弦5f 1弦7f 」で良さそう。
F♯m11は 「6弦2f 4弦2f 3弦2f 2弦0f 」 で良さそう。
523 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 17:32:55 ID:yfe4NnTh
>>505 成程!
何度もありがとうございました!
他に何かあります?w
Aドリアン → ロッKey つう事かぁ
>>521 それでおけ。
ちなみにアドフリミエロって覚えてる。
アホな質問で恐縮ですけどアコギでエレキで弾いてる曲をコピーすることってできるんですか?
うん
529 :
521:2007/06/12(火) 19:37:08 ID:XoZdTdCE
530 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 19:52:21 ID:tiPqk5iY
皆さんが行ってる基礎連が載っているサイト又は教本を教えてください
531 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 20:06:27 ID:Qb8+7x05
ギター初めて一週間です。
DVD見て練習してるんですが、DVDだとジャーンと鳴ってるのに私だとボーンとなるのですが、何がいけないんですかね?
パワーコードのGです。
532 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 20:09:24 ID:F7fXSC3C
板倉に吹っ飛ばされたから
>>521 わざわざドリアンでって指定するのは
キーがGじゃないから
と解釈することも出来るけど・・・
534 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 20:33:38 ID:cZ9DHyWG
>>531 しっかり弦押さえてないんじゃない?
自分の握力最大限まで発揮して押さえればいい
逆。ピッキングが弱いんだろうね。
弦はフレットにふれさせればいいんだ。
>>534の言うように押さえる力弱いか押さえる位置が悪いんだと思う
537 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 21:31:53 ID:Qb8+7x05
皆さん有難うございます。
押さえてるのは6弦3フレットと5弦5フレットです。
しばらく練習してみてそれでもダメだったらまた来るので、その時はよろしくお願いします。
538 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 21:41:17 ID:/ZXJ1G9y
こんばんわ。
ローコードもハイコードもできない為にパワーコードで曲を1曲なぞっています。
それが出来るようになってきたのでパワーコードに小指を足してみようと思います。
練習方法としてはあまりよくないですかねえ。
>>538 一生パワーコードしか弾かないのならおk
540 :
538:2007/06/12(火) 21:51:53 ID:/ZXJ1G9y
いえ、そうやって指を増やして行き、中指も足してハイコードが引けるようになるのが今年の目標です。
やはり最初からハイコードの形で練習したほうがよいのでしょうか?
>>540 自分の好きな方法で弾けるようになればおk
542 :
538:2007/06/12(火) 21:59:00 ID:/ZXJ1G9y
ありがとうございます。
がんばります!!
1弦のみの速弾きしてると3弦だけキーンってノイズが鳴りだすんですが、1弦を弾く時はブリッジミュートしながら弾くのが普通ですか?説明が下手ですいません。
>>543 1弦に限らず鳴らさない弦は常にミュート と考えて良い。
545 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 22:49:45 ID:rv4JzoWs
左手でミュートしてもいいんですか?
546 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 22:59:24 ID:szGjjbQq
547 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 23:03:38 ID:Tc2MTQuL
ってか俺の場合
力入れないと速くオルタネイトすることができない。
しかも速くオルタネイトしながらの弦移動が難しくて
雑音とかでてしまうし。
これはやっぱり慣れですかね?
2時間は短いほう
>>547 フォームに変な癖があるのかも。とりあえずうp
543の者ですが、フレットをどこも押さえないで1弦の開放で弾くとやっぱり3弦だけがキーンって鳴るんですよ。これって普通ですか?今までが気にしなさすぎただけか、最近は弾いてて気になってしょうがないです。
>>550 「共鳴」ってしってるか?
君のギターの1弦と3弦の相性がいいのだよ。
大人しくミュートすればよい。
553 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 00:44:49 ID:vF53ZoLt
初めてアコースティックギターを買おうと思ってるんですが
高いのを買うべきなのか安いのでいいのか
オススメみたいなものありますか?
555 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 02:29:50 ID:kGF+2T++
ミュートについて質問です。
2弦3フレットをアップピッキング、1弦1フレットをダウンピッキングの
繰り返しのフレーズがあるとします(要するにインサイド)。
この時1弦1フレットを引くと2弦開放の音が鳴ってしまうのですが
皆さんこういったケースのときどうやってミュートしていますか?
>>555 俺の場合自然に右手親指がミュートしてる
>>554 すみません。
検索してませんでした、次から気をつけます。
>>555 @1弦を押さえている指の先で2弦に触れる
A2弦を押さえていた指を離さずに軽く触れておく
559 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 02:41:44 ID:Q5/CLnG8
コードとスケールの楽しい覚え方はありませんか?
>>556 右手親指難しいですね?練習します。
>>558 1も2も目からウロコでした。
これも練習してみます。
お二人ともありがとうございます!
SGってソリッドギターの略でしたっけ?
ちなみにRGは何かの略なんですか?
563 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 03:41:28 ID:Q5/CLnG8
左手を放す際に開放弦と同じ音が鳴ってしまうんですが
強く押しすぎでしょうか
565 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 08:28:54 ID:I2wEB17W
>>564 プリングオフしてると思う。
素早くやさしく離してすかさずミュート。
だが残念ながらこれは理屈が分かっていても出来ない。
これを解決する方法は「愛」だ。
弦を一本一本大事に思ってあげて震えていたら優しく守るように心がける。
そうすれば、無意識の内に、余計な弦をミュートかけながら演奏出来るようになる。
名づけてLove奏法。
566 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 11:04:10 ID:2HWObRwo
これは…
きもwwwwwwwwwwww
567 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 11:07:11 ID:/QBtZ4TN
実際問題、最初から最後まで雑音なしでクリーンな演奏できる人っているの?
それともごまかしつつやってるの?
568 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 11:09:13 ID:3QzrTeH1
タッピングに挑戦しているのですが、うまく音量がでません
コツを教えてください!
とゆうよりタッピングの基本みたいなのを教えてください
お願いします
>>567 上手いプレイヤーは、ミュートが出来てんだよ。
あと結構重要なのはプレイの締めとかブレイクとかの時、ボリュームを切る。
・弾く瞬間にボリュームを上げる→弾いてない時はボリュームを切る。
これ重要。
>>568 基本ちゅうか、左手の ハンマリング&プリング を
右手でやるだけなんだけど、 右手離すときのプリングとかが
出来てないんじゃないかな。たぶん。
あのさ、オタクの友人が聴いてたモーニング娘の
「BOYS BE AMRIBITIOUS」って曲のGソロが何気に
すごくクラシカルなわけよ。
すんげー弾きたいんだけど、当方耳コピ不可ww
誰かTAB符UPキボンヌww
572 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 14:12:02 ID:3QzrTeH1
>>570 返答ありがとうございます!
プリングは結構強めにひっかく感じでいいのでしょうか?
また、音量はピッキング並にでるもんですかね?
574 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 15:23:44 ID:3QzrTeH1
>>573 なるほど
親切にありがとうございます
頑張りますm(_ _)m
タッピングwwwwwwww
576 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 19:07:44 ID:3GJ/915Q
>>567 プロってのは仮に完璧な演奏は出来てなくてもそれを上手く誤魔化せるもんだよ。
もちろん完璧に弾けるにこしたことはないけど
577 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 19:17:20 ID:qcEf0Utp
パワーコードを弾いていると左手の手首に違和感を感じるのですが何が原因なのでしょうか?
後、パワーコード時の6弦のミュートは5弦を押さえている人差し指で行うものなのでしょうか?
578 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 20:52:43 ID:AAStTOFs
右用のギターをひっくり返して左でピッキングしてるんだけど問題ないのでしょうか?
全然問題ないよー
580 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 21:23:14 ID:SM3rsw13
>>578 むしろそれがイカしてるな!おれもやっちゃうべ!
