3ピースバンドでの曲のLIVE用アレンジの仕方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
3ピースのバンドとかで音源ではソロのときに
リードとバッキングが鳴ってるけど
LIVEではギタリスト一人だけだからソロしか弾けないとかってあるよね
そういうとき君はどんなアレンジにする?

原曲の雰囲気を壊さずにアレンジするのが結構大変
2ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 22:41:46 ID:M4epJo8z
3ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 23:12:03 ID:eBtS/SVI
ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )



★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
4ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 00:30:02 ID:fzlFf4bH
>>1
何が言いたいのかさっぱりわからない
5ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 00:45:30 ID:7JbOVX4R
CDで出す時はギターが2本以上使ってあり、
ライブでその曲を再現する必要がある場合に
お前はバッキングの方を弾くのか、ソロフレーズを弾くのかどっちやねん
ということでしょ。
6ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 00:57:03 ID:zibdkA14
答えは簡単!ライブ音源でコピーするかライブを見て盗む
7ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 02:52:17 ID:6w/4RMEg
うすっぺらくなるよな?ギター一本だと
でもトリオにこだわってしまうorz
8ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 02:57:22 ID:m1MEKnlk
つAKAI UNIBASS
9ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 02:59:03 ID:0s90HpBo
ちんこついてんのか?あぁ??
10ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 05:14:45 ID:ImRBFvsY
こんなんでスレ立てんな!バカ!スーパーバカ!
11ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 06:02:49 ID:BG1lvJcn
Van Halen の初期を聴け
12ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 08:40:40 ID:0h4CTWTY
ピッチシフターだろ
13ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 10:14:27 ID:z4zKngpv
バッキング録音してソロのとき再生すれば?
14蛍の光:2007/02/12(月) 10:15:05 ID:CN7L3TG7
==========終了==========
15ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 10:57:09 ID:JhD8P4f5
ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )



★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください ★単発な質問でいちいち新スレを立てず芯でください
16ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 18:12:31 ID:BTLLwxUl
地味に俺もこれ悩む・・・
17ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 18:43:23 ID:AZX4cxd7
ソロの時に全体の音を厚くしたいなら
ギターはブースト
ドラムはハットをオープンにするとかちょっとうるさめにしてもらえばいいだけじゃん
18ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 18:52:47 ID:kmC8PBJW
ドロップDでカポつけて曲ごとのキーにあわせる。
低音弦の開放鳴らしながら高音弦でソロ
19ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 19:02:14 ID:f6+KJ0vZ
音が薄いと感じたらそれは曲の構成が悪い
20ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 20:02:30 ID:j4OK39AC
再現が難しい原曲をギター一本でやるとかやってみたいんだよな
21ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 20:03:21 ID:jdWi7+eg
当て振り最強w
22ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 20:07:14 ID:kmC8PBJW
その薄っぺらい音が編曲まで入れての実力なんだから
しかたないんじゃね?CD聞いて気に入ってライブ行って見たらたいしたこと無かったってパターンだね
23ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 20:31:06 ID:pGb6h2w4
エリックジョンソンがうまくやってるよ
24ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 20:36:43 ID:j4OK39AC
バッキングとソロ両方弾く奏法とかないのか
25ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 20:46:31 ID:iimfgktx
>>24
最近はループステーションという便利な物があるが
26ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:08:26 ID:3BD9ZidA
ループステーションとか使うとなんか誤魔化してる気分にならねぇか?
そんなんだから俺は使うのに抵抗があるw
27ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:14:02 ID:oLyZ/UB+
つうか何で3ピースにこだわるの?
三人でできないんなら普通にサイドギター入れろや。

三人なりに頑張ってやってるバンドなんて飽和状態だろ。
これからの流行りはメンバー多くてもしっかりした音出せることじゃね?
28ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:17:17 ID:mOjcgpv0
バッキングとソロをミックスさせればいいじゃん
才能の見せどころ
29ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:18:30 ID:Cq5rX/5h
普通にギターもう一人入れればいいだろwwwww
 
30ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:23:45 ID:l995Zv7T
バッキングとソロを32分刻みで入れ換えながら弾けばいいじゃない
31ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:24:50 ID:yry95Zez
ドラムとベースにも頑張ってもらえ
バンドなんだから

