友人や知り合いにベース弾いてと言われて弾く曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
なんかある?
2ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:10:31 ID:NInrwS4O
3ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:26:34 ID:8fbIub0A
ブラックバードとかトレイシーの肖像とか。
4ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:27:22 ID:xc6ZthS3
Run for Cover
5ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:27:41 ID:MdK5EZJw
アカッパチイズムとかかねぇ
6ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:44:49 ID:V1T+k+tc
布袋のPOISON
ギターなら反町のPOISON
7ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:46:48 ID:XS2YQoK9
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
8ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:47:38 ID:LYLXJzUa
ジャズかランシドかclash
9ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 21:00:13 ID:pj4U9NaQ
ジェフ・ベックグループの曲を適当に選曲して弾く
10えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/01/17(水) 21:38:42 ID:7nkQvvMw
いつか王子様が
11ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 22:18:37 ID:y/REgSE/
>>10
それ弾きたい
12ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 22:37:29 ID:FodG0SHO
Addict To The Rushのイントロ
13ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 22:47:03 ID:CSMleCoX
ホルモンの上原太
14ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 23:45:26 ID:rZNdBhA6
Sexual Healingを歌いながら
15ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 00:36:12 ID:me+Te1lT
another one bites the dust
orz
16ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 00:37:04 ID:vH0zz/x+
>>14
カッコヨス
17ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 02:01:19 ID:rUDmQBz4
ドラゴンボール弾けたら一躍ヒーローになれる希ガス
18ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 02:04:21 ID:KiaDCGNW
>>15
ハァ!ハァ!アーォッチ!
19ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 02:05:53 ID:KiaDCGNW
無難なとこでSAGA佐賀とかな。。。
20ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 03:28:13 ID:Uldk6bfF
Emで適当に。
21ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 12:41:20 ID:a7f0CLFs
スタンドバイミー
22ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 14:44:39 ID:KkqLwHpE
Dirのcageのベースソロ
23ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 14:53:02 ID:6P3oWD7i
RUN FOR COVER出ちゃったから、つながりでPOWERとか。


後はSPAINとかCHICKENとか、わかりやすそうなやつ。
24ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 14:56:49 ID:Isq6bNSd
JACKSON5全部
25ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 15:01:38 ID:+BjHjAyG
はなわのモネマネ
26ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 15:55:04 ID:WR65l1zt
Mr.Pink
27ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 16:31:06 ID:LPalOa30
無伴奏チェロ組曲のブレイク前まで。
28ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 13:55:32 ID:d1ShF+Mj
Honeyのサビ最後
29ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 21:29:42 ID:TOJATGK3
PIERROTのMAD SKYのイントロ
30ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 22:14:23 ID:Eb+jlG4v
カプリスのなんちゃらってヤツ。
31ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 23:14:24 ID:HT5GaOgI
JapaneseSoulBrothersのソロかな。
もっと曲っぽいのならBACHの主よ人の望みの喜びよを弾くな。
32ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 23:35:40 ID:EoaYCXb5
相手が男→スラップべきゃべきゃ
相手が女→ソロベースのしらべの曲(ELTとか大きな古時計とか)
33ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 07:59:39 ID:7j7RiiPT
ナンバーオブザビーストかなあ
34ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 08:39:05 ID:eKPDzoqG
ブルースの王道フレーズ
35ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 01:09:12 ID:lFtVcrn2
はなわマスターできたら、次はこれに挑戦しよう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6O9zMnwD65Q
36ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 12:50:28 ID:zVIJQkmw
アイアンメイデンのオペラ座の怪人
37ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 03:07:28 ID:44e7XGb0
相手が♂だろうと♀だろうと
相手がリアクションに困るぐらい
速弾き!!
38ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 09:39:11 ID:f3W/cfsa
>>37
最もキモいパターンだな。

無伴奏チェロ組曲とソロ・ベースのしらべから適当に。
バッハのソナタ三番(アレグロ)がオススメ。弾きやすくて周囲の評判も上々。
39ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 09:54:41 ID:KWkWOQcy
相手が楽器やってるかによるよね。やって無い人になら簡単なフレーズでもスラップが一番良いと思う
40ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 13:11:22 ID:R9SAFSJM
懐かしいスレだ…今度は落ちないといいな…
指弾き→スラップのコンボがいい感じだったな俺は
41ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 13:21:40 ID:1qJ5M0mG
天国への階段
42ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 15:22:46 ID:aEbZdmBb
ラモーンズでおk
43火の鳥とは俺のことか:2007/01/28(日) 15:40:41 ID:LUOp4o0n
日昇国彩圏西部ライオンズ市 
   「吉川病院」幻帥 鶏 哲夫
 
ボーイ boowy の   「マリオネット」
44ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 01:05:01 ID:RX+kwohB
ランシドっぽいウォーキングベース
45ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 13:45:15 ID:hwmKM96F
>43

ルートですね。指の数すくなくてもok!
46ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 15:05:01 ID:J4VID3fL
歌いながらボナの真似
47山田:2007/01/29(月) 15:05:38 ID:lNjz0pNH
ファットマイク
48ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 15:26:14 ID:qm5WSnyD
Endless RainとX
49ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 15:48:57 ID:X4AD1Lkb
俺やったらベースで押尾コータローの真似して
戦メリを弾くのが定番かな?(6弦ユーザーなんで、、、。)
50ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 15:50:48 ID:1ZVGg1m4
Little Green Bag。
キムタクのウイスキーのCM、サトウコウイチのトヨタのCMのアレ。個人的にはレザボアドッグスのアレ。

相手は大抵イントロのフレーズしか知らないから、あとは手癖で適当に。
51ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 16:08:06 ID:DwhaG/Kg
スパルタンXをエンドレス。
52ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 16:12:13 ID:PLvoh6Pp
>>50
トヨタのアレはいいかもな
53ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 16:14:42 ID:tMQF5I2Q
>44
ウォーキングベース分かってる?
54ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 16:18:19 ID:tMQF5I2Q
カウントずれてるかも。
55ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 12:44:05 ID:4ZWXHsrk
あげるぜ
56ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 13:56:00 ID:64M0dLNY
はなわ
57ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 16:41:20 ID:tRUifWl+
クロスロード
58ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 18:30:18 ID:xMZeVQwD
とりあえず手数多いタイプのスラップはウケるよ
59ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 01:46:08 ID:YjNVY770
POWのスラップをなんとなくやってハッタリかます
60ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 12:10:31 ID:zsXyVoCS
最近ライブリハでドリフ弾いてる人をよく見るよ… 微妙
あれ弾くのウケいいのかなやっぱ
61ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 12:27:06 ID:654Oukow
スーパーマリオの土管の中曲
62ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 12:31:17 ID:tyWgFlIg
それむずかすい  最後音程わかんね
63ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 12:30:46 ID:D3u6TA7o
マリオの土管ってどんなだったっけ?
誰か文字で表現してくれ。
64ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 13:47:09 ID:attxRnnW
どぺどぺどぺ       どぺどぺどぺ
どぺどぺどぺ       どぺどぺどぺ
てれれてっ てっ てっ てっ  てっ てっ
てぱららぺれっぺっ てっ てっ てっ てっ



