ロカビリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ロカビリーのギター
2ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 20:09:13 ID:gGZU90OX
ロカビリーの洋服
3ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 20:10:07 ID:94001Cnl
ギャロッピンなどのテクニック、セッティング、音作りなど語りましょう!

ピュアロカからヘビーサイコまで
4ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 20:14:57 ID:1AU6SLEG
関連スレ
【神】マイケル・シェンカー【フライングV】2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163763260/
【ダレル】DEAN GUITARS【シェンカー】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1156136054/
5ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 20:49:16 ID:m4hYebhH
マイケルシェンカーがロカビリー??
6ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 21:50:41 ID:94001Cnl
>>4
イイネ!
後期フレンジーに通じるね!
7ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 22:45:23 ID:94001Cnl
ディレイはやっぱマクソンですかな
8ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 23:02:49 ID:EuFDAyGP
削除依頼だしてくれんか?
パンク板的な音を語るスレ
ってのを立てようと思ってたんだがアク禁に巻き込まれてたてれなかったんだよ。
9ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 23:12:44 ID:gGZU90OX
>>7-8
消えな
10ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 23:24:02 ID:gzjxEAY4
>>4は消えなくていいのかwwwwwwwwww
11ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 23:24:02 ID:94001Cnl
>>9
俺も!?
12ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 23:38:33 ID:gzjxEAY4
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)   >>
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
13ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 23:41:34 ID:r2bjUKSV
                  ,!  \
           ,!\          !    \   こういうスレマジでもういいから
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
14ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 23:42:22 ID:gzjxEAY4
しまった、アンカーミス

お詫びにこの人のレッスンシリーズ
基本カントリーだけどロカビリーにつかえるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=yAqsULIDJFE&mode=related&search=
15ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 23:50:45 ID:p+2SgkNu
普通のロックバンドのドラマーだったんだけど
ロカのドラムを叩いてスラップ音に惑わされまくりんぐでワロタ

練習しよう(´・ω・`)
16ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 00:32:59 ID:cLn9PPSf
男の人呼んでえええええええええ
17ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 17:39:16 ID:Xvfe6qDh
>>8
サイコとも書きましたが、どちらかと言えば、チェット・アトキンスやマール・トラヴィス、
ダニー・ガットン、スコッティー・ムーア、ジェームス・バートンなどのフィンガースタイルや、
クリフ・ギャラップやエディー・コクランのフラットピッキングスタイル、
ロカビリーに使えそうなアルバート・リーなどの超絶カントリー、
ギャロッピンのルーツのルーツであろうカントリー・ブルース・ギターなどを中心にして、
さらにそこから影響を受けた人達のスタイルなどを語っていきたいと思いましたので、(続く)
18ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 17:41:30 ID:Xvfe6qDh
(続き)パンク板的な、というのはちょっと違うと思うんですよ。

サイコはここ何年かヘビーすぎてちょっと違うかなと思っていたんですが、
最近の日本の若手のバンドなんかはグレッチとAD999は大体みんな一緒なんですが、
各々好みの歪みペダルと組み合わせてなかなか面白い音作りしているので、
併せて語っていきたいなと思いました。

もちろんチャック・ベリーなどのR&Rギターなども一緒に語っていきたいです。
19ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 17:45:40 ID:Xvfe6qDh
>>14
ナイスです!
ありがとうございます!
20ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 19:04:21 ID:IuMGcbZ1
カッコいいですよねロカ
初めて聞くのにオススメありませんか?
ストレイみたくモロでは無くて、オシャレに?キャッチーな感じが聞きたいです
21ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 21:48:21 ID:Xvfe6qDh
ポールキャッツとかかわゆくてよいと思いますよ

楽器板的にはおもろくないかもしれませんが
22ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 23:18:21 ID:lQ54BhDB
レストレスだろ。あとメテオス聴いてみ。サイ(ry
23ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 23:19:49 ID:9OxW6Sv5
>>20
パール・E・ゲイツ
2420:2006/12/23(土) 00:00:20 ID:IuMGcbZ1
皆様ありがとうございます♪
一回アマゾンでも行って試聴してみます
25ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 06:32:59 ID:Winichjq
>>20
今風なら、LIVING ENDかな

あと、琉球フリースタイルってのもよかったよ
ロカビリーにスクラッチが入ってて、新鮮だった
26ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 07:38:32 ID:BD79QOFZ
ロカビリースレってロカにはまりたてのにわかが衝動だけで立ててすぐに落ちるよな。