後のアルバートキングである。
582 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 22:05:49 ID:u/dSDtnS
4,5弦smoke on the waterの最初のリフの部分で弾くですが
6弦は軽く当ててミュートしたほうがいいのでしょうか?それとも4,5だけでしょうか?
軽く当ててミュートするなら親指でいいんでhそうか
583 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 22:11:39 ID:aJ6/zAIT
SG RGとかよく見るけどこれってストラトギター、レスポールギターの略?
584 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 22:16:39 ID:a/2oK4Ww
質問失礼します
ネックジョイントについてなんですが、スルーネックは鳴りが悪いけどサスティンがあって、ボルトオンはメリハリがあって音の立ち上がりがいい、セットネックは鳴りがいいと自分なりにちょっと調べて見たんですが鳴りの意味がいまだによくわかりません
教えていただければ有り難いです
585 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 22:21:52 ID:XFQN9p2f
大至急!教えてくださいm(_ _)m
インターネットで動画をDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
>>585 おめー、頭でかいなぁ、頭でかいんで教えてあげない
よく指の長さは関係ないっていうけどGコードさえマジで小指とかが届かないんだが・・・
588 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 22:24:28 ID:aJ6/zAIT
>>587 |ーーー|−−−|−○ー|←薬指
|ーーー|−−−|−−−|
|ーーー|−−−|−−−|
|ーーー|−−−|−−−|
|ーーー|−○ー|−−−|←人挿し指
|ーーー|−−−|−○ー|←中指
>>587 多分君の場合、指の長さっていうより、
「手首」をガッつり前に出す事と「親指」の位置が悪いと思われ
かなり重要なので意識して見て
わかった、アコギよりもエレキのほうがやりやすい?
592 :
ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 00:10:26 ID:MrHpBn9m
練習が足りないだけだろ
楽譜に#が3つや4つついてる場合は、#がついてる音のチューニングから半音あげなければならないのですか?
文章めちゃくちゃですまそorz
595 :
ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 01:07:08 ID:SpM/uDUR
自分ギター初心者なんですがコードよりもストロークのリズムがまったくわからなくて困っています。
ストロークのリズムはどのように練習すればよろしいでしょうか?
ストロークの刻みってあるとき急にできるようになったりするんだよな。
なんだろね、あれ。
慣れだ
>>577 君の感じている違和感を文章だけで理解するのは不可能
6弦のミュートはそれでもいいし、親指でもいいし、ピック持ってる手の
小指側のハラでもよい。ようするになんでもよい。
>>578 裏返してるんじゃなければ無問題
>>582 6弦が全く鳴ってないのならミュートは不要。ミュートするなら
>>577へのレス読んで。
>>583 違う
>>584 それを知って買う時の判断資料にしたいのか?
四の五の言わずに練習しろ。来るときが来れば自然に違いがわかる。
ちなみに俺には全くわからん。
>>593 全く違う
コードの間についてる「ON」(G on F)ってどう弾くんですか?
こうやってな、こう そうそう
そうだ、 わかったな。よしよし
うん、ありがとう
やってみるよ
アコギのストラップ付ける場所って一ヶ所しかないのか?
エレキは二ヶ所あるよな?
アコギにストラップ付けたいんだがやり方がorz
そんなお前はヘッドに紐で結び付けとけ
>>604そうか、ヘッドに巻き付けりゃ良かったのかwwww
サンクス!
>>600 知識が増えればそのうち分かる。
それまではonは無視。
頭のコードだけでOK
610 :
ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 22:16:46 ID:/zdDcQCZ
四弦と五弦を使用したパワーコードを弾くときに六弦を五弦を押さえている人差し指の先端でミュートしているのですが
五弦を指の先端で押弦出来ないので押弦する力が弱まり音が弱々しくなってしまいます
指の先端を使わずにしっかりと押弦出来ている方はどのようなことに気をつけられているのでしょうか?
>>610 とりあえず、人差し指ミュートは無視。
押弦を確実にする。
ミュートは他の方法でも出来る。
>>610 とりあえず、人差し指ミュートは無視。
押弦を確実にする。
ミュートは他の方法でも出来る。
613 :
ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 22:27:15 ID:+zExLdAf
単音のソロを引く場合
たとえば3弦○腐レットから4弦の○腐レットに
下降の弦移動する場合、人差し指を一番最初に移動させるなら
人差し指を押し弦したついでに先端で5弦に軽く触れるべきですか?
それともピック側の手刀部分の肉で5、6弦に触れるべきですか?
>>613 どんな方法でも自分が弾きやすければよい
616 :
ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 23:21:58 ID:/zdDcQCZ
>>611 ありがとうございます
指先で押弦してみます
小指が短いと思い、手術をしたら3mになりました
助けてください
618 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 03:16:37 ID:SIr7WkH7
やっぱり家で練習する時もアンプ通してやった方がいいんですか?
通したほうがいい
>>617 γ'"⌒ヽ,,,_
、‐-/::::::。::::::::;;;;;;;)
~ン:: `''''"~ /
)ヽ/と;ノ (,,゚д゚)つ < そんなのイルカ。ゴルァ!!
メノ'\__ /
U"U
>600
>463
ちなみに、
コードの間についている「ONの弾きかた」なんてものはない。
>>613 >手刀部分の肉
(・∀・)イイ!!
622 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 10:44:36 ID:6/vZhr/O
雑音ミュートはまだしも、弦を押さえたり話したりする問いの
きゅっきゅっって音は完全にさせないで演奏するのは無理ですか?
無理です。
>>622 弦に話して問いかけるときゅっきゅって音で答えてくれるのかw
ま、それはおいといて、ジャズでよく使うフラットワウンドの弦でも使ってみな
指を鍛えなきゃ…
フィンガリングとピッキングのタイミングを図る練習方法って
先輩方はどうされてましたか?良かったら教えて下さい。
628 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 17:02:09 ID:/d3iUun7
6弦を使うパワーコードでは、1.2.3弦は左手でミュートして良いんでしょうか?
629 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 17:27:14 ID:/d3iUun7
すみません、右手の間違いです。
良いよー
631 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 18:18:58 ID:2ZUzv4Sm
>>627 最初はゆっくり確実に。
最初からまともな速さで弾けないのがデフォ。
632 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 19:35:19 ID:3ujNIl1r
単音を弾くとき右手小指でピックガードを押さえる癖があるのですが直した方が良いでしょうか?
うん、で両方出来るように。。。
634 :
632:2007/06/15(金) 19:43:18 ID:3ujNIl1r
>>633 回答ありがとうございます。
両方とは高音弦と低音弦のことでしょうか。
635 :
炎のがきんちょ:2007/06/15(金) 19:54:57 ID:NwBX3HFT
>>632 特に不自由なければいいんでね?
そんな人も普通にいるような希ガス。
636 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 20:10:31 ID:/d3iUun7
637 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 20:57:19 ID:6/vZhr/O
>>632 小指つけるとピッキングが安定するが大きな弦移動のフレーズはひきにくい
小指つけないとダイナミックな演奏ができるがピッキングの安定感でおとる
それぞれにメリットデメリットがあるから両方を特に意識しないでできるように
練習しとけ
638 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 21:46:04 ID:1rcDLkjC
みんなは最初なんの曲をコピーしたの?
やっぱりsmoke on the waterあたり?
>>638 スピッツ、ゆず→GLAY、ラルク→hide、X→ メタル、HR系
640 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 22:47:34 ID:/NyRQftf
>>638 俺は最初はゆずや19みたいな弾き語り系でひたすらジャカジャカやってた。
641 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 22:53:00 ID:fttoqU+4
はじめた頃にゆずやスピッツが存在してなかった件
e--0
h--0------
g--9---
d--9-----
a---------
e---------
とか9フレットってひとつの指で押さえんの?
