【確実に】効率の良い練習【上達】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
スレタイの通り
確実にギターが上達する効率の良い練習内容を考えるスレです。
曲で言うなら、これをやってからこれをやっていくと良いとか、
運指練習でこれをやっていれば確実に上達するなどを
語りましょう。
自分自身、曲を弾いていても運指をしていても、これで良いのだろうか?
これで上達していっているのだろうか?と不安になります。
上級者の人には、今までの練習経由を教えてもらいたいです。
2ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 20:55:37 ID:DpMeH1/C
前もあったなこの手のスレ
3ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 20:57:34 ID:EovEqD6a
>>2
超回復厨の事ジャマイカ?www
4ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 21:05:25 ID:7/kR1PUk
右手タッピングでコードの構成音を覚えてから
左手コードフォームを覚えるのが近道
フレットを覚えれば簡単さ
5ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 21:07:18 ID:5TucP/wL
地獄のメカニカルトレーニングフレーズやるといいよ

何の楽器かわからないけど
6ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 22:24:44 ID:Wh/DECHO
2ch断ちしたら飛躍的に上達したよ

今はこの通り再び停滞してるけど
7ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 22:47:15 ID:Ybm9wST4
超回復は俺が立てた。
そんな事言ってる間に練習したほうがいい事に気付いたよ。

トリルは外せない。
8ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 22:50:56 ID:EovEqD6a
>>7
まぁそりぁあんなアホな事ばっかし言ってたら上達しないわなwww

アニメの影響でつけたしったかの知識でかなり暴走してたからなw
9ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 22:52:50 ID:iCeXf/Wn
ペンタは基本だし必須
10ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 23:02:05 ID:pRhkOLIL
----4-1-------4-1-------
---3---2-----3---2------
--2-----3---2-----3-----
-1-------4-1-------4----

----1-4-------1-4-------
---2---3-----2---3------
--3-----2---3-----2-----
-4-------1-4-------1----

騙されたと思ってこれやってみ。
速く正確に。誤魔化しの歪みはいらん。
サトリアーニが考えた練習法だったと思う。
インサイド、アウトサイド共に鍛えれるので
不規則なピッキングが必要なフレーズが楽勝になります。
弦跳びも強くなる。
11ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 23:26:10 ID:FgC8Odkv
>>5 は正解
12ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 23:29:29 ID:2kChcwSS
昔、バンドやろうぜって雑誌に載ってたやつ
3弦 -7-8-5-68-7-6-5-
4弦 5-6-7-8--6-5-8-7

5F人差し指
6F中指
7F薬指
8F小指

これを色んなポジションでやる。一弦間をおいてもいい。
ある程度できてくると指の分離が驚くほど良くなる。
初心者にお勧め。4音ずつやってくといい。

上のは人・薬と中・小のコンビネーション
人・中と薬・小のコンビネーションで
-6-8-5-78-6-7-5-
5-7-6-8--7-5-8-6
もやる。
13ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 00:03:14 ID:aqziP5ux
録音するとマジで上手くなる

バンド組むと上手くなる
14ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 00:46:54 ID:CLaTg9kQ
指板のCメジャースケールの場所にシールを貼る







のはやめとけ
15ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 01:06:56 ID:TGCYKaJR
弾けるフレーズを繰り返すのも大事だけど
新しいフレーズをどんどんこなしていくのも同じぐらい大事。
後リズムは口に出して覚える。タンタンタカタカ鍛高譚みたいに
16ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 01:10:51 ID:25wKW8Wc
>>13
それは絶対ある。
特に即興やジャム系のバンドだと自分の引き出しがどれほどかも一発で分かる。

地獄のメカニカル…は個人的にはどうなんだろうかと思う。
あれ必死にやってる人ってフレーズだけにしか目が行ってないことが多い気がする。
17ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 03:06:17 ID:HRml/Uga
妹にみててもらう

「どうだった今のピッキング」

「夢がないね」
18ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 03:09:29 ID:XMUxUE7e
その場合妹のジャックにプラグインしてもいいのか?
19ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 03:12:51 ID:q8uUTd9n
>>16
しそ焼酎www
20ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 19:16:41 ID:75TQNqtS
 
21ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 19:40:37 ID:hNDavZ5D
とりあえず>>10は日課にするか
22ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 21:41:28 ID:ItdUlA5Y
いいか、みんな
地道な練習が無駄だと思えても
最後まで続ける、これが大事なことなのだよ
一日1mmの前進だ。

  (゚д゚)
  (| y|)
23ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 21:42:58 ID:fyHKVzwG
最後までって、何?
24ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 14:56:17 ID:0/CdwNtF
いろいろあって音楽に絶望してギター見るのも苦痛になるまで。
25ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 15:08:57 ID:DNHlNMjK
自分の楽器に惚れる
そうすれば否応なしに
イチャイチャしたくなる
26ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 15:26:20 ID:zcK1P9oJ
>>4に一票。
コードの構成音覚えないで運指だけ速くなってどうするの?
27ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 15:49:55 ID:+xiQvO9u
それって例えば具体的にどうやるんですか
28ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 02:28:28 ID:5emRHEqr
コピー100曲かな
始めの3,40曲位は気楽に楽しみながらでいい
次の2,30曲はTABとか見ながらでいいから完コピを目指してみる
次の2,30曲は時間かかっても耳コピで
理論とか学ぶにしても実例が耳や指に残ってるので身につきやすいし
メカニカルトレーニングをするにしても一つ一つの目的を実感しながら出来るのでよい
まっとにかくコピーしてる間に自分に欠けてるものが自然と見えてくるので
否応なしにいろいろ勉強するようになるから
29ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 06:14:38 ID:wZExtFsT
>>28
それ至って普通の練習法じゃん
30ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 06:42:33 ID:BYcHF92f
コピーつっても自分のレベルに合った曲がいまいちわからない。
31ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 11:05:33 ID:mtVqIvwZ
>>29
実際一番効率的だったりしてw
>>30
好きな曲でいいんじゃないか
いきなりサトリアニやコッツェンだと大変だけどw
32ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 11:13:39 ID:639RXc2D
>>31
メタラーでギター初心者の俺に相応しい練習曲教えて
33ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 11:31:50 ID:93QQCeU0
まずはコカインキメてとセックスして髪の毛伸ばす。
次にテレビを窓から外に投げてドゥーツクツクツクツクって弾いてね♪
34ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 11:44:59 ID:tq0HtZVR
アメリカンイディオット→スモコン→I for you→ハイウェイ☆→紅




まだ紅弾けね_ト ̄|○
35ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 12:26:09 ID:d0Z9eDHW
ベンチャーズの曲をやって、ミュートを会得した高3が来ましたよ。
36ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 13:00:12 ID:VZFWtYJr
よく来たな、まあ座れ。
37四指の分離:2007/01/21(日) 13:13:37 ID:zLAU5NLF
PC用タイピングソフトって未経験者でもブラインドが
出来るようになるよね?
MIDIギター使ってあるフレットを押さえるのはどの指って
固定させるソフトでもあれば技術的な上達は楽になるような…。
遠くから接近してくる「1小節」を消していくような画面イメージ。
(同音の変え指や異弦同音の活用とかはその後でいいのではと)
38ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 00:48:02 ID:G/3BBD3h
ギターフリークスやってる奴が本物の上達速いかというとそうでもない、という事例がある
39ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 03:54:15 ID:X7MLsPbu
とにかく練習しろってとこだな

っていうとこのスレの存在意義が無くなるな
40ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 11:27:49 ID:v/TJHaDi
テンプレ

【歴】
【一日の練習時間】
【辿ってきた曲】
【現在の練習曲】
【コメント】
41ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 11:30:50 ID:v/TJHaDi
んで俺

【歴】
一年
【一日の練習時間】
2時間
【辿ってきた曲】
ニルバナスメルズ→オフスプキャントリピート→LUNASEAロージア→ハイウェイスター→コロラドブルドック
【現在の練習曲】
【コメント】
42ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 11:33:00 ID:v/TJHaDi
すまん途中で書き込んじまったw

【歴】
一年
【一日の練習時間】
2時間
【辿ってきた曲】
ニルバナスメルズ→オフスプキャントリピート→LUNASEAロージア→ハイウェイスター→コロラドブルドック
【現在の練習曲】
ドリムシ全般
【コメント】
コロラドブルドックむずかた
43えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/01/22(月) 12:16:53 ID:WaaPt0Xt
【歴】 1年9ヶ月
【一日の練習時間】しらね
【辿ってきた曲】 AmericanIdiot→Minority→A列車→Lost my music→God knows...
【現在の練習曲】地獄のフレーズ
【コメント】 指がヘタって困る
44ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 15:03:19 ID:NnSgRqYT
やっぱニルヴァーナとかグリーンデイは入門的な曲としては丁度いい感じなんですかね。
初心者だと簡単そうに聞こえる曲でも全然無理だったりするので
頑張ればなんとかなりそうな曲を教えてもらえるとあり難いです。
45ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 15:11:15 ID:aJkMtwM6
上達する方法だぞ?
スレタイ読め
46ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 15:17:11 ID:NnSgRqYT
おれっすか?
スレの流れ的に問題ないと思うけど。
コピーするにしても始めたばっかじゃどんな曲がレベル的に効率いいかわかんないじゃん。
47ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 15:22:30 ID:aJkMtwM6
君じゃなくて歴書いてる人です。
ゴメンね
48ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 18:49:24 ID:hcaG99p/
>>45>>47 イイやつじゃん
@初心者
グレイのベスト『レビユー』の音源とスコアを手に入れ 全曲完コピを目指す
@ある程度ひけるなら
メタリカ『マスタオブパペッツ』を完コピ
49ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 19:06:34 ID:pXAWtB0E
>>17みたいな気の利いた妹がいれば
多分俺は今頃全盛期のクラプトンレベル
50ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 21:56:22 ID:zAr5IDhw
入門者…ゆず、19、エルレ
初心者…ミスチル、バンプ
中級者…布袋、ポルノ
上級者…B'z、X
超上級者…LOUDNESS、洋のHR・HM

ヤンギと地獄シリーズはどこにでもおK
51ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 21:58:58 ID:R+wXt8ls
>>50
何かよくわからん基準だな
52ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 22:05:27 ID:U+IpnMi4
ギター場合。

脱力を意識して練習する。
右手は肩や肘、手首に無駄な力がはいって無いか、
左手の押弦は力入れすぎてないか
等を常に意識する。

あと鏡を前に置いて弾きかたがどこか変じゃ無いか客観的に見る。


53ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 10:14:53 ID:qBLNTx8n
アコギを即興で弾き語り
出来るようになるには
どんな練習がよいですか?
54ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 10:25:17 ID:ZOu3ftPp
賞賛されるまで
2chに音源upしつづける。
2chで誉められるくらいの音源なら
上手い部類だろ。
55ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 12:40:07 ID:z11dFzKp
【歴】一年
【一日の練習時間】二時間
【辿ってきた曲】BBキング→ベンチャーズ→ジョーパス
【現在の練習曲】ジャズ練習帳
【コメント】
バッキングがヘタレでつ
56ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 17:17:03 ID:pHvxFRnB
友人や好きな人に「俺実はギター弾けるんだ」という

「すげー、今度聞かせてよ」って言われる

焦って猛練習する

嘘が現実に

ただし友人がいなければ出来ないし失敗したら格好悪い諸刃の剣
57ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 18:07:14 ID:4R3khnRD
>>53
書店の音楽雑誌コーナーに「歌謡曲」ってハズい本がある。
知ってる曲は勿論知らない曲でコードチェンジのタイミングが
分からなくても(勝手に1小節チェンジと仮定するなりして)
1日1曲コード譜を見ずに弾けるようにする。
1冊終わるまでに出来るようにならないはずが無い。
58ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 18:56:52 ID:+6HZOadw
>>57
さっそく実践してみます!!
これできるようになるのが夢なんです。
59ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 20:39:58 ID:5EyFHO5n
>>10
これはオルタネイトピッキングでやるべきですか?
60ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 21:40:43 ID:rLHXQUj5
>>10
これは弾き終わった指は離さずに4番目のトーンまで抑えておくべきですか?
61ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 21:41:56 ID:rLHXQUj5
>>10で4Fの小指が短すぎてフレットそばまでいかない
62えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/01/23(火) 22:24:24 ID:ugy2CwiQ
とりあえずトリルとかやってみれば?
6310:2007/01/24(水) 13:44:11 ID:Nhe8gzJJ
>>59
オルタネイトです。

>>60
アルペジオではありません。全ての音を分離させて下さい。

>>61
指の長さは関係ない。
6410:2007/01/24(水) 13:53:52 ID:Nhe8gzJJ
>>10が普通に弾ける様になった人はこっちにチャレンジ。

-------------------4--3-2-1-4-3-2--1-------------------
---------------4--3--2-1-------4-3--2--1---------------
-----------4--3--2--1-------------4--3--2--1-----------
-------4--3--2--1---------------------4--3--2--1-------
----4-3--2--1-----------------------------4--3--2-1----
-4-3-2--1-------------------------------------4--3-2-1-

オルタネイト。リズムは16分。
1拍ずつ(又は1小節に裏で2回)鳴らしてたら延々と続けれる。
かなり複雑なピッキングやフィンガリングも出来るようになります。
漏れは家での基礎練習はこっち。スタジオなんかのウォームアップで>>10を弾いてる。
65ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 14:38:46 ID:/lPYic2h
これは地獄のメカニカル‥みたいに123フレットは抑えたまま?
さらに弦移動しても移動する指以外は押さえたまま?
我是希望詳細練習方法
6610:2007/01/24(水) 23:14:47 ID:Nhe8gzJJ
>>65
>123フレットは抑えたまま?
お好きに。
>弦移動しても移動する指以外は押さえたまま?
お好きに。

個人的によくテク系教則本に載ってる"指の無駄な動きを無くす練習法"は
あまり実践向きではないと思う。
フルピッキングでの速弾きで指を浮かせないのは理想だが、
ハンマリングが弱くなるという欠点もある事から、特にクリーントーン等での
強弱をつけたレガートなんかが出来なくなるのではないかと思っている。
必要以上にバタつかせてるのは論外として、ある程度無駄な動きを
抑えられているのならそれ以上無駄な動きを無くす必要はあまり感じられない。

>>64の一番の目的は右手のアウト・インピッキング&弦跳び。
次に左手の指(特に薬・小指)の強化。
クリーントーンで確実に力強くピッキングし、なおかつスピードアップ。
弾けてないのにスピードアップしても無駄です。
慣れたらノンピッキングでチャレンジだ。
67ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 11:56:12 ID:VAK0XsUu
左手の神経の独立ができてないんだけど(ぐわしができない)
日々左手鍛錬してたら何故か練習してない右手の小指がスキルアップしてた。
もしかして利き手鍛錬した方が効率いいのかな・・
68ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 19:04:22 ID:PL7Ka+Yf
右手小指にどういうスキルがいるのかと
ヴォリューム回しか
69ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 20:32:15 ID:meRcxgaS
いや、3フィンガーで弾いてると指先が固くなって彼女が嫌がるから、
小指でせめるんだろ、きっと。
70ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 16:36:37 ID:JSCB3G/b
左手は素速く動くんだけどピッキングがそのスピードについてこれないんだ 誰か右手の鍛え方教えてくださいな
71ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 16:54:44 ID:K2bxNUQF
シコシコシコ シコシコシコ
72ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 18:03:34 ID:JSCB3G/b
>>71
やはりオナヌーの回数か…いや、毎日やってるんですけどね 多い日は朝と夜の2回やるときもあるんです。しかしこれ以上回数増やしたらガタがきてしまうんですが…… 私の息子はいつも皮に隠れてますし
73ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 18:12:11 ID:mj0UurOX
たくさん出せば生産もされるのでやらないでいて退化するよりはいいだろうけど
やりすぎると男性ホルモンのせいではげが‥
74ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 18:59:47 ID:JSCB3G/b
>>74
すでにハゲですがなにか?
75ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 19:25:54 ID:42+73MaL
>74
躊躇せずに実行できるな!!
がんばれ!!
76ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 22:59:30 ID:mj0UurOX
きょうびの若人を中心とするゆとり世代や味噌自前の世代は栄養状態最悪だから将来のはげりつは半端ないよ。
77ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 23:30:36 ID:JSCB3G/b
>>76
なんと住みやすい世界
78ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 23:55:51 ID:42+73MaL
そのころには色々進歩してることを祈りつつカップラーメン食ってくる
79ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 07:23:19 ID:o4+r/wXr
人類は宇宙に行けるのにハゲは治せないんだぜ。
たとえタイムマシンが出来てもハゲだけは治せない気がする。
80ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 10:38:22 ID:BcvLgHra
そのうち男たちは宇宙や時間移動の夢を捨てハゲを治すことに熱中するだろうな
81ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 11:08:34 ID:0gbbmhkf
かつらを知らないのか
82ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 12:54:12 ID:BcvLgHra
>>81
かつらがあっても姉歯みたいなかつらじゃ意味がないっすよね
83ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 16:02:51 ID:C7TsUd9I
>>79
単に宇宙技術をハゲにつぎ込んでないだけだと思う
84ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 16:51:45 ID:f8NPwOrw
>>83
宇宙技術…大気圏に突入できるヅラか…それか天気予報ヅラ…
天気予報ヅラってなんか語感がいいなトニックに納まった感じだな。
85ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 17:18:02 ID:qa1OKNmj
>>54
ちょっと待て
ここみたいな2ちゃん離れした優しい板では罵倒されるほうが難しいぞw
86ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 00:35:18 ID:eKaNyfOL
ほしゅ
87ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 00:25:10 ID:ajaX6vq+
hosyu
88ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 03:34:26 ID:p+H10S63
もう、「ハゲの方がかっこいい」と世の中の価値観を変えた方が早いよ。
89ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 19:43:11 ID:EAF8FZwR
おう 後はいかに地肌をテカらすかだな!
90ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 20:28:25 ID:CSPx85aI
>>64
初心者だけどこれはけっこう効いた。
弦飛びとかだけじゃなくて3,4弦だけ弾くとかもうまくなった気がする。
ので暇な時はテロテロやってる。
9110:2007/02/05(月) 20:54:00 ID:VUqkpSt1
一部の人が実践してくれてるみたいなのでもっと紹介してみよう。

|-8-7-5-8-7-5-8-7-5-8-7-5-|-9-7-5-9-7-5-9-7-5-9-7-5-

|-8-7-5-8-7-5-8-7-5-8-7-5-|-7-5-4-7-5-4-7-5-4-7-5-4-|

1弦上でのフレーズ。どの弦でもいいけど漏れは基本2弦でやってる。
指は(小薬人x4)-(小中人x4)-(小薬人x4)-(小中人x4)
これを2通りのパターンで弾く。
1,フルピッキング
2,ダウン→プリング→アップの繰り返し
1はメトロノームを使う。2は出来るだけ高速に。両方ともクリーントーンで。
2弦で弾くとAドリアンになるので慣れたら1オクターブくらいは移動してください。
どの弦でもどのキーでもどのスケールでも弾けるのが理想的。

目的
基本的に速弾き養成の為の鍛錬。1は左右のタイミングを合わせる練習。
2は速弾きにおいて重要な小指の鍛錬&速弾き時に役立つ変則ピッキングの練習。
また、指板を広く使えるように横の動きを慣れさせる。
92ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 20:26:48 ID:TNP9SdeK
>>64
GJ!!!!!
93ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 12:19:44 ID:q7WIkdlF
>>91 よっしゃやってみるか。
94ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 03:16:57 ID:yUjoJvja
類似スレ出たからあげるね
95ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 09:11:24 ID:XIq6/uza
>>10
BPM120で10分間。人差し指が12F行ったら運指を逆にして下降。

>>64
BPM120で10分間。小指が12F行ったら下降。

>>91
BPM120。3分やったら1分休み×5セット。

を、昨日から朝練のメニューに加えた。

スムーズに出来るようになったらテンポ上げていこうと思う。
因にメトロノームは一小節裏2回で(BPM60にして)鳴らしてる。

10氏、ありがと!
96ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 10:00:55 ID:yUjoJvja
朝とか起きれね('A`)
9710:2007/02/08(木) 10:22:24 ID:sR7toPSd
>95
>>10>>64は基本的に同じなので、>>64が慣れたら両方やる必要は無いよ。
>>64のみやってればいいと思う。
>>91の2は長時間やると小指に負担がかかるので、その後の練習に悪影響。
練習前には軽く流す程度で、練習が終わってから"もう小指疲れすぎ"
ってくらいやると良い。速弾きはもはや体育です。(筋力UP)

2,ダウン→プリング→アップの繰り返し と同じ内容になるが、
ダウン→ハンマリング→アップの繰り返し も練習すると良い。

-------------------------------5-7-8-|-8-7-5------------------------------|
-------------------------5-7-8-------|-------8-7-5------------------------|
-------------------4-5-7-------------|-------------7-5-4------------------|
-------------4-5-7-------------------|-------------------7-5-4------------|
-------3-5-7-------------------------|-------------------------7-5-3------|
-3-5-7-------------------------------|------------------------------7-5-3-|

こういう上下を1弦につき3音パターンのスケールに使う。
上昇時はダウン→ハンマリング→アップ、下降時はダウン→プリング→アップを繰り返して。
慣れたらめちゃめちゃ高速に弾くことが可能。
強く弾くことも大事だし、ピッキング音とハンマリング・プリング音の音量差を無くすことも大事。
123123123〜って感じだけど、アクセントを大袈裟にそれぞれ1,2,3に入れるとそれも練習になる。
98ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 12:49:15 ID:T2hp33ke
99ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 14:33:27 ID:v6RHuzIL
100ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 17:38:45 ID:ahj5Z+FS
何気にアルペジオを早く弾くのは難しいよな
101ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 17:43:40 ID:pXf9zCkO
レッチリのスノーとか
102ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 00:01:58 ID:HXuZ+FVN
12-15-14-12-12-17-14-15…

1ポジションでの速弾き養成フレーズ

5-8-7-5-8-12-10-8-5-8-7-5-3-5-7-5-8-7-5
弦移動とストレッチも含めた速弾き養成フレーズ

どちらも16分音符でリズムガイドに合わせて正確に
全ての音を同じ音量、同じ音質で弾く、拍の頭にアクセントを持っていく、など、様々なパターンで
+・・・/・+・・/・・+・/・・・+/
+=アクセント
など、変則的なアクセントでピッキングコントロールを養うのも効果的
103えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/02/09(金) 00:04:04 ID:cvIYmho9
>>97
>速弾きはもはや体育です。
そうでもなくね?
さすがにローポジションのプル・ハンマリングが連続した速弾きはきついが、
左手とか適当に練習しててもどんどん速くならね?
ってか、むしろ右手のほうがムズカシス
104ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 00:42:52 ID:WP2M6lkr
右手を早くすると左が追い付きません
105ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 01:49:30 ID:attxRnnW
早弾きが体育だとか筋力うpとかって、初心者丸出しだな。
106ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 06:27:26 ID:JAq25RCx
本当にケチだけはつかないといられないんだなw
10710:2007/02/09(金) 10:57:54 ID:TXPmz5In
体育だって言う意味は「やればやるだけ上達する」って意味な。音楽的ではない。
毎日速弾きだけ練習してる人は数年で熟練したプロ(HR/HM系除く)より速く弾くことも可能。
漏れが教えられたことは、「実際の現場では"ハイウェイスター"が弾ければ十分」ということだった。
それ以上の速弾きを求められることがあっても簡単なレガートとか
>>97みたいな感じで弾くことが出来ればいくらでも納得させれるよ。
むしろフルピッキングを駆使した速弾きはノイジーで納得させられるはギタリストだけ。
というわけで漏れは"速弾き"より"速く弾ける方法"を練習することをオススメする。
108ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 11:02:57 ID:i0JxGKjG
>>107
あんた何気にカッコイイぜ
初心者の頃あんたみたいな人がそばにいたら。。。なんてちょっと夢想しちゃったぜ マジ
109ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 12:08:13 ID:L8U/npAA
俺も10氏に同意だな。
10年近く仕事してるが、早弾きを要求された事は一度も無い。

んで昨年、初めて早弾きの練習を開始したが(w)、始めた時とは比べ物にならない位に、スムーズに弾けるようになった。

ただ子供の頃どんなに練習しても野球がちっとも上手くならなかった
俺からすると、10氏の「体育」という表現は微妙だけどもOTZ
110ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 15:04:42 ID:RWNulRsB
あまりこういう運指トレの例を多く出してもアレかと思ったけど、
『運指 ギター 練習』でググったら出てきたw

1〜6弦の1F〜4Fを

1234 4123 3412 2341
1243 4132 3421 2314
1324 4312 3241 2143
1342 4321 3214 2134
1423 4231 3142 2413
1432 4213 3124 2431
(※1=人 2=中 3=薬 4=小)

の24通りの組み合わせでやるといいそうだ。
でもって、1Fずつずらして上がって12Fくらいまで上がっていくと。
オルタが基本でかなり効果が見込めるような感じで書いてあった。

――――ご参考までに
111ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 16:04:00 ID:PaP6bPOb
それは簡単すぎじゃね?w
112ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 16:09:47 ID:RWNulRsB
>>111
ごめん
110はスルーの方向で・・・
113ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 16:10:39 ID:KZQWJ397
悪くないけど、普通に考えれば出てくるよな。
1234のすべての組み合わせだから。
いろんな本に載ってるはず。
114ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 16:13:19 ID:RWNulRsB
でもさ、実際練習の前にウォームアップみたいなこと、みんなする?
115ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 16:14:42 ID:KZQWJ397
半分は基礎練。半分は曲とかアドリブ
116ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 16:19:49 ID:IjjmMu5d
ある程度弾けるようになったら、曲を掛けて、
それに合わせてアドリヴするのがいいんじゃない?
117えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/02/09(金) 16:53:25 ID:cvIYmho9
>>107
なるへそね。
でも速弾きは気持ちいいよ。
低速で弾くと気持ちよくなくても、高速になると綺麗なフレーズってなかなか多いから。

例えば、SonataArcticaの8th Commandmentとか。

PM------------------------| PM------------------------|
||---------------------------------|---------------------------------|
||---------------------------------|---------------------------------|
||---------------------------------|---------------------------------|
||-0-0-3-0-0-2-0-0-5-0-0-3-0-0-2h3-|-0-0-8-0-0-7-0-0-5-0-0-3-0-0-2h3-|
||---------------------------------|---------------------------------|
||---------------------------------|---------------------------------|

