【奇行に】楽器屋で見た基地害や出来事3【ワロタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
このスレは楽器屋で見かけた基地外やキモイ椰子やワロタ出来事などを報告するスレです。 
キモイ椰子や基地外だけでなくちょっとムカついた事やおもろかった事、どんな些細な事でもおk 
ドラマ-さんもおk 
※詳しく書きすぎるのは駄目 
(例 〇月〇〇日〇〇時頃 
新宿〇〇店で・・・等) 
※「このスレに書き込む香具師がキモイ」と言う椰子は晒されてる基地外御本人なので察してあげて放置 
※私怨の個人叩きは激萎えなので他所でやって下さい 

過去スレ 
【下手】楽器屋で見た基地害や出来事【ワロタ】 
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159174168/ 
【下手】楽器屋で見た基地害や出来事2【ワロタ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172252091/
2ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 23:57:15 ID:pwKweAeU
下手を笑うのは筋違いだしスレタイ変えたぜ
3ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:07:02 ID:hlevyCp2
>>1
乙!
4ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:18:44 ID:/KSZENbP
  ∧∧
 (^Д^)9mプジョー
5ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 12:20:42 ID:y4sin/O1
>>1
激乙
6ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 21:29:38 ID:qSe7tKVk
>>1
乙です
7ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 19:52:32 ID:HRAoFJk8
8ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 20:09:04 ID:eJTKdLq/
シンセで尊氏マーチ弾いてるやつがいた
9ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 20:30:12 ID:/hIvSPrx
エレキの弦を軽く弾いて「音が小さいなぁ・・・」とか言ってる奴がいた
10ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 20:32:17 ID:5jajlfq8
>>1
スレタイ変更乙
11sage:2007/04/28(土) 20:44:01 ID:s7ggSCNF
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/ibanez-sz520fm/

スレチかもしれんが80万円引きかよw
12ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 14:08:49 ID:wLJGMgoo
>>11
糞ワロタwww
13ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 20:40:34 ID:wm0PwIi7
>>11
これは売れるwwwww
14ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:07:21 ID:q2/ZkJYN
>>11
すげーよ、すげーよw
しかもわざと間違えたふりしてるっぽいよね。
イシバシならやる。
15ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:33:36 ID:GeL+D4Wv
今日初めてギター買う友達のために付き添いしたんだけど、
店員が一回しか話してないのに俺の顔覚えてて困ったw早引きが云々、ネックが云々と質問しただけなのにwww
まぁ確かにこの間行ったばっかだけど、"やぁ"みたいなノリだったwDQNみたいな人じゃなくて良かったけどw

でアコギ買ってチューニングのときに音叉の使い方がめちゃくちゃかっこよかった。
チューニングもかなり合ってるしw
16ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:49:46 ID:q2/ZkJYN
>>チューニングもかなりあってる
わろたw
やっぱりこのスレは、キチガイが現われるスレなんですねwww
17ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:10:12 ID:3JNi2FrO
>>15
音叉のかっこいいチューニングってなんだ?
教えてほしい
18ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:17:44 ID:38q4KM6E
こいつが1番基地外だろ。何がやりたいんだ?
【イタタ】楽器屋で見た基地害や出来事3【ワロタ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1177935540/
19ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:39:15 ID:0pacRlmd
>>15
>チューニングもかなり合ってるしw


 釣 り の つ も り で す か (笑)


>>18
そいつが一番痛いなwww
20ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:53:45 ID:95B6buio
>>15
お前のアホさに嫉妬
21ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 02:19:29 ID:Da6b3h9B
おまえ、雑魚のくせになれなれしいなぁ。
何勝手に対等なつもりでいるんだか。
22ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 03:25:24 ID:ojFvNAfb
>>21
誰に言ってんの?
23ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 08:17:39 ID:Ou/aZBfS
ただいまこのスレにて厨警報が発令されました。
24ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 09:28:40 ID:Lx2NeQQg
さすがゴールデンウィークだな
25ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 11:06:47 ID:QZbmvnqm
>>15
確実にゆとり厨だな。店員に顔覚えられてる俺カッケェーって思ったんか?
26ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 12:14:12 ID:IZPADDww
おいおい 暇だからって子供をからかってやるなよw

きっと一生懸命考えた文章なんだからwww
27ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 12:40:44 ID:IaQLHnlv
オレがギター始めた頃は音叉を使ってのチューニングが一般的だったかな。
ピッチパイプ使ってるやつもいたけど。
今でこそチューナーは当たり前になってるが、そんなもん頼らなくてもチューニングできなきゃ
これまたマズイだろ。
28ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 12:49:24 ID:aCmtfwfK
いや別にそれほどマズクないだろうに
29ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 13:06:07 ID:hOjXI0Cx
十分マズイだろw
ド素人なのか?
30ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 13:12:28 ID:aCmtfwfK
実際どうマズくなるの?
31ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 13:14:15 ID:3JNi2FrO
かっこいいチューニングが気になってチンコ勃ってきた
みんなが見たことないようなのだったらどうする?
32ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 13:14:34 ID:IaQLHnlv
つーか、今時のギター弾きはチューナー使わないとチューニングできないのがデフォなのか?
音叉でもピアノでも、はたまた時計の時報でも、基準の音さえあればできるだろ普通・・・。

アマチュアバンドは上手い下手以前にチューニングがなってないのが大杉。
まずはそこからだろうな。
33ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 13:50:45 ID:aCmtfwfK
そりゃチューナーの使い方がマズイだけだろうに。

というかお前はプロかよwwwワラタw
34ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 14:08:09 ID:vfLvn98s
時計の時報は、ピッチ合ってないよ。
35ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 14:08:17 ID:IaQLHnlv
ギターを弾いて最近ようやく人並みな生活は出来てますが。
36ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 14:22:20 ID:aCmtfwfK
なんかスレにピッタリなのが出てきたな
37ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 14:35:16 ID:BoisTjpX
かっこいいチューニングってまさかあの方法か!?
脇とスネの筋肉が引きちぎれたりするから気をつけろ
38ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 16:25:42 ID:O/PPO1m0
>>37
まさかあの方法か!?
それなら>>45が知ってるだろうな。
39ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 16:34:08 ID:E40fyMX4
つまり>>32は口だけはプロってこった
40ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 16:43:32 ID:7Efzd14E
>>32
チューナーなしで時報でチューニングできるんですか。
すごいミュージシャンですね尊敬します是非音うpしてください。
41ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 16:51:35 ID:JFrulQJY
まぁまともにやってらゃチューナーなくても音叉があればチューニング出来るわな
42ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 16:57:30 ID:IZPADDww
>>32
さぁ例の'アレ'やっておあげなさいwww
43ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 17:05:00 ID:FiYvS2G2
…て言うか、別にチューナーが無くてもチューニングぐらい出来るだろ(汗

ライブとか録音する時は不安だからチューナー使うが
44ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 17:10:50 ID:iqecwwmQ
イージーチューニングなら出来る
45ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 17:42:59 ID:IaQLHnlv
>>38のIDがプロww

ていうか、言いたいのは指だけじゃなくて耳も鍛えなきゃダメだよってこと。
46空耳 ◆PBDsiM6dhA :2007/05/01(火) 18:30:14 ID:Fo3+AEa1
スペシャルキチガイ警報発令!
スペシャルキチガイ警報発令!
スペシャルキチガイ警報発令!
直ちに避難してください!
直ちに避難してください!
直ちに避難してください!
47ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 18:45:51 ID:SAQq+UNa
おい、だれか>>45にローマ字の読み方おしえてやれよ。
48ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 19:23:27 ID:VZ4TGK3u
サンボマスターのボーカルに
ゴーイングアンダーグラウンドの眼鏡をかけさせたような人が、いろいろエフェクターを試してたんだけどさ…

ビブラートが筋肉少女帯の橘高にソックリだった…でもってたしかMSGのなんかのイントロ弾いてた
49ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 19:44:55 ID:aCmtfwfK
普通の人間じゃねーか
50ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 20:27:17 ID:Da6b3h9B
ホントカスばっか。
51ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 20:48:17 ID:ae809rnH
>>48
もしかして、不細工が
いろいろエフェクター試したりMSG弾いたりプレイが筋少に似てたりするのはキモいとか思ってる訳?
52ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:06:15 ID:9zpM8L8f
53ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:36:54 ID:IzUa8fUr
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
有名なY先生に粘着しちまったのが発覚したカルトの撹乱ひどすぎ!
54ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:55:06 ID:iqy8EVLS
もしや>>32は440のチューニングで合ってると勘違いしてるクチなのか?
うろ覚えの440でチューニングして俺ってすげえと思えるおめでたい奴だなw
55ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:03:32 ID:iqy8EVLS
試奏で高いギターを使って弾けもしない早弾きを何度も失敗してやり直すを繰り返し
最後に「このギターって弾きにくいですね」と店員に言っていた奴には思わず吹いた。
コードの分離感とかピッチの安定感とか作りとかを見ないんだね。
56ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 05:19:18 ID:CXn+oGoz
なんなんだこのゆとり教育は?
チューニングは音叉が普通だろ!
音叉で出来ないほど耳が弱いって事は
チョーキングしたら正しい音程で止められなくね?
たまに気持ち悪いチョーキング見るけどそれか?
57ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 05:25:56 ID:IPJLvCMD
そういう解釈じゃなくてチューナーあるならそれ使えばいいじゃんってことだろうに
58ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 05:47:48 ID:9etxofpB
先日NAVIのレスポ試奏して、思ったほど生鳴りが無くて
「どうですか?」と店員に聞かれ「生鳴りがあんましないんすね!」と応えたら

「じゃあアコギを弾けよ」と店員に言われて
かなり腹たって帰った
59ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 06:48:21 ID:9zV3+2qj
>>58
だからなんだ?音も分からないのにお前が調子乗って言うからじゃないのか?
お前のつまんない日常を脚色して此処に書くな。日記に書けよ。
お前の事なんて知りたくない。
スレの流れで>>58のカキコ読んだら何故だか物凄い腹立った。
60ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 07:06:00 ID:Y9bie1L1
>>58
なかなかやるな。
基地害店員の話題をした上に、もう1匹基地害を釣るとは。



で、やっぱその店ってエスパー系でしょ?
61ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 07:43:41 ID:N7jfRB+9
>>58
キレれば良かったのにw
62ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 08:02:16 ID:SGWmKcHo
>>58
そこはキレて良いとこですよ。
63ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 10:14:14 ID:8fB5cVuJ
>>58
まあまあ おちつけ
64ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 10:46:03 ID:5Ns2bwZ0
>>58
キレて店員殴ればよかったのに
65ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 11:00:53 ID:aV5xjxqY
>>58

「生鳴りしないからアコギを売ろうなんて、なんてアコギな」って言えば良かったのに
66ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 11:03:29 ID:uO7/NLWl
>>59の言うことがわからんでもない
エレキなら生鳴りよりアンプを通した音で評価するべきなのに
生鳴りがだめなんてエレキの意味分かってんのかって店員は思ったんだろう
それを口に出した店員も悪い
67ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 11:30:46 ID:AMwDKSt9
>>65
この人とは気が合いそうだ
68ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 11:56:28 ID:OPKUGevF
>>66
エレキは生鳴りも大事だよ。
アコギは当然生鳴りだが、エレキは両方大事じゃないか?
69ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 11:59:12 ID:SbGoQ/YC
ソリッドエレキに生鳴りは関係ない
70ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 12:23:07 ID:Y1MOXu82
うーん。>>15が一番面白い
つうか結構最強
71ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 13:04:33 ID:Y9bie1L1
ソリッドの生鳴り話はここまでね。
ってか、争い続けたい人はそれ相応のスレに移動してね。
まぁ、ここで続けて「ホラ基地害ばっか」って路線もあるけど…。
72ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 17:42:37 ID:kVVgWJhj
再開
73ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 18:13:31 ID:dObY0O3Y
ざいちぇん
再会
74ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:42:02 ID:EBoNdkLf
再開
75ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 16:42:39 ID:11Bb9n7k
チューナーや音叉無しでチューニングが出来る出来ないで上手い下手を評価される悲しい時代
76ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 23:52:54 ID:zXz+QOPx
奇行ではないんだが

楽器屋行ったらパープルヘイズのイントロが聞こえたもんで、ジミヘン弾く人がいるなーなんて思ってたら、
小学校低学年(3年くらい?)の子どもだった。
ピッキングなんかはガチャガチャなんて感じだったけど、
余計な弦は鳴ってないしリズムもキチっとしててうまい。
なんてガキだて思ってたら、ご両親登場。
どうやら子どものギターを買いにきたらしくて、
今まで弾いてたのが所謂普通のギターで子どもの手に合わないから、小さめのものを探してたみたい。
店員がサイクロン進めてたけど、お父さんが「大人でも使い切れないからダメ」なんて一蹴してた。
親の影響だよなぁ…。
77ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 23:58:32 ID:4ch5mRU5
わざわざCY薦めるってコトはそこはESP直営店か?
78ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 15:03:24 ID:VJxoapL2
お茶の水で見ました
石橋楽器で制服の高校生が延々とコードと
コードを押さえたままのアルペジオばっかし弾いてました。
時折ソロを弾こうとするのですが、2音くらいでもつれて中止します。
その後またコードを弾いてアルペジオ弾いて、ソロを頭で止めての繰り返し。
俺が入店する前からいて、俺が店を出る時も弾いてました。
いや、あれは弾いてるうちにはいらない。

下倉か島村か忘れたけど、地下の売り場で
オヤヂが若い店員に知識晒してました。
店員も仕事なので、相手にしてましたが、内心はウザかったと思います。
ただオヤヂはかなり上手かったですね。
俺は上手いぞ!知ってるぞオーラを出しすぎでウザかったです。
オヤヂって何で、あそこまで必死になるんでしょうね?
相手が話し聞いてくれる奴を分かったとたん、異様に自慢話する奴多いっす。
79ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 15:52:56 ID:h4rKNX9P
昨日楽器屋に行ったんだけど物凄く上手いベースが聞こえてきた
気になって見て見るとスキンヘッドの外人が楽しそうにボインボインドゥリュドゥリュと試奏していた
店員も少しノリノリ気味で様子を見ていた。いつの間にやらギャラリ-も溢れていた
その横で申し訳なさそうにギターを試奏しているオッサンがなんだかかわいそうに見えた
80ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 20:50:21 ID:SKrPZDR7
前グレッチもって別にグレッチでなくてもいいってほどメサブギで歪ませて
周りに視線をばら撒きながらずっとローコードのE弾いてる店員がいた。
81ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 21:52:17 ID:7awkedWC
なんて言うかさ、メジャーな曲を必死に弾いてるのってイタイと思う。
ZEPのブラックドッグ弾いてる高校生がいてさ、あのリフ一回弾いた後、一定時間待ってんの。
すげーイタかったよ。

82ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 22:25:48 ID:GHHdZHTn
>>81
かわいらしいじゃねーか
83ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 22:50:44 ID:3w7ZOsuZ
>>81
一定時間待ってるのは何故?
84ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 22:59:31 ID:8byO2Czv
>>83
ブッツンブッツン切れる曲だから
85ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 23:01:31 ID:TTmLbPv4
元祖プッツン女優。
86ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 23:33:32 ID:1EuhwP7l
他人の試奏にどうのこうのケチつけてるヤツの方がもっとイタイよ。
87ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 00:05:32 ID:niimzW0K
>>86
あくまでも試奏なんだから待つ必要ないと思うけどね
酔いしれてるか、聴いて欲しいだけで、試奏とは言わない
「必死に」っていうところもポイントだよ
88ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 00:08:51 ID:jGltaw9G
そういう奴は楽器屋で腕試ししてるんだろ。

周りの反応とか見てるんだろうな。オッサンでもよくいるよ。上手い人でも無駄に「ふふん?♪」とか
聴いても居ないプレイのコツとか話し出してる人いる。
89ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 00:11:21 ID:AzlJhkIC
試奏してるそばに見たい商品があったとき、近くまで行くと、
なんか試奏してるやつに興味があるみたいに思われそうでイヤだ。


でも、試奏している人がどんなジャンルやってる人で、
どんな商品買おうとしてるかは興味ある。

楽器屋に行くと色んなジレンマに悩まされてる。
90ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 00:13:59 ID:jGltaw9G
俺は逆に試奏してる人がいて、興味のあるプレイしてたら迷わず見てる。

話しかけたりはしないけど、(これオルタードっていうスケールだっけか・・?こういうジャンルでも合わせられるんだ)とか
一人で感心してたりしてる。
端から見ると不審者だろうけど。
91ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 01:05:28 ID:Bl3pICYE
>>86スレタイ読めない?
92ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 01:15:33 ID:uPvVExxh
>>91 >>81に言ってね
93ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 01:22:39 ID:Kpsm4Opd
まぁ、前スレからそうだけれど、
キチガイが自ら降臨するスレでもあるからな。
むしろそれがこのスレの本分。



いわゆる、 ゴ キ ブ リ ホ イ ホ イ 。



94ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 01:50:51 ID:gF2wN7JU
>>83
きっとその曲は彼にとっては大技で、硬直時間が長かったんだよ。




ところで
本当に真面目に選ぶための試奏でも、時間かけたりコピー曲弾いたりするのはダメ?
95ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 02:40:22 ID:7995EP67
>>94
ダメではないと思うが。
ギターに関して言えば、PUセレクター切り変えて音確認、コードストローク、アルペジオ、
フィンガーピッキング、デッドポイントの確認、その他細部の作り等を見る。
やることってこれぐらいじゃない?
おれベーシストだからこれぐらいしか思いつかないが。
長々曲弾いて、止めてを繰り返す必要が感じられないのだが…
そういえばおれが楽器買いに行った時も延々ンペンペベース弾いてるヤツがいて、
店内狭いし目当てのモノの目の前で試奏してたから「よし買うぞ!」って行って買うまで二時間も掛かってしまったことを思い出した。
96ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 03:14:20 ID:jGltaw9G
俺はひたすら弾いて買わないのは良くある。

それは買うつもりじゃなくて単純にどういうもんなんだろうっていうだけの純粋な興味。
買わない。っていうの前提。
97ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 07:13:16 ID:1YuCeRDD
>>94
普段やってる曲とかやって感覚を確かめることはやるな。
だるいから最後までやらないけど。
>>96
俺もけっこうある。三時間引きまくった挙句買うつもりなしなんてザラだ。
欲しくないけど出音に興味あるアンプとか、エフェクターとか。
逆にギターは欲しいの意外試さないな。
98ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 14:05:52 ID:L/m3k84y
>>97
そんで自分がほんとに買うときは「こんな試奏されまくってるギターなんて買えるかよっ」
とか言うの?
それでもちゃんと買うの?
99ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 14:24:13 ID:PVhZsqjT
楽器屋でクレームつけてる奴が居た、
何でもギターケースの肩掛け部分が買ったばかりなのに破れたので交換してくれとのこと。
それで一時間くらい粘って店長呼んで最終的に同型は在庫がないので同等品を無償で貰ってた。




まぁ俺のことなんだけどさ、今は反省してる。
100ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 14:35:28 ID:kGDoKQv0
だから何?基地外乙とか言って欲しいの?
101ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 14:39:42 ID:UN1bv+Lk
>>99
それは正しいんでは?
102ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 14:45:21 ID:2ro+MyG5
買ったばかりで、過失がなく極めて常識的な使い方をして破れたのであれば、
間違った行動とは言えないでしょ
103ま@ ◆V/BXqMaTSU :2007/05/07(月) 16:01:09 ID:I1ZutLbX
ギター買った時についてくるケースや付属品は保障の対象なんだろうか。
104ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 16:44:13 ID:2ro+MyG5
高級ハードケースとペラペラの汎用ソフトケースでは違うし一概には言えないんじゃね?
105ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 16:45:09 ID:7995EP67
おれは以前付属品は対象外って言われたことあった気がする。
まぁ島村楽器での出来事だけど。2,3年前。
106ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 17:29:15 ID:2ro+MyG5
あまり強烈な出来事を目撃したことはないけど、どう見ても試奏じゃなく練習してるやつはよく見るな
107ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 18:13:13 ID:n8qU3wbE
試奏で弾けもしないフレーズを弾いてるやつって、なんなんだろ?

いいギター使えば弾けないフレーズが弾けるとでも思ってるのかな?
108ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 18:16:30 ID:169IK7Oc
>>いいギター使えば弾けないフレーズが弾けるとでも思ってるのかな?

妙に納得。
キモたんじゃあるまいか?
109ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 20:16:29 ID:GxDryJFn
>いいギター使えば弾けないフレーズが弾けるとでも思ってるのかな?

