Fender Stratocaster ストラト総合 Part37
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 13:09:17 ID:EqtZwB8/
前スレ埋めてから稼働の方向で
うるせぇ
てめぇどこ中だよ?
せんせー
男子がちゃんと歌ってくれませーん
メガネ:(うるさいんだよDQN共、、、社会に出てから地位を得るのはこの僕なんだよ、、わかってるのか、、ちくしょう、、ちくしょおおおおおおお)
「あ、すいませ〜ん♪今日は何のパン買ってきましょうか?」
焼きそばパンとメロンパン。
あと、イチゴ・オレも忘れないようにな。
10分以内に帰ってこなかったらお前のオゴリな。
先輩また万引きしたんすか〜やっぱ先輩は度胸あるっすね〜シブいっす〜
「お母さ、先生!!」
10 :
ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 18:46:46 ID:e7l7Vmsd
あいつ、先生と母親呼び間違えてやんの!
あだ名ウンコマンな!
ながれ切ってすまn
Part36落ちた?
まきしこ、ってなんだよ?
まきびし+しこしこ=まきしこ≒新たな変態プレイ?
ちゃんとMexicoでよろ
うるせぇ
てめぇどこ中だよ?
チョン中ニダ
ボディとネックを固定するバックプレートありますよね
あのバックプレートは、F/J、F/USA、C/S全て共通に使えるものなのでしょうか?
>>16 ここで聞く事じゃねえだろヴォケカスコラあ!
てめえどこ中だあ??
20 :
ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 00:23:19 ID:OSkT7+jT
州都羅斗
21 :
ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 01:01:35 ID:n6zQCazY
まきしむ
私はウェブデザイナー!
さて、もうそろそろ補習授業を始めてもいいかな?
バトル…ロワイヤル…?
クラス替えしたくない
みなさん残念なことですが、フランス語の授業は今日が最後になりました
アメル先生・・・。
先生、おっぱいもませて
先生じつは男なの・・・
31 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:48:58 ID:maNBFJn4
32 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:00 ID:9Nyjlnbx
33 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:09 ID:+RE9cw8t
34 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:10 ID:UXJNnx1g
>>30 確かに男だwwwww
アッーーーーー!!!
36 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:19 ID:N9zFfQjH
37 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:28 ID:uWh3B6AW
39 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:29 ID:vVP+H476
40 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:37 ID:3eXXPA4R
41 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:43 ID:cCojOjqu
たしかにってwwww
42 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:46 ID:J/b3lX7P
43 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:49:59 ID:OK1o88sC
45 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:50:16 ID:RscNwBOi
>>30 そうそうwwそうだよなやっぱwwwwwww
いやぁ、奇遇だなぁ。俺も(以下略
47 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:50:42 ID:tE/mxooP
>>30 気が合うなーーー俺もだよっ!!!!!!!!!!!
48 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:50:55 ID:3H1YbgxD
50 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:51:11 ID:zyhJ92iR
何このスレの回転の速さ
52 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:54:15 ID:mRe4ewDl
53 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:54:22 ID:6NEvWkB1
もはや真面目にストラトの話をする場所じゃなくなったんやな。
好きにせぇ。
KOTOKOだょ
>>30 先生のちんぽは
ラージヘッドですか?
スモールヘッドですか?
テレキャスヘッド?...
60 :
874:2007/03/21(水) 19:14:45 ID:WXntRzpy
ボクチンのはバナナヘッドだ
さてストラトの話でもする?やめとく?
ストラトの話、しちゃおうか
え〜!?
アメル先生
ストラトってフランス語では何と?
シトュリュト
アメル先生
もうひとつフランス語について質問です。
日本 【イク】
アメリカ 【CUM】
フランスは【アクメ】で宜しいでしょうか?
100位まではアナル先生の質問コーナーだろ? やっぱ。
アメル先生◎
アナル先生×
アブノーマルじゃん!?
さて、もうそろそろストラトの話を聞かせてもらえないか?
エリックジョンソンストラトが万能だってのは本当か
73 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:16:45 ID:Fu7FI4fl
ECモデルが神じゃね?
いやいやJBだろ
いやいや水玉のバデーガイ
アーティストモデルはコストパフォーマンスが、、、
>>76 アーティストモデルの材料はアーティストから軽めのものをと注文があれば
比較的軽めのものを選定されて加工される
もしネックの木目が綺麗なものと注文されてたら(略)
フェンジャパのDrKモデルはどれもテレキャスとは思えない軽さだった
コストパフォーマンスが悪いともいえない
フェンダー社員(ジャパンの人だった気がする)がアーティストモデルは多少高めに設定してもファンが買ってくれるから〜〜
って言っちゃってたぞww
ぢょん
個人的な意見としてなんだけど。
以前からビンスト使いで最近C/SのTBCのストラトを買ったんだが『C/Sで価格が高い』≠『ギターとしてランクが上』
ってことがよくわかったよ。
C/SにはC/Sの音があって全く別物ってこと。
コンセプトが理解出来てないで買っても肩すかしになってしまう。
ただ、高い物は融通が利くと言うか、使える場が広いってのはあると思った。
同時にビンストのコストパフォーマンスの高さも実感出来たかな。
俺もヴィンストはなかなかやってくれてると思う
>>78 とはいってもUSAになると対して値段変わらなくない
84 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 19:21:43 ID:T55x40NR
エリックジョンソンストラトを思想してきた俺様が来ましたよ。
思ってる以上に弾きやすかった。ピッキングの際ストレスを感じさせないので楽に弾けるそれにやわらかい感じがした。
ストラトって固いって印象あったから。音は中域が特徴あるような感じ。
ギブソンしか弾かないおいらでもこれなら買ってもいいと思った。
絶対に生産中止しないでね>フェンダーUSA
カタログから外さないでね>山野楽器
>>84 ギブからならテレのが弾きやすくない???
俺どうもコンターとエルボーカットが苦手。
>>84 要するにアールが緩くてミディアムジャンボだったら何でも弾きやすいんじゃないの?
EJモデルはPUもいいですよ。
ストラトの中では綺麗に歪む方だと思います。
歯槽ではイイ感じだけど、買うとやっぱり駄目。
ってのがEJファンの間では定説。
何ならEJスレ覗いてごらん。
EJ好きだけど別にファンじゃないからいいや
とりあえず綺麗に歪んで、音が丸めであればそれイイ
90 :
ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 01:07:50 ID:1etXUjYo
EJいいよ。
アンプを通してはもちろん、生鳴りも気持ちいい。
ネックが太めなのも、音にいい影響を与えてる希ガス。
レギュラー系アーティストモデルの中で、材は一番いいんじゃない?
ヴィンストの音をひと回り太くした感じ。
CSの方は弾いたことないから知らんけど。
91 :
ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 01:21:13 ID:vSuD0ULD
>>91 クソワロタwwwwwwwwwwwwww
めちゃくちゃ泣いてるなwww
オズボーンと間違えてオズボーンウィキってたらOzzy Osbourneの魅力にはまった
こうもり食って狂犬病とかwwwwwwwww
EJは良いけど、べた褒めするほどじゃない。
材は工場で一番良いとか言ってるけどそんな事ないよ、他のと変わらない。
2Pだから塗りつぶしでも安心できるところは他より良いかな。
(ECの工場が5Pだったって記事あったくらいだから)
PUが個性的だから気に入れば買いだけど、弾きやすさを求めるのなら
俺は91と同じでタイムマシーンの方を薦めるよ。
EC、JBと比べたら値段4万も違ったわ。
しかし、ECもJBも剥がしたら怖い。3Pは当たり前だろうね。
96 :
90:2007/03/28(水) 02:06:29 ID:1etXUjYo
オレも別にファンじゃないけど、歯槽していい感じだったから。
でも、買ったのは某大手楽器店の通販。
チョイキズで半額くらいだったからお値打ちだったョ。
通販でギター買ったの初めてだから、ちょっと不安だったけど、
音は歯槽した時とほとんど変わんなかったな。
ストラト欲しいけどラウンド指板が苦手な人にはいいんじゃないかな。
97 :
90:2007/03/28(水) 02:17:31 ID:1etXUjYo
うん、CSの作りの良さ、弾きやすさは認めるけど、それと音は関係ないからね。
2Pでも5Pでも音が良ければいいんだよ。
ECやJBだって評判は悪くないじゃん。
タイムマシーンも結構弾いたけど、EJも音では負けてないよ。
まあとはいっても今度は20万くらいのカスタムショップは名だけ
レギュラー品の上を買った方がイイってヤツが表れるんだよな。
EJは音太めらしいけど、クローゼットとかはどうなの。ビンスとに比べて
ここのやつらは皆買ったあといじらないの?
ちゃんとした材さえ使ってれば、後からいくらでも音なんていじれるじゃん。
>>96 そだね、ギブソン弾きなれてる人には良いと思う。
作りの良さは音に影響するよ。良くも悪くもね。
2P,5Pでも音が良ければいいとは思えないんだよね。
3Pとか5Pとかって萎える。作りも良くなきゃ駄目だし。日本人らしさが出てるかなw
EC,JBを悪くは言ってないよ。
音は大差ないって言うかここまで来れば好みだと思う。
俺はEJのファンだから買ったけど、
ギターはコンポ系のファンっていうか国産のファンで作り重視なところがあるから
CSに走るところがある。ここはフェンダースレだけどフェンダーに拘らなければ他を薦めたいね。
PUは好き。単体で買って他のにも付けたいと思うよ。
>>100 メヒコスレじゃこんな事を言ってるのもいるが
717 :ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 00:39:23 ID:hHGCGpej
楽器なんだから音で勝負な気がする
たしかに作りは荒いからなww
作り造りとこだわって楽器を買ってない奴が多いよな最近
音が悪くてもネックポケットがガチガチの方を買っていくみたいな
104 :
90:2007/03/28(水) 02:58:30 ID:1etXUjYo
>>98 CSかレギュラーかでギターを選ぶのか、そんなもの関係ないのかというだけの違いだよ。
あと、クローゼットとヴィンストの比較といわれても、ちょっと大雑把すぎるよ。
そりゃあ、モデルによって違うし、個体差もある。
CSはバラつきが(レギュラーに比べて)少ないから、ハズレを引く可能性は低いんじゃないかな。
ヴィンストの当たりなら、あえてCSを選ぶ必要はない。
>>99 いじることを前提にはしてないよ。
気に入らないところがあるからいじるのであって、最初から気に入っていればいじる必要はないじゃん。
ちゃんとした材を使っているからといって、いじった後に気に入る保証はどこにもない。
まあ、ネックの形状だとか、他に外せない部分があるなら、それも理解は出来るけどね。
>>101 その意見を否定はしないし楽器なんだから音が一番大切なんだけど
どうしても作りって部分を蔑ろには出来ないんだよね。仕上げの良さは弾きやすさに繋がるし。
今日のWBSでハコが潰れてるだけで買ってくれないって卸の人が言ってた。
俺はそこまで症状が酷くはないけど、買う側の気持ちは分かる。
まあ、これが日本人の良い所でもあり悪い所でもある。
世界一の品質はこういう所から来てるんだけど
本来関係のないところにまで融通が利かないってのは良くないよね。
日本人って大変だよ。
>>103 それボニーが巧いから。
腕で何とでも出来る。というかしつこい,お前がJV欲しいだけだろ
メヒコいいぞぉ。
ジャパンもCSもUSAもあるが、、、音はメヒコ!!
しかし作りは良くない。
これぞメヒコクオリティー
メヒコはネックとボディの間で音が鳴ってる感じ
音が荒くて枯れてるから、そういうの求める人にはいいけど
俺はどっちかっていうとその逆が好きだから、あまり好きじゃないな。
メヒコ物って弾いたことがないけどネックどうなの?太い?細い?
太いかどうかなんて人それぞれなんだから
楽器屋で弾いてらっしゃい
じゃあ無いんだろ
>>105 今日のWBSは今から始まるのになんで内容知ってるの?
>>111 コンビニには行った?
セブンイレブンとか。
>>111 トイザラスに行ったら箱買い出来ると思うよ
116 :
ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:21:16 ID:50WBkkS8
ハイウェイストラトのサテンラッカーは、少し使い込めば
表面の塗装ボロボロになりますか?
また、ネックの色がやけに白いのですが
これも焼けて濃くなりますか?
すいません、教えて下さい
なりません
以上。
クリアー層がないからねぇ
119 :
ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 22:37:06 ID:50WBkkS8
ならないですか・・・ボディは擦り傷が出来る程度かな
シンラッカでも少し使い込んだぐらいじゃならないだろ
そんなにボロボロにしたいなら高いけど最初からレリック買えば良い。
こういう人がいるからレリックとかエイジドとかいうショーバイが成り立つわけだけど。
気候によるんだろうけどシンラッカーなんて全然剥げないしクラックも入らない。
ぶつけて出来た傷とかスクラッチ痕はいくつもあるけど。
CSのNOSだってそんなに早くは剥げたりクラック入らないんじゃないか?
>>121 俺のシンラッカーストラトは5年ぐらいではげはじめたぞ
>>122 お、良い情報サンクス。うちのは02年製なんだけど中古で買ってまだ1年くらい。
前のオーナーはどうやら殆ど使ってなかったみたいで入手した時ピカピカだった。
頑張って弾いてる所。
クローゼットクラシックとかって剥げるのかな
125 :
ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 05:36:55 ID:XdxqGjJJ
普通の使い方じゃ、10年たっても剥げそうにない。クローゼットクラシックです。
99年から使用中だが、色やけはかなりのもんです。
ネックの6弦側は少しずつ剥げてきました。
Bodyのほうは、クラックは増えたが剥げそうにないです。
シンラッカーストラトのほうが剥げ易いのかな?
シンラッカーの方が剥げやすいと思うよ。
オリジナルフィニッシュの古いのをを持ってるけど、
経年変化によるクラックや剥がれは起きてないよ。
打痕に起因する剥がれは当然あるし、ネックバックは
綺麗さっぱり剥げてるのでオイルフィニッシュしてあるけど。
うちのよりレリックの方が、はるかに古めかしくみえるw
128 :
ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 17:10:46 ID:TnJKYfxE
「古いの」なんて言われても
こっちには何時くらいのか全然わからない
ゆとり世代か?
下手なのに塗装剥げてるギター使ってたらかなりダサい。
131 :
ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 17:27:00 ID:p6do4cvY
ブリッジミュートするときにボリュームに手が当たっちゃうのは、慣れで頑張るしかないですか?
>>131 逆に考えてみると、ピッキングしながらボリュームをいじったりするのは、
右手で同時に2つの動作をするという事だけど、
ピッキングしながらボリュームに当たらない様にするのも結局は同じ事。
要は右手の位置や動きを把握しないといけない。
例え普段ボリュームを殆どいじらないプレイスタイルだとしても、
意識して練習すればどちらも可能になるし一石二鳥。
当たらない様にするんじゃなくて、コントロール出来る様に意識して練習してみるべし。
俺は手が当たらないように1ヴォリューム1トーンにしたぞ。
あぁ邪道
あぁ邪道
お前ら全員纏めて喝だ!
138 :
ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 18:36:34 ID:XdxqGjJJ
130、ビンストとの比較だが、第一印象は太くて、とくにフロントは、
クリーンだとかなり甘い音がします。リアもビンストより芯のある
感じだが、ビンストみたいなキンキンした音じゃないです。それと
ハーフトーンの音が違う。太くてゴリゴリ感が強い感じです。
一番違うのはテンションですね。ビンストよりもかなりゆるいです。これが
音の違いにかなり影響してるような気がします。張りのある音が
好みならビンストのほうがいいかも。粘るような音がいいならC/Sですね。
139 :
ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 18:45:40 ID:XdxqGjJJ
追加、最近のモデルはやめたほうがいいような気がしました。
値段ほど差がない、中古で安ければいいけどね。
>>138 サンクス。おお、なんか俺の求める感じっぽいわ。
何年製の使ってるの?
最近のモデルってのはクローゼットクラシックの事?