643 :
炎のがきんちょ:2007/06/15(金) 23:17:40 ID:IWDv5RZ0
>>642 俺は中指と薬指。
一本の方がよっぽどムヅいべ。
RED WARRIOUS
646 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:21:21 ID:oOcPyQ98
ギターのボディについてる音を震わせるやつの名称を教えてくだしあ><
647 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:23:11 ID:xtj+M8Ir
はじめまして
やっぱりギター教室行ったほうが
スキルUP早いですかね?お金の方が気になりますが、早く上手くなりたきゃ行った方がいいですか?
648 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:27:18 ID:dPf6FDqT
649 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:31:21 ID:oOcPyQ98
>>647 金と時間があって周りにギター弾きがいないなら行った方がいい。
わからないところを生で教えて貰えるメリットはデカい。
ただ、早く上達するかってのは一人でどれだけ練習できるかにかかってる。
学習塾なんかも行くだけでなくて予習復習しなけりゃ大した効果はあがらんのと同じ。
651 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 00:04:15 ID:m7MfTWct
>>650ありがとうございます
友達ギター辞めちゃって周りにいないんです。なので考えてみます
どうもです
652 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 00:23:39 ID:NZp7O7Ja
まだギター初めて2,3ヶ月ですがMy Chemical Romanceのコピーは出来ると思いますか!?
あんなもん コピーするな
654 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 00:29:53 ID:SKF8QkDB
>652とりあえず楽譜立ち読みしてこい
できそうなら買え
まあおまえがどのぐらいひけるかしらんが
多分むりだ
655 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 00:36:48 ID:NZp7O7Ja
>>654 ありがとうございます。やっぱ難しそうですよね〜。
656 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 02:03:01 ID:HaJLdIwg
ディープパープルの「マシンヘッド」
全曲スコア売ってるから それをやりなさい。
657 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 11:19:01 ID:rbN1y1Np
すいません初心者の者なんですが、エレキでコードストロークして弾き語りしてもありなんですかね?
あと、曲のコードをバレーコードですべて弾いて問題ないですかね?
うん
660 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 11:35:28 ID:rbN1y1Np
661 :
名無し:2007/06/16(土) 12:09:46 ID:gJQDvC5B
よく曲の終わりにタラッラララ〜♪って余韻みたいな感じで弾くやつってコードなんですか?アドリブみたいな、
わるあがきw
663 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 12:14:47 ID:m7MfTWct
アコギで、バレーからバレーじゃないコードにチェンジするとき
音が一回止まるんですが、止めないでスムーズに弾くには
最速でコードチェンジしろって事ですか?
うん最速でね♪
665 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 12:23:38 ID:m7MfTWct
666 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 14:27:31 ID:aTKBsZpK
弦を二、三本で押さえてるコードも覚えていった方が良いですか?
自分にとって必要ならば覚える
668 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 14:59:59 ID:aTKBsZpK
2本の弦を弾く時はブリッジ側に右手を添えて弾のですが4本の弦を弾く時も右手をのせて弾くのでしょうか?
それとも固定しないでスナップして弾くんですか?
>>668 いやそれしかねーって。
目的もないのに1+1=2であることを覚えるんじゃなくて、
まず2ありきで、2が得られる方法を覚えていくという方がいい。
まぁ、四の五の言わずに指を動かして弾きまくってた方が早いと思うけどな…
変な癖とかが付くのが嫌なんだろうけど、それも一つの個性だ…
と言ったら元も子もないかな
673 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 16:49:41 ID:XLcO7LuT
弦抑えてると指痛くなるじゃん?最初は
このときどうやって対処してた?やっぱ我慢して厚くなるのを待つくらいしかない?
ギターやる前にパソコンしてると頭がぼーっとしてきてやる気がなくなるんだけどどうすればいいかな?
無理せずPC続ける
>>673 バットで素振りしたら?
俺野球してるんだけど、豆たくさん作って皮厚くしたら、弦抑えるのもあまり痛くないぞ。
680 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 19:07:29 ID:rTXk8q1E
>>661 たいがい、その曲のキーのスケールをただ上下に弾いてるだけでしょう
681 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 19:46:20 ID:kyvsQQSR
>>672にのっかる感じだけれど、やっぱり誰でも指は痛くなるもの?
バレーで人差し指の横腹とか、グリップで親指のこれまた横腹とか、
今やほんのり赤くなっちゃってるんですが、これは自分の押さえ方が悪いのかと悩んでここ来たっす。
682 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 19:51:46 ID:dj8V2jmD
最初は火傷みたいに皮むけたり赤くなったりするけど(血も出る
構わず弾いてるとなんとも無くなる
683 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 20:10:46 ID:kyvsQQSR
>>682 ありがとうございます。
修行あるのみだね!
俺もうすぐ6ヶ月目だけど今だに皮がボロボロめくれる
こまめに掃除しても特に色が黒だからギターがフケまみれみたいになる
指はもう痛くはならないんだが・・・
685 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 20:41:17 ID:1/zzNx55
質問ですがカポの役割って簡単に弾きやすくするアイテム
って感じの捉え方でいいですか?
よくスコアとかでカポをどこにつけてって書いてありますが
スコアは簡略化するためにカポをつけたって感じですか?
実際にカポをつけないで演奏してるミュージシャンのスコアに
カポをつけたスコアがあったので…
教えてください
687 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 21:28:33 ID:1/zzNx55
サンキュー!!
688 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 22:24:57 ID:zRgkICt+
独学でギター弾いてる若輩者なんだけど
ハーモニックスの弾き方と言うかやり方と言うか
是非教えて頂きたい
690 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 23:28:29 ID:zRgkICt+
691 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 06:18:39 ID:h0itFTUb
おはようございます。
えっと弾き方(見栄え?)のことなんですが、
6弦をミュートする時ややむを得ず6弦の音を出す時以外全て
左手親指をネック裏に付けるクラシックスタイルなのですが、やはり
相当ダサいフォームでしょうかorz
速弾きでもレガートでもスウィープでもライトハンドでも全部クラシックスタイルなんです(笑)
握り込むやり方も覚えるべきかな…
全く問題ないよ
うーん、シェイクハンドも出来た方ガイイナ
( ̄○ ̄;)
695 :
538:2007/06/17(日) 07:56:45 ID:leOkjHUE
お早う御座います。
Cメジャーのコードは6弦の開放を鳴らすのとミュートするのはどちらが一般的でしょうか。
自分は親指でミュートする癖が付いていますが、買ったコード本は開放を鳴らす表記になっています。
>695
一人で演奏するぶんには好みだけど、ベースがいたら低い音で3度出来ちゃうんで
弾かないほうがいいと思います。
697 :
695:2007/06/17(日) 08:53:53 ID:leOkjHUE
ハハァ!成程!
有難う御座います!頑張ります!
岡島のほうも、なかなか見ごたえ合ってよかったなぁ
1万円くらいの4トラック2ちゃんねるのカセットMTR買いました。
もうカセットは流行らないのでしょうか、定価の50%OFFくらいでした。
しかし録音すると上達が早いというのは本当だと思います。
自分の演奏を聴くっていうのもあるけど、
記録に残るという緊張感から集中して練習に没頭してしまいます。
どこかで人に聴かせたいと思ってしまうから、妥協できなくなります。
パソコンにミックスダウンしてMP3にも出来るし、いい買い物でした。
とりあえず稚拙な一曲しか入ってないマスターテープ第一号完成。
日にちと場所と曲名をカードに書いておきました。
これがダンボール箱いっぱいになる頃には、少しは上手くなってるかな。
アコギで3フレットにカポをつけて
その状態で1フレットを人差し指で全部抑えたいんですが
テンション高すぎてとても出来ません。
もともと弦高が高いせいもあるのでしょうか??
