【Ovation】エレアコギターの元祖 オベーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
907ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 16:46:09 ID:6Qbc67Aq
> それぞれ、好きな楽器で幸せになれば良いのに、難癖付けて


> 三輪車のアプでも、最高級自転車のオベAdamasでも
> 軽自動車にすら追いつけない現実が見えないままだとは。

> 80年代のAdamasってその当時よりかなり安く買えるよね。それってヴィンテージじゃ無く
> 単に中古ってことでしょ。クラシックカーじゃなくて中古車。
> 最高峰Adamasが中古車同然じゃ、オベ全体中古車センター状態か。

発言矛盾例2。
いかにも基地外荒らしらしい発言だな。

>903
そいつの言うことはまともに受け取るな。
ギターの事なんてなにもわかってないし、そもそも日本語がおかしいから。
908ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 16:49:40 ID:2qsLy2nE
>>904

書き忘れた・・・

サドル固定ピンが硬くて外しにくい時は
ホールからブリッジ下へ手を伸ばしてピンを下から持ち上げれば
容易に外れる
(ホールを覗いてみればブリッジ下にピンの先とリード線が見えるから)





909ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 16:50:44 ID:6Qbc67Aq
> 自分も5万以下だから選んだおもちゃだからね。

だから、オマエが選んだのはオベじゃないんだって。
アプでオベを語るなよ。

> でも、その価格帯のエレアコとしちゃ、半島や大陸の安物より実用性も音もマシ。

っつうか、アプそのものが大陸の安物だって事に気付いていないのかよw
910ペケペケ:2007/08/13(月) 17:21:20 ID:eVdNiPR8
アプとオベ何が違うっての?

エフェクトかませりゃ一緒じゃん。
911878:2007/08/13(月) 23:19:13 ID:2zS4CRy6
サドルで弦高調整をしようとしている方へ(ケータイからなんでアンカーが…)

まずネックが正常かどうかを確かめてみてください。
その上でサドルでの調整をお勧めします。
上にもありましたが、サドル側の場合はシムの増減でなんとかなるはずですよ(新品もしくは一度もサドルを外していない場合)。

オベは比較的ネックの強度もある方ですが、最近の気温の感じでは余程温度管理をしないとネックになんらかの影響があると思いますので、できればそちらをまず点検してみてください。
912ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 00:58:39 ID:o/AwpfWZ
荒しにも いちいち反応 オベユーザー♪。
913ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 01:12:01 ID:5JcaYwKX
   ↑
ペケペケ乙w
914ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 01:13:33 ID:Pa4IFNA3
>> 音的にも最高峰AdamasでD-28程度かな。

(大笑い)

ずっとApplauseのAE-148に満足していてね。
中古車のオベも買えないApplauseくん。(笑)
915ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 05:23:41 ID:G/JlkFNu
ん〜確かに意味がわからん…アダマスとD28が比較対象になる根拠が…好み云々以前にまったくの別物やん(笑)使用目的が違い過ぎるしな。
916ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 07:20:32 ID:UTB5ucSP
>>904
>>908
>>911
皆さん、回答ありがとうございます。
 弦交換のときに、シムの有無を確認してみます。
 
 ネックが反ってるのでは?というご指摘もありましたが、
現状、目視では反りは無いように思います。
(オベのネックは5ピースなんで、やっぱり強いや)

 本当にありがとうございました。
917ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 09:02:43 ID:o/AwpfWZ
やっぱりな アコギじゃ無いんだ アダマスは♪。
918ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 10:23:54 ID:5JcaYwKX
本日のNGワード

ID:o/AwpfWZ
919ペケペケ:2007/08/14(火) 15:16:26 ID:0PmJYDk1
あたりまえ エレキなんだよ アダマスは♪
920ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 20:29:29 ID:5JcaYwKX
糞コテが ID変えて 自演する
921ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 00:32:26 ID:ZH11Fc7V
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

922ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 01:31:15 ID:1SErv+zW
って言うかアコギの感覚?その時点で既に間違ってるような…
923ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 07:42:41 ID:xHM52lFN
D'Addario EXP16 とAdamas 1818が最初についている弦だということなんですが
takamineとかMartinとかGibsonとかYAMAHAとかのアコギ用の弦でもよいのでしょうか?
アコギ用とエレアコ用の弦とは違うでしょうか?
924ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 13:36:25 ID:CKUf760u
ピアノずっとやっててギターも弾いてたんだけど
オベーションてクラシックの曲とすごく相性いいよ。
このギターのあのキラキラした音色がクラシックとマッチするのね。
バッハとか弾いてみたら分かると思う。
上の方でもいわれてる通りこの会社のギターは他の会社のギター
と比べるようなものじゃないんじゃないかな。
925ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 16:29:07 ID:1SErv+zW
ん〜オベの音は今やなんとでもなるし他でなんぼでも作れるけどな…でもカスタ厶レジェンドとかの生音は捨て難い…
926ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 16:30:34 ID:ihnTgvDr
>>923
えっ? 一緒でしょ、そんなもん。
っつうか、エレアコ用の弦なんて見たことねぇよ。
927ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 17:13:10 ID:21IzERJp
好みにもよるがダダリオ、アダマス辺りの弦が相性いいと思う。
今はアダマスのブロンズ使ってる。
928ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 17:56:49 ID:VuJRBa0t
個人的に弾きごごちははダダリオとギブソンが好きだが、音の違いはあまり差が無い。
929ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 18:06:13 ID:ihnTgvDr
アダマス、最近店頭で見ねーな。
930ペケペケ:2007/08/15(水) 19:23:35 ID:QVa1SKiv
ダダリオとギブソンの相性は抜群ですよ。