他のスレと違って強烈に異様なのは「みんなで語り合う場所」じゃなくて
「1がコテつけて必死に語るだけの場所」ってとこ。
ロカビリー人口そのものが少ないから当然盛り上がらず、
過疎を馬鹿にしたようなエルビスAA等が貼られだし、1も飽きていなくなり落ちる。

毎回毎回このパターンで惨めだ。
ちゃんとやりたいならまとめサイト作るくらいの意気込み見せろ。
それができないならエルビス、セッツァー、グレッチスレだけで充分足りてるから要らん
27ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 09:08:12 ID:e6FB0r62
>>26
まあ、そう言わんと
28ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 10:17:26 ID:E+sRrj+g
>25
きもい
29ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 19:57:12 ID:e6FB0r62
>>28
まあまあまあ。
好き嫌いよりも奏法、音などについて客観的に語りましょうよ。
30ドレミファ名無シド:2006/12/25(月) 08:25:05 ID:Lwviz4T9
ギャロッピンでジングルベル弾いたら気持ち良かったです

彼女に褒められました
31ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 20:43:05 ID:hSAXRheS
ロカビリーいいね!

グレッチ6120の24回ローンやっと終わったぜ!
32ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 11:16:44 ID:diVp0BX2
ここの住人よ。いくら過疎ってるからってあっちこっちに宣伝しまくるな。
すげー迷惑なんだよ。ったく、冬だからって許されねーぞ。
33ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 12:40:59 ID:bLsyyfWD
多分スレ主ががんばってるだけだろ
34ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 14:44:26 ID:UqRMZdEw
スレ主頑張れ!
35ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 17:31:32 ID:3OwI+l+M
ホントだ。サイコスレにまで宣伝してやがる。ウザ。
書き込んで欲しけりゃスラップのやり方が書いてあるサイトぐらい貼れ
36ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 20:04:30 ID:cLwNueI7
>>1はこんな糞レスばっかで1000行ったところで何かうれしいんだろうか
37ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 00:10:16 ID:l0BmGFii
ギャロッピンでクリトリス弾いたら気持ち良かったです

彼女に褒められました

お返しにチンコクンをスラッピンしてもらいますた。
彼女を褒めてあげたついでに
ハメてあげますた
38ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 00:11:29 ID:ddG2TUVa
左翼の殆どが在日。 ところで在日とは・・・・?
戦前、及び戦後の混乱期、半島に居住していて酷い差別を受けていた白丁という
朝鮮奴隷が日本に(密)入国し混乱期の日本に乗じて駅前や商店街、その他の土地、家屋を占領、占有し、
自分達は敗戦国民ではなく3国人だと屁理屈をコイて、日本国で強盗、強姦など暴虐の限りを尽くした結果、多くの
日本人に3国人は酷い、悪いという印象を与えると 今度は手のひらを返したように
自分達を3国人というのは差別、蔑称であると言い始め、自分達は日本人に酷い差別を
受けたというストーリーを捏造し 無法者の集団の力で在日特権を確保、増大させてきたのが
所謂 在日韓国朝鮮人どもです。
左翼はそういう奴らの代弁者であって まさに日本、日本人の敵であるのが実態です。
即ち、各職場、マスコミ、政治家の一部、公務員、労組、日教組、解放同盟、ヤクザ エセ右翼。。。の中に
彼らが蠢き日本を食いつぶそうとしています。
そういう穢れた生物が左翼です。
日本人のみなさん、奴らに騙されないようにしましょう!


日本は支那・韓国・朝鮮!どもの理不尽な嘘の捏造、恐喝、屁理屈に絶対に
屈してはなりません。

http://www.geocities.com/deepgreenpigment/#006

39ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 07:34:52 ID:tpKHsTxp
>>20

20 :ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 19:04:21 ID:IuMGcbZ1

>ストレイみたくモロでは無くて、オシャレに?キャッチーな感じが聞きたいです


だからヨ!
「みたく」みたいな 地方(痴呆)言葉を使うなって!
言ってんだろが!
バカヤロ!
40ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 07:37:10 ID:tpKHsTxp
>>20

20 :ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 19:04:21 ID:IuMGcbZ1

>ストレイみたくモロでは無くて、オシャレに?キャッチーな感じが聞きたいです


だからヨ!
「みたく」みたいな 地方(痴呆)言葉を使うなって!
言ってんだろが!
バカヤロ!
41ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 07:38:50 ID:tpKHsTxp
>>20

