【新曲】the pillows ピロウズ【スケアクロウ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
新曲発売でもうちょっと盛り上がっていこう!
2ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 04:28:44 ID:GML2qgNU
無理無理無理
ありえない
3ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 04:51:23 ID:R6b9XQjQ
最近のピロヲタってVIPとか各所に糞スレ乱立しまくっててウザくね?
4ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 06:47:58 ID:qd2uWbbh
ひとりで大盛り上がり
聴いて涙、また聴いてまた涙
がんばれさわお
できれば売れてしまえさわお
5ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 07:14:40 ID:iP9bf0Rm
シンちゃん面白すぎ
6ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 13:17:41 ID:lAtFmJAq
前スレ落ちてしばらくたつよな
なんか知らんがピロウズファン結構いるのに楽器版人口が少なすぎる気がする
7ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 14:22:38 ID:kdaT4kcR
楽器版じゃテクニカルなバンドの方が人気あるからな。
ピロウズって、結構初心者に優しいバンドだし。
音もポップ寄りだし。
アニメ板とかでの方が盛り上がりそう。
8ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 14:34:11 ID:QZ322nic
>>7
そこまでテクニカルじゃないけどテンションコードとか織り交ぜてくるから
地味にめんどくせぇえって思うときがある
9ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 14:58:24 ID:iP9bf0Rm
ぴーちゃんパート弾きながらさわおパート歌うと上手くなるよ。
10ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 16:07:30 ID:X05AdJet
それは難しいだろw
11ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 17:43:03 ID:7rSxR+E9
わざわざクソスレたてんなよ
12ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 20:18:42 ID:x32uLzKe
色んなところに拡散してるし、ゆくゆくはここに統一って感じで
とりあえずはほそぼそやっていけばいいんじゃね。
耳コピ基本なんだろうがスコアは期待はずれの選曲だったな
13ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:47:05 ID:eaTMTb4a
前スレって
やたらうpが少なかった気がする
お前らもっとうpしてごうぜ

俺はヘタだから無理
my footできねぇええええ
14ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 22:53:43 ID:JpMEZpEI
おまいらでようつべにうpしてジャパニーズパワーを見せ付けちゃれ!
15ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 15:53:46 ID:YPdCS/a3
ピロウズのコピーUPしてもあんま誉められない・・・。
楽器数年練習すりゃ簡単にコピーできるしな。
16ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 17:43:17 ID:BIndEHmG
半年もいらない
17ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 20:57:27 ID:A2g4fF8c
じゃぁうpしろよ
弾けるようになるだけじゃなくて
音作りが難しいんだよ
18ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 00:35:56 ID:EyyV89qO
ヘロヘロギター耳コピして弾いてみた
ギター歴浅い俺にはこれが限界だった
誰か続き頼む
Bメロもなんとなく分かったけど
サビがよく分からない多分Dで始まるので合ってる?
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16284.mp3
19ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 00:38:27 ID:EyyV89qO
早速バッキング間違ってることに気がついたorz
20ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 04:46:24 ID:J44hyc6V
>>18
メインリフ、3拍目のD→E→G♯のD→Eはスライドだと思うよ。
2118:2007/04/13(金) 05:13:08 ID:EyyV89qO
>>20
スマン
何拍目とか自分が出してる単音の音が何なのかも分からないんだorz
tab譜みたいな感じにしか記憶できないひよっこんなんだ・・
でもドレミファソラシドがCDEFGABって事だけは理解してる
22ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 06:45:55 ID:J44hyc6V
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16289.mp3
リフだけ上げてみた
23ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 15:14:06 ID:h7aLfNep
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16296.mp3
新曲じゃないけどやってみました
24ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 16:29:45 ID:pt36V8v+
何でこんなスレタイなのかよく分からないが
楽器板期待age
25ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 18:03:59 ID:c/ujf4/p
>>23
うめええ
ミックスもうまいね
やっぱうpは盛り上がるな
26ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 18:36:57 ID:wkwHZyw7
>>23
うまいなぁ。
ベースはギターをオクターバーかなんかでエフェクトかけてる?
使用ソフトとか器材教えて頂くとありがたい
27ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 23:42:10 ID:h7aLfNep
>>23 >>24
コメントありがとうございます。機材は、
Gt1:フェンダーサイクロン+アリオンチューブレイター
Gt2:レジェント桐ストラト+BD-2
Bass:フォトジェニックジャズベース+AX3B
それぞれコルグAX3000Gのアンプシミュを通ってます。
DAWはCubaseSE、ドラムは大合奏バンドブラザーズっていうゲームで作りました。
28ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 01:17:00 ID:wc1UoZ4E
大合奏バンドブラザーズでこんなにつくれるのかよww
てか全体的に低コストですばらしいな
俺のアリオンのツブレタ買おうか迷ってるんだよな
29ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 01:47:02 ID:lsFBkiMD
>>27
thx! 出来ないか探したらフリーソフトでもいろいろあるんだなw
30ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 09:14:07 ID:m8mVQ+sh
ほす
31ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 11:32:14 ID:gbY2oFFW
ツブレタでさわおっぽい音でるの?
安いし買ってこようかな
32ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 17:40:14 ID:xtcECRru
宅録初挑戦してみたが...結構大変だな
達成感はあったけどなんかえらく疲れたorz 
ベタな曲ですまんが ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16334.mp3
33ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 17:42:13 ID:HAiQySFj
1000レス行かないスレ立てんなや
34ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 17:43:57 ID:rmRCgCOz
>>32
うめええええええ・・・・・・
35ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 19:44:26 ID:SHhyYfwP
>>32
聴いた
うめぇよ
36ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 21:07:54 ID:rIE687u+
うまいな
しかもCD版のほうの再現とは
これギター3〜4本入れてるよね?
所々細かいエフェクトまで入れてるし
宅録初挑戦じゃないだろ
初めてでこんなにできたら俺なんてなんなんだちっくしょうorz
37ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 22:49:04 ID:CeNrqquD
>>32
なんてソフト使ってるの?めっちゃ上手いじゃん。
38ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 22:53:36 ID:xtcECRru
>>34 >>35
ああ、なんかちょっと報われた気分だ、ありがとう
パートの切り貼りとか細かい作業でカバーしたのが良かったのかも

>>36
初だよ。ゼロからだしトータルすると一曲にだいぶ時間潰したよorz
39ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 23:00:20 ID:xtcECRru
一つレス潰してすまん。
>>37
べスドラの打ち込みはcherry、エフェクトはsound engine、
MTR?はKRISTALってやつ
全部フリーで慣れたら使いやすかった
40ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 01:32:22 ID:x4z6wEj8
>>32
ソロのトレモロがめっちゃ綺麗ですね…
見習わないとorz
41ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 14:59:35 ID:SPedz+Xq
>>39
KRISTALか。俺も使ってみたけど音配置しても微妙にずれて使いにくかった。
てかフリーでここまで出来るんだ。凄いな。
42ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 20:50:38 ID:69etW49W
よく分からん部分多いけどかまわずうpだ
CDと合わせた程度ですが
スケルトンttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16407.mp3 
ロストマンttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16406.mp3
43ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 22:25:26 ID:PLkTXTb4
>>42
(゚д゚)ウマー!!

ロストマンのソロだけでも教えて欲しい
44ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 00:55:02 ID:h3gnGkL+
>>43
ドゾー

----------- ------------------------------------------- ----------- -10-12-10-14-12-10-9-10-9-7-5-
-8-7-8-10-- -----------7--------------7-8-10-8-10-8-7-- -8-7-8-10-- --8-10--8-12-10--8-7--8-7-5-3----
-9-7-9--9-- -----------7---7-9c-9-7---7-9-11-9-11-9-7-- -9-7-9--9-- ---------------------------------
----------- ---7---7-9---9----------9------------------ ----------- -----------------
----------- s9---9------------------------------------- ----------- ---------------
----------- ------------------------------------------- ----------- ------------

あくまで脳内tabです
短く切ってあるとこは書いてるposition辺りを適当に弾いてます
45ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 00:57:00 ID:mJmWJgSc
tinyboatのイントロはわかるんだがサビとメロのところがわからん
誰か教えてくださらぬか・・・・
スケアクロウも耳コピさえできん
ちっきしょー
46ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 21:27:41 ID:9a33pIRD
>>44
うお、わざわざありがとう!!
これを猛練習して、腰をパコパコ動かしながら弾けるようになりたいと思う。
47ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 23:19:29 ID:oDvfwtbx
>>45
案山子
イントロ
Aadd9 D
Aメロ
Aadd9 E F#m C#m D E Aadd9 E
Bメロ
F#m D E F#m
F#m D E
サビ
A C#7 F#m D ×2
A E D ×2

tiny(自信ないけど
Aメロ
A D Bm C#m A Bm E
A D Bm C#m A Bm E A
Bメロ
E F#m ×3 D E
サビ
D A Bm A D C#m B#m E
D A Bm A D C#m B#m
A Bm D E A
48ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 23:22:28 ID:oDvfwtbx
>>47
ミスった
tiny
Aメロ
A D C#m Bm A Bm E
A D C#m Bm A Bm E A
49ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 00:25:03 ID:ZH7SyTzB
始めまして!Semiです。俺はアメリカ人ピロウズ大ファンです。
それはボクの最初ピロウズ曲のコピーです。だからちょっと変な音だったらぁ。
ギターとベースだけでー
それでは、どうぞっw

ドードー(サビのみ)ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16475.mp3
プラスチックフラワー ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16474.mp3
50ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 00:51:27 ID:FVIPMBCw
>>49
ちょwwwこれナニ?www
途切れ途切れになんのは俺だけ?
51ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 00:53:16 ID:Y3+rPnow
Oh yeah!
so good that I Listen again and again
52ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 01:28:01 ID:OnHQcuvC
なんでアメリカ人がwとか使うんだwwwwwwwwwwwwwwww
53ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 01:33:11 ID:e6i4AKAo
>>49
プラスチックフラワーはこっちじゃない?
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16473.mp3

そっちの間違ったほう聞いたとき
どんだけすごいアレンジしてるのかと思ったww
54ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 04:00:43 ID:ZH7SyTzB
あっ、すいません!ミスった。7b-16474じゃないwwそんな曲恐いと思ったw こっちはプラスチックフラワーです ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16473.mp3

ありがとうございます!俺はドラムとベースも作られます。終える時にうpをしよう。
55ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 07:30:30 ID:gaw8VUFF
>>45>>47
ちょい惜しいな

tiny
Aメロ
A AonD(一弦から0220XX) C#m7 B#m7 A AonD E E6
A AonD C#m7 B#m7 A AonD E F#m
Bメロ
E DM7 C#m7 DM7
E F#m7 G E
サビ
DM7 C#m7 Bm7 AM7 DM7 C#m7 Bm7 E
DM7 C#m7 Bm7 AM7 DM7 C#m7 Bm7 Bm7
DM7 E Dm7 E AM7

かな。ぶっちゃけ俺も合ってるかわかんね
56ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:44:19 ID:7pxIV8tG
なんと国際的なピロウズスレ
57ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:45:47 ID:XELusoXE
>>55
dクス
参考にさせてもらうよ

そういえばピロウズはテンションコード使いまくりだったっけ
忘れてた
58ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:52:45 ID:XELusoXE
>>55
dクス
参考にさせてもらうよ

そういえばピロウズはテンションコード使いまくりだったっけ
忘れてた
59ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 10:52:51 ID:uyGJreeb
ピロウズコピーしてる人ってやっぱサイクロン使ってるの?
60ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 11:29:11 ID:xuKWKiHj
ピロウズ意識するならムスタングじゃね?
俺はストラトだけど。
61ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 14:02:35 ID:SPvWSDT/
廃盤になる前にサイクロンかいますた
62ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 21:00:04 ID:Qq6OnW/l
サイクロン持ってる人、ワンライフのあのステッカー貼ってる?

さわおがボディーの上の方に貼ってる power up っていうステッカー(?)が欲しいぜ
63ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 03:54:25 ID:7pIk/BpE
ミクシで黒サイクロンに貼ってるひと見たな
ちゃんと背景も黒になっててかっこよかった
64ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:02:17 ID:A1hTjDqV
ステッカーまで再現とか、お前ら好きだなぁw
しかし、さわおも結構シール張り替えてるよね?
65ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 01:11:41 ID:vDenztWJ
メキシコサイクロンのカラーバリエーションがどんくらいあるのか知らないんだが、
さわおのってベージュっぽい?
前はもっと真っ白だったと思ったんだけど
66ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 02:39:46 ID:IfxqqqFQ
焼けたんだろ。どっちにしろもう売ってないけど。
67ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 16:35:05 ID:VN/t70fq
たまにオークションで見かけるメキシコ白サイクロンは全部さわおの色だった

>>64
そんなに張り替えてたっけ?
I think I canとONE LIFEしか知らない
68ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 18:22:28 ID:F5QykcWG
line6のディストーションモデラー欲しいと思ったけど、
あれけっこういい値段するんだなorz
69ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:26:50 ID:z5lSViGe
>>67
結構変えてる"印象"があるだけだがw

>>68
さわお好きだよねーあれ。
my footのスコアに高いからBOSSの"BluseDriver"と"MegaDistortion"で
似た音作れるからやってみてって書いてあったね、アメリカツアーでそうやってたとか。
エフェクター知識乏しいから受け売りだけど・・・

なんか逆になるかもしれないけど、ドラムとベースうpして「誰かギター弾いて」って良いのかなw
70ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:36:13 ID:DELxHlJ/
>>69
ひとりリズム隊かよ!
とにかくうpしてみたら?
71ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:38:27 ID:z5lSViGe
>>70
ドラムは打ち込みだけど・・・ギター弾けないからさぁ
近いうちにうpさせてもらいますね。
72ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:40:50 ID:1Bfr5k9w
エレドラで叩いてもいいのか?
73ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:47:46 ID:eRm8oxJL
>>71
ぜひうpしてくれ
弾けるのだったら合わせたいから

>>72
いいんじゃないか?
74ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:15:29 ID:1Bfr5k9w
どんなコピーでも大抵ok?っていうか本当にドラム音のみだが。
75ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:36:24 ID:Wj2Qe9ri
>>69
正直peeちゃんの音はBD-2だけでも作れるんじゃないかと思ってしまう
もちろんソロのビックモフとかはおいといて
76ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:08:24 ID:5ixFKjGi
>>75
上の話は、さわお談ね。もちろん二人のこと言ってるんだろうけど、
作れるだろうなぁ。ベースも含めてメンバーエフェクター好きだよなぁ

>>74
pillowsならなんでもOKじゃないですか?
ベースだったら入れられるので、うp予定曲とか言ってくれれば練習しておきます。
77ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:50:30 ID:dXQhoYuO
>>68
さわおサウンドのポイントはフロントにしたときギンギンで抜けがよくなるセッティングにすること
ハイブリのイントロが気持ちよく聞こえれば完璧だと思う
>>27が使ってるチューブレイターでも十分雰囲気はでると思うので
無理してDM4かうことはないよ
78ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 18:07:59 ID:1VlUIGQz
ビューティフルモーニングウィズユー
の錆びのコード誰か知らない?
79ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 18:48:17 ID:ZS0g5TLZ
D G Em7 D
って、とあるサイトに掲載されてた
80ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 18:50:13 ID:ZS0g5TLZ
>>78

>>79を訂正
G D Em7 Dだったよ・・・
81ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 00:23:09 ID:ebTUbBcG
>>77
あのイントロほんとかっこいいよね。
でも持ってる機材じゃあの音は再現ムツカシイorz

スケアクロウやってみた。特にサビの部分がよく分からん。
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16696.mp3
82ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 02:54:36 ID:OYmJeT8X
>>81
かっこいい
どうやったらそんなに耳コピできるんだorz
イントロしかできない
83ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 06:36:59 ID:yy/zdYjC
>>81
凄い感じでてるねー
この音の機材教えてくだされ
84ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 13:12:32 ID:dswthBP6
>>80
マジthankyou
85ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 20:55:12 ID:fGOJ0DC+
>>82
間違ってるだろうけど、それっぽく聴こえるようにいつもやってるw
ライブ版を微妙にイヤホン抜いて聴くとうまくギターだけ拾える場合があるよ
てかスコア出るらしいねorz

>>83
fender mustangとjazz chorus 20
イントロはboss OD-3、Aメロとサビ終わりで同MD-2、
BメロからソロまではBIG MUFF踏んでる
86ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 22:42:01 ID:Xtz1h00f
>>81
これは凄く完成度高いな…
87ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:12:31 ID:R4nSYiOx
>>81
これは凄い
88ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:42:51 ID:comqElDe
>>81
ライブで聴いてるみたいだ・・・
89ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:35:26 ID:zGxOb1Oz
>>81
感動した
90ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:41:34 ID:RDRsCK+O
>>81
原曲もアップしちゃってるから法的にアウトだな。
91ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 20:11:19 ID:ddu0NWpU
>>90
確かにこれはいいのかってひっかかってた。消しますわ。
92ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 21:10:48 ID:WDn+PdDd
http://web.mac.com/hiro2_mustang2/iWeb/Site/welcome!.html
ここ見れなくなってるよな?
93ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 21:37:29 ID:MKeJViPj
見れるけども?
94ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:48:02 ID:/5xF41UP
>>92
見えすぎて参った
95ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 01:29:15 ID:ARUjQqyO
あ〜ん、見えすぎちゃって〜困るの〜




おれ古っ!
96ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 17:02:38 ID:UR0Lqqzx
>>92
じゃあここで探してみては
http://wiki.fdiary.net/thepillowstablinks/
97ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 17:03:13 ID:+xeTjunf
まじかよ・・・俺のPCがおかしいのか?pillowsのタブ見ようとしてもMacの404が出る・・・orz
98ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 17:04:45 ID:+xeTjunf
>>96
神乙
99ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 17:04:48 ID:UR0Lqqzx
>>97
あれ先日削除されたよ
100ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 18:04:32 ID:RMlFIIrn
自作バッジ作ってみんなに著作権法違反だって叩かれて
じゃぁこのコードも違反でしょ?消してやるよって感じで消した
101ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 21:56:43 ID:Gw8sOgY3
著作権的な理由から削除したってことらしいんだけど
他のバンドのは残してあるあたり
バッジ販売にいちゃもんつけたピロウズファンに対しての当て付けだろうね
102ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 02:19:43 ID:aaviFCes
別に消されたところで痛くも痒くもないけどな
103ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 04:55:41 ID:n7HWqW88
まず、そんなサイト知らなかった。
104ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 15:49:17 ID:2vZYbVCR
もういいじゃないか。わざわざそんな書き込みまでせんでも。

これまで消したことに批判してる人は多少世話になってたって事だろ?
自分に都合が悪くなると一転叩くなんて卑怯でみっともないよ。
105ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 18:01:00 ID:jPbG1NMq
確かにお世話になってたけど
あの行動は子供みたいで呆れたな
106ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 18:18:41 ID:MRPMrnZk
スケアクロウ買ってきた。
なんかイエローモンキーみたい。
まだ染みこんでないからどうかわからんけど。
107ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 19:23:50 ID:GdyBlYY6
今GyaOで特番やってるねー。見てみたけど結構長くて大満足でした。(*´д`)−3
108ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 16:29:31 ID:68cOoRNb
サードアイでpeeが使ってるのってエクスプローラーだよね?

