まあ、平日は、みんな大変なんじゃないかな。
オケが新しく上がれば、なるべく弾くようにはするつもりだけど。
943 :
GIANT ◆AP8deqlDIY :2007/08/22(水) 23:36:59 ID:SCd0EGyu
一言で言えば、「働きながらギターを練習するのは大変だ」、そんなブルーズだ(笑)。
それでも、下積み時代のウェス(モンゴメリー)なんかは、昼間の仕事をしながら、毎晩クラブでの演奏を続けたらしいからね。
毎晩だぜ!彼のスピリットには、本当に敬服するよ。
ビギナーのキッズは、「プリングやハンマリングは、どうやればいいの?」だとか「弾くのに理論は必要なの?」といった、
そういう表面的なところばかりに目が行きがちだよね。
でも、実際のところは、指やスケールをどう使うかだとかは、相対的に言えば、わりとどうでもよくてさ。
それよりも、指が痛いのをガマンするだとか、探求し続けるモチベーションを維持するだとか、
そういった、一見ささいな問題が一番難しいんだ。
>アドリヴスレのオケを使用させていただきました。ありがとうございました。
■「WORKNG DAYS」
http://www.giantlovedash.com/jazz/chain/workingdays_mixdown.mp3
また、沸いてきた。
アニソン野郎、度ヘタボーカルくんwww
よそに投下すんなよ
思いっきりメジャースケールで演歌してるな。。。。
おぉ、ジャイアントってまだいたんだね!
懐かしいね!
んで、久しぶりに音源の方聴いてみたけど
相変わらず演歌してるね!
しかも演歌度に磨きがかかってる!!
盆踊りはもうおわったけど季節にはまぁあってるんじゃない?
別に貶してる訳じゃなく率直な感想ね!
そんじゃあごきげんよう!!
947 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 09:16:47 ID:l5ikEwwZ
誰かそろそろ次スレをたててね!
>>951 さん
お疲れ様です。
950の演奏でピッチが狂ったまま弾いてしまったので
続けてくれる人が居るか心配でしたが安心しました(笑)
あまり多用しない調でしたが、プレイは流石です。
ハイ・ポジションのチョーキングの部分が格好良いですね!
ディレイの掛かったサウンドの抜けも良かったです。
どこかで聴いた事のあるようなトーンに感じましたが(謎)
953 :
GIANT ◆AP8deqlDIY :2007/08/25(土) 19:54:54 ID:eTVGC0lM
これは、とてもルーズなジャムセッションって感じだね。
僕のとても好きなフィーリングさ。「メタル版ブルーズ」って感じがするんだ。
なんとなく、UFOのライブアルバムを連想させるね。
最近のメタル・キッズは、「速く正確に!!」みたいなことばかり言うけど、
僕はあまり、そういう練習をしなかったんだ。
だって、「速く正確に!!」だなんて、まるで会社の事務処理みたいじゃないか(笑)
幸いなことに、僕のスタジオは会社ではないし、僕を管理する上司もいないからね。
だから、のびのびと弾いたよ。
まあ、そんな演奏だね。
>>949のオケを使用させていただきました。ありがとうございました。
■「FINAL JAM」
http://www.giantlovedash.com/jazz/chain/finaljam_mixdown.mp3
>>953 GIANTさん
お疲れ様でした。
転調は多くても余裕でブルージーに弾けるオケだったと思います。
終盤のEマイナーでの盛り上げ方が凄く上手かったと思いました。
ところで、デューセンのギターは復活したのでしょうか?(笑)
UFOといえばロック・ボトムが一番好きな私ですが、
ライブ・テイクに関してはライツ・アウトが好きですね!
ヴィニー・ムーアがどう弾いているのか興味津々です(笑)
>>954 >転調は多くても余裕でブルージーに
いや、もう、めちゃくちゃ難しかったな…。
2日間かかりきりでやったけど、このリズムになかなか慣れることができなかった。
ハマるフレーズが見つからなくて、ブライアンセッツアーの動画みてペンタの勉強したり(笑)。
前半〜中盤、ドラムのリズムに頼れないから、めちゃくちゃ緊張感ある。
転調もあって、色々なポジションで弾くことになるから、すごく良い練習になるオケだと思いました。
>UFOといえばロック・ボトムが一番好きな私ですが、
>ライブ・テイクに関してはライツ・アウトが好きですね!