20 :ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 19:04:21 ID:IuMGcbZ1

>ストレイみたくモロでは無くて、オシャレに?
 キャッチーな感じが聞きたいです


だからヨ!
「みたく」みたいな 地方(痴呆)言葉を使うなって!
言ってんだろが!
バカヤロが!
42ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 07:41:10 ID:Y0hO3FmE
>>20

20 :ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 19:04:21 ID:IuMGcbZ1

>ストレイみたくモロでは無くて、オシャレに?
 キャッチーな感じが聞きたいです


だからヨ!
「みたく」みたいな 地方(痴呆)言葉を使うなって!
言ってんだろが!
バカヤロが!
43ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 07:42:34 ID:Y0hO3FmE
>>20

20 :ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 19:04:21 ID:IuMGcbZ1

>ストレイみたくモロでは無くて、オシャレに?
 キャッチーな感じが聞きたいです


だからヨ!
「みたく」みたいな 地方言葉を使うなって!
言ってんだろが!
バカヤロが!
44ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 07:43:50 ID:Y0hO3FmE
>>20

20 :ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 19:04:21 ID:IuMGcbZ1

>ストレイみたくモロでは無くて、オシャレに?
 キャッチーな感じが聞きたいです


だからヨ!
「みたく」みたいな 地方言葉を使うなって!
言ってんだろが!
45ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 07:45:44 ID:2eukHPWd
ディレイききすぎてますょ?
46ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 07:48:47 ID:EIu+/x4N
そ、そだな、、、

(^_^;ゞ
47ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 10:08:34 ID:VTYKyk7f
しかもアナログじゃなくてデジタルディレイみたいですね。
48ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 05:41:16 ID:bMfV1RU3
ワウ・フラッターも0%みたいですな、、、
49ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 09:18:18 ID:ct+4zJOq
明けましておめでとうございます。

今日もテレキャスと6120でロカビリーします。
50ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 12:53:14 ID:cyr2aIce
紅白では当て振り(リハーサルで録音されたバック演奏)でしたが
紅白という生放送の大番組では、トラブルや失敗、タイムテーブルのズレは許されないから
その可能性を極力排除するためには、入念な打ち合わせ・リハーサルに加えて
当て振り・空オーケストレイション(以下カラオケ)の使用しか認めてません
生演奏を楽しむ音楽番組でもないし、あくまでもエンターテインメント番組だから
布袋の出演もそのギター演奏に意図があるわけでなく
元夫婦揃っての出演、布袋があの紅白に出るという話題性やファンの取り込みが千里眼だろうからね
ブラリアンセッツアー チャー!!!!

51ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 16:23:08 ID:ct+4zJOq
ブライアンとチャーも紅白出たの?
52ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 00:29:24 ID:0v8cVz/B
んなわけないだろ。
53ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 16:30:53 ID:dqIUaWYI
ライン6のディレイモデラーは邪道か!?
54ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 18:19:44 ID:95o0r/vn
>>53
テープエコー以外はどうせ全部邪道と言えば邪道だからいいんではないだろうか。
55ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 19:09:18 ID:0v8cVz/B
漏れはline6のエコパでテープエコーモード使ってる。
56ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 21:47:25 ID:95o0r/vn
エコーパーク、とてもよいと思います

中身取り替えできるようになったのでさらにお得でよいですね
57ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 21:48:53 ID:95o0r/vn
エコーパークとても良いと思う

中身取り替えできるようになったのでさらに良いね
58ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 09:52:41 ID:AoH6I9RV
書きこめてたのか

連投ごめん
59ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 16:21:05 ID:/RlG8Y4K
敬体から常態に・・・。
しかもちょうど半日後だ。
60ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 17:51:15 ID:CQr7b+RF
line6のreのモデリングの音ってハイ強めにすると割れない?
アンプはみんな何使ってる?俺はDXリバーブ使ってる!
61ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 21:10:03 ID:AoH6I9RV
プロリヴァーブに決まってんだろ

ベースマンなどと言うやつはぶっ殺す
62ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 17:07:35 ID:GtDl57aq
ベースマンに決まってんだろ

プロリヴァーブなどと言うやつはスっころぶ
63ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 19:43:27 ID:20KIN8K8
でも実際ベースマン使いにくくない?コンボのは特に…
トーンマスターが俺は好きかな
64ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 21:38:12 ID:7e3oNNcj
ブライアンだってテクはあるけど、音はあんま良くないよな
65ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 21:08:47 ID:le35x764
ダイナソニックは本当に良い音するけどフィルタートロンは微妙な気する…勿論カッコいい音だけど良い音かったら微妙な…
66ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 02:14:00 ID:5Y4iSefj
>>65
ダイナソニックは本当にイイ!
o(^-^)o
67ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 14:36:48 ID:M0qySRpN
やっぱり基本はP-90だな
68ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 15:29:42 ID:Hr6vrbfP
90っつうとカールパーキンスとか?
69ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 15:53:47 ID:5Y4iSefj
>>67
>>68
分かってるじゃねえか