PM------------------------|
|---------------------------------|---------------------------------|
|---------------------------------|---------------------------------|
|---------------------------------|---------------------------------|
|-0-0-3-0-0-2-0-0-5-0-0-3-0-0-2h3-|-------2h3p2-----5p3p2---3p2-----|
|---------------------------------|-1h3h5-------5p3-------5-----5p4-|
|---------------------------------|---------------------------------|
118ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 20:49:20 ID:qyxINyaB
六弦1フレットから半音ずつ1→4Fっておさえて今度は移動する指以外弦を押さえたまま上昇してく
プラクティスって結構知られてると思うけどこれって指を寝かせないで角度も一定に保ったまま
しっかり抑えてるんだが小指がどうしても弦に触れてクリアな音にならない。
119ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 23:53:17 ID:boTjJpll
>>10が異常に難しい…
120ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 04:21:41 ID:hAbCslOR
このスレ、ベースの練習法とかまだ書いてないね(´・ω・`)
121ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 09:25:45 ID:cFLYs6D6
別スレ立てろ糞
122ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 10:33:27 ID:jGsmsIK1
ピッキングしてるときに右手の小指をピックガードに当てながらだと安定したりしますか?
123ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 10:46:22 ID:An5bSn2G
当てないほうが良いとされている(2chや各種教則本など)が、
俺はクリアな音が出ていればそんなもんは関係ないと思っている。

私は当たっています。
安定しますから。
124ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 10:48:25 ID:jGsmsIK1
>>123
有難うございました。

これからは指を当てながら練習します。
125ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 10:49:49 ID:EP9UExq3
はっきりって10は難しいよ。
下手なはやびきより喪難しい。
126ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 10:53:19 ID:An5bSn2G
>>124
おぃおぃちょっと待ってくれ
それじゃあ当てるなと言ったら当てませんなのかい?
回答にただ漫然と流されてはだめだ

あくまで他人の意見として聞いて、自分で試行錯誤をするのが先だぜ
127ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 11:05:36 ID:jGsmsIK1
>>126
確かに・・・そうでしたね・・・。
128ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 11:13:52 ID:An5bSn2G
>>127
いや、いいんだ
練習中とかに壁に当たって人の意見を聞いて参考にしてみたいという
気持ちはよくわかる

練習しているときは、常にこれでいいのか?と自問自答を繰り返して
もっとうまいやり方はないのか?クリアにならないか?と考えながら
得たものは何事にも替え難い。

自分でオリジナルのプレイを開発しちゃってくれ!がんばれよ
129ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 16:58:57 ID:HAFhRwSj
何かいいピッキングトレーニングあったら教えて欲しいんだが。
130ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 17:02:36 ID:CS4ix0br
>>129
ログくらい見ろ。
131ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 17:17:37 ID:AVq39lHf
ピッキングのなにが上手くなりたいんだよw
漠然としすぎw
132ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 21:19:41 ID:q+IElTCE
美しくステージに映えるピッキングがうまくなりたい。
133ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 09:47:01 ID:+joHHXeI
残念ながらお顔は映えないけどもよろしいでしょうか?
134ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 10:05:54 ID:Xsuz3+tf
アンプ通して引いても雑音がほとんど聞こえないようになるにはどういった雑音ミュートを心がければいいですか?
135ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 10:46:58 ID:+joHHXeI
小さな事は気にしなければいいでござる!!
136ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 12:01:47 ID:akQcEV5k
雑音の原因を突き止め、それを防ぐような弾き方をする。
137ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 17:36:21 ID:gH1eadkH
メイプルネックのストラト買って、
指板にマジックでドレミファソ・・・って書いとくと
覚えが早いよ

ローズネックだとマジック見えないでしょ?
138ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 17:41:20 ID:YkF1xr7D
ギター弾くフォームて大事だな。
あぐらかいて弾いてたから、立って弾いてみたんだが、16分めちゃめちゃ弾きにくい。
139ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 18:09:05 ID:xCgM/Fzv
>>138

あぐらかいて弾いてるとすぐ疲れないか?

いつも椅子に座って
弾くからわかんないけど
140ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 18:31:46 ID:9J+WzrU+
俺はあぐらで弾くと足が痺れるな(笑)

しかも、気付くと猫背になってる事もしばしば
141ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 18:44:40 ID:vRhBb388
あぐらかいて姿勢がいいとインド人みたいだろ
142ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 21:48:51 ID:8qpLuYqA
>>137
冗談のつもりかも知れないけど、これは良い考えだと思った。
143ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 22:35:24 ID:J3LhAys0
そりゃそうだけどよ
移動ドで考えるのがギターなんだから指板に書いちゃだめだよ
144ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 22:41:54 ID:8qpLuYqA
絶対譜面に強くなると思う。
145ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 23:10:59 ID:xCgM/Fzv
ならシールでいいんじゃない?
146ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 23:17:19 ID:cB6vY0v/
ABCで書きゃいいんじゃね?
147ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 23:19:17 ID:9n2fKNfZ
つペッタンペンタ
148ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 17:29:56 ID:Rfinbnds
ABCとドレミ両方かけばいいんじゃね?
149えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/02/15(木) 17:44:10 ID:vrwuMJkj
指板を見ないでスケール練習。
ポジションによって変わるフレット間隔を覚えることができる。
150ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 22:09:39 ID:1JKcveCS
継続はカナリよキテレツ
151ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 23:28:09 ID:Rfinbnds
脱糞は力ナリよオゲレツ
152ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 23:24:00 ID:OENu285r
151です
漏れの渾身のギャグによってこのスレが過疎った事を深く詫びさせていただきます
153ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 00:17:39 ID:92CSkJkF
うぬ。
154ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 08:27:49 ID:E+j34ABP
良スレである
155ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 23:11:41 ID:7MiVxXWf
シールはドミソだけで十分
156ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 05:51:23 ID:vVCx8DSz
シールドは味噌だけで充分



って読めた
157ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 00:07:13 ID:+z6BTkEo
>>40のテンプレって何気に良いよな
道しるべになるよ

【歴】10ヶ月
【一日の練習時間】二時間
【辿ってきた曲】グリーンデイ HOLiDAY(一ヶ月)
Iforyou(4ヶ月)
エンドレスレイン(2ヶ月)
紅(1ヶ月)
グリーンティンティットシックスティーズマインド(一ヶ月)
【現在の練習曲】グリーンティンティットシックスティーズマインド
【コメント】
タッピングでテンポ維持むずす
158ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 22:27:35 ID:S6vL9Z7R
最近楽しんで弾いてないな…
無心でただ弾いて、ある程度時間がたったら弾くのを止める。




一生上手くならねぇ…
159ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 23:46:36 ID:AnrVdWPQ
-----
-6-8-
-5-7-
-5-8-
---6-
-6---
がどうしても
スムーズにいきません
160ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 00:48:45 ID:TI/Yv9Br
指が開けるように仕事の合間にストレッチをしようと思うんだが
携帯電話を使う方法ってのはあるんだけどパパッとできなくて
仕事中にやるには少々手間がかかる。

何かそういうので工夫してる事とかってある?
いい方法があったら教えておくれ。
161ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 02:07:51 ID:L15Jfcma
つかギターに限ってはもう練習するしかないんちゃう?
毎日触ってればいつのまにか弾けるようになるもんでぁ
162ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 04:23:54 ID:cuQjuBpL
>>161
お前スレタイ読め
163ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 05:24:36 ID:KhB79RX6
>>160
ギター弾いてないときも指鍛えたい気持ちはわかるけど
指を休ませてあげるのも大事だと思うぞ。
164ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 05:30:19 ID:GvNI5muG
 
 
 
 
         小   室   哲   哉
 
 
 
 
 
165TK:2007/02/22(木) 05:52:38 ID:LftfHZ4t
>>164呼んだ?
166ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 07:01:19 ID:nvPaV8ND
>>164小室は俺だ 偽物は帰ってろ
167ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 13:05:26 ID:RRKNKLXX
TKシザーズなめんな
168ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 13:08:48 ID:itgYOVh3
>>162
意外と>>161こそが、効率の良さでもFAだったりするかもよ?
どんな天才的なプロミュージシャンだって、本人に聞いてみたら
「1日○時間、毎日練習する(してた)」って必ず言うもんね。
   ↑
大体8時間位がよく聞く数字
169ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 15:10:11 ID:haTyEfGm
次から次へと新しい曲のリックとか覚えても
前に覚えたはずの曲とかって弾いてないとすぐ忘れるな・・・
170ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 19:46:39 ID:cuQjuBpL
>>168
だ、か、ら
効率のいい練習方法だって
頭悪いだろお前。
【効率のいい】
の意味を辞書で引け
171ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 19:51:08 ID:Ln07SvGD
ベースのやつがギターを練習したら
ベースでも指がクネクネ動くようになるの?
クネクネ。
172ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 20:29:00 ID:L15Jfcma
>>170←こいつ在日か?
173ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 20:33:44 ID:nPj8V4sX
効率のいい
なんて無いんじゃね?効率+の+良い だろ?
174ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 21:32:49 ID:nvPaV8ND
まあまあここは間をとって漏れが全責任を負うよ、悪口は全部漏れにいえ
175ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 21:34:37 ID:aA91Rc0O
>>174
イキロ
176ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 21:36:32 ID:vpK8I+3h
>>174
いや、ここは俺が
177ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 21:55:08 ID:UUokp0e+
>>176
いやいや、俺が
178ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 21:55:38 ID:Ln07SvGD

いやここは俺が…
179ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 22:22:44 ID:GePG6HoV
どうぞどうぞ。
180言わして頂きます:2007/02/22(木) 22:26:31 ID:cuQjuBpL
>>174-178
効率のいい=効率の良いだろ
そんなこと文脈から読み取れるでしょう

在日か?の意味がわかりません。質問に質問で返すのはやめましょう。会話になりません。あなたはそんなこと気にする前に会話できるようになりましょう
181ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 22:39:15 ID:nvPaV8ND
>>180 金正日の手先めっ! てやっ てやっ
182ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 22:48:56 ID:L15Jfcma
>>180のを翻訳してくれる方ノシ
183ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 22:49:56 ID:L15Jfcma
×のを
○を
だった
184ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 23:28:05 ID:3F7jJior
>>160
ストレッチは無理やりやると関節がおかしくなるってさ。
俺は学生なんだけど、授業中とかにGripMasterってやつをシコシコやってる
185マイケルシェンカーみたい:2007/02/22(木) 23:56:31 ID:gyAQp4WE
あの〜・・
歴だけ長い漏れから言わせてもらうと
確かに「運指」という面では10の言う練習法なんか
はよくやる練習法ですよね。

でも結局はリズムあってのソロだからカッティングや
リフをメトロノームで練習して(4,8,16、3連など)
録音しながら聞きなおして上達すれば10のいう練習法が
より生きてくるのではないかと。

あとソロのかっこよさって早い事も確かにスリリングで
自分も好きだけどチョーキングなんかで持ち上げたときや
ピッキングポジションを変えた時、ビブラートで音の最後の
方で音がかすれてきたとき等の「トーン」。
これが一番大事なのではないかな?
その辺りがいわゆる「味」になってきたりすると思うんだけどな。

長文すまん。

186ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 02:16:19 ID:vDVS36x+
オルタネイトの基礎を固めたいんだ
なにかいいフレーズはない?
187ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 02:28:39 ID:m1mZfb1N
表裏交互に弦がヒットしないと電流が流れてしびれるピックを開発する
188ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 04:57:22 ID:fvCI/1Sm
この子上手いな
どんな練習したらこんなに伸びるんだ??
http://www.youtube.com/watch?v=Qvx6rIAL-_I&mode=related&search=
189ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 05:32:35 ID:DQc9zBiu
>>170

>頭悪いだろお前。

そのまんまお返ししますwww
行間から「楽して近道する方法なんて無いんじゃね?」って真意を読み取って欲しかった。
「急がば回れ」って諺、知ってる?地道な方法こそが結局は最善、って事もあるんだよ。


>【効率のいい】の意味を辞書で引け

どうでもいいが、そんな項目が存在する辞書なんか無いと思うけどね。
「効率」だけならどの辞書にも載ってるが。
190ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 06:26:16 ID:Rb/MytYT
お前らのどうでもいい話はここらでやめて俺があと2ヶ月(春休みの間)でポールギルバート並にうまくなる方法を教えてくれ
191ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 06:30:31 ID:6gHBfPd/
>>186
マイケル・シェンカーのInto The Arenaの後半の3連フレーズ。
凄い練習になる。
あとイントロリフも。
192ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 06:38:20 ID:L3V2ora5
>>190
話しはオレンジのツナギ買ってからだ。
193ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 08:17:28 ID:zNllJxWb
>>189
オレは>>170 じゃなくてただの通りすがりのスーパーハカーなんすけど
効率のいい方法と楽して近道する方法は違うと思うんですよ。
やっぱ練習方法が間違ってると地道にやっても効率悪いんじゃないかっておもうんですよ。

194ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 08:31:52 ID:NN0zUbHA
巷に溢れる数々の練習方法
中には全く正反対の内容があったりもする
闇雲に片っ端からトライしてみるのも良いかも知れないが
時間的な制約もあってなかなかそうもいかない

そこでジャンルにもよるだろうけれど、およそギターという
楽器を練習するにあたり「これが王道」という道標があれば
それに沿ってやっていきたいと思う

難しいことを避けたい・地道なことはやりたくない、ではなくて
冒頭にもあるように情報が錯綜している練習方法を今一度
皆で検討し、取捨選択した結果、よりベターな練習というのを
身につけたい。継続する力、集中する力は前提として考えています。


という趣旨のスレと俺は思ってたorz
195ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 09:55:45 ID:qH8wjZRi
>>194
いい事言った!!
っていうか、そういうスレっしょココ。

んで、エレキのソロや速弾き練習中の俺は何をすればいいのかわからん・・・。
一応>>10は今やってみてるけど。

あ、俺初心者房です・・・
19610:2007/02/23(金) 10:40:01 ID:tCLii3Xy
今までの練習法 >>10 >>64 >>91をやってたら小手先の技は上手くなる。
今回はニュアンスを鍛える練習法だ。まずはこれを覚える。

-------------------------------5-|-8-7-5---------------------------
-------------------------5-7-8---|-------8-7-5---------------------
-------------------4-5-7---------|-------------7-5-4---------------
-------------4-5-7---------------|-------------------7-5-4---------
-------3-5-7---------------------|-------------------------7-5-3---
-3-5-7---------------------------|-------------------------------7-

普通のGメジャーだが、これを2通りの方法で弾く。
1.ダウンを強く、アップを弱く
2.ダウンを弱く、アップを強く
オルタネイトピッキング&メトロノーム(裏)で。
強く弾く所は極端に強く、弱く弾く所は極端に弱く。
弱く弾く所は聴こえないほど小さな音で弾けたら最高。
1は誰でも簡単に出来ると思う。弾いたらそうなるのではなく、それを狙って弾くこと。
2はちょっと難しい。慣れたら結構簡単?慣れるまでが長い。
イオニアン→ドリアン→・・・って感じで移動させ、
指板上のポジションを覚えるのも同時にやれたらいいね。
197ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 11:10:42 ID:RE6SIJOc
ここにでてきたレスを参考に練習しようと思うですが
エレキは特にミュートが大事と聞いたので意識して練習したいのですが
たとえば3弦を単音で引く場合はピックをもつ手の手刀部分で456弦をミュートするの?
それとも運指がわの指の先で上の弦にふれて5,6弦はフリーでいいの?
198ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 12:04:48 ID:PqFVL00C
>>193
あなたのような大人になりたい
199ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 12:30:05 ID:x6ClZhbo
>>197
俺の場合(G・B歴15年)は、
3行目→ミュートしてます
4行目→フリー 
 ※但し指の先で4弦触れており、1・2弦もやはり人指し指が軽く触れている
200ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 12:53:41 ID:RvIWDtl8
男ならオナニーすれば右の手首が鍛えられるぞ
201ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 13:20:12 ID:Uj54c16e
>>200
マジ?じゃあ今日から右手オナニーにかえる
202ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 13:22:28 ID:FZ0Xso1t
良スレだ〜
203ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 13:33:09 ID:qH8wjZRi
マジ10さん、ありがとうございます!!
毎日コツコツ練習させて頂きます!!
204ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 21:10:01 ID:UxkMJgwi
>>200
マジ?でも、俺右手じゃいけないんだよな
205ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 16:31:12 ID:zDMAqBdF
10氏ありがとう、ウォームアップには教えてもらったのを使っている
異弦同フレットを弾くのに強くなるエクササイズを教えてもらえないだろうか
206ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 16:51:14 ID:uBV9oysP
いげんどうふれっとをせーはですいーぷ
207ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 18:39:57 ID:9+wpq7q4
ギター暦6ヶ月の漏れがさっき考えた練習法
 
12121212 13131313 14141414 232323 242424・・・

 
オルタネイトでこれを32分やタッピングなみのスピードで弾いてみてはどうか?
208ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 18:50:47 ID:uWq9NWeG
どうか?って曖昧なものだしてんじゃねーよ
20910:2007/02/25(日) 22:34:42 ID:6AgafIgA
>>207を見て練習思い出した。
言ってることはほとんど同じだけど…。

12121212... 13131313... 14141414... 23232323... 24242424... 34343434...
21212121... 31313131... 41414141... 32323232... 42424242... 43434343...

これをメトロノーム鳴らしながら延々と練習。
フルピッキングの速弾き時において、これが全ての左手パターンになる。
つまりこれらが150の16分で弾けたら150の16分でのフルピッキングフレーズは何でも出来るようになる。
もし出来なかったらそれは速度以外の何か(例えば弦移動等)が欠けているということで。

ここで大事なのはメトロノームを使うこと。
使わずに速く弾くだけなら結構簡単なのだが、
細かいフレーズをリズムに正確に弾くのは思ったより難しく、すぐ裏表が逆になる。
逆に言うと何かの速弾きフレーズをリズムに正確に弾けてると思ってても
これが出来なかったら実際は出来てないという事。

漏れはHR/HM系メインの人でもなきゃ必要ない練習だと思ってる。
210ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 23:23:36 ID:ik4EMcHy
>>207,209
音価を調整するのと音の粒そろえるのに良くやったよ。
速弾きじゃなくスローテンポでも、初心者の内はなかなかそろった音価で弾けなかった。
こんな簡単なのでも、まじめにやればリズム感良くなるよ。
211ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 00:15:29 ID:xkHvVIBg
漏れさ速弾きするとき手首に力いれてやるんだがだめなの??すんげく速くひけるんだがぬぇ
212ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 02:21:47 ID:ShTBvfkd
>>211
それを5分間テンポずれずに弾き続けれるかい?
きっと途中で筋が張ってくるだろう
213ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 07:40:00 ID:xkHvVIBg
>>212
いや全然つかれないけど。 手首柔らかくして高速で弾くのむずいよ
214ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 08:38:32 ID:8uBJrNeF
>>212
5分も弾き続けられる必要なんてないだろ
速弾きなんて2〜30秒でも長すぎなぐらいなんだし
215ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 08:47:09 ID:Uh1N0oh8
練習のための練習になっちまったら楽しくないよね
216ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 11:54:07 ID:utxh2JTF
まぁシベリアタイガーの持久力は300mぐらいらしいしな
217ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 17:19:02 ID:XlVf/x35
>>216
シベリアタイガー 持久力 300 でググったけど書いてないぞそんな事。
嘘をかくな。
218ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 18:27:35 ID:KFrHsb6f
>>213
おまいは3ヶ月前の俺かw
すごくよくわかる

俺は、左手で右手の手首をつかんでとりあえず右手は
手首から先を動かすことを強制的にカラダで覚えた。
つかみをはずしてもつかんだときと同じように右手が振れる
ようになるまでずーっとやってたw

かなりの不器用なのでこんなアホことをやっていたわけだが、
俺はこの強制的矯正でなんとか克服できたぞいwww
219ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:05:55 ID:xkHvVIBg
みんなどうもなりがとう!! 俺がむばるよ!
220ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:24:42 ID:XlVf/x35
ちょっとまて、めっちゃいい方法考えた。
オナニーするとき脱力したらよくね?
221ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 22:09:07 ID:TRpKYvsZ
222ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 22:14:24 ID:CietBTHn
>>220
はいはい、おもしろいおもしろい(笑)
223ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 22:37:27 ID:XlVf/x35
ピックで乳首オルタネイトしたらよくね?
224ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 22:55:02 ID:nlqfZQm5
運指に関してはベースで練習するのが手っ取り早い。指も開くようになるし押さえる力もつく。
ピッキングは漢字の一を左から右、右から左へと書く感じ。
225ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 23:02:04 ID:xkHvVIBg
>>224 YOUかっこいいよ!YOUになら犯されてもいいよ!!YOUヤッちゃいなYO!!!
226ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 17:57:43 ID:ncnAlahh
皆さんは体でリズムとったりしますか?
227ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 18:30:16 ID:l46QR7aM
舌でリズムとってる
228ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 23:17:27 ID:V5bGDGLC
俺は脛毛でリズムとってる
229ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 23:23:50 ID:8iomj5GN
俺は脳内でリズムとってる!
230ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 23:56:27 ID:OTVwHKvr
>>209
10氏よ
新たなメニューありがとう
231ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 01:34:19 ID:Bs7KNL5q
和音で旋律を組みたいんだけど指が回らない。何かうまい方法ないかね? ちなみにギターで。

あとピアノとかパーカッションとかもやっといた方が良いのかね? 歌は歌った方が良いっていうのは分かるんだけど。
232ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 07:40:52 ID:X7OrPomH
おお、いいスレだ
233ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 20:37:17 ID:FMiONtp7
良スレあげ
234ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 20:55:14 ID:K6qa2ail
タッピングのフレーズフルピッキングで弾く。
ピッキングのフレーズをタッピングのみ(右手も使う)で弾く。
タブ譜に書いてあるポジション以外でも弾いてみる。
他の楽器の楽譜(ヴァイオリンやサックスなど)をみて自分でポジションを考えて弾く。

235ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 03:37:09 ID:k0biCMH6
ずっと16分が並んでるような速弾きの練習
100均で売ってるタイマーとメトロノームを準備
メトロノームを弾けるテンポで、タイマーを1分〜3分くらいに設定
タイマーが鳴るまで同じ小節を繰り返し弾いてタイマーが鳴ったらちょっとばかし休憩
この小節はもう弾けてると思ったらテンポを5〜10くらい上げる
以後それを繰り返して、自分の弾きたいテンポでも弾けるようになったら次の小説へ
タイマーで時間をきっちり測って練習すると、以外にはかどるし
遅いテンポから徐々に上げていくので歪ませて誤魔化すってことが少なくなってよいかと思います
236ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 11:32:11 ID:Ap6Zre2j
すいーぷを音の分離、音量を均一化させるためのプラクティスをご教示願います
237235:2007/03/07(水) 12:24:15 ID:k0biCMH6
すいーぷの練習の仕方
まずいきなり5本またいだり6本またいだりするスウィープから練習するんじゃなくて

---4-7-  ---5-7-  ---4-7- (3弦)
-4----- -4-----  -5-----  (4弦)

といった2本から練習する。ピッキングはオルタネイトとエコノミーで交互に弾く。
もちろん上昇だけでなく下降も練習する。
フルピッキングでもいいけど自分で考えてプリングもハンマリングも入れる。
あとは>>235同様。
テンポを上げてく途中でオルタネイトよりエコノミーで弾かなきゃどうしようもないテンポになると思うけど、
そうなってもオルタネイトで弾く練習をするとピッキングが強くなるんじゃないかな?
移動するようなスウィープも>>235と上記。
っておれが練習した仕方書いただけだけど。
音の分離はゆっくりなテンポからしっかり一音一音弾く練習するしかないんじゃないかなぁ?
音の均一化は、巻弦からプレーン弦にまたぐスウィープにおいてはちょっと厳しいかもしれない。
コンプ使っちゃいなよ、YOU
238ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 21:01:57 ID:Ap6Zre2j
もっと噛み砕いた解説をば><;
239235:2007/03/07(水) 21:39:21 ID:k0biCMH6
噛み砕いて説明しろってか?
これ以上どう説明すりゃいいんだ?
スウィープの練習なんて自分が弾けるゆっくりしたテンポからじっくり地道に練習するしかないと思うよ。
これが確実に上達する効率の良い練習法だと思う。
王道に近道はないけどおれは王道を歩くにも歩く速度ってもんがあると思うんだ。
その歩くスピードが速くなる方法をみんなで模索するのがこのスレだろ?

でおれの結論は>>235

24010:2007/03/08(木) 00:34:12 ID:UQCvx94l
リズム感を養う練習。
初心者のうちからやっておくこと推奨。
10年くらい弾いてても出来ない人がいる。

1xxx1xxx1xxx1xxx x1xxx1xxx1xxx1xx xx1xxx1xxx1xxx1x xxx1xxx1xxx1xxx1

11xx11xx11xx11xx x11xx11xx11xx11x xx11xx11xx11xx11 1xx11xx11xx11xx1

かなり見づらい。スマン。
16分のオルタネイト。1で弾いてxで左手指を浮かせたミュート音。
押さえる場所はどこでもOK。
メトロノーム必須。鳴らす場所は
xxxx Pxxx xxxx Pxxx
Pの場所で鳴らす。(1小節に2回、裏になる)


1xx1xx1xx1xx x1xx1xx1xx1x xx1xx1xx1xx1

11x11x11x11x x11x11x11x11 1x11x11x11x1

こっちは3連譜Ver。鳴らす場所は xxx Pxx xxx Pxx で。
241ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 00:43:54 ID:O8epS3Gn
ドラムで言うパラディドルだろ?

