■■Mesa/Boogieについて語るスレその6■■
1 :
ドレミファ名無シド :
2007/02/04(日) 12:58:27 ID:Abj0uQdv
2 :
かん :2007/02/04(日) 12:59:12 ID:Eiw2ygg7
いやっはああ
先日、「DC-3」の真空管を全交換してみましたが 交換前と比べて音は変化無しでした。 HMな音を作るには歪が足りませんがHRな音なら 歪Effecterを追加しなくても大活躍してくれます。
ぶっちゃけ真空管なんぞ変えてもそんな変化ないよ。 乗用車のスパークプラグ交換して騒いでるのと同レベル。
変わってしまったら困りますよ。 知人に貸した時に音量が不安定になる事がある と言われたので少し心配だったんです。 純正はRussianだと思っていたのに 12AX7に「Chinese」の文字がはっきりと表示されていたのがちょっぴり残念。 Stratoをクリーンで鳴らした時は凄く気持ち良いです。
>>5 メサの同じタイプのセレクト管ではあまり変化はないが、
種類や特性の異なる真空管(特にパワー管)に交換すると、
音は劇的に変化するよ。
実際に取っ替え引っ替えしてみるとよく分かる。
>>4 DC-3はかなり歪むと思うけど、足りないのか。
ハードコアな人?
>>1 乙
前スレにあったテンプレ入り(したほうが良さそうな)コピペレポとかは
貼る?貼らない?
個人的には貼った方が良さそうかなと。
同じ事質問する人も少なくないだろうし。
意見求む。
9 :
ドレミファ名無シド :2007/02/06(火) 08:53:44 ID:+fC4s7fm
>7 歪が足りないと言うのは間違いかも知れません。 '80s後半〜'90s初め辺りのHM/Thrash Metalな音を作ろうと SD-1をBoosterにしてみたり試行錯誤しているのですが 中々良い音が作れなくて。 ザクザク、ザラザラっとした歪を作るなら やはりEffecterを追加しないと難しいでしょうか。 HM/Thrash Metalな音で鳴らしている方がいたら 知恵を貸してください。 GuitarはStratocasterとLes Paul Standard使っています。
アーモアマンのアーモアが8万円で落札されたが 評価はいかに?
メサ純正の6L6管でレッドとグリーンがあるけど何が違うの?
14 :
3 :2007/02/06(火) 23:25:52 ID:JwfDLDLZ
>>12 落札履歴見ても怪しいし、セットの落札評価は載せていない。
うまくいけば、アーモアを3マン!でゲットか。
典型的な転売屋だな。
17 :
16 :2007/02/08(木) 07:43:08 ID:yCNBUft4
まぁなんだ、 俺が晒されてるんじゃないからいいけど程々にしとけよ
>>10 とりあえず BOSS MT-2かDigitech Black-13買っとけ。
>20 買ってあげられないが、140kは安いな。 俺なんてヘッドのみで中古180kで買ったのに。。
TRIAXISU持ってる人いたらシリアルナンバー教えて下さい! 4ケタ目を教えていただきたい!
(^д^) ←こんなのが書いてあったよ
25 :
ドレミファ名無シド :2007/02/10(土) 00:53:30 ID:aie1qlqm
伸びないね。
26 :
ドレミファ名無シド :2007/02/10(土) 10:00:22 ID:yx9FYVeh
全部高いからねぇ・・・
27 :
ドレミファ名無シド :2007/02/10(土) 12:16:47 ID:aie1qlqm
>>27 だよな〜・・・・・・。
俺は春から社会人だから、頑張って働いてMARK4を買おうかな〜、と思ってる。
VHTのピットブルとどっちにしようか、とかまだ働いてないのに夢は膨らむばかり。
トライ買って半年… いまだに使いこなせない俺はヘタレ。 だがLEAD2緑の素晴らしさにはすぐ気付いた。 そうだ京都に行こう
>>27 ピットブルはEL84のCLASS Aサウンドでイイ音するけど、
MarkWはEL34のCLASS AもEL34+6L6ミックスのSimulClassも楽しめるから
将来的に考えてもMarkWは頑張って買ったほうがいいぞ。
別に推奨するわけじゃないけど
俺は社会人1年のときにMarkWイヤッホウしたクチだw
仕事辞めないで安定した収入を得ることを決意した上でね。
最近トリプルレクチ&鉄板キャビを買ってみて思ったこと。 最高に気持ちイイ音を鳴らすアンプだけど メサブギってアメリカ人が作っているせいなのか作りが雑じゃない? ギブソン的なアバウトさっていうか…。
lone starの中古が10マソで出てたのね,, この値段なら試してみたかったわ
32 :
ドレミファ名無シド :2007/02/11(日) 01:10:42 ID:GZVssPh8
レクチ使ってる人ギターのPUは何使ってる?
もちろんDソニ。 効果は抜群だ
皆さんのアンプはボリューム0でもハム(ぶーんという音)が出ますか? スタンバイがオフでも出る(かえって大きく聞こえる)って変ですか?
気になるならドクターミュージックにでも出しとけ。
36 :
ドレミファ名無シド :2007/02/12(月) 13:22:49 ID:5CgQf2dV
D-Sonicかぁ。かえてみようかな! レギュラーチューニングでバーの方をブリッジ側にすると音しょぼくなるの? なんかレギュラーの時はネック側にするみたいなことを読んだ。 PAF PROとD-Sonicとダンカンディストーション、ダイムバッカーの4つで悩んでる。 レクチってPU選びが難しい。
念願のレクチ購入しますた! DAITA風の音が目標なんですが、このスレでDAITA好きな人いたらD風のGAINとEQのセッティング教授願いたいです。家じゃ音作り出来ないので…
>>38 そうなんですか!ありがとうございます。
な訳無い
40 :
ドレミファ名無シド :2007/02/13(火) 04:30:39 ID:j/LUaTFV
DAITAはトライがメインだったからなぁ… レクチじゃあの音は無理なんじゃないか?ミッドが足りなさ過ぎる。 Ch2でトレブルを下げてミッドをがっつり上げてみたら? Ch3は歪みの質がクランチっぽいでしょ?だからCh2じゃなきゃダミよ。
DAITAって誰かと思って調べたら 日本人って・・・、勘弁してください。
と言う奴は大抵ビジュアル系コピーバンドを組んだことがあるタイプ
43 :
ドレミファ名無シド :2007/02/14(水) 02:41:51 ID:twLZLAX/
⊂(^ω^)⊃ぶーんしないか? ⊂(^ω^)⊃ぶーん
44 :
ドレミファ名無シド :2007/02/14(水) 23:33:53 ID:ftbm9IgB
>>4 DC-3では確かにアンプ直だとザクザクしたHMな音は出ないね。
同じDCでもDC-5だとパワー管も違うしもう少しザクザクした音が出る。
ちなみにMark4も持ってるけど、DC-3の方がMark4の音には近い感じ。
何れにせよこの時代のブギーは中音域が強調された所謂ブギーサウンド
を楽しむものじゃない?
45 :
ドレミファ名無シド :2007/02/15(木) 03:27:35 ID:liLHGrsU
レクチ使いでPUをSH-6載せてる人いる? どう?
ああ、最高だよ。
47 :
ドレミファ名無シド :2007/02/15(木) 04:57:02 ID:liLHGrsU
JBとは全然違う? 低音出すぎたりってことはない?
もう春休みにはいったのか?
また房が湧いてくるのか・・・
>>44 数少ない(と思われる)Dual Caliber使用者の意見はとても嬉しいです。
人気無かったんだろうなぁ。
Harmony centralでは良い評価もらってるのが慰め。
Effectorで歪ませると個性が消えてしまいそうで敬遠しちゃってますが
HM/Thrash Metalな歪にしたら何を使ってるかなんて判らないから良いかなとも思ってます。
コンボで5:25とかいう新製品が出るらしいね。 5W、25Wに切りかえ可能とか。
ヘッドもあるし5Wと50Wのも出るよ
あるサイトでExpress 5:50の音聞いたけど、そいつのセッティングが ダメなのかいまいちだったなあ。 でも期待してしまう。
55 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 03:15:47 ID:booRUp8x
age
56 :
ドレミファ名無シド :2007/02/24(土) 04:21:55 ID:9HZpEMgd
トリプルのヘッドどうやって持ち運んでます? 真空管割れやすい?
誰か過去ログ見れる人いる? PART.5の前半に2チャンネルのデュアルレクチのツマミの配置が書いてあったんだけど、教えてくれませんか? 携帯からなもんで見れないんだ・・・
>>57 36 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2006/05/27(土) 18:32:38 ID:yhgncf5n
>>32 マニュアル落として見てみたら
MASTER、PRESENCE、BASS、MID、TREBLE、GAINの順だったよ。
それとは別にLOOP ACTIVE MASTERってのがある。
59 :
ドレミファ名無シド :2007/02/24(土) 11:42:02 ID:o1jAYwzX
そういえば過去ログって金払わないと見れないわけ?
にくちゃんねる池
もう見れないんじゃなかったっけ?
62 :
>>57 :2007/02/24(土) 13:03:27 ID:airBOb92
みんなはさ、リハが最後で出演順番が一番目の時って電源落とす? オレはレクチ使ってて、そういう時はスタンバイにしたまんまにするんだけど 普通かな?
メサにかぎらずチューブアンプなら普通じゃね?
65 :
ドレミファ名無シド :2007/02/28(水) 12:47:13 ID:2VzJsMxy
レクチと相性がいいPUはディマジオとダンカンだったらどっちだと思いますか?
>>66 EMGは低音が出すぎる。
オレはプロトJB入れてるよ。
>>65 ペト好きだからディマジオ
でもダンカンも捨てがたい。
>>67 そうか?俺は中域〜高域が出る機がす。まあ好みか。
不具合があるつまみを交換したいんですが、修理する場合神田商会に直接連絡すればよかですか? つまみを交換するだけで一万円とかかかりますかね?
>>70 楽器店かリペアショップに持って行けばOK。
レクチの音がどうしても欲しくなり買おうかと思っています。 でもレクチと言っても色々種類があるみたいで調べたんですが 欲しい音は所謂Modernモードの音です。ライブで使う予定も無いので複数チャンネルもいりません。 クリーンも良いに越した事は無いけど良くない場合はクリーンだけ他のアンプ使うので重視してません。 リバーブもいりません。ぶっちゃけモダンモードだけ使えれば十分です。 デュアルやトリプルはモダンモードが使えるチャンネルが2つありますが同じのが2つあって それぞれ別の音を作って切り替えられるってだけなのか、それぞれでまた微妙に作れる音が違うのでしょうか? 僕みたいな使い方ならSolo 50 Headで十分かとも思うんですがモダンモードの音はそれぞれの機種で違うのでしょうか? より高い機種は多チャンネルになったりと機能が増えているだけで基本的な音の部分は同じなんでしょうか? この辺りを調べても詳しい事がわからなかったので詳しい人おられたら教えて貰えませんか? もしくは詳しいサイトとかあれば教えて下さい。質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
73 :
ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 14:13:02 ID:2ffZ+hWZ
>>73 ありがとうございます。デュアルに傾いて来ました。
けど高いなあ。
旧型レクチ(2ch仕様)使ってる人います? 現行3chレクチで言うと、チャンネル2と3どっちの音に近いのかな?
デュアルレクチの2ch(旧型)を使っています。 ch1のトレブルのつまみを上げると、音が小さくなるのは仕様ですか? (0の状態の音が一番大きい) ch2はそんなことは無いのですが。
つまみの交換ですと、アンプ修理屋よりも神田商会に送った方が安いんですかね?
少しは自分で考えないと駄目な人間になって縞馬
つまみの交換だけなら自分でもできるな
81 :
ドレミファ名無シド :2007/03/06(火) 14:55:44 ID:+Vb3tE2s
出品者乙
>>81 説明文読みづらいよもっと改行して読みやすくしろよ出品者さん
<br>つければいいだけなのにね
ウホッ ネタ持ってきたら酷い仕打ちw
86 :
ドレミファ名無シド :2007/03/09(金) 03:47:20 ID:RjJxODZB
ま、挨拶みたいなもんだから気にすんな(´・ω・`)
87 :
ドレミファ名無シド :2007/03/09(金) 10:49:36 ID:MvGc/2N+
いきなり希望落札価格で終了してる・・・ 果たしてMarkIICかMarkIIC+(改)か? 中の配線を見れば分かるけど、どっちなんだろう?
そういや10年以上前にMarkUCをUC+に自分で改造しようとしてぶっ壊したっなぁ
89 :
ドレミファ名無シド :2007/03/10(土) 00:14:00 ID:+rYoEz9k
>>88 (´・ω・`) モッタイナス
俺は変な改造されてたMarkIICを元に戻して使ってる。
素人が手をだしたらあかんのだよ。勿体無い。宝の持ち腐れじゃね
91 :
ドレミファ名無シド :2007/03/14(水) 08:37:56 ID:Pt3Rz3hX
TRIAXIS購入あげ! 解散したバンド仲間から安く売ってもらって真空管はグルーブチューブに交換。 RHYTHMの黄色に感動した。このクリーンは逸品だね。本当、ジャズからヘヴィメタルまで何でもできそうだ。
>91kwsk
>>92 何が知りたいか具体的に言ってくれればインプレするよ。
田舎住まいとか言い出しそうだな
>>91 真空管の型番は?
ウザ房ですいませんが、MARK4ってハイゲインアンプなんですか? SoldanoのSLO100とで迷ってます。MARK4が置いてある店は滅多になくて。 ちょっと早めですが、今月から社会人になったので・・・・5、6月頃にイヤッホォォーーイしようかなー、と。
マーク4ってハイゲインはハイゲインなんだけど モダーンなハイゲインじゃないよ
TRIAXISでドンシャリ系の歪み作ってみた。 LEAD1赤 左から7:0 6:0 5:5 5:0 6:5 0:0 5:5 0:0 4:5 マニュアルにはLEAD1でグライコの使用はお勧めしないみたいなこと書いてあるけど無視。 相方がレクチ使ってるけど音圧、ローの出力、共に引けをとらない設定だと思う。歪みの量も体感的にTRIの方が多い気がする。 ちなみにパワーは50/50 キャビはスタジオのヒューケト使用。
>>100 L1説明書にはそう書いてあるけど
それ守ってるやついないんじゃないか?
たしかペトも使ってたし、あれ使わんと色々困る。
>>100 結構音圧あるのか。
トライっていったらドリムシの2ndのイメージがある、違ったらスマソ
当時のペトの音は薄い印象受けたけど、ありゃPUの特徴が強いからかな?
兎に角裏山
そもそもLEAD1赤はレクチの基盤ですからね、音圧あって当たり前かも。 LEAD2黄でグライコ使うと抜けがいいドンシャリになった。 もちろん2ndあたりのペトみたいな音は普通に出る。いやートライ楽しい!!
見事なまでにペツルッチ好きしかいないスレッドですね。
訂正 ペツルッチ→ペトルッチ ペトフィリア以外はいないのですか。
俺はアンディーティモンズ好きでメサ使い まぁアンディのようには弾けないが・・orz
>>98 >>99 そうですか。ありがとうございます。
レクチファイヤーのような歪みまでは、出せるわけでは無いのですね。
てか、MARK4はオクでなら150kぐらいで買えるようですが、調べてみたらSLO100は音屋でさえ418k・・・高ww
自分が出したい音がディーゼルのVH4と神アンプなので、それに迫る音をと・・・・
ペト好きだけど、ギターの音ならリンキンやらフーバスタンクの人達の方が好きだ。 DTはTOTがワリと好きだけど8は・・・
ペトがロドキン使うようになったのはTOTからだったっけ? でも俺はあの教則ビデオロックディシプリンで弾いている音が大好き。 あれはモロトライだよね?
カールトンマンセー
ヒサシもトライをメインで使ってるって知って軽く鬱な俺。 偏見しない人だと思ってたのに・・・
>>107 いや、MARKIVはかなりとんでもないアンプだよ。俺はMARKIV使ってるけど歪み具合なんかやったら最近のモダンなハイゲインアンプと比べても全然遜色無いぐらい超歪む。
チャンネルも独立してるし、グライコがあるのも良い。これぞMESA!って感じの音だわ。MARKシリーズのIIIやIVらへんは今だに何も問題無いぐらい激歪み。
若干ミドルが出てるアンプとか言われてるけど、それはRECTIFIERシリーズに比べたらの話で、基本的にはとんでもない音圧でドンシャリだけど抜けが良い。最近のバンドでMARKIVはlamb of godか。
Mark IVも悪いアンプじゃないが、モダンなサウンド。指板のRが平たいエレキで、タッピング奏法 とか、ライトハンド奏法などを連発するような、メタルが一番似合うようなサウンドだよ。 買収される前のMESA Boogie本来のサウンドとは全然違うよ。MESA Boogieの本来のMark サウンドは、もっとクリアでワイドレンジのサウンドだよ。ALTEC スピーカーのサウンドを 聴いた事あるの?現行のCELESTION Black Shadowスピーカーでは絶対に出ないサウンド。 クリア感が全く異次元だよ。
… で?
つまり、Mark IVを聴いて、「これぞMESA!」って思うのは、違うよって事。 買収されてからMarkシリーズのサウンドは変わってしまった。。サンタナが絶賛した MESA Boogieサウンドは、現行品ではもう手に入らないってこと。
俺はそんな『買収されたブギーサウンド』が大好きでしょうがない。
当時のMESA Boogieは、とても高額なアンプで買えなかったけど、現行品で言うと、ハワードダンブル やTwo Rockあたりが、当時のMESA Boogieに匹敵するんじゃないかな?いずれも高価だから、 やはりなかなか手が出ない。いつの時代でも本当に良いアンプは高嶺の花だねえ。
サンタナ、ラリーカールトン、ロベンフォードなどが使うアンプは、流石に良いアンプだと関心 すると同時に、いつの時代でも高嶺の花。
なんだかなぁ・・・
買収されたって何処にされたの?kwsk
>>108 お若い方ですな。
どちらも知らないBandでした。
ああいうのが今の流行なんですね。
John Petrucci,Andy Timmons(Danger Danjer)好きが多いみたいですね。
Jerry Cantrell,Andreas KisserがMesa/Boogie使っていたのは意外。
今年で40ちょいになる腐りかけのオッサンですがMarkWでリンキンやらDT、メタリカなどのコピバンやってます。 幅広くて本当にいいアンプですよMarkW。 上の方でこれから社会人になると言ってた方、買って損はしないと思いますよ。
>>122 フーバスタンク知ってるでしょ。ビールのCMでかかりまくってるよ今。
>>113 >>123 dクスです。
リンキンやメタリカまで行けるなら、心配ないぐらい歪みそうですね。
歪みの量ばかり聞いてますが、主にイギリスの典型的なハードロックをMARK4でやろうと思ってます。
なら、VOXやMarshallだろと思うんですが、メタルもやりたい!!と思ってるので。
あと、MARKシリーズを使ってる方はアッテネーターは使ってるんですか?やはりキャビネットは4発がいいんでしょうか。
全部あわせたら、200k以上は逝きそうですorz
126 :
122 :2007/03/17(土) 21:06:30 ID:jzLmeMNY
>124 TVは余り観ないのでHPでCM観てみました。 あの曲でしたか。 偶然耳に入るくらいで自分には縁遠い曲でした。 >125 >>全部あわせたら、200k以上は逝きそうです いやいや、「MARK W」だけで\300,000以上ですよ。
>>125 マーシャルでもVOXでもメタルは出来るがな・・・。
pt2L8ua+はキモネジなので、スルー水晶。
アメリカではレクチってポップ系?のバンドでも使われてるんだよな。 日本だと・・・ダメだ長瀬しか思い浮かばないwwwww
日本でもポップでレクチ使う奴増えてきたよ。 木村カエラのバックなんかもそうだし。 俺が厨の頃はレクチ=メタルしかやっちゃだめ。 みたいな考え方してた 今考えると恥ずかしい限りですorz
>128 ここはど〜んと新品買っちゃいましょうよ。 一生物になるかも知れませんし。 邦楽なんかに使われるのは悲しいですね。
おい、お前ら日本のレクチ使いを語ってる癖に、今剛が真っ先に出てこないのはどういう事だ! 彼が携わったJPOP歌手の曲の大半はレクチの音だろうが
高中もレクチ。リーリトナーが使ってるのも見たことあるよ。
>>邦楽なんかに使われるのは悲しいですね。 すげーな オマエがやってる音楽は邦楽じゃないんだろうな
邦楽はJC-120でも使ってれば良いって事で。
いわゆる中二病
邦楽は渡来アンプで充分
141 :
ドレミファ名無シド :2007/03/20(火) 17:50:43 ID:maSMAX2O
今度友人からメサのMarkUのヘッドを譲ってもらう事になってるのですが 真空管が全部死んでるとの事、僕自身真空管の知識が全くない為皆様の意 見を聞かせてください、普通に純正?のものを入れるのがベストなのでし ょうか?それとも、それぞれお勧めみたいのはありますか?当方レクチの 歪みの音が非常に好みなんですが少しでも近づかせる事ができるでしょう
>>141 知識が全くないなら譲ってもらわないのがベスト
どう頑張ってもMark||じゃレクチは無理だよ。 というか、Markじゃ無理。キャラがまったくと言っていい程別物ですよ。 真空管は最初は純正にして飽きたら別のに変えればいいと思います。 ちなみに、メサの真空管ならパーツが豊富な楽器屋ならだいたい置いてあるよ。
長瀬もカエラもギターの音だけ聞いたらハードだね。
>>141 PODxtにでもしておきなよ。
あなたにはそのほうが合うと思う。
ていうか真空菅逝ってるアンプって大概どっか違うとこも修理しなければならなかったりして 結構金掛るよ 素直にレクチ探した方がマシかも
147 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 15:09:24 ID:5KCZKchW
いくらぐらいかかるんですか? EL84(2本)を6L6に換えてバイアス調整その他やってもらう場合。 神田にメーカー修理出したら高くつくって前スレで誰かが書いてたけど。 アンプ買ったの初めてなんで教えてください。
148 :
147 :2007/03/22(木) 15:10:40 ID:5KCZKchW
追加。 1年ぐらい前に新品で買ったからパワー管以外は問題ないと思うんです。
>>147 初心者スレで聞け。
じゃなきゃカネ用意してアンプの調整やってる店に持っていけ。
聞けば他人がなんでも教えてくれるってわけじゃないのが世の中だ。
これで学んだな?