どうすれば解決しますか??
4フレのセーハの方が
1フレセーハより押え易いはずだからな
そうかもな
>>700 第1号をうpせよ!これは命令であーーる
まぁ、でも弦高高くてもそのうち出来るようになるって
慣れの問題
スカとかレゲエに多い
1〜3、4弦でのコードバッキングを今練習しています。
ネックを握りこむようにして左手親指で5、6弦をミュートしているつもり
なのですが、どうしても鳴ってしまいます。
正しくミュートするにはどうしたらいいんでしょうか?
>>705 左手親指のミュートを確実にする。
5、6弦を弾かないピッキングを心がける。
左手親指以外のミュート方法を試行錯誤する。
あとは練習あるのみ。
>>703 ごめん、つい楽しくて調子のって変なMC入れて、
名前とだいたいの住所とかも、言ってしまいました。
この場所からお送りします的な感じで。
とりあえず基本的なコードと単音弾きにも慣れてきたこの10ヶ月で、
俺の一曲通し演奏の原点として醜態の全てが込められたシークレット音源
だからうpは勘弁してください!
もっと上手くなって、節操のある録音が出来るようになったらうpします。
必ず。これからカセットテープ買ってきます。
>>707 ^^ よかよか、うまくなったら、うpしてね(はぁと
709 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 13:36:15 ID:AEr9Hj6w
ギターを初めて半年の初心者です。
弾く時は立って練習した方がいいのでしょうか?
>>709 どっちでも良いが
ライブなどで立ってやるんであれば、弾ける様にはしとけ
712 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 13:57:23 ID:opO37kDR
1,2弦の音が小さいくてMAXくらいにあげなきゃチョーキングとかわかりずらいんだけどこれって弦が問題?
>>712 おまいの文章がわかりずらいんだけど・・
>>707 なんか本当に楽しそうだなw
漏れはある程度弾けるようになってからMTRを使い始めたけど、
初心者の頃から録音作業に慣れておくのは色々な意味で良い事だと思う。
MTRは多機能だから上手く使いこなせるようにがんがれ!
とりあえずそのテープは人の目に触れないよう隠しとけよw
>>709 暦半年なら立っての練習を始めるには丁度良い頃じゃないかな。
これまでとは勝手が違って戸惑うかもしれんがすぐに慣れる。
最初はストラップを短めにしてギターが高い位置にくるようにすれば違和感が少ない。
716 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 15:16:51 ID:opO37kDR
ちがうちがう
両手で抱えて鼻でミュートしながら前歯ではじくんだよ
>>716 ・ピッキングがダメ
・PUがダメ
・弦がダメ
・ギター本体がダメ
・アンプがダメ
・シールドがダメ
・オマエの耳がダメ
↑それだけの情報から察するとこんな感じか。
PUの高さ調整で1弦側を目一杯高く、6弦側を目一杯下げてだめならあきらめろ
あとのり過ぎて前歯が欠けないように注意しとけ
>>712 チョーキングの音が聞こえにくいっていうか、音が伸びないなら
弦が完全に死んでるんじゃね?
>>716のレス見てなかった
完全に聞こえないならわからんわ
チョーキングするときに、チョーキングしてる上の弦が指からツルっと滑り落ちて、
パーンとフレットにあたって音が鳴ってしまうんですが、どないしたらいいんでしょう
いや、根本的にやり方が間違ってるんじゃないかと
上の弦はちょーキング中の指のどこにあるべきなんですか?
>>724 ギターのセッティングも悪いのかも。
チョーキング以外の弦は指先の1点にまとまってるはずだ
727 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 18:19:31 ID:8oNxJ/gf
ちょっと趣旨外れますが聞いてください。
こないだダンカンが最初からのってるギター買ったんですが、ダンカンのシールって普通剥がしますよね?
シールのみでマークないから剥がしたらダンカンってわからなくなっちゃって少し悲しかったんですが…
>>727 君はダンカンの音ではなくロゴを買ったのかね。
729 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 18:27:54 ID:8oNxJ/gf
俺が上達しない理由が垣間見えた気がする
ありがとう時の人…
また一枚、殻を破れた気がする
アルペジオを親指オンリーで弾く人っています?
初心者じゃないといえるのはどの曲を弾けるようになったらですか?
スモコン!(・∀・)
夜弾くと苦情来るんですが、夜でも出来る何かいい練習法ありませんかね・・・
>>735 ・ヘッドホン使う
・スタジオ借りる
・防音室作る
・引っ越す
・エアギター
737 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 20:29:37 ID:WnfxLMlV
>>735 エレキならアンプに差さず生音で練習。
アコギなら諦める
>>736-738 エレキですが、生音は急に苦情がきた事があるので・・・
ヘッドホン通してやってみることにします。
ありがとうございました。
>>739 生音で苦情が来たならお手上げだ。
ヘッドホンも意味なし。
>>739 エレキの生音で苦情が来るなんて・・・
もしかしてダンボールハウスの方ですか?
どんだけ壁が薄いんだよw
てか、真夜中にやってるのか?
ダメポですか・・・
>>741 普通のマンションです。
コードジャカジャカ鳴らしてたせいかもしれませんが、ソロ程度なら何とかならないだろうかなぁ・・・
>>742 早朝まで徹夜でやってました。
流石にまずいですかね。
>>744 ギターの練習より社会常識を身に付けようか。
>>745 ごもっともw今はやってませんが。
今は大体七時程度でやっています。
もう少し長く時間を取りたいのでこんな質問(
>>735)してみたのですが・・・
ヘッドホンなどの着用をすれば大よそ何時程度までなら大丈夫でしょうか?
チョーキングをしても半音までしか鳴らない・・・
一音上げるのにコツとかあれば教えてください。
750 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 21:14:05 ID:p4qt6pWA
>>747 ロックグリップでネックを握って人差し指の付け根と親指でしっかりネックをにぎってチョークしてる?
あと薬指でチョークやるなら中指を添えたり、さらには人差し指も添えるとしっかりと力が入る。
>>749 その通りです
>>750 しっかり握ってはいるのですがなぜか半音までしか・・・
ありがとうございます。
さっそく実践してみます。
チョーキングは指じゃない、手首だ手首。
指でやってるうちは安定しない。
そだな。
意識してダブルチョ〜キングばっかりやってりゃわかるんじゃない?
チョ〜キング
756 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 22:00:19 ID:KrRkAn+C
初めてギター触ってます。コードを変えても音の違いがわかんないんだけどしっかり押さえることが出来てないのかな?普通はコード変えたらすぐにわかるものですか?
ってかコードって6弦全部弾くんですよね?
>>756 全部弾くのもあるし弾かないものもある。
とりあえず、正しく押さえることが出来るようになるまで練習。
758 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 22:04:57 ID:84wzEgk4
>>756 CとG7を練習して音の違いがわかるようになってください
759 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 22:17:01 ID:KrRkAn+C
ありがとうございます。言われたコードを練習してみます。
760 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 22:17:46 ID:33MvekpC
Gコード弾くとき、小指で1弦おさようとすると薬指も一緒にたおれて他の弦にあたってしまいます
どうすればよいですか?
762 :
ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 22:36:32 ID:84wzEgk4
>>760 もっとこう手首をグイッって前に出すんだよ。グイッって
>>760 ・小指を使わない押さえ方で押さえる。
・セーハで我慢する。
・パワーコードで我慢する。
・ルートしか弾かない。
・練習する。
好きなの選べ。
765 :
炎のがきんちょ:2007/06/17(日) 22:46:57 ID:6turf6iD
もちろん根本的な解決策ではないんだけど
薬指は2弦3f押さえればいいんでね?
つうか俺普通に押さえるんだけど
今時は押さえないのかね?
