1 :
ドレミファ名無シド :
2007/03/16(金) 18:04:00 ID:VJIgV70T
>>1 スレ立て乙です
前スレのAAは関係なかったのなw
3 :
ドレミファ名無シド :2007/03/16(金) 20:49:12 ID:4c58hv49
パソコンで録音に挑戦しようと思っているのですが てっとりばやく安くすませるにはマイクだけ買ってくれば十分ですか?
4 :
ドレミファ名無シド :2007/03/16(金) 23:26:24 ID:pog3csjJ
イェジン
まさかのベリンガーがあるのにね
ごめんなさい。おっしゃる意味が分かりません
7 :
ドレミファ名無シド :2007/03/17(土) 15:45:51 ID:uKKJeFfD
最近数曲弾けるようになったので、立って弾いてみたところ……ム、ムズい…。 Fとかのクラシックスタイルが特に…。 慣れですか?
8 :
ドレミファ名無シド :2007/03/17(土) 15:50:40 ID:tLcUCA1R
立って練習しる
ハイコードのCを押さえながら2弦6フレットをハンマリングするときって、 普通どう押さえてどの指でハンマリングですか?どうやっても上手くできません。
10 :
ドレミファ名無シド :2007/03/17(土) 16:35:44 ID:EKMSlZs/
>>9 3フレット 人差し指
5フレット 薬指のバレー
2弦6フレット 小指でハンマリング
>>10 ありがとうございます。
しかし、小指が届かないんですがこれはストレッチとかしたらできますかね?
雑誌によく載ってるよーなストレッチの基礎練を 毎日ピロピロやってればいつかできる。
アンプシミュレーターはアンプやエフェクターと繋ぐものでしょうか?
アップ・ストロークが上手く出来ないんですが、 (ピックが弦にひっかかり、スムーズに弾けない) コツを教えていただけませんかね?
15 :
ドレミファ名無シド :2007/03/17(土) 19:35:53 ID:CKFvFS82
今日、割りとちゃんとしたアンプを買いました。 VOXのAD15VT。 値段も手頃で一応真空管内臓。 ツマミがたくさんついてて様々なアンプのモデリングや エフェクト機能がついてます。 そして何よりもまず、どれだけ強く弾いても音量MAXにしても あの忌まわしいノイズが微塵も入らず音割れしないので、 やっとスタート地点に立てた感じで、すがすがしい気分です。 8ヶ月間、アンプはこういうもんだと思って使ってきた 激安ミニアンプは初心者の無駄遣いの象徴として 捨てずに取って置くことにします。
現状基礎練習とかストレッチとかなにもしないで 好きなアーティストのリフトかソロとかひたすらコピーしてるだけなんですが こんなんで上達しますか?
演奏を録音して、聞く事をすすめるよ ^^
指板から指が結構はなれてしまうんですけど、 離れないようにとかコツはないでしょうか
もちつく事!
エレキギターでFやCなどのコードをストロークしたり、アルペジオを弾くときに自分のコードを押さえてる指が下の弦に触れてミュートされてしまう事があるんですが、例…Fだと4弦3フレットの指の肉が3弦にもかすかに触れて3弦2フレットがミュートされちゃう ような感じです。 他のコードも同様なんですが、なにか良いコツがありましたらお願いしますm(__)m もちろん弾き込んでいくのは答えとしては認識しているのですが…
>>13 繋いでも使えるし繋がなくても使える
>>21 自分でわかってるじゃん
でも強いていうなら爪を短く切って指を立てて弾く
初心者ですけどレミオロメンの3月9日の弾き語りって難しいですか?
24 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 02:21:40 ID:1Lc4rH9I
アンプとギターをつないだらブーという変なノイズがずっと聴こえるのですがこれはアンプがボロイからでしょうか? 初心者セットに入ってたやつなんですが・・・
>>24 周りに電気機器があれば
それのノイズを拾ってる可能性がある(テレビ、蛍光灯、他)
それらからだいぶ離れて使ってみ
26 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 02:59:12 ID:1Lc4rH9I
>>25 離れてみたけどやっぱりノイズが入ります
ギターとアンプどっちが悪いのやら・・・
27 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 09:28:29 ID:XeUCYu5M
>>24 テレビ蛍光灯など全て消してみてまだノイズが出るようならいずれかに問題があると思われる
電源を入れた状態でギターを接続せずにアンプからノイズが出るようならアンプに、接続してノイズが出るようならギターかケーブルに問題ありだね
エフェクターを使用している場合はそれがノイズを増幅している事もあるからそれも要チェック
28 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 11:39:14 ID:McNfzgpf
スウィーティーの練習方法おせぇて
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1156941698/l50 こちらのスレから参りました。
「Find Out」 nouvo nude テンポ:ゆったりめ。
・演奏順序:12341234534111(F.O.)
(1)Intro||C(onD)|Bm(onE)|Gm(onC)|(N.C.)|C(onD)|Bm(onE)|Gm(onC)|(N.C.)||
(2)VerseA||C(onD)|Bm(onE)|Gm(onC)|FM7・~Gm(onC)|C(onD)|Bm(onE)|Gm(onC)|FM7・~EbM7||
(3)VerseB||Dbm9・~EM7-5(onGb)|Ebm9・~GbM7-5(onAb)|Bbsus7|Adim7||
(4)Chorus||Abm・~B|Ebm9||×4+||(N.C.)||
(5)Interlude||(N.C.)||×16+
||C(onD)|Bm(onE)|Gm(onC)|Am(onD)|Dbm(onGb)|Ebm(onAb)|E(onGb)|Gb(onAb)||
||Cm・^Baug・・Bbsus4・^Am7b5・Ab|G7…Gaug7|AbM7|Gaug|Cm7|Dm(onG)…Em(onA)||
※「~」は8分食い、「^」は16分食いです。
このスレの住民さんは、このコード譜をギターのコードカッティングで演奏する事って出来ませんでしょうか?
>>27 アドバイス感謝です
試してみたところ、アンプはほぼノイズがなく、ケーブルを差し込んだらノイズがはいります
これはケーブルがダメだということでしょうか?
あと、ケーブル単体って売っているものなのでしょうか?
質問ばかりですいません
31 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 17:18:54 ID:Wu3G+rCh
ギター練習してるとき皆さん指痛いって言ってますけど、コード押さえるときに 左手の指の先が弦に食い込んでいるんで痛い、ということですよね? この左指が練習していくうちに固くなっていくのですか?
32 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 17:40:44 ID:t2/OgDFX
ギターを弾いていると通常の電波で生じる ノイズ以外に、弾いていない開放弦が共鳴したり 指がかすったりして雑音が入ってしまいます。 主に1,2,3弦は左手で、4,5,6弦は右手で軽くミュート しながら弾いているのですが、正しい弾き方を 教えて頂けますか?
てか初心者は繋ぐ前にアコギから入るのが良いと思うんだが。
34 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 18:03:06 ID:XeUCYu5M
>>30 ケーブルは単体で売っているよ
でもケーブルよりギターのほうかもね
ケーブルは友達にでも借りて試してみればすぐ分かるからあわてて買わなくてもいいよ
まずはケーブルを借りてみよう
どうしてもメジャーコードのGが弾けない… 小指を1弦3フレット押さえたら6弦3フレットの薬指が5弦に触れる… どうしたらいいですか?
>>35 俺も初心者だけど…
小指 1弦3フレ
人差し指 5弦2フレ
中指 6弦3フレ
じゃないの?…今までコレで通してた。
37 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 18:34:16 ID:fwv/zTsN
ちがう
38 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 18:36:56 ID:AGKj99u3
押さえ方なんて細かいこと気にするなよ。 綺麗に鳴れば良いから。
とりあえず 人、中、薬でなら弾けてたけどC⇔Gのコードチェンジの練習に差し支えたんでなんとかしたいんですが… コツとかないんでしょうか?
>>35 もうちょい手首を前に出すようにしてみたらいいと思うよ。
>>36 それでもいいんだよ。
でも
>>35 のようにコードチェンジが楽になる
場合があるからそっちも練習したほうがいい。
>>40 おお!大分できそうになってきました。あとは気合で頑張ります。
>>40 あ、ついにできました!ありがとうございました!
パワーコードってどんな? 弦2本とかの意味が分からんのだけど
2年間くらい弾いているのですが、アコギで6弦1フレットルートのFm・Fm7(133111 6→1)の形が押さえられません この形でフレットを上げても同じで、必ず3弦がミュートされたりビビったりします コードチェンジが上手くいかないのではなく、どれだけ時間をかけてもそうなります 数種類のアコギで試したので、アコギのせいではないと思います 左手の人差し指の節が少し人よりも出ている感じがするので関係ないかもしれませんが一応書いておきます アドバイスよろしくお願いします
すみません、Fm7のポジションを書いてませんが同じルートです
音割れは安物の宿命なのでしょうか?
>>45 バレーコードあるだろ?(FとかBとか他)
それを押さえた時の低い方から2本だけ弾け
それがパワーコードだ
>>48 物による
50 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 23:25:06 ID:1B/iOtcp
51 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 23:34:36 ID:McNfzgpf
俺の中で一番ムズいコードは10F6弦から始まるDm7(9)
これを綺麗に鳴らすのはマジで無理w
あ、
>>28 も頼むよ
>>46 まずFの練習のときみたいに指の横に頼り過ぎるのを止めて、
なるべく正面押さえを心がける。「なるべく」だけどね。
あとは人差し指の上下位置をもっと上げて、指の付け根あたりから押さえる
様にしてみたり、さらにぐっとボディ側に指の引っ張って
肉厚になる部分で隙間を埋める気持ちで押さえてみたら出来るかもよ。
>>52 アドバイスありがとうございます
早速練習してみます
>>34 アドバイスありがとうございます。
しかしケーブルを貸してくれる友達がいないので買ってきます
ギター1年やってていまだに疑問に思うことがある・・・・。 それは、コード譜でどうやって曲を弾くのか?ということ。 邦楽曲って、無料TAB探そうとしてもコード譜しかないじゃん。 まぁそれはいいんだけどそのコード譜でどうやって曲を弾けばいいんだ?? 実際の曲ではコード鳴ってないところがあったりギターソロだったり、単音弾きだったり。 でもコード譜は歌詞の上にコードしか載ってないスゴイ無機質。 キーとコード進行から判断して、スケールから単音弾きやアルペジオやギターソロを当てはめろってか??
コード譜は、あくまーで、ガイドだよ ^^
>>57 >>58 サンクス。やっぱアンプもいいやつにしたほうがいいみたいだね。
バイト代も出たし、思い切って買おうかな
61 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 20:16:04 ID:nFpT5TKC
------ --0--- ------ ------ ------ --3--- この場合、余計な弦はどうミュートしたらいいのでしょうか?
>>60 自宅練習用なら
ローランド マイクロキューブ
VOX DA5
が2強
まじおすすめ おれ両方持ってるw
63 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 20:44:58 ID:conrp4fy
>>61 6弦3フレットはピック(もしくは親指)、2弦0フレットは右手の中指または薬指を使って
同時に鳴らす
64 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 20:53:32 ID:rQPcIJKL
ギター買ったんですけどよく分からなくて…… A〜Fコードって何処を指しているのですか? すいません、初心者以下で
67 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 21:05:12 ID:rQPcIJKL
ギターを買ったのは暇潰しに オナヌーぐらいしかしないなんて悲しい人生だからさ
なんてやろうだ
>>67 いいじゃないか 暇つぶし
コードってのは和音だ
A〜F その他押さえ方が決まってるから
>>1 のリンクを読め
>>62 なるべくノイズが入らないやつがいいんですがその二つって大丈夫ですか?
>>70 楽器屋で弾いてみろ
きっとびっくりするから
72 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 21:17:59 ID:rQPcIJKL
ごめんなさい アコギを適当に弾いててよく穴に落としてしまうんです 取れなくて無理やり取ったら弦を切りまくって 弦代で月5000円いっちゃうから辞めたんですけど、 最近安物を買ったら音にはまっちゃって……… 僕はオナヌーオンリー人生で良いでしょうか?
74 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 21:35:36 ID:rQPcIJKL
そうですピックです 落としてしまうんです 友達には「穴塞いじゃえば?」とかアドバイスしかもらいません もうオナヌーします 彼女はやりたくないみたいだからオナヌーします
>>63 ありがとうございます
ピック持ったまま指で弾く発想はありませんでした
書き忘れてしまいましたがエレキギターでした
76 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 22:04:57 ID:VQcZCmEW
ギターはフェンダーのストラトでアンプはマーシャルのMG15DFX使ってるんですけど、オーバードライブのGAINのツマミをあげると弦を押さえてないときにノイズがするんですけど、どこがわるいんでしょうか?
サザンのギターコード載ってるサイトあったら教えてください
78 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 23:09:30 ID:OTGl1hR+
まだ先っぽの皮も剥けない程の初心者なのですが、エフェクターは何の為の機械なのですか?アンプとは何が違うんでしょうか?よろしくお願いします!
ギター始めてそろそろ一年…楽譜なぞる程度なら余裕を持って弾けるようになったが問題が出て来た… そう、手が小さく小指なんかは4cm弱しかないのだ… おかげでストレッチはおろか小指自体が届かない事が多々… そこで聞きたいんですけどみんなの小指って何cm?