2度同じ事を繰り返すなよ。
mark2で一年前?? というか一年でパワー菅逝くか? 被害拡大する前にメーカー修理出したほうが良いよ 値段は修理箇所によって違うから見積もりだけでもやってみたら
>>151 >>141 とは別人なんだろ。
察するにEL34->6L6の交換をしたいんだろうが、どうすればいいのかは
説明書に書いてあるはず。火傷と感電に気をつけて自分でやれ。
153 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 16:46:55 ID:V9V1e6EJ
何気にマークVもいいアンプだと思うのですが…
154 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 19:13:02 ID:wcnjPlNE
>>153 MarkIIC+系の音を安く欲しい人にはお勧めだよね。
個体差かもしれないけど、MarkIIIからぐっとノイズが減って、
ハイゲインでも使いやすくなった。それから、フットスイッチの
ジャックの位置が、火傷しなくても抜き差しできる位置に変更
されているのも嬉しい。
Rhythm2のボリュームが小さいのはちょっと頂けないけど、
2ch仕様と思えば問題ないかな。
155 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 20:16:10 ID:V9V1e6EJ
ですよね!
ペアマッチングさえちゃんとしてれば大概は問題なく使えるもんだがね 値段は2本で2000円位から10000円以上まで色々 別に高いからいい音するってわけでもない
157 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 21:15:16 ID:EFb87VnA
Mark|||は他と比べてプレゼンス域がよく出てるよね。 Mark|||から甘く太いMarkから、エッジが効いたMarkに変わったって印象がある。 さらに幅広いジャンルに対応しようとしたのかな? こう書くとMark|||は太くないの?みたいに思われそうだけど、全然太い音。 そんな私はMark|||コンボ使い。
158 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 06:08:20 ID:ubHeR0ZL
誰かトライアクシス使った感想を1000文字以上でお願いします。
ギター弾くのが楽しくなった 重いラックが軽くなった気がした 飯が少なくなり、酒が飲めなくなった
あと9955文字位か。 思ったより幅広い音作り出来るね。 以外とモズライトで歪ませても良い感じ。 自己満足度は高い。 彼女も出来た。
161 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 14:09:25 ID:chdi8AOs
162 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 22:33:34 ID:nxMsp1+9
リンク切れてんじゃねえかww
Mesa Boogie F-30 1X12COMBO は十分メタル出来ますか??
164 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 07:23:22 ID:Tl/c2tsM
166 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 15:21:00 ID:t5sy/rEG
>>163 いけるぜ。リードチャンネルでも十分なくらい歪むし、CONTOURモードもある。
167 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 16:41:37 ID:sMCD1G+e
quad preampを愛用してるおれって・・・
F30いいよヴィンテージ30ってのも気が利いてる。でも家では弾けないなあの音量…
Express 2:25早く出ないかなぁ
171 :
163 :2007/03/27(火) 20:01:12 ID:23cn/fzO
>>166 >>168 マジですか。よし、買うぞ。
ところで、みんなマンションとかアパートとかでギター弾いてるの?
今持ってる初心者向けミニアンプ(8000円)は15Wで、それでもかなりの音量は出るけど、
いつも結構な音量で鳴らしている。当方一戸建て。
>>171 トランジスタアンプとチューブアンプのW数はまるで比較にならない
チューブアンプ、特にMesaBoogieの30Wはスタジオや小さなライブハウスなら充分な音量と音圧がある。
173 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 22:15:38 ID:Tl/c2tsM
ロンスタを5Wにしても家じゃ厳しい。 やっぱある程度ボリューム上げないと気持ちのいい歪み作れないからね。 ちなみにマンション住み。結構な音量でMarkVを家で鳴らしてる人もいるみたいだけど 裏山しい限りですな
174 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 22:23:07 ID:dhQO6JYG
俺、マンションだけどトリプルレクチ&鉄板キャビで昼間鳴らしてる。 ch2でvintageでマスター9〜10時、アウトプット9〜10時が限界だけど。 ch3のmodernはもっと豪快に鳴らさないと良い音が得られないけど自宅じゃ無理。
「F-30」とほぼ同じ出力の「DC-3」ですが 納得の行く音色を作ろうとするとかなりの音量になります。 ある程度音量を上げないとこもった音になってしまいます。 >163 「DC-3」「DC-5」あたりも試奏してみてはいかがでしょうか。
176 :
168 :2007/03/28(水) 11:51:13 ID:jAF0M8XM
>>163 もうトランジスタは使えなくなるよ。
MARSHALL LEAD12をずっと使っていたが、F-30買ったらこいつばっかりになってしまった。
177 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 12:42:26 ID:uDpJZ5yN
チューブアンプってのは音量上げないと歪まないしねプリアンプでも使えば別なのかな?
随分と古いアンプを使っていらっしゃるのですか? しかもメインアンプのみで。
俺は家に地下があるからそこで爆音鳴らしてるよ。
180 :
ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 21:50:39 ID:2TRAYCW7
>>177 ん?マスターVOL付きならGAIN上げれば十分歪むぞ。パワー管を
歪ませたいならアッテネーター通す。
当方デュアルレクチ使いでございます。 最近、電源ケーブルの接触が悪くて電源入らないときが頻繁にあるんです。 プラグに接点復活剤を吹き掛けても大丈夫なんでしょうか?
接点復活剤は応急処置ぐらいにしか使えないよ? 大人しく付け替えるといい まぁ試しに掛けてもいいんじゃない?
もし原因がプラグのサビ等による接触不良って分かってるなら磨いてやればいいんでない?
本来なら
>>184 が一番の対処法だが。
186 :
183 :2007/03/29(木) 21:56:12 ID:JxRw5M0s
>>184 >>185 おとなしく付け替えることにします。
フットスイッチも壊れて立て続けに故障が・・・
187 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 00:05:57 ID:BEbB8iS9
コンパクト・エフェクターのディストーションがあるのですが ブースター的に使うのではなくディストーションの持つ固有の歪みを活かせる アンプ・セッティングってありますか? アンプはレクチです。 エフェクターで歪みを作って鳴らすアンプはジャズコーラスしか思い付かないのですが レクチの場合だとやはりch1のクリーンがベストですか? ちなみにディストーションはRAT2です。
実際に使ってみて、一番良いと思うセッティングにすればいい。
トライのRHYTHM黄とBOSSのOD-3の組み合わせはすごくよかった。 RHYTHM黄のパキ-ンとしたタイトな音を残したままOD-3の甘く太い倍音が特徴の歪みが加わって、個人的に失禁モンになった。 フロントシングルで使うともう失禁どころじゃないよ
失禁で済まないなら…なんだ?? やばーい!!!!
>189さん、是非とも聞かせて頂きたい。
脱糞モノじゃね
げっ!!F30って生産完了したんだ。早く買わないと…
>>192 すまん・・・音源うpできる環境じゃないんだよね。
携帯でならいんだけど・・ってなに言ってんだ俺
音源の事じゃなくて失禁のことじゃね? 失禁や脱糞中の音聴かされてもw
197 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 12:58:52 ID:/5yQT/uY
>>194 そうなん?早く買わないとね。
今なら新品11万で買えるぞ。
11万ってのはおれにとってはかなりの痛手なんだが借金してでも買うべきカナ?
199 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 20:45:16 ID:Gpe+Z1E3
>>198 借金してでもメサブギー買うならMarkシリーズ買っときw
妥協してF30、F50のコンボにしても普通に気持ちいい音出せるけど。
Expressってのが出るからFシリーズは終わりだろうな
Fシリーズに11万出すならヤフオクとかでmarkシリーズ買った方が良いよ
DTのI&W、教則DVDのROCK〜のような音が出したくて TRIAXIS買いました。 LEAD2の黄緑で、いいのですよね? 今は、ハイゲインと音圧を体感したくて、 それとミュート練習のため 8.0:6.5:5.0:5.0:0.0:9.0:4.5:6.5:8.0 なんて極端な設定にしていますが あの音に近いセッティング例は どうすれば、いいですか?
>>202 自分の出している音とCDの音を聞き比べながら、
同じような音になるように弄っていけばいい。
204 :
202 :2007/04/03(火) 06:51:29 ID:VMUu2gvl
>>203 これ音作りに、すごく時間かかると聞きましたが
頑張って、そうします。
折角買ったんだから弄り倒しチャイナyo
>>202 オメデト
トライ買う人増えてきたな、うらやましい
トライは出せる音の幅が広すぎて戸惑ってしまうだけで、出したい音が明確にイメージできてるなら音作りに時間がかかることはないよ。 グライコの使い所さえつかめばこっちのもん。
家庭教師の
トライ、今ヤフオクでは、いい値段で3つも出ているよ。 あまり出品されないから、絶好の買い時。
>>209 金が無けりゃたとえ3万円で売られていたとしても買えないんだぜ
エクスプレスに期待してる
ここでするのもなんですけど、ちょっと質問します。 この間アンプ買ったのですが、電源コードが三つ穴↓ 絶縁体→● ‖ ‖ こんなコードだったんですけど、家には普通の二つ穴のものしかありません。 これは家では使用不可ですか?
>>211 普通導体が使われてるんだが・・・
無難に3pin>2pin変換プラグを買ってこい。
何で使用不可と教えてやらないんだよー。
ケツの穴に挿せと言った方がナイスだ
おっさんになってようやくmesaが手の届く 状態になったのでmark IVを買おうと思った のですが、本家hpにroadster roadkingというのが でていてmarkシリーズが有りませんでした。 markは製造終わってしまったのでしょうか。 あとroadシリーズはmarkに比べると歪みは どうなのでしょうか。メタル大好きおっさんで、 メタリカのdamage incみたいなのが好み なのですが。GL SteinbergerとHM-2でにた 感じの音出るのですかね。mark Iしか試した こと無いので、何か情報頂けませんか。
RoadKingはレクチ系の音で、ハイミッドがスッキリした歪み MrakIVはハイミッドがみっちり詰まった歪み どっちが手持ちのギターに合うか、楽器屋で試湊してみては? ちなみにMarkIはあまり参考にならんと思うよ。
金持ちのオッサンならESPのエクスプローラー買っちゃいなさい。 スタインバーガーはモト冬樹か横山ホットブラザーズしかイメージできない
>>217 ああ!!こんなすみっこに。。。見落としてました。失礼しました。
>>218 Recti系というのが全然触ったことがないのでイメージが沸きません。
そもそもRectiだとMarkとどう違うかが判ってません。
ぐぐります。有り難うございます。
>>219 支払い能力があるだけで、一括も無理なら金持ちでも
ないですw
loneシリーズというのもあるんですね。それぞれの違いが
判ってないので顔洗って出直してきますλ....
>>220 ロードオブメジャーのギターの音を聴けばレクチってどんなのかってわかる
222 :
ドレミファ名無シド :2007/04/05(木) 21:30:09 ID:UBaTnV22
レクチはドリーム・シアターのジョン・ペトルーシ。 ローンスターはアンディ・ティモンズを聴けばバッチシですよ。 アンディについては、実際にローンスター持ってる自分が言うのだから間違いない。
>>221 調べちゃったじゃね〜か。
日本人を出すなっつの。
>>221 222
おお! ペトルーシさんはレクチですか。いい音ですよね。
Octavarium の オープニングRoot of All Evil のメインリフの
音かっこいいです。
しかし・・・・この値段は・・・・Road King 50マソですか。
目から血が出そうです ハイ
なんとなく傾向が分かったので(218さんが書いてくれた事も
何となくイメージできました)、週末にでもお茶の水でも行って
試奏してみます。有り難うございました。
225 :
ドレミファ名無シド :2007/04/05(木) 23:02:48 ID:dPHJCHyP
欲張りな人はトライと50/50買えばいいよ。レクチもマークも出るから。
デュアルレクチ使ってるんだけど、音に臨場感がないて言われた。 臨場感ってどういうこと?
227 :
め :2007/04/06(金) 00:00:12 ID:/2eCq0uB
冷たく感じるのかもね Markシリーズやマーシャルとは相反する音だからね そんな俺はレクチ使いだけどね やるジャンル等にもよるけどたしかにいやがられることもあるね
臨場感とは…実際その場に身を置いているかのような感じ。
>>226 に言ったやつは言葉の意味知らずに使ってるんじゃね?
レコーディングした音に対してなら分かるが。
マイキングが悪かったり、ミキシングが悪かったり。
>>227 冷たく感じたことないよ
レクチの激歪ほどアツイ音は無いぜっ!
>>226 一般的には
>>228 なんで、生音聞いといてそんなこと言われたら困ってしまうが、
親切に裏を読むと、「リバーブかディレイ掛けてよ」という意味ではないかと予想。
ミドル削りすぎたんじゃね。よくメタル系のバンドでそういうギターいるよな。
232 :
ドレミファ名無シド :2007/04/06(金) 05:28:42 ID:UGHuXPqd
いるね。メタルはドンシャリだぜうひょー!とか言ってミッド削りまくってローとハイを異様に上げる奴。 んでベース、ドラムとぶつかって存在感のない音になる。結果、音量上げ過ぎでメンバーに嫌われる。 酷い奴はメンバーに音作り変えろとか言い出す。 ちなみに高校生の頃の俺だったりする。
マニガンスというメタルバンドのギタリストはかなりいい歪を出してるよ。 モロレクチって感じ。
234 :
226 :2007/04/07(土) 09:08:16 ID:aBrR2JC0
ライブで言われたんだよね。 初めて言われたから戸惑った。 エフェクターをかますのが嫌いで基本アンプ直なんだけど、空間系のエフェクトかけるとライブ感はなくなると思う。 これは困った・・・
レクチのキャビって、あえて箱鳴りを押さえた作りにしてあるから ライブとかだとどこから音が鳴ってるか良く分からない感じになりやすい、 それが嫌なんじゃないの? マーシャルだともの凄く箱鳴りして、アンプからの音圧がモロに感じられるから それに慣れてると違和感感じる人もいるんじゃん。 キャビがレクチじゃないなら、知らん。
>>234 空間エフェクトで「ライブ感」が無くなるってのは、これまたよく分からん。
まあ、知り合いに客席側の音を聞いてもらって、印象を聞いてみるしかないね。
臨場感がないって事は、録音した後に加工した風な印象を受けたってことじゃない? でもアン直ならそんなバナナ 言った本人に聞いてみないとわかんないな ドンシャリが嫌いな人だったり、単にレクチの音が嫌いなだけなのかもしれないし
>エフェクターをかますのが嫌いで基本アンプ直なんだけど、空間系のエフェクトかけるとライブ感はなくなると思う。 空間系のエフェクト分かってる? 基本的にコーラス、フランジャー、ディレイは適材適所だ。 ライブで「リバーヴが足りないんじゃないか?」とか思って 濃いめのリバーヴを常に掛けたりしたら…PAさんカワイソス
リバーブはPAまかせで、自分のエフェクターでは空間系はディレイとかだけ使ってる。
240 :
ドレミファ名無シド :2007/04/08(日) 21:27:22 ID:1FAUa5AS
Stereo Simul Class 2:Ninetyを持ってる人いますか? 音は文句なしなのですが、halfドライブに切り替えた際、 結構大きいノイズ(?)が出ます。「ボン」という感じです。 スピーカの表面が動いているのがわかります。 お持ちの方、このような症状が出ますか? スピーカーが大丈夫かちょっと心配です。
電源落としてから変えれば?
242 :
ドレミファ名無シド :2007/04/08(日) 22:30:47 ID:1FAUa5AS
>>241 それでもいいのですが、できれば演奏中にも切り替えて使いたいと思ってます。
が、故障でないのであれば、それなりに使っていこうとは思ってます。
このような症状は自分のだけ?
243 :
ドレミファ名無シド :2007/04/11(水) 19:29:49 ID:+r1jz1he
私の中には音楽の血が流れている。 そして真空管アンプを作る事は私にとって 芸術を極める事なのです。 By RANDALL SMITH
>>242 >このような症状は自分のだけ?
たぶん仕様です。241さんご指摘の通り、電源を切ってから切り替えるのがお作法。
スピーカーのみならず、アンプ内部にも相当なムリが掛かっているものと思われます。
245 :
ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 00:58:33 ID:+Lr3hcz5
デュアルレクチってあまり歪まないね。
>>246 壊れてるんだろうけど、何が壊れているのかが問題だw
マーシャルとかの歪みとは違うから、歪みにくいって思ったんじゃね? レクチってクリーンな歪みじゃん?うまく言い表せないけど・・・
そうだなマーシャルのようにピーキーな音がしないからひずまねぇと思ってるんだろ。
しかし…どう考えてもGAINをマックスにした時の歪みを、あんまり歪まない…なんて言えないよ^^;
252 :
ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 21:39:56 ID:v3wq8qzH
>>241 >>244 ありがとう御座いました。電源おとしてから使用することにします。
2:Ninetytはリモートでhalfドライブを切り替えられるので、
演奏中に切り替えても良いと思ってしまっていました。壊さないですみました。
>>225 トライ使い始めました。
レクチほど歪まない感じがします。
やはり50/50か2.Ninetyなどと併用しないと
似た音は出ないのですか?
あと、「Dynamic Voiceを上げればレクチっぽくなる」という意見と、
「まったく使い物にならない。ゼロ」と言う人がいますが
どうなんでしょう?
俺はレクチよりゲインに余裕があると思ってるが、まぁ感じ方の違いかな。 mesaはパワ管で音を作ってるから 云々って聞いたことあるから試してみたら? DVは好みで使い分けれ。 ちなみに俺はL1赤で4.5ぐらいで使ってた。
真空管アンプってまず電源入れるときはPOWERを立ち上げて 数分経ってからスタンバイをONにするんでしょ? 逆に電源切るときはスタンバイにしてから電源を切るわけ?
そうだよ
パワーアンプとプリアンプってどっちが先なのと便乗
プリアンプ、パワーアンプの順だよ。
>>254 レクチのほうが、歪みのザクザク感があるように
自分は感じました。
どちらを買おうか迷っています。
261 :
ドレミファ名無シド :2007/04/14(土) 12:21:01 ID:Di5xzY4q
渡来に入ってるレクチモードの方がオリジナルより歪むのな。 まぁ入ってる基盤が同じだからオリジナルなるも糞もないけど
実はパワー管の方が歪にかかわる比率が大きいんだよ。だから パワーアンプの方が重要なのさ
>>259 出音が違うんだから、好みの音が出る方を買うのが吉。
>>261 渡来のレクチモードって、モコモコし過ぎて
全然似ていないと思うけど。
>>259 J.ペトルッチでいうと
トライ+マークUーC時代と
ロドキン、レクチ使うようになってからの
音は違うね。
後者のほうが、重くてザクザクしてる。
Expressシリーズマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
そんな俺は前者の音の方が好き。
>>トライアクシス、レクチ(r 別の機材なんだから。 なんで同じ音出るって期待するのかね。 物凄く基本的な事を言うけど、 トライアクシスはレクチファイアのハイゲインなモデルの プリ部を抜き出した様なものじゃないよ。 マークシリーズ直系と捉えるべき。 モード選択やセッティングの工夫次第で似た傾向の音が出せるかもね? くらいに考えるべきだよ。 もう一度言うけど、同じ音は出ない。
269 :
ドレミファ名無シド :2007/04/15(日) 14:01:52 ID:YOZncKzP
おまえらミッドあげまくってんじゃねーの?
270 :
ドレミファ名無シド :2007/04/15(日) 14:30:44 ID:hMEFdhMx
STILETTO使ってる人いる?