まぁモチベーション上がって練習量が増えるって事はあるだろ。
俺も初めて15万ぐらいの買った時はそうだったよ。
買っただけで満足してしまった友人もいたけど。
110ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:36:33 ID:AQIql3in
延々と試奏する意味ってあるんか?
3分も弾けば大体わかるだろ。
店内の環境でマスキングされているところは何時間弾いてもわからんし。

あ、アピールね。
111ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:36:59 ID:dY0wVDeA
おい、楽器屋の中での話だぞ!
112ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 21:47:38 ID:lhv0XB4e
ついに試奏しながら弾き語りのように歌い出すヤツを目撃した
113ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 21:51:03 ID:sIODLylT
俺も去年みたよ。
JCM2000にリッケン繋いで、スメルズライクを大声で歌う外国人

それもポルトガル語で。
114ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 22:11:27 ID:XaMOZWAg
テメー
チュウブチホウノ
ドグサレ奴隷
ジャネーベナー?
115ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 22:46:29 ID:jcc/Pt9f
>>97
買うつもりも無いのに弾きまくってるなんて
店員にも迷惑
他の客にも迷惑
まさに奇行だな
116ドレミファ名無しド:2007/05/08(火) 23:49:24 ID:1oibSx7e
店員から言わせてもらうと、知ったかぶりして長居するオタが一番キモ。
更に買わないオタが最悪のキモ。
聞くと、遥か彼方の地から御出でなすったらしい。
キモ。
117ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 23:53:17 ID:WgGshJdh
バーコードおじさんが、綺麗な女性店員にずっとニヤニヤしながら腕を組んで何かを説明してた。
118ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 00:47:12 ID:sCQuvRYs
>>115
たとえば俺はブルースとメタルとジャズをやるんだけど、
ディーゼルとかフェンダーのベースマン、レクチってどんなもんか試してみたいじゃん。
でも金ないし金あっても持ち運びの面を考えると買う気はない。
本物の音を試したいって気持ちだけだが、端から見ると奇行かも。
119ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 01:18:20 ID:PRHO31qz
だから3分も弾けば分かるだろう。
長時間弾きたければスタジオで探せ。
120ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 01:19:08 ID:7zwiPl7Q
でも3分じゃ納得できんだろ
121ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 01:30:29 ID:TU6imn/F
何に納得するんだよw
数分弾いて買うか長々弾くだけ弾いて満足しちゃうかのどっちかだろ。
122ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 01:35:16 ID:7zwiPl7Q
俺は「3分弾いて、買うということに納得できないだろう」という事を言ってるわけで。

いままで一回も使った事ない機材でディーゼルだのレクチだの3分で購入決めるような芸当はさすがにできん
123ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 02:45:44 ID:Y5wB9e1o
>>116 お前、御茶ノ水にいない?
124ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 02:52:26 ID:7zwiPl7Q
ビッグボスの店員だろ。これ。
125ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 03:05:42 ID:nHY08bAn
御茶ノ水の店員てなんでみんな服きたねえの?
126ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 03:31:18 ID:US6CfFgP
ダメな商品はプラグインした瞬間に「ああ、こりゃダメだ」ってすぐわかる。
そういう場合はほんとに3分も経たないうちに弾くの止めちゃうな。

逆に自分に合うものはほとんど設定いじらなくても”素性の良さ”みたいなものが滲み出てる。
その場合は心の中では購入決定してるんだけど、喜びのあまり10分くらい弄り倒してしまう。
127ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 12:46:50 ID:sCQuvRYs
>>126
そんなはっきり合うものに出会ったことがないな……
どんなによくても疑って条件変えまくって弾き続ける
128ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 12:51:41 ID:cXVSHvjh
理屈じゃなくフィーリングだな
129ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 13:38:16 ID:NtmvI4rF
>>117
綺麗な女性店員なんて、みたことがないんですが…
130ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 15:49:45 ID:EPAEqlur
>>127
単に好みの音じゃないレベルの話を大げさに言ってんだよ
かまうこたない
131ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 16:00:34 ID:BpKc/OJk
これはまた稀に見る見事な文盲だな
132ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 22:09:59 ID:YVcwNCPN
いまさらだが>>11なおったな
133ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 23:49:58 ID:RJHYK8Z0
「これだ!」って思えるものでもないのに何十万って払う方が怖い。だから3分弾けばわかる。
その代わり購入するときはお店の気になる品は全て試奏するけどね。
134ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 00:11:31 ID:04Kf4y64
同意だけどそろそろスレ違いなのでキチガイレポよろしく
135ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 11:05:49 ID:SL/e1CHB
本物のキチガイとはこういう連中のことを言う↓

ttp://www.youtube.com/watch?v=J2Rh7JlERbI&eurl=

ttp://www.youtube.com/watch?v=FeB_HRn5Crs&eurl=
136ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 11:15:24 ID:tLASEyqi
う〜ん、これは単にパフォーマーで(つまらなくてレベルは低いが)
シンの基地外では無いと思うが?単なる目立ちたがり屋の勘違いでしょう。
137ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 11:21:30 ID:2EPlA8Nl
だな
138ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 16:03:29 ID:DpgN4j+J
楽器を選ぶ際の話しですか?
デザインで気に入ったの出して貰って弾いてみるよ。
楽器なんて使い込まなきゃ良さが分からないでしょ?
ネックとか弾いてるうちに慣れるし
音も弾いてるうちに好みのセッティングが決まってくるじゃん。
要は、ギターの作りを見るのが一番だよ。
フレットが変に擦れてないかとか、キズがないかとか
ネックが曲がってないか?とか、ベンドしたら音がフレットのせいで音が切れないかとか
ネジ一本でもユルイのは、締めても締まらないからね。
そういった作りを見た方がいい。音も重要だけど、自分のセッティングでなんとかできるから。
139ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 18:15:40 ID:n+hQyF9c
>>138
音のキャラクターは無視ですか
140ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 21:32:13 ID:i08QjSXh
>音も重要だけど、自分のセッティングでなんとかできるから
と書いてあるよね
141ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 00:25:43 ID:kxUZVnFh
デザインや作りこそ慣れると思うけどな。
ストラトのセッティングを幾らつめてもレスポールにはならんだろ。
142ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 02:22:53 ID:02N5uZmY
どうしても

ストラトのデザイン>>>>>>>>>>>レスポールのデザイン

…って人だっているだろ、そりゃ。

それでもレスポール系の音も欲しい…と思ったのだろう、
セットネック、メイプルトップマホバック、ハムPU、TOMブリッジ…
(以下略)ってなフルオーダーストラトとかたまに見かける訳で。
143ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 08:15:05 ID:ZjxuMxct
俺ギター弾けないんだけど
おまいらかなり上手そうだな
144ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 09:09:33 ID:8NzjqkIn
いや、正直そうでもないw
145ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 10:32:04 ID:ZjxuMxct
>>144
ごめんwお前には言ってないww
146ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 10:48:29 ID://QmXEVy
143 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/05/11(金) 08:15:05 ID:ZjxuMxct
俺ギター弾けないんだけど
おまいらかなり上手そうだな


144 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/05/11(金) 09:09:33 ID:8NzjqkIn
いや、正直そうでもないw


145 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/05/11(金) 10:32:04 ID:ZjxuMxct
>>144
ごめんwお前には言ってないww




キチガイキターーーーーーーーーーーーーーー!!wwww
147ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 12:27:21 ID:Z20U3o8l
買える金が無かったり、買う気も無いのに試奏する奴は全員基地外や
148ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 12:33:08 ID:GIagpRk5
>>147
やっぱそう思われんのか。
どのギター買うつもりで事前に下調べしてそれに向けて金貯めて、
あらためて買うときにまた歯槽して最終確認ってやってるんだが・・・
149ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 12:50:06 ID:1tu+W/RN
昨日ギター買いにきた親がベースアンプ指差してた
150ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 13:26:29 ID:rJMdMLfL
ギター買う前にヘッド買いなよ!
151ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 14:36:58 ID:usUhfObi
>>149 このスレに書くってことは、親を基地外と?
152ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 14:46:52 ID://QmXEVy
だろうな。
153ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 14:55:25 ID:UezxckJL
逆にギターにベーアンを使うというBB・Kingのような通とも。
154ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 17:48:07 ID:M+GDPJjR
>>148
それは>>147には当てはまらないだろ
155ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 18:03:49 ID://QmXEVy
>>147は単に糞店員のぼやきに聞こえるが。
キチガイ店員も降臨するのか???
156ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 19:34:47 ID:sqAMQni2
>>154
そうだったな、「買う気がないのに」ともあるし。
まぁ歯槽もちゃんと弁えたほうがいいに決まってるわな。
人が弾きまくったものを気分よくは買えない人もいるし。
157ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 23:53:40 ID:M+GDPJjR
>>156
ぶっちゃけ傷付けたり痛めたりしなきゃ、いいと思うけどね。
逆に、いくら買うつもりで、その音をチェックしたくても、
売り物のベースでスラップしたりしてる奴は氏んで欲しい
158ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 00:52:17 ID:mqaSWzEy
売り物のギター手にしたらネックベンドしないと落ち着いて弾けない
159ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 03:02:48 ID:K+nyW7xT
>>158
死ねばいいと思いますよ^^
160ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 10:10:24 ID:3iWKxTkP
ベース歯槽してる男がいたんだけど、俺が二時間後ぐらいにまた来ても同じベース弾いてたんだよ。
そしたら突然店員に向かって「音が悪い!弾きにくい!なんだこの糞ベースは!」って怒鳴り散らして帰っていった。

気付くの遅すぎ
161ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 13:46:28 ID:R3gT3ZOw
>>158
WA RO TA
162ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 13:49:49 ID:8OenRVAZ
>>151
スレタイよく読めよバカ
163ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 18:14:01 ID:dvT9JPHA
俺上手いよ〜と弾き倒す奴は痛い
164ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 18:57:27 ID:IiDhmPDg
と Fが押さえられない初心者がほざいてます
165ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:15:01 ID:qr0nF4yJ
かっこいいおにいちゃんがベース試奏してたけど
腕前がハナワ以下だった
166ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:28:36 ID:j3VoLQbD
うまい人がやってるとかぶりつきで見せてもらいたいなあと思う。
167ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:35:58 ID:ZoFqOFWy
かっこいい良かったら下手でも(・∀・)イイ!って私は思うぉ!
168ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:36:47 ID:ZoFqOFWy
かっこ良かったら
でしたぉ…(´・ω・`)ショボーン
169ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:38:02 ID:K6AeTowS
下手くそがもたもた弾いててもかっこいい良くは見えないと思う。
170ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:38:53 ID:dMqD6bSN
所詮顔か

顔が良ければなんでも許されるのか

しね
171ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:41:27 ID:ZoFqOFWy
>>170
そうだぉね。
かっこいい人は、なにをしても許されるぉ
私もかっこいい人大好きだぉ
172ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:41:47 ID:fQSxSTTF
ハハハ、醜い肥満児のポマエが死ぬんだよ?
173ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:56:55 ID:qr0nF4yJ
禿げでメガネのオッサンがアコギ弾いてたけど
ブルーグラスみたいな奴をえらく上手く弾いていた
174ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 21:19:06 ID:csIf3TYf
サークルの部長が創価だった
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1178365821/l50x

175ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 22:26:23 ID:c5Dtp4X0
楽器屋に電子ドラムが展示してあって「ご自由にどうぞ」的な感じでスティックが備えてあったので、何とな〜く一本だけ取ってシンバルパッドを叩いたんだ。
そうしたら


ハァアァイェエェイイイィ!!!!!


って大音量でボイスサウンドが鳴った。

誰だよこんなボリューム上げたやつ…
こんなサウンドに設定したやつ…


楽器屋にいた変なやつは俺だったって事ね。
176ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 22:42:03 ID:mbXthQFB
>>138
こいつはギターの絶対音わかってない。レスポールはストラトより音が太い!くらいしか理解してないだろ。>>126の意味がわからないはず。
177ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 00:34:08 ID:IkY1nMIp
今日の基地外
出来ないのに音叉でチューニングしようとする店員
売り物でスラップの練習をする店員
5年前の中古なので後5年も経てばオールドとして価値が上がると説明する店員
178ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 01:05:51 ID:aYFkEAJj
>>177
> 5年前の中古なので後5年も経てばオールドとして価値が上がると説明する店員

これは店の荒業かも知れんが他の二人は間違いなく基地外。
売りもんで練習してんじゃねー、死ね
179ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 05:06:26 ID:9EgPlb36
>>162 基地外な親は悪い事じゃないよ、お察しします
180ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 10:38:57 ID:h7e+8aTU
日本語でおk
181ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 03:55:35 ID:UEo0GmHC
会社帰りに楽器屋行ったらサーのギターを結構な音量で
ピロピロやってる奴がいた。楽器売り場は4Fなんだが1F
でも聞こえる音量。まあ吹き抜け構造の店なんだけど。
確かに速いんだけど緩急も何もないただの早弾き厨。
となりで初心者っぽい二人組みが店員から説明受けて
たんだけど、なーんにも気にせずピロピロピロピロ...
ギター弾いてる奴にもいろいろいるなぁって思いますた。
182ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 10:11:03 ID:nTdAsgVb
マルセロのファンかなー?
183ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 14:38:55 ID:JzPw8Jll
まあ楽器屋で本気で緩急つけたらそれはそれで痛いとか言われそうだな
184ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 20:10:47 ID:fFfw7nJO
速弾き厨に比べたらまだマシじゃね?
まあやりすぎはよくないがw
185ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 01:47:16 ID:tS/xaxko
今日ベースコーナーで三人歯槽してたヤツがいた。
二人はスラップバキバキやってたんだが、
もう一人はフレットレスでゆったりのんびり歯槽してた。
しかも髪の毛コーンローにしてるにーちゃん。

・・・人は見た目によらないって再確認した。
186ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 10:29:33 ID:PfWFGYWE
ゆったりたっぷりのーんびり
187ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 17:25:45 ID:Bbdu9Cgb
ホテルみかー〇ーきー
188ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 21:31:47 ID:MZVUHbRq
>>185
売りモンでスラップするやつって常識が無いよな・・・
189ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 21:48:52 ID:yoSJr4ba
でもベース思想してるのってほとんどスラップだよな。しかも下手糞で音でかすぎw
190ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 07:40:14 ID:FPnznoZf
ギター歯槽する奴に速弾きするのが多いのと一緒なんだろうな。
191ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 08:33:54 ID:G0W0F2VV
ようは弾きやすさや音の良し悪しは二の次で、自分はこんなに弾けるんだぜ的に
人に聴かせたいだけだろ
192ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 12:45:31 ID:tjnxrqwW
タイトル:【奇行に】楽器屋で見た基地害や出来事3【ワロタ】
【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:27/191 (14.14%)
間接的な誹謗中傷:7/191 (3.66%)
卑猥な表現:5/191 (2.62%)
差別的表現:9/191 (4.71%)
無駄な改行:3/191 (1.57%)
巨大なAA:0/191 (0.00%)
同一文章の反復:1/191 (0.52%)
by 糞スレチェッカー Ver0.85 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=85
193ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 15:19:03 ID:0kcNZe7K
恥ずかしい事だが俺もそうだった。
商品で速く弾いてたよ。ただ速いだけだったな。

いずれ恥ずかしい事だって気付くんじゃないかな。
194ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 15:20:53 ID:G0W0F2VV
おまえも大人になったなぁw
195ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 23:29:12 ID:k/njz6gQ
コンプ4台並べて、それぞれの癖を比べてた時、工房が隣で試奏始めた

超ハイゲインで「ジャースチャ・ジャースチャ・・・」
ポジション変えては「ジャースチャ・ジャースチャ・・・」

うるさくてこっちの音が聞こえなかったので、ソイツの試奏が終わるのを待ってた。

1分ほどして、その工房は勝ち誇った顔して去っていった。
196ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 23:34:56 ID:0tYyQRHv
〜の音が好きだ
といいながら
どんな音なの?
に答えられない友人
197ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 23:36:09 ID:zhT3PmCK
>>195
その工房、痛いなw
198ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 00:24:20 ID:V46nrLk6
20代後半くらいの人がモノスゴイ速弾きとかしてると悲しくなる。
年が近いからかもしれないけど、お兄さんうまいんだから試奏でメタルはねーだろって思う。
10代とかはかわいげがあるし、30後半くらいだと、世代なんだろうなーとか思って微笑ましいんだけど。


基地害ではないんだが、試奏でアジカン弾いてる学生がいた。
リードのフレーズが弾きたいようだったが、明らかにチューニングが違う。
本人もわかってるんだが、どうやらチューニングができないらしかった。ペグは回すんだが一向にあわない。
代わりにしてあげようかとも思ったが、声をかけられずに店を出た。
学生のチューニングのあわないフレーズが悲しかった。
199えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/05/19(土) 01:00:26 ID:NSdxr5zE
>>198
この甲斐性なし!
200あげまん:2007/05/19(土) 01:07:31 ID:CdyrW/Ez
あげてよいかな
201ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 01:19:38 ID:HJUMvRHz
弾いてみますか?って言われて断りきれず
意味不明なパワーコードやってるうちに
ピックで薄キズつけちまった
店員は別に気にしないでいいよ、と言ってくれたけど
結局それを買って帰った高2の夏
202ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 01:27:22 ID:2ZFLP3SO
>>201
それはテープを貼らない店が悪い
ピックガードが無いギターの場合普通は試奏の前に貼ってくれる
203ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 02:02:03 ID:bxhn6dTU
奇行じゃないけど

ビシバシでバキバキスラップしてるうざい高校生の横の方で、熱心にブラックナイトのイントロの
でででででで…を練習してる大学生?がいた。
最初はでーでーででーでーでガッ!
みたいな感じで弾けてなかったのが、俺が便所にいって帰ってきたら
でーでーででーでーででーでーででーででーでーで でーで
って弾けるようになってて、何故か内心小さくガッツポーズしてしまった(俺が)
204ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 02:39:33 ID:kGjh5vBi
試奏でギター弾きながらサティスファクション歌ってるオッサンが居た。
205ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 02:58:49 ID:C15KqiGT
>>204
かっこいいw
206ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 07:11:17 ID:0WdwPVo7
メタルな格好した店員にコードとペンタで確認しているのを鼻で笑われた事がある。
多分「こいつおせー!」っておもってたんだろうね。
207ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 12:22:28 ID:97kl2kPP
俺も去年速弾きしちゃったよ。はずかしいw

結局買わなかったし、悪いことしたなー。
208ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 13:27:16 ID:TaQYQQh3
おれは速弾きしようにもできないから安心なんだぜ。
209ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 15:49:00 ID:ep9HxAzC
速弾きに過剰反応する奴は恥ずかしいな
とりあえず速いパッセージを弾くときのタッチも確認するが
周りなんて気にしねえ
210ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 15:56:36 ID:QelheeqT
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
211ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 16:11:05 ID:UxAK2ZL0
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
212ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 17:14:07 ID:+GRuLc7t
( ´д)砒素砒素(´д`)砒素砒素(д` )
213えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/05/19(土) 18:40:55 ID:NSdxr5zE
>>212
そのAAって文字を変えるといじめられてるように見えるよな
214ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 18:57:37 ID:1vNSVoOo
>>209
みんなが痛がってるのはちょっと確認する程度じゃないからだろうなあ
まあ、周りなんか気にするなってのは正しいんだろうけど
215ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 22:07:07 ID:xuWwsjIX
>>209
その程度ならいいよな。ただ延々引き続ける奴多すぎw

今思い出した。1,2ヶ月辺り前だけど
三宮の島村で4人連れくらいの工房が来てて、1人が2時間半くらいひたすら速弾きwww
最後店員に音量下げられてたし
で、その近くで1人の工房くらいのが勝手にベース取って練習してたw

そういう俺も制服で何も買わずに物色してたんだがな
216ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 00:07:46 ID:nxLbCsFT
おまえもよく2時間半がんばったな
217ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 00:16:04 ID:dILqpkUl
その連れだろ
218ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 01:29:18 ID:cGBaCQ+t
俺はJumpin'Jack Flashを
弾いてるヤツを見たぜ、

ワン ツゥー ってた
219ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 01:46:11 ID:07fMn7/1
やっぱ制服はセーラー服に限るね
220えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/05/20(日) 02:09:39 ID:jif5i6ur
>>215
2時間ジャコパスとマリオを弾き続けましたが何か?

