1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 06:17:25 ID:o0o4/RLN
3 :
ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 06:18:16 ID:o0o4/RLN
4 :
ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 06:35:12 ID:o0o4/RLN
5 :
ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 15:51:57 ID:FBKfDmAG
すっ…すげえΣ(゚д゚)
>>1さんはマジでハープ弾いてるのか?
6 :
1:2007/05/20(日) 16:14:42 ID:o0o4/RLN
>>5 サンクス。おもちゃのハープですが。。。
でもハープは弦と糸巻きがあって、構造的には似たようなものだから、
ピアノのようには、どこまでがおもちゃかはっきりしないね。
しいていえば、おもちゃのハープは値段が安くてこわれやすい。
以前に19弦のアイリッシュ・ハープを買ったのだけれど
その直後にワケあって仕事を辞めて
以来ヒキになっちゃったので、ハープを習いに行けず、、、
しまいこまれてるハープが可哀想で
早く仕事見付けて習いに行きたい ヘタレが保守を兼ねてカキコ
>7
気負わずに指ならし程度に弾いてみるのはどうよ?
ベイビーハープを教本見ながら弾いています。
アイリッシュ届くまでに上達してたらいいなー
10 :
ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 19:57:07 ID:dNLhXUaR
ハープ買うぞと意気込んで店に行ったら、数か月まちだとのこと。
肩透かし喰らった気分。
僕はギターだけどみなさんカッコイイなぁ
ハープ(^ω^)オサレ
ハープは音が何とも言えない……
自分で弾きながら口が半開きw
とても癒される
>>10 そりゃそうだ。すぐ届くもんじゃないよ。俺も3ヶ月待った。
15 :
10:2007/05/25(金) 22:54:29 ID:TlGTjq90
また話をしてみたら、ちょうど入荷の時期と重なったみたいで、
来週か再来週には準備できるそうな。ラッキーであります。
いろいろコミコミで150万くらい。貯金は尽きるが楽しみだ。
おっ。その値段はグランドですな?
ええのぅ〜〜〜。やっぱハープはグランドが一番っ!
届いたらレポよろ。
17 :
ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 20:42:59 ID:Jk3/+Mqg
>>15 えぇー、グランドですかぁ。いいなあ。
漏れ全然お金たまらなくて、今のが壊れても、またミッドイーストのハープ買うことになりそうでつorz
150万というと、オルフェウス46くらい?
とりあえず青山の価格表貼っておきますね。
ペダルハープ
モデル 略称記号 弦数 備 考 価 格
アポロン 47S(WN) 47 ウォールナット材 ナチュラル仕上 \4,725,000
モナーク 47D(WN) 47 ウォールナット材 ナチュラル仕上 \3,675,000
モナーク 47D(N) 47 メープル材 ナチュラル仕上 \3,675,000
ムーサ 47C(WN) 47 ウォールナット材 ナチュラル仕上 \3,045,000
ムーサ 47C(N) 47 メープル材 ナチュラル仕上 \2,940,000
デルフィ 47B(WN) 47 ウォールナット材 ナチュラル仕上 \2,414,000
デルフィ 47B(N) 47 メープル材 ナチュラル仕上 \2,310,000
アンピオン 47M(WN) 47 ウォールナット材 ナチュラル仕上 \2,205,000
アンピオン 47M(BK) 47 ブラック仕上 \2,100,000
オルフェウス47 47A(WN) 47 ウォールナット材 ナチュラル仕上 \1,995,000
オルフェウス47 47A(N) 47 メープル材 ナチュラル仕上 \1,890,000
オルフェウス47 47A(LB) 47 ライトブラウン仕上 \1,785,000
ベガ 46B(WN) 46 ウォールナット材 ナチュラル仕上 \2,047,500
ベガ 46B(N) 46 メープル材 ナチュラル仕上 \1,942,500
ベガ 46B(LB) 46 ライトブラウン仕上 \1,837,500
オルフェウス46 46A(WN) 46 ウォールナット材 ナチュラル仕上 \1,627,500
オルフェウス46 46A(N) 46 メープル材 ナチュラル仕上 \1,575,000
オルフェウス46 46A(LB) 46 ライトブラウン仕上 \1,365,000
エチュード 47E(DB) 47 ダークブラウン仕上 \1,575,000
http://www.e-gakkiten.com/goods/aoyama.html
ここはかねもの多いスレでつね。
+ババアとお局嫌いも多いのか?
うん、ババアとお局様は金もってるから、
うまくやってハープ買ってもらったらいいのに〜ぃ
20 :
ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 01:38:01 ID:vxCCu1RS
>>17 グランドとミッドイーストのハープでは、奏法や音が全然別物では?
22 :
17:2007/05/27(日) 17:16:14 ID:vxCCu1RS
>>21 そうらしいね。漏れグランドさわったことないけど、
青山なんかのグランドハープメーカーのアイリッシュと
グランドハープを作ってないメーカーのアイリッシュでは、
弦の張りの強さや弦間隔が全然違うらしい。
よくハープ弾きは指に血豆ができるというけど、
ミッドイーストの弦は、ふにゃふにゃぽよぽよだよ。
ミッドイーストは粗悪品だと十分承知してるんだけど、
金がないからなぁ。
せめて3年もってくれたら、次のミッドイーストが買えるんだが。。。
23 :
ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 23:29:27 ID:qfU5iR21
ミッドイーストに金属弦張ったらまずいかなあ。
24 :
ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 02:02:53 ID:6Y29x+So
>>23 ミネハラさんのページにイヴに金属弦を張ったレポートがあるね。
http://www.minehara.com/mechnics/harpmech2.htm ナイロン弦と金属弦とでは張力はそんなに変わらないということだが、
問題はどれくらいの太さの金属弦を張ったらいいかということかな。
金属弦のイヴの写真、かなり弦細くない?
金属弦は半音レバーは使えないかも。
金属弦張ったイヴ、ちゃんと半音レバーついてるけど、そのへんはどうなのかな。
あと、金属弦はピアノみたいにずっと音が響くから、
消音のテクニックが必要で、素人には難しいって言うよ。
イヴは複弦張れるくらい強いハープだけど、ミッドイーストのは壊れやすいからね。
壊れてもミッドイーストじゃたいした金額じゃないけど、自己責任でね。
うまく行ったら音聴かせて。
金属弦ハープ気になってるんですが、半音は弾けないんですか?
指にひっかけるあれ(名前忘れた・・・)をつければできるって聞いたことある。
28 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 18:51:22 ID:cnTTFDBb
アマでもプロでも良いんだが、ハープの演奏会に行きたい。
ソロでも室内楽でもコンチェルトでも良い。情報キボンヌ。
あらー、この前ハープの演奏会行ったよ。
イスラエル世界ハープコンテスト3位の千田悦子さん。
もっと早くカキコすれば教えてあげたのに・・・。
30 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 19:47:34 ID:cnTTFDBb
千田さんの演奏は前ジュウジヤで聴いた。
残念ながらあまり好みではなかった。
他に知らない?
31 :
5歳児にグランドかっちゃった!:2007/06/03(日) 11:45:55 ID:VIYosy2C
5歳児にグランドかっちゃった!よ〜〜〜
高っか〜〜かったよ〜〜〜
親ばか
32 :
25:2007/06/03(日) 15:16:22 ID:/Mn9wsih
教えてくださってありがとうございます。
アルパじゃなくてもできるのかな?
楽器自体をあまり見かけないので謎が多いです、ハープ。
33 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 17:11:48 ID:ag8igJUQ
>>32 金属弦弾きたいんなら、ライアーでもいいかも。
ライアーはもともと金属弦だし、半音弦も張ってあるからレバーはいらないです。
サークルや教室も金属弦ハープよりライアーのほうが
教えてくれるとこ、見つかりやすいんではないかな。
34 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 06:49:25 ID:g4n2wKrC
5歳児にグランドってどうやって弾かせるの?
ペダル踏めないでそwww
35 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 13:19:42 ID:98PDuFDD
36 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 20:58:22 ID:BoBF/ZGA
♪
♪
@⌒丶〜丶
| |||||||||/ノハ ミ☆
| ||||||||.(^ヮ^o||
| |||||| ⊂ | リ
| |||||/ /l_l_ヽゝ
| |||/ / .∪∪
 ̄ ̄
子供の頃から良い楽器に触れていれば感性が磨かれるのでは?
私の親もこう言われてドイツ製のディアパソンというメーカーのアップライトピアノを
ショールームのある浜松にトラックで乗り付けて買いに行ったよ。
>>28 >>1がだしてくれたサイトあたってみたらコンサート情報ものってるんじゃないか?
>>36 いやいや、ピアノとハープでは、物理的に子供じゃぁ演奏無理。
グランドハープはペダルに足が届かなければ弾く意味なし。
確かに楽器は小さいころから良いものに触れると良いいうセオリーは正しいと思うけど。
>>31のお子さんは発育がよいのかな?足がペダルに届きさえすればOKだと・・・。
ハープ弾きのお友達がほしい・・・。
あたしゃもほしいわんw
アルパに興味があるのですが
男がやってたら気持ち悪いでしょうか
おKでしょ。
アルパじゃないけど男性の先生に習ってるよ。
>>42 どうもありがとうございます。
どうしてもハープ類は女性が弾く物、という
イメージがあり躊躇していたものでして…
ぐぐると男性も結構弾いてるであるじょ。
そうなんだけど日本だと少ないみたい
外国は逆らしいけど
47 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 14:14:46 ID:qZJdYsN6
そうだよねえ。
女性だと指先の荒れや爪が割れるのをを心配して、ハープやアルパ弾かない人も多い。
ごっつい手の男性も弾くようになると、ハープ人口一挙に倍増だよね。
確かに。
ハープ弾くようになって1年だが、爪伸ばせないからネイルアートしたくてもできないし、
指先がぼろぼろになってちょっと美しくないおててに・・・orz
ハープ弾いてる人の手って筋系的(?)な
感じで良さがあるよね。
ネイルアート大好きだけど確かに厳しいね。
透明ベースで爪先三分の二+半透明カラー
+ラメがもちいいよ。
ごめん、ハープの話じゃないので
sage
×三分の二
○三分の一 だった。
スレ汚しスマン。。。
これだけじゃぁ・・・。
>>51 ミネハラさんとかでキット買えばきっと教えてくれるでしょうけど。
えっ、輸入したんですか。図面もないんですか。大変ですねえ。
がんばってください。
54 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 12:20:55 ID:+7oswqQU
しかしハープを組み立てようなんて、凄いなぁ。
わしゃ、手先が不器用だからとてもじゃないが無理だ。
56 :
ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 13:21:02 ID:RfhZgFcM
>>56 どうもありがとう、これですね。
ハープ持ってないので楽譜見てもよくわからないけど
MIDI聴けるね。
いつかハープほしいです
58 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 02:14:01 ID:Qcr5YycJ
ハープやってみたいんですが
お金が無いのでまずは試しにミッドイーストの
7〜9万くらいのハープかってみますかな
しかしミッドイースト評判悪いですね
そんなに壊れやすい&粗悪品なんですか?
59 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 02:18:20 ID:Ph/D27Zf
ハープ!すごい人達だ。
>>58さん どんな曲をやりたいの?
クラッシック系とフォーク系じゃ、ハープの種類も奏法も全然違うから
そこんとこ注意してね。
61 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 17:10:50 ID:9t7j1PNJ
>>58 たしかに、アメリカのメーリングリスト見てると、
サウンドボードが吹っ飛んだとか、ネックが折れたとかひどいことばかり書いてあるね。
でもこれは日本とアメリカの気候の違いがかなり関係してるんではないかな。
アメリカは乾燥してるところが多いから、
ハープに乾燥は大敵だからね。ひびが入るし、壊れやすくなる。
反面多湿なら、ピンやレバーなんかの金属部分がさびる程度だろう。
それもさびるのは1年や2年で急激に進むことはないし、
なんかさびが出てきたかなと気がついたら、対策も立てられるけど、
乾燥して割れるのは、一瞬だからね。どうしようもない。
漏れの地方太平洋側だからと思って、冬は加湿器入れたから、
ミッドイーストのハープぜんぜん平気だったよ。
日本の青山ハープが、年間を通じて乾燥しない日本海側の福井県にあるというのも
理由があるような気がするね。
でも値段が値段だから、漏れも3年か5年持てば上出来だと思ってるよ。
壊れたらまたミッドイースト買うつもり。金ないから。。。
62 :
58:2007/06/24(日) 21:20:13 ID:+mh1fj8A
>>61 ただ漠然とハープをやりたいってだけで、
ジャンルは全然考えていませんでした^^;
>クラッシック系とフォーク系じゃ、ハープの種類も奏法も全然違うから
>そこんとこ注意してね。
そうなんですか、了解しました。
まずは何をやりたいかちゃんと決めてから
買ったほうがよさそうですね。
>>61 ミッドイースト自体が悪いわけではなく
気候による影響が大きいんですね。
幸い私は日本海側で比較的湿気の多い地域に
住んでいるので乾燥は大丈夫そうです^^
それにしても吹っ飛んだり折れたりって
壊れ方は嫌だなぁ…
3年か5年持てば上出来って、
ハープって結構寿命短いんですね。
パソコンくらい持ってくれれば嬉しいのですが^^;
すごい参考になりました!ありがとうございました^^
自分の場合、購入するに当たって躊躇しているのは
弾く場所がないことです。マンションなんで…
近くに河川敷があるのでそこで練習すればいいのですが
大きいので、運べるか心配です
自転車に乗っかるだろうか…
64 :
60:2007/06/24(日) 23:18:00 ID:R0193CrH
>>62 ハープは気候による影響が確かに大きいので管理はマメに必要です。
>>61さんが書かれたように
乾燥は大敵です!サウンドボードにひびが入ったら修理代は下手したらもう一台ハープが買えるくらいしますし、
音色に影響が出ます。割れたらほぼアウト!
反対に湿度が高ければ弦がバンバン切れて管理費がむちゃくちゃかかる。
ハープの部屋には湿度計が必需品です!
常に湿度が50%前後が望ましいです。
私はミッドイーストのことは知りませんが、グランドはうまく管理できれば
100年くらいはもつらしいですよ。
どんなハープを持つにせよ、湿度管理には十分配慮が必要です。手間はかかりますが、
その分愛情が沸きますよ(^_-)-☆弾き込むと自分流の音色になってくれるのがとてもうれしいですし。
ちなみに私もハープの先生もマンションでグランドですが、音量は下の階にさえ注意すれば
大丈夫ですよ。ピアノやヴァイオリンみたいに響くことはないので。
まぁあとは常識的な時間さえ守ればOKかと。
ケースの中に入れて、湿度を管理してくれるパックとかあるよね。
あれってどうなのかな?
湿度計とあわせて使えばぐっと楽になりそうだけど。
66 :
60:2007/06/25(月) 18:33:56 ID:uavAiCpQ
私もそのパック気になります!
でもあれってヴァイオリンとかギターみたいに小さい楽器でかつハードケースに
入れるような楽器向きかなぁとも思います。
ハープだとアイリッシュくらいでも大きいからまるまる部屋一つ分の湿度を管理できる
くらい強力でないと厳しいかも・・・。
あんな小さなパックにその威力があるかと考えると少々疑問・・・。
でもたくさん部屋中に置けば効果があるかも??
実際に使っている方がいらしたらぜひぜひ感想を聞きたいです(^◇^)♪
私は加湿器と除湿機で必死に湿度と闘ってます・・・(^_^;)
67 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 13:27:32 ID:zgkMEnUg
そうなんですか。グランドハープはガット弦だから、梅雨時は切れやすいんですね。
ガット弦高そうだけど、いい音するんでしょうね。
ナイロン弦は梅雨時でも切れないけど、伸びて音が下がったりします。
専用除湿機よさそうですね。
エアコンの除湿だと、やっぱり気温も冷えて寒くなってしまう。
>>58 漠然とやりたいだけなら、ためしに近くの教室に体験レッスン行くか
サークルとか見学させてもらえば?
ハープやってる人たちはガツガツしてないから強引な勧誘無いし安心だよ。
ハープやってる人たちは穏やかな印象がある
70 :
58:2007/06/26(火) 23:05:17 ID:Qt4seReZ
>>64 ハープって管理大変なんですね^^;
湿度が低すぎても高すぎても駄目とは…
(ちなみに私の住んでいる地域は暑さと寒さが激しく、
年中湿度が高いです…。除湿機・加湿器・エアコンは必須ですね^^;)
乾燥、多湿、どちらの原因で壊れたにしろ
修理費がだいぶかかるのは財布に痛い…
100年!グランドってすごい持つんですね。
ハープって結構響くイメージがあるんですけど
案外響かないんですか?助かります。
自分流の音色っていいですね!
うーん、やっぱりハープ欲しいなぁ
>>68 見学ですか!いいですね^^
近くに教室があるのですが、何しろレッスン費が高くて…
でもいい機会ですし強引な勧誘も
無いのなら見に行きたいです
72 :
71:2007/07/01(日) 02:05:31 ID:oCRm9GZG
74 :
ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 16:21:18 ID:GvVedLLq
ハープのネットレッスン、どう思いますか??
>>75 お風呂でハープ、海辺でハープ、超まずそうじゃない?
だから割れたんだろうに(爆)
せめて修理してからの方が、売るにしても買うにしても値段が上がったんでないの?
にしてもハードオフにアイリッシュハープを売りにくる人間がいたんだ…
そっちの方にビクーリした。
うわっ!ハードオフにハープ。。。ちょっとショック。
でも、「ためしにハープやってみたい」って人にはいい値段だよね。
>>71 その曲私も知りたい!いい曲だなぁ〜〜。でも私のちょ〜〜〜苦手なアルペジオの連続。。。
79 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 00:10:55 ID:20Z06Jkl
ちょっと待つニダ!弾いているのは男ニダ!シャベチュニダ!
80 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 00:25:43 ID:tFgfE2d+
>>71 この曲は、John Thomasという人の、「The Minstrel's Adieu to his Native Land」です。
いつか弾けるようになりたいと、楽譜だけもっている。
81 :
78:2007/07/08(日) 15:33:51 ID:Q69X25Ky
おおおっ!その楽譜、青山のネット販売で売ってるね。
ありがとう!さっそく注文するっ♪
金属弦ハープは現代曲とかで臨時記号の時対応できるのでしょうか?
無理だと思いますよ。
金属弦ならライアーの方がいですよ。
ライアーは半音弦も張ってある。
発表会の課題曲…明日晴れるかな…ムズッ。まぁ時間あるから練習しまくりますぜw
ハープ練習しなきゃ
86 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 20:40:02 ID:sSyUxPZ3
>>86 グリーンスリーブスって短調だから半音あるから、どうやって金属弦ハープで弾くんだろう。
もしかしてエレキのグランドハープってことない?
88 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 20:21:34 ID:GJs1+fWF
89 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 00:13:48 ID:Lvd4k899
>>88 おおお、これは・・・
アルパのじゃべのようなものだけど、半音どころか、ハワイアンのスチールギターのような、
無限連鎖音が出せるん。
アメリカには、日本人の知らないものがたくさんありますね。
なんかギターみたいだね
youtubeで色々ハープの音聴いてるけど
癒されるなぁとても聴きやすい
あーハープ欲しー
>>92 ご親切にありがとう!これ安いね!
でももう少しお金をためて良いの買おうと思ってる
ハープって高い値段のは一生使えるのかな…壊れやすいですかね?
そうだね。漏れも50万ためてアメリカ製のいいの買おうと思ってるんだが
なかなかたまらないよう。
夏のスズメの涙のボーナスでパソコン買ってしまった・・・orz
でもミッドイーストので、いくつか不具合はあるけど
ハープがどんなものかは分かったけどね。
95 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 20:07:05 ID:5d/iHg0l
引越しとかでハープ搬送した人いますか?
ハープのみの搬送で見積もり頼んだら5,6万かかるといわれて
どうしようと思っております。
北関東から神奈川なんだけど、やっぱりそのくらいかかるのかなあ。
でかいハープなら家財宅急便とかじゃないの?
5,6万もかかるわけない
ミニハープなら黒猫で送ったことあるけど保険付で3000円くらいだったよ。
大きなものでも送ってくれると思うけど、あんな不定形で不安定なもの
梱包の方が大変な気が・・
関東だったらワンボックス借りて毛布にくるんでそのまま運んじゃったほうがいいかも。。。
98 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 18:22:10 ID:8f5EYlqR
ハープの楽譜、青山のネット販売より、普通に店でお取り寄せした方が安いね。
チューニングピン?が折れたんだけど、自分で直せるものなのかなぁ。
えぇぇ、折れたの? 引っこ抜ける?
とりあえず一番使わない弦のピンを移動させるとか・・・
>>100 チューニングピンの先が折れて
調弦が出来ない状態で。
ペンチでひっこ抜けばいい?
うん、それなら、ペンチかなんかで左右にまわしながら引っこ抜けばいいよ。
ピンがテーパー(円錐形)になってるから、太いほうに抜く。
木の中で折れたら、ちょっと大変だけど。
ありがとう。
今からやってみるよ。
うう、ダメだったorz
えええっ、中でさびてるん?
すぐに修理に出した方がいいよ。しばらく動かさないでいると錆びてくるよ。
TBSのバリバリバリューで放送した「魔法先生ネギま」を描いてる
漫画家さんのお家にハープがあったね。
コスプレ奥さんが弾くのかな…アレはどこのメーカーだろう?
弟曰くピアノはスタインウェイだそうな。(足と譜面台の形で判断)
漫画家って儲かるのね…ハァ…貯金しよう…
>>105 ペンチで引く&まわそうとしたんだけど
チューニングピン自体が削れてきてしまって
お手上げ状態です。
>>106 中古のものを譲ってもらったので、修理出すにも
何処へ持っていけばいいのやら。。。
ハープやってる女の人ってなんかいいね
黒髪の美しい人が多い
何故??
フルートもそうだね。
チューニングピンが壊れたなら修理出す以外方法なし。
ちなみに漫画家のコスプレ奥さんのハープは青山のムーサ。
旦那に寄生してのほほんと楽器演奏。(でも下手っぴ)
うらやましいような女として最低のような・・・。
ま、ど〜でもいいけどね〜〜w
111 :
ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 00:21:18 ID:qPfXnkZP
夏休みの自由研究とかで、ミネハラで買えるボール紙ハープに
挑戦する強者はおらんのだろうか。
和風のハープみたいのって無いですか?
和楽器ハープみたいなの。
琴じゃだめなのかい?
この前テレビで中国の古筝の演奏を見たけど、
綺麗だったなぁ…。ハープ弾いてると、たまに
アルパみたいなチャラララ〜と鳴らす音に憧れる。
>>108 普通に青山に電話連絡して持っていったら?
何年か前に友人が、何故か松尾楽器に取り扱っていないメーカーのヤシを
修理(ペダルの部分)に出したらお局みたいな店員にスッゲーやな顔をされて
能面のような無表情で対応されたって話を思い出した。
まあ修理はしてくれて、代金も20万円ですんだけど2度と頼まないと言ってたな。
それ以降は青山の東京ショールームに通ってるそうな。
こっちは普通の対応されて拍子抜けしたって。
115 :
ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 01:59:49 ID:8maAy6pR
>>112 正倉院の宝物にそれらしい物があったはず。
吉野直子さんが演奏会とレコーディングに使っていた写真を
「音楽の友」「レコード芸術」か「stereo」のどれかに載っていたのを
見た記憶があります。
調律や演奏方法が分からない中、想像で演奏したそうな。
絹の弦・・・どんな音色がしたのだろう・・・
>>113 ありがとうございます。琴はちょっと違うんだよなー。
琴の音色好きだけどね。
>>115 そうですか、なんだか一般人が手にするのは難しそうですね。
絹の弦聴いてみたいです、どうもでした。
>>114 留守中にレスが。ありがとうございます。
青山のショールームは何度か行って
結局購入に至っていないので
中々お願いし辛いものがあります。。。。
・・・1マソ位で購入希望な人いますか?
板違いなので改めて夜突発OFFの
【関西】要らない物を売るオフ へ行きます。
長文+スレ汚しすみませんでした。
119 :
ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 12:57:49 ID:ZUNdDgpW
金属弦のハープやライアーの音聴くとハープシコードがなんで
「ハープ」シコードなのかよくわかるな。
ふるーいおっきな振り子時計の音の様でもある。
小学校の音楽の授業、NHK教育のビデオとかレコードとかで
サンプル的に聴いても「どこがハープじゃ」てな(いや、きれいな音だけど)
感じだったから……
120 :
ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 21:26:09 ID:tjDF/hLK
東京都大田区田園調布以外の場所で生まれたとすれば、
それは父の赴任先の外国、それもかならず首都、文化都市であろう。
そう、父は外交官か、親代々の国立大学教授、または医師。
純文学大作家の孫、というのも、まあ、許す。
社会的信用、地位、家柄、教養、どれも最高の位置にある家庭で生まれ育っているのだ、
このお嬢さんは。
121 :
ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 12:54:34 ID:r1fPVjLw
だ…誰?
何かのコピペだったと思う。
オクにミッドイーストのゴシックハープ出てるね。
弾いたらびよ〜ん♪て鳴るのかなぁ。
123 :
ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 17:59:08 ID:7gvfQbtC
何とかの楽器別人間学っていう本で見たことある気がする…ま、あくまでハープ弾きのイメージだね、実際そうじゃない人もたくさんいるだろ
すごい偏見だよね・・・。
でも私のハープの先生はすっごいお嬢様だわさ。
当てはまってるかも。
クラシックにかれこれ10年以上携わってて今更ハープやりたい私。
楽譜読めても指が動かないよorz
仕事の都合で管弦打声、全部のクラシック演奏者やステージと関わってるんだけど
やっぱり楽器によって性格みたいなのは違うなって思う。
同僚が言うには「ハープの人は特にお鼻が高いよ。まず楽器を自分で運ぼうとしない」だそうで。
クラシックと民族系のハーパーじゃまた違うんだろうけど
一人で持ち運べないことと指を大事にするってことでグランドハープの人は
確かに演奏以外で楽器に触れない。
そこまでの弾き手になれるわけもないが、とりあえず自分は自分で楽器持って
ウロウロするような人になりたいよ…。
貧乏学生やフリーター、ニートでもハープやってる人
は沢山いるはず!と勝手に思っている。
でもやっぱりハープ=お嬢様ってイメージあるなぁ
そうだね。グランドハープは天然のガット弦だから、よく切れるし、切れたら一本何千円?
の世界だし・・・
庶民のアイリッシュは、ナイロン弦だから、ちっとも切れないねえ。
予備弦も耐用年数とかあるだろうから、これ使いきれるかしらん。
バイオリンとフィドルのように、
ハープもお嬢様から庶民まで楽しめるいい楽器ですね。
でも今はバイオリンよりフィドルの方が高かったりして・・・
せっかくなので質問しますよ。
皆さんは普段どんな曲やってますか?
またオススメの曲なんてあったら教えてください
お○ちゃのハープ?の方がイイって言ってたサイト
見にいってBrynna’s Aireを耳コピ。
もしくはようつべの気に入った曲を耳コピ。
多分間違っているんだろうけど、まぁいいや。。。。
なのでオススメはなんとも。
自己レスですが以前ここでミッドイーストに
金属弦張れないかなと質問しましたがやはり無理なようです。
130 :
ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 09:21:35 ID:nkg6zYul
>>128 今はスカボロフェアとグリーンスリーブスを弾いてます。
聞いてみた!良い曲だなあ…
笛とかエコーとか入ってるから一人っきりで弾くとまた感じが違いそうだね
133 :
ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 13:02:40 ID:2cpefccX
私は「君が代」「蛍の光」「仰げば尊し」の3曲を練習中。
アンジェリーク弾きたいのだけど言い出せなくて…
アンジェリーク?
ハープの曲と言えば「塔の中の王妃」でしょう!
早く演奏してみたい!!
>>136 なんかこのめがねのおねいさん発情してない? w
それとも、ハープを弾くときみんなこんな顔して弾くの?
イメージ壊れてしまうなぁ
確かにキモイ・・・^^;
みんなこんな顔しないよねぇ〜。
別にこの表情でバイオリンだったら問題ないが
ハープって手の動きとかやらしんじゃボケー
ハープ練習しすぎて血豆が・・・orz
141 :
1:2007/09/25(火) 09:13:48 ID:xOdJxp7l
ミッドイーストとうとう半音弦付きハープ販売し始めましたね。
http://www.mideastmfgjapan.com/cross.html 間違い大杉だけど。。。w
Cross String Harp(クロスストリングハープ)
(アメリカではCross Strung Harp(クロスストラングハープ)って言ってるよ)
サイズ
高さ91cm 幅53cm 重さ5.0kg
(私のハープ7kg位あるけど、日本仕様?)
音域 F3-C6 (C3-C#6だろうに)
ストリング:全36弦(全音22弦・半音26弦)
(全音と半音の合計が合わないw 正しくは全38弦(全音23弦・半音16弦))
木材
ボディ:ローズウッドフレーム
サウンドボード: プレイウッド
付属品:取扱い説明書・保証書
・エキストラストリング(23弦)・チューニングキー・参考資料電子チューナーは別途販売しております
お問い合わせください
梱 包
クロスストリングハープ専用ソフトキャリーバッグ
価格 120,000円(税込・配送料込)
142 :
1:2007/09/25(火) 09:18:18 ID:xOdJxp7l
まだ合わなかった、スマソ
ただしくは 全38弦(全音22弦・半音16弦))
ひぇぇぇぇ〜。こんなハープ、どうやって弾くの?
>>144 要するにコードしか弾けないよ。
プラス右手は指一本でもいいから、メロディを弾く。
そんなの面白くないハープだな。
やっぱりハープはグランドだな。高いけど‥。
そうなんだよね。半音弦付きハープは100年前に、
グランドハープと競争して負けたらしい。
音も小さし、速くは弾けないしね。グリサンドもできない。
長所といえば、弦配列がピアノと同じだから、
ピアノ弾ける人なら、習わなくてもすぐ弾けることくらい。
でも競争したからには、グランドハープに次ぐ実力はあるかも。
同じような価格帯のレバーハープ(普通のアイリッシュ)となら、
競争力はあるような気がするけど、だめかなぁ。
ハープのお家芸であるグリッサンドができないなら、意味ないじゃぁ〜ん。
グランド、レバーハープが優勢だな。
でもちょっと面白いから一度さわってみたいかも・・・。
青山のアイリッシュもちゃんと弾けてないのに、
小型のハープが欲しくなってきた…。
サッと持ち出せる軽さがいいよね。
青山のサウルだとあまり代わり映えしないから、
別の会社のフォークハープがいいなと思案中。
クラシックからの持ち替えならアンが妥当かなぁ?
ミッドイーストで新しく扱われてるゴシックもちょっと気になる。
自分も小型が欲しい。
ミネハラはローン不可なんだね。
20はきついわ。
151 :
ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 01:10:01 ID:eRi5u6yZ
保守
>>152 見てきたけど、イブとかもう少し↑だった気が。
Musicmaker'sも↓しないかな。
154 :
ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 19:28:54 ID:dL0G0hBE
ハープってやっぱり難しいの?
1〜2年やったくらいで軽々弾けるようになるもの?
155 :
ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 05:40:04 ID:iMUs7iPH
156 :
ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 20:55:00 ID:fQlfKPLF
>154
僕は中年男性ですが、EVE購入後一ヶ月で曲が弾けましたよ〜
ギターが長かったので和音の構成が頭に入っているので、それが良かったのかも?
なので、コードの基礎がある方は思うよりはやく演奏はできるかもしれません?
ただし、きちんとした奏法とか指遣いとか小わざとかはきとんと練習しないと
だめだと実感しています。
>>154 軽々・・・って・・・。どういうレベルを指すんでしょう?^^;
あと、楽譜がどの程度読めるとか、以前にどんな楽器をやっていたか
でだいぶ違ってくるかと・・・。
158 :
ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 19:10:58 ID:AqbanETN
>>154 子供のころピアノやってたっていう程度の27歳ですが、習い始めて1年で、
初心者テキストの後ろのほうの曲くらいはできるようになりました。
ピアノがヒモになって向きが変わったようなものだから、
ピアノやってる人なら少しは楽なのかなあ。
159 :
ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 14:30:23 ID:wB2KSfYr
ツェルニーやブルグミュラーやハノンは教材としてはとお?
ツェルニーのリトルピアニストや左手のための練習曲はよさげに思うんだけど。
ピアノの曲はあくまでピアノ用の曲かと・・・。
普通にハープ用の練習曲がいいと思いますよ。
ピアノと違って臨時記号のたびにレバーもしくはペダルの操作があるので
ハープでは演奏できない曲もあったりしますし・・・。
161 :
ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 00:24:11 ID:dfIi+0U3
>ピアノがヒモになって向きが変わったようなものだから、
それ当たりです。
ハープなんか見たことない妹のとこ、持ってってチューリップ弾いて見せたら、
すぐ真似して、両手で伴奏つきチューリップ弾いてしまった。
これにはびっくり。
あと、ギターのコード理論使えるから、ギター弾ける人も上達早いと思うよ。
パソコン両手で打てる人も多分大丈夫。
右手と左手で別のことできないオジサンには、ちょっと難しいかも。。。
ハープ、ええのぅ〜。
もっと値段が下がってくれればもっとハープ人口増えると思うのだが。
いかんせん、値段が高すぎ・・・orz
163 :
ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 11:48:04 ID:QvuCddQJ
サイズもね。16〜22弦くらいの、あんましおっきくない楽器店でも
並べられる大きさのと、臨時記号の要らない曲の楽譜がもっと出回ればな。
まず、置いているお店が少ないよね。
ショーケースに並べられてても、あくまで見本
数ヶ月後に届きますよっていう…。
青山とかミッドイーストは、お店に行けばそのまま買えたりすんの?
165 :
ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 13:50:29 ID:JRdLGagK
うーん、確かにインテリアとしてはとても綺麗だし、一応演奏もできるし・・・
でも貧乏人には(機能を考えると)高い買い物だなぁw
あと15台だってさ
うぅ〜ん、たった10弦じゃぁ弾ける曲は限られてくるよねぇ〜。
お値段は安いんだけど。
しかも動画見たけど、ちょっと音が不安定じゃない?
盛り上がってるね〜。たしかに10弦は少ないな。20弦でこの値段なら買うけど。
170 :
ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 22:03:47 ID:BkjUTNfo
これからグランドハープを買おうと思って、音はけっこうでかいですよね?何かDIYで防音できる方法があります?苦情が来るのが怖くて…ちなみに普通の1K部屋に住んでます
>>170 1K・・・って???もしや賃貸?