Lead1赤の音をマーク直系と言えるヤシがいることに驚いた
もしかして、このスレの住人て持ってないけどネット情報やチラ裏なんか見てアンプのこと知ってますよ君ばかり? このスレ見てると痛酷い勘違いや固定概念ばかりだな。
昨日テレキャスを買ったレクチ使いなんだが、 良い感じの歪みができない…。 もしかしてテレキャスとレクチって相性悪いですか?
俺は元々DSLを使ってた。使用ギターはレスポールとテレ。 でレスポールで使う予定でレクチを買った。 テレはレクチよりマーシャルの方が合うだろうって勝手に思い込んでたから。 でテレをレクチに繋いでみて、DSLを売る事にした。 ま求める音にもよるけど、相性悪いって事はないかと。
レクチならシングルでもメタル系の音出せるよ
そうですか。 レスありがとう。 もうちょっと時間かけて音作ってみるよ。
>>274 どんな音が好みなのか知らないけど、
>>275 の言うとうり
相性はけして悪くないです。
俺デュアルレクチとテレでメタリカっぽい音出したりしてましたよ。
今は手放したからなんともいえないけど・・・
つか、なんでテレでメタリカやることになっちゃったの? レクチ買うよか、安いハムバッカー付のギター買ったほうがいいんじゃね?
レクチって案外どんなギターでも使える音が作れるんだよね。 ローが太すぎるって感じてる人はシングルPU載ったストラトなんかで落ち着いたりするし。
みんな、電源ケーブル何使ってる? オレはレクチでベルデン使ってる。
282 :
ドレミファ名無シド :2007/04/18(水) 05:08:46 ID:FSaDvMEG
メーカー忘れたが3万くらいした極太ケーブル。 標準のはノイズ乗りやすいしレンジ広いとも言えずあまりいい物とは思えないよね。 あんま話題にならないけど、真空管変えるより遥かに音に影響ある。 思ってる以上に電源って大事だよね。
電源もスピーカーケーブルもモンスター すぐ抜けそうで怖い
トライ2、ヤフオクなら14万ぐらいで 落札できるようになったね。 いい時代になった。
メタリカはレコーディングでテレ使ってた クリーントーンでJCらしいけど
高級電源ケーブルは3Pだけど家庭用は2p。 自宅で使う場合3P→2P変換アダプタつけなきゃいけないが 変換アダプタ使うと本来の性能が発揮できないんでしょ? 電源ケーブル変えてみたいけど意味なさそうな気がする。 どうなのそのへん?
気のせいだから、深く考えなくておk
>>286 日本の家庭用電源は2Pのうち片方がアースに落ちているので
変換アダプタ付けて使っても無問題。
高級ケーブルの性能は発揮されるはず。
その程度な訳だ。
やっぱりプラシーボってことでFA?
電源にこだわるんだったらCAJのケーブルとファーマンのパワーコンディショナーでも使えばいいよ
自宅ならケーブルより壁コン変えてクリーン電源入れたほうが面白い。
国産の安定化電源使えば早くね?
294 :
ドレミファ名無シド :2007/04/19(木) 22:06:01 ID:SO3hF9lT
発電機持ってこいよ
ちゃんとアースとってれば大丈夫 電源にこだわるんだったらやっぱトランス交換でしょ
>>294 久々に吹いたwww
>>295 それ簡単に交換できない。それにメサのトランスは悪くない気がする
297 :
ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 18:55:27 ID:fU5d9S2+
俺もデュアルレクチ使いでノイズには散々苦しめられた。所属してるレーベルのテクと話し合いの末、電源を安定させることに。 うん、まぁプラシーボって言われればそれまでの効果。 パワディスとか思ってたほど効果なかったし。 だが電源ケーブルの効果は抜群だ。ノイズ減るしレンジ広くなるし 何よりローがめちゃ抜けるようになった。(CAJね) ノイズや抜けで悩んでる人はPUとかの前にケーブルを試してみるとウマーかも
298 :
ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 19:07:52 ID:IbLsigHc
Dual Rectifier ”MAVERICK”ってやつですが、この右端に いっこだけついているツマミはどう使えばいいのでしょうか? いわゆる出力を0W〜100Wまで可変出来るツマミみたいな ことでいいのでしょうか。
ロンスターのコンボ試してきたよ。 クリーンはJCとツインリバーブの中間みたいな音だね ドライブチャンネルはよく歪むけど7くらいでODかけると凄く良い音出すね。 808でゲインアップするとスムーズな音になる。まさにアンディティモンズの音。 結構良かったけどローミッドの辺りに特有の濁りみたいなのを感じたなそれが欠点かな。 まあ、メサブギーらしさでもあるけど。とにかくクリーンは凄く良かった。
>>297 ワオ、そいつは凄いやボブ!!
で、CAJのケーブルっていくらなんだい?
電源ケーブルのノイズよりPUの拾うノイズのほうが・・・・
F−30のチャンネル1のゲインのツマミって引っ張ると何か音変わるんですか? あれは何の為にあるんですか?
>>300 ヘイ!マイケル!
お茶の水で3万ペソくらいだったぜ!ハッーーwwwwww
>>302 赤ランプがちょっと明るく光るんだと自己解釈したが多分違う
305 :
ドレミファ名無シド :2007/04/22(日) 21:28:14 ID:lDiPhdO9
どなたか道王のコンボ持っておられるかたいらっしゃいますか?? ヘッドとくらべて使い心地はどうですか??
コンボって感じがするよ
初心者ですいません。トリプルレクチとデュアルレクチの違いはワットの違い以外に何が違うんですかね?
こいつをどう思う
すごく・・・大きいです・・・
312 :
ドレミファ名無シド :2007/04/25(水) 19:23:56 ID:x47sTF09
渡来使ってる人はさ、電源切る時になんかしてる? 俺はゲインとマスターとアウトプット下げてから切ってるんだけど・・・・ 心配しすぎ?
いや、アンプには一番やさしいだろうし、良いんじゃね?
俺もアウトプット下げてから電源を切る。 説明書にもそうしてくれって書いてたような気がしたよ。
315 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 01:04:51 ID:oWwbenO7
しりあいのライブハウスで使っているレクチのDual Rectifier ”MAVERICK” というアンプですが。ハコが狭くてフルパワーで音を出すことが出来ません。 噂で聞いたのですがパワー管を二本抜くと出力を落とすことが出来るとか。 どの管を抜いたらよいのでしょうか、またその場合スピーカにへつないでいる コードは8Ωのままで良いのでしょうか? 申し訳ございませんがここの方達はとってもお詳しいようなのでご教授お願い致します
そんなワケわからんことするなら、アッテネーター使えと。
volさげれば良い
318 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 07:51:04 ID:1VKTrSvm
使わなきゃ良い
320 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 08:56:50 ID:vqy9Ky33
>>319 クリーンで使ってるのですが。
>>316 アッテネーターというのはどこにつけたらいいのでしょうか?
>>317 あの一番右端のつまみは下げてるのですが何しろ店の防音がヤワなので。
>>318 そうは思っているのですがこのアンプがあるので来るギター弾きもいるのです。
アッテネーターはアンプとスピーカーの間につけるんだよ
322 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 13:02:29 ID:vqy9Ky33
>>321 ありがとうございます。
どちらで売ってる物でしょうか
>>321 ググったら出てきました!結構高い物ですね〜。
OUTPUT LEVELだけじゃなくて CHごとのMASTER下げるっていうのじゃ解決しないの?
325 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 14:28:51 ID:vqy9Ky33
複数の人がJAMで使うのでマスター対応だとクリーンの人、歪みの人で セッティングが違うからマスターでは対応できないんですよ。 一番右端のつまみはとりあえず9時の位置でガムテープ固定したんですが。 やはり、真空管抜くって言うのはガセだったんですかねぇ……
FNMSを思い出した
FNMSを思い出した
328 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 17:16:04 ID:dcAqFmJr
329 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 19:08:03 ID:MYbgtVwe
>>328 元気で明るく活発。たまに天然な一面も見せる笑顔が素敵なムードメーカー。
意外と涙脆い一面も。
>>329 ワロタwwww
オクでMARK IVにキャビセットで15万で出てるな・・・・
買いなんだろうが、高いよぅ。
自分の所有物なら勝手にしりだが、ライブハウスの備品のアンプの真空管を抜こうとするなんてDQNもいいとこ
フナムシ野郎ケツかしな
アッー
335 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 22:13:23 ID:uMv+9wRl
>>332 ハコのスタッフと知り合いで、彼が真空管抜く方法というのを
聞いたというのです。
なので、その噂の裏付けが欲しいからここの方達なら知識があ
るかなと思った次第です。
vol絞っても大きいなら家庭用アンプでも持って行ったら? 四畳半ぐらいのライブハウスか?
つか、なんでライブハウスのくせに、音量上げられないんだよ。 学校の教室とかをライブハウスだと思ってるんじゃないだろうな? フルテンじゃなきゃいい音出ないと思ってるのなら単なるアフォ
複数の人が使うのにvol固定? 電源切る時どーしてんだ 九時ぐらいで音漏れするようなライブハウスなら素直にアンプ買いなおした方が良い 家庭用アンプで充分のはず
340 :
ドレミファ名無シド :2007/04/27(金) 09:09:51 ID:inCv0/Oa
>>337 そう、本当はアンプを交換するのが一番なんですけどね。
>>338 もともとアコ系のハコなのですよ、たまたま店のスタッフが
エレキ用に自分のレクチを持ち込んだのがきっかけでエレキの
客も使うように成ったんです、なので防音が弱いんですよね。
>>339 あの右端に着いている単独のつまみってVoって事なんですか?
あのつまみの意味がよく解らないんですよね。
みんな
>>315 のネタに食いつきすぎwwwwwwwwwwwwwwww
ハコの人が真空管抜くって言ってたのなら、その人にやってもらえばいいじゃん。 もちろんその人が全責任を負う、という形で。
フナムs
フナムシなのか?
おぉ、久しぶりだなフナムシ
フナムシはまだ物分かりがよかったはず
>>340 とフナムシを一緒にしないでくれ
バンドがCD出すからレクチ買おうとしてる俺は流行りに流された負け組みですか?
なんでバンドがCD出すからって、レクチ買わなきゃいけないんだよw レクチが買いたいなら、買えばいいじゃん。それだけの話。
>>347 キニスンナ
ブギーなんざまだマシなほうだ。
マーシャルやJCだと比較にならない程はるかにユーザー数が多い。
自分が良い音出せば解決。
TRIAXISってどのくらい歪むんですか? レクチのCH2vintageでゲイン6〜7位の 歪みまで出ればすごく欲しいんだけど…
フナムシもたいへんだな。 しかし、結局はフナムシに何も答えることが出来ない住民であった…… ってところかww
352 :
ドレミファ名無シド :2007/04/29(日) 00:52:29 ID:w/HcfDI3
レクチって音作り難しいな。 リードもバッキングもch3を使うんだけど 最近トレブル、ミッド、ベース、ゲインは5以下で作ってる。 上げ過ぎるとチリチリした歪みになるんだよな・・・ みんなどういうセッティングにしてる?
↑ こいつフナムシじゃね?
354 :
め :2007/04/29(日) 01:26:34 ID:ICgDupZq
パワー管の歪みを軸に作るのが基本だな まぁ環境云々それぞれだろうけど真空管アンプは音量だしてナンボだろ マーシャルやマーク辺りに比べるとチリチリ感じるかもしれないなー、アクは強いアンプだと思うな 歪みが気に入らないならブースターを咬ますのも手だよな俺もやってるよ、ゴツゴツ感を足してるかんじかな Recなんかではあえてプリ段を強めにして抜けをとるのもアリなんだけどな、ただしアンプ直イコールいちがいに抜けがいいわけではないけどな セッティングはトータルのアンサンブルと音をだす環境云々でかわるしな正解なんてないよ
355 :
ドレミファ名無シド :2007/04/30(月) 07:59:01 ID:Z5I8UhXm
アウトプット上げ目にしてマスター控え目にすると音圧出ていい感じ>レクチ ブートレッグのミッドブースター噛ますとローミッド辺りがゴッ!と前に出て凄まじくローが抜ける>レクチ
今、オクで出てるMARK IVのキャビセット高すぎんべ?
>>128 のオクを見た俺としては手を出す気になんない。
無難にレクチに逝ったほうが良いのかな・・・・・・
シングルとデュアルとだと、ずいぶん値段に差があるからな・・これってCh数だけじゃなく、音も違うの?
357 :
347 :2007/04/30(月) 12:10:44 ID:nZCcI4Iz
>>348 いまだにでかい買い物にはビクつく俺さ
>>349 ありがとう 自分の音がいまだによくつかめてないがな
つーかあのmark4チューブの差し方間違ってない?
じゃあ、それを立てに値下げしろと書くかw
あの状態から考えてOHコースだろ 評価見ても怪しいし手出さない方が無難
362 :
ドレミファ名無シド :2007/04/30(月) 23:14:10 ID:HCSjI8Ts
364 :
ドレミファ名無シド :2007/05/01(火) 00:28:55 ID:MdCbIFN4
思い違いだったようで失礼しました。
365 :
ドレミファ名無シド :2007/05/03(木) 03:26:48 ID:+vyhhJ87
シングルレクチ使いですが、部屋で使う場合、アウトプットとマスターのどちらを上げるべきですか? それぞれの役割がよくわかりません。
F-30使いですが大音量で鳴らせない環境なのでPODXTの歪を利用したいのですが 接続方法はギター→PODXT→アンプなのかそれともSENDRETURN端子に接続するのか どちらでも構わないのですか?
369 :
ドレミファ名無シド :2007/05/03(木) 13:41:53 ID:Qp6OskZz
いつも気になるんだが、 大音量で鳴らせないヤツが何のためにアンプを買う必要があるんだ? 家で弾くためだけに買うのか?
>>367 チューブアンプにエフェクターの歪なんて・・・(´・ω・`)
そこでアッテネーターですよ チョッケラとの約束だ( ´∀`)
自宅用なら、アンシミューとヘッドフォンがあれば十分じゃんって事? 自宅で弾くよりも、スタジオやステージで弾く方が多い、プロやセミプロの方が、 ギター人工の割合から考えたら、極少数でしょ? 殆どのギタリストは、自宅で練習している時間の方が圧倒的に長いと思うけど? 最近の小出力アンプの流行は、この現実が反映されてるんじゃないの? 極端に言うと、オタクのギタリストが全世界的に増えてるって事じゃない?
私も、もろ、オタクギタリストのお仲間になっちゃってます。 学生時代は、レンタルスタジオでバンド仲間と練習している時間と、自宅で練習する時間が 同じぐらいだったと思うけど。 今は、たまにライブハウスでプロのバンドバックに、ギターパートだけ飛び入り参加するのが せいぜい。自宅のアンプ使用頻度が9割近くて、残りが楽器屋さんやライブハウス設置アンプ って感じ。 社会人でバンドを組んでいる一部の恵まれた環境の方以外は、ほとんど似たような状況でしょ?
しかしそういう人達のおかげでオクで安く買えたりするんだな ほとんど新品みたいなのが半値で出てたり リペア代かかりまくってのもあるけど。 ま欲しくて買える金持ってれば買うだろう。無用の長物になったとしても。 アンプに限った事じゃない。
>ライブハウスでプロのバンドバックに、ギターパートだけ飛び入り参加する そんなことするなんてアタマおかしいよ???
ライブやレコで自分の音を欲しがるがためにアンプを買うんじゃないのか?
377 :
ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 01:55:40 ID:ZljyxjMT
>>375 夜中にあるジャムセッションとかじゃねーの
あの3コードで延々とペンタトニック弾くヤツ?
いや俺なら確実に♭5th足すけど
あ〜あ・・・・・・・やっちゃったよ・・・・・・
オクでMARK IV落としちゃったよ・・・・・
後悔してないか?オレ?フットスイッチ付いてねえのに・・・・
>>20 のオクを血の涙を流しながら見てた俺としては・・・良かったのか?
大丈夫か・・・・・・誰か・・・・助けて・・・・
381 :
ドレミファ名無シド :2007/05/05(土) 00:45:51 ID:BI8m4OPr
>>380 gj!これでオマイもマークユーザーだな!
こんな時くらい上げれ!ww
>>380 届いたら音源うpたのんます。期待してます。
383 :
ドレミファ名無シド :2007/05/06(日) 00:13:23 ID:G/uPZ7OJ
>>380 フットスイッチ無いのは痛いなぁ。
スイッチャーを導入するの?
上の方でトライのRYTHEM黄にBOSSのOD-3を噛ますとウマーというインプレがあったので試してみました。 正直かなりウマーでした。艶やかで倍音豊富なドライサウンド。Lead2あたりの歪みがムッチリし過ぎと感じる人にはタマランでしょう。 ついでにブルースドライバーでも試したら、上記に近い音が得られました。けどこれはニュアンスが出まくるので上級者向けかも・・・ 他のエフェクターでも試してみたい。 というかRYTHEM黄は歪み系のエフェクターとの相性が抜群にいい。
>>381 あんがとw
>>382 でもマイク無えしな・・・・腕もMARK4を持っていいような腕じゃないし・・・
まあ、来月の給料日になったら、マイク買ってノイズをうpするよ・・・気長に待っとれ。
>>383 そうなんだよな・・・・痛いなぁ・・・・
てか、スイッチャーってなぬ?聞いたこと無い・・・
で、本国のオフィで調べてみたら、MARK4のフットスイッチは239$だとさ・・・
いくらなんでもボッタ栗orz 足元見すぎだろorz 勘弁してくださいorz
にしても、ロドキン用のフットスイッチなんかは本国と日本代理店との値段違いすぎw
やりすぎだろ・・・常識的に考えて・・・・
386 :
ドレミファ名無シド :2007/05/06(日) 23:30:31 ID:G/uPZ7OJ
387 :
ドレミファ名無シド :2007/05/07(月) 21:46:33 ID:LQ7zq1wW
ageee
レクチ購入予定ですが 「トリプルはドンシャリ、デュアルは音がまっすぐに出る」と どこかに書いてありました。 ということは、トリプルのほうが、歪み方激しいのですか? あと現行型よりも2CH仕様のほうがいいとも聞きますが 歪み重視でいくなら後者ですか?
>>388 良い悪いは人それぞれ、歪みの質の感じ方も人それぞれ。
悩んでるなら全部弾いた方がいいと思うよ。
MESAもいいかげんW数神話やめてほしいな。150wなんかどうやっても必要無いじゃん。
実際ライブハウス程度なら50wあれば充分すぎるしな。
パワー管の歪まない音を、ある程度の音量で欲しい人用なんじゃないかな。 400+のパワー管の束を見ると「やり過ぎだろw」と笑っちゃうが。
150wトリプルは無用の長物で デュアルより歪みが激しいわけでも無い気がする。
なんか最近ひどいな
それはトリプルレクチが買えない貧乏人の妬みだよ。
397 :
ドレミファ名無シド :2007/05/12(土) 10:07:16 ID:eyVwPQpH
レクチ購入age SLAVE OUTってチューナーもいける?
この値段ならレクチの中古かFシリーズあたり買ったほうがいいんじゃなかろうか… 15〜16万あたりだと踏んでいたんだけどな(´・ω・`)
上でMARK4がどーのと言ってたヤシでふ。 手に入れますたよMARK4。むー・・・最高っス。 俺が求めた清涼感のある歪みだ。実にきらびやか。 最近のハイゲインも好きだが、こっちはハイゲインでも一つ一つの弦の音がはっきり聴こえる感じ。 でも、レクチみたいな最凶の歪みは出せそうにないな。Volをあまり上げてないからかもしれんが。 クリーンもめちゃくちゃキレイ。シングルだと良いけど、ハムだとちょっと汚いかんじだな。まあそれがハムか。 クランチに関しては最高だ。リードchと同様にきらびやか。 にしても、ピッキングニュアンスが半端じゃないなorz MAXで歪ませても丸聞こえだ。これぞモノホンの真空管アンプって感じ。 音を決めるのに時間がかかるかと思ってたグライコが案外使いやすい。 普通のノブと違って、一目でEQの割り振りが解る。 リバーブは・・・・・・・・どーかな・・・・ とまあ、第一印象のレポでふた。レポよりうpと行きたいとこだが・・・・下手だしorz 多分、もっと奥が深いアンプだと思う。一生モノでふ。
下手でもいいんだよ聞かせてくれれば、パワーコードだけでもいいからさ
>>レクチみたいな最凶の歪みは P.U.にもよるが、質の良いブースター使ってみたら? アンプのスイッチング以外に仕事増えるけどw
レクチに合うブースターって何が良いですか?
レクチにブースターいるかい? 前まではBBプリアンプ使ってたけど最近は直ばっかになった。 音質変えるのが狙いなら実際試して気に入ったのにするしか無いだろうけど BBプリアンプは結構良いよ。
俺はAC使ってる。
俺、MXRのmicro amp
>>402 TRIAXISにかましても歪みは増しますか?