2弦3f使いたきゃ使う
今時とかは関係ないっしょ
ギター始めてからギター弾けるやつに嫉妬するようになった
CMのスガシカオとか
ギター侍とか
仕様ですか
仕様です
嫉妬するからこそ、それを超えようと努力するわけです
嫉妬深く、執念深いのが男という生き物なのです。
dクス
セーハがどうしてもビビるのは慣れですかそうですか
聞きたいだが、一弦だけ音がピロロローンってなるのは弦の張り方が悪いからか?
773 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 01:29:12 ID:ogDc0Yr7
意味不明。なんだよピロロローンって
毎度お騒がせしますかよ
チンコ勃った!
>>772 バレーしたときか?それともオープンに鳴らして?
バレーなら押さえ方が悪いと思う
オープンなら、弦高が低いかネックが反ってるかで
鳴らした際、弦が他のフレットに当たってびびってるんじゃない?
弦高を調節するか反ってるなら反りを直そう
776 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 02:22:40 ID:SJgYeKZM
うぎゃあああああああああああああー!!!
778 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 06:33:47 ID:PKFuOXI2
ギターって右手見ないでもどの弦を
弾いているのかわかるようにしなきゃダメ?
780 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 08:29:07 ID:R9WCgmE0
782 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 08:56:42 ID:R9WCgmE0
難しいかそうでないかぐらいは自分で判断できない?
>>781 簡単じゃないが、できないこともない。
てか、最初は大概の曲は難しい。
難儀なものから簡単なものまで
先入観を持たずに色々とやってみるといい。
784 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 14:51:42 ID:Ki8MMN3n
私のワイフをどう思いますか?
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
786 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 14:58:01 ID:Ki8MMN3n
二日前から後頭部に違和感があるのですか?
いえ、ありませんけど?
788 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 15:02:19 ID:Ki8MMN3n
そうやってSMプレイに持ち込もうとするのね
最低だわ
でも、そんなあなたが好き
次の方どぞ^^;
790 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 15:10:50 ID:Ki8MMN3n
ギターが半分になりました
ガムテープで直しました
791 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 15:13:11 ID:Ki8MMN3n
だけど音が鳴りません
なぜですか
792 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 15:14:09 ID:Ki8MMN3n
ちなみに僕のパパはパイロットです
793 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 15:17:21 ID:Ki8MMN3n
「言わば楽観的である。我々は経済の発展、いや、社会の幸福を祈るべきである。
言わば、消極主義者は私の方だ。」
そう言いながら私のアナルを責める太郎。
794 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 15:18:45 ID:Ki8MMN3n
太郎のネックが右側に反り始めました。
挿入されると痛いです。
太郎は死にますか?
先週からアコギの練習を始めてみたものの、
友人から「一日で覚えろ」といわれたDとA7コードが未だに弾けない
才能ないのかしらぁ
プロになるってんじゃ無いなら、才能なんていらない。
コツコツ練習すればそれなりに弾けるようになるからがんばれ。
>>795 とりあえずどこを押さえればいいかを覚えろって意味じゃね?
そんくらいなら一日で十分
キレイに鳴らすとか、スムーズに抑えられるようになる、とかなら一日で出来なくてもおk
798 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 16:59:19 ID:9MKDueg3
弾き始めてどれくらいで弦を押さえる方の指が痛くなるの?
左親指でも弦おさえたりすんの?
親指だけ短いんだけど
801 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 17:24:23 ID:ELrTcMr2
そいつは困った
803 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 18:02:00 ID:OwfNYlCu
>>795 友人の言葉を要約すると
Dの場合、
6弦をどこも押さえずにピックで弾きなさい
5弦をどこも押さえずにピックで弾きなさい
4弦をどこも押さえずにピックで弾きなさい
3弦は2フレット目を左手人差し指で押さえてピックで弾きなさい
2弦は3フレット目を左手人差し指で押さえてピックで弾きなさい
1弦は2フレット目を左手人差し指で押さえてピックで弾きなさい
804 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 18:02:50 ID:OwfNYlCu
ごめん、指間違えた。
人差し指の部分は脳内変換してくれ。
805 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 18:26:26 ID:9j41pl1G
tab譜で書いてる数字の隣に数字が書いてるようなやつってどう弾くの?
----129----←こんな感じで12フレットと9フレットが密着しているというか
なんか説明の仕方がわかりにくいんですいません
スレタイに「初心者編」とあるのをいいことに、馬鹿な質問が多いな。
ご教授ください。
左手の親指の位置なんですが、常に上部にあるべきでしょうか?
Fの時は真ん中位に来る癖がついてるんです。この点は人それぞれですか?
アコギで、ミュートはしていません。
>>810 ×教授
○教示
人それぞれ。
使い分けできればなおよし。
812 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 19:51:44 ID:aqu5+UpH
ポルノグラフィティと布袋寅泰で簡単な曲ってありませんか?
813 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 20:08:06 ID:+CaiL5jX
814 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 20:15:12 ID:c8fE5hI3
>>812 だいたいはそんなにむずくないが、
ポルノなら「サボテン」、布袋なら「Distiniy Rose」という曲を勧める。
どっちもソロ、バッキング共に楽だしすごくキャッチーな曲
815 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 20:31:52 ID:GjNMVPTd
816 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 21:17:20 ID:cGYK8pk7
俺の場合タブ譜みながらただひたすら弾けるように
練習してるのですが、これでも意味ありますか?
>>816 大丈夫よ ^^
でもいつかは、耳コピに移行しましょ♪
818 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 21:22:57 ID:cGYK8pk7
ありがとうございます。
がんばります
819 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 21:25:47 ID:3m9BwMNW
>>816 意味あるよ
最初の頃はそれが普通
色んな曲コピーしてフレーズの引き出しを増やしていったらいい
ある程度慣れたらtab譜に頼らず耳コピにもチャレンジ
821 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 21:34:33 ID:cGYK8pk7
822 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 01:14:43 ID:nf42BZg9
初歩的な質問ですみませんん。ギターのチューニングが全然合わなくなったんですが
弦の影響っていうのはありえますでしょうか?
ありえますん
824 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 01:24:03 ID:nf42BZg9
772だけど…
オープンの時になんか変に音が延びるのさ…
チューニングはあってるんだけどなんか変な感じ…
スマソ、ピロロローンはないわな
>>775 1弦だけが変な感じなんだよ_| ̄|○
1弦がひびる?だけだけど…それでもネックが反れてたりなんてあるのか?
質問ばっかでスマソ
>>824 弦の影響もあるし、弦以外の影響もあるということ。
>>825 お前のギターを目の前で見ているわけじゃないからよく分からんが。
>>775のとおりだと思う。
楽器や持って行け。
827 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 02:17:55 ID:nf42BZg9
>>826 ありがとうございました。とりあえず弦張り替えてみたいと思います。
>>825 極稀に木採りの段階で失敗してネックがねじれている粗悪品があると聞く。
まあそれは考えないとしたら、ナットの1弦の溝の深さが限界点を越えて
いるんじゃないか?消耗品だからな。
俺は2弦開放がビビってリペア頼んだら原因がそうだった。
12フレあたりを押さえつつ、1フレを押さえたときに僅かにカチカチ
フレットに当たる音がするのが丁度いいらしい。
まあここは無難に、みんながいうよう楽器やもってけ。
829 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 08:26:14 ID:QMh7Fzcu
スケールってひょっとしてコードトーンにテンションがついたものと
考えてもいい?