チャリーン チャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリーン
65ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 14:56:14 ID:dTh6WBE+
ピョーン
ウンッウンッウンッ
66ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 17:26:16 ID:JdF5mANp
吹いたじゃねーかw
67ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 17:53:57 ID:suMRI3DQ
>>64が今からキンタマリオをやりにいくシーンというのはわかった
68ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 02:27:18 ID:qZ+Vn6DC
ドラクエ
69ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 21:47:13 ID:OJpxOsVf
とーれとーれぴっちぴっちカニ料理〜♪
関東の人間には通じなかった。
70ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 22:05:18 ID:TX47/clc
>>68
ドラクエの何弾いてる?

俺はラダトーム城を弾くよ。
71ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 22:34:41 ID:WFcYN1Zx
ダンバインのイントロ

いっぺん弾いてやると5回はアンコール
72ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 23:13:32 ID:zezTU7WK
パウは定番だな
比較的簡単だし
73ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 23:18:51 ID:rQ3yKdpK
>>71
何歳だよw
74ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 23:48:17 ID:iR+O24d4
B'zの衝動
これヤバい(笑)
75ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 00:17:48 ID:2SUhen1C
76えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/02/17(土) 01:01:24 ID:KZkQBYnT
最近、ジャコ・パストリアスのKURUを練習してる。
めっちゃノリノリ。
77ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 01:03:10 ID:db8qS4QG
押忍 番長
7868:2007/02/17(土) 01:21:39 ID:5cbLyyzE
>>70
俺もラダトーム城、あと町の曲とフィールドの曲
前この手のスレに上がってたね
7971:2007/02/17(土) 08:29:19 ID:TasL9YIs
>>73
俺は27だけど聞く相手の歳も性別もバラバラ
何か魂にグッと来るみたい。
さすがバイストンウェルに伝わるだけはある。
80ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 17:09:03 ID:XoAU84Mu
>>79
俺は24だけどゲーム(ロボット大戦)で知った。
そういう輩も多いから、意外と広い年齢層に知名度ある曲なんじゃない?
81ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 04:39:16 ID:BCyCJ0nt
ヒゲダンスはガチ。
82ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 13:49:44 ID:J+9GNM49
楽器屋での試し弾きはもっぱら笑点。
イントロ抜かして弾くから以外と誰も気付いてないみたい。
83ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 17:11:07 ID:cjkA+cmD
サザエさんのOPとかいいかもしれない
ドドドッドッドドッ
ドドドッドッドドッ
ドドドッドッドドッドッ
84ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 17:50:42 ID:329/tzBc
ちょっとスレ違いだが 楽器屋の試奏何弾いてる?
85ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 20:48:45 ID:3bo+JVJ0
コードとメジャースケール
あとは軽くタッピングくらい
86ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 17:03:41 ID:K3FyWOfT
楽器屋ならひとつひとつ押さえていく。ドレミくらい。
友達に言われたらT-SQUARE Explorer
87ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 00:07:57 ID:70CMBP7A
レッチリの母乳ってアルバムの5曲目と13曲目
88ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 22:16:05 ID:lRvSP8da
GLAY 「誘惑」のイントロ
89ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 00:48:01 ID:Gk5LJWkY
DREAM THEATER
METROPOLIS
90ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 00:54:23 ID:QQFRH0ih
スラップは素人相手だと映える
91ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 01:58:14 ID:7a5t97jE
ランペイジ
92ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 02:10:40 ID:F2f1x+16
ソロベースもいいよね
93ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 02:18:25 ID:kmu6mHBZ
ピンクパンサーの曲
94トミッツ:2007/02/28(水) 04:04:01 ID:DCpPqdi+
ピエロのマッドスカイ
95ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 06:50:38 ID:3SYmN46n
>>49
こないだライブでそれ弾いたら受けたよ。
俺は4弦だけどね。
96ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 07:34:42 ID:a0Ezhf99
MC HammerのU Can't Touch This
97ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 07:39:35 ID:xZLbAMd4
>>28
同じだお
98ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 07:41:23 ID:PJDBILhg
ブルースブラザーズはバリウケ
99ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 08:00:13 ID:KqmV8Xh4
ブルースの音階使って適当に曲っぽく弾けばたいてい「おおー」っていうだろうよ
100ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 11:54:32 ID:DmeJY2H2
ちきんっぽく適当に
101ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 13:03:18 ID:CWkqMuaS
いんびてーしょんっぽく適当に
102ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 23:45:03 ID:OKjWoe/b
友達にベース弾いてって言われたからマーカスのrun for coverのイントロやったら
ベースだけじゃよく分からんとか言われた。
それ以来ド定番のスラップ猫踏んじゃったかヒゲダンスしかやらないことにした。
103ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 19:30:17 ID:o4i2F8SZ
ポルノのメリッサ
104ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 18:34:46 ID:ATwtBBKh
マイ・シャローナ
105ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 23:28:38 ID:2UxRGlrZ
小林亜星「夜が来る」
小松亮太「目覚め」

どっちも有名どころでしょ
106ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 23:48:22 ID:y5kXAttp
ゴイステの
銀河鉄道の夜の
イントロ
107ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 06:54:28 ID:mM9X8ZfD
伝説の男
108ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 07:23:09 ID:5FGORFlI
Hotel Calfornia かな?
109ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 09:52:37 ID:OY07n7lI
友達がいない
110ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 10:03:08 ID:pbItjTkn
スラップ猫ふんじゃったについて詳しく
111ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 21:01:11 ID:IbbYYRAd
>>110
ただスラップで猫踏んじゃったを弾くだけ
112ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 23:15:26 ID:2u0UMj4c
ヒゲダンスってどこでスラップすんの?
113ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 01:00:41 ID:Zusi9dqM
そちらはスラップとは言ってないだろ。



しかし、ヒゲダンスのCDを聴くと、延々と続くテーマの後ろで
オブリ的に(?)スラップベースが鳴り響いてるという事実。
114ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 10:11:54 ID:qvY2gnbS
>>113
http://www.youtube.com/watch?v=Yqf-IQ8PyNo
確かにスラップも入ってるっぽいね。