>>138 テンションは同じだから多分スプリングと握りの違いだろうね。
CS製品はハードもレギュラーとは違う品質みたいだし、
スプリングがオールドみたいに緩いやつなのだろう。
142 :
ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 22:06:53 ID:XdxqGjJJ
140、1999年製のクローゼットクラシックですよ。
最近のモデルってのはクローゼットクラシックの事?
そうです。金に余裕あれば新品もいいけど、2001年の
後半あたりから、塗装の艶の感じとかクラックの入れ方
金属パーツのレリック具合が違っています。音はなんとも
いえないけど、木の質は明らかに悪くなってると思う。
138、スプリングもちがうんですか。確かにスプリングは、
違いがでるもんね。それとペグの間隔も違うようですね。
どこのミニストップ?
セブンイレブンにも売ってた
ローソン、サンクス、ココすべてなかったorz
俺も見つけたら一個買ってみようかなぁ。
普通に大型の楽器屋いけば売ってるだろ
レイヴォーンみたいなのやりたいならC/Sよりビンストがいいと思う。
>>149 禿。
ただしフレットはミディアムジャンボくらいにした方がいい。
>>128 54年の5月に、NAMM展示用組まれたストラト、だよ
152 :
147:2007/03/31(土) 12:52:42 ID:inn8Tszu
近所のファミマに売ってたよ〜(都内)
3つ買ってみたw
ローズ指板のテレとジャズベが2本。
しかし良くできすぎてるな〜。弦がちゃんとあるんだぜ。
ナットから外れている場合はピンセットで直してくださいとか説明書に書いてある。
これで音が出れば完璧w
あ、なぜプレベが無いのかは納得いかない。
ジャズベよりプレベ飾りたかった。
>>149 むしろCSみたいなエロい音出したい人はコンポーネント系の方がいいかもな
>>149 そうそう。SRVの音を出す為にどうしてみんなオールドにいくのか解らない。
個人的にSRVの音は結構ハイファイだと思うわけです。
まぁオールドは生音が鳴るし“弾いてる感”があるからだろうけど。
まあ音に張りがあってギャリンギャリンであればSRVって物でもないけどな
太い弦張っとけば良いって
>>154 ヴァンザントしか知らないけどけっこう下品というか…暴れる音というかFenderって上品な音
なんだなと実感した記憶がある。
158 :
ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 20:44:37 ID:sj2CG2j5
流れ切ってスマン
夏くらいにFENDER STANDARD STRATCASTERがモデルチェンジするらしいんだが情報知ってる方いますか?
>>157 ビンストは特に上品だね
たまに暴れる個体に出くわすけど
カスタムショップの安物買うなら、USAの当たり探した方がいいんじゃない。
>>160 音の方向性が全く違うから当たりとか以前の問題
CSの音の方向性とは?
上に書いてあんじゃん
総じて言えるわけじゃないけど
ストラト本来の姿を作ろうとして材や仕上げにこだわってるのがC/Sだから高いのを買えば
ハイパワーが手に入ると思って買ったらがっかりする人もいるんだろうな。
やっぱエロエロな音のストラトの方が好きだ
ストラトは世界中のギターの中でもっとも美乳でエロいギターのひとつです
VoもToneもフルテンで音作ってる奴には一生かかっても「SRVっぽい音」は出せないよ
基本は8
クローゼットクラシックとエリックジョンソンストラとって
音の方向性は結構似てると思うんだが
>>152 俺2つ買って両方57ストラトだった
色違いで
本当はテレが欲しかった
くらだん煽り入れるなボケ。
>>174 ヤフオクスレで( ´,_ゝ`)プッって言われたから教えません。w
>>175おk。先程は失敬w それでは自力で探す事としますwww
>>176 ワロタ。オールドとラッカービンストだよ。
51 :ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 04:12:56 ID:9KWp+j0A
>>47 買う人にとっては元所有者がどう思ってようが好みが変わろうが関係無い事だから。
手放す理由を書くなとは言わないけど一言で充分。
ズラズラ書かれるとなんか胡散臭い。「んじゃ売るなよ」に尽きるから。
まぁ
>>46の言ってる事は多少理解出来る。オークションは“競売”だからな。
業者なんか市場価格で開始価格=即決価格にしてるから、
オークションの意味が無いって言いたいのだろう。
確かにウザイ業者や転売屋は沢山いるけど、
開始価格=即決価格をなくしたって業者や転売屋はいなくならんし殆ど効果は無い。
むしろ評価とその制限のシステムとをなんとかして欲しい。
だいたい“非常に悪い”評価が10個以上ある奴なんて
仕返し評価絡みだとしてもロクな奴じゃない。
52 :ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 04:43:32 ID:iz7xyaW1
>>51 ( ´_ゝ`)
( ´,_ゝ`)プッ
179 :
ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 17:23:04 ID:rxAYZjSe
age
いやしかし寒いのはたしかだ
いちいち必死にコピペしているおまえが一番痛いんだがな
辺境の街ダマレカス
閉ざされた街ウルセカス
禁断の街ググレカス
___ 見えませ〜ん
‖ | ∨
‖現実 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (^ω●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ 読めませ〜ん
‖ | ∨
‖空気 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (^ω●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ 知りませ〜ん
‖ | ∨
‖常識 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (^ω●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ ありませ〜ん
‖ | ∨
‖未来 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (^ω●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
何故つまんない事で荒れてるんだ?
このスレってマトモな人が多かった気がするんだが。
>>177d。機会があれば試して見ますね。あの音って
似た様な音は結構出せるんだけど、全く同じには中々成らないですよね。
日々研究だぁ〜。
んーと、センターピックアップの磁逆だっけ? それはハーフトーンの音量が低いことと関係アルの? ハーフトーン好きなんだが、フロントの音量と差がありすぎて使えまてん
フェイズアウトになってる悪寒
190 :
ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 23:23:32 ID:3poj9ZcZ
50年代と60年代どちらがローがでますか?
191 :
ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 23:24:30 ID:3poj9ZcZ
聞き方がおおざっぱ過ぎました。54年と62年どちらがローがでますか?
思うんすけど。トレモロのザグリとバネの効果でストラトの鳴りって、
そんだけで、数段アップしてねーすか?
ねーす
ハードテイル使って見ればいいとおもうっす
じゃー、これはどーです?
ギターの鳴りは背面の方が響く。どーすか?
むしろそれバネが共鳴してるだけじゃないかと
どーすか
>>190 音のキャラクターが根本的に違うぞよ?
レンジ的には54年の方が広そうに思うが。
198 :
ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 02:47:14 ID:HZtbBEK2
>>130 すまねえ
標準を教えてくれねえか?
Fender使いなもんで、こんなナットからグンニャリとテンションかかってるの知らんでやってもうた
こんなんで8000円も出して調整できるかってイラついてたもんですまんかった
199 :
198:2007/04/05(木) 02:47:54 ID:HZtbBEK2
誤爆
200 :
ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 07:22:24 ID:3FOS38aw
二百
201 :
ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 07:35:54 ID:DNWSZWHP
>>197 根本的に違うんですか?
54年の特徴はよく聞くんですが62年あたりの音の特徴ってどんな感じなんでしょうか?
203 :
ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 18:17:52 ID:CFNYRZxw
>>201 いぶし銀のような渋さを匂わすあqwせdrftgyふj
>>201 えも言われぬコクとまさにこれが至高とあせふじこ
>>201 60年からのストラトは躾良くまとまった音という印象。
色々なジャンルに使っても柔軟に対応出来る感じ。
54年後期から55年の、軽めなボディの暴れる音が好きな私には
他の年の物は面白みを感じないので、リベラルに説明できんw
(あくまで好みの問題で、#54〜55以外の年の物がダメだとは思わない)
#60〜65に詳しい人Help
黙って57使っとけばいいんだよ
207 :
ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 20:22:58 ID:WcjVfFy9
男は黙って70s
79年モデルですが、いいですか?
どうも、'58使いです。
僕は57リイシューで十分です
ガチビンテージはきったねぇし高いもん
手に激しく汗をかくのでローズ指板しか使えねぇ。
だから60年以降のモデルしか選択肢はない。
momoseの15万くらいのストラト
試奏してビビった、何この凄いストラト
でも、ローズに汗が染み込んで行くのが・・・。
>>214 簡単に言うと異様に弾きやすいのとリアPUが使いやすい。
歪ませてもイイ感じに鳴ってくれる
何にしてもこの音と作りでこの値段ってのにビビった。
よく出来た国産メーカーのストラトを弾くと
コストパフォーマンスの違いに愕然となるわな。
それでもおれはヘッドにFenderのロゴがないとイヤだ。
それくらいフェンダー好きなおれが言ってるんだから間違いない。
ブランド力って怖いな。
ヴァン買ってロゴの張替えすればいいだろうって話もある。
別に215を否定してるわけではないよ。
しかし、この手の話題が出るといつも思うんだけど
20万クラスのFenderにしかない魅力って何なんだろう?
なんで57年はリアがTone Zoneなんだろう。
しかもセンターリバースだし。
個人的にはシンラッカービンストの方が良いな。
ハイウェイ1の上級スペックって感じのギターだな。
センターリバースなのは個人的には有り難い。
テレキャスも思い切った仕様にしてるし、何となくフェンダーの今の指針には好感が持てるな。
FenderはGibsonと違ってユーザーのツボをついた品を出すよな。
Gibsonが出すのは買う気もおきないクズばっかりだ。
たとえを言うのは控える。
>>223 方向性を見いだしたフェンダー
相変わらず迷走するギブソン
そんな感じだよね。
でもhot rod買うくらいならEJモデル買った方が使いやすそう。
現在のFenderとGibsonの状況を比較して考察するだけで論文が書けそうだな。
確かにGibsonは極めて悩ましい状況にあると思う。
山野が代理店契約をディスコンしたのも解る気がする。
いーじゃん、今のギブソンの姿勢。
色んなギター出してくれて、ユーザー側としては見てるだけでも楽しいじゃん。
228 :
ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 19:16:54 ID:n3hVJh71
すまん、教えてくれ。
5WAYを3WAYに交換したいんだが、さっぱりわからん。解説してるとこあるかな?
特にトーンをフロント、リアで共有、センター独立させたいんだが・・・。
ピックガード空けてる間ギターが弾けん・・・。
セレクターの写真とってうpしたらペイントで俺が書いて教えてやるよ
>>229 最後の手段でその時は頼む!まずは
>>230を見て勉強する。サンクス。
っていきなりコールドをポッドの裏に付ける意味がわからんw
>ユーザーのツボをついた品を出すよな。
>方向性を見いだしたフェンダー
小さいブランドが工夫してやってることをそのまま頂戴してるだけのような。
トネゾネはねぇだろ…
これじゃフェンダー選ぶ意味ないし…
だからホットロッドなんだろう
>>230 そこじゃなくて、回路図付きでPU配線のパターンが沢山載ってるサイトってどこだっけ?
236 :
ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 23:58:45 ID:o+G05Sq8
ピックアップカバーの透明のシートって剥がさないけどおかしい?
237 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:15:04 ID:ZXZKB25d
ストラト総合スレが過疎るって一体…
239 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 21:30:59 ID:WSUv8Ggl
そもそも売り切りじゃない出品って何?
自分の都合で終了したり自演落札して再出品することか?
売り切りと書く出品者は信用できん。
ネックそれ無しだったら大丈夫だ!
242 :
ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 03:44:13 ID:jcTgV/uh
ヘッドの形が一番グッピー腹がきつい時期で塗装もポリよりも
厚い時期のビンストだれが買うか。こんな物買うんなら
現行のシンラッカーの中古買うのが利口だぜ。でも古いのが
いいと勘違いして落札される。
ホットノイズレスが気になる
ノイズの無くなったテキスペってマジかよ
って事で買ったんだがポットは1Mポットにした方がいいのだろうか
とりあえず乗せてみる
ノイズレスは結局中途半端で交換するはめに
245 :
243:2007/04/15(日) 14:40:37 ID:CIwuyZKj
別にノイズレスじゃ無かった
テキスペでもなかった
うあああああああああああああああああああああああああああああ
そういえば誰も突っ込まなかったが、テキスペに近いと言う話さえ聞かんな。
ノイズは格段に減るはずだけど・・・?
ノイズが無くなったら、ある意味テキスペでは無いという話…
248 :
243:2007/04/15(日) 15:23:58 ID:CIwuyZKj
むしろストラトですらないという、、、、
まぁ俺のストラト誘電塗料でノイズ処理済なんだがな
だからノイズが減らなかったのか?
フェンジャパの中古ストラト買ったんですが、PUの種類がわかりません。
特徴は1弦側のボビン裏が3つとも青く塗ってあります。
音はテキスペっぽいんですが、テキスペはフロントが青、リアが赤だったと思うので。
わかる人教えてください。
ノイズ処理すると結局音変わるからな、、
なんだかんだでノーマルがいい、ノイズも味だ
251 :
243:2007/04/15(日) 16:37:22 ID:CIwuyZKj
ノイズあってのストラトだもんなぁ
フロントよりリアの方が明らかにノイズ多いんだが、仕様か?
ストラト初めてで色々新鮮かも。
何を言ってるんだね君は
vinストのDNBとハイウェイ1のDNBが違う色に見えるが気のせいか
あの色だけで新しいhighway買っちゃいそうな俺、、、
それにしても高いな、highway1なのに
255 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:59:07 ID:U8hrv36i
イナーシャブロックとボディのネック側の隙間にスチール板を挟んでスプリングで締め付けたら
サスティンが自然になって胴鳴りもアップした。
クラプトンとやってることは同じなんだろうけど。
256 :
ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 04:06:55 ID:pgqmEU6y
89年製USAクラプトンモデル
当時22万を税込み9万で買った俺は勝ち組?
因みにボディは傷全くなし
ネックは1弦側にラッカー剥げ少しある程度で
フレットはほとんど減っていない
タグ類全て袋に入ったまま揃ってるし
前のオーナーはほとんど弾かなかったのかなと
>>256少し勝ち組かな
漏れは12万で買った
都心の店舗を色々見たが新品みたいな中古12万だったのであとはカラーで決めた
ずっとギブソン系ばかりで人生初ストラトなんだが、音作りなどこんな扱いやすいギターは初めてだわ
クリーンと歪みのバランスなど最高
昨日高校入学した娘にクラリネット買ってやったですよ。
あんた、48万円ですよ、48万。
カードの来月の引き落としが怖いわ、全く。
ギターって安いんだな・・・。
50万とかアホか
カスタムショップ欲しいです
もちろん厨房からブラバンで高校でもブラバンなんでしょう?
だったら良い買い物だったんじゃないかな。一生モンだろうし。
歌の様にならない事を祈るばかり。
俺もCSで狙ってるのある。
中古美品で20万みたい。確かに安く感じるな。。。
Fenderのラージヘッド、3点止めネックのストラトは、
評価が賛否両論で解読不能(´; ω ;`)
誰か具体的なメリットとデメリットを教えて下さいな
自分が好きなら良いんじゃないの?
触れて鳴らして納得いくなら、他人がどう言おうと関係ないでしょ?
それは心得てはいるつもりなんですが、
このストラトのよい噂を聞いた事が無いと言われたんで、
ちと気になったもので‥‥‥。
>>263 俺の友人は喜んで使ってるぜ。
いかに気に入ってるか熱く語ってくるよ。
まあリッチー・ブラックモア フリークなわけだが。
まぁ確かに3点止めは明らかに4点止めよりも接合力は小さいけど良いものは良いはず。
デタッチャブルという構造自体、高い精度を求めるには限界があるし、
4点止めでもダメなものも当然沢山ある。
むしろネックポケットの具合を見た方がいいんじゃないかな。隙間とかセンターズレとか。
ストラトであれば何を問わず、購入する時に必ずチェックする項目だと思う。
あとは
>>262の言う通り。ちなみに個人的に3点止めは好きでは無い。
>>264 俺もリッチーフリークだけど、買うなら最初に使ってた68〜69年のストラトかな〜。
ホットロッド62を見ようと楽器屋に行ったら57しか置いてなかった。
しかしなんで57はあんな妙な仕様なのか?