1xxxを4回、x1xxを4回、
xx1xを4回、xxx1を4回、

11xxを4回、x11xを4回、
xx11を4回、1xx1を4回。

って書けよ。
242ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 00:54:37 ID:i38O5Sjn
>>241
初心者にもわかりやすく解説しただけなんだから
それくらい大目にみてやれよ
24310:2007/03/08(木) 01:23:34 ID:UQCvx94l
>>241
ごもっとも。すまん。
244ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 12:08:02 ID:ez86EaBC
すいーぷで雑音がでないようにするにはみなさんはどっちの手のどこを使って音を分離、雑音ミュートさせてますか?
245ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 09:39:06 ID:cwA1As0N
スウィープならまかせろ。ミュートは右手つかうんだ。低音弦側はとくにな。高音弦側は無駄にプリングしないように気をつけるんだ。
246ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 10:24:44 ID:6bpOESps
>>245

1弦 --15--12--------------12--
2弦 ----------13------13------
3弦 --------------12----------


こういうスウィープの時、3弦12Fから指を離す時に、
ナチュラルハーモニクスが鳴ってしまうんだけど何が原因なのか教えてくだされ。
247ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 10:36:06 ID:rF6+0doy
右手ミュート不足が第一感だけど・・・
248ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 10:37:17 ID:6bpOESps
あ、やっぱり離す瞬間に即座に右手でミュートするんですね。。。
249ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 11:37:06 ID:8p95CjrZ
その場合、3弦12Fを左手の中指の先でミュートするのがよいんじゃない?
もちろん右手ミュートも併用で。
250ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 11:38:49 ID:8p95CjrZ
なんか日本語おかしいな。
2弦13Fを押さえるのは中指だからってことね。
251ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 11:46:47 ID:xA+cntii
1       5
2          6
3            5
4              7
5                8

このように下降水ーぷする場合は運指側の指の腹でミュートしますか?
ピック側の手は使いませんか?
逆に上昇すいーぷの場合、ピック側の手の肉でミュートしますか? もしくはそれを一切使わず
運指側で次の弦を押さえると同時に指の上のほうで引き終わった弦に触れてミュートでやりますか?
早いフレーズでそれは可能ですか?
252ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 11:50:09 ID:xA+cntii
もうひとつ、すいーぷする場合はピックの角度は順、逆、角度つけない、 のうちどれが好ましいですか?
角度をつけないと引っかかりが強くてひき肉い気がします
253ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 12:38:55 ID:MZlvaVFh
あのさ、なんで先日からここにずっとはりついてすいーぷのこと聞いてんの?
ここはさ、効率の良い練習のスレなわけで質問スレじゃないわけ。
人のレスも読まずに自分で考えることもせずただ聞いてるだけだし。
君の知りたいことはその辺の本屋さんか楽器屋さんに置いてある教則本に全部書いてあるよ。
それか毎月ヤンギでも買え。

結論
質問スレに行け
254ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 12:49:39 ID:y97ct99y
>>249-250
どうもありがとう。

ID:xA+cntiiと俺は別人だよ。
俺が便乗して聞いてしまったばっかりにすまない。
255ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 14:51:42 ID:MZlvaVFh
いや、こちらこそすまない。
25610:2007/03/11(日) 16:43:41 ID:iKFP91Ho
スウィープ・弦跳び・ストレッチ等のテクニックの練習曲として1曲挙げてみる。

17th Century Chicken Pickin' / Impellitteri

mp3音源(前半のみ)
ttp://www.rapture.net/impellitteri/audio/17thsolo.mp3

TAB譜
ttp://www.rapture.net/impellitteri/scrmtr1.htm
ttp://www.rapture.net/impellitteri/scrmtr2.htm

漏れの記憶では運指の間違いが多かったけど音程的には間違ってないので違和感は感じないはず。
弦跳びのフレーズもスウィープに変えて弾くとスウィープの練習になるし、
スウィープのフレーズを弦跳びに変えて弾くと弦跳びの練習にもなる。
鬼難しいのでテンポ半分くらいで練習すべし。
当然漏れは弾けません(´・ω・)

個人的な意見だが4弦以上移動するスウィープや超テクニカルプレイってのは極々一部のジャンルの
極々一部の曲でしか使わないから後々いろんなジャンルに手を出したいと思ってる人は必要ないと思う。
その時間を他の練習に回しておけば良かったと思う時が来る。てか来た。
そういう練習も必要だけど長い目で見たら基礎をみっちりやるほうが効率的に上手くなれるのではないかという話。
257ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 18:42:55 ID:LnLTUJsy
一旦age
258ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 19:20:50 ID:ErfPehhI
ポルノグラフィティのベストレッドっていうのがドレミから出てるんだけどその曲のジレンマって曲が
259ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 19:22:03 ID:ErfPehhI
ごめん、途中で書き込んじゃった
ポルノグラフィティのベストレッドっていうのがドレミから出てるんだけど
その中のジレンマって曲やってると指の動きが大分早くなった
260ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 15:08:06 ID:NYHRUVqa
まぁ左手を鍛えるならひたすらトリルとストレッチ系フレーズだな。
261ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 20:22:42 ID:+J/RZRhz
ジョンペトルーシが得意とするキモイ運指フレーズ
262ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 20:13:12 ID:4+X5/AU6
ぶんぶんぶんハチが飛ぶ〜だかって童謡を
弾きまくってたら小指がバタバタしなくなったわ
263ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:02:46 ID:KqfvJ1PZ
>>262
1,2,3弦を使って 人差し指1弦7fからスタート
「ぶんぶんぶんハチが飛ぶ〜」になるように弾いてれば良いんだよね?
小指は頻出するようだからやってみるよ。
264ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:03:56 ID:gFGwPsPX
タブ譜でおながいしまつ
265ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:04:54 ID:LV/RWGAg
良スレ
266ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:12:26 ID:ZgBRRIGq
>>264
>263見ても分からないかい?
267ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:13:16 ID:BAns8hMw
dream theaterのinstrumedly
tabはguitar proでゲッチュ
268ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:33:39 ID:gFGwPsPX
>>266
わかりません(つДT)
269ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:40:13 ID:KqfvJ1PZ
>>268
録音したから耳コピしてください。
ユノスケが重いから少々お待ちを。
270ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 22:04:02 ID:gFGwPsPX
>>269
タブ譜がいいです(つд;)
271ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 22:08:00 ID:KqfvJ1PZ
>>268
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15432.mp3
へたくそなのは勘弁して。
7f‥人差し指 8f‥中指 9‥f薬指 10f‥小指
1弦7fから弾き始めてください。
272ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 22:55:56 ID:KqfvJ1PZ
>>268
すまん。8f‥中指って書いたけど、8fは使いません。
タブ譜はテキストで書くのめんどくさいので勘弁してください
273ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:25:58 ID:d4DX42wi
>>270
(;^ω^)
274ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 09:26:20 ID:XXUxvr1w
それくらいの音探せないようなら
あなたは楽器辞めたほうがいいです。
根本的に向いてないと思う。
他の趣味を探しましょう。
275ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 15:21:16 ID:SdUfzS7o
アップフレーズ


使用弦は一弦のみで、16分のクロマティック

1・2・3・4|2・3・4・5|3・4・5・6|4・5・6・7|〜


↑この動きを人差し指が12Fにくるまで繰り返し、
12Fに来たら

15・14・13・12|14・13・12・11|13・12・11・10|12・11・10・9〜

と、指の動きが全く逆のフレーズにし、これを人差し指が一弦にくるまで繰り返す。

とにかくテンポを常に一定に保ち、一音一音を正確かつ丁寧に出す。

同じ音を二回鳴らしている、
(例…1・2・3・4のつもりが1・2・4・4になっている等)

スライド音やハンマリング・プリング音が混じっている
   h   S
(1・2・2-3・4|1-2・3・4・5等)

様なミスは速く弾いていると気付きにくいので、とにかく最初はゆっくりで。

もちろんある程度出来るようになったら一弦以外の弦でもやる。

また、動きはそのままでポジションを縦に動かすのもおすすめ。
弦移動の練習になるし、スキッピングにすればさらに効果アリ。
携帯厨かつわかりにくい説明でスマソm(_ _)m
276ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 17:32:06 ID:sEb4eg5G
スライド音やハンマリング・プリング音が混じっている
   h    S
(1・2・2-3・4|1-2・3・4・5等)

これをわざとやろうとすると結構むずかしいなあ。
でもマンネリフレースからの脱出に役立てられないかと思ったりする。
277ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 18:11:30 ID:fZJuZOeC
少し前にピアノとかパーカッションとかやっといた方が良い?
とかいう質問あったけど、やっとくといい。

ピアノはギターだけじゃ分かりにくいある種の音楽理論が直感的にわかる。
ダイアトニックのなぞとかも、オレは一気に理解した。
あと、和音とスケールがいっぺんに出せるのもいい。

太鼓の類も、リズム感強化にはいい。
278ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 23:29:49 ID:kLkVxmnT
>>271
(つд∩)
279ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 16:36:18 ID:nBSvlcIK
鍵盤のイメージで考えるとわかりやすいことってけっこうあるな
280ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 10:32:17 ID:4pv22Hg1
自分の場合、ギターやベースの指板の図よりはるかに鍵盤の絵のほうが
頭の中の音とつながりやすい。鍵盤ひけないんだけどね
281ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 13:11:04 ID:c7tWoyJN
>>137 とか
指板にいろいろとマークを書き込む人で上達した人は見たことがないね
282ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 13:36:00 ID:2mgWjnJ/
1日の1/3をテクニカルトレーニングに充てる。
エクササイズ集は巷に溢れてるからネタには困らんはずだ。
残る1/3をリズム練習にあてる。運指はきにしなくていい。
ひたすらブラッシングでもいい。アイデアは無限。
残りの1/3を曲のコピーに充てる。

どう?
283ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 13:41:59 ID:QEmvoXFO
24時間やれってか
284ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 13:59:51 ID:K1KBKk9r
昔は練習の鬼じゃったが、今は・・・
285ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 17:31:51 ID:e6ki+rLJ
キモイ運指フレーズ教えて!!
286ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 18:07:24 ID:U+V/Z6LC
テクニカル系ギタリストには、この前でたヤングギタープラクティスの完全版が超オススメ。
かなりのボリュームで890円はお得過ぎ。
287ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 19:50:34 ID:Pkn1fDqj
>>286
あれいいよな
難しすぎて全部ステップ1〜2で止まってるけど
288ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 20:07:21 ID:c6XRFFW0
3000円でいいから全部音源付きで売りなおしてくれ。
289ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 22:29:45 ID:BM9LHI1A
>>286
それってCD付属してないよね。?
290ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 23:08:56 ID:AQeJmDPE
最近、ヤンギやたらエクササイズの本出してね?

286のヤツとか、白帯、黒帯みたいなタイトルのヤツとか。
買った人どうだった?
291ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 23:37:26 ID:vRRddMmW
意外といいよ。多分そういうほうが
有名アーティストの奏法特集みたいなのより
売れるっていうのに気づいたんだろうな。
292ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 08:33:24 ID:rEYvKDI4
ピッキングのアップダウンも明記してくれるとありがたいのに。
おまいらはどう判断してるの?
293ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 09:21:27 ID:Il0MAAN+
それあるなー。
初心者向けでアップダウン書いてないとすっきりしない。
指使いは手の大きさもあるからやりやすい弾き方すればいいかなとは思うけどアップダウンは書いて欲しい。
おれは書いてない時は轢き易くオルタネイトっぽい感じのを適当に考えてやってる。
294ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 09:34:12 ID:ivpi/ZiP
どこまで他人(採譜者)に依存するつもりだよw
295ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 09:40:14 ID:rEYvKDI4
初心者には大事だろ。
それをみることによりコツやパターンを覚えて
いずれそれがなくても技術的に理にかなったパターンを自然に覚えれるだろうし
296ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 09:50:59 ID:ivpi/ZiP
あ、初心者の話か
よく見てなかった お詫びする
ごめん。
297ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 11:54:48 ID:1WbQ64e8
>>282こそが最強の練習法だな。
1日の→1日の練習の
だったら
298ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 20:08:15 ID:wJefsGHG
>>297
継続できないんだよ・・・・
俺そこまでギター好きじゃねぇよ・・・・
299ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 20:09:53 ID:sjyGoflV
夏休みとか長い休みなら徹夜練習できるけどなw
300ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 02:53:43 ID:3xlCF/pF
一日10時間くらい弾くとあぁ練習したな。って気分になるな。

昔は2時間弾いては俺良くやったとか思ってたけど、
最近はどんどん延びていく。。。。効率悪いのか、集中してるのか、暇なのか。。。
301ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 03:16:43 ID:TmePy5Zq
1日10時間ってすげーww
何してる人???
302ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 03:26:35 ID:3xlCF/pF
普通に公務員。休みの日はそんなもんかも。
いつもはだいたい9時から2時位まで弾いてる。ほとんど練習っていうより好きなの弾いてるだけでなんもタメにならんのだけど
303ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 05:19:10 ID:IRsddezp
それ精神病じゃね?
30410:2007/03/27(火) 05:53:33 ID:RQGkLhWG
漏れが専門学校だった頃、みんな毎日5時間以上は練習してるのが普通だったよ。
上手いと言われてた何人かはほんとずっと弾いてたみたいだけどなー。
漏れも10時間とまでは言わないけどほぼ毎日8時間前後は弾いてたかな。
ウォームアップと運指練習だけで1時間以上は普通だし。

どんなに効率の良い練習してても毎日2時間程度なら大して上手くなれないよ。
結局のところ、内容より時間で決まる。
練習量>>>>>>>>>>効率の良い練習>>効率の悪い練習

上手い人は過去にギター漬けになった日々があるということ。
下手な人の9割はただの練習時間不足。2時間やってめちゃくちゃ練習した気になってる。
305ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 06:25:01 ID:IRsddezp
それは凄い。
努力の塊みたいな人達だ。
そこまでギター好きじゃない俺\(^o^)/オワタ
306ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 06:28:49 ID:49NLTecK
逆だろ。ちゃんとした練習を2時間10年も続けられれば
相当なレベルになれる。

毎日10時間好きなフレーズだけ適当に弾くのを半年やって止めたら
リズムキープも怪しいまんま。
307ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 07:35:46 ID:/DPhEQuJ
>>304
そのうちの何%が音楽で飯食えるようになるんだぜ?
308ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 07:38:27 ID:FVxsMP51
1日10時間って廃人だったころのジョンフルシアンテとかクラプトンみたいだな
309ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 07:43:51 ID:Y4gI69eq
おまいら小脳を鍛えるんだ
310ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 08:06:34 ID:ZIIEYKfq
練習ってみんな何弾いてるの?
自分はヤンギに載ってる8小節くらいのフレーズや指運動
好きなバンドのコピーくらいなんだけど
311ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 08:20:49 ID:g4Igq4tM
>>310
とにかく今の自分にとってきついやつ
ネタはネット・本・雑誌かな
好きなバンドに関しては打ち込みバックでアドリブ感覚の練習
312ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 10:43:46 ID:00r6Fqn3
量より質だよ練習ってのは。
馬鹿にかぎってやたら練習してギターのスターとシンクロさせてオナニーしてるw
313ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:12:54 ID:kn8YVhvG
厨房の頃好きだったインでィのギタリストは1日12時間弾いてたって言ってた。
314ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:21:38 ID:h/i+A3Gr
>>312
その通りだね。

ビリー・シーンは「練習とは自分が出来ない事をやることだ」っていう名言を残してるし、
地獄本の著者も「量より質」を強調してる。

元から出来るフレーズばかり弾いて練習した気になってる様じゃオナニーギタリストにしかなれないよ。

しかも「○時間練習してる」って言い張る奴に限って何らかのギタリストの練習時間を真似してるだけだったりするしw
315ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:26:31 ID:Inh6+jJF
おれはなるべく苦手なフレーズをやるようにしてる
やりたくねーってフレーズをずーっとやってると充実感があるな
31610:2007/03/27(火) 13:34:58 ID:RQGkLhWG
>>306
ダラダラでも10時間と2時間は前者のほうが効果ありますよ。
好きなフレーズだけ適当に弾くのは練習とは言わないです。

>>304
自分はまだ若いし卒業して数年しか経ってませんが、それでもよく練習してた人は音楽で飯食ってます。
メジャーデビューやバックバンド、講師など様々ですが。
毎日10時間練習できたら5割以上はやっていけると思う。マジで。

>>量より質派の人
確かにコピーや真似事でダラダラとやってたら意味ないし一生上達出来ませんが、
ある程度の質の練習が出来るのなら量がモノを言います。
集中して何時間も通して練習出来ませんが、1時間おきに10分20分休憩したら出来る。
今まで沢山プロの方とお会いしましたが、毎日2時間練習でプロになれた人はいない。
練習してないって言ってるけどずっとギター弾いてる方はいましたが。

アマの漏れが言っても説得力無いなー。
317ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 13:44:46 ID:nkVJ2LrH
つーか同じことを言い直してるだけだろそれ。
読解力足りないっすよ。
31810:2007/03/27(火) 13:46:33 ID:RQGkLhWG
練習内容(全部で10と仮定)

○運指練習-2
○リズムトレーニング-単音1、コード1 慣れたらあっという間に時間が過ぎる。
○スケール練習(フレーズ作り等)-1
○コード練習(ボイシング・進行等)-1
○曲練習(コピー・オリジナル、アドリブ)-2 スケール練習やコード練習で作ったネタを使う。
○バンド練習(作曲&演奏)-2
○理論・初見-1 復習しないとマジで忘れる。

こんな感じでどうでしょう。
319ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 13:59:56 ID:00r6Fqn3
こていらねえよいね
320ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 14:50:16 ID:Qyom3wcO
質の良い練習を大量にやりまくる
321ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 15:24:22 ID:eF+N6tIr
ギターがどれだけうまくても
それだけではプロにはなれない
伝えたいことがなければ歌詞は書けない
感性がなければ曲は作れない
スタジオミュージシャンにはなれる
322ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 16:42:05 ID:lprlctXj
何当たり前の事言ってんの?
>>321は間違いなくプロにはなれない。
323ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 21:36:30 ID:eF+N6tIr
>>322
よく【当たり前】なんて言えるね
その【当たり前】のことが難しいんだよ
できないんだよ
324ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:29:02 ID:97akF7DK
速弾きでピッチがずれなくなるような練習方法ありますか
325ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:54:45 ID:rYNk5cMa
結局みんな「質」が重要だつってんじゃない。
仲良く仲良く。
326ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:55:23 ID:vjZGs1Q0
ところで、お前らが言ってるプロってなに?
どう言う状態がプロなの?
327ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 00:09:37 ID:JjpJV6mx
>>326
俺の中では、音楽活動とそれに付随する物(例えばTVの出演料とか)だけで
ご飯が食べられる人の事かなぁ。
CD出した!とかなら別に誰でも出来るしね。お金があれば。

まてよ・・・したらはなわはどうなるんだ・・・?ギター侍は・・・?
328ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 00:10:03 ID:Lr8vguW6
>>316
>>毎日2時間練習でプロになれた人はいない。
かなりの数いると思うが・・・。
プロはテクニックが全てじゃ無いんだし。
ギターが下手でも良い曲書ければいいじゃん。
329ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 00:41:36 ID:vtzJerJs
面白いな。夢と幻想とミスリルで出来てるな。
10時間も練習すると下手になるよ。
でも4時間しか練習できないヤツもダメ。
330306:2007/03/28(水) 00:43:56 ID:lkKv9Hnc
>>316
>ダラダラでも10時間と2時間は前者のほうが効果ありますよ。
>好きなフレーズだけ適当に弾くのは練習とは言わないです。

つまり君は「効果のある練習」を10時間やるのと2時間やるのとでは
10時間のが効果がある、で、プロになるには効果のある練習を
毎日何時間もしなければいけない。


…当たり前だろ。何言ってるんだ。素人で言えば効果のない練習を
長時間やってる人間のが多いってそういう話をしてるんだろ。

プロが「効果のある練習」を「長時間」やってるのなんて当たり前の話だ。
331ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 04:08:58 ID:M0NPlS0f
>>330
お前の文章は分かりづらい
332ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 04:35:33 ID:lkKv9Hnc
>>331

 効率が同じなら2時間より10時間弾いた方が良いのなんて当たり前だろ


…これで分かるか?
333ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 05:02:24 ID:EumTSBCc
>>10が言いたいのは、

「可能な限り最も効率的な練習(その定義は難しいが)を2時間」より
「そこそこの効率(まぁ標準的な)の練習を10時間」の方が上達するよ、

って事だろ。

で、教則本の言う「量より質」ってのは、

「非効率的な練習(得意フレーズのみダラダラ、とか)を
いたずらに長時間やっても意味無いよ」

という事だろ。

話の前提が違うんだから、単純比較しちゃいかん。
334ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 05:50:02 ID:M0NPlS0f
>>332
とりあえずしねよ
335ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 07:20:39 ID:lkKv9Hnc
>>334
キチガイw
336ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 11:04:03 ID:Mj6cQhxm
荒れてるな。
つうかおまえらアマチュアなんだからくだらないことでいいあいすんなよ
アマチュアがプロになるには○○だよとかまじわらせるなつつうのw
337ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 11:33:07 ID:jkHQC7Ou
ぷぷぷぷーwwwぷりぷりwwww
338ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 11:45:02 ID:Mj6cQhxm
つうかギターのテクのみでいえばアマチュアでもプロの有名どころをしのぐ連中は相当いる。
339ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 12:34:31 ID:raZfiS66
ってかプロの定義がわかんねぇんだけど。
スタジオミュージシャンになるにはそりゃテクニックが必要だから練習しないといけないけど、
パンクバンドやるならテクニックは必要ないじゃん。
340ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 13:06:53 ID:Mj6cQhxm
甲本と間島のバンドなんてコード三つ覚えればできるしな
歌唱力もギター力もいらないw
341ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 14:01:20 ID:yICwJfBd
>ギター力
日本語でおk
34210:2007/03/28(水) 14:18:30 ID:c5DGauum
コテいらないとか言われてもどれだけ叩かれても辞めませんよ、と。

とりあえず>>336でFA。
漏れよりも他のみんなよりも正しい。

>>339
テクがなくともプロになれるのはミュージシャンではなくアイドル、もしくはアーティストだと思ってる。
メジャーバンドでも潰しが効く演奏力を持った人がギタリストとしてのプロだと思う。

音楽で飯を食うにはめちゃめちゃ上手くなるか、客を集めれるかじゃね?
343ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 14:40:07 ID:5rdXGw/E
うまいへたじゃねぇ
良い悪いだ
344ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 14:42:14 ID:f0jm+tZz
自分のやってる練習は本当に効率がいいのだろうかとよく思うw
遠いようで実は一番近いものをこれからもお願いしたい。
345ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 19:57:06 ID:Mj6cQhxm
極論からいえば、効率とか練習とかどうでもいいんだよ。
どんな練習やろうがまともに弾けるようになればどうだっていいんだよ過程は。
プロに求められるのは結果のみなんだよ。
346ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 20:36:21 ID:u2M73QFx
>>345
百年かかってプロになるよりも
三日でプロになれたほうがよくね?
347ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 21:27:58 ID:xxI08Ae4
何か良い練習方教えてくれっ
348ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 21:34:30 ID:HKgR5bf5
ここに張り付いてないで
バンドならライヴを増やすなり客を増やす努力
スタジオミュージシャンなら名のある講師に習う
このほうがなんぼか近道
349ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 23:09:14 ID:HyGhpgL4
>>336が笑ってんのはそもそも>>10が「プロになれた奴は〜」とか言い始めたからだろ?
「ぷろの定義」だの「みゅーじしゃん」だの「あーてぃすと」だの、興味無い。

上手くギターを弾けるようになるための「効率の良い練習」じゃないのか?
上手くなる目的よりも、上手くなる手段にしか興味ない。
350ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 23:32:35 ID:bH4viGYH
趣味でやってるギターの練習をできるだけ効率のいいやり方でって話の時に
プロになってる奴は長時間練習してるとか言われてもぶっちゃけハァって感じ。
351ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 00:05:14 ID:raZfiS66
>>349
それ俺も思った
>>336に同意してるなら「メジャーバンドでも潰しが効く演奏力を持った人がギタリストとしてのプロだと思う。」
なんて書くなよと。
352ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 00:35:02 ID:0/tpQ6iQ
糞スレ化
353ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:21:22 ID:xv2iXE4K
テンポが速くてフィンガリングが複雑なフレーズは
初めはテンポ落として、徐々に上げていくって方法が一番効率いいのかな?
354ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 11:03:50 ID:elAviL7F
>>353
それを信じてやってまつ(´・ω・`)
355ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 13:58:27 ID:DfDM8dxy
>>353
それが1番だよ
ただ効率がいいと言っても完璧に弾けるようになるには相当な時間がかかるから途中で諦めてしまう人もいる
356ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 15:16:28 ID:xv2iXE4K
>>355 ありがとう。気合いで頑張る!
357私はルールマン:2007/03/30(金) 05:31:59 ID:3L1R1UVo
これ以降
具体的な練習法以外禁止
プロカリテがどうとか
アマガエルがどうとか
どうでもいい。スベタ



ペタジーニは今…
358ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 12:42:21 ID:GcMPLYqm
【ギター二本持ってること推奨】
使う弦のゲージを一つ上げる。

俺はアコギの癖にフィンガーピッカーだ弾きやすさだとか言って
Exライト使ってたが、ライト使うようにしたら指の筋力が上がったせいか、
全てのフレーズがなめらかに弾けるようになった。
一本は今まで使ってたゲージにすると、成果がはっきり分かって楽しくなる。

結構おすすめ。
359ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 13:50:04 ID:xsfmZKI3
君は日本語の練習でおk
360ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 14:56:17 ID:GcMPLYqm
日本語、おかしくて分かりづらかったならごめん。
具体的にどこがおかしい? ぜひ、今後の練習のために教えてくれ。
361ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 15:45:43 ID:5DSTXSIX
おかしいっつーか1文が長すぎるのが問題じゃね?
まあ>359がただの煽りという可能性もないではないが

リライト↓
> 俺はアコギの癖にフィンガーピッカーだ弾きやすさだとか言ってExライト使ってた。
> しかし、ライト使うようにしたら、そのぶん指の筋力が上がった。
> 筋力が上がったおかげか、全てのフレーズがなめらかに弾けるようになった。
> さらにギターのうち1本はゲージをひとつ上げて、もう1本は今まで使ってたゲージにして弾き比べると、
> 筋力アップの成果がはっきり分かって楽しくなる。