Teddy Pendergrassって人のDo meって曲が元ネタなんだけどヒゲダンスを知ってるから
元ネタの曲聴くとすごくまぬけな曲に聴こえるw
115ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 16:26:28 ID:JX33/5vu
Got a Match?
116ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 19:37:28 ID:qyJXIiIY
もうドナリーでいいじゃん
117ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 19:39:14 ID:pk3hknw4
ニルバーナのスメルズ・・・をカッティングで わかる人だと驚いてくれる
118ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 22:17:20 ID:+hHKQ3aT
>>115
待たんかいコラw すげー上手いって驚かれるか引かれるかの瀬戸際だとオモ
119ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 10:52:32 ID:TWNIW3UM
>>118
いかにも。で、素人さん&女の子向けに、Tears in Heaven。
120ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 11:38:34 ID:NR9WPCJV
サザエさん
121ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 12:38:45 ID:j8EelBmD
定番で

チョッパーでマリオの地下
122ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 19:18:57 ID:u2EutYrV
富士サファリパークのテーマを歌いながら・・
123ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 18:01:11 ID:D9r85Tpr
犬井ヒロシ
124:2007/03/16(金) 01:09:28 ID:ZBW1nTAn
漏れはニルヴァーナのBreedだな。
125ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 19:49:46 ID:3KZErEhZ
弾いて引かれない曲ってなに?
126ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 20:15:25 ID:Wq1h17fU
>117
あれってカッティング?
ブラッシング?
127ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 00:19:44 ID:+Juqa1Xz
プリキュアのオープニングテーマかSee Offの最初のダブルストップのとこ
128ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 16:34:04 ID:vx/qfNEn
水戸黄門弾き語り。
129ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 20:42:05 ID:JDUhZaKQ
>>121
同感 DropDとかにしちゃって弾く?
130ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 20:44:44 ID:fRnWG0gO
コロラドブルドッグのイントロ
131ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:36:40 ID:pf5m58tL
バッハかな?
132ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 13:40:59 ID:Q96A3MjF
HONEY

133ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 00:17:22 ID:7jaeukG8
アディクテッド
134ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 12:50:27 ID:IftxdrE8
XのXCLAMATION
135ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 13:02:53 ID:hiqFKDS3
136ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 13:05:25 ID:GiwrFroK
イーグルスの「呪われた夜」。これは30代以上ならまずほとんど弾くと思われ
137ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 17:06:23 ID:3Hq5xM7/
IQ都道府県
138ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 19:55:41 ID:qks2Ow/e
マリオ地下スラップについて詳しく
139ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 00:14:31 ID:jwYj15wj
どうもこうもあの通りやれば良くない?
ただ最初の数小節だけで後半の早引きまではしないけど
140ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 00:37:07 ID:76FsyIE2
ヒゲダンスの曲
141ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 02:41:27 ID:wEzw2Rle
やっぱヒゲダンスだよな
名曲だよ
142ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 09:44:10 ID:UV6i8l1x
Dir en grayの予感
143ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 11:54:32 ID:abYq2dWU
age
144ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 12:25:35 ID:iD/uluFE
YOU TUBEで「BASS」検索すると、スーパーマリオのテーマ曲演奏しているのが
多いが、あれってベーシストの中で隠れたブームなの?
145ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 19:56:53 ID:QDv5JkA2
age
146ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:17:06 ID:/lvXFfHQ
ARE YOU ガナ ビーマイガール
大ウケ
147ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:18:37 ID:gslx67eL
DANCIN' IN THE MOONLIGHT
148ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:57:55 ID:rBmFn99S
Tears in Heavenのベース版のタブ譜どこかにのってませんでしょうか?
教えてエロいひと
149ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 07:50:16 ID:ObNW09l2
それくらい耳コピしようぜ
150ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 03:37:30 ID:B0jXWzlT
Victor WootenのAmazing grace。速くなるとこわかんね。でも効果は抜群。
151ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 20:48:57 ID:lLrIsZL2
あれやりたいけど今だにハーモニクスに疎くてやり方分からんのよね
152ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 18:00:04 ID:553LubO8
ヒゲダンス
153ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:52:00 ID:JnGnaJ06
主よ人の望みの喜びを、マリオ、バードランドイントロ、ハニー
154ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 03:23:27 ID:F+4f/GpD
>>152
和露タ
漏れも弾けるがw
155ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 23:31:12 ID:ElcOWXTt
俺の場合は・・・

@グランド・ファンクの「アメリカン・バンド」のイントロ。
A(やっぱり、ついついやっちまう)ヒゲダンス
BBB&Aバージョンの「迷信」
CTOTOの「99」、「ゴールデン・ガン」

ここらへんから適当にチョイスして弾く。
156ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 18:56:08 ID:h1aXyP6G
みんなヒゲダンスって耳コピしてるのか???
あの曲の終盤がどんなんかわからん・・・
157ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 22:28:51 ID:YlHT20b+
>>156

ヒント:エンドレス
158ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 01:29:25 ID:6L93CYVt
もはやヒントじゃねえw
159ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 04:33:14 ID:QIdWu9A5
>>156
ヒント:フェードアウト
160ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 17:53:05 ID:t493LI1S
コント
161ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 22:13:19 ID:nr/HiD+t
オレは一人で歯槽する時には絶対「ヒゲダンス」は弾かない。連れがいる時限定だ。
よって、いいかげん弾いたら下手な若手漫才師みたいに「いい加減止めろや!」とこっちから
ツッコミをいれて自分から終わらす。ちなみに耳コピだよ。
162ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 00:46:31 ID:aqEp5xOA
ヒゲダンスの譜面があるなら教えてほしいぐらいだが。
163ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 03:11:02 ID:436vq7mg
あんな簡単な物を耳コピ出来ないなら、音楽やめた方がいい。






…とまでは言わないが、ベース以前にバイエル程度まででもピアノ習ってみたら?
小学校の音楽の授業をマトモに受けてれば、簡単に音を取れるレベルだけどね。
164ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 18:35:19 ID:DHovpwXw
|0---------------|---------------|x2|----------------|----------------|x2.繰
|--4-2-0-2--0----|2--0---0--2--0-|  |------0-4--0----|2--0----0--2--0-|   り
|--------------2-|-----2---------|  |---2----------2-|------2---------|  .返
|----------------|---------------|  |3---------------|----------------|   し
こうですか?わかりません><
165162:2007/05/18(金) 01:06:33 ID:gZTyYM23
>>163
もしかしておれに言ってんのか?
あんなの聴いてコピーできて当然。譜面があってそれ見てコピーするヤツがいるなら教えてくれ。
ってな皮肉を込めて言ったつもりだったんだがな。
166ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 03:05:53 ID:BIZ5HJ4+
俺は別に弾こうとも思わなかったんだが、以前とあるスレにあったタブ、
弾いてみたらばヒゲダンスだったというww
167ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 08:39:36 ID:YXyqO0fT
>>165
そう言われてみると、そういう文面にも読みとれるな確かに。
最初読んだ時は、耳コピ出来ない人の発言に読めた。日本語って難しいわな。