ペケは弦にこだわる必要はないよ。
生音で勝負するギターじゃないしね。
931ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 20:02:57 ID:5rjzbWHC
>>924

そうですね
ギターというよりovationという楽器と理解すれば解りやすい。

ovationの使い手はそれを考慮して他メーカーのギターと使い分けている

http://www.youtube.com/watch?v=EjAX9w74TmA&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=Ve_ruhIzho0&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=9cadbYIzhqQ


ID:QVa1SKiv
見計らったように蛆虫が湧いてきたな

NGワード推奨
932ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 21:45:21 ID:ihnTgvDr
> ダダリオとギブソンの相性は抜群ですよ。

いや、強ちそうでもない。
やはり知ったかだな。
933ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 21:52:15 ID:1SErv+zW
オベの弦が好きでアコギに張ってるやつもいるけどな…相性って言うより弦の特性だろ
934ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 21:55:59 ID:1SErv+zW
>>931 結果的にそうなってるパターンが多いだけだよ(笑)。音に特徴ありすぎてアコギとしては使えないからしかたない。ただバンドとかでは非常に使いやすいし楽なギターではある。
935ApplauseのAE-148:2007/08/15(水) 22:17:58 ID:umc14JuU
>>924
オベーションがバッハにあうと思うのは分かったが、
他にもあうギターはいっぱいあるよ。
比べるようなもんじゃないって比べてみてからの意見?

>>930
ペケだから、弦でちょっとでも良くしようとするんでしょ。
こだわっても大した事ないから必要ないと言うのも良く分かるが、
ペケだからこそってとこじゃない。

>>931
いきなり別楽器ですか、鉄弦とナイロン弦の他に
プラ楽器とか創立しますか。
相変わらずな蛆味噌脳ぶりですね。

>>934
最高峰Adamasは確かに、構造も材質も違うからそうかもね。
OvationもApplauseも木材のトップで生アコとそう違わない。
安価なエレアコとしては、こんなもんでしょ。
936ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 22:38:21 ID:sJ1SOdx1
>>
412 :ApplauseのAE-148:2007/08/09(木) 01:40:34 ID:Db1SGnEa
おすすめされてないアプローズ買っちゃいました。
4万円弱です。・・・・それなりに・・・気に入ってます・・
中高生じゃないのでいいですよね・・・・・・
>>
2.丈夫、頑丈、環境を余り気にせず使える。
雨の日などちゃんとしたアコギは室内から出す気にもなりません。
エアコンを掛けっぱなしで、定温、定湿度。

>>
で?あなたの所有しているギターは何だっけ?
あなたが雨の日には室内から出さないギターの話ですよ。
937ペケペケ:2007/08/16(木) 00:01:50 ID:90suM258
>>931
>ovationという楽器と理解すれば解りやすい

なんでわざわざそんな理解のしかたしないといけないの?
マンドクセー
そんなこと言ったらキリねーじゃん。

それより何かとゴンチチだのディメオラを持ち出すね。
こういうスゴイ人たちが使ってるからペケもスゴイって言いたいのか?
誰が使ってようがペケはペケでしょっ。
ったく・・・。
938ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 00:23:07 ID:KrSjMrqq


ペケペケ
プアローズは

キモネジ 鼻毛の劣化コピーだなw

ま、荒しとしては正解だが・・・ 

で、偉そうに能書き垂れる割には

自爆ばかりだなw
939ペケペケ:2007/08/16(木) 00:41:18 ID:90suM258
>キモネジ 鼻毛の劣化コピーだなw
>自爆ばかりだなw

頑張ってねオッサンw
940ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 01:14:15 ID:H+cE83lc
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

941ApplauseのAE-148:2007/08/16(木) 01:43:06 ID:tCyhwPub
>>936
毎度コピペありがとう。
自分で書かずにすむから歓迎だよ。
所有ギターは7桁も上の方になると個人情報だから公開できないね。
まあ、オベのスレで生アコの話しても無意味だと分かったし。