ロカっていうと竹の子みたいにグレッチばっかでよ

レスポール弾けよこの野郎
70ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 17:33:27 ID:Hr6vrbfP
実際グレッチってカントリーギターなんて言われてっけど全然ロカには向かないよね。ギャロッピンだけならともかくチョーキングもしにくいしさ。ちなみに俺は175と335を使ってる。
71ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 17:49:30 ID:M0qySRpN
ゴールドトップLPwithビグスビーとか渋いよな
72ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 18:21:49 ID:5Y4iSefj
>>70
>>71
ほんと分かってるね

みんなイメージでギブソン敬遠しすぎ

グレッチもチェット・アトキンスの曲弾いたりすると悪くはないが
73ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 20:57:29 ID:Hr6vrbfP
テレがロカに一番なんて話もあるが…実際テレはミュートした時が弱い。マールトラウ"ィスもカールパーキンスもギブソンで最高の音を出してる。俺はスティーブフッカーが好きだからやはりゆくゆくはカスタム使いたい。90と100載せのビグスビー付のB/Bを。
74ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 21:18:47 ID:5Y4iSefj
スティーブ・フッカーとはまた渋いな

来日したとき見逃したよ

ボズとも一緒にやってたな

ジョニー・キャッシュの映画のバックのギタリストが、
テレのミュートでいい音出してた気がする

確か活躍中の若手カントリーギタリストだったよな
75ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 21:24:51 ID:Hr6vrbfP
さすが…
スティーブフッカーなんて伝わるか不安だったが…

それは気になる…テレのパキっとした音はソロやオブリには最高なんだがミュートが納得行かない…
それを是非聴いてみよう
76ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 22:04:02 ID:5Y4iSefj
映画館だったから低音がグワングワン聞こえたのかもしれんが

顔も男前だったような
77ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 00:19:56 ID:sbexkbA1
おまいら弦はフラットワウンドですか?
78ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 01:27:42 ID:eFVobXt4
JAZZ犯るときでさえ、テレキャスのフロントピックアップにラウンドワウンドさ

おいでBOY、幸せになれるぜ

信じればいい

踊ろうぜ
79ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 02:33:33 ID:pZuT9I+J
ストレイキャッツカッコヨス
80ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 03:38:54 ID:lZRYiBu0
ロカッツはギルドだったな
81ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 23:12:19 ID:AfbBr57b
土曜の夜は勿論お家でロカビリ〜♪
82ロカビリー梅田:2007/01/13(土) 23:51:25 ID:CcmNTWzv
お前らロカビリー好きだろ?
言ってやんな…
『愛してる』ってな。
じゃないと噛みついちゃうよ?
83ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 10:08:33 ID:wHxm+PzO
誰に言えばいいの?
84ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 06:56:30 ID:8+DOaEs8
マクソンのアナログディレイやっぱり最高ですね。

音出すだけで気持ち良くなれます。
85ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 00:19:56 ID:+8fKjrOC
気持ちいいつまみの位置教えれ
86ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 12:49:17 ID:eKPDzoqG
メテオスはロカビリーじゃないのか・・・
87ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 22:39:23 ID:PFOEkygm
88ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 23:09:00 ID:lmVw8lHs
FLASH GORDANって何者ですか?
89ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 12:47:39 ID:moHxV7dr
>>86
メジャーデビュー以前だけが、ロカビリーサウンド
後は、つまんね〜ホラーパンク???
90ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 15:58:36 ID:+Y3M6VAL
メテオスはサイコビリーだろ
91ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 00:45:41 ID:5tshre6j
サイコビリーはつまんね〜
92ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 06:30:13 ID:Lm/RV4U2
サイコもいいものはありますよ。
93ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 20:34:30 ID:Q31yaNkw
サイコーだろ
94ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 20:37:07 ID:O/BUtWBm
ワロタww
95ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 17:01:50 ID:EfOkGfD9
だからグレッチのノブにサイコロつけてるやつがいるのか!
96ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 21:14:58 ID:v517z7tJ
サイコさん、飯はまだかのぉ
97ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 11:59:43 ID:oOJKSCB3
BATMOBILEは今でも新鮮!
98ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 17:44:37 ID:CDrS2xoo
コンプかけますか?
99ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 12:34:05 ID:LqzoqkB6
じゃまだ直結
100ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 20:23:16 ID:xZRX98MV
コンプはオケ全体にまとめて
101ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 13:04:27 ID:/gFMQxyc
ロカビリーでディレイをかけると気持ちよくなれると聞いたんですが
具体的にどういうことでしょうか?付点でかけるんですか?
102ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 21:05:04 ID:trPIMgHN
ディレイタイムはあまり正確に合わせない方が吉
103ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 21:09:23 ID:I4moARhV
短いので返り一発っていうのもきもちよかったりする
104ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 21:21:47 ID:s+ZXBYk0
>>101 スラップエコーつー定番技もあるね。
アナログ推奨。
105ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 10:04:47 ID:1p7du9G+
スラップエコーってどないやんの?

