952 :
↑:2007/06/20(水) 03:54:03 ID:YPl06HQM
色んな意味でカワヨス
>>948 ブルース爺ってその程度のレベルで「ジャムセッション」とかいうから笑われるんじゃん。
ジャズ屋さんだったらワンコード、3コードのブルース、マルチトニックまで何でも初見でやれるのが常識っすよ^^
犬井ヒロシとか渡辺美里のサマータイムブルースは弾けます。
ちなみに私がうまれて初めて買ったレコードは近藤真彦のスニーカーブルースです。
ブルース大好きです!
955 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 13:21:36 ID:NAP3Vgvz
ゼップのノークオーターのセッション部分は年代で変化してる、フアンク〜ブルース〜ブキ〜クラシックっと違和感なく変化している。トラフイックのロースパークも再結成ライブでは1コード部分の演奏が昔より計算され変化している。ダラダラしたセッションには聞こえない
956 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 14:54:04 ID:CH1oaGF1
ブルーズセッションはベースの力量で
善し悪しが決まる気がする
全体の雰囲気はそうだな。スローブルースは特にそう。
しかし、盛り上がるかはギターの腕次第。下手糞と一緒になっちゃうとやる気なくすけど
上手い人とやると自然にフレーズが引き出される。相手を生かしてくれるような人とやるのが好きだ。
俺はまだ相手を生かすプレイは出来ないorz
958 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 22:45:53 ID:dNVxZEef
>>957 Bluesセッションにギターで参加する人はバッキングをなめてるのが多い気がする。
オナニー垂れ流しでソロだけ出来りゃいいやってのがほとんど。
ホントに盛り上るのは上手い歌とバックの腕次第なんでは?
ギターソロの最中でももう一人のギターがバッキング上手けりゃ気持ちいいんだけど、
そんな人あんまりおらんし。
959 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 23:03:21 ID:Z/miT0op
>>951 >ビートルズはほとんどいけるって?マジで思てるのか?
おまいは知らなすぎるな
ワキガの黒人音楽なんて臭くて聴いてらんねえよ
ブライアンメイの企画ミニアルバムでエディヴァンヘイレンとのブルースジャムに,
"dedicated to e.c."ってクレジットした。
それを聴いたE.C.本人は『これのどこがブルーズやねん』と突っ込んだとか突っ込まなかったとか。
962 :
ドレミファ名無シド :2007/06/20(水) 23:26:29 ID:dNVxZEef
>>961 Eddie Clearwaterのことでは?w
963 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 00:25:39 ID:rMQ+rmsU
77年の名盤ブート、リッスントウジエデイーで閃いたのさ、その二人でさえペイジが師匠!圧倒的な売れ行き!圧倒的な影響力!
>>958 G3版レッドハウスでヴァイ、悟り兄がソロとってる時の後ろで弾くエリックジョンソンみたいな奴ね。
確かにあんな感じで弾ける人は少ないなぁ。
あんな風にコードで存在感を出したいけどまだまだ無理だな。
練習、知識共に足らん。いずれはバッキング巧者になりと思ってるけど…
結構前のセッションにジャズ屋さんが来て
フルアコでバックとってたけどそのときはみんな気持ち良さそうだった。
その人はソロも強力だったけどね。
やっぱロックウッドでしょう
966 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 12:49:10 ID:rMQ+rmsU
やっぱステーブウインウッドでしょ
ブルースは聴いてると退屈でも、演奏したら楽しいし
ギターもうまくなるよ。人に聴かせるときだけ
独り善がりにならないように注意してやればいいんじゃ?
968 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:03:57 ID:bFpeWvfW
>>958 それは店によるんじゃないか?
