>>938 やめとけ
ハタからみててイタいだけだし、パタパタ迷惑だから
>>942 気に入ったら買えばいいと思うが、敢えて島村ブランドのJUGを選ぶ人は少ないと思う
ヒストリーのギター買うのはわりと聞く話だが
946 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 12:59:30 ID:g4+XA89y
>>944 >>945 遅くなりました。
中古で見つけたんで、つい買いたくなってしまって。
台湾製とかでなければ欲しいなぁ
947 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 14:25:46 ID:nxrQM3uT
>>946 なんで台湾製だとダメなのかな。
パールなんて殆ど台湾製だし。
だから駄目なんじゃんw
949 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 17:04:18 ID:nBsLYjS/
上手い人ってなんで上手いの?
951 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 17:53:42 ID:nBsLYjS/
俺はたった二年間だけど努力してきた割には上達してないんだ。
ききたいんだけど上手さは練習時間と比例しないと思うんだけど、
その練習時間の間隔というか身体に運動を記憶させるのに効率のいいメニューってあるの?
人それぞれか?
>>928 その通りです・・・。意味をまちがえて覚えていました。すみません。
右手をノーアクセントでたたくか、アクセントありでたたくかということを聞きたかったです。
意見をお願いします。
955 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 18:22:03 ID:nBsLYjS/
近道がないっていうのはわかってます。
もう一個質問しますが、あまりリバウンドのないパッドとリアルフィールみたいなパッドで叩き方は
どうなりますか?それで本物のドラムセットでやるときにそれをどう生かせばいいのですか?
2年もやってて、そんなことを人に聞いてるようならやめたほうがいいよ
ははは
958 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 18:49:44 ID:nxrQM3uT
959 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 18:56:22 ID:lepfP9jO
>>951 毎日。15分でも何でもいいから手を動かすといいと思う。
六時間を2日おきにやるより一時間を毎日やった方が効率はいい。
あとは楽しむこと。
961 :
裏:2007/06/26(火) 19:03:25 ID:+bhKCNg5
>>955 ヒント。
ドラムセット内でリバウンドの強い太鼓、弱い太鼓は?
体動かすだけじゃなくて頭も使わないと。
962 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 19:18:41 ID:nBsLYjS/
ははは。精進します。
ありがとうございました
>>955 多少リバウンドが鈍いか鋭いかのどちらか。
ぶっちゃけ、パッドで遊んでても上達するよ。
>>962 精進と言えば、台湾素食という精進料理がある。
偉い坊さんが突如肉を食べたくなるという欲求を満たすために開発された、
大豆で肉や野菜を表現する料理d(ry
964 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 20:02:18 ID:nxrQM3uT
>>963 >ぶっちゃけ、パッドで遊んでても上達するよ。
ってか、こっちの方が重要。
なんか皆、真面目杉。あんまり真面目に叩いてても
聞いてる方は楽しくないのではないかい?
楽器が無いなら脳内で練習すればいいじゃない
真面目くさったプレイをするのと真面目に練習をするのとは違うだろ
気ままに好きなように楽しく叩けばなんでもいい
ルーディメンツに楽しみを見い出せないんなら、ドラムは向いてない
970 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 21:47:03 ID:f1x0Wwfs
教えて下さい!
パールのダブルチェーンでカムが4種類あるペダルは何て名前なのでしょうか?
あとダブルとシングルでは踏み易さが違うのですか?
>>970 2002とかだっけか?
なんとなくダブルペダルはシャフト側の踏み心地に違和感
>>971 ありがとうございます!
違和感がありますか
今はP120Pなんですけど最近対バンした方がそれ買ってからスライドが簡単になったと聞いたので
スライドが上手くなりたいので
基本的にシングルだと遊びがある
ダブルはガチガチ
好みだね
K's COMPANYは厨臭いんだが。
>942
以前までJUGはネギで作っていたんだが・・・。
木胴系はネギ率高いが、金属胴は知らない。
976 :
ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 01:30:14 ID:ZInElOT2
220くらいのバスドラ8分ってツーバスじゃなくても出来るもん?
連打意識しながらひたすら踏んでるんだけどマジでこんなん踏めるようになるんだろうか
977 :
裏:2007/06/27(水) 02:20:34 ID:PuiYkZ9l
>>976 ムチャするなぁ…ケガするよ?
オレそゆことやらされてたら股関節がズタズタになった。治ったからいいけど。
普通にツーバス踏んどけ。
おれの経験からいうと連打の練習するより普段から鋭く踏み込むように意識するのがいい
979 :
裏:2007/06/27(水) 02:23:20 ID:PuiYkZ9l
>>976 あ、一瞬とかなら可能だろうからそこは間違えないでね。
股関節は関係ないだろ。
ボースが足りてないな。
ボースってなんだ??
ググってもチャンドラボースしか出てこないんだがwww
ボーッとスんなってことよ
984 :
ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 14:38:51 ID:cPuhbxc9
ドラム暦2年弱の者です。大学のサークルでコピーバンドをやっています
恥ずかしながら今までベースを聴く、ベースと合わせるということをよく理解していませんでした
というのも音源を聴くときにドラムにばかり注意がいってしまいベースの音が聞き取れないです
バンド練習でベースと合わせようにもベースの進行?がわからないのでどう合わせるかがわかりません
こういう場合は耳を鍛えるしかないのでしょうか?
みなさんにとってはくだらない質問かもしれませんが返答よろしくお願いします
わからないんなら合わせなくていいよ
986 :
ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 14:44:21 ID:Tu4eDf0N
>>984 ベースとあわせる必要なんてないんですよ。
ドラムは自分のパートだけ淡々とこなしてればオケなんですよ。
ベースの進行をわかる必要も、耳を鍛える必要もありませんよ。
ホントにくだらない質問だが、俺様が教えてやろう。
バスドラ、フロアタム、ラックタム、スネアをベースの4本の弦に合わせて、
それぞれE、A、D、Gにチューニングするんだよ。
ドラムがベースに合わせるんじゃなくて
べースがドラムに合わせるんじゃないか?
ちゃんと入るから心配すんな
3年目にしてやっと自分のセッティングが定まってきた。
自分の一番やりやすいセッティングというのが見つかるまで時間かかった…
タム増やそうとしたりするとまた変わってしまうがなんか嬉しい。
>>993 うるせぇちんぽこ!
書いたあとに気づいたんだよ!( ⊃д` )