ライブ盤のライツアウト、めちゃくちゃいいですよね!
あれがライブっていうのが信じられない。
ライブで、あの神の領域では、誰も弾けないような気もするなあ。
>>955 さん
有難う御座います!
950は弦が錆びついたスキャロップのギターで強引にアドリブしたので
ピッチがヨレヨレですけど、フレーズ的にはまぁまぁ弾けたと思います。
>>956 GIANTさん
ドラムのテンポに悩んで、実はオケの録音時にリズム的に苦労してました(汗)
ブライアン・セッツァーみたいにスラスラと弾けたら最高ですよね…。
UFOじゃないですが、Attack of the Mad Axeman のライブが好きな者でした。
>>955 てんきゅうです!お互い練習がんばろう!!(笑)
>>957 こんなストレートなテンポで悩むなんてオレだけかな?と思ってたから安心した(笑)
フレーズを弾く、とっかかりみたいなのがなくて難しいよね。
セッツアーはスゴイよなあ。
めちゃくちゃテクニカルなのに、あくまで自然体でロックしてるところがカッコイイ。
60 GIANT ◆AP8deqlDIY 2007/08/26(日) 04:43:52 ID:JQDM82Bf
やあ、日本のキッズのみんな!ジャイアントだよ。
今度の曲は、とにかくイキの良いメタル・ロックンロールって感じだね。
レコーディングはとてもイージーだった。何せリフが2つしかないんだから(笑)
まあ、今回こそはちゃんとしたボーカルに歌ってもらおうと思ってね。
友人のキース・キーリングを呼び寄せたんだけど。
ところが、プロデューサーのボブが。オレの歌ったテイクを使うべきだというんだ。
キースのテイクも素晴らしかったから、決断は迷ったけれど、結局、オレのテイクを使うことにしたよ。
ボーカル&ギター:GIANT
■「METALOVER(ボーカルソング)」
http://www.giantlovedash.com/jazz/chain/metalover_mixdown.mp3
963 :
GIANT ◆AP8deqlDIY :2007/08/26(日) 22:12:55 ID:TvymAi7q
964 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 22:36:27 ID:Ic7wVm8a
>>964 おおお!!!
この音はクール!!!
最初は、スマートにカッコよく入ってると思う!!
後半は、なんかピッチが悪く聴こえちゃうかな??
966 :
GIANT ◆AP8deqlDIY :2007/08/28(火) 01:26:09 ID:TZu5rJy0
レイボーン風のイカしたバッキングの上で、ガンガンにギターを叩きまくってるって感じの演奏さ。
前半は探りながらって感じもあったんだけど、中盤はノッてるね。
いかにもフライングVらしい、最高のVトーンが聴けるハズさ。
これは、ほとんどワンボックスで弾いてるんだ。
オレがまだ10代だった頃、オレの世代でギターを弾いてる連中っていうのは、
イングヴェイだとかの影響で、ソロでは、なるべく指板を広く使おうとするヤツがほとんどだった。
そっちの方が、見た目にもクールだしね。
でも、オレはロックのソロなんてハートがあればなんだっていいやと思ってたから、
大抵、ワンボックスで延々と弾いてたんだ。古いタイプのロックの弾き方だね。
手をひとつのポジションから全く動かさないから、「スローハンドだ」ってからかわれたよ。
別に、巧かったからそう言われたんじゃなくてさ(笑)
でも、「一体どうやってるんだ?」って尋ねられることも多かったな。
オレは、広いポジションでどうやって弾けばいいか全くわからなかったんだけど、
他の連中は、ワンボックスでどうやって弾けばいいかわからなかったみたいなんだ。
そういうもんなんだなあと思ったよ。
>アドリヴスレのオケを使用させていただきました。ありがとうございました。
■「SRV」
http://www.giantlovedash.com/jazz/chain/srv_mixdown.mp3
>>966 GIANTさん
『ベタベタPOP』ですけど、後半は本当に退屈ですね…。
泥酔していた事もあってバックを無視したまま
無意味なメロディーを弾いてしまった感じでした(汗)
『SRV』は気持ちよく弾きまくっていますね!
サウンドもオケのトーンにマッチしていると思います。
50秒辺りからのプレイが個人的にはツボでした。
>>967 てんきゅうです!