賃貸マンションなら防音は効いてると思うけど、普通の(ごめん、言い方がわからん)1Kなら
ちょっとした物音でも響かない?たとえば夜中の大きいテレビの音とか、大きい話し声とか・・・。
そんな家だと、DIYで防音って無理だと思う。
お金があるならヤマハとかの防音室を買ったほうが早いよ。
こんなん↓
ttp://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/ 分譲マンションなみの壁なら、グランドでも真夜中とかに演奏しない限り
よっぽど苦情は来ないと思うけど。
>>170 こんど苦情が来たら、部屋の中にダンボールハウス建ててやるよって
最低音量しか出ないミッドイーストのクロスストリング弾いてる漏れが言ってみる。。。
174 :
ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 20:15:53 ID:2qdIyc4r
>>172 170です。
ごめん、言い方があいまいでした。
防音室でもないし、契約上楽器可でも書いてない分譲マンションです
ただまだ引越してないから音の響きがよくわかんないです
実は不動産屋に行った時楽器可の物件があったけど自分に合わず
分譲マンションに薦められました
その方がつくりがしっかりしてるので
周りを注意しながら常識範囲の時間帯に弾けば苦情はないって
175 :
172:2007/10/23(火) 20:29:50 ID:zZpTz+n2
あー、びっくりした。分譲マンションなら壁のつくりがしっかりしてるから、
常識範囲の時間に演奏すれば大丈夫だよ(^_-)-☆
自分の場合、夜の8時はまずいかなぁとビビリながら演奏してるけど(仕事から帰るとそんな時間しか弾けない)、
特に苦情が来たことはないからうるさくないのだろうと思う。
同じマンションの上や下のフロアにバイオリンとかピアノやってる子もいるけど
ちっとも聞こえたこと無いから大丈夫じゃないのかな?
176 :
ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 11:14:42 ID:just9ur1
青山のエクストラワイドボディの情報、知ってらっしゃる方いますか?
↑kwsk
179 :
ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 12:01:03 ID:K7GM5Vax
それとも響板の羽が大きいとか?
どなたか、楽器フェアに行ったらレポート希望。
当方、地方在住のため・・・(涙)
>>178 レスthx
サウルではないよね?
小型ハープで頭がいっぱいだ。。。
自分もレポお願いします。
ミッドイーストの中古ライサが
某オークションに出品されてるけど
新品で買った自分のより状態が良いしorz
>>181 Y! の128,000 円っていうの?
184 :
182:2007/11/03(土) 01:49:32 ID:9f/W+GAX
そうですか。
初めてのハープならお値段も手ごろでいいかも知れないですね。
わたしは2つも置く場所ないからパス
あー!ごめん!!
楽器フェアは行ったけど、ノンペダルとサウルばっか見てた…。
どのみち自分はグランドハープ詳しくないからなんとも言えなかったけど…。
でもボディ下部(サウンドボックス?)の横幅は広かった気がする。
ほんとごめん。
>>184 同じのが2つあっても仕方ないから、自分も買わないけどね。
>>185 ノンペダル&サウルは変更なし?
>>186 貰ったパンフによるとノンペダルの側面に象嵌細工が入ったらしい。
正直気にしてなかった…。
あと、サウルの側面の加工が和風な唐草模様になった。
といっても、いわゆる泥棒の風呂敷みたいなやつじゃなくて、
ちょっと和風な草花の絵だと思ってくれ。ブースの人は蒔絵をイメージしてるって言ってた。
前のが良かったんだけど…。
そんくらい。
188 :
187:2007/11/04(日) 19:31:07 ID:jofpYnjC
連投すまん。
パンフ情報だけど、一応書いとく。
・オルフェウス46と47の足の形変更
・ベガ(46B)とオルフェウス46(46AN)の共鳴板脇がブビンガ材からウォールナット材に変更
・ムーサの柱の彫刻がちょっと変わった。
・ハードケースの外装色は緑から黒に変更
だそうです。
だれか詳しい人、レポート頼む…。
189 :
186:2007/11/06(火) 01:57:20 ID:39H3yICq
>>187 レポート乙&ありがとう。
和風・・・なにやら渋くなったのだろうか。。
190 :
ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 02:56:20 ID:Ip66A0uZ
191 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 14:55:22 ID:yZ7ZvTw3
>190
そのHPや青山のHPに載っている写真は、現行の彫刻ではありません。
現行のは柱の外側(正面)と腕木の上が、幾何学模様っぽくなってます。
彫刻入りのサウルを買ったが、彫刻は素人が彫ったのかと思うほど雑だし、
模様の下書きのエンピツ書きが残ったままニスがかかっているしで、
彫刻なしモデルのほうが良かったと後悔しています。
彫刻の有無では音質は変わらないけれど、
メイプルとウォルナットでは音色が違うので、弾いてみてお好みで。
192 :
190:2007/11/08(木) 01:20:22 ID:3nmNzxqo
>>191 そうなんですか。サンクスです。謎が解けました。
リンクの写真は、現行品より1世代前の彫刻だったんですね。
ということは、新しいサウルの彫刻は、
現行の幾何学模様からまた昔の唐草模様に戻ったということでしょうか。
彫刻の有無で音は変わらないのなら、
客間に装飾品として飾っておく人は別として、
練習には彫刻の無いサウルで十分ですね。
メイプルとウォルナットではどんな風に音色が違うんだろう・・・
店頭ではウォルナットしか見たことなくてさ
>>193 お?真逆だ。
メイプルしかみたことないぉ。
いまPC触れないんだけどようつべで
saul harpで検索するとメイプルでの演奏が
引っ掛かるよ。
自分からしたらメイプルははりのある
音だと思ってるのだけど。。。
195 :
194:2007/11/08(木) 08:31:49 ID:hxHSlgA6
ウォールナットのほうが音に深みがあるって店の人に聞いたような覚えがある。
サウルはメイプルとウォールナットは値段一緒だけど、グランドとアイリッシュでは
ウォールナットのほうが値段高いよ。
イヴはチェリーだけど、また音質違ってくるのかなぁ
なかなか手が出ないけど、いつかはイヴを買いたいと思ってる
クラシックの奏法よりもフォークの奏法が好きだから
でも燃料費が高騰している昨今
ハープの値段も上がっていくんじゃないかとちょっとガクブル
すでに弦の値段はあがってきてるよね。
みんな、今のうちにハープを買おう!
そうですね。一年半ぶりの円高で、
イヴとかアメリカ製もお買い得かも。。。
201 :
200:2007/11/14(水) 01:39:26 ID:BR6hHxuv
ちょっと計算してみたんだけど、
イヴのフルレバー完成品↓
http://www.shop-com.jp/19992317-p.shtml が941ドルで、代行手数料が10%だから、あわせて1035ドル。
国際宅急便の運賃不明だけど100ドルとするとあわせて1135ドル。
1ドル=110円で計算すると 1135ドル=124850円
日本の消費税が5%で6242円であわせて131092円
あときっと関税も取られるだろうから(2000円くらいかな)
で合計約133000円。
ミネハラさんとこで買うと139230円(税込み)だから、
なんかちっとも安くないね。
これじゃアフターサービスのことも考えると、
ミネハラさんとこで買ったほうが絶対いいね。
変なこと書いてスマソでした。
202 :
ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 03:37:13 ID:f529Rn6Z
>>202 タグに涼宮ハルヒの憂鬱とか、ハレ晴レユカイとか書いてあるからそういう名前なんではないだろうか。
アニメ板でもいって聞いたら?
204 :
202:2007/11/17(土) 22:25:03 ID:9Zxd4tja
ありがとうごさいます。
早速ググったりウィキペディア等で調べてみました。
謎が解けてスッキリしました。
どうやら楽譜は出ていないみたいです。
にしても、日本でいう芸大の邦楽学科に相当する
台湾の学生さんはアニメ音楽を演奏するのね。
205 :
203:2007/11/17(土) 23:24:45 ID:MPqzyhnB
206 :
202:2007/11/19(月) 13:13:41 ID:F1a8uNJA
私には無理だわ…
この曲こんなに転調してた?
聞くのと弾くのとは大違いだわ。
臨時記号いっぱいですなぁ〜。
ハープじゃ無理に一票。
それにしてもyoutubeの人たち、演奏どへたですな。。。
208 :
ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 18:58:10 ID:auEDWfbo
漏れも無理やと思う
209 :
202:2007/11/21(水) 00:19:57 ID:3eGFh0fx
この曲を弟にピアノで弾いてもらいました。
初見で、インテンポで、ノーミスで弾きやがりました。
悔しいので弾きやすいようにフルコーラスアレンジしてやろうと思います。
年末の発表会で弾く曲にしました。
何やってんだろ自分…
>>210 広島ってそんなにハープが盛んなの?
福島県では市の広報にハイドンのハープ協奏曲を使ってますよ。
>>209 主旋律をバイオリンかフルートにして、
伴奏と合いの手をハープにすればかなり弾きやすくなるよ。
212 :
211:2007/11/21(水) 21:11:01 ID:K7nYWFZD
ハイドンじゃなくてヘンデルの協奏曲です。
その上「さげ」でなくて「sage」でしたね。失礼しました。
>>210 にこにこ動画、ログインしなきゃ見れないよ〜〜。どんなの?呪いのハープって。
広島がハープ盛んって初めて聞いたなぁ。
毎年ハープコンクールをやってる草加市と青山ハープのお膝元、福井県はハープが
盛んって聞いたことはあるけど。
215 :
213:2007/11/22(木) 20:26:38 ID:oLMuRNz7
おお〜〜サンクス!214さん!!
なんかわろたなー。
漏れは逆にCBCのエンディングのほうが怖い。。。
216 :
214:2007/11/23(金) 03:48:15 ID:pmYoIq3n
CBCの今様、確かに、西洋の音楽理論では理解できない曲ですよね。
最近は学校でも、昔の日本の音楽は習わないかも知れんし、
狂ったようなメロディーが延々と続くと言って若い人が怖がるの、無理ないかも。。。
呪いのハープ、子守唄弾いてるにしては、子どもの気配もしないし、
画面も暗いし、なんか質草に売られた嫁さんが土倉に差し込む木漏れ日で弾いてる感じ(爆
コンサートで子守唄弾くんなら、背景をそれらしい雰囲気にするとかしますよね。
217 :
ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 15:44:52 ID:06pJJxGQ
あれ〜?本当だ。
でもおいらにゃサルヴィもライオン&ヒーリーも高すぎて関係ないや。。。
219 :
ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 09:22:22 ID:NmHKiCfm
青山のエクストラワイドボディ、案内が来てた。
響板の羽が大きくなったのね・・・なんか琵琶みたい。
220 :
ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 01:16:37 ID:c/xlWZmx
16弦のハープ(ライアじゃなく)って
どんなのがあるだろう……
221 :
ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 09:14:06 ID:Q7i32GlT
222 :
220:2007/12/17(月) 17:24:14 ID:j+Kf4Dp1
あんまないかねぇ16弦て。
イヴやリムリックより小さく出来て12弦よりはちびっと音域広くできる、
オモチャとして売り出すなら悪くないクラスだと思ったんだけど。
(現に、ストーニーエンドにウィーボニーあるし)
ミッドイーストが既にある19弦より小さい22弦出したね。
高さ70cm(リムリックとどっこい)奥行き45cm。
嬉しいけど高音部の弦の長さがどんだけ確保できてるかチョト心配。
しかし19弦ゴシックの方が安いとわ。
う〜んウイーボニー買うかコレに手出すか、それともやっぱり
日本のメーカーが作るのを待つか……
223 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 00:10:52 ID:y55m+3d5
ところで膝のせハープって太もも痛くならない?
この前サウルを使ったとき、痛くて30分持たなかったw
ミッドイーストの小型のハープは、ベンチに置いて
弾いてる写真があるけど、あれは体勢が大変そうだし…。
太もも痛くならないコツってある?
225 :
ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 20:10:27 ID:I4ejHDQT
あぐらは・・・美しくないなぁ・・・。
スカートならそんなに気にならないかも?
でもズボンだったら絵にならないね
228 :
ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 00:57:38 ID:4hnkDEX/
みねはらさんはお孫さんのオモチャにと
有り合わせの材料で12弦ハープ作ったそうな。
いいなー。
これぞまさしくベイビーハープ……
229 :
ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 15:17:41 ID:BtpcL3F4
うらやましい‥。
青山ハープの関係者の皆さん、
ここをご覧になっていたら
手作りハープキッドを出してください。
青山つながりでサウルハープを
運ぶ為のおすすめバッグないですか?
純正品以外で。
ネットで検索してたら、小型ハープの楽器ケースを
作ってくれるところがあったよ。
黒の(セミ?)ハードケースでハープ運ぶの憧れる…。
サウルハープの純正ケースは個人的にはあんまり…。
>>232 岡野さんの所ですか?
丈夫そうだと思っているのですが重量が気になる。
街でみかけるサックスとかのつるてかのケースあったらいいかも。
あれも重いのかな。
自分もサウルの純正ケース、カラーとデザインが…orz
そうそう岡野さん。
サウル3.5kgに対してケースはどのくらいの重さなんだろうね。
または、ミッドイーストでサウルとほぼ同じ大きさのハープの
バッグだけ別途売ってもらうとか。あそこはハープ購入したらソフトバッグも
セットのはずだから、サウル純正よりは安価なんじゃないかな。
黒っぽいシンプルなバッグみたい(ベイビーハープ用しかネットで見つからなかった)
またはエンジェルハープのケース…
235 :
ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 19:33:53 ID:ljXeuFbb
青山ハープのサウルケースは…。色がかわいくない!アイリッシュの赤い生地できないか、問い合わせたけど無理みたい。できたら黒か紺がいいなぁ。
岡野さんに、お値段と重さ、聞いた方がいらしたら教えてください。リュック型はぶつけ易いと聞いたので、キャリーバッグみたいになると理想的。
でもそもそもハープってあちこち持ち運ぶものでもないような・・・。
求める人あれば吟遊詩人wよろしく演奏したいぉ
238 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 15:33:59 ID:UMFOwHO3
吟遊詩人‥。かっこよすぎる。
239 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 13:34:51 ID:oB+JO6T3
吟遊詩人かっこいいっすね。漏れも吟遊詩人に憧れてハープを始めた
私も…w
でも詩人よろしく演奏するには全然修練が足りない
241 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 21:20:16 ID:t2x73O8e
私もw
晴れた日は、家で練習するのもなんだから外に出て練習しようかと
思うんだけど、誰に聞かれてもいい様な腕じゃないので躊躇しまくり。
人に聞かれてもいい腕だったら練習もいらないか・・
クラシック音楽(古典〜ロマン派)が好きなんだけど
レバーハープでクラシック音楽向けのものって
やっぱりグランドハープ作ってるメーカーのものになるんですか?
243 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 09:22:11 ID:Q7i32GlT
>>242 別に弦の間隔が狭くて、弦の張りが弱いいわゆるフォークハープでも弾けないことはないと思うけど
(バロック時代にはまだフォークハープしかなかったと思う)
クラシック好きなら、将来グランドハープ弾きたくなるかも知れないから
弦がグランドハープに近くて移行がスムーズな青山とかのレバーハープのほうがいいんじゃない?
なるほど、参考になります。
フォークじゃない方のレバーハープを探します。
ありがとうございました。
普通に青山のハープでいいのでは?と自分も思う。
丈夫だしアフターサービスもしっかりしてるし。
わざわざフォーク系のを探す必要はないのでは?
す、すみません
金属弦の音が素敵だったので><
つ・・・つい・・・
あー・・・金属弦いいよね。
難しそうだけど、思わず耳を澄ませるね
248 :
ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 01:42:52 ID:Z9dJPYVA
250 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 03:36:44 ID:8/XTdQGo
>>249 おぉぉ、ハープシクルハープが日本でも買えるんですね。情報サンクス
しかし、レバーなしが5万でフルレバーが15万とは、すごい価格設定ですねwww
ハープシクルハープは、サウンドボックスが小さくて音量かせげないから
(その分軽くて持ち運び便利)エレアコにするの、いいかもですね。
ピックアップ代が+15000円とは安すぎだから、
エレキギターのように各弦にピックアップついた本格的なものではなくて、
ミネハラさんとこで紹介してるような、超低感度マイクをサウンドボックスにぶち込んだだけの
簡易エレキなんでしょうか。
音、アメリカのサイトで聴けるね↓
http://harpsicleharps.com/harps.htm
251 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 00:44:24 ID:Aq8d8/z/
ハープシクルとおんなじノリで16弦ぐらいのが
あればいいな。
252 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:16:24 ID:bkKLUXLt
しかし、249さんが教えてくれたハープシクルハープ(レバーなしタイプ)お買い得だね。
http://www.cocosound.jp/cocosound/harp.htm パキスタンではなくて、アメリカ製だよ!
アメリカ価格が$349で販売価格:¥50,400-(税込)だから、
ヘタすると個人輸入するより安いかも。
個人輸入だと関税だとか、日本の消費税も、国際郵便料のほかにかかるからね。
ココサウンドとか言うとこ、アフターサービスどれくらいやってくれるかにもよるけど。。。
ただ、レバー付のと写真見比べたら、レバーなしのタイプは腕木の糸巻きの取り付け位置が低くて
あと付けでレバーは付けられないみたいだね。
アイルランド民謡とかしか弾かなくて、半音レバーいらないのなら、これでいいかも。。。
>>251 16弦の方がよかったら、26弦ハープシクルハープの高音の10弦は使わなければいいじゃん。
どうせハープかまえると高音弦は右耳に近すぎてまともに見えやしないんだから、
無理して見ると寄り目になって、目の健康にも悪いよ。
目の健康のためには高音弦は弾かないのがベターですね。
253 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:56:55 ID:ozVoEMZT
学研大人の科学、また望遠鏡か……
楽器は無理なのかなー。
大人の科学マガジンのテルミンで挫折した私が通りますよ。
>253
日曜大工でも出来ないことはないじゃん。固い木の棒を三角形に組んで
弦の数だけ釘を刺して弦を張って反対側は輪っかのついたねじくぎに
くくり付けて回して調弦。もっと精度を上げたければギター用の糸巻きを
買ってくる。
この前TVでブラジルの弦楽器手作りしてる人出てたよ。
原始的なハープとほぼ同じ楽器。
古タイヤもらってきてそこからワイヤー取り出して、木の枝にくくりつけて
弓を造り、空洞になった実に差し込んでた。その楽器はそこまでだったけど、
更に弓の大きさを変えた物を複数造って差し込むと最も古いハープが出来上がる。
256 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 21:40:14 ID:Xc9PpA6W
ヤフオクにサウルハープが出ていますね。付属品がないのが残念ですが、かなりお値打ちな気がします。
お家にアイリッシュがあるから、入札しようかどうか迷います。吟遊詩人にも憧れますよね。
わかるぜ…その気持ち。
普通ハープやってる人は、だんだん大きいハープ(グランド)に
移行したくなるとか言われるけど、自分はその逆だ。
詩人的なものに一種憧れがある分、小型がほしくなる。
258 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 13:43:15 ID:cZ910jaR
片手で軽々持ち歩けて、気軽にポロン、と弾けたら
ってのはありますよね。
何より省スペースだし……多少の音域の狭さは許容、と。
マンガやゲームに出て来るのが大概そのサイズ、
てのもあるんだろうけど。
259 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 07:08:55 ID:9eDyXu/+
初めてのハープ悩んでるんだけど、青山のレバーハープの
130ってどう?大人もつかえる?
>>259 全然問題なし。
グランドハープだったら、身長足りなくて小さい子供は弾けないとか
そういう制約はあるけど。
大人が使えないハープってないんじゃないかな。余程小さくない限りは。
261 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 16:08:52 ID:kegmrWsN
>>259 私も使っていますけれど、問題ないですよ。
青山とかのクラシックハープは弦の間隔が、グランドやサウルと同じなのがいいですよね。
子どもができたら、サウル→アイリッシュ→グランドと習わせたいなぁ…。
262 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:57:51 ID:acyGeVVf
>260
>261
どうもありがとう!レス遅くなってすまそ。
263 :
ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 19:47:45 ID:LCa+z+WU
ミッドイーストのチェルシーハープ、
今は確か売り切れだけどあのサイズと
音域はちょいと魅力……
ギターっぽい音じゃなくちゃんとハープの
音ならいいんだけどな。
確かにあの価格は魅力的だね。
でもさフォーク系はたまに弾く曲によって
ギターなのかっ?て思うわ。
動画見るかぎりではピクシーよりは音良さげだね。
ハープ練習しすぎて指先に豆がっ。
ひりひりして痛いけど、少しずつ上達しているのがうれしい。
>>265 わかるw
痛いけど何となく嬉しいんだよね。
痛くなるの目に見えてるから、最初から絆創膏を貼って練習するようになった。
剥がしたら当然指はふにゃふにゃなんだけど。
…この指強くなっている気がしない…。
↑不正なIDです、で見られないぉ。
ちゃんと見られたよ
270 :
ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 23:48:53 ID:rXZ6yHek
ミッドイーストのHP、最近どんどん見にくいというか、まとまり無くなった気がする。
ハープの演奏会の日にちょっと早めに行ったけど店しまってるし・・・
小まめに更新してくれるのは嬉しいけどね。
ハープの演奏会っては〜ぷかふぇでやるやつのこと?
自作楽器を作りたいのですが、ハープのチューニングピンがどうしても必要なのですが
ピンだけ販売してるお店ってありますでしょうか?
273 :
ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 18:55:09 ID:J8tiyt+v
>271
そうです。突然休みのことが多くて(私が行く時だけかなぁ・・・)
274 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 04:42:44 ID:03Y2XGzP
276 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 13:25:52 ID:0AxAwtdk
うちの子、新一年生で音中めざして勉強中なのですが
最近、ハープに興味があるらしく、
ハープって、何歳くらいからできるものですか?
277 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 16:11:00 ID:E3ZiaXFP
>>276 この前、私の習っている教室の発表会がありました。
最年少は新小学3年生。1年生の頃から始めたみたいで、とっても上手でした。まだ足が届かないのでアイリッシュですが…。
サウルやアイリッシュなら幼稚園くらいから、習えると思います。早いうちに始める方が上達しますよ。
278 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 22:04:41 ID:y6RqDgJt
みなさん、どこでハープ習っていますか?
東京でオススメの教室ありますか?
279 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 14:21:45 ID:5qmzIKC9
>>278 私は名古屋ですが、ヤマハで習っています。最初、中日文化センターで習おうとしたのですが、サウル中心なのと、先生があまりに下手なので辞めました。
いくつか教室を見学して、自分に合う所を探すといいですよ。
ヤマハってグランド教えてたっけ?
281 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 14:31:16 ID:5qmzIKC9
>>280 名古屋では、グランドも教えていますよ。グランドとアイリッシュは教室の楽器を借りての練習です。サウルは自分の楽器を持っていって習うみたいです。
ちなみに違う先生ですが、アルパも教えています。
282 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 16:48:31 ID:5qmzIKC9
名古屋のヤマハですが、ライアも教えているみたいです。
坂上さん懐かしいな……
後半はグリーンスリーブスだよね。
前半はごめん、わからない。
>>284 レス、ありがとうございます。
グリーンスリーブスは練習したことあるのですが、前半の曲、初めて聴く曲で、わっ、いい!と思いました。
金属弦なんでしょうか?
私のイブとは全然、違う音だった・・・・。
286 :
ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 07:49:57 ID:d3594cPv
うわぁ、音よすぎる。
これ、アンプで増幅+音色補正ではなくて、生の音ですよね。
もしかして、金属弦ハープって、こんないい音するの。
>>20さん
宵待草の楽譜、ありがとう!
演奏も素敵です。
楽譜、なかなかハープ用に良いのがなくて大変です。
ネット楽譜で”さくらさくら”ピアノ用(初心者)を購入してみました。
105円だし、いっかーと思って。
♯♭なしだし弾きやすいです。
あと、持っているのはアイリッシュハープなんですが、曲はアルパのも好きなので、楽譜、探しています。
全然、見つけられません。
288 :
20:2008/04/28(月) 23:04:09 ID:9KWOn0CG
楽譜、コード分散和音にしただけですよ。
ピアノで弾けば超お子ちゃま伴奏だけど、
ハープはピアノより難易度高いから(ピアノの弦を直接弾いてるようなものだから)
お子ちゃま伴奏でも許容範囲でしょ。
楽譜ミッドイーストの最低音ドのハープ用だけど、
最低音がソやファのサウルハープやイヴなんかで弾くには、
移調したほうがいいと思います。
289 :
ドレミファ名無しド:2008/05/01(木) 23:55:10 ID:yFSYGDaB
>>283 2曲目はブレトンの曲かと。
家にあるCD(ハープじゃないけど)に同じ曲が入ってた。
1曲目は坂上さんオリジナルの可能性もなくはないですねー。
坂上さんのサイトもあるし、本人に直接聞いてみては?
金属弦いい音ですよねー。
ロレインだからより音に深みがあるのかも。
やっぱ2枚目CD買おうかなー。
290 :
ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:40:46 ID:dqgCWPpb
富士カラーのコマーシャルにハープが使われてるね。弾いてるのはあの方だか・・・
着物でハープって小袖で袴にすれば可能?
数年前に白無垢で文鎮高島田(字は合ってる?)で
ピアノ連弾してる新郎新婦を式場で見たことがあるのでハープで挑戦してみたいのだが、
袖と裾はどうすればよいのやら・・・
芸大出身の人曰く「宝塚みたいに紋付袴にすれば。邦楽の琴合奏のコーラスに参加した時この格好にしたよ。」
との意見もあり、でものだめのパクリって言われそう・・・
291 :
ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 17:37:27 ID:c4Shs/2+
>>290 私の先生が、お琴と合奏したCDの写真を見ましたが、小袖に袴でした。なかなか素敵だと思います。
292 :
290:2008/05/13(火) 09:45:04 ID:bSRXTjQY
なるほど〜、やっぱり袴着用なのね。
じゃなかったらペダル操作できないか。
293 :
ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 10:20:58 ID:HHNOu9mf
ペダルはどうするの?草履は滑らない?それともブーツ?
294 :
ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 22:37:26 ID:VhxiWwGv
>>293 ブーツだと思いますよ。草履じゃムリでしょうから。
295 :
ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 05:02:40 ID:BVxEUNTK
私は草履でやりましたよ。曲が曲だったからそう踏みかえる必要も無かったので。
296 :
ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 05:30:30 ID:/klNDU6q
このスレにプロはいるだろうかわからんけど・・・
片手のトリルが早く弾けなくて困っています。(左右とも)
あれは手首からグリグリと動かすことで助けるのか、
あくまで指先だけを動かす感じなのか・・・
多分指先の力が弱いんだろうなと思うんだけども・・・
297 :
ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 01:39:27 ID:cBWD6Ips
ハープってホント難しいねw
上手い人って指が弦に吸い付いていくように観える。
あれはなんなんだろう?
298 :
ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 14:40:57 ID:TYvG6/D8
あっしもトリルは苦手です。
指だけでポロロンとやってるからなのかどうかわからないけど、
なんか安定しないというか、うまくいくときと行かないときがある。
他のメジャーな楽器(バイオリンとかフルートとか)だと
教材DVDみたいのもあるけど、ハープの場合だとそういうのなさそうだから
苦手なとこは自分から先生に言って教えてもらうしかないかなあ。
むむむ、各指の親指側がカチカチになってしまった。
練習の成果ということにしておこう。
千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす。(だっけ?)宮本武蔵
ハープってトリルは一般的じゃないような。
グリッサンドのこと?
いずれにせよ練習あるのみ、同士よ。
アルペジォ?
301 :
ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 20:52:22 ID:mnMvNVKN
漏れの感感覚
トレモロ・・・マンドリンやギターなど一つの音を2本以上の弦で作れる楽器で
ドドドドドドド・・・・・・とか同じ音を素早く連打する。
ハープのように一本の弦だけでトレモロするとビリついてうまくいかないかも。
トリル・・・隣接弦(全音または半音)でドシドレドとか素早くターンする。
アルベジオ(アルペッジョ)・・・コードを一度にジャンと弾かないで
ドミソ、ドソミソというように、一本ずつ順番に弾く。
グリサンド・・・グランドハープで、例えばファを半音下げて、シを半音上げて
ドレミミソラドドって、C69のコードでチヤララララ〜〜〜ンと指をずらす。
302 :
ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 00:50:20 ID:GIhMvZS4
トリル難しい。マジで。
色んな人の映像観て研究したり、
色んな先生の意見聞くけど皆違う。
>トリル・・・隣接弦(全音または半音)でドシドレドとか素早くターンする。
↑
これ、片手でやるのはホント難しい。
両手のトリルは楽だけど、片手はwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwって感じ。
ピアノは凄い簡単なのに、トリル。
303 :
ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 07:44:12 ID:d0pP/pBH
あれぇ、ほんとだ。
トリルやったことなかったけど、ためしにやってみたら、
片手だけより両手で同じことやるほうが速くできるよ。
なんでだろう。。。
304 :
ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 13:13:24 ID:wNlju8EL
ハープにトリルって普通あまり演奏しないんじゃ?
楽器には向き、不向きがあるからね。
ハープ用に編曲された楽譜を買うべし。
305 :
ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 22:06:13 ID:lqBVPxli
ここは趣味でやる人の方が多いのかな?
トリルのある曲って結構出くわすけど。
モーツァルトの協奏曲だってあるし。
確かに片手トリルってハープには凄く難しいし、
あのトリルを無理にやって曲のリズムを完全に崩してしまう人とか居るけど、
出来る人は出来るのよねぇ・・・・w
306 :
ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 00:09:48 ID:42roV2+R
いろんな人の演奏を見て聞いて練習しかないね。
ハープやってる人ってまわりにあまりいないからさみしす(ノд<。)゜。
307 :
ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 19:02:41 ID:68rKUf4f
バロック音楽なんかやる人はトリルいっぱい出てくるね。
(ターンではなくてドレドレドレとかの単純トリル?)
正式に弾こうとすると、当時の古典調律にしなくてはならないから、
ピアノだと、音律変えるのに調律師呼ばなくてはならないから、
アイリッシュハープで弾くの一番お手軽でしょうかねぇ。
ハープオフ、やりたいなぁ〜(´∀`)
周りにはなかなかハープ仲間、いなくてorz
人口的に関東になってしまうのかな?
関西もあれば参加したいです、自分のまわりにもハープしている人いなくて。
310 :
ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 18:43:10 ID:xafgK2bX
十字屋の吉祥寺店で無料コンサートあるみたいけど、だれか行く人いますか?
漏れグランドハープの音生で一度も聴いたことないから、
暇だったら行こうと思ってるけど。
♪吉祥寺サロン ミニコンサート概要♪
開催日 : 2008年6月28日(土)
開演時間 : 17:00(約30分のコンサートを予定)
場 所 : 銀座十字屋ハープ&フルートサロン吉祥寺 地図
演奏者 : 新井沙弥香さん(ハープ)、齋藤碧さん(フルート)
http://www.jujiya.co.jp/harp/kichijoji.html
あ、あの・・・カンテレをずっと探してるんですが、お持ちの方や情報があるかたはいらっしゃいませんでしょうか?
312 :
ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 19:07:20 ID:xafgK2bX
>>312 あああああああ!!!
すっごくありがたいです!!!!ありがとうございます!!!
ヘルシンキまで飛ぶとこでした;
314 :
ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 21:50:20 ID:TYakOo2e
うーん、オフやろうにも持ち運べるような楽器じゃないですからねえ。
>>310みたいなのを聞きにいったり、写真で楽器の見せ合いっこ
するような感じなのかな。
315 :
ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 22:14:53 ID:dN2MF2rq
うひょー 最近練習が楽しくてたまらん。
きっかけは、別の楽器の先生に地味な基礎練を
毎日しっかりやるようにいわれたこと。
ハープでも同じことだろうと思って、新しいところをやる前に
テキストの最初のほうのページをやるようにしたら、
なんとなくうまくできてきたような気がする。
毎日その楽器もあわせて3時間くらい練習して、
昼休みとか通勤の時間にも指動かしたりしてるから
結構上達してるはずだ。と思う。
外出先とかでどんな練習してるか気になるな。
時間を有効に使って上達したいんだけど、
弦がないとどうもイメージがわかなくて。
参考までに教えてくれ!
他の楽器とあわせて練習してるんだったか、すまん。
外出先練習が、ハープじゃない楽器のことだったらスルーしてくれ
318 :
ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 23:00:14 ID:dN2MF2rq
主にやってるのはフルートの指だけど、
体育すわりしたときのすねの角度がいい感じなのと、
生足だと皮膚の引っ掛かりが、弦をはじく程度のちょうどいい塩梅なので
昼休みに誰もこない部屋で楽譜見ながらやったりしてます。
はじいた後に指を手のひらまでにぎるとか、細かいとこを意識して。
電車だと練習してる曲をipodかなんかで聞きながら
なんとなく指を動かす程度だけど。
みられると恥ずかしいから隠れてやったほうが良いでしょう。
あんがと。参考になった。
320 :
ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 12:22:02 ID:d+5Cf+7d
軽井沢サマーミュージックスクールに参加したことある方いない?今年参加するかどうか迷ってますが、具体的にどんな感じですか?チラシには初心者から誰でも受けることができるって書いてあるけど、実際音大生とか上手い人しか行かないのかな…
親がグランドハープやってて飽きて10年くらい放置してる
息子の俺が今になって弾いてみたくなったんだが、10年放置してても調律すればまた弾ける?
322 :
クロスストラングハープ弾き:2008/06/19(木) 23:16:01 ID:mwpz0Rin
323 :
ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 00:45:46 ID:6xA2FzHX
>>321 グランドを飽きて放置とはなんつーぜいたくな……
万全にはならないにしても、メンテに出すとかすれば
使える状態にはなるんじゃないか?
324 :
ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 08:24:11 ID:BFgIJz3n
>>322 エレキハープってフランスのカマックが作り始めたんだよね。
http://www.camac-harps.com/camac-harps-eng/babyblue.html 日本の代理店は高田ハープ?
もちろん上のほうでハープシクルハープのサウンドボックスにピックアップを取り付けた簡単なものでなくて
(これならどんなハープにも取り付けられそう)
エレキギターのように各弦にピックアップがついた本格的なものだよね。
>>321 ほんとグランドハープ10年放置とはぜいたく杉
所定の音まで調弦しようとして、サウンドボードとかバキッと割れたら泣きだから、
輸入ハープだったら無理かもしれないけど
使うんだったら、青山ハープなら、メーカーのサービス員呼んだほうがいいんじゃない?
古いハープ用に張りの弱い弦もあるらしいよ。
326 :
321:2008/06/26(木) 18:27:29 ID:AR/aBPSU
すまん、調べたらグランドじゃなかった
弦が38本でアルパハープ?とかいうハープかも
デカイからグランドだと思い込んでた。何年間も放置してても自分で調律で出来るものなの?
327 :
ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 07:42:08 ID:1AJq21Sl
糸巻きにギターようなペグがついていればアルパだよ。
普通のアイリッシュは、昔のぜんまい時計のようなねじ回しで調弦する。
ためしに弾いてみるんなら、いきなり所定の音まであげて響板が割れたら大変だから
最初は音が鳴るぎりぎりのところまで、全体的に低くするといいよ。
素人がピアノなんかで音合わせるの大変だから、
チューナーとピックアップマイクあったほうがいいよ。
両方買っても5000円くらい。
チューナーはギター用と、なんでも楽器用のがあるから、
なんでも楽器用のを買ってね。
328 :
ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 11:58:30 ID:r49nRFCx
329 :
ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 18:46:50 ID:IdsQytr8
シャムロックとかの方がかわいくね?
シャムロックって四つ葉でなくて三つ葉ですね。これもいいかも。
いっそのこと響板差し替えできて(弦の穴の部分どうしたらいいかは問題だけど)
好きな絵が入れられるといいですね。
333 :
まゆーら:2008/07/02(水) 23:24:17 ID:Ikmr8lZz
ハープ初心者です。どのハープを買おうか迷っているのですが、小型ハープ26弦くらいあれば、かなりの曲は弾けますでしょうか?
34弦の方をのちのちハープ練習が楽しくなってきたときの為に初めから購入するのが良いでしょうか?