レクチチャンネルは、まったくダメだし、
LD2 緑・黄色は、いい音するのですが、もう少し
レクチみたいな凶暴な歪みが欲しいんです。
漏れはRC使ってる。艶を出したいヒトには多分向いてる。
TRIAXISで歪み足りないって凄いな 5150の方がいいんじゃないか?
410 :
ドレミファ名無シド :2007/05/17(木) 21:50:18 ID:qHAFlKCL
エクスプレス・・・サイズと違って値段が手ごろじゃないな あきらめよう
エクスプレスは15万 高くても18万ジャスト位だったら買ってるんだけどなぁ
海外の方はそのくらいの値段で売ってるとこあるな。 頼むよ神田・・・orz
>>409 充分ハイゲインなんですけどね。
レクチのような、腹に響く重低音と
凶悪な歪みはトライでは、いまひとつでしょうね。
パワーアンプとキャビにも、よるだろ。
>>413 そんなに歪が欲しいわけ?おバカさん?wwwwwwwwwwww
レクチっぽくしたいなら、歪ませれば歪ませるほど求める重低音からは遠くなるし 凶悪とやらのイメージからも遠くなる気がする その凶悪ってのが「何弾いてるのかよくわからないくらい凶悪!」なら話は別だけど
レクチの歪みが欲しければ、レクチ買え! というわけで、俺も購入予定だが トリプルとデュアルで迷い中。 上でトリプルは無用の長物、デュアルで十分みたいな カキコもあったので、困った。
音量差は多分思ってるより無いと思うよ。音質の差はそれ以上に少ない。 少しでも大きい音を出したい人とかそのわずかな差にこだわる人向けかと。 まワット数がでかければ良い音って訳でもないからこだわるって言い方は違うかも知れないけど。 ブギーは多機能で必要無い人にとっては全く無駄な物も結構あるから 自分にとって必要な物を備えてるかとか考えて行けばいいかと。 最終的には試奏しろって話だが。
トリプル150W、デュアル100Wのワット数の違いが 音量差だけだと思っていたら大間違い。 と両方試奏してトリプル買った俺が言ってみる。 キャビも鉄板の有無で音質に差が出るよ。 やっぱり試奏して決めろって話だな。
>>420 これと同じ感じの音を狙うならブギーじゃないほうがいいと俺は思う。
将来的にはトライ→Podxt→ヘッドフォンで自宅練習しようと思ってる俺 持ち腐れ杉だろ・・・その前に買えるのかという
トライアクシスはマジで凄いけど、正直高すぎる。 TRIAXISの新品の値段=中古DUAL RECTIFIER+中古ARMOR412キャビ+全真空管交換+オーバーホールの値段 だったのでTRIAXIS買うのが馬鹿らしくなってDUALの方にした。 十分に満足している。
トライアクシスとMACをMIDIケーブルで繋げば セッティングを保存できるとか書いてあったけど 何も反応なし。何かソフトが要るのかな?
Sys-exメッセージを保存することじゃないの?それならトライアクシスに限らず MIDI機材なら大抵可能。PCでもMacでも出来る。 exメッセージを受信保存出来るソフトは用意しないといけない。
トライアクシス3出て欲しい・・・
もし3だすなら、今度はむりに1Uに詰め込まないで欲しいw 2Uくらいでいい。
トライアクシス2−2とかトライアクシスポータブルとか トライアクシスファイナルエディションとか出てもおかしくない
エクスプレスまだー?
430 :
ドレミファ名無シド :2007/05/20(日) 23:46:09 ID:Fa2WuaGQ
hi-standardの音が作りたいんだけど、どういうセッティングかな? アンプはレクチ、ギターはレスポールです。
そんな邦楽なんかに使われるDual RectifireとLes Paulが不憫だ・・・。
さすがにフルテンだとあれなんで全部二時とかどうだ?
>>430 あとはレスポールのリアにダンカンJB
これで横山とほぼ同じ条件だ!
適当にレクチ弄くれば同じような音でるだろ。
あとピックアップセレクタースイッチのガムテープを忘れずに!
Express5:25ってヘッドフォン端子ついてないみたいね。 5Wになるんだからいらねーだろ、ってことなのかね。
フルチューブの場合、ヘッドフォンは出力やインピーダンスの関係で無理
>>437 F-30にはついてるんだが、あれってプリもパワーもチューブ駆動じゃなかったっけ?
「DC-3」には「SILENT RECORDING」出力があるので 外部機器に繋げて音を出せますよ。
パワー部をミュートできる機能あるのね
441 :
ドレミファ名無シド :2007/05/21(月) 19:29:43 ID:zQRUymQC
アイバのバルビーはパワー部を経由した信号をレコーディングアウトに出力できるよ。
>>441 KOCHのアッテネーターとかもそういう機能がついてるが
大抵はクソの役にも立たない
>>411 バルビーだってよwwwwwwwwwwwwwwwプゲラワロス
こ、この俺がアンカーミスwwwwwwwwww
専ブラ使わないからそういうことになる
たまーにオクでみかけるFormulaっていうラックプリ使ってる人いますんかね どんな音なんだろ
エクスプレス試奏 or 購入した人いないのかな
448 :
ドレミファ名無シド :2007/05/22(火) 23:07:32 ID:EgqRVEo3
エフェクターを初代レクチのセンドリターンに繋ぐと音がこもるんですけどどうすれば直るんでしょうか?マジレスお願いします!
ザ・ワールド!
450 :
ドレミファ名無シド :2007/05/23(水) 10:37:55 ID:Hn122oG+
インピーダンスの問題じゃね?
トレブルのツマミを右に回す
ミキサー使う
アンプメーカーのランドールとランドール・スミスは無関係?
関係はしらんが、RANDALLなんかはごくありふれた姓や名。
すみません、どなたか教えて下さい。 Rectifier solo headの古い方のバージョン(series1というのでしょうか)の フットスイッチは純正以外のものでは、通常とsoloの切換えは出来ないのでしょうか? それとも、TRSプラグを採用しているフットスイッチで2個のスイッチがあるものであれば、 チャンネルの切換えと通常とsoloの切換えができるのでしょうか。 純正品買おうとしたのですが、本家サイトには掲載されていても、 神田商会のHPには載ってなく、音屋でも取り扱いがなかったもので・・・。
俺のMARK4はマーサルのフットスイッチで動くよ。 6通り切り替えられるはずが、2通りしか切り替えられんがな。 ラッチタイプのならどれでも動くんじゃね? 通常とソロの切り替えは、フットスイッチの配線によるけど。 まあ、神田に電話で問い合わせんのが一番だな。
460 :
458 :2007/05/26(土) 20:54:35 ID:Arf6aZV6
>>459 レスありがとうです。
神田に問い合わせるのが、確かに一番良いですね。
早速問い合わせしてみます。
>>458 メーカーサイトで取り扱っているものならば揃うよ。
もし神田が無理っていっても音屋にメールとかで相談してごらん。
大抵の物は輸入出来るよ。
にしても、神田ってサイトがクソだな・・・・・ 売る気があるならもっと見やすいサイトにしろよ・・・・・
463 :
ドレミファ名無シド :2007/05/28(月) 08:50:35 ID:Z6zvGX7l
DC-10のチューブを全部交換したら工賃抜きでどれぐらいかかる? フェンダーにあるチャート図?みたいなのが貼ってあればいいのに。
やべー エクスプレスいいなぁ 20万割れば買うんだけどな
>>464 「ギャレットオーディオ」で検索してごらん。パーツ屋だけど、楽器屋が売る値段の約半額で真空管売ってるから。
>464 「DC-3」で真空管を全交換した者です。 12AX7A x 6個 6BQ5(EL84) x 4個 全て純正品。 サウンドハウスで送料込み\16,550でした。 交換は思っていたよりも簡単でしたよ。 参考になれば幸いです。 最下位製品なのにどうして真空管を10個も使っているのか。 素人考えですがPri管2個、Pow管2個くらいで 充分なんじゃないかと思いました。
>>467 大まかに考えると
プリ管1本(2段)でクリーン、1本半(3段)でクランチ、1本(4段)以上でハイゲイン
その他に位相反転に1本必要
つまり、最低2本、ある程度歪ませるには1chのみのアンプでも3本は必要
クリーン〜クランチとハイゲインの2ch有る場合は、
1本(2段)を共通にしても5段(2本半)+位相反転に1本必要です。
そこにリバーブ用やセンドリターン用が別途追加されます。
ということで2chの場合はプリ管5本ぐらいは必要になってきます。
マーク3ショートヘッドのイコ付き、リヴァーブ、ボスのツインフットペダル付属で買う人いない?
10000円で買う!!
そら1万円なら誰だって買うわ 11000円で買うよ
おまいらそりゃ叩き過ぎだろ。
\13,000。 どうだ?
>>471 よ。
マジレすすると、6、7万ぐらいじゃね? よくて8万だな・・・・・・てか、MARK3売んなよw 良いアンプなのに。
5〜6万だったら買う。けど、今金ないから俺は買えん。
なんか自分のストラトと相性が良くないし、微妙なんですわ… しかも店に査定してもらったら良くて三万…ウボァ 先輩がorangeと交換してくれるかもなんで迷い中です。実際所属してるところにはオリジナルのJCM800があるし、クリーンはマッチレスがあるから別にいいかなーと…
478 :
ドレミファ名無シド :2007/06/02(土) 02:28:21 ID:xLGYSwdJ
歴代マークシリーズの音の違いとかはどーなんでしょ? 俺のマーク3かなりイイ音出るけど。
479 :
ドレミファ名無シド :2007/06/02(土) 03:23:03 ID:5t3VO0Hm
待て!オリジナルのJCM800って。お前という奴は。
一応念を押すと、オリジナルJCM800はボク個人の機材じゃないですよw あれは本当に素晴らしいアンプです ちなみに初期型マッチレスは個人機材ですがお陰様で借金まみれです マーク3は某楽器屋で十三万を値切って十一万で買いました 今日ひさしぶりに音づくりしたら出音が全く変わったような…ハイが程良く出る代わりに、ミッドが1割増って感じです しかも毎回ダメ出し喰らってるのに、今回はほめられる始末… 今日触ってみて思ったのが、マーク3ってクリーンと歪みをガンガン切り替えて使うアンプじゃない気がしてきました 一つの音に絞るべきなのかなぁと…
>>483 MARK3は独立chじゃないからな・・・・・・
その点、MARK4は良いよな。1chと2chのMIDとBASSは共有だけど。
MARK4使いの俺は勝ち組wwww ざまあwwwww
フットスイッチ無いけどな・・・・・・・・・・・
トライ使いの俺は神
mark2使ってるがch切り替えて使うものじゃないって思ってる
>>484 が言ってるみたいにchが独立してないから使いにくい部分はある
クリーンに合せたら歪みがこもったりしたりして音作りがしいと思う
少なくとも俺は一つの音に絞って歪みはエフェクターにしてる
3のことはよく知らんが手放す前にもうちょっと試行錯誤してみたら?
487 :
ドレミファ名無シド :2007/06/04(月) 00:26:28 ID:3/OKW/hq
MarkIIC+とMarkIIIを持ってるけど、ギター側での調節を工夫することで、 クリーンと歪みを両立できてるよ。
イシバシの買取は鬼だな
>>489 デュアル買い取り金額が72000円だぁ!?
それで大阪心斎橋店では
たしか18万9000円で2台あったぞ。
もちろん何ヶ月も売れ残り。
それに比べて、
>>488 は安い!
旧デュアルが8万なんて、最安値記録じゃないか?
即落札された、ちくそう!!
お店で買う場合は程度、状態が確かめられる上に 整備、保証が付きますからね。 程度が心配ですが\80,000は安いですよね。
TRIAXISも最高8万だし、で売値は状態よければ20万以上 なんだかなあ
お店の場合、定価の4分の1で買い取って 定価の2分の1で売るのが一般的じゃね? 品物の状態が悪かったらそこから査定を引いていくって感じで 普通に綺麗な品物なら、どう考えてもヤフオクで売ったほうがいい値段つくよなぁ
Boogie DC3を入手したのですが、ミドル、ハイ、ロー、プレゼンスの効きが悪いように感じます。 ただ、全て0にしてミドルだけとか上げると音量は変化します。 トーンも微妙にミドルが上がったかな??という感じにはなります。 でもばっちり効いてる!!って感じではないんです。これって仕様なんでしょうか??
>>495 俺のMARK4はガンガン効くけど・・・・・・・関係ないかw
故障でしょうか...orz
498 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 08:16:32 ID:+plKYGiA
>>497 回路図持ってオーバーホールに出す事を勧める。コンデンサーなんかは基本的に消耗品だすね。
>>495 クリーンでも利かない?
DCやMarkはトーンコントロールが歪ませる回路の前に入っているから、
強く歪ませるとトーンの利きが判りづらいかも。
確かにMARKは最近のハイゲインアンプなんかに比べると歪ませた時のイコライザの効きが弱いね。 グライコはがっつり効くけど
501 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 14:04:36 ID:vR47TO1E
50CARIVERのヘットを購入したんですが、キャビネットが無いんでFenderTwinRiverbのスピーカーに 4Ωの出力口から1本で繋いで鳴らしても問題ないでしょうか?
502 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 14:07:38 ID:+plKYGiA
503 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 14:30:31 ID:vR47TO1E
もう鳴らしちまったよ・・・
504 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 14:59:04 ID:nCC217h3
>>501 一応言っておくがヘッドは抵抗かまさないとお亡くなりになるよ。
つまりスピーカーとかダミーロードね。
アンプ側4Ωから繋ぐなら問題ないんじゃね?
507 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 19:02:24 ID:vR47TO1E
アンプ側に4Ω×2と、8Ω×1の出力、合計3つあるんですが。 8Ωから8Ωのスピーカーにつなげば問題ないことはお馬鹿な俺でもわかるんだが。 4Ω1つをつないだ場合、何か微妙に危険な匂いがしているわけですよ。 そろそろ正解をプリーズ。
>何か微妙に危険な匂いがしているわけですよ。 _____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい… || ( )|( ● )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' _____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない… || (ソ 丿|ヽ ● )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' _____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい… || ヽ ● )|( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
>>507 4Ωのところには、
1、8Ωのスピーカー2個をつなぐ
2、4Ωのスピーカー1個だけつなぐ
これが正解
510 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 20:03:33 ID:vR47TO1E
つまり、OKという事だな。 ありがとう。
511 :
499 :2007/06/06(水) 20:24:34 ID:vK+6xh0x
クリーンでも効かないっす。 イコライザは前は効いていたのですが、最近効かないですね。 コンデンサ交換ですか??
一度診て貰った方が良いのでは。 私の「DC-3」は現在入院中です。 はてさて、元気になって戻って来てくれるのかどうか。
>>511 グライコもダメなの?
思いっきり歪ませて、グライコをV字にしてたりして
トーンの方は効きが今ひとつって感じてるのかな?と想像してたんだが。
うちのMARK IVは、フットスイッチでのチャンネル切り替えができんようになってしもうた。
修理にいくらかかるんだろう。。。
514 :
ドレミファ名無シド :2007/06/07(木) 01:04:19 ID:qZfmxsbd
>>513 オレのレクチもフットスイッチで切り替えできなくなった。
よく壊れるもんなのか?
そして修理代が恐い。
515 :
499 :2007/06/07(木) 03:10:09 ID:8u3wOOp3
>>513 グライコも効いているって感じではないですね。
でも微妙には効いてるんですけどね。
Ωはスピーカー側がアンプ側より上なら問題ないだろー むしろスピーカー二個でも並列と直列あるから余計混乱する気がする
>>515 真空管の寿命かも。
プリの真空管を入れ替えてテストしてみるとか。
しかし、EXPRESS 5:50 間もなく入荷って謳われてから、かれこれ1ヶ月近く 経つんじゃない? 1ヶ月は、間もなくなのかなぁ? かなり間がある印象があるけどw もう待ちくたびれちゃって、興味は別のアンプに向いちゃったのは私だけじゃ ないんじゃないかなー? インターネットで本国での発売は直ぐに伝わる時代だから、これだけ国内に入る のが遅いと、新製品のインパクト無いよねー。
EXPERSSのあのロゴはどう見ても格好悪いし、価格も思ったよりも5万ぐらい 高いから、状態の良いMark I リイッシュー を中古で買って、THD Hot Plate のアッテネーターを付けた方が、コストパフォーマンスも良さそうな気がして来た。 もしEXPERSSに、Lone Starのような細いサウンドの傾向が出ていたら、全く興味ないしw
はいはいワロスワロス
LONESTAR SPを通販で買った。 モデルチェンジで色が黒になりますといわれた。 音には影響ないのでOKと答えた。 やってきたのは LONESTAR無印のモデルチェンジ版で 100/50/10Wの切り替えになってた・・・ ・・・ わりといい音だった。 返品するけどね。
うわっひでぇな
「DC-3」を所有している方にお願いです。 スピーカー裏面にスピーカーの製造元、型番等の表記が有ったはずですよね。 表記が有るか無いかだけでも確認して教えてくれませんか。 修理に出したらそれを何の断りも無く剥がされて戻ってきました。 写真を撮っておくべきだったと後悔しています。
>526
ありがとうございます。
そうです、こんなような表記が有ったはずなんです。
左下の物が近かったと思います。
戻って来くると、まるでそんな物は無かったかのように
ツルツルのテカテカ。
http://vista.rash.jp/img/vi8173382002.jpg 左下に見えるスピーカァケイブルを固定する金具が外れていたので
追加で修理をお願いしましたが
修理店の話では「故障箇所は直したが、そんな所は弄っていない。
簡単に剥がれるような物でもない。表記が有ったかどうかは定かではない」との事。
どう考えてもおかしいです。
"Mesa/Boogie"の商標が絶対にあったんです。
"VINTAGE""BLACK SHADOW”の文字もあったと記憶しています。
現在、運送会社を交えて調査中です。
引き続き「DC-3」所有者の方からの情報をお待ちしています。
>>527 残念だけど証拠が無いとどうにもならなくね?
裁判なんて起こすのもあほらしいし
529 :
ドレミファ名無シド :2007/06/13(水) 23:34:37 ID:b1LcGEBT
で最初の故障箇所って何だったの? んで音は悪くなったの?
指紋を証拠にできそうだから、もしもの時にそなえてスピーカーはあまり触らないほうがいいかも。 とか思った。
>529 修理の依頼はOUTPUT LEVEL調整時の雑音を 無くして欲しい、外れてしまったスピーカァケイブルを 固定する金具を固定して欲しいという内容でした。 確かに依頼した箇所は改善されいましたが あの状態だったので。 音は問題無いと思います。
音が問題ないならいいじゃねえかよ 不満ならスピーカー交換してもらえよ
>532 自分が被害者になっても同じ事が言えるか? それにしてもそう簡単に外れる物じゃないぞ。 店がやっちゃったとしか思えん。
スピーカー勝手に交換されたって事? それどこの店?
>>532 細かい部分の見た目に拘る人もいる訳で。
しかもあったものが無くなっているとなると店の信用問題にもなってくるな。
俺も気になる、何処の店だ?
そんなに気になるんだったらさ さっさと店の名前出して祭り上げるなり 店にもっと毅然とした態度で交渉して純正SPに交換してもらうなり 代金を返してもらうなり早く何とかした方が良いんじゃないの 定かではないとか言われて引き下がっちゃうようじゃ駄目だろ 時間経つほど泣き寝入りすることになるよ
俺も気になるわ。今後のためにも店の名前出すべき
まーでも争った所で店がほぼ確実に勝つだろうな。疑わしきは罰せずが日本。 完全な証拠が無い限りあきらめなー。ミスったら営業妨害とか言われるよ。
539 :
ドレミファ名無シド :2007/06/15(金) 20:24:59 ID:MVIi6kyD
だれか前スレにあったロドキンのインプレ コピペお願いできないっすか? 初心者だもんで前スレどーやってみんのかわからんくて。
Single Rectifier solo headを中古で購入したのですが、フットスイッチでのch切換え時、 ラグがあるのは仕様ですか? それとも壊れてる・・・? どなたかご存知の方、教えてください。
俺のもラグある。仕様じゃない? てか今までラグの無いFW見た事無い。 そんなに多くのアンプ使った事無いけど。
542 :
22EQ :2007/06/16(土) 10:20:51 ID:Th57THP1
教えてください。 MESA BOOGIEスタジオ22ですがパワーがなくなりヘロヘロな音です。 プリ部は正常のようでセンドから他のアンプのリターンに送るとしっかり鳴ります。 プリ、パワー部のチューブを交換しても直りません。 一時期、焦げた臭いがあり原因だと思いますが、いったい何処が逝ったんでしょうか?
>>542 パワー部あたりのコンデンサーやら抵抗が逝ったか、アウトプットトランスが逝ったか、じゃない?