80 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 23:40:35 ID:64bBbWqz
>>76 ジーってノイズならハムノイズっていって、
ストラトなんかのシングルコイルピックアップのギターの宿命なんだよ
故障なんかじゃない、なるべく弦に触ってればOK
81 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 23:56:33 ID:VQcZCmEW
>>80 ありがとうございます。
でもそのノイズが結構酷いんですけど大丈夫なんでしょうか?
あとギターについてるボリュームのツマミをあげるとさらにノイズが酷くなるんですけどどうなんでしょうか?
>>81 うーん、ゲインあげすぎかな?
あとアンプの電源が汚いのかもしれないからコンセントを逆に刺してみるとかやってみ
ある程度は仕方ない物だからギター弾く友達に聴いてもらって明らかにおかしいって言われたら楽器屋GOだな
83 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 00:04:37 ID:VQcZCmEW
わかりました。 それやってみます。 ゲイン上げすぎるとやっぱノイズが酷くなるんですか?
84 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 00:07:40 ID:VQcZCmEW
>>82 ありがとうごさいます
それを試してみます。
ゲイン上げすぎるとやっぱりノイズって酷くなるんですか?
もし原因があるとしたらギターに原因があるってこともありますかね?
質問ばっかですいません
>>83 うん、ゲイン上げるとハムノイズは拾うね
少しのノイズなんて気にしないでギターライフ謳歌してくれ
>>84 ギターに原因があるってのはまぁその通りだけどねw
前述の通りどんなギターだろうがシングルコイルピックアップ積んでる限りハムノイズは宿命なんだよ
彼女がフェンダーの一番安いの持ってるけど問題ないレベルだからそのギターが特別悪いってことは考えにくい、そこまで安物じゃないしな
87 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 00:17:09 ID:D0zzsBgg
>>78 ギターの音色を変えたり味をつけたりする物
アンプとは違う。エフェクターだけじゃ音が出ない
アンプに繋いではじめて音が出る
>>79 俺もそんぐらい
>>79 俺は6弱あったけど、まぁ同じくらいだろ。
そもそも指の長さなんて10pも20pも変わりゃせんから気にしなくていい。
91 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 12:51:44 ID:PEp1+Mjk
歪み、クランチ、クリーンそれぞれの音の定義を教えてください お願いします
君に「検索」という言葉を教えてあげよう。
超初心者ですいませんが、フレットてどっちから1、2、3…て数えていけばいいんですか? 本体?のある方か、端の方かわからなくてこまってます 教則本を読んでも、略されてあってわかりません。お願いします
>>93 ペグ(回してチューニングするやつ)があるほうから
太い方が6弦でしたっけ?
98 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 16:42:28 ID:9BS8t/mZ
地獄本ってギター暦いつごろから入ればいいんでしょうか?
100
101 :
初心者 :2007/03/20(火) 18:04:06 ID:KleeDcah
だれか教えてください。。。 弦を押さえるとき爪が下にあたってうまく音をだせません。爪をかなり切ってるのにです>< 指をたてろって他の人に言われますが立てて弾こうとすると爪が下にあたっておさえれません; 豆ができればほんとにいいのですか?だれか教えてもらえますか。
102 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 18:19:23 ID:dZx+xZwS
>>101 指立て過ぎなんじゃ?
最初は豆が出来る位練習しろと言う意味だと…。
実際に豆が出来てるうちは下手な証拠。
103 :
初心者 :2007/03/20(火) 18:26:20 ID:KleeDcah
ありがとうございます
104 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 18:45:36 ID:9BS8t/mZ
>>99 ありがとうございます。
今度の休みから始めようと思います。
105 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 18:51:30 ID:hSBx7x2/
ベースとギターはどっちが難しいですか
どっちも難しい。
ボサ・ノヴァのフレーズを指弾きするとき和音はどういう風に弾けばいいんですか?
108 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 20:11:22 ID:ekLmh6W4
アームとビグスビーって音の違いとかありますか?? ロック系のおんがくがすきなんですが、 ビグスビー付きのレスポールを買おうと思っています・・。 音的にどんな感じになるか教えてください!!
すいません。 弦ってどうやって変えればいいんですか? 初心者過ぎてごめんなさい…
>>108 トレモロのアームを使った奏法をビグスビーでやろうってのは厳しいね。
ビグスビーはゆらす感じの音で独特だからブルースやブルースロックに向いてるけど
ハードロックのようなアームの使い方はできないと思ったほうがいい。
111さん ありがとうございます。 助かりました。
ストロークのリズムをしっかり身に付けたいんだけど 何かいいメトロノームってないっすか?
>>113 検索すればパソコン上で動くメトロノームソフトあるよ
無料のもあるから、とにかく使ってみ
バレーコードへのチェンジがうまく決まらないんですが、 何かコツはありますか?
久しぶりに来てみたが良スレ
ギター初めて9ヵ月で弾けるのがピストルズだけっていうのはヘタクソですか?
>>119 そんなこと考える暇があったら練習すれば?
もともと個人差があるはずだしそんなこといちいち気になりだしたらきりが無いと思うよ
ヘタクソデス
122 :
ドレミファ名無シド :2007/03/21(水) 15:56:33 ID:NvNPFIVY
チョーキングって指の先と指の平らなところどちらでするんですか?
>>119 最初の頃はどの曲が出来るかじゃなくて
基礎がしっかりしてるかの方が大事だと思うよ
125 :
ドレミファ名無シド :2007/03/21(水) 16:47:04 ID:sEb4eg5G
>>122 指の先で押えて指を立てたまま押し上げるとしたら辛いでしょう。
あまり意識するのもへんだけど指の先と指の平らなところの間くらいが楽かな。
薬指で押えた音をチョーキングで上げる時には中指も添えると楽だし
弦がプンッってはずれたりすることも防げる。
126 :
ドレミファ名無シド :2007/03/21(水) 16:48:25 ID:TMx1nwPQ
ギターの「弾き方」じゃないんだけど 8分と16分の違いがよくわかんないんだよね。他スレで運指練習はコレをやると良いみたいな 話題が出たとき、「これは16分で」とかあるんですけど。8分をテンポ倍にしたらそれは16分? 違う気がするんだが、わかんねーよ。 教えて偉い人。
4分の4拍子の曲なら 1小節に4分音符が4個分。タン・タン・タン・タン。 8分音符なら8個分。 タタ・タタ・タタ・タタ。 16分音符なら16個分。 タカタカ・タカタカ・タカタカ・タカタカ。
128 :
ドレミファ名無シド :2007/03/21(水) 17:35:20 ID:NvNPFIVY
>>125 ありがとうございます^^
そのやり方でやってみます。
ピッキングしてるほうの人差し指の爪が弦に当たってしばらく弾いていると 爪が割れるのですが、なにが悪いのでしょうか? あと、ミュートしながらオルタネイトピッキングできないんですが、練習不足ですか?
>>129 爪の切り方。いやマジで。オレも時々やっちゃう。
最近ミュート気にしすぎのやつら大杉。
マーティーフリードマン見てみろ。
ミュートなんてしてないぜ。
シングルコイルで、例えばピックアップスイッチをセンターとリアの 中間にしたとき出力はどうなるのでしょうか? 2つ使っている分大きくなるのでしょうか?
>>130 レスありがとです!
爪の切り方ですか〜。まさかそんな超基本的な部分に解決法があるとは。
いろいろ切り方試してみます!
スコアに гM--- 5弦9F 6弦7F 〜云々〜 ---M ¬ って書いてあるので
ミューとして音切りながら弾かねば!と思ったんですよ。
ミュートしなくていいですかね?
ギターでM7-5のコードって弾けますかね? 楽譜のギターコード表に載っていなかったので…。
コード表などで「この弦はこの指で・・・」 と書いてありますが、前後のコードのつながりで 表とは違う指で押さえたりしてますが 皆さんそうですよね? 同じ曲、同じコードでも押さえる指が違うときもあるし。
きちんと音が出てしっかりミュートできてるなら何でもいい。
>>127 頭ではそう理解してるんだけども、
たとえばある曲を譜面持ってなくて、耳コピして譜面に起こすとします。
どう記譜しますか?
8分音符で記譜‥タタ・タタ・タタ・タタは、
16分音符で記譜‥タタタタ・タタタタ(8文音符2小節分を1小節に記譜)
見かけ上収まっちゃうんじゃ?拍子ってのはなんだ?リズムの基準ですか?
音楽の時間なんて遊んでて聞いてなかったから
教えて
偉い人
>>136 拍子ってメトロノームでカッチッカッチッってあるじゃん、あれ。
あと見かけ上って言うけど
音譜の読み方がわかってればそういう事は無いでしょ
>>136 分かり易いように採譜する
例えばテンポ200の曲があるとするじゃん
それをテンポ100のメトロノームに合わせて弾いても原曲どおりの速さで弾けるけど
テンポ200のメトロノームに合わせて弾いた方が弾き易いでしょ
>>136 の疑問の方が高度に見えるのはオレだけ?ww
ってか、小節の区切りの見分けかた聞きたいんジャマイカ?
自分が感じた「小節感」を信じるしかないね。
そのうち解ると言いたいが、結局聴き手の感じかた。100の4小節と感じたか、200の8小節と感じたか…。
140 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 16:44:50 ID:nBSvlcIK
>>131 オーソドックスなストラトの例でいうとピックアップスイッチをセンターとリアの
中間にしたときは、センターとリアのピックアップが並列接続になります。
出力はたいして変わらないですよ。
センターとリアのピックアップの位置が近いので相互に干渉しあって
少し中低音が削れたクワッククワックした感じの音になるので、
ちょっと引っ込んだ感じを出力が僅かに下がると感じる人もいるかも。
>クワッククワック
ハイコードって便利だな
教則本とかで6弦の所にバツが書いてある場合って、左手の親指でミュートした方がいいんですか?それとも弾くときにそこを弾かないようにするんですか?教えてください。
スケールとは何のために覚えるのでしょうか? 理由がわからないので覚える意欲が沸いてくれません
じゃあ覚えなくていいと思うよ ただペンタトニックスケールだけは知ってたほうがいいけど。 ロックの基本みたいなもんだし
146 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 19:48:54 ID:MLAQO2BY
>>144 >>145 にハゲ同。
付け加えるなら普通のドレミ。
メカニカル練習のつもりでドレミとペンタやっとけ。
5000円以内でギターからパソコンで音を鳴らす方法ってないですかね?
>>145-146 ありがとうございます
一種類ならなんとか覚えられそうです
ペンタトニックスケール覚えてみます
151 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 22:07:41 ID:6DuawpKv
アコギを初めて数年経ちますがいまだにバレーコードが苦手です。 5個くらいバレーコードが続くと親指の付け根が吊りそうで乳酸たまりまくり状態になります。 ググっていろいろ試しているんですが、なかなか上手くはいきません。 とりあえず注意してることは 1.フレットの近くで押さえる 2.指のやや側面で押さえる 3.手首を前に押し出すようにすると弾きやすいんで実行 4.ギターは店でネックの反りなどを修理済み。弦はライト 他に意識してやるといいことってないですか?
152 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 22:10:31 ID:sOFoqE7P
アコギなんですが複雑目のアルペジオの楽譜が読めないので何を練習すればよいのかわかりません。そのためには本で勉強すればよいですか?オススメの本あれば教えて下さ
>>151 人差し指はまっすぐじゃなくてもいい。
たとえばFなら345弦の部分はサボってもいい。
あとは親指で握りこむスタイルも併用するとか。
どーせ趣味なんだからあんまりきっちりやろうと思わないことだよ。
155 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 23:18:26 ID:rqLXst/7
ダダリオの弦を買ったら1弦が1本多くついてきたのですが使い道がわかりません。 1弦が切れないで寿命が来たら全部一遍に交換すると思うのですが…
1弦が一番切れやすいから一本余分についてるんでしょ。
ダダリオはピックが付いてたり、ペグ回しが付いてたり セットで買うと、おまけが付いてくるから好きだ。
エレキギターとエフェクター繋いで更にノートPCに繋いで、爆音出したらPCのスピーカー壊れますか?
159 :
ドレミファ名無シド :2007/03/23(金) 01:21:01 ID:H1yBSe2D
爆発します
シェイクハンドの疑問なのですが、 例えばDのハイコードを弾くために薬指で234弦をバレーする場合に、 俺はどうしても1弦をミュートしてしまいます。。 これは慣れれば解消されるのでしょうか? それとも1弦を鳴らす時はクラシックフォーム?? あと、俺は手が荒れるので冬はハンドクリームが手放せないんですが、 みなさんはハンドクリームを付けたまま弾くことは無いですか? 俺は一々手を洗って、練習後にまたクリーム付けているんですが、 知人女性は気にしないで弾いてるらしいので…。
慣れと言うか練習だな その慣れるまでの期間は人によるから 数時間で出来る人もいれば数ヶ月かかる人もいる 練習すれば出来るようになる、出来るようになるまで練習汁 ハンドクリームは俺もなんだけど、つけたまま弾くと弦が早くダメになる
162 :
ドレミファ名無シド :2007/03/23(金) 04:54:39 ID:FKrdQ0zo
LUNA SEA弾こうと思ってバンドスコア買おうと思うのですが難易度どれくらいですか?
>148は機能は良さそうなんですがヘッドホンでしか聞けないみたいなんですよ
164 :
ドレミファ名無シド :2007/03/23(金) 12:18:15 ID:LWLTMYWp
エレキギター買いたいんだけどギター以外に何買えばいいの?
>>164 ギター、ピック、チューナー、ギターアンプ、
シールド(ケーブルな)、立って弾くならストラップ、
これくらいあればとりあえず大丈夫
166 :
ドレミファ名無シド :2007/03/23(金) 14:20:34 ID:LWLTMYWp
チューナー、ギターアンプてあわせていくらくらい? あとシールドって何?