ベース首にしてキーボード入れるって手があるけどね
32ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:35:40 ID:GjR+p1+T
チェット・アトキンスみたいな弾き方すればいいんじゃないの?
よくわかんないけどさ
33ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:36:20 ID:vLvxXBcZ
いっそのことホーンセクションなんか入れて、曲にパートを増やす方向にアレンジ
34ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:51:12 ID:1eypsHe3
3ピースでギターソロんとき物足りなく感じるのは
さっきまであったバッキングがなくなるからだよな









バッキング弾かなきゃいい
35ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:56:13 ID:oLyZ/UB+
3人でも聴かせられるテクがあるから3ピースてものがあるわけで
できないんなら3人縛りやめれ
36ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 01:26:57 ID:yyBmGfXn
トライセラトップスを見習うんだッ!
37ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 02:08:59 ID:vLvxXBcZ
>>36
初期ZZTOPも
38ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 03:08:26 ID:yry95Zez
>>37
クリーム、ジミヘン、BBAもね
RUSH,EL&P辺りも凄いね
39ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 03:20:03 ID:k2BM2P2l
こうすりゃいいんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=wBr4k2tIQ1g
40ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 03:46:09 ID:yry95Zez
wwww
ZONEには敵わないよww
41ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 04:10:01 ID:3BD9ZidA
3人のバンドやってる人は

1、この3人意外の楽器は一切導入しない
2、同期などの音源を一切流さない
3、もちろんソロは省かない、バッキングの厚みも省かない

あくまで3人だけにこだわった場合
ライブで分厚いアレンジにしなければならないっていったらどうするよ?
俺はお手上げだがなwww
42ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 04:18:00 ID:1YAKdGCu
副弦ベースを使うとGソロの間とか結構厚みがでて空間うまるよ
43ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 04:32:42 ID:fm+y1tZu
ギターソロの時に音が薄くなるのも3ピースの味
44ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 06:40:35 ID:oSm6ztip
>43 それだ!
俺が好きなのはブラックサバスとパンテラ
45ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 08:30:36 ID:3BD9ZidA
>43
味といえば味なんだがなw
でもあえて挑戦してみたい気もする
46ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 19:04:15 ID:bEFAWRL/
>ライブで分厚いアレンジにしなければならないっていったらどうするよ?

とりあえず練習しろ。
グルーヴと個々の音が細いから物足りなく感じるんだ。
47ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 19:10:35 ID:m4e53BA+
ここ四人編成でボーカルはギターやってないから音的には3ピース
ってヤシもOKですか?
48ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 19:38:51 ID:3BD9ZidA
おkだろう
ギター、ベース。ドラムのような編成の話題ならいいんじゃね?

46も言ってるが
機材に頼らないで、アレンジもあえて原曲の通りで
音に厚みを出すほどうまくなってみたいものだ
49ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 21:13:18 ID:mOjcgpv0
音圧を稼ぐのが手っ取り早いよ
プロでもやってるし
あれは聴いてて頭来るけど
50ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 22:41:25 ID:3BD9ZidA
聴いてて頭にくる?
51ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 23:29:52 ID:xMF8s1Uk
>>49
t.c. electronic Finalizer Express みたいなやつで?
52ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 03:05:38 ID:KFjkuNtY
イントロやギターソロのところで音が薄くなるのはギターが一本のバンドの宿命だよな。
クラギとかアコギでいうとソロギターみたいな弾き方をすれば和音はかせげるけどエレキで
そういう弾き方をする人はそんなに多くないし、コピー曲だとそういうアレンジが
しにくいときもあるもんなぁ…。
定番そうな方法としては
「ソロのときだけギターにディレイ・リバーブを強めにかける&ベースの音量を上げる」とかかねぇ〜。
まぁVoが歌って無い部分はそのVoの分だけ和音数が少ないわけだから、歌があるパートに比べて音が
薄くなるのは避けられないけどね…。
53ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 03:13:24 ID:jJ/QlQB2
ライブのアレンジが後回しって行き当たりばったりだよな
音源優先主義もどうかと思う
54ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 04:48:45 ID:Qcq82Atx
>「ソロのときだけギターにディレイ・リバーブを強めにかける&ベースの音量を上げる」とかかねぇ〜。
とても良いと思う。とりあえず薄くて困ってる人たちはコレやってみるべき。
俺はいつもやってるけど、なかなか良い感じに音が埋まる。
55ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 05:30:57 ID:kSj2spjF
>ライブのアレンジが後回しって行き当たりばったりだよな
音源優先主義もどうかと思う