でもレコーディングはきっと違う楽器だと思う。。
エクスであんな歯抜けのいい音でなくない??
109ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 17:44:42 ID:R0rQgEW6
>>108
サードアイは「ジャグマスター」使ったみたいだよ。
110ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 19:46:15 ID:Ck1LFFJb
そういやジャグマスター使ってPV撮ってないよな
111ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:12:00 ID:68cOoRNb
>>109
ありがとう!ジャグマス使ったんだね^^^
確かにいきなりエクスプローラー使われてもびっくりするだろうしww

でも新曲では最初だけレスポール?使ったんだよね、確か
112ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:01:07 ID:kPFKJ5Dm
Wake up! Wake up! Wake up!ではlespaul specialとジャグマスターを使い分けてるっぽい。
今月のGIGSに書いてあったよ。
113ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 03:17:49 ID:UwsQrInJ
プロポーズのソロでジャグマス使ったってMTVで言ってなかったっけ?
114ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 04:14:20 ID:7ClI6KQP
>>112
GIGSにも載ってるのか!thx!
115ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 21:40:56 ID:2ksE+Hx4
このスレ潰して適正なスレタイで新スレ作らないか?
116ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:04:57 ID:VYqIgS3I
>>115
the pillowsの音について語るスレ
見たいな感じ?
117ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:32:57 ID:PzNSTkI9
>>113
プロポーズのソロだけジャグマスで、他はレスポールだってSUCHで言ってた
118ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:47:49 ID:2ksE+Hx4
>>116
そうそうそんな感じ。以前耳コピスレみたいのあったじゃん。
あのスレ好きだったんだよ。復活してほすい。
スコアも出てきたけど載ってない曲もあるし、耳コピ情報まだ需要あるかも。

さらにスコアに載ってるのも増えた事でうpとかも少しは気軽に出来ると思うんだ。
ベース、ドラムだけうpしたいって人も出て来てるし。
あとこのスレタイで多少スルーされてる感がある。
これ賛成の人どんだけ居るかなぁ
119ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:02:01 ID:mwWEJOT7
いいんじゃね?
120ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:11:27 ID:OYmCCTLy
>>118
賛成。壁で復活か?
121115:2007/05/01(火) 00:01:15 ID:O1dlLo/4
>>120>>119
ありがとう。言いだしっぺがスマンが、誰かイイ人板立ててくれないか。
2chでスレ立てた事ないし勝手がよく分かんねぇんだorz
壁とかvipとかどこに立てたらいいのかもよく分からんorz

ここでもいくつかうpしたけど、新板立ったらまた盛り上げに
尽力するから!
122ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:24:29 ID:a6HqpYA3
123ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 02:15:46 ID:Z1mJC+ow
てかそんな事する必要ないだろ
毎回人いなくて落ちてるんだし
一回立てたんならここでいいだろ
毎回落ちるこのスレが1000まで行ったらそういうことしてくれ
124ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 02:20:32 ID:MT9iN2da
スレタイ変えれば盛り上がるってものでもないしな。
125ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 02:33:46 ID:ELtc6uif
しかしこのスレタイが気持ち悪いのは確か
126ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 06:53:41 ID:M+6EL0Nn
板とスレもわかんなくて、しかもスレ立てられない奴が言うなよ。
1000行ってからでいいだろ、行かないんだろうけど
127ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 08:37:54 ID:Gtoj/pfW
>>125
気持ち悪い名前でたててスマン・・・orz
128ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 10:18:33 ID:jSSgRb9R
>>126
板とスレの違いは分かってるよ…
無駄に上から言わなくても、ちょっと書き間違えただけの小さい事じゃないかorz

とりあえず>>125もせっかく立ててくれたんだし、大事なピロウズの楽器スレが1000到達すんのを祈るよ。
129ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 17:12:29 ID:dfNijj22
アルバムも出たことだし、がんばって1000目指そうや。
130ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 21:31:19 ID:01tV//j9
アルバムの楽譜も出るしね
131ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 16:45:36 ID:LCy9dcVp
ドードーリフ適当
-----6-------
---67-764-5-
5------------
132ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 18:50:06 ID:GPTEZ/dJ
GiGS見てきたが、PODxtPROで録音してるんだねー
133ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 01:27:27 ID:uME4lRfK
どうやら俺の力はここまでのようだ誰か俺の意思をついでげふgれへ
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16995.mp3
134ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 01:43:18 ID:SdBAPDVr
プレジャーソングか
135ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 02:05:39 ID:shl2j4QG
>>133
イイネ! 最後まで行けそうな雰囲気
136ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 04:09:09 ID:l3+NnXzA
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16998.mp3
ワンライフやってみました。
録音するとヘコむorz
137ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 04:25:12 ID:SdBAPDVr
聴いてる途中で固まる
138ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 04:30:14 ID:l3+NnXzA
ええ!?
自分で落として再生してみたけど、特に問題なかったです。
何が違うんだろ。
139ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 04:33:44 ID:SdBAPDVr
ああ、問題なく聴けたわw、スマン。

GJ
140ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 12:45:10 ID:Ss1R9I29
>>136
ウマー!delayがけとか、ソロもいい感じですね

歌詞の「まともに覗けなくなった〜サビ終わり」までのコード
暇な時でいいんんで教えてほすぃ
141ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:16:16 ID:kIdk3D6A
良スレだなぁ
142ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:27:02 ID:1J53XYRz
ここのスレの人はコピーバンドオフとか行かないの?
コピオフスレの音源聴いたけどあんまうまくなかったから
ここのうまい人らにぜひ参加してほしい
143ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:30:47 ID:3O4QyH4c
>>131
乙 参考にしてみる
144ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 16:30:59 ID:l3+NnXzA
>>140
まともに〜のところは
F→Fm→G

サビは
F→G→C→C7
F→Em(Gかも)→Am→A7
F→G→C→C7
F→Fm→C→C7(1番の終わりだけG)

で弾いてます。

あともう一曲やってみました。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17013.mp3
ドゾー
145ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:16:08 ID:jsYmo7ZQ
>>144
俺はONE LIFEのサビは
F G C C7
Dm G Am A7
F G C C7
F Fm C A7(→ソロ)
とやっているんだがやっぱり違うのかな?

SBDか いい感じだね
146ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:33:21 ID:9d807cjK
>>144
バギーデイズ!?
147140:2007/05/03(木) 21:25:39 ID:CPjfjTsk
>>144
うお、仕事早い!しかも早くも新曲コピってるし

C7A7かぁ。これがピロウズ独特のテンションコードってやつかな
まじ謝謝! 弾いてみるよ

>>145も乙。参考にさせてもらいます。
148ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 21:43:14 ID:jsYmo7ZQ
どーぞ
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17031.mp3
サビとかなんとなくですが
149ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:21:17 ID:SdBAPDVr
dodoカッコイイな
Bメロとかタマラン
150ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:47:47 ID:cZCJif5d
ボブ・ディラン
151ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:48:59 ID:cZCJif5d
誤爆すまん
プライベートキングダム逝ってくるわ・・・
152ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:59:46 ID:OIGe+fjr
>>148
(・∀・)イイネ!! アルペジオ難しそうだ
153ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 00:46:59 ID:GWNPpN4Z
>>133
船家まで耳コピ終わったから、
明日(日付変わったから今日か)耳コピってみるわ
154Semi:2007/05/04(金) 02:34:05 ID:BXqzQiMZ
久しぶり。
プレージャーソングとプロポーズのソロです。どうぞ

ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17043.mp3
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16702.mp3



155ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 02:51:39 ID:S1EI/5CU
GJ
156ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 03:02:37 ID:l+2fmZSl
>>140>>144
まともに〜のところは
Fm G# G 
だぜ
サビは多分>>145が正解
後Aメロの「風も無く」のコードはFM7で弾いてるよ
157ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:49:09 ID:ZPSciSue
>>154
糞うめえ。ピッキングハーモニクスとかかっけぇ。
なんでリリースから短期間でここまでできるんだ?!

打ち込みとかdaw何使ってるんですか?
あと古い曲とか今のとこギターだけコピったけど
うp需要ありますかね
158ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:56:55 ID:S1EI/5CU
是非うpを
159ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 16:16:25 ID:TegByq1l
>>158
Suicide Divingだけどかなり時間かかるかも知れない
PCレコーディングかなり初心者なもんで--;
160Semi:2007/05/04(金) 18:03:11 ID:BXqzQiMZ
ガールフレンド
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17062.mp3
どうぞ
161ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:02:04 ID:EL5g714z
>>160
クリーントーンかっこいいね
162153:2007/05/04(金) 21:04:47 ID:GWNPpN4Z
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17074.mp3
148をうpした時もそうだったんだが
新曲は慣れてないからRECが大変だ
163ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:20:28 ID:r6coD3CK
sleepy head のpeeちゃんパートがどうしてもコピーできない・・・。
何方かご教授お願いできませんか・・・
164ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:19:20 ID:r6coD3CK
4-44444-4---4444-4-44444-4-9 9 9 9 9 9
4-44444-4---4444-4-44444-4-9 9 9 9 9 9
5-56565-5-6~6565-5-56565-5-11 11 11 11 11 10
6-66666-6---6666-6-66666-6-11 11 11 11 11 11
4-44444-4---4444-4-44444-4-9 9 9 9 9 9
4-44444-4---4444-4-44444-4-9 9 9 9 9 9

見づらいですけど、出だしはこんな感じなのかなぁ・・・
165ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 13:33:08 ID:Rnl+QX2K
wakeupのスコアっていつ発売?
166ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 14:41:51 ID:mlRJ18Tl
本スレからのリンクで5月発売ってどっかのソースで見たんだけどな。
ソース見つかんね(ノД`)ヽ
167ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 17:15:44 ID:svm0e0U0
バンドスコア   Wake up!Wake up!Wake up!  

ドレミ楽譜出版社
http://www.doremi.co.jp/Doremi/ATC01.do

ここでアーティスト検索かけたら詳細がわかる
仕組みが分からんがリンク貼りたいけど、ナゼか貼れない・・・
あとは、自分の目で確認してくれ
168ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 21:48:40 ID:Rnl+QX2K
>>167
thankyou
169ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 00:24:33 ID:th3pe6oC
>>167
サンクス(ノД`)ヽ 
やっぱしっかり5月って書いてあった
もうすぐ買えるよ(o`・∀・´)ノ ヤターーーー!!
170ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 23:15:55 ID:w6ARPPMS
ギター買うんだけど相談にのってくれませんか?
ムスタング 白 \70000
 見た目は◎ やっぱり弾きなれないかんじ

ジャガー \80000
 見た目◎ ニルバーナ好きの俺としてはニルバーナの音がしっかりだせたかんじ

ジャグマスター 赤 \24800(中古)
 見た目△ ハイブリッドレインボウ弾いたけどすごくいいかんじだった

ジャズマスター
 見た目◎ まだ弾いてない

真鍋さんに憧れてジャズマス買おうかと思うけど見た目と色がちょっと・・・
ムスタングもいいけど音もしっくり来なかったような(また試奏するつもり)
ジャガー好きだけどニルバーナ厨と思われるとちょっとやだからジャズマス
買おうかと・・・
171ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 23:31:47 ID:JA2B+vkb

しらねーよ&勝手にしろ
172ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 23:32:59 ID:KwYLU/8X
>>170
Peeちゃんてジャズマス使ってたっけ?

俺はムスタングがいいと思う
確かカート・コバーンも使ってたはず
173821:2007/05/08(火) 23:48:36 ID:w6ARPPMS
まちがった
 真鍋さんに憧れてジャグマスター〜でした
174ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 02:36:03 ID:JZczM04E
ジャガー弾いてみたいなぁ
175ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 10:25:18 ID:wbZZJyL1
>>170
それ○○と同じ楽器だよね?
とか言われてへこむような奴は辞めちまえ
数えるぐらいしかギターの大体の種類はないのに
そんな事いってる奴みると馬鹿馬鹿しくてしょうがない
176ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 15:37:37 ID:Xx7Glv17
>>170
自分が好きな期、曲を考えれば最適なギターは自ずとわかるだろうに
なんでそんなことも考えられないのか
どうせピロウズに飽きたらそのギターにも飽きちゃうだろうから買わない方がいいよ
177ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 16:45:09 ID:L8HNP0tx
自分の好きなの買えよ。人の目気にするなら、やめな。
178ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 18:53:47 ID:NpTjw8KH
結局音楽をファッションでしか見てないんだろ。
程度が知れてるわ。
179ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 20:08:52 ID:Cq0tiycQ
>>170
辞めなくてもいいと思うけど、自分の気に入ったの買えばいいと思うよ

それだけプロでも使ってるある程度スタンダードなギターの中で迷ってるんなら、
思い切って気に入ったの買っちゃいなよ
飽きちゃってもまた後にそのギターが必要になる時も来るかもしれないよ
180170:2007/05/09(水) 21:06:12 ID:tFXy1feC
>>172〜>>179
参考にします
怒らせてしまってすいません
181ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 22:57:19 ID:FOR9NBNs
>>170
思い切ってサイクロン
182ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 23:19:38 ID:8P3uqcs6
>>175 to >>178

170では無いが正直失望した
183ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 23:21:08 ID:iryjm0AT
サイクロンは顎がしゃくれてくるからやめた方がいいよ。
184ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 00:28:04 ID:G/7IvE7o
でもアゴに似合うのはサイクロンしかないよ。
185ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 00:52:28 ID:2Xby1f/L
>>170
スペック的なこというと、ジャグマスターは赤だけフェンダースケールだよ。
通常版(黒、サンバースト)がショートスケール。
ムスタングが弾きにくいと感じたってことはショート自体があわないのかもね。
参考になれば。
186ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 02:01:27 ID:r0VZnQjl
サイクロン持ってる人でさわおみたいにPUスイッチ改造してる人っている?
センター殺してフロントとリアのみの配線どうやるか知りたいのだけど。
187ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 16:24:03 ID:on2856bt
peeちゃんみたいにムスタングに
セイモアダンカンJB載っけてる奴要る?
いたらどう音が変わるのか知りたい。
188ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 18:46:54 ID:CUXTqaog
サイクロン生産中止になったって聞いたけど本当かね
189602:2007/05/10(木) 19:00:39 ID:AeymVF8n
去年HPに新色発売予定って書いてあったが、いつの間にかカタログから消えちまったな。
190ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 19:02:02 ID:AeymVF8n
>>189 ぅわっ名前欄消すのを忘れた
191ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 12:01:27 ID:IVNg7z1K
保守あげ
192ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 23:23:57 ID:dEn+Z6DZ
ウィノナのイントロのアルペジオのコード教えてください!
やっとコード弾きができるようになったんであとそこだけなんです
193ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 00:51:32 ID:+eIncBzx
sleepy headのコード教えて。

サビはD A F#7 Bm Dかな?
194ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 20:07:28 ID:h1W30mCX
空中レジ リードギターの楽譜教えて。

コードなら引ける
195ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 20:15:19 ID:m2EGeJPt
>>193
簡単そうだから今やってみた。
D→E→A→F♯だと思うんだけどどうかな。
196ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 20:18:31 ID:m2EGeJPt
>>194
スコア出てるから、立ち読みするなり買うなりした方がいいんじゃないかな。
197ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 20:18:33 ID:hLvBap/u
一瞬、D→E→A→T→H に見えた
198ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 20:20:28 ID:h1W30mCX
>>196
賢い
199ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:38:41 ID:9mWWqaEW
質問ばっかしてないでさ
まず自分からコード進行書くなりうpするなりしようよ
でないとまたスレが衰退してっちゃうよ
200ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 00:49:07 ID:9H6iZ3kR
ピロウズよりピーズのスレにした方がいい
201ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 01:32:12 ID:zVTMmYjh
バンスコ発売日が決定したな

the pillows【ザ・ピロウズ】/Wake up!Wake up!Wake up!
2007年 05月 30日 発売

“the pillows”の名盤「Wake up! Wake up! Wake up!」のマッチング・バンド・スコアです。
ライブフォト満載、機材ページ、楽曲解説、メンバー完全監修により内容充実!
202ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 04:44:52 ID:9a1UOcEn
>>199
教えて君が沸いたらスレ衰退信号
わかってる人もスルーしたほうがいい。

うpはやっぱりスレ盛り上げるには必要ですね。
203ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 07:11:31 ID:XTypqGys
じゃあ俺が盛り上げるためにうpしてみる

ハレー彗星

イントロ Aメロ

G(+2弦の3f) A7 C G

Bメロ

F C D B

サビ

ハレー彗星が〜

E F#m G#m A G#m G# C#m

ずっと〜

A E A B A C D E

アーアーアー

D A E
204ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 11:25:56 ID:2ZG4+GX2
>>202
まあいいじゃないか、助け合いの精神で。
余裕がある人がレスすればいいんじゃね?

ただ>>194の質問は言語道断だ。楽譜出てんだから。
205ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 12:31:45 ID:yFZuWbyH
ギター初心者の俺がbaggy daysおこしてみた
自信ない

pee
5-5-5-591098-------
-7-7-7------23202--
-----------------12
-------------------
-------------------
-------------------
206ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 15:26:07 ID:J5oBWGrH
ハレー彗星のサビ終わり、テレテレテレテッテーンの部分ってこんなかんじかな?
-------------------
-------------------
2121---------------
----20-2-----------
------2------------
-------------------
207ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 17:09:35 ID:to2YQUMd
>>206
最後のテッテーンwは普通にコードのEでいいはず
208ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 22:22:56 ID:OxejckMC
matomeないの?
それとも1スレ目?
209ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 23:52:12 ID:d8iEO8dL
ミミコピスレから数えると通算パート3になるのかなぁ。

>>208
本スレから過去ログ見れる
210ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 23:56:44 ID:WpL+qfkx
>>203
ハレー彗星のイントロとAメロは、
オアシスみたいに1弦3fを抑えっぱなしにしても雰囲気出るよ
211ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 00:01:29 ID:zh298YY/
需要あれば簡単なまとめ作るけれどどう?
212ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 00:02:18 ID:qasVCVHs
>>211
ぜひ
213ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 01:12:33 ID:cRgORtcQ
>>211
あなたが神か
214ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 13:22:42 ID:HjiH/ypa
>>211
よろしくお願いします
215ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 16:24:03 ID:mz5RgFjR
コピバンコンテストとは粋だな
216ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:38:43 ID:AAuvSBoQ
前の方でロストマンのソロ書いてくれた人もしまだいたら案山子のソロも頼む。
耳コピ出来ない…
217ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:39:52 ID:uNhAPJrT
>>216
誤爆乙
218ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:41:04 ID:cRgORtcQ
>>216
誤爆乙
219ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:41:52 ID:ReHw9US3
>>216
誤爆乙
220ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:59:37 ID:adu6xwzR
>>216
誤爆乙
221ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 20:38:31 ID:tTIOQgRe
ほとんど↓で用事が足りる件。
http://wiki.fdiary.net/thepillowstablinks/
222ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 21:05:54 ID:AAuvSBoQ
>>221
すまない…ありがとです。
223ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 21:21:18 ID:OMDM2dkt
宅録専門でバンド組んでない俺にとってコピバンコンテストなんてく、くやしい
224ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 21:27:07 ID:NE+Bl657
バンド組もうぜ。バンド名Tack-Rockな。
225ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 21:31:28 ID:/MJywzXd
>>211是非
226ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 21:56:12 ID:tTIOQgRe
>>222
お前に対して親切しようとしたわけではない件w
ぐぐれ粕
227ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 23:32:25 ID:Kd2/hZdF
>>222
Wake up!のバンスコでるの知らんのか?
228ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 00:02:17 ID:nTQ6vEQc
SOUND DESIGNERって雑誌にpeeちゃん出てたよ。見開き1ペイジ。
229ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 01:32:56 ID:egsxwvEB
どっかのブログに見易くまとめてくれるとうれしいな
ケータイでも見れるし
230ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 05:38:20 ID:XfRcAhjN
まとめサイト作ってみました
http://moongold.exblog.jp/
いかがでしょうか
231ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 09:56:17 ID:ENr7ABqv
>>228
何月号?
232ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 10:53:25 ID:27eOakNn
>>231
今月

てかピロウズの公式サイトにも載ってるよ
233ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 11:35:29 ID:DZquLdFY
>>232
サンクス!