>>166 シールドはギターとアンプとかを繋ぐコードの事
あとアンプとかチューナーの値段はピンキリだから調べてみれ
>166 ピンきり。 それぐらい自分で検索しな。
>162 初心者に完コピは不可能
>>169 まぁ、最初から完コピを目指さなくてもいいでしょ
171 :
113 :2007/03/23(金) 18:04:02 ID:hBpBKaNM BE:223028126-2BP(420)
>>171 ここに書く前に練習あるのみ!
指に形を覚えさせる事。
>>171 初心者から一言。
簡単なのを覚えようとしてうまくいかなかったので
無理やり難しいのを練習してたら
最初の簡単なあヤツのコードチェンジがスムーズになってた。
まあ、荒っぽい練習方法かもしれんが。
174 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 00:18:01 ID:I7xj5uvb
エレキってコンセントにつないでじゃないと音出ないんですか?
ギターで弦を押さえて練習している(コード)のですが、弾いてもポコポコという音しか鳴りません。本には音程が変わると書いてあるのですが、どうしたら上手く弾けるのでしょうか?
>>174 当然じゃないか。電気ギターなんだから。
あぁ、そうそう。アメリカ製は115Vだから注意しろ。
とか言ってみる。
コピーでソロばっかやってく分には スケールやらコード理論やらは必要ないですよね?
覚えといて損な事ないだろ・・・
>>178 ですよね
少しずつでも覚えて行く事にします
180 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 05:39:18 ID:IW1XyM3Y
貰い物のアコギあるんですけど、いつかエレキに転向したいと思うのでどうせならエレキしても活かせるような練習がしたいんですが、普通にローコードを弾いた方が良いのか、アコギだけどハイコードとか出来る限りでエレキで使う技術を練習した方が良いのかどちらが良いですか?
181 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 05:48:02 ID:RjjA+2TC
>>180 細かいこと考えずもくもくと練習するべし
何ヵ月後かにエレキギターを持つころにはハイコードとか簡単に出来てるよ
182 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 07:11:50 ID:3aIKAjmF
ソロなどをする時、音がだらしなく鳴るのですが、どうすれば締まりのある音が出るのでしょうか?
183 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 08:51:43 ID:Q1auDzrr
>>182 ピッキングにメリハリを。
リズム付でやるとよい。
>>174 アンプに繋げば音が出ます
したがってアンプから音が出ればいいわけで、電池で持ち運べるものもありますが、一般的にコンセントです
185 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 10:59:12 ID:Q1auDzrr
>>175 物理的に解説しよう。
先ずは今が旬のプリッツのCMを思い出して欲しい。
支点・力点・作用点〜、ってやつな。
ギターの弦が音を発するのもこれに似てる。
支点がフレット(プリッツでいうと歯)、力点がピッキング(プリッツでいうと国分の手)、
で作用点(プリッが折れたとこ)・・・かどうか厳密には分からんがまあこれが音の発生だな。
で、ポコポコという音が何故でるかというとだな。
支点と力点の間に障害物があるからだ。
別の指がそこにないか?
若しくは、フレッつーか金属の棒状のものをダイレクトに押さえていないか?
ギターを始めて大体9ヶ月になりますが、今になってピックの持ち方が普通と違うことに気づきました 普通は親指、人差し指で握って弾きますが、俺は親指、人差し指、中指でキツネのようにつまんで弾いています この弾き方でも今のところストロークや単音弾きやブリッジミュートに問題はないのですが・・・ 自分の弾きやすいように持ってもいいのでしょうか?それでも一般的な持ち方に直したほうがいいのでしょうか?
問題ないならいいんじゃないの。 俺もあんま偉そうなこといえないけど 世の中にはピックすら持たない人もいるんだし。
>>186 おれも8ヶ月目で同じ持ち方だよ。
問題はないと思うが、単音オルタネイト時のスピードに若干影響がでるような
気もしている。
189 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 14:12:25 ID:I7xj5uvb
初心者です アンプとエフェクターって何がちがうの?
・・・・・・・・・・
>>189 釣りか?
アンプはギターの音を出す物
エフェクターはギターの音を加工する物
エフェクターだけじゃ音は出ない
192 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 15:54:52 ID:Q1auDzrr
付け加えると、 エフェクターなくても、アンプだけでも、ズジャーーーン〜 ってなオーバードライブやディストーションといったカッコイイ歪み系の音を出せたりする。 アンプによっては、コーラスやリバーブのついたものもある。 なので、ある意味マーシャルとかジャズコとかのアンプだけで事足りるっていえば足りちゃうのよね。
193 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 16:13:05 ID:xMgcXo3V
早弾きってなんですか?
質問なんですけど、自分は今までアコギでJ-Popの曲を結構やってきたんですけど そろそろエレキもやってみたいと思っています。 コードで弾くのは、結構得意なんですけど、ギターソロ(リフってやつ?)がまだ初心者です。 なので、初心者でもエレキで弾くのが簡単なアーティストを教えてください。 (洋楽でも構いません。)
>>193 ピロピロ
>>194 アコギで弾いてた曲のバンドスコア探したりしてみれば?
ある人にとっちゃ簡単でも別の人からすると難しい曲ってのもあるしね。
196 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 16:54:23 ID:xMgcXo3V
ギター初心者なのですが、Bが上手く押さえられず、5・4・1弦がモワッとした音になってしまいます バレーコードが苦手で、大概のバレーコードがモワッとした音になってしまいます。 何か良い方法はありますでしょうか? ちなみにアコギです。
>>198 マジレスすると慣れ
押さえてるのに音が鳴らないとかコードチェンジとかも。
202 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 17:41:07 ID:OjaQMZAm
高音弦を弾いたり、ハンマリングしたり チョーキングしたりする時って 教則本に載ってる写真だとロックスタイルで 親指をネックの上に持ってきてますが クラシックスタイルじゃダメなんですか? 正直、親指をネック裏に持っていったほうが弾きやすいんですが 下手に癖がついちゃって、後から修正することになるのも嫌だし…。
>>202 レスポ弾きのオレはハイポジションは親指は下に出るが何か。
205 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 17:59:38 ID:LqMulCzP
チョーキングするとほかのげんにひっかかってびぃーんとかいっちゃうんだけど、どうするの?
びぃーんといわないように練習するしかない
207 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 18:06:56 ID:LqMulCzP
うえーん。
それか弦高をいじってみるとか
>>205 上の弦を爪で押してるから形になってるからじゃないかね
指の腹に当たるように押し上げてごらん・・
209 日本語おかしかった 爪で押し上げてる形になってるから音が出る
211 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 18:30:45 ID:Q1auDzrr
チョーキングじゃなくて、素で弾いてるのに、他の弦が鳴ってしまうのはどうすればいいでしょうか。 3弦12フレットを単音でピッキング > 5弦の開放が勝手に鳴る
ピッキングしてないのに他の弦がなるってことはないよ ピックが当たってるのか、指ではじいてしまってるのか ギターが不良品なのか・・ ミュートって手もあるけど・・
>>211 共鳴で微かに他の弦もなる。
アコースティック?エレキ??
アコースティックなら、、、、、それが楽器全体として彩る。
エレキなら、、、早くバンドやれ。そんな微かな音、掻き消えて無くなる。
214 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 19:21:22 ID:nKbufeWw
>>212 アホか
共鳴するだろ。
ひずませてればボディ叩くだけで鳴る。
>>214 返答者に噛み付くなよ
おまいはボディ叩いて演奏してろ
ボディ“叩くから”鳴ってるのと
ピッキングして鳴るのと共鳴して鳴るのは別問題
216 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 19:43:19 ID:nKbufeWw
>>215 お前共鳴して他の弦がなるって分かってなかったんだろ?
適当な事教えてんじゃねえぞ、カス
ヒント:春休み、sage
>>217 こいつはすごいな
久しぶりにここまでひどいのを見たよ
自分が理解してないことにすら気付いてないのか
220 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 20:33:49 ID:x8kRJN2k
エレキならすとアンプからボーボーって音がでるんだけど ギターが壊れてるんかな?単弦では音は普通なんだけど
ギターもアンプも一個しかないと どっちが壊れているのか判らない時がある。
222 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 22:11:51 ID:I7xj5uvb
フェルナンデスのゾーサンってどう?初心者ならオススメかな?
>>222 最初に買うなら普通のエレキ買っとけ
その上であとでZO-3買うならいいんじゃないかな
224 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 22:40:46 ID:I7xj5uvb
Xとかhide弾きたいんだけど 初心者でhideモデルのモッキンバードは高いからなぁ 初心者でX弾けるようになるにわ何ヵ月くらいかかる?
なんでだろう。俺はEmしか弾けないorz Cすら弾けないんだ。弦を押さえることに集中してると、押さえてる指が他の弦に当たってしまう。DVDを参考にしても普通に弾けてる。どうすればいいのだろう(泣) 爪とか関係あるのかな?
226 :
ドレミファ名無シド :2007/03/24(土) 22:48:00 ID:f6WN3YZe
コードに合わせてスケールを弾いてもしっくりこないんですが… ていうかフレーズが浮かばないorz
>>224 hideモデルのアンプ付きのギター欲しいのか?
なんにしろあれらは普通のギターと違うから
普通のエレキに持ち変えた時にかなり戸惑うと思うぞ
悪い事は言わないから普通のエレキ買っとけ
フェルじゃなくても安いモッキンは結構出てるし
>>225 爪は出来るだけ短く切って
手首をもうちょい前に出して指を立てて弾いてみ
>>226 もっと色んな曲聞いてコピーするのがいいよ
------------- ------------- -77777777---- ------------- -55555555---- ------------- これってどうやるのが一番簡単に弾ける? 今やってるのは5フレットを人差し指でバレーして薬指を3弦7フレットに乗せて バレーしてる指で他の弦をミュートしながら弾いてるんだけど・・・
>>229 オクターブ奏法だな。オレもそうしてる。
231 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 00:03:52 ID:I7xj5uvb
hideモデルならアンプなしでもいいです hideモデルって弾きにくいんですか?
>>231 君にはhideモデルのエアギターがぴったりだよ
>>228 ありがとうございます。爪を切ったらかなりマシになりました。これからもっと練習します。
>>231 hideモデルが弾きにくい訳じゃなくて
小さいサイズのアンプ付きのhideモデルのやつはやめとけって事
235 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 01:30:52 ID:W2MSjZsE
DRAGON FORCE弾きたいんすけど弾ける人居ますか? 練習すればいけますかね?
hideモデル買うお金を俺にくれたら、俺のマイギター貸してあげるyo
>>231 HIDEモデルは一般にモッキンバードっていうんだけれど
ヘッド落ちがひどい(立って弾くとヘッド側が重くて落ちてきちゃう)
なので弾きにくいと言われています
形が好きなら気にならない程度かもしれませんね
238 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 11:21:46 ID:KSevW2Wg
ブラッシングとブリッジミュートの違いがわからんorz
たいした違いはないよ 要はミュート音つう事だ
240 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 11:37:36 ID:KSevW2Wg
>>238 ブラッシングは左手で弦に軽く触れてシャキシャキしたミュート音
ブリッジミュートは名前の通りブリッジ付近の弦に右手を当てて手首で弾くザクザクしたミュート音
242 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 11:54:17 ID:KSevW2Wg
>>230 d!結局自分のやってる方法が一番簡単なのね・・・
とりあえず好きな曲1曲 だいたいコードどおりに弾けるようになったんですけど、 これはどれぐらいレベルなのですか? ストロークを単純にすると歌えるんですが、 16分を混ぜたりすると歌う余裕がないです。
--------3--------------2--------|----3---------2--------------3-----| --------3--------------3--------|----3---------3--------------3-----| --------------------------------|-----------------------------------| --------------------------------|-----------------------------------| --------------------------------|-----------------------------------| --3--3-----3--------3-----3--3--|--------3--3-----------3--3-----3--| このような場合は6弦は親指で抑えるのが最適かな。 Poisonの「Fallen Angel」という曲の冒頭二小節。
>>244 女に聞かせてみればわかるんじゃね。
反応がよければ脱初心者ってことで。
>>247 別に人に聴かせるわけではないので。
女に限らず友達は一人もいません。
音楽が好きなだけでギターやキーボードは持ってたんですが、
いままで気にいったイントロやら間奏しか弾いてませんでした。
長続きしない自分にも何か続けてやれることはないかと
考えて部屋にあったギターの練習を始めました。
約1ヶ月ですがこのペースで1曲ってどうなんでしょ。
アルペジオも、まだ練習しておりませんし。
じゃあもう初心者じゃなくて初級者じゃないか?
>女に限らず友達は一人もいません。 全米が泣いた。 お前の友達は↑↓にいるぞ。 俺は違うけどな。
ここは温かみのあるインターネッツですね
ほんとに心あたたまる?お言葉ありがとうございます。 音楽だけが友達みたいなんで、もっともっと練習します。 とりあえず、続けることが生きがいになってきたんで。
音楽理論ってなんなんだ? よく分からんのだが
音楽理論がない音楽は売れない。
その音楽理論が知りたいんだが・・・
音楽理論とは、音学である。
>>256 さすが豚貴族のIDを持つ方ですね。言うことが違います
これほんと真剣にお願いします・・・orz
カッティングとミュート奏法の違いを教えてくれませんか??