>>164
合ってるよ。キーは知らん(原曲を確認してない)けど。
ただ、「わかりません><」って事は初級レベルの人なのかな?っていう前提で
話すけど、他のポジションでも弾けるから、それも探ってごらん。同じフレーズを
複数のポジションで弾く事、あとキーを変えた時、どうポジションを変えて弾くか…
なんて事を考えるのは、上達に凄く役立つと思うよ。
…なんて、求められてもいないのに偉そうにアドバイス押しつけてごめんなさい。
168ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 13:53:30 ID:JGP1OC+E
ラブマシーン
恋のダンスサイト
ダンスするのだ!
そうだ!ウィーアーアライブ!
恋愛レボリューション21

の中のどれかだな。

どれもハイレベルでチヘドが出る程練習したからな。
169ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 14:16:13 ID:dmfcbPYv
>>167
>「わかりません><」って事は初級レベルの人なのかな


とりあえず君が2ch初心者ってことだけはわかった
170ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 14:20:30 ID:z6GP1b2b
結構前のギタマガに載ってた「星に願いを」のソロギターアレンジはどこでもウケるな。
ピロピロとか知らない曲のリフ弾かれてもキョトンとされるだけだから
こういうやつのほうがウケがいい
171ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 16:59:06 ID:yDm+OVfo
割と簡単で海苔がよく、結構ウケるのがあなざーわんばいつぁだすと弾き語り。
172ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 18:48:06 ID:Q96kBWGl
>>168

まっさらブルージーンズもやれと
173ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 20:45:44 ID:7Zw7oNff
ハローだとシャボン玉もなかなかベースおいしい
174ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 03:22:15 ID:sk/2M4dB
Stand By Me弾き語りだな。速弾きよりは誰でも知ってる曲を弾いたほうが受けがいい。
175ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 01:37:30 ID:y6CiK1Nf
スクエアプッシャーのウルトラヴィジターの3曲目

ベースだけで曲になるから伝わりやすい
176ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 01:46:23 ID:2RpT96lD
燃える朝焼け
177ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 03:33:55 ID:OgkM149R
1383
178ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 19:49:48 ID:ce5vG5Yn
ギター弾いてと言われて〜のスレの方はどこにいったんだ?
179ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 07:57:52 ID:TEf5IfMA
マリオのBGM
180ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 09:17:41 ID:Bk7WVcJM
地下の後半音源持ってないから20年前の記憶からだけどkey=Cならば
D#DC#C D#DG#GC# CF#F EA#A G#D#BA#AG#
タブ書くのめんどいからリズムとオクターブ違いは耳で判断してくれ
と言うか間違ってたらスマン
思い出して音探してたら何気なく聞いてた音楽だけどクロマチックとディミニッシュの
応酬だな〜
マリオの作曲者はクラシックかじってるのかよほどの素人なのかよくわからんけど
センスは恐ろしいね

181ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 20:15:08 ID:eSwPeVQ1
>>178
結構前に1000いって落ちたYO!
182ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 11:47:57 ID:WGVo1emx
ポートオブトレイシー
まさにベースのためだけの曲

クラシックてなんかいいのないかな
ギターカノンは格好よかった
183ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 16:02:14 ID:T6tbNRXY
チキン
184ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 00:56:34 ID:61gLJyrT
>>180
普通に任天堂の社員って聞いた事ある。
よほどの素人って事は無い。音楽への造詣が深いのは一聴したら分かる。


勿論、マリオっつってもスーマリに限った話ね。
元祖マリオは普通にクラシックだわな。
185ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 12:50:57 ID:ywFbKelH
ビープ音に無理やり音程つけたような音でアイネクライムナハトジークが鳴ってたんだっけ?
186ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 16:55:39 ID:R6vvRwOP
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
187ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 00:17:08 ID:iRRAx9yg
188ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 03:13:00 ID:NUhoRY/g
クラッシックならバッハの無伴奏チェロ組曲なんかどう?
189ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 21:46:37 ID:B4v5FVJn
昔のベースマガジンにベース1本で弾くカノンのスコアがあったな
ちょっと練習し始めたけど途中のままだ
190ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 00:21:36 ID:f5lhweC3
保守
191ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 23:22:56 ID:o6pk4c3u
ヒゲダンスやってみた
単音で弾くだけなら誰でもできるしそんなに盛り上がらないような・・
和音とか必要?
192ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 23:31:22 ID:Tyxzm7uu
りんごとナイフの方が必要
193ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 09:47:04 ID:VgF7dJVG
タキシードも忘れるな
194ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 21:26:06 ID:rt44yDu5
アイスクライマーは?
195ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 01:49:37 ID:Z2in5EMJ
納得!
ヒゲは海苔かな。
196ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 02:15:01 ID:nplUIbjP
ジェフバーリンのディキシーなんか良いぞ。1stの「CHAMPION」と2ndの「PUMP IT」の曲が全部入ってるCDが「CROSSROAD」ってタイトルになって売ってます。譜面はベースマガジンVol.3に載ってるよ。
197ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 14:19:42 ID:4+tdFHLO
ディズニーのWHOLE NEW WORLDやった人いる?

弾いてみたいんだけど訳わからん
198ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 23:41:22 ID:oYwCma3I
大花火ボーナス
199ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 02:55:16 ID:emrVm8YQ
>>189
スコアうp

電脳戦機バーチャロンのTRANSITION-VIRTUAL-ONって曲がカッコいいぞ
200ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 03:26:33 ID:1ZytUgg1
まさか楽作板でバーチャロンの名前を見るとは…
201ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 07:43:19 ID:g9z57KPK
スカリファイド
ギター、ベース共に与える印象がいい
202ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 04:11:49 ID:P4SfNxks
203ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 00:39:55 ID:VccqzBA3
何十人は大袈裟だけど この真相は圧力がかかってるから無理でしょう。
204ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 01:55:16 ID:MzKn1v1t
http://jp.youtube.com/watch?v=TFKkENSDDvU&mode=related&search=