う…刺さるぜ…orz
俺の意見も聞いてくれw
音源に精一杯の努力をしたいんだ
ってのは駄目かw

ソロギターのような演奏なんてエレキでできるんかね?
あそこまで綺麗にはならないよね
俺はそこまでうまくないからわからないんだけど
エレキの歪みでうまくできるんだろうか
56ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 06:14:23 ID:RlhkM1LH
>>55
>音源に精一杯の努力をしたいんだってのは駄目かw

でも客はCD気に入ったら、ライブでそれ以上のものを見せろという勢いでくるからなあ。
自分が見る側だったらそういうとこ多からずあるでしょう。
でライブしょぼかったら、不思議とCDも聴く気なくなるからなあ。そうやってファンを逃していくとw

「最小限て感じがしてなんかかっこいいから3ピース」
「ギターソロも自分の弾きたいように気持ちよくやりたい」
「且つショボくないようにしたい」
こっちを立たせばあっちがヘコむで、なかなか全部成立させるのは難しいですな。
根本的なバンドコンセプトの欠陥でしょう。

妥協点見つけるには、気持ちよく好きなように弾くだけじゃなくて
いつもの手癖と違う、弾きにくい窮屈なプレーも時にはしなければならないわけで。
57ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 10:37:19 ID:GQiwh46m
ジャズギターとかカントリーギターとか
アコギ1本で鋭いことやってる連中の音楽とか
アレンジのヒントはゴロゴロしてるから。
3人もメンバーがいるなんて幸せなこった。
58ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 01:20:36 ID:bBkuF2HV
やっぱソロしか弾けないよな
音が薄くなってしまうorz
59ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 01:28:53 ID:AQ2waGJK
単音ピロピロ系統のソロよりある程度和音でやればなんとかなんでね?
60ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 02:03:10 ID:Nuwj66g4
ドラムが
右足→バスドラ
左足→ハイハット
左手→スネア
で8ビートを刻み
右手でキーボード弾けばいい
61ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 10:05:00 ID:Wq4nd+kW
一人でちまちま構成考えながら曲作りするとどうしても重ねがちだわな
3ピースでジャムりながら作ってくと結構いい感じに厚くなる
だがライブごとにアレンジが若干変化するのは否めないが
62ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 13:24:38 ID:M2EjiC7O
曲がいい、グルーヴ重視、歌&バッキングコーラスで広がりを持たせる、
ギターは空間系エフェクトを活用、音圧に頼る、静動のダイナミズムを持つアレンジ・・

バディ・ホリー、グリーン・ディ、U2, ジミのエクスペリエンス、ニルヴァーナ
なんかはライブだからと言ってショボいことはないですね。

参考例

ROXANNE/THE POLICE (ORIGINAL)
http://www.youtube.com/watch?v=Sh6avtR8meI
昨日のグラミーでの再結成ポリス同上曲
http://www.youtube.com/watch?v=PMVzkcXYUcM
63ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 14:31:05 ID:Vwp2gnvm
どれも歪ませすぎだなあ
64ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 17:15:08 ID:aB4iAzko
ジェフヒーリーも3ピースだっけ?
65ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 20:43:28 ID:/85lRxTk
>>64
家帰ってから探してみたけど純粋に3ピースで弾いてる映像なかなかないな…
66ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 20:52:55 ID:/85lRxTk
>>62
連レス失礼
ポリスいただきました。やっぱかっけぇ。

3ピースどころかソロのを見つけた。
http://www.youtube.com/watch?v=IPyOLw2EcBc&NR
67ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 20:58:39 ID:NBfmpzeC
ギター云々の前にまずはドラム、ベースのセンスによる部分が大きいと思うが。