宜しくお願いします
334 :
ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 08:23:32 ID:teuDMjhS
>>333 青山だと、ノンペダルハープかサウルハープかどっちがいいかということですね。
値段が倍くらい違うから迷いますね。
ピアノ曲なんかではなくて、普通の歌だったら、人間の声域2オクターブもないから
メロディー領域2オクターブ、伴奏1オクターブで3オクターブ(22弦)あれば弾けるんですが
曲によっては、音域が合わなくて、移調が必要になります。
小さなハープの方が持ち運びに便利だとか、
ハープの低音が好きな人は、大きなハープの方が、低音まで弦があるとか、いろいろ長所短所がありますね。
習いに行くつもりなら、少し習って簡単な曲が弾けるようになってから
いろいろ弾き比べて、一番ぴったりするハープ買ったほうがいいかもしれませんね。
335 :
ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 08:37:29 ID:OYmzKXRl
336 :
まゆーら:2008/07/03(木) 08:54:53 ID:oWWa3Xiw
>>334 探してみたのですが、近くにハープを教えてくれる先生がいないので、とりあえずは自分で独学でやってみようと思っています。
大は小をかねるかな?と思ったのですが、気軽に始めてみるという点ではサウルからかなと思いました。ご意見ありがとうございます。
337 :
ななし:2008/07/03(木) 21:29:18 ID:Zzcffo9F
ミッドイーストのはーぷかふぇって無くなったの?
HPからページが消えてる・・・
閉店なら告知して欲しいよね!
確かにひまわりってなんかセンス無いですよね・・・
横浜校もオープンしてあっという間に閉鎖しちゃうし、
最近HPがドンドン纏まり無くなってるし(笑)
素人が経営してるんじゃないのって感じがしちゃいます。
以前お店で社長さんと話しましたが、(若い感じの綺麗な女性でした!)
夢ばっかり語ってて、大学のサークルのノリで話してるし、
傷物売りつけようとするし・・・
まぁ、苦労知らずのお嬢さんって感じで、わがままだから婚期のがしちゃった?
って感じかなぁ・・・
潰れるんじゃないの(笑)
セレブ様の釣りですか?
店の人間の婚期なんざどうだっていいよ。チュプ乙。
傷物を売りつけるのくだりは、もしかするとこのスレ的に有用かもしれんから、
その辺をお聞きしたいね
339 :
ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:54:01 ID:teuDMjhS
おお、ほんとだ。
ハープカフェがなくなって、店長ブログができてるw
これ、コメントできる普通のブログ?
340 :
ななし:2008/07/04(金) 00:53:31 ID:8hrSMffE
ネックが割れてて、ステーと木ねじでいかにも日曜大工って感じの雑な補強してるブシュラを
3万引きでとか、サウンドホールのビビリが気になると『ボンドで補強すれば大丈夫!』
とか・・・傷の部分をニスで塗って誤魔化して、それを指摘すると
『え!そんな傷有りました?』とばれなきゃ売りつけちゃえ!って感じが見え見え。
レバーやチューニングピンなんかビビリが治まらないんでしょうね。
ひん曲がって無理矢理ビビリでないようにしてる感じで、
売ってる商品の完成度が低くいのを誤魔化して売りつけてるって感じです。
ミッドイーストのハープといえども、私らにしたら高額商品ですからね・・・
なんか乗客にはまともなものを売りたいから、私のような初心者にはこれでイイんだよって
感じがしたので、『旦那と相談してみます』って言うと、
予約が入りそうなので、今決めてもらえないと無くなるかもしれませんよ!
って強引に購入させようとしてる感じです。
厚木校も行きましたが、ちゃんとした品物があるのに
『本社に補修してるけど、演奏に支障のないお買い得がありますよ!』
って・・・若い女性の店長だったけど、敬語の使い方めちゃくちゃだし、
急にタメ口になったり、妙に馴れ馴れしい人でした。
体験レッスン受けたんですけど、店長も教えるレベルじゃないのにレッスンしてるし、
主人と相談した結果、青山さんか十字屋さんで買おうかと思います。
素人の会社からは買えないですよねハープは・・・
341 :
ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 01:48:34 ID:mUpjBrkS
>>340 えへへ、そうですね。
ミッドイーストはパキスタンのハープだから、
先進国のハープと同じようにはいきませんね。(笑)
私もだいだい耐用年数3年だろうと思って購入しましたが、
そろそろ3年たちますが、新しいハープ買うのも金がないですorz
>>338 そうそう、青山ハープなら安心ですね。
ちょっと、「夏は来ぬ」弾いてみました。
http://blog.livedoor.jp/toyharp/archives/51213795.html とちりとちりでスマソなんですけど・・・
ミッドイーストの38弦クロスストリングなんですが、
半音付きなので実質3オクターブ22弦です。
ハ長調で臨時記号もないので、レバーの付いてないハープでも弾けます。
343 :
ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 17:13:40 ID:RU4QcPRH
344 :
ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 00:04:43 ID:0li3xybx
ハープやってても人に聞いてもらう機会がない。
ピアノみたいに普及していないし、フルートやバイオリンみたいに
持ち運びすることはできないし。
かといって発表会だと緊張してしまう。
うまいわけではないが、気軽に聞いてもらうような場がほしい。
つyou tube
つニコニコ動画
ダメ?
346 :
ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 21:00:36 ID:iV7yx3Fo
347 :
ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 00:27:48 ID:az+sD7it
大人の科学別冊・シンセサイザークロニクル
単純な電子音だけどそこそこ楽しい。
しかしハープの音を作るのは流石に無理だったorz
ちょっぴし期待してたりしたんだけど。
だからお願い学研さん、なんかと抱き合わせ商法してもいいから
16弦ぐらいで見た目もいいお手軽ハープ作って下さい。
348 :
ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 09:53:06 ID:LN9GMzSk
大人の科学ってこれですね。
http://otonanokagaku.net/magazine/sx150/index.html 好きな音作れるんですか。すごいまあ。
がんばってハープの音作れるといいですね。
ハープの音は、楽器の中では一番簡単だよ。
弦1本で弾きっぱなしだからね。
バイオリンは、ビブラートかけたりするから、ビブラートのタイミングとか、周期とか微妙な設定必要。
ピアノは、中高音は複弦で1つの音で弦2-3本あるから、
綺麗な音のするピアノ、複弦の周波数微妙にずらしてあるから、
電子音で作るの難しいんだよね。
349 :
ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 19:49:02 ID:tj+iQP5a
ミッドイーストが安売りしてますね!
でも売れなさそうな商品ばかりで、キャンペーンとは程遠い気が(笑)
多分傷物だと思うが・・・
HPもどんどんみっともなくなってるし、倒産するんじゃないのかな・・・
でもミッドイーストのクロスストリングハープははまるよ。
ギターのようにコードでジャンジャン弾ける。
他のメーカーのハープでコードジャンジャン弾いてもうるさいだけだと思うけど、
音がしょぼすぎて残響が極端に短いから、かえってコード奏法に向いてると思う。
ただし、音量は小さいよ。期待してはいけない。
深夜の練習には最適とは言えるけど。。。
351 :
ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 17:57:50 ID:EfJJGAuJ
皆さん、今夜7時30分からNHK-FMのベストオブクラシックは
グザウ゛ィエ・ド・メストレのハープリサイタルの放送ですよ。
orz
353 :
ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 22:19:16 ID:ZHAwlRgg
ミッドイーストのHPめちゃくちゃ(笑)
ローカルファイルを参照させてちゃWebで表示できないでしょ・・・
ホームセンターで売ってるDIY部品でネックの折れたハープを繋いで
売ってるだけの事はありますね(笑)
何につけてもプロ意識の無い、素人会社って気がして仕方ないです。
横浜もオープンしていきなりしめるし、厚木も時期閉まるんじゃないの?
ミッドイーストって本当に潰れるんじゃないかな・・・
ハープを売る資格はないんじゃないですかね・・・
>>353 ほんとだぁ。どっこも見れないねえ。
でも潰れたらこまるなぁ。
アメリカから輸入するとき下手な英語で苦労したのにぃ。
>ネックの折れたハープ
それ、アメリカのメーリングリストでもさんざん書いてありますよ。
でも、製造後数年でネックが折れたり、響板が割れたりするのは、(漏れ耐用年数3年とみている)
販売側の問題というより、設計がずさんとか製造がアバウトとかの問題ではないかな。
今ごろ不良在庫の山orz って感じで、大変なんでしょうか?
やっぱり途上国の楽器って、壊れても「日パ友好、日パ友好♪」って笑ってられる人しか
おすすめできないですね。(爆)
つくりがアバウトなのは
もうわかりきってるから
隙間ができた時の補修の仕方
なんかをうPして欲しいものだわW
パテ以外で。
356 :
354:2008/08/15(金) 23:58:59 ID:QwmHGKnZ
というか、ネックが折れるとかいう、致命的に壊れたハープを補修して
また使えるようになるんでしょうか?
どうやって補修したんでしょうかね。
ある意味すげえW
自分は響板の隙間、パテ以外の
方法で補修の仕方があれば知りたい。
358 :
ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 01:18:06 ID:FdCkMHKI
私が見たのはネックがバックリ割れてたのをステーと木ねじで固定してましたね。
結構雑に・・・
響板は木工用ボンドを裏側に塗りたくって、響板の裏側のベニヤ?をむしってました(笑)
ブシュラUで補修したのを18万で!と言われましたが、え?これうる気なの?
と疑ってしまいました。どう見ても売り物になるような商品じゃないのに、
普通のが欲しいというと、あなたにはこれで十分よ!って目が・・・
被害妄想かな・・・
359 :
354:2008/08/16(土) 01:52:16 ID:h9pCL84B
>>358 そうなんですか・・・
やっぱり補修品というと引いてしまいますよね。
私のミッドイーストのハープ、裏の穴からのぞいても、ネックにボルトもねじもありませんです。
もしかして、これ接着剤で貼り付けてあるだけ??
ネックが弱いとわかってるんだから、
製造のときからネジやボルトを使って止めておけばいいのにねぇ。
361 :
ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 22:04:09 ID:BnOtKdrs
>>360 でもセンス無いですよねミッドイーストのHP・・・
どんどん崩れてる(笑)
レイアウトもグチャグチャだし、メニューもテキストと画像が入り交じってるし、
売ってる品物同様、いい加減な作りです(笑)
売る気がないって言うか、ここで買って大丈夫?と不安になります。
HPもハープも素人って感じが否めませんね(笑)
このスレ見て、2年前に買って1年半方地中のサウル弾いて上げなきゃ名と思った。
・・・めちゃめちゃ亀レスなんだけど、上の方でメープルとウォールナットの音の違い気にしてた人。
メープルは高音がきらびやかな反面低音は軽く若干細い感じ。
ウォールナットはメープルより丸っこい音で低音側もふくよか。
自分はキラキラした感じを気に入ってメープルを買いました。
>>361 ミッドイーストを擁護するわけじゃないが鼻につくわ。
鬼の首取ったみたいに嬉々として書いてるけど、
パキスタン製ハープに粗悪品が多いのもここの住人は知ってるだろjk
365 :
ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 16:30:18 ID:0trmiFyI
>>364 これはミッドイーストの従業員!!
だろうね・・・
>>365 どうせそう言われるだろうと思ったけど…。
361さんはガラクタ売り付けられそうになったのは気の毒だし、
販売店としての信用に関わる情報を提供してくれて助かるよ。
でもこのスレ最初から読めば判るけど、クロスストラングの人以外にも
作りが悪いと知りつつもミッドイーストでハープ買ってる人いるわけよ。
被害を真摯に訴えるでもなく、倒産とかなんとか
小馬鹿にした書き込みでネガキャンを続けるのはどうかなと思っただけ。
言うまでもなく買わなかった人より買った人の意見の方が有用。
自分はミッドイーストのハープ持ってないけど、
持ってない人からミッドイーストだからってあからさまに
馬鹿にされたら持ってる人も嫌な気分になるだろーさ。
せめて同じく持ってる人から言われるなら判るけど。
まーならないってんなら別にいいけど
367 :
ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 20:10:31 ID:QLQTsI5R
>>365 私は買う時に、通常なら売り物にしないような粗悪品
(やっつけ補修)を売りつけられそうになったので買うのをやめました。
素人だからって粗悪品を売るような店信用できます?
青山などに比べれば安価ですが、ミッドイーストのハープといえど
私にとっては高価な買い物・・・
夢を壊されたので、同じような目に遭わないようにと言う意味も含めて
書き込んでます。
確かに持っている人はいるでしょうが、大満足!!って人はどれだけいるのかな?
買った人の意見は確かに有用!
でも粗悪品売りつけられた意見はもっと有用!!
もう一つのハープといわれるブルースハープもアメリカの下層民から広まったそうだね。
下層民の子どもは玩具簡単には買ってもらえなかったけど、
唯一買ってもらえたおもちゃが、チープな音のする量産品のハーモニカだったわけさ。
だからハーモニカ一生懸命練習したんだね。
ミッドイーストのしょぼい音しかしない、へたれ弦のハープ、
(へなへな弦だからいくら練習しても指痛くならないよ)
ひょっとしたら、ハープの新しい流れを作るようになるかも知れないね。(笑)
>>367 くどいからこれで最後にしたいけど、
鼻息荒くする前に自分の今までの書き込み振り返ってみなよ。
ガラクタのブシュラの話は
>>340に既に出たし、何回も同じ話がしつこい。
残念な体験だったろうし、その怒りはもっともだけど、冷静になってください。
実体験を知らしめようというより、ネガキャンの書き込みが多いように見受けられる。
どんな夢壊されたか知らないけど、そんな書き込みがもっと有用とか片腹痛い。
そんなに有用と思うなら消費者センターにでも駆け込めよカス
それとハープにどんな幻想抱いてるかしらないけど、青山のサウルなんかが例外なだけで
基本的にミニハープはおもちゃみたいなもんだから。
それはそれで愛好家はいる。おもちゃだから壊れてて当然と店を擁護するわけじゃないよ一応。
ミッドイーストの事はさっぱり忘れて、さっさと青山のショールームにでも行った方がいいよ
だれもミッドイーストを信用しろとか買えとか頼んでないから…
つまり、天然のきずへこみあります、ご了承下さい
みたいなw
ここにはさらしませんがライサハープの画像を
アップしてる、これから購入の方よかったら
参考にドゾー
>>370 ひょっとして、画像あるのかと思って「ライサハープ 画像」で探したけどなかったよ。
かわりにいいもの見つけました。
ライサハープとサウルハープ、同じ曲で比較してありました。↓
http://jp.youtube.com/harpermb ライサハープは低音に1オクターブ多いから、低音は響くけど、
高音のしょぼさ、漏れのクロスストリングと同じだ〜
これぞまさしくミッドイーストの音だwwwwwww
サウルハープは、高音が抜けるというか、透き通って、どこまでも高い青空の音。
やっぱり青山のハープはすごいですね。
か
372 :
370:2008/08/20(水) 01:51:25 ID:alJ+2OKC
しまった。ようつべが先にwww
恥のかきついでにさらします↓
minstrel_鳥(英単語変換) ブログ で検索
画像一覧またはハープの書庫からみられます。
373 :
371:2008/08/20(水) 02:14:45 ID:F/wlcuPM
いやー、この世界は狭いですねぇ(爆)
でも、ライサハープ、響板の木目そろってて、綺麗ではありませんか。
私のハープも、パキスタン→アメリカ→日本 と地球を一周してきたので、
輸送中の事故と思われる、腕木のへこみとか、最低弦のピンの曲がりとかありましたです。
でも、傷は弾いているうちにぶつけたりしていくらでもつきますし、
ピンの曲がりも、これ以上ひどくならないみたいなんで、気にしなくなりました。
>>371の見た。
ライサハープってチューニングうまくできないのかな?微妙に気持ち悪いよね。
サウルの方はきれいだから、引いてる人のチューニングがへたってわけじゃないと思うし。
残念なのはサウルの方がうまく州音できてないこと。せっかくうまいしきれいな音なのにもったいないなあって思った。
375 :
372:2008/08/20(水) 23:42:50 ID:alJ+2OKC
>>373 ほんと狭いw
>でも、ライサハープ、響板の木目そろってて、綺麗ではありませんか。
木目は綺麗ですが所々白い粘土のようなものをつめてあります。
届いた時 うわ雑いww と軽く凹みました。
世界を旅したハープってロマンを感じますね。
自分のもピンが曲がっていたのでハンマーでぶったたいて直しました。
傷は、、、そのうちついてしまうけど新品のうちは綺麗なものを
求める気持ちはわからなくもないですよね。
いざついてしまえば気にならないものだけど。
>>374 KORGのチューナーであわせております。Aの音がこもった感じがあります。
>残念なのはサウルの方がうまく州音できてないこと。
また時間をみつけたら撮り直してみる事にします。
長文失礼しました、ななしに戻ります。
376 :
371:2008/08/20(水) 23:53:35 ID:gYy3mx73
うーん、ミッドイーストのハープって、高音の抜けない、
なんか天井の低い部屋で弾いてるような圧迫感あるよね。
調弦でうまく解決できるのでしょうか。
ヴェルクマイスターやミーントーン試したんですけど、
よかれと思ってはじめたミーントーン、3度は純正だけど5度が低い。
5度が低いのが圧迫感なのかなぁ(汗)
そういえば日本の琴の調弦は順八逆六とかいって、
ピタゴラス音律に近いそうですね。
377 :
Part1:2008/08/22(金) 04:17:00 ID:fX+00e4C
私ミッドのブシュラVer2もっているけど、音は悪くないよ。
そりゃー青山、サルヴィー、ライオンとかと比べたら、
製品の完成度はメイドイン・パキスタンよ・・・
その違いは「美人は別の生き物、だからブスのお嬢さんはひがまないで、
別の生き物だと思ってね」て感じなの。比べること自体間違いなの。 でもね、ブスでも自分で音を作りこんで楽器を育てていくと、 そんなに悪い音ではないと思うな。
ブスラちゃんでも、ちゃんと調律して弾いているとハッとするほど綺麗な音がしますよ。
私は普段、グランドハープを銀座習っていて、
サルヴィー、青山の楽器で レッスン受けられるけど、
やっぱりいいよ。美人は。
美人とブスでモノが違うのだから腹を立ててもね。
私だってお金があったら美人さんを買うよ。別の生き物なんだから。
でも今の私にはミッドでちょうどいい。
でもお金が溜まったら別の製品を買います。
それまでの間、お世話になる商品がミッドです。
それからミッドの社長のプライベートに言及するような攻撃は
やっぱりNGだと思うな、確かに粗悪品とみえみえで販売するのは良くないよね。
私が初めてミッドに行ったときは、
多くのハープの中から 気に入った模様や色合いを選んでくださいと、
その時は社長は言ってくれたけど・・・
ただ輸入されたばかりのハープはコンディションに問題を抱えたものが多くて、修理を必要とするものが、私が行ったときには多かった。
直ぐに持ち帰れるコンディションではいハープがあったのも事実。
378 :
Part2:2008/08/22(金) 04:18:26 ID:fX+00e4C
その一方で、私のハープの先生(著名ハーピスト)は、ここを訪れた感想として
ブシュラのことを「音は思っていたより悪くないですよ」っと言われていました。 ただし、これはド素人が趣味で弾く範囲の話しだけど。
カフェや横浜校の閉鎖については、経営素人の彼女(社長)が経営を学んだ結果、 赤字で?運営し、借り入れなどが膨らむことへの懸念かも知れないね。
資金力がないなら、はじめは誰でも素人で手探りの経営、でも大きくなるにつれ責任も比例するから、しっかり勉強して頂きたいですね。
若い女性が音大の学生だった頃、グランドハープが買えずに苦労して、 そして少しでも多くの人にハープを廉価で提供したいと、
夢をもって設立した会社がミッドイーストですよね?社長さん見てますか?
このスレッドに書き込まれていることは、全ていいお店になるための厳しい意見だと思って
真摯に受止めて、がんばってくださいね♪
最後にミッドのハープは保証書もあるんだから、あまりにも早く壊れたら当然の権利で
交換なり修理を依頼しましょうよ。
379 :
ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 20:32:27 ID:sayafuT6
ミッドさんの事がいろいろ書いてあるので思ったことを・・・。
初めて書き込みさせて頂きます。
ハープって普段耳にするのはグランドが殆どだと思います。
でもその音に憧れてハープを探すも、現実にはアイリッシュ系のレバー付きのフォー
クハープ(この呼び方さえばらばらなのがハープ界の現実(^^;)だったりします。
グランドを手にすることが出来る人は限られた人達ですよね・・・。
つまり純金製のフルート聴いて、現物はケーナを見ているようなものだと思います。
いえいえ誤解をしないよう補足すれば、言いたいのは、つまりハープはクラシッ
クとトラディショナル系とは確実に違と言うこと。でもあまりのハープへの情報
の少なさに多くの人達がひとつに考えて、混乱しているように思っております。
ハープは歴史が長い割に、一般的に認知されているのはグランド・ハープばかり。。。
この辺に混乱の元があるように思います。ちなみにレバー系のハープは(一定の
品質であれば)トラッド曲を弾くには何の問題もないはすです。それをクラシッ
ク曲のような臨時記号が多様される曲を弾きたがり、もし不満を述べる事があれ
ばそれは知識不足なのではないかと思います。おっと話が逸れましたが。。。
実は私は残念ながらミッドさんのハープでも、青山さんのサウルでありませんが
(青山さんは音量・サウンドボードが小さいのが不満でやめた)、ハープの大衆
化のパイオニアとしてはミッドさんを応援する者です。競争原理の働かない青山
さん独占状況は、一部に弊害が出ていると思います。つまり(無意識なのでしょ
うが)殿様商売だと言うことです。ハープの情報がもう少し大衆化すれば一部の
不毛な論争は少なくなるような気がしますし、そう願っています。
ミッドと青山を比べてる時点で貴方がまず混乱をきたしてると思います。
>ハープの大衆化のパイオニアとしてはミッドさんを応援する者です。
それ言えるよ。
数年前にアメリカのアマゾンで知って、
ハープ(らしき物体)が5万円くらいで買えるのには驚きだった。
382 :
ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 21:07:56 ID:FSYEBkiw
>381さん
アメリカのamazonにいっぱいharpが出てますね!
知りませんでした・・・
アメリカのamazonは日本向けの発送を行っていてその専門のページ(英語だけど)
もあるので、ハープが欲しくて英語でのやりとりが可能でトラブルのリスクも負える人には
いいかも?(前提として、Harpも日本配送対象か確認必要ですが!)
ただリスクは輸送や初期トラブル、弦などの消耗品の手配などかな〜?
383 :
381:2008/08/23(土) 23:32:39 ID:vwOvThvi
私が買ったのは日本のミッドがなかったころなんですけど、
今は代理店ができてしまったので、日本まで送ってくれるのでしょうか?
代理店通してくれとか言われるんでしょうかねぇ(謎)
簡単に輸入できるんなら、並行輸入する業者がいっぱい出てくるかも・・・
でも日本の消費者は、金額が高くてもいいハープを求めますから、
アメリカではぜんぜんOKの製品でも日本では不良品になってしまうこともある。
(だから日本はいい楽器ができるとも言えるんですが・・・)
同じ製品がアメリカ価格の2倍くらになっても、仕方ないですね。
日本に代理店があると、アフターサービスも安心だし、
日本のミッドさんもがんばってくださいね。
サウルハープ、メイプル ウォルナット チェリ- と3種類ともあった。
@大阪
385 :
ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 21:19:32 ID:4/Yw42vF
ミッドイースト名前が変わってたね!
グレイス楽器だって・・・でもHPはミッドのまま。
HPもよく見たら本社が無くなってる?本社のあったところが
グレイス楽器になってたが、いったい何がどうなってるのか分からない会社
になってきましたね(笑)
でも色合いの綺麗な看板でした!名前も短くて良いかも(笑)
扱う楽器も品質の良いもになればもっと良いんですけどね!
386 :
ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 22:47:12 ID:zGpVx/yi
えええ、ほんとだ。厚木の山の中の本社なくなってる。
ほんとにわけのわからない会社だねぇ。
ということはアメリカのミッドイーストの代理店は、
今までの厚木駅前店ということでOK?
387 :
ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 13:09:57 ID:CzSozXvV
ミッドイーストのHP変わりました?
自分の知ってるアドレスだとそのまんまミッドイーストなんだけどな。
アドレス教えてください。
検索にも引っかからない・・・
388 :
ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 15:51:11 ID:9qNb2x7q
<<387
HPはそのままのURLですけど、
本社の記載が無くなったのと本社のあった場所の前を通ったら
『グレイス楽器』に名前が変わってたんですよ・・・
でも社名変更?はHPも店長のブログにも何の説明もナシ!
何がどうなってるのやら、何処に行きたいのか?
でもグレイス楽器って短くて覚えやすいし、イイ名前かも!
多分アメージング・・・から頂いたんでしょうけどね・・・
389 :
ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 20:41:19 ID:lJ9bQEyg
ライアー弾きの方いらっしゃいますか〜?
今度初心者クラスの見学に行ってみようと思ってます。
全然知識がないんですが、頑張れば弾けるようになりますかねー。
続けられると思えないと楽器買えないし、
でも買うならある程度ちゃんとしたのが欲しいし・・・
ライアー持ってる方、どんなの持ってますか?
よかったら教えて下さいナ♪
390 :
ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 01:46:31 ID:yyPIBUj+
ミッドはやる気無いね!
今月の定休日8月のまま・・・
こう言った事がきちんと出来ない会社にまともな商品売ってるとは
とても思えない。全てがいい加減と思えて仕方ないね・・・
メールで問い合わせしてるけど、何の返信も無し!
391 :
ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 07:11:18 ID:xAPBxO6y
392 :
ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 13:11:01 ID:xAPBxO6y
わっ、東京事務所メンテ中なんですって。
青山さんも2ちゃんねるやってらっしゃるのですね (^o^)丿
393 :
ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 21:13:48 ID:yyPIBUj+
>>391 なるほど!!
だからイマイチメジャーになりきれないんですかね・・・
何といってもハープ人口は少ないから w
395 :
ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 21:25:16 ID:ovjkp7Pn
ハープの人口が少ないのは
青山さんのように一般の人の間口を狭めている事も一因。
普通の楽器屋さんに楽器がなければやりたくでもできやしない。。。
396 :
ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 01:12:21 ID:S0EeMhRX
みんな、ハープは弾く楽器ではなくて聴く楽器だと思ってるからさ。
だから、どんなにへたくそでも弾ければみんなすごいと感心してくれる。
ピアノやバイオリンじゃこうは行かないよ。
買うのにも、習うのにも、防音室つくるのにもお金かかるけど
これから始めようとする子供or若い人には美味しい楽器だよ
397 :
ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 07:51:46 ID:dZCwAW1G
もっと色んな楽器店でも扱ってくれればいいのにね。
398 :
ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 20:20:42 ID:/8m5iR/2
ミッドイーストさんが新しいハープを発表されたのはご存じでしょうか?
まだHPには出ていないようですが、40弦位のレバーハープです。
見た目はほぼグランドハープですが、ペダルではなくレバーです。
またグランド型とはいえ木を活かした自然色のバリエーションものもあり、これがグランドのような
よそよそしさもなくナチュラルで、でも質感も素敵です。
でこれが。。。。とても素晴らしいんです!
私はミッドさんのハープは私の嗜好にあまり合わなかったため(あくまで個人的な感想ですが)
今までは別のハープを使用しておりました。
先日、本厚木で展示がありまして試しに弾かせて頂いたところ、これが本当に美しい音色なのです。
きっと今までのミッドさんの製品をご存じの方は驚くと思いますよ。なにより、本格的な”楽器”です。
価格とかの詳細もまだ公式に発表されていないようですが、今後大きめの
ハープのご購入をお考えの方はそれまで待っても遅くはないと思います。
(多分価格もミッドさんですのでリーズナブルではないかと期待しております)。
ほほう
400 :
ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 07:15:34 ID:nSslhFqo
401 :
ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 01:07:20 ID:ILJMgZHT
青山ハープのサイトからリンクしてあるマグダレーヌさん本人が弾いてる
ハーピストドリームの演奏、YouTube で見つけました。
http://jp.youtube.com/watch?v=jZcwXi4A808 青山のム〜サだろうか。やっぱりグランドはいい音しますね。
せっかくだから、漏れのミッドのへたくそなハーピストドリームも動画リンクしときました。
悔しいけど、ミッドの音は今のところこんなもんです。
>>398 音色もいいにこしたことないけど、やっぱり新参メーカーの一番の問題は耐久性ですよね。
作っているミッドさんだって、実際のところ何年もつかわからなかったりして。。。(笑)
せっかく高級ハープ作るんですから、がんばって壊れないハープ作ってくださいよ(爆)
402 :
ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 13:10:55 ID:6Jz6WnGo
ミッドはどのくらいで出してくるんだろうね
しかし40弦のレバーハープ・・・
レバーの上げ下げ大変そうだな
グランドと同じような形ってことは、音もでかいんだろうな
自分は36〜38弦で事足りちゃうし、グランドほど場所とる楽器はいらないなぁ・・・
音域が欲しくて40弦?
それともグランドに手が出ない人のために、グランドもどき提供?
どういう趣向のもとに作られた楽器なんだろう?
何となく気になった
403 :
ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 19:11:35 ID:OHcb0BKa
そうかも知れないですね。
40弦にもなると、同時にレバー2-3個上下しなければならない事態も出てくるかも。
それならオクターブのすべての音が一度に変えられるペダルハープのほうが楽そうです。
やっぱりレバーハープは実用的には36〜38弦くらいまででしょうかねぇ。
音大の友達のライアー触ってみて買いたいと思ってるんですけど
初めてで数十万出すのもアレなので5万くらいで買えるライアーにお勧め無いですか?
405 :
ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 23:09:34 ID:tA8o0Avm
>>405 なるほど、やっぱりそれ位するんですね
半音弦も無いと演奏できない曲とか多そうですし
23弦のほうを視野に入れながらもう少し探してみます
407 :
ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 10:26:46 ID:fTJh7Wvj
ハープに興味を持ってこの掲示板を見ましたが
ここに集まる人の性格の悪さにビックリしました。
どこのハープだって、金額によって違いがあるし、
弾く人の性格が音色に出ると思います。
こういう人たちがハープって弾くんですね・・・。
ちょっとガッカリです。
まあ、「あそこの楽器店が良くない」とか「どこのが高い」なんて
言ってるじたい、全くハープや会社じたいを理解して
いないんでしょうね・・・。
何の商品もそうですが、金額に沿った作りじゃないんですか?
高いのは高いなり。安いのは安いなり。
あとは弾く人の腕にもよるんでしょうけど・・・。
ハープを弾く人は、他の楽器に比べ、穏やかで心が
優しい方々かと思ったら、そうでもないんですね・・・。
攻撃的というか・・・。
そういう方には、ハープは向いていないのでは?
>>407 ハープどころかあまり楽器のことも理解されてないように見受けられます。
各楽器店や値段について議論することの何が悪いのでしょうか?
楽器を購入する際、大なり小なり情報収集は避けて通れないと思います。
ハープのコミュニティはとても少なく、分散していない分ここに泥臭い情報が
書き込まれやすいのはある程度仕方がないことです。
あなたの思い描くハープだって、綺麗なドレスの下で
足をばたばた動かして操作していますし、穏やかな心で弾けるようなものではありません。
ハープといえば綺麗な女性が綺麗なドレスを着てまるで天使のような…
みたいなイメージって時々困りますね。
しかしだからこそそういうイメージに惹かれてハープを始める人が多いのは事実です。
昔からの憧れを実現するためか、やや高齢の方が習っているのも珍しくありません。
奏者自体が少ないですが、がっついて布教するような楽器でもありませんし、
親切な性格の方もきっと多いと思いますよ。
たまたまここの住人が性格悪いように感じられたからといって、ハープ奏者全員がそうとは限りません。
外野のイメージをいきなり押し付けてきた挙句、向いてないとか言い出すあなたの方が余程攻撃的ですよ。
釣りでしたかね(笑)
409 :
ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 17:29:29 ID:ZNiE86Py
煽るわけじゃありませんが・・・
ここに書いてあることを良いと思うか、悪いと決めるかは読まれた人次第です。
ここにある情報をどう捕らえるかは読み手その人次第です。
個人の中傷等はよろしくないと思われますが
楽器や値段についての話は然程問題ではないと思いますよ。
本当に楽器を買おうと思っている人はここだけで判断をしないと思います。
実際に楽器を手にしてから判断をすると思います。
ここで書き込みをしている方々も、多かれ少なかれ楽器店でハープに触れたり自宅に所有していたり
それぞれの楽器店での接客を受け、様々な体験をしたからこそ書き込みをされているのだと思います。
それをどう言葉に表現してここに書き込みされるか・・・
それはもう十人十色の世界ではないでしょうか?
楽器が一つ一つ違うように、人だって一人ひとり違います。
それを踏まえたうえでのネット情報ですので、『言葉』に過剰反応するようでしたら
こういう場にはいらっしゃらない方が御身のためかと思いますよ。
>>407 2chの中では大人な対応のスレだと思いますよ。
好み、目指す方向性違いな話だとスルーされているし。
色々と良いも悪いも参考にはなります。
HPがリニューアルされたり、新製品がでるようですね。
411 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 00:54:02 ID:lCluXSX9
ミッドイーストのホームページ新しくなりましたね。
社長さんの話しに感動しました。
貧乏学生だったのでハープが買えず、やっとOLになって頭金にぎりしめて、買いに行ったけど
よほど貧乏に見えたのか、触らせてもらえなかったから、結局買わなかったそうです。
それで、メーカー品みたいに完璧ではないけど、そこそこの品質のハープを庶民にも手の届く値段で
ということで、会社を起こされたのですね。
>>407 >何の商品もそうですが、金額に沿った作りじゃないんですか?
>高いのは高いなり。安いのは安いなり。
おっしゃるとおりだと思いますよ。
お金持ちの人は本物のハープを弾けばいいし、
貧乏人はハープもどきらしき楽器を弾けばいいのです。
ミッドのハープは地元パキスタンではもっぱら外貨獲得のための輸出品で、
パキスタンの庶民は、ミッドのハープでさえも買えないということですよ!
わたしたちは、いい国の貧乏人だと思いませんか?
ハープもどきだけど、右に回せば音は高くなるし、左に回せば音は低くなるし、平均律も純正律も思いのまま。
爪で弾けば硬い音が出るし、指で弾けば柔らかい音がでるし、
メロディーや伴奏も思いのまま。
これだけ、自分の心と一つになって心を忠実に映し出す楽器って他にはないと思います。
ちょっと変な音かもだけど、弦の間隔も不ぞろいだけど、
私はミッドのハープに満足してますよ。
これで壊れなければね(爆
412 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 07:13:27 ID:QlbdRFRn
自分のもミッドさんのハープです。
今のところ何の問題もなし。
弦幅も均等でレバーや金具等、一切曲がったものもありません。
1年半弱たちますが、目だったひびやトラブルは特になし。
湿度のある日はこもった音になり勝ちですが、湿度調節をしてあげると
とてもよく響く子ですよ。
アイルランドにハープ留学していた友人がこの楽器を『弦が柔らかくて弾きやすい』と
申しておりました。
アイルランドではもっとぐにゃぐにゃの柔らかい弦が主流らしく
青山のハープを買ってしまった彼女には、弦が硬くて弾きづらい以外の
なにものでもないのだとか・・・
ミッドさん以外だと、カマックあたりも弦が柔らかくて
アイルランドの民謡を弾くのに都合がいいそうです。
その人がどういうものをやりたいかで、手にするハープも変わってきますよね。
ところで質問ですが・・・
ミッドさんのハープに金属弦を張ってハープを壊したという噂があります。
そんなデンジャラスなことはしようと思ってないのですが・・・
ガット弦ならば対応可だと思いますか?