ベースでこんな感じに弾けたらちょっと良いんじゃないかな。
205ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 16:39:01 ID:1nvwyb2S
>>189
’04の3月号だった。
あのアレンジは結構良いな。
ちょっと冗長な感じがするから、例のフレーズんとこだけでいいかもな。
結婚式の余興とかで何か弾いてって言われたら、通しで弾くのもアリかも。
一緒に載ってた「主よ、人の望みよ喜びよ」、もいいんじゃね?
聴いたことないって人はいないだろうし。
206ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 01:04:38 ID:DWnLIAkJ
らきすたのベースでも弾いとけば?
207ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 10:44:37 ID:i9G0+SY9
>>189
'04の3月じゃバックナンバーも無いわな。
うpしてくれるネ申求む
208ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 14:31:09 ID:c/w1dJJp
>>207
ヲレも期待age
209ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 15:05:16 ID:fPu1EmU0
俺その号持ってるな、ジャズべ44周年のやつ
カノンを含むベースソロ4曲欲しさにとってある
02年のジョンエントウィッスル追悼号もそのうちに耳コピしようと思ってたWhoのリアルミーが
のってたからとってある

しかしスキャンしてうpするとタイーホされそうだしな…
210ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 15:07:09 ID:c/w1dJJp
>>209

神現る
211ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 15:22:22 ID:fPu1EmU0
そら無理ですぜ旦那
212ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 17:26:46 ID:c/w1dJJp
>>211

そこをなんとか
213ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 17:33:07 ID:iO8tXDs/
sonic disorderのイントロ
214ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 01:53:00 ID:LasTMwAc
>>211
パス掛けてうpった後、一日経ったら削除。で大丈夫ですよ!
215ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 19:21:30 ID:otO3ZlpB
>>214
鬼才現る
>>631
216ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 22:36:20 ID:eB+JWwrI
これはまたハードなロングパスを。
217ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 22:43:38 ID:ioa1pVrj
>1が今年の1/17
>>631は来年の今頃か?
がんばれ>>631
がんばれ、このスレ!
218ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 22:51:30 ID:XDrSjG+g
過疎ってるな、スレ落っこっちまうぞ。

ネ申現れてくれ〜!!
>>209は何処へ?
219ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 23:21:32 ID:qQS5dHGC
7月にベース始めたんですが、>>163>>165を読んで
少し自信をなくした
220ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 23:52:26 ID:dxyNrqSo
>>219
きにするな。一番楽しい時期じゃまいか
適当に本でも買って練習しまくればいいのよ
221ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 02:18:51 ID:CAV8br9P
んだんだ
222ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 02:28:34 ID:zgAeK79Z
とりあえずスラップやっとけば素人目にもなんか凄く見える。
223ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 16:26:13 ID:n4elNKqP
東京事変のキラーチューンのベース弾いたら感動された
224ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 16:44:45 ID:ZMLSi8kC
メリッサ
225ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 20:55:02 ID:7POCGBl1
プライマス
226ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 23:27:02 ID:rR6/JF+M
マリオ
227ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 23:46:22 ID:NZyd+Tfy
ダダダダドドドドダダダダドドドド

こんなの弾いた際には・・・
やっぱブリブリで運指激しいのがいいよね
こんなの俺でもできるとか言われたくないから
228ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 01:15:24 ID:gTkhLEVu
女友「ねえ、ベース弾けるんでしょ?」
オレ「・・・まあね。」
女友「おねがい!聴かせて!ちょっとでいいから。」
オレ「あのなぁ〜。」
女友「おねがい、おねがい、おねがーい!」
オレ「よーし!そのかわりおまえ歌えよ!」
女友「えっ!?だっ、だめよ!あたし音痴だもん!!」
オレ「ちょうどいいじゃんか。」
オレ「歌えよ。知ってる曲だからさぁ。」
229ドレミファ名無シド:2007/09/07(金) 11:25:29 ID:TMvH+8eD
女友「テーテーテー テテテテッテテテ テ テー」
230ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 04:05:22 ID:EXhHo3rQ
ワロタwww
231ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 18:55:02 ID:cZzVXczj
ミッションインポッシブルや007のテーマとか、映画のオープニングテーマって
意外といいかんじ。
232ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 14:36:49 ID:5t5j8DIV
ヒゲダンスって、なかなかいい運指トレーニングですね
233ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 14:39:43 ID:o4ZrOASd
>>232
レガートで弾くのがミソ
234ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 14:21:54 ID:x01K0Ckv
「リンダ・リンダ」

実はこれしか弾けない。しかも指弾きで。
235ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 20:24:44 ID:4bagWh34
ミッシェルガンエレファントのマシュマロモンスター
結構楽だけど動くから聞いてる側的には楽しいんじゃ
236ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 21:42:13 ID:6YBp/rcY
>>235そんなマイナー過ぎて俺はしらんぞ。
237ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 22:53:31 ID:2Gdy2Gr0
なんて曲?って聞かれて答えるのが恥ずかしいな
238ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 01:19:46 ID:QrCB5kTo
まさかミッシェルがマイナーと言われるとはww
でもまあ 同年代で知ってる人はあんまいないか

なんて曲?て聞いてくる人あんまいない。曲名とかどうでもいいみたい
239ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 07:51:58 ID:z0qnfUXe
>>235
ベストの初期のヤツに1曲目に入ってるヤツじゃね?
240ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 08:00:55 ID:Htsv4tyF
知らないと思うよ〜つって
ブルハの皆殺しのメロディの
イントロのベースソロをサムだけで
やったらウケたよこの前
241ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 12:40:29 ID:XrgKUl4+
あげまん先生
242ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 12:53:50 ID:OUVjtZ0S
stone cold bushのソロ
243ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 12:55:43 ID:OUVjtZ0S
>>237
オリジナルだよってハッタリかます
244ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 20:17:41 ID:8AzckaQu
女の子にはソロベースのしらべから数曲。
野郎にはPow
245ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 18:13:03 ID:PA0F5JmO
Tower Of PowerのWhat's Hip弾いても全然も盛り上がらなかったな
急がしそうに弾いてる自分が惨めだった
246ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 05:31:44 ID:Bqe3NTrR
BOURREEってどうよ?
247ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 07:10:36 ID:ZIutSUYv
ベンベンしてなさい
248ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 10:55:05 ID:F8Yvbi0y
カーティス・メイフィールドの"movin' on up"で決まりだな。
ナイナイのテレビでもかかってたし、意外と聴いたことがある奴は多い。
249ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 15:54:52 ID:oBE6+U60
有名歌モノのコード進行を
ルート中心に「デーンデデーン、デーンデデーン」ってなぞりながら
鼻歌歌えばいいんだよ
素人さんもベースの役割理解してくれるぞ
250ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 16:55:44 ID:rEoqk4BF
今思ったんだがゴベゴベゴベって音カコイイ
251ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 23:08:47 ID:bNvGChLY
MCハマーの有名なやつ
252ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 02:08:28 ID:HUgJ0gBN
×MCハマーの
○リック・ジェームスの
253ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 21:58:16 ID:HkWDMmW3
ソロベースの調べからチョイス