>>938
ギターの事、一言も書かないのかい?
こーゆーのが、荒らしって言うんじゃなかったけ?
このぐらい無知蒙昧で性格が悪いと、病気を疑うよ。
例えば、脳の中が少し腐って腐敗臭を放ち、小蝿が顔の周りを
飛び交って、脳みその中には蛆虫がうごめき意味不明の暴言が
次々と出てくる。こんな状態のヤツは腐蛆味噌脳だね。
頭の皮剥いで、頭蓋骨に金ラメでもすれば少しは治るのかな?
942ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 06:10:15 ID:xxhPuZWZ
>>935 >>934だがアダマスは生音が嫌いで売っちゃったのよ(笑)
ディープとシャロウのカスタムレジェンドを購入。生でもアコギでは得られないきらびやかな音だよ。ちなみに弦はこだわらない。昔はアコギにオベの弦張ったりしたけど
943ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 06:24:44 ID:xxhPuZWZ
韓国製とかは知らないけど。こもらないぶん生でも音が一歩前に出る感じって感覚かな。各弦の出音のバランスは素晴らしいよ。まぁ好き嫌いのはっきりした音だけどね。あ、関係ないけど有名ミュージシャン云々書かれてるけど興味なし(笑)ソロでやるほど腕もないしね。
944ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 08:30:18 ID:T/SLdcxJ
>>所有ギターは7桁も上の方になると個人情報だから公開できないね

そうですか。それは失礼致しました。(笑)
ずっとApplauseのAE-148に満足していてね。中古車のオベも買えないApplauseくん。
アプはサブギターのうち、何番目でしたっけ?

>>脳みその中には蛆虫がうごめき意味不明の暴言が
次々と出てくる。こんな状態のヤツは腐蛆味噌脳だね。

自己紹介おつかれさま。あんた以外はみんなそう思っていることでしょう。
945ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 09:01:23 ID:Hc55Pa0d
http://www.ovationguitars.com/index.cfm?fa=colors#
にあるBlack Pearlのモデルの型番はなんでしょうか?
946ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 09:17:45 ID:Hc55Pa0d
>>945
解決しました。
947ペケペケ:2007/08/16(木) 18:17:30 ID:90suM258
>>943
だろうね
948ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 20:39:10 ID:IjpdZ0VA
ギター初心者の僕は、何も知らず雑誌で見たApplauseのエレアコ、ミニスピーカー、教材DVDのセットを通販で10万で買いました。そしてこのスレを見て泣きました。
949ApplauseのAE-148:2007/08/16(木) 20:59:13 ID:tCyhwPub
>>948
泣くこたぁないやね。ミニスピーカーはどの程度のもの?
ギター 4万円、DVD 1万円 として、スピーカーの値段次第で、
どのぐらいボラれたか分かるが。 まあ授業料でしょ。
1万円以下のスピーカーならかなりひどいし、3万円以上なら
まあ、そんなもんでしょ。
そうそう、オベもアブもかなり個体差あるから、現物は見た方が良いよ。
950ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 21:15:02 ID:IjpdZ0VA
>>949スピーカーは食パン一斤くらいのショボいオモチャみたいなやつでした。メーカーの名前もわからない、100均で買えそうなレベルの奴です。
951ペケペケ:2007/08/16(木) 23:58:30 ID:90suM258
>>948
鳴くな。
アコギとしてはアプローズで十分。見た目はカコイイし初心者としてはいいと思う。
欲をいえばミニスピーカーがpig noseとかなら後々使い勝手がいいんだけどな・・。
それよりその後にオベに何十万もだす方が勿体無い。

数十万クラスならベタだけどギブソンやマーティンも弾いてみて。
その音聴いてどう思うかは好き嫌いだけどね。
952ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 06:43:53 ID:u/0seGif
>>951ありがとうございます。そう言ってもらえると少し楽になります^^ まあ所詮はAppiauseかも知れませんが、初心者が実力に伴わない良いギターを持ってても仕方ないですもんね。どうせなら、今はコイツを死ぬ程弾き倒します!
953ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 12:42:02 ID:L9bRo9mc
周りは気にするな、せっかく買ったギターなんだから大事にしなよ。
ヘタレなコレクターなんかが持つアダマスより、弾き倒されてるアプローズの方が俺は好きだぞ。
954ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 00:00:58 ID:2Vq89UKi
俺はコレクターが持つアダマスの方がいいや。
955ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 07:56:52 ID:A+GI3Uec
>>952

このスレをはじめから読んでみるといいかも。
プアローズとぺけの言うことが信用できるかな?
あのふたりの言動をどう思う?

アプローズ、いいじゃないですか。
あなたがアプローズを弾き倒せるようになったら、
次はディープボウルのオベか、できればアダマスをねらうといいと思いますよ。
がんばって練習しましょう。
adamas1681の先輩より。
956ドレミファ名無シド
だけど最近のディープコンターって、昔みたいなクセがなくマイルドな感じがする。
弾いてる時にスベらないし。