あとは足し算でなくて引き算の考えでいくとか。
ソロでガツンと行きたかったらそれ以外を抑えるというのも一つの手。
最初から全開でいって、ソロでさらにいこうって言ってもそりゃ無理があるわな。
68ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 23:55:00 ID:Hz7klHMg
>>66
すごい盛り上がりようだな
にしても声がかっこいいね
69ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 00:16:11 ID:zPEvUXya
バッキングとソロを両方完璧に弾ける奏法とかないんだろうか
ギターの構造上無理っぽいけど
70ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 00:59:21 ID:/07u6WlS
腕が4本とギターが2本あったらいける
71ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 02:19:52 ID:6XX8KzVg
ロバジョンの奏法とかどうよ?

3ピースだとストレイキャッツもいい感じかな?
72ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 02:23:52 ID:jaOyZjEI
ドラムはハットオープンで叩いてもらって
ベースにオクターブ奏法で弾いてもらえ
73ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 08:00:26 ID:+jOCJzdX
エレキでソロギター弾くギタリストっていないのかな
74ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 10:46:09 ID:YYroMsAT
ウチは訳あって ベースがいなくて
間奏ん時は オレがChet Atkins奏法やって
ボーカルがバッキングのストロークやってるよ??
75ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 10:50:20 ID:YYroMsAT
ちなみに やってるのはロカビリー
ギターはもちろんGRETSCH Country Gentleman さ
7675:2007/02/18(日) 01:33:11 ID:4dUQvIfF
そうそう、
1994年ごろだったか、、、
クラプトンの Tears in Heaven を会社のバンドの
ボーカルの女の子(30は過ぎてたから「子」はないか(^^;  )が
歌う、、ってんで キーをCに変えて Country Gentleman 一本で
ソロギターのバックだけで歌ったことあるわ、、、
ビデオに録っておいてよかったべな、、、
77ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 01:56:15 ID:cjkA+cmD
みんなオリジナル曲の事なのか?

ウチは3ピースでやってるけギターソロなんて一曲も無いぞww
あんなもん客に言わせればただの間奏じゃん
78ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 03:42:41 ID:vVCx8DSz
オリジナル曲なら、初めからライブの事まで考えて曲作ればいいだけ。
ライブ用アレンジで悩むって事は、基本的には既成曲についての話なのでは?


で、意外と「ギターソロ中にベースの手数を増やす」という意見が少ないな。
コードトーンを中心に音数増やせば、コード感も出るからあまり違和感ないよ。
ベースの音量上げるってのは、あまり極端だとかえって不自然だと思う。
まぁ上げる方向でいいんだけど、ペダル使う程じゃなく、ピッキングで調整できる
程度でいいんじゃないでしょうか。

あと、逆に歌の最中の音数を減らしていく、って方向もあるな。
あまりコードじゃかじゃか鳴らしまくりじゃなく、控えめにチャラ〜ンって程度で。
ベースもシンプルなラインにしとけばいい。そうすればソロに入っても、トータル
的な音数が減ったという印象も無く、むしろ盛り上がり感すら出ると思うよ。



ドラムの手数増やし過ぎはかえってうるさいだけになりかねんので、曲を通して
適度に出たり引っ込んだりする程度でいいでしょ。
79ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 05:45:21 ID:LnsWFFF1
手数を減らすって難しい
うまい減らし方できないんだよねw未熟で
どうしても劣化してしまう

音増やすことだけやなくて減らすことも覚えないと
80ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 07:29:22 ID:KFUCozIC
>>73
タックタンドレスはフルアコでソロギターやってる
81ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 11:37:49 ID:9jMA56cr
音数の増やすっていう方法、メタルとかハードロックっぽい曲だと
思うけど、例えば曲の後ろのバッキングではダダダダダダダダって
ひたすらルートだけベースに弾かせて、ソロの後ろでは
ダダティダダダティダ
って、8分の刻みの途中で3度とか5度の音を混ぜてもらうだけでも
結構響き的には豊かになるよ。
82ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 12:55:52 ID:c7aNXDbZ
おれドラム、音厚くしたいときはやっぱ金物&手数に頼ってしまう