「1文は短く切り、適切な接続詞でつなぐ」がわかりやすい文章の基本って国語の時間にお勉強しなかったか?
362ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 16:16:16 ID:lpfERMhb
日本語の上手い下手で講釈たれてる暇があったらギターの練習しろ。
言葉なんが伝わればいいんだよ。
363ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 16:22:31 ID:pbmhomeH
言葉は気持ち
364ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 18:32:40 ID:GcMPLYqm
>>361
トンクス!
今後、短くて分かりやすい文を心がけるよ。
365ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 20:34:47 ID:xsfmZKI3
>>364
( ・∀・)bがんがれ
366ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 07:51:08 ID:TxLE3dXq
素直でかわいい奴だな
367ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 12:56:49 ID:HkaZr4qJ
リライトの方がわかりずらいと思うのは俺だけか?
368ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 13:01:05 ID:agr3bsxR
解り辛いというより小学生の作文みたいな文章だな。
369ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 13:13:26 ID:Q5dMlb/q
「わかり ず らい」じゃなくて「わかり づ らい」なんだけどな…
370ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 19:59:18 ID:9BmTY+T3
だな。
ゆとり世代には日本語習得さえ仕切りが高いんだよ
371ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 21:58:38 ID:i8c1CGTh
少ない国語の知識をひけらかして、悦に入ってるヤシの巣窟スレはここですか?
372ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 23:27:20 ID:HkaZr4qJ
>>370
それを言うなら敷居が高いだろ?
仮にそうだとしても使い方も違うぞ。
人の間違いバカにして指摘してる場合じゃないぞ。

>>369
tks! 以後気をつけるよ。
373ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 08:09:09 ID:Kk7oK39C
気持ちのいい釣られっぷりだな
374ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 08:47:19 ID:B/F8vcOU
効率の良い練習法を発見したぞっ!
375ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 10:46:18 ID:qNunko/e
TASCAMポータブルCDギタートレーナー「CD-GT1mkII」使っている人
キーコントロールとかテンポコンとロールの機能は違和感なく聴ける
程度に処理されますか?
これはかなり効率よく練習出来る機器だと思うので…
使っている方がいましたら、使用感など教えて頂けないでしょうか?
376ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 10:56:13 ID:a2mbz6oL
機械買うだけで効率上がると思ってるの?
377ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 12:28:50 ID:anyAzW1G
買ったら使わなきゃね
378ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 17:37:52 ID:M68WyuJg
暫く来てなかったけど途中からプロを目指すスレになっててワロタ
379ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 17:46:10 ID:KvwSPvmz
プロでなくていいなら効率なんて考える必要ない品
380ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 01:15:01 ID:814CGHYU
381ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 01:17:47 ID:814CGHYU
>>10>>64>>91>>196の練習フレーズはどのくらいの速さで弾けるとOKでしょうか?
速いにこしたことないんのは判ってるんですが、「最低でもこれくらいは」ってテンポはありますか?
382ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 01:25:19 ID:0lFN3p9t
重要なのはテンポじゃなくて正確さなんだけどな
383ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 01:33:28 ID:814CGHYU
>>382
そうですよね。ただこのフレーズを余裕で弾ける人は
どのくらいのテンポでやってるのか知りたかったんです。
384ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 03:28:13 ID:NrX95akE
途中から糞スレ化ワラタ
385ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 05:44:29 ID:xgleV1CX
>>381
「速いにこした事はない」というのが間違ってる。
ゆっくり、正確に弾く事の方がずっと難しい。それが出来るようになれば、普通の
音楽をやるのに必要な速さにアップする事は容易に出来るよ。要は、合理的な
フィンガリングフォームを身に付ければ、速さには対応出来るって事。。

リズムよれよれの超速弾きを目指したければ、いくらでも店舗上げてどうぞ。
386ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 09:08:27 ID:Cnn+tY9r
普段使用してるのよりゲージあげて練習すると・・・って書こうとしたら
もう書いてあるのね
387381:2007/04/02(月) 09:23:41 ID:814CGHYU
>>385
「速いにこしたことはない」というのは『正確に』というのがもちろん前提です。
誤解を招くような書き方をしてしまって申し訳ありません。
自分も正確に弾けたうえで様々なテンポに対応できるようになりたいので、
ゆっくりとした無理のないテンポから練習を始めました。
ただ今回はフィンガリングやピッキングのレベルアップを目指すうえで、
ひとつの目標を見つけたかったので質問してみたんです。
以後スルーでお願いします。ご迷惑おかけしました。
388:2007/04/02(月) 09:31:36 ID:ESZakQVI
ちなみにギター以外、ベースとドラムの効率いい
練習方法は???
389ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 10:30:59 ID:IOErHzxW
練習用のアンプは真空管のヤツがいいよ
390ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 11:57:57 ID:qIIIaoF1
>>388
スレ違い。
391ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 12:16:42 ID:FczIexwS
>>389
同意。俺はマーシャルAVT20に直結で練習。
最初、自分の下手さを痛感したね。

392ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 12:20:29 ID:UoqUfZeX
>>391
AVT20って真空管だったのか。いいね。
俺のVOX AD30VTも一応入ってるらしいが
モデリングアンプのせいか反応イマイチ。
393えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/04/02(月) 12:27:30 ID:YVQAeEV+
>>388
ベース:フィンガリングとリズム練習
ドラム:ルーディメンツとリズム練習
394ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 12:48:00 ID:L2YaPmeD
すれたいにギターってつけろよカス
395ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 13:30:11 ID:IddYXXWU
エレキってアンプにじかにつなぐと下手さがばれるね。
エフェクター使うと2割り増しでうまく聞こえる
396ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 15:43:55 ID:MrEFmXxS
397391:2007/04/02(月) 21:06:21 ID:FczIexwS
最近ZOOMのマルチ買ったんで、つなげてみたら、
3割増しでうまく聞こえたよ。
ピッキング、フィンガリングの練習の時は使わんほうがイイ。
やっぱ、チョッケルだね。
398ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 23:41:44 ID:z5++CIxV
>>387
それでも、「速く正確に」より「遅く正確に」の方が難しいと思うよ。
速くなればなるほど、細かい部分の正確さは厳密じゃなくなるからね。
明らかに走ったりモタったりしてるんじゃなければ、速弾きの際の細かいアラってのは
見えにくい。音を切るタイミングなんか、そんなに意識しなくても特別下手にも聞こえない。
(ってか、スピードに乗るのに精一杯で、音を切るタイミングなんか考えてる余裕無い罠)
しかしゆっくり弾いた場合、僅かな発音のズレ、ミュートタイミングのズレが非常に目立つ。

例えて言うなれば、同じ画像を拡大コピーするのと縮小コピーするの、どっちの方が
ミス、粗が目立つか?…という感じかな。

速弾き→1音が短い=縮小コピー
遅弾き→1音が長い=拡大コピー

って事ね。


まぁ、速度を上げる事の難しさ、それに必要なトレーニングが存在するのは確かだと
思うけど、速度うpの為のトレーニングと正確性うpの為のトレーニングは別種の物
なのではないか、と思います。完璧を目指すなら、どっちも練習しないとね。
399ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 03:25:03 ID:Shqx3WVq
voxのpathfinder15
にテレキャスは相性×…
400389:2007/04/03(火) 04:00:18 ID:a1X7QkeU
>>391,392,395

AVTは使ったことが無いので何ともいえない。
ADは俺も以前使ってたのでよく知ってる。
結構音良いしDSPアンプとしてはかなりイイ線いってるが、所詮DSPだな。
反応の悪さに気付いたならそろそろADを卒業する時期だろう。

ZOOMのマルチ程度で巧く聴こえるなら、まだ修行が足らん証拠だな。
手ごろな小型真空管アンプならCRATE V58やEPHONE VALVE JR.がオススメ。(Ibanezのはヤメとけ)
エフェクターの類ならKochのPDT-4をオススメする。(ってよりプリアンプだが)
生半可な腕じゃ使いこなせないシビアなプリアンプだが、トランジスタアンプでも真空管同様の反応に化けるぞ。
いずれにしろ、いいアンプを本当の意味で使いこなせるようになった時、ギターを弾く至高の快楽を味わえる。
そうなれば練習が楽しくなるし、テンションも上がる。
そこまで到達すれば、今度はマルチ・トランジスタアンプ・アンプシュミレターなどに味気無さを感じるようになる。
エフェクターも、ゴマカシじゃなく効果的に使えるようになる。
どうせ金使うなら、10個のまがい物に投資するんじゃく、1つのホンモノに投資するべきだ。
そういう俺も今までずいぶん余計なオモチャを買ってしまったよorz
401ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 09:48:25 ID:y6cbqnye
ギター初心者なんですがヤングギターから最近発売された白黒ともうひとつのまとめの三冊は買いですか?
402ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 11:57:06 ID:lPvcNz05
自分で決めなさい。
教則本なんてこの世に腐る程たくさんある。
自分にあったものだけを買いなさい
403391:2007/04/03(火) 12:59:48 ID:obqFvHSL
>>400
最初読んだときムカついたけど、確かにそのとーりだ。
いいアンプ、シビアなアンプを使いこなせてこそ、
本当のギタリストだしな。
今はエフェクターにたよらず、チョッケルでやるぞーーー
404389:2007/04/04(水) 22:50:06 ID:9mALi9s6
>>403
偉そうな言い方して悪かった。
太くてサスティンの有る音を出すには、しっかりと弦を振動させてやらんとダメなんよ。
弦の心地良い振動を両手からビリビリ感じるのが快感ってゆうかな。
この振動を感じなが弾く習慣がつけば、ギトギトに歪ませようがコンプ使おうが問題無い。
だけどその振動フィーリングを知らない人も、
歪・グライコ・コンプなど使う事でとりあえずヌケやサスティンを得る事ができる。
エフェクター使って3割増しってのはそうゆう事なんだ。

>>401
教則本を買うときは、著者が誰なのかチェックするといいよ。
その著者が他にどんな本を出してるのかとか、どんな演奏が得意なのかとかね。
405ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 23:13:57 ID:3bcFF76O
オレ下手糞なんだがクリーンサウンドだったからなんか
406ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 11:42:13 ID:CFNYRZxw
なんか・・・?
407ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:06:11 ID:O2Zr3YUw
>>405の続きが気になって仕方がない
408ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:09:06 ID:TAluHyLL
恥ずかしがってるんだろ、かわいい奴
409ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:26:53 ID:aFlCaWC1
>>405
クリーンサウンドならなんとか


の間違いじゃないでしょうか?
410ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:29:09 ID:aFlCaWC1
>>409
あ、すみません違いますね。
気になりますね…
411ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:49:47 ID:vmGSj1Ub
>>405
クリーンサウンドだからなのか

に俺のメインギターを賭けるぜ!
412ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 02:26:29 ID:STRCRyRl
>>411
そんなボロギター賭けられても困る
でもそれで正解っぽい。
413ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 14:29:13 ID:NuIvEEZR
>>411
正解!
じゃあ元払いでよろしく!!
414ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 08:26:08 ID:qT0uL8J2
はぁ〜、日曜なのにヒマだな。
3連の練習でもしよう。
415ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 09:22:18 ID:SXz5QYRe
>>414
せっかくの休みにひきこもりか。悲しいな。
俺は出かけてくるよ。


1人でスタジオにな。。。
416ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 10:42:49 ID:qT0uL8J2
2時間弾いたら飽きるな・・
床屋へでも行ってくるわ
417ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 12:18:37 ID:iIklo7Ni
似たような奴ばかりだな・・・
418ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 15:11:52 ID:yZn67KfX
じゃあ俺が唐突に話題を変えてみる。

1日3時間は練習時間が確保できるとして、その内訳はどうしてる?
俺は気分屋だからコピ練だけの日もあればメカニカル練習だけの日もある。
このムラをいい加減矯正したいので、どんな風に練習しているか興味がある。
419ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 15:13:16 ID:yZn67KfX
ゴメン、>>418は誤爆
420ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 17:35:14 ID:qT0uL8J2
>>418
30分ぐらいはメカニカルトレーニングorスケール練習に使うだろうけど、
残りは全部好きにやるだろうな。
421ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 23:45:52 ID:JyQzZfOQ
別に誤爆には見えんな。
422ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 14:03:18 ID:3J/ZfexD
>>421
>>418
「唐突に話題を変えてみる」と言ったにもかかわらず、話題が変わってないから、「誤爆」なのかも。
423ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 14:11:53 ID:nFOW0p89
いや、○○として〜 と仮定の話をしているのに どうしてる?
と現実の所作に関する返答を求めてるしww
424>>418:2007/04/09(月) 17:24:08 ID:ZaebFr/N
ゴメン、マジで誤爆だったんだ。日本語が変だったのも申し訳ない。
このスレもROMってたけど、プロ指向とか居るみたいだから俺みたいにオッサンの
趣味の範疇としてのギター、って人が多そうな↓のスレに質問するつもりだった。

大人になってからギター熱が再燃した人スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170943566/
嫁談義やらオッサン批判で停滞していた流れを変えたかっただけ。
425ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 18:15:49 ID:9GPaSYKW
>>424
よう、おれ。
セッションの課題曲覚えるのにヒーコラ言ってます。
426ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 04:26:43 ID:AHRMdyJ2
すっごく効率の良い練習法を発案したぞ。俺最高っ!
でも、教えてあげないよ。
427ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 18:44:41 ID:LjchTWFc
じゃん!
428ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 11:31:35 ID:BTj2rqOm
コピーするにも漫然とコピーするんじゃなくて
何かこう一石二鳥か三鳥くらいコピると同時にできる訓練?ていうのかな
そういうのある?
429ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 01:38:41 ID:7wYz2wDv
【弾けなかったフレーズが、2〜3日後にふと弾いたら、弾けた理由】

人間には超過というサイクルがある。

例えば、筋トレをする→筋肉痛になる→筋肉がつく。
まぁ、これはごく単純な例だが
この場合、筋肉痛になってから筋肉痛が治まり、筋肉がつくまでの期間は体が超過している。

しかし、その超過期間に無理に筋トレをしても、初めの超過が終えるまでは、その効果は微々らしい。

たしか詳しい筋肉の超過期間は約72時間後だったっけな
430ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 01:46:05 ID:7wYz2wDv
ギターの運指は筋肉繊維で行われる。

ゆえに、筋肉繊維も同様に超過期間があるのではないかと思う

筋肉繊維とは細かい、筋肉の本質的なもののこと。

例えば、利き手で字は書けるが、もう一方の手では利き手と同じ動きはできない。利き手ではない方の手は筋肉繊維が発達していないからである。

この筋肉繊維は投手の球威にも影響する。同じ150kmの球でも圧倒的な球威の差が生まれる

だからギターは3日に一回集中してやるのがよい。
431ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 01:53:43 ID:ReM6WRgK
ぱかたれ。
筋肉には、大きい筋肉と、小さい筋肉がある。
↑の話は大きい筋肉。
小さい筋肉のサイクルはもっと短い。
432ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 10:10:47 ID:HdMFpmBG
プロっつってもな……夜中にこっそり吉野家で牛丼作りながら
ギターじゃ月10万も稼げてない奴もプロって言ってるみたいだしね……
433ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 13:52:21 ID:Kbl8i7Ea
頭の中にある情報がバラバラになってて
睡眠を取ると情報が整理されて
次の日になると楽に弾けるようになる

とか、こんな感じじゃなかった?
筋肉はあんまり関係ない気がする
434ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 19:19:18 ID:kMgGPVfQ
流れぶった切って申し訳ない。
来週の月曜から一週間短期出張でギターが弾けないんだが、この間に少しでも腕が鈍らないようにするにはどうしたらいい?

今のところ
楽器屋に売ってる握力鍛えるやつ
スケール本
コード本
を持ってくくらいしか思い浮かばなかった。

荷物が多いのでギターは持っていけない。
435ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 19:48:22 ID:V9K7RGL3
ハードケースに入れて送れば良いじゃん。
おれも出張でホテル暮らししたときギター送った。
東京-大阪で1700円だったよ。
436ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 23:08:22 ID:AoawUNGj
ミニギターはどうだろう。
437ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 23:11:46 ID:GP1zRYxQ
ぶっちゃけ一週間くらい弾けなくても・・・仕事に専念しれ。
最初何日かは鈍ったと思っても一週間もすれば元に戻るし。
438ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 23:34:54 ID:V9K7RGL3
ギターの練習って意味では>>437の言うとおり。

でも出張って結構時間もてあますんだよね。
ホテル戻ると本読むかtv見るくらいしかやる事がない。

外にも意外と行かないしね。人によるけど。
439ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 05:15:21 ID:LOrDWuxD
>>436
ミニギター(アコギの)やスタインバーガー系はどうか知らん。
けど、ZO-3はあかんな。ストラップの安定悪いし、弦はビロビロ。
鳴りも音も最悪だから弾いてて全然楽しくない。
自分のライブ演奏録音したヤツを集中して聴いてる方が練習になる。
440ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 12:28:51 ID:igpt5su1
練習時間に関する話が上で出ていたけど、
超絶ギタリストのロン・サールは、
「一日に部屋で8時間ギターを弾いてるなんて馬鹿げてるよ。一日2時間以上練習しても意味は無い。
自分の人生の時間のほとんどをギターに注ぎ込むのではなく、
もっと貴重な体験をたくさんして、それを音楽に生かせる事ができる方が僕は大切だと思うよ」
って言ってた。
一日2時間でも、集中して練習すれば、彼みたいなギタリストになれるんだな。
441ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 12:39:24 ID:Cr6pWqbA
それがどれだけ難しい事か
442ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 13:14:01 ID:EZENgmJf
>>434
エアギター
443ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 17:28:32 ID:5t1ExRzN
ちょっとすれ違いかもしれませんが、自分が本当に好きだけど
難しくてなかなかできない曲と
自分があんま好きじゃないけど、数日練習したら弾けるような曲
だったらどっちを練習したら良いと思いますか?
444ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 17:41:29 ID:Cr6pWqbA
数日の方
445ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 17:43:32 ID:mV7KK6F3
>>443
ホントの初心者なら1曲でも2曲でも出来るとモチベーション上がるよ。
ついでに巧く弾ける様になるとその曲が好きになってきたりするw
446ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 17:48:13 ID:LOrDWuxD
難易度の高い超絶テクニックに挑戦するより、
簡単にコピれる曲を絶妙な音、グルーブ、表現力で演奏できるまで反復練習する事が大事。
特にバンドで練習する時は重要。
447443:2007/04/15(日) 17:50:13 ID:5t1ExRzN
わかりました!ならできるような曲から挑戦してみたいと
思います。
448ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 19:55:12 ID:oeyf5Hwl
俺らの場合は、人生の経験を音に変えるとかそういう問題じゃなくて、
プロが普通に引いてるように、楽譜にある音をとりあえず引けるようになるのが第一の目標じゃないかw
449434:2007/04/16(月) 04:07:46 ID:82/BWWUv
みんなありがと。
なかなか難しいですね。

最近ようやく弾きたいソロが弾けるようになってきたから帰ってきてからが怖いなw

では今から準備して始発で行ってきます。
やだなああぁぁぁぁぁぁぁ。。。
450ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 13:38:43 ID:e6aE7bLK
しかし434が再びギターを手に取ることは無かった‥‥
451ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 19:15:24 ID:0WFMr9qz
小指を多様するテンションコードからテンションコードへの移行の時、他の指はスムーズにいくんですが、小指だけがおぼつきません。誰か教えて
452ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 00:19:22 ID:5S8ihPp6
ひたすら鍛えろ
小指と薬指のプリング半間リングやひまなとき机に手を置いて小指だけ上に上げてたたきつけるとか
453ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:52:24 ID:rHa1WWZV
半間リングに萌えた
454ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 14:24:00 ID:a52uA/Hl
小指じゃなく薬指に聞く方法だったそれは。
455ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 16:39:23 ID:v9KK8oBm
>>10
これ難いね・・・ある程度の速さから
456ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:40:07 ID:Hlj/ol9A
>>10はとりあえずテンポ100くらいまでは出来る
457ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:07:12 ID:nYKQkTFF
>>10の、6弦→5→4→3 とかその逆のフレーズって、
それぞれの弦は弾く寸前に押弦するの?
それとも四つ抑えてから弾き始めるの? 
458ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:12:36 ID:Hlj/ol9A
>>457
テンポ早くしてみ。
そしたら前者だってわかる。たぶん。
459ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 10:10:54 ID:ilZa55Mv
つうか引いた後はミュートもしくは指離して
音を分離させるの?それともアルペジオみたいに重ねていいの?
460ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 10:32:26 ID:GabrQJ/U
単弦フレーズで音を重ねる事が出来たら
ギネスブックに載れるな
461ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:29:17 ID:oI1HHy0X
>>10
すげーこれきっついねwwwwwwww
462ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 06:47:57 ID:+VBfShOA
きもい運指其の一『マゾ向け指の独立トレーニング』

-----------|-----------|-----------|-----------|--2-4-1-3--
-----------|-----------|-----------|--2-4-1-3--|-----------
-----------|-----------|--2-4-1-3--|-----------|-----------
-----------|--2-4-1-3--|-----------|-----------|-----------
--2-4-1-3--|-----------|-----------|-----------|-----------
-1-3---2-4-|-1-3---2-4-|-1-3---2-4-|-1-3---2-4-|-1-3---2-4-



-1-3---2-4-|-1-3---2-4-|-1-3---2-4-|-1-3---2-4-|-1-3---2-4--
--2-4-1-3--|-----------|-----------|-----------|------------
-----------|--2-4-1-3--|-----------|-----------|------------
-----------|-----------|--2-4-1-3--|-----------|------------
-----------|-----------|-----------|--2-4-1-3--|------------
-----------|-----------|-----------|-----------|--2-4-1-3---

                ↑       ↑       ↑
              普通の人     |        |
                         |        |
                         M       |
                                 ドM(指短い人は無理かも)



・ピッキングは全てオルタネイトで
・指の担当は1F・・・人、2F・・・中、3F・・・薬、4F・・・小
・4Fを小指で押弦するまで人・中・薬指は離弦しないこと
・弦跳び時に余弦を鳴らさないこと 
463ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 10:40:14 ID:VNwoCZGt
マゾにはたまりませんな
464ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 13:46:57 ID:5H7HawD1
>>462
んー凄くイマイチ
10さんのに比べたら
465ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 17:26:34 ID:wZ46dIIT
運指にイマイチも糞もない
どれも大切だ
466アランホールズワース:2007/04/26(木) 09:14:37 ID:/B23YuQ4
練習を繰り返すというのは、ただ練習が上手くなるということだ。
467ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 09:29:41 ID:0ZeS7k1a
>>464
何がイマイチなの?
468ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 10:17:49 ID:phOMryXT
効率のいい練習なんてねーよwww
くそきめぇwwww
しねよ馬路でwwwおまえらはいつまでたってもクソヘボだよクズwwwf
キメェえwww
キメェえww
469ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 13:20:17 ID:7LuEt5p+
>>466
たまにそう思うな。
が、飛ぶためにはまず歩くことから…も、また真実
470ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 18:07:58 ID:7RorFjVY
>>468
確かに効率のいい練習なんてないかもしれないけど
効率の悪い練習は確実にあると思うわけよ。
それを防ぐために、こんなスレ覗いてんの。
471ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 19:59:12 ID:iqv8wnkn
シュートで馬堀が言ってたぜ
出来るようになったことをいつまでもメインで練習してても意味ないよって
472ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 20:21:57 ID:lK9zGgPp
ボクティーは白血病で死亡
473ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 21:02:35 ID:qCoWbngI
「出来るようになった」
って判断するのはどうなったとき?
474ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:26:41 ID:lK9zGgPp
主語と述語でおk
475ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 18:32:18 ID:3/+lKb/5
まだできてないとおもう
476ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 01:56:56 ID:uqEDrMXT
age
477ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 03:04:29 ID:uqEDrMXT
478ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 03:34:07 ID:uqEDrMXT
IE7はクソだね!!
動作不良だらけで 早速アンインストールしたよ。
おやすみ〜=★
479ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 03:34:41 ID:z7xfjnvO
漏れには>>462みたいなので効率よく上手くなるとは思えない。
左右の手の弦跳びの練習でしょ?
1弦跳びはよくあるけど、2弦跳びはほとんど無い=やっても意味無い。
練習のための練習になる。

漏れなら2弦跳びのフレーズを弾かなければならないときは1弦跳び&ストレッチで弾く。
自分の弾きやすいようにアレンジすることが大事。
480ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 03:36:43 ID:J0HsBkQl
-1-3-5-7-5-3-1-3-5-7・・・・・

ができない奴は童貞
481477:2007/04/28(土) 03:39:58 ID:uqEDrMXT
>>477の者だが、
俺は変態だから、むしろこのフレーズ超気に入ったよw
運指とか関係なく。メロとして。

すごく鬱プログレ系の旋律だ笑
482ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 04:33:49 ID:t3ymtaVG
>>462
手首が痛いw
483ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 06:39:35 ID:Y0e+JEXw
>>480
それ、確かに簡単だな。
全部ストレッチでやらなきゃならないんなら話は別だが
484ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 14:12:48 ID:qNCG/3qC
ストレッチ的には10と64を正確に早くしていけばいいね
64より10がムヅイけどw
485ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 14:57:10 ID:r0LJflUT
10って中途半端な速さより遅く弾くほうが難しいぜ。
486ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 21:27:09 ID:uqEDrMXT
>>10を弾いてみた。
これで合ってるのかね?
http://yabumi.jp/acchanpage/cgi-bin/up/up/up3498.mp3
487ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 21:29:20 ID:uqEDrMXT
486です
ごめん誤爆したwm( )m
488ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 21:32:22 ID:uqEDrMXT
>>64を弾いてみた。
これで合ってるのかね?
http://yabumi.jp/acchanpage/cgi-bin/up/up/up3498.mp3


489ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 22:46:33 ID:z7xfjnvO
>>488
性格がよく現れてる。
490ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 00:15:44 ID:hhVuMusq
>>489
どうゆう性格?kwsk

「荒い性格・・」ってことですかね?笑
491ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 00:29:16 ID:hhVuMusq
誤爆してるのと 荒いプレーで
そそっかしい性格と捉えられている、
と見た・・!
492ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 00:35:44 ID:vFnK+/TR
荒い・きもい・くさい・汚らしい・うざい・吐き気

以上の症状が見られました。
493ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 01:20:47 ID:hhVuMusq
>>492
IDが違うね。

いやぁたぶん、他のキモオタからレスくるんだろなぁ思って
結構期待して待ってましたよ!
予想通りで、嬉しいね。

494ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 05:25:17 ID:7RZt6pkf
>>486
一音一音音切って弾かないと何の練習にもならないと思うがw
495ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 11:18:16 ID:HayyTz28
スケールや運指も大事だけどそればっかだと音楽と言うより音ゲーって感覚がする
なんせ音楽って創造するものだから最初はとりあえず音に対する反射速度を鍛えるべきだと思う
いくら指動いてリズム感よくてもセッションで弾くべき音に悩んだり思いつかなかったりだとガタガタなプレイになるし
音を聞いてついて行ったりその先の展開をイメージしてリードしたりするにはまず基礎が出来てないと
とりあえず鼻歌で歌えるメロくらいは即座にギターなぞれるようにして伴奏もすぐ出来るようにして
コピーするなら音符を辿るんじゃなくて何故そのコードでその音符をチョイスしたのかを理解しながらやるといいと思う
CDどおりに100曲コピるより10曲を徹底解析するのが近道なんじゃないかなぁ
あとはいくらヘボくてもこまめに曲作って残すこと その時はなるべく自分で歌う
そのときしか作れないものって後々大事になると思うから
496ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 18:34:26 ID:HuSdY3Ai
みんな休憩とかって入れてる?
何分弾いたら何分休むとか
一週間に一日休みいれるとか
497ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 19:05:40 ID:vFnK+/TR
約50〜60分間は集中できて、それ以上すると集中力は減る一方だから
1時間やって10分休んで1時間弾いてが一番良いんじゃない?
睡眠も記憶(押さえるフレットの順番)の整理に必要だから
徹夜で練習は効率が悪い。眠いと脳の機能も衰えるし。

俺は飽きるまで弾いて、弾きたくなるまで休む。
おかげで全然上達しません⊂二二二( ^ω^)二⊃
498ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 22:13:08 ID:KhAo69VL
>>496
本当に効率だけを求めるならこまめに休憩は入れたほうがいいらしいけどな。
最初は10分おきに10分休憩入れて、慣れてきたら5分増やして…ってやれという話を聞いたことはあるが。
最終的には集中して何時間もできるらしい。ほんとか知らないけど。

何日に1日休みを、ってのは逆効果。
1日休んだら取り戻すのに3日かかるとか1週間かかるとか言われてるし。
漏れは弾きたい時は延々(8時間前後)と弾いて、
弾きたくない時は我慢して時間を決めて(5時間前後)練習という方法でやっていた。
休憩は練習内容が変わるとき(運指から曲〜とか)に5分〜1時間と、かなりアバウトに入れていた。
499ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 22:39:35 ID:4ndIQORC
左手よりピッキングの方が重要と気づくまでに膨大な時間がかかる
500ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:25:33 ID:cr4BdoaQ
>>499
俺は6年かかった
501 :2007/04/30(月) 11:03:29 ID:9KhPlDhS
____________________
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
502ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 11:48:10 ID:XP1PlN7g
ギター雑誌なんかピッキングを取り上げることあんま無いしな。
つーかピッキングを語れる記者がいないんだろう。
インギーはこういう握り、サイクスはこういう握り、の写真だけ。
ほとんど左手とタッピングのことばっか。
503ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 19:46:17 ID:Z2TgbYNM
↑釣りすぎでしょ?
504502:2007/04/30(月) 20:29:11 ID:XP1PlN7g
釣りじゃないよ。
でも一昔前の雑誌ことだね。
この10年位雑誌は見てないから、最近のは知らないんだ。

「生音でバリバリ音が聞こえなきゃダメだ」
なんて平気で書いてあったよ。
505ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 20:39:30 ID:xu5VMXVr
昔も今も右手のこと書いてるの少なくね?
漏れ以外に逆アングルで弾いてる人間と会ったこと無いわ。
506ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 20:55:00 ID:p8/oG8/b
スウィープって十数年前は
今とは違う弾き方が推奨されてたよな
507ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 21:24:01 ID:TI4vdqeV
あのピッキング軌道を回転させる様な弾き方でしょ?