子供相手なら小さな世界、大きな古時計
親父世代なら枯葉か、スイートメモリーズ

女なら、今ならラストクリスマスかトップオブザワールド
Bass弾きならPOW、マーカス辺りで
254ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 22:18:49 ID:xZSfhbDU
よし、ソロベースのしらべのスコア買ってこようノシ
255ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 17:48:44 ID:u5vbduML
>>253
お前は俺か
256ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 21:50:52 ID:SCiD3XwU
>>249
お前は俺かw
やっぱ素人の人にはソロよりベースの役割とかベースラインのよさを知ってほしいよね
難しいソロとかじゃないから、スゲエとか言われないけどw
257ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 08:41:50 ID:2Vi/2A1S
ヒゲダンスとピンクパンサー以外にこれってフレーズないかなぁ
258ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 08:44:29 ID:JRllGAEd
シュッシュッ言いながらカムトゥギャザーに突入し、歌いだす
259ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 05:47:17 ID:ilDf8CsX
>>249
ベースはすごく上手いのに、音痴。
ってケースを想像してしまった俺。そんな人いないか。
260ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 09:55:41 ID:1mn4DTUW
全然居るだろ。
261ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 12:01:02 ID:/ipxpcp5
>>259
楽器弾けるけど音程音痴って人はわりといるんじゃないか?
リズム音痴は余程訓練しないと楽器演奏自体が厳しいけど
262ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 12:28:15 ID:lJwCfXYy
頭の中では音程取れてても喉って楽器を上手く扱えん人もいるよ。
ここに。
263ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 13:57:45 ID:BhT3vku0
DAMの精密採点で30点以上とったことないおれがいる
264ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 02:28:33 ID:mplY+1wp
>>258
ドゥンドゥンドゥルルドゥーンwww
265ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 08:22:40 ID:+53mtkyp
やっぱこういう依頼されたときは、ベースでしかできないことやったほうがいいべ。
超有名なベースパターンとかスラップとかも結構。
でも俺は、あえてルート弾きする奴がいたら大いに称えたいね。

実際ルート弾く気持ちよさはたまらんものがあるし、それがその楽曲に対する最良のアプローチの時だってある。
ルートを弾くのは、バンドサウンドの和声のカギを握るベースに課せられた使命だ。
それに誇りを持てない奴はベースを弾く資格がないと言っても過言ではない。

ルート弾いて、「誰でもできそう」とか言われたら、「ニワカが」とニヒルに言い放ってやりゃいいのよ。
だいたいベース一本で何か弾けと言って来る奴が間違ってる。
基本的にベースってのは他の楽器があってこその楽器だよ。
266ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 17:39:37 ID:QqZ7ehH/
>>235
GWDもいいぞ
疲れるけど
267ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 19:23:31 ID:vgdJklgQ
>>265どんだけな感性なんだ
ルート弾きなんてのはROCKでしか無いだろ
268ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 22:10:39 ID:oVxeo4rf
>>267
>>>265どんだけな感性なんだ
>ルート弾きなんてのはROCKでしか無いだろ

ルートの八分をイメージしてないか?
269ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 04:07:09 ID:LoTw7tbO
>>267-268
別にルートの8分に限ったつもりでは書いてないよ。
でも別にルートの8分でもいいと思う。
8ビートのルート中心のラインをよく弾いてる奴はそれを人に見せればいいと思う。
おれは「どんだけ〜〜!」な感性なのか?w
270ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 23:48:27 ID:PMVxyLPg
Deep Purple - Smoke on the waterならだれでもしってる。

あとMetallica - Enter Sandman

Billy Idol - Rebel Yellとか
271ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 23:20:53 ID:cR5TxHNS
ビートルズのデイトリッパー
272ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 23:51:07 ID:fNuUAxph
273ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 22:07:38 ID:9oRARYs9
コウダのキューティーハニー
274ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 08:50:43 ID:E4V+iHfN
カノンうpマダー?
275ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 03:09:01 ID:CZDGatoY
ラルクのstay away
276ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 04:49:56 ID:EPWWm5rk
カノンうpマダー?
277ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 17:32:24 ID:0NG18nSa
ビリーシーンのファンとしてはコロラドブルドッグとかどうでしょう

でーでーでーでーでーでー でーでーでーでででーでっ♪
278ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 21:52:22 ID:bPSzbgXZ
弾けるもんなら弾いてみやがれw
279ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 22:45:00 ID:0NG18nSa
イントロは勿論無理だけど
あの「グルルゥー」の後の所だよ あれいいじゃんか
280ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 00:14:41 ID:/bMod9IC
あんた、あの子のなんなのさ ってやつ
281ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 02:12:32 ID:f1IXnxCj
ツェッペリンのれもんのうた
282ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 13:06:33 ID:1/xRucCi
もってけ!セーラーふく




マジレスすると

・ピーターガン
・バードランド
・ザ・チキン

まあ無難にマリオでいんじゃねw
283ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 21:50:05 ID:00RF3dgA
>>280
G ---------------- ----------------
D ---------------- 7-5-------------
A ----3----------- ------7---5-----
E 3-5---5--5--5--- --------------7-5

こうですか?わかりません!><
284ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 08:14:50 ID:J+lxEUZY
>>282
ふつうにかっこよくね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=V1bfC_vKHQA
285ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 08:35:07 ID:BgpiE8Qw
>>266
あの短いリフじゃ飽きね?
286ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 09:30:19 ID:v26iEBua
カノンはまだでしょうか…
待ち続けて、もう年末ですよ
287ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 10:44:48 ID:41eNy27E
スタクラのベースフォークソング#3
288ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 07:50:11 ID:SrQMcP1K
スタクラだったらSilent Violence
あのAメロのベースはカッコイイよ
289ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 08:31:15 ID:eD5Jsymg
志村だろ
290ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 23:48:59 ID:Ymg4zjZ7
前に吹奏楽で弾いたゲゲゲの鬼太郎
みんな知ってるしビブラートとかトリルとか使うと結構ウケる
291ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 00:19:03 ID:mIiFin1c
曲弾かなくても、適当にスラップやりゃいいべ

ちなみに俺は自宅で人前で弾く時は即興でベースとかシンセとか重ねまくってひたすらカオスにする
292ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 01:57:27 ID:Lr/rDUub
ヒゲダンス
293ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 02:05:37 ID:NXnleAxc
little green bag

あのイントロは、個人的にすごく好き
294ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 02:25:18 ID:N6fK1T1n
ん?俺?開放弦弾きまくり
295ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 19:26:39 ID:KATFUIB3
got knowsの最後らへんのギターソロ,ベースで弾いたら中々盛り上がったよ
296ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 20:27:03 ID:JVawuYrB
君が代
297ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:48:51 ID:9zWGY2O+
カノンのチェロパート
298ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:58:42 ID:G6Re0eHq
>>295
誰の曲?
299ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 20:10:22 ID:Uk9xvDVA
マイケルのビリージーン
300ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 04:54:16 ID:3wUplXJQ
301ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 10:21:54 ID:2xywrwjy
エアベース。エアベースでなんか弾いてって言われたら
とりあえず適当に弾けば間違いなし
302ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 13:26:42 ID:oCoJnj93
これか?