413 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 01:05:50 ID:u8/F4JfS
>>412 あー、すみません。弦の間隔は私のは2-3mmのばらつきは当たり前。
とくに最低弦数弦つまってるという感じなんですが、
別のコミュニティでも弦幅は均等という書き込みありました。
最近のは改善されているのかも。お店で実物を見て確認ですね。
青山のレバーハープはグランドハープの練習にも使えるように、弦が硬めになってるそうですよ。
将来性のあるお子様や若い方はともかく、
ある程度お年を召されていて、ただ楽しみのために弾こうとされてる方なら、
ミッドなど弦が柔らかい、いわゆるフォーク系のハープの方が向いてるかもですね。
そのほうが指や腕にも負担がかからないし。。。
414 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 09:03:15 ID:rr+XTCjR
以前から感じている事ですが・・・
ハープと言ってもグランドとフォーク系はジャンルが同じと
言うだけで、奏法も微妙に違うし、何より根本的に音楽世界
が異なるのだから本当はスレッドを分けた方が無用な混乱が
なくてすっきりするんじゃないかなかぁ〜。
でもそもそもハープ人口自体が少ないし、そんな事さえ言える
状況に無いしなぁ・・・
416 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 16:02:56 ID:Mm27tn3i
414>>
書き込むときに、書き出し頭にジャンルを書いてもらえると解りやすくていいかもしれませんね。
スレッドを分けるだけのハープ人口もいないようですので(^^;)
ハープの中にも色々とジャンルがあり、それに適したハープがあることを
これからハープを始めたいと考えている方にも伝わりやすくなるかもしれません。
やりたいジャンルを決めてからどういった先生につくか等・・・
参考になることがたくさんありそうです。
415>>
イヴインフォ、こんなページがあったのですね・・・
私にはとても理解しやすく説明してあると感じました。
物を売ることや、広く知られていないものを売っていくこと。
とても大変なことだとは思いますが、こういった説明がサイトの中にあると誠意を感じますよね。
指摘されたくない場所から目を逸らしたり隠すのではなく、こういう形で説明してくださると
とても信頼できる方なのだな・・・と思います。
417 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 00:50:44 ID:d7gvhYmj
うひゃー、ここ2-3日いい天気で、部屋の湿度65%から35%に下がったんだけど
(気温も2度くらい下がった)
一週間ぶりに調弦して弾こうとしたら、軒並み半音上がってた。
チューナーが一つ上の音さすんだから、これはびっくり!!
ミッドの弦ってこんなに湿度の影響受けやすいのぉ?
一本だけ新しくした弦があるんだが、これは20セントくらいの上昇。
でも音は最初から張ってあった伸び縮みしやすい弦のほうが、落ち着きがあって好きだなぁ。
一本だけキラキラ浮いてる。
418 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 07:22:35 ID:wMWufEGW
うちのも(ミッド)湿度の影響受けやすいですよ。
10日間調弦怠った時はきれいに1度と20セント上がってましたし
毎朝調弦していても、夕方には大分狂ってます(練習をしてもしなくても)
木が湿度に反応して膨張・収縮することが影響しているのか、それ以外にも
ナイロン弦自体が湿度に反応するのか興味があります。
他の会社のハープは湿度の影響がここまではないのでしょうか?
自分は張り替えたばかりのキラキラ音が好きですw
張り替えたばかりの弦だと、一曲弾き終わらずとも狂ってくれるので
しばらくは落ち着きませんね(^^;)
うちのハープは青山のだけど、ここ二三日の乾燥で
みなさんと同じく激しく音がずれまくり。
毎朝湿度計チェックして除湿器or加湿器フル回転だけど
ハープに限らず弦楽器は湿度管理が難しいね。
手間がかかるぶんいとおしさも倍増だけど。
420 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 11:58:43 ID:wMWufEGW
やっぱり湿度管理は弦楽器の宿命ですね(^^;)
421 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 06:12:05 ID:syLbjh/3
新しい楽器グレースでましたね。
形は大半がグランドっぽいですが、中にはアイリッシュっぽいものもあるようです。
脚の部分が丸いのと四角いのと、サウンドボックスが少し大きめなのと、ストレートなものと・・
ラインナップがかなり豊富なようです。
サイトじたいも高級感あふるれるような作りで『いままでとは違う!』というのが感じられます。
何よりも見やすいのがいいですね。
実際に楽器を触ってみたいです。
どなたか、楽器を触りに言ったかいらっしゃいますか?
レポート希望っ!
値段書いてねぇ…
423 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 11:32:02 ID:ZQ/eBF8A
424 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 10:57:33 ID:RCPUo5IT
425 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 13:10:49 ID:lxsSNCGE
おおお、台湾製ですか。じゃ値段も期待できそう。
愛心型桃紅色とかいうハート型のライアーかわいいね。
ミッドのときもそうだったけど、新参メーカーは評価の定まるまで3年くらいはかかりますね。
値段も不明な現状だけどリッチな人、人柱きぼんぬ
私は青山ハープの新作、Princess SAKURAが気になります!
小型化、軽量化したグランドハープらしく、普通のハープよりは
お安いといううわさ・・・?(安いといってもあくまでグランドハープの中では・・・という安さですが)
どなたか詳細ご存知の方、いらっしゃいますか?
>>426 重量は28.8kg
価格は税込2,257,500円
和室に置いて着物で弾きたい感じの美しいハープですね。
うち和室ないけど w
着物じゃペダル踏めないけど w
>>427 装飾が凝ってて高そうな割には良心的なお値段ですね!
私はアポロン並みのお値段を想像してました。
でもやっぱりまだ高い・・・。ふぅ・・・。
久しぶりに弦がきれたぁぁぁ。しかも一番高い弦…。
涙
431 :
ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 21:40:49 ID:/3DxpjWg
>430さん
ハープの弦ってギターとかに比べてとても高いように思いませんか?
マイナーな楽器のためか何か割高感が強くてちょっとブルーな気分に
なるのは・・・私だけ?(^^;
>>431 安物のナイロン弦(釣り糸?)張ったミッドのハープつかってて、
毎日半音くらい平気で狂ってて、しかも弦によって狂い方がバラバラ
しかたなく毎日全弦再調弦してる漏れがきましたよ
433 :
430:2008/10/18(土) 13:49:44 ID:9Z7MBMEV
431さん、確かにハープの弦ってバイオリンやギターに比べると高いですよね。
ハープ人口は少ないから需要と供給のバランスで…っていう理由の他に、
ハープの弦は他の楽器より大きい分、弦も長いので材料費もそれだけかかるからなんでしょうが…。
やっぱり私もブルーな気分になります゚。(p>∧<q)。゚゚
434 :
ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 20:55:52 ID:g9xIHVJA
>432さん
私はミッドの弦を知っておりますが、ちょっとそれは言い過ぎなのでは(笑)
と言いますか、そもそもハープの弦てメーカーがそんなにないので他と同じなのでは
ないかと思われます。
それはともかく、弦を張り替えた後しばらく(最低一ヶ月位?)半音、いやケースによっては数音まで
位狂い安定しないのはハープの場合は普通ですヨ〜。
ハープの弦が高いのは、そもそも競争原理が働かず弦のメーカーの独占状態
が原因かと思っておりますが・・・
435 :
432:2008/10/18(土) 22:08:12 ID:Z4eQG+ai
>>434 だって本当なんですから(爆)
でも最近のは改善されてるかもですね。
環境のためになるべくエアコンはつけないようにしてるので、
もろに外気に影響されるのかもしれません。
でも、ミッドさんの名誉のために言っておきますが、弦の寿命は抜群ですよ。
もともと、張りの弱いふにゃふにゃ弦なんで、
こんなにぷよぷよでいいかと思って、間違えてオクターブ高くでもしなければ、
まず切れることはありません。
436 :
ドレミファ名無シド:2008/10/19(日) 20:55:37 ID:0D0DHWXP
>432
なぜ、他のメーカーのハープにしないのですか?
437 :
432:2008/10/19(日) 22:05:46 ID:sFRJnhxT
>>436 50万目標にお金ためようと思ってるんだけど、なかなかたまらないですぅ。
このままだと、今の壊れてもまたミッドということになりそうorz
438 :
ドレミファ名無シド:2008/10/19(日) 23:56:58 ID:0D0DHWXP
>437
それでは仕方ないのでは?
気軽に購入できる分、50万以上の商品とは違うと思いますよ
439 :
ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 12:23:03 ID:OBSKFgfk
>>437 弦を張り替えたあとは1ヶ月ちょっとは安定しませんよね。
それはミッドでも青山でも他のハープメーカーでも変わりません。
それに、弦楽器は使用する前に必ず調弦するのが普通なので
何度狂っていようがさほど問題でもないような気がします。
湿度や温度管理を徹底されていないのでしたらなおさらでしょう。
アイルランドに伝わる昔のアイリッシュハープの写真には色んな箇所を金具で補修した跡が
写っているそうです。
ハープの壊れ方にもよるのでしょうが、ヒビ等は金具で補修できるようですよ?
自分が欲しい楽器を買うための努力をせずに、妥協して買った楽器をあれこれいうのは
ちょっとその楽器が可哀想な気がします。
致命的に壊れるまでは今のハープを使い、お金を貯めて本当に欲しいメーカーのハープを
変われてはいかがでしょうか?
440 :
430:2008/10/20(月) 12:58:39 ID:6P0lyuNt
およっ?私の他愛もない嘆きからスレがのびてますなぁ〜。
ハープに限らず、バイオリンなども調弦は演奏する都度行うのは常識ですよね。
私はミッドさんのハープは知りませんが、弦がよく狂うからと言ってイコール粗悪品のような言い方はハープがかわいそうな…^ロ^;
もっとご自分のハープちゃんに愛情をもってあげてくださいよ。
あ、それとハープの弦が高いのはメーカーの独占うんぬんの方、それは違うと思いますよ。
ガット弦は作る工程が大変ですし…。
ハープは弦が長いのと多いので他の楽器より予備を多めに確保しなくてはならないぶん、お財布に優しくないですけどね。
441 :
432:2008/10/20(月) 21:34:55 ID:rhnCoBKe
442 :
439:2008/10/21(火) 12:53:21 ID:xtvKaynl
海外の楽器は実際に試奏して選べないから情報が全てですよね。
アフターサービスも気になりますし、個人輸入のトラブルや輸送代・・・
あ、税金もかかりますね・・・
でも、きっと苦労して手にしたハープは可愛いはずっ!
頑張ってください(^-^)
自分も今、50万を目処にハープ貯金しているところですw
443 :
432:2008/10/21(火) 23:20:07 ID:doVYYJHq
>>440 >もっとご自分のハープちゃんに愛情をもってあげてくださいよ。
ハープって、毎日調弦して面倒見てあげなくてはならないし、愛情のわく楽器ですね。
ペットのように名前付けてる方もいらっしゃるようですからw
最初にミッドのなよなよ弦のハープに出会えて、よかったと思いますよ。
グランドハープ弾いたことないんですけど、
グランドハープや、グランド作ってるメーカーの張りの強いアイリッシュハープのビデオ見てると、
なんかすごく力を入れて弾いてらっしゃるように見えます。
ミッドのは、ドミソの和音でも、ちょっと触れるだけで、ぽろろんと弾けます♪
私のように夜中にこそっと近所迷惑にならないように弾いてる人には最適!!
しかし、音は小さくてしょぼい。コンサートには全く向かない。orz
ハープにもいろんな種類があるんですね。
444 :
439:2008/10/22(水) 08:13:52 ID:ymFY2yk7
>>432 ストーニー・エンド社のハープならば、小型ハープとはいえ、かなりの音量でますよ。
音の質もいいですし、高音の弦もかなりきれいに響きます。
弦の幅はミッドと変わらないくらいで、弦の張りもミッドと変わらないか少し柔らかいくらいではないでしょうか。
イヴなら50人前後、ロレインならそれ以上の人数のコンサートにも使えるくらいの音量です。
グランドハープを弾くような力でミッドのハープを弾いたら音が割れるでしょうね・・・(・_・;
445 :
432:2008/10/22(水) 08:58:57 ID:VBioKGCv
>>444 ストニーエンドとミッドのハープ両方ご存知なんですね。参考になります。
>グランドハープを弾くような力でミッドのハープを弾いたら音が割れるでしょうね・・・
そう、ちょっと調子に乗って大きな音出そうとすると、音が割れるか隣の弦にくっつきますw
あくまでもこそっと弾く夜間練習専用。
将来コンサート用のハープ買っても、ミッドのハープも夜こそっと弾くハープとしてとっておきますよw
446 :
ドレミファ名無シド:2008/10/22(水) 14:16:13 ID:2Y4Cja2L
近くにアイリッシュハープ教室ができて通い始めました。
続けられそうか見極めがついてから楽器買うつもり。
アイリッシュハープって、軽自に乗りますか?
↑おk
要固定&モフ
448 :
ドレミファ名無シド:2008/10/22(水) 18:06:03 ID:ymFY2yk7
>>446 小型ハープで助手席に乗るものの場合、ソフトケースに入れてシートベルトをして
乗せている人がいらっしゃいました(確か25・6弦のハープだったと思います)。
22弦のハープの時は助手席にぐるりとベルトのようなバンドを回して固定してましたね。
それよりも大きなハープだと後部座席に置けるサイズだと29弦〜31弦あたりが限度ではいでしょうか?
ハープの高さ分よりも少し大きめの横幅が車内にあれば可能な大きさだと思います。
(ギリギリ34弦の脚が外れるタイプなら可能かなぁ?)
トランクに乗せるのは難しいと思うので、後部座席の足元を平らにして前の座席の背もたれと
後部座席の間に挟むような形で置く事ができると、余程、荒い運転をしない限りは大丈夫です。
いずれもソフトケースにいれてあるか、毛布で包んであることが前提ですが・・・
449 :
446:2008/10/23(木) 14:44:39 ID:hefghh1M
>>447>>448 ありがとうございます。
30弦以上は要注意ですね。
背中にしょって歩けるというのに憧れて、
買うならサウルハープかなと思っていたのですが、
実際に触ってみると、ハープの低音の響きも捨てがたく…。
AOYAMA のサウルハープを中古で入手しました。
ルンルン気分でチューニングしていると絃が切れてしまい、絃もけっこう古そう
なのでこの際全部張り替えて、さらに予備としてワンセット買っておこうと調べたら、
AOYAMA の絃はセット売りしておらず、バラで25本買うと12.000円ほどします。
つまり2セット買うと2万数千円!!
Stoney End のEve 用の22本セットは(ノーマルセット・ハイテンションセットともに)
4.800円で売っており、あまりの値段差にびっくりしてしまいました。
サウルハープを所有の皆さんは絃は何を買っておられますか?
仕方なしにAOYAMA 純正絃をバラで25本買われているのでしょうか?
たとえばEve 用の22本セットをサウルに張って、足らない分だけAOYAMA 純正絃
を張るとかできないのでしょうか?
あるいは、他のメーカーのでもっと安く購入できるのがあるとか、
この絃は釣り糸の何号で代用しているとか・・・
何か情報があれば教えていただきたいのです。
ハープ本体購入でお金がなくなってしまった貧乏な私を救ってください!
25本で1万2千円なら普通だと思いますけど・・・。
Eve(フォーク系)と青山(クラッシック系)では弦のテンションがだいぶ違うので
Eveの弦を張ると下手したらサウルハープが壊れてしまう可能性があります。
せっかく素敵なハープを買ったのですから、弦をケチってはいけませんよ。
セットで買わず、切れたその都度購入されては?
452 :
ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 13:10:15 ID:5TPhjN69
12000円が普通なんですか?
それならイブ用の5千円以下が破格の安値ということですか?
あるいはイブ用の方がサウル用の何倍も売れているということかな?
切れたらその都度交換をすると、1年以上貼りっぱなしの伸びきった弦と新品の弦が混在し、
そちらの方が、張力や音色や音の大きさがバラバラになるのではないですか?
>>453 プロの方は、弦に異常がなくても、1年に1度は、全弦総交換するっていいますね。
そのほうが、演奏中に突然切れるアクシデントは少なくなるとは思うけど・・・
グランドハープ全弦総交換したら、いったいいくらになるんだろう
455 :
ドレミファ名無シド:2008/11/02(日) 07:25:14 ID:0E9w0YXC
>>452 多分そのページの中身理解できなかったんだろうけど、
楽器の構造上の張力の問題と、人間が実際に弾く時どう感じるかの
両方を数値化して説明してる、修正を図ってみたというアイデアの紹介だよ。
それと張力のことは高級か否かに関わらず考えられてはいるよ。
ハープという楽器のデザイン自体が張力のこと考えられてあの形状、構成になってるし。
あとは精度や変数の要素をどれだけ多く加味するか、材料や手間のコストといった差。
457 :
ドレミファ名無シド:2008/11/02(日) 21:07:21 ID:DkVjK7xC
>>456 そう、微分積分対数まったくだめ。数学ここでつまずいた・・・
でも、サウルハープなんで、こんなに張力曲線がなめらかなんだろう。
漏れのミッドのハープ、数本ずつ弦の太さ一緒だよ。
釣り糸でいうと、細いほうから24、30、40、50、60、70号って感じ。
張力曲線とってみると、やっぱりでこぼこになるんではないかなぁ。
もしかして、青山のハープって、一本一本弦の太さ違うの?
それだったら高いはずだよ。
>>453 「張力や音色や音の大きさがバラバラになるのではないですか? 」って・・・。
そんなことないと思うのですが・・・(^_^;)
ハープはそもそも一応張力のことは考えられて設計されてるはずですし。
454さんのおっしゃるとおり、プロのハーピストは一年に一度・・とはいかなくても
古い弦は異常がなくても交換されると聞きます。
青山のハープに限らずライオンヒーリーやサルヴィ、カマック等他のメーカーの
ハープも一本一本弦は太さは違うのですが・・・。
ミッドって弦の太さ、同じなんです・・・?
459 :
ドレミファ名無シド:2008/11/02(日) 22:33:24 ID:DkVjK7xC
>青山のハープに限らずライオンヒーリーやサルヴィ、カマック等他のメーカーの
>ハープも一本一本弦は太さは違うのですが・・・。
おぉぉ、やっぱり。高級ハープはやっぱりそうですよね(汗)
漏れのハープ、低いほうから、ド〜ミ 釣り糸70号、ファ〜シ 釣り糸60号、
2オクターブ目のド〜ファ 釣り糸50号・・・・・・ って感じ。
ミッドのハープかなりの手抜きorz
460 :
ドレミファ名無シド:2008/11/02(日) 23:05:56 ID:oblwa+6k
>459
金額的に他のハープとは違うので、手抜きというよりは、
仕方ない事だと思いますよ。
>>455 卒業写真サンクスです。
ストニーエンドのハープって、一番アイリッシュぽくって、
どんな曲弾いてもアイルランド風になりますね(笑)
行ったことないけどなぜか懐かしい地球の反対側の島って感じ・・・
Evensong の音って癒されます。
462 :
ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 19:19:43 ID:QzdS1X/t
いつの間にか、青山ハープ東京営業所リニューアルされてました。
http://www32.ocn.ne.jp/~aoyamaharp_tokyo/ >ウォールナット材は柔らかめの音、メープル材は堅めの音がします。
ふんふん、これ通説どおり
>ハープの保管で最も重要なのは、湿度の管理です。
>湿度が高い場合は金属部分が錆びることがあるくらいですが、
>湿度が低い場合には木部に割れが生じるなど、楽器への重大なダメージを引きおこすことがあります。
へぇ、錆さえ気をつければ湿度は低いより、高いほうがいいんですね。
私の部屋、マイナスイオンの加湿器タイプの空気清浄機とかあって、年中湿度高め。
かなり安心しました。
>楽器の寿命は、定期的なメンテナンス・オーバーホールをくり返していただいた場合でも、
>ペダルハープで60?年、ノンペダルハープで20年程度と考えられています。
へぇ、メーカー品でもアイリッシュ(ノンペダル)はあまりもたないんですね。
中古のアイリッシュ買う時は、製造年よく確かめないで買うと、いつ壊れるかドキドキなんですね。
いろいろ参考になります。
463 :
ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 01:08:42 ID:hckhgP0/
464 :
ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 16:13:33 ID:aovORN8+
>>462 青山のサイトリニューアル見てきました!
自分から見ると、とても理想的なサイトだな・・・と。
湿度温度管理のことや、耐年数のこと弦の特性や管理法。
ピンの直し方の説明においても適切だなと思います。
楽器屋さんだからこその説明がしてあるというか・・・
誰が見ても納得のできる説明というのはなかなか難しいものですが、的を射た説明ですよね。
前は適当に流して読んで・・・という感じでしたが、今回のサイトリニューアルは見やすくなっただけでなく
中身の充実したサイトになりましたね。
一会社のサイトともなると、見やすいことやデザイン的な部分はスタートラインでしかなく
大切なのは中身ですからね。
売ることも大切でしょうが、値段やスペック以前に『こういう楽器なんです!』っていう
楽器の根本を教えてくれるような、楽器屋さんらしい姿勢が見える会社って好きだなぁ・・・♪
465 :
ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 19:40:20 ID:7qdC0q3f
>また最近では、床暖房が普及してきましたが、
>床との接触面が局所的に暖められることによって、
>底部などに割れを生じた楽器も時折見かけます。
ホットカーペットとかもよくなさそうですね。
これからの季節お気をつけ下さい。
>>455 俺、ハープ触ったこともないんだけど、これ1人で演ってるの?
>>466 歴史は繰り返すね。
昔、ナルシソイエペスの禁じられた遊びのギター独奏だったか聴いて、
これ、絶対二人で弾いてるよね!
って、言い張った人がいたそうですよw
漏れじゃ無理だけど、うまい人ならひとりで弾けると思うよ。
468 :
ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 19:32:52 ID:N1g0gKlL
>466さん
これは1人で弾いてますよ〜。
ハープでポピュラーソングを弾く場合は左手でコード、右手でメロディ
が基本ですが、構造上左右の音域が近かったりし、場合によってはクロスするので
聴こえ方によっては二人で演奏しているように聞こえるかもしれませんね。
あと音数の割に複雑に聞こえたりしますね。これはHARPを実際に弾いて
気が付いた事でした。
469 :
466:2008/11/11(火) 20:43:44 ID:c8VPeUdn
初心者の
>>446です。
買おうと決めてこのスレ最初から読んだ。
・当面は家での練習用(教室のは青山140で、クラシックの先生)
・好きな音楽ジャンルはクラシック、特にバロック。アイリッシュハープの
曲はあんまりしらないけど、オカロランが好き。
・将来弾けるようになったら教会で賛美歌とか弾きたい。
(以前筝で弾いてたけどデカくて大変だった。)
・柔らかめの音が好き。
という自分にオススメは、ウォールナットのサウルかな?
471 :
ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 13:31:18 ID:o6OwVhku
>>470 そのとおりでしょうね。
教室のが青山140だと、家でも青山のアイリッシュかサウルだと先生も教えやすいでしょうね。
>ウォールナット材は柔らかめの音、メープル材は堅めの音がします。
>この特徴は、楽器の胴が大きなペダルハープでは比較的わかりやすいのですが、
>中型のノンペダルハープではあまり差がなく感じられる場合が多いようです。
>サウルハープは小さな楽器ですが、その分奏者の耳元で演奏することが多いため、
>音の違いがはっきりと感じられる場合があります。
って書いてあるから、サウルだとウォールナットとメープルの音の違いかなりわかるのかな。
賛美歌でも一音ごとにコードが違うのは弾くの大変だけど、
曲を選べば、ハープでも楽に弾けるのもありますよ。
472 :
ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 20:22:47 ID:3PyRiQPv
青山さんってテンションが高くないですか?(^^;
グランドとかクラシックの流れなのかもしれませんが
私はあまりに音が固く感じられて、試奏段階で
「これは自分の求めている優しい音色ではない」と感じ断念しました・・・(^^;
青山さんは日本の唯一のメーカーでいろいろ便利だとは思うのですが
でも根本のところでハープへの思想が異なっていると感じます。
つまり、はっきり言って私のようなトラッド曲好きな人にはあまり
向かないように正直思います。でも、逆に普通にクラシック音楽
とかが好きな方にはこれで良いんじゃないかと感じます。
(もっともレバーハープとしての限界はどこも変わりませんが)
分かり易い表現で言えば、楽器ならYAMAHAと思っている方には青山さん
という感じじゃないでしょうか?
473 :
ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 23:43:04 ID:TiKeSj+t
>>472 そんなことみんな知ってるんじゃない?
何で今更?
そうです。ピアノは山葉、ハープは青山ですよ!
これ日本の常識
>>472 バロックやりたいならバロックハープやれば?かなりいろんな種類があるようだから
1台あればそれでいいというわけじゃないようだし、自分で色々調べて特注したり
することにはなるだろうが。
ハープはダブルアクションのペダルハープ誕生前後ですっかり変わってるから
文句言ってもしょうがないよ。弾く人は基本的に現代ハープの訓練受けてるので
民族楽器的な仕様でもどうしても現代よりのニーズになるよ。
現行の楽器でテンションが気になるなら全体を半音下げるとか
弦のゲージを変えるといった試行錯誤も手かと。
>>472 だって青山さんはクラッシックの流れを受け継いでいるメーカーですよ。
青山さんに限らず海外メーカーも、グランドを作成するメーカー
(つまりはクラッシック系のメーカー)は
レバーハープでもクラッシック系のつくりですよ。
そんな当たり前のことを今さら・・・。
もうちょっと勉強されたらいかがでしょうか?
>>476 調律とかもそうだし、二重ハープとか三重ハープ、交叉ハープとかもあるよ。
曲や奏法がそれぞれで少しずつ違うよう。
>>478 そうなんですか。
じゃ、漏れが持ってるアホだ糞だっていってるクロスストリングも交叉ハープだよ。
バロックハープって言うと、なんかすごいもの持ってる気分♪
480 :
ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 14:51:40 ID:YIkwXqRO
ハープよりちょっとは多数派のバヨリンなんかでも、
バロック奏法とか古楽器とかの系統をやりたい場合には
教えてくれる先生も、調整してくれる楽器店も、
見つけるのにそれなりの苦労がいる。
その苦労もまた楽し、と思える心の余裕が必要だよ。
まちがっても多数派の系統を教えてる先生や、
楽器店や、メーカーに
「なんでこっちをやってくれないのっ!」なんて文句をいっていはいけない。
それは筋違いってものだもの。
ハープ人口は少ないから、つい、ごっちゃにしちゃうけど
それぞれの違う世界を尊重しないとね。
481 :
ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 21:57:50 ID:tRbKd3Qf
>>480 とても素敵な考えですね。
心のゆとりは音楽をも豊かにしてくれるでしょう♪
自分が追い求めるものは、あくまでも『自分が求めるもの』であって
他の人にも当てはまるわけではありませんものね。
当たり前のことを今更でもいいじゃない?
そう思ったっていう実感の話で、冷たいこと言わなくてもさ。
それにしても金属弦って良い音するねぇ。たまたま試聴したのが当たりだったのかも
しれないけど、意識を遠くヨーロッパに連れて行かれるような、そんな響きでした。
484 :
ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 19:58:14 ID:bjWjLxvX
>477さん
私はハープに興味がありますが全然知識がないのでこういう書き込みでいろいろ知ることができ参考になります。
>そんな当たり前のことを今さら・・・。
>もうちょっと勉強されたらいかがでしょうか?
という言い方はこれに限らず、ネットでも実社会でも相手を不愉快にさせる響きがあるように感じあまり心地よいものではないように感じます。
その言葉の裏には「私はこんなに知識があって、詳しくて、頭がいいのよ」って言ってるように感じます。
そうなんですか?
472もチラ裏だったけど、言葉の裏側まで考えなくてもいいんじゃないかな。
金属弦、独特のしゃらしゃらした音素敵ですよね。
486 :
ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 23:13:29 ID:z9Fl+J8v
「これは嫌い」「これはダメ」って言ってるより
「これいいな」「こっちもいいな」「あ、これもありかも」って思える方が
格段に豊かで楽しくなるよ。
というわけで、「こーゆーとこがいいぞっ!」ってオススメを頼みます。
ちなみにごくごく個人的な「ハープが好き」な理由は
弾いてると抱えてる楽器の振動が体にどよよよ〜んと直に伝わってくるところだ。
・・・・変態だな、これって。^^;
487 :
470:2008/11/17(月) 01:01:21 ID:HM63S8Ms
>>471 ありがとう!
優柔不断なので、誰かにそれでいいよ!って言ってもらえると安心。
実物を見ることが少ないだけに、
このスレは本当に参考になります。
金属弦、自分の持ってるCDに一曲だけはいってた。
響きは好きなんだけど、チューニング難しいのかな?と思った。
488 :
477:2008/11/17(月) 07:37:31 ID:dsyAv6PM
せっかく話の流れが良い方向に向かっているのに戻すようで申し訳ないのですが・・・。
言葉の裏側なんか無いですよ。
以前からこのスレでも何回も話題になってますが、ハープと言ってもグランド系とフォーク系は
奏法も違いますし、根本的な音楽世界そのものが違うんですね。
変な例えかもしれませんが、コテコテの豚骨ラーメンを扱っているお店に行って
中華そば系のあっさりとした味がない!と批判しているようなもんです。
自分の無知を棚に上げ、メーカーに対する根拠のない中傷(少なくとも私には中傷と捉えた)
を不特定多数の人間がみる掲示板でおっしゃられたことがとても不愉快だっただけです。
チラ裏はいいんですけど、何かを批判するときは裏づけされた根拠があってから発言して欲しいです。
はい、不愉快な流れはおしまいっ!
私もハープが好きな理由は楽器の振動です。
変態じゃないですよ〜、486さん。
なんだかんだでここの住人はやさしいね。
みんな仲良くしよ〜ずら〜(●´∀`●)/
今は青山のノンペダルを使っていますが、小型のフォークハープに変えようと思っています。
ネットの情報によると、イヴなんかは小型の割に音が大きいそうですが、
青山のノンペダルと遜色ないくらい大きかったりしますか?
コンサート開くわけでもないんで、練習しやすいように音が小さめのハープの情報を探しています。
>>480 古楽器っていいね。
だいたい大人になってから始めるんじゃ、リサイタル開くなんて大それたことは考えないし、
せいぜい、気の合う仲間数名で演奏、お客さんも数名ってとこだから、音量はいらない。
都会の住宅事情じゃ、大きな音出すと苦情が来るような時代だしね。
マンションなんですが、ハープで消音器ってありますか?
家では練習しにくいのでしょうか
すみません。前レスにありましたね。
購入検討してみようと思います
>>492 消音器つきのハープって聞かないねえ。
グランドハープ>アルパ>アイリッシュハープ>ライアー
って感じで音は小さくなるし、メーカーや機種によって音の大小はある。
カマックでエレキハープ売ってるけど
http://www.takada-harp.com/celticharp/index.html エレキギターと同じで響板ないから、生の音は出ないから、
エレキハープ買ってもきっと普通のハープも欲しくなる。
高価なハープ2台も買うのもどうかと思うよね。
グランドハープでもピアノよりは音は小さいけど、
ピアノは消音装置つきが標準装備になりつつあるからね。
やっぱりグランドハープ弾くなら防音室必要かも
495 :
sage:2008/11/23(日) 16:52:07 ID:b7N6q8oO
フォーク系で持ち運びしやすく、音域が広めのハープがほしくて、
イーヴン・ソングが気になっていたのですが、YouTubeで演奏を聴いて、
ますますいいなあと思いました。
イヴとロレインの中間といった感じですが、
小型、軽量化という事は音色は違うんでしょうか。
楽器の通販はしたことがないので、
実際にさわって試せたらいいんですけどね。
青山ハープみたいなショールームがあればいいのに。
ハープの振動は私もすきです。
腕などを別にすると、その点では聴くより弾く方がいいですよね。
名前のほうにsageを入れてしまいました。みなさん、すみません!
497 :
ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 17:02:00 ID:/BIJEDbW
>495さん
あの音は実はエフェクト(リバーブ、コンプレッサー等)が掛かっております(^^;
ので完全な生音ではありません。その点ご注意下さいマセ。
ただ繊細で優しい音で有ることにはかわりありません。
EVEより繊細で優しい音ですよ。
498 :
495:2008/11/23(日) 18:12:18 ID:b7N6q8oO
>497さん
ありがとうございます。
演奏者の方から直接お返事いただけるとは!うれしいです。
録音機材の事はよくわからないのですが、
そのままの音で、とはいきませんもんね。
でもイヴより繊細で優しい音と聞くと、ますます気になります(^^)
よかったら、イーヴンソングに決められたきっかけを教えてくださいませんか。
みなさん楽器を決められる際はいろいろお考えになるんでしょうね。
私はクラシックから入ったので青山ハープです。
ハープの防音に関しては、
100%防ぐことは出来ないだろう、
タオルとかを沢山突っ込んだりする人居るよ。
タオルってお腹に入れるんですよね。
弦の結び目に引っかかって、出すとき苦労しそうでやったことないけど、
かなりの消音期待できそうですね。
タオル響板の表に弦に触れるように置いたことあるけど
確かに音は小さくなるが、ひどい音。これしゃ弾かないほうがまし。
いっそのこと指使いを変えて、夜はライアー弾くように、指を弦と平行にして
指の腹でなでるように弾いたらどうかな。
ライアーの練習にもなるし、ナイロン弦でライアーびきすると音もかなり小さくなる。
そそ。穴からぶっこむわけです。ま、タオルじゃなくてもいいだろうけど。
古い毛布とか古いタオルとかね。
新聞紙とか混ぜても良いかも。
確かに弦が切れたとき面倒だけど、多少の防音は期待できるかも。
絨毯も敷く。
ただ夜はやっぱりね、限界あるよね。
昼間は問題ないのかな?
プロとか音大生とか受験生とかでなかったら、昼間は問題ないと思うよ。
(楽器不可とかのマンションを除く)
あちこちからハープやライアーの音がポロンポロンと聞こえてくるなら、
きっと平和ないい街だわな。
そんな街やらマンションがあればぜひ引っ越したいw
504 :
ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 02:19:30 ID:w6jkuT11
>>504 ベルクマイスターって?
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) すごいへたくそだよね
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
しかし、グランドハープじゃないと弾けない曲だ
506 :
ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 01:13:03 ID:E65A/VFE
>>504 口で123・123・・・と口ずさみながら弾く練習を続けると
3拍子がきっちりと体に入り、曲も自然と3拍子になりますよ。
まずは一定のテンポで弾けるよう、ゆっくりゆっくり練習することをお勧めします。
507 :
504:2008/12/08(月) 05:13:45 ID:Ht0O/7W2
>>506 サンクスです。
アメリカの専門のメーリングリストでも見てもらったら、
やっぱりもっとゆっくり情感をこめて練習するように言われますた
508 :
ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 06:49:56 ID:0embh8hD
36弦のアイリッシュハープで弾ける、お勧めのクラッシックの楽譜を教えてください。
よろしくお願いします。
510 :
ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:08:26 ID:0embh8hD
>>509 ありがとうございます。
コード譜、参考に弾いて見ます。
うぅ〜ん。
>>508さんの腕前がどのくらいのレベルか分からないからなんとも言えないけど、
コード譜ではハープ特有の美しさが表現できないから満足できないのでは?