バレーコードの練習をしてると 5分経たずに親指の痛みが限界になるんですが 何かいい対策ないでしょうか
>>258 俺からは音楽理論の本買えとしか言いようがない。
あとはグーグル先生にでも聞いてくれ・・・。
>>259 ミュート奏法はブラッシングとブリッジミュートの2種類(
>>241 参照)
カッティングは音を鳴らした瞬間にミュートかけて音を切る事
カッティング時のミュートは
・押さえてる弦から左手の指を浮かせる
・切る音を鳴らし終わった右手(掌や手刀部分)で素早く弦に触れる
ミュート奏法はミュートしながら音を出す。
カッティング奏法はミュートで音を切る。
説明下手だがわかってくれれば幸い(;´Д`)
>>260 力入れすぎなだけだ、もうちょい力抜いてみ。
力加減の調整は練習あるのみです。
>>261 ありがとうございます
力を抜くよう意識して練習してみます
>ミュート奏法はミュートしながら音を出す。 おなじ弦上に ×−−−−−−● と書いてあるやつですか?
264 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 10:08:16 ID:fHuvF8hQ
教則本は持ってるのですが、TAB譜の読み方がイマイチわかりません。 何かいい本ないですかね? また、皆さんはどうやって読めるようになりましたか?
>>264 どの弦のどのフレットを押さえればいいのかが書いてあるんだ、って直感的にわかったよ。
奏法の記号はバンドスコアの最初の方に解説が付いてたのでそれで補完した感じ。
でもそれだけわかってても音符のリズムがわかってなきゃしょうがないけどね。
簡単だし本なんて買う必要ないでしょ
TAB譜 読み方 でぐぐってみれば?
266 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 10:26:12 ID:LewTbrKI
>>264 『TAB譜の読み方』っていう本はないと思う。
つか、
TAB譜って6本線あるじゃん?あれギターの弦を表してるんだよね。
一番上の線が1弦(一番高い音鳴る弦)で、
一番下がの線が6弦(一番低い音鳴る弦)
ギター自体は、一番上が6弦(一番低い音鳴る弦)なんだけどね。
でもそれって観客視点であって、実際に演奏するプレイヤーにとってみれば、
弦の並びってTAB譜面と同じ並びに見える。上から見る形になるからね。
で、あとは、普通の五線譜とほぼ一緒。
違うのは各種音符の黒玉と白玉の部分。
黒玉の音符(四分音符、八分音符など)は、TAB譜では数字になってる。
白玉の音符(二分音符、全音符)は、TAB譜では数字をマルで囲んでる。
>>263 何が言いたいかわからない。
ミュート奏法はまんま、ブラッシングなりブリッジミュートなりミュートした状態で弾くんだよ。
>>264 普通に見たらわからなくはないと思うが・・・
>>266 か教則本で学んでくれ。
それでもわかりにくい表記があれば聞いてくれ。
269 :
264 :2007/03/26(月) 13:10:08 ID:fHuvF8hQ
皆さんレスありがとうございます。 ある程度の読み方はもちろんわかるんですが 微妙な所に線が引いてあったり、点がうってあったり… そういう楽譜特有の記号みたいなのがよくわかりません。
270 :
遊 :2007/03/26(月) 13:28:15 ID:5Div0TXU
ギターを始めたばかりなんですがストロークがどうしてもスムーズに行かないんです(>_<)どうすればスムーズに行くでしょうか? あとコードチェンジがうまくできません(ToT)
271 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 13:36:22 ID:v1xRWg0z
>>270 とっておきの方法がある。
ひたすら練習あるのみ。
>>270 昔から言われている良い方法がある。
練習あるのみ
273 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 13:52:11 ID:LewTbrKI
>>269 微妙な線ってなんだろう?
ま、楽譜記号は検索すれば分かるべ。
あと、悲しいお知らせですが、
ギターの場合譜面通りにひいても原曲は再現出来ないから
細かいところは気にするな。変な線と点以外が分かるなら、それで十分弾けると思う。
>>270 まずは、E→Em→E→Em を繰り返せ。
それが出来る様になったら、ギターのコード表を眺めて、
指を移動しやすいコードをみつけて自分で組み合わせてみろ。
強いて言えばその次は、G7なんかオススメだな。
274 :
遊 :2007/03/26(月) 13:55:27 ID:5Div0TXU
そうですよね♪ あと、指がでかすぎて弾きにくいんです(>_<)
275 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 14:06:26 ID:Me8pcgu7
楽譜の音符の下のほうに「P.M」って書いてあるのですが、これはどういった 意味があるのでしょうか?調べてみても書いてなかったのでどなたか教えて ください!
277 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 14:16:28 ID:Me8pcgu7
>>276 ありがとうございます!今パームミュートで調べたらブリッジミュート
と同意の奏法のようでした。解決しました、ありがとうございました。
278 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 14:48:26 ID:fHuvF8hQ
>>273 ありがとうございました!
頑張ってみます。
チョーキングしたら左手の指の爪の間にすぐ上の弦が侵入してきて痛いんだけどこれが普通なの?
-|---------------------------------------------------- -|---------------------------------------------------- -|--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2---- -|--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2---- -|--X--0--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2--X--2---- -|---------------------------------------------------- このtabのXの意味がわからないんですがどういうことでしょうか?
282 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 18:28:28 ID:LewTbrKI
>>279 12フレットあたりとかのハイポジションだと、
弦の高さが高くなってるから、物理的に爪の間にジャストフィットしちゃったりする。
爪の形状って個々で違うから一概に言えないが、弦高調整するのがひとつのテ。
もしくは、下向きにチョーキング。
>>280 ×は音を完全に鳴らさない。
ピッキングはしてるけど、
左手は半押さえ状態にして、完全な音として成立しないようにする。
ちなみにその譜面を擬音で表現すると、
ん・ちゃ!ん・ちゃ!ん・ちゃ!ん・ちゃ!ん・ちゃ!ん・ちゃ!ん・ちゃ!ん・ちゃ!
きーん
>>282 そ、そのとおり12フレットなんだ
弦高高めなんだよなあ
調整してみるわありがとう
Gがどうしてもできない…6弦なしでもそれっぽく聞こえるしミュートじゃだめなのだろうか?
それだと厳密にはGonBになってしまいますぅ。 安易にミュートで逃げるような弱虫はくたばりやがれですの。 でも曲中で雰囲気が大きく変わらなければとりあえずおkだっちゃ!
287 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 19:59:49 ID:55vg5qDe
プロのライブとか見てると、弦を二本使えば(たとえば3弦と2弦)手の動きが少なく出来るのに、 わざわざ一本(3弦だけ、とか)で弾いて滅茶苦茶手を忙しく動かしてたりするけど、何故?
>>287 ライブだとパフォーマンスなんじゃね。
ちまちま動くより激しく動いたほうが盛り上がる、ってなノリで。
289 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 20:21:37 ID:55vg5qDe
>>288 有難う
ずっと疑問だったんだよ
話は変わるけど、俺は今簡単な弾き語り(それが大事、チキンライス、送る言葉など)
が出来るようになったばかりの(まだまだ粗はあるけど)アコギ一年目です
いつかライブとかやりたくて、エレキにも興味あるんだけど、今はアコギで練習してます
楽譜は読めないからタブ譜?(指の番号とか書いてるアレ)で練習したいんだけど、弾き語りとソロって、やっぱりソロの方が難しいよね?
>>289 色々だよ。一概にどうとはいえない。
早弾きギターソロが上手い友人はストロークでの弾き語りが苦手だw
バンドに興味あるなら金が出来次第エレキ買うべし。
エレキとアコギは弾き方からして随分違うしな。
Am7→Fsus4→C7→F→G の練習してるんですが Fsus4の弾き方教えてください
6弦が5フレットで、5弦が9フレットのtab譜があるんですけどどうやってひけばいいんですか? どう考えてもとどかないんですが・・・
>>295 1
1
3
3
1
1
で弾いてみ
これでもおk。なぜOKかは5弦と3弦の音に注目すればわかる
297 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 22:43:11 ID:OB8GHpcI
好きなアーティストのギターソロを弾きたいです。 TAB譜みながら押さえたいフレットを押さえやすい指で引けばいいのですか? そーすると指の長さなどによって人によって引く指が変わりますね。 そーゆうものなのでしょうか? となるとスケールって覚える意味はないってことですか?
298 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 22:56:03 ID:lYCkzkZ9
>>294 人差し指と小指で普通につくだろwwwww
299 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 23:01:32 ID:vFauPq6X
>>297 >TAB譜みながら押さえたいフレットを押さえやすい指で引けばいいのですか?
はい
>そーすると指の長さなどによって人によって引く指が変わりますね。
>そーゆうものなのでしょうか?
はい
>となるとスケールって覚える意味はないってことですか?
タブ譜見ながらコピーだけするなら不要です
300 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 23:02:52 ID:N71S/9f5
>>297 スケールとは音階のことであって、「音の並び方」が大事なのじゃ。
指の順番とか弾きやすい指とかということとは関係ないぞ。
「指使いの順番」と「スケール」とを混同してはいかん。
301 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 23:05:58 ID:Q1JsGCol
CコードとかDコードをブラッシングするとき開放弦はどうしたらいいですか?
>>296 これって本当なのですか?
本当ならすいません疑ってしまって
>>302 ほんと
ルート、4、ルート、4、5、ルートの音列
いろいろとごめんなさい
305 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 23:23:22 ID:55vg5qDe
>>305 >>241 に書いてるよ。
出来るだけレスは読んでね。あと単語なら検索したほうが良いかもよ。
プロのライブに行くとギターを交換する時に真空管アンプでも電源を落とさないでジャックからシールドを抜いてるように見えるけど壊れないんですか?
308 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 00:19:34 ID:SEhPJ/bh
ギターソロの練習は何から始めたほうがいい? ってかみんなギターソロ耳コピしてんのかなぁ
エレキギターを座って弾いている時、ギターの位置が肩に近く 低音弦でピックを構えているだけで腕が疲れてしまいます これは慣れでしょうか?それともフォームを見直したほうがいいんでしょうか
>>309 エレキなら立って弾くことを基準にしたらいいんじゃねーの。
>>308 すきなバンドのTAB譜買ってきてやれそうな曲からやればいいよ。
>>307 マスターボリューム下げとけば大丈夫なんじゃね。
313 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 08:39:29 ID:6nZ11bPO
>>301 例えばDなら456が開放弦になるんだけど
親指あまってるじゃん?親指で軽く触れる感じ。
それか右手の手のひら(親指の付け根あたり)を456弦に当てる。
もうひとつの方法としては、同じDのコードを
5フレット目をバレーにするフォームでやるかだな。
これだCのコードも3フレ目をバレーにするフォームで可。
つか、メジャー・マイナー・7th系のオーソドックスなコードだったら
全部バレーコードで弾けたりする。
カッティングの時オヌヌメ。
>>308 星の数ほど聞いたことのある曲のソロがおすすめ。
なまじっかしか聞いたこと無い曲だと、
弾いてる内に微妙なニュアンスが分からなくなりラビリンスに迷い込む。
314 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 09:45:16 ID:KEkTeRah
315 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 10:51:56 ID:lwHmMZE8
まだ一ヵ月もかかってないのですが スコア買ったんですけど(ちなみにストレイテナー&音速ライン) 譜面の上にコードが書いてありますよね? まだ記憶してないので弾きながらコード表と照らし合わせてる 状態なんだけど、これはこれでいいのかな? やっぱり弾く前にコードを暗記したほうが良いの? 一応譜面見なくて一曲弾けるようになったけど・・
316 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 11:24:04 ID:6nZ11bPO
>>315 弾きながらコード表と照らし合わせる時点で演奏止まってるから、
結果的に弾く前にコード覚えてるってことになってるんじゃね?
つか、そのやり方でいいよ。
317 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 12:24:13 ID:yoB3L+Cb
スケールとかなんなの? よくわからん
318 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 12:56:22 ID:lwHmMZE8
>>316 レスサンクス
でも気に掛かったのは曲のほうが重視されて
このコードはこう弾くんだってのが薄れるような気がしたんですが
皆はコードの覚え方どうしました??
やっぱり基本として頭に入れておくべき?
319 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 13:03:46 ID:MLSF5rXP
繰り返してると曲の中で使うコードは自然と覚えてくるから 今のままでいいんじゃない? 機械的にコードを覚えるより、曲を弾きながら覚えたほうが楽しいし、覚えるのも早いと思うよ。 俺自身も曲を弾きながらコードを覚えていったよ。 この練習で間違ってなかったと思う。
320 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 13:15:18 ID:lwHmMZE8
thanks。頑張ってみる
でもある程度理屈も必要かも。 ただスコアを見てコピーしてるだけだと、 3年経っても覚えたのはローコードと手癖だけって人けっこういるし。。
322 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 14:03:13 ID:x+xUr+KG
速いピッキングをしようと力を抜いてコンパクトに手を振るとピックを落としそうになったり他の弦を弾きそうになってしまいます かといって右手に気を使いすぎると動きが強ばってしまうのですが速く的確なピッキングを身につけるための練習はありませんか?