スタジオ22って古いアンプだよね?いつ一番最後にオーバーホールした?コンデンサーやらは
消耗品だから寿命あるしね。
>>539 37 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2005/08/22(月) 15:51:18 ID:5P+XCcG1
ロドキンインプレです。
CH1:クリーンチャンネル
パワーセレクトを6L6+EL34にした場合、レクチに比べてハリがあります。
突き刺さるような固い音ではありませんが、レクチよりブライトで
ウォームです。同じくレクチに比べてローゲインです。
3つ切り替えられるモードはどれも使える音で、オマケでくっつけた
クリーンチャンネルではないと思います。
CH2:クリーンチャンネル
クリーンチャンネル1に比べると、音量感・パワーが少し上がります。
クリーン〜クランチ(軽いオーバードライブ)とゲイン幅があり
マイルドな粘りを出しつつもピッキングへの食いつきが良いです。
クリーンチャンネルは空間系エフェクトをかけた音作りから
ファンキーなカッティングプレイ、ハコモノのギター直結まで
しっかりカバー出来てると思います。
ミクスチャー系あんちゃんも、ビジュアル系な人も、ブルースおやじも
狙った音が出せると思います。
またEL34はPentode、Triodeが選択可能で、これがまたなかなか
よくできます。お馴染みの出力セレクト、Bold/Spongyも健在で
Spongy・EL34×2(Triode)のクリーンチャンネルは
アダルトサウンド嗜好の人も満足できると思います。
>>539 38 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2005/08/22(月) 15:53:55 ID:5P+XCcG1
CH3:ドライブチャンネル
このドライブチャンネルは様々なジャンルの「歪」に対応しています。
ゲイン幅が広くつまみをまわせばかなり歪みますが、ギターの
ボリュームコントロールにも素直に反応します。
良く「抜け」とか色々言われてますけど、その「抜け」というのを
体感できると思います。高域が強くて「抜けてる」ように感じるアンプは
ありますが、線が細かったり、耳が痛かったりということも
珍しくありません。
音の輪郭・芯、太さがしっかりしていて、心地よいドライブ感はロドキンの
醍醐味と言っても良いかもしれません。
バッキングで気持ちよい音を作れば、そのままハイポジションでの
ソロフレーズを弾いても使える音になってます。
ロック系リフが似合う音でありながら、ブースターやイコライザーに
頼らず倍音豊かでクリーミーなソロが弾けます。
CH4:ドライブチャンネル
このチャンネルは7弦ギターやドロップチューニングのギタリストには
たまらないチャンネルだと思います。
パワーコード一発で「キターーーーー」となること間違いなし。
ウルトラハイゲイン対応ですが、音の分離感も良く、歪みながらも
複雑な和音も出せるので、緊張感のあるリフもしっかり表現できると
思います。LOWばかりでなく、しっかりとしたMIDが特徴で音が潰にくい
魅力があります。
>>539 39 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2005/08/22(月) 15:54:51 ID:5P+XCcG1
レクチを発表した当時ではメーカーもプレイヤーも見えていなかったことも
現場で使われ、流行を作った事によって、新たな課題やニーズが明確に
なったと思います。そうした過程の中で、レクチの弱点を克服した上に
フォロワーメーカーより新たに一歩リードした音を作ったと思います。
本家の底力と言っても良いのではないでしょうか。
長いですがもうひとつ、キャビネットが2台つなげることの強みがあります。
チャンネルごとに、キャビ「A」・「B」・「A+B」が選択可能です。
例えば「MESA」+「Marshall」、「4×12」+「2×12」など組み合わせは
自由です。歪みチャンネルは1台のキャビでストレートに鳴らしておいて
クリーンチャンネルは2台のキャビで広がりのあるサウンドなどといった
表現も可能です。
乙
548 :
522 :2007/06/16(土) 21:12:37 ID:4OQHlDMC
返品から1週間 今度こそlonestar spがやってきますた。 ・・・ SOLOスイッチが反応しまへん。 尾87t下wqd;いうkjほ」い!!!! orz 神田商会の大規模なギャグにしちゃー笑えないぜ。
549 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 01:29:25 ID:DqhFcj2R
ま、レクチユーザーはみんなハーバートに変えてるけどね
>>541 レスありがとうございます。
そうですか、仕様ですか・・・。
他のアンプやラック系のだとここまでラグを感じなかったので、
故障かなぁ・・・って思ってしまいました。
ライブの時、ちょっと不便だなぁ。
551 :
22EQ :2007/06/17(日) 15:13:55 ID:l8L43veT
>>543 オーバーホールですか・・・。やっていない。
もう20年ほどの所有ですがチューブのみの交換でした。
基盤内の部品交換となると自分では無理ですね。
有難うございました。
>>525 さん
遅レスすみません。
私のDC3のスピーカの後ろの表記は、上から順に
VINTAGE
MESA/BOOGIE
IMPEDANCE 8Ω
PWRCAPACITY 50WATS
BLACK SHADOW
です。ところで、525さんのDC3は
トーンコントロールはよく効きますか?
>552 本当にありがとうございます。 自分の記憶違いではなかったことが判りました。 もう少し詳しく教えて頂きたいのですが 簡単に剥がれる(外れる)ような物に見えますか。 出来れば写真を撮って見せて頂けると助かります。 無理を言って済みません。 TREBLE MID BASSの件ですが私の場合は 0と10ではっきりと音の変化が判るくらいに効果があります。 一度診て貰った方が良いと思います。 >538 どちらの言い分にも証拠が無いので店側が優勢だとは思えません。 店名を晒したいのですが 訴えられたら洒落にならないので伏せておかせてください。 現在、運送事故として運送会社、代理店、米本社で どう対処するのかを相談しているところです。 返事は2週間ほどかかるとの事。
>>553 しかしあなた側も証拠が無い以上、裁判で勝つことはできないでしょう。
酷な話だけど。
538の方が言うように逆に訴えられる可能性もある。
あと運送事故では無いから、この件で運送会社、代理店、米本社に相談しても進展は無いような。
どちらにせよ、ここで相談するより、無料でやってる弁護士の相談会にでも行った方が早いかも
>>553 本体は間違いなく以前の物?
同じ機種が修理に来ていて取り違えた可能性は?
こういう場合、本人の勘違いのケースが多いと思うけど、
シール貼ってあった記憶は修理に出す直前に見た記憶?
それとも修理に出す以前の記憶?
兄弟や友達が知らない間にいたずらして剥したとかはありえないの?
入手した時は新品で買ったもの?
>554 運送会社には事故として扱ってもらっています。 もちろん私が優勢である訳もありませんよね。 弁護士への相談も考えています。 >555 Speakerの表示部分以外は間違い無く私の物です。 貼ってあったという記憶は 発送直前に掃除をしていましたので間違いはありません。 学生時代に初めてのTube Ampという事で 分割払いで新品を購入しました。 思い入れも愛着もある大切な物なんです。 あの部分だけを直す事が出来るのでしょうか。 純正品と証明されて貼り直せるならそれでも良いのですけど。
ところで委託修理か店頭修理か聞いたかな?
ブラックシャドウてシールだっけ? 下手に裁判するよりスピーカー買いなおす方が早い気がする メーカー修理じゃなければよくある話 アンプだと珍しいけどギター修理のトラブルなんてそこら辺ゴロゴロしてるよ
559 :
>>551 :2007/06/18(月) 09:38:16 ID:XEqdsSVx
20年もやってないのか。そりゃいかれるわ。まぁオーバーホールってもどんなに 高くても五万はしないから。三万前後でいけるだろ。
560 :
526 :2007/06/18(月) 12:05:13 ID:qdTl5cfL
前にも書きましたがBlack Shadowの表記はシールではありません。 なので、表記がなければスピーカーが他のものに交換されている事になります。
これは面白くなってきたぞ。 もう店が無断でやっちゃった以外考えられないだろ。
562 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 12:55:11 ID:p9UhxjOz
酷い店だな。 訴えちゃえ。
563 :
ドレミファ名無シド :2007/06/18(月) 13:19:39 ID:PhKamCum
店名!てんめいぃぃぃいぃぃぃ!!!!!
その店にこのスレ見せて交渉してみれば?
トリプルレクチだれか買わないですか? 2か月ほど前新品で購入 ローンで買ったのだが、ローンに充てるはずだった売却する車が売れなくなった・・・。 誰か買ってください
てか、下手にでるからダメなんだよ。 裁判なんかより、店にどーなんだ!と問い詰めた? あんたはお客様で、ヤツは店員なんだと分からせてからさ。 「そんな所は弄っていない。 簡単に剥がれるような物でもない。表記が有ったかどうかは定かではない」 てめえはアマチュアか?確認しとくのがプロだろうが!!定かでは無いとか有り得ねえ!!って言っとけ。 「車の凹みを直しに行きました。戻ってきたら、リアのエアロが無くなってました。 どういことだと問い詰めたら、そんな所は弄っていない。 簡単に剥がれるような物でもない。エアロが有ったかどうかは定かではない」 で済むとでも思うのくわぁ!!って熱く怒って恋。
で、
>>526 は店とちゃんと話し合ってるの?
2ちゃんねらとか運送会社とかあんまり関係ない人巻き込む割に
店には怖くて何も言えないとかだったらさすがに呆れるよ
>>568 運送事故として運送会社とかに相談してるらしいから、二週間待つんじゃね?(まさか本人、運送事故の補償でスピーカー直すとか考えてないよな)
本来であれば相談するのは修理した店なんだけどなー。進展ないってことは相談してないと思われ。
まあ、ここでさんざアドバイスもらってんだから最後まで報告するのが筋だよね。
570 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 10:56:33 ID:n60vl3kB
デュアルレクチ使ってます。キャビを純正かマーシャルかどちらを買おうか迷ってます。 皆さんキャビは何を使用していますか? スタジオやライブハウスに置いてあるのと同じマーシャルキャビを買った方が家での音作りとか何かと便利でしょうか?(バンドはギター一人です。 純正買っても持っていかんと思うので… アドバイスよろしくお願いします。
>>570 それぞれの価値観でどのキャビが欲しいか変わる。
俺なら純正の鉄板にする。
>>570 が使い勝手を考えるならマーシャルでいいんじゃね?
マーシャルキャビにも色々あるからそう簡単に音作り出来ないと思うよ スピーカーがグリーンバックのヤツは最悪に相性悪い気がする キャビ持ち運びたくなかったらアンプもマーシャルが良かったかも
2発の純正買えばすべて解決
574 :
565 :2007/06/20(水) 03:26:26 ID:54dbG/Cd
>566 お手数ですがメールください
レスありがとうございます。参考にします。 純正の二発と四発の弾き比べしたことある人、所有者の方いらっしゃいましたらなんでもいいので感想等教えて頂けたら幸いです。
2発を持ち運び用、4発を自宅用で両方買えばすべて解決
2発でも重い、4発だともっと重い 持ち運びとか華奢な俺には無理ヽ(`Д´)ノ
ひ弱な人にはプリアンプかアンプシム
がんばって運んで力つけろ
TRIAXISで幸せになれる
581 :
ドレミファ名無シド :2007/06/20(水) 23:19:58 ID:d+lev/Mn
バンド辞めたからTRIAXISオクで売る 入札よろしく
TRIAXIS高すぎ
583 :
ドレミファ名無シド :2007/06/22(金) 10:37:14 ID:MZEYgW61
ロードスターてばクリーンどんな?
584 :
ドレミファ名無シド :2007/06/22(金) 12:00:48 ID:DEjGeTqB
STILETTOの150w/50wのヘッドを持っていて、キャビを自宅用買おうと考えているのですが、 50wでしか使わないとしても許容150wのキャビじゃないとダメなのでしょうか? それとも許容90wとかのキャビでも大丈夫なのでしょうか? うまく説明できなくてすみません…
90Wとかで十分です。 俺は100Wのヘッドを60Wのキャビで鳴らしてます。 ヴォリューム全開が100Wとすると7位で40W弱位になるので 7以上にしない人は40Wのキャビでも問題ないです。 ただこれは物理的に壊れたりしないと言うだけで音質等は知りません。
586 :
ドレミファ名無シド :2007/06/22(金) 14:18:53 ID:DEjGeTqB
ありがとうございます! 勉強になりました!
>>585 >ヴォリューム全開が100Wとすると7位で40W弱位になるので
この数字は何を根拠に言ってるの?
そのアンプの設計次第だけど、
7以上はコンプと歪が増えるだけで出力は殆ど変わらないって事も
>>586 明らかに音量控えめにしてる分には大丈夫だけど、
間違ってスイッチが150になってたなんて事もありえるから、
万が一の時は壊れることも覚悟しておいてね
>>585 は知ったか過ぎだろ
許容量内でも音量やセッティングによっては飛ぶから気をつけて
まぁ自宅で鳴らす分には90wで問題ないと思うけど
そして買ったら音うp
俺は宅録専門なんでISO使ってて、確か60Wだから50Wのヘッドしか使えないだろうと
シングルレクチとDSL使ってるんだけど、デュアルはどれ位音違うのかなあって思ってて
そしたらスリップノットがリベラか何かの100WとISO使ってるとか聞いて
(ISOの中身を75Wのスピーカーに替えてるらしいけど)
で俺のISOとデュアルって使えるのか石橋の店員に聞いたら
>>585 と同じような事言われたよ。
詳しく覚えて無いけど100Wのアンプをフルで鳴らすと平均が100W弱
(100W超える事もあるけど一瞬だから問題無いらしい)とか
ボリューム7.8あたりなら平均60W以下だから問題無いとか
最近のアンプはプリ歪みがメインだからマスターをそこまであげる必要は無いだろうとか。
でも結局買わずに50Wしか使ってないから実際はどうなんだろ。
150Wのヘッドに90Wのキャビを繋いで150でフルで鳴らしたら当然壊れるんだろうけど
ヘッドが壊れるの?キャビが壊れるの?キャビが壊れたら繋いでないような状態になってヘッドも壊れるのかな。
>>589 いろいろ考えられるけど、
SPのボイスコイル破断=キャビ無し状態→ヘッドもあぼーん
それから機材を消耗品的に使える立場の人の例を出しても意味無いでしょ
良い音してるんじゃないの?
もうちょっとねちっこいというかしつこいというか、 メサらしいむっちりした感じが俺は好みだけど、 クセを前面に出したら好き嫌い分かれちゃうし、↑で十分いいと思う
594 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 20:48:13 ID:CbRTs3Ia
>>592 どうもです
>>593 悪くない音ではあると思うんですけど、
メサっぽさが出てないですよね。。。
ゴミ垂れ流しでスレ汚して申し訳ないが
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19122.mp3 Lead2黄
Gain:7.5
Treble:7.5
Middle:6.0
Bass:6.5
Drive:4.0
Master:4.0
Presence:2.0
Dynamic:2.0
バッキングはLead2赤
もうちょっとブリブリした感じにするにはどうしたらいいんだろ・・・
グライコとか使わないと無理なのか・・・
メサブギーのアンプにもいろんな種類があると思いますが、主にメサブギーのアンプは何を売りにしてるんですか? 歪みとかが良いんですかね? 最近興味が出てきた者でよくわからなくて(汗)
メサブギーと言ったら、ミドル音域が強調されて、気持ち良くクリーミーに 伸びる、音圧のあるサスティーンサウンドじゃない? サンタナのサウンド やラリーカールトン、高中などのサウンド。Mk I のサウンドだね! その後、重低音のメタルとかが流行したのに対応した、ダースベイダー の声のような重低音が出るレクチシリーズでしょ。若い方は、メッサブギー って言うと、重低音のレクチのメタルサウンドを連想する人が多いんじゃない? フェンダーのツインリバーブ、デラックスリバーブ、ベースマンなどのアンプ では出ないサウンド。 また、マーシャルのプレキシやブルースブレイカーなどでも出ないサウンド。 メサブギーにしか出せないサウンドだよねw
カリフォルニアのカラッとした陽気な風土を感じるようなサウンドだと思う。 ブルースブレイカーコンボがクランチするようなロックなサウンドとも違うし、 ベースマンがブレイクするようなブルージーなサウンドともまた違う、 カリフォルニアのサウンドだね!
残念ながら最近のモデルは、サンタナが絶賛して、ラリーカールトンも高中も 好んで利用した、アルテックスピーカー搭載のオリジナルMk Iのサウンドは、 もう出ていない。レンジ感が狭まった感じと、透明感が衰えた印象のサウンド になってしまっている。残念だね。
懐古厨乙
>591>594 曲やフレーズが求めてる音と自分の出したい音は必ずしも一致するものではない、 って事を意識すると音作りがスムーズになるかも。 オナニーだったらなんでもありだけど。
>>596 よそに無い音、だろうね。
どこのメーカーもある程度そう考えてるとは思うけど。
逆に「○○の☆☆みたいな音」を狙ってやってるメーカーもあるね。
でもブギーは概ね「よそに無い音」って方向だと思うよ。
懐古主義とは違うと思うよ。Expressのサウンドはお好きですか? チャンネルが沢山あるけど、どのチャンネルにしても、重低音の度合い が違うだけで、基本的には同じ音。透明感が無いから、なんか人工的な サウンドの印象が終始拭えないし、艶もあまり無いし、重低音のチャンネル にしても、レクチのような本格的な重低音は、どうセッティングしても出ない。 遊べるけど、これじゃないとダメって言うサウンドは出ないよね?Fシリーズ もそうだった。最近のメサブギーの傾向だよね。
素晴らしき懐古厨乙
605 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 09:25:29 ID:D6qQt8yv
>591>594 どうやって録音したのか気になる・・・。
>>595 サンクス。他に何か聞きたいチャンネルとかセッティングがあれば・・・
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19150.mp3 Lead1緑
Gain:6.5
Treble:6.5
Middle:6.0
Bass:5.5
Drive:3.0
Master:4.0
Presence:1.0
Dynamic:0.0
>>601 なるほど、確かに。。。
主軸になる好みの音を一つ用意するよりシチュエーション毎の音色を
いくつか作った方がいいかもしれないですね。
>>605 音出さずに宅録できるプリが欲しかったので
Ibanez UV777→Triaxis→RecordOut
で空間だけmixでかけてる。
・・・ので渡来のoutをそのまま録ってると思ってもらっていいかと。
>>606 クリーンとズッシリ歪ませたリフ聴きたいなぁ。
システマテックケイオスでは歪はマーク4使ってるらしいね。 マーク4も結構歪むんだね。これ聴いてマーク4欲しくなった自分。
TRIAXIS誰か20万くらいで買わないかな? 新品で買って半年くらいなんだけど・・ てか思いきりスレ違いすまん
>>610 MARK4は歪むぜぃ。音が潰れるぐらいに。
ピックアップ換えれば潰れなくなるかと、トネゾネ購入。
でも、クランチやクリーンが汚くなんないか心配。
以上、メタル房。。
音潰れない事を考えれば最初からEMGにしておけばいいのに。
ロドキン替え刃いいよ
>>613 前のピックアップがEMGの81なんだ。EMGでも潰れた。
で、トネゾネ。
・・・・・・・見事に潰れますたorz
まあ、そんなに歪ませないけどね。
まちがいなくおまえの腕が悪い
617 :
ドレミファ名無シド :2007/06/25(月) 21:51:12 ID:H028j0DV
MARK2 C+ MARK3 MARK4 全部死ぬ程歪むよ。MARK4なんかRECTIFIERシリーズよりも歪んでるんじゃない?
実はレクチよりMARKシリーズの歪みの方が好きな俺。 俺の中での極悪ハイゲインの音はMARK IVとかの音だよ。
極悪ハイゲインの意味違わない? レクチだと簡単に低音域がズンズンな設定だしやすい マークシリーズはゲイン上げ過ぎだとブチュっと潰れた感じがする 歪む歪むって言うけどマークシリーズはゲインに頼るよりイコライジングとピッキングで勝負する人向け
レクチはヘッドよりトライに入ってる方のが好きな俺が来ましたよ。 トライ本当にいいね。俺はレクチヘッド使いだが相方のトライを使わせてもらうと浮気したくなる。
私は仕事柄ギターアンプに触れる機会が多いので、簡単にMESA/BOOGIEのMARK系 ハイゲインサウンドのレポートやります。クリーン等は無し。使用に値するギリギリ ぐらいまで歪ませてます。あくまで主観ですのであしからず。 使用機材 ・GIBSON'00製 LES PAUL(PICK UP共にEMG-81) ・シールド→BELDEN 8412 ・キャビ→EX412 ・スピーカーケーブル→海ヘビ ・EQは全て5±1or2。プレゼンスも2ぐらい。 ・真空管は全てエレハモ。調整等はバッチリ。 以降レポ ・MARKII C+ カラっとした音。ミドルが豊かでゴリっとしてる。歪み成分は少し粗め。ギターの芯が 歪み成分より少し目立って聞こえる。音の壁密度は高い。 ・MARKIII 基本はMARKIIとさほど変わらない。MARKIIよりもうちょっとハイゲイン。歪み成分が 細かくなった。芯はMARKIIの方が良く聞こえる。音の壁密度は上昇。 ・MARKIV 基本はMARKIIIと変わらない。てかそっくり。MARKIIIがそのまま他チャンネル+ リバーブ等で便利になった感じ。ただ、音の壁密度はMARKIIIの方が少し高く感じる。
追記 全部レンジ広い。上から下まできっちり出てる。高域がMARSHALLの様なギラつきが無い。 低域もぼやけず抜けてきます。ミドルはクリーミーというかマイルドというか。まぁこの ミドルのマイルドさが及ぼす全体的なマイルドさがMARK系ハイゲインサウンドの特徴かと 思います。また、かなり歪ませてるんでコンプかかりまくり→ピッキングニュアンス等の レポは無しで。 必要ならばCALIVERシリーズとか、ラックプリ、パワー系とかもやります。
文章よりも音を聴かせて欲しいなぁ。 "百文不如一聴に如かず"ってね。
間違えた。 "百文不如一聴"
>>623 俺も音を聴かせてほしいな。
「仕事がら」とか言うくらいなんだから、マイクの一つや二つ持ってんだろってな。
まあ、妄想房なのか・・・・・・・残念。
>>622 レポサンクス。
俺はFシリーズとエクスプレス、それとnomadのレポお願いしたい!