「弾くためのギター」がこのシリーズのうたい文句だが
オリジナルの57は弾くためのギターでは無いというのがフェンダーの認識なの?
俺も御大好き
今欲しいのは69NOS黒
>>266 >あんな妙な仕様なのか?
だよなぁ。62はいいんだけどね。
>>265 駄目だったのはオールドだけで最近の3点留めは問題ないでしょ。
4点で固定するよりも3点で固定する方が強度上がるし。
>>270 F/Jの3点止め使ってたけどヒドかった。
今はどうなのか知らないけど。
現行USAは割としっかりしてる様だね。
>4点で固定するよりも3点で固定する方が強度上がるし。
これってどういう事なの?
力学的な事だと思うけど軽く解説して欲しい。
>>271 4本足の椅子と、3本足の椅子の違いと同じ。
4本の場合、すべての足がそろっている場合は、3本足より強度的に
優れているが、一つでも長さが合わないとぐらぐらする。
その点3本だと、足の長さが合わなくても、安定する。
4点とも同じ力で締められるかどうかにかかっているな。
なるほど、なんとなく納得したような気はしてきた。
へぇ。そういうもんなのか。
確かにトルクを同じにするとかなり変わるってのは聞いた事がある。
でもちょっと気になるのが、柔らかい物の上に椅子を置いた時の事。
多少長さが違っていてもズレを食い込んでくれるわけで、
そうなると3本足より4本足の方が安定はするよね?
それを木とネジに例えられないのかな?
椅子の脚がバネだとする
ちょっと体重がかかれば3本より4本のほうが安定する
・・・ように思う
>4点で固定するよりも3点で固定する方が強度上がるし。
>4本足の椅子と、3本足の椅子の違いと同じ。
例え話も何も全てナンセンス。
大間違い。
同じ力を4点止めと3点止めに掛けた場合、一つのネジにかかる力は3点の方が大きい。
よって、そのネジの力が加えられる木部にも多くの負担が掛かる。
木部の穴が広がる、割れる、ズレる可能性も高くなる。
こんな事、義務教育受けてりゃ分かるでしょ。
でなきゃ、とっくに3点止めが主流になってるよ。
確かストラトの3点止めは、
木ネジ2本と木ビス1本だったんじゃね?
で、ネック側に角度調整用のプレートが埋め込んであって、
そこに木ビスが入るという。
何せ昔の記憶なもので、間違いだったらスマン。
highway1は4点止めだぜ
>>277 それで合ってるけど、正しくは「木ビス」ではなく単なる「ビス(ネジ)」だね。
ネックの固定は、木ネジ2本とビス+埋め込みナット。
「ジミヘンのようにギターを燃やすような真似はしない。今の俺は、既に炎に包まれている」
by押尾学
トルクな事を考えれば
>>272の言う事も一理ある?んだろうけど、強度はやっぱ4点だよね。
しかもトルクの事はある程度の精度があった上での話だし、また別の要素って感じもする。
>>280 彼はホントにそんな事言った事あるの?w
ヒント
点と面
素晴らしすぎる発想だわワラ
283 :
ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 03:40:26 ID:a3rnAzgn
自分のストラトが3点止めだったことに今初めて気付くorz
284 :
ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 04:03:27 ID:TqZZn+RK
ストラトの裏のカバーは外しても特に支障はないですか?
支障は無いとも有るとも、どちらとも言える。
スプリングにシャツが絡まることがあるし、シャツのボタンが座繰りの縁に引っ掛かったりもする。
だが元々カバーの付いてないギターもあるから、好きにしてよし。
ネジ穴から湿気を吸ってしまうんじゃ無いかとドキドキする。
ボンドでネジ穴を塞いでおけばいい。
いや、部屋の除湿をガンガンしろ!
ネジ穴から湿気が抜けて鳴りが良くなるぞw
289 :
ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 09:39:05 ID:nUxGyhX4
昔、アメリカに留学した時にギター持って行ったら
日に日にギターの鳴りが変わっていった
気候の違いって凄いぞ
>>284 R・Hチリペッパーの真似して、フリチンで弾くと
バネに陰毛やポコチンの皮を挟むことが有るぞ。
つーかローズネックなら指板面まるまる無塗装だから、湿気出入り放題だぞ?w
292 :
ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 22:58:55 ID:rQy6/d5d
この前、
ある楽器屋にナット作成を依頼したんだが、
リペアもしておきました!って値上げを吹っかけられた。
で、後々、調べるとネックジョイントはぐらぐらでスペーサー入り、
ペグもちゃんと締めていないっていう。
でもクリーンやハーフトーンの出音はよかった。
あんまりにもやすぶしんだから、
自分使用にもどしたら音がめちゃくちゃブライトで
歪は使えるけどクリーンが使えなくなった。
こんなもんですか?
君のギターがおかしい。
君のリペア屋がおかしい。
君の瞳が欲しい
君の瞳に乾杯
君の瞳に映ったボクに乾杯
いつまでもアメスト買うかアメデラスト買うかで迷ってるわ
試奏した感想は↓
アメスト:細くて繊細、少し物足りない
アメデラスト:音が丸い、パワフル、S-1スイッチつかうと少しノイズがのる
さぁ誰か俺の背中を押してくれ、オールマイティに(メタル、パンク以外)をやってるさ
当たりの個体のHW1Upgradeがいいんじゃないの?トレモロブロックも鉄製だし、トーンコントロールの
コンデンサーも改良されてるし。なにしろ当たりの個体は素晴らしいサウンドだった。
302 :
ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 07:12:54 ID:rT+7chYS
↑
失せろ屑
303 :
ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 07:49:14 ID:eDmMwpvT
なんか前から思ってたんだが、やたらハイウェイ勧める奴が一人いるなw
304 :
ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 08:03:47 ID:Io5sxgsL
>>303 ハイウェイはシェクターみたいにみえる。
アメストでいいと思うけどなぁ
>>303。304
しーっ!
ついついフカしちゃった100万のストラト買わなきゃいけないから
実所有の高速がヤフオクでひと盛り上がりしてくれないとまずいんですよ100万のストラトが
307 :
ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 10:43:01 ID:m6MWDG2X
私が初めて買った75年のラージヘッドは当時トレモロ無しモデルというのが
あったのですが、今はないのでしょうか?
テレキャスみたいにザグリが無くて裏通しで、音もかなり違っていてお気に
入りだったのですが現在はそう言うのは造っていないんでしょうかね。
たしかにねー、ザグリの無いトレモロレスのストラトってあるといいようなキガス。
hard tailって普通に販売されてなかったっけ?
311 :
ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 17:19:19 ID:NEi71t2f
313 :
ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 17:36:48 ID:NEi71t2f
>>312 普通にあるんだね
本家サイトに載ってないから無いと思ってた
314 :
ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 23:07:56 ID:8pAI/UjU
ST62とST72のピックガードのネジ穴の位置って
1箇所以外全く同じ?
62のボディに72のピックガードつきますか?
どなたか知りませぬか?
ハードテイルっていうんだね、知らんかった。
>>314 現行品の話?であれば付くと思うよ。
少しだけギター側の個体差があるけど。
PG自体はどれもほぼ同じだと思う。
上下は区別しないよ。共通というかそこは適当。
と店員が言ってた。
319 :
ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 06:44:54 ID:tQ9klThM
>>299 >いつまでもアメスト買うかアメデラスト買うかで迷ってるわ
アメデラストのFSRを買ったよ
S1スイッチで音のバリエーションが広い点と
ポップインのアームが使い易いよ
普通のねじ込み式よりガタが無いのがいいと思う
320 :
ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 11:33:14 ID:UYMIUNlN
フェンダーのストラト10万以下でいいの探しています。
なんかいいのありますか?
あるよ
323 :
ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 15:51:09 ID:EKxmDmuC
ジャパンなら大抵売価10万以下だから好きなの買え。
STRAT PLUS ULTRA持ってる人いる?
十万以下なんてなにかっても一緒だ
327 :
ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 19:50:08 ID:YQPXmAFC
ストラトに合わすとしたらマーシャル?VOX?
いや、フェンダーだろ
なんで選択肢の中にフェンダーが入ってないんだよ
くそだから
厨発言を発見した
いや、JCM800のクランチ的なサウンドは地上最高だと思うぞ、オレ様的には。
俺様的にはJCM900がいいな
真空管・スプリングリバーブ・大口径スピーカー
このスペックならなんでもいい
最高なのはやっぱデラリバでしょ。
ケトナーだな。
337 :
ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 16:41:14 ID:ITd6TYVq
>>331 正式名称はSTRAT PLUS ULTRA
マーシャルとVOXなら… ちなみに両方チューブで考えてます
>>311 ハードテイルだね。どんな音するんだろ?
最近ハドオフで、フェンジャパの1ピースのアッシュボディの54ストラト、42kで手に入れた。
アンプ通さず生音でも良く鳴ってたから買ったんだが、アンプで鳴らしてブったまげた!
鳴り、音の立ち上がり、全てがうちのアルダーボディのカスタムショップより上。
ボディの材質がこんなに音に影響するとは知らなかった。
フェンジャパもアタリ個体はイイのあるね。
341 :
ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 18:23:23 ID:ANpikggj
今日ジミにあこがれて68買ってきたage
>>341 おめ!弾き心地はどうでつか?
やっぱ細い?(ネックが)
今持ってる57とかと比べると相当細く感じる
ネックが握りやすく弾きやすくてなかなか良い
344 :
ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 19:07:36 ID:avXEelxc
>>340 そらアッシュだと、どんなに高価なアルダーよりもパリンとするよ。
それを鳴りと勘違いしてるだけじゃね?
勘違いも何も鳴りなんて好みだろ
人が感動してるのに水をさすなよ
ジャパンとUSAでそれほど木材の当たり比率は変わらないと思うけどなあ。
カスタムショップになってやっと差が出ると思う。
ストラトの生鳴りとストラトらしさは別な気がするね。
生鳴りが良くてもアンプに通すと濁ったりする事もある。
JIMIのWOODSTOCK LIVEのDVDを買って見たら、
68年のストラトが欲しくなったですね。
2年前に200万だったけど、今はその2倍くらいするだろうね。
まあ、CSの新品で探そうと思うんだけど。
68年の白BODYはASH BODYでいいんだよね。
CSのデカヘッドの白BODYはALDERがけっこうあるみたい。
いや、ブロンドがアッシュ材。ブロンドとホワイトは違うぞ。
っつか、68年のホンモノは今200万以上するのか?
相当ミントじゃないとそんなにしないと思うんだけど。
>>353 このストラップずっと欲しいと思ってて店で実物見たらメチャ派手だったんだけど
実際使ってみてどんなかんじ?慣れたら気にならない?
アッシュボディでもノイズレスPUだと結局少し丸い音になるの?
ノイズレスPUって高音を削るんでしょ?
アッシュボディでノイズレスPUだと無意味?
>>354 派手さは良いけど強度が
ストラップを引っ掛ける穴がすぐ広がった
>>352 末期の1Gで、そこそこ弾きこまれた奴が200万近い値段だったよ。
この2年間で人気の定番物ヴィンテージは軒並み2倍に高騰しているから、
68〜71年貼りメイプルも同じ道なんじゃないだろうか。
というか、リフィニッシュとかの訳あり品以外に売り物がどこにもないな。
>>358 メヒコボディにジャパネックだったような気がする
両方japanだったかもしれん
で、新ハイウェイはどんな感じよ。
DNBかこいい
>>356 そっかそっか。
強度に定評があるアーニーボールでもすぐ広がったから使い方次第か。thx.
363 :
ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 20:29:59 ID:oYiWM7OS
ハイウェイちゅうコテハンやたかな?生きてるか?
フェンダーUSAとフェンジャパの見分け方ってどうやるの?
367 :
ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:54:22 ID:7fxSKe/x
Mixi……っ
368 :
ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 05:20:58 ID:fWfI142Y
アルダーボディにめいぷるぷるぷる
369 :
ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 05:47:19 ID:INmsunMF
370 :
ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 07:52:35 ID:ANthThoa
フォントサイズ変えるのめんどくさいから誰も見ない
>>364 ボディをちょっとヤスリで擦ってみて、タバコの匂いがしたらUSA
醤油の匂いがしたらジャパン
さぁ擦ってみよう!
ピックガード無しのストラトって売ってないの?
showmaster
それは厳密にはストラトではない。
しかも3シングルのFender Showmaster FAT SSS はmade in korea だって。
人を馬鹿にするにも程があるよね。ふぇんだー社にはしっかりしてもらいたいものだ。
375 :
ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 18:04:43 ID:ANthThoa
ギブソンよりはましでしょう
どっちも好きだがな
かっこわるいな
>>377 これは色がちょっとね・・・。
調べてみたら雨寺から2つ出てるね。けっこうお求め安い価格で。
しかしあまり出回ってないみたい。
こんなの買うならサーのが良いと思う。
こんなの買うならフェンダーjapanのストラトいっぱい買いたい
もはやストラトじゃない
値段は大して変わらんと思う
ピックガード無しのが欲しいのならIbanezあたりの買えばいいじゃん。
>>386 きたねぇ
エディーは絶対ギター拭かない人だから汚れがひどいな
本人のヤツの、このギタギタっぷりがカコイイ
USAのストラトです
ピックアップを上げ下げするビスと、ブリッジのリアピックアップ側の6つ並んだビス
ネジ山をナメてしまったのですが、このビスは楽器屋で買えますか?
買えます
安心しましょう
ですが少々値段がお高いです
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwww遅いよwww得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
すまん誤爆
www
395 :
ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:22:00 ID:oDc1oKRb
>>392の書き込みは、確かに馬鹿っぽい。
だが、これにメロディーを付けて楽曲にしてみたら、どうだろう。
案外いけるのではないか。
フェンジャパのボディにアメデラのブリッジってつけれる?
401 :
ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 22:50:30 ID:3/+lKb/5
ボディ側を2点支持にあわせて加工が必要
そっか!
どうもありがとうございます。
ブリッジの駒が2ヶ月くらいで錆びてボロボロになるんだが。
俺の手からはなんか激な汁でも出てるんじゃないかと思うほど。
練習した後はちゃんと拭いてるんだが・・・。
漏れもウンコの後は拭いてる
>>403 Japan?俺のもJapanだけやたら錆びてる。
USAは曇ってるだけだけど。メッキの種類が違うんじゃね?
彼女に「あなたの精子は塩っぱい。塩分控えなさい、こらぁ〜。」って言われた事がある。orz
知り合いからF/Jのストラトもらったんだが型式がわからない。
知り合いも分からないっていってたんだが見分け方とかある?
そんなこと調べてどうすんだよ
うpすればいいじゃない
ヘッド、ストリングガイド、ネックの形、ポジションマーク、ネックポケット、塗装、ピックガード、ネジの数、トレモロ、サドル、アーム
でも
>>410 一応F/Jのページ見て探してから書いたんだが勉強不足で
違いが分からなかった。
ヘッド:メープル スモールヘッドにトランジションロゴ
ストリングガイド:羽根型
ポジションマーク:黒ドット
塗装:OTM
指板:メープル 21F
ピックガードとトラスロッドは?
>>413 ピックガードは白3P
トラスロッドについては良く分からんのでなんとも・・・
穴は黒で裏にスカンクストライプがあった。
>>414 トラスロッドはヘッド側からから回すタイプ?
それともボディ側回すタイプ?(ネック外さないと回せないタイプ)
japanが作ったモデルかと思われ
そんな使用はどの時期にも当てはまりません
>>417 そうか〜
自分でももうちょっと調べてみます。
付き合ってくれてどうもでした!
>>417 ビンストモデルとは一言も言ってないと思うが・・・
>>419 そんなことわかってますよww
なんか勘違いしてるみたいだね^^
とりあえずこの流れ全部読んで来い
>>419があまりに的外れなこと言っててびっくりした
422 :
419:2007/04/29(日) 02:12:41 ID:64J+XIBC
>>418 肝心のブリッジの情報が無いよ。どんなのが付いてる?