323 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 14:10:49 ID:IZ0C9HsX
>>301 313が殆ど答え書いてるけど余ってる左手の小指を使ってミュートも有り
325 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 16:17:52 ID:6nZ11bPO
>>322 生まれたばかりの赤ちゃんって走れないんだよね。
まずはハイハイ覚えて動く感動を体験する。
それから1年・2年経ってやっと立てるようになる。
立てるようになってまた半年・1年でやっとヨチヨチ歩きが出来る様になる。
で、3〜4歳になってやっとまともに走れるようになる。
誰に習うってわけじゃないのに、出来る様になる。
ただ、泣いたり・笑ったりしてるだけにも見えるけど、
毎日前に進む練習してるんだよね。
そう考えると人間ってのはすげーんだよ。
だから、早弾きもさ、きっと出来るようになる。
327 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 16:34:38 ID:0U5+XNcy
ギターをやりはじめたいんですが初心者はどんなギターを買ったら良いですか?
328 :
301 :2007/03/27(火) 17:04:13 ID:onzI4BSj
>>313 バレーコードか・・・まだちゃんと音鳴らないけど頑張って練習します。
レスありがとう。
329 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 17:08:49 ID:urutstuF
330 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 17:10:26 ID:ejNYya2Q
>>327 高いの買え買えって言う人よく見るけど
そういう人らは熟練者ね。
最初から三万、五万の奴買って投げてる人は周りに結構いるから。
でも誰も最初は投げる気で始めたんじゃないし。
挫折はギターに付き物
何度も壁にぶち当たる。
乗り越えて高い奴買えばいいから
331 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 19:36:23 ID:lwHmMZE8
俺もはじめたばっかだけど安い奴だよ1万くらいの まだ始めたばっかなんだからさほど外に持ってかないし 誰かに披露するわけでもないからプライド面は平気だよ なにせ弾くのが楽しいんだからギターの種類とかは関係ないよ 俺は安いギター弾きながら今金ためて25万くらいのを買おうとしてる 早い段階で練習できたらなおよい。まぁ試しで買ってみたら?
>>329 不器用な人もいるので絶対とは言えないけど、
多くの人はもっとうまく弾けるようになるよ
安心して練習汁!
333 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 20:02:16 ID:ejNYya2Q
ST-16がいいんじゃないかな 入門20点セット15000円ぐらい。 安いのは粗悪とか言われるけど別にそんな事感じないし楽しめる。 自分も最初は安いの買ったけど時間を忘れて必死で練習したし楽しかった。 あとランキング独占の名は伊達じゃない。 安くても高くてもギターはギター 努力とやる気次第
334 :
初心者 :2007/03/27(火) 20:16:50 ID:59kGXQNv
ギターの雑誌とか見てると、30、40、50万円なんてギターが普通にゴロゴロ 載ってるけど、長年やってる人はそれぐらいの物持ってるの?(10万が安く見える) 逆に持ってないと恥ずかしいとか、そういう意識ってあるんですか?
>>334 長くやってると単純にほしくなる。
アコギだと〜5万と20万〜で随分違うからなぁ。
実売で20万位のを3本と古いヤマハを1本所有。
エレキは古い国産レスポールが1本。5万くらいで買ったような。
ギブ損と比べても俺には違いが判らん。
ギブソンやフェンダーもほしいと思ったことはあるけど、
違いがわからんのに持ってても仕方が無いと思って未だ持たずじまい。
337 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 22:05:18 ID:Bmkt2DAS
>>334 高いギター持ってて歴長くても下手くそだったり偏屈だったら意味無いよ
確かに誰だって高いギターに少なからず憧れはあるけど求めてる音を出せるとは限らないし
逆にそこそこ手頃なギターでも音や使い心地がしっくり来る方が良いかも
長くやってたら欲しくなるには同意。 一生使うって意気込んで買うもんだと思うけど 結局はそれで満足する事は無い、、、と思う。 初心者のころは分かんないかもしれないけど やってたら「こんな仕様のギターが欲しい」ってなるから 最初は安ギターがオヌヌヌ。
339 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 22:35:37 ID:x+xUr+KG
友達にフロイドローズタイプ(?)のギターをもらったのですが、今までレスポールタイプだったからトレモロユニットの角度の合わせ方がわからないです(´・ω・`) 平行にならなきゃなのに、チューニングすると弦に引っ張られてトレモロユニットがかなり高くなってしまうんです(´д`;) どうしたらいいっすかね
341 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 23:58:45 ID:a5p5AopS
先日、息子と一緒にピアノを楽器屋に買いに行きました。 そのとき、楽器屋においてあるエレキギターを試奏してみたのですが よくテレビとかで見るように弦を押さえてピックで弾いてみたら 音が出ませんでした。 これは普通なのでしょうか?
そのとき店員に聞いた方がよかったんじゃないですかね
343 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 00:17:52 ID:U6KYLwQ7
特に買う予定は無いのでこのスレで聞いてみたんですが…。 初歩過ぎましたね、すいません。
>>340 裏のバネの数を増やすか
裏のバネの所についてるネジをしめるか
アーム使わないなら隙間に板とかをはさむのもあり
345 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 00:41:48 ID:E9K2Ok50
アドバンスありがとうございました。アコースティックギターの安いやつ買ってみます
346 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 00:45:02 ID:RJRaHwpX
開放弦のチョーキングってどうやるんですかね?
>>346 基本的には不可能だが。
そういうスコアみたのか?
トレモロのアーミングじゃない?
>>344 レスどうもです。
貰った時にはバネ3本でも普通にバランスがとれていたのに、新たに弦を張り替えてチューニングをしていると最終的にユニットが思いっきり傾いてしまうのです(アームダウンした時の状態みたいに)。
どんなにネジをしめても戻りません(´・ω・`)
350 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 01:13:03 ID:34WEi0NC
色々なロックスターが「ギタースタイル」がどうとか言ってるけど、 ギタースタイルって何? 気にせず弾きつづければいいのかな?
351 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 01:19:33 ID:8SKd4jCP
自分で作り上げるもの。 それがギタースタイル。
352 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 01:21:16 ID:9UXs/p4e
ギタースタイルちゅーのはだな、 ロックならロックでもブルース的なスタイルとか ロックンロール的な、とか、ちとモダンなフュージョンぽいスタイル、とか パンク的、とかフォーク調だとか、 ジャズっぽい、とかジミヘンチックだとかヨーロピアンメタル的、とか 好みに応じてそれぞれスタイルがあるんじゃよ。 ロック音楽にもそれぞれジャンルがあるように 楽器を弾く側にもそれぞれジャンルつーかそういうものがある。 それぞれに特徴的なプレイスタイルがある。 好みに応じて好きにするがよろし。 もちろんまぜこぜにしてもぶちこわしてもよろしい。
353 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 01:51:32 ID:WRMqCv0s
すいません。19大好きなんですケド─簡単な曲ってなんですか?難しいのはなんですか?教えて─。
>353 あんたが簡単だと思った曲が簡単。 難しいと思った曲が難しい。 それぐらい自分で判断しろよ。
355 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 02:35:09 ID:34WEi0NC
>>352 具体的にどういう違いがあるの?
スタイルって言っても、演奏の格好のことじゃないだろうし…
>355 色んなジャンルの音楽聴いて、色んなジャンルのギターをコピーしたらそのうち分かる。
スタイルって「気がついたらそうなってた」って感じだよね。
譜面にsとgって書いてあるんですが これはなんですか? それと、オクターブ奏のところに()の中に、二つの音が×付きで書いてあるやつは どんな意味ですか?
>>358 そういうのって絶対楽譜の背表紙あたりに説明載ってるはずなんだけどね
>>359 今見てみましたが
のってないみたいです。
ちなみにエルレのファイアクラッカーのバンスコの
高架線って曲です。
sはスライド、gはグリッサンド、 ×はおそらくブラッシングだ ネットで知識を得るのもいいが、ギター雑誌を2、3冊買っとけば 大概のことは書いてあるからぜひ買うように
>>321 ゴーゴーギターをもってるんですが役にたたなくて。ありがとうございました。
365 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 08:43:45 ID:D7lI+j4e
>>327 まるっきりの初心者なら安いのでいいと思う。
ギターは練習だけじゃなくてメンテナンスも大切。
で最初は分からないから手入れは何もしないと思う。
だからいいギターは、ギターに関する色んな経験を得てからでも全然遅くない。
それが半年か1年か2年かは個人差。
けど、そうやっていいギターを買った時「おお!これいい音する!!」っていうのが分かると思うよ。
ギター弾いてるとムダに手に汗をかきまくります。 弦が早くさびそうだし何より気持ちが悪い。 みんな汗対策ってしてる?
弾いたら弦は表面も裏面もクロスかティッシュで拭くようにしてる でもサビかたにあんまり違いがないかな。。 エリクサーって使ったことないんだけど、どうなんだろ? 多汗症の人には効果すごいらしいけど
ギターの選び方っていろんな考え方あるけど、俺はどうしてもこれって決めて買ったなぁ 適当なやつ買うと飽きちゃいそうだし、自分の好きなギタリストと同じか似たものを買うのがいいんじゃない?
独特のツルツルした感触が嫌いでないならいいんじゃね。実際寿命は長い。 アコギのフィンガー用に張ってるけど、ダダリオやマーキスの2〜3倍は十分持つ印象。 がつがつストロークする奴だと巻弦のコーティング剥がれて貧乏くさくなるのと 3弦が妙に切れやすいのが玉に瑕。
370 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 14:55:52 ID:vTKBTAWo
上に押し上げるチョーキングビブラートやけに難しくないですか? 教則CDっぽい音を出せるには出せるんですが 指だけで押し上げてるような感じで 鏡で見ると、非常にダサい…。 みなさんはすんなり出来るようになりましたか? どうも振り子のような動きにならない。 コツとかありますか? 慣れですかね?
372 :
367 :2007/03/28(水) 15:13:10 ID:CnXkzBD1
>>369 d
アコギのネック調整が面倒で、ずっとダダリオ使い続けてたけど、
今度エリクサー試してみます。
ストローク中心だけど、あんま弦切る方じゃないし
ギブソンフェンダーは憧れではなくスタート地点だと言った人がいたなぁ。 誰だか忘れたけど。 まぁ俺が人に進めるならフェンジャパのストラトかな 何より丈夫なのが良い マホのネックはすぐ反ったり、倒しただけで折れたりする印象
>371 ありがとうございました
375 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 17:25:19 ID:z5+ruAg8
BCリッチとフェルナンデスってどっちがオススメ? ちなみに初心者です
376 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 17:25:25 ID:JEW62INY
アルペジオがうまく弾けないです。半年くらいやってるんですが。何かコツとか無いでしょうか?教えて下さい
>375 どっちもおすすめ。 楽器屋で試奏して気に入ったほうを買え。 >376 もう半年練習しろ。 コツは「出来るようになるまで一生懸命練習」
378 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 17:30:41 ID:JEW62INY
ありがとうございます!頑張ります!!
379 :
566 :2007/03/28(水) 19:43:27 ID:SQcDYf/w
F#m7(11)どうやって押えるんですか? 6弦2f親指ができん('A`)
すごーいくだらないし質問なんだが 一本だけ弦が切れたギターって弦はずして保管した方が良い? それとも張り替えるまでつけておいたほうがいい?
>380 切れた弦を張り替えるという考えはないのかね?
>382 買えばいいじゃん
だったら放置しとけ。
Dm7押さえて弾いても1弦が鳴らないのですが助けてください
388 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 23:23:27 ID:Xqop8V3C
ホームポジションっていうんですかね? バラけたTAB譜をまとめてくれるような便利なツールってないでしょうか? 1 :----6----4----6----11----4---| 2 :-----------------------------| 3 :-----------------------------| 4 :-----------------------------| 5 :-----------------------------| 6 :-----------------------------| ↓こんなカンジにまとめる 1 :-------------------11--------| 2 :---11----9---11----------9---| 3 :-----------------------------| 4 :-----------------------------| 5 :-----------------------------| 6 :-----------------------------| 説明下手でごめんなさい。
>>387 どのポジションのDm7?…まあ多分ローポジでのこと言ってんだと思うけど
指の位置や入れる力加減を変えたり手首の位置や捻る角度を変えたり
色々試行錯誤してみろ
390 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 01:18:38 ID:5NYO53Lb
>>388 耳と指。
もしそんな便利ツールがあっても
ポジション選択は結構幅があるので、やっぱりいくつかの候補から自分のやりやすい方法を
選択せざるをえず、
結局は自分で置き換えるのが一番はやい。
1 :--0--0---0--0--0------------| 2 :--1--0---2--1--1------------| 3 :--2--2---2--0--2------------| 4 :--3--3---2--2--2------------| 5 :--3--3---x--0--0------------| 6 :--1--1---2--3--3------------| @ A B C D これらコードの押さえ方がうまくできません。 @は6弦から親、子、薬、中、人で弾いてます Aは6弦から親、子、薬、中で弾いてます Bは6弦から人、中、薬、子で弾いてます Cは6弦から子、薬、人で弾いてます Dは6弦から子、薬、中、人で弾いてます 押さえ方もこれで合っているんでしょうか?
>391 あんたが押さえやすいやり方でおk 正解など無い
393 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 10:56:30 ID:tlGJcBtV
ピッキング・ハーモニクスするとなんだが音が小さいんだけどやり方間違ってるのかな? それともスタジオとかで大きい音でするとちゃんと聞こえるの?
394 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 13:18:02 ID:AhBJn37c
>>391 俺なら
@A バレーコードで押さえて1(2)弦ミュート
B Aのコードに親指をネックの上からプラス
CD はそのまんまでいいかな
>>393 セッティングで全然違ったりする。
質問です。ギターの音をPCに取り込みたいと思うので、 セッティングについて教えてください。 PCに音を取り込む場合は、 ギター→エフェクター→PCのラインインでいけるんでしょうか? それとも、エフェクターとPCの間にアンプをはさまないとだめなんでしょうか?