よくよく考えたら効率悪すぎなんだよな。
リズム取れないわノイズ出るわで
508ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:59:30 ID:p8/oG8/b
そうそう。サークルだっけ。
今あるさまざまな弾き方もいずれ変わっていくんだろうか
509ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 17:05:00 ID:EBoNdkLf
あのサークルはなんか奇妙だと思ってたけど、ピックの奇跡以外の動きを考えると
親指をくねくねさせるやり方のことを言っていたのかとも思った。
510ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 17:39:29 ID:5giWudk0
親指くねくねした方がいいの?
511ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 10:11:20 ID:RXcLuqvX
今まで必死で>>10練習してやっとこれ
http://p.pita.st/?taogmnkl
フォームとか色々分かんないんだけどアドバイスよろしくage
512ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 10:17:48 ID:9PpkQXBL
わろた
513ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 10:17:52 ID:v0I2Ewyn
>>511
俺には見れないから分からないw
514ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 10:49:29 ID:Tsv4VFQj
何が起きたんだ?
515ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:16:06 ID:IpoGwAPs
わろっしゃー
516ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 02:17:21 ID:iRAxTN8n
>>10低音弦で弾いて見た。
BPM150だけど弾けてないorz

ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17095.mp3
517ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 08:00:53 ID:cagxYROf
16分じゃねーのかよww
518ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 00:16:25 ID:Y1ivDlEP
とてつもなくいまさらなんだが……

>>12より>>10やったほーがいいのか……?
ずっと12やってるんだけど
519ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 01:08:07 ID:+XNHiMX2
どっちが良いとかなくね?
効果違うわけだし
520ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 01:10:49 ID:9i78hKaU
>>10の方が良い
521ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 01:26:25 ID:/75K3NEP
確実に上達するってのなら俺もやってるのがあるよ。
って全然簡単なんだけど、テレビとか見たりしてる時でもギターを抱えながら
左手は指の組み合わせを変えながら適当にトリルをティロティロ・・・
右手も左で弦をミュートしながら単音ピッキングやハミングバードで手首を鍛える。

要するに、ちゃんとした練習時間以外の時間でもギターと触れ合うという作戦。
俺はこの左手のティロティロを右手に応用したら、右手の複数指を使ったタッピングも
結構速くモノに出来たよ。勿論まだまだ上達の余地はあるんだけど。
コツはとにかくなるべくシンプルな弾き方で。
それこそ屁を出しながらでも出来るような。
522ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 01:29:55 ID:/75K3NEP
あ、ごめん。
×屁をだしながら→○屁をこきながら
でした。スマソ。
後、右手の単音ピッキングっていうのは具体的に言うと
1弦だけをずっと速くピッキングしてるって事。(単音→単弦)
(それを手首を浮かせながら弾くとハミングバードになるって事)
左手は薬指と小指をパタパタさせてるだけでかなりクルよ。
523ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 18:11:50 ID:kiNtmtIt
サトリアーニ自身もやってるというエクササイズ
------------------------------
-6--3--7--4--8--7~------------
-5--4--6--5--7--6~------------
-4--5--5--6--6--7~------------
-3--6--4--7--5--8~------------
------------------------------
このパターンでどんどん指板を降りていく。
メタリカのカークもサトリアーニから教わって行っているらしい。
524ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 18:12:29 ID:kiNtmtIt
ちなみに、サトリアーニはこのフレーズを1秒間に4フォーム以上のテンポで弾いているらしい。
525ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 18:37:06 ID:K64K4cyc
もうスパイダー禁止
526ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 18:39:02 ID:1ElYXik5
>>523って単音で弾かなくていいの?
527ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 20:15:32 ID:8UJNzSXD
>>10は弦の移動に強くなる。連続で弦移動も強くなる。
>>12はアウトサイドピッキング、またはインサイドどちらか一方が苦手な場合にやればいい。
>>523は同時に指を移動させるのが苦手な方、コードチェンジの速度アップに。
528ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 21:11:25 ID:dhizHNQl
>>527
ボクティー乙
529ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 01:52:46 ID:aPMhyW+g
誰か初心者な俺に>>10の目標テンポを教えてくれ。
16分とした場合で。
目標がないと今一盛り上がらない。

ちなみに今は70でミスしまくりw
530ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 02:46:29 ID:IwHbLzdN
150目指せば?10は本当にいいエクササイズだよ
531ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 03:21:54 ID:aPMhyW+g
>>530
Thx!
ということは上手い人は180とかあるってことだろな。
いい目標ができたよ。
532ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 10:38:47 ID:AXj7UJKs
>>10を180&オルタネイトでやれるようになったらスウィープ必要ないなw
533ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 18:14:10 ID:qmTgEbVF
スティーブモーズなら出来るだろうな
534531:2007/05/08(火) 01:42:58 ID:Q0HxMmZF
すみません。
>>10は1Fから始まってますが、
これを2Fからスタート、3Fスタートのように
次第にずらしていくのもOKですよね?
んで12F位まで行ったら、>>10の下段パターンで1Fまで戻ってくると。

好きなようにやればいいんでしょうが、
もしや同じポジションで繰り返すことに
意味があるのかなと思ったので…。
535ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 04:54:14 ID:/VQRONev
>>531
上手い人でも180は無理だと思うよ。
130の16分で弾けたらコピーで(右手弦移動で)困ることはないと思う。
70でミスりまくりなら70を目指せ。
速く弾くことより正確に弾くことのほうが大事。

同じポジションでもずらしていっても同じだから好きにしなさい。
これは右手の練習だから。
536ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 05:42:12 ID:FgdIbDJD
ドリームシアターのメトロポリス・パート1で>>10の上段フレーズでてくるが
テンポは130あたりだったかな。

3f上昇下降4f上昇
7f上昇下降8f上昇10f上昇和音
11f上昇下降12f上昇
(上昇6→3弦、下降3→6弦)

おれはこれで練習してました。
537ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 09:58:33 ID:LAq37m4f
ジャンゴラインハルトならオルタネイトで220ぐらいでできるんじゃね
538ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 13:04:06 ID:Q0HxMmZF
>>535
あざす!
右手はアウトサイドとインサイド両方の練習と思って、DUDUで弾いてます。
539ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 16:28:10 ID:vANL9jmS
・指の移動は最少
・脱力
・単音などはきちんと指先で弦を捉える

この3つをしっかり意識しながら
>>10やコピーなどの練習に取り組めば
もう2chで技術的なことを聞くことはなくなる、はずw
540ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 19:36:05 ID:BdXoUTQE
>>462を参考に


------------|------------|------------|------------|-2--4--1--3-
------------|------------|------------|-2--4--1--3-|------------
------------|------------|-2--4--1--3-|------------|------------
------------|-2--4--1--3-|------------|------------|------------
-2--4--1--3-|------------|------------|------------|------------
-1--3--2--4-|-1--3--2--4-|-1--3--2--4-|-1--3--2--4-|-1--3--2--4-



-1--3--2--4-|-1--3--2--4-|-1--3--2--4-|-1--3--2--4-|-1--3--2--4-
-2--4--1--3-|------------|------------|------------|------------
------------|-2--4--1--3-|------------|------------|------------
------------|------------|-2--4--1--3-|------------|------------
------------|------------|------------|-2--4--1--3-|------------
------------|------------|------------|------------|-2--4--1--3-


*要するに二本ずつ押さえる。
541ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 20:43:03 ID:lhv0XB4e
あg
542ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 23:12:36 ID:jU2trN7b
ちなみに>>10ってベース用だよね?
543ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 23:17:20 ID:E+Pd6aOt
>>542
何言ってるの君w
544ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 01:29:57 ID:uCxxVFTi
悟り兄はいつからベーシストになったんだよ
545ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 07:46:48 ID:YXYfDS6j
四弦ギターだろ?
546ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 13:36:53 ID:4S2QvlaD
http://www.youtube.com/watch?v=AZvdffRSr1U
このようにギターソロをひけるようになるためのプラクティスをご教示下さい
547ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 15:16:06 ID:EWbRpfFS
1弦-*-0-
2弦-8-0-
3弦-7-6-
4弦-5-7-
5弦-7-7-
6弦-*-5-

の指の移動がどうしてもスムーズにいきません。どんな練習をすればいいですか?
ちなみに
1弦-*-
2弦-8-小指
3弦-7-薬指
4弦-5-人差し指
5弦-7-中指
6弦-*-

1弦-0-
2弦-0-
3弦-6-中指
4弦-7-小指
5弦-7-薬指
6弦-5-人差し指

で押さえています。
548ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 20:28:52 ID:dXM8RgkV
ゆっくり確実にフォームを覚える。
549ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 21:50:07 ID:v83FRkZ2
>>10が好評だが>>64をやれるならそっちの方がいいの?
550ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 21:53:42 ID:5mwyYPB8
>>64の方が難しいと思うけどな
551ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 21:56:06 ID:4S2QvlaD
64はただ単に同じ弦でクロマチックるだけだから簡単じゃね?
552ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 00:16:17 ID:2LcNJmyh
64は普通の練習だろ何処にでもあるw
553ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 00:57:53 ID:cLQTQKRT
まぁ釣りなんだろうけど…
>>64も通常と同じく、左から「-」1個につき16分音符1個として見る。

1弦------------
2弦------------
3弦-----------4
4弦-------4--3-
5弦----4-3--2--
6弦-4-3-2--1---

押さえるフレット順に読んでいくと、4 3 4 2 3 4 1 2 3 4。
6弦の4 3を弾いたら、5弦の4、6弦の2、5弦の3、4弦の4、
6弦の1、5弦の2、4弦の3、3弦の4。

決して4321を繰り返すだけではない。
55410:2007/05/10(木) 01:10:52 ID:IE6h4iDD
なんかすげー好評だな。悟り兄スゲーわ。

>>546
ちょっと聴いたが右手が重要だ。8割右手重視。
キレのあるカッティングと、力強いピッキングを練習。
あとは慣れとスピード。これは練習量がモノを言う。

>>551-552
同一人物?>>64はメトロノームを鳴らして裏を足で踏んでやってみて下さい。
1234の繰り返しではなく、4342・3412・3412・・・ってなるのでちょっと難しいかも。
3連で弾いてみても鍛えられる。434・234・123・412・341・・・。
音の並びが聴き慣れない響きなので、上昇下降フレーズの16分を3連に
脳内変換できる人でも実際に身に付いていないと弾けないと思う。
ドレミはいつもやってるから慣れで出来るだけかもしれない。
555ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 06:11:13 ID:wvYmnRkP
>>554
いい練習方法を教えてくださってありがとうございます。

できれば>>10を弾いた音源アップしてもらえませんか?
励みにもなるし。

自分の音源は>>516です。16分ではないけどw

>>10の練習は手の小さい自分には左手を正確に広げて押弦する
練習にもなっています。

それに低音弦のピッキングが苦手なんで6弦1Fスタートで
ゆっくりとしたテンポで正確な押弦とミュート、均一な音量と
音の長さを意識しながら練習しています。
(アクセントつけるのはまだまだ先ですね。。。)

なかなかテンポは上がりませんが地道に練習してます^^
556ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 19:15:03 ID:OZf/H9/3
こういう、無味無臭でメカニカルな練習ってさ、実戦に役立つもんなの?
キングクリムゾンみたいなのをやってたら役立ちそうではあるけど・・・
ピッキングの弦移動の練習なら普通のコードトーンでやった方が
はるかに実践的じゃね?

ふと思った疑問なんだが・・・
557ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 20:18:29 ID:zq0nLUA3
響きは実践的ではないけど、トレーニングとしては効果的じゃない?
558ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 20:54:42 ID:rRXzXf5I
筋トレだな
要するに
559ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 05:15:38 ID:02N5uZmY
ストレッチじゃね?筋トレとは少しニュアンス違うんじゃない?
筋トレはパワーを増す為の物だが、ストレッチは脱力して、
スピードと正確性をアップさせる…ってイメージ。

ベーシストにとって>>10の練習法は超基本。多分。
悟り兄が元祖かどうか知らないが、多くの教則本・DVDで見かける。
慣れたら結構サクサク行けるし、ほんと軽いストレッチ程度になるな。
1→4弦への移行の時、どうしてもレイキングになってしまうから、ここを
完全に2フィンガーで交互にやれ、と言われると難しいが。

実践向けとしては、(移動ドでポジション変えつつ)

ドレミファ レミファソ ミファソラ …
ドミレファ ミソファラ ソシラド …

…という、ハノンみたいな感じでの上昇&下降、

ドミ  レファ  ミソ  ファラ …(3度)
ドミシ  レファド  ミソレ  ファラミ …(ダイアトニック5度抜き)
ミド  ファレ  ソミ  ラファ …(3度・ルートの方が高音)

…等々の和音をパッパッと押さえる練習(ダブルストップ。ギターなら
和音の練習は当然のメニューなのかな)、

この辺をやるようになって、急速に上達してきた気がする。
和音の練習も、単音弾きでのポジション判断にめっちゃ役立つ。

そういやジャコ大先生も、コードポジション把握の重要性を力説してた気が。
560ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 18:13:02 ID:VAxUTk0f
ちょっとアホな質問かも知れないけど、効率的な練習ということで
質問させて下さい。
エレキギター同一のものが2つあるんですけど、練習するにあたって
この2本を使い分けての練習で何か効率的なものを実践されてる方
がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
561ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 18:28:08 ID:UnXu6E+N
562ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 21:06:34 ID:tCXrEdc6
おまえらって弦高はどのくらいで練習してるんですか?
563ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 21:11:37 ID:tCXrEdc6
というか非ピックアップ搭載アコギオンリーの人いますか?
564ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 21:23:10 ID:GJ2JexjE
>>562
1弦 1.5 6弦 1.9
3本のギター全部これ
565ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 21:27:28 ID:2+9f5It2
親指が他の指の動きをスポイルしていると思うんだー
566ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 00:07:52 ID:Ae5J6UHJ
俺、速弾きのマスターだけどスタイラスピック試さなかったんだよね
速弾きマスターであのピックで上達した人いるの?
567ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 01:00:50 ID:BgbnEDHg
速弾きのマスターベーション様
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!
568ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 05:19:28 ID:omDHgPOD
インサイドピッキングの練習してみれ。速く正確に行うんだ。
すると自分の無駄な動きが分かり、それを省くことが出来る。



と思ったのですがどうでしょうか?
569ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 05:58:21 ID:+vfTti7g
アルディメオラの教則本に
左手にゴムの手袋をピッチリはめて練習すると
フィンガリング力がアップするそうだ。
俺も母ちゃんが風呂そうじに使うヤツをもらってやってみたが
手が臭くなったから速攻で捨てた。
570ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 12:04:19 ID:6E7sA0jX
クロスを持ちながらギター弾いてるよ
571ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 13:50:53 ID:R3gT3ZOw
つ変則チューニング
572ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 20:28:01 ID:rXOZm/p5
つFrank GambaleのChopbuilder
573ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 20:55:20 ID:c6v6QSHH
>10
模範演奏頼む。クリーントーンとディストーションで
574ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 20:59:52 ID:l1xGUjRL
極力練習だと思わないこと。
頭であれこれ考えない。

そして好きな時に好きなだけ弾け!!


575ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 21:01:02 ID:m1qf53t2
音の配置丸暗記、コードしっかり押さえられる事
好きな曲を弾く、コードとメロディーの関係
576ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 21:21:33 ID:B9p+Kqiq
インサイドピッキングって何?
577ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 21:25:18 ID:VrGBYJRs
アップッピッキンッグの事だよ
578ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 21:26:49 ID:B9p+Kqiq
オールアップでフレーズ弾くの?
579ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 21:30:57 ID:VrGBYJRs
そういうことです。
どっちっかっていうと手首を動かす練習です、
580ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 21:34:04 ID:kjCr5q8l
うそつくなよ。通貨ググレ
581ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 21:34:46 ID:DX315UzM
>>579
多分、>>578は猛烈に勘違いしている気がするぞw
582ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 22:00:13 ID:VrGBYJRs
ココまで鵜呑みにするとはおもわなんだ
583ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 23:04:26 ID:Z9NfGb0+
適当すぎワロタ
584ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 01:57:51 ID:HvAQedGe
他スレで書いたけど>523もカイテンなw
スパイダーの上昇。

|--------------|--------------|
|--1--4--2--5--|--3--6--4--7--|
|--2--3--3--4--|--4--5--5--6--|・・・・・・・・・・・・・・
|--3--2--4--3--|--5--4--6--5--|
|--4--1--5--2--|--6--3--7--4--|
|--------------|--------------|

12フレまで上昇後今度は戻っていく。
585ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 20:03:55 ID:fJeQKrIk
音を@ドレミの音階でとらえるAabcdeのアルファベットでとらえる
B1st,2nd,3rd,4thと度数でとらえるCただ感覚でとらえる

暇な方は「俺の音のとらえ方調査」にご協力ください。また、初心者向けに、
上級者は音のとらえ方について指導をよろしくお願いします。
586ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 20:18:08 ID:xdIQUsyp
5 色
587ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 20:18:42 ID:FcfFFx52
ギターを始めて4年のオレと始めて1年でオレを追い越した友人との差はやはり練習のやり方なのだろう
このスレも参考に効率の良い練習を心掛けることにした
588ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:20:52 ID:fJeQKrIk
モーツアルトとかダヴィンチとか芸術の天才っていうのは、音を
色彩や図形イメージで脳が認識するという「共感覚」つうのがある
らしいね。クラシック奏者にかぎらず、あらゆるジャンルのプロミ
ュージシャンのなかに、各々の音が「色」で見えるという人が多い
らしいね。あんたら、どうよ?
589ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:24:34 ID:1/h1o+yc
見えませんが何か?
590ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:32:01 ID:xdIQUsyp
そんな能力が僕も欲しかったです。
591ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:32:25 ID:6cpCAn5O
色さえまともに見えない色覚異常者ですがなにか?
592ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:36:38 ID:xdIQUsyp
>>591
HYDE乙
593ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:39:55 ID:fJeQKrIk
じゃあ、「採譜とか楽勝じゃん。譜面?そんなもん見るだけでメロディ
すぐわかっちゃう、常識じゃん」とかいう嫌なやついる?
ちなみに九州あたりじゃ、「譜面読めるやつはモグリ」とか言われるらし
いけど、あんたらどうよ?
594ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:46:27 ID:TYUBiGqg
スケールある程度覚えると次にどこのポジション抑えて弾けばいいか身体が教えてくれるね。

手が勝手に動くというべきか、次に抑えるポジションが光って見えるというべきか。
読譜もスムーズになった気がする。

「スケール練習なんか…」なんて甘く見ない方がいいと思う
595ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:52:29 ID:cJliAnwM
確実に上達したいなら
地味で当たり前だけど
「ポジションの音を覚える」
これはすごく大事。
異弦同音とか開放弦とかハーモニクスとかも含めてね。
これは毎日やってもいいと思うよ。
596ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 00:42:08 ID:JsjUNMXw
>>585
3

>>593
最初の出だしの音を間違えると、その後、全部間違える自信がある。
インターバルは合ってんだけどな。

>>594
>次に抑えるポジションが光って見えるというべきか。
多分、それを色っていってるヤツがいるんだと思う。
597ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 07:54:34 ID:IZ5b1fWp
>>595
やっぱ音だよね。ポジションを覚えるとうより。
次は薄いみかん色がいいからこのくらいの高さ(1〜6弦のどれか)
のこの辺なんだよみたいな。
音に限らず色でイメージするのはよくあることだな。
人や場所や言葉。人に言っても分かってもらえないが、
兄弟とかなら共感できる。
598ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 10:05:51 ID:k7eo480F
指板の音を全部暗記すると
非タブ譜を見ても無意識にポジション押さえれるようになるの?
あと複数のポジションで弾ける場合はどのポジションを選ぶの?
599ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 10:18:32 ID:ZRZgNrIi
スケール練習するときって、みんなどんなふうに音をとらえてる?
とりあえず、トニックだけは把握しといて、後はそのまんまポジションを
暗記とか、ドレミで音階を頭の中で鳴らしながら引くとか、とりあえず
ポジションを押させえてそれなりのフレーズを弾いてるとか色々あると
思うんだけどね。俺は教えてもらってる人のすすめで、スケールパターン
を全部度数で記入したスケール表を作って、1、b3、4、5、b7とか
度数で音を把握しながら弾いてるけど。まあ、音楽歴や音感のあるなしに
よってもちがってくるんだろうけどさ。参考までに教えてね。
600ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 11:36:36 ID:252V8k+I
>>598
ならない。音で覚えたらギタリストとしては良いが、それでは講師等のプロにはなれない。
5線譜で見て弾くには下記のどれかの方法で行う必要がある。多分。

○ギターをドレミで考えて弾く
○ギターのポジション&その譜面のキーの場所で弾く

多分後者が多いと思う。調号は一番初めだけ考えて、
後は臨時記号が出たときだけずらせば良いし。

どちらにしてもいくつかの単音(ポジション)を音名で把握してないとキツイ。
601ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 20:06:02 ID:p5ULkdT5
まあ何も考えずにメジャースケールを全部覚えなさい
先のことは考えなくて良い。指版覚えさせる時に
ほとんどの先生はそう教えるはず

それが今めんどくて出来ないならば
tab譜でコピーでもコードで弾き語りでも良いから
ギターそのものを続けること

また気が向いたらメジャースケール覚えなさい
602ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 20:18:28 ID:ZVNs43GA
「何か」を完璧にしとけばその後が覚えやすいわな〜
603ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 23:42:33 ID:tQDo46iI
某プログレ曲より

−−−−−−−−−−−−−−14−
−16−−14−16−−14−16−−−−
−−15−−13−15−−13−15−−13
−−−13−−−−13−−−−13−−
−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−

指は431214312143121
オルタネイトで。
リズムが15/16なので頭がダウンとアップで入れ替わる。

変則的だがペンタトニックなので結構いろんなところで使えたりもする
604ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 23:57:23 ID:Wocio0cx
>>602
多分、その「何か」が「基本」なんだろうね。
605えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/05/16(水) 00:25:52 ID:uR4EXdPa
>>599
僕も度数だな。
コレに指板上の絶対的な音を覚えると効果的。
あくまで度数は相対的なもの。