>>422 流れの読めないリア厨みたいだから教えてやるよ
>>408がわからないと言った
本来は
>>410で終わるのが普通
しかし優しい
>>411-415で奮闘
その結果、各年代のモデルでは無いだろうという結果が出た(F/Jはあんまりちゃんと再現して無いから微妙だけど
F/Jにはさっきの2つのモデルしかない、よって
>>410のいうFJ独自モデル(ST-50,エアロダインとか)ということがわかった
そういうことだ、わかったか?
スルーとか言って逃げるな
「ただで貰いました」ってのは大抵が5万あたり迄のモデルなんじゃないかね。
それ以上となるとそれなりに考えて買ったり、思い入れがあったりで
タダでくれてやったりはしなさそうに思う。
大方は買ってみたけど、上手く弾けるようになれんかった、やーめた、だろうと予想。
429 :
ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 21:59:56 ID:SALzbP5Z
この前、実家(新潟)に帰った時に寄った楽器や(現地では最大手)で
78年モノのレフティーストラト(黒、もちろんラージヘッド、ブリット、
アッシュボディ)を衝動買いしたよ。
リフィニッシュなので相場の4割安くらいだったのでつい買っちゃったよ。
タマゲタのはアッシュボディなのに重さがレスポール並みなんだよねえ。
あとでギターグラフィックのストラト特集で調べたら、この頃はサスティーン
重視であえて重たいアッシュ使っているんだって。(4kgオーバーが普通)
音はともかく、ラージヘッドは雰囲気あるね。思わず「Hey Joe」のリフ弾い
ちゃうね。
78年モノ
アッシュボディなのに重さがレスポール並み
おかしいか?
テラオカシスw
はーい俺の持ってるギター終わってるー
軽いスワンプアッシュを想定して、それと比較して
ホワイトアッシュの重さを強調してるんじゃないの?
現行のカスタムショップのアッシュボディは比較的軽いですね。
マスタービルトだと激軽も選べます。
ジャパフェンの上級機種に使っているアッシュボディは軽いのかな。
>>431 おかしいのはお前だ!!
ググってきたぜクソッタレ
ウラ蓋あけたら石膏が詰まってたりして
ピックガードはずしたら弁当箱で鉛つまってたりして
むしろタコさんウインナーと卵焼きがつまってたりして
438 :
ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:18:22 ID:SALzbP5Z
このスレって、モノホンのストラトユーザーは不在なんだね。ラージヘッド
ビギナーとしての初経験談を書いたのに、レスが結構キテイルな。
ちなみにF/Jの54モデル(ライトアッシュボディの定価11.5万)持ってる
けど、軽いよ。3.6〜3.7kgくらいだと思うよ。(ちなみに本物の50年代の
メイプルネックビンテージだと3.3〜3.5kgとのことだよ)
>>438 いや不在って…
わかってる人は「うん、そうだよね」ってな感想だから
あえてレスしてないだけだよ、たぶん。
弾いたことないけど、70年代ものには
70年代ものなりのよさがあるとはよく聞くよ。
リフィニッシュなんてプレーヤー的には問題じゃないし、
幸運な買い物だったようですね。
441 :
ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:31:34 ID:SALzbP5Z
>>439 で、それにはピックガードはずしたら弁当箱で鉛つまってたんだ?
USAでなくてUSOかもよ。
つまってるわけねぇじゃん
頭おかしいの?おまえ
新潟で買ったっていうのも怪しいおw
>>438 不在どころかいっぱい居ると思うよ。
誰でも知ってることだからレスが無いだけかと。
お前みたいな白痴の釣りに乗ってくれるのは俺みたいなクソVIPPERしかいないってことさ
モノホンのストラトユーザー
おれはモノホンだぜ、母ちゃんに聞いてみろ。
449 :
ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 01:56:36 ID:gqd1/olH
>>448 ストラトって奥深いからさあ、変な奴ら排除して、知らない事が拾いあ
える、ためになるスレにしたいと思わねえ?
あ、ゴメン、あんたも奴らと同類だから2chにそんなん求めてねえか。
失礼しました。もう去ります。
442=448でおk?
ところでおまいらゲージはどうしてるよ?
面白いやつが沸いてるな
>>450 009-046のセット
ダダリオかアーニを気分で
>>450 009-042のモノホンのアーニーユーザーなんだけど
考えてみたらほかの弦を試したことすらない
今度ほかの使ってみようかな
>>449 2chて所詮アキバヲタの妄想が大部分だから
それ系以外の情報なんてたかが知れてるし、
異常に偏ってんのは今更言うまでもないだろ。
自分で試行錯誤したり、街の楽器屋とかライヴ
ハウス行くとかした方がずっとためになるお。
456 :
ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 13:39:47 ID:gqd1/olH
F/JのST58-70(アルダー,3TS)とST54-90(アッシュ,2TS)を同時に持ってた
けど、アルダーってイマイチだったので、ST58-70は即売した。
今、USモノのclassicやvintageのラインはアルダーが中心だけど(つまり
57年以降のモデル)、F/Jのアルダーとちがってやっぱいいの?
モノホンユーザー居たら教えて。
モノホン……
これは流行る
458 :
ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 15:16:54 ID:sKObDeJJ
今日アメデラ買って来たんだが、S-1スイッチって何なんだ?
初めてストラトを買ったんだが色んな音作りが出来て楽しいギターだなー。
あんな邪道ストラトで満足できるんなら
それはそれで幸せかもね
邪道ストラト(笑)
まぁS−1は使ったとこないからわからんが
おっと、これは些か乱暴な物言いだったかな。
でもね、オレに言わせりゃ
アメデラは去勢されたストラトだな
金玉ついてんなら
3シングル1Vol2Toneで勝負せんかいってね
何が悲しゅ〜てあんなハムもどきのピックアップ
しかもS-1で並列擬似ブーストさせななあかんのよ
歪みは己の右手でつくるもんじゃ
ノイズ? 上等じゃね〜か
よかったら誰かアメデラ下さいm(_ _)m
>歪みは己の右手でつくるもん
これには禿同
他は知らん
俺リアにもトーンついてるわww
465 :
ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 22:24:44 ID:UHgLJ40y
MEX70のネックについて質問します。
いままでスクワイアのアフィニティストラトを使ってました。
アフィニティのネックの握りがとてもすきなんですけど、
MEX70と比べてどうなんでしょうか?
だれか教えて下さい
最近フェンジャパのST62-78TXを買った。まだ弾き始めて間もないから音が
暴れてる感じだが、なかなかいいね。
それまでは同じくフェンジャパのレースセンサー搭載(ブルー、シルバーx2)
を使ってたからパワー感やらアタックは落ちるけど、弾き込めば良い味でそう。
>>465 メヒコは知ってるがアフェラチとかいうのは知らないから答えられない。
アフィニティって安いやつだろ?
ていうかメヒコ弾けばいいじゃん
>>464 ちょっと欲しい。
フェンダーもボディだけじゃなくてピックガードもカラフルにすればいいのに。
ST54-120DMCってここでの評判はどんなもん?
アッシュボディでディマジオPUなところが気になるのよさ
まぁどっちにしろ来週楽器屋で弾いてみるんだけど参考までに暇な人なんか言ってくり
結構キンキンした音を欲してる僕なのです
471 :
ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 06:58:49 ID:Rn/jD7Iy
MEX70のネックって薄いですか?
漠然とした質問ですが…
せめて何々と比べてとか書いてよ
473 :
ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 08:12:58 ID:Rn/jD7Iy
スクワイのアフィニティじゃだめなんすよね…?
>>470 キンキンしてるよ。アッシュとディマジオがいいだけならもっと安くてもあるんじゃない?
そんなことより「鳴る!」という感じだよ。あれはいいギターだと思う。
ディマジオの音、きらーい
ピックアップの違いが全然わかんな〜いorz
DMCについては、店の人が音の良さに感心してた。
>>477 ダンカンのJBjr乗せてみ?
君でも変わったのが分かるよ。
>>474 ほう…
俄然楽器屋に行くのが楽しみになってまいりましたw
今までずっとSG派だった俺がついにストラトを手に入れるのか……
うんこしてこよっと
>481
はよう糞まみれになろうや
>>482 ふふふ
そんなに俺様がストラトを手にするのが恐いのか?
SGって全身安普請の固まりとしか思えないがなあ…
(60年代のものしか弄ったことないけどさ)
485 :
ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 00:43:43 ID:p/10eHz+
ディマジオPUっていっても日本の後藤が安く作ってる
pUだもんな。リアにしてもビンテージようなはぎれの
良さがないね。ハーフトーンもあの独特なトーンじゃないよ。
巻き数が多すぎるんじゃないの。USAのビンテージPUの
ほうがやはりストラトらしい音がする。店は色んな事情で
DMCを売りたがるとおもうよ。
ううむ
そんな事を言われるとシンプルなアメストにしようかと思ってしまったり
優柔不断な自分が大好きです
まぁ弾いてみないことにはわからないよね
そのストラト独特のトーンってやつよりもゴトー製ディマジオPUの音のが気に入るかも知れないし
USA製の11万のギターよりも日本製の10万のギターの方が質が良さそうな気もするしね
うんこしてこよっと
YUIのサンバーストのストラトかっこいい。
Fenderだよね。
489 :
ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:12:47 ID:7vshTed9
78のストラト持ってるけど塗装はトップだけラッカーなの?
そう
78はポリじゃね?ヘッドだけラッカーだったような。
俺の79はそんな感じ。
全然関係ないけど、フェンダーのシグネイチャーモノてクラプトン以外使ってる人みたことない。
そんな俺のメインはSRV。サブはその兄貴とメヒコ版バディガイ。
サブと兄貴て単語が並ぶと嫌だな。
78の頃はポリか、すまん。
サブは親父だろ
>>491 確か兄ちゃんモデルはTEX MEXだよね?
TEX MEX PUって良いですか?
495 :
ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:10:55 ID:7vshTed9
>>494 カスタムショップのtexas specialの廉価版って感じ
496 :
ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 18:35:16 ID:G8De5RG2
>>489です。
お答えありがとうございます。
レスもらってから色々サイトや掲示板を見たけどトップだけラッカーと
完全ポリ塗装って感じで情報が分かれていて…
やたら重いからポリかなぁ…
497 :
ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 19:13:01 ID:EiK/07B1
>>496 重いのは塗装の違いによるものでなく、当時のボディ材のホワイトアッシュ
のせいだよ。74年〜81年のモデルはボディ材がそれまでのアルダーから
アッシュに変わったのだが、当時のサスティーン重視のトレンドに合わせ、
敢えて重いアッシュを使ったとのこと。(コストカットの理由ではない)
塗装はおそらく次の通り
<ボディ>
下 地:ポリエステル・サンディング・シーラー
着 色:ラッカー
表 面:ラッカー(クリア)
<ネック>
指 板:ポリエステル
裏 面:ポリエステル
ヘッド:表面のみラッカー、裏はポリエステル
498 :
158:2007/05/04(金) 19:40:15 ID:UpJ5Bk5a
その頃はレスポも激重。国産コピーも重い物が多かった。
で、その頃のUSAストはまだ値上がりはしていないよね。20thアニバーサリーを
以前購入考えたが重さで断念)ry
音そのものは悪評が多いが悪くはないと思う。仕事中に右肩痛めていらい、
97年頃のギブレスポや、93年あたりのフェンジャパのセンのテレも家で軽く
つま弾く程度。
今日もUSAのアッシュボディ中心に観てみたけど、自分の10年程前のジャパ54
のアッシュなんかより軽い多かった・・・
499 :
ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:53:14 ID:B/Z7LtJS
詳しい解説ありがとうございます。
70年代は確かにおもいんですよねぇ…
70年代後半のアッシュのムスタングも所有してますが
重さが4キロで現行のストラトより重いんです…
一応オールドの部類に入ってるんで大切に使いますb
近いうちに楽器屋に行く予定なんだが、ここでの評価が聞きたい。
STT57ーUSの評価ってどうよ?
まぁ楽器屋行って試奏するから答えなくてもいいが参考にと。
カレー食いてぇな
502 :
ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:50:24 ID:B/Z7LtJS
504 :
ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:12:49 ID:sCtnFM3a
>>500 ST57-USを試奏するときにST57-TX、ST58-TXも弾いてきてみて。
テキサスもなかなかいいから。
そうだな、おれもテキサス好きなんだよね。
>>485 ゴトーが作ってるって本当なのか?衝撃だ。
507 :
ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 00:21:51 ID:w/EVdv4w
506、ほんとだよ。発売まえギターマガジンに記事が載っていた。
ラッカーに惹かれて買ったけど、篭もり気味の音がいやでメキシコの
TEX−MEXに交換しました。テキサスよりもいいぞ。安いしね。
508 :
ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 02:18:47 ID:kUebhRqs
MEXって自分で調整出来ない人が買っても後悔するだけ?
70'Sアッシュストラトがその重さゆえコンクリートキャスターと呼ばれていたことはオサーンには常識なんだが
511 :
ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 09:34:34 ID:TjnygbiC
まあ、それでもその当時のレスポやヤマハSG、アイバARよりは軽いけどね。
しかしまあ、なんであの当時のモデルはあんだけ重いんだろう。
>>508 徐々に調整法を覚えていけば良いじゃないか。
調整ってたとえばどんなことをいうのか教えてください。
自分では普通に弾けてるのに、ある人に弾かせた時、もうちょっと
ちゃんと調整しれ!と怒られたことがあるんです。
自分が弾きやすいのならそれでよし。
弦高の高さなんかは、人それぞれだから。
弾きにくいと感じたときにいじってみましょう。
そのある人が下手なだけだろ
そいつはジミヘンのギターにも同じ事を言うのか聞いてみろ
たしかにジミヘンのギター見ると、ブリッジサドルとかありえない位置に並んでる。
オクターブ調整とか出来てるんだろうかと思うよね。
>>513 弦高とPU高さ調整くらいだ。素人が調整できるとこはそれだけ。トレモロがめちゃくちゃ浮いてる、
とかは論外として。
ピックガード裏についてるアルミ箔?が自己修理の過程で剥れたんだけど、かわりにキッチンアルミホイルでもつけてもいいもん?
くっそー、SG買っちまった。
3年間ありがとう、アメデラよさらば・・・。
一本しか所有できないワシを恨まば恨め。
SGが使いにくくて結局アメデラに戻った俺がいる。
>>519 売っちゃうの?てか、2本所有は絶対無理なの?
アメデラスオオミカミ
>519ですが、実はもう吹っ切れて初ギブにワクワクなんです。
まぁすぐストラトが恋しくなるだろうよ
ハムのクリーンに絶望して
クリーンってどんな曲やるときに使うの?ベンチャーズか?
歪ゼロってほとんど使ったことがないんだけど。
優柔不断だがLPもテレキャスもストラトも持ったが結局ストラトに戻った。
しかしストラトは右手ミュートとかしづらいし
ボリュームとか邪魔だし結構弾き手を選ぶね。
だがそこがいい。
528 :
ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 20:44:46 ID:VmdURbj+
>>526 漏れも三種の神器使ってるったけど、音だけならテレ。ルックスも考慮して今ストラト使ってる。
日本語でおk
ストラトとテレってなんで音に違いがあるんだろ。
PUも木もほとんど一緒なのに。
まぁ目立つ違いはポットじゃね?
ツノが一つか二つかが大きい。
ブリッジの形状が一番大きく影響しているとおもわれる。
>>523 これは独り言だけどトレモロアーム揺らすのすごく楽しいなぁ
スプリングとかね
ストラトはセミアコみたいだし
俺のトーカイテレのリアPUをぶちぬいてみたらgotohと書いてあってビビった
噂は本当だったのか
12〜の弦を張ってセレクターを5wayに変えてハーフトーンを弾いてみたらSRVみたいな音が出てびっくりした
普通に09でもセッティングで出るよ。
まずは012を張って半音下げて弾いてみればいいとおもうよ
もしくはまだ耳が成長途中
ん〜、012を張ってるって言ってんだから、
009で普通に出せる訳ないわな。
俺ストラト買うとまずはじめにするのがネックポケット?のスペーサー外しなんだけどヘンかね?