みなさんB7ってどうやって押さえてますか? 6弦から中指、人差し指、薬指、小指でいいんでしょうか?
>>396 CとかDとかと同じ手の位置じゃなくて
もっと手を押した手の位置でやるとやりやすい。
意味わかるかな 押せってことだw
400 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 14:48:21 ID:DU/STbzl
ギター初めて8ヶ月なんですけど、速弾きがある程度できます。 これは上達が早いほうなんでしょうか?
ギター初めて6ヶ月なんですけど、速弾きがある程度できます。 これは上達が早いほうなんでしょうか? ちなみにバイオリン歴は17年です。
402 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 15:16:53 ID:JBIKfuNv
今アコギで弾き語りの練習してる でも、すんげー難しいw 特に難しいコードの曲じゃないんだけど、歌いながらだと歌詞間違えたりコード間違えたりする コードだけ、とか、歌うだけ、なら簡単なんだけど… みんなもそうなの?練習するうちに慣れるのかなあ それと、弾き語りのときは声が出ない気がする 以上の二つに、何か対処法があれば教えて欲しい
>>402 ない。
飽きずに練習してたらあるとき急にできるようになる。
404 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 15:44:11 ID:/+PbAIsG
低音弦の早弾きで、ピッキングがうまくできません。 ピックを斜めに当てる等も試しましたが、弦に擦れてしまって クリアな音が出ません。 なにかアドバイスをください。おねがいします。
>404 出来るようになるまで試行錯誤。 これ以外の方法はない。 1日8時間×7日の練習でも出来なければまたおいで。
406 :
404 :2007/03/29(木) 16:04:15 ID:/+PbAIsG
407 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 16:05:56 ID:fBtQUqGn
フルピッキングて何?
409 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 16:20:48 ID:++pwbjiB
初心者用教則本を一通り終えたので いざバンドスコア(ナンバガ)見てコピーするぞ! と思ったのですが、TAB譜の読み方がイマイチわからない…。 例えば、(←コレを上向きにしたような記号とかその他色々見覚えのない 記号がたくさん出てくるんですよね…。 それらが何を意味してるのかもわからないんですが 皆さんはどのようにして読めるようになりましたか? それとも僕の使ってる教則本の情報量が少ないんでしょうか?
411 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 16:27:55 ID:++pwbjiB
>410 スイマセン、TAB譜の読み方というよりは音楽記号(?)が何を意味しているのかわかりません。
413 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 16:35:39 ID:OOMwRlPV
あの超初心者なんですが… 2本の弦を使ったコードを弾く際に、全然教則本CDのような合わさったしっかりした音が出ません。 ただ2本の音がちょっとずれて聞こえてくるだけです…(ジャジャーンて感じ) こんなものなんでしょうか?
>413 ピッキングのスピードを上げろ
416 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 16:45:04 ID:++pwbjiB
>412 ありがとうございます
>>414 >>415 レスdクス
Aのパワーコードをやってるんですけど、いくら速くやってもなんかビョビョビョビョビョーンみたいな間の抜けた音しか出ない…orz
もうちょっと練習します
419 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 17:17:45 ID:AhBJn37c
>>404 熱いものに触れたときって瞬時にパッと手を離すじゃん?
あれって、熱いものに触れた、という情報が脳まで行って手に対して
「そいつから手を離せ」って命令出してるんじゃなくて
腕にある反射神経が、手を離せ、って命令してるんだよね。
早弾きは理屈の領域を越えたものといえる。
スポーツと同じ、そう身体が動くようになるまで練習あるののみ。
>>417 しっかりした音については、弦のチューニングが正確に出来てるかチェックだ。
あと、ジャジャーン、の対策は
>>414-415 の通り。
1/1000秒単位くらいの速さで2つの弦を順に弾くんだけど
感覚的には同時に鳴らす感じだな。
420 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 17:19:32 ID:+GdpYQfs
421 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 17:44:32 ID:++pwbjiB
リズム譜の読み方がイマイチ分からないということに気付きました。 同じコードとかを続けて弾く時ってTAB譜上の数字が省略されますよね? でも弾かないで飛ばす場合もありますよね? なんか右手の動きがよくわからなくなってしまいます。 何か攻略法ありませんかね? わかりづらい質問でスミマセン。
>421 ・表拍=ダウン ・裏拍=アップ ↑を基本に。 あとはひたすら練習あるのみ。
424 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 17:52:12 ID:++pwbjiB
>422 >423 ありがとうございます。 皆さん、最初からすんなりTAB譜読めるようになりましたか?
425 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 17:54:11 ID:+GdpYQfs
>424 すんなり読める人もいる。 読めない人もいる。 読めるようになりたければ、ひたすら練習あるのみ。 出来る人は月〜年単位の努力の賜物。
427 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 18:53:11 ID:Ka1KFMNi
ギターを始めたいんですがアコースティックギターで練習始めてもいいですよね?
>427 どうぞお好きなように。
>>397-398 レスありがとうございます。
度々申し訳ないのですが、さっき、パワーコードで詰まってしまったのですが
--------------
--------------
--------------
-9-999999-----
-7-777777-----
--------------
|--M--|
これはどうやってミュートしながら弾くのが良いのでしょうか?
右手でブリッジミュートしながらオルタネイトで弾くのか、
左手でミュートして普通に弾くのか、それとももっと良い方法があるのでしょうか??
初心者なのに難しいコード本を買ってしまったのか バリエーションの多さに戸惑ってます。 どのコードを覚えればいいのか正直わかりません。 すべて理解しないと弾けないんでしょうか? バリエーションってどれかひとつ覚えればいいんでしょうか?
>429 原曲聴いて判断されたし。 普通はブリッジミュート+オールダウンだな。
>>429 すみません、位置がずれていました…。
実際は↓です。
--------------
--------------
--------------
-9-999999-----
-7-777777-----
--------------
|--M--|
>430 曲をコピーして使うやつから覚えれば? とりあえずローコードとF系とB系のメジャー、マイナー、セブンス系を。 理解するのはその後。
>>431 即レスありがとうございます!
書き忘れてしまったのですが、曲全体が上記のようなコード+ミュートで構成されているので、
オールダウンはちょっと右手がキツイかな…と思うんですが、どうでしょうか?
>434 どうでしょうか?ってあんたが考えることだろ。 オルタネイトで弾こうがダウンで弾こうがあんたの自由だ。
>>435 すみません。わかりました。
最後にもう一つだけお願いします。
オルタネイトで弾く場合右手でブリッジミュートしたまま弾くのがベストですかね?
>436 どういう音を出したいかによる。 原曲聴いて同じ音が出るように試行錯誤したら? 何でも人に訊いてるようじゃちっとも上達しないと思うがね。
439 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 21:52:10 ID:8ds+xaA4
ブルース大好きです 最近、マイナーペンタトニックについて理解しました。 ペンタトニックで弾いているのですが、ブルースっぽくなりません ただ、ピコピコ弾いている(音が鳴っている)だけになってしまいます。 ブルースっぽく弾くにはどうすれば良いでしょうか??
>439 ・ブルースのソロをコピーしまくる ・チョーキング、ビブラート、ピッキング等のテクニックを磨く ・黒人になる そう簡単にできるようなものではないので覚悟されたし。
441 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 22:17:06 ID:oztF5A2j
>>最近、マイナーペンタトニックについて理解しました。 ペンタトニックで弾いているのですが、ブルースっぽくなりません マイナーペンタトニックをピロピロ 弾くだけじゃ駄目。 マイナーペンタトニックを使ったフレーズ、リックごと覚えるのじゃ。 いわば節を覚えるのじゃよ。
と、BBキング爺が申しておりまする
スコア買う金がないのですがどうしたら良いでしょう?
>444 耳コピしな
>>444 ギター売れ。内臓売れバイトしれ。働け。
ああそうだな
451 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 23:05:51 ID:t5O8JR1T
コードチェンジでセーハ系に変える時に遅くなりますが、 まぁ慣れが必要なんだろうけど押さえるときは 人差し指から?小指から?それとも一斉に?ちなみにFね^^
>451 同時
もひとつ駄レス アンプつないで練習と、何も接続せず練習。どっちが上達する?
>454 アンプ接続
はい、thanks
>>451 人差し指、薬指・小指、中指 かな。
最終的には同時だけど。
>>454 アンプ繋げないで練習して玉にアンプつなげると
・雑音が出まくりになる。(不要な音を出してしまう)
・ピッキングがおかしい。
で、愕然とすることになる。
>>439 それは理解したとは言わない。
だいたい、メジャーペンタとマイナーペンタ弾き分けられるか?
CメジャーペンタとAマイナーペンタ弾き分けられるか?
弾き分けられるんだよ。と脅してみるww
ちなみに本当にカッコいいのはメジャーペンタ弾いてて、
ここぞという時にマイナーペンタで弾くやりかた。
マイナーペンタ一発よりさらにブルージーに感じる。
あと、ブルーノートはクオータチョーキングで出すとカッコいい。
ま、どっちにしろブルースいっぱい聞いて、
コピーして、どの音の並びがブルースっぽいか、
ブルーノートが光るかを覚えるしかない。
>459 あんたにはスコアがあっても無理だろうな
461 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 02:05:08 ID:Zu9gDLAS
>>459 コロラドになると5年目でようやくまともな感じになると思う
英訳
466 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 11:04:43 ID:q13u7oXM
>>465 BOX/Green day
でおk?
いや、かご…?
そういえば加護ちゃんって何で消えたの?
468 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 11:39:21 ID:ghwh4a1E
SMOKE GETS IN YOUR EYES 酒とタバコと男と女
>>466 つか教えてもらう立場なのになんでそんな偉そうなんだよ
ネットにもマナーはちゃんとあるんだぞ
470 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 12:13:59 ID:k2IozxWs
>>466 ネットでタブ符なんか腐るほどあるから探せ
471 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 12:21:26 ID:YS04fJ4k
すみませんが、できるだけ多くの方のご返答をお待ちしております。 バンドを組んで曲を作ろうと思うのですが、 ギターソロ以外は何も問題なくできました。 ギターソロで質問なんですが、ギターソロというのは本で読んだら 「コードにあうフレーズを選ぶ」とありました。 コードとはギターソロ前のコード進行によって形成されたコードのことなんでしょうか? それともギターソロ中のコードなんでしょうか?
禅問答みたいだなw
>>471 初めはKEYに合った音階弾けばなんとかなるんじゃないかい?
というかソロつくるのが経験ないんなら作ったコード進行流しながら
頭のなかでアドリブしたり、鼻歌歌ったりしてつくってはどうかな。
で、それをギター用に当てはめてベンドしたりして
476 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 15:20:04 ID:sbzEfah1
TAB譜でダウンストロークアップストロークとかの指示が書いてないんですけど 自分のやりやすいようにやれってことですか?
>476 音源聴いて。 あとはあんたの自由。
478 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 16:41:15 ID:sbzEfah1
>477 音源聴いて判断するってことですか?
>478 それ以外に何がある?
480 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 16:53:53 ID:sbzEfah1
>479 そうですか。 ありがとうございます
481 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 18:38:32 ID:kDNNrffP
エコノミーとかスウィープってなんですか?
コードチェンジの時の”とぎれ” って、鬼ほど練習すれば ほんとに滑らかになるもんですか。 何かうまいコツあるんでしょうか。
>484 鬼ほど練習するしかない
ローコードだったらとぎれねーべ
コードチェンジってあれじゃないですか、 指を離したら次に違うと抑えるわけで その過程でぜったい残響はミュートされちゃう じゃないですか。 これってぜったい途切れちゃうってことじゃ ないですか。。。。 どうすればいい。。
>487 途切れて当たり前。 その途切れを最小限にするんだよ。 つべこべ言わずコードチェンジの練習しろ。
パラパラ漫画の原理って今名付けたテクニック使えば 音途切れないワケだが、そんな横着なテクニック、 初心者には教えない。
ここで格好いいコードチェンジをお一つ御教授願いたい
CDGANHK
DEAD
CGだけでビートルズのあの曲に!
494 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 10:48:50 ID:BQOCCfeu
ビートルズの曲は初心者におすすめ 初心者の私が推薦します
サンクス 弾いてて思ったんだけどDAGADって良くない?
>>495 そりゃ、T-X-W-X-T だもんな。
ガンズのアイユストゥラブハー〜 ウ~イェ♪ってのもそれか
499 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 14:53:33 ID:hl3mEctp
あの〜、エレキなんですけど、6弦を鳴らした時に弦がフレットに当たってキャリキャリキャリって音がなっちゃうんですけど、これはピッキングの仕方がまずいんでしょうか?それとも弦やギターが悪いんでしょうか?ちなみにギターは安物です あと5、6弦が他の弦よりピンと張ってない気がするんです。でもチューニングはしっかり合ってるんですが… こんなもんなんでしょうか? エロい人、アドバイスお願いしますm(_ _)m
俺はエロくないから教えないぞ!
>>501 エロい人ありがとうございます
安物だけど買ったばかりだから、ネックの反りとかはないと思うんで、やっぱ弾き方か弦が悪いんですかね…
もうちょっと様子見ます
503 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 15:59:44 ID:z7cxj0dO
>>502 買ったばかりなら楽器店に相談してみるといいんじゃない?