まぁ厨とでもなんとでもどうぞ。諸事情から、音UPは難しい。 EXPRESSはモノが無いんで無理です。FとNOMAD今から弾いてきます。
630 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 22:31:42 ID:YhSidE5g
>>625 後ろのセクシーピンナップのビキニが気になったw
>>629 レポ乙です。
俺も家でマイク録り出来ない環境なのでマーク類うpしろとか言われると困るから
別に人にうpしろとは言わないけど・・・
せっかくガッツリ弾き比べる環境があるんだったら
弾き手にしか分からないことを伝えて欲しい気はする。
正直そのレポだったら、ちょろっと触った程度の経験しかない俺でもできそうな。
土日渡来うpしてた者ですけど、(刻める)メタル系のバッキングの音がどうしても
作れないので誰か一例授けて下さると感激です。
需要あればうp協力はいくらでもするので。
>>629 なんで?w
ギター弾く時間とパソコン弄る時間があるなら、パソにマイク繋げてギター弾けばいい話じゃん。もしくはMTRに繋げてさ。
数を弾く時間があるのになぜ?意味ワカンネ。
そもそも基準となる音がワカンネから、〜より、とか言われてもまったくワカンネw
Rectifierヘッドを自宅ライン録音しようと思ったらどんな機材が必要ですか キャビ使わないで静かにやりたいのですが。
耳栓
>>631 ヘタレな俺の参考でよければ・・・確かトライのレコアウト出力だよね?俺の場合はLead2黄で左から
6.5 5.0 4.5 5.5 0.0 5.0 3.0 0.0 2.0
で7弦リフなんかやるよ。マスターは繋ぐ機材次第で調整かな。でも使ってるギターも好みも違うしUV777だと、どうなるかわからない・・・
>>632 俺もパソやらアンプいじる時間はあっても自宅撮りできない事情がある。あんまキツく言うと荒れるから控えようぜ。
最近いい流れだしさ
職場で使っているんですよ。現在も仕事中。職場はスタジオです。大量にあるMESA/BOOGIE製品は 社長の個人所有物です。社長が弾く事の許可を出しているのは、一つの理由に社長がMESA/BOOGIE 狂いってことです。弾かしてMESA/BOOGIEの良さを社員やアルバイト達に知って欲しい、そして MESA/BOOGIEユーザーになりな!ということなんです。が、MTRに録音等は「試奏」から「個人使用」 になるからダメ、となっているんです。自分の為に使うものは自分で揃えろとかのたまっとります。 どうしても「個人使用」したいならレンタル料が発生します。だからMTR等に録音しているのが 発覚したら料金を払わないといけないですよ。金払ってまでここのレポをしようとは思わないので。 というわけで音UPは無理です。
すまんが3行で
>637 荒れるからもう使用した感想は書き込まないで。 皆自分で"金を出して買った"大事な物を使って 聴かせてくれているんだよ。
>>639 それは関係ないんじゃね?
店員がインプレしたら買ってから言えよ とかなるのか
大事なのは、どんな音なのか? じゃねーの
近くに楽器屋がないとか置いてないなどの問題もあって全員が自分で試せないんだから
こういうのは貴重だろ インプレが違う感じがしたら
自分はこんな感じってレスすればいいだけの事だし
仕事中に2ch・・・・・・ずいぶんゆとりな仕事場でw
てか、インプレ書いた奴を不必要に煽るなよ。 後々親切な人が来づらくなるじゃねーか。
論争がありそうなんで、今回は弾いてきたNOMADだけレポします。FはバイトがMESA部屋に 弾きに来たので交代したので弾けませんでした。 以降レポ ・使用機材は前回と同じ ・NOMAD100 HEAD(グライコが付いてるタイプ) まず耳につくのが、ミドル。出まくり。EQのミドルを削っても強く出てる。グライコでミドルだけ 下げたVシェイプにしてようやくEQがバランスよくかかる。アタック音がよく出てるので、 ピッキングが下手ならモロバレ。LEAD CH(3CH)でかなりハイゲインにしてもアタック音は健在。 また、CH2、3のリバーブのかかりが弱く感じた。この個体だけかもしれないが。 CH1のクリーンはまんまフェンダー系クリーン。DUAL RECTIFIERよりはキラキラしている。 CH2のクランチは歪みがあまり細かくなく粗い感じ。ちょっとバリバリ気味。本当にカラッとしている。 ただロウミッドが強くて若干ブーミー。 CH3のリードはかなり歪みます。が、こちらもまたブーミー。歪みも粗め。この音でメタリックな リフを弾くとアタック音がちょっとうるさすぎる。 100W←→50Wの切替えは音質的な変化。同じボリュームレベルならコンプが多少かかる。音量は ほとんど変わらない。CH1では100Wの方が圧力のあるクリーン(ハリがある、パンチがある)でした。 CH2・3ではあまりコンプ感以外あまり変化は感じませんでした。 全体的にブルース、フュージョン向けのアンプの印象。フォーミュラの音を知っている人はいるかな? あれがまんまアンプになった感じです。メタルには不向きの印象。
>>641 まぁ平日はお客さん少ないですからね。やることやったらわりと暇なんで。
>>636 サンクス!!!!参考になった。EQ絞る使い方が盲点だったw
フルテンから削ってたせいで全体的に上がりすぎだったぽ。
7弦の異音が消えてくれた。
・・・ちなみに好み違いそうとのことだけど、
LTE2でペトが渡来使ってたとのことなので、あの音を宅録で何とか出したいと思ってるw
>>643 乙。
これはタメになる点が多いね。
メタル不向きなのかw残念
レポ乙 なんか噛み付く人がいるけど参考になっとるよ
俺も職場がスタジオな人。 こっちの場合は録音とかもし放題だから今度各アンプスレにうpしよっかな〜。
トライユーザーのみなさんにお聞きしたいのですが、 パワーには何をお使いになられてますか? 結構なこだわりがありそうですけどw
>>645 アンプには繋げない環境なの?もし大型アンプにぶっ込む機会があったらLead1赤も試してほしい。
6.0 5.5 6.0 4.5 5.5 0.0 5.5 1.0 3.0
ウハーwwwってなりたい時はこのセッティングでズクズクいわしてるw
レコアウトだとLead1赤の音はアンプと違い過ぎる・・・
>>アンプと違い過ぎる TRIAXISってアンプじゃないの?
>>641 お前のレポよろ。ってか死ねばいいのに。
今日レクチのモダンハイゲインの音はどんなもんなのかと楽器屋にいった。 試走結果… 俺のセッティングがまずいだけかもしれんが非常に音が硬かった。 ch3で全部12時方向にノブセットしたんだけど… ゾクゾクするようなリフを刻むにはどんなセッティングがオヌヌメですか?
>>652 裏パネルのシリコンとバキュームどっちにした?
あとスポンジとボールドどっちにした?
>>653 シリコンとバキューム?スポンジとボールド?
すんません…なんのことかさっぱり…orz
フットスイッチがなかったので一応裏をいじって手動で3chにはできたんですが、
裏パネルのそれをイジルとどのような効果が期待できるのでしょうか?
教えて君ですんません
いちいち煽るお前の方が見ててむかつく。 何の病気患ってんだよ?
>>651 ご期待にお応えしたいとこだが、レポをする気は無いんでね。
レポしたら、
>>637 と同類だろ?レポよりうpって事になる。
まあ、近々マイクを買う予定だから、MARK4で下手な音をうpするよ。
というか、レポしてくれてる奴のピックアップがEMGの時点で、あまり参考になんない。
歪成分が荒いだとか細かいとか言ってるが、EMGだとそれが整えられて鳴るはず。
どーでもいいが、音を文字で語るのがどれだけアバウトな事か良く分かるな。
てか、うpが一回もできないって事は、
>>637 はブギーを1つも持ってないのかw
多分、俺はそれにムカつくのかもしれない。
659 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 20:59:42 ID:V6JjWK4W
>>658 音の印象をその人なりの文章で書かれてもよく分からんから、
音源をうpするのが一番だね。
ついでに、どんなマイキングしたかも報告しておくれ。
>>657 ありがとうございます!今度はそこもイジってみます。
いゃあ、メサってこんなに歪まないの??
ってがっかりしかけでしたけど次の歯槽が楽しみです
661 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 21:18:26 ID:V6JjWK4W
662 :
637 :2007/06/27(水) 21:30:05 ID:96G0HY/B
>>658 私はMESA/BOOGIEユーザーですよ。DC-30とRECT-O-VERB、FORMULAと50/50使ってます。
というかここのスレはそんなに崇高なモノなのでしょうか。
生粋のBOOGIEユーザーある必要があるのでしょうか。もし
私がMESA/BOOGIEユーザーでなかったらどうだというのですか?
ここに来る、もしくはレポート等で発言する資格が無いとでも?
あとEMGのアクティブピックアップに関してですが、別に
アンプ側の歪みのキャラクターはさほど変わりませんよ。
出力が大きい→ローノイズ&歪ませると歪み易い、ぐらい
なもんです。後ピッキングの若干のコンプ感ぐらいですか。
うーん俺は一応録音出来るんで多分他のスレだったと思うけどうpした事あるんだけど
EMGだったなあ。しかもシングルレクチだし。
マークシリーズは使った事無いんで
>>658 さんに期待。
>>662 おまいwwww
持ってるなら、それをうpしてよ。
なんだメサ持ってなきゃ発言も出来ないスレだったのかここは トライ欲しいなーと思ってるだけの俺は書き込んじゃダメって事? 書き込むと658にムカつかれるんだよな 持ってないから店で歯槽してレポ書いてもムカつかれるんだよな
もういいから、華麗にスルーしる。 何にでもいちゃもんつけるやつはいるもんだ。 それよりも、貴重な情報をくれる良い流れを、止めないでホスィ。
俺もメサに憧れるファンだったんだが、何か書き込むと658にムカつかれるんだね。 気をつけようっと。
何か荒れてるな・・・
流れ断ち切る意味で糞音源を一個w
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19349.mp3 Lead2赤
Gain:7.0
Treble:5.5
Middle:6.0
Bass:5.5
Drive:4.0
Master:4.0
Presence:1.0
Dynamic:1.0
Vの頃のマイケルロメオみたいな飛ばし?のリードを作ってる最中のセッティング。
多分空間をもうちょいキツクかければかなり引っ込んだ感じになるそうな気がした。
>>649 激しく亀だが。
実家暮らしで防音環境もないので音だせないw
Lead1赤の使いにくい感じはパワアン使ってないせいなのか。
セッティングいただいたので今度スタジオ行ったときに試してみる
サンクス!
>668 音源サンクスです。やっぱりトライの音色は気もちいいですね。 他では出せないと再認識しました。 ちょうどpeavy、Laneyの価格に心が揺れてましたが断ち切ることができました。
>>658 に何言われても
>>637 はレポやめないで欲しいな
むしろDC-30とRECT-O-VERBのレポを読みたい
DC-30は俺の家にもあるけど、だからこそ読みたい
しかし
>>668 の音は良いな
ライン録りでこの音ってのは便利そうだ
>>672 どれだけ自分がみっともないのが分からないかな。
RECT-O-VERBコンボを三ヶ月だけ所有してたときある。 シリコンの音が気に食わなくてすぐオクに放流してトリプルレクチ購入。 試奏段階ではRECT-O-VERBの音に満足したけど 使っているうちにシングルレクチのシリコンはレクチの音じゃないと思った。 歪ませたとき音が硬いというかジャキジャキして軽いというか ズクズクと重苦しいリフを弾くには向いてない。
レクチとかロードキングとかってさ、ある程度大きい音ださないと チリチリした細い感じになるのかな? 買うならアッテネーターも一緒に買ったほうがいいかな。
>>675 分かる。めっちゃよく分かる。禿胴。
俺も以前ソレを1年ぐらい使ってた。すげー音硬いよね。
ジャキジャキ、ジャリジャリ。
いくらがんばってもあの分厚い音が出なかったので手放した。
>>675 あああ僕もだ・・・orz
レクチの音に憧れて頑張ってお金を貯めて買ったはいいものの、
何か違うんだよね。
シングルレクチの方が出力低いから、
出力の高いデュアルレクチよりも小さなライブハウスではいいとか聞いたのを真に受けてしまった。
まあ、PODをマーシャルのリターン端子に繋ぐよりはずっとよくなったけれど。
デュアルレクチに買い替えようかな。
>>ALL あれ〜? 俺は別にブギーを持ってないとレスしちゃダメだなんて、書いてないけどw ブギーを持ってないくせに、ブギーを弾き放題の環境だったらムカつくな、と思っただk。 まあ、違ったみたいだから謝るよ。すまなかったNE!
あっそ
>俺は別にブギーを持ってないとレスしちゃダメだなんて、書いてないけどw レスじゃなくレポだろ >ブギーを持ってないくせに、ブギーを弾き放題の環境だったらムカつくな、と思っただk。 お前はガキか。状況はどうあれレポートしてくれるやつは貴重な存在として受け入れるべきだろ。 ましてやこのスレはお前のスレではない。お前に自治をする権利など無いのがわからんのか。 以降はスルーで行きましょう。
以前boldやspongyの存在を教えていただいたものです。 裏のそのスイッチもイジったのですが、大して変わらずでした。 なんというか、GAINをマックスにしても全然ハイゲインではなかたです。レクチはこんなんじゃないはずです! ヘッドはトリプルレクチ、キャビはマーシャル ギターはレスボ、もちろん3chのmodern 唯一考える原因はVOLUMEを1.5にセットしたぐらいなんですが…
METAL ZONEのような歪みを求めているのかもしれないな。
Mesa/Boogie DC-30が検索で出てこない。 MATCHLESS DC-30 は出てくるんだけど。
ダイタはレクチ使ってないよ
>>689 1/3の純情な感情wの人たちだね。その曲以外インパクト無かったな。
ギター2人のどっちが誰かしらねーけど、これぐらいのハイゲインは
トリプルレクチのch2のvintageでゲイン15時ぐらいで余裕。
ch3のmodernはもっとゴリゴリでズゴズゴでグゴギャ〜〜ンって感じ。
>>690 おっしゃるとおりです。今はtriaxisとヤンギにありますた。
>>691 その言葉聞けてよかったです。二回も歯槽に行き、ショボーン
で帰ってきてたのでやっぱレクチは歪むと聞けてよかたです。
なんか僕が行った店ではセッティングに20分ぐらいかかり
(音が出なかった。単なる店員さんがmaster上げ忘れ。3chにランプが
点灯しているのに絶えずch1いじってました。)
あんまり信用できないので、他の楽器屋あたってみます。
早くレクチの歪みを生で体感したいです。
チラ裏すんませんです。
DAITAってTRIAXIS+今廃盤なってるコロシアムとかいう300Wパワーアンプじゃなかったけ レクチではないと思う。 MARKIIIもつかってた気がするからそのあたりを調べてみたらどうかな?
>>696 すまん。
レコーディングの時のために、シチュエーション毎に
後で自分で確認するための音源をそのままうpしてただけなので
あんな風になってしまってた。。。
じゃあ、そろそろROMに戻るわ。
レスくれた人サンクス。使い方が全然分からなかった時に、大分参考になった。
>>697 俺はトライどんな音なのか知りたかったから、うpは嬉しかったというか
左手よこせよwwww
音は悪くないと思うから頑張ればきっといける
>>699 2秒でウィンドウ閉じた。なにこの典型的にウザイ弾き方。
体育座りハァハァ
702 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 13:34:17 ID:UJaOBEWF
Subway Rocket 44購入age いい音だけどEQが効きにくい気が どんなセッティングにしてもリードCHは中低音グワァァー テレキャス使っても変わらないってどういうことよ 個性強すぎw
購入オメ。 しかし、Subway RocketとRocket 44は別物だよ。 あと、どちらにTONE CONTROLはあるけど もEQは付いていないみたいだ。 SILENT RECORDINGが付いてるのは良いな。 音を楽しみに待ってるよ。
704 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 20:53:10 ID:UJaOBEWF
EQはトーンコントロールのことでした。 バンドイコライザーは付いてないです。 マニュアルが無いんで英語のPDF読んだのですが サイレントレコーディングの項にスピーカーがどうのこうので〜するとアンプにダメージ与える云々 と書いてあるのですが何か注意することはあるのでしょうか? 英語がからきしダメなので教えていただけると助かります。 あとサイレントレコーディングスイッチをオンにしてヘッドホンを繋いで電源を入れたときや 切ったときにサー・・・ピューンというノイズ?がヘッドホンから出るので気になる・・・ 掛けっぱだったので急に音がなってビビった。仕様かなぁ? 音は暇が出来たときにうpしようと思います。
チューブマンってどうなんですか?
んーどうなんでしょう
>704 「本体から音は出ないけどスピィカァケイブルは抜かないでね」 って事だと思います。
708 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 01:53:32 ID:y2oGOntb
>>707 ありがとうございます、それならアンプに負荷をかけるので
確かにそんな感じがしますね。
疑問が解けて安心しました。
最後の疑問なのですがサイレントスイッチ付のメサ持ってる方は
サイレントスイッチオンのままで電源入れる際と、切る際に
繋いでいるヘッドホンからサー、ピューンという音は出ますか?
買ったばっかりなのに異常ならヘコむ
基本ヘッドホンなんで仕様なら我慢するか
>>708 ヘッドフォンはどこに挿してんの?実験してみるから。
ちなみに俺は電源切るときはサイレントレコーディングは使わないけどね。
きっと大事なアンプだろうし、気になるならサイレコを切るくらいの手間はかけても良いと思うけど。
ビューンってファンの音がノイズになってるとかじゃないの?おまいのにファンが付いてるかは知らんがw
>>637 もう現れないのかな…よく考えると結構有難い存在だと思うのだが。
711 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 14:41:21 ID:REUhQpWW
〉〉709 サイレントレコーディングをオン、フォン/レコーディングアウトにヘッドホンをつないだまま電源の入切する際に出ます。ファンはついていないと思います。
712 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 06:53:35 ID:0r5ZWA/T
オクにトライ出ないね。新品は高いしな・・ ところでトライのオク相場ってどんくらい?
TRI2の場合 スタートが8〜10万 状態によるが落札は安くて12万、大体14から16万くらい、高いときで18万くらいまでいくこともある ・モリダイラとかの正規輸入品(100V対応または100Vで動作保障されてるもの) ・ちゃんと日本語のマニュアルがボロくてもついている(日本語マニュアルがWEBからダウンロードできない) は高くなる。 日本語マニュアルは、1度見たら後見返すのはMIDIで凝った制御するときくらいだけど、無いと不便
ちなみにイシバシの買取価格がMAX8万なので、それ以下にはならんと思う
715 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 16:00:33 ID:0r5ZWA/T
>>714 情報サンクス。
UはTより高いの?Tならもう少し安く買えるかな?
あぁ・・トライ欲しい・・
定価40万代の割には結構破格なんだね。今度オクに出てたら買おうっと。
ペトルーシって以前はU使ってたの? トライばかりだと思い込んでいた。
オクでTRI(1でも2でも)を20〜25万位で出品してるのをよく見るが 店の新品より安い!であせって入札しない方がw TRIは使いこなせないヤツが必ずスタート10万くらいで出品してくる ので、待ってたほうが吉 大体イシバシの中古が売値18〜20万くらいだし
なーんだ、TRI出品してる奴っていろいろ理由書いてるけど 使いこなせないヤツだったのかw
ebayの方が安いよ。
音色設定の難もそうだったけど俺の場合ノイズに悩まされたな Triaxisの価格だとVHT GP-3やCAE 3+あたりがライバル機種に なると思うんだけどそれらと比較するとノイズが多過ぎた。 GP-3や3+が「サー」っていう心地いいホワイトノイズなのに対して Triaxisは「ジー」っていう耳障りなノイズだね。 対バンでTriaxisでシステム組んでる人のラック見るとまずHUSHとか ノイズゲート入ってること多いし機種特性っぽい。
722 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 15:03:17 ID:BOppi4w7
>>721 知り合いのtriaxisはハイゲインでも目立ったノイズは出なかったよ。
セットアップは、ギター>triaxis>dual rectifierのパワーアンプで、
ノイズリダクションは一切入れず、大音量で弾かせてもらった。
ラックの組み方に問題があるか、どっか壊れてるんじゃない?