とかいいつつホントはわかってるクセにwwwwwwww
303ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 00:55:35 ID:kqNHqj+5
>>300の動画みたけど、こんなアニメの歌とかやんのなんか恥ずかしくない?
バレなきゃいいけど、弾いてみたら超カッコ良く弾けちゃって、『この曲のCD欲しい!何て曲?』って言われたら終わる。
304ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 02:56:35 ID:K0ZEYaPS
そんな小さい事気にしてどうすんだよ
ちんこ小さいだろお前
305ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 05:11:25 ID:5WARe/5h
これは良い厨二病ですね。
306ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 17:20:39 ID:urNJ8bxC
>>304
言いたいことは分かるが俺はチ○コはデカい方だぞ
307ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:11:45 ID:UGlqdoNS
BOΦWYのWORKING MANのベースソロ最強だな。
あれ弾こうよ。
308ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:34:57 ID:zXkLNl5E
ベースソロなんかあったっけ?
309ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 19:06:37 ID:4I+Ps89p
ルートダウンピッキングのとこかw
310ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 01:14:41 ID:saq//pb/
POW
311ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 20:37:17 ID:CIF0vnIi
POWはかっこいいけど難しいから出来ないなー。
練習しよーっと。
312ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 23:23:14 ID:WOLWBeiR
ドラクエの呪いのSE
313ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 23:56:17 ID:PRucxSZV
LUNA SEAのGとかEND OF SORROW
314ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 08:36:06 ID:65cuKTqK
ピッチシフトして哀愁のヨーロッパ
315ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 09:48:20 ID:p5L5rVNo
さりげなくドラクエのオープニングのベースラインw
316ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 15:45:05 ID:F4ox6b40
ドレミファソラシドを高速で30秒くらい弾いてみせる
317ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 00:36:29 ID:46dSsNEI
マリオのテーマとかも良いかも
ただし綺麗に弾くのはなかなか難しい
318ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 00:40:33 ID:AUW1I4SY
あしっどまんは?
319ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 14:38:04 ID:WCb4f+Q6
スティービーワンダーの「Sir Duke」
イントロ弾けば何となく聞いたことがあるという人が多くて
決めのフレーズは指板を広く使うから大袈裟に見えるみたい
320ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 16:23:24 ID:9AoBsfQd
スタンドバイミーを歌いながら
321ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 17:08:34 ID:tGvM8izf
ARIA 5弦ベース IGB-Exotic/5 中古
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e73752316
322ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 18:51:41 ID:34aS1OBE
やっぱり【はなわ】の千葉県
323ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 20:23:08 ID:5I7YM2L7
荒城の月をコードでギターみたいに弾いたら笑われた
324ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 20:47:11 ID:tXbn6WxF
スラップ適当にやれば素人はうまいって言うよ
325ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 21:07:02 ID:G1li/gk7
ヤマハ音楽教室のCMの
「ドレミファソーラファミッレッドー」

をフルで演奏します
326ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 20:02:28 ID:6jcQqMOe
茶色の小瓶
327ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 21:26:57 ID:k+d4Mfcm
地獄のメカトレの総合練習曲のソロ前まで。
だいたい驚くかドンビキするかのどっちかだな。
328ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 20:16:27 ID:JlS2h2Eq
くじら12号
そばかす
329ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 22:43:13 ID:1LZ//5po
g
330ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 00:55:25 ID:KSJs01eC
・ザ・チキン
・マリオ地下をスラップで
・「ソロベースのしらべ」の中から一曲
・ストーンコールドブッシュのソロ
・ワウをかけて、ドラえもんの「ぽわ〜んぽわ〜んぽわ〜ん」
331ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:48:42 ID:i8iehAm5
トレイシーの肖像だな。
332ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 07:20:28 ID:LaL11qpV
見栄を張るなよ
333ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 12:35:21 ID:i8iehAm5
トレイシー〜は意外にやってみれば形になるよ。けっこうきついストレッチあるけどな。
334ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 12:41:41 ID:C+fGakw6
age
335ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 03:16:55 ID:tv7Lbb9E
>>331
昔、ろくに弾けないくせに必死に録音したけどリズムがもう…
聞いて死にたくなったよ…
ソロベースの調べ楽しい
336ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 03:36:23 ID:DMkj8WYi
サントリーのウィスキーの曲なんてどうYO!
337ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 11:23:45 ID:dPd+CPZS
ほしゅ
338ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:20:41 ID:bW9Jnaq4
age
339_:2008/03/09(日) 20:55:29 ID:0EwWsOPs
トレイシーってそんなにウケがいいかな?
ハーモニクスってベース知らない人にはポコポコした音が鳴ってるだけって感じで
ウケはあまりよくない感じだけど。
それよかPOWとかの方がウケは全然いいな。
アンプが無い生音だけの環境でもはったりになるし。w
340ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 22:24:59 ID:/JNthp2x
とみーざ・きゃっと
341ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 11:53:07 ID:RZYqCmRq

【レス抽出】
対象スレ: 友人や知り合いにベース弾いてと言われて弾く曲
キーワード: ヒゲダンス

抽出レス数:17
342ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 12:31:15 ID:K4wa08A2
ゼルダの伝説神々のトライフォースのボス戦
343ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 20:18:14 ID:wGZBEGc1
男は黙ってジャコパス
344ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 01:59:47 ID:6laE522A
相手にもよるね。素人に肖像は受けなかった。
適当にスラップやった方が見た目には面白いのかも。
345ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 15:56:49 ID:G7vzylG+
>>290
俺がいる
346ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 10:22:11 ID:h5HRfYVl
うおー
347ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 16:54:43 ID:mPDPM0ZW
ドラえもんOPのイントロ弾きたいけど耳コピできません><
348ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 22:46:44 ID:adhM1gQ5
そんくらいできるようになれ
349ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 12:58:49 ID:XaMfuLHw
保守
350ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 00:51:12 ID:RwQ482aK
一生懸命練習したTEEN TOWNはダメだった…orz

とりあえずジャコの曲はウケなかったと言っておこう


アコベでスペインはなかなかウケた
351ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 10:21:29 ID:M3VnHVq+
オタ相手…もってけ弾き語り