>>230
GJ!
234ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 11:53:03 ID:kO6UdWdP
>>230
GJ
235ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 14:57:34 ID:egsxwvEB
>>230
GJ!いいね、見やすい
236ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 20:32:12 ID:7+cSgag/
初心者バンドでファニーバニーは難しいですか?>
237ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 20:40:11 ID:y/G7agBf
やりたかったらやれよグズが
238ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 20:40:36 ID:XfRcAhjN
>>236
PEEちゃんパートがちょっと忙しく感じるかもしれませんがおおむね簡単です
楽譜を見つつ頑張って下さい
239ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 21:25:37 ID:nZsmRmA8
>>236
ドラムのハイハット裏打ちが、初心者には結構難しいかもしれない
240ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 21:58:42 ID:nK5Yfzzm
>>236
淳パートが初心者ならば不可能。
241ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 22:36:50 ID:1pZw6q8F
ファニバニpeeちゃんパートやったんだけど
シンプルに聴こえるんだけど意外に難しいんだよね。

Bメロのアルペジオと、そこの前後の流れがスムーズに
行けばマスター同然だと思う。
242ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 23:20:53 ID:CZMxaJqg
アナザーモーニングのコード頼む!
243ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 23:48:26 ID:YH1oVx4Y
>>242
まずググろうね
あと、耳コピしよう

といいつつ、俺も確認したいのでうp
修正よろ

イントロ〜Aメロ
G Am Bm C

Bメロ
Bm Cadd9 D G Cadd9 Bm Am D

サビ
G D Em Cadd9 G D Cadd9 D
G D Em Cadd9 G D C F G
244ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 23:53:07 ID:1pZw6q8F
>>242
イントロAメロ G Am Bm C
Bメロ Bm C D G C Bm Am D
サビ G D Em C G D C D
G D Em C G D Cm7 F G 

結構あってる自信ある。違ったら指摘ヨロ。 
245ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 23:58:50 ID:XfRcAhjN
>>243
自分はこんな感じですがどうでしょうか
イントロ
G Am Bm(C Bm G A)

Aメロ
G Am Bm C

Bメロ
Bm Cadd9 D G Cadd9 Bm Am D

サビ
G D Em Cadd9 G D Cadd9 D
G D Em Cadd9 G D D# F G

>>236
皆さん様々なアボバイスを下さっていますが
ピロウズをしらない人たちの前でちょこっとやるくらいなら
無理して楽譜通りCD通りにやらなくてもいいと思いますよ。
コードを簡易化するなり、フレーズをアレンジするなりね。
あとは実際にバンドで通してみることです。
246ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 00:03:41 ID:1pZw6q8F
書いてる間に重複スマン。
C は Cadd9 の方でもいいね!弾きながら歌うのにはちょい
ワタクシは押え間違えそうですが^^;

あと最後の C は Cm7の方が雰囲気出ると思います!
247ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 00:09:33 ID:NPxuPpC7
>>243->>246
ほとんどあってるけど修正版

イントロ〜Aメロ
G Am Bm C

Bメロ
Bm CM7 D G CM7 Bm Am D

サビ
G D Em Cadd9 G D Cadd9 D
G D Em Cadd9 G D E♭ F G

これでおそらく間違いなし!
248ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 00:52:56 ID:D4o6cFVf
>>230
すげー!GJ!
249ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 01:12:00 ID:PB5Rwlbh
sleepy headきぼん…
250ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 01:18:12 ID:jnvHpZKo
アナモニ人気だなぁ
251ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 01:24:02 ID:V4LiWZb3
>>249
少しは自分でやろうとしてみろよ
252249:2007/05/18(金) 03:21:39 ID:PB5Rwlbh
>>251
AメロがA F# G E
サビがD Dm A F# Bm D

これで限界…
253ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 23:05:35 ID:sdFZL1qO
需要あるかどうかわからんが
クレイジーサンシャインヌ

intro
1|00000002-0000000-------
2|22020203-22020203/55332
3|22222222-22222224/66442
4|22222220-2222222-------
5|0000000--0000000-------

Aメロ(ソロも)
A E F#m D A E F#m D
A E F#m D A E F#m D E

Bメロ
F#m D C#m Bm F#

サビ
A AM7 A7 D F A E
A AM7 A7 D F A E D

修正よろ
254ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 15:09:18 ID:FuD8XUGC
簡単なプロポーズのドラムコピってみた。
音の調整ミスってだいぶうるさいけど、誰かこれにのっける人いないだろうか。
しかしやっぱり録音となると緊張して酷いことになったww
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17712.mp3
255ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 16:36:04 ID:cNnD/IV/
>>254
全然酷く無いです。(・∀・)イイ!!
のっけたい。      楽譜出たら(汗
256ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 16:42:03 ID:pPhE9pxZ
>>254
GJ
他のスレみたいにどんどんオケ作っていくと盛り上がるかもね
久しぶりにリズムマシン引っ張り出してみるかな

まとめサイトに音源保存しておくことってできるのかな?
できたらやってほしい
257ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 17:30:10 ID:iOZKSzMZ
CALVERO耳コピしてみたよ
携帯からだからタブ譜書きづらいorz

C F C G
F E Am D7
F Fm G G

ソロ
1|---------------------------------|
2|---------------------------------|
3|---------------------------------|
4|---------------------0-2-2-0-2-5-|
5|-3--3-2-3-5-3--3-2-3-------------|
6|---------------------------------|

1|-------------------------|
2|-------------------------|
3|-------5-7-9-7-5---5-7-5-|
4|-777-7-----------7-------|
5|-------------------------|
6|-------------------------|

1|----------------7-----------------|
2|-6-5-6-8--9-8-6-0-----------------|
3|-7-7-7-9-10-9-7-7-777-------------|
4|----------------------999-555-----|
5|------------------------------555-|
6|----------------------------------|
イントロ忘れてた('A`)
258ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 17:46:06 ID:ht1Mvm9+
>>247 >>253 >>257
GJ!!
みんなすげーなぁ。
259ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 18:12:04 ID:srHEHc9L
録音機材がないから耳コピで盛り上げます
プライベート・キングダム

Aメロ
G F Em F

Bメロ
C D Bm7 C Am D B7

サビ
Em CM7 D G DonF#
Em CM7 D C G
260ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 18:43:47 ID:NwsGdMz3
ここ見れば大体載ってるのに
乗ってるやつ得意げに書いてるやつ何なの?
ttp://wiki.fdiary.net/thepillowstablinks/
261ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 20:52:30 ID:0iHlUIiY
>>260
酷いtabが多いから皆修正しょうとしてくれてんじゃないか。
小さい小さい。
262ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 21:22:13 ID:iOZKSzMZ
>>260
聞き捨てならんね
耳コピしてるんだからほとんど同じになるのは当たり前じゃないか
263ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 21:39:04 ID:pPhE9pxZ
どっかから拾うにしてもバラけ過ぎてる感じがするから
このスレでまとめてみるのもいいんじゃないのかな
264ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 01:17:06 ID:hEJGDYVa
>>260
耳コピの意味をお分かりか・・・?
265ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 01:47:18 ID:/sCxsHnY
釣られ杉
266ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 23:28:18 ID:YMG4wSv8
>>256
まとめ管理人です
あそこはただのレンタルブログなのでデータはあげられないんです
ごめんなさい

コードが充実してきたら本格的なまとめサイトを作ってみたいです
267ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 07:57:39 ID:u2B6e8gT
かなり昔に耳コピしたOne Life


イントロ

Gsus4 G Gsus4 G

Aメロ

C G Am Em F G C G
C G Am Em F G C C7

Bメロ ソロ

Dm Em F G C C7
Dm Em Fm7 G# G

サビ

F G C C7
F G Am A7
F G C C7
F G C A7(一番のみF G C G)
268ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 16:08:53 ID:u2B6e8gT
間違えたorz

サビ最後は
F Fm7 C G(2番のみF Fm7 C A7)
269ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 21:41:21 ID:bhvvMEle
>>267
おおおお!乙です!
270ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 00:18:41 ID:53M5kX2i
>>254
これって打ち込みなのか?
やたら空気感があって生々しい音だけど
実際に叩いたのか?
271ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 01:59:24 ID:M7xIpMqX
suicide divingです
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17925.mp3

ギリギリ歌えるキーだったから歌も入れたけど
やっぱ高音が出てないw あと機材ほすぃ…
Mbox2って奴欲しいんだけどオーディオインターフェイスって
結構いい値段するんだねorz

需要あったらtab書くからノシ



需要あればtabも書くから

272ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 02:02:41 ID:M7xIpMqX
しまった、書いてるの隠れてて二重になっちまったorz
寝ぼけてんなこりゃ。 スマソ…
273ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 02:04:59 ID:npDDvai9
>>271
あなたが神か

需要ありありです
274ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 02:14:26 ID:M7xIpMqX
>>273
じゃぁ暇が出来たらになるけど書くよ
遅くなったらごめんね
275ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 14:14:29 ID:9GX+K616
>>271
すげえw
歌の入りで一瞬さわおかと錯覚してしまったw

コピーしてる人のレベルが高くていい刺激になります!
276ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 18:49:41 ID:yUu2TzGb
>>271
うますぎて飛び降りそうになった
277ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 19:45:58 ID:dEnJpiYh
バギーソロ

1 ---------------------------------12-----------------------------
2 ----------------------------9-10--------------------------------
3 ------------------------9-11------------------------------------
4 ---9~-7-676---------6--9----------------------------------------
5 -----------9-7-9-7----------------------------------------------
6 ----------------------------------------------------------------

1 ------------------------------------12----------12-10-9-------------
2 ----------------------------9-10-9--12~-12-10-9---------12-12-14-10-
3 ------------------------9-11----------------------------------------
4 ---9~-7-676---------6--9--------------------------------------------
5 -----------9-7-9-7--------------------------------------------------
6 --------------------------------------------------------------------

1 ----------------------------------------------------------------
2 --10-12-10-9-7-6----6-7-6-7-9-10-7------------------------------
3 -----------9-7-6----6-6-6-6-6-7--7------------------------------
4 ----------------------------------------------------------------
5 ----------------------------------------------------------------
6 ----------------------------------------------------------------

~はチョーキング。
てかこれで上手く書き込めるんだろうかw
278ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 23:09:53 ID:dNeVsDGV
>>270
エレドラで叩きました
だからこんなにリズムガタガタなのです

>>271
消えてる……聞きたかったorz
279271:2007/05/27(日) 02:44:29 ID:3hPGfTM1
>>278
ミックスし直そうとしたけど、もう…
音割れとかいろいろ原因が良く分からないorz これがフリーの限界なのか…
たぶん力不足なんだろうけどorz
ちゃんとした機材買ったらリベンジします

一応再うpしときますhttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/36025.mp3
てかyonosukeさんとこ落ちた?
280ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 00:40:34 ID:OsDNsORV
>>279
これ聞いたらエレキが欲しくなった
281ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 12:59:05 ID:T/p7wxg3
282ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 13:51:06 ID:vDY831H4
wakeup!のスコア、楽器屋と本屋まわったがおいてなかった。
やっぱり注文しないと駄目か。
MYFOOTとベストは普通にあったんだが。
283ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 15:06:08 ID:BQ29N2A1
昨日の時点で渋谷タワレコに問い合わせたら
「明日発売予定となっていますが、本当に入荷するかどうかは怪しいです」
と言われていたので、あえて買いに行かなかった俺は勝ち組w
284ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 16:02:46 ID:/QvfdgL8
スコア買ったよー@長野
285ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 17:53:10 ID:dl1YyEvn
>>284
表紙うp
286ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 18:56:54 ID:/QvfdgL8
287ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 19:54:38 ID:iXEgStTE
>>286
おお、表紙初めて確認できた。サンクスです!
288ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 20:33:01 ID:nQuM1yXZ
新宿の楽器屋でゲット
ポイント付くからタワレコで買いたかったけど無かった
289ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 21:21:13 ID:ezhad3YV
〆切半年以上先か。

かなりネタ仕込めるなw
290ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 21:47:17 ID:4rPbbp3b
結局音源のみで審査するのかな。
手間考えたら当然か。
集まってお祭りして欲しかったが残念。
291ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 23:10:00 ID:/m/nhoPs
スケアクロウのぴーちゃんイントロって、バンスコので合ってるの?
292285:2007/05/31(木) 00:19:10 ID:Ewbu9QzU
>>286
thx!
293ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:25:42 ID:gEduL+Mg
お前らほんと臭えなあ
294ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 03:59:08 ID:LHNKTp5x
音源のみだと?
バンド組んでない引きこもり宅録ギタリストでも参加OKとな?
295ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 21:04:01 ID:Lmu/AK6h
こちらDr&Voやりますんで、真鍋パートやる方一緒にバンドやりませんか?
296ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 21:26:02 ID:tqnnE84d
そこまでやるなら一人でやれよw
297ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 21:33:50 ID:aN0UD56y
まずは地域を書くんだ。





















関西なら一緒にどうですか?
298ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 21:34:00 ID:R5Aa279V
スコア53円足りなくて買えなかった\(^o^)/
299ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 22:53:45 ID:7rplewWJ
>>297
残念、関東なんですよorz
300ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 23:55:41 ID:/5gaqvdk
ギタボ(さわおパート)募集なら進んで手を挙げたんだがな…
301ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 04:03:51 ID:zT9qEG+A
>>300
お前が別のバンド組めばいいじゃないか
302ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 07:34:34 ID:KrIk4q3b
どうなんの?こことコピオフスレは別で組むの?一緒にしたほうが集まりやすいとは思うけど。
303ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 18:49:08 ID:fSun1ZOi
コピオフスレの方がロムってる人多い気がする。
ここはガイシュツコードばかりUPされているからある程度コピった人は見ないだろうし。
バンドメンバー募集はコピオフスレに誘導するべきかと。
誘導テンプレはこんなんで良いかな?



●○●バンドメンバー募集はコピオフスレでお願いします。●○●
the pillowsコピーセッション2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1139030518/
304ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 19:07:38 ID:aQf+w3r9
移動しろと言っても移動しないのが2ちゃんねらー
なので、あっちが中心になってやってるよと教える感じのほうがいいと思う



-テンプレ-
バンドメンバー募集はコピオフスレの方でやってますよ。
the pillowsコピーセッション2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1139030518/
305ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 00:44:12 ID:cHFXeaEl
保守
306ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 02:04:04 ID:XLCyeNex
IthinkIcanのイントロだけでもタブ譜で教えて欲しいです!
307ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 02:08:38 ID:Y+h2ILZr
Eをずらせばそれっぽく
308ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 07:13:09 ID:ScJBXAvY
ご連絡
コピオフスレでバンド組みたい人だけのオフ会を開催するかも
309ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 19:02:29 ID:NcT6C1A5
>>279を誰か再うpしてくれまいか
310ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 21:47:51 ID:a/1c/dO8
コピバンコンテスト参加したいけど選曲に困るな
リトバス、ハイブリ、ストカメ、ライドンは定番過ぎて危険だよなあ…
311ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 23:03:38 ID:WFZUbl6Y
ええい、アコギ一本Black Sheepとかbirthdayで参戦する猛者はおらんのか!!!
312ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 23:41:58 ID:ScJBXAvY
ドラム1台でパトリシアはいかがかねw
313ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 00:04:35 ID:Jko8UQlb
Sweet Baggy Daysのアイツがアコギ一本で出ないかな
314ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 15:39:50 ID:OQ7feuid
間違ってwakeスコア2冊買っちまったorz
何やってんだ
友達に売りつけるか・・・
315ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 18:49:59 ID:90TzwCwY
誰か弾き語りでtiny
316ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 20:23:42 ID:tRnHWZUD
>>314
どういう間違いすれば2冊買えるんだ?
317ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 20:49:02 ID:mvLhiwQn
「あーすこあー」
↑一冊目




「あーすこあー」
↑二冊目
318ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 22:59:48 ID:LLpekkii
>>317
想像してフイタ
どんだけボーっと生きてんだw
319ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 23:38:42 ID:l8oVhrTK
そのまま間違えて20冊くらい買って欲しい
320ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 23:46:27 ID:citABqID
誰か木魚で黒羊やんなよw
321ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 23:47:40 ID:GdIZyWCd
お前らほんと臭えなあ
322ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 17:15:04 ID:Fhmmb5u5
>>316
amazonで注文→中々発送されねぇよ、氏ねamazon
楽器屋行ったら普通に置いてあって購入
よしamazonキャンセルするか→「まもなく発送されます」
キャンセルできねぇえ!!市ねamazon
323ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 18:27:14 ID:ElRk2h84
>>322
発売日からそんなに経ってないじゃないか
少しくらい待てよw
324ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 18:34:19 ID:rkf1QM1J
椎名林檎のギプスがピロウズの何かの曲と似てるきがする
325ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 19:34:46 ID:+4lx+/kn
必死だな携帯
326ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 22:31:52 ID:SxsN7SXL
>>322
まさにkonozama
327ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 20:59:27 ID:IRLGFVBR
peeちゃんパートは既出でないようなのでやりました
ハレー彗星http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18436.mp3

CDに合わせてやってるので早めに消します
こんなしょうもないコピーですが
もし需要あるならパートをtabうpしますから
328ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 00:54:23 ID:VKpecpRA
是非お願いします
329ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 09:41:52 ID:aE429zOh
>>328
どこの部分ですか?全部ですかね?…
少しずつしか書けないので
出来れば希望部分を教えてください
330ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 18:23:45 ID:1vy00X0N
suicide divingの人きてーーーー
331ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 19:46:37 ID:wMhy1tBf
君のこぴばんの名前は「遅漏ズ」!!!
332コピオフスレよりお知らせ:2007/06/07(木) 20:25:00 ID:c5AFVgIF
関東、関西でのピロウズコピーセッションオフの開催が決まりました。
只今参加者募集中です。
コピーバンドコンテストの件もあるため、バンドメンバー募集中の方もどしどし参加下さい。


■開催予定時期
関東(7月土日)
関西(土日、開催月未定)

参加表明や詳しい概要はコピオフスレを参照下さい。

the pillowsコピーセッション2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1139030518/
333ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 10:46:34 ID:os3GZZuS
すでにまとめが機能してない件について
334ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 19:05:48 ID:LpZecPsI
suicide diving
peeちゃんイントロ
-3---3-----3--1-0-1-0------0------------------------------
-1-----1------1-------1-h3---3--1-------------------------
-0-0-----0------------------------------0--2-p0----0-------------
-----------------------------------0-h2---------2-----------
-------------------------------------------------------

-3---3-----3--1-0-1-0------0-------1-p0---------------
-1-----1------1-------1-h3---3--1-------1--3-p1----1----
-0-0-----0--------------------------------------2-----
------------------------------------------
------------------------------------------
------------------------------------------

hはハンマリングオン、pはプリングオフです
335ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 19:15:21 ID:BlxwxY0o
臭いなこのスレ
336ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 20:29:19 ID:cVOvom3g
>>334
有難くいただきます
337ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 23:15:01 ID:0hcug8Ee
福岡でもピロウズコピーセッションオフの開催が決まりました。
只今参加者大々募集中です。