>>721 ジーってことは電源の極性やグラウンドに問題あるんじゃない?
ウチのTRI2は真空管交換してから、ジーというノイズがほぼ無くなった。
いゃあトライユーザー意外と多いねぇ うらやますぃ〜
726 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 19:29:55 ID:ATpWhtde
メサの家庭用アンプでお勧めは?できれば値段は安めで
727 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 19:52:12 ID:JLymiVFL
S.O.BとかMarkVのコンボでいいんじゃないか?
自宅練習用にMark IIIって贅沢すぎるw
729 :
721 :2007/07/05(木) 00:49:26 ID:8zCwfWFx
んー ラックは某ショップで組んでもらったもので以前のプリを下取ってもらって Triaxisを購入、そのままインストールしてもらったから自分みたいなド素人が 組むラックよりかははるかにノイズ対策されてると思います。 まぁ主観なんで足元にコンパクト並べてJCM800あたりにぶっこむのも ノイジーに感じる人の感想でした。 話変わるけどパワーの2:90の話題が全然ないね 最高のパワーだと思う、熱ダレも少ない気がするし
730 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 01:17:53 ID:sH8NcmFu
>>730 >>729 さんじゃないけど
アンプの温度が上がりすぎると、出力が僅かに不安定になったり
音質が悪くなったりすることがある
でもアンプが冷えてる時って音もクソだったりするよね。 真空管アンプの扱いって難しいw
733 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 13:49:46 ID:sH8NcmFu
>>731 温度上昇で回路の電気抵抗が高くなり、また、抵抗器やコンデンサーの劣化が進む、
ということかな?
トライアクシス買うとパワーアンプも必要なので DUAL RECTIFIER SOLO HEAD購入しようと思うのですが ちょっと宅録する場合、リアのSlaveOut(TO PWR AMP)を利用して空間系、スピーカーシュミレータ等(ROCKTRON XPRESSION )というライン録りの形でよいのでしょうか? ヘッドの場合、キャビつながずに使うと壊れるって本当ですか? POD PRO ,VETTAなどまがい物で妥協するべきじゃないですよね。やっぱり。
735 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 16:38:22 ID:K4YXG3lz
うん。キャビつながないと出力トランスがブっ飛んで煙出してくれるよ☆
>>734 ライン録りしたいなら普通にアンシミュ使う方が無難な気がする。
トラのダイレクトOUTからライン録り? それともレクチのダイレクトOUTからライン録り?
レクチのダイレクトOUTからラインてどんな音するんだろう。
暇になったらうpするとか、マイク買ったらうpするとかいう奴が ほとんどうpしないのってどういう訳なんだ 自分の演奏聞いて諦めてんの?
>>739 ちょっと上のレス一帯を見りゃ分かるだろ。
余計な野次入れる奴がいるから誰もうpらないんだよ。
オクで出てるマーク4ヘッド買おうかなー
なるほど、野次に怯えているのか。 だったら最初からおもわせぶりにうpするなんて言わなきゃいいのに。 せっかくメサ使ってんならもっと自信を持って弾けばいいと思うが。
ま、野次る張本人のお前がいる内はうpなんてされんと思うよ。
この手のアンプは相当マイキングが上手くないと 良さを伝えるのは難しいと思うんだ。 やっぱ生で聞いた方がね。
ぶっちゃけメサのライン音聴かされてもなぁ
ついに自分も念願のメサユーザー! ・・・50.Caliberですがorz
747 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 12:12:32 ID:rBX6FUuc
家庭用メサにちょうどいいのってなにとなにがある?
>>739 ごめんね〜。
明後日に専門学校の面接があるんだ。鬱でさ・・・・・それでうpする余裕が無いんだ。。2chする余裕はあるがw
それが済んだら、マイク買って録音するよ。
ちなみに下手っていうか、全然弾けないから。パワーコードしか弾けねえよorz
そのくせ、アンプはMARK4。レクチキャビまで買っちまいますたw
で、マイクは何が良いの?SHUREのSM57にしようと思うんだが。どれがオススメ?
キャビ→マイク→PCでちゃんと録れる?おkか?
教えてエロい人!!
750 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 22:29:47 ID:b15Lrz1y
教えてください。 Caliber50+のヘッドを購入したんですが。 プレゼンスが少し変なんです。 マスターVを上げるとそれなりに効くんですが、マスターV絞ると全く効きません。 他のトーンコントロール、イコライザーはマスターVに関係なく動作しています。 一応真空管は全部交換してみましたが状況に変化はありませんでした。 これは正常な状況なのでしょうか? 逝かれてますか? よろしくお願いいたします。
751 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 23:27:49 ID:F8KAxJN+
>>749 普通はマイクプリ付きのオーディオインターフェースが必要。
マイクは Sennheiser MD421II で宜しく。
752 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 23:47:12 ID:Qkii2r4A
結局ペトルーシって今どのアンプ使ってんの?ROAD KING?ROAD KING 2?どっちにしろ金持ちじゃなきゃペトルーシの音は出せないってわけか…
753 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 00:10:31 ID:/cY31ds5
>>749 金があるならマイクはMD421II、なければSM57が無難
ペトルシがトライ使ってたのはメトロポリス2あたりまでだよな? ライブDVDでバックにトライアクシスらしきものがうつってたんで。
ドリムシのギターの音数少なけりゃ気持ちいいのにね メサブギーの塊の様な音で連続掃射されるとウヘーとなる。
ペトルーシは弾き杉だ。 別にジョーダンルーデスと張り合わなくても彼の存在意義はあると思うのだが (作曲とかメインモチーフ作りとか)
758 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 18:33:59 ID:lj08yOxP
なんとかペトルーシの音に近づけるアンプないかなぁ…ROAD KINGとか高すぎだし、まず家におけないし… メサのコンボで近づけるのない?できれば安めで。
防音設備整ってないならアンシュミかモデリングアンプ使った方がマシな気がする
760 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 21:33:15 ID:KAyV4miz
>>755 MP2のトライアクシスはバックアップで
Mark2C+がメイン
あとハートブレイカーとレクチ使ってるよ
やった!面接オワタ\(^o^)/ 受かるかは知らんがw
音屋にマイク頼むぜ。
>>751 >>754 MD421高いよw SM57にする。
オーディオインターフェースって何?MTR?
マイクからパソに直結、フリーソフトで録音じゃダミ?
てめえで考えろとか言わないでね、エロい人。
ま、ま、まぁそれで録音してみれば・・・ 現実を知る事になるから
このMARKIV野郎は大分ガキですね。こいつのせいでMESA/BOOGIE 弾き放題のスタジオ店員がこのスレにこなくなったかと思うと腹が立つな。
>>763 うへ〜。自覚してるよ。
だって録音のことはサッパリなんだもん。
行きつけの楽器屋で買う気が無いのに、教えてくれなんて言えないしね。
メンドイ事が終わって気分が良いからROMってろっていうなら、ROMるけど?
ていうか、ROMるよ。俺のうpは必要ないみたいだしw
まぁ、好きにしてくれ。 何にせよ音ってのは文章じゃ上手く伝えられないよ。
ところでCaliber50の音うpは需要ないかな。 いや、その・・・買ったらうpしたくなるじゃん(殴
>>768 IDがアンプ。何のアンプか書いてほしいな。
うむ、一生ROMっとけ。
先週ヤフオクに出品されてたtriaxis2見てた人はおらんかえ? お気に入りに追加し忘れてたんで結局いくらで落ちたのか気になる。
>766 需要なんて考えないで、どんどん聴かせてくれ。 音を聴かせてくれるのは楽しい。 >768,775 試行錯誤も楽しそうだ〜。 低音出過ぎだとは思わないなぁ。 好みの音だよ。
777 :
766 :2007/07/11(水) 00:32:36 ID:a8P5Ujd2
V-twin結構いいね。思ってた以上に元気ある音だ。
お、V-TWINいいな かっこいいわ
先日いけべでMARKWの爆音試奏をしてきた。
昔にWをEMGSA×3のギターで弾いたあのハイゲインなサウンドを覚えてて、
今回SH6のギターで弾いたのですが、全然歪まない。。リードチャンネルの
GAIN9 LEADDRIVE9でEQは5ぐらいグライコはV字でセッティング。。
セッティングが悪いのかな?いや普通でしょ?
店員もレクチみたいに歪みませんって言うのですが、納得いかんな〜〜って
思ってたらこんなの見つけました。
http://jp.youtube.com/watch?v=sbONnckEIAw ここでMARKWがハイゲインだと仰る方はこういうのを言われてるんだと思うし
私も昔こんな音でたって思ってました。 明らかにこの動画のような音では
なかったです、、割れたような音だった・・・
個体差? それとも試奏機壊れてる?? もう一度別の店で試奏してきます。。
>>780 そんなGAIN上げたセッティングでしかもグライコV字ってwww
俺のトライ→50/50でやったら、ニュアンスが消える程歪んだぞ
ヘッドも使ったことあるけど、強烈に歪むよ。
真空管イカれてんだろそれ
>>777 以前シルドラをブースターで比較したやつうpった人かな?アンプがローランドで。
そうだったら相変わらずいい音出すね。
>>777 いい音ですね!
録音環境はどんな感じですか?
>>780 そのセッティングで全然歪まないってのは信じられないな。
スラッシュ系のリズムサウンドが欲しい時とか、それに近いセッティングにしてるし。
アンプの設置が予想以上に大きくて非常に困ってます・・・。
>>778 ガッツがある音ですよね。
>>779 ありがとうー。
>>782 色々考えた末の音です。
イノセント〜好きなのでw
Pod通したのも悪くはないけれどやっぱりデジタル通ってるって感じですね。
>>783 ありがとうー。
毎度毎度同じなのやってたら分かるわなw
ローランドの者です。
>>785 SCHECTER→V-Twin→G-sharp→ローランドの古いアンプ
→SM57→Cubaseて感じです。
MARK3やっぱり売ります フットスイッチ無し、グライコ、リバーブ付き、チューブは交換してから殆ど使ってません PCメールが整理できておらず、送られても気づかないおそれがあるため、反応を見てからアドレスを晒します
地元は粗大ゴミ、月1で業者が引き取ってくれる。 ギターアンプ程度ならOKかな。
>>787 セッティング詳細dです。ところでローランドの古いアンプは
JC?BLUES CUBE?
>>788 着払いでいいから100000じゃだめ?
792 :
>>788 :2007/07/14(土) 18:39:12 ID:JB/D92jk
とりあえずアドレス晒しておきますので、こちらによろしくお願いします eric-eric-ericアットxxne.jp
もうすぐやっと規制解除の兆しが・・・!!携帯でレス返すのつらかったorz
50 CALIBERが予想以上に歪まなくて困ってる・・・、音は最高ですが。
普通のロックなら何もなしでゲイン全開でいける感じかな。
DTとかやるならブースターないと厳しいと思った。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19880.mp3 ためしにBB Preブースターで録ってみました。
メインギターで弾いたのでシングルPUのリアです。
左右リズム狂ってますが音だけ聞いていただければってことでw
>>790 JCのできる以前で35年前くらいのGA-60というやつですね。
知ってる人すら凄く少数な気がするアンプですけど
案外クリーンにそのままでてくれてよいかなって思って使ってますw
>>793 d
なるほど〜GA-60ですかw名前しか知りませんでした。
でもクリーンでクセのないアンプってあるようで無いから
貴重ですね。
>>780 その動画、ホントにMark IV だけの音かな?
おれもMark IV使いだけど、そんな音じゃない。
真空管を変えればありえる音かもしれないけど。
他のMark使いの方々、どうよ?
796 :
PAW-3 :2007/07/15(日) 09:40:02 ID:8k9TbW+i
初書き込みです。50 CALIBERを購入しようと思っていますが、真空管アンプの事は詳しく知りません。ヘッドの歪だけではソロに使えないのでしょうか?
ねえ、レクチキャビの裏ブタが外れないんだけどorz これってどうやって外すの?ネジは全部取ったし。 キャビってこういうものなのか・・・・・
>>801 中の人が内側から押さえてるから開かないよ。
みんなで陽気に酒盛りして裸で踊ってれば
そのうち開く。
「あのあの・・・僕も宴に混ぜて・・」
のちの天照大神である
おまいら・・・・・・・w 俺はマジメに訊いてるんだ。
慎重にマイナスドライバーでこじてみろ。 固着してるだけならイケルだろ。
triaxisでライン録りしてる人はレコーディング出力をどこにぶち込んでる? 先日やっと手に入れたんで試しにレコーディング出力からPODにシミュレータ使わずに通して弾いてみたんだけど トライのMASTER2.0以上あげたら簡単にクリップしてワロタ S/N比が関係あるのか?とりあえずE-MU 0404 USBを買ってみようかと思ってるんだけど これで耐えれるのかよーわからん
入力インピーダンスの問題か、OKわかったぞ
>>807 おめ
つたぬことを聞くけどおいくらだった?
subwarocketを買おうと思っているのですが、あれって何種類かあるのですか? 茶色いパネルと黒いのがあったような気がするんですけども。
>>809 ハードオフでマニュアル付き148000ですた
書き忘れた。triaxis2です
>>811 やっぱそれぐらいですよね
俺もあともう少しで…
トライの1と2って音も少し違うみたいだけど、誰か弾き比べた勇者はいないの?
少しだけ違う
816 :
>>788 :2007/07/19(木) 15:05:55 ID:Atu6SvRp
やっぱり売れないか… どなたでもいいんで気軽にお願いします 値段はもちろん相談次第ではお安くします…よろしくお願いします eric-eric-ericアットxxne.jp
二箇所ツッコミどころがある
50カリバー?キャリバー?てどんな感じ? 柔らかい歪みが出るかな?
柔らかい歪みなら普通にマーシャルでよくね?
821 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 02:09:46 ID:yZCX6LdD
TRIAXISをアンプのリターンにさして使うのってあり?
むしろ普通だ。
>>820 。いえ、ヘッドです
コンボは重たいし、運べないと思ったので
>>823 最悪売れなかったら俺が
5マソで買い取ってもいいですよ
五万でも売りたいならだけど
五万ですか。 とりあえずもう少し待ってみます、前にレスくれた人がまだメールくれないので・・・
と言われましてもw とりあえず御入用であれば一度↑のメールアドレスに連絡いただけると、レスを消費しないので助かります 出来れば八月までに売って、必要な機材を揃えたいのでよろしくお願いします
スレ違いだって怒られる前にさっさと去りな
829 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 13:15:52 ID:KlJh1TfA
過疎スレなんだからどーでもいいよ 売買でもなんでもやれ スレが埋まったら立てればいいよ
>>827 こんな所で売買の話するなよ。いい加減にしろ!!!!!!
二度と来るなよ。
MARKW使用してる方に質問です。 今ライブを想定した音作りをしているのですがどうしてもクリーンの音が作れません。何をどうしても頭に刺さる用な高音がでます(:_;) ギターはストラトです。 もしよければみなさんのセッティングを教えていただけませんか? マスターヴォリューム、アウトプットの方もお願いします。みなさんのセッティングを参考にさせて頂きたいのでどうかよろしくお願いします。
>>832 望んでる答えとは違うだろうけどw、
ギターのトーンを気持ち絞ってみたら?
あと、ハーフトーンを積極的に使ってみるとか。
マークシリーズ全般的にどうイコライジングしてもシングルのギターは高音出すぎな気がする ギターのpuをハムかテキスペみたいなセンター逆磁のシングルでハーフトーンで誤魔化すしかないね
んじゃコンパクトのイコライザーかまして高音ガッツリ削れば?
耳が痛くなるような成分を切りたいならEQだね 4Khzあたりをカット
837 :
832 :2007/07/25(水) 09:59:30 ID:B0Y6xDF2
みなさんありがとうございます! 参考にしながら音作り頑張ります。 やっぱりストラトとは相性良くないみたいですね(-_-)
昔、一風堂の土屋昌巳って人がマーク3とビンテージストラトで 信じられない様なクリーンサウンド出してた筈なので、 ストラト(シングル)と相性が悪いって事は無い筈だよ。 まぁ、難しいのは事実かもしれないけどね。
土屋のクリーンはきれいだったよね〜。 キャビがEVだったのかな?
CCBとかブルーハーツもマーク3だったよね
レクチのクリーンの音源ってどこかに上がってませんか? デュアルよりトリプルの方がクリーンには有利でしょうか?
RectifierRecordingPreampの音ってレクチヘッドと比べてどう違うんだろう
>>841 しばし待て
トリプルのがクリーンの音量稼げるには稼げる
>>842 レクチは特にパワーアンプ部が音に占める割合高い
レクチのクリーン録音したんだが、さすがに音量出せ無すぎてヘタレたプレイになっちまった
>>844 とりあえず音色の参考という事で聴かせていただけると嬉しいです。
markIIIってボリュームいっぱいあってややこしいね
848 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 21:07:37 ID:l8vBa0yV
MARKシリーズのコントロールノブってちゃちぃよね。 アホみたく高いのになんでだ?中身はゴツイのに。
アホみたいに高いとノブがデカくないとダメなのかw
>>848 もっと値段が高くなるからだろ。
ノブが気に入らないなら自分で換えりゃ解決。
クリスタルでもスワロフスキーでも象牙でも好きにすればいい。
あの外見に一番似合うのはアレだと思うが
ノブ小さいのってマークシリーズなら4だけじゃね?
DQNぽいぞ
そのセンスには着いていけない
やめとけよ
DQNっていうか20年前のおじさんがよく付けていたシフトノブだな。
DQ→Nって音がするらしいよ。
俺今マーク4持ってるけどノブは全部おっぱいにしたよ
それ、弄ってるうちに漲って困るのでは?
おっぱいに目盛りついての?それとも乳首の向きでわかるのか
ついに ねんがんの Mark-1を てにいれたぞ!
MESA/BOOGIEのMARK3+EX412使って2年なんですけど、最近キャビを いくつか試せる環境が出来たので色々試してみました。 ・MARSHALL JCM 800 1960(B) ・PEAVEY 5150 CAB SLANT ・LANEY GS412 で、感想なんですけど、やっぱりキャビで本当に出音が違いますね。 本当に少し違いでした。が、別に悪くない音で、むしろそれぞれなかなか 良い音だしてるんですよ。各々が個性的に。で、それのレポートします。 ・MARSHALL→ハイミッドらへんがピークでレンジ狭いんですけど、 音圧感よりも突き刺すような攻撃的な音が出て来ました。 ・PEAVEY→なんか「オラーッ」って感じで音が大暴れしててまとまりが無い感じ でした。低域から高域までしっかり出てるんだけどなんか「鳴してるだけ」 みたいな感じも受けました。 LANEY→MARSHALLよりピーキーでなくピーク(これもハイミッドらへん) を緩やかで広いレンジな感じ。凄いマイルドだった。MARSHALLよりも 低音の輪郭がよくわかったね。 ちなみにEX412も→広いレンジのピーキーでない高域から低域までの 音の塊が塊で「ゴーッ!」ってぶち当たってくる感じ。音抜けうんぬん より壁のような音圧感です。まぁ抜けもいいんですけどね。 ちなみにやってる音楽がスラッシュメタル。ハイゲインサウンドです。
Express 5:25 って
>>863 へー・・・・俺もMARK4とレクチキャビ持ってるから、レポしたいとこなんだけど・・・。
いかんせんスピーカーケーブルが無くてなorz 一緒にKOCHのアッテネーターまで買ったのに。
スピーカーケーブルを買う金を残さなかった俺はバカだw
なんかファミコン買ったけど ソフト買う金がないってな感じだなw
マーク4ってアッテネーターいるか? 小音量でも充分艶やかな音出せると思うんだけど…
トリプルレクチを購入したのですが思ったように音づくりができません。 理想はドンシャリじゃなく耳当たりがよいひずみです。 説明書とにらめっこをしていろいろやってみたのですが、プリセンスをあげなきゃ抜けるおとにならず、 プリセンスをあげるとジャリっとしてしまい困っています。 3CHモダン ベース12時付近 ミッド11時付近 トレブル11時付近 ゲイン1時付近 プリセンス3時 裏のスイッチはHIパワーとBOLDにしてあります。 パワー管は6L6です。 ギターはアイバニーズJカスタム7弦 きゃびはマーシャルの1960AかBASSON B212 2発のものです。 ジャリっとしたひずみじゃなきゃいい音は出ないのでしょうか? 先輩方ご伝授ください。
>>868 どれ位の歪みを求めているのか判らないけど
とりあえず、全部12時からの位置から始めて、gainチョイ上げ、
treble下げる、bass下げるの順で、繰り返し探ってみたら?