外したあとどうしてるかによる
巧いリベアマンがシム調整するとストラトは劇的に
変わるぞ・・・
それぞれ理由があって入れているのを、見境なく外す
のはお薦めできない
>>542 ネック角度がメーカー出荷基準から外れたストラトになるだけ。
取ったほうが弾きやすいなら、それもよし。
ネックとボディ間の共振伝導を気にして取るなら、
あんまり関係ない。
俺はネックポケットに自分で手を加える事はしないな。
ある程度弾かれて来た個体に対しては特に。
>>544の言う通りイジると劇的に変わる。
543-546 ありがd。オクで手に入れたストラトがネックが波打ちでハイポジションビリビリで中間フレットは隙間酷くて
何回も外しては締め外しては締めしてて、ふとスペーサー外してみたら一番マシな状態になったんだ。それでも多少ビリビリだけど・・。
気のせいかもしれないけどスペーサーありの時より若干ボディーと弦の高さが低くなるからテンションが下がった気がする
>>547 床に本を敷いて上から重しを乗せる方法でネックのハードな
ネジレを直した事があるんだけど、薦めて良いのか分らねえw
549 :
ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 08:42:57 ID:vzan9asl
ジャパンの71‐93
メキシコの70
を比べるとどっちのネックが細いんですか?
>>547 オクは怖いな・・・・
俺は愛馬スレでネックを外してしばらく吊っていたら直ったというのを
観たことがある。
ちゃんと直すならアイロン調整だけど、8〜10kは掛かるもんね。
>>547 最悪トラストロッドが折れてる場合有り。
553 :
ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 20:11:07 ID:vzan9asl
72のアニバーサリーなんとかのネックは太いなぁと感じました。
68が一番ネックは細いんですかね?
スクワイアのアフィニティストラトみたいなフレットの間隔、ネックの感じのフェンダーストラトってありますかね?
そうそう、ST66とST68が細いよ。
ただしアフィニティのようなミディアムジャンボフレットじゃないし
指板のRがヴィンテージサイズの184Rだから
かなり違和感感じるかもしれないね。
アフィニティのネックタイプしか受け付けないのなら
Fender Japanの場合、ST50かASTシリーズが似たようなタイプだから 補足まで。
指板Rは年代ごとに違うのか?
スマソ、教えて偉い人。
グーグル先生が一番偉いんじゃない?
年代に関係なく
本家もジャパンもトラディショナルラインは昔から現在までも頑なに184Rだよ
プレイアビりティ重視の一部モダンラインナップが250Rを並行採用してるだけ
俺は184Rの方が弾きやすいんだが、
みんなはどっちなんだろう?
やはりRが緩い方が弾きやすい人の方が多数派なのかな?
Rはほとんど気にならないが、フラットに近い方が良いのは良い。
それより細フレットとVグリップが全然ダメ。だからHot Rodとか
カスタムショップのネックだけモダンなヤツは大変良い。
562 :
ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 00:57:22 ID:qf4mqmni
FenderのCustomShopのストラトキャスター、必携ですよね。
最低でもUSAのCustomShopあたりでないと持ってるは言えません。
このクラス辺りを弾いて初めてストラトが好きとか嫌いとか言ってもらいたいです。
楽器店ですでにネックが痩せてきてフレットが飛び出てくるFender○apanでは
お話になりません。
おい、お前ら
キモネジ大先生のお通りだぞ
道を開けろ−
564 :
ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 01:05:32 ID:9oOzIqvB
真っ白なストラトが格好良すぎて死にたい
565 :
ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 01:10:58 ID:fFdS8/tm
ハイウェイ1を褒めまくってたキモネジがご乱心だぞ
566 :
ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 09:21:53 ID:d42hKjWk
>>555 50は全然考えてませんでした…
ラージヘッドが好きなんですよね…
ごめんね、オールド一本しか持ってないや
ラージヘッドダサすぎ。
569 :
ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 14:45:35 ID:uwQpuFMm
571 :
ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 16:07:02 ID:uwQpuFMm
いやキモネジ先生大嫌い
>>563も俺だし
ラージヘッド信者
持ってるストラトは全部40mmとVだから
そういうお前は中学生?
>>561 おれは逆で細フレが好みなだなあ。Rが緩やかな方が1弦が押さえやすい印象
ジャパンも250Rのネック穴ロッド?採用してほしいよ
ロングスケールとか184RとかボルトオンとかセンターPUとか、フェンダーが初めて採用したのかな、とふとオモタ
だとしたらいろんな意味で凄いね。アコギなんかはフラットなRでスルーネック?だったよね
>>573 え?
それよりストラトのスルーネックがかっこわるすぎだ
ディタッチャブルネック?
セットネック?
リッチーモデル?
高速ペンタ乙
Vネックって見た目ですぐわかるほどVの字になってますか?
自分のが何か知りたいんですが。
>>580 お前、Vネックのセーター見た事ないのか?
ありますよっ!
そうですかそんなに違いますか。
じゃあ俺のはUですね、かまぼこ型
ありがとうございます。
>>571 ラージヘッドでVってどこのパチもんだよ。
>ラージヘッドでV
こんなストラトい・や・だ!
585 :
ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 08:11:59 ID:am//SF6N
ラージヘッドのストラトとVのストラトだろ
よく嫁低脳
そんなに怒るなよ。
俺が言いたかったことはすべて
>>585が言ってくれた
ありがとう
トレモロアームって外して置いておくとどれがどれのか分からなくなってしまう。
で、前からうすうす勘付いていたのだがアームのシェイプって2種類あるね。
ヴィンテージタイプのストラトしか持ってないが直線に近い奴と曲がり方が大きい奴がある。
これは50sと60sの違いなのか、単にミリ規格とインチ規格の違いなのか?
2種類どこじゃないな
590 :
ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:13:17 ID:FSBBVxdM
うさのリッチーサンボラモデルの購入age
これマジいいわ・・・ネックがハイポジになるほど細くなってて凄く弾きやすい
フロイド付いてるけどストラトのトーンを失ってないし、リアのPafproもブースターもいい!
サンボラに全く興味ないのに買っちゃった
ただ、問題は☆インレイでドンズバだから下手糞の俺は人前で弾くには勇気がいるw
どんなに上手かろうがそんな恥ずかしい物弾けない
リッチーサンボラって誰だっけ?名前は聞いたことあるけど思い出せないや。
イチニーサンポール
ハイポジに…なるほど細く……なってて…?
新ハイウェイ1、フロントがダメダメだった。
でもそれ以外はイイ。リアの出力が高めで全体的にビンストなんかに比べてテキサス系ブルースに合いそうな音だった。歪ませてもツブれない感じのリード音。少々コンプ感ってのも変だけど音の張りが強すぎるかも
弾きやすかったし、買っちまいそうだ。
サンボラといえばポイズン反町
USA買った。
アームの先端にあるキャップがダサいからはずして金属の棒だけ
にしたかったんだけど、引っこ抜いたら先端にネジの溝があった。
はるかにこっちの方がダサいからまたはめたw
JPNは引っこ抜いたらネジ溝なんてなかったのにorz
JPNのアームは勿論サイズ合わないから挿せないし・・・
かといって検索したら極太アームしか売ってないみたいだし・・・
普通のノーマルの太さで先に溝もないアーム欲しいYO!!!!!!!!!!!
>JPNは引っこ抜いたらネジ溝なんてなかった
え、そうなの?
すぐ抜けちゃうじゃん。
確かベタってはりついてた
昔のアームはすぐに樹脂が悪かったのか、キャップがゆるくなっちゃって、
弾いてるうちに、どんどんアームが伸びてきて、最後にポトン!って
キャップが落ちちゃったりしたもんよ?
しっかり付いてるだけマシ
俺のJPNは溝入ってるよ。値段によって違うんじゃない?ST57-70TXね。
ジャパン、50と54と68
溝無しで直接べた付け
ネジ溝があるってことは
アームバーが逆に刺せるってかw
>>604 やったwwwwwwwwwww
正直ぜんぜんおもしろくないぜ?
いまどき、アームバーかよ?
同じ色のパーツで統一しようと、オールパーツのポットノブ3つ、セレクターノブ
アームキャップがセットになってるやつを買った。ノブは全部インチサイズなんだが
アームキャップはUSAのようなネジ溝がない。試しにフェンジャパのアームに着けたら
ピッタリだった。これっておかしくない?
よく読むとノブはインチサイズです、と書いてあるが
確かにアームキャップのサイズについては何も書いてないんだが・・・
俺の古いUSAのアメスタもフェンジャパのアームが問題なく使えたよ。
某国産の極薄ラッカー2年も経たずに打撲、日焼けで、オールド風に
なった。まだローンが残っているしorz
扱いのぞんざいな俺にはポリがお似合いだわ。
>>604 それよくやるけど使い道があるようなないような。
無限の可能性を秘めてると思った。
>>608 扱いがぞんざいな俺のラッカーギターはいい感じだけどポリギターはぱりぱりはがれてダサいし気持ち悪い
>>607 アームのキャップがねじ込みになっているって知らなかった。
キャップ単体で買ったことないけどたぶん内側にネジ切ってないんじゃない?
あんな柔らかい部品にネジ切るのって以外と難しい。クランプすると潰れるし。
手元のUSAアームからキャップを外してみたけど2山ぐらいしかねじ込んでなかったから
たぶん無理やり,あるいはアームをちょっと熱してねじ込んであるんじゃないかな?
そういえばフェンジャパのアームのキャップ外したら中から液体が出てきた。
水の様な水ではないような・・・何だったんだろう?
613 :
ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 03:01:15 ID:k5myGi4v
うちのフェンジャパとカスタムショップもアームの互換性あるよ
616 :
ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 11:48:46 ID:VgHB+H4+
使徒だな
>>612 結露。保存状態悪そうだな。ウチで買い取りたくないな。
>>618 結露って冬に窓とかにつく水滴だろ?
キャップって密封されてるからそんなことにはならないんじゃねーの?
やっぱり使徒だって
>>618 おいおい購入して3日目くらいに弄ってたら出てきたんだぜ。冗談じゃないよ。
味は?
工場のおばちゃん「硬くて入らないねぇ、そうだ、私の○液を塗って…」
発想が稚拙
まん汁ともしがたい。
ジョンイングリッシュのインタビューを何気に見ていたら
>例えばスティーヴィ・レイ・ヴォーンのようなダークな(暗いサウンドという意味ではなく、
>太いサウンドと解釈)サウンドなら、アルダーボディにインディアン・ローズウッドの
>フィンガーボード、そしてプレーン・スワン・カット(板目)のメイプルネックとか、
などと言っていた。
ネックに関しては柾目>板目で、木材を切り出す効率上やむなく板目が多くなる
思ってたが、そうでもないんだな。
柾目だと強度的に心配なんだが。
え〜、クォーターソーンを売りにしてるメーカー多くない?
あれは木目の見た目より、強度が高いという点を
セールスポイントにしてるんだと解釈してたけど。
参考までに、過去にこのスレやその他いろいろなスレで
繰り返されてきた流れからのうろ覚えな抽出。
なのでソースとか信憑性とか追求しないでね。
あくまでも「傾向」に過ぎないってことと、
あと「注意」として付記した点が実はいちばん大切だと思う。
安定性の傾向
柾目:順反り逆反り方向への狂い(動き)が出にくい
反面、トラスロッドで調整できない左右の反りが不安という意見も
板目:順反り逆反り方向への狂い(動き)が出やすい
しかしその方向の反りはロッドで調整できるから問題ないという意見も
注意)そもそも製材と製作の過程で十分なシーズニングや
その他の配慮が行われていれば、柾目だろうが板目だろうが
実用上問題になるほどの動きは起きないので、
その前提では、安定性という面での優劣はほぼ皆無。
音色の傾向
柾目:良く言えばストレートに抜ける音
悪く言えば倍音少なめのつまらない音
板目:良く言えば倍音が多くて響きの豊かな音
悪く言えば遊びの多い緩い音
注意)当然、ギターの音色はネック材だけに支配されるものではない。
見た目
個人の好み
ノイズレスのよさがまったく解らない。
ベックシグ、アメデラ弾いたが、これに15万近くって正気かと思った。
ベックは大好きだが
そうかい
ノイズにまみれたい
634 :
ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 20:13:47 ID:XDkQkyqo
70年代のポリUSAもぶつけたりするとバリッて感じ
で剥がれるけど、そんな剥がれ方が好きな奴いないの?
いねーよ
636 :
ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 20:27:09 ID:nIysj9Y6
たしかにノイズレス良いって言ってるヤツは普通のストラト弾いた事あるのか疑問を感じる
>>636 あんまり興味ないからノイズレス弾いてみたことないのだけど、
普通のシングルコイルと比べて、
「別物」とか「一長一短」とかじゃなくて
「単に劣ってる」とか「一長三短」って感じなの?
ちなみにディマジオのHS-3は昔載せてみたことあって、
あれは「別物」だと思った。で、結局普通のに戻した。
638 :
ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 21:07:07 ID:I+y+ldb2
>>636 ノイズレスはシングルコイルでもハムでもない別のものとして考えるべき
うむ、JBカワイソウス
>>636 主に歪ませて使っている人は重宝するんじゃね?
普通のシングルも、導電塗料やコントロールキャビを
アルミでシールドをしてノイズ対策をするとスタック式の
似非シングルに近い音になるし。
結局はハムを落としてるって事なわけでしょ。
643 :
ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 15:37:10 ID:S0FBxCVG
弾いてて最高にツマらないというか、何か違くね?で結局これは何なんだろうと感じる。それがノイズレス
そんなノイズレスアメデラをマスビルより良く感じて買った漏れは負け組?
音なんて好みなんだから問題なし
しかし大部分はノイズレスの音はだめだという
ただそれだけ
でもノイズレス確かに歪みペダル多様する人間には重宝するのは確か。ペダル繋いでもクリーンへの影響が少ない気がス。携帯スマ
ノイズがないとか弦高が低いとかフレットがでかいとかそんなものは長所でもなんでもない。
ギターに自分を合わせられないのならばストラトを弾くな。消えろ。目障りだ。
Oh! サーセンw
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < ストラトを弾くな。消えろ。目障りだ。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 自分がいいギターを買う金が無いからってそんなにひがまれてもwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
651 :
ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 22:02:49 ID:eOlLCWj5
なんか痛い子がいるみたいだね
ノイズレスはやっぱミッドブースト付じゃないと・・・
つうかなんで、あんなにツマらん音しか出ないの
655 :
ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 11:53:32 ID:xwpVnuuO
レスポ スレから転載
フジゲン開発者のLPディープジョイント否定
http://www.tmp-55hz.com/wakeari.html > また、ネックの端末をブリッジ方向に延長してボディの接合面積を増やすと、
> さも「木部がよく振動していいじゃないの?」って思われがちですが、
> 実際にはネック振動をどの接合面積でボディが受け止めているかの点では広げればいい結果が出るどころか、
> 逆効果で分離とレスポンスの悪いサウンドになってしまうんですよ。この点を分かり易く説明しましょう。
ストラトにも通じるね。
要はレギュラーのようにネックとネックポケットのジョイントはルーズな方が音は良い。
STの神たちはCSなんか無い頃に‘レギュラー’のSTで名演奏を残しているのだから。
>>655 ま、ヒスコレのディープジョイントやCSのタイトジョイントなんかシロート相手に高く売るための口実だから。
音は二の次。笑
実際昔の方が作りイイなんてのも疑問だ。
60年代当時に買った場合今の値段に換算したらレギュラー品でいくらくらいなんだろう
ストラトってなんですばらしいんですか?
フェルのジャガーコピーを弾いていたが、ひさしぶりに家にあるコピーのストラトを弾くとやっぱいい感じだ。
(アンプつないだときの音色以外) スクワイアのストラトとGR20に、トレブルブースターを買うかな・・
フェルのジャガーはサスティナーついてるハムPUなので方向転換したいんだ。ブライアンメイをイメージ。
バッキングの時は何のエフェクターが良いと思う?
普通のスケールのストラトボディに、ミディアムスケールのストラトネックってつけても平気ですか?