その方が覚えやすいような気がしてきた
違ったらゴメン
>>822 どう見てもオクターブチューニングが狂ってます
>>829 それ、なんか変。
ブルースをマイナーペンタスケールで弾く時を考えろ。
コードトーンの長三度は経過音、テンション扱いだぜ。
とは言え、取っ掛かりとしては面白いと思う。
832 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 11:33:44 ID:wg4gK5ym
>>811 >>819 「教授」は間違ってないよ。
「教示」と表現すべきである、
とって定義を主張する人は時々いるけど、
専門色が強い情報などを乞う場合は、「ご教授ください」でも問題無い。
道を尋ねる場合なんかは「教示」のがいい。
>>832 このスレが高等教育レベルとは思わなかった。
そんなに専門色高くねえぞ。音楽理論スレでもご教授するレベルじゃねえ。
音楽家に師事しようというときなら、その専門家にご教授願うことになるけど、
掲示板で聞く程度で使う言葉じゃない。
慇懃無礼を狙っているのならまあわからんではない。
834 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 12:31:41 ID:/SYfl/iE
お前は何を言ってるんだ
835 :
811:2007/06/19(火) 12:38:39 ID:8DN/LkUf
何かすみません
的外れな質問のような気がしたので…
もっとフランクにいくことにします
別にギターとか弾いてるわけではないんだけど、気になることがあって質問してみようかと。
この前たまたまギターの楽譜見たんだけど、あれって・・・・上から弾くのか下から弾くのかどいやってわかるんすか??
曲聴きながらがんばるとか???
>>836 オマイの言う上下ってなんだ?
楽譜の読み方?それとも右手の動かし方?
840 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 14:21:17 ID:BR/Wu001
便乗なんですが
八部や16部で規則正しくソロのフレーズが並んでるとオルタネイトでひけますが
拍の裏から始まったりシャッフルだったり3連譜だったりすると
アップダウンの指示がないとコレでいいのかなぁとおもってしまうんですが
アップダウンを判断するコツを教えてください
ダウンのみで弾いてたのが追いつかねえからオルタネイトができたんだぞ。
フレーズの速さで自分で判断するしかない。
>>838 うん。ふいんき←(ryだな
楽譜はある程度までの事しか書いてないから
後は個々の判断かな。
>>840 基本、表はダウン、裏はアップで
裏から入る場合ならアップからかな
シャッフルならそのままジャンカジャンカ…ってオルタネイトで弾けばいいし
連続した3連符なら3音ずつアップとダウンが入れ替ったりな。
後は自分のやりやすいように
>>839-842 つまり、雰囲気さえつかめてたらおkてことね。
案外みんな適当なのね。あれか、雰囲気さえよくて歌が合ったらいいのか。
歌が合ったらっていうか・・・・・・・・・・歌と合ったら??リズムさえ取れればっていうか。
もういいや
>>843 プロのレコーディングだって雰囲気で演奏していることが殆どだろ。
「この演奏は○○らしいプレイだ」とか「このニュアンスは○○本人にしか出せない」とか言うでしょ?
また、その音源を聴いた採譜者は自分の主観(雰囲気)で譜面に起こす。
その楽譜を見てコピーしている人達が音源や楽譜のニュアンスを感じ取って、
主観(雰囲気)で演奏することは当たり前の事さ。
ただし、実際には「雰囲気と歌が合っていたら良い」とか「リズムさえ取れていれば良い」なんて
簡単に言えるほどいい加減なものでもないんだよw
845 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 18:31:23 ID:x9TadOYM
みなさんはどれくらいの早さで
一つの弦をオルタネイトできますか?
(・∀・)ニヤニヤ
>>844 ふーん。そっか。
別に弾くわけじゃないからどうでも良いのだけどね。
だいたい合ってればいいんでしょ?CDと
自分が納得するならそれでいんじゃない
849 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 19:21:14 ID:2i8VDhx7
はじめまして。本日ドレミ出版のミスチル弾き語り
全曲集を購入しました。早速練習しているのですが、
アルペジオのところは何故、バンドスコアのように
TAB譜で記してくれないんでしょうか?ト音記号
の付いた五線の譜だと読みづらくてしょうがないです。
いちいちドレミファソラシドの音符を自分で変換するのに
時間がかかってしまいます・・・。
ドレミ出版に言ってくれ
>>849 バンドスコアではなく弾き語りの本だから
弾き語りの本は歌いながら弾きやすいようにコード弾きメインな感じにアレンジされてる
タブ譜がみたいならバンドスコアを買うべきだったね
楽譜見てギターやり始めました。
もうかれこれ半年はやってますが問題が多すぎて困っています
良かった聞いてください。
1.コードチェンジするときに音が止む
ギターがうまい人は音が途切れないですよね。
どうしても途切れてしまいます。
特にバレーコード。
なので練習方法があれば教えていただきたいです
2 Fコード
Fコードが出来ていると思ったんですが大きな勘違いでした。
一音一音弾くとやはり弾けないところがあります。
6弦と1弦です。直すにはどうすれば??お願いします。
3 ストローク
ストロークのリズムが糞です
何かギコチナイデス。
何かこれも練習方法があればお願いします。
ギターはアコギ、弦の太さは中間です。
1日の練習量は1〜2時間です。
弾けないのに指だけ偉そうになっていってます。
どうかお助けを・・・
かれこれ半年って、それほどでもない
問題点分かってるなら、意識してもっと精進せい
はい!!
練習の本は買ったほうが良いのでしょうか??
>>855 ネットにある内容でも十分だが(テンプレ見ろ)、
本を買うと元をとろうとして頑張るかもしれない。
知らんがな
立ち読みして欲しけりゃ買いなよ
すいません弦がエクストラライトでした!!
中間だと思っていたんですが・・・。
ライトに直した方が良いですよね??
このボケが Oo。.(´ー`)y─┛~~
はい!!すいません!!
>>855 教則本スレを参考に汁
とりあえず基礎練とストレッチは毎日やった方がいい。
おおかたコードをいくつか覚えてなんとなくジャカジャカやってるだけでしょ。
肉体改造を意識して練習しないと上達は遅い。
各指の自由度が増してくるとバレーコードも押さえやすくなる。
>>852 問題点 そのものを ひたすら反復練習
するしかないのだよ。ちみ。
いいから 弾き倒せ! 出来ない部分を
一日中引き倒せっ! わかったな!
Fとかは数日ギター放置してたらなぜか弾けるようになってたな
ありがとうございます!!
頑張ります!!
何か力が出てきました!!
よくわかんないけど励まされた気分です!!
叱咤激励ってやつですね!泣
本当にありがとうございます!!
866 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 21:03:10 ID:BR/Wu001
>>865 人差し指の位置を上下に若干ずらして微調整しつつやってみろ
高音弦が間接のくぼみにはまると音が出にくいなんてこともある
あとネックの握り方はロック式ではなくはクラシック式にして親指がネックの真ん中辺りにくるようにして
親指と人差し指(人差し指は若干側面寄りで抑える)でしっかり挟め。
1フレットではなく3フレットや5フレットがやりやすいからそっちで感じをつかめ
さて
Fの練習始めてそろそろ一ヶ月がたちますが
2弦だけがどうしても鳴りなりません。
>>867 あと一か月死ぬ気で練習しろ。
>>868 レスするヒマあるなら練習しろ。
2chやめてその時間を練習に充てたら確実に上達する。
>867
人差し指でバレーできてないっぽいから、とりあえず他の指は全部無視して人差し指だけで1〜6弦まで押さえて音が出せるか試す。まだ一本指では無理そうなら人差し指に中指を重ねて2本の指の力で押さえてみる。
>>867 とりあえず2弦の事は忘れてどんどん練習を進めてみろ。
んで半年経ってもまだ2弦が鳴らないようならまたこのスレで相談してみろ。
872 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 22:07:07 ID:TEUYnEVU
Gを押さえているときの薬指と小指が安定しません
薬指と小指を別々に広く動かすストレッチなどを教えていただけないでしょうか?