あとギターのボリュームも必要に応じて下げ
要は、ch3のgainは上げていくと主にbassとtrebleの成分が
強くなっていくタイプなので、その逆を行ってみるってこと。
特にtrebleは注意が必要で、12時以上にすると、サスティーンは
伸びるけどmid-highが痩せる傾向にあって、ジャリつく感じは
そこから来ているんじゃないかと。
Presenceを11時位にして、trebleを9時あたりにした時に
868の言うジャリつきが減るなら、多分そう。
870 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 14:34:32 ID:H1Texnlj
情報をお願いします。 レクチの100W、デュアルレクチファイヤーと普通の50Wのレクチがありますよね?この両者を弾き比べた方はいらっしゃいますか? デュアルレクチファイヤーのほうはいろんな店で弾いたのですが50Wのほうでデュアルレクチファイヤーと同じような音圧があるかどうかが疑問です。 ボリューム上げられるぶん50Wのほうがいい感じかもしれませんが100Wじゃないとメサ独特のは得られないのではないかと。 どなたかよろしくお願いいたします。
50Wっていうとシングルレクチだね? やっぱり弾き比べないと明確な音の違いだとかピッキングに対する出音の具合だとかは分かりづらいんだけど、シングルレクチは音が固い。 ミドルからハイにかけての音がシャリシャリ気味なような気がする。 音圧については、デュアル以上は音の塊が…みたいな感じだが、シングルは薄い感じ。 こればっかりは上手く説明できない。
872 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 20:02:26 ID:H1Texnlj
<<871 ありがとうございます。それだけ情報が得られれば問題ないです。 やっぱり違うんですね! デュアル狙います。
873 :
868 :2007/08/10(金) 05:15:23 ID:fqO6MBgM
>>869 今日スタジオに入っていろいろやってみました。
Presenceは3時ぐらいとけっこう上げて
ゲインあげたりトレブルさげたり、ベース下げたりしました。
が、ミドル12時にするとジャーンからシャーン(極端なたとえですが)になってしまい
トレブルも10時よりあげるとジャーンからシャーン(同上)になってしまいます。
結局ミドル9時・トレブル10時・ベース13時・Presence3時・ゲインは深くひずむところ14時ぐらいに落ち着きましたが、
中域がでず、ドンシャリサウンドになってしまいます。
マーシャル1960につないでもシャーンとなるし
BASSON B212につないでもシャーンとなってしまいます。
アンプが壊れているのか、キャビが悪いのか、ギターが悪いのか、音づくりが下手なのか、そうゆう音しか出ないアンプなのか?
どれなんでしょうか?
本当に初心者で申し訳ないです。
ご指導お願いします
音づくりが下手
プレゼンスとベース下げてミドル上げれば解決 七弦使うならベースかなり下げて良いと思う
ただでさえ、マーシャルのキャビとは相性悪いのに7弦でマーシャルは無謀過ぎる
俺は結局、レクチキャビ(鉄板)に落ち着いた
まあ、
>>874 の言うとおり音作りが下手なのは間違いない
俺は7弦使う時は、ゲインを10時〜11時 ローを10時 ミッドを13時 トレブル13時 プレゼンス13時
あと、6,7弦使うパワーコード時はピッキングをかなりシャープにする
マーシャルキャビとレクチでやってる人、プロも含めたくさんいるぞ。 単に好みの問題かと。
レクチならずともマークシリーズとマーシャルキャビの組み合わせもよく見る。 メタリカも昔そうだったしな。
5:25買いました。 歪みがTRIAXISのLEAD黄色モードによく似てると思います。 マイク録りの際、CONTOURをONにすれば小さな出力でも それなりの音色、音圧で録れるのでいいですね。
880 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 21:46:17 ID:oEelrKG9
>>879 レポ乙!
BURNモードってどのくらい歪むの?
ドリムシくらいいけるかな
ドリムシはいけなくもないですが それなりの完コピなら別の歪み系、 もしくはアンプを用いないと完全に対応できるとは いい難いというところです。 これでザックザクな歪みを作るのは難しく レクチ系の歪みとは方向性が違います。 BURNモードはMARKシリーズのようなマイルドな音です。 Rock全般をやる上で普通に十分な歪みやサスティンは得られます。
最近のメサ使いってドリムシ房ばっかなの?
そういえばこの前ドリームシアターのコピーしかやらない、っていう全国的な社会人バンドサークルの ライブ見たけど、メガネ着用率が異様に高く、出てくるヤツみんながヲタクみたいなヤツばっかで ショックを受けた・・・ ってただの独り言です。すみませんでした。
884 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 21:22:13 ID:VRlBo1IX
レクチのヘッドとキャビの間にアッテネータを入れようかと思うんだけど OUTPUTレベルが付いているから買う必要は無い? アッテネータにライン出力も装備されているヤツなら 自宅レコーディングで使うのもアリかなと思うんだけど。 もし使っている方がいればメーカーどこでも良いので 使用感など教えて下さい。
>>884 あるのと無いのとでは大違いかと。
ちなみに、レクチ→Crews maniac soundのGB-X→キャビで使ってます。
他社製のものより安いけど使えます。
まぁ、音の変化が全く無いと言えば嘘になるだろうけど、
自分は気にならないです。
そんな事を気にするよりも、アッテネータを使わずに、
アンプ自体のレベルを下げてペラペラな音で弾く方が、
よっぽど気持ちよくないかと。
このスレ的に今現在1番代表的なMESA使いと言えば誰? 俺はぺトルーシに1票w
Carlos Santana
実は俺もドリームシアターの影響でメサにはまった。 ペトルーシはジェイムズの影響かな?
>>885 ありがとうございます。参考にします。
Crews、Koch、THD、Ex-proどれにするかな?という感じです。
Crewsが一番安いですがEx-proのトランス式も気になってます。
>886 昔のIzzy Stradlin Cabinetだけですけど。
サンタナに賛同かな。らりかるとかもいいけど。 Boogieってなんかメタル勢と上記のタイプと両極端になる気がする。
そうだね、Mark VS Rectifiers みたいな。
893 :
865 :2007/08/14(火) 16:05:00 ID:nnORFqo6
>>889 うーん・・・・・KOCHのロードボックス持ってるんだけど、いかんせんスピーカーケー(ry
メタル勢だけどMark派。
895 :
ドレミファ名無シド :2007/08/16(木) 11:51:20 ID:ma7GdHKK
STILETTO使ってる人いる?
896 :
ドレミファ名無シド :2007/08/16(木) 12:00:35 ID:ma7GdHKK
Roadster使ってる人いる?
レクチにマークシリーズのグライコ付けば良いのにて思ってるのは俺だけ?! したら レクチ必ず買うのに… 頼むから 付けてくれぇ!
エフェクト・ループにグライコのエフェクターつなぐんじゃいやなのかな?
>>898 メサのグライコはツマミ系とカブらない設定にしてあるらしいっすよ!
マークシリーズのグライコは滅茶使いやすいけどオールEL34で鳴らせないからねぇ
>>899 おー、なるほど。失礼しました。
昔はDual CaliberとかEQ付いていなのに、最近はMark IVしかないですね。
Mark IVのマニュアルじゃEQをV形に設定するの推奨したりしているのに、残念ですね。
「DC-3」のEQは結構重宝していますよ。
>>900 いいえ〜
(^-^)
グライコVにすると良い音しますよね〜
フットスイッチも かなり良いし。自分はディレィ コーラス ワウ ノイズリダクションで使ってます。
知り合いが初期レクチの6L6で使ってたんですけど ELミックスしたマーク4の方がドライブは強かったですね。
レクチEL34付けてる人て少ないのかな?!
DUAL レクチャー SOLO HARDとTRIPLE レクチャー SOLO HARDが見た目同じに見えるのですが何か違うんですか?
>>中身が違う。
>>904 見た目のデザインは同じく見えるのにやはり中身が違うんですね(汗)
ネットで画像見ただけじゃ区別できなくて(汗)
Dualは100W、Tripleは150Wと出力が違います。
>>906 教えていただきありがとうございます!
ところでレクチにEMG載ってるギター使ってる人っていますか?
いません
山程いると思う
夏厨にレクチはまだ早い。 JC、VOX、マーシャルの安いヤツで十分だよ。
レクチだってどっちかっていうと厨向けじゃん。
ぶっちぎりで厨向けだな
913 :
ドレミファ名無シド :2007/08/18(土) 11:00:33 ID:BtSez1yR
レクチの音作り難しいよね。 ドンシャリは作りやすいけど。ゲイン下げたりすると音が細くなるし。 最近色々試してみたけどグライコを使うといいかもしんない。センドリターンに使うとハウルからインプットの前に。 ちょっとしか試せなかったからまだわかんないけどドンシャリじゃなくローミッドがかなりでた音も作れたし。
>>907 自分は使ってないけど、レクチとEMGは相性いいよね
>>911 お前にぴったりだwwwwwwwwwwww
要するレクチ使ってるヤツは厨ってことでFAだな・・・ あの非常階段みたいなヘッドのフロント面がちと子供っぽい感じで恥ずかしいような
俺的にあのデザインかっこいいけどな〜 てかメサのアンプは高いね
大人になったら買えるよ そんで買ったあとに房臭いかもと後悔する 対バンのギター皆レクチでジャクソンVにEMGとか
最近の厨房は金持ちだな 俺が厨房のときはフェルナンデスFGIでJC120が最強だったんだが メサブギ所有するなんて中卒で働きに出るDQNぐらいしかいなかったよ
中古ならキャビと合わせても400ccのバイクくらいの値段だから、 工房ならバイトして普通に買えるんじゃね。
921 :
ドレミファ名無シド :2007/08/20(月) 22:08:12 ID:zGmHP57o
Stilettoって最近よく投げ売りされてるけどヘボいの?
922 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 00:32:51 ID:fK0nOr+P
中卒で働きに出てブギ買ったDQNの俺涙目ww
もっと泣け
>>921 Stilettoって叩き文句から妄想すると
マーシャルみたいな感じか?
絶対買いっこないとオモて試走すらしたことないんだわ。
EMG+レクチの人か 元聖飢魔IIのルークたかむら(変換できねw)がそうじゃなかったかな 2005年のライブでその組み合わせだった覚えが・・・
ロドキン欲しい
mixiでロードキング30万で売ってたねー
まぢで!? それ、もう売れちゃってるよね・・・
取引終了してたお
ロードキングよりロードスターの方が欲しいと思うのは俺だけかもしれない。
ロードスター?車の?
デュアルレクティ〜じゃだめなの?
>>932 mesaに興味持ち出したのつい最近なので詳しいことは解らないんですが、
ロドキンもデュアルレクチも歪み方は一緒なんですか?
違うのってワット数とチャンネル数くらいなんですか?
>>933 違うよ。全然違うよ。
レクチのほうは知ってのとおり100or150w・3chで
メサ風のこってりした歪みにクランチ成分を足してよく歪むようにしたんだ。
ロードキングは1〜200wまで自由自在。パワー管13本を自由に組み合わせられる。
チャンネル数は108。まさに道の王だね。
マークシリーズやレクチ、ロンスタのクリーンやディストーションサウンドは勿論のこと、
マーシャルやフェンダー、オレンジやハイワット、クランクみたいなサウンドもでる。
渋いことにファズも3種類ぐらいかけられるんだ。
一番凄いところは、このアンプ一台でスピーカーを8台同時に使えるところ。
あとプレイがいいとあの世の声が無線通信ヨロシク聞こえてくるよ。
無線通信ワロスw ウリジョンのマーシャルみてぇだ
>>934 そんなに違うんですか!?
詳しく教えていただき有難うございます。
なるほど、それなら60万の値段もうなずける
そんなに多機能だったのか・・・・
>>934 マーク来た。
さすがMesa/Boogieスレ。
938 :
ドレミファ名無シド :2007/08/26(日) 16:29:46 ID:7/WDgZVo
すいません下げ忘れました (ToT)
940 :
ドレミファ名無シド :2007/08/26(日) 18:02:32 ID:clqN1mKE
938の音聞いたらメサ欲しいわー 誰かレクチ売ってくれ
941 :
ドレミファ名無シド :2007/08/27(月) 23:25:33 ID:QIsq4S8e
そんなに色んな音出せるなんて・・すげーアンプだな!www MesaならMesaらしい音が出ればいいや PODにエフェクト乗りのイイJCでいいんじゃね
さ す が 道王(゜へ゜)
943 :
DC-5 :2007/08/28(火) 11:26:43 ID:3SIfTH3n
DC-5オーナーです。 質問、疑問があれば判る範囲でお答えします。 (スピーカーはオープンバックとクローズドバック。 全部で3段積みです。両方ともハードウッド仕様です。) 今まで判明したこと ・チューブはメサブギ純正が良い 文章で説明するのは難しいのですが、興味本位でFenderやMarshall純正チューブを 差し替えて遊んでみたのですが「DC-5本来の音ではない。」と感じました。 何とも言えない変な音でした。 ・FX MIXはは「100%」にすること リアパネルのFX MIX(エフェクトバランスコントロール)は100%エフェクト側にしなければ 音がやせます。 (これが何のコントロールなのか良く判りません笑) ・プリ管から痛んでいく。 使用期間は2年ぐらい。年4回のペースでLiveしてました。 自宅で音作りに費やした時間もあるのでまぁまぁ使った方ですが 意外と早く痛むと感じました。 Peavey TriumphやMarshallはパワー管から痛んでいきました。 (この辺は使用環境によると思います。)
はーい先生、バナナはオヤツですか? なんでもないですスイマセン。 FXMIXは繋げたエフェクトをどんだけ入れるかってことじゃないの? 繋いだコーラスかけてそこが50%なら半分は原音みたいな。 ループついたアンプなんて持ってないからわからないがwwwww
945 :
DC-5 :2007/08/28(火) 18:06:52 ID:3SIfTH3n
>>944 バナナは弁当箱に入ってればおやつではありません。
「FX MIX」の役割は恐らくそんなところかと思います。
中途半端(50%等)にするとどういうわけか音ヤセします。
「100%」以外にする使い方とはどういうものなのか良くわかりません。
高学歴の人はレクチあまり買ってない気がする。
高学歴でレクチ買った俺は少数派ってことか
マークシリーズはガチ。 っていうか、フツーにおとなしめの曲で色っぽく弾けるわ。買ってよかった。 ツインリバーブと使い分けてる。
詳細インプレ頼む。
マークVってレクチと比べて音圧とか抜けはやっぱ劣るかんじ? 出島で安く売ってるから買っちゃおうか悩んでます
比較対象のレクティ使ったこと無いから良くわからないけど、ちゃんと芯があってしっかり通る音ですよ。なんというか、えらい太いw? おいらが使ってるのはMk1なんだけど、ロックからフューまで幅広く使える印象かな。 音のつくりかたが結構独特っぽい気がする。Boogieのはそうなのか分からないけど、トレブル10のMid/Bass0から作りこんでいくっていう感じ。 シングルチャンネルなんだけど、Gain1をヌルーするインプットが用意されてたり、いろいろ遊べるアンプだと思います。まぁ、あくまでMk1なんだけど。 ブギーのサイマルにもちょっと興味があったり。(Mk1はクラスA/Bだったかな) まぁ、いろいろ説明べたで申し訳ないけど参考になれば。
ちなみに938は4の音です
>>951 俺もMK1リイッシュー使ってる。やっぱりトレブル10から作るよ。
俺の場合はプレゼンスも10。でインプット2がほとんど。
ただマスター上げるとトレブルの出方がかなり変わるね。当たり前なんだけど。
ライブハウスだとマスター3がせいぜいだけど一回屋外で8まで上げたら
全然出音違って…時間なくて作りきれなかった。
ちなみに音量さげたくて6V6に替えたけどほとんど効果なし…デカいっす。
まあ音質は変わります。
MARK3が欲しいんだけど、予算的に無理っぽいんで、 Studio22買おうかと思ってんだけど、全く別モン? ここではStudio22の話が全くでてこないんだが・・・
そんな高くないんだからかっちゃいなよ
>>955 「ハードウッド仕様が良い」とか贅沢言わなければ、
MarkIIIは10万前後で買えるよ。
Studio22とはたいした価格差無いから、
頑張ってMarkIII買えばいい。
>>958 MarkIIIは(mesaにしては)数が売れたから相場が安めになる。
その安価な相場の中で良いコンディションのが手に入ればラッキーだな。
MarkIVはMarkシリーズの集大成、手に入れれば
購入価格を忘れるくらいの満足感は得られてるだろ?
チャンネル切り換えをせずハイゲインしか使わないのに
相場の高めなMarkIVを買ったのなら宝の持ち腐れ。
ちなみに俺も宝の持ち腐れにしているMarkIVオーナー。
960 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 22:25:38 ID:bkCj0RdJ
ねえ、MARK4の音をうpしようと思ってるんだけど、ドハのオンボロ中古マイクinパソでおkかな?かな?
きめぇよ、帰れ
962 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 22:51:58 ID:bkCj0RdJ
>>956-
>>959 レス、とん。
オクとは盲点だったorg
今まで中古で店を探していると15マソとか平気でついてたから、
やっぱMARKシリーズは無理ぽとか思ってたが、
これならいけそうだ。
アンプはクリーンで使う予定。
965 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 21:08:39 ID:7GTjMUaw
Mesaで人気なアンプって何?
やっぱレクチじゃね?
967 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 21:12:58 ID:nfMl59s0
DUAL RECT
Mesaのレクチみたいに歪むアンプやエフェクターってないかな? Mesaのアンプどれも高い…orz
vamp
Peaveyとかは? じょーさとモデルとかだっけ? エフェクターの歪みとアンプの歪みは、基本的に別物でしょう。
EXPRESS5:25買ったよ。約20年ぶりのboogie。その前はMARKV しかし、昔の若い頃と違って大きい音が出せない・・・・ マイキューと全然違うわ。当然か。
昔、ナイトレンジャー、メタリカ等の音が好きで沢山エフェ買ってみたけど思った音出なくて悩んだ。 んで楽器屋でMESA鳴らしたら まんまの音出た。要は そこまで金かける腹の括りができてなかった。その音ほしけりゃそれ買うのが一番! 今まで沢山買ったエフェの金、全部合わしたらギブソンくる…
それは中級者にありがちなミスだな 歪みエフェクターばかり買って俺の音絶対良いぜ!と思って対バン行くと、据え置きマーシャル直の奴の方が音が良いっていう罠とかな
Mesa使ってるギタリストって少ないね…
mesaはアマチュアが趣味で使うにはちょと高いしなぁ 安いマーシャルやJCが多くなるのは仕方ないとオモ
>>976 俺も そう思って良く悩んだね。大した腕してないのにって…
でも良い音ほしくなって買ってもたけど買って良かったです
978 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 19:45:00 ID:iFUcMy/Y
そんな事気にしちゃいけない 結局、アマチュアにとって音は自己満足なんだからさ 俺なんかギター暦5年もたってないのにローンスターコンボ買ったよ
歴2年でハイウェイスターも弾けないくせにMARK4を買ったモレが来ますたよw
俺がそうなんだけど 下手で満足出来ない分、高い機材で自己満足に浸ったりしない?
高い物使ってるんだし がんばって練習しよう!と俺は自分を追い込みます (^-^) まぁギター10年続いたら10万以上の物買っても良いて決まり創ってたけど。 年食ってまた触りたくなったし ギターしてて良かったよ
>>980 それはカネはあるけど時間がないオサンの発想です
ギターが一番の趣味ならばまともな機材を持つの は悪くないんじゃないかな。車やバイクを趣味に してる奴からしたら安いもんだろう。 興味ない奴が「こんなもんがそんなすんのかよ!」 と思うのは勝手だがやってる奴がそう思っちゃ 話にならんと思うぞ。
>>983 良い事言うな〜。モータースポーツは桁が違うよね
ヾ(^_^;
良い機材は躊躇する値段ではあるけど…要は自分がギターどこまで好きか?じゃないかな〜?
俺、当時楽器に金使ってたら『俺はそこまで、いらん!』て言っていた奴が後にリッケンバーガーとフェンダーUSA買っていたからね(笑)
コピー買っても最終的には本物ほしくなるて言っていたね。
車イジッていた同級生も今では娘二人の親で
『車教えてレーサーにする訳で、なし、俺も楽器やりゃ良かった』
て嘆いていた…
でもほんとブランク明けから雑誌みたら値段の高騰にびっくりしたよなぁ〜良いギターとアンプ買ったら軽くるよね
長文ごめんよ〜
>>984 俺と同世代ぐらいの人かな…
値段自体はむしろ安くなってると思う。
mesaでいえば俺が中学んときなんかmk2コンボが
60万もした。JCM800のUNIT3も50万ぐらいしてたし。
デジタルディレイなんか10万切ったって大騒ぎ。
4TRのカセットMTRが7万とか…
Gibson、Fenderなんか今中学生でも買えちゃう。
一方今はファズが5万とかブティックアンプなんてのもあるんだけど…
今は二極化してるのかな…