つっても、何台も試奏したわけだが。
221ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 08:09:32 ID:jhtGtAzp
下手な奴ほど音量上げて弾くんだよなあ。
あいつらがいる時間帯に楽器屋行くとピッチとテンポがプログレッシブすぎて
吐き気がしてくるので行かない。
222ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 08:46:40 ID:nxLbCsFT
ワン ツゥー ってた
223ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 15:44:19 ID:BORnr/r+
思想するときお決まりの無駄な店員の速弾きを見て、

『もしかしてメタル好きですか?』

と話かけて、店員をメタラー友達にした俺はメタル
224ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 16:32:23 ID:EAshPDYc
>>223
Cool! Stay Metal!
225ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 17:18:40 ID:jhtGtAzp
Death to False Metal!
226ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 17:49:19 ID:MAul1G9h
>>223
お前は最高!
227ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 18:50:52 ID:q3Ycrc11
PRSで下手くそなサンタナを弾いてたおっさんが不満そうに店員になにか言ってた
おっさんからギターを受け取った店員は何事も無いような顔で見事なサンタナフレーズを奏でた
228ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 21:39:09 ID:uk26KBrv
>>216
いや、ちょっと気になってるのあったから歯槽しようと思ってて
その前に小物でもと思ってたら来たから見てたw
店内色々見てたとはいえ、確かによく頑張ったな
>>217
それは違うw
229ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 15:16:51 ID:nPipfYTa
楽器屋ではないがたった今、駅で白いストラトを直で肩から下げた兄ちゃんが電車から降りてきたw
でもなんかかっこよかったかもしれない。
230ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 15:37:56 ID:eCyHnTaQ
上半身裸だったらかっこいいかも
231ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 17:02:00 ID:NM55lYc9
ロン毛でデブでストラトがクリーム色だったらかっこいいかも
232ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 19:03:20 ID:YcmCTpdz
●3●
233ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 19:20:16 ID:ClXVZUkv
直は恥ずかしいよなあ。
見た目がかっこよければ絵になるんだろうが
234ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 19:53:32 ID:uZ/5uYsz
ケミカルウォッシュに焼きそば頭にバンダナでタンクトッパーならかっこいい
235ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 01:13:50 ID:aJ82oExc
前一緒にバンド組んでたベースのパンクス野郎
常に剥き出しでフェンダーUSAのプレシジョンを持ち歩いてた

それだけならまだいいが、ところ構わず生音で練習を始めるから
俺にとっちゃいい感じの嫌がらせだった
236ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 01:36:18 ID:fXpZb8pu
前、適度に込んでる鈍行の普通列車の中で
アコギをケースから取り出してる奴らが居たな・・・しかも時々弾きながら。
しかもガキならまだしも30前後の男女4人組。
なにかの打ち合わせだったのかも知れないけど
あれは引いたわ。
237ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 04:02:26 ID:BT3Yo/TE
店には良い楽器を探しに行くんじゃない


良い店員を探しに行くんだ!
238ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 09:41:15 ID:U94NbvnE
格言ここに極まれり
239ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 19:11:43 ID:nuVMdhpr
>>236
俺も、見た事あるなぁ・・・
やっぱし、30前後でその時はおっさん一人。
もう、アホか、馬鹿かと・

こっちが下車する時に
「下手くそなんだよ!このボケ!」
と言っておきました!
240ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 19:29:56 ID:f31P5u7C
さて空気を変えて行きましょうか

奇行をしてたのは俺だけど、大阪のとある楽器屋で、ぞうさんギターをもって何度もためらった後に漸く歯槽にしてた女子高生(中学かも?)がいたんだ

なかなかに可愛かったし、ほのぼのした気分になって
スコアを探すふりしながらたまにチラチラと見ていたら、ラスティーネイルを弾きだした
世代の俺は思わず結婚を申し込みたくなった…
241ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 19:31:31 ID:cSGHCfb0
俺は電車内でキャップに100均で売ってるような扇風機を改造して取り付けてる60ぐらいのジジイを見た時
何かが起きるって思った。周りの女子高生とかは写メ撮りまくってた。
242ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 19:36:41 ID:ATUIP59U
タケコプターはドラえもんスレ池
243ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 20:01:51 ID:0oKslJXA
30過ぎで無職っぽい目つきのあぶない奴がフロイドローズ系のギターで
弾けてない速弾きしてるのよく見る。
さながらミニライブといった感じの。

彼らが何か事件を起こさなきゃいいけど、とつくづく思う。
最近は気分悪くなるような凄惨な事件が多いし。
244ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 20:50:40 ID:du9ZZJJ2
ガキメスの染み付きパンツと脳障害のオサーンは
スルーで
245ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 20:50:51 ID:cSGHCfb0
>>242
タケコプターじゃねーんだよ。
キャップのつばの部分から真正面に伸びて回転してんだよ。
だから、顔の前でファンファン回ってたから衝撃だったんだ。
普通にタケコプターでも、じじい大丈夫か?ってなるけど、
顔の前でファンファンだぜ?しかもジジイそんな状態で寝てたし。
もう四年ぐらい前の初夏の西部池袋線上りでの出来事さ。
ふと思い出した。
246ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 21:40:45 ID:Bka3aOTk
楽器に関係なくて申し訳ないんだけどさ、
3年くらい前に西武池袋線にツルっぱげの頭を黒マジックで七三分けに見えるように綺麗に書いてるオッサンが乗ってたよ
スーツ着てて普通に会社行ってるみたいだった
あまりに怖くて近寄れなかったけど、今思えば写メールで撮って走って逃げればよかった
247ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 21:40:47 ID:CIjdeNkn
ブルハのスコア立ち読みしてた女が一言
「こんなの弾けねぇ!!!!!!!!」



(´・ω・`)エ?
248ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 21:50:30 ID:gNg7C4i8
この前名古屋石橋へ行ったらスタンリー・クラークそっくりな
黒人のオッサンがノリノリで歌いながらエレドラ叩いてた
服装もなんかムチムチのサイクリングスーツみたいなの着てたし(バドワイザー柄)
しかも身長が尋常じゃなくデカい
その後怒鳴り声みたいにうるさい独り言を呟きながら店内を歩いてた 笑顔で
超怖かったんだけど見た奴他にいない?
249ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 21:59:49 ID:dpBev8uv
>>248
そいつはきっと
カリームアブドゥルジャバーだな
250えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/05/22(火) 22:14:09 ID:rI2MDwaW
>>247
ワッフルワッフル
251ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 23:51:14 ID:6oBQWh7x
>>249
スカイフック
252ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 19:13:37 ID:DQ7kvYoY
>>247
こんなの人前で弾けるか!!
みたいなブルハ嫌いの人だったんじゃない?
といいつつ最初にブルハのスコアを買って、「コードチェンジ…?難っ!!」っていってたクチだけど
253ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 07:40:13 ID:YLPXmseB
あげてみる
254ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 07:53:35 ID:JcHf3xUO
>>247

あんなのはダサイからだよ
(´・ω・`)
255ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 08:09:07 ID:xczCOkPc
>>247
まぁ、うっひょーうっひょーうっひょーうっひょー
256>>247:2007/05/29(火) 08:18:20 ID:g1CLkfOO
>>252>>254
いや、それ以前に「こんなの弾けねぇ!!」なんてその女が叫んだのにびびったんだよw

見るからにギャルだったら分かるが、どっちかっていうと清純そうでロリ系の人だったから…(´・ω・`)
257ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 08:28:26 ID:xczCOkPc
>>256
モッキシタ( ^3^ )
258ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 08:56:48 ID:k9PG/+jX
いい歳こいて彼女と母親連れて試奏してるにーちゃんいたなー。
延々とメロコアっぽいブリッジミュートとアルペジオだけ。
しかも母親に買ってもらってたよ。
259ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 09:03:25 ID:LMiQI949
>>258
いい年こいてねえかもよ
260ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 09:07:56 ID:JcHf3xUO
>>256

清純そうに見えて尻軽確定。
(´・ω・`)
261ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 09:20:06 ID:QG05G0jE
>>258
かーちゃんじゃなくママかもしれないだろ。
262ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 10:52:13 ID:xczCOkPc
>>258
別にいいだろ。
263ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 13:54:46 ID:i5OAAULs
こないだ楽器屋で店員とギターについて話してたら
「よかったら僕、なんか弾きましょうか?」
って言われ、とりあえず弾かせてやったさ。
264ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 14:09:56 ID:Nqeq3y1S
他はネタで返してるのに>>262だけマジギレのレスなのがワロタ
まあバイト禁止の学校に通ってるのかもな
265ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 14:32:48 ID:zBlnpUwl
>>263
弾いてる間に帰ってやればよかったのに
他の店員と商談成立させた方がおもしろいかな?
266えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/05/29(火) 14:58:04 ID:xm4DxZG5
他のスレで結構書いたが、
島村の店員が「買いもしないのに試奏する意味が理解できない」と言ったとき。
「それはないだろ」と思いつつ、「そうですね〜」と変な相槌を打った俺ガイル。
267ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 16:48:11 ID:EIDIi4WL
俺もお茶の水の島村か下倉か忘れたけど「弾いていいですか?」って聞いたら
「購入しますか?」と言われた事があるよ。
あと、店忘れたけど、新宿で「楽器に触らないでください」って店も見かけた事がある。
268ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 17:25:28 ID:3KIf76Vx
俺の行くビシバシは興味本位でも快く思想させてくれる
ちょくちょくモノ買うからかな
269ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 22:11:34 ID:memoF9KY
外国だと無造作に掛けてあって勝手に思想してって下さい、なとこが多いみたいだけど。
そういう国は実際買うにあたってチョイ傷とか気にしない国民性なんだろうな。
270ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 22:17:54 ID:N0VasbpB
>>267
それ黒澤だ。有名な話
271ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 22:33:10 ID:eB325EUs
>>267
新宿の某店で、友人も同じ目にあった。

SGが欲しくて、きちんとお金も用意して行ったらしいが、それを言われて一気に買う気を無くしたそうだ。
購入前提の試奏ってオカシイでしょ、そりゃ冷やかしが嫌なのはわかるけど。
自分の首を絞めてるとは思わんのかね。

>>268
うちの近所のイシバシとロックインも感じ良いよ。
272ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 01:20:05 ID:cpboGaQd
ここまでアレな噂ばかりだと逆にクロサワの店員をからかいに行きたくなるな
273ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 02:10:56 ID:tzOlLwdf
糞澤ね。「楽器屋で見た基地害」には違いないな。俺の場合…

1.内容は267と同じだが、「購入しますか?」なんて生易しい聞き方じゃなく、「弾くからには
  購入してくれるんでしょうね…?」とスゴまれた。茶水でリッケンの試奏を出来るかと頼み、
  その店員(多分店長)がチューニングしながらの発言。あぁ、893なんだな…と思った。

2.上記の話から数年たち、「さすがにあれは一部の糞店員だけだろう…」と考え、渋谷の
  アコースティックデザイン(だっけ?)で、10万オーバーのウクレレを試奏させて貰おうと
  した時。ウクレレのチューニングってハイGとローGってのがあって、標準はハイGになって
  るんだけど、「もし買ったらローGにしたいんですよね…」と言ったら、「ローGにして弾いて
  みますか?」と言う。1オクターブ低い=太い弦を張る訳だから、当然ナット溝を広げないと
  いけない訳で、「そんな事いいんですか?」と聞くと、にこやかに「いいですよ!」と言う。
  あぁ、親切な店員もいるんだな…と思い、暫くして溝を広げてローG弦を張ったウクレレを
  手渡され、しばし弾いてから「有難うございます、ちょっと前向きに検討してみます」みたいな
  感じで返したと思うんだが、「ハイ、有難うございます!(ニコニコ)」と言いながら、おもむろに
  レジを打ち始めた。驚いて、「いや、試奏は頼みましたが買うなんて言ってません」と言うと
  店員の顔から笑みが消え、「…そうですか(チッ)」という感じで楽器を奥に持っていった。
  またスゴんで来たら最悪携帯から110番しようかと身構えていたが、まぁそれ以上の事は
  無かったので、不快さばかりを感じつつ、店を後にした。


一応書いとくが、良心的な人も居た。池袋店のウクレレ売り場の年輩の店員さんは良かった。
上記1の件の後、その店員さんのお陰で印象が和らいだ矢先、2の件が起きたわけで…、
当然、それっきり二度と行ってません。
274ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 04:55:32 ID:e9wi68EI
>>269
傷がどーのこーの喚いてるのは日本人だけだからな
275ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 08:08:43 ID:cpboGaQd
しかし何でそんな「ちっさい」んだろな・・・
276ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 10:46:49 ID:qADA280m
数ミリの傷ですら気にする国民性だからこそ、精密な工業製品を作り出すことができたわけで。
277ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 13:10:06 ID:s/zL0ATG
数μなら気にならないが、数oだとでかいよな。
278ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 01:55:07 ID:i7nGWkCB
俺中古ギター好きなだけど
ついてた傷はなんでもないのに自分でつけた傷は一週間は悔やむ
279ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 10:27:27 ID:NACojbKL
あ、それすごいわかる
280ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 11:48:43 ID:TmS9W42W
友達からちょっと貸してと言われどうぞと手渡して、しばらくして「ガツン!」という音が聞こえた瞬間、
貸した自分を呪いたくなる
281ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 20:07:48 ID:yQ5ZDPOy
おれは人間ができてないから相手を呪う。
282ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 00:12:49 ID:l10x2MXH
呪う? 優しいんだな、お前ら
俺なら問答無用でぶっ飛ばす



・・・俺が基地外なのかな
283ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 01:06:35 ID:k7Nxmv57
俺は少々気にしなかったが、友人に雷鳥のネックへし折られてから気をつけるようにしている。
動きが雑なやからには一切触らせんぞ!

正直、ぶつける回数は俺が一番多いけどなwww
284ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 22:49:24 ID:sz0pgwPu
JKが制服姿で中古エフェクターを太腿に乗せて試奏してた
JKが帰った後、すかさずそれを買った

まあ、オレが基地外なわけだが
285ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 23:53:24 ID:elvbfHw8
>>284
JKがニーソでスカートの丈を短くしないような可愛い子だったらお前を呪う。
286ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 00:03:09 ID:sz0pgwPu
普通にかわいいミニスカ紺ハイJKだった
SD−1だったから、1台あってもいいかなって
287ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 00:16:53 ID:4KDWYEaS
>>286
俺のものは俺のもの、お前のものは俺のものだよ、な!
288ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 00:31:47 ID:Xcm6mjDK
>>287
19800円でいいなら売るけど
289ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 12:33:50 ID:77Md/wI4
>>284
基地外というより変態。
290ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 13:08:13 ID:vcngsjKX
あたかも「ミュージシャンだぜ」というカッコなのに
超ヘタクソがいた
カッコばっかってやっぱ駄目な
余計ヘボに見える
291ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 13:34:20 ID:2QChuZzD
>>284
ワロタ
292ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 14:37:42 ID:DXpn2rQD
>>290
ペンタ行くとそんなやつらばっかだぞ。
ロビーで自慢げにレスポールを弾いてるんだけど、チューニングガタガタなのに気づかないとか
293ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 17:17:22 ID:Chl9GU+L
マーシャル+ギブソンLP、歪ませすぎ、チョーキングのピッチ良くない奴を
笑ってる格好が中途半端な中学生数人がおりましたよ。
294ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 00:57:51 ID:iJddQ+f3
それは、

あまり上手じゃない人を笑っていた中学生がいた

という意味でおk?
295ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 00:58:58 ID:GCv/7LXc
目糞が鼻糞を笑っていたと。
296ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 19:03:14 ID:z+1MT0Hq
店員の話でもOK?

今日、お茶の水の某店でT-REXのコンプかたんだぁ
したらね、店員の人(40代前半くらい)がさ
説明書見ながら「これ、アダプターで使用ですね。電池じゃないみたいです」って言うのよ。
ペダルの裏を見せて、「コレが電池入れるなってマークだと思います」って言うのね。
見たらゴミ箱みたいな絵に斜線が弾いてるシールなの。
外国のエフェクターだし、そういう事もあるのかな?と半信半疑だったけど購入はしたんだぁ。 
帰りの電車で説明書読んでたら、思いっきり「電池の交換はマイナスドラーバー等で開けて〜・・・」って書いてるのww
家帰って、裏開けたらオモクソ電池入れる所があった・・・orz
297ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 19:49:38 ID:ExBwvJJ1
ポマイもちょとキメーがWW
298ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 19:51:16 ID:yNYyYDrb
ポクはきもいお
299ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 20:29:57 ID:+phoRbbJ
デラーバー
300ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 20:41:34 ID:6RY/oSj3
>>296それでアダプター買わされたらショックでかいよね
「これが専用のアダプターです。これでないと駄目です」とか言われてた日にゃ…
301えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/06/04(月) 21:21:52 ID:D4bo26VG
買わないと呪われるアダプターみたい
302ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 22:06:02 ID:CNhU30ex
アコギ専門店で若いにーちゃんが試奏で
押尾弾きだして思い切りボディヒット&タッピングハーモニクスかましてた
303ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 22:39:12 ID:l5Lc9Q1J
>>302
おいおいw
でも俺もやるかも。僅かに確認する程度だけど
やりすぎると下手なスラップよりうざいなw
304ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 22:50:47 ID:K/Vbi/wG
傷が…
305ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 23:55:51 ID:11Hx0La8
勇者だな。俺は自分のアコギでさえ、ようせんのに・・
306ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 23:58:31 ID:8S5/I5ta
人の物だから平気で傷つけるようなことができるんだろう。
307ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 02:11:05 ID:/oBDeH8w
>>305
そういう人って押尾みたいなバコバコ叩くプレイを見てどう思うのか聞いてみたい。
「ギター叩いちゃってアホだなー」って感じ?
308ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 02:30:12 ID:1WJr3B/m
>>307
その質問意味ある?人それぞれだろ
お前みたいなのが、たったひとつのレス見て
押尾風のプレイしない奴は〜とか言い出すんだろうな
309ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 02:43:40 ID:sEr7hdyn
「人それぞれ〜」とか言う奴に限って他人のレスを認められずに必死に叩く
という矛盾についてはどう思いますか?
310ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 05:48:21 ID:+stvapKE
>>309
その矛盾とやらが君の頭の中だけにしか存在していないという事実についてはどう思いますか?

それはそうと、プレイなんて人の好みなんだから仕方ないよ
俺は首を軽く絞められながら挿入されるプレイが好き
自分でもほんのちょっとだけ変態だと思うが、他人にどう思われようと好きなんだから仕方ないよな
311ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 07:45:50 ID:5PAxfRn+
昔「ギターは打楽器だべ」と松山千春は言ったそうな
312ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 07:47:22 ID:sEr7hdyn
残念まさに>>308の内容そのもののことを言ったまで。
足らない頭で読み返してごらん。