開催予定時期の詳細は、まだ参加者待ちの段階であるため
決まっていませんが、8月中まで位の開催実現を目指しております。

参加したい方は、コピオフスレを参照下さい。

the pillowsコピーセッション2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1139030518/
338ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 01:49:49 ID:NqhNifHy
ノーセルフのタブ的なものをお願いできませんでしょうか?
海外サイトでもノーセルフだけ見つからないであります・・・
339ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 05:11:58 ID:m2JOz+OL
>>338
お前しつこいなぁ、耳コピしろよカス
340ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 06:58:15 ID:zrFdzTMD
--a----------------------------------------
-------u-----------------------------------
-----------i-------------------------------
--------------e----------------------------
------------------~------------------------    *5
341ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 13:19:38 ID:JygoTdU6
臭い臭い
342ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 14:49:47 ID:FfdnWJtq
peeちゃんってどうゆうとこでブルースドライバー使ってるの?
343ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 16:14:44 ID:QTkGb3xz
今更ながら>>327GJ
344ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 20:13:48 ID:/8oxXK07
>>342
基本的にBDじゃないの?
サビでファズや新しいエフェクター
最近じゃBDを二個つなげて設定を使い分けてるほどBD大好きだよww
345ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 22:45:38 ID:Lpqbm/1s
ハイブリもBDだよな
346342:2007/06/09(土) 22:49:52 ID:kD+vjfPH
ハイブリのスコア見たんだけど<Crunch>って書いてるとこがBD?
347ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 23:13:06 ID:fv9IB3N3
>>346
アウイェー
348ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 23:17:17 ID:gT5e1phy
ブルースドライブモンスターの最初ってどんなエフェクトかけてるんだ?
349ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 01:16:09 ID:0KeL4MBA
ふぁふぁふぁふぁって感じの音が点滅するような効果のことならトレモロだと思う。
350ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 02:00:00 ID:HmVnHyVR
ピロウズコピーしたことないんだが、ハイスタのステイゴールドができればハイブリッドレインボウのぴーちゃんのとこできるかね
351ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 02:54:43 ID:Pfi2fI4+
なんでハイスタ
352ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 04:09:25 ID:YlPHMUDm
ほかに比べられるのがなかったんじゃね?
できるかどうかは知らん
353ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 09:16:54 ID:01p8lbv1
とりあえずステイゴールドの難易度はハイブリ以下。
でも、ハイブリもべつに難しくはない。DVD見て覚えればできる。それだけのこと。
ステイゴールドがなんとかできるレベルなら多少苦労するのでは。
354ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 13:27:36 ID:HmVnHyVR
サンクス
わざわざ他アーの名前までだしてすまんかった
355ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 18:59:58 ID:cBn30feR
臭いなあ
356ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 18:21:38 ID:+1VrmU16
保守がてらにICE PICKの耳コピ

イントロ

G Am G C FM7
G Am G C FM7

Aメロ

C G FM7 C G FM7 FM7(1-3f)
C G FM7 C G FM7
C G FM7 C G FM7 FM7(1-3f)
C G FM7 C G FM7 FM7(1-3f)

Bメロ

G Am7 FM7
G Am7 Dm7 G G7

サビ

C Em7 FM7
C Em7 FM7
357ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 07:21:00 ID:RMYI88Mi
Gはほぼ全部Emだろ
358ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 15:29:33 ID:xYsezj4i
過疎ってるなぁ
359ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 18:36:29 ID:PUPFnULs
w!w!w!スコア出たからみんな練習してんだろねw
360ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 19:18:42 ID:tc/F8sXw
ベストコレクションのスコア買ったんだがどれが簡単かいまいち分からない…
3曲ほど弾きやすいのを上げてください。
361ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 19:27:08 ID:QDKB0n6c
ベストコレクション売ってないな。
マイフットとwwwは売ってるのにな
362ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 20:01:55 ID:/Qesj2om
>>360
好きな曲を引き込んでった方が楽しいと思うよ。

スコアもいいんだけど、やっぱり昔の自分の好きな曲必死にコピーしてる方が楽しい。
全然進まねーけどw
363ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 14:58:06 ID:4nh/iwNM
サードアイのpeeちゃんのパートなんだが、ライブDVDの様なストロークプレイができん・・・
364ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 16:40:19 ID:yZnRhXxt
あのプレイかっこいいよな。
peeちゃんはサードアイが一番ノリノリな気がする。

コツは不弾弦のミュートだと思うよ。
3弦6f押さえっぱなしの人差し指で1,2弦を、
peeちゃん特有の親指出しっぱなしで5、6弦をミュート。
あとは中指と薬指をせっせと動かして頑張る。

フレーズ自体はギター始めてすぐでも弾ける簡単なものだけど、
peeちゃんみたいに荒々しいストロークプレイでノリを出すのが意外とムズイよね。
365ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 20:18:47 ID:4nh/iwNM
>>364
レスどもです。
1,2弦5,6弦のミュートはなんとかなってるんだけど
4弦(または3弦)のミュートが出来てないんですよね・・・
まぁ練習あるのみですね。頑張ります。
366360:2007/06/19(火) 22:14:46 ID:srVu7AWd
>>362
亀だけどありがとう。
pillowsやるためにギター買ったから一生懸命やるよ
367ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:01:22 ID:raDpdSy4
>>366
同志よwオレもピロウズ好きすぎてギター買ってしまったぜ!
ギターはもちろんメキシコサイクロン!ハイブリを必死に練習中w
368ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:37:29 ID:3Rd6gVhe
ピロウズに影響されてギター始める人ってサイクロン買う場合が多いな〜
俺の知ってる範囲で3人いるわ。
元々ギターやってた人がムスタング買うのならあったけど。。
やっぱさわおクラスから始めようって考える人が多いのかな。
369ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 00:57:03 ID:jGJtL4a8
俺はムスタングかレスポのスペシャルかで悩んでる。
ライブでレスポールスペシャルの音聞いてみてからかな・・・

370ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 13:23:38 ID:Cprohmqx
ピロウズあこがれて入ったけどMEXのストラトだな
371ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 19:39:26 ID:b2m2vTvW
>>370
日本語でOK
372ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 21:07:50 ID:rMyf2s2r
さわおは涼しい顔しながらインギー弾くからな
373ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 23:19:22 ID:DgMjFVaJ
でもサイクロンってスタイル良いよな。
エレキギターで一番好きなデザインだ。
374ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 10:57:10 ID:aZl6evtd
でももう廃盤なんだよね…
375ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 17:10:07 ID:mlu1DlhU
>>374
スクワイアのサイクロンもだっけ?
376ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 20:25:03 ID:Y6q+i+sd
>>375
スクワイヤーは普通に売ってるよ
377ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 21:07:08 ID:j8XSvcET
しんちゃんにあこがれてドラム始めた人とか、淳に憧れる人がいなかったから仕方なくベース始めた人カモーン
378ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 22:11:46 ID:f6h9M9bq
日本語でおk
379ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 01:16:09 ID:38K4j9KD
スクワイアのサイクロンも製造中止らしいけど
380ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 06:06:37 ID:cJ+ZwJgS
>>378
いや普通に意味わかるだろ
ゆとり乙
381ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 07:37:44 ID:g8Yh+KCf
ベースやってて一番楽しい曲ってなんですかね
382ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 08:02:41 ID:Jh9WeWwC
鹿嶋さんがライブで弾いてるワンライフとかストカメ。
絶対楽しい。ただし弾ければ。
383ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:06:28 ID:Xo8V2o65
>>381
俺ギターだけど、ファニバニとか神行進とかベース楽しそう。
384ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 14:47:52 ID:6E1txmpW
>>381
sleepy head
385ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 16:44:57 ID:g8Yh+KCf
>>382-384
サンクス。色々スコアさがしてみるよ
386ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 21:37:56 ID:xgdGHmkc
Ride on shooting starのベースライン分かる方いますか?
耳コピとかできないんものでぜひ教えてほしいです。
387ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 00:42:31 ID:v7mtFNtE
>>386
スコア
388ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 21:47:35 ID:yBWW2V9r
ほしゅ。
389ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 00:18:46 ID:IJ8uUcMM
W!w!w!はシリアスプランまで順調にコピー出来たが
やはりskinnyの早弾きでつまずいてるよorz

適当にフレーズ変えてやりすごそうかな
390ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 20:27:29 ID:QQdUYnlq
臭いなあ!
391ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 13:53:40 ID:qrcrxDI8
レディバPVうpマダー?
392ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 23:31:31 ID:1VThEhlX
シンちゃんだってまだ見てないんだから待ちなさい
393ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 21:05:29 ID:xp3XyWy9
コピバンコンテスト送った人いる?
394ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 00:42:50 ID:0IChM9CF
コピバンコンテストの応募についてなんだけど、
ビデオやMDをツアー中に三浦さんとかに渡すってのはありかな?
395ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 00:57:27 ID:QtQKlEbh
さわおってメインの歪はBD-2だよね。
ブースターは何使ってんだろ。
396ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 01:09:01 ID:QaLsakoP
>>395
DM4じゃね?
397ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 13:31:58 ID:QaLsakoP
ファ# ミ ド# レ ド# シ ド# レ ド# ラ〜

レディバ
398ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 21:22:53 ID:h9MHyDU7
ピロウズ大好きだけど、もう少しリズム隊にグルーヴ感があればいいのにと思う。
シンちゃんのドラムって基本的にタテ乗りだから、ベースがもう少し横の流れを作ってくれると良いんだけど。
最近16ビートの曲減っちゃったし。ベーシストとしては淋しい。

そういう意味ではウエケンや鹿島さん時代の方がバランスが良かったかな。
399ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 22:07:01 ID:tVU3nhln
16ビートの曲って何があったっけ
400ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 00:37:08 ID:29Kph6PO
鹿島さんが演奏するTRIPDANCER、ONELIFE、スワンキーはネ申!
特にTRIPDANCERはしんちゃんのドラムとマッチしている。
鹿島さん独特の音のハネがフロアタムビートに吸い付くような感じが第3期初期の持ち味。
音数と音ハネが少ない淳とは対極のベーシストである。
401ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 00:38:17 ID:YxRqTzyU
やべぇ…明日のライヴが楽しみすぎて寝れない。アルバム全部聴いて予習しとくかな。
402ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 03:58:04 ID:wpGqpTCt
鹿嶋さんがいた頃のグルーヴは確かに神がかってたな。
ライクアラブソングなんかもベースがイイ!
403わしら族:2007/07/11(水) 22:10:05 ID:YxRqTzyU
今日のライヴ最高だった!!!
WAKE UPは全曲やってくれたし、何よりターミナルヘブンズロックが嬉しかったね。


ライクアラブソングも聴けました。
404ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 22:24:21 ID:iHBCvfzi
ビューティフルピクチャーを忘れるな!
405ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 23:04:11 ID:XRmSktBS
レディバのAメロはこう?
A Em F#m D

耳コピ全然出来ん
406ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 11:58:31 ID:sR7XqwX/
>>403
すげえマンネリセトリだな。
ナルヘロもライクアも全くレアじゃないし
407ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 15:10:43 ID:kTBAcNJQ
>>105
じゃあ俺も便乗

サビ
A D C#m Bm
A D F#m E


なんという違和感……orz
408ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 15:12:07 ID:kTBAcNJQ
>>407>>405に対するレスです

吊ってくる
409ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 20:18:32 ID:S2Vfw1Pp
今までアンプ直結だったのでエフェクタ買ってみようと思うんだけど、
ブルースドライバー買っとけばある程度の曲は近い音を出せるかな?
410ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 20:35:47 ID:lnkmz44P
それだけじゃ無理だろうな。
おとなしくディストーション買うが吉かと。
ちなみにPeeちゃんはメガディストーションっての使ってるはず。
411ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 21:53:45 ID:w9ygg5ss
ブルースドライバーだけじゃたしかに無理だろうな。
それ+オーバードライブかなー。
412ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 22:38:22 ID:nc/JSVie
メガディストーションって歪みすぎてしまうイメージなんだよな
視聴では歯切れはいいけど
413ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 00:21:31 ID:Lo8DSsTe
BD-2で録音してみた
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19842.mp3

個人的にはBD-2だけで十分近いと思うんだけどな
414ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 00:23:25 ID:PDbRqACh
>>405
>>407
できないのに無理すんな ややこしい
415ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 00:54:53 ID:4V6WoY3b
>>413
当たり前でしょ。peeちゃんだってその部分はBD-2しか使ってないんだから。。
416ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 01:06:05 ID:Lo8DSsTe
>>415
でもある程度はBDだけど十分だと思うんだが
メガディストーションつかって結構歪ませるのは
たまにじゃないの?
417ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 03:40:33 ID:iT5mfJXL
ロストマンDVDのSleepy Headのギターかっこいい。
これBD-2?メガディストーション?FUZZは使ってないよね?
418ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 07:24:29 ID:H44hcxZg
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19860.mp3
試しにやってみた。
BDのゲインは3時まで回して、あとは手元のボリュームをいじってる。
サビ前までボリューム5サビは10
アンプだとどうなるんだろうねw
419ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 07:37:53 ID:H44hcxZg
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19861.mp3
比較版も録ってみた。
サビ前はBD-2、サビはBIGMUFFです。
420ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 17:18:59 ID:c47PaN3F
ライブで演るなら後者のセッティングの方だろね
421ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 18:37:24 ID:e+fZ5n2K
>>418
それだったらプレイテック+BDの俺のがいい音出る気がする
422ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 18:58:52 ID:e+fZ5n2K
ボリュームじゃなくてピッキングで差をつけたほうがいいと思うんだが
BDはピッキングニュアンスが出やすいから
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19882.mp3

ところどころ間違っててサーセンw
423ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 17:14:44 ID:NoG/eF4N
BD-2だけでハイブリやるなら、
アンプでクリーン〜クランチの音作って、サビでBD-2をオンってのが一番いいと思うなあ。
BD-2はゲイン上げるとファズっぽくグショァァァッってなるし。
424ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 13:59:57 ID:KRS+488R
TABがいろんなところにあるけど
ギターが1と2に分かれてない・・・
さわおさんパートはどう弾けばいいの?
425ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 14:06:37 ID:k336GlTv
w!w!w!の機材紹介見たんだけど、どうやったらベースの塗装があんな感じではげるんだ?
426ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 21:24:48 ID:ptw8Pjvc
淳は腕をおもいっきりくっつけながら弾くからじゃない?
427ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 22:27:01 ID:MmUqtQQK
>>424
簡単なほうがさわおです
428ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 00:56:58 ID:/ldxgSPU
ネックレスなのがさわおです
429ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 15:11:21 ID:rauqDuGv
>>424
コードを弾けばさわおパート
430ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 15:45:55 ID:G5w9BmHH
ヤフオクにさわおサイクロンktkr!
431ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 16:43:42 ID:DsPOpz+d
I know you のコードでこんな星は大嫌いのとこ
タブのサイトでは C G Am Am F F F F ×2だけど
     多分  C G Am Am F F G G
         C G Am Am F F F F じゃないですか?教えてください
432ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 21:29:16 ID:bb8ZGc5B
433ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 22:05:05 ID:m7Mj57iV
俺も↑の動画に触発されたので何かコピーしてみようと思う。
434ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 23:13:56 ID:8nIdMXoh
みんなうめーな・・・
435ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 02:37:51 ID:+1uyRjiH
高校生のリードギターうまいなww
436ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 06:54:35 ID:Fi7oqOxJ
>>431
合ってるかどうかはわからんが
C G Am Em F F G G
C G Am Em F F F F(サビに入る直前に一拍Gを入れる)
こうすると結構メロディーが綺麗なので俺はこうしてる
437ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 10:37:13 ID:h4wO6wE0
サビ前はFmじゃない?
438431:2007/07/22(日) 16:19:23 ID:39SC8Ddg
サビ前はFmでその前もF F Fm Fmじゃないかな
439ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 01:49:16 ID:riZfuCEZ
vain dogのコードってcapo1でAメロがAm C G?
サビがC〜G〜?わかんね〜。
440ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 11:12:22 ID:O2c40dXn
カポは2かと
441ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 18:11:36 ID:eoX9ygPF
また適当なことを
442ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:12:02 ID:jw5IuQ0Q
DVDのハイブリ講座で
Peeちゃんがピックガードの辺りに弾きやすいようにセロテープ貼ってます。
って言ってるけどどういうふうに弾きやすいんだ?
443ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:55:16 ID:OmeGdpXG
ムスタングのスイッチでしょ
444442:2007/07/23(月) 20:22:36 ID:jw5IuQ0Q
>>443
そういうことか…
納得した。
445ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 23:43:30 ID:8TjTgcLv
Bran new lovesong誰かコード知らない?
イントロ G B Em C
     G B Em C Am C D Gまで分かるんだけどサビ誰か教えて下さい
446ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 02:07:10 ID:2j6g2+kW
BはB7
C G Am Em
C G C B7 C G C G Am D G
適当に修正して勝手にやれ
447445:2007/07/26(木) 22:22:28 ID:hzdVrf7m
thank you
448ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 00:00:10 ID:3DdwfMbR
Peeちゃんがジャグマスに貼ってるステッカーの詳細分かる人いたら教えて下さい。
449ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 00:43:32 ID:ZizAPN0f
>>448
LOSTMAN GO TO CITY TOURまで売ってたステッカー
450ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 09:40:45 ID:2vT5qsHk
ttp://www.youtube.com/watch?v=2pdUGzwLrJc
これなんてピロウズ?
451ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 14:27:08 ID:fjeSX0EK
お前、何言ってんの?
452ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 15:27:28 ID:APEUXIR2
これは高尚な釣り
453ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 19:41:24 ID:3DdwfMbR
>>449
もう手に入らないのか…欲しいな…
454ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 23:41:44 ID:MCA2p1vO
そのステッカーWAKE UP TOURで買ったけど
455ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 19:37:23 ID:ioWTRvV9
保守ついでに投下
black sheep http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20484.mp3

弾き語り下手糞ですいませんw
456ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 21:28:30 ID:Cqv7o4Zf
うまいね
457ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 23:13:08 ID:ncT10vq/
mixiでこんなのみつけた。
こいつら結構うまいぞ。
ボーカルが譜面台立ててるのがたまに傷だけど。
mixiやってるやつはみてみれ。
http://video.mixi.jp/view_video.pl?video_id=681611&owner_id=5091919
458ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 02:12:38 ID:U/shVpF7
足あと見たら誰が張ったか分かるんじゃね?
459ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 02:43:14 ID:MWwahGxf
>>458
かなり前からニコニコ動画にもあるし
自分でうpしてるような人なんだから
どうでもよくないか?
460ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 03:46:42 ID:r90BzCgq
>>457
本人乙
461ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 11:58:43 ID:yU9YdH/p
ニコニコに挙がってるやつって音造りはすげーいいんだけど、ボーカルがヘボばっか。
バンドでボーカルって大事だなって改めて思った。
462ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 13:12:58 ID:MWwahGxf
>>461
ライブで重要なのは
ボーカルとドラムってのが定説
463ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 15:28:32 ID:M1EWJWlD
>>462
同意
CDだとpeeちゃん淳の存在意義が分かるけど
LIVEだと不必要で居る意味ないもんな
464ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 20:01:15 ID:k8pvzgLq
ギターは良いアンプ使えばごまかせる。
ベースは音数少なくしてアンプで丸めの音に調整すれば上手いのか下手なのかわからない。
ドラムとボーカルはごまかせない。


セカ〇イチとかまさにこれ。ドラムとボーカルは上手いんだけど、ギターはかなり下手くそだからね

ピロウズはさわおは歌上手くはないし、しんちゃんも走るけど、
ギターやベースの音作りがきちんとしているから良いんだと思う。
465ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 20:09:28 ID:yWNtlH4c
あほばっかだな
何を聴いてるんだか…
466ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 20:13:29 ID:U/shVpF7
>>462は同意できるが>>463には同意しない。
467ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 23:00:08 ID:wr4/oiiF
釣りだろ
468ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 06:02:02 ID:0DBB6etf
WAITING AT THE BUSSTOPのベースTABお願いします
469ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 08:54:17 ID:vRD5OQ2J
>>464>>466
はげど。
セカイ〇チはかなり下手くそで萎えるぜ。
470ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 17:48:39 ID:J2rAzh6a
ところでつよがりのコード進行がわからない。
ぐぐったんだけど
471ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 18:36:58 ID:rOJ9P2lL
つミスチルのバンスコ
472ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 23:34:38 ID:nOJrAK51
>>470
xxxsoundでググれ
473ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 19:06:44 ID:K1PAJK3+
よしじゃあLadybird耳コピしようぜ
俺はやらんけど
474ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 23:25:43 ID:cJvmy/WA
Ladybirdはめちゃくちゃ簡単だろ
Aメロ=A E F# Dのパワーコード


-5-4-7-5- 9-7---
--------- ----0-
6-6-6-6-6 -9-9-- 0=10

ソロも単音・簡単だしさわおパワーコードだけ ベースは結構動いてるけど楽
475ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:23:36 ID:kku4FqZV
ここにいる人で作曲してる人って
やっぱちょっとピロウズっぽくなっちゃう?
ほかの人が作るとどんな風なのかちょっと気になった
この前作ったイントロうp
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20816.mp3
476ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 02:37:42 ID:hVdqw1ds
普通に作ったと思ったらラストダイナソーそっくりでビックリ。
477ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 06:28:27 ID:2v5XkKwT
そこまでは似てないと思うが
たまにオリジナルなのにアウイェーって歌ってしまう
478ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 23:26:59 ID:3arj2YbT
>>475
ドラムがmoon is mineっぽいw
479ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 13:53:43 ID:K94tBoF/
>>475
うまいな。すごく好きだ。
なんとなくだがピロウズっぽいなw
480ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 22:28:34 ID:rTxy5zWN
>>475
今にもさわおの歌声が聴こえてきそうでワロタ
481ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 22:31:52 ID:bhEcrZ8s
>>475
ギターが好きだ
482ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:21:30 ID:JZ5hb0+1
>>475
もう聴けなくなってた・・・
483475:2007/08/11(土) 20:59:25 ID:Yls7snxL
だが肝心のピロウズのコピーが絶望的にヘタだ
ハイブリッドレインボウも最初の変則的な抑え方いまだにできない
484ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 21:55:33 ID:irOqduKF
さわおのあれか?
それだけ弾けりゃ出来るだろうに
485ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 23:17:49 ID:Yls7snxL
指を立てて押さえるのが苦手で3弦辺りの音がよくなってなかったりする
宅録の勉強はしたが練習と基礎はずっとほったらかしだったんだ今まで
486ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 23:17:56 ID:lgiC9TE6
真鍋パートじゃない?さわおの方は簡単だと思うけど・・・
487ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 23:27:58 ID:Yls7snxL
>>486
peeちゃんパートはうまくできるけど
さわおパートはきれいにできない
単音ならそんなに苦ないけど
変わったコードは押さえるのが苦手
488ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 00:10:17 ID:yVQz/s72
薬指が邪魔なんだな
489ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:42:26 ID:wgQFBjl4
自分が好きなバンドが、ピロウズと対バンするので、
これをきっかけに聴いてみようかと思います。

ピロウズの魅力ってなんですか?

490ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 01:51:01 ID:HdwtUGKS
アゴかな
491ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 02:04:44 ID:ntUwy6w5
粘土みたいなドラマー
492ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 02:34:34 ID:HdwtUGKS
林真須美みたいな顔のドラマー
493ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 02:43:36 ID:yVQz/s72
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 01:51:17 ID:taNSXTkN0
自分の好きなバンドがピロウズと対バンするので、興味を持ちました。
明日、CDを借りにいこうと思います。

ピロウズの魅力は何ですか?
494ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 11:06:48 ID:TJ1eoLzS
エルレファンか
こういうことしてっから○○のファンは馬鹿とか言われるんだぞ
495ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 11:18:45 ID:F/Ja6Pf1
対バン相手知らないけど、チケット取っちゃった。
どうせライブ行くなら、その知らないバンドも楽しめた方がいいよね。お金払ってるんだし。
じゃあそのバンドのオススメを手っ取り早く2chで聞いちゃうか。

夏の暇つぶしにいろんな曲のドラムだけ作ろうと思ってるんだが
ドラムのみの需要ってある?
496ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 17:58:25 ID:5nO0QgqJ
逆手の俺はやはり異端なのか?
右用ギターをレフトハンドでやってんだが。
ちなみに弦の配置は第1弦が1番上で第6弦が1番下にある。
さわおハイブリさえ難しいぜ。
497ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 22:23:31 ID:QPNvCr/z
>>495
前にプロポーズのドラムうpあったけど
個人的にオケにもできるし大歓迎
498ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 03:52:34 ID:MODE/Xr9
>>496
お前はアルバートキングか
逆手だとコードは特に難しいだろ・・・
普通に左利き用買ったほうがいいと思う
499ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 11:16:48 ID:bnM5exzl
エレドラ持ちだが、MIDIの使い方がわからない俺orz
500ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 13:20:11 ID:C4bfAaCJ
ラインアウトからパソコンに直で繋いでしまえばいいじゃない。
それを録音。
501ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 06:56:12 ID:KD63hNvo
>>496
松崎しげる乙
502ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 00:57:42 ID:HPNXTJAA
Tiny boatのコード誰か分かる?
503ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 01:01:04 ID:0fIJAUgd
>>502
C→D→Em7→G→Bm7→Am7(b5)→G→D→A→G→Bb→C→D
504ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 01:17:22 ID:tbq/GGxn
さっきテレビでピロウズ出てた
18年だってね…

ファーストアルバムのキャッチコピーが
「〜ピロウズ買って帰ろうよ〜」だったと思う

山中さんはあんまり変わらないがシンちゃんとPeeちゃんは
少しおぢさんになったなぁ
けど、かっこいいし現役で頑張ってんのはスゲーわ
もっと売れてもいいのでは?

それとシンちゃん見て、ケンジ&トリップス思い出した
ナツカシス
505ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 01:48:53 ID:cES+9DPD
爆音アトモス乙
506ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 02:24:37 ID:tJZmFIn+
AHHHHHHH....!!!!
アトモス忘れてた・・・(;´Д`)
507ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 06:30:00 ID:tbq/GGxn
このスレで、アトモス見てる人いるんだ(^^ゞ

超マイナーなケーブルTVだと思ってたよ…
508ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 09:35:18 ID:/E3LpQ7p
TABリンクにもsmileとbeehiveは無いみたいで・・・
誰か教えてくれませんか?
509ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 12:15:36 ID:bCrV7sT1
>>507
ある程度音楽聴いてる人には有名だと思うよー
510ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 15:27:33 ID:dV4RbsK/
>>508
beehiveはあったはず
511ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 15:36:37 ID:SzJvP7Yo
こないだのピロウズ+淳、さわおVS細見以外にもアトモス出てたのか!
512ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 16:06:46 ID:6BBpij93
>>511
リピート放送だよ
513ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 20:26:23 ID:cA3GUrya
たまたま発見したのだが、これ楽器系雑誌に載った最初の記事かな?
読みてーーーー!
http://www.rittor-music.co.jp/backnumber/gm/gm199208.html


あと、ひそかに鹿島さんがベーマガに載ってるw
読みてーーーー!
http://www.rittor-music.co.jp/backnumber/bm/bm199504.html
514503:2007/08/15(水) 21:10:01 ID:HPNXTJAA
thankyou

515ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 13:45:07 ID:1BMzWUrF
新曲キタねー。
516ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 15:41:25 ID:JQqTSqXo
キタネェだと?市ね
517ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 17:02:27 ID:tjf20pNs
レディバをタワレコで買うとさわおピック貰えるね。
518ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 22:03:31 ID:Nc8SWSqI
ピック貰ったはいいが非常に扱いに困る
いっそ使ってしまおうか、いや、でも使ったらただの消耗品だし。。
しかも飾ったら飾ったで使いたくなってウズウズ…

うわ〜ん、どうしよう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:05:28 ID:tyt1XES1
beehiveのコードどこにあるのか教えてくだしあ><
520ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 00:10:47 ID:l60Rzs19
コードもわかんない奴は上達しないからやんないでいいよ
521ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 00:25:46 ID:Exv3zNNI
>>518
使ってると段々バスター君が消えてくよー。
予約し忘れてた僕にくれるといいよー。
522ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 00:35:13 ID:VZ4tAsqF
>>519
みんなの心の中にあるよ
523ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 00:39:52 ID:JilTv4NX
うぉぉぉアマゾンで買うんじゃなかったー!!
524ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 14:06:27 ID:l60Rzs19
さわお・淳はコピーしたけAメロ後ろの真鍋パートがわからん、というか聞こえん
525ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 23:29:22 ID:YsWS7iOe
アナザーモーニングのコードを教えて下さい
Aメロはだいたい分かったけどBメロがちょっとわかんなかった
526ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 00:17:45 ID:OZp5o5M6
まとめサイト参照
527ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 00:36:39 ID:C5nnbz7T
>>526
見たよ
どこも載ってなかった
528ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 00:42:30 ID:wC+KKT9m
>>527
ここに書き込んでる奴らが、あるHPに因縁つけまくって
コード表を削除させたからこーなったんだろwwwwww
529ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 00:43:47 ID:C5nnbz7T
>>528
そーなのか。知らんかった

んで載ってなかったから誰か教えてくだしあ
530ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 00:45:08 ID:OZp5o5M6
ttp://moongold.exblog.jp/i7/

これのことだよ。
531ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 00:50:06 ID:C5nnbz7T
>>530
あれ・・・こんなのあったのか。d
まとめっててっきりwikiのことだと思ってたぜ
532ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 00:52:25 ID:sbnSI64a
いまだ更新は止まったままか
533ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 01:28:40 ID:oQ55LF6O
新曲のAメロってこれであってる?
1|-----------
2|-----------
3|-----------
4|--9-1-7----
5|7-7-9-5----
6|5----------

1は11ね
534ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 01:57:02 ID:TEqoOvkx
オッサンになっても素敵な歌詞が書けるもんですね。
535ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 16:01:00 ID:ECUTZDv5
>>533
PV見ろ
違う
536ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 23:35:41 ID:p6QqcyM5
beehiveわかんねorz
537ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 08:50:27 ID:Td5Y0q5M
>>535
ほんとだ、すまん。

どんな押さえかただよこれ('A`)
538ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 10:09:35 ID:kG+LmlyK
>>537
コードに沿って抑えてるだけ(A E F#m D)
A・Dはパワーコード EとF#mは5・4弦だけ鳴らして他ミュート
539ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 13:51:59 ID:Td5Y0q5M
>>538
説明dクス

Bメロとサビの進行もよければおしえてくれないか?
540ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 13:56:27 ID:Td5Y0q5M
すまんsage忘れた
541ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 03:49:39 ID:P/axkKlk
誰かなんか書けよ
542ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 04:19:58 ID:+/hmMrOG
今日も暑そうですね
543ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 04:39:48 ID:P/axkKlk
いいえ、今外は雨です
544ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 04:45:37 ID:hR4xtf+C
暑い雨の日もあるだろう。
545ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 15:42:05 ID:2CiNtM4m
今日は暑い雨の日です
546ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 21:02:09 ID:L8mcAhoF
>>542-545
新曲誕生
547ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 21:06:53 ID:pX1KQ05n
十分いけそうだなwww
548ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 21:53:55 ID:w2djo9sG
いいねwww
549ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 22:10:07 ID:lgjpPhOa
なんでピロウズスレだけ盛り上がらないんだ?
550ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 00:08:42 ID:2Pop+RJW
peeちゃんの使ってるORANGEのメーカーサイトのURL分かる人いますか・・・orz
551ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 00:51:25 ID:2Pop+RJW
自己解決しましたスマソ
552ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 16:05:29 ID:EdxVo8lc
スレの流れ的に自己解決しちゃだめえええええええ
553ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 20:09:24 ID:qAmiFMsc
upが少ないので一投。
前にupしたものに少し手を加えただけですが
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21566.mp3
高いキー出ないから誰か唄入れてほすぃ…
554ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 20:23:22 ID:RgOF/SNb
とてもGJ
555ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 20:45:07 ID:EdxVo8lc
うめええええ
しかもCD版のほうとは
556ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 20:55:01 ID:vRGx7bAT
じゃあだれかスケアクロウの
イントロを教えてくれ

・・・耳コピできそうだが自信もないし
流れを変えるために
557ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 21:01:21 ID:XanNCXIL
558ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 21:06:13 ID:OVa/pH6/
>>556
つスコア

>>553
ウマー( ゚Д゚)
559ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 21:51:21 ID:EdxVo8lc
そういえばwakeスコア間違って2冊買ったことを思い出した
俺から買え
560ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 21:52:12 ID:xmku6FvM
>>559
2千円で買う
561ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 22:04:08 ID:EdxVo8lc
>>560
まじで2千円でもいいけど
どうしたらいいか分からん
562ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 00:25:20 ID:p8Hl7oZH
>>561
から
>>560
の地域までバケツリレーの要領で伝言ゲームする。
563ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 09:58:54 ID:nUd8uR9g
>>562
よし分かった、とりあえず隣の家の人に事情説明して渡してくる
564ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 13:11:09 ID:7Si+0s57
今俺んとこ。
待ってろ、>>560
565ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 19:44:38 ID:Rn4nD2hd
九州まで回ってきてるけど、こっちで合ってるのか?
566ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 20:12:31 ID:7DUBBeBw
あれ?
なんか2冊回ってきたよ?
567ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 22:11:53 ID:wl62GErU
くだらねぇw
568ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 01:12:30 ID:CsVuXzMX
ワロタw
ネタが無いからっておまえらw
569ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 01:35:40 ID:uhn7r9Pu
この様子だと、もう次スレは必要ないな
570ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 01:45:15 ID:S5qAyFI6
さわおとpeeちゃんって、ギターの音、無線か何かで飛ばしてるの?
ギター詳しくないからよくわからないけど、あれだけ激しく動いてるのにシールド絡まったりしないんだろうかって思って。
571ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 14:08:38 ID:/LCRBpip
>>570
ワイヤレスシステムで飛ばしてる
572ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 19:54:07 ID:0ofKja0K
>>570
wifiじゃねw
それかテレパシ(ry

おれも2千円でほしい
本気で売ってくれるならアドレスさらすがw
573ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 19:57:04 ID:CsVuXzMX
いや俺が晒すわ
574ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 20:01:41 ID:MBnx2AwQ
なら俺は住所晒す!
575ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 21:06:28 ID:RVnXE4vF
待て!
恒例の伝言ゲームでry
576ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 22:20:06 ID:YUt7EgTk
つまんないから死んでいいよ糞新規ども
577ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 22:21:54 ID:MBnx2AwQ
一番つまらないのは>>576
ぷぷっwwwwwばっかでーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 22:23:39 ID:LEkI6E4y
>>571
やっぱりそうか、d

飛ばしてるなら飛ばしてるで、音悪くなったりしないんだろうかとか無駄に心配になってきたからよく調べてくるぜ
579ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:16:34 ID:iMG8xS11
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
580ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:28:33 ID:kIpqKg94
この手のコピペって天国か地獄かみたいなのばっかだなぁ

結構昔の映像でもワイヤレスでやってたような気がするけど、そういうシステムっていつからあるんだ?
581ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 21:23:50 ID:kNkmMkMW
おれはさわおより激しい動きしてるのに
コードだがw
582ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 21:33:32 ID:Pt2sOKPT
俺は>>581より激しく動くけど、パッチケーブルで十分だぜ
583ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 04:43:23 ID:idqq1AB/
>>582
それは痙攣と言うんだよ
584ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 12:52:31 ID:4Qv7Z6nX
>>582-583
吹いたw

さわおってBD-2かけっぱ?
585ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 14:38:27 ID:T6gHPa1c
orangeアンプ買おうと思うんだがやっぱ10W位だとorangeっぽい音出ないのか?
今までARIAのもらった安アンプだったんだがストラトだとノイズ酷すぎる…
586ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 22:03:18 ID:4nVFgpYb
orangeの10Wの奴はインテリア用。マーシャルも同じ
素直にVOXのパス10をオススメする
587ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 22:48:12 ID:ETs7eAVe
path10いいよね
588ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 03:49:28 ID:8kIMPqBc
さわおって
FenderJapanのムスタングがメインなの?
589ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 12:58:58 ID:ic8CFOeE
Mexicoサイクロンのイメージのが強いなぁ
今は全然知らんけど
590ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 14:17:58 ID:8kIMPqBc
やっぱ楽器にあんま金かけないんだね。

やるなー
591ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 14:26:33 ID:EVnuebcu
ESPのギター弾いてた時期もあったやん
592ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 14:37:43 ID:yMtyyupH
シンラインだよな
593ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 15:55:52 ID:1N8mXJaC
メインはメヒコサイクロンだよ
サブもサンバーストのサイクロンだったと思う

PEEはレスポールjrに変えたからいいけど
前はムスタング?かなんか白いやつだったから
さわおのサイクロンと似てておそろいみたいで
ちょっと可笑しかったなw
594ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 20:23:25 ID:mXj3lIfq
916のバビロンでサンバースト使ってたね
595ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 23:23:41 ID:aBFFFEMs
そのサンバーストサイクロンも既にyokoの手に・・・
596ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 01:33:01 ID:sMjxYdBr
オレンジのサイクロンも持っているみたいだ
597ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 03:58:53 ID:se3+h5P2
>>595
詳しく(^人^)
598ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 13:39:45 ID:2BJvReRM
ベストコレクションのスコア見ると、現在使ってるのは白とオレンジのサイクロンみたいだね
まあでもオレンジの方はほとんど使ってないらしいが
599ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 14:28:57 ID:cBZnantX
>>597
デリシャスバンプinUSA
600ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 14:33:33 ID:2BJvReRM
ところで僕らのハレー彗星のコードを教えてくれないっすか?
601600:2007/09/03(月) 15:03:54 ID:2BJvReRM
ごめん、まとめサイトに書いてあったね
602ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 22:06:22 ID:G39p3vZs
>>598
ライブ中に何かあったとき用の予備みたいなもんでしょ?
603ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 19:39:56 ID:iFAdU/xy
>>602
サブってほどもいかない感じだねー
いやそれをサブっていうのか?