せっかく36弦もあるんだし、自分だったら両手が交差するアルペジォとかグリッサンドとか
ハープらしさもりもりの曲をお勧めするなぁ〜。
銀座十字屋のHPに楽譜が売ってるから見てみたら?
奏者のレベル(初心者、上級等)や楽器(ペダル、ノンペダル)等書いてあるし、
結構親切。
http://www.ginzajujiya.com/shopbrand/007/002/Y
513 :
511:2008/12/17(水) 08:24:30 ID:iMWDcK3O
漏れのように、どうしてもギター弾けんから、仕方なくハープで代用してる人もいるし、
いろいろだね。
そのばやいは、ギターのようにコードでジャンジャン弾ければイイ w
十字屋の「楽しいハープ」初級者向けだしCDもついててよさそうですね。
へえ、乙女の祈り、ハープで弾けるんだ。
持ってるコード譜みてみたら、メロディだけで3オクターブもあるよ。
音域が広すぎたり、難しい曲は数人で手分けして弾くってのもありね。
アンサンブルって、ライアーでよくやるんだけど、ハープでも楽しそう。
514 :
508:2008/12/19(金) 23:32:09 ID:7XvSfHJ/
>>512 ありがとうございます。
早速、十字屋さんで楽譜を購入しました。
来年一年かけて一冊終えられるといいなぁ・・・と、来年の抱負にします!
515 :
ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 08:01:22 ID:yWMRDr2U
んんんんんん〜〜〜〜・・・。
なんかハープって言うより和楽器に近い音・・・。
子どもが弾いてるからかもしれないけど、自分好みではないなぁ^^;
517 :
ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 20:36:56 ID:iuRrVlov
そう言われてみるとお琴の音に似てるね。
立ち上がりはクリアなんだけどねぇ。
もう少し音が伸びてもいいと思うんだけど、
あまり音が伸びるハープだと、今度は音止めのテクニック必要になるからねぇ。
初心者向きのいいハープだと思うよ。
518 :
ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 23:57:19 ID:Qk3EnBTf
青山さんから100万円を切るペダルハープが発売されたようです。
MODEL : 46E Etude46 ?コンパクトなグランド?
価格976,500円(税込み 送料・納入費用別途)
http://www32.ocn.ne.jp/~aoyamaharp_tokyo/cn20/cn3/cn13/pg139.html もっと気軽に、大きさも、音も、価格もコンパクトに がキャッチフレーズだそうです。
確かに、高いは、場所とるは、音が大きいはでは、
大枚はたいて、グランドハープ買ったのに、隣から苦情が来て、防音室も作る羽目になった
というんでは、とても気軽に楽しめるハープとは言えないですからね。(笑)
すごい英断の新作ハープだと思います。
色は現在のところ黒だけ。
なんかお葬式の色みたいで、黒は個人的にはあんまり好かんなぁ。
もし、このハープ成功して、青山さん気をよくしたら、
いろんな色も作ってくれるかもですね。
白できたら欲しいなぁ。
519 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 00:02:51 ID:aP0EmQk6
流れを豚切りします。
昨夜の日本テレビの「宇宙でイチバン逢いたい人」という番組で
漫画家の浦沢直樹氏の自宅が放送されましたが、
かれの家のリビング?にペダルハープがあり、
その前でインタビューされてました。
彼の家には音楽室もあり、高価なギターがたくさん壁に掛けられ、
レコードも棚にいっぱい収納されており、
こんな人ならハープを持っていてもおかしくはないなとは思いましたが、
一体誰が弾いてるのでしょう?
もしかして彼の奥さんもコスプレをしてハープを弾くのか?
520 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 18:07:23 ID:cCIwIaax
テルミンとハープって珍しい組み合わせだねぇ。
テルミンなら大人の科学マガジン?のキットを組み立ててみたけど、
綺麗な音にならなくて挫折したw
日本人が演奏しているハープ入門のDVDってどんな感じかな。
アイリッシュハープ使用とは書いてるけど、30弦以下で対応してるなら買おうかなぁと迷ってる。
522 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 23:41:15 ID:0jSUX/bA
>>521 レッスンは、青山のアイリッシュなんだけど、
家事しながらだけど、ひととおり見たんだけど、
使ってる弦は真ん中の3オクターブ+低音のソラシのようです。
一曲メヌエットで低音ファまでありました。
高音の方はまずどんなハープでも大丈夫。
低音は、サウルハープでは全然音が足りないです。
ハープの弦は色がついてるから、どこ弾いてるのかよくわかりますね。
ビデオ向きの楽器だなあ :)
>>518 ようやくというか、やっとというかでましたね。
今までは、ピアノでいうとコンサートグランドピアノ、
セミコンサートグランドピアノ、でいきなりアップライトピアノや
電子ピアノしかなかった所に、今回小型グランドピアノができたのね。
後はマーケティングをうまくやってそこそこ売れれば
デザインや色のバリエーションが増えるかもね。
524 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 12:29:27 ID:3Flmwxv3
525 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 19:56:44 ID:2+8cJdWG
買って2ヵ月半の、サウルハープの弦が切れました。
湿度とかにも気をつけてたのに〜。
通信販売で買おうと思うけど、
アマチュアの皆さんは予備の弦揃えているんですか?
切れたらその都度?
そうしょっちゅう切れるものではないと聞いたのだけれど。
526 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:41:28 ID:dx2bCLeg
サウルハープはナイロン弦ですよね。
ナイロン弦は非常に丈夫だから、頻繁にレバーの上げ下げしたり、
間違えてオクターブ高くでも調弦しようとしなければ、
まず切れることはないよ。
私のミッドイーストのハープは、交換弦1セット無料でついてたけど、
交換弦は、交換しなくても劣化するというから、
切れなくても、2-3年に1度は、総とっかえして、
新しい交換弦を買ったほうがいいんじゃないかなぁ。
>>525 購入時の予備弦が残っているので、それが無くなって、
(他にくらべて)切れやすい弦をその都度買い足す感じです。
高音部分は2回分?はとれたと思います。
低音弦は…まだ切れてないのでわかりません。
>>525 弦は消耗品だと思ってたほうがいいですよ。
自分は切れたらその都度買い足すって感じです。
しかし、
>>526さんのおっしゃるように、ナイロン弦は非常に丈夫なので
そう頻繁に切れるものではないようにも思いますが・・・。
もしかしたらチューニングの仕方がまずいのかもしれませんね。
ハープ教室の先生の話だと、換えの弦を持ってる生徒は少ないとのことだった。
530 :
525:2009/02/08(日) 23:36:13 ID:0HilWg7b
>>526-529 ありがとうございます。
他の弦楽器やってたから、チューニングはたぶん大丈夫だと思うのですが…。
店にあった楽器を買ったから、その時点で古かったかも、です。
真ん中へんのEsが切れたから、弾きにくいー。
>>530 それは弾きにくいでしょう。
ピアノの鍵盤が欠けてるようなものですからね。(笑)
でもたいていは真ん中へんの、よく弾く弦が切れますよね。
交換弦早く来るといいですね。
532 :
ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 00:40:33 ID:FmmFrnOq
ハープ奏者の篠田恵里って俺の中学の同級生なんだけど。
名前でググったらけっこう出てきてびっくりした。
活躍してるんだな。この人うまいの?
533 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:07:26 ID:9+h8qFmQ
篠田サン、知ってるよ-
535 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 10:36:27 ID:daUC+M8M
>>534 銀座十字屋にもあるみたいですよ。
こっちの方がちょっと安いかな。
537 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 01:17:28 ID:RvzzPSB4
青山さんと十字屋さん
楽譜の品揃えはどうですか?
レバーハープ初心者です。
539 :
ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 23:57:28 ID:HIhZ9yrE
ウイー・ボニーみたいな16弦クラスのハープを
日本のメーカーも作ってくれないかな……
ミッドイーストは19弦からいきなり12弦で
中間サイズがないし学研も動く様子はないし。
1/2サイズの練習用の和琴もあるんだからと
ヤマハに期待してたら「ハープは作らない」と
どっかのメーカーと協定って……orz
ミッドイーストのチェルシーも良さそうなんだけどね
もちょっと気軽なのが欲しいなと
私は逆に27弦くらいのキボン
青山は膝のせの次がいきなり30弦以上なんだよねぇ。
膝のせじゃ物足りないけど30もいらない
ハープ人口が少ないのでどこも手を出さないのでは?開発費のわりにもうからないからねぇ…。
>>540 ミッドイーストの普通の大きさの22弦〜29弦って、
楽譜畳の上に置いて、あぐらで弾くのがデフォだよ。
椅子にすわって弾こうとすると、ハープ置く台もいるし、譜面台も必要で
大変なことになってしまうww
青山さんは、お嬢さまが弾くハープだから、
あぐらかいて弾くような、お下品なハープは作らないんだよww
以前から竪琴に興味があり、いつか手にして弾いてみたいと思っていました。
そこで教えて頂きたいのですが、
楽器を扱った事が皆無に等しいような人間が
教材があるか分からないのですが、持ち方・扱い方・弾き方などの基本からを独学で学び弾く事が出来るようになる事は可能なのでしょうか?
竪琴は、最低でも16弦は欲しく 片手で持ち片手で弾くというタイプの物を希望しています。
是非、アドバイスをお願い致します。
>>544 普通独学と言ったら、何か別の楽器弾けて楽譜も多少読める人のことを言うんだけど。
楽器を扱った事がないのじゃ、かなり難しいかも・・・
無料の体験レッスンでも探して行ったら、どれくらい難しいかわかるかもですよ。
>>545 経験のない者がやるには無理があるんですね。
残念ですが、教えて頂き有り難う御座いました。
モルナールの教本は音楽経験ないと難解に見えるだろうね。
というか私は先生に補足してもらわないと駄目だったw
弾き方を教えるDVDもあるし、ハープは弦を弾くだけで音が出る楽器だから、
プロになる!ってわけじゃないなら独学というか自己流で楽しんでもいいんじゃない?
>>543 あぐらかいて弾きたいよw社会人の趣味としてやってるから多少泥臭い
野暮ったい方が楽チンだ。ミッドさんに乗り換えようか…
つか、日本の伝統の価値観だとあぐらは別に下品じゃないし、
女性に限って下品と言うのであればあぐらどころか足開いてかまえる楽器は
みんな下品ってことになるから大して変わらんよ。
>>549 そういえば、昔はチェロは女性は弾かんかったよね
お下品つながりでオーボエかクラリネットだかも
そうだよね。
>>544 まだみてるかな。
学生時代ドレミすらも×なら厳しいけどyoutubeに
初めてのハープ講座みたいな簡単な動画があった気がするよ。
説明は英語だけど。
たくさんの演奏動画があるので参考に如何でしょうか?
青山さんの印象が悪くなる様な表現はどうなんだろう。
552 :
ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 12:20:22 ID:OEl/w/bG
544さんに最適なハープを思い出しました。
ヘルマンハープといいます。ドイツ製なので、お値段半端ではないけど・・・
http://www.hermannharp.com/ 片手で持ち片手で弾きます。
譜面台のお化けみたいな専用スタンドに置けば、両手で弾けます。
半音弦付き37弦(アイリッシュ22弦相当)と25弦(アイリッシュ15弦相当)
があります。
演奏方法の動画もあります。
http://www.hermannharp.com/harp/ 誰でもわかる直感的な専用の楽譜を弦と響板の間にはさむので、
楽譜が読めなくても弾けます。
ただし、専用楽譜が少ないので、楽譜移植ボランティアが必要w
554 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 07:24:42 ID:LuZzmML+
555 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 16:27:20 ID:Igw3dVPA
MusicMaker社から29弦ハープキット275ドルで出てますね
完成品ならdusty StringsのRavenna 26と34が安い。
送料はわからないけど。
作る手間を考えると完成品の方がいいかもね。
556 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 21:02:10 ID:yH8gFOJo
確かdusty Stringsに直接問い合わせると日本の某ハーピスト連絡を
取るように言われたように思います。
私は面倒だったので結局やめました。
海外のハープは結構そういう事が多く(結局海外は対応できないんだろうけど)
アフターサービスの観点からは良いことだと思うけど、すぐに物が欲しい
時は結構面倒だと感じます。
ミッドのナイロン弦2種類あるような気がするよ。
もともと張ってあった弦が、557さんが言ってるように、
天気の影響ですぐ狂うから、毎日調弦が必要だけど、深く優しい音のする弦。
おまけで付いてた交換弦が、あまり狂わないけど、
薄っぺらなちゃらちゃらした音のする弦だった。
漏れはよく狂う弦の音のほうが好きだな。
>>554 探せばあるもんだねぇ、17弦か……
大きさどんくらいだろ?
>>559 あら本当だw
イヴ・インフォのサイトは大丈夫だったから、イヴの購入には問題なさそうだけど・・・
564 :
ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 00:08:10 ID:/y93+UaN
オカリナやろうかハープか迷ってるけどハープ高いみたいだね
オカリナみたいに持ち運べる小型ハープあればいいのにw
オカリナは数千円あれば余裕で買えるからなあ
いつか公園とか草原とかでハープオカリナをおもむろに演奏したい
565 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 01:13:52 ID:bt0Pkquy
>>564 ハープはあいてる右手でメロディーも弾けるけど、
基本的には、ピアノやギターと同じ伴奏楽器だよ。
ハープとオカリナすごく合いそうですね♪
アイリッシュハープで、伴奏しようと思うと、一番下のドまで必要で、
34〜36弦クラスのフロアタイプになってしまうから、ちょっと持ち運び無理だよね。
ライアーはどう?
アルトライアーなら、36弦アイリッシュと同じく、
真ん中のドより2オクターブ下のドまで出るよ。
高さ63センチだから、大き目の人なら、膝にも乗せられると思う。
50万円だけど・・・
ザーレムライア:ソロアルトf"-C(ファ"-ド)/42弦(63×50)
ザーレムライアL型調弦キー・ハードケース付き ¥508675
http://www.perol.net/101_shop/perol_ware_disp.php?wareId=095
でたっ!いつものKY
なんかここ痛い人が多いのはなぜなんだろう
??
痛い人は一人だけだよ(´∀`)
>>565 50万か…
やっぱりまずはオカリナから始めるよ
21歳に50万はきちいです
ニートだし…
つバイト
私は貯金全部はたいてグランドハープ買ったなりよ!
バイトしまくって3年…
300万は高かったけど、いい買い物だった♪
>>574 学生?すごいね!いいなー
私は青山のアイリッシュをやっと買ったよ。
本当はグランドが欲しかったなプリンセスさくらが欲しい!実物見たら可愛かった。
まあ就職してからのお楽しみってことで・・・
ハープは一生ものだし、売る時も他の楽器より値崩れしないから
良い買い物だよね!
577 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 22:37:18 ID:5y9jz1g0
>>574 グランドハープ おめ〜 \(-o-)/
>>575 とりあえずアイリッシュ おめ〜 (*^_^*)
>>575 私からもとりあえず おめでとっす!!
ところで青山のアイリッシュってどのモデル買ったんですか?
音色と品質のレポートしてくれたらうれしいす・・・・・
私はこのスレでは安くて有名な、某アジアで作ってる
膝乗りの22弦を買ってみたんですが
値段(本体7万円以下)から考えると決して悪いとは言わない
でもチューニングピンとブリッジピンの関係が甘くて
はじくとビリビリ〜という音のする弦があったり
まいっちゃうのはシャープレバーを上げると半音+4分の1音ぐらい
上がりすぎちゃう弦がある。あきらかに音楽を知らない人が作ってる
最高音から2〜3弦は単なるキンキン音だけでほとんど使えないし
ぶっちゃけこれやっぱりオモチャかな・・・・・と思ってしもた
次は覚悟決めて国産のいいやつ買おうかな・・・・・
このメーカー25万ぐらいで36弦も売ってるけど
このクヲリティだとしたらかえってコワい
誰か買った人レポートしてくれたらウレシイす
田舎もんは店頭まで行くのも大変なんで
>>565 KYといわれても負けずにレス埋めていきましょうや
しかしライアーって見た目超美麗ですな
>>579 >でもチューニングピンとブリッジピンの関係が甘くて
>はじくとビリビリ〜という音のする弦があったり
えぇぇ、そんな音しないけどねぇ。どこかゆるんでませんか?
>まいっちゃうのはシャープレバーを上げると半音+4分の1音ぐらい
>上がりすぎちゃう弦がある。あきらかに音楽を知らない人が作ってる
シャープレバー不良の件は某掲示板の書き込みで知ってて、
レバーなしのクロスのハープ買いました。
>最高音から2〜3弦は単なるキンキン音だけでほとんど使えないし
最高音数弦はおまけの弦ですねw
でも、どうしても高い音が必要なとき、おまけの弦でもあると助かります。
>このメーカー25万ぐらいで36弦も売ってるけど
>このクヲリティだとしたらかえってコワい
そうだね。ミッドの36弦が25万なら、
漏れも青山の34弦の29万の方を買うよ。
>>580 さま
ビリビリ音がするのは一弦だけなんですが
両端に近い弦だとチューピンからブリピンにかかるとき、角度があるから
そのぶんブリピンにしっかり負荷がかかるんですが
真ん中近くだと直線的になるんでそのぶんブリピンにしっかり負荷がかからず
ブリピンの溝と弦の間にコンマミリのすき間があるだけで
弦の振動でビリビリするようです。だからピンの間で弦を押さえるとマシになります
いまはいちばん太い弦をちょっと切ってチューピンの弦巻いてるとこにかませて
ちょっとでも角度つくることでなんとかマシにはしてます
文章で説明しづらくってすいません
しかしクロスのハープとはしぶい選択ですね
ピアノ歴ある人はかえって弾きやすいんでしょうか
583 :
580:2009/04/24(金) 03:32:05 ID:EE6y2UxZ
そうなんですか。それは大変ですね。
たしかに私のも弦のガイドピンのところで
「く」の字型に曲がっている角度の浅いのや深いのあるけど、
浅すぎで、ビリビリするものはないです。
逆に深すぎるのか、ガイドピンが曲がってしまってるのがあります。
今のところ実用的には、弦の間隔が少し狭まってしまったくらいで、
弾くのには差し支えないですが。
青山さんの芸術品のようなハープみたいにはいきませんね(笑)
クロスのハープは左手はピアノ感覚で弾けますよ。
問題は右手です。
人によっては抵抗なく弾ける人もいるかもしれませんが、
右手はピアノとまったく上下左右が逆になるので、いまだに感覚がつかめません。
右手のメロディーは中指1本で弾くのがベターかも。。。
>>579 130DBです。音色と品質については、ハープに関しては全くの初心者ですし、青山のハープしか触ったことがないのでわかりませんが、
問題なく美しい音色ですよ!
>>584 お返事大変ありがとうございました
自分は田舎暮らしで試しに触りに行くなんてこともムズカしいのですが
調べてみたら
近くの大都市の某大手楽器店が青山のペダルのなんかすごいやつ一台と
ノンペダルは130置いてて触らせてもくれるとのこと・・・・・
わたくしも連休中にでも出かけてみます
プロ志向のひとは140とか34Sとか興味出るみたいですがそれはないみたい
でも130はデザインが愛着わきそうですね
自分は草野球的演奏者めざしてるので全然大丈夫みたい
音量的にはどうとか、高音弦の鳴りはどうとかも試してみます
586 :
580:2009/04/28(火) 00:08:01 ID:T7TvO2kC
>>585 それは楽しみですね。
130や140は頭が丸っこくて、スワンみたいでかわいいですね。
34Sはサウルハープのように角張っている。
自分も130と34Sでどれくらい音量の差があるのか気になってます。
喫茶店やミニサロンのようなところでミニコンサートでも開くのなら、
音量の大きいらしい34Sがいいけど、
防音とか考えてない家庭で弾くのなら、音量が小さいほうが安心してフルパワーで弾けるよね。
ハープってサウンドボックス抱いて弾くから、
小さい音で弾いても、自分にはかなり大きく聴こえるよ。
130Nがヤフオクにでてるね。
>>574 すごいなあ、300万のはとうてい手が届かないよ。。
まっててねETUDE46
589 :
ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 01:39:03 ID:XBk0fnzp
>>587 なかなかよさそうじゃない。
展示品だというから、そんなに古いもんではないよね。
シリアルナンバーの写真あるけど、
070514って2007年5月の14番目の製造って意味ですか?
綺麗な木目出てるね。バイオリンに使うフレイムメイプルでしょうか。
青山のハープ、こんな綺麗な木目出てるとは思わなかった。
返品不可だけど、青山だから、後で不具合見つかっても修理はできるよね。
>>589 画像見る限り綺麗だよね。
自分のは年、月、番号だとしたら4桁だったので
意外と量産されているのかと思った。
サウルハープだからかな。。
ハープ楽しい
うん、ハープ楽しいね
弦がたくさんあってチューニングしないと弾けないから、いまいち面倒だけどね。
昔はハープやハープシコードのチューニングは執事やメイドの仕事だったんだろうね。
まあ、あったまらなければ聴けない真空管アンプみたいに、
チューニングする時間もたのしっか
594 :
ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 09:19:02 ID:mTYq5jiE
毎日チューニングしてるとそんなには狂ってこないけど
ぴかぴかの天気だったのが雨が降ったり、急に冷え込んだり、蒸し暑くなったり、
激しく天気が変わったりすると結構ずれてたり、切れたりするよね。
そんなときは「蒸し暑かったなあ」とか、「急に肌寒くなったから上着いるかな」なんて
前の日のこととか思い出しながら弦張り替えたり、チューニングしてると、それなりに楽しい。
はじめの頃はチューニングなんて煩わしいだけだって思ってたけど、付き合いなれてくると
なんか間接的ではあるんだけど、季節の移り変わりとかを実感できるみたいで
これもアナログな楽器ならではの楽しみの一つかも、と思うようになってきたよ。
595 :
ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 19:45:36 ID:DRLzUwTE
昨日弦が切れたので、初めて弦を張った。
なんとかうまくできた。張った弦の残りが中途半端なんだけど、
もう一回分くらいできるかな。
弦切れるとけっこうでかい音するんだね。びっくりした。
>>595 うん、すごく大きな音して心臓によくないねw
なにごとがおきたのかと思った。
それ以来調弦するたびに弦切れたらどうしようとトラウマになってます。
ナイロン弦や低音の金属弦は、2-3年ごとに交換すれば、
めったに切れないとは言うけどね。
598 :
593:2009/05/18(月) 06:46:09 ID:5PrOlWF7
>>597 そっか、イギリスやドイツのマナーハウスはなくて、
フランスの貴族の家にはおかかえ調律師もいたんだろうね。
でも昔の人はチューナーなしで、どうやって調弦してたんだろう。
ギターのように6弦の5フレットと5弦の開放弦の音が同じってわけにはいかないからね。
ミッドイーストとかでは「チューニングには電子チューナーが必要です」
って言い切ってるね。
・・・・・。
チューナーないと調弦出来ないなんて、どんな耳してるの?
チューナーは便利だけど、頼ってしまうのも考えものね。
601 :
ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 16:51:55 ID:sjyUmtTr
基準音はチェンバロなり、他の楽器からとって
あとはバイオリン他の弦楽器と同じように
5度→オクターブ→5度
の繰り返しで合わせていたのでは?
もっとも、バイオリンなんかにしたところで音程の正確さについて
やかましく言われるようになったのはごく近年のことで
一昔前の演奏家はかなりアバウトな音程でもOKだったらしいから
ハープもチューニングなんて結構適当だったのかも知れない。
音的にはホンキートンクピアノみたいな感じ?と想像する。
>>601 そうですか、ハープも5度調弦なんですね。
FCGDAEBってあわせるん
チューナーなしで調弦できるヨって言ってる人は、絶対音感や相対音感があって、
チューナー見ないでドレミファソラシドが取れるんかと思ってました。
バイオリンやってる人は、きっと調弦上手ですね。
なんか変なのまぎれこんできたな
チューニングであれこれ悩むのは間違いでもないっすよ
チューナーで正確に調弦したはずなのに
なんか気持ち悪いこともあったりして、それにもちゃんと理由があったりする
曲を弾いててなんかこの弦気持ち悪い、となったら
その都度変えたりしてる
調弦ハンマーで回すのってギターみたいな微調整がやりにくいね
コンマミリ単位で回せる力加減が欲しい
>コンマミリ単位で回せる力加減が欲しい
というか、アイリッシュって微調整不可能じゃない?
ほんのわずか回したつもりが軽く10セント〜15セントいくよ
何でアルパのように手回しのギヤペグつけないんだろう。
>>604 チューニングであれこれ悩むのが間違いだなんて誰も言ってない
漏れ音感ないから耳コピー全然できんorz
音が下がってるのか上がってるのかもわからんよ。
こういう香具師はチューナーにたよるしか・・・
608 :
ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 12:55:19 ID:XsMKB6C2
ハープ講師やハーピストになるには
いくら上手くても音大行かないと駄目?
ピアノならグレードがあるのに
クラシック系なら音大は必須だと思いますね。
でもフォーク系ハープならその限りではないと思う。
何というか講師の経歴を見るとそんな感じがする。
610 :
ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 12:08:14 ID:4Y6Cte0o
そうでもないと思いますよ。
とっても上手ければ音大でなくとも。
吉野直子さんは国際基督教大学だし、安楽真理子さんも上智(慶応だったかも)だし、今の若手でも千田悦子さん(イスラエルのコンクール入賞)は学習院?だったし、平野花子さん(アメリカのコンクールのメダリスト)は早稲田だし。
あの有名な竹松舞もどこだかの医大生でしたよね、確か。
今活躍しているハープ奏者の半分くらいは音大じゃないのでは。
611 :
ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 15:21:42 ID:sYW4Galb
>>610 へぇ、そうなんだ。
わたしもハープのチラシなんか見てるとたいてい○○音大卒って書いてあるから、
音大の人が多いのかと思いました。
音大卒でも、ピアノ科とかで入った人が、音大でハープ始めたって人もいますねw
ハープって、右手が親指が高いほうになってピアノと逆で混乱しそうだけど
ピアノと両立はできるんでしょうかね?
>>611 演法も全然違うし、第一違う楽器じゃないですか。
ピアノと混乱なんかしませんよ。
なんで最近変なのが多いんだろう
>>614 私も思いました。なんか最近微妙なのが沸いてきますよね。
>>616 ありがとうございます!
そしてすみません、楽譜みただけで無理でした…
わざわざ、すみません
この曲が弾きたくてハープやりたいと思ったんですが、
値段的にも22弦以上のものは無理で……
ありがとうございました
619 :
616:2009/06/07(日) 02:30:46 ID:Ygt3WB0q
>>618 ホント、最近の作曲家って、ハープって制約が多くてピアノの何倍も難しいのに、
ハープのこと知らないでピアノ感覚でハープの曲作るから、
(グランドハープでも)絶対弾けないハープの曲ってあるよねぇ(爆)
キッステーションで「キャプテンハーロック」放映中だけど
ミーメが弾いてるようなハープで「まゆのテーマ」(女の子の
オカリナの曲。ハープver.もあり)って……やっぱ無理だよな
あれは実際にはグランドでやってるんだろうし、音も全然
違う筈だ。
>>619 そうそう。ハープの特性や制約を知らない作曲家って意外に多いらしい。
クラッシックですら、アホな作曲家がつくったハープのパート部分、「こんな和音無理やろっ」
ってのがあるそうよ。だからハーピストはしょうがなく音を減らしたりして対応するそうな。
>>621 >ハープの特性や制約を知らない作曲家
殆どの作曲家がそんなものだと思いますよ。
実際ハープを弾く人でないとわからない事だらけですもの。
623 :
ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 02:37:58 ID:vxdPYBgJ
コード譜なんかおもろないってば
625 :
623:2009/06/11(木) 00:58:02 ID:Z24c1myV
>>624 ほんと、おこちゃま伴奏みたいですね。(泣)
ピアノ譜ここで見つけたんだけど、
http://piano1001.com/lib_3.htm ピアノ譜とおり弾くには5オクターブ必要だよ。
ミッドのクロスで弾くんなら、コード譜しかたないですぅ。
それも高音足りないので4つ落としてイ短調にしました。
コード譜の最後から3段目のF7はE7の間違いでした。スマソ
>>620 横山 菁児大先生ですね!
先生のハープ曲は素晴らしいの一言に尽きます!
曲によっては小型ハープでも弾けるものもあると思いますが、
問題は楽譜がないってことなんですよねぇ〜。
耳コピ必須!
そ・こ・でv
実際に弾けるハープのおもちゃを
おまけの楽譜付きで販売してくれれば
万事ぉKなのですよ。
まあ、おもちゃといえど最低16弦は
欲しい訳ですが……
学研さん、期待してるんだけどねー。
628 :
ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 21:23:25 ID:BrG5i5yL
大好きな曲なのにコード分かんないからコメントできない……
だれかーコードおしえてー……
ギター続けてればよかった(泣
しかし考えてみればオカリナって音域狭いから、オカリナで
いける曲ならラップハープで演奏できる可能性が高いんだね
(ウイーボニーのぺージでもそんなよーなコトが……)
「メールのうた」(劇場版ケロロ2より)とかいけるかな
あとナウシカ・レクイエムとか。鳥の人は微妙か、主旋律
2オクターブ必要だから(リコーダーじゃないと吹けない)
伴奏つけるとどーなるか……
ファンタジックチルドレンのED(タイトル忘れた……)も
そんなに音域広くなかった気がするし
意外にちっさいハープでも出来る曲多いのかも。
コードの理屈を勉強し直した方が良いんだろーか?
どっちにしてもやって損はないけども。
631 :
ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 01:06:10 ID:gW/ZYFgi
オルゴールの曲をノンペダルハープで……
逆か。
>>630 うん、何か簡単なコードの本一冊買って勉強するといいと思う。
私は「これならわかる!!大人のためのコードのしくみ」っての読んだよ。
理屈の本だから、楽器はその場になくてもかまわんし、
通勤電車の中でも読めるよ。
ありがと。
ギターコードの本は持ってるけど
あれってただ真似して押さえるだけに
なっちゃうからね。
理屈が解説してあるやつ買ってみる。
634 :
ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 21:36:35 ID:FnMG3C6r
アニメとかゲームでハープ抱えたキャラが出るやつ
ブームになってくれないかなぁ。
主要メンバーで、ちゃんと作中弾いてくれたら
注目集めるかもしんない。
>>634 アニメ見ないからよくわからんけど、
アニメとかゲームのハープの音は、実際はグランドハープで弾いてたり、
パソコンのMIDIで作ってるんでは?
ひざ乗せタイプのハープやライアーだと、音も小さいし、
自分もチューナーマイクをアンプにつないでみたことあるけど、
弦の音の小さい分、指のノイズをかなり大きく拾ってしまう。
電子ハープや電子ライアーを開発したほうがいいんじゃないかな。
コードボタンもいくつかつけとけば、グリサンドも簡単だしね。
あー……それこそ>620の、キャラが弾いてんのは膝乗せサイズなのに
音はグランド、になっちゃうんだな。
でも電子ハープができたとしても、エレキギターとアコギみたく
それはそれ、これはこれで両方欲しくなっちゃいそうな悪寒。
MIDI音源なら実際の音に近い良いのありそうだけど、それで
満足するかどうかもまた分からんし。
>>637 素敵だね♪ ありがとー
爪伸ばしてマニキュア塗って・・・は違和感あったが w
楽譜ないならやっぱ耳コピー必須じゃん…
>>639 このイタリア?のピアノ、ほんわかしたいい音するね。
こういう曲弾くのにいいね。
ヤマハみたいにパンチ力ないから、ジャズとかには向かないけど
642 :
628:2009/07/06(月) 22:34:04 ID:iHOdSApk
>>639 いいの見つけてくださってサンクスです。
コード教えてくださいって書いときました。
レスあるといいな
643 :
ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 10:10:22 ID:zd+maQP/
梅雨だなあ。
弦切れる〜。
梅雨のない北海道だったらよかった。^^;
梅雨真っ最中@名古屋です。
自分は毎日湿度管理徹底してるから今年まだ一本も切れてないよ。
ファイトだ、同士よ。
645 :
ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 01:56:41 ID:N6bu02Ml
自分のはナイロン弦だから、切れる心配はないけど、
伸びるは伸びるは、糸巻き四周も行ってしまって、
角度がつきすぎて、とうとうガイドピンから外れてしまった。
弦少し切ったほうがいいと思うんだけど、これまた冬になったら縮むのかね。
初めての夏だから、よくわからんです。
ガイドピンから外れる音、バシッと大きな音して、弦切れたかと思ってしまう。
心臓によくないねw
646 :
ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 09:10:55 ID:qWcdxu0f
>645
糸巻きに巻きすぎて角度が出ると
ガイドピンの溝のふちで弦が切れることもあるそうだよ。
溝がなめらかだったら弦がガイドからはずれちゃうんだろうし。
ナイロン弦は最初びにょ〜んと伸びるから
巻数が多くなりすぎたら弦の端っこをベンチかなんかで掴みつつ緩めて
糸巻き3〜3.5周になるように調節してもう一回まき直した方がいいかも。
なれないと人手が2人分必要なのがつらいところだ。
>冬
巻数が2巻きを切りそうになったらまたペンチで端っこをつまんで
巻き戻して弦を戻して3巻くらいになるように調整するべし。
・・・・冬が来る前に1回くらいは弦が切れて
そんな心配はいらなくなるかもしれないが。
647 :
645:2009/07/11(土) 20:19:09 ID:N6bu02Ml
サンクスです。
ガイドピンから外れたのは2本だけです。
とりあえず、ペンチは思いつかなかったから、
手で穴に通して、余分な弦、ピンの穴から10cmくらい、ビローンと伸ばしたままで、
巻きなおしました。
冬になっても縮まなければ、余分なビローンの弦は邪魔だから、切ってしまおうと思ってます。
648 :
ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 06:50:00 ID:bJ94AV+B
晴れて降って晴れて降って晴れて降って……
ハーパーは大変だぁ。
そして弦がまた切れる。。。
毎年梅雨時は弦代がとんでもない事になる・・・
エレキギターやエレキベースがあるならエレキハープやエレキ三味線があってもいいと思ったりする
特にハープとかやたらとでかいし
>>651 エレキハープもエレキ三味線もあるよ
大きさはかわらないよ
何ちゅーか、エレキギターとクラシックギターの
中間みたいな音だね。
弾き方にもよるんかも知れんけど。
655 :
ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 21:34:36 ID:zJXj0Bb5
重くないのかな。
アコースティックより軽いとしても腰痛持ちには無理っぽい。
>>653 こんな音、嫌〜・・・。
弾き方にもよるのかもだが・・・。
あ……やっぱり好みじゃない人他にもいたんだ、この音。
ハープの音じゃなくなってるもんな。
つうか、エレキハープなんだから、どんな音でも好きな音になるんじゃない?
は?
661 :
659:2009/07/29(水) 13:19:02 ID:kRv9Pf7F
662 :
ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:08:22 ID:HkjaPFxj
とりあえずこのスレを見事に過疎らせた600さんは反省すべし!!