うちのベースはコーラスだかオクターバだかかけてる
ギターはソロになるとバッキングをウーウー歌ってる
83ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 13:59:55 ID:q5lHtBWW
>ギターはソロになるとバッキングをウーウー歌ってる

ウーウー歌ってる?
声でばっきんぐしてるってことなんか
なんかすごいな…
84ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 14:26:20 ID:sUuh+HHR
ネ申
85ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 13:43:33 ID:YWDByHDs
バッキングを自分の口で?
どうやるんだ
想像したらワロタw
86ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 14:37:03 ID:6mtxJDiA BE:147048342-2BP(5018)
ベース高域より(というよりまぁバンドパスっぽく)に歪ましてもらう
でドラムにはなるべくハイハットよりタムを使って下を安定させてもらう
でまぁ中低域よりにギターをブーストすればわりと3ピースでも安心

ただ欠点は音が劇的に変わってしまうこと
87ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 15:04:48 ID:YWDByHDs
ブランキーなんかどうなんだろ
ライブとか
88ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 15:55:15 ID:z8UF/Hi4
複音、ダブルチョーキング、低音中心の音使い、ディレイなど。
特にオススメはディレイを歪みの前に置く。
汚くなるけど単音でもダブルチョーキングしてるみたいに歪む。


あとはドラムとベースにも暴れてもらう。
ライドをクラッシュなみにブッ叩いたりハットオープンさせたり。
ベースはウォーキングベース的に動いてもらったり歪ませたり。
89ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 16:18:05 ID:8gia0uEC
>>87
ありゃソロっていうよりリフの延長上みたいなもんだろ
オリジナルで3ピースやるならツインギターを前提としたアレンジは避けるべきかと
ライブバンドならなおさら。
90ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 20:05:56 ID:Jkvm1g1d
そのツインギターを前提としたアレンジをあえて
3ピースで挑んでみたいw
91ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 20:26:48 ID:xZVXYb61
ツイン前提だと、うにベースやハーモナイズドピッチシフターに頼る他ないような気が
それでも3人バラバラに動くフレーズは無理なわけで
92ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 23:43:24 ID:AX+M/c2P
昔やってたバンドはギターソロはほとんどなくて、
Gソロっぽい所はドラムが歌ったり語ったりGが延々雑音とハウリング出してたり、
GとBでユニゾンしたりベースソロしたり、
ドラムにだけ刻ませてGとBが楽器置いて踊ったり、
ドラムに刻ませてGとBが楽器でチャンバラしたり、
唯一ギターソロがある曲はディープパープルのSPEED KINGのソロみたいにドラムとベースが引いたりしてた。
編曲の穴はアイデアで埋めれると思う。


音源はギターたくさん入れてた。
93ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 00:19:37 ID:HbduUKX3
ワンコードとか3コードでいけるソロなら、コードバッキングがなくてもフレージングでコード感をだせれば問題ない。
コードがちゃんと進行するようなソロなら、複弦弾き(1弦+2弦、1弦+3弦)でフレーズを構成するか、
勢いを出したいならオクターブ奏法とカッティングを混ぜたようなフレーズで構成すれば問題ない。
逆にギター1本だけでレコーディングしても聴きおとりしないようにできることのほうが価値がある。
ハーモナイザーやオクターバーを使わないでやるほうが説得力があったりする。
94ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 01:48:00 ID:mS9IyC/x
>>46でFAだろ

それ以外の手段はただ曖昧にしているだけじゃん
95ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 01:57:56 ID:hYASGaoe
ファンクみたいにそれぞれの楽器がそれぞれ違うリズムを刻んでだりすると
意外と隙間なく音を埋めれるね
「バラバラのリズムなのに全体で聴くと合ってる」みたいな。
結局はプレイヤーの技量だけど
96ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 02:06:00 ID:GvNI5muG
>>94
それ言い出したら音楽なんて錯覚の連続
97ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 03:09:17 ID:mS9IyC/x
>>96
レスになってないぞ