一般人相手…佐賀県弾き語り
352ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 12:06:51 ID:xIFHwPFf
LUNA SEAのROSIERのイントロ
353ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 13:33:38 ID:pW+TyGXT
ハミコンのロードランナーかレッキングクルー
354ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 14:06:57 ID:ny0b5DxS
ベベンベンベンベン…
355ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 18:37:45 ID:8XDrWpYw
ピンクパンサー
356ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 20:46:21 ID:+ohyHH1N
小島よしお
357ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:45:38 ID:WzyNcg8K
過疎だなぁ…ホシュ
358ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 10:19:04 ID:0nkgbhmz
渡辺香津美のサヨナラ。

しんみり・・・
359ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 11:58:50 ID:73Fqxbmc
レッチリのbythewayかデジモンかマリオ
360ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 17:57:56 ID:UtLsmxSP
チリペのAroundTheWorld
361ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 12:14:19 ID:tEk4C3jX
アゲー
362ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 01:49:12 ID:QRh5ffBq
ジャコの弾いてるのを聴いてて、これなんか昔聞いた事あるって思って
よく思い出すと、ゲームボーイのドラキュラ伝説2の中の1曲だった。
半音階何たらってやつ。
あれはカッコいいぞ。
363ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 17:26:39 ID:Ed6nBHAQ
何も知らない人→スラップの適当なフレーズ

音楽かじってる人→難しいフレーズ

メタラー→ピロピロピロピロピロテレリロテレリトテレロリ
364ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 17:28:38 ID:G67IV6+e
>>363→ルート弾き
365ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 20:09:35 ID:aTuaMO8R
どれみふぁそーらふぁ、み、れ、どー
366ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 20:18:48 ID:wBnUiNJn
半音階的ギャロップだっけか>>362
367ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 20:24:04 ID:/CsDc0SG
スーマリの地下か、らきすたのイントロ
368ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 18:09:56 ID:kJ9bN6Em
とりあえずFF4〜6の通常バトルのイントロクイズしてみる
後はstone cold bushのソロとか短めのなんか色々弾く
369ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 18:10:24 ID:HsX+ZlD8
>>368
きめぇ選択だな
370ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 08:54:31 ID:Sna6gepR
スーマリくらいの認知度ならいいけど
FFとかちょっと引くわー
371ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 14:44:11 ID:RgyMSM7Q
FFがなんだか分かるって事は隠れオタなんだなお前ら
恥ずかしがらずにこっちこい
372ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 15:57:40 ID:n1jNlhjw
フィストファックか
373ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 18:13:26 ID:PPZUNOfQ
ファイナルファンタジーだろ?
CMのキモイ2人のイチャイチャシーンくらいしか知らないけどな。
374ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 20:10:53 ID:w393rIrZ
FF程度でオタクとか言う人の気が知れん。
あ、ジェネレーションギャップってやつ?
375ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 22:50:06 ID:mb+5ynVf
ストーンローゼズの「Waterfall」

歌いながら弾けるけど、誰も知らない…orz
376ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:01:44 ID:UF1oCtSG
大きな古時計弾く
結構うけるw
377ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 03:06:31 ID:wg1C6KP2
>>374
だよね。子供のときはみんなファイファンって呼んでたw
378ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 05:20:21 ID:PhfItz9+
ファイナルファイトじゃないのか?
379ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 11:33:06 ID:LOE6Qn6g
ダーティーハリーのテーマだ、鼻の穴おっ広げてな!!
ドン引きされるけどウルセエなその野郎!!!
380ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 09:20:56 ID:0v1qFzcj
ほしゅ
381ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 01:12:12 ID:udDZJdcL
Iron MaidenのAces high
MegadethのMary jane
382ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 00:11:11 ID:jq76Ezke
メイデンならTrooper
ほっしゅ
383ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 06:19:28 ID:8WhaSjDr
ほしゅ
384ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 02:18:24 ID:GU9ar5ys
smoke
385ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 13:52:06 ID:EXGHCgZx
キューティーハニー
386ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 22:58:52 ID:heR3QIGg
坂本龍一のラストエンペラーをフレットレスで。昔WRのジャコの後釜の人(名前が思い出せん)が坂本のコンサートで弾いてた。
387386:2008/07/21(月) 22:59:35 ID:heR3QIGg
ビクターベイリーだっけ。
388ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:58:23 ID:7ivqPY9M
derek and the dominosのi looked away
難しいの弾けないしこれが最初にでてくるから
389ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:32:16 ID:Lcx8UW2e
レッチリのブラックアイドブロンドのリフ
390ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 16:20:15 ID:t1JDRGja
スラップでハッタリフレーズだな
391ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 16:24:26 ID:6y+VFFc2
パンピーの前でバラライカをなんちゃってスラップでペキョペキョやってたら妙にウケが良かった。
392ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 01:53:36 ID:gcOn1tjM
何でもいいから
ベースで強引にメロディ弾いてやればよくね?
393ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 02:55:52 ID:5iGRksyd
妖怪人間ベムのテーマ曲
394ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 12:09:39 ID:gFGUUJks
ねこふんじゃったスラップでやるよ!
べべべんぺっぺっ!
395ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 12:33:50 ID:rR8vqO0U
フィルターかけまくってハッタリスラップとなんちゃって速弾き
396ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 20:29:01 ID:WPSmsKyV
ベースでエディヴァンヘイレインのイラプションのタッピング
ギターの3弦でやってるんで、べ^-スの1弦でそのまま弾ける。
397ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 21:11:09 ID:tEVcvKT1
このまえ「メルト」のイントロだけやったら
オタ女子からのウケがいいのなんのって
398ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 01:55:29 ID:Ylk6TcpY
スティングのイングリッシュマン・イン・ニューヨークの例の所さ!
ジャズメン気取りでダブルバスみたいに弾くのさ!
399ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 22:25:33 ID:HxmHBgch
ビートルズのブラックバード
400ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 22:40:00 ID:zgHK8VmF
ジャコパスのブラックバード
401ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:58:43 ID:nWqXxKXj
地獄の沙汰も腕次第
402ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:36:38 ID:LQOmyAZk
適当に出来るふり。
弾けてないのに弾けてるふり。で次の日いつも右手の指がちょっと痛い
403ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 18:47:20 ID:8IGuX9aS
もってけセーラーふく
404ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 20:49:09 ID:GY+CD7wL
ほしゅ
405ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 15:04:52 ID:Fe4Hlzcr
406ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 00:07:28 ID:m3HwIjtZ
しゅ
407ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 00:48:20 ID:AC3Awe9f
ザ・クラッシユのロンドン・コーリング
408ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 10:15:12 ID:DWZTbloW
普通にルート弾きなんだけど
409ドレミファ名無シド
WHOのヤングマンブルース
それか
FACESのスリー・ボタンズ・ハンド・ミー・ダウン