でも、キーが分かればそこを基準に展開すればいいだけの話なんだけどな。
キーが変わってもまた何度下がった上がったで考えれば、またそこを基準に展開できるわけだし。

じゃあここでいきなりキーD#のロクリアンスケールを弾け!
と言われて弾けるようになるために最も効率がいいのは、度数で覚えることだな。
フリジアンは4と5とか、ミクソリディアンは7bとか。普通に覚えたら何ヶ月かかるかわからん。
その間に共産主義の歴史を勉強したほうがタメになる。

あとは、脳トレみたいにひたすら訓練だな。
どちらの金額が多いかみたいに、直感を使ってスケールを奏でろ!
ヤッホー
606ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 07:40:37 ID:t6yzuJrM
エレキの人はアコギで練習してみるというのはどう?
エレキしか弾いたことなければ、今弾けてる速度をアコギで維持するのはかなりきついはず。
弦も太いから左手の持久力もつくしね。
俺は単に金なくてエレキ買えないだけなんだがorz
607ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 14:23:11 ID:vrCIxsRp
>>605

やっぱ、そうだよね。ドレミて覚えてもキーによって相対的にかわる
ものだし。度数で見ていけば、拡張スケールの把握もすぐできるし、
度数の並びを幾何学ぽく覚えれば、色々とアイデアも出てくる。

よくスケール本とかみてると、フレット上にトニックだけ(T)とか、
マークして、後は黒丸でっていうパターンが多いけど、やっぱ、度数
で表記すべきだとおもうよ。あれは諸悪の根源だね。
608ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 14:31:35 ID:qu2jnKk2
ジャズピアニストってすげぇな。
ギターはフレット移動すればいいけど
ピアノはメジャースケールでさえ黒鍵盤からはじめると
どこ引けばいいか皆目検討がつかない
609ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 14:41:47 ID:OOR1me2A
リズム感がなくてピッキングがうまくできないんですがなんかいい練習方法ありますかね?
610ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 14:50:16 ID:vrCIxsRp
才能も音感もセンスも何にもない人間が、なんとか人並みに
ギターが上手くなる練習方法とかありますか?
611ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 14:55:55 ID:ucqGzlBW
継続できる忍耐力
時を忘れる程の集中力
612ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:06:33 ID:vrCIxsRp
いや、忍耐力も集中力も人の2倍はあると思うんですが全然なんですよ。
やっぱり、方法論の問題だと......。
613ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:17:08 ID:S0Ck3CW0
>>612
あんたキモネジみたいな感じだね
病気だから病院行った方が早いかと
614ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:35:21 ID:vrCIxsRp
あっ、マジで、心療内科通院歴、3年です。鬱が抜けなくって。
615ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:42:05 ID:ZG8DDQmr
ギターとかやってる場合じゃないんでないの?w
616ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:44:30 ID:Gko4oBCz
一定の速さを越えると頭の処理が追いつかなくて
手癖でしか弾けないから地味な反復練習するしかないよ
それですら「ギター楽しい!!」と思える人だけが上手くなる
俺には無理
617ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 11:33:40 ID:58fZrc7G
>>616
俺も今クロマチック練習始めて4ヶ月が経ったけど
最初テンポ80の16分でしか弾けなかったのが
今じゃテンポ130まで弾けるようになった。
地味な反復練習はマジで必要
618ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 13:45:13 ID:Rv1tGWDh
>>617
俺地味な練習トチュウデ飽きちゃうんだけど
飽きずにできるなんかいい知恵ないかなOTZ
619ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 14:05:48 ID:Z9S/A67L
>>605
共産党乙

>>618
そのうちギターそのものに飽きそうだなw
620ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 17:11:34 ID:pnnrpvLy
>>617

つうか、テンポよりも、このにいちゃんが、いったい何を
弾いているのか、そっちの方が問題だな。
621ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 17:33:19 ID:Bs3/4d32
>>620
その通り

上手くなったんじゃなくて
ただ、慣れただけ

慣れると上手くなったと勘違いしやすい
622ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 18:44:18 ID:CY3Q3bcm
>>621
うまいギタリストって?
623ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 20:15:11 ID:pnnrpvLy
アルフィーの高見沢
624ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 21:30:42 ID:iLfS5AKX
最近、メロコアのパワーコード弾きまくりの曲ばっかり練習してて、ひさびさ(三日ぶり)に早弾きの練習したら、やたら力はいって全然弾けなくなってた。
早弾きの感覚戻って気付いたんですけど、パワーコードとかもこの感覚(ピックが若干弦に負ける感覚?)で弾いたほうがいいんですかね?
625ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 21:33:32 ID:+RXkyAg6
弦弾くのに力入れる意味がわからん
626ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 22:15:23 ID:iNCevBli
>>620
クロマチックって書いてあるだろボケ

>>621
慣れの積み重ねが上達だろ
627ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 04:00:08 ID:erCDX57a
>>610
音感は続けていれば身に付く。
才能やセンスなんてあるのは極一部の人だけだし、
貴方はそれらが必要な段階まできていない。
ついでに言うと、才能やセンスは努力で身に付ける事が出来る。
努力しても何も変わらなかったら、それこそ本当の意味で才能が無い
=上達が見込めないので辞めたほうがいい。
628ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 09:05:51 ID:u8n3N/nE
>>10さんのトレーニングを頑張ってるんだが、どうしても指がばたつく・・・ばたつき治す方法ないですか?
629ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 10:21:36 ID:v+/TeXn2
>>628
指が動いてないんだろ

1 -1-2-3-4-----------------------------------------2-3-4-5-
2 ---------1-2-3-4-----------------------------------------2-3-4-5-
3 -----------------1-2-3-4-----------------------------
4 -------------------------1-2-3-4-------------
5 ---------------------------------1-2-3-4------------
6 -----------------------------------------1-2-3-4-----------

コレをメトロノームを使いながらオルタネイトで12fまで続けたら逆をやる
アップから始めるオルタとダウンから始めるオルタも
630ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 10:56:39 ID:u8n3N/nE
>>629
dです!!!!
1234って押さえていくにしても人と中はいいんですが薬と小がふりかぶって押さえていく感じになるんです・・・
4321なんてもっとエグくて、離していくとパーしてるみたいになりますんです(;ω;)
631ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 11:14:06 ID:erCDX57a
バタつきを直す必要ってあるのかね?
数え切れないほどのギタリストを見てきたが、
バタついてる人でも上手い人は上手いし。
632ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 11:21:37 ID:0t4TJP3q
ヌーノ別添コートは
スケール弾きとかはバタバタフィンガリングだけどうまいよな
633ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 12:05:40 ID:JxDIQEZW
でもキコ・ルーレイロみたいに滑らかならそれに越したことはないよな
634ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 12:35:29 ID:u8n3N/nE
今、速弾きの練習にKURIKITONのFF6の決戦コピってるんですが速弾きのとこがワンテンポ遅くしたら弾けるんですが、普通のテンポが弾けない。
で、本人と自分を見比べてみると自分の運指がバタバタ汚かったと・・・・
がんばって基礎からがんばります!
635ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 12:55:26 ID:erCDX57a
>>634
それは指のバタつきのせいじゃないよ。
ワンテンポ遅くして弾けるなら、継続すると普通のテンポでも弾けるようになるよ。

速弾きが出来ないのをバタつきのせいにしてる95%以上はただの練習不足です。
636ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 15:03:37 ID:lze/up7u
95%以上…

統計とったのかw
637ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 15:22:49 ID:JL1uMFyc
指がバタついてると腱鞘炎になりやすい気がする
俺もバタつき直したら指が痛まなくなった。んで練習量も増えた
638ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 15:25:48 ID:u8n3N/nE
>>635
練習不足…それは重々承知です。でもバタバタしてる指みたら、「こいつがもっと大人しくしててくれたらもっとスムーズに動くんだろうな」と思った訳です。
まぁグダグダ言ったって進歩するわけじゃないので練習に励みます!指摘してくれてありがとです!
639ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 18:15:54 ID:SArWg/Kf
>>618 飽きたら他の練習すればいい
640ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 21:04:00 ID:spY2LpnB
>>630
>>630
押さえない指はできる限り弦の近くに待機させる。
抑えて話した後はなるべく弦との距離をはなしすぎない。
つうか地獄のメカニカルトレーニングみたいな教則本買え。

たとえば薬指で高音の弦の適当なフレット(2弦5フレット)を押さえながら
薬指で押さえている弦より低音の弦を
人差し指と中指と小指で3つの音を(4弦の3フレット→5フレット→6フレット→5フレット→3フレット)
なんてのをそれぞれ弾いたりするのもお勧め。
641ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 22:41:05 ID:yJuQnjZZ
逆手でクロマチックをやるといいよ。
642えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/05/19(土) 00:06:50 ID:O9DPEKz2
>>616
ぶっちゃけ速弾きだろうがなんだろうが好きなフレーズしか弾いたことない。
だから今は何を弾いていても楽しい。

>>619
どちらかというと自民党というなんというトロイ

>>638
ばたばたは中指と薬指、薬指と小指の癒着してしまった腱をどうのって話は聞いたことある。
要するにグワシ。



せっかくなので最近思いついた練習方法。
-----0-----0-----0-----0
---0-----0-----0-----0--
-0-----0-----0-----0----

各弦オルタネイトでひたすらこれをやる。
ひたすら綺麗に鳴るよう練習する。響かせるのは禁止。
これだけでかなり変わると思うぜ。たぶん。
643ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 11:34:28 ID:dmVLygJd
じゃあ俺もたった今思いついたやつなw

-----2-------2-------3-------1------
---3---1---1---3---2---1---3---2----
-1-------3 ------1-------2-------3--

-1-------3-------1-------2-------3--
---3---1---1---3---2---1---3---2----
-----2-------2-------3-------1------

めんどくせーなやってられっかよ!Ver.
644ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 11:41:02 ID:24jkLFvX
>>643
弾くのは簡単だけど覚えるのが難しい。
13213123123123123の法則性が全く分からん。
645ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 11:46:16 ID:sH4ngAlS
>>643
人差し指以外でやると効果ありそうだな
やらないけど
646ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 11:47:13 ID:dmVLygJd
>>644
す、すまん
思いつきで書いたwww
でも落ち着いて考えると、
何かいい感じに発展しそうな気もしないでもないけどw
いい知恵ないかな
647ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 12:08:53 ID:HQ80hA01
>>10,12,64,91,97


>>102,110,117,159,196


>>207,209,237,240-241


>>246,251,275,462,532


>>540,547,553,559,584


>>603,629,641-643

よく読まないでザッと譜例だけまとめてみた。
専ブラ対策で行間空けてます、IE使いの人ゴメンナサイ。
648ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 12:13:58 ID:HQ80hA01
http://www.daily-net.com/guitar/vol5.html

板的に既出だろうけど、毎日地味にこれやってます。
インサイド・アウトサイド、h&pオンリー、ポジション違いetc.........
とバリエーション変えながらやると良いウォーミングアップになりまふ。
649ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 18:57:26 ID:briFtj3K
あーなんか自分に合った練習法思いついた。

反復練習の単位を極限まで小さくするのだ。
ある音符と次の音符と言う風に二音だけでもいい。
それをゆっくりからだんだん速く、これ以上出来ないというところまで
速くしてゆく。難しくないと思われるところでもちゃんとやる。
それをメロディの最初から最後までやってから、
反復練習の単位を徐々に大きくしてゆく。

今までは特に難しいところだけに上のようなことをやってた。
それ以外のところはかなり大きな単位で、ゆっくりから速くという風に
やってたが、なかなか上達しなくてイライラしてた。
けど上のやり方をするとあっと言う間に弾けるようになった。

難しくないところでもきっちり反復練習しておくと、練習の成果のレベルが
大きく上がるようだ
650ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 20:49:40 ID:NXQ+ToqC
いろいろやってきましたが、
おまいらのお勧めの
指の分離を助けるエクササイズ
薬指と小指強化エクササイズ
をご教示願います。
651ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 22:38:56 ID:f/tVM5rX
スマン40過ぎてスティービーレイヴォーンに夢中なんだが、ギター始めたい。追いつけるかなぁ…。夏の賞与でストラト買って来るつもりです。ライブで汗かきたい、練習頑張ります。
652ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 22:42:53 ID:2p3fMVvN
>>650
暇さえあれば手と手を合わせて指グルグル
食事を左手で食べる
指を広げる筋肉が普通に生きてたらつかないので支え無しで広げれるようにする
ギターをたくさん練習して手足を動かすのと同じ感覚まで持っていく
653ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 22:45:02 ID:zQgD28p2
>>650
蟹歩きとプリングオフ
654ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 23:32:20 ID:fOo+BiIW
>>650
これ練習したら死ぬ程鍛えられるよ。
これもエクササイズみたいなもんでしょ。

http://www.youtube.com/watch?v=oKvIAuXMl7U
655ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 01:21:05 ID:h8vNZQiH
>>651
遅いとか早いとか無いよ。人間諦めた時が人生の終着駅です。
SRVに真剣に追い付きたいなら、覚悟が必要だと思うけどさ。
残りの人生に幸あれ!
656ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 05:51:43 ID:HQP1qco4
あー、今日もぶつかり稽古かあorz
657ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 09:23:38 ID:Q7JSQLpB
1234 1234〜〜〜で弦をいったりきたりするフレーズで少しスパイス
一度押さえたらその指は次の音をおさえるまで動かさない。
(人差し指〜小指まで全部どこかしらのフレットをおさえている状態にする)

これやるとムダな動きがきえる
658ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 10:29:12 ID:tk5EXsFJ
スパイスもなにもそれが基本なんじゃないの?
659ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 10:35:21 ID:5oWu+QxG
雑音をミュートしてクリーンなリードソロをできるようになるようなプラクティスはありますか?
660ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 10:45:17 ID:2/hFyj5y
雑音をミュートしてクリーンな音を出しましょう
661ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 13:53:15 ID:CIjdeNkn
タッピングのいい練習フレーズってない?

最近マンネリで困る
662ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 14:03:27 ID:kUEHM9pr
>>661
スケールポジションをランダムにしたり、リズム変えたりで
結構遊べるし勉強にもなるじゃん
その気になれば一石何鳥
663ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 17:18:59 ID:Q7JSQLpB
>>658
まじ?くっつけたままだと速くひけないよ?
664ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 17:20:38 ID:R+rDZnZu
早くひかなくていい
665ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 21:34:58 ID:NsheLbzj
たくましく育って欲しい
666ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 22:32:11 ID:5oWu+QxG
ホモソーセージ
667ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 23:55:35 ID:yLioUdqq
皆さん、練習のメニューってどうしてますか?
例えば、ソロばっかり練習していてもコードはうまくならないし、
カッティングばかり練習していても、速弾きはうまくならないでしょ?
一日2時間練習時間がとれるとして、
どんな感じで割り振りして練習してますか?
668ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 00:10:48 ID:hqxL3HSE
>一日2時間練習時間がとれるとして、
まず、練習時間が倍取れるように調整する。
669ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 00:25:45 ID:0QOIiqoC
>>668
じゃあ、一日4時間練習時間が取れるとしてでもいい。
ようするに時間の配分の割合を・・・
670ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 00:38:33 ID:opXtMfhU
そんなの人によって違うだろ
まぁリフやカッティングの方が使う割合がかなり多いから
カッティングをがんばってればいいんじゃないかな
ソロなんてできなくてもいいけどカッティングができないんじゃ話しにならないからね
671ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 09:06:06 ID:STJT6jN+
>>667
言われてみれば、メニューの時間配分なんて考えたことないな・・・

自分にとってちょいムズい(ちょっとテンポが速いとモタる)ものに時間
割いてるかなぁ。。。
ごめんちょっとわかんねw
672ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 16:47:19 ID:/PzpG2nB
肉ばっかり食ってたら松ボックリみたいなウンコになるし
バランスが大事ですよ
俺は某ギタリストのやりかたを参考にして
二時間取れたら30分でリズムカッティング
30分で色んなインターバルでスケール練習
30分でスウィープ、30分でコードアルペジオをオルタネイト・・・
みたいにまんべんなく分けてやってる。
勿論、コピーとか理論的な勉強は別で、単にテクニックの時間って意味だけど。
673ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 17:24:59 ID:GSOJGnAi
でもあれだなスレタイが効率の良いだから
限られた時間で可能な限りトータルなギター力(造語w)
が落ちない具体的な練習メニューは結構需要あるかも
674ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 19:44:34 ID:86bB1di8
>>670
そんなのジャンルによるだろ。
メタルやりたいのにカッティングの練習してても意味無いし。
675ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 19:46:30 ID:opXtMfhU
そうだね、好きにすればいいね
ゲームと同じただの趣味なんだからどうでもいいじゃん
676ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 20:53:06 ID:/ce6bF5W
難しいフレーズを克服するとき以外はそんなに練習しないな
677ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 21:10:09 ID:zz0wFlzb
曲によるよ
678ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 23:23:25 ID:5GNv2Dz+
俺の場合、インギー聴いてる時期はインギー弾いて、SRV聴いてる時期はSRV、などなどそんな繰り返し
679ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 23:43:51 ID:Kf4YkTVx
>>674
あたま大丈夫?
今時カッティングはメタルにもよくあるぞ。
まさかメタルは速弾きだけしてればいいとか未だに思ってるんじゃない?

しかも何事も経験だし、やらなくていい理由がないだろ。厨丸出し乙
680ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 23:48:04 ID:+k79fjfN
厨が厨を(ry
681ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 00:21:57 ID:ykyF+sDa
>>675でおk
プロなら何でも出来るようにしとけ
682ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 00:59:36 ID:iEPM61cs
できるようにしても無理だろ
683ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 01:46:50 ID:5T9Kxgc+
効率の良いやり方とか近道なんかないよ
結局やるかやらないかだろ
がんばれー
684ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 01:49:27 ID:NyBwa5Un
俺は運指の練習とかした事ない
スケールぱらぱら弾くのはやるけど
それだって音を覚えるって目的で・・・
後はコピーで十分だと思うけどなあ。
結局は考えながらの練習が一番めんどいけど
大事で近道なんじゃないのかなと

ものすごい速弾きするジャンルなら特殊な運指練習が
必要なのかもしれないけど
685ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 02:02:10 ID:MVOFQwGd
なんかスレの流れが急に変わった気がするなw
それぞれのレスも微妙にかみ合ってないし。
686ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 02:12:42 ID:tV2LpHYF
千葉県柏市の某スクールの講師は糞。
暴力と威圧的な態度で保身を計る最低野郎。
687ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 02:13:02 ID:qIt11Btn
弾きたいものを弾け!
688ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 05:14:29 ID:yrt7Bf7Y
A君〜天才タイプくん
難しい曲⇒弾きたい⇒弾けてしまう。

B君〜道草タイプくん
難しい曲⇒弾きたい⇒無理⇒他のやろっと。

C君〜直進タイプくん
難しい曲⇒弾きたい⇒無理⇒でもとにかく弾く。

D君〜登山タイプくん
難しい曲⇒弾きたい⇒必要なプロセスを踏む。

あなたはだれ?
689ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 05:18:50 ID:zw1nwBKa
>>688
A寄りのC
690ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 05:30:12 ID:dBs733va
>>688
そんなもん聞いてどうするの?
691ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 05:34:14 ID:yrt7Bf7Y
>>690
べつに。
692ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 06:51:13 ID:GudHa+9L
プッw
693ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 10:28:50 ID:wEAYtSqo
E君〜うんちくタイプくん
694ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 18:15:43 ID:UsgrKG6x
暇なときに弦移動がある3連フレーズを弾いてる。
695ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 04:18:45 ID:zsa+FCrW
MIDI SMF でしょ
テンポを変えても音程変わらず。じっくり練習できる。
696617:2007/05/25(金) 11:57:47 ID:4Pb4SAnH
クロマチックテンポ140までいけるようになりました。

最初、オルタネイトは追いつくんだけど左指がまったく追いついてこなかった。
元々フレット押さえる時に指に無駄な力が入ってるのが気になっていたので
力を抜いた運指をできるようにと一つ、良さそうな練習方法を自分なりに作ってみました。

左手の指4本をパソコンのキーボードの上に置く(自分はASDFのキーでやってます)
その状態でキーを押し込まないようにクロマチックの動きをするわけですけど
無駄な力が入るとキーボードを押して文字入力してしまいます。
メモ帳やワードパットを開いてやってるとよくわかります。

上で出てた指のバタ付き、特に薬指と小指ですね。
指を振りかぶったりするとどうしても力が入り、押し込んでしまうことがあるので
この練習に慣れてくるとバタ付きが結構無くなったのが実感出来るはずです。
PCのキーボードを押す指の動きが指の第3関節で行うと言う
ギターの押弦の基本と同じだったので普段の練習に取り入れてみました。

仕事中マウス作業が多いのでキーボードの上に指置いてやってます。
キーボードに指が当たる音、「チチチチ」と連続で16ビートが上手に刻めるよう意識しながらやると効果的です。

クロマチック以外に役に立つかどうかはわかりませんけど・・・
最近クロマチックしかやってない(´・ω・`)
697ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 18:17:36 ID:khNnSUxy
良スレあげ
698ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 18:42:45 ID:vja9nzkd
1000%純粋なBタイプの俺が通りますよ
699ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 20:23:22 ID:RlOkYi+s
俺はCタイプ
700ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 20:38:49 ID:4eanaplq
Bだな。
701ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 20:59:20 ID:zIKFPQnr
Bだ
あまり上達しない理由はこれか
702ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 21:00:45 ID:6EoePgab
そうだ、Aに入れ替えろ!!
すうぃすのある病院でやってるあすぃ
703ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 22:26:22 ID:eIgFV9ed
目つぶって弾く練習するってどうかな?
なんとなく思いついたんだが。
ピアノなら鍵盤見るなってよく言われるがギターではどうか…
704ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 22:37:58 ID:mCcvgR3y
ギターでも指板見るなって言うじゃん
705ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 22:39:00 ID:4eanaplq
指板を見ないのは基本じゃまいか。
706ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 22:41:07 ID:dC5+DOAU
>>704
それは本当?
707ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 22:58:29 ID:mCcvgR3y
本当。つかかっこ悪いからいやだ
ギターボーカルは特に見ないほうがいい
708ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 23:24:57 ID:khNnSUxy
目立つ速弾きソロの時とかはさすがに見た方がいいけど、バッキングの時なんかは見ずに弾けた方がいいな。

指板ばっかりみてるとかっこつかないし、パフォーマンスもろくに出来ない。
709ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 23:31:13 ID:Gz9LEspD
そそ、これぞと言う時意外見ない。
そうすると、
「お、さっきまで手元見ずに弾いてたのに、なんだなんだ」
と、勝手に凄い事やってるのかと思ってくれる。
710ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 23:34:34 ID:4Shhe6op
指板を見るなって言うか覗き込むなってことでしょ。
覗き込むと手首なんかにに影響が出てくる
711ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 00:00:19 ID:IQ0MzjEO
指板見なくなる方法あるよ
練習のときに鏡を前に置いて最初の内はその鏡でポジション確認する
ずっとやってると見ないでもわかる感覚が出てくる
712ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 00:21:00 ID:fYoPjZP4
そう思うだろ?
本当に見てないのと鏡みてるのではやっぱ違うんだ。
俺の場合、特効薬にはならなんだ。
713ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 01:40:27 ID:jG1TlJT6
スレ見ながらとか、ロックマン最速動画見ながら弾いてたら、
いつの間にかあんまり見なくても大丈夫になってきた。
一つのフレーズを延々弾くタイプだから、
ネタが増える度に移動距離を体が覚えたっぽい。ソロは見るけど。

あとは単純にカッコよく弾こうと思って、ステージングの練習もしてたからか。
疑似ライブっぽく演奏して、ピックの振り切り度合いとか、
リズムの取り方とか、指板見るにしてもさりげない or エロい見方とか、
気が弱いから中々最前列には来ないけど、いつも後ろの方かモニタの横ら辺から
俺を見てくれている黒髪ロングの脳内あの子へ向けた視線とかw
714ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 02:04:33 ID:fYoPjZP4
>>俺を見てくれている黒髪ロングの脳内あの子へ向けた視線とかw

あ、それわかる。
人間集中するとどうにかなるもんだよな。
いまギタボ状態なのだが、歌ってると見ないし。
あと、客席の胸元が開いた女の子を見るのに必死な時とかww
野郎ばっかの時は自分の手元しかみないしwwww
715ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 15:36:07 ID:7/Xsw4Ib
>>696
あなたは、クロマチックをテンポ140でやろうとしているのか。
それは効率の悪い練習だから絶対に止めておけ。
じっさいに、あなたも役に立つかどうか実感できていない。

クロマチックのエクササイズは演奏能力開発エクササイズという教則DVDにも解説がある。
初心者にありがちな間違いとして、速いテンポでやりすぎるという事があるようだ。
それではあまり効果はない。
解説では、まずテンポ40でしっかり弾くことが推奨されている。
DVDの映像はあえて早めにして60のようだから注意。
716ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 15:49:42 ID:7/Xsw4Ib
去年の今ごろ、教本スレにクロマチックのマジレスとやらを書き込んでいる変なやつがいた。
まさか同じ人間なのかな。
初心者にありがちな間違いだから別人の可能性もあるか。

とにかく、こんなクロマチックでは何ヶ月つづけても上達はない。
じっさいに、そうなっている。
717ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 17:34:18 ID:ZK12BPgQ
クロマチックは指を鍛える為の様なフレーズだろ?