ここに出ているのは音像やリズムをぼやかす手段ばかりじゃん
音楽的にものすごく後ろ向きだな

とりあえずベースとドラムにタフなリズムを刻ませて、
ギターは太めの弦を張ってしっかりピッキングすればブースター一個でソロは充分杉

とりあえず練習汁
98ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 07:40:09 ID:cTDc4fyb
漏れはソロとバッキング両方弾いてみたい
99ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 13:02:35 ID:itgYOVh3
練習が必要なのは当然として、

「グルーヴが細い、太くしろ」
「タフなリズムを刻ませろ」



ただの精神論者だな。アドバイザーとしての能力は皆無だ。
「試合に勝つには根性あるのみ」「風邪も根性で治る」って感じ。


弦が細かろうとエフェクターかましてようと、素晴らしい演奏をする
3ピースバンドだってあると思うけどなぁ。
100ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 15:31:31 ID:mS9IyC/x
>「グルーヴが細い、太くしろ」
「タフなリズムを刻ませろ」

これを精神論って言っちゃってる時点で>>99はいくら練習しても音の善し悪しが解る耳がないから無駄
101ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 15:41:51 ID:GvNI5muG
>>100
お前の言葉遊びはその辺にして実際聴いてみないとわからん
具体的にどのバンドよ?まさか該当者なしってことは無いだろうな?
102ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 16:57:09 ID:mS9IyC/x
>>101
残念だけど君は聴く耳がないから何聴いてもわからないと思うよ。
103ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 21:02:26 ID:67Rx4A+E
>>101
そんな簡単に釣られるなよ
104ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 23:01:07 ID:GvNI5muG
>>102
わからなくてもいいから教えろよ。
そんな頑なに隠すほどのことじゃないだろ?
105ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 23:37:01 ID:6HhphOXG
相当の技量があっても、重ねずに三つだけの楽器でやるとでっかい箱や野外なら音はスカるよ


ライブハウスやジャズ喫茶では、まぁ技量で埋めれる。


でも広いと演奏者はともかく、客には全然違う音が届く。

違う場所、違う音圧のアンプやスピーカー、違う反射環境だから当然

最近だとレッチリとかどうしてもはそうなっちゃってるね。
TVでライブ映像を見るとけっこう普通に聞こえるけど、現場では位置によっては聞けたもんじゃない
106ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 00:31:23 ID:usewbc0a
技術的なものと機材面にも工夫しないといけないか

やっぱさ
しつこいようだけど
ソロギターみたいなスタイルで(ry
なんか俺これにこだわっちゃうなw
できないのにorz
107ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 01:14:02 ID:KtSUh5ys
3人でコード構成音コーラスするのは?ベースがいるからルートは省いて7thとかも出来るし
なんかダサイけど
108ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 02:57:04 ID:V5BtCLW8
>>107
ベースがいるときにギターはルートを弾かないのは当たり前のように行われている。
109ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 03:21:38 ID:KtSUh5ys
>>108
そういう事じゃなくてギターソロの時のコードバッキングの話です
110ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 04:15:58 ID:zD3dtNJn
もうそれならギターソロ省いちゃっていんじゃない?って思うけど。
むしろギターソロなんてなくてもいんだし
111ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 04:20:05 ID:kW4a94Du
元々ギターソロなんてバッキングの奴が居て出来た産物だからな。

「バッキングの奴入れたくない」「ギターソロ弾きたい」「迫力出したい」
というわけには物理的に行かんだろ。わがまま言うな
112ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 05:47:58 ID:DQc9zBiu
結局、クリームやジミヘンバンドみたいな演奏が出来れば充分だとオモ。
それ以上の厚みを無理やり出そうとする事もないんじゃない?
113ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 11:39:59 ID:5AmKCY+0
なるべくギターだけで、空間系を使わずになんとかするとしたら、