それはそうと面白いと思って書いたんだろうけど、すごく寒いよ
313ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 08:35:02 ID:fPXzFGvV
なにこのつまらん流れは
314ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 08:40:55 ID:ROdcivKy
このスレで見た基地外二人
315ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 09:16:19 ID:1xdyJ58M
>>308 うるせーばか
>>310 uruse-baka
316ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 11:42:08 ID:zgFRjEIq
gj
317えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/06/05(火) 14:38:54 ID:YQQ+EkJD
>>309
どうも思いません、と答えられたらどう返しますか?
318ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 15:55:55 ID:ixRxgMUY
とにかく売り物や人の楽器は丁寧に扱おうぜ
319ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 17:17:59 ID:T00DgkFH
>>318
それに尽きるな
320ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 17:26:54 ID:+Iy7ftr9
おいおい、楽器屋に行くキチガイが集まるスレで何正論ぶっこいてんだよ
321ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 20:19:50 ID:Qmxn5VEQ
>>284がかわいく見えてきた
322ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 21:18:56 ID:YCPlmnlM
そんなことより、
誰も>309の
>俺は首を軽く絞められながら挿入されるプレイが好き
 ~~~                 ~~~~~~~~~~~~
にツッコミいれんのか?
323ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 21:24:45 ID:T00DgkFH
>>322
どこからのご出張ですか?
324ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 21:41:52 ID:HJSRmbfR
>>322
自分のこと俺っていうおにゃのこいるよね…
と思いたい…^^;

あらぬ想像はしたくない。

俺的には>>310は、おにゃのこでファイナルアンサー。
325ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 21:47:28 ID:YayMs1iv
>>322
突っ込めないよ、ゴメン。力不足で…。
326ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 01:57:08 ID:A6iqE1G8
歯槽でスラップは悪いと思いつつもハイの出方とかが気になってやってしまう
ごめん店員さん
327ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 02:07:51 ID:RHkHKrue
いや別にやってもいいと思うよ
328ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 02:30:08 ID:htdc5KpB
問題は「加減」とか「限度」って言葉を知らないアホがいるってとこだからな。
悪いと思ってるような常識人の試奏なら全く問題ないだろ
329ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 19:36:39 ID:TlWGIo9+
スラップやる前に店員に断るのが紳士だと思う。
店によっては断固として許可しないところもあるだろうし。
330ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 20:00:09 ID:GPWj0P0/
>>329
それが普通だろうな。
331ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 20:32:26 ID:7XXBIVlO
私物以外の物は基本的に気をつけて扱う
やむなく荒めの扱いになるような場合は一言断る

というまとめか、 何か基本的な感じがするけど守れない方も居るという現状だなぁ
332ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 12:16:05 ID:aD4LUNk/
今楽器屋から帰ってきたところなんだけど
一人の若い客が店員に

「おとまたある?」って言ってました。

店員も俺も おとまた…??と考えていると
数秒後店員と同時に

 「あぁ…音叉ね…」

って同時につぶやいちゃったよ
ゆとり教育の脅威を感じました。
333ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 13:05:59 ID:PWRJ+PDJ
昼日向から楽器屋か
334ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 13:36:55 ID:C8c87l6B
昼日向から2chです。

こないだどっかの親父さんが店員と
親「いやー息子がギター欲しいっていうんですよw
  どうせなら良いの買ってやりたいと思いましてね」
店「いいお父さんですねー羨ましいですよー」とかいいながら、店内一周。

戻ってきた時の親父さんは、明らかに現実を見た顔になっていた。
結局、買わずに帰っていった。
多分、店員が高いのばっかり見せたんだろう。
335ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 14:06:04 ID:Vsb9IG8h
最初はアリアプロUがいいんじゃないか?
336ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 14:23:26 ID:priPoVLi
最初はBCRICHのBICHって昔から決まってんだよ
337ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 14:40:24 ID:U2LPcO/8
>>334
激ワロw
何気に後世に残りコピペされ続けるネタと見たw
338ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 14:55:53 ID:rvYNTS1M
その店員は正しかったと思う。
339ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 14:58:23 ID:9PgArGVe
>>337
なんだこいつ
340ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 15:06:41 ID:U2LPcO/8
>>339
まさか…おやっさんリアル降臨でつか???
乙ですw
341ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 16:13:42 ID:qi5LY4Zw
せめてフェンジャパくらい買ってやれよ…
342ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 16:17:06 ID:lFWCGFso
>>333  334
昼日中(ひるひなか)だろ日向でどうするってつぶやいちゃったよ
ゆとり教育の脅威を感じました。
343ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 16:19:04 ID:kfjkffT+
違うよ、安すぎて満足できなかったんだよ
工房があるような楽器を作ってる店がよかったんだろう
販売店などはカス。そういうお父さんだったんだよ
344ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 16:20:39 ID:HqyNeFJM
カードでフェンダージャパンのムスタングを買った
明らかに観光旅行中の外国人。カードが承認保留
されてしまい、カード会社のデスクと英語でさんざん
やりあったあげく、結局現金で支払ってた。

なんだったんだ? あれ?
345ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 16:21:55 ID:sKqRMQp+
個人的にはID:U2LPcO/8のセンスの無さもゆとりの影響に思える
346ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 16:23:38 ID:SvDvJFuF
とりあえずリードギターで常に忙しいの何か一曲丸々弾いて帰って来い。
347ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 16:34:50 ID:FaUFixX3
なんでもかんでもゆとりのせいにするやつは
心にゆとりがない
348ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 16:50:32 ID:i8Gc3SOV
そうやってネタにマジレスするあたりに、ゆとり強いてはユーモアの欠如を感じる。
まとめると一番のゆとり被害者は君だ!m9
349ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 16:51:33 ID:bGkjReDi
心にゆとりがありすぎるのがゆとり世代
350ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 17:56:26 ID:ieAUJnqk
ゆとりって便利な言葉だよね
351ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 19:06:06 ID:zFQK80QG
>フェンジャパ
そのおやじさんは楽器の知識がなかったんじゃない?
エレキなんて、音の出る仕組みの分からない素人には
シンセやパソコンみたいなブラックボックスだしね
(モデルランクや値段が上がればそれだけ高機能、高スペックみたいな)
俺も昔そう思ってたしなw
352ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 23:30:41 ID:PUn7flWF
まあバカはバカなんだからどうしようもない。
死んでも直らない。
353ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 01:34:56 ID:d5bhBIQ8
5,6弦でのリフでしか試奏しない椰子
あ、できないのかW
354ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 03:58:21 ID:ml7QNsLL
それピロピロ系ばっか延々弾く奴より全然よくね?
355ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 05:11:46 ID:sTrqTCMP
>>337
>>340

なんだこいつ
356ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 11:34:57 ID:6FSvzzoT
>>307 学のドラムの事かと思った
357ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 18:00:44 ID:nFh11qYS
試演でピロピロやってる椰子に上手い椰子は一人もいない件について。
358ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 20:28:45 ID:d5bhBIQ8
ピロピロしないんじゃなくてできない椰子W
359ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 20:38:07 ID:IsST+cNh
>>355
頭の悪い子には構っちゃだめよ。
360ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 20:38:17 ID:gyJZYS1p
明日からそう思うことにする
361ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 21:28:29 ID:VEShgKus
はぐれメタルより上手いやつには遭遇しにくいな
362ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 23:01:05 ID:NgNN3+Zj
>>361
そんなに上手い奴がゴロゴロいたらプロのオマンマ食い上げだわなw
363ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 14:57:10 ID:IJzGFytj
今試走してきた。
ペダルを試したくてお願いした。
準備を始める店員。
Marshallのコンボ(機種失念)に繋いでくれた。
電源入れて、トーン上げて、チャンネルVol上げて、ジャカジャカ。
音がならない。
当たり前で、メインVolを上げてないんだ。
指摘しようかとしたがいつ気付くかと思って見てたよ。
何度もボリュームのチェック、ペダルの電源の確認、シールドの抜き差し、シールドの交換。
とうとうペダル外して直結で確認しだして、この間5分くらい。
やっとMainVolに気付いて上げたと思ったら、Vol上げたままシールド抜き差ししてペダル繋いだ。

ちょっと引いた。
でもたまにこんなやついるよね。
364ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 15:12:10 ID:84w6xPNH
お前に引くわ
365ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 17:25:07 ID:Xhxkr86D
>>363のような方とは関わりたくないなと思いました
366ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 18:13:19 ID:hk+EQH8J
俺は店員にも>>363にもひかんな。
普通に微笑ましいだけじゃん
367ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 15:40:00 ID:LoRoxHcD
店員より>>363のほうが、明らかに基地外度が高いな
たかだかペダルの試奏で、5分も待っていられる神経が分からん

ま、そもそもエフェクターの試奏にマーシャルは不向きだと思うけど
エフェクターとは違うのかな?
368ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 16:01:20 ID:dDOjXDgL
団塊世代 現在の60歳前後
団塊ジュニア世代 現在の30代後半〜40代
ニート世代 現在の20代後半
ゆとり世代 現在の20代前半〜一桁代
369ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 18:11:10 ID:DthoJLME
>>363
おまえは何一つ間違った事をしていない
俺には店員のプライドを傷付けないようにとった行動に見える
みんなに叩かれて災難だったな
だけどもうそんなに凹まなくていいんだ
早く帰っておいで
370ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 20:50:09 ID:tugm9wtc
>>367
そこ?
371ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 21:48:41 ID:vGt6s9ut
>>369の優しさに全米が泣いた
372ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 22:06:00 ID:ojhsnIgr
酔ったようなツラで酷いKill The Kingを弾いてますた
周りの人たちがゲラゲラ笑ってたのでよしとしましょう俺
373363:2007/06/11(月) 00:41:43 ID:ID78nLXl
まさかこんなに叩かれてるとはw
面白く書こうと思ったので、「見てた」としました。
相手は一応「販売の」プロだと思ったので何も言わなかったんです。
アンプやギターは他の試奏用のものが空いてない状態なら一言聞かれると思っていたんですが勝手に選ばれました。
試したのがディレイで、ある効果を試したかっただけで他の機材にこだわる必要なかったので口だししませんでした。
このスレ知ってたからネタになるかもと思ってたのは事実ですがw
374ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 01:04:25 ID:sj5Z4uAN
>>373
なに言ってんの?
ギターのツマミが原因なのを気づいてるのに言わないで、店員の動きを楽しんでるお前が気持ち悪いってことだよ
375ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 01:18:54 ID:GzGr8npZ
つスレタイ通り
376ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 01:58:23 ID:hVvgAh0U
昼日向から2chです。

こないだどっかの親父さんが店員と
親「いやー息子が女欲しいっていうんですよw
  どうせなら良いの買ってやりたいと思いましてね」
店「いいお父さんですねー羨ましいですよー」とかいいながら、店内一周。

戻ってきた時の親父さんは、明らかに現実を見た顔になっていた。
結局、買わずに帰っていった。
多分、店員が高いのばっかり見せたんだろう。
377ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 02:31:38 ID:AvDxiZfR
どこが笑いどころ?
378ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 15:07:13 ID:8ysb+D/R
>>374みたいな考え方の奴が同じ日本人とは思えない
慎みが全く感じられない まさにスレタイ通り
379ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 15:52:25 ID:0YZoALHD
>>373
このスレに貢献しようとした君の姿に乾杯
叩かれた事は忘れてまた自分なりに面白かった出来事を書き込もうぜ
380ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 16:21:32 ID:J2ljr5Re
そんな叩かれるようなことか?
>>373は何も悪いことしてないじゃん。
381ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 16:30:58 ID:y6ksbu7T
>>380
このスレに書き込んだことが悪
382ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 18:37:59 ID:DzZ0WEs6
まあまあ、2chで人を叩くのだけが生きがいの可哀想な連中もいるってこったよ。
383373:2007/06/12(火) 00:46:49 ID:jYLTqc2F
いや、皆様ありがとうございます。
素直に引っ込むかと思いましたが、せっかく暖かいレスをつけていただいたので御礼だけ。

ちなみに同じ楽器屋に今日行って別のディレイ試しましたが、
今日は女性の店員で使用機材も気を使ってくれたりで助かりました。

働くにあたって試奏時の対応とかって習ったりしないもんなのかなぁ…。
384ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 08:09:29 ID:DBdHIk+2
てか、毎日楽器屋通いしてんのか?w
385ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 08:42:09 ID:8owr5IDT
このスレは本当に店員乙
トランペットの試奏シュタイナー
386ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 10:36:43 ID:8Gz/nlXN
387ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 17:49:59 ID:IizJLVJX
388ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 00:48:56 ID:sy0k0cn4
試奏で低音リフしか弾けない椰子w

チョwおまえ普通にキモいw
389ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 00:58:46 ID:UtO6FIWJ
低音リフしか弾かないパートを割り当てたれたかわいそうな人かもしれないだろ!
390ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 01:12:35 ID:NfJOgc81
速弾きしたらしたでキモイとか言われると思って
つつましく低音リフばっか弾いてるのかもしれん。
でもうまい人だとリフだけでもかなり聴かせる
391ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 01:17:47 ID:ImrjnG0k
他人に試奏を馬鹿にされていたが後にプロになる=真の勝ち組
他人に試奏を馬鹿にされた挙句プロになれない=負け組
他人の試奏を馬鹿にしてるが後にプロになる=勝ち組
他人の試奏を馬鹿にしてるくせにプロになれない=真の負け組

最後に

他人の試奏を馬鹿にする実力もないのに友人等の前では知って
る単語を無意味に連発(チューニングがダメ等)し自分の方が一枚も
二枚も上手だと思わせる=俺
392ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 01:31:34 ID:IbU+ZiMr
おごそかにネックを逆折=俺
393ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 03:26:31 ID:GzsEKO6n
試走はいつもクロスロードの俺は負け組みかな?一応完コピなんだけど
394ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 12:21:57 ID:6SjiYJD1
クロスロード完コピで最後まで弾いてるなら迷惑この上ないな。
15分ぐらいか?
395ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 12:24:50 ID:q//fDN/h
つうか他人の曲弾いてる時点で普通にイタい訳だが
396ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 12:25:56 ID:3yqj+i7d
4分くらいだろ
397ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 12:27:59 ID:wq+ZHiV/
ビグボスでシーク&デストロイのリフ弾いてたら
店内のBGMがメタリカに変わった。
398ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 13:49:25 ID:T7TfA34Y
しかし曲名は「So What?」だった
399ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 14:23:29 ID:AMGl/J9W
スォー
ファッキン
ゥワッ

でれでーでれでどでれでーでれでどデレデッデレデッデレデーデレデ
400ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 14:37:00 ID:N0ZUTw+v
俺銀嶺の覇者!!
どこ行っても店員が苦笑しやがる!!!
401ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 14:41:19 ID:ZrX2BRPt
レインボー??
402ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 14:44:39 ID:ZrX2BRPt
レインボー?
403ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 15:53:25 ID:ZuTulLnz
レインボー
404ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 16:18:37 ID:wg1lI06F
最初に覚えた!!
おっさん連中がいるとこれまたニヤニヤして!!!
405ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 16:34:13 ID:f8MGS/L1
低音リフ弾く時はどんなのひく?
ロックボトムとかか?
406ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 19:08:53 ID:3jJNfEpB
バッテリー
407ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 20:45:15 ID:ZztNA3+V
ででででー ででででー
408ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 20:51:17 ID:NfJOgc81
アームドアンドレディ
409ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 21:45:20 ID:M42yyefv
>>405
適当
410ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 21:47:31 ID:95uM+HkY
>>393
青臭いガキ。最後の一言が特にくせぇ。
自分でうまいと思ってるんだろ?
まさに基地外。
411ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 22:36:03 ID:BzAaAOIp
U2のDiscotheque
412ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 22:38:52 ID:9sHfyTxa
>>410
急にファビョってどうした?
半島が恋しくなったのか?
413ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 23:43:02 ID:+SUpd+6P
怖いよぅ(;Д;)このスレ読んでたら試奏なんて出来ないよぅ
414ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 00:03:01 ID:Lcq1E0Gy
「ギター初めてなんですけど」
415ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 00:06:18 ID:zcRJ2Y+v
>>412
ん?
なんだ、お前も基地外か。
死ね、ゴミ。
416ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 00:20:33 ID:YKx4exqx
>>413
周りの目を気にする奴が一番痛いから気にしないほうがいい
自分が欲しいものを試して悪いことなんかないさ




でも俺が見つけたら報告するからよろ
417ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 00:37:32 ID:0Ygeo8aC
楽器屋の店員だが… 今日、ハタチそこそこのガキがカスタムショップ買って行った
試走で一発目テケテケなアルペジオ、二発目もテケテケアルペジオ、以降一発目と二発目を延々20分繰り返し…
コゾー「コレイイ音ですね、貰います」
現金で32万支払いして行ったわ
418ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 01:27:37 ID:taQiXWb7
>>417
腕はともかくとして、客としてはいい客じゃん。
419ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 02:08:37 ID:74DpbYRl
こないだ楽器屋に外人の若いカップルがいたんだが
男が店員の許可も得ずにギター取ってアンプに繋ぎ始めた
そんで自分に酔ったかの様にピロピロピロピロ
彼女に見せつけるかの様にピロピロピロピロ

3分くらい弾いて立ち上がったから買うのかなぁとでも思ってたら今度はエフェクターを勝手に持ち出してセッティング開始
んでまたピロピロピロピロ

やっと気付いた店員が駆け寄って話しかけたんだが日本語が通じないのか店員四苦八苦
最終的になんか英語で怒鳴り散らして帰ってった

さすがに店員が可哀想と思ったね
420ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 02:18:44 ID:9GaaoCx1
アメリカとか金髪はアホが多いよな
外国のミュージシャンも「日本人のファンはプレゼントくれるけどアメリカのファンは物を盗む」っていうし
まさにジャイアニズム
421ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 12:42:58 ID:Wz5gKhSh
外人が日本に来るのは構わない
でも来たからには日本のマナーや日本語勉強するなりしろよな
英語が共通語だからといって我が物顔で日本を徘徊する外人は帰れ
楽器に関係ない話しだけどこーでもしなきゃ俺の怒りがおさまらねー
ふぅー
ヤンキーやってた中二時代の俺に戻るとこだった
危なかった
422ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 12:46:39 ID:VWJxIiXu
>>421
中3乙
423ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 14:40:56 ID:8Z/enfBh
厨房はちゃんと勉学に励んどけよ、なっ。
424ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 15:07:56 ID:TmpgjlAt
今日もキ○ガイの方がいますねw
425ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 15:34:56 ID:ZGAW0WtQ
外国の楽器屋だとさ、試奏って自由なんだよね。
客が勝手にギター取ってアンプに差して弾いていいわけ。
その感覚のまんま日本に来ても同じようにやってみたんだろうな。

たしかに日本での習慣が分からない外人客も困るけど、
外国での習慣を知らない店員がいるのも仕方ない。
426ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 15:40:08 ID:6LIG08UE
試奏で恥ずかしげもなくYUIの曲を弾いてるキモい奴がいた。
427ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 16:04:14 ID:fM7zM4ne
速弾きしてる男の口元からヨダレがたれてた。
428ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 16:13:18 ID:sf7eJfxP
楽器屋で弾いてると、無表情でゾロゾロ寄って来る奴らがキモイ!
ガキからオサーンまで
429ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 16:22:17 ID:5Kx1nrT+
>>428
お前がウマイからだよ。かっこいいよ。うらやましいよ。
430ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 17:27:59 ID:n4B4AG5L
ピックを机の角で試し弾き? してた。
 売り物だぞ〜!
431ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 18:05:40 ID:GlzxJ8lQ
>>428
お前以外は全員ゾンビで生肉を食べたがっている
432ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 18:11:02 ID:LeRNlgTe
教則本を読んでたら突然それを床に置いてトイレに行った奴がいた。

しかもトイレから出るなりそれを放置して楽器店を出ていった。
一体何を考えてるんだ?
433ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 18:22:03 ID:wAgrZV4a
教則本はおとりで小物を便所で鞄に詰めてたんだろ
434ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 18:54:52 ID:7cYl5U8c
便秘なので、教則本のインクの匂いを嗅いで便意が沸き起こるのを待ってたんだろ
435ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 19:04:41 ID:QTIU3qMp
>>432
カメラ撮ると五月蠅いから暗記して
トイレでタブ書いてたんじゃね?
436ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 21:06:54 ID:9tvCjTpV
>>432
店を出たやつもおとりで、双子の弟が教則本を買っていく。 ・・・あれ?

                     
                    
437ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 21:40:35 ID:oNzqvmkx
>>417のいうテケテケがサーフのテケテケなら俺は友達になりたい
438ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 22:41:13 ID:sGl8Dqqw
学校の怪談
439ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 00:48:27 ID:CBCbrdYP
試奏のとき延々同じフレーズを弾いてるってやつを見かけたって報告が結構あるけど
エリック・ジョンソンもサウンドチェック(ピックアップの試奏)のとき同じフレーズを延々と繰り返すらしい。
楽器屋で見かける基地外とは繰り返し弾くことの意味が違うのかもしれんが。


ttp://www.prosoundcommunications.com/interviews/joe_barden2/page1.html
Joe:エリック・ジョンソンですね。1991までの初期型のダブルブレード・ピックアップ(ストラト用)は、
ネック、ミドル、ブリッジと3種類作っていました。他のメーカーと同様でした。
ある時エリック・ジョンソンに会い、当時のストラト用ピックアップをつけた物でサウンドチェックを
してもらったんです。彼のサウンドチェックはユニークなのですが見たことありますか?
PCI:いいえ。どんなサウンドチェックなんですか? 
Joe:エリックは、サウンドチェックでは同じリフを延々といつまでも繰り返すんです。テスト用リフですね。
440ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 01:59:34 ID:2OL2uXIN
ここに書き込むネタが欲しくて暇さえあれば楽器店に足を運んでます
試奏してる人がいればコソコソと近寄り様子を観察‥
頭悪そうなカップルや厨房を発見してはアホな発言を期待して聞き耳をたてる‥
結局なにも収穫が無く帰るのだが、長々と店に居た申し訳無さからピックや弦等を購入。
そんな日々を繰り返してる内に気付きました。
「あぁ、おれが基地外なんだ」と。
441ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 02:03:48 ID:Nhg9S4c0
心から、おめでとう。
442ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 03:27:39 ID:B36I2jbn
>>439
自分用のシソウフレーズ(満遍なくサウンドチェックできる)とか持ってたらかっこいいな
443ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 03:36:34 ID:caaEePBb
>>440
何かよくわからんが、心がほっこりした
そのままで生きていって欲しい
444ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 04:32:40 ID:lInk5uvl
>>440
                  .∧__,,∧
                 (´・ω・`)
                  (つ夢と)