ブルースドライバーは必須だろうか。。
604ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 19:51:41 ID:upvb4VXD
さわおパートの音作りなら、BD-2の代わりに他のオーバードライブとかでもいいと思う。
あんまり深く歪ませないのがコツかもしらん。当然曲にもよるんだけど。
605ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 20:17:08 ID:KJlkT/A6
BD-2しか持ってないよ
606ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 23:11:50 ID:nAyXwD+q
でも俺の友達曰くBOSSの歪みは特徴的らしいからなぁ・・・・
こだわるんならやっぱBD-2じゃないとダメなんじゃない?
607ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 00:37:54 ID:XvYcLUh2
>>602
>>603

それはサブ(予備)
実際にメインギターの音が出なくなった時は過去に何度も出番があった。
そして数曲演奏後、直れば再びメインに戻してたし。
608ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 03:41:59 ID:5hH0rFKF
流れをぶった切るが、Please Mr.Lostman のコードを教えてくだしあ><
609ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 03:59:17 ID:yJliXHG4
キーだけ教えてやる。サビで転調するけどな。
F
610ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 09:49:12 ID:kpHZbKLt
さわおってサビで3度下に転調するの好きだよね。

そしてそれに当てはまる曲は全部名曲。
ハレー彗星、ロストマン、フール。
611ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 15:01:41 ID:0l1pBchy
612ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 19:44:12 ID:5hH0rFKF
>>611の優しさに惚れた
お礼にケツ貸すよ
613ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 19:55:14 ID:p9gkmrJO
とりあえずBD-2買ったわー
614ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 21:29:00 ID:vxBDgrCV
>>613
更にpeeちゃんに近づきたい場合は
もう一個BD-2買ってください
615ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 22:59:24 ID:4RrcEmbl
>>613
壊れたらファンにプレゼントな
616ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 23:03:49 ID:iXSJxNPY
ステージから投げるのか?
617ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 18:17:24 ID:2T4dZEkt
ところでさわおアンプの
セッティングわかる香具師いる?
フェンダーのほうがいい
618ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 19:07:00 ID:MmcW0nqN
つDVD
619ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 20:20:36 ID:Juy10xXz
ladybirdのサビは、F#m→Dadd9→A→Dadd9→F#m→Dadd9→A→EでOK?
Dはadd9かどうかは忘れたけど
620ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 20:41:27 ID:Juy10xXz
あ、あとサビ‐AメロはA-E-F#m-Dかな?
621ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 19:11:08 ID:p9lIVLQA
916のplease〜のイントロのさわおのギターみたいな
クリーン、どうやれば出るんだ?
忠実に、とまではいかなくても
綺麗だから憧れるなー。
低音がぜんぜん出てない感じで、高音も耳障りじゃないし。
622ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 20:37:45 ID:0UkpD9h6
つDM-4
623ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 20:58:06 ID:ZDW/FuOg
>>621
あの音かっこいいな

アレすらも耳コピできない俺は涙目
624ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 13:40:18 ID:0OnUKNrq
>>621
こんな感じ
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-22178.mp3

いやごめんちょっと調子乗った
625ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 13:49:12 ID:mEs4swGj
>>624
使用機材とコード進行kwsk
626ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 19:41:28 ID:ZnAPFuOM
>>622
高くて火炎からBD-2かった
>>623
あこがれなんだわー
>>624
調子のったままでいいから
使用機材とコードkwsk
627ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 20:59:12 ID:D/qhJl9y
>>625
機材はteiscoのMQ56っていうセミアコとpodxtLive
podの設定はアンプtweed B manでエフェクターはチューブドライバー
さわおは同じライン6のDM4でよくチューブドライバー使ってるとか書いてあったから
似たような音出るかなと思って使ってる
ちなみにコシを出すためにピックアップはフロント

コード進行はこの三つ
-------8-----
-------8-----
----7--9-----
-7--7--10----
-7--x--10----
-5--6--8-----
628ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 21:41:28 ID:JBcQGGmb
バスター君高いな
629ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 22:05:28 ID:ZnAPFuOM
>>627
なるほどーd
アンプのセッティングもできたら教えてくれ
630ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 22:06:12 ID:ZnAPFuOM
>>627
なるほどーd
アンプのセッティングもできたら教えてくれ
631ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 22:09:03 ID:ZnAPFuOM
おれさわおのあの感じを出すのに
BD-2でアンプは
トレブル 7
ベース 1
ミドル 3
くらいにしてんだけどやばいかなー
このくらいじゃないと綺麗にならないんだよな
ギターSGでアンプフェンダーだから
632ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 22:17:48 ID:D/qhJl9y
>>630
ドライブ8
ベース8
ミドル8
トレブレ6

セミアコで音が細いからEQで400Hzあたりをブーストしたりもしてる
633ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 22:28:22 ID:ZnAPFuOM
>>632
結構数値高くてあんな音でんだなー
おれは>>631ここまでしてやっとだぜ
634ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 22:58:37 ID:D/qhJl9y
>>633
SGみたいなハムのギターなら押さえ気味でいいと思うけど
俺のミニハムとは言え低音とコシが極端にないギターだから
その辺を必死にあげないとダメなんだ
参考にはならないかもね
635ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 22:00:14 ID:gdPrZ2V7
podって結構使える?
DM4買うならPOD買おうと思ってるんだが
636ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 22:12:32 ID:sEigiz3x
>>635
podとDM4じゃだいぶ違わないか?
637ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 22:17:17 ID:WftFCdLc
podならひとつで録音までおk
DM4はあくまでエフェクタじゃねーの?
両方持ってないから知らないけど、俺が買うならpod
638ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 22:20:44 ID:gdPrZ2V7
いやーpodに入ってるディストーションでも満足できるようならわざわざDM4買わなくてもいけるかなと思って
でもやっぱDM4じゃないとさわおのような音出せないかな?
639ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 22:28:03 ID:sEigiz3x
>>638
おれBD-2でなおかつSGだけど
それっぽくはできたぞ
640ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 22:33:19 ID:gdPrZ2V7
>>639
いやーBD2だけで対応しきれない部分もあるんじゃないの?
例えばスワンキーなんかはDM4使ってるらしいけどBD2でいけるのかな?
641ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 22:36:11 ID:sEigiz3x
>>640
まあBD-2使ってもDM4使っても完全にさわおの音にはできないし
ここまできたら好きなほうでいいんじゃない?
642ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 23:20:12 ID:hqY4Boy4
ちなみにpodに入ってるtubeドライバーと
DM4に入ってるtubeドライバーは別物って聞いたことがある
643ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 00:04:09 ID:1SpTGmzc
DM4のtubeが思いっきりさわおでワロタ覚えがある
644ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 20:15:34 ID:ZhpQzjjJ
てかBD-2とメガディストーションで似れるって
どうするんだ?BD-2をクランチ、メガディストーションを
ブーストとかか?
それともミックス?
やってる人いない?
645ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 22:44:57 ID:j4ezXKcs
アンプ直だけど脳内変換で似せてる
646ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 23:39:34 ID:NantuWof
ギター持ってないけど脳内変換で超絶プレイ
647ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 22:09:00 ID:rT+xNYIy
今日は916
ひとりでアナモニを熱唱するぜ!!

というチラ裏でごめん
648ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 17:03:22 ID:6egoHp3a
dvd特典のハイブリ講座とスコアAメロ違うくない?
649ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 17:09:42 ID:y5rb8Mn+
保守もかねて〜

>>553
TonePort購入したので、歌入れてみたよ
up主さんいたら、聞いてみてくれ〜
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-22445.mp3
650553:2007/09/17(月) 18:49:22 ID:CW58W8w9
>>649
553のうp主だけど…ごめん、あえて言う。そんなんじゃ駄目だ。
曲を全く理解していないように見えます。 正直ちょっとがっかり。

まず京本政樹を連想させるような女くさい歌い方が×。
語尾が汚い中途半端なビブラートも気持ち悪いかなぁ。出来ないなら捨てた方がマシ。
決定的に痛いのが、聴いててサビで全くアドレナリンが出ない事。
can you feel〜で魂込めて自分を爆発させるように叫ぶように歌ってくれませんか?

でも表面的な歌い方じゃなくて、声から染み出る主張や人間性が大事なんだ。それがロックだと思う。
それが感じられるから皆さわおが好きなんだよ。この歌じゃキミという人間にあまり興味は湧かない。
この曲は特にその辺がキモだと思うよ。名曲だと言われる所以だと思う。
一応僕はクソレベルなりに気持ち込めて作ったつもりです。 (所詮コピーやん、市ねとか言わないで・゚・(ノД`))

でもうpまじでありがとう。声自体は結構好きだよ。そんな声とキー出せるなんて羨ましい。
偉そうにすみません。だいぶ俺気持ち悪いねorz
651649:2007/09/17(月) 19:07:36 ID:y5rb8Mn+
>>650
評価サンクス

自分でも録音してみて、初めて分かった部分が色々あったよ
ダメ出し頂いたトコも、自分でも改めて「やっぱり、そうだよなぁ〜」って思った

自分自身に、もっと「ロック」を感じられるようになったら、またupするかもしれんです
652553:2007/09/17(月) 19:27:44 ID:079CB2T5
>>650
気持ち悪いねwでもおまいのpillows愛には感服した
653ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 19:55:25 ID:OWN6Huga
歌合戦の予感
654ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 21:05:59 ID:3LW+8wTG
確かでサビでの盛り上がりにかけるね
しかもサビでギターの歪みに押されて声が聞こえにくくなってる
655ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 23:14:27 ID:Wok6X9T6
声がさわおっぽいと言われている俺が来ましたよ
656ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 23:24:06 ID:Ep7aS/Q3
顎はどうなんだ?
657ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 00:06:28 ID:hR7n3UjQ
それが一番気になる
658ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 09:15:36 ID:u9Y1BUUK
アゴだしながら歌うとさわおっぽくなるよな
スケアクロウとか結構ものまねしやすい
659ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 04:20:45 ID:aENUqjUF
アウイエー
660ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 20:37:25 ID:UpH/GYcV
既出な話題かもしれないけど、オレンジアンプ買うなら
そこそこの値段するもの買わないとPeeちゃんみたいな音にはならないかな?
Crash30Rとかじゃダメ?

661ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 21:06:49 ID:eCMyUUPP
>>660
pod+BD+パス10でOK
662ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 21:11:02 ID:UpH/GYcV
podとBD-2は買うつもりだがパス10ってのは何?
663ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 21:22:58 ID:eCMyUUPP
>>662
パスファインダー10
安くてクリーンがきれいなアンプ
エフェクターで歪作る人には好評
5000円ぐらいで買える
ttp://www.korg.co.jp/KID/VOX/Pathfinder/

もしかしてライブとかで出したいって事?
これは多分家での練習向け
664ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 21:56:31 ID:injeRSc8
タイニーで充分
665ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 19:12:47 ID:BHS7d6hI
>>553
消えてる・・・
666ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:11:06 ID:TaGArOke
>>663
ライブでも出したいけど、普通はライブハウスに常設のアンプ使うでしょ?
だから家用のアンプを何にしようか考え中

podに入ってるアンプってオレンジはないよね?
だからpodだけで音作るのはきついかもと思って聞いてみたんだ
667ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 00:13:49 ID:z2ojcXbf
>>666
オレンジ入ってるよ
何も同じにしなくてもVOXやフェンダー系アンプとかでも
似たような音作れる思うよと
それにBD-2もって無くても
エフェクトのスクリーマーってのがBD-2と似たような系統
668ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 01:05:11 ID:M5Rwu2vT
PODとDM4で同じスクリーマーでも全然音違うの?
669ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 18:32:19 ID:sAi0tUUv
>>667
マジか
貴重な情報d
何にしても今あるPEAVYのアンプがノイズひどいんで買い換えるならオレンジかなと思ったんだ
まあpodだけでもいけるんならパス10でもいいかな・・・・安いし
670ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 00:10:30 ID:lAijmRLN
あげ
671ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 19:09:11 ID:ds6lAKgx
保守
672ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 22:42:12 ID:yyn/1X2e
ストレンジカメレオンの歌詞の初めのほう、「誰かみたいに」ってさ、「誰かに変われる場所を探しに行く」のか、「変われる場所を探しに行った誰かのように」って意味なのかどっちだと思う?
673ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 00:24:13 ID:stzX0BnY
>>672
後者で解釈してる
「自分を変えることができるような場所を探しに行ってみようか、誰かがやってたように」
な感じに。
674ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 15:57:13 ID:pa1WZiJu
皮肉だよな
675ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 20:23:30 ID:+DRlMxFh
>>672
何度読んでも後者にしか理解できない俺がゆとり
676ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 11:12:24 ID:Q67jgwx6
そうか? 俺、欲しーと思ったよ。
値段見てビックリしたが。
677ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 11:12:54 ID:Q67jgwx6
誤爆
678ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 21:13:58 ID:WsHCEwS5
みんなストレンジカメレオンのイントロでの余弦ミュートどうやってる?
679ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 00:18:08 ID:Vg5JhVVX
隣の人に抑えてもらってる
680ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 19:46:06 ID:a4W6z2hx
ギター始めてライドン耳コピ中なんだがリフって
4弦12F×2→グリッサンド→6弦5F→スライド→5弦9F→Aセブンスでおk?
681ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 04:15:58 ID:woRyF7fQ
スコア立ち読みとけ
682ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 20:29:09 ID:POUYVa9n
間違ってる?
スコア今日買いに行ったらWWWのしか無かった…
683ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 23:39:53 ID:A9QiuPYs
スコアでは最初は12F×3です。

人気ってことでしょう。
684ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 07:16:57 ID:sJblF+0R
>>683
3か…ありがとです。スコアは尼で買います。
685ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 21:50:31 ID:SJifQ44i
スコアってもうでないのかな…昔の曲もっと欲しい。

ライブをスコアにするとかないかな…
686ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 00:38:50 ID:RwWtNmip
687ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 18:46:34 ID:MkZq9feI
誰か書き込めよクズ
688ドレミファ名無シド:2007/10/17(水) 01:04:42 ID:tt//zzyW
お前が書けよタコ
689ドレミファ名無シド:2007/10/17(水) 06:44:18 ID:ueSbRmXn
まあスコア落ち着いて・・・っていうwwwwww
690ドレミファ名無シド:2007/10/17(水) 11:01:54 ID:E4d0Isvc
草はやしてんなよカス
691ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 19:25:32 ID:x5w0pYk9
保守
692ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 19:29:38 ID:nkEXJ9Bt
おい、過疎ってるな。
ここって自分の音源あげていいのか?
録音の仕方わからんのやけども。
先生に聞いてくる。
693ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 20:56:00 ID:N0C4e3l4
あげればそれなりに盛り上がると思
694ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 20:58:20 ID:U7SAYiO2
むしろ他のこういうスレはうpするのが当たり前のなのに
このスレは以上にそれがない
なんかピロウズファンって消極的な人が多いのかな
695ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 22:46:29 ID:kNaVWztk
ピロウズファン自体が少ない。
と言っても700もレスがある割りにうpは数えるほどだなここ。
696ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 00:56:02 ID:mMZWWOfV
よし!
最近、プレジャーソングをgdgdだけど叩けるようになったんだ。
録音できたらうpするからそれまで首をなが〜くして真ってておくれやす。
697ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 10:35:36 ID:0RBtXS4p
だが断る!
698ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 11:35:02 ID:5JuDynVT
だから誰か何か書けよ
カスども
699ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 00:06:16 ID:EGwPrr8F
書くだけなら誰だってできるわボケ
700ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 23:36:17 ID:AYqc/OPh
とりあえず保守しときますね^^
701ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 20:57:33 ID:Iioo4hR2
いつの間にかwiki書き換えられてるぞ
tab見ようとしたのに見れねぇよ!!!
702ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 21:48:58 ID:mgLJA5J3
beehiveのコード進行がテンプレサイトになかったから教えてくれませんか?
703ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 22:50:18 ID:OXVAxHV9
intro A B E
a C#m E C#m E C#m A B E
b A B E E7 A G#m C#m F#
c A B E C#m A B E A B E C#m A B F# AM7 E
704ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 20:42:49 ID:0qkZUx1u
来月ハイブリをスタジオでバンドで撮ってくるから
うpする
705ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 23:51:51 ID:GPIGkduQ
ワクテカ
そういえばコピバン大会ってどうなったの?
706ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 01:11:38 ID:9iLzkZBX
定期オフ
のスレで進行してるみたいだよ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1190127612/l50
707ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 14:51:52 ID:Hg5el2ZD
あんまり参加する人いなさそうだよな。
708ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 20:40:18 ID:w/QB+MB6
これだけこのスレが過疎ってるんだから
そりゃ参加するやつも少ないだろうな

バンド組んでないけど宅録で出ていい?
709ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 12:15:05 ID:aq7u8IHe
初心者なのにぴーちゃんパート弾きながら歌うことになりました。
もはや死にかけです。
710ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 13:00:20 ID:EKKS9/DV
>>709
死ぬまでやって市ね。
生まれ変わる朝は近いぜw
711ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 14:09:44 ID:iWT4MeYO
>>709
初心者じゃなくてもpeeちゃんパート弾きながら歌うのは難しい
3年以上やらないと無理だと思う
712ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 14:16:55 ID:Y4WFa85l
>>709
曲にもよるよね。
ファニバニとかハイブリなんかだと結構楽だけど。
俺は急遽ストカメやって爆死しましたよ。
713ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 22:58:55 ID:rcc9YPgl
スーパートランポリンスクールキットってまったく話題に上がらないよね
弾くとメチャクチャテンションあがるのに
714ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 18:55:17 ID:2WuG7bPT
>>713
うp
715ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 20:52:59 ID:tc40I2pz
>>714
オケ作ろうと思ってるから気長にまってくれ
716ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 13:46:17 ID:/pu7HlEg
リトバスのさわおパートすら弾けない…
Gが押さえられないよぅ。
717715:2007/11/05(月) 19:45:17 ID:GngW93IE
>>714
その・・・すまなんだ
やっぱり打ち込みヘタすぎて断念した
変わりに916版Please Mr.Lostmanのイントロでも・・・
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24684.mp3
718ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 20:03:27 ID:UkVVNC5D
BD2?
719ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 20:18:22 ID:GngW93IE
>>718
ノイズが結構でるからBD2は使ってない
さわおパートはpodでオレンジアンプに設定して
アンプだけの歪み
peeちゃんパートはそれにチューブドライブの歪みを足した
もっと歪ませても良かったかもね

ギター自体は7000円だぜいやhっほいい
720ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 00:58:10 ID:s50mNjxs
へーチューブドライブかぁサンクス
DM4内蔵のヤツでやってみるか
721ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 21:13:08 ID:Bhd7Vvzu
podってどのやつ?
俺も買おうかな・・・
722ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 10:03:51 ID:sVNdUP9q
保守ついでに
wwwのスコアでさわおのエフェクター機材にトレモロがあったけど
実際のライブで踏んでることある?