おいらの行っている店はバッキングが好きなやつが結構いて
歌バンとしても結構レベル高い
969 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:11:55 ID:rMQ+rmsU
要するに主は洋楽に多いセッション音楽の良さが解らないと言う訳さ、洋楽ならではの楽しさを本人が狭めるだけ
970 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 14:09:31 ID:/uEMOEGB
ブルースセッションで曲の指定なんかない
keyと2小節目をあげるか、あげないか
テンポ
それだけだろ
何がジョニーBだよwwwww
>>970 ふーん。歌ものはなくってヴォーカリストは参加できないってか?はじめて聞いた。
>>973 へぇ。そういう店もあるんだね。
俺の行きつけの店はそこまでシステマチックじゃなく、
顔なじみがいい感じに酔っぱらいだして適当に楽器を弾き始めると
ブルースセッションになるって感じだからなぁ。
セッションが目的の店じゃないからかもね。
>970の
>keyと2小節目をあげるか、あげないか
意味不明、、と思ってたらこういうことか
>973のリンク先
>で、2小節目上がるって何? ですが、この12小節をキーAで書いてみます。
>ご覧のように2小節目がDになります。これが音が上がったように聴こえるので上がると言っているのです。
>2小節目がAのままだったら「2小節目、上がらない」と言います。
凄いよね、、
トップがペダルになってたり、内声だけ変わるヴォイシングとは無縁で
テンションもヘッタクレもなく、初心者でも知ってる在り来たりなヴォイシングを音域も
なーんも考えず垂れ流すだけなんだろう。
これで奥が深いとかよく言うよw
976 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 19:18:05 ID:X+ZfRvZ8
>>958 たぶんそういう店があるのは東京だけと思う。
ちなみにどこに行かれてますか?
以前、東京に住んでたころには荻窪〜中野あたりによく行ってました。
>>970 曲の指定は有った方がいいと思いますよ。
あらかじめ分かってればバッキングの組立てを変えられるし。
>>975 これはあくまで初心者向けの解説でしかないですよ。
気軽に参加してもらうためのガイドみたいなもん。
>>976 > これはあくまで初心者向けの解説でしかないですよ。
> 気軽に参加してもらうためのガイドみたいなもん。
そういう問題じゃなくて、>970氏の発言からも「2小節目があがる」という表現が
普遍的であることがわかる。この概念自体が厨房チックってことなんでしょうに。
979 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 01:35:58 ID:wLmOLuLN
>>977 2小節目を4度に動かすかどうかは毎回、歌のラインによって判断するもん
だと思います。
1コーラス目がT→Wって動いたから機械的にそれを繰り返すってのは
初心者向けですよ。
>970氏の発言には私は賛同は出来ないです。
980 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 05:52:53 ID:G3ALrgYz
いくら理論をこねくり回してもジャズ勢にはビートルズやゼップみたいな響きの音楽は作れなかったと言う事だ。理論で考えても答えは出ないはず
ビートルズねー、あんな稚拙な曲が新しいとか音楽史を変えたとか言われてるから
厨房歌謡界は怖いな。同じ大衆作曲家でもコールポーターやガーシュウィンが
素晴らしく、なおかつ示唆に富んだ曲を膨大に書いていたのはその数十年前だぜ。
zep?リア厨の時アルバム全部集めたけど幼稚なのですぐ聴かなくなったなあ。
つぅか
>>980って例の既知害ジジイだろ。隔離病棟から書き込んでんのか?
>>981 音楽で稚拙って意味分からん
武満徹・シェーンベルク>バッハ・モーツアルト>>>ジャズてのも
成り立つのか?