>>659 ブリッジをザグリ直して位置を若干ネックよりにしてオクターブを合わせる。
または、ネックポケットのザグリをもう少しブリッジよりまでザグってネックを
深くジョイントしてオクターブを合わせる。
または、フレット音痴のまま弾く。
まあ、無理だ。
>>659 ナット〜ブリッジ間がどう変わるか考えてみよう
なるほど、勉強になりましたm(__)m
663 :
ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 19:01:02 ID:fYREIsW8
はじめまして。
Fender Japan、USA、MEXのどれかのストラトを買おうと思っています。
予算は5〜6万です。
FENDER Standard Stratocaster
FENDER JAPAN ST57-66US
辺りが候補に上がっているのですが、
どちらがいいでしょうか?
漠然とした質問ですが、解答よろしくお願いします。
トレモロブロックをスチールに替えようと思ったが、どうせならブリッジごと
替えるかと思って、ゴトーのGEシリーズを見てたら、これサドルもスチール
なんだな・・・
サドルはブラスと思ってたが、5〜60年代もスチールサドル使ってたの?
あれあれ?フェンダー純正のサドルのカタログを見てみると
ブラスじゃなくてプレスと書いてあるよ。ブラスと読み間違えた。
じゃプレスってなんだ?プレスしたスチールを使ってるって意味か?
そだよ、54年のオリジナルからしてプレスだよ
>>663 俺ならどっちも買わない
Mexの50'Sストラト買う
>663
6万出せるなら、MEXのクラシックシリーズの50か60か70を買えばいいと思う。
ちなみにスタンダードが下位、クラシックが上位。
>>666 ゴトーのカタログにわざわざスチールサドルと書いてあったから
オリジナルはブラスなのかなと思ったところに(実際、他のギターにはブラス製の
ブリッジあるし)フェンダーのカタログにプレスと書いてあったから勘違いした。
要はプレスした板状のスチールを曲げて作ってる普通のサドルが「プレス」ね?
ちなみにゴトーのカタロクでは「sheet metal」と書いてあるのがプレスのことか。
ということはオリジナルストラトのサドルはすべてスチールということでOK?
それと最近出てるブロックスチールのサドル使ってる人、プレスと比べてどう?
670 :
ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 03:19:28 ID:dylSvEUz
mixiのストラトコミュがコピー是非論で盛り上がってるな
ヴァンザント信者キモ
〜が良いとか、他人に押し付ける感じでキモイよね。
誰かが質問したり選択に悩んでたりして、
それに簡潔に答えるだけならまだしも。
MIXIてw
mixi利用してる時点で終わってる。
84年をヴィンテージとか言ってるヤツも・・・。
mixiに招待してくれる友達すらいないからってなにそれwww
>>676 そんな友達いない方がいいよ。
mixiに登録したか、と何度も聞いてくるしつこい友達がいる。
宗教の勧誘みたい。
mixi=一般人に認められてる
2ch=オタクというイメージをつけられている
一般人から見た2chはねらーからみたmixiみたいなもんだろ
ただmixiは2chと違って身元がはっきりしてるから近所に住んでる奴
ヲチして楽しめるぜ。
てかスレ違い
最近、ドラマの影響か鉄ヲタが市民権を得てるらしい。
隠れ鉄ヲタがどんどんカミングアウトしてるんだと。
ギタヲタに光が当たるのはいつの日か・・・
だって共用できねーじゃんw伝説のアーティスト仕様、個体差とかカルトの世界。
そのぶん数値化できる鉄道は楽なうえそこでその電車に乗ったやつが何人もいる。
ただプレイ面では別<相手の音楽の趣味が違ってもDEPAPEPEのように並にそれが彼の良いところという広い心も必要
色焼けしたブロンドのストラトってどう思いますか?
684 :
ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 11:15:49 ID:6QPezDzr
>>683 あの一見ヤニだらけで汚く見える黄色い肌がたまらん。
ブロンドは良いよね。
メイプル指板も良いと思うけど、
個人的にはローズ指板との組み合わせが好きだ。
>>681 ギタヲタのドラマは無理。
エレキを持った若大将が絶頂期。
音楽産業自体が衰退し続けてるからね
悲しいかなエレキ人気のピークは前世紀の事…
>>681 ドラマじゃない。タモリ倶楽部の影響だ。
リバースヘッドって弾きにくいの?
弾きづらい事はないけど演奏しながらチューニング直す時に逆に回してイラッとくるよ
691 :
ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 05:35:03 ID:jdcNnkGI
692 :
ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 05:35:53 ID:jdcNnkGI
693 :
ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 09:35:04 ID:gE09bHuZ
>>693 出品者乙!FJスレでも宣伝しているな。
>>693 まーたこいつか
いい加減死ねよキチガイ
リッチーモデルを欲しい人がそのオクの事を知らない上で見たとしても、
その出品者(人参だろ?)の希望する金額まではいかないだろうな。
だからどうせまた吊り上げ入札して自爆直前で取り消すだろ。
もっと違反申告入れればいいのに。
もうみんな飽きたんだろうけどw
こんにちは。先日オークションでUSAのストラト(モデル名不明、定価15万ほどだそうです)
を購入しました。
このギターのネックジョイント裏に小さな穴があるのですが
この穴は何かを調整出来るのでしょうか?
角度
マイケルディルドーって名前だよ
たまには弾いてみるか
701 :
ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 17:37:19 ID:a12TBltf
FJのカタログにはST・・78TXはCS製PUを使っておるって書いてあるんだが、
このPU使ったCS品ってあるんかな〜
79年の25thアニヴァーサリーモデルが欲しい
そうか
704 :
ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 22:35:06 ID:oWObZ33j
目つぶって適当にクリックすればいいじゃん
>>704 下から2番目のが一番満足出来ると思うよ。
>>704みたいのがリア工だったりするから、ゆとりって馬鹿にされんだよな。
え、まさか社会人でこんな質問してるのか
フェンダーUSA製PUとテキサスPUってどう違う感じですか?
テキサスのは持っていて、出力が大きいのと割と粒が揃ったというかコンプかかったような感じだと勝手に思い込んでいるんだけど
強く歪ませるにはどちらが向いてます?
txのクリーンはまじ、みな、使いづらい(笑)
テキスぺ最高!
しばらくストラトに興味が無かったが、テキスぺが出てからまた使うようになった。
と言っても実はテキスぺ使ったこと無いw。テキスぺが買えなかったので
代わりにバンザンドを買った。おそらくテキサス系だから同じ系統の音なのだろう。
ちなみに強く歪ませては使わない。軽く歪ませた時にテキサス系の音の太さが際立つ。
おいおい、バンザントも色々あるぞ。
確かブルースかな?テキスペに似てた気もするけど、全然違うのもある。
俺はトゥルービンテージ大好きだがブルースやテキスペは好かん。
713 :
ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 02:04:48 ID:XRNZF/Z1
ザグらずにハム搭載が可か不可を知りたいので
各社のシングルコイルx3のノーマルストラトボディーのザグリ情報お願いします
フォトラトボディーがHSH
バカラトが弁当箱
ビルブララトはシングルx3専用
フェンダーMEXはシングルx3専用
バスカラトは_____
サミックラトはシングルx3専用
ケガラトは______
セルダーは_____
レジェラトは_____
アンボイラトは_______
トニスミラト_______
メイソンラトは_______
RSラトは_________
プレテクは_______________
SXラトは_________
情報お願いします!!!
どんだけマルチすりゃ気がすむんだよ。氏ねばいいと思うよ。
(・∀・)カエレ!
716 :
ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 16:56:02 ID:DUg0J/04
717 :
ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 17:03:32 ID:XW8veY+/
>>717 ヤフオクスレでやらね?
そうすりゃ俺もマトモにレスすっから。
あのセンターPU…
あんなSSL−4ある訳ないっすね。
本人は言い切ってますが…
720 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 00:14:10 ID:Bgpsers+
クラプトンのファンなんですが
USAのクラプトンモデルはジャパンの10000円前後の
非シグネーチャーモデルのと比べると
作りや音、質感に明確な差はありますか?
USAのってのはあの金色のヤツかい?
>>722 お前さぁ、安ギターばかり見てるから驚くんだよ。
中には10万超すギターもあるんだぜ。
少しは世の中を見ろよ。
725 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 16:25:45 ID:xt2UIP56
ヤフオクで中古ストラトを買いまくっている人に質問です
送料2000円は高すぎだと思いませんか?
安く送る方法知ってますか?
ネックを外してもらうとか.....
ゆうパック, 不定形郵便、クロネコ??
120サイズ,140サイズ、160サイズ、180サイズ??
ストラトをそのままだとサイズが160で高い!
でもストラトのネック外して梱包すると120で収まる?
でもなれていない人にネックを外してもらうのは心配..
>>725 つか、外したネックとボディーの梱包がいい加減だと、
輸送の振動でぶつかり合って双方傷だらけになる可能性が大。
そのままの姿で最低ハードケース輸送が安全だよ。
>>727-728 724は
「お前さぁ、安ギターばかり見てるから驚くんだよ。
(1万円くらいで驚くなよ、それくらい高くないぜ)
中には10万超すギターもあるんだぜ。」
とボケたんだと思う
>>730 だけど
>クラプトンのファンなんですが
>USAのクラプトンモデルはジャパンの10000円前後の
>非シグネーチャーモデルのと比べると
>い、い、いちまんえん???
この流れで勘違いは無いだろ
本気で日本語が読めないかリア厨かフェンダージャパンって会社を知らないかのどれかだろう
どうせ「釣れたm9www」とか言って逃げるんじゃないか?
いや、フツーにボケただけじゃないのか・・・?w
733 :
721:2007/05/30(水) 19:46:57 ID:CIwOGC5q
うはww 0ひとつ足りない。テラハズカシスww
訂正
100000万円前後のフェンダージャパン製のストラト(ST54-95LS?)などは
レースセンサーピックアップなどはUSAのくらぷとんと同じ仕様らしいですが
質感や音、弾き心地、材の質などに明確な違いは感じられますでしょうか?
前者は非ハンドクラフトなんですか?
734 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 19:48:28 ID:Kr47uQNb
10億か。や、安いね。。。
わざとやってんじゃないのか?
次の訂正ではケタを揃えたのに万も取っちゃって「10円前後」になったりしてw
まぁ意味は分かるから、この辺でかんべんしてあげよう。
737 :
721:2007/05/30(水) 20:13:23 ID:CIwOGC5q
マジです。ご教示願います。
>作りや音、質感に明確な差はありますか?
弾いてきたらいいんじゃね?www
>>721 USAとJAPANはギターとかケースの匂いが違うよ
740 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 20:44:19 ID:APQWIhqz
>>739 うん、USAは凄く臭い。Gibsonも同じ匂い。
北米独特の接着材のせいだと思う。
USAは甘いにおいかうんこ、獣のにおいのどっちか
>>740 俺、あの匂い、大好きなんだがwww
特にヴィンテージとかのトーレックスの匂いは最高だ。
743 :
721:2007/05/30(水) 20:50:03 ID:CIwOGC5q
><;
739 あの匂いいいよね
746 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 21:45:29 ID:g5ZNnEmF
747 :
721:2007/05/30(水) 21:52:03 ID:CIwOGC5q
。゚(゚´Д`゚)゜。
748 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 21:55:12 ID:APQWIhqz
>>746 白人女の鮫肌と匂いに我慢しながら抱くんだよ。
良いぞ〜、あの美形と穴は。w
>>721 とりあえず弾いてこい。
フェンダージャパンの方はミッドブースターの利きがUSAより若干甘い(マイルド)
って言われてる。
クラプトンファンならクラプトンモデル買えばいいじゃん。
USAの今のクラプトンモデルはレースセンサーじゃないけどな。
ブルースドライバーとチューブスクリーマーはどっちが好みですか?
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
>>733 >100000万円
工場ごと買えるかも。
お前ら、ホント馬鹿だな
そうだよ、アッホッだっよぉおおおおおお
それがどうしたアッホッだよおおおお!
756 :
ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 22:49:57 ID:+LWNq7/V
>>721 楽器は手にとって音出して決めるのが基本だが、
色々ご事情もおありのようなので、、
クラプトン買うならCSがお奨めです。
CSといっても個体差はあるが、MBの名に掛けて「はずれ」はまずない。
Eric Johnsonなど同一スペックで、CSとレギュラーでは実売で3倍違うが、
クラプトンは倍も違わないから、ある意味お買い得ともいえる。
ボケナスチャーン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ | MBの名に掛けてってワロタ MB ECストラトは 60万だぞ
( ・∀・) < レギュラー売価の3倍以上な、CS量産で30万だ
( ) \___________
758 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 07:20:16 ID:l8pWF8ou
バーカ
CSは全部MBが造っておるなんて書いとらん。
30万のクラプトンだってちゃんとMB監修ってカタログに載っとる。
思い込みでカキコするなボケ
759 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 07:24:24 ID:AryYcVFe
>>756 マスビルが全てのCS製品を手がけていると思っているアフォ発見!
CS量産品は少しだけ材を選んで、バイトのおばちゃんが組み立てる。
精度なんかレギュラーと大差ないよ。(材だってレギュラーよりマシ程度)
760 :
中高生か?:2007/06/01(金) 07:25:31 ID:AryYcVFe
監修=名義貸し
>>757 は市場価格の列挙で特に思い込みではない
しいて言えば「ボケナスチャーン」だが・・・
これも思い込みではなさそうだw
763 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 08:12:02 ID:uJUuoFe2
>>759 ベグが曲がったまま取り付けてある、
ネックセンターがずれている、
ポジションマークがきちんと埋まっていない、
指板やボディーが傷だらけ、
etc.
輸入時検品で山野がはじいた格安チョイキズB級品が楽器店頭に多数。
レギュラーもCSも同じように沢山有る。さすがUSA製造w
764 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 12:38:27 ID:G70YqbWt
リサイクル屋でメーカー不明のストラトを買ったんだけど
ボディーの正面から見ると板が横に3枚、
ピックアップホールを見るとボディーの表と裏で2枚重ね
木が6枚ってことだよ
これってまともなの?
>リサイクル屋でメーカー不明のストラト
それをまともなストラトだと思って買ったのか?
>リサイクル屋でメーカー不明のストラト
それをまともなストラトだと思って買ったのか?
767 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 14:00:36 ID:UvV6IvIG
>>759 バイトのおばちゃんをあなどってはいけない。
770 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 19:53:44 ID:l8pWF8ou
771 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 21:07:02 ID:8bCbDiO9
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
772 :
ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 23:51:23 ID:t3Ebyb+U
MEX 60s買ってきたらアンプ買う金がなくなっちまった
773 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 01:52:08 ID:cih/HS9T
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) まんこくさい
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもまんこついてない
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) まんこついてないのにまんこくさい
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
>>721 マジレス
USAとJAPANでは電池のミッドブースト用の電池の入れ方
やポット、キャパシタという中身まで違う。
もちろん、ネックの握りにしてもUSAは本人使用に近いが、JAPAN
はST57−○○というのと変わらない。
あと、USAはインチサイズ。JAPANはミリサイズ。
だから何だと思うだろうが、違いは色々ある訳だ。
あとはみんなが言うように、実際に試弾してみな。
本人と同じものが欲しけりゃ、トッドのものでも買えばいいし(まあ、
市販品はトッドは作ってないけど、名前だけな)。
775 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 01:36:10 ID:+IWwRJsS
22フレットあるストラトで中古で7万くらいで買えるのってないかねぇ?
highway1ならそのくらいいけそうかなと思ってるんだが。
フェンダーでなくてもいいけど
>>775 フェンダーじゃなくてもいいなら5980円で新品が買える。
777 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 01:50:37 ID:+IWwRJsS
スクワイヤーとかはカンベンしてくれ
エアロダインで我慢するんだな。
店によっちゃ割引で新品が7万きるかもしれないよ。
779 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 02:47:13 ID:ZWmHZWJy
フォトジェ二を改造してスティービーレイボーンレリックにしたいべや!!