コード感が出るフレーズにする
ダブルチョーキング等を多用
低音弦をメインに使う
極力単音では弾かない

こんなとこしか思いつかないし既出ばかりだな

やはり限界があるのか・・・
あとは両手タッピングで左手コード、右手メロディー、とか。
114ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 15:15:15 ID:kW4a94Du
http://www.youtube.com/watch?v=a3ZhnRnY7KM
うまいスリーピースの例
115ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 16:18:43 ID:sJ0oFiBS
3ピースで音の厚みを増すのって結構大変だな…
やってわかった
116ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 16:25:16 ID:PDGUDATt
入れたいフレーズを取るか音の厚みをとるか
その間のぎりぎり妥協した(もしくは攻めた)アレンジの創造
117ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 20:04:02 ID:WneURqA4
ギターソロ時のドラム・ベースのアレンジの仕方じゃない?
8ビート&ルートじゃなくてリフっぽいバッキングとかキメを多くしたりってのはどう?
118ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 18:29:34 ID:4vT38QWv
原曲にこだわる俺が悪いのか…
リーダーよorz
119ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 20:08:59 ID:WdjyUtpI
3ピースのバンドでライブ行ったとき、音が厚いなって感じたバンドある?
120ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 21:58:56 ID:ime/BNe0
>>119
つイースタンユース


サンボはギター・ベース共にアン直であのダイナミクスを出すのはスゴいな

山口はいかにサビ・間奏時に音圧を出すかじゃなく、
平歌時のバッキングを落とすかにこだわってるのがいいな
121ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 22:29:55 ID:JK1Qq4qx
ギターソロとかいれなきゃいいじゃん。どうせ歌があるんだし。
つうか今時ギターソロ入れるなんて古いよ。
122ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 00:38:32 ID:jwuuQfgU
>>121
ギタリストじゃないお前が口をはさむんじゃない
売れる曲作る為のスレじゃないんだよここは
123ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 00:58:32 ID:C+G8Z6cu
124ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 01:08:45 ID:zOGLP361
ベースがバッキング弾けばいい
ベースで弦4本使って弾けばベーシスト3人増えたのと同じ音の厚さに なる
125ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 01:27:03 ID:tYXgYCa3
つ オクターバー
126ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 10:03:18 ID:wsTI5kuy
もう>>82の方法でいいじゃん
127ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 19:45:20 ID:Kbo1nMJM
バッキングを歌うってw
128ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 20:18:51 ID:y5CpeXz9
普通に和音まぜればいいじゃん
単音ピロピロソロしか作れないなんてナンセンスもいいとこ
129ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 23:44:35 ID:Kbo1nMJM
音に厚みを出すことならできるが
俺は原曲をどれだけ再現できるかを追及したい

まぁ…それはライブでやるのはよくないんだがなorz
130ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 23:53:49 ID:pvM0ueIv
>119
つ人間椅子w
131いいだばし:2007/03/08(木) 01:32:41 ID:sukeYfQI
132ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 01:16:37 ID:9DARcdl2
これなんかすげぇ好きwww
かっけーw
音も厚いし
133ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 05:24:55 ID:qyhLZXLF
>>119
SPARKS GO GO

演奏は上手いと思うんだが…。
134いいだばし:2007/03/11(日) 01:50:53 ID:rTrWqSXr
135ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 04:10:39 ID:/Bh2KKf9
薄くならんギターソロか
なかなか難しいな
136ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 06:55:31 ID:4wPws4gX
134みたいなベースの音ってどうやってつくるかおしえてくだすい。
137いいだばし:2007/03/19(月) 09:17:06 ID:RQGsjZYo
>>136
アンペグのアンプとイーグルベースもしくはグレコのミラージュベース
ディマジオモデルPが載ってるベースが良い。

ライブでラインに送ってる音がべードラ通してたからサンズ。アンペグ無くても近い音作るときには重宝。

あくまでも目安です。


138ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 20:49:29 ID:1RPfZ7Qf
4ピースとか5ピースやったあとに3ピースやるとすごく難しく感じる
139ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 20:54:28 ID:conrp4fy
>>134
これ聞くと「あぁ、こんぐらいギター低音出しても3ピースならおかしくないな」っておもた
ツインギターだとこんなに低音出せないな
140ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 15:36:00 ID:nBSvlcIK
ソロですかすかうわーーん
141ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 16:36:08 ID:P+FKmFRK
そこでベースの出番ですよ
142ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 10:29:21 ID:4pv22Hg1
ベースにソロやってもらってギターはバッキングに徹するのもありかも
143ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 16:51:10 ID:w3AFd5gR
ベースとバリトンギターのダブルネックがあったら3ピースでは便利かも
144ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 13:33:32 ID:N3xvMbzi
アッパー側に足した多弦ベースで和音交えて弾くとか工夫すればいいかも
145ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 22:33:24 ID:xzg0oLMY
>>134