                  `u―u´

          あなたの後ろに落ちてたこれを、






        ∧__,,∧                         ∧__,,∧
      (`・ω・)^) ミ                  (`・ω・´)
        (     つ  ⌒ヽ               と   ,u、つ
      `u―u'     夢               `u´夢
                YY⌒Y
         こうして、                   こうして、



                    ∧__,,∧
            _     (ω・´ )
         夢 三ニ ☆ __,(    )つ
              ̄    `ー―‐u'

                 こうだ !
445ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 09:33:30 ID:gHQSFeXo
>>426
どの曲?
446ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 12:11:02 ID:g6lJg4cu
某シマ○ラで店員に「このレスポールはアメリカ製ですか?それとも韓国製ですか?」と訪ねた客を見た。
多分2ちゃんねるでのデマを真に受けた奴なんだろうな。
447ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 12:29:16 ID:GTuYF6Yt
ガチガチで試奏してる奴に
「お前初めてか、ここは?力抜けよ」って言ってる店員が居たから
隣にいって
「うまいこといいますね無料の(多田野)試奏でガチムチじゃなくてガチガチっすか!」
って爆笑したら
弾いてる奴がバッキング始めて
「アッー!アッー!」シャウトしまくってるから
そのままハッテンに発展するとこだった
448ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 13:37:05 ID:34PsCHiU
はい次
449ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 16:42:08 ID:XF/m/Lka
かなり昔ある楽器屋のピック売り場にゴキブリが入ってた
450ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 17:42:00 ID:OOK89KiW
>>448のそっけなさwwwwwwwww
451ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 18:02:00 ID:2+0NS2ce
>>421
ヤンキーってのはアメリカ人のことだって知ってるか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC
452ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 18:08:11 ID:S9Sh72jx
>>421にとってヤンキー=DQN
>>451にとって外人=アメリカ

まぁどうでもいいや
453ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 18:24:46 ID:g6lJg4cu
楽器売り場で親子連れが電子ピアノを見ていて3歳くらいの娘がメリーさんの羊を弾き出した。
所々間違うので母親は最初は「ここは違うでしょ、こうするの。」って笑いながら教えていたが
それでも何度も同じ所を間違えるものだから母親はしまいには激怒しだし娘の手をひっぱたき「何度言ったらわかるの!」と怒鳴り始めた。
泣きながらメリーさんの羊を弾く姿が痛々しかった。
454ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 18:31:38 ID:XV19KwzB
>>453
>楽器売り場で親子連れが電子ピアノを見ていて3歳くらいの娘がメリーさんの羊を弾き出した。
>所々間違うので母親は最初は「ここは違うでしょ、こうするの。」って笑いながら教えていたが

ここまで読んでほのぼのする準備をしていた俺の心をどうしてくれる。
455ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 18:32:41 ID:rjr9rntn
ヤンキーってのはNYの若者って意味なんだけどな。
だからNYヤンキースだしら。
どうでもいいけどさ。
456ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 19:00:53 ID:r42v9gls
ク・・クマー!!
457ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 19:04:11 ID:QZ5mtSOj
>>455
ロジャークレメンスに謝れ! あ・や・ま・れ!
458ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 19:10:07 ID:1VANEf0z
融通が利かないやつだ
459FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/06/15(金) 19:14:26 ID:uReAaXZ+
そこでU2の終わりなき旅ですよ
460ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 21:48:05 ID:2+0NS2ce
>>452
>>455
とりあえず、>>451のリンク先を読め。
でもレスはいらん。
461ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 22:11:39 ID:QWaRZ4o6
ヤンキーw
462ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 22:16:15 ID:1hdnx6MU
僕はヤンキー(笑)
463ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 22:23:51 ID:B36I2jbn
パパママゴメンネ
464ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 22:31:35 ID:2cRM4OAi
ギター欲しくて歯槽してみたいんだけど
ここ見てたら恐ろしくて、できなそうだわ
おまえらみたいに、人に聞かせる程の腕もない俺みたいなやつは、どーすりゃいいのかな?
ギター選びに行って、バカにされるんじゃ気分悪いし‥
それとも人前で披露できるくらいになってからするものなのか?
465ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 22:44:27 ID:/NyRQftf
そう思うならそうしなよ
466ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 22:45:22 ID:TMpiqp5J
>>464
よほど変な事しない限り誰も気にしないよ
適当にコード鳴らして音出るか確認するだけだろ
467ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 22:45:55 ID:8Ox2hg4U
>>464
1、腕の立つ友人を連れて行って弾いてもらう
2、店員に弾いてもらう

しかし本当に良いのは
3、2chなんか気にせず自分が心ゆくまで調べたいことを試奏でチェック

それも嫌なら
早朝、閉店間際、僻地の楽器店など他人がいない環境を選ぶ
468ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:11:22 ID:zseKPDFr
思想なんて
全弦いっこずつ開放ならす
二、三個コードならす
申し訳なさそうにチョーキング
ハーモニクスとやらを何個か
アームつきならそれも
こんなもんだろ
馬鹿にするも何もないです
469ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:15:28 ID:wLLW8zwQ
むしろ、客が大勢でごった返しているときに試奏する手もある。
店員も客も、気になんか掛けちゃいない。

ま、落ち着かないけどなw
470ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:42:23 ID:wl/eVsC/
>>464
こんなスレ気にするな。
471ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:56:21 ID:8Ligy4KQ
無茶苦茶レッチリのフリーに似てる人がギターを死相しててショックを受けた記憶がある
472ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 02:44:58 ID:gq4aAzOO
>>469
客が多い時は確かに試奏するには良いかもね
以前アンプを購入した日は日曜で混雑してたから店員も忙がしくてセッティングするなり放置プレイ状態だったよ
自分以外にも先に試奏してる客が居て、しかもデカい音でピロピロしてたから今更自分が何弾こうかあまり気にされなかったし
逆に空いてる日の方が店員付きっきりで少々うっとーしい気もする‥
473ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 03:27:54 ID:M5cipuNY
サンタナそっくりのホームレスのおっさんが居た
474ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 03:46:35 ID:90UW8LMq
ポンチョとか着てそうだな
475ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 09:52:58 ID:lvtZGncm
客が多い日に試奏しようとしてこんなことになった人もいるみたい。


312 名前: ドレミファ名無シド Mail: 投稿日: 07/06/07(木) 17:10:06 ID: rvLpkqlo
NU梅田オープンしてから一年半以上経ったが、従業員半数以上変わった?
北京原人みたいな顔でロン毛で後ろで髪束ねてた奴いなくなってた
接客態度最悪だったな、ベース買おうと、声掛けたら
北京原人「今、自分、いっぱいいっぱいの状況なんで!」
俺「買いたいと思うので試奏したいんですが」
北京原人「言ってる意味わかりますか?自分いっぱいいっぱいなんで!!」
俺「じゃあ、お手すきの店員さんに代わってもらうか、待ってます」
北京原人「今、店全体がいっぱいいっぱいの状況なんで!!わかりますか?」
ここまで言われて、要約理解してMIKIに行った
476ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 10:50:39 ID:nPOcvatm
いっぱいいっぱいすぎwww

なんだ?店仕舞いでもしてたのか?
477ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 15:21:06 ID:ysao5qcv
>>468
こういうことしてると何分かったふうなことしてんのって思われる
だからむり
478ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 15:24:26 ID:Cicui1A/
>>477
じゃあもう止めとけよ。買わなくていいよギター。
479ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 16:54:06 ID:5JgN8+3W
っていうかそこまで他人の目を気にしなくてもいいだろ。
あまりに遠慮が無さ過ぎるのもあれだけどそんなにも神経質になってたら
何にもできやしねえだろうが。お前の着てる服の柄すら気にいらねえ奴だっているかもしれんぞ。
480ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 17:02:52 ID:QySWUxkD
ギブソンコーナーでギターを見ていた40台くらいの父親と中学生くらいの息子。

父は息子に向かって
「ギブソン持ってなきゃ、ギターやってるとは言えないだろ」
「ロックンローラーならレスポールじゃなきゃ」
などと話しかけていた。

息子はYUI 弾き語り全曲集を腕に抱えながら、うざったそうにしてた。
481ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 17:16:13 ID:IkF0TdVZ
いい父親じゃないか
482ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 17:18:33 ID:qfRHUjyd
そんなこと言ってる父親は
もちろんその後息子にヒスコレを買ってやったんだろうな。
いい父親じゃないか。
483ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 17:49:25 ID:VM7zz5H6
つ ヒント:息子=免罪符(親父脳内)≠コロす(奥さん脳内)=同等のブランド品
484ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 18:07:08 ID:LfneW5tQ
>>480
不覚にもワロタw
485ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 18:40:24 ID:ZFEUqbmp
友達の話。
一人で楽器屋に入るや否や、店員が「ギターやってるんすか?見てってくださいよ」
おもむろにギターを弾き出す店員。
店員「どう?違うでしょ?全然違うでしょ?」
「なにと比べて違うんだよ」と思ったが、面白いので相手することにした友人。
その後30分間、「違うでしょ?全然。いいんすよこれ。違いますよねー」と弾き続けた店員。
最後は「これ全然違うんで、もしよかったら」と名刺を渡してきた。

なにがしたかったんだろう
486ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 18:58:40 ID:UwTEJz/I
ムラムラしてたんだろうな
487ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 19:02:34 ID:scLAhdPq
>>486
いやいや違うんすよ
488ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 19:06:31 ID:xw4laNFt
違ったんだよ
489ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 19:07:37 ID:ko9pwPuc
>YUI 弾き語り全曲集
男なのにYUI弾き語りとは・・・
490ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 19:08:55 ID:bXufsVJf
なんで楽器屋って、奇行店員の比率が高いんだろ?
他の業種だと、ここまで酷くはなくない?
491ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 19:23:00 ID:5wzz5mah
いやいや違うんだよ、な?
492ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 20:24:26 ID:LfneW5tQ
>>489
練習用に使うんじゃね?バッキング簡単なのばっかだし、初心者にはちょうどいい
俺も手癖的な感じでよく弾いてる。人前ではまずやらんがなw
493ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 21:03:48 ID:Reu6G+0r
恋しちゃったんだー多分ー気付いてないでしょー♪

とか歌うんだろ?ん?その顔で!!
494485:2007/06/16(土) 21:05:16 ID:ZFEUqbmp
ちなみに黒○楽器ね。
495ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 21:21:27 ID:xw4laNFt
それなんて童貞の曲?
496ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 23:49:41 ID:R+DKwYf/
>>495
クロサワはほんとにわけわかんないよな。
めんどいから相手しないんだが、今お笑い出てる服屋の店員の真似とかしてる女みたいな感じ。
特徴掴んでるよなー。
「気になっちゃいましたー?」とかな。


試奏に関しては
まるで練習してるやつ
一曲まるまる弾いちゃうような人
が叩かれてるだけで
試すことに文句言ってるレスは見受けられないんだが。
497ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 00:05:04 ID:lvtZGncm
>>496
>まるで練習してるやつ
>一曲まるまる弾いちゃうような人
あと発表会のように速弾きを披露してる人
他人の試奏なんてよほど変な弾き方、異常なまでの長時間、
でもない限り誰も聞いてないと思う。

>>490
ゲーセンの店員の方がDQN店員率高い。
ゲーセンにせよ楽器屋にせよ仕事がしたいと言う目的よりも
一日中ゲームor楽器に関われるって言う目的で選んでるからだろ。
どっちもバイトっぽいのにひどいのは多いが
正社員みたいな店員ではまともなのも結構いる。
でもノルマのキツい楽器屋だと店員の方がうざい場合もある。
自社ブランド売り付けるノルマがあるんだろうな。
498ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 00:07:35 ID:HL8XNB8L
シマムーのことかぁぁぁぁぁ
499ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 00:24:53 ID:YBL/pRcL
嘘をつく椰子、おまえだよW
500ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 00:29:37 ID:0W1/+DJS
ヒストリー最高っすよ!
501ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 01:35:20 ID:8Ug1+E9A
買わなきゃヒステリーっすよ!
502ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 08:42:11 ID:5/8fW0r/
昨日、メセニーの何とかって曲(←忘れた)試走してる人がいて、すごい人だかりができてた
見に行ったら女子高生だった
顔はブスだった
503ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 08:44:48 ID:aBVeSv0I
試奏にたかる奴のがよっぽどDQN
504ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 14:46:24 ID:qP0BDfKP
昨日アダプター買おうとしたら危うくパワーサプライを買わされるとこでした
これがしまむーマジック
505ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 16:14:53 ID:aelE1zs6
昨日のお昼頃、ベース用にコンプ試奏しに行った。
防音室でコンプ並べてあーでもないこーでもないって10分くらいやってたら女子高生が入ってきて。
女子高生はワウ試奏するみたいで何台か並べて店員がセッティング始めてた。
自分は結局EBSに決めて、最後にクリームのWhite Room弾き始めたんだよ。
そしたらその女子高生が合わせてきて、しかもワウの使い方がめっちゃ上手い。
マジでうちのバンドのギターにしたくなったよ。
506ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 16:22:28 ID:NmklBb7L
あ、それ私
507ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 16:25:27 ID:vJYWLoy+
今まさに目の前で待ち望んだ痛い奴を発見しました。
高校生くらいの二人連れで一人が延々とアンプ前を占拠しモッキン片手にXの曲を大音量で弾き続けてます(素晴らしく下手くそ)
そいつらの隣りに陣取り腕の差を見せつける気満々のピロピロメタル男(推定30代後半〜40代で加齢臭アリ)
これでもかとばかりに速弾きを繰り返してるメタル男、不機嫌そうにチラ見しながら自分のアンプのボリュームを上げるX男。
しかしメタル男もボリュームアップw
X男の連れは床にアグラをかいて何か食べながらボ〜ッとしてる
少なくとも30分以上は続いたバトルも終わり結局何も買わず帰るX男達‥ 去り際に相方に呟いた一言
『この店あんまよくねぇな』
508ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 17:08:27 ID:v9TwYkwx
>>507
試奏を自分のライブと勘違いしてやがる・・・
509ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 17:10:50 ID:k+LDi4YL
>>493
YUIヲタで男だがその曲はないわ。聴くのも嫌だしw

そういやそれを某男性アーがアコースティックライヴでカバーしたらしい
510ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 17:13:48 ID:/AUQsuZv
はいはい
511ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 19:11:16 ID:aYEeQkun
なにが「気付いてないでしょー♪」だ。ぶっ飛ばしてやりたい。
512ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 20:06:35 ID:eXmloWN3
同じくw
ファンからしてもチェリーは糞曲
今後封印してくれることを願う


はいはいすれち
513ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 20:27:30 ID:yXQuuahm
ファンなのは構わんけど
隔離スレの奴等みたいに男がYUIの音を追求したり、コピーするのはマジで痛い
514ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 21:06:38 ID:Maitcpdi
まあスレチだが
彼らはYUI曲ヲタだね
あるいはアレンジャーヲタ
515妃鼠:2007/06/18(月) 02:17:39 ID:JrVDpviU
ギターとか試奏してる人ってなんか自慢げなひと多いよね。
516ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 02:23:17 ID:ND32RP2L
ライブするにも、知り合いがいない。金が無い。
あっても誰にも認められない。下手なのに上手いと思ってる。

披露する場は楽器屋の試走しかないんだよ。
得意げにやってるの見たら、(頑張って。・・・)って人生を応援してあげれ。特に加齢臭でてそうなのは。
517ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 02:24:27 ID:xpmiccuf
なんでYUIの曲ってわかるん?
518ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 02:31:12 ID:bSXKW3Kq
>>515禿同
勘違い高校生とかはマジで痛い、音無駄にデカいし弾けてるつもりな速弾きが………………………ピロピロ…ピッ…カチャカチャ………………
519ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 08:01:09 ID:ELrTcMr2
>>517
イントロとか弾いてたからじゃね?
520ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 08:43:48 ID:0gQx3U4j
>>517
いきなりどうした?
誰に聞いてるんだ?
521ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 10:14:30 ID:sBZxtHPX
>>513
それ言いだしたらきりがないだろw
>>517
今年入ってからのはやたら流れてるしわかるでしょ
昔のはあんまわかりそうにないかもしれんけど
522ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 10:31:55 ID:GSUMMvV+
YUIスレに迷い込んでしまったらしい俺だが、次にどこ行ったらいいか誘導してくれ
523ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 11:25:29 ID:mRq+vXFX
524ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 11:58:50 ID:GSUMMvV+
では次のワールドへ旅立つことにしよう。
世話になったなノシ
525ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 13:38:28 ID:tH0axTVy
イシバシでヤングギターのsyuって人がクリニックに来たときは酷かった
クリニック終った瞬間、みんな思想始めて突如早引き大会になった
526ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 00:29:21 ID:/0CqJ2CA
初めてのギターを買いに行った時にさわったことも無いと
店員に告げたのに、いきなり弾いてみなよと
セッティングしてくれたんだが何していいかわからず
客も多い中、めちゃくちゃな音出してたオレは痛いか?
店員はすごく親切な人だったんだけど死にたくなった…orz
527ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 00:38:55 ID:eg2lJ1eb
むしろほほえましい。いい経験だったろ。
男は度胸、何でもやってみるもんさ!
528ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 00:40:36 ID:0MBBkAlJ
526>>>>>>|ベルリンの壁|>>>>>>>>>>>>>>ピロピロピ・・ロピ・ピロ・・ピロどうだオレ様のテクはwwwな客
529ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 01:32:42 ID:fuIWrzPS
>>526
大丈夫。>>528の言う通りだからw
基地外ってのは、>>215に書いてあるような奴のことであって
それを実際観察してここにわざわざ報告してる俺のことでもあるんだが
530ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 02:08:23 ID:Y3HPsv2F
いやいや俺のほうが基地外だよ
531ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 02:27:25 ID:GpM+6eMx
だな。
532ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 05:04:58 ID:cg8yQfNf
>>530
どうぞどうぞ
533ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 17:01:30 ID:3wGQer96
>>530
よくわきまえておられる
534ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 18:09:49 ID:KjKKcP5C
>>532
結局俺かよっ!!



訴 え て や る っ ! !




535えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/06/19(火) 21:39:14 ID:/uniN/Sx
>>534
あれあれ?怒らせていいんですか?呼びますよ。弁護士。
536ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 01:07:43 ID:J6qA3ZFQ
え、ここ何のスレだっけ?
537ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 02:50:58 ID:BmPA619A
上島スレ
538ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 02:57:11 ID:4tKV3Tf9
【奇行に】【ワロタ】

上島だな
539ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 05:35:09 ID:9Zc8xt8g
チェックメイトw
540ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 14:11:11 ID:YysYiY5w
つまんねw
541ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 15:21:08 ID:7XSFJgfC
つまるwwww
542ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 00:04:57 ID:pwMaVvD/
親子程の歳の差がある女性二人のうち年上側の女性(もう片方の女のピアノの師匠らしい)が
弟子側の練習曲となる楽譜を買いに来て、曲内容を確かめる為にピアノを弾いてたら
弟子側の女が「凄いデスぅ〜」「パチパチ〜」などとベタ褒めしてた(のだめ声で)

で、先生が「この曲どう?」と聞いたら


「うぅ〜…先生の弾く曲ならなんでもいいデス」






…聴いてたのだろうか…
543ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 00:39:50 ID:D7ASaUIF
親子程の歳の差がある女性二人のうち年上側の女性(もう片方の女のピアノの師匠らしい)が
弟子側の練習曲となる楽譜を買いに来て、曲内容を確かめる為にピアノを弾いてたら
弟子側の女が「凄いデスぅ〜」「パチパチ〜」などとベタ褒めしてた(のだめ声で)

で、先生が「この曲どう?」と聞いたら



「最高だよ買っちゃいな」
544ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 01:34:09 ID:UR2sH3yE
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
545ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 04:34:55 ID:0YGSllrQ
楽器屋の試奏で
眼鏡かけた40歳ぐらいの太ったおじさんが
ROOM335のイントロを凄くゆっくりと
チャッ…チャッ…チャ〜ン……
チャッ…チャッ…ジャラララ〜〜ァァンと最後はやたら伸ばしながら 目をつぶってうっとりとした顔で眉をピクピクさせてた。
そして、
フゥ〜とため息を
つきながら、天を仰いだ後、今度は
六弦解放をゆっくりと二度弾いた後、
♯9(ジミヘンコード)をジャラララァ〜と 弾き、うっとりと目をつむってた…
546ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 06:13:10 ID:ecUnXATt
>>175  全部今最後まで来たが君のが一番おもしろかったwww

     ハァアァイェエェイイイィ!!!!!

     今度楽器屋で仕掛けてみるわ。
547ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 06:18:55 ID:nt6UXbf1
俺の知人
レスポ購入に付き合ったんだが、
「生音がイイ音しとる!」で購入決意してた。
ちなみにフォークアコギ専の人ねw
548ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 08:25:08 ID:I3w5f3rw
スレ違いだが、太ったおじさんだろうが、禿げ上がったおっさんだろうが、
えっ!何!この人うめええええええええ!!!!!って人は少なくない。

教訓 : 人を見た目で判断してはいけない
549ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 08:58:19 ID:Cvh9ztch
いえてるな。  反対だと激ダサだな。  冷たい奴がふと優しくしてくれたり、
優しい奴が冷たい一面みした時と同じだな。
550ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 09:57:57 ID:8ElhG1ey
昨日横浜の医師箸に行ったらベース歯槽のあんちゃんとギター歯槽のあんちゃんが何かの曲をあわせていた。
二人の演奏はユルく微妙な下手さなのにでかい音で陶酔してますた。
551ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 11:25:06 ID:cxzaVzZB
そうすか。僕は新大久保の中古楽器屋で高校生がピロピロ勝負してるのみましたよ。音がきもかったッス。
552ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 11:55:11 ID:85w8/rAy
餓鬼でもハゲでもメッサ指動く奴はいます。
現在そのてのは無価値
553ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 11:57:46 ID:Ec6D/2qT
延々と舌打ちしながら、楽譜を立ち読みしている奴なら見た。
554ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 12:46:38 ID:ndmrSFQX
楽器屋の店員って客の所有楽器で態度変わらない?
アンプの歯槽しにきた客と店員の対応を見てるとたまにそう思う
555ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:01:44 ID:Cybe6M3Z
>>554
例えばお前が店員だとしよう。
そのお前の所に「JCM800試したいんですけど、良いですか?」
と来た客が、

1.リッターのソフトケースに入れたフォトゲニLP
2.エピロゴ入りソフトケースに入れたエピチョンのLP
3.CSロゴ入りハードケースに入れたヒスコレの59LP

このどれかを持っていたとしよう。
お前だったらどれに一番丁寧な対応する?
楽器で態度決めるなんて事言ってる時点で、
店員としては終わってるだろうけどw
556ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:23:06 ID:ndmrSFQX
>>555
まぁ間違いなく3ですなw
貧乏人にもきちんと対応しろ!とは言わないが、
客が高価な楽器を使ってるって分かった途端に態度が変わる店員は好きになれないなぁ
557ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:51:19 ID:RLdcSZb9
>>548
君が人を見た目で判断すると、どういう外見の人が上手そうに感じるの?
俺は外見的にハゲデブの方が、「上手そう…」って思うけどなぁ。
若いイケメンの方が下手糞そうな先入観がある。

若くてイケメンで楽器上手かったら、即プロになれるな。(アーティスト路線で)
558ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 14:11:28 ID:/uEMOEGB
↑正気で言ってるの?

>若くてイケメンで楽器上手かったら、即プロになれるな。(アーティスト路線で)


559ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 14:21:40 ID:0YGSllrQ
>>557 先入観じゃなくて、そうであって欲しい…でしょ?
しかし現実は残酷な物だよ。
自分の経験上では
ルックスうんぬんより、運動神経が関係してると思う。運動神経が良い奴は上手い奴が多い。短い期間で上手くなる。
560ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 14:31:04 ID:cbgkrU2c
>>545
最高にイカしてるじゃないか!!
今度やる!!!
561ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 14:45:21 ID:D7ASaUIF
>>559
なんかずれてないか?
上手いかイケメンかの話じゃないの?
562ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 16:38:03 ID:N9z/BQ/c
今日変なオッサンが試奏してたけど、普通に上手くてカッコよかったお。
563ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 16:54:36 ID:I3w5f3rw
おいおいみんな、あまり褒めるなよ。照れまんがなww

つーか、「変な」だけは余計だ。
564ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 17:18:57 ID:0YGSllrQ
>>560 でもリードの部分で他の弦の音がビヨ〜ンとか鳴ってたよ。なんかその時は悲しそうな目をしてた。
565ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 17:30:28 ID:cbgkrU2c
哀愁まで表現出来るツラギタリスト最高じゃないか!!
566ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 18:05:53 ID:3WOWYDKL
新ジャンル親父系ギタープレーヤー
ヅラリスト
567ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 18:09:26 ID:0YGSllrQ
ちなみにスキャッターブレインでしたよ。とても苦しそうでした。
568ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 18:24:40 ID:cbgkrU2c
苦しいような切ないようなツラしてたん?
素晴らしい!!!
569ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 21:20:24 ID:0YGSllrQ
切ない顔してましたね。今時 Gパンの裾を折ってて、髪も寝癖を治しきってない感じで悲哀を感じた。音楽は詳しいと思うよ。かなり聞き取りが難解だったけど、パットメセニーのフェイズダンス(多分)らしきフレーズもあったし。
570ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 08:40:17 ID:G9gNG+Xw
若輩だった頃、ES-335を手にすればラリー・カールトンのように弾けるようになると思ってた。
結局レスポール買って、その後ストラト買って、またストラト買って、テレ買って、PRS買って・・・
ようし、次こそはES-335を買うぞ。

いまだにラリー・カールトンが弾けてないのはギターのせいだと思うから。
571ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 14:45:10 ID:vce71wK3
店員に借りたピックでピッキングハーモニクス連発してた基地概みた
572ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 15:25:37 ID:94DqvKeV
え?
573ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 16:03:13 ID:YFZ488jQ
>>571
なんかまずいの?
ピックスクラッチなら分かるけどさ。
574ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 16:10:49 ID:zMCR7SvT
>>571
どう反応していいのかわからん
575ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 16:16:07 ID:nrGpUbOD
一枚のピックを大事に大事に何年も使う人とみた
576ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 16:30:09 ID:vce71wK3
まぁ 一応、借り物だし試走にピッキングハーモニクスは必要ないだろうって意味ね

わかりずらくてスマン
577ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 17:37:20 ID:zMCR7SvT
>>576
解説してもらってもわからん
578ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 17:52:02 ID:vce71wK3
おまえは楽器より国語の勉強しろ ハゲ
579ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 18:02:35 ID:DMeT+f4v
ピックの試走じゃね。
580ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 18:03:39 ID:nrGpUbOD
魅惑のID:vce71wK3
581ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 18:08:51 ID:4vy7lnu4
俺のプロファイリングが正しければ、ID:vce71wK3は中学2年生
582ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 18:14:20 ID:G9gNG+Xw
いやいや、ID:vce71wK3は中学1年生に違いない
583ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 18:28:38 ID:rTiZWC+x
まあキチガイがときたま降臨するスレだからな。
スレの趣旨には合致している。
584ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 19:12:53 ID:WgIN4wrA
>>579
使いやすさとかあるよな。細かい違いが気になる人だったかも知れん。
585ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 19:53:22 ID:yl/aFPkW
山本恭司が使ってた素材がナイロンだかなんだかのティアドロップ型のピック使ってた人が多かったな。すり減りにくいし汗かいても滑りにくいとか…
586ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 19:53:43 ID:b9NWKtYW
使うヤツなら試奏でピッキングハーモニクスは大切だろう。
587ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 19:59:25 ID:yl/aFPkW
>>570 自分もそう思いたかった…
分かってはいたけど 音楽学校で先生に
弾かせたら なんか
全然 音が違う…
「お前、下手なくせにいい楽器使ってるな〜」… …
へこんだよ(-_-;)
588ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 20:03:50 ID:WmdvdIGz
高校生がスキャッターブレインオラオラひいててびびった
589ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 20:13:26 ID:BHiWuiKU
>>578
お前はスレタイ通りの人間だよ
590ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 20:25:44 ID:yl/aFPkW
LOUDNESSやらVAN-HALENやらNIGHTRANGERやら早弾きやってたHR/HM世代も
40歳越えてるもんな。その息子が小さい頃からギターいじって、もう高校生ぐらいになって上手い奴も たくさんいるだろうね。
591ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 03:06:37 ID:K3l/3DsU
ギターによってピッキングハーモニクスが出やすいギターとそうでないのがあるんだから歯槽時に確認するのは全然不思議じゃない。
592ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 04:12:05 ID:MPrIFmpK
ピッキングハーモニクスがだめなら速弾きも駄目だろうな
ゆっくりピックが傷つかないようになでるみたいに弾く
593ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 05:03:23 ID:G3/22a+2
ピッキングハーモニクスって。。。それブリッジからの距離でしかないだろ。

あとはアンプのゲインと、PUの問題。構造的にピッキングハーモニクスはフォトジェニだって普通に出るはず
594ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 07:44:27 ID:xvr1QFS3
595ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 07:58:15 ID:nsu7zTBS
正確に言うとピッキングハーモニクスを出させやすいかどうかってことだよ。

セットネックの形状やP.U.、ブリッジの形状とかボディの形状で弦に対する
右手のフォームと馴染みやすかったり馴染みにくかったりってのは、オレには
普通にあるけど。
596ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 07:59:03 ID:nsu7zTBS
まあ、TBSなオレの言うことなんか信用されないか…。
597ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 09:11:14 ID:aI0fobJ6
まああれだ、とにかく歯槽の時にピッキングハーモニクスは厳禁ってこった。
なんでかわからんが。
598ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 10:08:41 ID:Zr5MuCdd
HARD RAIN完奏とかはまずいかもしれんが、ピッキングハーモニクスがあかんとかどんだけ(ry
599ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 10:14:55 ID:xvr1QFS3
とりあえずピッキングハーモニクスは禁止な
600ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 11:47:52 ID:XQE3PG7D
了解しました(・ω・)ゞ ビシッ
601ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 12:03:33 ID:czzgPkJ2
なんで禁止なの?
602ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 13:17:46 ID:MnR4TPLq
皮肉だと思われ
603ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 15:25:00 ID:ixO/jyxm
とにかくこのスレ見た奴は全員試奏時におけるピッキングハーモニクス禁止。
だめったらだめ。
604ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 15:57:48 ID:nE7Wdcm4
>>603
あっそ。

まぁ思想のときに店員に確認するのがデフォ
605ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 16:27:52 ID:k1X8a8uH
そんなのいちいち店員に確認なんかしないよ。
なんのための試奏なんだよ。
606ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 16:31:54 ID:XQE3PG7D
>>601>>604-605みたいなマジレス厨を見るとうんざりして溜息すら出るな。
ネタを理解できない種の人間なのに2chに書き込む子って一体なんなんだろう。
いちいちどのスレでもマジレスしてんのかな
607ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 16:36:15 ID:IxNIyioQ
つまらんネタを引っ張る方がうんざりするけどな。
空気を読めない奴に限って、人には空気を読めと示唆したり。
608ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 16:39:49 ID:TPnXxo4+
引っ込みつかなくなってる感が・・
609ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 16:49:22 ID:5eLGwLet
ピックぐらい持参しろよ・・・
610ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 18:02:44 ID:LYRR8LSa
つーかお前らピッキングハーモニックするのにどんだけ力込めてんだよw
611ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 18:17:17 ID:5oPjs5xS
>>609
確かに
つかピックで音変わるからな
612ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 18:27:55 ID:nsu7zTBS
試奏用のピックが調子よくてまとめ買いしたことあるよ。
それまでFenderだったのが、いまやPICKBOY厨。
613ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 19:05:24 ID:czzgPkJ2
なんだ、ネタだったのか。




ところで、ピッキングハーモニクスってなに?
614ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 19:12:11 ID:5688VB6Z
>>613
ピックでギター弾きながらハーモニカを吹く
長渕みたいな
615ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 19:23:06 ID:5oPjs5xS
>>613
久々に伝説的な単語を使えるよ
心からお礼をしたい、では



「ググれ」
616ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 19:26:06 ID:XhkgryCe
ハーモニカのように歯で弦を弾いて弾く高等テクニック。
617ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 20:00:20 ID:MGyCvvI5
>>616
そうそう。よくみんなやってる。GLAYとかもやるよ
618ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 20:18:16 ID:czzgPkJ2
それこそ歯奏だな。
619ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 21:21:03 ID:jLGELb0g
語源はハーモニカを吹きながら泥棒をすること。
620ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 00:20:41 ID:F6xOjv4x
>>619
ピッキングは別に泥棒って意味じゃなく根?
621ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 01:21:36 ID:C6Vdnoad
ネタにマジレスは野暮ってもんですぜ、ダンナ
622ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 04:08:25 ID:lAkkzLIy
つまんない奴につまらないレスするからつまらないスレになっちまうんだよ
623ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 10:35:27 ID:Ru7dNg/M
>>620
泥棒じゃなくて鍵あけだよな。


と、この流れにさらにマジレスで追い討ち
624ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 13:01:40 ID:UXRxGNaq
DQNカップルが楽器屋にきて、雄がセピクルのアコギを試奏した。ひたすらGとCコードを鳴らしてて、雌は「えーヒロってギター弾けるんだぁすごい」とほざいてたw 雄は雄で、「このギターなかなかいいわ」って言って、買うのかと思ったら19800円なのに、高くて手ぇ出せねぇって笑ってたよw
625ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 13:07:51 ID:/eemcrFZ
ハハハw
626ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 13:38:58 ID:6tmaAsEQ
>>624
ちょwwwwwwwwwwww
下痢になったwwwwwwwwwwww
627ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 13:55:06 ID:sqlJExsD
>>624
マウスウォッシュ噴いた
628ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 13:56:48 ID:SR1242Mu
ヒロかわいいよヒロ
629ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 14:01:57 ID:2w13MzD1
>>624
ピッチシフターっておもしろいな
ちんちんたってきた
630ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 14:07:57 ID:6tmaAsEQ
>>624
おじさん、勃起してきちゃったよぉ…
631ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 14:37:22 ID:BiSUM7FH
年取ると立たなくなってくるね
632ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 14:44:44 ID:zv3E9/xu
出そうで出ない
633ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 16:09:25 ID:BiSUM7FH
昔は電車とかで女子高生が近くにいるだけで 立ったもんだ…
(聖子ちゃんカット時代)
今は何とも思わん。ガキうるさいなと思うぐらいで。
634ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 16:38:21 ID:hUY8w1YU
外国人(白人)がアイバニーズ死相をしていると
やっぱアイバニーズってスゲー良いギターなんだな
俺もアイバニーズ買おうかな?

ちなみにその白人プレイは下手くそ
ルックスと偏見の力は凄いと関心したよ
635ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 16:42:03 ID:0G6zwk+D
もうかなり昔の事。
JR御茶ノ水駅の改札出ると橋があるよね、橋の上に人だかりがあったので
ふと下を見てみるとあのコ汚い川に女子高生が落ちたらしくレスキュー隊に
救助されてるところだった。
なぜ落ちたのかは不明。 
でも下の川までかなりの高さだからね。

時間は夕方だと思う。かなり衝撃的な光景でした。
636ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 16:49:12 ID:rTRjJyB/
>>634
想像したら俺の忘れてたアイバ熱が復活したじゃねーか
賠償と謝罪を要求する
637ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 16:50:38 ID:Fg9m07j9
時を かけたのだ
638ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 17:44:18 ID:lSqx0YgE
タイムリーパー?
639ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 18:49:46 ID:BiSUM7FH
でもアイバのデザインはベースは、なかなかだけど、ストラトタイプのギターはハードロックやメタル好きじゃないと、なんだか恥ずかしい。おじさんにもキツいなぁ。
640ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 18:59:17 ID:FAiuGP6j
ジョーサトの奴ならなんとかいけるんじゃね。
641ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 19:25:35 ID:b+u+PCnU
日本人でアイバはどうしてもピロピロ大好きヘタクソギタリストな感じがしてしまう

で大抵服装とかもダサくて、一人で黙々と部屋で弾いてる感じ
642ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 20:14:41 ID:Vh3ff2tv
セミアコで、ジョン・スコフィールドモデルって、アイバニーズだった気がする。
あの小ぶりのセミアコ、心が動いたけど、買わなかったなあ。数年前の話し。
643ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 20:15:52 ID:BiSUM7FH
茶髪 タトゥーの不良っぽい人が
アイバ、ワーウィック、ミュージックマン(ギター)
黒髪、メガネの真面目そうな人が
ヤマハ、バレーアーツってイメージがあるなぁ
644ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 20:23:27 ID:Am2Ok3tX
黒髪メガネのうちのベーシストはリバーヘッド
645ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 21:20:05 ID:hUY8w1YU
636>>買っちゃえ

641>>分るわソレ
秋葉やお茶の水にたまに居るストリートでエレキ演奏している(アニソン)
2組の奴を思い出したよ、でもあいつらキャパリソンだった気が?
646ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 21:29:43 ID:y6XvXbai
>>642
ジョンスコモデルは小ぶりじゃないよ。
335と同じようなサイズ。
647ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 21:31:54 ID:m++bjg/6
>>645
なんか見た事あるような気が
アニメの曲かどうか分からなかったけど
確かZOOMのちっさいエフェクター使ってたな
648ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 21:32:52 ID:OKhphc0t
エヴァの曲弾いてた奴だろ。
あれはウケた
649ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 21:36:55 ID:J4LVo2gl
650ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 22:09:26 ID:hUY8w1YU
一人は座ってんのな
すごい苦笑いで、何か振り付けしてんのがウケタw
でも、しっかりと金入れるカン置いてんだよな
651ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 22:33:46 ID:M12cuFPX
>>284読んでから店内のJKから目が離せません
652ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 22:52:11 ID:SgL1bPmd
忘れもしない1999年。
大阪の三木楽器でグレイのヒサシとジローを見たことがる。
そのとき確かヘビーゲージのツアーあたり。
ヒサシがギター試奏してた。記憶があいまいなんだけどレスポールでラウドネス弾いてた。
ジローはベースのはずなのにずっとアコギ弾いてた。
平日の昼間だったので客は俺くらいしかいなかった。
やっぱプロは上手かった。
てかスレチだねw悪いw
653ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 23:02:58 ID:QDMBA4Rh
635よりはスレの趣旨に合ってるかと。
654ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 23:22:51 ID:flTsg942
>>652
確かに奇行だぞ。 それは。 ある意味遭遇確立低!
俺ならいちおうサインもらうな。
655ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 23:30:53 ID:YDCDUfgs
>>652
確かタクローのバンドがベーシストを探してると聞いてギターから転向したんじゃなかった?
656652:2007/06/24(日) 23:43:51 ID:SgL1bPmd
てかなんでサインもらわなかったんだろうと思うよ↓↓
当時14歳でギター始めたばっかでグレイも割りと好きだったのに。
ジローは元ギタリストなんだね。ウィキぺディアで見てきたw
またグレイ聴いてみようかな。。。
スレチなのになんか色々とすいませんw
657ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 23:46:36 ID:FAiuGP6j
基地外をここで見つけた
658ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 00:36:48 ID:uBldLkQt
>>545>>564
俺はこっちのサインが欲しい。この人だって一生懸命なんだぞ…
659ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 02:09:43 ID:DZHESkTF
>>642
愛馬で小振りなのと言えばジョージ・ベンソン モデルGB30
660ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 13:55:48 ID:GDQpKjkn
>>658
俺もその人のツラPhoto付きサインが欲しい!!
661ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 17:08:52 ID:1AZET8BZ
忘れもしない1999年。
大阪の三木楽器でグレイのヒサシとジローを見たことがる。
そのとき確かヘビーゲージのツアーあたり。
平日の昼間だったので客は俺くらいしかいなかった。
ヒサシのサインが欲しかった俺は「ヒサシさんサインおねがいします」と叫んだが
ササッと外に出てしまった。

がっくりしてると、ジローさんが俺に「僕のサインでもいいかな?」と
ニッコリしながら声をかけてくれた。
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた。
その後「これからもヒサシとグレイの応援よろしくね」と声をかけてくれた。

あのジローさんの笑顔は、今でも忘れられない。

サインはすぐ捨てた。
662ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 17:49:21 ID:o9nEFvGM
ワロタワロタワロタクロウワロタワロタ
663ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 18:46:06 ID:jcjyB7LB
>>662
その発想はなかった
664ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 18:52:13 ID:ewO+d55F
オマエらせめてヒサシに触れろw
まぁグレイ聴いたことないんだけど。
665ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 18:54:42 ID:ozuQVMK/
>>661
あんたって人はぁぁぁぁぁ
666ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 20:15:03 ID:K4CpC5Av
>>661
恩を仇で返すとはまさにそのことだ
667ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 20:19:34 ID:ox0aQ0p6
俺はmuse全員からサインもらったぜ。
668ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 20:45:26 ID:UWQwiygZ
ぷらなりあ〜
669ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 21:15:17 ID:/mwKo6tk
漏れはマーカスミラーにサインを一番ちがいで逃した。
あのときもう少しデニーズを早く出ていれば。。。
670えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/06/25(月) 21:31:13 ID:wt2Rab5j
>>662
ワロタw
671ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 07:29:22 ID:GvAuVR5X
渋谷のイシバシ楽器に入ろうとしたら入れ違いでスライダースの人達が
出てきてびっくりしたことはある。
672ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 09:03:04 ID:QYrDKezg
俺のリッチーストラトのヘッドにはプリプリのベースのサインが書かれている
673ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 10:21:11 ID:ZItqRE/1
おまえらサインなんて貰う側じゃなくてしてあげる側になれよ
674ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 11:58:55 ID:yopXL0rA
楽器屋のレジで何度もサインしてやってるんだけどな
675BOKE:2007/06/26(火) 13:41:52 ID:5vzY3td6
>>672
プリプリはベースの人が一番好きだったな。
ところで、リッチーってサンボラかコッツェンかどっちだ?
676ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 13:44:17 ID:QYrDKezg
>>675
すまん 両方ハズレ
クリームストラト ローズ指板
センターピックアップ激低
けどスキャロップはしてないストラトだ
677ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 14:13:14 ID:vNp6lfxt
ヅラックモア?
678675:2007/06/26(火) 14:36:26 ID:5vzY3td6
>>676
いや、>>675の名前欄を見てもらえばわかるようにボケただけなんだが・・・。
あやまらせてしまって申し訳ない。
ちなみに実は俺がはじめて買ったギターもその仕様だ。
679ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 17:26:49 ID:QYrDKezg
>>678
気がつかなかった
ちなみにリッチーモデルではなくフェンダージャパンをパーツだけ変えたパチモノ
680ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 22:13:08 ID:4Vogqusb
>>646
たぶんジョージベンソン?モデルじゃん?
681ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 23:11:56 ID:USUm7H02
>>642
ジョージ・ベンソンモデルじゃなけりゃAM200か?

http://guitaroyaji100.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/ibanez_am200.html
682ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 19:32:51 ID:HXqYtTxN

なんで楽器屋のあんちゃんとかオヤジって、ケツの穴が
小さいやつが多いんだろう。

人間的に問題ある奴が多いね。
683ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 21:39:38 ID:7PKFpa0d
>>682
ウホッ!
アッー!!
の時によく締まるようにだろ。
たしかに人間的に問題あるかも知れない。
684ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 21:43:47 ID:LPPbNDIm
普段平日の放課後に楽器屋行ってる俺が、珍しく土曜の放課後に行ってみた
いやぁ凄いな
まぁ水戸の島村って丸井の地下にあって、マックやらなんやらが同フロアにあるから、土曜の放課後ともなるとそこで昼食をとるJKとかが多いんだが
そういう奴等がちょこっと寄ってみようかなって来たりしてるんだわ
すると結果的に、ちょっと楽器触ってキャーキャー言って騒いでるような馬鹿女共ばっかしに店は汚染される
685ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 23:04:36 ID:0cNGGEH7
良いんじゃね?
ちょと臭そうだがナンパして性処理しとけ
686ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 23:25:19 ID:YtM9bcWn
楽しそうにスラップしてたおっちゃん(ケリーキングみたいなヒゲにやさしそうな目の外人さん)が 店員にヌラリと見られてるのに気づき、
「チョップはいけなかったのかい?すまない…傷は付けてないハズなんだけど…」
みたいな感じの事を(英語で)多分言ってたのだが、店員は「いやいいんですけどね?べつに…」みたいな事をネチネチ言ってた

それを見ながらオロオロしてた基地外こと俺がいた
687ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 23:48:09 ID:CnKMYysq
おっちゃんかわいい
688ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 00:02:17 ID:Tn4Z/wr2
鮮人は日本から叩き出せ
689ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 00:48:37 ID:2QDaaydX
高音が耳に刺さる奴がいて、うるさいなぁと思ってチラ見してた。
そしたら目ぇあっちゃって余計うるさくなった。
30分くらい試奏して満足そうに帰ってったよ…
どんなにうるさくてもメタラーの男をチラ見するのはやめようと思った
690ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 01:43:30 ID:BC9kguu1
>>689
そのうるささがお前への求愛行動だと何故分かってやれないんだ?
691ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 06:30:46 ID:qCu8/RJL
おまw
692ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 11:01:26 ID:KO39LNYJ
ヌラリ いい!
693えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/07/03(火) 21:54:31 ID:+eTmGNtd
客の目の前で部下を叱っている店員がいて修羅場と化してた。
客の前でシールドの巻き方についてキレる必要性があるのかと。
694ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 22:08:42 ID:aQk1T8AQ
そうする事によって環境問題(温暖化等)をより知ってもらいたいという想いを伝えたかったのでは?
695ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 23:46:08 ID:x5gQmZ6i
>>692
なんか見るんだけど、恨みのこもってる感じがよく伝わるよな。
696ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 20:38:12 ID:5wV6DZAN
>>493
亀だが
楽譜集にその曲載ってなかったりする
697ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 11:06:37 ID:j4s5zka3
昨日三ノ宮の楽器屋で赤い服着てた奴
ずっと雑音のようなフレーズを弾きまくり
あまりに不快でゆっくり商品見れなかった
698ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 16:42:32 ID:rWlE1zo4
楽器屋で弾きまくるやつ全部うぜえ
699ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 17:11:40 ID:NPrq/w2n
御茶ノ水で黒のレスカス試奏してたやつスマップ弾いてキムタク気取りだった。
きもい。
700ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 17:41:40 ID:0DmQmbWg
>>698
