1 :
ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 23:43:59 ID:P9IZKZjL
いるよな?
に
ha-ha
いるいる
5 :
ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 23:58:58 ID:y1ppo3Zt
表紙とれるの本当ウザイよ
俺8冊持ってるけど
全部表紙ないよ。
あれはウザすぎる、ホッチキスを少しくらい足せよケチ業者
丈夫で長持ちにする裏技あったら教えてー
8 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 00:08:38 ID:ygcycEac
一回読んで全部記憶する。慣れれば買わなくて済むようになるよ
表紙の紙をプレイヤー並に厚くすればいいのに
>77にwktk
>>77 俺は脂症だから表紙がすぐに七色の脂光で
てかてかになる。
表紙の素材を変えろや!
14 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 12:12:46 ID:rzokWGDT
俺も俺も
15 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 12:30:16 ID:Z9WnvRBJ
16 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 12:38:30 ID:6Jr6W7nz
わかるわかる
17 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 13:25:04 ID:xr6j7WqY
ああ表紙取れてるよ
でもあんまよんでないのは取れてないな
18 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 13:29:08 ID:uUmBHlYx
俺のはベーマガだけど、表紙はもれなく外れてるな。
19 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 13:42:38 ID:ZgBRRIGq
マジレスするとセロハンテープで補強。
このまえ本屋でギターマガジン買おうと思ったら、表紙破れた。
そのまま知らん顔して本棚に戻してやった。
21 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 14:02:40 ID:7SM2ZIuu
逆に使いそうなものだけ破ってしまう
ヤングギターに劣るのはそことDVDだけだな。
やん議はそもそも特集されるギタリストに興味がない
24 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 14:23:50 ID:y0wmHT0x
俺、10冊ぐらい持ってるけど表紙全部とれちゃったからどれが何月号かわからない
広告の所で何月号か把握してる俺は玄人
表紙が取れないように気を使ってるが、取れる物は取れる!
おれもセロテープ派だ
元から表紙がないギターマガジンを気にせず購入する俺はO型。
でも表紙が結構カコイイからなあ、、
どの音楽雑誌もそうだけど
29 :
ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 20:04:25 ID:Wn6tAh+F
じゃあ取れた表紙をもらえば。
買わなくてすむだろ。
30 :
ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 20:08:10 ID:dNlc4elC
31 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:21:49 ID:n/b4yZ1O
当然といえば当然だけど、好きな号にかぎって表紙取れる・・・
ブックオフに売れなくなるから困るんだ
創価に加担すんなよ
裏本みたいな上製本じゃないからねえ。
俺も殆どなる。そこも含めてロックなんだろうなあ。。時間と金を蝕まれるという。
だめ絶対!無駄な馬鹿が評価吊り上げオールド楽器なんて買っちゃ!・・・EKOとかはいいよ
37 :
ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 20:10:47 ID:WuO3tvV2
イケ男って誰
38 :
ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 07:02:18 ID:WOw/7S/a
>>38 ブックオフは創価関係の会社
大作先生の本が大量に置いてあります
40 :
ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 15:44:11 ID:1ma0S5Bx
キラーマジンガに見えた
42 :
ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 00:56:33 ID:GQm0DaAx
5月号のエレクトリック・ギターのしらべ/末原康志
の曲は何?
主よ、人の望みよ喜びよをピックアップしてくれないかな
表紙取れたらショックだから先に取っとこうぜ
44 :
ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 14:40:14 ID:M9kuHEmA
45 :
ドレミファ名無シド:
FW切ったら聞けた…
スレ汚してすまん。