ボディーの弁当箱ザグリと1.0の弦を使用までは知ってるいるけどPUは何だべ?
どのPUに取り替えたらいいだべか?
SRVの文字が掘ってある黒ピックガードはどこで手に入るんだべか?
だれが教えてけろや
1.0太杉だろ
ベースの4弦でも0.1だろ
>>779 カッティングしろよ。
お前は隣の老人に気遣いながら生音で弾いてればいいんだ。
782 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 07:17:17 ID:H88G6m94
783 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 18:06:43 ID:YgqIM4VH
スペックだけ見るとクラシックシリーズの50Sと60Sの違いは指板だけのようだけど、
Vシェプ(メープル)とCシェイプ(ローズウッド)はどんな違いが出てくる?
784 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 22:30:20 ID:QTG1m06/
ネックの形
弾きやすさ。これは好み
そういや、VGストラトの話出てないね。
786 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 23:00:27 ID:99P7o4qc
マルチ商法
10年前に買ったビンストなんですけど
ピックガードやプラスチックパーツはいい感じに黄ばんでるんですが
アームキャップだけは真っ白けなんですよ。
アームキャップだけ材質の違うプラスチックを使ってるんですかね?
>>759 そうなんだ、知らなかった。
てっきりマスビル予備軍みたいな奴等が作ってるものだと思ってたよ。
マスビルはどこから成り上がるの?
オールド買おうかな・・・リフィニッシュものならギリギリイケる。
生鳴りの良いリフィニッシュもの探すの時間かかりそうだけど。
USAのアメストのネックシェイプってV?C?
またと同じ、似てる年式の物って何年のモデル?
教えて下さい ものごっつエロイ人
>>775 不時減の量産モデルなら6.8万であるよ。サークルフレットとかハイポジになるにつれてRが平らになるとか
日本らしい売り?みたいのがあって良いとは思う
HISTORY!
なにが誤爆だふざけるな
特定した
>>789 チームビルトというのはマスビル予備軍みたいなのが作ってるんじゃないの?
ラインで作る量産品ならマスビル予備軍でもおばちゃん工員でも一緒でしょう。
むしろ同じ作業を延々と繰り返しているおばちゃんの熟練度はすごいと思う。
彼女らはマスビルになる気が無いだけで、かなりその域に近づいてるのではないか。
特定?ねーよwwwwwwwwwwよ?
ギターに限らないけど、工場のラインのおばちゃんの技術はスゴイ。
「こんな事ムリだろう」って事もすぐにやってのける。
俺の死んだ母ちゃんもハンダ付け上手かったもんな。
>>俺の死んだ母ちゃん・・・・。
゜。゜(ノД`)゜。゜。いまでも思い出すのかい?
一日足りと思い出さない日は無いだろふつう。
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)
やべ 仕事中なのに泣けてきた…
死んだらあの世で自分の祖先や祖父母両親がじつは普通に暮らしてる世界がある可能性もあるんだよな。
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あっ
サーセン、、
809 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 20:03:22 ID:BiWsEfFc
JAPANのAST−110DMC購入記念カキコ。
これから弾きまくります。
おめ!興味があるギターなのでレポよろしくお願いします。
ストラトのリアにDuncanのシングルハムのHot Railsか、
DiMarizioのシングルのSuper Distortionどっちがいいと思う?
歪みもバッチリでクリーンや歯切れもいい方がいいんだが・・・。
トンゾネ
フェンジャパにミディアムスケールのストラトがあったと思うんだけど廃盤になっちゃったの?
公式サイトに出てないよね?
>>814 サンクス。
地元で有名なギタリストがSTMシリーズとグヤトーンのアンプという組み合わせを
押しててね。
ちょっと気になったんだけど・・・
残念。
成毛はげるスレで詳しく語られてるよ
>>816 お亡くなりになったんだってね。
その地元の有名なうんぬんはその人の弟子みたいな人で師範代だった人なのよ。
ちょっと成毛スレいってくる。
そんなnうそだsろ
オーソドックスなストラトスタイルのSTMが欲しいぞー
820 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 00:23:51 ID:DTo8YUsf
custom classic 購入記念age
虎が出てて結構いいぞ!
79USA持ってるが音は雲泥の差だ!
145RBも持ってるが、話にならん!
68-85TXも持ってるが、これは結構気に入ってる。
だまれ
だまって全部うpして
トラ見たい
質問です。
ピックアップセレクターを
1.リア
2.リア+センター
3.リア+フロント
4.フロント+センター
5.フロント
みたいにすることって可能でしょうか?
よろしくお願いします。
>>822 普通のピン数のスイッチだとどうか分かんないけど、ピン数の多いヤツだったら何でも可能だと思うよ。
どこかにフェイズやシリーズすら入れる事も可能。
でも、切り替えの中間(5点のさらに中間)に一瞬無音部分ができるかも?
でも「3.リア+フロント」がしたいんでしょ?
自分のアメリカンスタンダードは、真ん中のトーンポットをフロントのVOLにして
どのポジションの時でもフロントの音をミックス出来るようにしてみた。
7通りの組み合わせ+微調整ができて、リアにフロントを少しだけミックスとかも出来る。
コンデンサを1個外して配線を少し変更するだけだった。
>>824 そうそう、たぶん足が24ピンのヤツ。
普通の5点スイッチだとセンター位置のみリア+フロントは多分ムリ(?)だと思うけど、
コレだと配線さえ考えれば自由自在に組み合わせられると思うよん。
上にも書いたけど、場合によっちゃぁ切り替え途中で一瞬音が途切れるかもしれないけど…
ワイヤリングは自分で考えてくだちゃいです。頭が混乱するけど…。
どこかに資料あるかもね。
826 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 17:30:42 ID:yHj6Dd2t
うん、悪いのは俺だ
俺だ
830 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 19:40:17 ID:4tLAU1Ls
ちがう! 悪いのはクリトリスクリップフェチの俺様だ!
831 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 21:47:52 ID:nXpdmnoQ
ブルータスお前もか!
ブルータス「おまえもか、シーサー!」
だと思ってた漏れが通りますよ
ブルータス、お前はポパイの真似か!
なんでストラトのリアPUはスラントなの?
ネック側よりもブリッジ側のほうが弦間は広いのに。
おかげで1弦と6弦はポールピースからはみだしてる。
リアに合わせてPUを作りフロントはスラントにする(モズライト?)なら分かるが・・・
テレキャスターの仕様に準じただけじゃないかな
え?じゃあテレキャスターはなんでマイクを斜めに付けたかって?
↓のお兄さんが教えてくれるらしいよ^^;;;;
アンサンブルの中で抜けるように、
高域(高音元)はより鋭く、
低域(低音弦)はより太くすることを狙って
だっていう説を聞いたことがあるよ。
え?じゃあなんでリアだけなのかって?
↓のお兄さんが教えてくれるらしいよ^^;;;;
│
│ ≡ ('('('('A` ) オレは逆方向にスラントしてた方がいいと思うんだが…
│≡ 〜( ( ( ( 〜) 低音をシャープに、高音を太く。
↓ ≡ ノノノノ ノ サッ
工場のおばちゃんが間違って斜めに付けたのが始まりです。キッパリ
え?じゃあなんでキャビティーが斜めに掘られているのかって?
↓のお兄さんが教えてくれるらしいよ^^;;;;
840 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 08:08:35 ID:w5CqcoZa
843 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 20:15:20 ID:u/IzfIl0
リアPUがななめになった理由なんてどうでもいーだろ
オマイは臭いから便所に戻ってケツ拭き直してこいや
リアPUが真っ直ぐ付いてたら格好悪いだろうな、そのうち見慣れるんだろうけど。
>>845 うは〜、何て例えたらいいのか…、
レフティーモデルが普通のモデルとバランス同じなのに妙に変に見えたりするけど、
これは何とも変ですなw
最初からコレだったら普通に見えるんだろうけど。
誰かジェイク・E・リーのストラトをUPしてくれ・・・
>>846 ジャズマスやファイヤーバードも言われてみると変に見えちゃうぜ
>>848 だよね。ファイヤーバードもすごいけど、モズライトはかなり変。
左右逆のような、溶けたような。オレ持ってたけどw(テケテケ好きなんで)
しかし、ストラトって半世紀も前のデザインなのに、
今見てもバランスいいしカッコいい。スゴイよね。
変形ギター云々言うけど、やっぱストラトが元祖変形ギターなんだと思う。
>>835 マジレスすると、リアもフロントと同じように弦に対して平行だと、当時のアンプではローエンドがまともに再生出来なかったから。
ロー側のみネック寄りの音を拾う事でバランスを取った。
>>850 まぁ確かにそう言われればそうかもね。
レスポールなんかの形や構造がクラシック楽器のデザインを踏襲してるからね。
と言う事は、テレ(ブロード)がF社の中では基本形に近いって事かな。
でもまっ平なボディーなんでビミョーだけど…。
>>851 なるほど、そういう理由ですか。納得。
テレのフロントもこもこビンテージ配線にも理由があったみたいに
当時なりの理由があったのね。
通販でストラト頼んだら2002年製が届いたけど、全体が割と濃いエイジドになってた。
色真っ白を想像してたけど、これはこれでありだな。
855 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 22:05:01 ID:4ndz3l6D
>>854 長期在庫だったのかな?
でも出来立てホヤホヤの新品よりネックやボディーが焼けてたりするんだったら
確かにこれはこれでアリかもね。まっサラってなんか気恥ずかしかったりするもんね。
長期在庫といえば、たとえばビンテージと呼ばれるような年代の新品デッドストックって
世の中には有るもんだろうか?楽器店が売れ残りをあたためておいたヤツとか。
でも店側は少しでも金に代えなくちゃならないから、そう簡単には無いんだろうね。
フェンダー系よりギブソン系の方が温存してあるデッドストック多い希ガス。
プレミアがつくかは年式、モデル、市場の需要次第だろうけど楽器なんて
そう値落ちするもんじゃないから元値から大きく安くなることはないと思う。
VGってチューニングいろいろ変えれるんだね、ちょっとすごいと思った。
どうせならキートランスポーズも出来るといいんだが。
しかし、生音と違う音がでるから弾いていて気持ち悪くないのかな?
モニターしている音と生音が丁度半々に聴こえる状態だったら気持ち悪いだろうなw
てかVG試奏した奴いないの?
862 :
ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 18:36:43 ID:B62r7j42
>>854 どこの通販か教えちくりゃー
漏れも安ビン欲しっちゃー
>>860 それってよく分かんないけど、コレも弾きずらい。
ディレイを使って、こだま音を一回だけ出して、リアルタイム音だけ消すとかな〜り弾きずらい。
ディレイの機種によってはこの設定できないかもしれないけど。
あ、ストラトの話からずれてゴメン。
ジミ・ヘンのストラトは右用だからリアPUは逆スラント。だから高音弦が
独特の甘い音がする。
>>864 でもあの人、フロントを多用している印象なんだよななあ…
そうでもないのかな?
あと同じく右用を裏返している関係でのリバースヘッドとかも
音に影響してるといえばしてるんだろうけど、
でもやっぱり根本的には「あの人があの弾き方をするからあの音」
ってことか、やっぱり。
言われてみれば確かにフロントが多いな。
なんとなく以外だ。
ようつべで見たゲイリームーアもブッ太い音だなぁと思ったらフロントだった。
SRVなんかは小まめに切り替えてるけど、やっぱフロントのイメージがあるかな。自分としては。
ブルース系のちょい歪ませ系はやっぱりストラトのフロントがいいよね。
でも動画で見てると手がスイッチに当たって不本意に切り替わってしまわないか心配になってしまうw
SRVといえばはハーフトーンじゃね?
そう言われると確かにハーフトーンも多いよね。
ちゅうかそっちの方が多かったりして。
SRVのスイッチポジションに特定のイメージは無いなぁ。頻繁に変えるしね。
時期によっても違うしその日のコンディションによっても違ったりするし。
個人的には彼のおかげでミドルPUを積極的に使う様にはなったけど。
でもモンタレーに最初に出た時の映像で、殆どリアで弾いてるのを観て、
やっぱリアでも弾けないとダメだなとも思ったから、
今では総てのポジションを積極的に使う様にしてるかな。
エルモカンボ最強説
SRVは、珍しい真ん中使いのイメージが強いなあ。
CHARもストラトを使うときはセンター多いね。
もう知ってる人少ないかも知れないけど、トミー・ボーリンもそうだった。
874 :
トミー:2007/06/10(日) 16:42:57 ID:F5eT+tSq
誰だ?俺の事を呼んだのは。
875 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 16:46:09 ID:cojZ3jBA
墓林キター(・∀・)!!
パープルで影が薄かったおっさんだよね?
死んだんじゃなかった?
877 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 16:59:18 ID:Oe0PCCqV
ていうかストラトの醍醐味はフロントかハーフトーンじゃねぇの?リアはあまりにもキンキンして音作りムズイし使いずらいが…
だったらトーンを当てればいいじゃないか
ハイパワーPUで太いフレットで
リアを基準に音作りすればリアも使えるけど
センターとフロントがローが出すぎて使えなくなる
リアとフロントの音圧差はどうも
リア・センター・フロントって言い方にまだ慣れないわ。
みんなはブリッジ・ミドル・ネックって言わないの?
>>881 その言い方のほうが違和感あるな、俺は。
レスポールのリズム、トレブルてかいてあるのも気に食わん。
それは俺が決めるからw
何だって良いじゃん、通じれば。
トレブルとか言われても普段リア、フロントって言ってるから何のことかわからん
アメリカではどう呼ぶのかな?
けっこう違ってたりするからな。
ストラトのラージヘッドもFat headって言うと聞いたし。
おれは80%がリアだな。
フロントはもこもこするじゃん。
ストラトらしさフェンダーらしさはリアにあり!
っとおもうよ。
俺のはゴリっとするぜ?
俺はアメスタ使ってた時は
リア一本だったけど
ちょっとヴィンテージ寄りのギターを使ってみてから
センター、フロントの良さも分かるようになったな
おれは80%がフロントだな。
リアはギャンギャンうるさいだけじゃん。
ストラトらしさフェンダーらしさはフロントにあり!
っとおもうよ。
マジで
あのマイルドでありながらアタック感があり、でもって艶々・・・たまらん!
>>886はピックアップ離れすぎじゃんじゃないの?もしくは近づけすぎて飽和しちゃってるか
中国産ウナギなんて食べるもんじゃないぞ。※大陸産のことであり、台湾産のことではないので注意。
中国では貧富の差が激しい。
身内の者が死んでも葬式もあげられない家も多い。
葬式どころか棺桶すら買えないケースも多い。
んで、どうするかというとウナギの養殖業者に売る訳だ。
人喰いウナギの誕生ってわけ。
中国のウナギのほとんど日本むけだからやりたい放題だ。
ちょっとぐらい高くても日本国内産にしておきなさい。
中国産ウナギ、それは「人喰いウナギ」だ
注意されたい。
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。
まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・
何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
891 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 21:27:36 ID:Ne8Ff6/n
三つ全部鳴らすとハーフトーンがさらにハーフトーンになる。(配線変更した)
リア+フロントのハーフトーンが使えるよ。
イヤッホー!
62しんらっかー買ったぜ!ウレピー!
毎日まいにち弾きたおすゼ!ウリャー!!!!!
パンク好きでバンドやってる青年です
音抜けが良くてキラキラした音がするストラトが欲しいんですがなにかお勧めはありますか?
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお>
<つりだろつりだろつりだろつりだろつりだろつりだろつりだろつりだろ>
<つまんねえええええええええええ!!!!!!!!1111111>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
釣りじゃねーよ。こっちはガチ初心者で親父からゆずってもらったギターで今まで弾いてて最近やっと資金集まって
はじめて自分のギター買うんだよ。こっちは必死なの。たまにはやさしくしてよ
>>986 ならフェンジャパのアッシュボディでメイプル1Pネック、テキスペがついてる
ST57-93TX
ST71-93TX
なんかどう?