ぜんぜん好みではないけど
すごい迫力あるな、特にベースがいいね
146ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 15:40:08 ID:jbGVsmbO
うむ。ベースいい
147ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 23:23:23 ID:jaZnkeZw
>>138
オレは逆に4〜5ピースの方が難しい
148ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 01:46:02 ID:4YzGPbQU
俺はまだできんのだがRUSHのゲディリーみたいにベースが足鍵盤使うとか・・・
ギターソロ弾きながら足鍵盤でパッド系の音出すとか・・・まるで曲芸やね。
相当な余裕が必要だが。
149ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 16:48:12 ID:3/ZhI228
足鍵盤でベース音が追加になっても・・・うーむ。
和音を入れたサンプラーなんかを足でコントロールして鳴らしたほうがよさそうだ
150ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 00:25:48 ID:3zEJBNfC
ピロピロしたい場合、ボーカルに5,6弦使わせてパワーコード弾かす。
二人羽折りチックに。
151ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 03:00:06 ID:/hPctjYM
たしかに最近3ピースのバンドは多いが
みんなうすくなりがちだなや。
やっぱベースじゃまいか。
ギターソロの裏では歪ませてみるとか、
ラインを凝ってつくるとかな。
152ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 22:00:45 ID:B4+Zm0lN
hos
153ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 22:12:16 ID:pKsoBsmx
サポートメンバー
154ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 09:50:46 ID:ryMQjwlm
おいおい
155ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 06:06:20 ID:69DwFWwh
ベース無くしてギター2人とドラムにすれば良いのだ♪
156ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 02:03:42 ID:QkeYvFSt
ギターソロを作るときに、三人だったらキーに合わせたスケールだけじゃなくて、コードの構成音を混ぜたりして、いわゆる「コード感のあるソロ」とか作らないといけないのかね?
そこまで行くと俺みたいなロック・ポップス基本のギターはわかんないんだよなー。誰か教えて
157ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 07:14:32 ID:7j+RgzSY
>>156
取り合えずコードの進行に合わせて低い方を五度か三度に合わせて弾いとけ

ピッチシフターみたいにピッチリ会わせるんじゃなく、単音も混ぜながらな
あくまで下の音は隠し味だから

ユニゾンチョーキングとかも有効
158ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 14:05:23 ID:3/+lKb/5
ペースがベースラインとコード弾きみたいなのを混ぜたパターンを弾けば
薄くならないかな。ギターソロ中なんかは。
159ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 14:36:12 ID:pQ6ScLWR
BOØWYも参考になるんだけどな。
160ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 15:45:08 ID:VIbEjF8P
原曲に極力忠実でなおかつ音を太くしたい
161ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:04:31 ID:EBoNdkLf
残響系のエフェクトでスカスカがちょっとだけマシに
162ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 11:54:03 ID:iEBrKmHD
無理やり厚くしようと考えずにスカスカでもカッコイイパターンを模索したい
163ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 12:44:32 ID:5ZoVemSw
ベースが2本ずつ弦を弾けば?和音にはなる。
164ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:59:53 ID:hb2W0RN9
それだと濁らない?
165ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 03:41:40 ID:nchkhJRn
ルート+5度でベースを弾いてもらうか。
これで濁るってただ単にチューニングが合ってないんじゃあ?
166ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 22:57:11 ID:SIDzaXDO
低音の出すぎで濁るってことでしょ。
167ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 04:25:16 ID:ckEX94i9
ローインターバルリミットってやつですな。
低音弦・ローポジションの時はルート+7thとかルート+オクターブ上の3度(つまり10度)、
高音域に行ったらルート+5度や1,3,7thの和音コードとか、音域によって使い分けるといい。
168ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 17:19:49 ID:1oibSx7e
169ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 17:52:39 ID:cuw/+q2W
ろーいんたーばるりみっと?
170ドレミファ名無シド
Liveが音スカスカいうかハイハットとか、より繊細に聞こえるから3ピース好きだけどな