安物でも弦をはじく原理は同じだから。
勝手な予想だけど、弦高が低いんじゃないかな・・・。
504 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 17:00:59 ID:T6AhsgR6
チョーキングがうまくできません。 チョーキングしようとすると弦が上の弦の下に潜ってしまい、 余計な音が出たりします。 どうすれば正しいチョーキングができますか?
>>498 決まり事というか、何百年と音楽が演奏されている中で、
なんとなく
T=起
W=承
X=転
T=結
っぽく響くなぁと多くの人が思ったっていうこと。
自分で見つけたんでしょ?センスあるよ。
>>502 反ったまま売ってるギターだって結構あるよ
507 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 17:40:10 ID:Ug/OG5qG
普通にダイアトニックだと思うが
508 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 17:53:58 ID:kvWJAf+4
スレチかもしれないんですが、質問させて下さい。 皆さんは周りにギターをやってる友達などはいますか? 僕の周りには一人もいないのですが、一人だけでただ黙々と練習しても面白くありません。弾き方を教えてくれる人もいないので中々上達しません。もちろん、バンドを組めるような友達もいません。 正直、もうギターに飽きかけています。 一人でやっている方がいたら、どのようにしてモチベーションを上げたのか教えて下さいm(_ _)m
TW トニック X ドミナント
510 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 17:59:53 ID:BQOCCfeu
飽きないけどなぁ俺は 違うかもしれないけど アーティストのライブ映像とか見るとやる気が起きると思う もし変わらないなら諦めた方がいいかと。。 ちなみに練習ってどんな感じ?
本当に一人もいないか?ギターなんて探せばすぐいるかと思う 自分の場合ウォーミングアップ代わりに簡単で楽しい曲をやることかなぁ。 ソロギターとか少しお薦めするやり始めは難しいけど。まず1曲コードじゃなく できるようになってくれば楽しくなるんじゃない?
>>508 漏れには普通の友達すら居ない。。(´・ω・`)
まあそんな話は置いといてw
周りにギターが弾ける人は居なくても自分の演奏を聴いてくれる友達は居るでしょ?
技術的な批評やアドバイスは貰えないだろうけど、「上手く弾かなきゃ」って意識することで
練習時のモチベーションも上がると思う。
もしもおまいの演奏を聴いて、その友達が楽器に興味を持ってくれれば占めたもの。
そいつとユニットを組めw
>>505 センスあるかなぁ、サンキュ
俺も一人だけど、ぶっちゃけココに来れば他の人いるし、その辺は解消かな
7年振りにギターを弾き始めました。7年もたつと、ろくに弾けないです。。。ローコードが、まぁ…ぼちぼち弾けるかな位で。 つー事で初心者スタートです。質問がある訳じゃ無いけど、このスレを参考にさせてもらいます。 皆さんよろしゅう。
楽譜を覚えるのにやたら時間がかかります 6小節しかない練習フレーズも覚えるのに1時間以上掛かってしまいます スケールや指板のドレミの位置を覚えれば楽譜を覚えるのも早くなるでしょうか? それともやっぱ慣れでしょうか?
>>515 やっていくうちにスケールや指板のドレミの位置を覚える。
それを「慣れ」という。
517 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 22:10:48 ID:2IzNn+d+
TAB譜にある ]←カッティングの記号。 これは左手を浮かして弾くの? それとも右手でチャって音出すの? 使い分けわどのようにすればいいんでしょうか・・・
518 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 22:55:04 ID:GaafmbZ3
>>517 まずは"は"と"わ"の使い分けを覚えて下さい
519 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 23:31:43 ID:oCoBSWWV
てs
てs
522 :
ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 23:37:49 ID:CY7yOmx4
皆さんはギターの値段いくらだった?明日買いに行くんだが2万と3万のギターは何が違うの?
モチベーションの話だけどな 子供のピアノ教室って必ず発表会があるんだよな 毎年とか あれはガキにモチベーション維持させるための手だよな 家族でもいいからいつまでに誰にこの曲を聞かせるって 目標設定するといいよ
>>508 周りにやってるやつはいないけどモチベーションは下がんないなあ
ギターに限らず楽器演奏自体が楽しいし
あと「やってる」って言っても悪い反応は来ないね良反応か無反応のどっちか
526 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 00:02:07 ID:XmbbeM9r
店員さんが万冊を数えるときの指の動きが一回分多いのが3万のギターなの。
弾き語りの仕方がいまいち分からんというか、 楽譜のコードを、自分の感性でその曲に合うテンポで弾いていかなくちゃならんのですよね? TAB譜を見て引いたことしかないから、えらく難しいことのように思えます
528 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 00:22:51 ID:Y8vUtn4N
質問。 エレキを持ってるんですけど、弾き語りとかの本買っても大丈夫ですか? 弾き語りはアコギ用?
529 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 00:31:19 ID:WtwxYCgJ
>>508 です。
たしかに聞いてくれる友人はいます。ただ、まだ聞かせられるようなレベルではないですがw
家族に聴かせるですか…。家の家族は崩壊寸前なんで少し難しいですw
練習についてですが、教則本を読んでそれに乗ってる曲をただ弾くだけといった感じです…。誰か良い練習方があれば教えて下さいm(_ _)m
ちなみにギターを買ったのは1ヶ月程前で、まだほとんど弾くことはできません。
一人でやってる方結構いるんですねwなんか安心しましたw
>527 人が弾き語りしてるのをライブでもPVでもなんでもいいから見ろ まずは真似してみろ >528 OK
531 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 00:47:48 ID:+B3l2iJm
>>529 無料で見ることができる
有名曲の楽譜サイトがあったよ。詳しくはぐぐってくれ
あと俺も一ヵ月もたってないけどビートルズが初心者に最適。
CとGとAmとFの組み合わせである曲できるからさ・・
ひとりよがりだけど調べればなんでもできるよ^^
>>529 モチベーションを上げる為ってんなら好きな曲のコピーが手っ取り早いよ
ほとんど弾くことができなくてもおk
モチベーション維持が目的なんだから完コピである必要は無いんだし
533 :
Track NO.774 :2007/04/01(日) 00:50:29 ID:XNnAYgLn
一番最初はとりあえずどんな練習すればいいですか?
535 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 01:10:32 ID:fWRXjLDd
536 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 01:52:33 ID:WtwxYCgJ
>>531 >>532 ありがとうございます。サイトググってみます。
最後にもう一つだけ質問をさせて下さいm(_ _)m
僕はロックやパンク系の音楽が好きで、アコースティックでよく弾かれるスピッツや19、ゆず等の曲はあまり好きでなく、それらの曲の練習はとても退屈です。
そんなわけで、エレキギターに興味を持ち始めたのですが、アコースティックも満足に弾けない僕がエレキに手を出すのは馬鹿なことでしょうか?
下らない質問で本当にすみませんm(_ _)m
>>536 エレキとアコギは違う楽器、位に考えてもいい。
ロックパンクがやりたいならさっさとエレキ買え。
アコギはエレキよりも簡単、とか
アコギができるようになってからエレキを、とかいう話ではない。
どちらもそれぞれに難しさや面白さがある。
何を思ってアコギを買ったのか知らんが、
とりあえず一曲くらいちゃんと弾けるようになれば。
ロックなんかならアコギつかった曲あるだろ。
楽器は地味な練習の繰り返し無くして上達は無い。
それが面倒なら向いて無い、ってことだ。
他の事に時間使ったほうが有意義に過ごせるってもんだよ。
538 :
113 :2007/04/01(日) 02:24:49 ID:pwWwkdZE
>>534 2週間でよくそこまで、俺なんか1ヶ月だけど、コードチェンジなんて時間が掛かって…。orz
>>534 その原曲は知らないけど上手く弾けてると思うよ。
現状で細かなことを指摘するつもりはないから、特に目立った所だけを言うと…
(1)まだ各弦の音がちゃんと鳴っていない。
しっかりと弦が押さえ切れていないから数弦がミュートされている。
(2)ピッキングはもっと強く、ストロークはもっと右手を速く振り抜くように。
家族や近所への騒音を考えてわざと弱く弾いているのなら仕方ないが、
なんか恐る恐る弾いているように聴こえるw
コードチェンジはモタついていないし、拍も一応は取れてる。
暦2週間でこれだけ弾ければ上等じゃないか?かなり練習しているだろ。
>>538 上達のスピードには個人差があるからね。
自分のペースで焦らずにゆっくりとやっていけばいいのさ。
>>536 ロック・パンク系の曲をアコギで弾くのもそれはそれでいいかもね
原曲通りやりたいんならエレキかな
541 :
113 :2007/04/01(日) 03:25:35 ID:pwWwkdZE
・・・・あせらず練習だ 指がなれて連続で弾けるようになってからの上達は早い ストロークの練習はしているか?アップ&ダウンやりながら もたついてもいいからEmなりCやGをかき鳴らすなどコードだけにしないほうがいい気がする
543 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 12:52:12 ID:Y8vUtn4N
しょーもない質問かもしれませんが… TAB符で、同じ縦列(?)で離れた弦のところに『3、3』や『5、0』など書いてあるところはどのように弾いたらいいんでしょうか? 数字が書いてない部分は弾かないで、ミュートしておくってことですか? わかりづらくてすみません
もたついてもいいからEmなりCやGをかき鳴らすなどコードだけにしないほうがいい気がする その意味が僕にはわかりませぬ
>>544 カッティングしたほうがいいかも、って意味では?
>>534 Youre〜ってFも使うから2週間でこれだけできれば凄いと思うよ。
だけど上の人も言ってる通りまだ上手く押さえられないせいか
綺麗に出せてないところがあるね。
それを意識して練習するといいよ。
>>534 Youre〜ってFも使うから2週間でこれだけできれば凄いと思うよ。
だけど上の人も言ってる通りまだ上手く押さえられないせいか
綺麗に出せてないところがあるね。
それを意識して練習するといいよ。
548 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 16:51:36 ID:Y8vUtn4N
>>548 ・指弾きでその弦だけ弾く
・他の弦はミュート
↑のどちらか。
音源をよく聴いて確認。
550 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 17:51:19 ID:Y8vUtn4N
>>549 ありがとうございます
楽譜には指弾きと書いてあるんですが、指弾きとピックで弾くのとの違いはあるんでしょうか?
できたら練習としてピックで弾きたいんですが…
>>550 違いは弾いてみれば分かる。
ピックで弾くにしても中指か薬指で残りの弦を弾く事になる。
ま、好きにしなさい。
552 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 19:21:49 ID:FJwD8ccr
すいませんピッキングハーモニクスってどうやるんですか??
>>552 ピッキングする時に軽く親指を当てる。当てるというか触れるというか…。
慣れるまでやるしかないね。クリーンより歪ませた方がやりやすい筈。
554 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 19:36:45 ID:Eq+HA47Z
今、コードブックをみてるんですけど。。 Cのメジャーコードが三通りあるんですけど。。 全部同じなんですか?
>>554 ギターは同じ音を異なるポジションで弾く事ができる。
よって、コードも複数押さえ方が存在する。
どの押さえかたを選ぶかは自由。
コードについて理論書を紐解けば万事解決。
556 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 19:43:44 ID:FJwD8ccr
>>553 返答ありがとうございます。その当てる部分は親指の付け根のあたりになるのでしょうか?
558 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 19:49:25 ID:Eq+HA47Z
音源を聞いて普通にスコアみてなんとか弾けるんですけど。。 将来作曲とか、オリジナルのリフとか作りたいんですけど。 コードについて、テンポについて、スケールについて、の基本的な音楽理論が解りません(´・ω・`)ショボーン なにか良い本とかありますか?
>>558 楽器屋か本屋に行って簡単な理論書を。
内容はどれも似たようなものなので、読みやすいのを買いな。
560 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 19:55:41 ID:FJwD8ccr
>>557 助かります(>_<)何から何までありがとうこざいました
難しい曲を1つだけ弾けるようになるまで練習するのと 難しくない曲を色々やるのでは どちらがいいのでしょうか 今前者実行中なんですけど 後者に切り替えたほうがいいですかね? 暦1ヶ月ちょいです
>>561 どちらがいいかは人それぞれ。
むしろ、難易度に関係なく数多くの曲をやる方が理想。
遅レスで申し訳ないが…
>>541 コードチェンジが遅い理由は、弦を正しく押さえたことを確認してからピッキングしているからだよ。
つまり左手の動作に合わせて右手を動かしているって事。
そうじゃなくて、右手の動作に合わせて左手を動かすように意識してみなよ。
具体的なやり方は、次の二つだけだ。
(1)右手のストロークを一定のリズムで(メトロノームを併用するのがベスト)延々と弾き続ける。
(2)それに合わせて左手をコードチェンジさせる。
当然、始めのうちは左手が右手の動きに追いつかないからまともな音なんて出ないだろう。
それでも右手は最初のリズムをキープしたまま強引にストロークを続けるんだ。
重要なのはどんなに左手がモタついても、正確に弦を押さえられなくても、絶対に右手を止めないこと!
これを暫く続けているとコードチェンジするタイミングとその時の指のポジションやフォームを
左手が次第に覚えてくる。身体で覚えさせるってことね。
そうして慣れてきたら今度はきちんと各弦を押さえて、ちゃんと音が出るように意識してみそ。
勝手な推測だけど、恐らく
>>542 氏はこう言いたかったんじゃないかな?