クロマチックばっかじゃあそら上達出来ないよ
718ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 18:48:15 ID:iaDhCbbO
>>717
まさにその通り
719ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 20:56:11 ID:3sV8QceI
>>715
テンポ40とか60ってアレ持って無い人とか
裏取り(って言うのかな?)知らない人には
80と120って書かないと伝わらないよ。
720ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 21:35:35 ID:7/Xsw4Ib
>>719
それは、第1〜5段階として紹介されているもののことだね。
ギタリストのための演奏能力開発エクササイズ第一弾、解説冊子の9ページ。
では、ちゃんと伝えることにしよう。
721ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 21:56:38 ID:7/Xsw4Ib
 (クロマチックの)運指練習を生徒に教えると、誰もがすぐテンポを上げて練習するようになります。そのまま放っておくと、たいていの人はザツなまま速くなっていきます。悪いことに本人は、自分のテクニックの不完全さになかなか気づきません。・・・
そんな時、僕はふたつのことをやらせています。
 ひとつめは、自分が運指練習しているところをテープに録音して(これが出た頃は、録音するものといえばまだテープが主流)
客観的に聴いてみること。そうするとたいていの生徒は自分の欠点を発見し、また最初のテンポからやり直すようになります。皆さんもぜひ試してみてください。
 もうひとつは、逆にテンポを40に落として弾くことです(ビデオは2分音符=45)。僕はこれを特に以下の手順でやるように指示しています。
722ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 21:58:52 ID:7/Xsw4Ib
※メトロノームを40にセットする。この設定は最後まで変えない。
●第1段階:メトロノームの音をまずは4分音符=40の場合の各拍(1拍目・2拍目・3拍目・4拍目)
の表と捉え、exercise1〜3のパターンを四分音符で弾く。
・・・つまりメトロノームが1回鳴るごとに、それとまったく同時にピッキングを1回行うわけ
です。この時、1拍の長さを細分化して数えたりせず、連続した円運動のようなイメージ
で捉えるようにしてください。その方がテンポの感覚が養われます。
●第2段階:次にメトロノームの音を2分音符=40(4分音符=80)の場合の2拍目・
4拍目の表と捉え、パターンを2分音符で弾く。・・・少しややこしいですが、ピッキングの
間隔は第1段階と同じで、ピッキングするタイミングをメトロノームの音と音の中間地点
にずらすだけです。
723ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 22:00:30 ID:7/Xsw4Ib
●第3段階:引き続きメトロノームの音を2分音符=40(4分音符=80)の場合の2拍目
・4拍目の表と捉えたまま、今度はパターンを4分音符で弾く。・・・つまりメトロノームの音
と音の中間地点と、メトロノームが鳴る瞬間の両方でピッキングを行うわけです。
●第4段階:引き続きメトロノームの音を2分音符=40(4分音符=80)の場合の2拍目
・4拍目の表と捉えたまま、パターンを8分音符で弾く。・・・これは、ビデオと同じことを
少し遅いテンポでやっただけ、と考えてください。
●第5段階:4分音符と8分音符を1小節ごとに交互に弾く。
※各段階の練習時間は5分が目安。

・・・この練習により、生徒たちも自分の弱点に気づいてくれます。また特に口で説明しな
くても、遅いテンポで練習することの大切さを理解してくれます。そうしてまた元のテンポ
に戻ると、以前よりも運指とピッキングが美しくなっています。みなさんも、自分がある
程度上達したと思った頃にこの練習をしてみてください。
724ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 22:06:38 ID:7/Xsw4Ib
ビデオ(これが出た当初はDVDはなかった)のテンポは60ではなく45のようだ。
勘違いだったね。
725ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 00:49:07 ID:tyYlPavm
通勤通学中に右手(ピッキング)を鍛えるのに、何かいい方法ないかな。
726ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 00:57:07 ID:OR7H+adk
吊革
727ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 01:09:29 ID:WGhNgXiS
手すり
728ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 01:10:12 ID:w0ogBGPt
エアギター
729ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 01:12:24 ID:csrBt+sy
逆立ち
730ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 05:10:58 ID:aANfM41V
おなに
731ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 08:57:51 ID:wChhdhG5
バークリー卒業した人が監修して出したプロギタリスト養成本みたいなのありますが
あれはどうですか?
732ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 09:44:03 ID:gO9nqTl7
>>731
一通りレス見てから書き込め
733ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 11:31:33 ID:ykTZ4k2K
これは無駄だっていう練習はある。自分は指2本を交互に押さえるパータン。
734ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 13:22:58 ID:FyK5d/J5
>>725
渡辺香津美が数年前NHKでギター講座やってて、
その中でいつでも出来る右手練習法みたいなのをやってたな。
小さい長方形の板みたいなのに弦を6本張ってて、それを腰(ベルト)に装着。
いつでもピッキングの練習が出来るぞ〜って。
確か売ってると言ってた様な…?
735ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 13:24:36 ID:K73Le9mN
そんなことしてたらキモイ
736ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 13:38:59 ID:tZ0eA9eZ
確かに売ってるな
737ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 13:57:23 ID:FyK5d/J5
キモいのは分かるけど、渡辺香津美がマジで
言ってたんだからやっぱり効果は大きいんじゃないか?
共演者の素人は笑ってたし、漏れもマジかよーって思うけどな。
738ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 14:13:18 ID:t2nLJYna
>>734
やっぱりそれか。ありがと。
近くの楽器屋にはないし、値段によっては自作してみるよ。

>>735
今はエアギターだから、それに比べれば
練習してる感がちゃんと出ててキモくないと思う。
太ももあたりをピックでピシピシやってると、
若干ナニの位置直ししてるみたいだからw
739ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 14:16:49 ID:p4bDgTo+
ギターが無い時ぐらい手を休めないと俺みたいに腱鞘炎になるぜ
740ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 16:06:34 ID:FyK5d/J5
あぁ、あとね、座ってるときしか出来ないんだけど、
ピックで右太ももの外側、Gパンの縫い目をピッキングするという方法が。
>>734と比べると効果はやっぱり薄いだろうケド、
ピックに慣れることだけならこれで十分だと思う。

通勤途中に変な動きしてたら痴漢と間違われそうだな。
741ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 16:26:11 ID:gO9nqTl7
縫い目をピッキングするのは80年代のロッキンfかなんかで見たな。
でもマジでしっかりやると縫い目がボロっちくなってくるんで高いジーンズ履いてる
人はやめたほうがいいよ。
742ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 20:54:24 ID:BHhZ65YM
エアギターっていうか、イメトレって大事だよね。

最初はデタラメでいいからとりあえず「弾けてる気になって」むちゃくちゃ弾いていいと思う
743ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 21:57:04 ID:FyK5d/J5
漏れ、昔から音楽に合わせてエアギターをする癖があるんだ。
鏡の前で。アフォみたいだけど。
どうやったらかっこよく見えるかの研究をいつもしてた。
おかげでライブとかやったらカッコイイと言われる。
アンケートとかしたらパフォーマーと書かれる。
自我自尊で申し訳ないけどマジなんだよ。。。

というわけで、効率の良い練習に鏡の前でエアギター追加。
744ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 22:10:54 ID:D7CwDJ6H
×自画自尊
○釈迦三尊像
745ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 22:40:46 ID:jq6UC8fk
自画自賛?
746743:2007/05/27(日) 22:47:54 ID:FyK5d/J5
>>745
そうそう、それw
マジで頭悪くてすいません。無意識でした。
747ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 22:48:01 ID:tyYlPavm
自縄自縛
748えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/05/27(日) 23:07:18 ID:xqPAJMVg
緊縛張子
749ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 06:48:39 ID:guq+E23Z
筋肉少女
750ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 07:43:47 ID:wkDLC2DH
三角木馬
751ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 10:15:17 ID:LHXv6f5z
菊門数珠
752ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 10:25:56 ID:evqbgVcj
流れぶったぎり男(゜ー゜)見参!!シャキーン
753ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 10:28:13 ID:VGlFZRz4
松本人志
754ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 12:35:13 ID:ReButdKP
松坂大輔
>>752死ね。
755ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 13:18:42 ID:28QDYIOH
新堀ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
756ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 14:54:18 ID:aXs7h6yg
空気のよめないカスがいらっしゃるようで
757ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 15:52:44 ID:evqbgVcj
そ ろ そ ろ ス レ タ イ よ も う ね はぁと
758ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 16:33:32 ID:dBMoubcK
>>757空気嫁
759ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 01:31:41 ID:8jvIu3Ok
>>757
Read Air
760ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 03:16:18 ID:VBeVWubO
>>695
キタ
761ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 21:43:11 ID:SbQECT2y
良スレなのにネタレスが多いのは何故…

練習フレーズや方法のネタ切れ?
762ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 21:49:03 ID:CIwOGC5q
クロマチックを弦移動する指以外はフレットにこていしたままやる練習って
下降はともかく上昇ってむずかしくね?
指の形をちゃんとしてもミューとされてしまう。
指の長さも影響するんかな
763ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 21:58:13 ID:CjOiM7Ug
>>762
そこはやっぱり練習しかないんじゃないかな?
僕は指短いけどそれなりに頑張ってます。
764ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 22:27:24 ID:jNVASE2/
あいまいな質問になっちゃうけどギター初めての人が毎日4時間ぐらい練習したらどのくらいのレベルにいくかな?
765ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 22:27:25 ID:Y+k6dQrw
やっぱソフト使うと早いよ。
リピートとか、ラジカセでやる時代から、
今じゃ編集してすぐ繰り返しできる、
これやれば
すぐできる
766ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 22:41:13 ID:rJWG5Huo
いかに音を記憶できるかだと思う
767ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 22:56:24 ID:VH74FJZi
>>761
万人に対して効率が良い方法というのは難しいからだろ。
その本人が出来ない内容の練習=よく伸びる=効率が良い

結局の所、自分で練習方法を考えるのが一番効率が良い。
それすら分からないのならその人は一生効率の良い練習に巡り合えない可能性が高い。
768ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 01:48:41 ID:v0Nh2eA3
そうそう自分で練習法あみ出せる人が上手い人
何が必要で何が出来ないのか
何故出来ないのかよく考える人が上達出来る
同じ事を延々繰り返してる人はダメって事だな
769ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 08:39:25 ID:X72WH7C2
昔音感鍛えようと思って弟にもギター買わせて背中合わせに座って弟に
ランダムに音出しさせて、それと同じ音を出す、ってやってた。最初は自分も音を
出して探りながらやってたが耳が鍛えられてくるとすぐに当てられるようになった。
耳コピには役に立ったけど効率が良いとは言えないなぁ。
でも弟の方が何故かうまくなった。
770ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 12:53:09 ID:9SJQXtd3
オレは好きなギタリストの弾きたいフレーズを地道に耳コピした
教則本やビデオも買ったりしたけど弾きたいと思うフレーズ以外はスルーしたね
771ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 15:33:07 ID:7vrm1y+L
変な流れになってきましたよー
772ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 19:52:40 ID:WCDwH1kr
効率的な練習より、モチベーションを保ち続ける事の方が大事な気がする

全ての楽器に言えると思うが、まずドラムを練習するのが最終的にみれば効率良いかも…
773えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/05/31(木) 20:15:03 ID:5D0h4owv
楽譜を読んでギターで弾く練習。
アニソンの譜面とか引っ張ってきてヴォーカルパートを練習してれば読めるようになるべ?
774ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 20:30:02 ID:Fj01BzRz
>>773
全く知らない曲のほうが練習になるよ。
知ってる曲だったらつい音で探してしまう。
775ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 21:10:04 ID:mjCZrGkw
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/16d.htm
ヤバスwww
これは耳が痛いwww
776ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 02:28:35 ID:KxfAR36n
>>773>>774を並行でやるのもいいと思う
777ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 15:11:12 ID:oJW1jzH4
>>775
すばらしいね
勉強になったありがとう
778ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 19:25:04 ID:k0jAbZ9+
良スレあげ
779ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 13:48:13 ID:GJ/bT+qD
762さんは 悟り兄ぃですか?そして弟とは両刀君!
780ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 13:54:27 ID:GJ/bT+qD
まちがえた 762じゃなくて769!
781ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 14:06:40 ID:zjpFaCyg
基本的な質問なんだが>>10を引く場合、
最初の音を人差し指で抑えたら、
若干寝かせ気味におさえて一弦まで人差し指の腹で
ふれながらやるの?
782ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 18:10:43 ID:6nXQ/EBE
>>781
その通り。そうしないと、触れてない(ミュートしてない)弦が鳴らした弦に共鳴してノイズが出る。

フィンガリングの基礎中の基礎だからその身に叩き込め。難しいなんて言い訳はいらないぞ
783ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 20:10:23 ID:zjpFaCyg
>>782
御意!!
ちなみに下降の場合はどうするんですか?
784ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 22:49:11 ID:/+DQ77ne
>>10ってオルタネイトでひくの?
  ダウンダウンダウンダウンアップアップアップアップじゃだめ?
785ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 22:55:07 ID:FXZ1iyH9
スイープの練習じゃないだろ。
オルタネートに決まってるじゃないか。
786ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 00:43:46 ID:dGYjFfpN
>>783
下降の場合は人指し指で1弦を押さえなければならないので、右手の腹を使って余弦をミュートしましょう。

低音弦を弾くときは高音弦を左手人指し指の腹で、高音弦を弾くときは低音弦を右手の腹でミュート。
これがギターを弾く大前提。

人指し指の先で2弦に触れる(ミュートする)ことを意識して練習するとミュート効率が高まってさらに◎

あと、「触れる」はあくまで「触れる」なので「押さえ付け」ては駄目ですよ。無駄な力みはプレイの弊害になります
787ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 01:40:24 ID:yOjARali
右手で6〜4をミュートと6〜5をミュートとかの
細かい切り分けもしてる訳ですか???

最近右手のミュートもかなり重要なのもわかったんですが
指先でもないし、かなりアバウトなものでしか
出来ないような気になってしまうんですが、
その辺どうなんでしょ?
788ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 10:22:24 ID:QHLUznv+
>>786
>下降の場合は人指し指で1弦を押さえなければならないので、右手の腹を使って余弦をミュートしましょう
1弦 1
    2
     3
      4 と下降する場合は
一弦を引くときは左手のピックを持つ手の手刀部分で2〜5弦をミュート、
2弦を引く場合は手刀部分で3〜6弦をミュート、3弦を弾くときは4〜6弦を左手の手刀でミュート
4弦を弾く場合は5〜6弦を左手の手刀でミュート‥ってこと?
だとすると>>787の言うようにアバウトな感じになりたまに弾きたい弦がブリッジミュートチックにこもるんですが
ミュートされないのを第一としておおよそのミュートでいいんですか?
あと>>10のフレーズはアルペジオのように音が重なって(押し弦した指は押しっぱなし)でいいんですか?
それともスイープのように分離させるんですか?
789ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 12:41:51 ID:D63LuGg9
>>788
分離させなきゃダメ。絶対。後、めちゃくちゃゆっくりでいいから一音一音丁寧に弾くこと。
アバウトな感じになって弾く音までミュートかかるなら、かからないように弾けばいいじゃない。
後は一々聞きにこないで自分で工夫しろ。聞いても出来るようにはならんぞ。
とりあえずどんな手段を使っても出したい音だけ出して他がミュートされてりゃいいんだよ。
790ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 14:43:05 ID:QHLUznv+
>>789
御意!!!
791ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 23:46:52 ID:5Te4c9m5
>>10のは、だいたいどのくらいのテンポで弾ければおkですか?
792ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 07:21:17 ID:rNnxEqR0
ぎりぎり弾けないくらい
793ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 08:54:07 ID:pU1aA08i
エロいな。
794ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 09:37:30 ID:1dBdLC7L
分離させるつっても
指を浮かせてミュートするのかピック側でブリッジミュートなかんじなのかどっちだよ
練習フレーズ載せてくれるのは助かるんだが
補足的な一言アドバイス載せてくれたほうが万人に理解できて言いと思うよ
795ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 11:13:33 ID:cO4ZstmK
>>794
上昇の時は右手、下降の時は左手ミュートがメイン
796ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 14:55:14 ID:NeHQ4J3d
良スレあげ
797ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 17:44:11 ID:kPMPGRL+
右手の小指が動かないのですが、
右手を鍛えるのに向いている練習法か練習曲ありませんか。
798ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 19:13:46 ID:76qdK5Xy
>>797
右手を多用するアルペジオフレーズ
799ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 00:24:07 ID:B7ZAZ40+
地獄のメカニカルトレーニングフレーズでも買って毎日弾けば嫌でも動くようになる。
800ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 00:25:37 ID:B7ZAZ40+
と思ったら右手かよ。もう寝るわ。
801ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 20:33:40 ID:+FBncNaU
>>797は左利き?
802ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 22:16:49 ID:KGTkKvVF
>>797は右です。
803ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 22:21:09 ID:g+vU3/1b
右手の薬指と小指で1本の弦をリズミカルに弾く。
かなり難しいけど確実に上手くなるよ。
804ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 22:36:28 ID:UNvfFYvE
効率のいい練習って考える奴がアホ
弾きたい曲をよく聴いて
そのまま弾けばいいだけじゃん
805ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 22:37:34 ID:Q6HIUBHc
3コードをじゃかじゃかやってるだけだから簡単だよな
806ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 23:48:25 ID:e3wux7FC
>>798
>>803
どうもありがとうございます。
頑張ります。
807ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 20:43:29 ID:spoPVO77
>>804
好きな曲のコピーだけではなかなか応用力がつきにくい。
808ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 20:57:37 ID:KCmDX9ff
>>804
何ていうか、価値観の違いなんじゃないかな
809ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 21:01:10 ID:bmGOUVuO
何を目指すかによるよな。
コピーを弾くことを目標にしてるのなら弾きたい曲だけをやってたらいいけど、
オールマイティーに弾ける様になりたいのなら弾きたい曲だけやってても弾ける様にはならない。
極端に言うと、パンクを30年やり続けてもジャズは1曲も弾けない。
810ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 21:17:18 ID:wlyLFCOq
ジャズも理論だけじゃ弾けねえよ
ジャズミュージシャンもなんだかんだでみんな耳コピやってる
811ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 23:31:49 ID:YWbbu0o3
耳コピも理論も必要だけど、それ以前に文を読む力も必要だと思うんだ
812ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 23:54:39 ID:bmGOUVuO
>>810
理論さえ知ってればジャズが弾けるなんて誰も言ってないよ。妄想乙。
813ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 23:57:08 ID:WiGlx3n+
耳コピすらしないのは訓練された馬鹿だ
814ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 06:45:02 ID:K6fs3c6T
効率のいい練習方法を知りたいんだろ?
教本や理論書ばかり読んでるだけじゃ遠回りになるぜ
耳コピをやることで、頭で再生した音を楽器で再現する能力がつくから
結局のところ一番近道だということだよ

だいたい、教本だのスコアだの買いまくってる奴に限って
弾けてないんだよね
815ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 07:33:06 ID:+v5dUScD
>>814
ヴァイの曲ってどうやって耳コピすればいいの?ワウワウいっててよく聴き取れないんだけど何かいい方法あったらアドバイスよろ。
816ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 07:34:51 ID:Mq2k0LSe
近視眼なやつに食いつくなYO
817ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 09:58:16 ID:1fprEjot
なんちゃってヴァイなら高音弦スライドダウンから下降フレーズ弾いて、
ハーモニクスとアーミングを変態にやればハイ出来上がり
818ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 10:15:09 ID:Mq2k0LSe
>>817
すまん
よくわからんから>>817の例の音源うpしてくれないか
819ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 10:24:48 ID:lmut0i7g
ジャズのアドリブなんて即興ぶってるだけでじつは家で必死にレパートリーふやしてるだけなんだろどいつもこいつも
820ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 11:06:57 ID:E7Xd4HTb
スケールなぞるだけの奴らよか三倍は良いだろ。
821ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 13:07:45 ID:vGt6s9ut
>>819
しかも、それはジャズ以外にもあてはまる
822ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 13:41:58 ID:1fprEjot
ジャズのアドリブっていうか速弾きも大概、人間工学的に最高速ってわけじゃないからな
最高に技巧的ってのもほんの僅かなジャズギタリストにしか見られない

アドリブと見せかけてコピーフレーズを順序よく繋げて弾いて知性的なプレイに思わせるってことも可能
823ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 13:46:06 ID:Mq2k0LSe
人間工学?w
824ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 21:54:28 ID:vGt6s9ut
人間工学ってなんだー
825ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 18:52:38 ID:4kI2/H17
人体工学だったけ?
826ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 21:33:18 ID:ABDl4XlT
いやギリギリモザイク瀬戸内寂聴みれば解る
827ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 21:47:53 ID:UNTCf+7R
あげ
828ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 13:34:16 ID:pM6BDF7m
何か変な質問で申し訳ないんだけど、ミニギター(ウクレレ位のサイズ)ってありますよね?
ああいうので練習するのって、あまり意味無いですか?
829ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 14:10:22 ID:CMfgK88+
>>828
ある。
握る感覚に違和感あるだろうけど
830ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 14:40:25 ID:pM6BDF7m
>>829
ありがとうございます。
もう一つ、スレ違いな質問になっちゃうんですが、練習するのに自室ではあまり音が鳴らせない環境にいるのですが、良いギターのミュート方法とか道具とかってないでしょうか?
831ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 16:14:44 ID:4fOlCYDJ
ない。
832ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 20:00:32 ID:wMlO8Usm
ヘッドフォン使えばいいじゃん
833ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 14:36:32 ID:FMjmHZAV
>>828
どうせなら、ウクレレからベースまでいろいろ手を出してみると、サイズに関係なく
共通して必要なフィンガリングが見えてくる事もあるよ。

大体、1本のギターだってローポジションとハイポジションで弦の間隔は全く違うんだし、
大概の人はエレキ・アコギともに手を出してみるもんだろうから、テンションやら弦高やらも
色々な物に対応できる必要はあるんだし、だったらウクレレでもベースでも、やってみれば
何か得る物はある筈だよねぇ。
834ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 14:39:14 ID:FMjmHZAV
>>830
弱音器ってのがあるよ。弦をスポンジで挟んでミュートする物。500円位だったかな?
ミュートされる感じや弾き心地が気に入らない可能性はあるけど。

>>832
話の流れから、アコギ弾きではないかと推測される。
835ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 14:40:05 ID:FMjmHZAV
どうでもいいけど、随分オーディオっぽいIDだな、俺。
836ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 15:08:08 ID:I51KXI71
\\\
  \\\
       ∧_∧
    (`( ・∀・)  ハッー!
     ヽ、   `つ
       {_ <ヽ ヽ
        `J (__人 _∧∩
              <  >`Д´)/ ←>>835
              Y     /
837ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 19:26:11 ID:LGgtWGwD
テレビ見ながら練習とかしてる?
いすにだらーーと腰掛けて、だらけながらの練習。
集中してやるのがめんどい時にやってる。

以前大学でベンチに仰向けに寝ながらギター練習してる奴見て
思いついたんだが
838ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 20:01:39 ID:MSLt960D
>>837
それはやめたほうが良いと思うぞ。集中してないと意味がない気がする
839ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 20:02:12 ID:FPC91oUG
TV見ながら運指ならやるね。
840ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 20:04:37 ID:JypLX2HB
テレビ映画に合わせて、ソロをキメル(・A・)
841ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 20:06:32 ID:+zy2pkVM
何か良い練習教えろ
842ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 20:17:01 ID:JypLX2HB
鼻ほじりながら、、、、
843ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 20:29:12 ID:9VP8Dfrn
テレビ見ながらだらだら3時間やるより
集中して30分やるほうが効果的だとおもう
ただ、CMの曲を聞いて即耳コピは練習になる

あと、メトロノームは必須! 自身を持って言える。
メトロノームは必須だ!!


・・・・・・・・・・それと、オナニーは練習の後にすること。
844ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 20:32:26 ID:LCFNplm4
ふ〜ん
845ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 01:08:33 ID:WPU8MAAB
テレビと見ながら弾くのは効果は薄いけど、
一人で黙々とやってても得られない所が上達するよ。
CMや番組の音楽に合わせてソロを弾く。キーを即座に見抜く。
少し曲を覚えることが出来たらアウトさせてみるとか。
いきなり弾いてくれとか言われても弾ける様になるし、
ある程度色んなジャンルにも対応できるかも?
846ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 01:25:27 ID:Fq4mi+qW
つまりテレビを見ながら集中が最強
847ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 03:52:18 ID:08EuUvmv
つまりテレビに集中しながらオナニーが最強
848ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 04:37:12 ID:hr9bzxWg
つまりテレビを見ながらオナニーに集中が最強

ギターどこいった?
849ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 14:57:55 ID:4sOouywN
もともと指引きベーシストで、やっぱギターもと思い>>10で練習してるんだけど、
BPM60でかなり怪しい感じです。orz

そもそも指引き慣れしているためピッキングが下手で空振りとかが非常に多いんだけど、
なんか治すコツとかないすかね?

ちなみに左手でのミュートも下手ですw
850849:2007/06/15(金) 15:02:17 ID:4sOouywN
うぉ!
>>10だと思ってたんだけど、良く見たら間違って以下の練習やってたw

----4-1-------1-4-------
---3---2-----2---3------
--2-----3---3-----2-----
-1-------4-4-------1----

まあ似た様なもんだよねw

851ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 21:24:29 ID:6/vZhr/O
>>849
右手のミュートは誰しもが一生の付き合いになるんじゃね
852ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 05:25:50 ID:fgebrBsl
>>849
最初は簡単なアルペジオの練習から始めた方がいいかもしれない
853ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 09:57:20 ID:5tvPFBNp
チョーキングすると指が痛すぎる。
運指上人差し指だけでしなければならないことが多いこともあるからか…
ちゃんと手首の回転でチョーキングしようとしてますよ
弦はライトゲージですぜ
爪でチョーキングしてやろうかしらんという誘惑に駆られる。
だけど痛い痛い。痛すぎるぜ。
なんとかならんのか?
854ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 09:59:42 ID:aYEH976B
>>853
ギターの種類は?
855ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 10:03:18 ID:S5Msl6ul
>爪でチョーキングしてやろうかしらんと〜

おう、爪でやっちゃれーw
856853:2007/06/17(日) 10:18:39 ID:5tvPFBNp
すんません。variax500です。
弦はダダリオっす。
857ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 11:31:22 ID:L7ULNKmB
>>856
もうちょっと練習してれば指先が固くなってくると思うが。
アニーボールが一番柔らかいよ。
858ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 13:11:56 ID:zaLdraYn
>>853
>運指上人差し指だけでしなければならないことが多いこともあるからか…
そもそもこれが間違ってる。
普通は10曲に1回あるかないかって感じだよ。
859ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 13:43:13 ID:p4qt6pWA
チョークダウンしたあとチョークした弦の上の弦は基本的には
どの指でミューとするの?
860ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 13:44:57 ID:aYEH976B
無意識にミュートしてるからわからん
861ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 13:56:18 ID:p4qt6pWA
薬指+中指補助でチョークすると、次のフレーズが人差し指で押弦だと
人差し指使えないし、ピック側でやると感覚がおかしくなるし
862えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/06/17(日) 23:16:47 ID:NxVe0r5X
ジャコパスの半音階幻想曲

BPM76
|----------------------------------------------------------------9-(9)-(9)-|
|-------------------11-12-10-----------------------------------8-8-(8)-(8)-|
|----------10-12-14----------13-12-10------------------8-10-12---0-(0)-(0)-|
|-10-12-13----------------------------13-12-10-9-10-12--------------------|

|-----------------10-12-10-----------------------------------------------||
|--------11-12-14----------14-12-11----------------------------11-12-15--||
|--12-14----------------------------13-12-10----------------12-------12--||
|--------------------------------------------13-12-10-12-13----------10--||
863ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 00:34:31 ID:quv/K4sB
>>857
ダダリオの方がやわらかくない?
864ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 05:33:21 ID:r8/xQ32E
豚みたいにディーンマークレーで半音下げチューニングすれば簡単
865ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 18:28:59 ID:QiZmewb7
>>857
アーニー硬いとおもう
866ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 03:06:21 ID:7Ztwcepb
俺のチンコが硬くなった
867ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 03:56:59 ID:BW+C3nZA
ウクレレとベースって弦のキーは一緒ですか?