983 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 08:53:27 ID:G3ALrgYz
>>981 ジャズに影響受けジャズには無い新しい音楽を作り売れたELP、フランスのアトール、イタリアのアルテイエ、メステイエメリとか、あのSウインウッドなどもジャズには無い音をしている。、SマシーンやJブルースも同じだ、広げた事は意味がある
984 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:01:06 ID:G3ALrgYz
ゼップだってブートのライブまで全部聞いたのか?ペンタングルやフエアポートのトラッドフオークをも広げ、デビイグレアムの中近東風フオークをゼップはカシミールなどでさらに広げただろ。ジャズ畑だけにいるおまえにはこの発想は無理
楽曲構造が複雑かシンプルかってのはあるわな。ビー信者が馬鹿だと言われる所以は
あれを今までにない構造とかコード進行が凝ってるとかいうからだろ。
ならばその引きあいに「同じ大衆作曲家でもコールポーターやガーシュウィンが
素晴らしく、なおかつ示唆に富んだ曲を膨大に書いていたのはその数十年前だぜ」て
反証もわかる。稚拙って表現はどうかと思うがな。
ただ
>>980への反論としては適当ではないかな。
>>980のDQN意見は反論に値しないからw
ジャズの音楽的立ち位置を少しでも知ってればでてこない発言だよな。
釈迦に説法ならぬ馬鹿に説法だから、書くだけ無駄だし説明はしない。
>>979 2小節目を毎コーラス変えるだけで中級や上級扱いなのかw
ジャズだと初心者でもF|C|F|F|が
F|Em7-5A7|Dm7Db7|Cm7 B7|Bb7|Bdim|F7|Am7-5 D7|
と解釈して演奏したりするのが常識だけど。
986 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:10:24 ID:BkY+CTJh
>>983 >
>>981 > ジャズに影響受けジャズには無い新しい音楽を作り売れたELP
どこがジャズに影響受けてるんだw
厨房ロックバンドのアンチャンが背伸びして「日頃やジャズやクラシックを聴いてます」っていうのと
同じメンタリティだな。
>>984 >ゼップだってブートのライブまで全部聞いたのか?
公式音源は全部持ってるな。ブートも2〜3枚。
つぅかさ、そんなもん数曲聴きゃそいつらの引き出しなんて分かるものだよ。
そんな判断するのになんで音源全部聴く必要あんだよ。
そのくせお前はジャズのジャの字も知らんくせにジャズがあーだこーだ語ってるし
ふざけんなやハゲw
987 :
当然だろコレ:2007/06/22(金) 09:23:49 ID:G3ALrgYz
>>986 俺はジャズも持っているよ、ビルエバンス、ハービ、マイルス、チャーリパーカー、コルトレーン 、オーネット、Pマルテイーノ、バニーケッセルのフアイアーとか最高じゃん、でもロックも聞くが幼稚と言うのはおかしいぞ
988 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:25:39 ID:iDbvoclV
なあ君達もうどうでもいいじゃん
ダメ?
>>987 音源持ってたたら何なんだよ。
演奏もできないくせに能書き語るなと。
990 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:34:14 ID:G3ALrgYz
逆に公式盤数枚聞いた程度より、ブート映像や音源でライブで曲が変化して行く過程がよく解るだろ、ドラムのボーナムですら年代により40分におよぶドラムソロを展開している…公式盤には無いだろに
991 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:38:52 ID:iDbvoclV
なあどうでもいいだろきみたち
消化
993 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:41:04 ID:iDbvoclV
なあどうでもいいだろきみたち
消化
994 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:42:03 ID:iDbvoclV
なあどうでもいいだろきみたち
消化
995 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:43:16 ID:iDbvoclV
もうどうでもいいだろきみたち
消化
996 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:44:37 ID:iDbvoclV
もうどうでもいいだろきみたち
消化
>>986>>989 ID:G3ALrgYzは定期的に980のようなジャズを否定した様な発言をします。
つまりエサまきです。
そしてあなた方の様なジャズ派っぽい人がレスを差し上げると当然喜んで飛びつきます。
が、彼はその先天的な頭の悪さ+知識のなさ故、いつもすぐに論破されてしまいます。
んで、最後は名前欄に「音楽=人」「音楽人純粋だろ」等の恥ずかしいメッセージを入れながら、
被害妄想たっぷりの意味不明なレスを30分〜1時間ごとに繰り返すのです。
まぁ要するにとても不憫なお方ですので、あまり気を悪くしないであげてください。
今日もどこかの精神病院からの書き込みなのかな?
998 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:46:00 ID:iDbvoclV
もうどうでもいいだろきみたち
消化
999 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:46:32 ID:G3ALrgYz
モンドミュージックとかもジャズやクラシックのパクりをしているが幼稚とかでは無く聞いてて面白いがね。どんなジャンルのミュージシャンも素晴らしい。上下など無いわい。一人のアーチイストをおっかけると言うのは映像音源全てを集める事を示す
1000 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 09:46:47 ID:iDbvoclV
もうどうでもいいだろきみたち
消化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。