というのは冗談だよ。ちなみに絶対音感が無いなら音叉やチューナーに
頼らざるを得ないわけで、絶対音感無い人がエラそうに言っちゃいけない
ただしCDE・・・と音階を弾いてここズレてるな・・・と直せる相対音感は
あるに越したことないし、オトナになってからもある程度鍛えられるそうな
>>598さんはある意味結構おもしろいこと言ってる
ちなみにクラシック音楽が確立する前のヨーロッパでは
C=440Hzなんて理屈当然なかったわけで
そんときのハープや歌手なんかのコンディションで
「今日はこのくらいにするべ」と相対音感だけで調律してた可能性が高い
音叉みたいなもんはあっただろうが・・・・・
オキャロラン(アイリッシュマニアの間だけで有名な人)とか
たぶんそうしてただろ
663 :
ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:19:06 ID:HkjaPFxj
ごめん更新したスレ見るの忘れてた
みんな前レスは忘れてくれ
今日の県民ショー、青山ハープが出てたね。
やっぱ何のかんの言ってもハープはグランドだわ・・・。
えぇ音やったわ〜。
グランド習ってるけど家ではアイリッシュで練習してる人いる
グランド習ってるけど家ではアイリッシュで練習してる人いる?
667 :
ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:20:35 ID:mVPUM8eO
無理じゃない?ペダルとレバー根本的に違うし…弦が足りなかったりするし
全くグランドで練習できないなら無理だけど、レッスン室でグランド練習できるなら、指使いを家のアイリッシュである程度練習して
グランドを週に何回かレッスン室で練習してる人っているのかなと・・・
グランドハープしか持ってないハープの先生とかだったらありかも・・・
アイリッシュハープでも弾ける曲で練習するから問題ないよ。
うちの教室、グランド習ってるけど家ではアイリッシュって人、
結構いるみたいですよ〜。
そういう人たちはレッスン前に教室の予備のグランドで猛練習してる。
そういう人たちには先生も気を使って臨時記号の少ない&音域の少ない曲で
練習してるみたいだけど、ある程度上達してくると・・・ね。
ここの住人さん的に筝とかサルテリーとかカンテレとかはどうなんだろうとちょっと気になる
チターとか筝はともかく、サルテリーとカンテレはちょっと音の感じが近いかなって思うんだけど
>>666 グランド習うんですか?
最初はアイリッシュで、上達してきたらグランド買うってのはどうですか?
>>671 カンテレ気になってる。北欧のハープって言われてるよね。
5弦の手作り教室が近所でたまに開催されてるんだけど、
キットも高くないし一台作ってみようかなと思ってる。
ハープも何年か前、どこかの大学(木工系?)で一般の人対象の
手作り教室やってたみたいだけど、最近見ないな…
>673
元々グランドやってる人が感覚忘れない為に自宅でアイリッシュ、
は有効でも逆はマズいとどっかのサイトで見た事がある。
やめといた方が無難かも。
>>675 アイリッシュからグランドへの移行なんて普通に多いけど?
激しく同意
アイリッシュからグランドは普通だと思われ
なぜダメなのかむしろ知りたい
ここの住人のいう「アイリッシュ」がどんなものかにもよると思うけど・・・
たとえば青山のサウルハープなら、グランドの練習用にはなるだろうけど、
弦の張りが弱くて間隔も狭い「イヴ」だと奏法が違うのでグランドの練習用にはならない
つまり、グランドと同じように、指を引っ掛けるようにして強くはじく奏法のハープなら
家庭での練習用に使えるし
なでるように引くのが合うタイプのハープならダメだろう
あぁ、やっと理解できた
アイリッシュって、本当の意味での、つまりフォーク系のハープって意味なら
確かにアイリッシュからグランド移行は無理だね
自分はてっきり青山やサルヴィ、ライオンヒーリー系のアイリッシュハープを想像してたよ
しかし666さんの質問からすると、この場合は上記のようなグランドメーカー系のアイリッシュハープじゃないのかな?
グランド習ってるのに家ではフォーク系ってありえないと思うから
>>678 それなら675さんの「元々グランドやってる人が感覚忘れない為に自宅でアイリッシュ、
は有効」の中のアイリッシュは何系?結局675さんが言っているのはグランド系のことでは?
681 :
678:2009/08/02(日) 20:59:36 ID:E6Xj/6U+
うーん、それは675さんでないとわからない・・・
自分は今までロムっていて、
住人それぞれの『アイリッシュ』の定義が違うから話が食い違うんじゃないかな、
と思って口を挟ませてもらっただけなんで・・・
便乗で悪いのだけど、グランドまでの移行の間に、
○青山
○サルヴィ
×イヴ
とあるけど、それはまとめると
○青山ノンペダル・青山サウル・サルヴィ
×イヴ・ウィーボニー・ロレイン・クラルサッハ
?アン
っていうことなのかなって憶測なんだけど、ミッドイーストや656でもでてきたハープシクルはどうなのかな。
ハープにとても興味あるけどなかなか実物を目にする機会が無いので差し支えなければ弾いてる人、教えてください。
長文ごめん
683 :
ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:03:16 ID:fEkuMsE1
青山アイリッシュでやっててグランドに移行したけど
別物といえば別物。でも感覚は近いよ?
というかピアノとハープですら近いと思う。
私はピアノもよく弾くせいか、ハープには全く苦労しない。
ただグランドハープをやってると、ピアノの弾き方が
鍵盤に置いて→弾くみたいな感覚になってきて多少ややこしい
ハープって、ピアノやキーボード多少習ったことある人なら
遊び感覚で弾けるのがいいんだよね。
鍵盤と違って、弦を素手で鳴らすから、ホントに楽器弾いてるって感じするよ。
686 :
ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 13:33:32 ID:+kChgxHT
ピアノとか鍵盤経験者にとってハープはすぐ上達できるの?譜読みが有利という点しか思いつかないんだけど…
687 :
ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 13:58:41 ID:yJ/f6Qxs
譜読み以外では、鍵盤楽器がある程度弾ける人なら
・それぞれの指が独立して動くこと
・比較的指の力が強いこと
なんかは有利かな。
もちろん違和感はあるし、違う楽器だから
「全然運動しない人より、ジョギングしてる人の方がママさんバレーに有利」
くらいに思っておいた方がよいかもしれない。
688 :
ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 14:40:16 ID:yJ/f6Qxs
鍵盤楽器じゃなくバヨリンをひいてた。
弦楽器をかじったことのある人だと、弦を張るのはたぶん少し楽。
(懐具合にはこたえるが。)
知り合いの鍵盤楽器経験者はハープの弦が切れたとき「楽器が壊れた」って大騒ぎしたらしい。
ピアノ線はまず滅多に切れないし、自分で換えることもないものね。
そうそう。たまに
>>685さんのようにピアノ経験者はハープすぐ上達する
みたいなことかいてる人いるけど、自分はそう思わない。
だって鍵盤楽器はただ叩けばいいだけだけど、ハープってそうもいかないじゃん?
指の準備って言うか、まぁこれは実際ハープを弾いている人じゃないと分からない感覚
だけど、弾く前にちゃんと指を弦に用意しておくじゃない?
ああいうのとか、弦と指の位置との感覚とか全然違うと思うのだけれど。
>>687さんのようにそれぞれの指が独立してよく動けるっていうメリットしか
浮かばないが・・・。
あ、譜読みはもちろんね。
まー、でもいろんな楽器やってる人はそれなりに習得早いんじゃない?
自分も知り合いのピアノしかやらない人間が弦楽器の弦が切れただけで大騒ぎしてたのには
ゲンナリ(笑)
弦楽器は弦がよく切れて当たり前(笑)
>>689 正論ですね。ピアノよりハープの方がよっぽど頭使うと思う。
指も足も準備が必要なので常に先読みしないといけないしね。
アイリッシュからグランドへ移行した方は、アイリッシュを何年やりましたか?
692 :
ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 12:12:12 ID:XXt2kiq0
>アイリッシュを何年
進度はそれぞれだし、好みもあるし。
大人なら最初からグランド習う人だって珍しくないだろう。
とりあえずアイリッシュからというなら、臨時記号が多くなる辺りが限界だとは思うけど、
そういう曲を避けてアイリッシュを弾き続ける人だっている。
自分で弾きたいって思ったときに移行すればいいのでは?
指の、弦があたる部分は硬くて痛くはないのに、
爪と皮膚の間?なんというか、
弦を抑えた時に爪で圧迫されるらしくて、そこに水膨れや血豆ができるんだが…
5年以上ハープ弾いているのに、
未だにその部分だけ水膨れが出来ては治り出来ては治りの繰り返し。
こんな人いる?
なにが悪いのかが分からない…
694 :
ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:23:24 ID:V6XeYBU8
>693
楽器はどんなタイプ?
普段、手のケアはどんなことしてる?
それにしても・・・「爪と皮膚の間」がどこなのかよくわからんかった。^^;
696 :
ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:28:49 ID:tVSXMPQ1
湿度の差か?
同じ場所だけど、私は水ぶくれじゃなくひび割れができる。
なので、練習が終わったら石鹸で手を洗って、ハンドクリームすりすり。
ヒビがひどいときは「みずばんそうこ」でとりあえず穴を塞いでいる。
水ぶくれと血豆のときはどうしたらいいのかな。
え?私もグランドで、やっぱり普通に水ぶくれできるよ。
先生も普通だって言ってたけど・・・。
あ〜、ひび割れってか、表面の皮が乾いてぱさぱさにもなるねぇ〜。
これはハーピストにとっては逃れられない永遠の課題なのかも。
>>697 弦が触れるとこ以外にも水ぶくれ出来るってこと?
親もハープやってるから聞いてみたら
弦が触れるとこ以外には水ぶくれ出来ないって言ってて
ちょっと心配になった。
週に1・2日は爪横の水ぶくれが痛くて練習出来ないからどうにかしたいんだが、
避けられないものなんだな…
同じ弦ばかり切れるのって
張り方が下手なせい?
自分が張った弦は共鳴板のところの色が濁ってる気がする
共鳴版の穴が、その弦のところだけささくれだってませんか?
701 :
697:2009/08/09(日) 18:49:00 ID:RZiZWtIu
>>698 あー、ごめんごめん。普通に水ぶくれできるって自分の場合は弦が触れるところね。
写真見たけどあんな場所はできないわ。
なんでだろね?
702 :
ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 19:26:26 ID:BO6dHMTd
>>698 私のハープの先生も、指先だったか、爪の横だったか忘れたけど、
弦が触れない所に水ぶくれできるって言ってたよ。
グリサンドばっかりやってるとできるって言ってた。
痛いかどうかは聞かなかったけど。
>>702 自分はグリサンドやってないのに毎日のように水ぶくれになるんだよな。
しかも左右4本ともすべて。
弾き方が悪いとかは言われないのに…
包丁で指切っちまった
ハープ弾けない(´・ω・`)
レッスンまでに怪我が治らない時は休むしかないよな
705 :
ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 08:14:56 ID:AmGTs9Av
文を読むと確かに「フォークハープに近づけました」って感じだよね。
演奏フリースタイルってことだから両刀なのかも。
何にせよ音が気になるな。
707 :
sage:2009/08/20(木) 21:07:01 ID:AioHF0Zu
29弦のサウルハープ、とっても気になります!
先日久しぶりに青山ハープのサイトを見て、知りました。
青山ハープは本当に「クラシックの楽器」というイメージだったので、
『演奏スタイルの「自由さ」』というところ、気になります。
それに、まさかノンペダルの新作が出るとは思っていなかったので驚きです。
でも上の2、3本はいらないから、
もう少しコンパクトにしてほしい・・・とも思ってしまいました。
青山ハープはショールームもあるし、試奏しに行きやすそうですね。
さわってみた、という方の感想、聞きたいです!
またやってしまった・・・書き込むところを間違えました。
みなさん、すみません。
709 :
ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 00:01:26 ID:tJfNJNdS
25弦サウル愛用者ですが、私もサイトを見て気になったので、
ショールームに電話で聞いてみました。
低音域を広げたのでサイズは大きくなりましたが、
弦の種類、テンション等は今までのと変わりません
ということでしたよ。
ええ?
サイトの説明だと、今までより張力弱くしてクラシックスタイルに囚われない
演奏が出来ると言いたげな感じなのにね。言葉の綾にしても紛らわしいな。
純粋に25弦から弦を増やしたって感じなのか。
711 :
ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 12:20:09 ID:5NsaXfq5
弦の張力=手に感じる弦の張り じゃない気がする
ブツリはよくわからないから、経験による推測だけど
まっさらの新しい楽器だと、鳴りにくくてついつい力んでしまって
余分な力を入れて指が痛くなって、「弦が固い〜」って感じる。
弾きこんでよく響くようになると、弦が柔らかくなったように感じる。
でも新しい楽器と弾き込んだ楽器で楽器の大きさが激変するわけじゃないし、
実際の弦の張力はたぶん変わっていないはず。
音が出づらい→余分な力がいる→指がツライ
楽に音が出る→余分な力がいらない→指がラク〜
というのを弦の張力の変化と錯覚している可能性大、と思う。
・・・と考えると、ハコがちょっと大きくなったであろう29弦は
25弦より音が出しやすくて、その分、力がいらなくて
指には楽に感じるはず・・・・と期待。
>>711 なるほど、そうだったんですか。
響鳴箱が大きくなって弦も増えたから、弾かなくても共鳴する弦が増えて、
25弦のサウル知ってる人が軽く弾いたつもりでも、思いのほか大きな音がする。
で、弦が柔らかくなったって、お客さんが錯覚するんですね。
713 :
ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 06:53:19 ID:skpYfdCZ
>弾かなくても共鳴する弦が増えて
・・・・??? ^^;
>>713 例えば、真ん中のド弾いて、オクターブ下のド触ってみて。
弾かないのに震えているのがわかるよ。
こういうの音が豊かになったって言うんですね。
>>705 いい情報サンクス。
ミネハラで、アメリカ製のハープを買うより安いね。
Stoney End製の29弦は、大体レバー付きだと26,7万。
あっちは音域がG2-G6だけどね。
流れ豚切ってごめん
アイリッシュをやりたいと思ってるんだけど、近くにはアイリッシュを教えてくれる教室がない。
でもエンジェルハープを教えてるとこならある
エンジェルハープで教授してもらってもアイリッシュの勉強にはなる?それとも役に立たない?
困ってるので、だれかボスケテ
718 :
ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 17:25:20 ID:OrnAsDKe
>>716 漏れは完全独学でアイリッシュやってるけど
別にプロ志向じゃないもんで、そんなに困ったことない
ちなみにハープはあ○やまの高いやつ買っちまった・・・・
アメリカあたりの純フォークハープを買っても良かったかもって思う
ぶっちゃけ最近は量産で品質劣化のウワサも聞くし・・・・
各会社や店のサイトや店頭で教則DVDや楽譜売ってるから
買いあさって独習でもOKと思う
エ○ジェルはサイト見たけどなんか印象がアレで・・・・・なんとも言えない
漏れだったらぶっちゃけ行かないと思う
あなたがむちゃプロ志向とかだったら遠くても
アイリッシュやグランドの先生のとこ行って基本教えてもらうとかありかも
交渉して1回だけとか半年に1回見てもらうとかできるかも
青山ハープの34弦や36弦ってクラシックより
でテンションきつめですかね?
ダスティストリングスのハープ欲しいが、
大きいのは送ってくれるか不安だ。その前に金がない。
エンジェルハープ、自分も存在は知ってたけど、値段、ちょっと微妙じゃない・・・?
年期もまだ浅い製造所なのに値段はぼったくり!
自分はお勧めしないなぁ〜・・・・。
相場を知らないおばさんとかが買ってしまうんだろね
>>716 うわぁ、音域とか大きさとか新発売の29弦サウルと競合してますね。
電車での持ち運びを考えると、このサイズが限界だと思う。
エンジェルハープは、椅子1脚10万円もするような、天童市の高級家具工房が作ってるらしいから
これ以上値下げはしないと思うよ。
アイリッシュハープはサウルやエンジェルより、低音弦が1オクターブ多いだけで、弾き方は同じだよ。
気になったら、体験レッスンでも行ってみたら?
近いのが一番
関係ない話だけど、エンジェルハープって昔サイト覗いてみた時、トップページに「女性なら誰でも憧れるハープ」的な文章が書いてあるのを読んでちょっとイラっとした。
男の俺がハープに憧れるんですが悪いか?と思った。
youtubeで検索すると、男性のハーパー結構多いよね。
日本における天使女神お上品etc女性的なイメージは割と近代に作られた気がする。
ドレスで足の動きを隠すところから来ているのかな。
フォークハープは吟遊詩人のイメージが強いからむしろ男性的な印象が強いし、
海外じゃアルパの奏者は圧倒的に男性の方が多いらしいね。
ハープはお嬢様の楽器!というイメージの押し付けって嫌だなぁ。そこに憧れる人もいるから
否定してるわけじゃないけど。
>>725は気にせずガンガレ
ごめんフォークハープの男性イメージはあくまでも個人的なもの。
オカロランとかの吟遊詩人がハープ担いで旅するイメージから
当時のハープ占有率は男性の方が圧倒的だろうと思って。違ったらすまん
ハーピスト=女性って、グランドのイメージから
来てるんじゃない?
あとほら、グリサンドってよく少女漫画的な「効果音」に
多用されてたりするから。
あと、お琴は女性が習うものという先入観があるから(家元は男性かも知れんけど)
その影響でハープも女性が弾くものってイメージになってしまったのかなぁ。
遅くなりましたが、716です。たくさんのご意見を頂いて感謝、感謝です。
結論から言うと、小型のアイリッシュハープ&教則DVD(毛利さんの方)を入手しました。
で、しばらくは独学で頑張ってみようと思います。それで、頭打ちになったら買ったところに習いに行こうかと。
(かなり遠いけど、一ヶ月に一度…とかもできるらしいし)
まだ音階練習のレベルだけど、頑張ります。有難う。
激しく応援o(^∇^o)(o^∇^)o!!
何かわからないことがあったらいつでも力になるよ〜!
730じゃないですが、音階を弾く時指うまくひっくり返せません…たまに同じ弦を弾いちゃったり、音を1つ飛ばしたりします。
ま、練習するしかないと思うけど、具体的にはどういう練習すればひっくり返しがうまくいけるようになりますかね…ひたすら音階弾けば良いでしょうか?
733 :
ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:58:08 ID:sFMAwms6
>732
ピアノみたいに音を出す瞬間に弦を掴んでいるからでは?
弾く前に指は弦の上にセットしている?
ピアノと違ってハープでは、音階みたいに音が連続するときには
なるべく複数の指を弦の上にセットして、
弦を弾く指の動きをセットした他の指で支えながら音を出すとやりやすい。
指をセットしてるのに同じ弦を弾いちゃったり、音を飛ばしてしまうなら
セットするタイミングがずれているのかも知れないよ。
音階のひっくり返しの時には、たとえば上昇形なら
(薬指から親指まで弦の上にセット)→ 薬指弾く(はじく)→ 中指弾く
→人差し指弾く →(親指で支えてひっくり返して薬指セット)
→親指弾く→(素早く中指・人差し指・親指セット)→薬指弾く・・・
という感じ。
タイミングがずれて、
薬指弾く(はじく)→中指弾く→人差し指弾く→親指弾く
→(ひっくり返して薬指セット)→薬指弾く
ってやってしまうと、支えになる指がなくて違う弦を弾きやすい。
ゆ〜っくりから自分の指の動きを確認しながら、徐々にテンポアップしてみて。
教則DVDなんてあるんですか?
>>732 あ〜、わかるわかる!私も早く音階を弾くようなとき、指のひっくり返しが
親指と同じ弦を弾いちゃったりする!!
先生には「弦を見ながらゆっくり」練習と「弦を見ないでゆっくり」練習を繰り返して
感覚を覚えろって言われた。
で、ゆっくりで弾けるようになったら徐々にテンポをあげるって。
730です。
念願かなってハープを毎日ぽろぽろ弾いてます。いやされる。
触ってみた感想は、(特にピアノ)他のメロディー&伴奏をこなせる楽器と比べて、
一度にたくさんの音を出さなくても手抜きっぽく聞こえない感じ。
(日本語不自由でごめん)
自分はアイルランド含めた所謂ケルト音楽に興味があってハープを買ったんだけど、
ここの住人さんはどんな音楽に興味を持ってハープをはじめたのかな。
アルパを選んだ人はやっぱりラテン音楽に興味があったんだろうと思うんだけど。
アイリッシュと同じくらい古楽にも興味があってゴシックハープとかルネサンスハープにも関心があるのですが、
弾いてる人はいないかな。
737 :
ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 08:03:19 ID:fJrQ7sQ5
おすそわけ。過去4度しか出ていないレアものだそうです
∧∧
(/゚д゚) ∧_∧
00 / (・ω・ )
____/__)__∪∪__)
.(@)@)@)/三三三三三三三三)
":":":":":":":(/ )))":":":":":":":":":":":":":"∈(・ω・)∋":"
このスレッドは水位が1000を越えました。
もう書けないので、次スレに避難してくださいです。。。
河川・湖沼・ダム@2ch掲示板
http://society6.2ch.net/river/
738 :
ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 22:42:25 ID:U2XDng6U
∧∧
(/゚д゚) ∧_∧
00 / (・ω・ )
____/__)__∪∪__)
∩ r―-、
┏┌−!ノ ― ――♯―┬―――――――――♪┬―♪――――――――┬――――♪―――┬―――♪――――┓
┃ ト‐,イ.―――♯――┼――♪―――――――┼―――♪――――――┼―――――♪――┼―――――♪――┨
┃ ト/r!‐、‐C.――――┼――――♪―――――┼―――――♪――――┼――――――♪―┼―♪――――――┨
┃ | ||L!,ノ ― ――――┼――――――♪―――┼―――――――♪――┼─♪─―――――┼♪―――――――┨
┗└``|!...―――‐――┴―――――――♪――┴―――――――――♪┴――♪―――――┴――――――♪―┛
ー'
この すー れ は しょ せつ せー ん こ え まー すた − − − −
もー か け なー いので ぇー じすれー に ひー なん してくださぁーい
>>739 ここで聞くより動画の詳細を読めば解りますでしょ?
>>740 全くの未経験っていうんだから、詳細文に専門用語あるのかもと思って聞いてるんじゃ?
>>739 金属弦のハープは大体チロチロした音色だから、
他にも色々聴いてみるといいんじゃないかな。
>>741 へぇ!動物の顔だったり、響板の横の部分がかわいらしいくりぬきだったり
なんだかいい感じだねぇ。
でも逆に自分は金属弦の音ってちょっと苦手だけど・・・・(^_^;)
昔の人はペットなくしたら似顔絵彫ってもらってハープにしたんだろうね。
あの子はお琴様になりましたってw
745 :
739:2009/09/17(木) 02:22:03 ID:ka1F3bkF
皆様ありがとうございました。
英語がわからないもので翻訳ソフトを使ってみましたが、
中世の物ということ以外何が何やらわからなくなってしまいまして…。
>>740 ごもっともです。言葉足らずでご迷惑をおかけしました。
>>741 ロマネスクハープ、見た目的にも遊び心があって素敵ですね。
日本でレクチャーコンサートがあったようですが終わっていてとても残念です。
日本語OKということで購入意欲がわいてきました。貯金はじめます…。
>>742 生音を聞くとまた全然響きが違うのでしょうねー。
金属弦を目標に、まずは通える場所のアイリッシュハープ体験教室で
ハープを経験してこようと思います。
確信がないが確かに金属弦のハープは指先ではなく爪で弾くと聞いたので、奏法もかなり違うのでは?
もし目標が金属弦だったら、アイリッシュから始めても後で金属弦に移行する時大変かも
747 :
ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:50:31 ID:wU5gyVR+
大陸(イタリアやフランス)のロマネスクハープや
イングランドのアングロサクソンハープは、
ガット弦(またはナイロン弦)が標準のような気がするんだけど、
739さんのビデオ、確かに金属弦の音だね。
まあ、一つ一つ手作りだから、金属弦張ってくれと言えば、張ってくれるだろうけど、
金属弦とガット弦(ナイロン弦)でははなはだしく音色が違うから、
このへんよく検討したほうがいいと思うよ。
一方金属弦ハープの古楽器は、アイルランドやスコットランドのクラルサッハが有名だね。
こんな感じのずんぐりしたやつ
http://www.gstevensluthier.co.uk/clarsachs.html
アイリッシュやってる方、チューニングはどうされてます?
普通にCですか?Eフラットにする人もいるようですが。
>>748 私は勝手にハ長調と思い込んでたんだけど、付属の教則本は変ホ長調で書いてあった。
でもシルビア・ウッズのスコアブックには、ニ長調の曲が多いような…。
クラシックの人?はレバーハープ=変ホ長調で調弦する…っていうようなことが青山かどこかのサイトにあった気がする
750 :
ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:38:51 ID:ys0uF+bi
クラシックは知らないけどアイリッシュじゃE♭メジャーにして
シャープレバーいじくってキー変えるのがデフォなんですと
それがいちばんいろんな調に変えやすいらしい
シルビア・ウッズ師匠のは圧倒的にCメジャー多い印象あるけど・・・・・
でもモノによってはレバーで音変わったりするから
それが気になるひとは好きなチューニングでやってるみたい
有名メーカーといえどもすべて完璧なレバーにするのはむずかしいみたい
安売りメーカーだとさらに(ry
EMC(early music company)のハープ持ってる人いる?
ここのハープを買いたいと思うんだけど、なんかサイトが不親切でちょっと不安
音色の特徴など、差し支えなければ教えてください
>>748 ペダルハープ(グランドハープのことね)は変ハ長調。
レバーハープ(アイリッシュなど)は変ホ長調。
つまり、どちらのハープも開放弦にした状態でチューニングする。
ペダルハープならペダルが一番上に上がっている状態。
レバーハープならフックが一番下に下りている状態。
それ以外の状態でチューニングすると故障の原因になりやすいから気をつけてね。
漏れ748じゃないけどサンクス
アイリッシュとクラシックで開放弦チューニングが違うとは
全然知りませんでした。グランドハープ触ったことすらないもんで
理論的には6つペダルがあれば12音階すべて出せると思うんですが
やっぱりそうなってるんでしょうか
>>752 この会社どっちかっつーと高級リコーダが主戦力みたいね
もし輸入だけしててハープに詳しい人が社内にいなかったら
メンテナンスや、下手すりゃ金属弦の調達すらあやしくなりそうな悪寒
手広くやってる会社でもアジアから輸入してる某社は
ちょっとそんなところがある
金属弦弾きたいならそれも張れるフォークハープ買った方が
無難な気がする
ちなみに漏れがお世話になったのは工房ミ○ハラ
ttp://www.minehara.com/musikit/harpftp.htm サイト見るだけでも全然レベル違うでしょ?
これあくまで個人的意見で批判でも宣伝でもないからね。念のため。
僕吹奏楽部に入ってるんですが急遽部活のコンクールをハープで出ることになったのですが
練習法とか全く分かりません。知識も指を垂直に入れるとか小指を使わないぐらいしか分かりません。
部に詳しい人も特別おらず、近所の本屋に行ってもハープの本が売ってません。。
誰かご教授いただけないでしょうか?
757 :
ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 07:59:56 ID:/EXFoY3Y
>>756 ちょwwwwwww無謀すぎる・・・何弾くのかによるけど、ハープなめんなw
モルナ−ル先生の教則本がいいんじゃないのかねぇ。
ハープ屋さんで今すぐ注文する。本屋にハープ教則本はないよw
来たついでに・・このスレにプロとか音大生がいるかわからないけど
ラヴェルのツィガーヌのカデンツ、おまいらどう弾いてる?
右1213(または1212)→左12(13)→右124(123)?
それとも右1324始まり?
それとも右12→左12→右12→左124(123)?
758 :
ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 10:15:53 ID:mmvcBszm
>756
急遽ってコンクールはいつ?
曲は何? で、1st? 2rd? あるいはアシ?
できる限り力になるけど、状況がもうちょい詳しくわからないと
アドバイス無理〜。
ここにカキコできるのは限りがあるとは思うけど
差し障りない辺りまでよろしく。
>指を垂直に入れる
・・・なんかちょっと違うと思う。^^;
ちょっと高めだが、やっぱりモルナール教本の1巻くらいは
買って損はないと思うよ。
759 :
ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 12:52:55 ID:CfLSVGiS
顧問の先生に頼んでレッスン受けさせてもらったら?
クラシック談義で盛り上がってるところを申しわけありませんが
>>755さん、貴重なサイトを教えて頂きありがとうございました。
これ書いたひと、かなりプロな印象がありますがどなたなんでしょう?
サイトに名前が出てない・・・坂上○清さんなんですか?
彼ぐらいしか名前が出てこない・・・・・
これ読んでたら自分も金属弦をローテンションで弾きたくなってくるんですが
仕事の都合で爪伸ばせないからダメか・・・・・
761 :
ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 19:04:19 ID:GTf2zJRh
吹奏楽のハープってこういうケース意外とあるんだよね・・・
ハープ入れると豪華になる・・・みたいな・・・
トラ雇うのが1番いいと思うんだけど。
>>761 自分もトラ頼んだほうがいいと思う。
もしくはピアノで代用。
そもそもさぁ〜、吹奏楽部のコンクールでハープって
無理があるよ。よく見かけるけどさ。
だって吹奏楽の音量にハープが負けちゃうから。
だけどハープのことなんにも知らない顧問とかが
「ハープ、もっと音くれ!」とか言っちゃったりしてさぁ。ありがち。
>>758 756です。
コンクールは約1ヵ月後で、曲は大いなる約束の大地〜チンギス・ハーンというのをやります。
1stとかアシはなんですか?吹奏楽部ですが無知なんです。。
ちなみに当方打楽器で、他にも曲を演奏するのでハープの練習だけとはいきません。
先輩曰くハープはほとんど聞こえないということでハープを軽く見ているみたいです。
それで先輩からは基本の形?ぐらいしか教わってなくて独自で曲の練習しかしてません。どうすればいいでしょうか?
実際ハープって吹奏楽のコンクールで使われるけど、ちゃんと効果的に使われてるのって
すごく少ないんだなぁ〜。
大いなる約束の大地、最近人気の曲らしいけど、確かにハープはほとんど聞こえないっぽいね。
>指を垂直に入れる
自分もこれはなんか違うと思うよ。
顧問の先生に言って基礎だけでも誰かハープできる人に教わったほうがいい。
767 :
ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 23:10:59 ID:boznDQpu
>764
う〜む、あんまりなハープの扱われ方だなぁ。
せっかく楽器はあるんだろうに。
それでも何とかしたいという熱意があるなら、
ともかく基本だけでも一度プロに見てもらった方が早いと思う。
先輩や顧問でダメだったら青山あたりにきいて先生を紹介して貰う。
ネットや電話帳で探してもたぶん先生は見つからない。
手の形、弦のつかみ方、指の動かし方なんかの基本中の基本をまず知ってほしい。
練習法どころか基本の奏法すら知らない状態では
どんなに目立たなくても「ハープを弾く」のはかなりキビシイ。
というか、「ハープを弾いてるフリ」すら危ういのでは、と思う。
768 :
ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 01:16:54 ID:iAM/e7aI
>>764 私の先生も、吹奏楽の打楽器の子に教えることがあると言ってた。
767さんの言う基本中の基本と、指使い(どの指で弾くか)と、
場合によっては弾きやすいように音を減らすアレンジをして、
何とか形を整えるって言ってたよ。
顧問の先生に泣きついて、ハープの先生を探してもらうのがいいと思うな。
>>766さま
有意義な情報、本当にありがとうございました。
ちなみに「カレドニアン」って古代スコットランド地方のことなんですよね。
こんなに入れ込んでやってる人がいるとは・・・・・
ちなみにこのサイトのリンクの一番下にある
ミュジカミリオン/アーリー・ミュージック・プロジェクトって
首都圏でストニーエンドのイブとか買う人はここのお世話に
なることが多いみたいですね。
>>764さん
1ヶ月後に本番なんてどだいムリだからもう開き直って
テキトーにやるしかないかと・・・・・私も同じような経験あります
具体的にわからないことはここで訊いてみたら?
770 :
764:2009/10/04(日) 20:53:51 ID:Edb/BT9l
兎に角このままじゃまずいと思っているんですが諸事情でレッスンも受けられそうも無いんで
モルナール教本を買おうと思ってるんですが1はアイリッシュとペダルハープで
2はペダルが主体みたいなんですがどっちも買ったほうがいいでしょうか?
ハープの弾き方のノウハウは1のほうが詳しいから1だけでいいと思うよ。
2はエチュードばかりで本番が1ヶ月後だから意味がないと思う。
しかしあれだね〜。なんども言うけど吹奏楽とハープは相容れない楽器だと思うのに、
なぜか最近の吹奏楽作曲者は使いたがる。
効果的な使い方できてないくせに。
772 :
ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 13:42:38 ID:ttN+iJOT
>吹奏楽とハープは相容れない
吹奏楽のイメージが古すぎない?
あるいは一緒にやった楽団のレベルに問題があるとか。
吹奏楽やオーケストラじゃ、ハープだって2番・3番アシと等しく部品の1個。
効果的だろうがなかろうが、求められる音を出して響きの変化に貢献する。
ソロ専門のお嬢がイキナリだとめげるだろうけどさ。
いろんな楽団がガンガンハープ使って、作曲家もハープをより深く知って
よりいい曲を書いてくれる日が来ることを願いつつがんばろう。
ところで教本ってのは書かれてることを頭で理解するだけじゃなくて
楽器を前にしたとき常に確実に実行できることを目的に書かれている。
なのでモルナール教本は普通は1だけでも1年〜2年かけてじっくり身体にたたき込んでいく。
どんなに駆け足でも半年は欲しいところ。
1,2とも終わってもまだまだ初歩段階で、実際にはバンド曲、オケ曲はほとんど弾けない。
独習1ヶ月で何とか、というのはかなり無理があると思う。
けど、パーカッション担当なんかでいくつも楽器の掛け持ちしてる人間見てると
間近で見たり、一度指導受けると瞬時にその動きを覚えるられるヤツが
結構な確率でいて感心するよ。
ずいぶん前向きな考えですね。私も今後はそう考えるようにするけど、
一応誤解のないように言っておくけど、オーケストラは別に否定しない。
ハープの音が聞こえなくても管と弦のハーモニーにうまく貢献できるから。
でも吹奏楽は、その歴史的背景や音量のキャパやらなんやら鑑みると
やっぱりハープと相容れないなぁって思ってしまう。まぁ、世の中いろんな意見の一つと思ってください。妄想プロファイリングにちと笑ったが。
まぁとにかく
>>764さん、1ヶ月大変だと思うけど、ベストを尽くしてください。
台風来るね!
気圧と湿度の関係で弦が切れやすくなるからみんな気を付けろ!