定価は10万近いけど、足使って中古を探せば5万くらいで買えるよ。
>>894 ST62-78Xテキサススペシャルピックアップ
キラキラっていうかギランギランだけどスッコーンと音抜けします。
ウーマントーンとか全然でません。
どんなヘボい歪み系エフェクターでもいいから一個カマしておけば
バキシャーン!ギャラリーン!と鳴る鳴る、ヴィンヴィン鳴ります。
見た目もかっこよし。
あ、すいません、上の人ので正しいです。
僕スルーしてください。
>>898の表現力に感動した。なんか分かるw
ところでストラトの音を言葉で表現するとどうなるんだろう?
各PUポジションで。
ありがとうございました
以上の方々の貴重な意見を参考にしてこれからもギターを通して音楽に精進していきたいとおもいます^^
テキスペはキラキラでもないし、音抜けも良くないイメージがあるんだけど、
ストラトに載ってるテキスペは違うの?
903 :
902:2007/06/11(月) 08:45:32 ID:dUeAbe+Q
↑はテレキャスに載ってるテキスペからのイメージ。
連投すまん。
ネックはボリンボリン
ミドルはプリンプリン
ブリッジはギャリンギャリンですよ。
千葉の山野に置いてある気になるギター、
三本くらいアルかな。
中でも?と思うギターがあるね。
90万する奴。
アレって、どんな奴が買うんだろうか?
基本的に、ビンテージレリック風味で、ハムが一発載ってるタイプ。
レッチリ系が好きなギタリスト向けかと思うが・・・
>>901 裏技?みたいなやつで、
バスウッドやポプラや安いアルダーボディのストラトにダンカンSSL-1を載せると、
イヤになるくらい耳障りなキンキンギャリギャリした音になるよ。
相性があるらしく、アルダーのジャパンST54-115に載せ換えたら落ち着いた音になった。
これがたぶんダンカンが本来目指した音の指向なんだと思う。
カタログにはローズ指板のギターにオヌヌメと書いてあるけど。
907 :
ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 16:09:50 ID:1qmpphz7
>>896 俺は親父から譲り受けたギターの方が気になるな
>>907 ハゲド。
80年代初めのトーカイとか・・。
909 :
896:2007/06/11(月) 19:09:42 ID:RV43UKAt
>>906 貴重なアドバイスありがとうございます
財布が潤ったらダンカン購入しようと思います
>>907 今使っているのはgrecoのSGです
トレモロアームはもう錆びてきてます。。
911 :
ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 20:49:01 ID:1qmpphz7
>>909 トレモロSGかっけぜ。俺だったらそれメインでメンテナンスに金かけるぜ。
俺だったらケーラー載せてまわりをビックリさせるけどな。
よかったね。
Japan/Maxico/USAの違いってそれぞれ何?
>>製造国が違うだけ?音はどうなの?
>>916 違いを知ってどうするの?買うの?知りたいだけ?
実際のところ俺はJAPANもメキシコもアモリカもよくわからんです。
テキスぺがバキャリロリ〜ンと鳴るのはわかります。
俺のテキスペはゴリンチュランって感じだぜ?
俺のテキスぺはグォォーンって感じだぜ?
俺のジャパンはシャホチョーシネって感じだぜ?
損保ジャパン?
ところでStratocasterってどういう意味なんでしょう?
stratosphere(=成層圏)
broadcast(=放送)
を掛け合わせたらしい。
名付け親はFenderのセールスマンだったドン・ランドールで、
50年代当時、航空宇宙技術が徐々に発達してきて、
ドン・ランドール自身がパイロットだった為にそういうイメージに好意的で、
技術革新というイメージを持たせる意味で付けられたとか。
>>925 なるほどトンクス!
未来チックな造語だったのね。
ナウすぎるメーミングだね
メ→ネ
スミマセン・・・
メーミングのほうがナウくていいよ
よりによって「ナウい」なんて古い流行語を…w
ネーミングされた時点ではナウかったんだろうなw
いやだからそういう意味を込めてあえてナウいと言ったわけであってだな決してこれは言い訳などという下世話極まりないものでは断じておい君なんだその疑いの眼差しは
ナウなヤングにバカウケ!
"フェンダー ストラトキャスター"
これで君もゲロマブなあの娘をゲットだ!
意味がピーマン
NOW LOOK
937 :
ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 13:26:51 ID:SJAY5BZC
クラプトンモデルのカスタムショップ製とマスタービルダー製は、値段ほど音が違うのでしょうか?
クラプトンのアンプラグドレイラ、あれ普通に演奏下手だろ
ってのはデフォか
60年代からのギタリストに下手とか言う事自体ナンセンス
下手でも神と崇めちゃう様なフォロワーが沢山いんだから問題無い罠
まぁでもFriendsの時は良かったと思う。
Old LoveとかLittle Wingとか。
Little Wingはサンボーンが強烈だったからだけどw
>>937 ギターに限らず趣味的なものは、
価格帯が上がれば上がるほど価格差ほどの品質差はなくなる傾向。
基本的な完成度はある程度の価格帯の段階で十分に満たされてしまい、
そこから先は本当に微妙なこだわりの部分でしか差を出せなくなる。
そしてその微妙なこだわりの部分に手間や金が異様にかかるので。
しかもギターだと個体差もでかいしね…
実物で較べてみて感じた音やらの差と価格差を、
自分の価値観や予算と照らし合わせて判断するしか。
>>937 両方歯槽したけど、違いがわからなかったww(俺の耳が悪いんだろうねw)
結局CS買ったよ。ちなみにレギュラーとの違いは凄くわかった。
バリ虎の綺麗なネックが欲しければMB買えば?
>>941 ライブなんかの場合、弾いてる本人が違いが分からないんだったら、
それを聞いてる客の方はもっと分かんないんだろうね。
あとは演奏性とか見た目とかかな?
>>940 ストラトに乗り換えようと思ってて
すごく参考になる意見だったんですけど
ある程度完成される価格ってのはどれくらいですか?
あとUSAとジャパン価格差が激しい分音も違いますか?
予算は20万ほどあるのでUSA買おうかなと思ってるんですが
>>943 正直に言ってしまうと、
音に関しては好みや個体差の問題が大きすぎて
そこに関しては参考になる答えを出せないです。すまんです。
ただ工業製品としての製造品質だけに関して言えば、
Fender系列ブランド(FJ, Squire, USA/MEX, CS, MB)の中では、
USAのVintageシリーズが一線じゃないだろうかと思います。
機械と従業員で作る量産製品としては最高品質、みたいな。
それとは別ラインで職人もののCS/MBがある、みたいな。
945 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 07:28:07 ID:BE9UwTFV
>>943 音なんて関係ないよ。(つか音を作るのはその人間だし)
所有者の満足度の違いじゃね?
俺は30万のギター弾いてんだぜ、と。
946 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 09:20:11 ID:xuiRznnN
>>945 アンタ良い事言うねぇ。
たしかに音は弾き手と(ギター以外の)機材でいくらでも変わるし。
ぶっちゃけフェンジャパの5〜6万以上のモノならレコだって使える。
あとは予算と満足度の兼ね合いだな。20万出せるならUSA買っとけ。
>>944 なるほど。ありがとうございます。
>>945 ごもっともです。けどジャパンだとかなり安いんですよね
甘く見られてるんだろうか…
USA買おうと思いますがとりあえず歯槽の旅に出かけてきます
948 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 10:00:44 ID:22EgCwr2
しかもその微妙な部分はリペア屋に5000円位払えばやってくれるのな。
949 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 10:02:15 ID:22EgCwr2
しかもその微妙な部分はリペア屋の調整でなんとでもある
>>947 いや、FJだってサドルやトレモロブロックを交換したり
配線変えたりラッカーリフィニッシュにすれば
見違えるようになるんだけれどね。
ただそこまで手を加えるなら最初からCSを買う、
というパターンも多いかも。
あとはやっぱり機材でかなり変わるよ。
>>950 6万のFJ買ってパーツつけかえたりいろいろやったら
結果的にUSA買える金額になった俺様が来ましたよw
>>951 いや、ぢつは漏れもw
ST58のメイプル指板+ネックグリップ感が好きなので中古3万で購入、
パーツ付け替えやリペイント施したw
953 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 14:21:13 ID:xuiRznnN
コントロールが俺が弄ったFJと同じだ。
フェイズとシリーズスイッチも欲しいな。
955 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 17:48:12 ID:W4DuuRHU
ギター買いたいんだが。音が図太くて抜けの良い、ついでに物凄く弾き易い10万以下のギターってあるかな。
アイバの自演かな?スルースルーw
957 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 20:15:41 ID:BE9UwTFV
ラルフ 「嫌な奴が後ろに付いたなぁ。」
「ん? 追いついてきている?」
「げ! 抜くつもりだよこいつ!」
「とりあえずインを閉めときゃ大丈夫だろ。」
「ガ! アウトにきやがった! この野郎、接触したら富田に言い付けてやるからな! 兄貴みたいにヘルメット叩いてやるからな!」
「グハ! コッチが滑る〜、抜かれる〜!」
抜かれた後のラルフ 「ちっくしょう〜、ピットに戻ってどんな言い訳しよう? クビが掛かっているのに〜。」
「あ、今度はアロンソに迫っているよw」
「あの野郎、アロンソまで…。」
「あ〜あ、アロンソ インを閉めちゃったよ、俺と同じで抜かれるよ。」
「ほ〜ら、やられた。 でもいっか、アロンソが抜かれたんだから良い言い訳になる。」
「良かった、良かった。。。」
>>953 そこはフェンジャパが定価改定したときに、バスウッドの最低ランクモデルを
ベースに使うようになった。別にバスウッドが悪いとは言わんが、片っ端から
パーツを換えて全然違うギターにするのに何の意味があるのかと思う。
別にリーズナブルでもないし、最初から普通にオーダーで作ればいいと思うが。
この価格でこのギターを買うならフジゲンあたりのイージーコンポでオーダー
するほうがよっぽどリーズナブルだ。
改造する楽しみって奴があるんだよ
>>959 フルオリジナルではなくあくまでモデファイにこだわるのであれば
元のギターの良さを生かすものでないと意味が無いと思うが。
ところでここはTXをベースに使ってるときでもPUは全部交換していた。
「テキスぺは嫌いなんか?」と聞いてみると「テキスぺそのものは嫌いではないが
単体のテキスぺとフェンジャパのテキスぺは違うような気がするから・・・」と
このスレでも定期的に出てくる都市伝説のようなことを真顔で語っていた。
それからこの店主のいうことはどうも・・・
>>960 でもやっているパーツ交換は結構的を得ていると思う。(PUは好みがあるけれどね)
ま、この値段であえてフェンジャパを買おうとは思わないが。(てかフレット交換&塗装以外は自分でできる)
フェンジャパを「自分で」これでもかとモディファイしてある
のはなんかカッコイイと思う僕です。
>>961 ハイエンドメーカーの真似をしてるだけだと思うが。
見慣れたフェンジャパがモデファイされてハイエンドギターのようになる
というのが意外にウケたので、ここの店主は天狗になりよった。
ラッカー塗装もやる気になれば自分で出来るぞ。サンバーストは難しいから止めたほうが無難。
労力はパじゃないけどね。
ボディとネックやったら両方あわせて1ヶ月もかかった。ゆっくりやったのもあるけど。
仕上がりには満足してるけど、1ヵ月後に思ったことは店にやってもらえばよかったってことw
むしろポリ塗装なんて無理
塗装よりむしろ剥がしの労力がね…
>>953 MOD(modification)か
もうちょっと名前には拘ってほしいな
ALPINAとかAMGとかみたく
林家ペー並にピンクなストラト欲しいんですけど
塗ってもらうしかないですよね?
その場合木目のやつのほうがいいですか?
>>964 ラッカー塗装なら黒塗りつぶしでも薄く塗って乾かして薄く塗って乾かして
薄く塗って乾かして・・・で普通に一ヶ月かかるじゃろ?
>>968 フォトジェニックでよければ(ハレンチパンチも使ってるよ><)
971 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 00:26:31 ID:v3zkq1mm
どなたか教えて下さい。
fenderのハードケースでブラックトーレックスの内装赤が欲しいのですが、ドコかに売ってないでしょうか?
>>971 カタログに載っている。
店を通して山野楽器に注文する。
海外事業部の倉庫にあればすぐ店に送ってくるが、なければ定期便待ち。
>>968 Fenderでもピンクのストラトはあったと思う。
確かCS製?ググレば見つかる。
淡いピンクなんでペー並のピンクじゃないけど。
それはシェルピンクというフェンダーのカスタムカラーなので
968の希望とはだいぶ違うと思われ。
>>969 オマイやったことないだろ?2週間で出来るぞ
FenderUSAのアメスト買ったんだぜ。
今までハムバッカーばっかで最初戸惑ったが
センターで歪ませたカッティング超気持ちいいな。
病み付きになりそう。
オイラも10年位前だけど初めてUSAストラト(アメリカンスタンダード)買った時って
店で歯槽して「こ、これはまさしくアメリカンサウンド!」って思ったなぁ。
何だかウェストコーストな臭いすらしたのを覚えてる。(よく分かんないけどw)
生音でもちゃんとストラトの音がするんだもんな。
新品6万位の安いヤツで、アルダーだけど表面の薄皮だけ良い木目が貼ってあるみたいだけどw
普段はSGばっかり。
ストラトをかっこよく弾くヤシに憧れるんだけど、ネックの厚みとかRが
どうしても馴染めないんだよ。うまく弾けねえんだ。
まあ、慣れだね。
たしかにストラトはぜんぜん弾きやすいギターじゃない。
俺は逆のタイプだぜ
SGも持ってるけどストラトしか使ってない
978です。
ストラト弾くと、いかに自分が情けないか思い知らされる感じ・・。
SGだと、オレって結構いけてるじゃん的な気分になれるんだけど。
そんなあなたにテレキャスター
>>982 もっと難しいんじゃry
ミディアムスケールに慣れているとフェンダーはね。
一時集中して弾けばすぐ慣れるよ。(ギブ封印してね)
ギブソン系に慣れてると、フェンダーギターって「何このまっ平?」と思うよね。
そこがまたいいんだけど。
985 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 07:50:54 ID:m/rq/c0y
私的には、音的にはストラトの方が扱いやすい気がする。
シングルの方がハムよりも、音の立ち上がりがイイからね。
スヌーピーは消えな。
988 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 08:29:04 ID:T36h3EWN
>>983 俺もレスポでエレキを覚えてからストラトに乗り換えたんで最初は正直キツかった。
指板Rやテンションがキツくチョーキングがし辛いし…。
でもストラトばかり弾いているとすぐ慣れた。
今は偶にレスポ弾くが弦が柔らかい柔らかい。
ストラトの調子で1音チョーキングすると1音半上がっちまうよw
ゲージ太くすればいいのに
おまえ、つまんねえやつだな
991 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 19:42:07 ID:aR+hS5nR
>>989 お前の極細短小チンポもシリコンいれて太くすればいいのに
みんな尿道に串を突っ込まれてチンコをフランクフルトにされて死ねばいいのに・・・
993 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 20:52:48 ID:MXHhjTHU
>>988 あれ、逆じゃないのか。
エレキはじめてからずっとレスボ使いだったが、ストラトがあまりに弾き易いのでフェンダー派に転向した俺が来ましたょ、
高校入ってレスポールのコピーモデルを買って弾き慣れていて、
大学入ってから当時まだ安かった72年のストラトを買ったが、
極太なネック、磨耗してペタンコのフレット、
手にまとわりつくようなベトベトのポリエステル塗装、
弦とボディとの間隔がレスポールよりずっと近い・・・等いろんな理由で、
ストラトに慣れるまで時間がかかったことを思い出します。
今はカスタムショップ製のストラトを一本持っているだけです。
これまで経験した内でいちばん弾きやすいギターはPRSカスタム24でしたね。
ん?ああ
997 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:40:30 ID:+kZVQJSx
AGE
998 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:43:14 ID:+kZVQJSx
あげ
999 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:53:21 ID:Z1thexJn
レスポール万歳
次スレは?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。