874 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 22:14:36 ID:Nh65yRSS
>872
コードしか弾かないならなんとも言えないんだけど、メロディーとかスケールとか単音を弾いた事があるならそのフレーズを人差し指を除いた3本指で練習すると幸せになれるかもしれないと思う。Gを押さえるときにストレッチは関係ないとおもうけどね。
875 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 22:17:59 ID:TEUYnEVU
>>873 わかりました
ありがとうございます
>>874 ありがとうございます
手が小さいので薬指を立てて押弦すると小指でしっかりと押弦が出来なくなってしまうのです
877 :
炎のがきんちょ:2007/06/19(火) 22:25:01 ID:N5wnTTun
俺なんか
音が鳴らない
て最初っから諦めてたんだけど
そのうちほんとにいつのまにかに鳴るようになってたぜ(笑
続けてりゃいいことあるわな。
878 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 22:34:53 ID:BR/Wu001
ギター初めて一ヶ月目だろうが5年目だろうが、
新しく覚える曲は最初弾けなくて当たり前
いつかできるようになるんだから
ネガティブには考えず練習あるのみ
879 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 22:37:25 ID:TEUYnEVU
ありがとうございます
練習続けてみます
いろいろありがトン
とりあえず楽器屋逝ってくるー
指先の皮がやぶれてマメみたいになってしまった
薬指とか
皮は再生しているけど堅くツルツルになってチョーキングとかするときにつるっとすべるようになってしまった
弾き方に変なくせがあるからこんな指になってしまったんだろうかorz
こんな時間に
883 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:35:27 ID:mhr12bSd
ソロの練習したいんですが最初はなにから練習しましたか???手順的なものがあるのでしょうか、
885 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:39:46 ID:mhr12bSd
>>884 ありがとうございます。
音の位置が頭に入ってないと話にならないですよね?
>>885 ソロに限らず、耳コピってモノはそんなもんだな。
887 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:45:09 ID:mhr12bSd
>>886 手順としてはまず音の位置覚えろって感じですね、ギター歴はそれほど長くはないのですがやってるうちに覚えるものですか??
>>887 質問するヒマあるならギター弾きなさい。
889 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:47:47 ID:mhr12bSd
>>888 ギター弾いてます、そういえばソロってどうやってるんだと思って質問させていただきました。
今日始めたんだがなんという良スレ
ログ読んだだけで疑問解決したどころかさらにやる気が沸いてきましたよ
891 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:59:19 ID:mhr12bSd
ハイポジションってなんですか??
>>891 12フレット以上。
今後は自分で調べろ。
893 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 00:02:56 ID:mhr12bSd
894 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 00:24:12 ID:A1mQEVl2
以前読んだギター雑誌に
コード進行にあったスケールを掴めという文章を見た。
これってどういう意味?
コード進行に合ったキーというならわかるんだが、、。
ピックがすぐに行方不明になるんですがなぜでしょう?
899 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 01:07:52 ID:P0YT8+4r
>>895 ありがとうございます。
その、コードとスケールの関係を解説してる本があったら教えてください。
>>899 とりあえず小学校の音楽の教科書。
それから初心者向けの理論書。
本屋・楽器屋に行って好きなの選べ。
901 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 02:47:02 ID:2CUp8mtY
空ピッキングについてなのですが
空ピッキングをするときは意識して空振りをしないといけないのですか?
それともダウンなのかアップなのかだけ合っていればいいのですか?
>>901 やるジャンルにもよるが、よっぽどの早引きでもない限り必要ない、と超個人的には思う
>>901 そりゃ、当てないという事だから意識はしてるんじゃないか。
ただ、慣れたら頭で考えるより体で出来るようになっている。
ピッキングを止めてしまう方がリズムがズレたりする為に
「一定の動作を止めずに当てない」というテクなんだから。
>>901 無意識に空ピッキング入れれるように練習するのがベスト
早弾きとかは関係ない
重要なのはリズムキープ
空ピッキング入れずにリズムキープ出来るんなら深く考える必要はない
ネックのR値は数字が大きければ太い(厚い?)で合ってますでしょうか
>>905 違うよ。Rは指板の丸みの事
数字が小さい程指板にカーブがついてくる
早速ありがとう
ということは再度言い直すと
『Rの数字が大きければ大きい程平たくなってくる』
でよろしいでしょうか
>>907 その通りだけどあくまで指板の事であって
ネックの太さとはあまり関係無いって事は間違えないように
910 :
901:2007/06/20(水) 13:12:17 ID:2CUp8mtY
手がいつも汗でベタベタしてて弦が3日程で錆びるのですが
どうしたらいいでしょうか?
弾けば弾くほど錆びるのが早いです。
緊張し杉! もっとりらっくまー
速いフレーズを弾くとフィンガリングが追いつかないんですが、速く正確なフィンガリングをするコツはありますか?
速いフレーズとは例えばMR.BIGのダディ〜のソロくらいです。(BPM92の16分)
特に弦移動の際フィンガリングが崩れてしまいます…
>>912 ありがとうございます。
緊張しないように努力してみます
後、すみませんがギターで指板が彫られてるやつありますよね?
あれって速弾きに適してるのでしょうか?
>>911 弾き終わったら毎回綺麗に丁寧に弦を拭けばちょっとましかも
>>913 ゆっくりからの練習が一番。何年もかけて鍛えてくれ
>>914 スキャロップ指板か。
あれは慣れないと異常に弾き辛い
917 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 17:50:59 ID:6K+J+BVR
クリックに合わせて音階を弾く
クリックに合わせてコードを弾く
テンポは100〜120程度で
四分音符・八分音符を練習しよう〜
早弾きの基礎も習得したいなら〜120で16分も追加で
足立祐二さんというギタリストが大好きでギターを始めました。
コピーしようにもバンドスコア見ても難しくてリフもソロも殆ど弾けません。
ギター自体はハイコードのコードチェンジを遅いテンポで一生懸命に練習しているレベルです。
教則本とかをこなした後で足立祐二さんのコピーに入ったほうがいいのでしょうか。
先輩さん達はいきなりコピーとかしていったのでしょうか?
921 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 20:50:20 ID:CnJcWHfS
tr
--1--------
-----------
-----------
-----------
-----------
-----------
とあるのですがトリル
ってプリングとハンマリングを繰り返すんですよね?
この場合
@まず一弦をハンマリング
Aその後一弦の1フレットを押さえたままの2フレットあたりでプリング
でいいのですか?
>>921 それだけでは何とも。
原曲聴いて判断して。
923 :
919:2007/06/20(水) 21:19:53 ID:grmAvttn
>>920 申し訳ありませんでした。それをよく読んでから出直します。
解放と1Fとか?
925 :
炎のがきんちょ:2007/06/20(水) 21:41:22 ID:TKbrgXTE
表記がようわからんけど
トレモロピッキングだったりせんの?
926 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 21:49:54 ID:CnJcWHfS
すいません
わかりづらかったですね。>924さんの言うように解放なのかな
頑張って試行錯誤してみます
その書き方だとトレモロでしょ
>>915 レスありがとうございます
やっぱりゆっくりからやるのが一番ですよね
(`・ω・´)ゝ練習します!
929 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 22:38:49 ID:pTJrP5Zw
('A`)アームを上げ下げやってるのに音に変化ないんだけど壊れるのかな?
930 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 22:45:57 ID:ibxsoJVQ
>>929 それはアームを回してるだけ
アームってのは押し付けたり引っ張ったりして使う物
931 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 23:14:57 ID:pTJrP5Zw
932 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 23:44:40 ID:pwMaVvD/
こういうアームの使い方の勘違いって凄いよくあるよな
933 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 23:45:22 ID:lg5jULtq
ないだろww でも萌えた
アームってアロハオエーみたいな音出す時にしか使わない俺
なんだそりゃーw
936 :
キモヲタ:2007/06/21(木) 00:23:48 ID:0eLImHhq
単音リード弾きで速めのフレーズの時、ピックの力加減がイマイチわかりません。
力を抜くと言うのは分かるのですが生音がかすかに聞こえるくらい弱くてもいいのですか?