775 :
ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:32:01 ID:GEJW1C55
吹奏楽にハープが相容れないとかっていうより、
「居ればいい」的な感覚でやってる吹奏楽部があまりにも多すぎる。
そういう姿勢でいいのか、と。
プロや学生雇うなら、ゲネプロから参加でまず問題ないし、
ギャラだってそれ程高くならないのに。
音楽やってる人間なら楽器を使いこなす苦労をわかっているはずなのに、
ハープに関しては随分軽い扱いしているよなって思う。
ハープって桶の中でも最も気苦労の多い楽器と言っても過言ではないのに。
ぐはぁ
台風で湿度がんがん上がったとおもたら今日は快晴で湿度ぐんぐん下がるorz
ハープが心配だぜ
777 :
ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 08:32:20 ID:Bld/NMMs
>>757 ツィガーヌ、そこに書いてあるすべての指使いでやったことあるけど、
結局 右1213→左12→右123 で落ち着いた。
12-12で左右入れ替える人が結構居るみたいだけど、
これだと動体視力が悪いからなのか、弾いていて目が回って吐き気を催してしまうw
どれが1番イイかというより、個々のクセとかもう好みの問題かなー。
例の吹奏楽の子、がんばってるかなぁ〜
例の吹奏楽部の男です。
正直なところ頑張っていません・・・というより頑張れません・・・
モルナール教本は買いました。ただ、学校のハープは弦が2〜3年張り替えられてないみたいで
しかも2本弦が切れています。。買ってもらうように頼んだのですがまだ来ていません。
仕方ないと思いますが、合奏でハープは全く聞こえないみたいだし、間違っても注意されなくて寂しいです。
ホントにオケでのハープが可哀そうです。。
スレタイから少しずれてしまいましたね。楽器に関する質問なんですがグリッサンドを響かせるにはどうすればいいでしょうか?
低音のスチール弦?が強く弾きすぎるとビビってしまいます。
ハープが全く聞こえない状態なのにビビってどうするの
781 :
ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 11:22:54 ID:s82x/ISh
ビビってるのはスチール弦の雑音じゃないのかな。
弦も切れたままってことだし、調整なんてまるでされてないんだろうね。
楽器が可哀想すぎる・・・・
もー、これだから中学高校の吹奏楽部って嫌いだ!
ハープに限らず、どの楽器もちゃんと全部かわいがってあげてー。
783 :
ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 10:15:51 ID:3vzQi7vb
ハープ、学校にあるだけよいと思わないと。買いたくても買えない学校
あるよ。大切にネ。メーカーで扱い方教えてもらった方がよい。
あと、銀座の十字屋さんでもブラス弾きの為のコースがあった気がする。
関東在住ならよいかも。ハープ奏者やトラの音大生探すなら、音大に電話して
みるのもよい。青山や松尾さんとか楽器店でもハープ奏者は見つかる。
784 :
ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 20:31:14 ID:H8ZFeahB
ハープはギターのように限定された調でしか演奏できないのですか、それともピアノのようにどんな調でもやすやすと移調できるのですか。
785 :
ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 01:21:24 ID:ah+XI9xY
>>784 アイリッシュハープは、b3つ(シミソにb)から、#4つ(ファドソレが#)
までだよ。
もちろん、調弦し直せばこれ以外の調も弾けるよ。
例えばレバーを全部下げた状態でハ長調に調弦すれば#7つまで弾ける。
指使いは、どの調でもハ長調と同じでいいよ。(ここがピアノやギターと違うところ)
レバーって、ギターのカポと同じような働きをするよ。
限られた範囲までだけど移調がしやすい楽器だと言えるね。
(シミソにb)→(シミラにb)の間違いでした。スマソ
787 :
ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 01:21:13 ID:5DrqLYuh
もしかして楽器フェアに青山ハープ出展してる?
いまさらで悪いけど、青山出展してたよ。
29弦のやつを触らせてもらったんだけど、あいにく自分はアルパしか持ってないから
今までのやつとどう違うのかが良くわからなかった。
見た目の印象は「…でかくなったな…」という感じ。2〜3まわりでかかった。
あと、ミッドイーストもあった。チェルシーハープ(多分)触らせてもらったよ。
うちのアルパに比べて、ずいぶんかわいくて優しい音がして癒されたー。
アウトレットの方にブシュラハープとかベイビーハープとか出してたよ。
弦が6本しかないちっちゃいハープ可愛かった。ライアーもあったよ。
花のワルツの冒頭ソロ部分はハープ歴3年程度の素人が3ヶ月みっちり練習してなんとかなるものですか?
無謀に一票。
@同じくハープ歴3年
791 :
ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 20:01:23 ID:ujxTW9pC
草加のコンクールどうだった?
792 :
ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 13:03:36 ID:qVAr1qz4
吹奏楽部の者です。コンクール終わりました。
内容に関しては良いとはいえませんでしたが、教本紹介等して下さった
このスレの方々のおかげでどうにか終えることができました。
ハープに興味も持てましたし、楽しかったです。指はヒリヒリしますが。
本当に感謝です。ありがとうございました。
お疲れさま!なにはともあれ、ハープに興味を持ってもらえたことが一番うれしいよ。
796 :
792:2009/11/23(月) 22:35:40 ID:ezQDYZUx
>>795 おぉサンクス
オーケストラに狩り出されるのなら、ハープが鳴ってるのかもわからない吹奏楽でなくて、ソロの部分だから
失敗したら、団員からも非難の嵐だろうしやっぱり無謀かな。
それ単独で発表会なんかで弾くのなら、失敗しても自己責任だし、
グレースハープのあんまりかしこそうでない(失礼)おねいさんも弾いてるんだし
先生に教えてもらってるならやさしくアレンジしてもらってなんとかなるんではないかな。
まだ触ったことがない初心者ですが、ハープの音が大好きで習いに行きたいです。
完全な初心者はまず、どのハープを購入するべきでしょうか?(やはり小型でしょうか)
ハープというものは、小型でも一人で曲を演奏できますか?
基本的な質問ですみません
>>797 ハープって高いから、習いに行くんなら、
最初から買わなくても、1年くらいたってからでもいいよ。
習いに行って、やっぱり自分に合わないからってやめたら、ハープ勿体ないから。
レンタルできるとか、教室で練習できるような先生とかカルチャースクール探すといいよ。
1年たったら、自分はどんなハープを弾きたいか、見えてくると思うよ。
ハープは22〜25弦くらいの小型でもギターくらいの音域あるから、
(ギターより1オクターブくらい高いかも)
たいていの曲は、右手メロディ+左手伴奏でいけるよ。
#やbの多い曲は、移調すればいいだけの話しなんだけど(教室でやり方聞いてね)
途中で転調してたり、臨時記号の多い曲は、難しいかも。
「獣の奏者」ってアニメに小型ハープ出てきてたんだね。
曲もよさそう。チェックしとくんだった。
画面上サウンドポックス小さかったから、ホントに
室内用ってか、大きな音は出なさそうだ。
あれ? いや、白いハープだったと思うけど……
ごめん、実は今まで見た事なくて、今日(あ、もう昨日か)
初めて訳分からんまま観たんだわ。
サイトの画像のハープだと小さい割にサウンドボックス
大きく出来そうですね。
レス?ォ。
802 :
ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/08(火) 18:12:21 ID:ptzusHgA
ライアン!ライアン!ライアン!ライアン!ライアン!!!
ほんの2、3時間の練習で指先が真っ赤&水ぶくれ一歩手前なんだが、
音大生やプロってどうしてる?何時間も練習してるだろうに、どうやって克服してるの?
それを繰り返してカチンカチンの指先を作るのでは?
ほう、やっぱりそうなのかな。
でも、堅くなると弦を引っかけづらくなるからそのたびに軽石で軟らかくしてるんだ。
そいつがまずいのかなぁ〜。でも堅くなると本当に弾きにくいし。
指先が硬くなると音色も硬くなるから、やわらかい指先がベストだよ。
練習しすぎないのが一番!
807 :
ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/12(土) 17:16:40 ID:RMzySpQu
カチンコチンチンコ
>>799,780
余談だが原作の小説では、ハープの本体を皮で覆って
わざと音をくぐもらせる、つまりはミュートの役目で、
響かせるのとは全く正反対の設定なんだなこれ
809 :
ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 03:19:58 ID:XKkoIQiq
ハープって、いくつメーカーあるの?
競争が無いから高すぎるだろww
はぁ、また何もわかってない奴が紛れ込んできた。
過去スレちゃんと読みなはれ。
812 :
ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 23:04:22 ID:nClyegOI
安いな
でもあそこも商売だから結構つくるのムズかしくても簡単だって言うんだよな
でもって後で質問したら逆ギレみたいな返事きたってウワサもある
まあこれはたしかに簡単そうだけど
値段が…ということより、純粋な興味で自作に興味がある。
そういや、アイリッシュ以外のハープってあんまり自作キット見かけないのはなんでだろう。
特にライアーなんてレバーもないし小さいし作りやすそうなのに。
海外から購入すると安く買えるね。
クロスストラングハープとか、送ってもらった人もいるけど。
梱包が怖いね。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~FG4Y-MED/xharp.htm サウルハープって、大手の楽器屋では、各店舗に展示されてる事が多くって、
その楽器屋にはアウトレット店があるんだよね。
そこに電話して、無いか聞いたら、少し前にあったが、売れたと言われた。
どうにかなりませんかと食い下がると、ウォールナット材のを他の店舗から取り寄せてくれたよ。
安く買えた。ただ、品質が悪い物が多いので注意がいるけど。
俺が買ったのは、美品なものだったが、その前に買った人は、
長時間迷って買うほど、状態が悪かったそうですから。
そのサウルハープはsalviの小型Harpの専用ケースに入ってます。
青山の専用ケースってあれだから。その上高いし。
salviのは当時珍しいリュックタイプで素材が良かった。
もうsalviでは小型ハープ取り扱ってないの?いい色だったのに、でもサウルハープもいい色のが出てますね。
816 :
ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 06:17:42 ID:KAVMeWX4
>>815 そこ漏れのサイトだ〜(汗
日本のミッドイーストのなかったころの話だからね。
今でも送ってくれるか知らないよ。
習っている教室通して買うと、交換弦とかチューナーとか
いろいろ特典あるらしいね。
お、クロスストラングの人だ〜
前から思ってたんだけど、賛美歌が多いですね、曲目。
キリスト教徒、もしくはそこまでいかなくても教会に
通っていらっしゃる?
(前に「まゆのテーマ」upされてたようですが)
818 :
816:2009/12/30(水) 19:36:55 ID:9DbWylcx
偽クリスチャンかも知れんけど教会に行ってるよ。
目指せ教会専属ハーピスト!!爆
賛美歌って意外と臨時記号が多いんで、
レバー気にせずに弾けるクロスのハープもいいかもです。
ホントはグランドハープーほしいんだけど
独学では無理かも知れんし、高くて買えないです。
専属ハーピストといや
先日チャールズ皇太子の宮廷ハーピストが詐欺かなんかで
逮捕されとったな。
>>816 ごめんなさい。勝手にリンク貼ってしまって。
クロスストラングハープに、前から興味があってよく見させてもらってます。
購入する時に参考にさせてもらおうかなと。
今のところ、予定はないんですが、最近ギター買ったもんですから。
プロテスタントの方ですか、僕はカトリックです。
今日、新年の深夜ミサが近くの教会であります。
教会では少なくなった、ラテン語聖歌が歌われる、天使ミサです。
旋律がとてもいいですよ。
いつもカトリック聖歌中心によく見させてもらってます。
また、カトリックの聖歌をマスターされたら、
ラテン語聖歌なんかも、うpしてくださいね。
楽しみにしてます。
22弦のGからGまでのハープ(Eve等)もってる人って
どんなチューニングで弾いてます?
やっぱりGメジャーが一番あってますかね。
ハープド素人で、
アイリッシュハープやりたいんですけど、
まだ学生でバイトして貯めれば10万前後は出せるんですけど・・・
一応テンプレ見たんですけどドレも?な感じで・・・OTL
オススメはやっぱりイヴですか?
基本楽器は全部独学なんですが、
独学でも出来る人は出来るでしょうか?
この素人めにご教授願いますです。
823 :
ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 18:35:26 ID:70CfEbq4
グランドハープのメーカーが、世界で5社しかないらしいのですが、
日本のアオヤマ以外にご存知の方いらっしゃいますか?
その中で、それぞれの特徴(音色、値段、見た目など)も教えてください。
クロマハープはここでいい?
替え弦35本セット(Olympia)12500円也。痛っ。
ギターと違って原始的なチューニング機構だからためらってるんだが、
グズグズしてると錆びたりしちゃいそう。
次回からは精密ノギスで計り比べながら、エレキ弦で代用すべえ。
>>821 そうかもね。
漏れC−CのハープだからCメジャーで弾くこと多いけど、
弾き語りだとCメジャーは女性がちょうどいい高さだから、
ちょっと音が高すぎてきついね。
男声だと、移調してFやGメジャーに下げた方が歌いやすいかも。
南米では圧倒的に男の奏者が多いアルパはFメジャーが標準らしいね。
>>822 ギターに、クラシックギターとフォークギターがあるように、
アイリッシュハープにもクラシック系とフォーク系があるよ。
日本のほとんど唯一のハープメーカーの青山さんがクラシック系しか作ってない関係で
日本では教室や先生はクラシック系が多いよ。
他の楽器が弾けるんなら、イブで独学もありかもです。
調律さえできれば、弾くのは簡単だからね。
初心者がチューナーで22弦を合わせるのに10分はかかるだろうから、
気の短い人には向かないかもです。
イヴについてはイヴ・インフォが詳しいよ。
http://www.page.sannet.ne.jp/yoshi-g/main.html
ハープメーカー教えてくれ!
829 :
ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 10:26:09 ID:87RVux2e
>828
テンプレにある以外?
イヴインフォ見てびっくりぃ
『イヴ』入荷情報
1/7:現在ご予約いただいた場合、入荷は来年3月を予定しています。
14ヶ月も待たされるのか・・・
気がつかなかったorz
>>827 そうなんだ……
自分一応ギター系とマンドリン、ブズーキを弾けるんで、
試してみようかな……入荷数少ないのかぁ、
それじゃ気長に待ちますね。
832 :
1:2010/01/09(土) 15:05:47 ID:XuggmZqy
おーthanks!
グランドハープは日本、アメリカ、イタリア、フランスか・・
823じゃないけど、それぞれの特徴(音色、値段、見た目など)も
教えてくれると助かる!
実際に全部聞き比べた人はいないと思うから、噂でもおk
>>833 小説でも書いてるの?ハープが出てくると大変だねぇ
青山ハープはとにかく丈夫らしいよ。家ではサルビやライオン弾いてても
他所に持っていく時は青山だとか。
国産だから、メンテも容易だしね。
初めてのグランドはほとんど青山しか選択肢ないと思う。
外国のだと、ハープのような長大楽器だと送料がバカにならない。
代理店では対応できないと、最悪の場合木枠に入れて現地工場往復だから
何ヶ月もかかるし、えらいことになるね。
ライオンヒーリーとサルヴィはもともと同じ会社だったんだけど、
イタリアで作っていた職人が独立してサルヴィになったらしいよ。
ストラディバリと同じ、イタリアの何とか言う谷のスプルース(エゾマツの一種?)
を響板に使っているとか。
カマックは、最近作り始めた工房で、形が微妙に他社と違うらしいよ。
新しい工房だから、エレキハープも作っているね。
もともとフランスにはエラールという世界一のピアノ&ハープメーカーがあったんだが
潰れたらしい。
せっかくなので調べてみようと思ったけど表記が分からん。
少なくとも20世紀半ばくらいまではあったらしい
ハープ・メーカーなんだけど綴り知ってたらお願い。
ミュンヘン近郊のオーバーマイヤー
Obermaier?
ヴィースバーデンのロッフロイル
Rofleur? Roufleur? Loufleur?
モスクワのラズノエクスポルト
Пасноэкспорт?
プラハのスタニスラス・チェルヴェンカ
Stanislas ?ervenka?
Stanislas ?ervenka?
ハチェクが表示されないかな?
Cの上に v が乗ってるやつ。
ドイツ語っぽい表記だとCzerwenkaみたいなのらしいが・・・
オーバーマイアはObermeyerだった。
他に
Wurlizter、Horngacher、Lindeman、Brown and Buckwell
ってメーカーもある(あった?)らしい。
833
みんな助かる!
ハープのことは、情報が少なく、なかなか自分では調べられない。
青山は国内唯一のハープメーカーなのか。
社長のあのカンジも納得できるww
次は、
>>834の「世界一のピアノ」が気になってきたぞww
>>837 エラールはピアノで有名だし、
今のダブルアクション・ハープ作ったのもエラールだから
記事はたくさん出ると思うよ。
どなたか「沙羅ハープ」もしくはミッドイーストの「バクタワハープ」を
購入された方はいらっしゃいますか?
当方、全くの初心者で、これから小型ハープを始めたいと思っているのですが、
近くに教室もないので独学になります。
今まで楽器は、ピアノ、ギターの経験はあるのですが、ハープは全くの初心者なので
独学でどこまで続くかもわからないし、初めからあまり高価な物には手が届きません。
金額的にも10万円前後が精一杯です。
色々見てみたところ、「沙羅ハープ」か「バクタワハープ」か位がいいかな?と思ったのですが、
もし使われている方がいたら、使い心地をお聞きしたいのですが・・・
23弦の沙羅ハープよりも、29弦のバクタワハープの方が、弾ける曲の幅が
広がるかな?とは思うのですが、このスレを見ていると、ミッドイーストのハープは
壊れやすいような感じに書いてあったので、ちょっと心配です。
HPで聴いた音的には、どちらの音も結構好みの音だったので、どちらがいいか決めかねています。
全くの初心者で何も分からないので、皆さんからのアドバイスを頂ければ・・・と思いカキコしました。
アドバイス宜しくお願い致します。
ミッドイーストのショールームに行ったことのある方、いらっしゃいますか?
普段は趣味で青山のアイリッシュハープを弾いているのですが、
最近ミッドイーストのハープも気になっています。
関東方面へ行くときに、ショールームに寄ってみたいと
思っているのですか、雰囲気やハープの種類、数、
試奏したときのことなど「こんな感じだったよ」というのがありましたら、
教えてくださるとうれしいです。
よろしくお願いします。
>>839 小さいのは小さいなりに、大きいのは大きいなりに利点があるから迷うのは
よく判ります。現物で比較できないなら尚更でしょう。値段も安くないから失敗したくないしね。
沙羅ハープとバクタワハープ触ったことないから大きさの話になるけど、
初心者に小さなハープは難しいらしいよ。特に太ももに載せるのはグラグラして
バランスが取りにくいからね。意外に重くて太もも痛いし。
太ももの代わりに、手頃な高さの台にハープを載せれば多少はマシかも?
あと壊れやすい云々はあまり気にしなくていいんじゃないかな。
ハープって元々長持ちするようなもんじゃないし。
>>841 839です。アドバイスありがとうございます。
現物を見る事ができないので、本当に決めかねています。
初心者に小さなハープは難しいんですね。
バランスがとりにくいとか、太ももが痛いというのも実は気になっていた点なので
ご意見、とても参考になります。
ハープの寿命は20〜30年位なものなのでしょうか?
きっとピアノやバイオリンのようには長持ちしないのでしょうね。
でもハープの癒される音には、とても惹かれます。
是非自分の指で、あの音を奏でてみたい・・・
もう少し色々な事を考えて、沙羅ハープやバクタワハープ以外にも目を向けて、
どのハープを買うか検討してみたいと思います。
他にも何かアドバイスがあれば、是非ご意見聞かせて頂きたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
843 :
ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 23:33:56 ID:7Mv84/9C
ダスティストリングスのホームページできたね。
http://www.dustystrings.jp/ ミッドイーストやグレースハープと同じ会社みたいだけど・・・
アメリカのアイリッシュの代理店は
イヴのアーリーミュージック、
ミュージークメーカ社の工房ミネハラ(イヴの取り扱いやめた?)
に次いで3番目だね。
選択肢増えるのはいいことだね。
ダスティストリングはヒーリングハープとしても定評あるらしいね。
844 :
ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 01:23:12 ID:i3NjOrGw
素朴な疑問
何でアイリッシュハープって
変ホ長調なの・・・?
>>844 開放弦でハ長調に調弦すると、フラット系の曲が全然弾けなくなってしまうから
普通はフラット3つの変ホ長調に調弦するね。
そうするとレバー全部上げればシャープ4つのホ長調まで弾ける。
ピアノやハープシコードのように、ハ長調で調弦したければ、
半音弦のついたライアーや、ミッドイーストのクロスストリングがいいかも知れないね。
ハープ始めようか迷っている私から質問です。
ハープっていうのは半音ずつ弦は張られていないのでしょうか?
ピアノで言う白鍵のみでしたよね…?
さすがにハープでピアノの曲は弾けませんか?
あ、ハープといいましてもグランドハープではなくて持ち運び可能なくらいのサイズを念頭においています。
ケルトハープってやつでしょうか?
>>846 クロスストリング以外のほとんどのハープは白鍵弦のみですよ。
理由は半音弦も張ると、弾きにくくなるし、音も貧弱になるから。
ライアーは、構造的には、ハープよりピアノに近い(チター属)だから、
半音弦も張っても、あまり音色が劣化しないのかも知れないねぇ。
グランドなら上手い人が一生懸命弾けば、ピアノ曲も弾けるらしいよ。
(多少の編曲が必要になる場合が多いかも)
松岡みやびさんが幻想即興曲弾いてるから、聴いてみて。
http://www.cata.jp/miyabi/ (大音量注意)
ハープは手で止めない限り音が鳴りぱなしになるから、
ピアノで言うと右ペダル踏み放しの状態だから
なんか音がもやもやするねw
アイリッシュやケルトハープでは無理だと思う。
>>847 すご…
幻想即興曲がいけるなら何でもいける気がするけど気のせい?
グランドならたいがいいけるけど、
臨時記号が多い曲だと構造上無理な曲もある。
850 :
ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:40:12 ID:RyRvIcvh
今オリンピックの閉会式見てるけど、オーケストラボックスにハープが有るね。
屋内だから寒くなくていいのかな?ピッチが狂ったりしないのか心配。
852 :
ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 02:02:05 ID:/h3T2TAM
松岡みやびさんの関係者(ファンクラブ?)らしい方が録った演奏録画一挙に7本掲載されたね。
http://www.youtube.com/user/DietDesigner カノンとかジュピターとか、津軽海峡冬景色もある。
中にいる人(なんかの練習室?)、ほんの数人って感じか・・・
こういうプライベート録画、失敗したら録り直しできるし、
弾いてる人もリラックスしてるし落ち着けて好きだなぁ。
どんどん増えていくといいね。
854 :
ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 03:13:17 ID:DY/qPvoH
>>854 うひょー!ありがとー!あなたは神です
2日間で天使と神にであってしまいました
856 :
854:2010/03/26(金) 03:18:14 ID:/KkIll7F
857 :
ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 20:34:09 ID:bo9RvUBl
>>856
すごく素敵ですね。
こんな風にひいてみたい。
どうやって楽譜おねがいしたんですか?
私もほしいです!
858 :
854:2010/03/26(金) 23:08:25 ID:/KkIll7F
たしか、支払いはペイパルで、1曲ではなくて、1枚あたり50セントだったよ。
859 :
ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 23:39:51 ID:EAgsnYHw
ありがとう。
私もおねがいしてみようかな・・・
でも、英語が・・・
860 :
ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 22:53:58 ID:+0osHOGG
840>>
バクタワハープ持ってますよ。
今、どなたかに5万ほどで譲ろうかと悩んでいるところですが。。。
私が持っているのは新型のタイプではなく、古いバージョンのもので、今
売っているものよりも音が柔らかく聞こえるハープです。
沙羅ハープよりも音が柔らかいのが特徴です。
今、ショールームで売っているものは私が持っているものよりも、音がはっきりとした音で、少しきつい感じのする音かもしれません。
よりはっきりと鮮明、クリアな音と申しましょうか・・・
柔らかい音色がお好きなようでしたら古いバージョンのバクタワをお勧めしますが・・・
もう、決められていしまいましたか???
861 :
ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 23:34:59 ID:+0osHOGG
ミッドのチェルシーとHarpsicle Harpsで購入を悩んでいます。
どちらもどっちなのですが、皆様でしたらどちらを購入なさいますか?
今は青山青THE140N(36弦)を愛用しているのですが、持ち運びに軽くて22〜25弦の子を探しています。
予算10万以内(できれば7万くらい。
チェルシーは22弦ですが、全てにレバーがついてますし、Harpsicle Harpsはレバーがついていないものの、アンプに接続できる機能もつけられる上に26弦・・・
非常に悩ましいのであります。
そして、何よりも軽いっ!!!
さて・・・どうする私っ!!!
皆様の意見を参考にさせていただけると嬉しいです。
>>860 ミッドイーストのハープ、最近順次昔の茶色の合板の響板から、
白っぽいスプルースの響板へ入れ替えているようですね。
そんなに音変わりましたか?
一般的には、合板(航空機ベニヤ)よりスプルース(エゾマツの仲間)単板の方が
音がいいといいまけど。
合板は、木目が直角になるように張り合わせてるから、
木目にそって響く音が打ち消しあって、角がとれて柔らかくなるのかも知れませんね。
863 :
ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 21:29:10 ID:72RggNE1
旧型の方が音が柔らかい感じです。
新型の方は音がかたく感じる分、遠くまで通るような音にはなったものの
フォークハープの音色ならどっち?と言われると、旧型の方がそれっぽい音を
していた気がします。
864 :
ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 09:43:11 ID:bfvCXf1e
プロの人、ここに居ますか?
薬指の第一関節が弱くて、
スケールなどを弾く時にうまく支えられず
関節がグラグラしちゃうんですが、
何か鍛える方法とかありますか?
865 :
862:2010/04/21(水) 01:48:56 ID:Iw3E1zJs
>>863 そうですか。
漏れは深夜にこそっと弾くこと多いから、
遠くまで音通ったら、近所迷惑になって困るよ。
深夜練習用に各サイズ1機種ぐらいは、
昔のベニヤ合板タイプも残しておいてほしいですね。
ポンポンと小気味よいハープらしい音が好きなら、
絶対スプルースの響板選ぶべきだけど、
漏れはギターの代用だからね。
すみません。聞きそびれた事がもう一つ。
みなさんハープのお手入れってどうしてますか?
ギターにはオイルなど塗ったりするみたいですが、
何か塗って拭いた方がいいでしょうかね。
>>866-867 うわっ、塗装はいじらない方がいいですよー
下手にいじると一生後悔します。
気になるならメーカーに聞いた方が無難です。
モデルによっても違うでしょうし。
お手入れも、オイルなどは塗らない方が良いのでは?
自分はホコリを払う程度しかしていませんが、いつまでも美しいままです。
こちらもメーカーに聞いてみて下さい。
何かわかったら教えて下さいね。
レスありがとう。
やっぱりメーカーに聞いた方がいいんでしょうね。
青山のサイト見ても、柔らかな布かポリッシュクロスでやさしく拭く程度ですし。
自分は昔、エアコンの故障でライオン&ヒーリーのハープに水がかかってしまい
塗装がはげた事があります。
濡れると割と簡単に塗装がはげてしまい、いじったりすると取り返しのつかない事に・・・
うぁああ!!そんな大変な事になったんですか、
有名メーカーの物って見た目丈夫そうな塗装していると思ってたよ。
水にそんなに弱いなんて、水に濡れないように意識した事なかったなぁ。
湿度には気をつけて、湿度調整剤をカバーの中に入れてはいるけど。
期限切れの物でも、入れてるだけで割れてこないね。
うわぁ・・・。湿気が高いだけでもアウトなのに水がかかったとは・・・。
心中お察しします・・・・・。
873 :
ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 08:53:41 ID:0GybrpjG
先生以外の人前で弾くとき、手が震えてしまいます。
YOUTUBEなんか観てると、震えてる人なんて皆無・・・
何か震えない方法はないもんでしょうか・・・
何でもないところでもガタガタしちゃう。
>>873 あはは、YOUYUBEは、何度でも取り直しできるし、人も見てないからね。
別に性格なんだから、仕方ない面もあるし、
ハープはメロディーも伴奏も同時に弾けるから一人でも十分楽しめる、
ビビリ屋さん向けの楽器かもですね。
暗譜して手元見ながら弾くと、間違えたとき頭真っ白になって止まってしまうから、
暗譜できてる曲でも、なるべく手元見ないで、楽譜見ながら弾くと、
多少音外しても、止まらずに最後まで弾けるから自信つくかも・・・
875 :
ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 23:08:18 ID:Kbqcp60h
>>874 わぁ、まさかレス貰えると思ってなかった、ありがとうございます。
YOUTUBEのコンサートの映像なんかは撮りなおし出来ないのに、
皆さんパラパラ〜っと手も震えず弾いているのですごいなぁと。
私はピアノをやっていましたけど、ピアノは押さえれば音が出る。
ハープは弦を押さえて弾く、震えて弦が掴めないとアウト・・・
難しい楽器ですね。
876 :
ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 15:48:22 ID:+bPPDqn/
初めまして、来週からハープを習い始める初心者(ピアノ奏者)です♪
手始めに「実用ハープ教本T巻」を購入したいと考えているのですが、
どなたか中古をお譲り頂けませんでしょうか・・・??
よろしければsaisinmm★55mail.ccまでメールを頂ければ嬉しいですm(__)m
郵送の場合お代は先に振り込ませて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
もしも入手できました際には、改めてこちらよりご報告させて頂きます!
877 :
ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 03:44:46 ID:+G+KMVsH
高いもんじゃないのに・・・
楽譜は財産ですよ。
>初めまして、来週からハープを習い始める初心者(ピアノ奏者)です♪
来週からハープを習い始める上級者♪とかいるのかな・・・・
あぁ頭痛が痛い。
879 :
876:2010/05/10(月) 19:01:24 ID:rn1c445T
ごめんなさい、何年も奨学金を貯めて念願のハープレッスンを受けられる事になった
今の私にとって、およそ3000円の楽譜代は決して安い買い物ではないのです。。
粗雑に扱うつもりで中古を探している訳ではもちろん無く、
もしもお譲り頂けた場合は、ずっとずっと大切にさせて頂くつもりです。
語弊がありましたら申し訳ありませんm(__)m
880 :
ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 11:14:39 ID:jqheMb/A
>奨学金を貯めて
ハープ、もしくは音楽を習うための奨学金なのでしょうか?
そうでなければそんなところに流用するのはどうかと思いますが。
それはさておき。
モルナール教本の1巻は速い人でも半年は使います。
教本ですから、速く進めばいいのではなく、確実に技術を修得することに意味があります。
できれば1年くらいはかけてじっくり基礎を身につけて欲しいところ。
決して安いものではありませんが、あなたが真剣に取り組むのでしたら
それだけの価値のある教本だと思います。
あなたがそれほどの気持ちがなくて
「ちょっとやってみたいけどお金もったいないな〜」くらいなのでしたら
それはそれでありでしょう。
けれど、あなたがほんとうにやりたいと思っているのなら
とるべき方法が他にあると思います。
某掲示板でもよく見かけましたが、「熱意」を言い訳にするのは
真剣に取り組んでいる他の者からすればあまり気持ちの良いものではありません。
みんな厳しいね。
>878
自分は部活でハープに惚れ込んで、初レッスンはそれから6年後でした。
初レッスン=未経験者という図式は必然ではないでしょう。
>880
本当にやりたい=プロのように本格的に、湯水のように資金を使って、という意味だけではないと思います。
本心から音楽やハープが好きなら、くだらない揚げ足やプライドで初心者を拒絶するより他に方法があるでしょう。
私も音大時代は家庭環境が最悪だったから、楽譜やレッスン料がどれだけ痛い事かわかるし、奨学金を受けるための苦労もわかる。
理解しろとは到底言うつもりないけど、わかった振りして大口叩くのだけはやめてほしい。
>876
使っていない教本が一応2冊あるのだけど、メール便でも良ければお代は特に考えてません。
アドレスに連絡入れといたので、もし興味あれば返信下さい。
でもこの手の書き込み、恐らく2ちゃんねるだけは避けた方が無難ですよ。
う〜ん。私もモルナール先生の使ってない教本あるから譲ってもいいけど、
他人に楽譜をあげるって発想今まで無かった。
だって楽譜ってすっごくいっぱい書き込みするもんだし。
先生の書き込み、自分のメモ。
あとで見返して初心にかえったりするもんだし、
>>877さんや
>>880さんの
意見ももっともだと思うけどなぁ〜。
私はそれよりも
>>876さんの、こんなところにメルアドをさらす無邪気さというか
無謀さというか無知というか・・・・。そっちのほうが気になったよ・・・・。
まぁそんなにピリピリなさらず・・・このスレってマターリしてるのが持ち味じゃんw
捨てアド晒すのなら2チャンネルでも時々見かけるし・・・
全く無防備にプロバイダメールとか携帯メール晒してるわけじゃなさそうだから、
いいんじゃないかい?
教則本はモル先生のものに限らず、
外国の物も一生手元においておく価値あるからねぇ。
難しい曲が弾けるようになっても、
いまだにパラパラをめくってはトレーニングすることってあるし。
湯水のようにっていう882さんの意見のほうがよっぽど揚げ足取りに聞こえる。
一冊の教則本を買うことはお金を湯水のように使うってことではないはず。
使えばいいってものではないけど、必要なものは買うしかない。
必要もないのに高価な楽器を2台も3台も買うことは湯水のように使うという表現がぴったりだけど。
アマだろうがプロだろうが、楽器を弾くことに変わりはないけれど、
それには楽譜もいるし、弦もしょっちゅう切れては買い・・の繰り返し。
楽譜も海外のものばかりで安くない。コピーで済ませるの??
最悪な家庭環境でハープが出来るんだから、
そりゃ最悪な家庭環境じゃないわなぁ。
プロでやってるけど、
>>882の書き込みはムカっとする。
過去レス見ると、誰もくだらない揚げ足取りなんてしていないし
何かを学ぶのに投資が必要なのは仕方のないことで、
それは湯水のようにお金を使うってことではないはず。
誰か大口を叩いているでしょうか?
家庭環境が良くないなら独学でやればいいんです。
独学で楽器をマスターする人は幾らでもいます。
教材ビデオなんかもあるし、見よう見まねで幾らでも弾けるようになる。
情熱ってそういうもんだよ。何もレッスンに行くなといってるんじゃないからね。
ジプシー達は学校なんか行かず見よう見まねで世界一ヴァイオリンを巧みに操る人になっていく。
家庭環境の不幸を語ってアレコレいうなら、
そんなんで音大なんか行ける訳がないし、
奨学金もらったとしてもそれは皆さんの税金や企業の投資・・といった
誰かからの助けであってどれだけそれが恵まれていることか。
最悪な環境でもなんでもないですよ。
真剣に勉強している人がやっている必要な投資を
揚げ足取りとか湯水のように使うって捉え方をしている人は
友愛ボケですかね。
たまに変な正義感丸出しの人が沸くね。
あまりにも失礼な書き込みだったので、普段は放置しますが
今回ばかりはレスさせてもらいました。
素直に楽器について質問してるんだから、
答えてあげればいいじゃない。
楽器についてじゃないよw
「楽譜を売ってくれ」だよ。
ほんと、ジプシーたちはすごいね。
親から子に代々受け継がれるバイオリン家って家柄があるわけでもなく、
ましてや、ジプシー学校もなくて、
みんなみようみまねで覚えるんだね。
自分の身の不幸を嘆いてはいられないね。
ハープなんてとてもお金がかかる楽器を、楽譜を買うのも大変な方が習うなんて
勇気があるなと思います。
弦1本の方が楽譜よりも高かったりするのに・・・
これから梅雨時になると、毎日バンバン弦が切れて本当に大変。
弦代だけでもかなりな金額でしょうに・・・
>>890 だから貧乏人はナイロン弦のアイリッシュにしときなさいということですねw
うん。そうする。
だから学研さん、手づくりミニハープキットはよ出して。16弦のやつ。
そしたらAMAHAのC24でチューニングして一杯練習してニコ動に投稿して
「こんなんだったら漏れの方が上手く弾けるわい!」って笑われて……
あ、あれ?