最近あまりライブ行けてないからよくわからんorz
723ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 16:44:51 ID:f+xoGIHJ
>>722
wwwのソロとか?
多分飛び道具的に使ってるから
相当使用回数少ないと思うよ
コピバンするにしてもいらない部類だと思う
724ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 17:40:59 ID:w++ejSa8
>>722
つよがりでほぼ全編使ってる。
Monster C.Cもだったっけ? でもあれはpeeちゃんだったかも。
725ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 18:59:22 ID:wFu0KTcn
札幌916では僕はかけらの
イントロかなんかで使ってた気がするよ
726ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 23:17:49 ID:rLjkMizj
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24972.mp3

今日MTR借りてきたんで、とりあえず試しに作ってみました。
ギターとちったり声裏返ってるけど、まあ今はどうでもいいっす…
あとノイズが大きいのがよく分かんないよ〜(・ω・ )?
727ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 23:55:33 ID:aGWNYDzo
なかなか味があっていいんじゃない
まったりとした
こういうのもいいね
728ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 00:05:03 ID:mKXe6sOS
うおおおギターの音すげー好み
729ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 00:17:26 ID:EFmdM8LW
なんというかPeeちゃんが喜びそうな雰囲気だな。
聞いてるとリラックスできるわー
730ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 00:51:08 ID:im1lPSGk
パトリシアに惚れ込んで今日遂にギターを買ってきました。
TAB譜見て弾いてみって言われたのでやってみたんですけど、
D Db F#m B D E A
e|---------------------------------------------------------------|
b|---------9-9h10-9----------------------------------------------|
g|-9-7-5h6----------11-9-7h8-----------------------4-6-9-6-------|
d|---------------------------9-6-7-7--6-7-9--11--7---------7-----|
a|---------------------------------------------------------------|
E|---------------------------------------------------------------|
テテッテェッテッテーン テテテ テッテン [テテッテ テテッテーテテテテン]
                         
[ ]内のところが良く解らないんです。
なんか頭の中の音よりも音数が少し多い気がするし、
なにより音が合わない・・・。
どんな感じのリズムで弾けばいいのでしょうか。
解りにくい質問ですみません。
TAB譜は
ttp://www.ultimate-guitar.com/tabs/p/pillows/patricia_tab.htm からお借りしました。
731726:2007/11/12(月) 19:23:53 ID:EkuNEbcW
>>727 >>728 >>729
感想どうもありがとう。

>>728
ギターはmustangに、20WのJAZZ CHORUSアンプ直の音です。
732ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 20:53:49 ID:mKXe6sOS
>>731
d
733ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 21:52:23 ID:y9Gsqvxz
>>726
これはいいアレンジ
734ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 23:51:04 ID:IQ4OUX/L
>>730
[ ]内は1、2弦開放でハイポジのAの形(スワンキーのサビの最初と多分同じ)だと思う。
そのTABのポジションだとそう弾くのは難しいだろうからポジション変えよう。
ギター初心者なら、リズムは聞こえるままに弾けばとりあえずOKだろう。


ハネてるのでウラオモテの取り方に注意したほうがいいけど
これはある程度弾けるようになってから意識すべきことかな。
735ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 00:44:08 ID:BXp4Gh0B
>>734
レスどうもです。
たしかに弾き辛かったので、Aの形で弾いてみます。
ありがとうございました
736ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 12:50:24 ID:XH5el57s
ギター始めてもう1年過ぎてるのに>>730が弾けない俺涙目
737ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 18:05:26 ID:cQjgdwtq
>>736
俺も1年ぐらいだがさわおパートしか弾けない
本当にそのtabあってんのかよとか思うしまつ
738ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 19:44:22 ID:AR1pqvb1
誰かpillowsのコピバンやんない?仙台でだけど。
スタジオでセッションだけでも可!
ちなみに俺20歳
739ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 20:13:37 ID:mpo1DSHV
スレ違い
740ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 21:20:52 ID:FIaJcJII
>>738
どっかのメンボ掲示板にでも書いてろカス








見つけたら俺が一緒にやってやんよ
741ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 21:28:43 ID:dYo6dOYz
ゴーゴーギターにでも応募してください><
742ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 22:34:45 ID:rEKLP3pN
気持ち悪い
743ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 23:02:17 ID:AR1pqvb1
完璧スレチでした。
ごめんなさい、調子こいてごめんなさい。

しばらくROMっときます!
744ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 16:54:25 ID:huMixkMo
近畿あたりなら参加できたんだけどね。
745ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 01:30:29 ID:aUD2HLcr
>>726
声からアルファ波が出てる
ほんとリラックスできるなぁ
746ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 20:56:07 ID:WB7tDOcS
俺の声からはマイナスイオンが出るよ
747ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 18:45:41 ID:H+8cSgKR
俺の声からはハトが出ますよ
748ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 19:30:53 ID:rduNZfHe
さて、どこから突っ込もうか
749ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 21:30:51 ID:ni1A+ZuA
>>748
とりあえず>>750のアナルにでも
750ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 21:33:22 ID:rduNZfHe
アッー!
751ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 01:27:47 ID:rsbB2tpf
今確かめに行こうをコピーしてるんだけど
サビ以外はベースってひたすらルート音でGとB鳴らしてるだけ?
752ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 22:55:20 ID:Vk98dogk
サイクロンげっとおおおおおお
メヒコ製だぜええええええええ
753ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 22:57:30 ID:jkg/3y3q
新品?中古?オク?
754ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 01:02:38 ID:+tfa0scw
再販されるらしいけどんw
755ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 01:11:28 ID:VUCkTGTc
リトバスのバンスコでどうしても腑に落ちないところがある。

飛び出して〜♪
の部分のぴーちゃんパート、6弦だけチョーキングするようになってると思うんだけど…どうやっても恐ろしく不協和音になる。

これあってるのかな?
756ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 04:46:02 ID:6u80WBEd
サイクロン再販されんの?
スクワイヤとか言うなよ?
757ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 00:04:38 ID:a5sV4CLZ
再販されるの!?
ソースくれ!
758ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 10:39:32 ID:kW/nNlNE
サイクロン貯金開始しますた。
759ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 16:06:17 ID:IdUjB3lt
ほしいなーサイクロン
買おうかな本当に
760ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 17:52:26 ID:270+A0ws
サイクロン再販されるのなら欲しい・・・。

ハイブリ練習中だけどPeeちゃんパートが無理('A`)
761ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 22:10:48 ID:dgrk7Scf
さわおカラーはないらしい
8万位だとか

携帯からだからソースのせらんなくてゴメス
762ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 22:16:49 ID:qLVVopsF
我慢できなくてさわおカラーのストラト買ってしまった
763ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 23:21:28 ID:Yko1GptY
白はないのか・・まあいいや
764ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 23:43:35 ID:cRSU3v33
ライブで売ってるあのシールをギターに貼ってる人はいるのかな?
765ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 00:16:52 ID:4yDdxBNr
ちょうどシングルハムのギター欲しかったし嬉しいなぁ
8万ってことはフェンジャパかね?
766ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 00:30:19 ID:obELFvQF
なぜかサイクロンの話題でしか盛り上がらない不思議なスレ
767ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 10:33:01 ID:fwLSkxlv
>>765
MEXだと思われ
768ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 11:14:22 ID:0pyMxgyg
>>761
パソコンからいくら探してもソースが出ない不思議
769ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 11:47:37 ID:jdzctyKE
>>768
多分ネタだろ
フェンダジャパスレやメヒコスレでも誰もそんな事書いてないし
770ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 00:02:49 ID:4kHlMpZu
お前ら全員たつまきサイクロンで我慢しとけ
771ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 00:32:02 ID:ahu+C/tf
お母さんにサイクロン欲しいって言ったら掃除機買ってきた!
772ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 00:32:07 ID:iSZkvcuo
ただひとつの吸引力の変わらない掃除機
773ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 01:25:32 ID:srSaDxWA
いいえケフィアです
774ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 21:35:29 ID:Zs9FFtKd
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
the pillows 118 [邦楽グループ]
the pillows 117 [邦楽グループ]
the pillows 113 [邦楽グループ]
the pillows 115 [邦楽グループ]
the pillows 116 [邦楽グループ]

おまいら・・・www
775ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 21:56:11 ID:SNI6O+JQ
>>774
純度100%ワラタw
776ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 01:22:15 ID:csKqdSSS
part 114カワイソス(´・ω・`)
777ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 02:17:07 ID:tOTgzstz
>>774
ネタかと思ったらマジでフイタw
778ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 23:43:22 ID:hORx6VgP
>>704
マダー?
779ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 03:03:44 ID:eLd7SN73
>>778
きっと30日に録るんだよきっと
780ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 00:07:38 ID:tK5aiNZU
何も考えずにサードアイのリフ弾いてたら2時間経ってた
781ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 00:56:49 ID:jgaw4Ak2
大丈夫か
水飲んでこい
782ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 01:26:10 ID:oKCijP6t
イエスタデーのバンスコは出ないんだな・・・・残念だよ、マジで
783ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 01:41:32 ID:SwbE5G4I
初心者だけどこないだハイブリのさわおパート弾けるようになって嬉しくてずっと弾いてたら朝になってた
784ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 10:05:11 ID:IAdBeOgS
大丈夫か
寝てこい
785ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 14:23:13 ID:h1VJ0POi
分かるぞその気持ち
786ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 01:09:25 ID:IRVSecwc
まじでシンコレのバンスコ出して欲しいな
シングルのみでも構わない・・・
787ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 12:47:32 ID:E7VpEpC6
>>704
マダー?
788ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 20:18:33 ID:pyGysaAo
さわお的ID記念かきこ
789ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 20:30:10 ID:oHYt3ren
>>788
pyGysaAo
 ↓   ↓↓
 G   A o

   ↓
  A G o
790ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 21:50:22 ID:3u91q1IK
>>789
!!!!!!!!!
791ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 19:17:40 ID:A0mi2m84
保守
792ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 22:00:08 ID:yjdXTuqY
イエスタデイは元に戻ったけど、
最近のイントロ無しで始まるハイブリのリフを
TABってくれる神様いらっさいませんか?
793ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 22:50:40 ID:9cFSARLP
スコア買え
794ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 22:57:20 ID:yjdXTuqY
スコアは持ってるのです(´・ω・`)
普通のライヴバージョンじゃなくて、さわおソロバージョンのアルペジオを
コピってみたくなったのだけども分からなくて・・・
795ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 23:03:44 ID:5tVcoBN9
取りあえずようつべとか貼ろうか
796ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 00:00:05 ID:PodBjb6w
>>794
スコア持ってるなら、コードは分かるだろう?
コードが変わるわけじゃないんだから、そのままアルペジオすれば良いじゃない?
797ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 00:47:30 ID:LSeFCm7j
それが未熟だもんで、例えばGと分かっても同じアルペジオを見つけられない状態でorz
798ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 01:01:19 ID:NTEgBIYC
それよほど耳が悪いね
あきらめろ
799ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 01:14:55 ID:LSeFCm7j
ぎゃふん
とりあえず、そこの部分の音源を探してみます・・・
今日のところはお休みなさい
800ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 01:21:56 ID:ZERKMg5+
それ耳が悪いんじゃなくてやる気がないだけだろ
6弦内のどれかなんだから弾いて見ればいいじゃん
801ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 01:59:04 ID:j06CnORu
>>797
アルペジオバージョンは糞だからノーマルでいいじゃない
802ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 03:37:10 ID:fohaLaKD
何も考えずにBAD DREAMS弾いてたら2時間経ってた
803ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 10:20:39 ID:WoJ9KJmF
それが好きで弾こうとしてるやつに
糞だからとかお前が糞だよ
804ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 21:26:16 ID:1YOI52Da
こないだのNHKでやってたライブ使用機材って、さわおがサイクロンでpeeちゃんがレスポールカスタムであってるよね?
805ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 21:58:08 ID:hJRhoFtb
5秒再生して止める→ポジションを確認する、を繰り返せばおk
耳コピは根気が大事だと思うよ
806ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 23:38:21 ID:cVu8q7o3
>>804
さわおは合ってる。
peeちゃんのも多分合ってる。
807ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 00:24:28 ID:zL7RMhXw
>>804
peeちゃんは、レスポールスペシャルだったね
P-90ピックアップのヤツ
808ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 01:41:19 ID:O5PvqogF
>>807
レスポールスペシャルダブルカッタウェイだな
809ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 01:14:06 ID:Xs8nt/GP
SGの形が嫌いな人はダブルカッタウェイもダメなのかな?
810ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 15:41:37 ID:sfG+L2RS
SGないわーって言う友達がダブルカッタウェイ(笑)
って言ってた
811ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 18:07:14 ID:eJX5iYue
空中レジスターのドラム誰か叩いてくれませんか?
ギターとベースができるけどドラムがなくて…
812ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 21:02:23 ID:eJX5iYue
ダブルカッタウェイってどういう意味なんすかね?
普通のレスポールと違うのはあの変な牛の角みたいなやつだけど
813ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 00:32:20 ID:SdxDPYnp
>>812
その通り

両側が角になってるのがダブルカッタウェイ(ダブルカット/DC)
ちなみにレスポールのような片角タイプはシングルカッタウェイ(シングルカット/SC)
814ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 16:03:36 ID:KA0nrq77
適当にひきがたれるくらいに、ききとってみた。
バンビ。

C G F C G
Ah 世界中の〜
C G F C G
僕のバリケード〜
C G F C G
導火線の火が〜
C G F C
何笑ってんだ 〜
Am G
No rehearsal 〜
F C G C F G C
人生はそう 〜

C G Am C
知りたくないぜ〜
F C G
ただただひたすら〜
C G Am C
意味はいらないさ 〜
F C G F C
引力と嗅覚で君と〜
815ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 17:06:00 ID:rraKTtOG
>>811
さぁ次は打ち込みだな
俺もギターとベース弾けるから今は打ち込みの勉強してる
816ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 18:36:21 ID:c7lliEnP
バンビいいね
817ピロウズコピオフスレよりご連絡:2007/12/20(木) 23:10:13 ID:s9xJISCN
現在コピーセッションスレでは、第8回関東ピロウズコピーオフ参加者を募集中です。
2月〜3月の日曜日に開催できればと考えています。
会場は下北沢rinky dink studio(1,2)又は初台NOAHを使用しますが、
参加希望者の人数、参加可能地域によって変更になる事があります。

現在真鍋ギターパートがプレイヤーが非常に不足しています。
その他パート、ボーカル、見学のみの参加も大歓迎です。
初参加の方、遠慮なく参加表明して下さい。


参加希望の方は以下のテンプレに
名前、希望日程、希望パートを記入し、コピーセッションスレに提出して下さい。

■関東■
名前:
希望パート:
希望日程:(絶対に無理な日がある場合は明確に記入。)


ではよろしくお願いします。
818ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 01:34:22 ID:P/8WpwyI
DM4持ってる人は買った後でもBD2って使ってる?
819ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 01:48:04 ID:AFYAnbrX
内蔵されてるTSで満足してる
820ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 22:23:11 ID:NwIK83e+
>>726
亀だが癒された、ありがとう
821ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 23:45:16 ID:Qn1Ww8M3
peeちゃんテイストなギターサウンドにするコツのようなもんってある?かなり音作りに苦しんでる
822ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 00:58:32 ID:/Po1oIXk
>>821
あの丸いシールを貼る
823ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 01:29:09 ID:VbbE8jP9
オレンジアンプを使う
824ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 05:36:42 ID:GiqBSXnV
>>821 機材はどんなの使ってるの?
825ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 08:55:48 ID:Z/DUvM06
ボスのマルチGT-5を主に、あと歪みは別にボスのオーバードライブ。アンプはマーシャルの800
826ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 15:51:39 ID:dZny3QoY
マーシャルの800ってちょっとこもっててウォームな音じゃない?
できればマーシャルの800じゃなくて
JC120辺りをクリーン設定でマルチでクランチ〜オーバードライブぐらいに設定したほうがいいと思う
曲によってはそれ以上歪ませてるときもあるけど
827ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 16:36:58 ID:OWIglreQ
ライブDVDってどれから手を出せばいいんだろうか
828ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 17:04:34 ID:dZny3QoY
>>821
こんなのどう?
これはpodね
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26925.mp3
829ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 19:01:02 ID:qVm5IOex
へーPODってこんな音するんだ
830ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 19:50:28 ID:Z/DUvM06
>>821だけどいろいろdクスです。参考にしつつもっかいこもってくる
831ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 00:31:25 ID:4wCktwEa
具体的には、podがあればアンプは安物でもおk?
832ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 01:14:17 ID:OOCJIMUw
>>831
アンプ通すとどうしてもそのアンプの性格が出てしまうから、それを含めた音作りが必要










とpod持ってない俺が言ってみる
833ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 21:02:03 ID:f764Dyx7
>>831
安物で十分だけどできれば歪みがいいタイプよりはクリーンが綺麗なタイプがいい
安くてクリーンが綺麗なVOXのパスファインダー10がかなりお勧め
834ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 00:15:22 ID:ocNsG3hA
パスファインダーコストパフォーマンス良過ぎだよね
835ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 13:06:28 ID:T1CTlKjo
俺も voxがいいと思う
基本の歪みはBD
836ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 13:49:30 ID:uKvwwbzZ
ってかピロコード進行かぶってる曲おおくね?
FEAmD7とか何回きいたか
837ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 16:33:39 ID:iuXnb8em
ピロウズに限ったことじゃないけどな
838ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 19:42:42 ID:u559BnSu
バンビのコード取ってみた。
細かいセブンスとかはもっとついてるんだろうけど、大体これであってると思う。

イントロ
C / G / F / C ×2
Aメロ
C / G / F / C ×2
Bメロ
B♭/ Am / Fm / C ×2
サビ
C / E / Am / C / FM7 / C / G / G Gaug
C / E / Am / C / FM7 / C / G / G / D♭M7 / C
ギターソロ
Dm / D / G / G ×2
F / C / F / C ×2

夜明けを待って「る〜」のところと、
君と幸せにな「る〜」のところのコードがこの曲のキモだと思う。
839ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 00:25:20 ID:uRvWnux9
またこの進行かよ
840ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 22:04:21 ID:fqJ3Z/lM
Beehiveをバンドでコピーしたいんだが参考にできるもんとかなんかないかな?
841ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 22:08:37 ID:rubPL9Go
自分の耳を信じろ
842ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 00:01:18 ID:ascmfLSY
>>840
ちょっと前にも同じような質問したやついて答えてなかった?
ようは自分で調べろ
843ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 03:09:48 ID:8UeEo/xh
>>840
CD
844ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 16:18:16 ID:RG5Fqv15
バンビ味付きすぎ
845ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 16:35:24 ID:9G+oiasn
peeちゃんが今使ってるレスポっていくらくらいなん?
846ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 20:46:27 ID:joLC1HBC
なんで調べないの
847ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 22:48:32 ID:joLC1HBC
単音ソロ
パワーコードのカッティング
Jupiterつまんね
848ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 00:19:47 ID:E4+7AVFV
Swanky Streetコピってみました
ただし途中までですw
時間ができしだい続き頑張ります

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27506.mp3
基本アコギでやりました
849ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 00:55:53 ID:fblfaiqV
音いいね
850ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 21:18:40 ID:kEBWsJFI
>>848
ソロ聴きたかったな〜
851ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 14:08:39 ID:nORjSrJP
ハイブリのpeeちゃんパートのソロを弾いてると絶対ずれる・・・

なんか練習法ないかな?
852ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:08:07 ID:q/qaqzMX
そのパート練習するのが練習法だろ
853ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:28:07 ID:R5HIKx+I
>>852
答えになってねぇよアホ

高速ピッキングの所だよな?
まずは普通にストロークしてリズムを体に叩き込めばいいと思う
854ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:32:38 ID:Lfy0ylNc
聴け
聴いたようにやれ

それ以外に言うことあるか?普通 >>852としか言いようがねえよ
855ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:52:08 ID:q/qaqzMX
>>853
答えになってるだろ
856ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:54:08 ID:biYzS1Qe
少し遠回りな方法だけど、まずソロのフレーズを歌えるように(口でリズムだけでもなぞれるように)するってのがあるよ。
そんで歌いながら合わせる。そしてCDに合わせる。修正、の繰り返し。
まあ結局は「聞こえるように弾く」ためにこんな手順を取ってるに過ぎないけどね。
857ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 22:00:42 ID:biYzS1Qe
あと、どんな曲にでも言えることだけど「拍」は意識するべし。
タンタンタンタンで1小節になってることだけは意識して。
タンタンタンタンって言いながら、ソロの部分を(曲全体通してでも良いけど)聞き続けるのもいい。
目の前のソロを弾くための練習じゃなく、ギターそのものの練習になるよ。
858ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 00:15:49 ID:1BaEjDjz
ここの住人でコンテストに応募した人でどれだけいるんだろう 俺は一人で寂しく応募(T_T)/
859ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 18:30:40 ID:Pwduk8ox
peeちゃんって単音弾く時も大きくストロークするよな
マネしたいけどあれが出来ないんだが…

ミュートがあんなしっかり出来ん
860ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 20:58:31 ID:KumxJDjU
>>858
バンド組んでないの応募したのか?
あれって選ばれたら確か実際にピロウズの
オーピニングアクトとかでやるんじゃなかったっけ?
ギタボ+打ち込みでやれば問題ないけど味気ないな・・
861ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 20:59:21 ID:KumxJDjU
自分で書いといてオーピニングで笑ってしまった
862ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:24:15 ID:AuEdyN2E
いや、やらんだろw
863ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 00:53:32 ID:x8sFLMvW
ライブで楽屋に入れるか各メンバーからビデオレターが届くかだけだろ。
864ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 01:24:12 ID:G1Lc175G
オープニングアクトとか万が一選ばれることはないだろうけど
ステージでげろ吐いて死ねる
865ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:23:40 ID:J4Yz5ZBJ
>>811
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27790.mp3
いまさらだけどたまたま録音する機会があったのでレジスタ。
ろくに練習してないんで結構間違ってるけどごめんね。ちょっとリズムおかしいけど
866ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:51:47 ID:xYQPDpVi
すげーな。。
養成ギブスか何か付けて叩いてるのか?
867ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:51:31 ID:J4Yz5ZBJ
CD聞きながらやったら逆にうまく出来なくて…
ずれて、またCDにあわせようとしてリズムがひどいことに。
申し訳ないです
868ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 21:03:08 ID:ERMQ5AiA
でもドラム叩ける人うらやましい・・・
3日で挫折してベーシストになった俺
869ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 22:46:24 ID:vzqGQzJK
3日でできると思ってるほうが馬鹿だろ
870ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 23:43:20 ID:Y1B7qnFM
それもそうだが、なによりベーシストに失礼な気がw
871ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 14:59:16 ID:3NwVFwiW
ほす
872ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 23:54:27 ID:QLTrX3jn
ドラム1回ぐらいしかやった事のない全くの初心者なんだが、成り行きで金曜日までにMy girlをコピーすることになった

やっぱ無茶するもんじゃないよな
873ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 13:18:40 ID:JnxkkmY3
なんとなくならできそうじゃない
いや俺もドラムやったこと無いけど
打ち込みならできるからなんとなくなら分かるけど
874ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 21:53:45 ID:qRO5qB2A
手と足がグダグダになる予感
875ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 22:38:16 ID:VlBvwRfi
俺も
ドラマー手骨折

ベースの俺とパートチェンジ

一週間でライブ!