オレは逆に、前半つまづいちゃうことが多い気がするよ。
前半うまくいくと、今度は逆に、後半緊張しちゃったり…。
2分以上になると、心の持ち方も難しいよね。
969 :
練習生:2007/08/30(木) 17:19:42 ID:Zs+FapII
>>969 これは巧いなあ!!!!!!
今まで、ネットで聴いた中では一番上手いぐらいかも。
あえて言えば、イントロが手抜きすぎかなとは思った。
こういうのもチープなのもアリなんだろうけど、ここまで演奏が巧いので、もうちょっとカッコよく始ってもいいかなというか。
971 :
ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 21:42:31 ID:rR60bnMY
>>969 なんとなく煮え切らない音だな。
もう少し歪んでた方がいいんじゃない?
確かに演奏は申し分ないが。
>>969 インストのアドリブソロかな?それとも歌モノの間奏Gソロ?
曲全体を聴かないとなんともいえないけど、30秒までは凄くいいと思う。
でも後がちょっと煮え切らない感じだね。転調するとかして「聴かせどころ」を
作ってもう少しフックを利かせると面白いと思いますよ。
あ〜転調はしまくってるのか・・・。聴かせどころが掴めないんだよね〜。
転調の流れがスムーズすぎなのかなあ。歌心的な問題かもしれないけど
30秒の後がとにかく問題だなあ・・・と個人的には思う。
>>969 全体的に不協和音が多く意図が不鮮明。
厳しい言い方かもしれんがソロをとるなら最低の理論(スケール)を勉強すべき。
ペンタトニックスケールなんかが覚え易く無難で良いよ。
思いのまま弾くのも良いがとにかくまとめあげるのが先決かな。
975 :
練習生:2007/08/31(金) 16:57:26 ID:vCe0AZxr
>>970 ご指摘ありがとうございます。皆様の意見も含め、アドリブでなくソロをきちんと
譜面を起こして構成してみようと思います。自分でコード進行を作っておいて、
自分自身で納得いかなかったもので・・・。少し落ち着いて練り直してみます。
>>971 音質についてですが、むしろ歪み方をもう少し抑えようと思ってたのですが・・・。
モコモコ感を払拭するためにもう少しローを抑えてみます。
>>972-973 これは歌モノのGソロなんですが、完全に歌メロパートからかけ離れてしまって(;><)
後半は惰性的な感じで弾いてしまってる感がありましたね。この辺も含めてもう少し
練り直してみることとします。
>>974 私ごときが生意気を言うようですが、不協和音はこのコード進行の場合、
2 m6 - 5 7th(-9)ですので、どの道それなりのフレーズを当てはめてやらないと逆に不協和音となります。
ですからペンタトニックは前半2小節分の
1 maj7 - 4maj7(9) でしか使えないはずです。
ただし、ご指摘のとおり全体をまとめなくてはならないですね・・・。
みなさま、貴重なご意見本当にありがとうございました。
もう少し練り直してみます。出来上がりの際にはまたお邪魔させてください。
>>975 > 私ごときが生意気を言うようですが、
いえ、それでいいと思います。
この場合、不協和音という言い方は適切でないと思います。
むしろ心地良いテンションじゃないですか。
程よい緊張感があってセンスを感じます。
完成したしら、曲全体を通して(ヴォーカル部分を含めて)聴かせて下さい。
楽しみにしています。
うるせーボケ! ヽ(`∀´)ノ
うるせーボケ! ヽ(`∀´)ノ
>>969 ギタースクールの先生みたい。はいよくできました という感じ
毒にも薬にもならない。聴き所が無い。というのが正直な感想
譜割りが安易。
16分で盛り上げるとか高揚感が無いし、裏の取り方もおどおどしていて気持ち悪い
老人臭いです
老人の嫉妬くさい
次スレは?
ネットのスーパースターさすがでつね!
ネタでなければギターシロウトすぎます><
あやうく、ギターシロウトの気分に陥りそうになりました。
あぶない、あぶない。ありがとうm(_ _)m
990 :
ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 22:47:22 ID:P8Fm2QGh
あれ?迷子ちゃんですか?
新スレにコピペしときましょうか?
>>990 さん
何とか新スレに入れました。
お騒がせしました(汗)