ウクレレやったらベースの練習なりますかね?
868ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 09:59:28 ID:BR/Wu001
>>10のフレーズって弾き終わったフレットは全部指を半浮かしのみのミュートで安定して
ミュートできるひといますか?
869ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 16:41:47 ID:g/oY3pk8
>>868
その気になれば誰でも出来ると思うよ
870ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 16:45:55 ID:nZJAevnh
>>867
でんでんちゃう!
871ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 18:54:27 ID:uxFeyxMG
クロスピッキングがイマイチ理解できません。ボスケテ
872ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 18:46:36 ID:uuRL1H28
age
873ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 12:26:49 ID:te/eICJH
age
874849:2007/06/30(土) 00:13:56 ID:N/IdSFv+
毎日は出来ないけど>>10をやり続けて、BPM60は大分スムーズになってきた。
BPM70もボチボチな感じで現在70〜75ら辺を練習中。

早くBPM100超えたいけど、どう考えても無理っぽく感じる。

でもここまでの上達?を考えると地道にやってればそのうち出来るように
なるかもしれないと思えなくもないw

なかなかやりがいがあって楽しい。
ブートキャンプもこんな気持ちなのか?

以上、チラ裏独り言で失礼。
875ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 01:31:39 ID:q7D3GYe8
CDに合わせて弾くよりメトロノームに合わせてやったほうが良いですか?
876ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 01:44:28 ID:Ho3OP/QE
>>875
その前にマイナスワンのトラックをみつけて
合わせて弾いてみたらいいと思う
877ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 12:54:39 ID:XB4BxMPN
>>874
練習の為の練習になってないか?


>>875
クリック裏取りでやるべき。
表ならCDと合わせるのとさほど変わらない。
878ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 13:36:42 ID:3lwZEAdV
右手と左手が同調していないと言われたのですが、
なにか骨はあるんでしょうか。
879ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 13:39:38 ID:XB4BxMPN
>>878
正確に弾けるテンポで練習せず、無理に速いテンポでばかり演奏してたらそうなる。
880874:2007/06/30(土) 14:22:24 ID:N/IdSFv+
>>877
まさに練習のための練習になってるwww
でもなんかの曲弾くより面白いからそれで良い。

上手くなっておく分には曲を弾く時にも損はないでしょ。
まだまだ下手だけどw
881えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/06/30(土) 22:27:42 ID:1uWnKaTV
>>877
練習のための練習をしなきゃ練習ができないじゃないか。
882ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 22:55:07 ID:+THP1HP1
え?練習の為の練習をしなきゃ練習じゃなくて練習が練習で?
あれ?練習は練習だから練習を練習して?は?
え?う?れ、練習が?練習で?練習を?え?あ?

あれ?
883ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 23:29:04 ID:ckhF3J1Z
練習のための練習って言葉は存在しないW
884ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 02:55:59 ID:/4osaECs
ギターがなかなか上達しない奴の殆どは筋肉振り
まずはこれを直さないといくら練習しても無意味
885ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 17:06:45 ID:NOB8422w
ここはそれを効率的に直す方法を考えるスレじゃないのか?

俺は筋肉振りに関しては、逆に筋肉を酷使することで割りに直った。
辛いから体が楽な方法を自動的に覚えたというか。
全然効率的じゃないのが難点だな(笑)
886ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 00:30:01 ID:dEi/OiXQ
>>10のようなエクササイズは確かに弦飛びも鍛えられるんだけど、
右手と左手のタイミングを合わせるという事に特化したものだから、
筋肉振りかどうかはってのはわからない恐れがある(筋肉振りでもある程度弾けてしまう)。
俺が上手い人から教わった筋肉振り矯正法は6連を絡めたカッティング。
メトロは例によって8分裏打ち、足で表を刻む。推奨テンポ80〜100。

例)1)タカタカ タカタカ タカタカ タカタカタカ   (1と2はアクセントを変えただけで基本同じ。
  2)タカタ カタカ タカタ カタカ タカタカタカ  (慣れたら1と2を交互にやったりアップから入るパターンもやる。
                          (左手はミュート推奨。リズムトレーニングも兼ねる。

筋肉振りだと6連の時に力んでスムーズに弾けないからわかりやすい。
これやってから>>10をやると手首が軽くなるのが実感できると思う。
割と即効性の高いエクササイズで筋肉度が高い人ほど効果が期待できる。
もちろん万能な練習なんて無くてバランスよくメニュー組むのが大切だけどね。
887ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 16:55:19 ID:2IpsaH91
ジャパネットタカタカ
888ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 17:41:50 ID:shXpOo6Y
白帯まんせー
889ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 03:48:31 ID:6pt3NnBe
キン肉振りてなんぞ
890ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 16:37:23 ID:5jylJlnT
>>886みたいな右手を矯正するトレーニングって他にもありますか?
891ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 18:55:41 ID:j7ng521f
>>890
エコノミーやスウィープの練習も右手矯正に効果アリ。
特にピックを強く握ってしまう癖が直る(これも筋肉振りの原因の一つ)。
>>10をスウィープでやってみるといい。
892ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 20:42:27 ID:H2YxF2Ha
>>891
たしかにエコノミーは腕振りの矯正にはなりそうだな
893ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 21:41:59 ID:elCf+9fP
10をスイープで引いたとして、
上昇下降それぞれ最後の音を引いた辞典で
指はそれぞれの弦の上で半浮かせミュート状態にしとくべき?
894ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 22:52:16 ID:j7ng521f
>>893
もちろん。他にも人差指の腹や右手も動員する。
でも10は実際のスウィープではほとんど使わないフレーズだから、
ミュートも気を使うならスウィープの定番フレーズで練習した方がいい。
895ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 01:04:39 ID:8/yZSl+G
地獄のメカニカルが練習なるかも
896ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 12:03:43 ID:VRVxUvYD
スイープのミュートって上昇はピック持つ手の親指付け根周辺でミュート、
下降フレーズは運指側の指の腹でミュートって教則本で見たが
その二つで完璧にミュートできてるなら弦に軽く触れる半浮かせのミュートはしなくてもいいのかね?
たとえば典型的なスイープの上昇フレーズで運指が
小指→薬指→人差し指→中指→人差し指ってなる奴を
半浮かせミュートしようとすると中指で押さえた部分を弾いた時点で
小指が跳ね上がるんだが矯正方法ってありますか?
897ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 18:30:11 ID:5gCDshKw
>>896
跳ね上がりでノイズがでるようなら問題だけど、
ミュートできてるならそこまで気にする事もない。
よくある矯正法としては小指と中指を半浮かせ状態のまま
他の指でトリルの練習するとかかな?
898えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/07/05(木) 16:38:05 ID:6Vj18s4w
>>896
親指の付け根でミュートするとブツブツと汚い音が鳴るから手刀でミュートしてる。
最初は難しいけど、慣れるとどんな場面でも応用できる。
あとは指の太さとかを活かして隣接弦をミュートするとかセーハするとか。
これでまあノイズは大丈夫だと思う。
899ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 08:17:48 ID:fbj3Pm+9
良スレあげ
900ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 09:28:12 ID:+G4MPZ3P
スウィープのミュートってバレーになる型とない型じゃまた違うんだよな
説明しづらいけど

いづれにせよフィンガリングが重要
901ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 11:04:33 ID:406g8Xoe
弾いてない弦のミュート方法ならわかるんだが
弦移動した際の、弦を離した際になる開放弦の音を
完全にミュートするには
基本的に手のどの部分を使いますか?離して動いて音がでる前に
手などに触れさせるんでしょうか?とういうかどうやってますか?
902ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 11:40:14 ID:+G4MPZ3P
>>901
俺はスウィープの右手ミュートなんてしない

弾いた後の弦もきれいに離したら雑音出ないし…
メジャー型とイングヴェイのファビヨの最後のスウィープだとやったりやらなかったり程度で
903えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/07/10(火) 01:06:45 ID:wKQmnpRN
>>901
アップピッキングの場合
左手は大セーハと小セーハを各指で使い分ける。
人差し指でセーハができないのなら別の指でやる。
あと指先で隣接弦のミュートと余弦を右手でミュートするのも忘れない。

ダウンピッキングの場合
余弦のミュートはアップと同じように左手。
メインになるのは右手のミュートだけどこれは慣れ。
親指か手刀を使う。

普通のオルタネイト
左手は指をべたっと寝かせて大セーハと小セーハ。
右手も余弦をしっかりとミュートする。


あとは指の問題。
プリングやハーモニクス音が出ないように注意を払うしかない。
904ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 16:39:38 ID:rWlE1zo4
メトロノームを使用しひたすら反復練習これ最強
録音し弱点分析すると尚良し
905ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 17:39:23 ID:/1dRwU5P
>>10ってピッキングはどうしたらいいの?
906ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 17:46:56 ID:orKeHYO1
>>905
ヒント…オルタネイト
907ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 18:03:38 ID:/1dRwU5P
908ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 18:09:08 ID:rWlE1zo4
>>907
オルタネイトだよ!
909ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 19:36:42 ID:orKeHYO1
>>907
ていうかオルタネイトって書いてあるじゃん。ちゃんと読んでから聞けよ
910ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 19:49:09 ID:8hnV9288
>>904
結局そこなんだよね。
遅いテンポなら弾けるフレーズでも速いテンポだと弾けないって事は
どっかにそのフレーズの弾けるテンポと弾けないテンポの境目があるワケだけど
それを知って、そこからさらに上手くなるタメには、やっぱり遅いテンポから
少しずつ上げてシビアにチェックしないと。

で、弾きながらあれこれ試してみる。
スキッピングやスイープなんてちょっとの手や指の位置や動かし方を変えるだけで
驚くほど弾きやすくなったりするし。
ミュートも同じで、スローなテンポから左の指先や余った指、右の手の手刀で
あれこれ試してみる。そんな事をやっている間は、まだ意識して考えないと出来ないけど
それを地道に続けていけば、それがクセになってテンポを上げても無意識に出来るようになるはず。
911ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 20:22:49 ID:pTzoZc1c
メトロノーム欲しい。
小型でもいい?
電子のじゃだめ?
912ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 20:24:12 ID:txEVpZAQ
電子の方がいいよ
913ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 20:39:23 ID:UrUZDcoO
KORGとかの3000円ぐらいの、チューナー兼メトロノームのやつはどうですか?
914ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 23:08:33 ID:orKeHYO1
それでいいよ
915ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 17:00:27 ID:uw/Ehfte
目を閉じて弾く。
そしたら音に集中するようになる。
916ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 19:23:43 ID:lbFl/blU
次第にエロい妄想をし出しオナニーをする
917ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 23:34:36 ID:uw/Ehfte
ピックなんか止めて、指で弾く。
女の人体をピックで触る人はいないでしょ?そういうこと。
918ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 23:35:19 ID:j6gWUQ2W
次第にエロい妄想をし出しオナニーをする
919ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 01:39:59 ID:VqjjERBv
最近インポだから大丈夫
920ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 23:06:41 ID:yc8wza+H
>>917
しかしバイブがある。

ところで指板上の音名を覚えるのに効果的な練習はあるかい?
921ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 11:16:46 ID:9lNeTkpv
指板にCDEFGABを書き込む
922ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 12:06:29 ID:Y2LdzJv/
音名を言いながら弾く
923ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 13:45:35 ID:Uh90Daq1
>>911
つ「ソフトウェア メトロノーム」
ベクターとかで検索してみろ

>>904
>>922
これ最強
924ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 14:38:01 ID:yC+ZaG9J
とにかくクリック練習。裏とったり
925ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 14:53:42 ID:X+x5PjSK
>>904が遠回りのようで1番の近道かもね
でも、たまには難しいこと無視して好きなように弾けばいい
音楽なんてそんなにかったっくるしいもんじゃないし
926ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 10:12:41 ID:KoKQw+F2
ある程度のレベルまでは努力が必要やね
ギターを触るだけで楽しいという時期に
初めてギターを買ったときの初心を忘れずに
927ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 06:29:11 ID:De2HgoCI
ウォームアップにでもどうぞ。

A-15-17-19-20-19-17-15--14-15-17-19-17-15-14
--12-14-15-17-15-14-12--10-12-14-15-14-12-10
--8-10-12-14-12-10-8--7-8-10-12-10-8-7
--5-7-8-10-8-7-5--3-5-7-8-7-5-3-
928ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 06:52:19 ID:JsLUDUPk
反復してるとある日突然できるようになるから困るw

逆に言うと次の課題に移った時、それがいつできるようになるか全く
分からないから毎日反復してる感じw

だから、自分にとって難しいフレーズが出てくると俺はため息が出る。
できっこないから鬱になる意味でのため息ではなくて、
突然やってくるその日はいつだろうの意味で…w
他にも平行してやってるから余計w
929ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 07:55:24 ID:XUUmvaG+
>>927
軽いストレッチが入った4本指フレーズか。
けっこう良さそうだね
930ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 08:26:31 ID:AtTJfEyO
>>927
あえての人差し指非使用でもよさげに見える
931ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 12:37:21 ID:8mdqQgjf
運指よりピッキングがなぁ〜
手首の使い方がうまくなる方法が知りたい
932ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 20:35:09 ID:i8Cbod7h
>>931
手首を意識しながらグルグル回したり
弦飛ばしでピックの先端だけ当たるようにピッキングする
力まない

コレくらいしか思い浮かばない
933ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 23:26:00 ID:XUUmvaG+
>>931
まぁピッキング自体のコツはとにかく力みや無駄な軌道の捻りを無くす事。

とりあえず>>10のフレーズとか弾いてみ。基本オルタだけどたまにはスウィープで弾いてみるのもいいかもよ。
スウィープが弾けないのは無駄な力みや捻りがある証拠だからね。
934ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 08:15:20 ID:N734/S9P
ピックの持ち方はどういうのが良いか分からない…自分にあった
持ち方が一番良いのは分かるんだけど、一度気にしだしたらもう…
935ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 11:54:09 ID:9lr63/Ig
ピッキングってゆっくり弾くことで意外と上達するよね。
運指がそれなりにできると運指できる速度でピッキングも練習してしまう。
ピッキングも全くできていないことを前提に、かなり遅いテンポからしっかり弾くようにすると、タイム感とか裏を意識できるようにもなってきて良いと思う。

持ち方は人それぞれというしかないが、自分のだしたい音が出る当て方はそう多くないはず。
それを探っていくとスタイルが決まってくると思う。
936ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 12:35:05 ID:caKQy0rC
丁寧なレスどうもありがとう
とにかく練習が必要なのは分かっておりますが
不安になるんですよね
いつまでもテンポあげれないと。
ピックは人差し指を先端に向けるのを意識しつつ
最低限の力で持つようにしてますね〜
937ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 13:06:29 ID:j3Q94wC0
速弾きに限ればビックのもちかたは強いほうがよくねえ?弦の反発に耐えれるくらい
938ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 14:45:10 ID:Y/aAVfWr
……?
何を持ってるんだ?
939えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/07/18(水) 15:21:17 ID:zrz0t/Jv
お前の息子さ
940ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 17:59:55 ID:ck2TtFLX
>>937
とりあえず「ビック」ではなく「ピック」な。

実を言うと逆なんだよ。
ピックを持つとき無駄に力む程ピッキング時の反作用の指に対する負担をしっかりと受け止めてしまい、結果的にピックを落としやすい。
最低限の力で持ってれば反作用のエネルギーも逃げて指に負担はかかりにくいから結局はピックを落としにくいんだよ。
フレーズによって音圧感を出したい時には振り幅を大きくすればいいしな。力むメリットは1つもないよ
941ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 19:36:53 ID:WEq3Ru6G
地獄は絶対いい。
最後の総合練習の曲やったら、今まで弾けなかった曲が弾けるようになってた!!
942ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 20:40:03 ID:BIBautJS
地獄はあんまり効率よくないな
個人的にはその今まで弾けなかった曲のフレーズ練習するほうがマシ
943えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/07/18(水) 21:01:56 ID:zrz0t/Jv
まあ力まずに強く弾く方法もあるがな。
ぷっつんぷっつんうるせー
944ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 07:04:41 ID:vfcq1Oo+
マスターオブパペッツのような高速ダウンピッキングを乗り切るにはどんな練習がいいのかな。
いままではひたすらそのリフを引き続けてたんだけど、腕立てとかやったほうが上達速いのだろうか。
945ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 07:29:04 ID:zz/IEdm4
高速ダウンは立って練習しろってばっちゃが言ってた
946ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 07:40:44 ID:h/ej6YqY
今時高速ダウンやってる奴って、、、
マジで馬鹿っぽいぜwww
947ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 08:44:23 ID:5Amcg9QH
やれないとやらないはちがうからね
948934:2007/07/19(木) 10:35:10 ID:4LOCtqe+
>>935
ありがとうございます。何とか解決出来そうです。ちょっとピック
の触れ方への意識が強すぎたようで、大切なのは音ですよね
949ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 18:24:17 ID:xAUPJ8Qj
>>944
とりあえずジェームスみたいな腕になるまでガンガレ!
950ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 18:46:17 ID:0OyJI1N6
あれは音楽じゃない。
スポーツ。

芸術とは・・・
951ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 19:34:04 ID:cRuMmIya
ピッキングはダウンは軽く!ウップはやや強く!均等な音量にしてね!
952えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/07/19(木) 19:59:16 ID:/wr5A+Yc
アクセントがないと8分の8拍子に聞えることもあるので注意
953ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 00:55:07 ID:kCmLPDh2
------------3-----7----
------5--------5--6--8-
5--2--4--5--4--2--7--5-
2--3-----3-------------
---5--------5--3-----7-
3-----3--5-------------

ドレミファソラシド。応用してドレミファミレドでも可。
今さっき思いつきでやってみた。

954ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 10:09:36 ID:xsRKK7Ks

わけわからん
955ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 10:29:22 ID:6qs8MJh5
和音でしょ
指の独立性を鍛える練習
956ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 11:56:31 ID:Lpjpn+Z4
6連フレーズ
B弦4-5-7(人-中-小)という風に薬指で7フレを押さえるのではなく小指を使う
A弦8フレも小指

@|-----------------------7-5----
A|--------6-5------5-6-8-----8--
B|--4-5-7-----7-----------------


上のパターンを変えたもの

@|---------------------7-5------
A|------6-5--------5-6-----8-6--
B|--4-5-----7-5-----------------
957ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 04:28:08 ID:ptfvRDXa
スウィープが右手の矯正にいいって書いてあるけど、普通にオルタネイトする時もスウィープ時ぐらいピックを軽く持つの?

ピックがグラグラするくらいでオルタネイトって逆に難しい気がするんだけど・・・
958ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 11:36:23 ID:dc7fTc4M
>>944
高速ダウンはとにかく気合で弾くしかないんだけど、
一応コツとしてはピッキングハーモニクスを出す時のように、
軽く親指をくの字に曲げて、ピックを弦にぶつける感じで弾くといい。
たしかジェイムズもそんな感じで弾いてたはず。
ライウだとアドレナリンパワーで普段の2割増くらいのテンポでも弾けるから、
普段の練習では200くらいで弾けてれば問題ないかと。
959ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 15:40:29 ID:WTDsgwcx
ひたすら色んな人とジャムる
960ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 16:37:08 ID:dcKyKHPu
虐アングルで弾いてる人は
スイープするときは手首の角度換えるの?
961ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 17:37:58 ID:oQYeeCLb
>>957
ピックが落ちないギリギリくらいソフトに持ってる。インギー真似したらいつの間にかそうなったよ。
962ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 18:07:25 ID:8wyYhzeP
>>960
人によって違うよ。
弾きやすいor求めるサウンドが出せるスタイルを自分で見つけるべし
963ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 21:41:28 ID:tqToOdIH
>>960
俺、逆アングルだけどスウィープもエコノミーも逆だね

ピッキングハーモニクスだけはダウンだけどさ
964ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 22:14:47 ID:8KSxBSH6
早弾きすると押さえてない弦の音がなっちゃうんですが何かいい方法ありますか?ミュートすると弾いてる弦が途切れる音になるんだけど…
965ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 23:02:12 ID:fe/UFDvD
>>964
それでよく速弾きしたらなんて言えたものだね。
966ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 23:04:17 ID:RF0Zbv6+
コイツマルチじゃね??
967ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 23:40:24 ID:QKjbUX4P
>>1-964
968ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 23:52:34 ID:LmfKR6TZ
効率練習とはちょっと違うかも知れないけど、基本的に自分に合った
ピック以外では上手く弾けません、ていう状況はマズいかな。
969ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 00:43:12 ID:sdINqFna
普通
970ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 02:11:54 ID:Wjlr5KNy
>>963
虐アングルでのスぃーぷするときは
単音に分離するようにミュートしたり雑音ミュートするのは
手のどの部分使ってますか?
971ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 02:15:50 ID:Wjlr5KNy
>>964
たとえば3弦を弾く場合は、
人差し指を寝かし気味にして3弦を押さえて
2弦〜1弦は人差し指の腹の部分で軽く触れてミュートする
4弦〜6弦はピックを持つ方の手の手刀部分で触れて
音が鳴らないようにする。
4弦は3弦を押さえてる人差し指の指先で軽く触れてもおk
とにかく、使っていない指を使ってミュートする。
何度もやって癖にする。
972ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 02:16:32 ID:Wjlr5KNy
ってばっちゃんとかが言ってた
973ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 07:54:14 ID:EEIhFtum
>>970
スウィープはフィンガリングがきちんと出来てたら右手のミュートってあんまり使わねえ

マシンガンピッキングなんかのミュートは順アングルに比べて手刀より内側にズレてるな
974ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 09:11:57 ID:vHgSYVB/
>>971
完全に弾いてない音をださないって難しいんだけど…
音量をデカくすると雑音がなくなるのは気の性?
975ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 17:32:59 ID:qO+Zb0Mk
右手のピックの持ち方矯正で、弦に(限りなく)平行にピックをあてると
軽く持ちすぎてる奴はアップで引っかかる
強く持ってる奴はダウンでもアップでも引っかかる

ってのを思いついたんだけどどう?
順アングルもしくはHeaveyピックでしか速弾き出来ないのは持ち方が絶対変なんだと思うんだけど

ピックを深く持たずに先端付近で当てる練習も重要だよね
976ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 10:33:33 ID:pBkxbHeK
ピックを捨てたら、ピックなくさないし、指で弾けるからいいよ。
977ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 16:18:51 ID:+mGRgI7I
屁理屈うぜぇ
978ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 16:21:39 ID:D/fsOzDm
練習しろよ
979ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 16:40:44 ID:VA+FFr88
>>973
すウィープでもミューートは大事でっせ
おたくは弾き終わった弦のミュートしないのかい?
980ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 20:47:06 ID:6WHd44ag
5弦分とか一気に引くスイープって、
運指は一番目の音を引く時点ですべて押し弦しとくの?
引く寸前でいいの?
981ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 22:13:22 ID:YAN8+ppd
>>979
右手のミュートはしねえよ
フィンガリングだけで出来るはずだがな
メジャーとかのセーハでも弾き終わった弦は浮かせてるよな?

>>980
ピッキングと押弦が同時で弾き終わった指はすぐ離すが基本
982ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 10:06:50 ID:Jup6DdH4
これって弦押さえる方の指じゃなくてピックする側の方を見ながら練習した方がいい?
983ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 11:19:30 ID:IKONqZ5j
2,3,4弦のコードを16ビートでカッティングするときノイズが気になる
右手を完全に浮かしているのはまずい?
984ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 12:43:27 ID:LdD0GMDM
>>982
スウィープは右手より左手が重要
上手い人になればピッキング無しで音が出せる
985ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 13:22:39 ID:MTdVAoOj
>>983
左手の指(主に余った指)でミュート。
カッティング時に右手をボディやブリッジにつけると、音的にも見た目的にもよろしくない

>>979
右手ミュートは左手ミュートの補佐的な存在。
スウィープを始め左手だけでフレーズを弾く練習方法もあるくらいで、
右手は音を出す事を助ける程度のものと考えていい
986ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 16:37:32 ID:IKONqZ5j
>>985
サンクス
確かにブリッジに手をつけるともっさりしたカッティングになり好きではなかった
安心した
987ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 21:52:27 ID:LdD0GMDM
>>985
そのとおり
勘違いしてるやつ多いよな
988ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 23:44:08 ID:xzb+HbPb
スウィープの時とか右手でどうやってミュートするの?
何度試してもうまくいかない。
989ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 06:23:35 ID:CkJBfK2N
試しが足りないんだね
990ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 08:04:25 ID:JFMTSzQT
オナニィした後練習するとマジ効率いい!!!!!!
いっぺんお前らも試してみろ。
感想よろしく。
991えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/07/25(水) 08:40:05 ID:YuTpP5ng
>>990
お前がやれよ
992ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 10:39:34 ID:iSlVPnJR
990弦すぐ錆っぞ。ある意味アスリート
993ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 11:07:32 ID:To1TtDc8
だから効率よかったから教えてやったのが
文章読んでわかんねーのかよ!!!
試してなきゃ

>効率いいらしい!!!!

とかにすんだろが!

いいから全員だまされたと思ってやってみろって!!!!
マジキチだぜ!!!
994ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:48:39 ID:wBG0ZoBs
>>993
わかったからどう効率いいか説明しろ。
995ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:01:27 ID:xU1/TWij
996ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:01:27 ID:LCdtlItx
997ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:02:17 ID:LCdtlItx
998ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:02:30 ID:xU1/TWij
999ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:03:00 ID:LCdtlItx
1000ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 14:03:02 ID:xU1/TWij
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。