バスドラを捨ててなんとかごまかし

結果ドラマーの奴が片手でやった方がマシだったかも…

ってことがあった。
876ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 00:50:48 ID:MfAEgvjZ
マイガールならなんとかなるだろ、普通のエイトビートだし。最後のほうちょっと違うけどまぁエイトビートで間に合う。
オカズも特に難しいものもないから練習すれば出来るハズ。
出来なければ無理してやらなくてもごまかせるんじゃね?
とにかくエイトビートだけ練習するしかない。
877ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 02:28:48 ID:FbP0jepS
オカズって言い方がどうにも気に食わん・・・
878ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 08:36:00 ID:HI1f8RAG
間に合うかな…
8ビートは一応できるんだがオカズ?でちょっとgdgdになる。一番最後もうまくできないしorz
とりあえず頑張ってみるよ


女なのに間違ってオカズを性的な意味でとったうちは負け組
879ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 21:01:53 ID:122WkHl7
女でもおかずは食うだろw
もち性的な意味で。
880ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 00:15:37 ID:kkQ4mnXo
>>875
バスドラ捨てるとはなんと潔いw
881ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 01:19:25 ID:a6YHLzlZ
耳コピとかゼンゼンできない人間なんだが
ほんのり耳コピやってみたけど
No substanceってイントロもAメロもサビもG A# C D#の繰り返しだよな?
サビの入る時にちょっと変えるだけでOK?
882ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 10:27:34 ID:9LO5/pVs
サビ前は DD DD DD D D# C
883ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 14:53:14 ID:QjhiTOqg
peeちゃんもソロ以外はコードしか弾いてない?
884ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 22:16:36 ID:4PnYjI5D
携帯からスマソ


誰か白夏のコード進行、教えていただけませんか。お願いします
885ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 01:18:54 ID:Uxl4dVdZ
>>875
骨折したドラマーがベース弾いたの?
886ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 23:07:26 ID:oJImR2Nr
ほす

カーニバルは全体的にギターがよすぎ。
887ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 02:02:10 ID:PwqnYuQZ
あの変則的なフレーズ好き
888ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 03:44:29 ID:katsgycS
変態的に見えた俺は疲れてるな・・・
889ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 07:05:52 ID:58hMkLVL
カニバルで変態的。。。?
890ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 08:22:53 ID:yBywTCyg
>>888
俺も見えたから気にすんな
891ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 11:08:03 ID:JCcLijL1
hosyu
892ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 21:38:37 ID:impWcd3W
新曲発売したというのに何という過疎
893ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 21:59:08 ID:TcipbHrV
うぅ〜ワンタンっ!という歌い出しの曲を探しています。
たぶんピロウズだと思うのですが、タイトルがわかりません。
どなたか詳しい方がいらしたら教えてください。
お願いします!
894ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 22:31:15 ID:b/PhT8iU
>>893
本スレにも書き込んでたなww
ワンタンはねぇよwww
895893 :2008/01/30(水) 22:39:53 ID:TcipbHrV
>>894
お騒がせしました。本スレで曲名を教えていただきました!
ワンタンじゃないんですか!?
ワンタンと聞こえたのでてっきりそう歌っているのかと思ってました。
wikiでどのアルバムに収録されているか調べて、明日買いに行きます。
歌詞カード見ながらちゃんと聞いてみます。
896ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 23:53:40 ID:KEXemqI1
シングルじゃないと聞けないぞ
ハートイズゼアの子といってるんだしょ?
897ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 01:01:42 ID:H1sV2fqN
いや、これを機にシンコレだろ。
898ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 23:16:42 ID:3zppvRCt
本スレ見てないから、どの曲だったか気になって仕方がないw
899ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 16:43:11 ID:65eSYQL1
最近PEEちゃんギター高い位置でもってない?
900ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 03:48:57 ID:KXUuxSV2
しんちゃんのドラムのボディカラーの名称って何?
901ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:30:53 ID:qjXbw7rE
>>900
たしかシルクグレーだったような…。

昔のドラマガかなんかに書いてあった記憶。
間違ってたらすまん。
902ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:13:44 ID:TkSm8t3z
>>900
DVDのハイブリ講座では
「チャコールシルク」って言ってたかと
今の機材が、同じかどうかは知らないが
903900:2008/02/04(月) 03:05:10 ID:xbylT+2y
>>901-902
ありがとう!
・・・でもググっても見つからない・・・
しかもスネアだけ色違う??
904ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 12:39:25 ID:yjCQf/87
ハイブリ講座のはTAMAだけど、
つい先日のライブではpearlを使ってた
色はわからん
905ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 01:10:42 ID:OGuSO7AA
>>904
小さいライブハウスでは箱備え付けのドラムを使うことがほとんど。

スネアはTAMAのブロンズスネアPBZ355HまたはPBZ355を使っている。
906ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 01:48:07 ID:DbTZnRb1
>>905
thx!!!
907901:2008/02/06(水) 02:05:27 ID:4a/0t1Hu
あーやっぱり間違ってたか。すんません。
色は>>902さんのチャコールシルクが正解かと。

シンちゃんが買った当時の新色だけど、いまのスタークラシックの
ラインアップにはないみたい。
サンプルにはブルーシルクとホワイトシルクしかなかった。

http://www.tamadrum.co.jp/japan/products/drum_kits/starclassic_m/finish.html
908ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 13:15:09 ID:JoqFXrmx
>>907
そこまで探したのに、ここは見なかったのか?
ttp://www.tamadrum.co.jp/artist/tama_artist_jp.php?artist_id=333
909ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 14:10:35 ID:pOdBkSah
pillowsってたとえば、ビートルズをカバーした音源とかある?
910ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 14:44:51 ID:NgcEcdQI
>>909
サイモン&ガーファンクル
バグルス

これぐらいならある
911ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 18:50:29 ID:EvDbpyFG
シンちゃん「あうわ!あうわ!」
912ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 19:24:52 ID:9MMKWPjz
>>911
レディオすたー?
913900:2008/02/06(水) 21:08:48 ID:m6Pyg7cH
ありがっとう!
こんなページも見つかったよ
http://www.tamadrum.co.jp/japan/artists/setup_j/shinichiro2003.html
914ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 21:27:20 ID:RGOGDw24
ギターを始めてみました!ピロウズ好きだから挑戦
仕様と思います。よろしく!

ベストかMYFOOTのスコア買おうかなと思ってます。
どちらのほうが簡単なのありますかね??
915ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 21:34:56 ID:zzmW40kM
>>914
ベスト

ピロウズは難易度ってよりややこしい感がある。
焦らずゆっくりやっていけばいいさ。
916ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 21:40:00 ID:7g4VmZxX
さわおパートは基本的にバッキングだからどの曲も簡単だな。
917ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 22:03:39 ID:v1+0zcjd
>>916おめ
918ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 02:34:57 ID:oEyAReYl
弾くだけなら簡単だろうさ
919ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 04:36:38 ID:wZ+nNMRH
まぁ確かにあれだけあごを出すのは結構練習しないとできないよな
920ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 11:39:57 ID:sN2A14pY
肘を回転させるピッキングをコピろうとチャレンジした事があったが
相方に「さわおの方がもっとしなやかでぐるぐる回ってる」と言われて諦めましたが何か?
921ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:06:15 ID:Io2NggjV
>>920
あれぐらいは問題なく出来るだろ
ピートみたいなウインドミルは難しいけど
922ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:25:18 ID:5e9EXH0U
めんどくせ
923ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 18:25:13 ID:nmQoxz3Z
さわおの腕の真似は出来るけどピートの真似したら指から出血した
924ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 20:06:09 ID:oEyAReYl
ダンカンッ!コノヤロ!
925ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 20:51:16 ID:nmQoxz3Z
>>924
それ北野
926ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 23:26:55 ID:z76HzPLQ
ロック、穴に落ちたら僕が助けてあげるよ!
927ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 00:55:44 ID:VNbyTeJE
>>926
それ鳥
928ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 13:33:20 ID:ibFs3QVD
石井の
929ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 18:30:23 ID:IlH8eAvM
peeちゃんが買ったニューギターが激しく気になる。
何かったんだろ?
ストラト→ムスタング→レスポールと来てるから・・・
PVでエクスプローラーも使ってたっけ?

フライングVならエロくていいかも。
930ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 18:57:28 ID:VNbyTeJE
マイケルシェンカーモデルの白黒FVなら泣いてもいい
931ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 18:59:41 ID:G5C3n+/4
アーティストモデルときたか
じゃあZAKKモデルだったら一生付いていく
932ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 19:03:04 ID:VNbyTeJE
石田ショーキチが白黒FVをライブで使っててすげー痺れたんだよ
933ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:00:34 ID:Hg12ta7A
>>910
キセイサレタタ
サイモン&ガーファンクル詳しく
934ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:01:45 ID:LLSl7Ojy
>>933
外人ぶってカタカナで喋ってんじゃねーよ!
935ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:03:43 ID:Hg12ta7A
詳しくって漢字とひらがなつかったじゃねーか!
936ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:06:44 ID:LLSl7Ojy
>>935
バイリンガルぶって2ヶ国語で喋ってんじゃねーよ!
937ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:10:19 ID:Hg12ta7A
>>936
俺は二ヶ国語で喋ってねえ!サイモン&ガーファンクルはせ、安全。
使ってんのはお前だ!
938ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:13:18 ID:/xAtm2IL
なんだこのスレは
939ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:15:20 ID:LLSl7Ojy
>>937
あ、そうか・・・
本気で間違えたwwwwww
失礼しました。
940ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 03:36:11 ID:8I3MXJQS
フライングV持ってなかったっけ。
ここでグレッチですよw
941ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 03:37:50 ID:5YHaAv5u
Zo-3だったりして
942ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 12:56:43 ID:bZsJDO1c
ペトルーシの7弦のやつらしい
943ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 15:44:44 ID:VZer0Cgd
まじで?
7弦とかコピーに困るじゃん 
944ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 16:11:12 ID:bZsJDO1c
淳は六弦ベースにするらしいし
945ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 16:27:07 ID:QBqxpvAG
じゃあシンチャンは要塞のようなドラムセットに変更だなw
946ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 16:33:11 ID:VZer0Cgd
いやしんちゃんは全方位回転型ドラムセットで
947ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 16:35:40 ID:KQrGYIcG
ここでまさかのシンちゃん、パーカッションに
948ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 17:55:37 ID:Q0xQ4sNt
>>942
そのギターで何するつもりなんだろう。
そういえばピロウズって音楽的には色々やってきたけど
ついにメタルに手を染めるのか。
949ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 18:24:13 ID:kiRKgWpk
なに真に受けてんだよw
7弦なんか使うわけねーじゃんw
950ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:42:48 ID:2R8u1gC+
シンちゃんにはトリガーシステム使ってもらおうw
951ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 21:32:11 ID:pG9PUrHn
確かミューモで真鍋さんニュージーランド製のギターが気になるって言ってなかったっけ?

916のハイブリ講座の真鍋さんパートのAメロがスコアと違うように聴こえるんですけど仕様ですか?
952ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 01:12:58 ID:AAH3Ygv2
ライブでは色々変えてやったりするからねぇ
そういえば最近出たDVDのバギーデイズのギターソロも変えてなかった?
953ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 10:57:47 ID:hUondjj0
>>951
Aメロの地球儀にのってない〜名前もない
の終わりの所がBメロにいくとこのフレーズになってるね。
単純に間違えたんじゃない?
954ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 14:23:18 ID:rPq+q3MH
>>952>>953
そうかな?
あと916で1弦10Fと2弦8F押さえてヴィブラートかける時って人指し指と小指で押さえてますか?
955953:2008/02/10(日) 14:58:59 ID:hUondjj0
あ、俺勘違い。916の講座じゃない方(つまり本編)のことでした。
ハイブリ講座は確かにスコアと違うと思うけど。

あと>>954はPeeちゃんは人差し指と薬指で押さえてるね。
956ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 20:42:15 ID:rPq+q3MH
>>955
薬指の第一関節と第二関節のあいだあたりで押さえますね…
正直やりづらい
957ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 00:46:26 ID:GqP6xrZE
コピバンコンテスト結果出たのかな?
958ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 12:17:32 ID:m/STdwAn
peeさんってカッティング上手くね?
959ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 12:43:14 ID:kTkpspFr
最近の曲のギターコピーするのは特に難しいって
思うことは少ないけど二期の曲とかは結構しんどいな
960ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 13:00:51 ID:fsfpFEkv
デイドリームは難しいってさわお言ってた
961ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 15:29:57 ID:qxK1rYX8
クリーンだと荒が出やすいしな
962ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 01:01:18 ID:lCmGSIXq
バビロン今度やるんだけどオススメの歪みある?
ちなみにギタボ
BOSSのBD-2とMaxonのReal Over DriveでアンプはJC予定
BDでなんとかなるかな?
963ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 07:41:59 ID:KCBL7BdG
メタゾネ3台
964ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 21:30:47 ID:kWddeHNF
細い弦がオヌヌメ。
デデデデのとこがいい感じになるよ。
965ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 23:07:41 ID:MeBEGYuE
デデデデってどこ?
もうちょい詳しく頼みます
966ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 23:33:23 ID:/PkWWDWY
>>914です。こんばんは。
ギターさっそく始めました。いつかUPできるように頑張ります。
ハイブリをコピーしようとしてます!よろしく。
さっそくわけわかめなことになってまして・・・
最初のイントロのところなんですが、

3弦開放→1弦3f→3弦開放→1弦5f→3弦開放→1弦7f

と演奏するところありますよね?
このときは2弦は人差し指で触れておいてミュートして
ザッとダウンして弾けばOKなのですかね?

またそのとき3弦開放の音が伸びてしまい、
いい感じにならないのです。

わかりにくい文章かもしれませんが
よければAdviceくださいorz
967ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 00:54:09 ID:b2t8ffoq
オルタネイトで弾こうぜ
つかミュートしなくても鳴らないでしょ
968ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 13:32:15 ID:S2g3xSjv
>>966
そこはオルタネイトだね。逆にダウンオンリーだと弾きづらくない?

全体的にPEEちゃんはダウンピッキングオンリーでいけるところも
オルタネイトストロークプレイでひくからオルタネイトピッキングがおすすめ。
969ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 16:49:23 ID:U57bwfR4
>>967>>968
答えてくれてありがとう!オルタネイトでしたか!ピック捌き早くないとダメですね!
練習あるのみっす!
ほんとにありがとう、聞いてよかったわ!
970ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 17:43:14 ID:CLjz5bvI
オルタネイトで弾くなら、最初の1音目はアップピッキングから入ることを覚えておこう。
あとあと上手くなった頃に、こういう細かいのが効いてくるんだぜ。
971ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 02:32:52 ID:VhqB8lAh
>>966
むしろそこは3の開放弦を鳴らしたほうが自然に聞こえるんだけど
972ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:58:19 ID:zycEcPW9
>>970
普通にダウンからの方がやりやすいな
973ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 08:01:49 ID:ZPImu3uG
あえて難しい弾き方をしよう!という意味?
974ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 11:11:47 ID:jvQu5eSB
ウラから入るんだからアップピッキングで弾くべきという意味かと
975ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 16:12:45 ID:ip2bjuV1
ウラオモテって重要だよね。
976ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 17:01:35 ID:NEcaWKH0
スケアクロウのソロ練習してるんだけど
CDのソロの音やたら図太くないか?
最初のチョーキングと1〜3弦辺りを弾く時にペラペラになってしまう
シングルじゃきついね
CDだと多少MIXで太くしてるんだろうけど
再現難しい
peeちゃんが手に入れた新しいエフェクターほしくも高いんだよな
977ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 18:14:12 ID:TGnB1m4o
>新しいエフェクター
kwsk
978ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 18:26:53 ID:tJgv4zq0
>>976
オクターブ上を弾いてない?
そうじゃなかったらエフェクターの問題だろうね
979ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:09:00 ID:fDSa/Ex8
>>968
サードアイなんかは
オルタのほうが弾き易いのにダウンオンリーなとこあるんだぜ

同じ音が続くから音が変わらないようにだろうが
980ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:20:59 ID:N/91M+jX
>>977
スケアクロウの話だから、BJF ElectronicsのDyna Redかと。
981ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:21:22 ID:3GbnQZY1
Peeちゃんは割とアップダウンの区別は適当。
でも初心者〜中級者はキッチリ裏と表を区別して練習したほうがいいと思う。
982ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 19:50:30 ID:W5ibpJr7
もうじき次スレ?
いいスレタイ案ある?
983ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:04:28 ID:QJ/c01nV
the pillows ピロウズ その2
984ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:41:08 ID:6ukg72Cz
ピロウズの音について語るスレッドです。


◆前スレ
【新曲】the pillows ピロウズ【スケアクロウ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1176232654/


◆the pillowsメンバー監修によるスコアブック(メンバーによる曲解説、使用機材も掲載)
『the pillows Best Collection』 /アルバム「Please,Mr Lostman」から「MY FOOT」までのベスト曲集。全15曲。
『MY FOOT』 /アルバム「MY FOOT」から全曲。
『Wake up! Wake up! Wake up! 』 /アルバム「Wake up! Wake up! Wake up!」から全曲

スコアブックに載っていないものはひたすら耳コピ。助け合いの精神で。
985ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:41:54 ID:6ukg72Cz
◆関連スレ・HP

前スレまとめサイト
http://moongold.exblog.jp/

the pillows tab links
http://wiki.fdiary.net/thepillowstablinks/

ピロウズを耳コピするスレ
http://2ch-library.com/pillows/wall/1047141098.html

the pillows 耳コピスレ2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/wall/1095470290/l50

the pillowsコピーセッション3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1190127612/

音源のアップロード
http://www.yonosuke.net/
986ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:43:50 ID:6ukg72Cz
テンプレ作ってみた
けっこう適当なので修正点とかあったらよろ。
987ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:45:12 ID:wRV3UkhT
>>980
サンクス
高いねー
988ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:51:48 ID:W5ibpJr7
>>983-984でおk?
989ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:53:15 ID:W5ibpJr7
>>983-985だった
990ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 10:36:14 ID:qQbMvNN7
>>983
そのスレタイではスレの主旨が伝わりにくいかと…
991ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 12:52:12 ID:bWFeGXc2
楽作板だからいいんじゃねと思ったんだけど
992ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 18:31:08 ID:sT9XZhS4
そもそもこのスレの趣旨ってなんだっけ?
うpスレ?
993ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 19:00:32 ID:EuwAY48N
【新曲】the pillows ピロウズ2【Tokyo bambi】
994ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 19:34:20 ID:bWFeGXc2
耳コピ、機材、うp、etc.
995ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 21:27:06 ID:cl9cwh7w
996ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 13:59:16 ID:44VHp65W
997ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 20:39:29 ID:X/JlqHYh
うめ
998ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 21:30:56 ID:G2Um4LMB
999ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 22:04:44 ID:G2Um4LMB

1000ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 22:05:45 ID:G2Um4LMB
ぁぅぃぇ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。