あー・・・・。そういやあと一ヶ月強で梅雨入りか。
がんばって湿度管理してても梅雨時は弦が切れやすいからねぇ〜。
予備用意してない弦が切れるとマジへこむわ。
小型ハープあたりから入るのが多いんだろうが、古典楽器なんて特に金がかかる部類。
安くあげようとしても、例えば青山サウルの場合、
アウトレット店で本体にサルヴィーのリュクケースに、
替え弦、チューナーや楽譜、湿度調整剤など諸々で、
初期投資17万ぐらいかかったし。弦などの消耗品も絶え間なく続くしね。
日本では、まだまだマイナー楽器は否めないから、楽譜があるだけでもありがたいよ。
モル先生の楽譜は安い方だと思うが?
現在ではサウルの楽譜は絶版になって、尼やオクで7000円や10,000円にもなってるしな。
価格よりも、ハープの楽譜特に小型タイプの楽譜が少ないのが困るな。
895 :
ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 10:52:11 ID:VWDlpDBf
エレクトリックハープ持ってる人居ますか?
もし居たら教えて欲しいんですけど、
あれって弦はエレクトリックハープ専用の弦なのですか?
それとアンプに繋いでない時は普通の小型ハープとして使えるんでしょうか?
ライオンヒーリーのエレクトリックハープが欲しいナと思ってるんですけども。
897 :
ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 20:50:59 ID:lrqnfZKH
>>896 そうですそれです。
やっぱりアンプに繋げてじゃないと使い物にはならないんですね。
ホントだ、よく見たら共鳴板ないですね。見落としてた。
じゃ、カマックの青いエレクトリックのグランドハープは
普通のハープとしても一応音は出るのかな。
898 :
ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 21:04:03 ID:TebN0SKw
カマック、何故色を青にしたのか・・・疑問w
あの青、変じゃね?
900 :
ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 19:37:02 ID:JofsFMUW
みんなチューナーのピックアップマイク、どこ製使ってる?
SEIKOのしか近所になくて使ってんだけど、
どう大切に扱っても銅線が見えてきてしまう。
I字だからどうしても譜面台に置いたときにLになってしまって
そこから切れて銅線丸見えとか。
やっぱヤマハとかKORGのL字がいいかね。
キョーリツ製クリップ型コンタクトマイクをSEIKO SAT1100に付けて使ってる。
楽天のレビューを参考にしたが、KORGやヤマハでも壊れるみたいだし。
ある程度消耗品と思って、そこそこ安いのをチューナーや調湿シートと一緒に購入した。
あと画像を見てL字型で接続部分とか丈夫そうな感じがしたんで、
どこのもそうだが、楽器を傷つけない為か、クリップは緩めだね。
http://item.rakuten.co.jp/chuya-online/3604/
902 :
ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 19:33:01 ID:dmfVIgdZ
じゃついでに聞きますが、
チューナー本体は皆どこ製の使ってる?
あれも音をキャッチするのが早いとか遅い、鈍いとか違いがあるのかな?
たまーに、あれ?今日音なかなか拾わないなぁマイクつけてるのに・・ってことがある。
チューナー自体が悪くなってるのか、マイクが悪いのか・・・
ヤマハのTD-12って安物使ってたが、他の音ばかり拾い捲り、
マイクを付けないとハープの音をほとんど拾わない。
デジタルの針は見にくく、液晶のヘルツの表記は数字が消えて見えなくなるし。
仕方なく耳で合わせてたが、音色が変わる度に調律するのに限界を感じ、
それにきちんと調律出来ているか知りたかったんで、ネットで色んなチューナー見てたら、
銀座十字屋で使い方を画像入りで、丁寧に説明してあったSEIKO SAT1100を最近購入。
マイク使わなくてもきちんと音を拾うし、音階表記も上に別にあって光って知らせくれる。
針もアナログで見やすくて良いよ。
同一人物だと分かると思うけど。
ってかここ人少なくね?単にレスしないだけかな?
マイクはどんなチューナーでもついでに買って付けた方がいいよ。
確実に音を拾うようになるし。
ただ、コルグやヤマハでも2〜3千円ぐらいの物は、
マイク付けてても、他の音を拾うみたいだけど。
たぶん興味が無い話題なのでレスしてないだけ
漏れセント単位まで数字で表示されるんでSEIKO-SAT500でやってるんだけど
(もちろんピックアップマイクもつけて)
低音数弦誤表示しまくり
はさむ穴変えたり、あいてるピンにつけたりしても、あんまり効果ない。
やっぱり1万円近い物の方が安定するんですか?
907 :
ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 08:55:15 ID:6UieBs3k
>>906 そうそう高いもののほうが感度がいいのか聞きたかった。
私はもう15年くらいKORGのチューナーにSEIKOのマイクという組み合わせで使ってるけど、
最近感度悪い感じがして、そろそろ買い替え時なのかなと思っていて・・
十字屋のHPにあるSEIKOのチューナーくらいのお値段のは
やっぱり感度が違うのかな?と思ったんで質問しました。
マイクつけているとき他の音を拾うっていう経験はないなぁ。
結局チューナーで合わせても、最後は耳で微調整するし。
>>906 セント単位で見られるのっていいね。
やっぱ1万円近くかそれ以上の物のは感度がいいよ。
909 :
ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 06:07:34 ID:Lvo9vh39
ハープのチューニングにセント単位必要かな・・・
結局オケなんかじゃ演奏中に狂ってくるのは当たり前だし・・・w
このシーズン、野外多いからチューニングがマジで大変だわぁ。
セント単位の物を使ってないから分からないけど。
個人が趣味でしてる場合に、まして独学してる人だと。
きちんと音が出てるのか、耳が正しいのか知りたくなるんじゃないかな?
チューニングが正しく出来てるのかも分からないし。
チューナーや自分の耳がきちんと判別してるのかも、良く分からない。
それに、メニエール患ってるから片耳が聴こえにくくて、
セント単位の物を使ってみようかなと思ってる。
そんなに違いがないのか、それともあるのか知りたいです。
911 :
906:2010/06/15(火) 04:39:40 ID:8UpFRs89
漏れ古典調律でやってるから、平均律との差を暗記すれば、
セイコーのSAT500とかデジタルのセント単位で表示されるチューナーは便利だよ。
みんな言ってるように、ハープは調律の甘い楽器だから、
なんちゃって古典調律になってしまうけどねw
音感のある人がチューナーにたよらず耳調律すると、
純正律や古典調律に近くなるんだってね。
>>908 サンクスです。やっぱり高級品は感度もいいんですね。
こんどヤマハへ行ったら、コルグのOT-120とか古典調律プリセットしてある
高級品買ってきます。
912 :
ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 07:51:28 ID:z5kjUReW
ハープ難しいなぁ。
緊張したりして体が硬くなってしまったときの
脱力の加減が難しい。
脱力を意識しすぎると、指先のコントロールが巧くいかなくなる。
体も巧く脱力できていないとカチンコチンになっちゃって、
アクロバティックな音型の時に、うまく腕が移動できなかったりしちゃう。
ピアノをずっとやっているけれど、
ハープって一番楽器の中で複雑で難しいんじゃないかなー。
>>911 買うんだったら、値段もそこそこ高いのも感度がいいですが、
十字屋さんとか実際に紹介してるとこの方がいいですよ。
>>913 それ言えるかも。ギターのように専用チューナーはないから、
ハープに合うチューナーってあるのかも・・・
ちょっと調べてみました。ハープ店のwebで紹介or売ってるチューナーです。
銀座十字屋 SEIKO クロマティックチューナーSAT-1100 9,450円
高田ハープサロン セイコー SAT501 \3,465 (漏れが持ってるSAT500の後継かも)
(古典調律のコーナーでコルグのチューナーOT-12(現行品OT-120?)も紹介されている)
工房ミネハラ Korg GT-120 chromatic tuner \14,700
>>912 うん、ピアノの弦直接弾くようなものだからね。
体感的にキーボードの数倍難しいと思う。
だから、ピアノより全然やさしい曲弾いても、拍手かっさいってこともあるけどね。
こないだ久しぶりにオルガン弾いたら、漏れってこんなにキーボードできたんだっけ?
って思った。
譜読みが上手になっただけかも知れんけど、
なんか指がスムーズに動く気がした。
>>914 セント単位のは気になるなぁ。
どれだけ調律が出来てるか知りたいし。
917 :
ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:07:30 ID:PP4JXLhI
>>915 ですよねー。
緊張でガチガチになってしまったときに
脱力を心がけても、力の抜き加減が緊張でわからないから
指先がコントロール出来なくなっちゃう。
指先には弦を押さえるという力が必要なのにふにゃふにゃになっちゃったり。
押さえて→はじくっていうのは難しいね。
速いパッセージなんか特に。
緊張してないと何でもないのに、体に力が入ってしまうとマックス難しくなる。
ピアノだとそれほどでもないんだけども・・・
名手といわれる人の映像とか見て、
指をまねして動かしてみるけど、
あんな速く動かして、どうやって弦押さえてるんだろうと不思議に思う。
まぁ某ハーピストのモーツァルト聞きに言ったときは、
ぜんぜん音が聞こえなかったけども・・・orz
モーツァルトはハープ聞こえねぇって話は良く聞くけども。
ようつべのF・ピエールは名手か知らんけど、ゴリゴリしてて引く。
919 :
911:2010/06/20(日) 16:51:42 ID:ouQ6Asv1
今日OT-120買うつもりでヤマハ行ったんだけど、
コルグのOT-120とセイコーのSAT501が展示してあったんで試してみたけど
OT-120基準音発生・・・SAT501反応するけど誤表示しまくり
SAT501基準音発生・・・OT-120ほとんど反応せず
ということで、OT-120の性能疑問だから、結局買いませんでした。
たしかに、SAT501よりOT-120の方が基準音は大きかったんだけどね。
SAT501は誤表示しまくりだけど、OT-120は正確な音表示だったら、
さすが高級品は違うと思って買ったんだけどね。残念でした。
感度同じくらいなら、高級品は重いし、アナログ針だから電池の消耗激しいし
普及品で十分だと思った。
基準音ってなに??
プーってチューナーから音を出した場合ということでOK?
KORGで音出して、セイコーの反応を見た&その逆パターンってことでつか?
十字屋のチューニングの説明で使われてるチューナーはどうなんだろ。
結構お高いけど。
921 :
919:2010/06/21(月) 07:24:55 ID:V3pyoWeT
>KORGで音出して、セイコーの反応を見た&その逆パターンってことでつか?
そういうことです。楽器売り場だから店内ざわざわしてるし、
内蔵マイクでは無理なのかも・・・
十字屋のSAT-1100はあったかどうか気がつかなかったです。
OT-120買うつもりだったから。
SAT-1100で気になるのが、オクターブ表示がないみたいですね。
お店や通販でハープ購入なら大体調律してあるから、オクターブ表示はいらないけど、
キットで自作だと、弦張るとき、オクターブ間違えると、弦切れるよ。
漏れの持ってる普及品のSAT500でもC3(1つ下のド) C4(真ん中のド) C5(1つ上のド)
って、オクターブ表示になるんだけど、なんでなんだろう。
みねはらさんの所はセイコーを推してるね。
楽器メンテする所はチューナー使いまくりだろうし、
信頼できる情報かも。
チューナーで音をプーっと出して、それをほかのチューナーで拾うってのは
チューナーの性能とか関係なく難しそう。
楽器の音とはまた違うもんね。
でも情報ありがとう。
チューナー坊w
チューナーの話もあっていいと思う。
松岡雅がさんま御殿出ててワロタwww
必死なんだね・・・
必死って?? なんで??
テレビでハーピストのトークを見れるのは珍しいから嬉しかったけどな
927 :
ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 01:35:16 ID:1erW/hcS
次は平成教育委員会だろうね。
普通にハーピストとして演奏だけで食べるのは大変だからね。
タレント活動というのも生き残る1つの手段かも。
他の楽器にそういう人がいるように、
ハープからもそういう人が輩出されるようになったってことだね。
学生時代の彼女から比べたら真逆だから悩むところもあったろう。
ただハープ界内部では賛否両論ありそうw
怖くて嫉妬深い人多いしw
928 :
ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 19:43:24 ID:4XskaUep
いや、情熱大陸とみた。
出れるものは何としてでも出る。場違いとか関係ない!(笑)
このスレでハープやってる方々は、やっぱり竪琴型のハープですか?
ライアーとかやってる人っています?
930 :
ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 09:01:08 ID:BDfkcy83
>>860 バクタワハープとても興味あります。
お金たまったら買いたいのですが、
直接車で持ってきてもらって取引きとかできますか?
埼玉県大宮近くに住んでます。
捨てアドとったので、よかったらご連絡ください。
harp123★hotmail.co.jp
931 :
ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 01:48:18 ID:NgFp+ijJ
>866 867 870 塗装でテカテカしているものの場合は透明のマニュキュアでなんとかできる場合があります。グランドハープしかわかんないんですけど
塗装はマニュキュアと近い素材でできてます。と 某国の有名リペアマンの方に教わったことがあります。
べーム皮で拭いてたらそれって細かい傷がつくからNG,普通のマイペットみたいなのをタオルにつけて拭いてくださいと言われました。それ以上は何もしなくていいです。
メープルの黒ずんだ部分は中性洗剤でスポンジで軽く落とすのもOKと聞きましたが水にジャブジャブはもちろんまずいです。
一応ワックスとか出てますけど、メーカーから、、自分もほかの方も買っちゃたけどぶっちゃけそんな使う機会ないというのが結論です。
932 :
931:2010/07/19(月) 01:52:29 ID:NgFp+ijJ
えっと ついでに、、同業のかたいらしたら ヒーリーの11とミネルバ どっちがお勧めでしょうか。
貴重なご意見を聞きたいんですが、、、よろしく、、
933 :
ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 05:52:17 ID:jwbvd/S8
どっちもいい楽器だわなー。
まずどっち選んでも外れないよ。
勿論楽器屋で複数楽器から一番しっくりくるのを選んだ方が良いけど。
迷うねぇ、贅沢な悩みだな〜、うらやましいw
そのクラスは間違いなくいい楽器だからあとはルックスだな。
934 :
ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 06:39:30 ID:ROYL8ltE
連投スマンが、
11号だと金ぴかでお客さんは喜ぶだろうねー。
ミネルバもイタリアのおしゃれな年配女性みたいな風格あって良いよね。
あと最近思うのは、好んで着るドレスの色とか
肌の色によってもナチュラルがしっくり来る人や
濃い色がしっくりする人とかいるなぁと思ってみてる。
音の良さは絶対保障されてるから、こういう選び方もアリかな、とw
個人の好みだとLYON。でもあんまり11号のデザインは好きじゃない。
23号の方が好きだったりする。
>>932 ミネルバは良い楽器ですが、かなり弾きこまないときちんと鳴ってくれません。
最初から鳴りが良いのは11号の方ですね。
あとは音の好み。透明感があってキラっと輝く延びのある音は11号
しっとり落ち着いた深みのある音はミネルバ
勿論奏者によっても変わってきますが、大まかな違いとしてはこんな感じ。
お勧めは断然11号・・・というか23号かな w
(やはり世界のオケ等で一番使われている楽器はそれなりの理由がある訳で)
936 :
ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 19:53:46 ID:TKmQGkvI
確かにミネルバの方がなじむのには時間がかかるかもね。
でもあまり巧くない人というと語弊があるけど、
巧く鳴らしてくれない人の楽器は結局ライオンも同じ運命。
最初の鳴りはいいけど。それ以降伸びないよ。
オケで断然いいのはライオン。
私はお金があっても11号は買わないで23号買う。お勧めも23号。
個人の感想だけど11号より23号の方がいい楽器だと思うので。
11号は殆ど弾いたことはないんだけど、
持っている人の演奏を聴いたとき今ひとつという印象しかない。
これは奏者でかわってくるけどね。。
経済的に余裕があるから一番高い楽器をというのも1つの選択方法だけど、
自分の仕事内容、演奏スタイル、客観的に見た技術とか色々加味した方がいいよ。
937 :
ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 21:17:06 ID:CvqUXUjo
23号いいよね。
だけど彫刻が多いから、ゴミがたまるw
表面は綺麗だけど、よく見ると彫刻の細かい溝が・・・
綿棒やらハケやら使って、昨日掃除をした。
私も11号より23号に一票。
サルヴィは935さんの言うとおり、深みのある丸い音、
かといってライオンヒーリーにそういう音が出せないという訳じゃないです。
弾き方によっては自由自在、シャープな音から丸い音まで出まっせ〜。
両者とも間違いなく名器です。
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
うほっ 何百万もするような金ぴかハープの話題が成立してます
ここはすごいところです
ハープ好きが集まるスレだから普通だよ〜(笑)
940 :
ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 14:20:42 ID:Tusfv3jv
23号よりサルツェードモデルの方が高いんだ。
知らなかったわ。
カクカクに彫るのに手間がかかるのかねw
それにしても11号の値段・・・orz
23号の倍近いんだ・・・こんな不況でも11号かミネルバか迷う家庭・・
932さん、最終的に何を選んだか教えてね。
ちょっと前に塗装の話をしていた方がいましたが
ライオンヒーリーの方が全体的に塗装はより繊細でナチュラル。
サルヴィは塗装面がライオンヒーリーより厚い印象。(テカテカしてます)
音の鳴り方や飛び方もそれに影響されてライオンヒーリーの方がよく鳴りよく飛ぶ。
弾き込んでくると、その人独自の音色に変化してくる感じ。
あとゴールド仕上げの面積によっても表面波の影響を受け音色がかなり変化しますね。
ハープは値段=品質や手間のかかり方でないところが面白いところ。
23号など売れているモデルはノウハウも多く改良もされているので、
より美しい音になり、メーカーとしてもユーザーを惹き付ける価格にしています。
実際、23号以外は殆ど売れないという話ですし。
ミネルバと11号で迷うってただのミーハー。
どうせたいした演奏はしない、
23号にすりゃ間違いないんだし、親の負担も少ない。
親がお金出してくれるなら23号かって、残りは定期預金へ。
自分のお金でも同様。
全く違う特色を持った2社であることは聞けば一目瞭然。
自分が弾くのなら尚更知っていて当然。
ランクと音色が比例しないのもわかりきってる。
この購入者は見た目重視してるってことだから、
本人と親が満足できるものを買えばよし。
ライオンヒーリーの中で、23号と85号の違いはどんな感じですかとか
そういう事ならまだわかるが・・・
本当のところは知らないが、私も941さん同様
ゴールド仕上げは音色の質が落ちると楽器屋に聞いたことがある。
943 :
941:2010/07/25(日) 22:38:14 ID:xwcEBfcy
>>942 ゴールド仕上げは音色が華やかで煌めいた感じになりますが、音色の質が落ちるとは思いません。
(好みの問題かも知れませんが)
ただ別に見た目が豪華なだけで、
特になんら変わりはない気がする。
ゴールドとナチュラル。
23ナチュラルで十分。
これから親の脛かじり続けないといけないんだから、
ここで残ったお金は嫁入り資金にとっておいてもらうか、
生活費にしていただいた方が良い。
パラサイトシングル多いから。
同意
あれ?
ユーライア・ヒープのスレじゃないのか・・・
なんで「ハープ」でググると↑が引っ掛かるんだろうね。
ハープ・ライア
ユーライア・ヒープ
いつもスレ一覧で見間違えてしまう。
951 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 10:23:06 ID:y4/b01//
952 :
ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 17:09:32 ID:dFkorHHJ
流れを豚切ってサウルの話をしてもいいでつか。(初カキコです)
オンボロサウルたん22弦を入手して、金属弦に自分で張り替えてみたんだけど、
ハープ用とかマンドリン用の弦をちゃんと買って張った人って居ますか?
私は、家にあったスチール線と真鍮線の番手違い、メーカー違いetc色々張ってみて、
結局、手芸用の真鍮線で落ち着いてるんだけど、そんなんもアリでしょうか。
金属弦やってみた人いればご意見下さいまし。
あと、その22弦ハープが、どう探してもどのメーカーとも一致しないんだけど、
サウルくらい小型になったら、個人製作とか、もありえるんでしょうか。
画像あげたら、見ていただけるでしょうか…。作りは簡単そうな感じです。
金属弦とか張りが強いから楽器傷めそうなんだけど。
楽器寿命が早まらないかな?大丈夫?
使わない時には、緩めておいた方がいいかもね。
サウルは以前に、22弦のがあったんだよ。
音域が狭くなって、弾く曲に限りがあるんで25弦のみになったとか聞いた。
サウル用の楽譜も、25弦のしか無かったし。色々初心者には不便だった。
色も試作品か限定で、カマックの22弦にあるような、ワインレッド色なんかもあったみたい。
前にヤフオクでみたよ。最近黒のサウルも出てたしね。
29弦のも新しく出てるし。
弾く人が増えて需要があるんだろうか?子供さんとか初心者は小型から入る場合が多く、
住宅事情もあって、小型な29弦とか黒とか増えてるのかな?
選択肢が増えるのは嬉しいね。
954 :
952:2010/09/04(土) 22:11:19 ID:dFkorHHJ
おお!早速のレスありがとうございます。
ん?今でも22弦売ってる様な気がするんですが…
届いた時、ナイロン弦が僅かに残ってるのみの、チューニングピンも動かない
本当にオンボロだったんです。まぁ1万ちょっとで落札したのでwwギリギリ壊れなければいい位に思っています。
ピン修繕して、自前のナイロン弦(ただの釣り糸:但しFとCはちゃんと青赤に染めたw)
を一応全部張って、弾いたんですが、音色と残響が気に入らなくて^^;
もともと青山ハープの130を弾いてたので、張りが弱いのも弾いて見たいと
思ってジャンクでもいいや、と落札したんですが、漏れにはちょっと張りが弱すぎたようで…
だいぶ↑の方にも書かれてたけど、ぽよぽよで弾き甲斐が無いというか。
優しい音なんだけどね… それで思い切って金属弦にしようと。
作り自体はストーニーエンドの22弦(EVE)をちょっとゴツくした感じで、
金属弦は一応細い(30番手・0.3mm)から張って様子見ながら…
でも結局、弦の方が張力に負けちゃってるから、段々番手を太くしていってる。
…と文だけでは申し訳ないので、画像やら音やら張れる方法を模索してみます…
長文スマソ
955 :
952:2010/09/04(土) 23:46:33 ID:dFkorHHJ
956 :
952:2010/09/04(土) 23:51:10 ID:dFkorHHJ
957 :
953:2010/09/07(火) 09:15:38 ID:nAz0JJ4k
ごめん、レスしておきながらレスした事自体忘れてたわ。
数日、アク禁に巻き込まれたりしてる間に忘却の彼方に飛んで行ってしまったw
アク禁解かれて、無事帰還しました^^;
ハープ経験者さんだったんだね。
画像うpしてたんだ。もう見れないよ〜
見たかったなぁ。
音色聞いたが、可愛らしい良い音色じゃない♪
ここ人少ないの?ちょっとレスしてあげたらいいのに。
958 :
952:2010/09/07(火) 21:03:55 ID:pR0eVsiz
959 :
957:2010/09/08(水) 02:17:33 ID:E4mALau0
あんがと再うpしてくれて、見ましたよ〜
このハープ知ってる!!てか家にあります。
きちんと曲を弾くとこんな音色してたんだw
5〜6年ぐらい前かな、ネットで手作り楽器のような感じで、
男性が小型ハープを作って販売してらしたんですよね。
見よう見まねで作ってるわりに、試しにしばらく売ってたが物がいいんですよ。
他にも色々売ってたような?随分前で忘れてしまった。
たまたま見つけて、購入したんですが新品価格4万円ぐらいだったかな?
届いてからも、きちんと弾いた事ないんですよね。
すぐ楽器のアウトレット店にあったサウルを買ってそっちに移ちゃったんで、
サウルより小型&軽くて膝に乗せて普段使うのに最適。
調弦もサウルよりもしやすかった。音は張りが無いが可愛らしい音。
ただ半音出すのに、チューニングハンマーでしか使えないんですよね。
それが不便かな?でも小さいからか何だか愛おしいハープなんですよね。
夏休みって事は学生さん?
ハープは習いに行ってたんですか?休み中は弾くにはいい時期ですよね。
960 :
952:2010/09/08(水) 14:28:21 ID:VQHCDFWY
>5〜6年ぐらい前かな、ネットで手作り楽器のような感じで、
>男性が小型ハープを作って販売してらしたんですよね。
ハッΣ(゚Д゚;)!そういえば、そんなのあった気がする……!
まさかレス頂いた957さんのお家にあったとは驚きです(笑
サウルと言ったら、青山の出してる25弦ハープのことを指すんですね。
(なので↑で22弦は出してないとおっしゃられてたんですね◎)
ラップハープと言った方が良かったですね。ハープの名称ってややこしいw
はい学生です。ハープは5年前に半年ほど習いましたが、
それ以来受験やら何やらで、弾いてませんでした。
休みの時に思い出したように弾く位です。
でも久しぶりに青山アイリッシュ出してみたら、音がいい感じになってて驚きました。
22弦さんは、その後、金属弦(真鍮)張ってしまいましたので
他に…例えばリムリックみたいな、張り弱め且つ響きのあるラップハープが
欲しくなってきました^^ 色々な音色のハープが欲しくなってきます..
サルヴィのラップハープとかも気になります。習ってた先生のハープはサルヴィが
多かったのですが、とても残響が豊かで、好みだったので…。
(持ってる人は少なそう…)
今、オクで出ているカマックバルディックも気になってはいるんですけど…
youtubeで検索した限り、好みの音色ではないかなぁ、とか。
オススメのラップハープとかありますか?
961 :
ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 23:34:27 ID:c8r+j5BO
松岡みやびさんがまたバラエティーに出てたね!
あの人面白いからこれから引っ張りだこになるかも
962 :
952:2010/09/09(木) 01:32:31 ID:KGy30KZb
みやびさん、私も偶然見ました。
あの箱入り具合は、天然なんだかネタなんだか分かりません(笑)
963 :
959:2010/09/09(木) 02:38:51 ID:j/BWtXII
TV見ましたよ〜
天然ぽい方なんですかね。
ハープ使いにはおっとり、ほのぼのされた方が多いような。
自分はおっとりしてますw
>>960 他にも月の滴とかアイルランド製のがありましたよねぇ。
昔は、小型な物は青山さんや丸一さんとこのCamacぐらいしか無かったけど。
今はオークションにも出るぐらい、増えていい感じ。
オークションに出てましたね。
確かにハープは名称が色々あってややこしいですよね。
お休みの時に弾かれるぐらいが、手入れも兼ねて丁度いいと思いますよ。
精神的にも癒されて、リフレッシュされるし。
オススメですか、う〜んあんまり知らないんですよね^^;
逆に聞きたいぐらい。
しいて言うならSALVIかな?素朴な音色の中にも芯の強さがある音色が好きです。
色も多様で、かっこいいし。
そういえばSALVIからJUNOと言う27弦ラップハープが出るとか。
EIREも製造中止になって久しく。小型の物が新しく出るのは嬉しい。
ちなみに、うちの青山サウルさんはこのEIREのケースに入っております(^^ゞ
964 :
952:2010/09/09(木) 03:14:20 ID:KGy30KZb
月の滴、覚えていますw 19弦でしたっけ。先生のところで習っていたので、
レンタルしたことがあります。
Salvi欲しい(><)...仰るように、良い音色だと思います。
EIREも懐かしいですね、カラフルだったような記憶があります(笑)
JUNO、いくら位するかな。青山29弦より高いかな?
965 :
959:2010/09/10(金) 02:11:37 ID:X5Y2S0cm
月の滴、お使いだったんですか、音色はどんな感じだったんでしょうね。
小柄ながらネックにピンを貫通させてあって、中々本格的なラップハープでしたよね。
確か需要に生産が追いつかなくなったとか。
時間のある時に作る。ノンビリしたお国柄に、
当時、日本に小型で安価なラップハープが少なかった事もあって注文が多かったとか。
ストーニーエンドのフォーク・ハープやSarah Harp ミッドイースト
工房ミネハラさんや安価な物から選択肢が増えましたが、
色々選べるのって楽しいですよね(^^♪
966 :
952:2010/09/10(金) 02:30:31 ID:ISSdG69G
音色は、ストーニーエンドの物で、張り弱いタイプのラップハープが近かったのではないかと(サンプル・評判聞くにつけ、ですが)
思います。ミッド系ではありません。(音色は暗くないです。明るめ・澄んでいる)
当時は結構もてはやされて?ましたよね。私も欲しかったのでよく見ていて、
覚えています。
演奏してみた感じは、やはり張りが弱くて、音域によって音質が一定ではなかったですが、
(これは、小型&メーカーものでないので仕方ないかもしれませんが)
可愛い音でした。まぁ張り弱いと、可愛い音になりますよね。
(結局、借りただけなので)値段がいくらしたか覚えていないですが、安価だったのなら、いいハープかな、
と思います。
ただ、当時かなり(情報や感想だけ見て)惚れていたところがあったので、
それだけの期待に応える音だったかというと、う〜ん。。という所…^^;
967 :
965:2010/09/11(土) 09:28:53 ID:ZZZe574C
月の滴ってそんな感じの音色だっんですか、
明るめで澄んでるっていいですよね。
当時もてはやされてましたねぇ。
同じくほしかったんですが、中々皆さん手に入らない様子にあきらめてしまったんですよね。
で、そこから販売されてた教則ビデオは買いましたよw
出来れば続きを出してほしかったなぁ。
今では色々教則DVD出てますが映像としては初めてだったんじゃないかな?
968 :
ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 09:04:11 ID:yNWivJ+q
なに、この流れ
キモい
test
規制解除きたーーーーーーー!
ハープってただでさえ演奏人口少なくて、しかもフォーク系からクラッシック系まで
いろいろあってさらに対象人口少ない中、「ちょっとレスしてあげたらいいのに」
っていう上から目線がイラっときた。
971 :
952:2010/09/12(日) 11:39:53 ID:ci9n/fLI
(´;ω;`) ごめんよ..
まぁまぁ。みんな仲良く。
973 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 13:11:43 ID:Lkm8Nwr4
違うと思う
975 :
1:2010/09/14(火) 20:23:28 ID:l1U5mQop
素晴らしい!
次スレよろしくお願いしますm(__)m
977 :
1:2010/09/18(土) 09:23:27 ID:vzCyy8es
見てくださってありがとう。
アルパ一番わからないのですが、
リンクはアルハンブラ楽器だけでいいですか?
増やすとすればどこがいいですか?
>>975 おお!!とてもいいっすね すばらしい
親切丁寧な内容いつもありがとうございます
頭が下がります
差し出がましいですが4スレ目になりますし、
そろそろお約束も入れたほうがいいと思いますが?
どうでしょう
レス数が少ないのに、
レスがあっても罵詈雑言が入り色々知らないことも聞けて
さらにその先がしりたい時にレスが終わってしまうのが残念なんで
↓例えばですがどうでしょうか?
他の住人さんにもお聞きして是非にも
お約束
■荒らし行為禁止!
■荒らしは放置、レスする人も荒らしです!
■建設的な意見を心掛け、罵詈雑言は控えましょう!
ごめんなさい言葉がたらなかった
× ■荒らしは放置、レスする人も荒らしです!
○ ■荒らしは放置、レスを荒らしに返す人も荒らしです!
980 :
1:2010/09/18(土) 18:07:09 ID:vzCyy8es
お約束入れました。こんな感じでいいですか
5
Ψ お約束
■荒らし行為禁止!
■荒らしは放置、レスを荒らしに返す人も荒らしです!
■建設的な意見を心掛け、罵詈雑言は控えましょう!
ハープの世界は狭いですww
凄い!!いい感じです!!
迅速なご対応をありがとうございました
他スレから引用したものですのでこちらに合わない言葉かも知れません
このスレに合いそうないい言葉、他に必要なお約束があれば、
住人さん同士で提案してください
お願いいたします
ここってそんな荒らしなんかいたっけ???
いらないと思うよ〜。
あ、連続でごめんね。ちょっと言葉足らずだったかなと思って。
そういう「お約束」が書いてあると、初めてここへ来た人が
ここはそういうところなのかと恐がられるかなぁと思って。
実際他のスレみたいに酷い荒らしにあったことないし、まったりでいいんじゃないかなぁ〜。
もちろん必要だと思う人が多いならそれでオッケーで〜す。
984 :
1:2010/09/18(土) 21:07:14 ID:vzCyy8es
そうですね。荒らしのお約束はいらないかも知れませんね。
ノシ
私も荒らしのお約束はいらないかなぁと思います。
実際に荒らしらしき荒らしが現れたら次スレに書いたら良いのでは。
そうですね
ちょっときつい感じもするお約束だと思ってたんで
具体的に荒しがあった場合と言うことで、
いまのところは「まった〜り進行」ぐらいでいいんじゃないかなと思います
それか生暖かく行きましょうみたいな言葉ぐらいで。
ごめんなさい
お約束提案した者だと名のってませんでした
差し出がましい提案したものなんですが
>>952さんの話の続きをみてたかったんですが
とちゅうで
>>968>>970さんのようなレスが入って
952さんの話題がとぎれてしまった上に謝られてたのがすごく気の毒に思って
小さい頃の話で知らないことも聞けて
せっかく初めて来られた方みたいなのに残念だなぁと
初めての方が怖がられて去られたら悲しいし
それで提案しました
>>931、
>>932さんは結局ヒーリーの11とミネルバとどっちを買ったんだろう。
気になる・・・。もうこのスレ終了しちゃうし結果を知りたいけど、
もういないのかな・・・・・。
>968,970辺りは普通に無視するのが一番いいですよ。
下手に>988さんみたいな生真面目な反応するのが
一番調子づかせやすいです。
>>1さ〜ん、次スレ早くお願いします〜!
>>988さんは2ちゃん慣れ、というか世間慣れしてないのかな?
気に入らないレスはスルーが一番。
それよりも気になったのは、次スレがまだ立ってなくこのスレ残りわずかってときに、
意味も無く
>>986、
>>987、
>>988みたいに3つもコメント分けてレスするほうが
軽く荒らし行為・・・とまでは言わなくてもマナー違反ですよ^^;
>>990-991 そうですね気にしないようにスルーします。
よく生真面目過ぎると言われます。
すみません2ちゃんねるが不慣れなもので
どうコメントしていいのか分からず、コメントが3つにもなってしまいました。
これからは気をつけます。
マナーには気をつけて楽しくレスしていきたいですね。
994 :
ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 00:10:45 ID:bxZeRRPJ
996 :
ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 10:36:05 ID:q/Y8JJkT
997 :
ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 10:37:12 ID:q/Y8JJkT
>>994 不細工奇形脳障害カタワゴミクズキチガイキモオタは
消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
998 :
ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 10:37:54 ID:q/Y8JJkT
>>994 不細工奇形脳障害カタワゴミクズキチガイキモオタは
消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
999 :
ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 10:38:34 ID:q/Y8JJkT
>>994 不細工奇形脳障害カタワゴミクズキチガイキモオタは
消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
1000 :
ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 10:39:15 ID:q/Y8JJkT
>>994 不細工奇形脳障害カタワゴミクズキチガイキモオタは
消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。