まったく弾けないおまえは早く消えな
701ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 18:10:16 ID:4Iq2nIqK
お茶の水のFMで赤いタイラー弾いてたやつがなかなか良かった。

しかも立ち聞きしてたらタイラーを数本所有してるくせに買いやがった。

俺にも分けろ。
702ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 18:59:26 ID:Alw5t8d+
703ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 19:35:38 ID:orKeHYO1
>>702
ワロタ
704ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 20:42:02 ID:cz4g7HDi
むやみやたらな感じが素晴らしいと思います。
705ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 20:47:32 ID:0G7wCt3G
>>702
たまに驚く程正論を吐いてる所がおもしろいねw
706ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 22:33:26 ID:kklp6ou9
バスドラのチューニング必要ないとかカス以外の何物でもないなwww
707ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 22:47:19 ID:bR/AVzPO
ま、そういうのは嫌いじゃないw
708ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 23:19:24 ID:EzCVitru
>自分の音は聴かなくてもいいちゃんと練習してあるでしょ?
この辺がちょっと解読出来なかった。
709ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 00:12:52 ID:n0gKmTOM
>アコギの良い音は、ヘビーゲージを張って、べっ甲のピックでドカーンと弾いた音が
 使えるか?使えないか?だと思います

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 00:57:52 ID:/EJwY8kp
> だから1番ポピュラーなJC-120だったら
> ストラトを直接エフェクト無しでHIに入力してトーンは全部フラット(5の位置)
> でボリュームノブは1の位置でいいんだぞ!

アンプの使い方を知らない香ばしいバカですね
歌謡曲志向の音響屋さんか・・・
711ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 04:55:55 ID:8zYbPGfE
>>710
TOPページから入りなおしてギターとベースのコンテンツを読んでみたけど
かなり、ギターの音量に凄い熱い感情を持ってるわなw
全体的にはサイト管理者が主観的に書いてる内容なんで、どうともいえないけど、まあ面白かったw
712ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 06:10:07 ID:vA3IRqgw
>>711
そうか?俺は古臭い固定概念に辟易したぞ。
713ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 07:46:59 ID:m04PuT70
>>710
JCってトーンは0-10-0がフラットなんじゃなかったっけ?
714ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 13:19:46 ID:8ViiI3k5
>>710
JCってハイを5まで上げるときつくない?
テレキャスとかだとキンキンなるよな?
715ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 14:17:31 ID:yHh/9+0m
つかギターによるが、ベースも5って結構やばい気がするんだけど


トレブルやミッドが5は理解できるが
716ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 15:31:38 ID:TEFlXa/w
テレキャス使いの俺がJC使う場合
ベース3
ミドル4〜5
トレブル3〜4
チャンネルリンク使う場合はまた違うけど大体こんなもんでない?
717ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 17:04:06 ID:Q20jlYC0
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー!」
妹「キターーーーーーーーーー!」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
隣人「VIPから来ますた」
母「氏ね」
父「モルスァ!」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
父「やらないか?」
兄「アッーーーーー!」
718ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 18:00:49 ID:ZJieU1iI
つまんねえよ禿
719ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 18:32:39 ID:hPoIG0DS
ギターもドラムもへたくそな奴は音量の調整ができないっていうのはあるよな
こないだ楽器屋に試奏しにいったらちょうどタイミング悪く下手なやつと同時にぶつかって
ものっすごい大音量でジャカジャカやり始めるの。
結構距離は離れてたのに自分の音全然聞こえなくてキレそうになった
あんな騒音状態じゃ試奏なんてできたもんじゃないから早々に引き上げたよ
720ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 15:37:42 ID:BqHjBh93
レインボー弾いてたのならそれは俺だ!!
自分に酔い痴れてウットリとスマンかった!!!
721ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 16:30:00 ID:6iCh64ea
>>719
氏んだほうがいいよな、そういうバカは。
722ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 02:05:37 ID:jxCc0MMx
今日秋葉のMUSIC BOX行ってきたんだけど、そこで電話相手にめっちゃ切れてる
おっさんみたよ。
めちゃめちゃでかい声で怒鳴ってた。
おれはいつもヘッドフォン(密閉タイプのやつ)で音大きめで曲きいてんだけど、
それをはるかに上回る声量でブチ切れてたよ。

電話終わった後店員さん呼んで歯槽してた。
そのおっさんの言ってた言葉
「よく2ちゃんでガキどもがテクがどうのとか言ってるけど、そんなもんかんけーねぇんだよ」
・・・・キモネジか?

ベーリンガーのアンプシミュを試してさらに一言。
「オウにーちゃん、これ使えばジミーペイジみたいになれるかい?」
・・・・テクがなきゃペイジになれるわけねーだろ?

そのとき俺の他にお客さんいたけど、見た人いる?
723ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 02:18:27 ID:wAvLfd0l
>>722
その前に日本語でお(ry
724ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 12:21:59 ID:jxCc0MMx
そっか、俺の日本語っておかしいのか・・・・
凹みました・・・
725ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 12:42:31 ID:Cg0bA0eT
あー木曜日なら行ったのに〜
726ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 14:51:14 ID:ezALWCGG
>>723
まだわかりやすいだろ
おっさんは正に日本語で(ryだが
727ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 18:07:41 ID:jxCc0MMx
>>726
ほんとに?俺の日本語理解できました?

以前にも日本語で・・・って言われた事あったからホントに凹みかけました。
728ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 18:52:14 ID:z4ht8Sz1
まあガンバ
729ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 19:07:38 ID:5VjfSIr7
>>727
中高生なら、まだまだしっかり勉強すれば十二分に取り返せる。
大学生以上なら、あぼーん…
730ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 21:34:23 ID:Cg0bA0eT
まぁあれだろ
興奮してたんじゃないかな?
731ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 23:32:23 ID:h4cJDZYy
正確には、MUSIC VOX。
732ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 02:18:05 ID:NSEXuLuQ
ベーリンガーじゃなくてべリンガーじゃないかい??
733ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 02:35:28 ID:d7z6YeDE
別におかしくないだろ
むしろこれを理解できないやつの方が日本語でおkだろ…
734722:2007/07/15(日) 03:19:37 ID:IbGTDfgK
なんか、俺の発言で波紋呼んじゃってますね・・・
>>731>>732さん
ご指摘有難うございます。
間違いだらけな自分に鬱

>>733さん
あぁ、優しい
2ちゃんを見てるとどれが正しい表現なのか迷いますね
735ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 03:21:07 ID:jHpf/ki4
意味は分かるけど、日本語が拙いのは間違いないな
外国の方と言われても普通に信じる
736ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 03:46:22 ID:GTxg4maZ
>>717
スヌ程ワロタwwwww実写版で見たいwwwへたすりゃ現実に存在しるかも。別スレ立てて続編おねがい。
737ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 05:54:52 ID:c0oSFZcD
外国
738ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 06:12:29 ID:L++u4xeb
>>736
ものすごく古いネタです
739ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 07:53:57 ID:c0oSFZcD
あーあレスしちゃった
740ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 09:33:59 ID:Q12UldpZ
>>736
これはひどい
741ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 09:49:59 ID:J2qgOjEG
自演だったりして^^
742ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 13:51:42 ID:l9AN1Kiw
>>736
・・・
743ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 14:44:20 ID:C+iwFGbw
スネ
744ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 01:47:51 ID:hj7FK0R2
745ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 09:13:53 ID:3von4GhV
【奇行に】楽器板で見た基地害や出来事3【ワロタ】


>>736
746ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 10:05:48 ID:lhfBKZVD
エアギター→楽器にペタペタ触る

このコンボを見て、その人の目の前で笑いそうになった
747ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 12:44:29 ID:NtFjoxti
見たかったなw
748ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 14:47:53 ID:sWxOz+ty
神だなそいつ、弾かないでイメージだけで良し悪しが分かるんだろうなw
749ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 14:49:53 ID:q4dt3fNE
サイババ系!?
750ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 17:30:15 ID:sWxOz+ty
なんだっけそれ
751ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 21:22:03 ID:1BHCpags
8組の後藤君が歯槽していて、 弦を切ってしまったらしく焼きそば頭の店員に謝っておった
752ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 21:59:35 ID:XUUmvaG+
基地外→>>751
753ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 22:02:13 ID:s9gQXTXo
後藤!!
ドジ野郎!!!
754ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 22:15:29 ID:BaP1BdQT
カスタムショップストラトのピックアップを交換する奴は下手なのをギターのせいにする糞!
755ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 22:48:06 ID:fFKWrkFR
別に交換してもいいと思うが。
それで好きな音になるのなら。
その前にそんなこと人の勝手だろう。
756ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 05:17:04 ID:9n39Au6e
>>754
人の自由に文句を言う糞
チョンと同じだな....




あ、チョンでしたか
どうもすいませんでした
757ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 19:49:12 ID:PJ4o7Csj
つうか別に奇行とか基地外じゃねえじゃんw
ユーの個人的な不満じゃねえのかい?後藤君よ。
758ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 20:23:36 ID:f9nOf7in
楽器屋で見た基地害や出来事
           ̄ ̄ ̄
759ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 20:33:53 ID:x6EIMQIL
後藤はこのスレの生き神!!
760ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 22:15:55 ID:jokFIzb/
この前入り口にベンチャーズコピーのギタリスト募集の貼り紙があったからとりあえず応募した。
761ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 00:10:40 ID:5sazzqSc
ごめん
こないだ渋谷イケベでムスタングをひたすらコード弾きしてたの俺だ
762ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 06:17:22 ID:hfgnaGuL
この前レスポール使ってアコギの要領でマリオのステージ弾いてたら
工房2人が寄ってきて拍手してくれた。ちょっと嬉しかった
763ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 09:19:21 ID:6mp2rtjZ
そんなの店で弾くなよ。
764ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 20:07:32 ID:2z4bjPWa
聴いてもらいたくて披露してたんだろ
765ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 18:50:14 ID:F3aQqx2w
PRSのコーナー近くで中学生が
「ちょんげ!ちょんげ!なめちょんげー!!」といいながら安物のギターで
暴れていました。で…
何を思ったか飛び始めてPRSのコーナーに突撃しておりました。
で…俺のPRSも…
766ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 18:54:31 ID:MlG4RniE
日本語で(ry
767ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 19:00:26 ID:XlRRvAXz
キルザキングか?
768ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 20:33:29 ID:0HIhPJct
当方ベース。
BRUFOADやPRISMなどをコピーやりたい。ホールズワーズ、和田アキラ求むみたいな募集貼って貰ったが1人も連絡こない。ハードル高いか
769ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 20:53:57 ID:KsL86i+R
キモイだけかと
770ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 04:13:12 ID:jy0HAkpV
チリペッパー
771ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 23:02:28 ID:okFk4ziP
歯槽しといて弾けてないことの言い訳だけw
ちょwそれがおまえの実力w
772ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 00:31:40 ID:JTJmGAXg
>>768
プライマスかとおもた
773ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 02:01:21 ID:8HVXsptK
先月吉祥寺の楽器屋で汚いフェンダーTシャツ着て異様に腹のつき出た、いかにもニートで軽くキ〇ガイ風の40過ぎのオッサンが必死に

「今買ったばっかりなんでふ。新品同様なんでふ。」と連呼しながら
レジェンドのストラトを売りに来てたw


店員が迷惑そうに「でも中古扱いになるんで〜」と言って高くは買い取れない事を伝えると、
じゃあ買い取りはいいからヘッドのロゴを消してくれと言い出したw


なぜか金にもならないのに店員がスチールウールでロゴを削る羽目に…


「ふぇ〜流石にうまいでふねぇ〜」と狸の置物のようにウザいほど近くで見守るオッサン…

なんでこんな事を…とイライラしながら削る店員…


店員カワイソス…と思いながら半笑いでエフェクターを選ぶ振りをしながら見守る俺
774ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 02:24:28 ID:gi89ASt2
俺が通行人なら

お前も同様にキモイけどな
775ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 02:27:51 ID:oQOmYC2e
それ以上だな
776ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 08:08:18 ID:itEoxYVN
とりあえずそんな店員がいるお店は(・∀・)イイ
777ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 08:14:14 ID:3hlBoa/0
ロゴって、スティールウールで取れるのか。
やってみよう。
778ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 10:15:39 ID:KiR9cTEw
>>774
別にキモくはないだろ 本人乙
779ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 12:03:00 ID:gE/iTLGi
ああ、べつに普通だな
780ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 13:11:21 ID:mz3j6xY1
どうみてもおっさんが異常だろw
781ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 14:36:02 ID:7hmYY/nD
他の客なんて一々見ないけどな
782ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 14:45:41 ID:61Brm4vT
>>781
スレタイwwwwww
783ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 19:15:43 ID:C/8Vt51B
その店いいな!!
俺のパチも全部やって貰おう!!!
784ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 19:25:40 ID:tOgD5Gsy
>>781
君はここに来るべきじゃなかったwwwwwwww
785ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 21:40:33 ID:4TzQx03z
オレも見ないな。
786ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 00:10:49 ID:+7Moldqt
過疎だな
787ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 01:12:48 ID:+fee6eKg
歯槽以前に練習汁って椰子w
788ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 14:37:40 ID:VtzpTGaC
>>787
初めて買う人はかわいそう。
その人がギター暦、またはそのほかに持ってるか分からないし、それは別にいいんじゃないか?
789ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 15:37:34 ID:NRnxjgnh
弾けもしないくせにインギー弾いてる奴とかの事じゃね
俺の事だけど
790ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 22:57:17 ID:aYz89eQS
弾いてるなら弾けるんじゃないか

俺なんか聴く気にもならん
791ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 16:46:27 ID:Z+j1TJF6
楽器じゃなくて腕試し
792ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 18:03:14 ID:OYm3o39W
>>789
DON
793ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 00:31:19 ID:DqgCE5KX
DONナツカシスw
794ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 20:49:41 ID:Sz4KSQ0f
店員からしたらちょくちょく試奏にくるやつはDONなんだろうか?
エフェクター好きで気になるのがあったら結構頻繁に試奏するんだよね
たまに買うけどたいした額でもないし・・・
795ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 21:48:30 ID:OBmBeWSe
やっぱり歯槽の相手って面倒なのか?店員からして。
796ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 21:53:02 ID:2qe3s7Om
>>794
たまにでも試奏したエフェクターを買うなら別にいいんじゃないの。
797ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 21:58:14 ID:byt4Rc7q
>>794
それよりDONの読み方が気になる。
ドンか?
798ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 22:49:10 ID:Sz4KSQ0f
いちいち出してもらわなきゃだめじゃん
面倒かなぁと
俺が金持ちならどれもお買い上げなんだがなぁ
DONはドンて読んでる。そんなに出てこないけどなw
799ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 23:03:40 ID:RmfoFeZp
エフェクター歯槽しといて買わない椰子w


その時もそのあともw

じゃあ歯槽すんなよw
800ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 23:09:25 ID:/ZuXJ2qy
そんなん俺常習犯だよ。
楽器屋で性能見て、ヤフオクで買う。
801ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 23:45:35 ID:dT8nXv68
>>794
たまにでも買うならいいんじゃないの。
試してみたら思ったのと違ったってこともあるだろうし。

おれはエフェクターやら楽器やら試奏させてもらう時は
小物を買って帰るよ。せめてもののお礼がわりに。
だから小物が必要になった時が試奏のチャンスでもある。

802801:2007/08/07(火) 23:46:31 ID:dT8nXv68
×せめてもののお礼がわり
○せめてものお礼がわり

のが多かった。orz
803ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 23:47:31 ID:HKor6EWp
>>799
確実に買うなら試奏すんなよw
804ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 23:52:47 ID:Sz4KSQ0f
>>801はコロンブスなみの天才
師匠と呼ばせてください
805ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:51:49 ID:NQnkE68i
島村であのHOT LINEのVTR観ながら
うわこいつどんだけ中二病なんだよ

とか言ってる男女夏工5人組がいた
806ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:58:01 ID:NFTVKfue
>>803
確実に買う人だけ試奏させます、という楽器屋があるらしい。
807ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 01:10:23 ID:ne0V7NKP
○袋の音楽国鍵に歪みを
ゆがみって言う店員がいる
808ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 02:34:57 ID:DB/7Ij26
>>806
話が脱線するが、家の近くに「商品に触る人には売りません」と書いた紙を
店のあちこちに貼りまくってる青果店がある。ふと思い出した。
809ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 03:58:38 ID:HT+nrVcf
DQNは知ってるけどDONってどういう意味だろうw
810ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 04:07:03 ID:xJ6iLXed
>>809
初心者乙
811ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 08:18:31 ID:ZTboYz02
>>809 
今時DQNてw常識的に考えてDONだろwww
812ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 08:42:44 ID:vLMLWVMx
今度初めて思想しようと思うんだが、みんな何分ぐらいするの?
813ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 10:11:22 ID:qehUo20L
>>812
試奏の意味を考えて。
自分の気になる物が、金を出してまで買う価値があるかどうかを確かめるものなんだから、
3秒で終わる時もあるし店員に文句を言われるまでやる場合もある
814ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 10:54:23 ID:4rveUFuI
>>805
中二病って言葉を覚えてちょっと優越感に浸りたがるやつが最高の中二病。
こういうやつらはマジで嫌いだな・・・。
815812:2007/08/08(水) 13:36:42 ID:vLMLWVMx
>>813
そっか。どうもありがとう。
816ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 17:35:34 ID:MsMqX1BV
>>814
5,6年前から中二病という言葉を聞いてる俺からすれば
最近のこの中二病ブームがうざくてしょうがない
817ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 18:43:28 ID:GTaEtq7T
>>808
「バナナに触らないで」とか書いてるヤツ?
昔住んでた近くかも。
818ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 19:13:20 ID:PlNudcV1
816 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/08/08(水) 17:35:34 ID:MsMqX1BV
>>814 
5,6年前から中二病という言葉を聞いてる俺からすれば 
最近のこの中二病ブームがうざくてしょうがない 
819ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 21:39:26 ID:0bZrRY72
>>814
それは高二病とか言うとか何かに書いてあったぞ。
820ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 23:28:13 ID:ctr4AlSq
で、高2病という言葉を知って優越感に浸るやつはだ(ry
821ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:02:48 ID:P0rhO8eU
>>809
以前このスレで「マジOQNだよな」みたいなことを書こうとしたヤツが「マジDONだよな」って書いてしまって以来、DONはDQNの王「ドン」として奉られているんだ。
822ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:09:17 ID:uKbQysab
オキュン・・・?
823ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:16:19 ID:+1daVhmm
おきゅん・・・?
824ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:24:29 ID:xqs5PGlM
DQN<DON<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<OQN


>>819
知っているが全部同レベだと思う。全員ガキ。
825ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 01:03:21 ID:eVc/z85W
OQN病が最強
826ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 01:06:42 ID:DIy2ml8j
僕はおきゅんよりもはきゅんの方が好きです
827ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 01:07:55 ID:4+RqyNm3
オキュンキュン!!
828ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 01:12:57 ID:Gu2wLCb1
アホばっか
まったく何やってんすか
829ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 01:23:50 ID:X9pOVx2N
DON>>超えられない壁>>DQN>>>>>>>>>>>>OQN>>OCN
くらいでいいんじゃまいか
830ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 01:38:56 ID:cXQjOVIC
とある日曜日に新宿の某楽器で試奏した時の事、隣の人がかなりデカい音出して試奏しててうるさいな、と見てみたらゆらゆら帝国の坂本さんだった。
BOSSのツインリバーヴのモデリングのやつ試してた。
めちゃめちゃ上手かったけどうるさくて全然試奏できなかった。

後々そこの店員と仲良くなって教えてもらったけど坂本さんはそこの店に週一ペースで来てるそう。


後は楽器屋でストレイテナーのひなっちとアートスクールのギターとLITEの人達が居たのを見掛けた時もひびった。すれ違いすいません。
831ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:24:18 ID:BsDJd34B
坂本さんの隣で歯槽なんかできないぜ…
832ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:25:45 ID:J1XyWgx6
>>821
自爆テロわろた
833ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:36:03 ID:PrewJnRf
これはひどいタイプミスかぶせ
834ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:43:48 ID:7z3UDt9a
楽器屋で見たミュージシャン(有名人)みたいなスレってないのかな。
あったら面白そうなんだけど。
835ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:44:37 ID:7z3UDt9a
「店」「屋」で検索したけどなかった。
836ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:46:57 ID:cRczcJuy
>>834
テメーみたいな奴は、この世の果てまで地下で眠り続けりゃいいんだよ!!
そして>>834は言い返す「グリーンだよ!!」ってね。
837ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 03:12:37 ID:vJosRYW4
>>836
キメーンだよ!
838ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 04:51:01 ID:Te7yycxK
>>807
ゆがみ じゃないの?
839ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 05:03:50 ID:HKKLCk8q
ひずみだ馬鹿野郎。
840ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 09:28:47 ID:+1daVhmm
とりあえずひずみってことになってるが
意味としてはどっちも間違いではないんじゃね

でもひずみの方がカッコイイよね
841ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 11:17:12 ID:5wwdylkO
波形は「ゆがむ」じゃなくて「ひずむ」んだよ。
って工学部で習った。
842ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 11:48:25 ID:q//8pG3k
ひずんだギターで顔がゆがむわけだな
