【ネジ】高いギターはいい音がするの Part5【ハカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
404ドレミファ名無シド
>>384
1番のギターでミスピッキングしたり、安定していないのは、1番のギターの方が音が出難いのと、スケールが長いので、指が短い私には弾き難いと言うのが原因のように感じます。

2番のギターは1番よりも良く鳴っているので、音を出し易いです。ハンバッキングである事も影響している気もします。またスケールはレスポールの方が短いので、私には弾き易いです。

そのレスポールの安易な感じと、音が埋もれる感じに、手ごたえを感じなくなり、ストラトばかり弾くようになってしまいました。指が短い事に不利を感じるので、ストラトが弾けないと悔しいと言う深層心理も働いているかもしれません。