「もたついてもいいからEmなりCやGをかき鳴らすなど、コードの音だけに集中しないほうがいい気がする」と…。
(違ってたらスマソ
>>542 )
>>562 ありがとうございます
今やっているのは間違いじゃないって事がわかって安心しました
565 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 21:19:20 ID:+B3l2iJm
>>561 後者のほうが上達が早い
まぁゲームやスポーツにも関連するがな、、
566 :
113 :2007/04/01(日) 22:03:17 ID:pwWwkdZE
>>563 ありがとうございます。
>>541 もテンポに合わせたつもりなんだけどね、まだまだ強引にやるべきなんだね。
567 :
113 :2007/04/01(日) 22:07:30 ID:pwWwkdZE
連投で申し訳ないが、5・6弦の音のびびりにも悩んでるんだよね。 ギターに異常がないことは販売店で確認済み。 考えられる原因は、押弦の位置と力?
>567 他人が弾いて問題ないならあんたの問題
>>567 ギターが原因じゃない前提なら言ってるように位置か力加減の両方/片方だよ
Fなんて1日でできるだろ常識的に考えて・・・
何が常識かわからんが、人によって個人差があるのは常識だろ
俺なんかCですらただCで音を出せるようになるまで一日費やしたのに
忙しくて3日間連続でギター触ってないよ・・・
明日、優しく抱きしめてやれ
エレアコを買いたいのですが... 本体+ケース+アンプ+シールド+チューナー+教則本+弦 の他に何が必要でしょうか?ピックて必要なんですか?
ピックは必要(なくても弾けないわけじゃないが) あとは立って弾くならストラップも 不安なら楽器屋で訊くか「初心者用セット」みたいなのを買っとけ
>>577 ありがとうございます!!
ストロークもアルペジオもどっちも一つのギターで出来ますよね?
580 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 11:23:12 ID:aha2SbPa
しかし同時にはできない
581 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 11:47:35 ID:qIIIaoF1
>>578 ストロークとアルペジオの事をちゃんと理解してる?
ストロークは抑えたコードを一気に掻き鳴らすこと。
アルペジオは抑えたコードを一音ずつ順番に出すことだからね。
念のため…
582 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 11:56:52 ID:aha2SbPa
馬鹿にするのも程があると言いたい。
583 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 11:58:11 ID:uJrfhxMF
ここには実際にはロクに弾けもしないくせに 口だけは達者な脳内ギタリストしかいないから、 初心者はもっとまともなサイトで調べた方がいいよw
584 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 12:40:41 ID:my800JSe
俺ギターとアンプしか使ってないんだけど……ダメ?
586 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 15:32:53 ID:wz5UOLqT
一音半チョーキングって物理的に無理じゃないですか?
588 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 18:11:26 ID:XQgsqxyX
指弾きって指で弾くの爪で弾くのどっちなの???
指
d
591 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 19:51:01 ID:Mnk5f08M
ギター始めて1年経ったんですが今のやり方でいいのか不安で仕方ありません。 時間かかりながらもちょっとずつレパートリーを増やしていこうとしてるんですが、 タブ譜を覚えても肝心の弾くのが上達している気がしないです。 CD(ボリューム小さめ)聴きながら弾いてるんですが、たまにCD鳴らさずに弾くと、 リズムやら曲の雰囲気やらが何か違う。 あぐらかいてギター弾いてるんですが、正しい姿勢なんてあるんですか?
592 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 19:59:02 ID:EPBj3V0N BE:204354645-2BP(0)
>>585 それとシールドさえ使えばOK
>>586 では何故一音半チョーキングなんて言葉が広く浸透してるのかね?
>>591 とりあえず「何か違う」じゃこっちもどうすればいいかわからんので、
簡単にでも音源をうpしてくれれば何かしらアドバイスできるかも。
姿勢に関してはやりやすいようにやればおk。
>591 どういうやり方なのかわからんけど… とりあえず自分の演奏を録音して聞いてみれ いろいろマズい点がわかる
594 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 20:23:45 ID:qaO3e5Hd
タブ譜で、6弦と2弦同時に4フレットと書かれているのですがこれは2弦同時に鳴らせばいいという事なのでしょうか…
596 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 22:26:36 ID:1lS1PgYx
ロックによく使われてるもので 「ギューーーゥゥン」て音(技?)ってなんて名前なですか? 東京事変の群青日和の初っ端に使われてるヤツです。
597 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 22:38:25 ID:kKjZt/jZ
スクラップだっけ?
今の課題曲に押さえきれてなかったり全部が鳴ってなかったりするセーハコードがあるのですが、コードをマスターしてから曲を弾いた方がいいですか?それとも曲を通して弾きながら練習でも良いですか? ちなみに今は後者です
600 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 22:52:11 ID:6QEKuPz6
ローポディションでのセーハは気づいたらできるようになってるもんだから、 後者で。
601 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 22:53:31 ID:L2YaPmeD
安価599 前れすみて
>599 もちろんです。 少しずつ確認しながら弾くことも大事ですが、 勢いで一気に弾ききってしまうことも大事です。 人前で、「あ、しっぱいした、やりなおし」はありえない。 間違えても、一気に弾けることも大切。
>>598 え、あれスクラッチだったんですか!?
どうすりゃあんな音でるんだ・・・
サンクス
>600 ありがとーございます。あと、第一間接の隙間に3弦が入ってきてミュートになるのですが何かコツはありますか? ローポジのBやBm、Bm7のようなフォームの類のコードが苦手なんです。
605 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 23:24:59 ID:Q4f3E4Va
>>604 たとえばFは鳴るのにFm(Fmの3弦が)は鳴らないみたいな場合、
人差し指をまっすぐじゃなくちょっと曲げてみるとか、もっと強く押さえてみるとか、いろいろ試してみればいい。
指は人それぞれ。
自分の指にあったやり方を見つけるんだ。
》601.602.605 色々有難うございました。とにかくもっと弾き込んでみます。
>>603 ヒント…エフェクト
スクラッチのやり方自体は分かるよね?
ピックを擦り付ける時は思いきりね。ピックが削れるけど、気にしない!!
608 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 04:44:35 ID:ljpDeCx2
音われってなんのことですか??
609 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 04:46:47 ID:SKd5UhWL
マルチかよwww
SGを使ってるんですが Rhythm, Trebleの切り替えと 二つずつあるTONEとVOLUMEの用途を教えて下さい^^; 基本的すぎてすいません。
>>610 切り替えたりツマミを回したりしてみましたか?
>>610 リズムでネック寄りのPUだけ鳴る。
トレブリーでブリッジ寄りのPUだけ鳴る。
真ん中で両方鳴る。
vol、toneはpu毎にある。
いっぱいあると豪華そうに見えるだろ?
613 :
610 :2007/04/03(火) 09:33:15 ID:P/6Nqxg/
>>611 回してみて何か微妙に変化するのはわかるんですが
具体的にどう変わってるのかが知りたくて^^;
>>612 なるほど。どうもです
リズム、トレブルそれぞれ切り替えてPUの真上でピッキングしたら
同じ音になるって事なんでしょうか、、?
>>613 釣りかと思った SG自体はあんまり弾いたことないけど
フロントピックアップを使うと、太い(甘い)音が出る
リアピックアップを使うと、硬くてトレブリーな音かな
トーンっていうのは高音域をカットする効果がある
ヴォリュームはそのまま音量調整
センターもあるよね・・?センターってのは前と後ろ両方鳴らすってことなんだけど
硬さと甘さがあると思う
各PUにトーン・ヴォリューム1つずつ センターの場合は両方から拾うから4つで調整
あくまで基本はだけど、トーン・ヴォリュームは全部10でいいと思うよ(使い方は色々あります
PU切り替えて好きな音を探してみよう 人によって好みは違うから
用途と言う質問には音を変えるって回答かな 真上で弾いてもPUによって音は違います
長文失礼
>>613 弦をはじくとラグビーボールみたいな形で振動するでしょ。
目で見て分かるほどじゃないけど、物理で習ったよね。
ネック側のPUの方が弦の振幅(振れ幅)が大きい。
ブリッジ側のPUは弦の振幅が小さい。
音色が変わるのはそのため。
どこでピッキングするかっていうものではない。
617 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 13:14:37 ID:Hb4zTEDi
>>615 物理で習ったその先を思い出せ。
振幅が関係するのは音量のみ。
あとピッキングの位置は音色に大いに影響を与える。
指で弾くとトーンを絞ったのと似た結果になる理由を考えるとよろし。
618 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 13:34:34 ID:eWFqJic6
ここにいる人達はバンド組んだりしてる?
>>617 で、ネックとブリッジのピックアップでなぜ音が違うというのは?
620 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 13:45:16 ID:Hhs8wUF1
音色は振幅じゃなくて倍音成分の違いじゃないのか?
621 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 13:53:30 ID:4kCnOrWG
622 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 14:44:14 ID:3etWjV/y
623 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 14:47:51 ID:gJkvD36K
624 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 14:54:03 ID:O44eZKJk
ドラゴンフォースの曲は普通の人がたどり着ける領域でしょうか??
625 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 14:56:13 ID:qbspHTkM
うん、無理
626 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 14:57:41 ID:O44eZKJk
大変参考になりました(泣)
627 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 15:24:41 ID:JYWW/VVm
指がふとくてコードを押さえようとすると他の弦に指がふれてしまいます。 思いっきりたててもふれちゃいます・・・ うまい方法はないでしょうか?
628 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 15:29:37 ID:fxym6Is4
紐巻いて細くすればいんじゃね?
630 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 15:51:53 ID:fxym6Is4
いや冗談だから
いやでも、ちょっと弾きやすくなりましたよ! 指先紫ですけどorz
どんだけ太いのかとちょっと気になるな。 外人の手を見ると、よくこんな太い指で綺麗に弾いてるなぁって思うが まぁ練習しかないんじゃないかな。
指輪のサイズが28〜29号(根元)そっから普通の指みたいに先端にむかうにつれて微妙に細くなります。 はじめて3日ですが、すごく楽しいですね。ギター
小錦や高木ブーがウクレレをカッコよく弾くわけだし、指の太さはたぶん関係ないと思う。 始めて3日ってことだから、まだギターが体になじんでないんじゃないかな。 練習を続けていれば、ちょうどいいポジションやフォームが分かってくると思うから それまで試行錯誤しながら頑張ってみてください。
アコギのテール部分にストラップピンが無いのですが、 お店でつけてもらうことって出来ますかね? その場合いくら位かかるんでしょう?
暇な時は1日4時間くらい休み休み弾いていますが、こんなんでうまくなるんでしょうか?
637 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 20:02:56 ID:WhFPeimo
オレもそんな感じだが日々向上してると思える
638 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 20:05:25 ID:Hhs8wUF1
目的意識と集中力しだいで2時間でも十分うまくはなる。 だらだらやるより目標と練習目的の明確化を。
639 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 20:33:21 ID:Hjsi8FWx
チョーキングするときに押し上げた弦が、上の弦に触れますよね? チョーキングした弦を元に押し下げるときにも、上の弦に触れて、どうしても その弦の雑音まで入って綺麗にチョーキングできません。 どうしたら綺麗なチョーキングができますか?
>>634 指が太くて他弦をミュートというより
指の付け根のムダ肉で
6弦を押さえる時など
1弦をミュートしてまうことのが多い
>>639 中指や薬指でチョーキングするだろうから、人差し指でミュート。
シェイクハンドで指が届く範囲なら速弾きできるようになったんですが、12フレットから19フレにハンマリングで弾く時ストレッチで指が届かないんですが、練習すれば届くようになるんですか?
>>642 それ、届く人もいるだろうけど、
ライトハンドじゃないか?
>>642 ストレッチは個人差はあるが、「こんなん絶対とどかねーよ」と思っても練習次第で届くようになる。
12-19のハンマリング、1弦だけならできるな
646 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 22:23:36 ID:ljpDeCx2
642の者ですが、アドバイスありがとうございました。指が裂けそうですが頑張ってみます!
648 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 22:34:47 ID:KAcnPdgl
オンコード
649 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 22:35:28 ID:KAcnPdgl
って何?????
650 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 22:41:23 ID:r+vn7wSg
オンワード?
五大陸?
652 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 23:05:53 ID:6BXSlWZ/
今日エレキ買った アンプにつないでボリューム上げたら「ガー」って雑音がするんだけど・・・これ仕様?
on
654 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 23:28:49 ID:2NtCy65+
ward
655 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 23:52:57 ID:/rfum3Kg
カッティングが異常にむずい
656 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 23:59:03 ID:6UzroHCD
657 :
ドレミファ名無シド :2007/04/04(水) 00:09:51 ID:r2c5dtVL
メトロノームの使い方を教えてください カチカチという音に合わせて適当にコード弾いてるだけなんですけど これでいいのかわかりません
658 :
ドレミファ名無シド :2007/04/04(水) 00:10:17 ID:nT5yg3XL
659 :
ドレミファ名無シド :2007/04/04(水) 00:12:17 ID:dAjNn/Uy
>>656 ギターのほうのVOLつまみを大きくして、アンプのVOLを2か3とかなら大丈夫なんだけど・・・
アンプのボリュームを6とかにしちゃうと音鳴らして無くても「がー」ってうるさいんですよね。。
660 :
ドレミファ名無シド :2007/04/04(水) 01:13:53 ID:G8uInMoT
ピックの持ち方についてなんですが、好き勝手にやってたせいで調べても基本的な持ち方がわかりません。 親指と人差し指、点と点で挟む感じでいいんでしょうか
>>659 アンプのノイズは仕様です
俺は嫌いなんで家ではノイズが気にならない状態でベストな音量で調整してる
あとあくまで最初は、ギターのボリュームは10が基本と思ってていいです