843厨房 ◆5Zmy37oMno :2007/08/09(木) 12:27:00 ID:wKTxC37f
昨日楽器屋行って弦買いに行ったんだが、お前等みたいな奴がいっぱい居て気持ち悪かった。
844ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 12:44:09 ID:4M03Lisd
>>843
多分お前みたいなキモイヤツもかなり多いと思う
845ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 13:16:56 ID:xqs5PGlM
>>843
お前がOQNか
846ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 13:46:46 ID:9MTn0qAl
秋葉原のラオックス前でデブが「おっくせんまん」弾いてた。
847ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 14:15:02 ID:jbYAk3XU
>>834
むかし楽器屋でバイトしてたら野村のよっちゃんが来たよ。
やっすいエピフォン1本買っていったw
848ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 14:38:29 ID:bhBtV1qW
「おきゅん」はわかっててやってるよな?!!
そうじゃなきゃ素敵過ぎる!!!
849ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 14:49:55 ID:PM4vdUDX
HQN
850ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 15:38:01 ID:AzpzTGDB
>>848はほんの数十レス上を見た上でわざとやってるよな?!!
そうじゃなきゃ素敵過ぎる!!!
851ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 17:03:59 ID:DQkoqdtw
オキュンってヲタク+DQNて意味で前から使ってた罠w
852ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 17:54:10 ID:ABtUZFuz
>>851
惜しい
853ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 20:57:24 ID:uo+/78uD
それは救いがたいな。。。
お宅の中にもランク付けってあったりするんだろうな
854ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 23:48:41 ID:NRdHJo4K
昨日楽器屋の前で厨房3人組が
ハトをカバン振り回して追い回しながら
「この鳩チキンだぜwwww」
と言ってたのが聞こえてきてコーラ吹いたw
855ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 23:54:30 ID:1iEc38Y2
>>854はいはいコピペコピペ
856ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 00:48:25 ID:1SIzQguK
店に入るととたんに自信なくす椰子W
下手な自覚はあるんだと安心させた漏れの知人W
857ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 03:32:13 ID:up+ekpni
>>854
そいつらOQNじゃね?
858ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 03:34:02 ID:up+ekpni
連スレで申し訳ないんだけど、>>854は楽器屋でコーラ飲んじゃダメじゃね?
859ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 04:56:19 ID:1KMBJ9FX
コピペする時に「ピック落とした」とかに改変しとけばよかったんだよ。
860ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 08:08:00 ID:KQTlx9lg
>>858
コピペにマジレスするのも何だけど、
楽器屋の前にいる厨房(鳩を追ってるから路上にいるものと推測)を
楽器屋の中から見たか、・・・・・・厨房 ドア 854(←楽器屋の中)
それとも外から見たか、・・・・・・(おそらく路上→)854    厨房 ドア(楽器屋)
書いてないからわからない。
むしろ会話が聴こえてることから外で見てたのかも。
それでも路上でコーラを吹くのはどうかと思うがな。


861ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 11:46:07 ID:AAfnQfph
2ちゃんねらーってコーラ飲み過ぎだろ
862ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 13:36:22 ID:yZwGZZcT
俺は苦手だ
863ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 14:34:40 ID:JcTixvW/
   / ̄\
  |  ^o^ | < コーラおいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
864ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 18:36:17 ID:9uO9NoYL
大好き俺!!
飲まずにいらんねえ!!!
865ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 21:29:53 ID:KaA8IY9/
ドクターペッパー好きの俺が来ましたよ
866ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 22:34:13 ID:jlMGfrH4
ドクターペッパーは美味い。

不味いを通り越すと、逆に美味い
867ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 22:48:12 ID:2lrWUIoO
最近久々にドクターペッパー飲んだら、半分残してしまった・・・
昔は毎日のように飲んだんだがな・・・
868ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:09:57 ID:ccFhmpP8
ルートビアにステップアップしようよ
869ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:30:25 ID:tnS9cSEM
島と大地の実りでも飲んでろよ。
870ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:33:15 ID:zPJuFlpb
島と大地の実りw
懐かしいなぁ〜。
なぜ高校生とコーラが一緒になって開発したのかが未だにわからんけど。
871ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:47:21 ID:gyPjb4aj
島と大地の怒り
872ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 00:14:57 ID:ayyEZJDI
炎 の バ ル セ ロ ナ
873ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 02:04:56 ID:A/FJ0EvH
はっきり言ってキモイよモマイラ
874ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 02:09:04 ID:CRaSREQy
モマイラなんて書く奴はもっとキモイよ
875ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 06:18:40 ID:N35qPyeP
キモイ+オマイラ=キマイラ
んー尻尾が蛇で頭がライオンとかのやつだな。
876ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 14:03:17 ID:JrKvlY5r
ドクターペッパーはどこで買えるの?
877ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 20:07:35 ID:stO5todI
>>871
>>872
思わず噴いたw
878ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 20:13:03 ID:hiGzJj83
>>876
今はジャパンが販売元になってると思う。
879ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 20:24:40 ID:I/ExvqOK
>>876
ググレカスじゃなくて死ねカス
880ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 23:25:23 ID:hxCUmok9
昔は高田馬場駅前のビリヤード屋の自販機にあったなあ。
四つ玉突くのはおまけでドクターペッパー目当てで通った。
881ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:12:17 ID:zpdwbdLz
グンタマやチバラギの奥地に自販機が有るらしい
関西ならジャパンで輸入版が買える
882ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 02:10:03 ID:+OsjmfG2
先月まで南柏に住んでたが、そこら中にフツーにドクターペッパー売ってて感動した。
883ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 02:20:01 ID:7G0xeJZS
練馬じゃ普通に売ってるが?
884ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 03:28:23 ID:pSOadJdC
練馬って埼玉だろ?
885ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 08:05:18 ID:AHaZ+nKn
学校の自販機にドクターペッパーが110円で売ってる俺は勝ち組
886ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 10:57:00 ID:7G0xeJZS
杉並住みですがウチの前の自販機にある
会社は麹町だけどやっぱり近くにもある

ありがたみがねーよwww
887ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 10:58:30 ID:7G0xeJZS
すげー、IDかぶった!!
こんな短時間に!?

ありえねぇwwwwww
888ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 11:22:05 ID:h8zL+kC8
>>868
\(`O´)沖縄かっ!
889厨房 ◆5Zmy37oMno :2007/08/12(日) 13:02:16 ID:oGuWCaUn
844 :ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 12:44:09 ID:4M03Lisd
>>843
多分お前みたいなキモイヤツもかなり多いと思う


845 :ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 13:16:56 ID:xqs5PGlM
>>843
お前がOQNか


釣られるなよwww


890ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 13:23:16 ID:eM4XV+jh
なに言ってんだこいつ
891ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 13:36:38 ID:im1XUBQc
いいぞオキュン!!
もっとオキュン!!!
892ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 18:33:19 ID:TYCJla2v
googleで検索してみたら酷すぎてわろた
893ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 09:31:26 ID:G27LNFMw
こないだ、エヘクタを見ていた所、工房らしき二人組がいてそのうちの一人が(確かフランジャーだった)歯槽するとこだった。
なにかやらかしそうだと感じ取りすぐさまこのスレを思い出した。同時に耳を澄ます。
ジャーンと一回に鳴らし、近くにいた一人に「どうよ?」と聞かれ「え…なんか…すげぇ。でもこれなんか下手さをごまかせるよな!」と言った後直ぐに店員を呼び歯槽を終わらした。
「どうでした?」と聞かれると「あぁ…なんか…すごかったっす。でもこれじゃー自分がミスった時に分かんないから上達しないっすよね。」と。
そして「あー俺エフェクターには手ぇ出せねぇわ!」と言いながら店を出ていきました。
894ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 10:17:42 ID:K8aHtQF4
微笑ましいんじゃないか?
895ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 11:05:51 ID:bnGca0WW
偉いじゃないかそれに自分で気づけるなんて
896ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 14:12:01 ID:ov8JkHMi
たぶん自称中級者の先輩や2chのレス等から得た情報で、
「初心者がエフェクター使うとごまかせるから上達しない」ってのが頭にこびりついてしまってるんだろう。
で試奏してみて「あーやっぱり」という流れ。
情報が多い時代だからこそ却って視野が狭くなってるのが少し可哀想
897ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 14:59:41 ID:DWvbfLqQ
そうかな?「こんなに音が変わるFXを使って、下手さを誤魔化す事の心地良さに慣れてしまうと
上達しなくなっちゃうだろうな」という発想を持つ事は、基本的には好ましい事だと思うけど。
ただ、「練習と本番の使い分け」という発想に至らなかったのは若さゆえだね。

家での基礎練→FXは使わない

ライブ→思いっきりFXかけて暴れる

ライブでやる曲をメンバーとスタジオ練→かける。演奏力の向上を目指す意図での練習時は
ライブ時より薄くかけ、本番を意識して演奏する時はライブ時と同じセッティングでかける


こういう使い分けが出来れば、飛び道具的FX使っても上達の阻害には絶対にならんだろう。
むしろ、そこを説得出来なかった店員がモノ売りとして未熟。まぁ、楽器店員のアホさは
今更語るまでも無いが、そこでもうちょっと頭を使えたら売り上げも伸びるのにねぇ。
高校生ごときを言いくるめる事も出来ないってなぁ。マトモな会社の営業職は到底無理だね。
898ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 18:34:44 ID:X7L4k97Z
すまん、ここはネタスレなんだが。
899ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 18:48:57 ID:jukmD14e
ネタにマジレス、カコイイ!
900ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 10:02:23 ID:Eq0swLIO
>>897
イェ〜ィ
901ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:18:30 ID:9m0XoVsa
今まさに三宮の石橋にいるわけだが。目の前にて
坊主頭の馬鹿そうな二人連れがストラト大音量で下手糞に弾く横で白髪のおっちゃんが小さい音で綺麗に弾いてる
奥では大学生くらいのが歪ませまくったりクリーンだったりでまた大音量
下手糞ほどでかい音で弾きたがるんだな
ちなみに全員ストラトっぽい
902ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:20:35 ID:9m0XoVsa
今おっちゃんストラトお買い上げ
この人普通に上手そうだった
903ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:23:19 ID:uWIUW8WL
>>901-902
しまった!つい1時間くらい前まで石橋に居たのにっ!
904ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:35:41 ID:zeSWDRu0
>>901,902
なにしてんねん
905ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:51:23 ID:KTqYhRD/
そして>>903はソープに行った
906ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:59:16 ID:uWIUW8WL
>>905
いや、行ったの先週。
907ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 17:03:53 ID:rwLniO0e
>>901
>下手糞ほどでかい音で弾きたがるんだな
同意だなw
俺も上手い奴で大音量に弾いている奴あまり見ないな・・・・・
908ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 21:28:37 ID:EIs6anZW
>>901だが
まさに俺みたいなのを基地害ってんだなw

全く関係ないが、あの後しばらく物色してテレ試走して帰ったのは俺だ
909ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 16:11:53 ID:CdE4cffl
910ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 23:57:29 ID:S1SbGwh8
今他スレ読んでて思い出した
>>901-902書いた前後にキモヲタ二人組がエフェクター見ながら
ゆがみ系
つってた
やっぱりいるんだね。いや、俺も最初はゆがみだと思ってたけどorz
911ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 00:02:53 ID:x3/PRYo5
>>910
まぁ漢字は一緒だしな。でも楽器いじるようになってから言ってるのは恥ずかしいかも。
912ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 15:37:51 ID:rYQbf9jV
この前「試打のさいは店員にこえをかけてください」 って書いてある電源のはいってないエレドラを手でたたいて「これならねえじゃん」とかいってる二人組みた
913ドレミファ名無シド:2007/08/21(火) 15:56:28 ID:+Xa491AQ
素直に店員にいえばいいのに
914ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 18:38:56 ID:RYSVyeS5
電子ドラムのツインペダルをひたすら踏んでる奴がいた。
ずーっと「ドコドコ ドドドコ」と店内に響いてた。
915ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 18:43:50 ID:JdgiJSH6
楽器屋で試奏してる変な奴見た

チューニングのずれてるギターで22Fのチョーキングを爆音連発
当然ピッチが変 店内が深いな音でいっぱいでした
みんな片目つぶって顔にシワ寄せて嫌そうな顔してた
916ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 18:45:32 ID:0Y77TuQ8
>>915
24fの音出したかったんだよ
917ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 18:46:42 ID:NndAj2Bb
池袋の鍵の店員がゆがみ連発してたwwwwwww
918ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 20:01:29 ID:dr+qFzqt
>>893

それオレらの可能性がwww
フランじゃじゃなくて
スモールクローン?

お茶の水のいしばしか
びぐぼすの絵へくたのとこですが
919ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 20:18:29 ID:wwIsbG7f
>>915
22Fがデッドポイントかどうか確認してたんじゃねーの?
920ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 21:42:47 ID:EVE1EE8I
試走してけなすすしかしない知り合いw

チョw
上手い椰子はギター選ばないんだぞw

つまりは…………………………………………………、









921ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 21:45:02 ID:njd4cvtc
これはひどい
922ドレミファ名無シド:2007/08/25(土) 22:16:09 ID:od4hfQx1
(;゜д゜)ケッ・・・・ケナススッ

(;つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)…ケナススさ・・ん・・・・
923ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 00:55:35 ID:nx6tOw+6
>>920
日本語でおk
924ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 17:02:00 ID:NCqGmxa/
>>920
厨は自分が厨だと気づかない良い例である
925ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 22:14:37 ID:Ufvgy++y
>>924

いるいるw

無駄に頑固な椰子w
否定されると逆上してわけわからん反論するのなw
926ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 00:05:30 ID:Pe/jJqRR
>>918
御茶ノ水だが、どこだか忘れた
地下だった事は確かだ
927ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 00:08:18 ID:A1zmKNFD
>>920
下手だという理由を「けなすばかりだから」と言ってる時点でお前はド下手
そんな理由付けしなくてもまともな耳してればうまいか下手かくらいすぐわかる
けなすかどうかは単に性格の問題
928えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/08/27(月) 00:12:08 ID:IDUpqgOq
>>910
ぶっちゃけ、ひずみってどこで覚えた?

俺2ちゃんねる!
929ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 00:22:08 ID:YhzTKit7
>>910だが
俺もにちゃんねる!
930ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 23:04:06 ID:2yCCEI88
>>928,929
おまえらどんだけ引きこもってんだよwww
俺は「ひずみ」の漢字の書き方を2ちゃんで覚えたぜwwwwww
931ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 01:30:38 ID:ThYWuYoJ
ゆがみって読み方を後に知ったオイラはニュータイプですか?
932ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 05:47:21 ID:7uYDRGc+
坊やだからさ
933ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 21:00:24 ID:/KOzOK1U
認めたくないものだな…
934ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 22:27:17 ID:llqzDH3l
僕がメタルゾーンを一番上手く使えるんだ!
935ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 01:14:06 ID:+kQacdfp
すごい! 5倍のゲインだ・・・







ってあんた、そら歪みすぎやがな( ´・ω・`)
936ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 20:06:41 ID:bY9uzp0o
オーバードライブとは違うのだよっ!!
オーバードライブとはっ!!!
937ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 21:12:39 ID:V+Ca015z
悲しいけど、これディストーションなのよね。
938ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 21:18:20 ID:VI4JrZWi
もう一度ジェットストリームディストーションだ!
939ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 22:23:43 ID:+kQacdfp
見せてもらおうか、BOSSの新製品の威力とやらを・・・!
940ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 22:45:33 ID:KqA2/bxy
ギター好きってガンオタ多いよな…まあ俺も好きですがw
941ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:16:12 ID:HoyEEqki
あのエフェクターは化け物か!?
942ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 23:21:53 ID:gY/XWIIa
エフェクターなんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!
943ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 00:09:15 ID:IWgPNIpd
笑うなよ・・・客が見ている
944ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 04:43:47 ID:1FD2R5Qu
このスレの住人がみんな基地害じゃねえかよ














…敢えて言おう、カスであると!
945ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 07:06:13 ID:uxLhUmlR
つまんねー流れだな
946ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 10:05:44 ID:C184xkpE
こういうのたまに見かけるけどまったく元ネタがわからん。
947ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 10:08:59 ID:JZQOUI+x
本人だけだよ笑ってんの。
948ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 11:18:22 ID:CDBCXUVM
演奏だってそうだろ。楽しいのは本人だけだ。
949ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 13:58:36 ID:6KMI5C0v
ガンダムって影響力あるよな。
まったく興味ないんだが。
950ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 15:28:13 ID:Ry70ERqs
ガンダムネタってだいたい分かるけど今更な感じがして全然面白くないんだよな・・・
951ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 17:47:12 ID:IDi2lB1n
今日島村行ったらエレドラを何十分もパコパコパコパコ叩いてる奴がいたんだが何で試奏があるのかわかってるのかな
こっちはゆっくりシンバル見たいのに
952ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 22:28:44 ID:VR6s0g+N
今日は秋葉原のラオックスで絶望先生のエンディングを曲を弾いていたメガネデブに
「俺より下手なくせに弾くな、他の客に迷惑だから警察呼ぶぞ」ってロンゲ親父が絡んてた。
953ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 22:38:22 ID:7KIBTP4O
別に呼ばれても困らないな
954ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 22:42:05 ID:VR6s0g+N
>>953
ってメガネデブは怒ってた。そいつは何ヶ月か前にも
「おっくせんまん」を弾いていたので個人的に覚えていたのよw
ロンゲ親父は「プロとしてもお前みたいガキは許せない」とか怒鳴ってたが
三流のスタジオミュージシャンなのだろうか。
955ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 23:02:04 ID:7KIBTP4O
ひいてるテブもスルーできないオヤジもどっちもどっちだな
もし警察呼んだらオヤジはなんて説明するんだろ
956ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 23:07:06 ID:VR6s0g+N
店の前のピアノだから、ストリートミュージシャンみたいに
無許可での路上演奏になるとか?w
957ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 23:52:40 ID:VR6s0g+N
いま気付いたが俺以外にも目撃者がいるらしい>>846
958ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 23:53:03 ID:aAfeBc5L
楽器屋さんで買いたいけど何このヘタクヮねとか思われるのがイヤだから歯槽もしないでネットショップで買ってる。大学生なのに暦一年に満たないからヘタクロロ立ちそう。
初心者に歯槽は恐いよ。
959ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 23:53:46 ID:N1VmE5JX
楽器屋のことじゃないんだが
昔ダイエーでガンダム?かよくわかんないけど
ちっちゃいガンダムのアニメあったじゃん?
そのちっちゃいガンダムのオープニングみたいなのが
ダイエーのおもちゃ売り場のとこでビデオやってたのよ
しばらくその辺うろついてたら
20代くらいのキモデブがやってきて
超至近距離でテレビ見つめながら足でズンズンとリズムとってた
これ実話。
960ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:06:23 ID:UcYZi2eP
そのアニメが本当に好きだったんだね
961ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:08:58 ID:nJeSV1f8
「大きいおともだち」にも人気の子供向けアニメってかw
962ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:17:13 ID:KKh/k5LP
キディランドでセラムンの曲でおもっきりリズム取って体を揺らしていた
大きいお友達を見た。
おもっきりガリメガネだったが動きは新人アイドルのそれだった。
963ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:21:56 ID:3c7VDB0U
試奏のタイムリミットはどれくらいなんでしょう??
この間45分くらいやってたんですがー
964ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:27:58 ID:aupo9fn/
>>963
ナガスwwww
965ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:30:12 ID:nJeSV1f8
まともに考えて10分以内だろ。
店によっては5分でも話しかけてくる店員とか居るし。
966ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:39:48 ID:CSnpv2hy
楽器の特徴や感触、状態を確かめたらさっさとやめるべき
練習は自宅ですべき
967ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:44:40 ID:3c7VDB0U
あ、長いですかwwwww
試したかったのがルーパーだったんで使い心地がすごい気になって
ついつい

長いと店員も気分悪くなるもんですかね?
968ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:45:44 ID:nJeSV1f8
>>966
問題は会社を出た時にはやる気一杯、試したいフレーズも一杯なのに
家にたどり着く頃にはモチベーションがゼロに等しくなっている事だ。
で、その楽器屋で既に買った楽器と同型機を売り場で練習している罠。
969ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:48:49 ID:nJeSV1f8
というか俺です、ラオックスで喧嘩売られたメガネデブ(←嫌な表現だ)。
会社で残業しながらニコニコ動画の音声聞いていて、気に入った曲があったから
脳から消えないうちに鍵盤でコードを確認たくてラオックスに寄ったのだが、
よほどその自称プロには気に入らない演奏だったらしい。
970ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:50:40 ID:CSnpv2hy
>>967
店員の気分は知らないが他の客から店側にクレームが来る場合もあるだろうな
>>968
会社で練習しようぜ!!
971ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:52:56 ID:3c7VDB0U
>>970
あーそういや同じ部屋で試奏してたおっちゃんに軽く目配せされたかも
うっせーよってことかぁ
972ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:57:55 ID:nJeSV1f8
待たされる客がクレーム言うならともかく、別のピアノに移っても
追っかけてきて「弾くなって言ってるだろ」ってなんだかなぁ。
あのオッサンは何様だよマッタク。

>>940
会社に楽器なんて持ち込めないけど、もちろん基本的にスタジオ前日は
家で練習していますよ。(そもそもギター弾きだからピアノはあまり練習
しないけど)

ただ、楽器の無い場所で聴いた曲を脳内で耳コピした場合、一秒でも早く
楽器で確認したくなるんだよね・・・。
973ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:02:44 ID:vjyUSv5u
楽器屋の試奏コーナーでキーボードを弾くのが評判になったホームレスっていたよな。
ニュースとかでずいぶん取り上げられてた。
974ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:03:30 ID:nJeSV1f8
>>973
ビックカメラの有楽町店?たしかに凄い上手いオッサンが居るね。
975ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:09:10 ID:CSnpv2hy
>>971
もしかしたら「こいつなかなかロックだぜ」かもしれないけど
>>972
それは確かに困る/(^o^)\
976ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:13:30 ID:nJeSV1f8
場所も秋葉原という事で、ヲタ釣り目的でこれ見よがしに"絶世美人"の
練習してたのを見透かされたのかな・・・って事はあのオッサンもニコ動ユーザーか?
977ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:41:37 ID:3c7VDB0U
>>975
いや、それはないwwww
俺ギターちゃんとはじめてまだ半年も経ってないwwwwwwww
978ドレミファ名無シド
>>974
そうそう。