>>936 強く弾いたり弱く弾いたり。
時と場合による。
アンプを通して弾け。
938 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 03:42:56 ID:60HKDLXY
>>934 俺は飛行機の離陸の音出す時に使う
音無しで4弦と5弦の5フレットでハーモニクスやって音量を上げながらアームを引っ張る
939 :
hore:2007/06/21(木) 03:54:26 ID:S0+S8qs4
940 :
938:2007/06/21(木) 07:27:13 ID:60HKDLXY
間違えた(>_<)
4弦と3弦だった…
バンドスコア買ってアコギで弾いてるんですけど
これはエレキで弾くときの練習になっているのでしょうか?
>>941 一応。
アコギとエレキの差は野球とソフトボールくらいだな。
生かせる部分はあるけど同じではない。
ドラゴンボールのピッコロって何フレットまで届くの?
>>941 なる部分もあるし ならない部分もある。
押さえる力の訓練にはなるだろうけど、
不要弦のミュートとか他の技術面が養われないと思う。
>>943 伸びるのは 腕 だろ。
945 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 10:01:29 ID:sASuZaQi
初代ピッコロがドラゴンボールをつかむ手をみると
相当指が長いのがわかるw
でもピッコロはたしか指4本しかないんだよな…
947 :
も:2007/06/21(木) 14:01:25 ID:IZ9Em8DM
ひさしぶり。
ギター→ワウ→歪み→アンプなら普通にワウできるが
ギター→歪み→ワウ→アンプにするとワウがボリュームペダルっぽくなるんだけど
(ワウ効果もあるみたい)なんでか知らん?
>>947 自分で試してもないんで想像でしかないが、
ワウには音質変化に伴う音量変化があり、
歪み系には音量変化を補正するコンプ効果があるから、じゃないか?
つまり、後段の歪み系には前段のワウ等で生じた音量変化を補正する効用がある、と。
>>947 お前なんか知らんww
歪みってディストーションか?
ディストーションは
オーバードライブ+イコライザー
(ハイ上げロー下げ)
この後ろにワウつなげて、ペダル上げると…。
が、歪みは音の変化を平均化するからワウにしろコーラスにしろ歪みの後ろが定石。
スタジオでデカイ音でも同じか?
ま、も少しセッティング悩め。
950 :
も:2007/06/21(木) 14:30:17 ID:IZ9Em8DM
即レスありがとう
ワウを歪みの後におくと、なんだが。
コンプ効果とあるがコンプレッサーでなく普通の歪みでもそうなるってこと?
おそらく俺の歪みにはコンプ機能はないと思われるんだが。
コンプって音量を一定にするやつじゃなかったか。
歪みはMD-2とアンプのゲインを少し。アンプのゲインがゲンイン?
歪みの原理考えろ。
容量の小さいアンプに過大な波形を流し込み、
デカイ音の波形が潰れることだ。
小さい音は大きく、デカイ音は頭打ち。
コンプ効果あるだろ?
952 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 16:22:10 ID:ZYEWDhBL
ミュートは人差し指で押さえている指より奥に
軽く触れるというやり方でも良いのでしょうか?
953 :
も:2007/06/21(木) 16:24:22 ID:IZ9Em8DM
>>951 そしたら、send/returnがあるアンプは、そこにワウ入れた方が
いいってこと?
wwwwwwwwwww
957 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 17:24:34 ID:7Ms5RE6U
ハモりに適しているのは3度ってよく言うじゃないですか
あれって例えば基になる音が
Cなら3度のE
Dなら3度のF#
ということですか?
958 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 17:42:49 ID:Db8L36vY
超サンドと炭酸度っていうのがあるんだ
959 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 18:16:00 ID:7Ms5RE6U
はい
ぼーっと見てたら、ピッコロネタで笑ってしまったじゃねーか
最近始めたけど自分の手じゃ無理なことだけはわかった
切れない部分の爪長すぎ、そんなでもないけど引くにはつらい指の太さ・・
限られた人達にしかできんな
↑甘えっ子
指が短い人などは薄めのネックのほうが弾きやすいですかね?
965 :
炎のがきんちょ:2007/06/21(木) 20:51:04 ID:ArllcJBD
>>957 それだと平行3度なんだよね。
大概は音階に沿っての3度。
普通のドレミファ〜(Cメイジャー/Aマイナー)だと
C→E
D→F
だね。
TAB譜の N,Hとは何の略ですか?
パワーコードで4弦5フレット、3弦7フレットが
5弦5フレット、4弦7フレットに変わるときがあるんですけど
弾くマーク(?)はかわりがないんですが、これって押さえる弦一つずつ変えて
弾く弦の場所もずらすってことですか?
説明しづらくてすいません
970 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 23:47:54 ID:sASuZaQi
スコアに simile と書いてある部分はどう引けばいいのですか?
微笑みながら?
971 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 23:49:34 ID:smF0hMZo
ギターで押尾コータローのやっていた、マリオブラザーズをやりたいのですが、
どこを押さえればいいのでしょうか?
>>969 原曲聴いて判断してね。
>>970 ○simile=同様に
×smile=微笑みながら
原曲聴いて判断してね。
>>971 ググればTABあるはず。
もしくは耳コピ。
19でギター始めてバンド作ってプロ目指すっておそいよね?
ふざけんな
俺は君より10コ年上だ
ま、プロになろうとは思わないけど
>974
目指すだけならカンケネ
ようはやる気だろ
やっぱり高校からやってる人が多いから実力差がでるのかな〜とギター初心者なんで感覚で
言ってしまったけど簡単にはうまるもんじゃないよね?
>>979 埋まるかどうかは、あんたの才能と努力次第。
おれ幼稚園からギター弾いてるが、ダラダラやってたんで、
20歳未だ初心者レベル('A`)
>>974 お前にはプロになれないから気にしなくていいよ
アコースティックギターでコードを押さえきれないので、
ムボーにもブリッジ削って弦を低くしてみましたが、
まだ押さえ切れません(TAT)
>>983 取り返しのつかないことをしたね。
まず楽器に謝れ。
自分の努力不足を悔い改めろ。
取り返しの付かない事は割とやるだろw
まあ努力せいよ
カッティング練習に最適な曲教えていただけないでしょうか?
スモンキー
俺も今、ネック塗装のためのヤスリがけが終わったところ。
もう、取り返しがつかない…
最終的にはお店持ってけば何とかなるから、色々やるのはいいんじゃね?
とりあえず削る前より少し音出せるようになったんで…
あと握力鍛えますo('-`)o
弦の交換ってどれぐらいな間隔でやればいいんでしょうか
2ヶ月ほど換えてませんが、見た目さびてるようにも見えないし。
>>991 貼り替えたくないんだろ?じゃあそのままでよし。切れるまでそのままでよし。
993 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 10:20:13 ID:3n0mbmtW
>>989 握力に頼る弦押さえはろくなことがないわけだし
筋力鍛えないと抑えれないようなコードも無いわけだがw
>>991 最低でも3ヶ月に1回変えたほうがいいって聞いた事ある。
ここは初心者質問板
ビートルズ弾きたいんだけど簡単な曲ってあるかな?
最初は簡単な曲から弾こうと思って
長男もあれだし、三男も胡散臭そうな顔してんなwwwwwww
>>996 ブラックバードとかは登竜門として有名。
アクロスザユニヴァースもよさそう。
999 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 12:50:56 ID:6yq29wmI BE:550389683-2BP(0)
神IDktkr
jj
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。