アナログディレイ高いっすな〜。
106ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 10:27:38 ID:6GEzfEqI
>>105
ディレイタイム短め、フィードバック1〜2回。
デジタルでもフィルターが効くやつならおk
107ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 10:54:36 ID:1p7du9G+
>>106
ありがとございます。

フィルターっていうんは、返りの音量調節ってことですか?
108ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 12:35:20 ID:6GEzfEqI
>>107
いや、返りの音質調整ってことです。
(具体的には高音をカットする)
109ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 12:41:16 ID:JxEuzgX+
>>101です。
みなさんレスありがとうございます。
アナログディレイを購入いたしましたのでアドバイスを参考にやってみたいと思います。
110ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 17:47:40 ID:1p7du9G+
>>108
ありがとうございます。

なるほど、デジタルだと返りがクリア過ぎて原音に近いので、
フィルターをかけて高音をカットするということですね。
111ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 17:49:07 ID:1p7du9G+
>>109
どの機種を購入しました?
112ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 18:06:51 ID:MauY5qun
ダンエレのスラップエコー専用機みたいなのもいいよねやすいし
113109:2007/02/04(日) 19:52:51 ID:JxEuzgX+
>>111
IbanezのAD9です
114ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 20:31:18 ID:1p7du9G+
>>111
>>112
両方試奏してみます。
115ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 20:32:28 ID:1p7du9G+
すみません、
>>112
>>113
でした。
116ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 12:18:11 ID:5ioHCQwV
>>112
FABシリーズ使えるよね。
やすいからって偏見持つ人にはすすめないけど。
117ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 15:51:24 ID:CAzU++ol
スラップエコー専用のは5、6千円の紫のやつですよね?

あれもFABシリーズなんですか?
118ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 16:13:04 ID:kqeuBaD4
紫?何かと見間違えてるかもしれない。もっと安いし。
FABシリーズでスラップエコーっぽいのはFAB ECHOっていうのでオレンジ色のやつ。
3,000円前後で売られてるとこもある。
119ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 16:23:40 ID:CAzU++ol
ダンエレクトロはディレイとかリバーブとか結構種類あるようですね。
120ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 16:51:12 ID:gxvqgqfu
ああおれ紺色だと思ってた。ごめん。紫がかってるといえばそんな感じかも。
DJ-3 BLTっていうのがあるね。
FABシリーズじゃないほうのスラップエコー。
121ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 17:41:11 ID:7Fs+l187
ごめんなさい、楽器屋で見たら紫というより紺でした。

その楽器屋はFABシリーズは歪み系しか扱っていないようでした。

FABシリーズはみんな安いみたいですね。
122ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 14:52:48 ID:8pIRBUZg
エコープレックス(チューブ)っていいの?
123ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 01:17:05 ID:gtyCyA7+
ダンエレのリールエコー買った
124ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 11:35:17 ID:EYas5E6U
>>123
どんな感じでした?

テープ風というやつですよね?
125ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 17:26:53 ID:Cdf83URc
このスレ2ちゃんらしからぬ流れだな!
良いことだ。
リールエコーって鶯色のあれかな。衝動買いしようと思ってやめた罠
126ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 22:26:17 ID:gtyCyA7+
リールエコー、正直これじゃなくても良いよなって印象ですた
つーかチープだぜ
単純にスラップエコーやるなら>>120の奴のほうがいいのかも
127ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 12:53:00 ID:4Aza6fds
DJ-3 BLTっていうのとFAB ECHOってコントロールが2つで似てるな。
ディレイタイムが違うかどうかわからないけど、FAB ECHOで満足できればその方が安あがりだ。
128ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 15:58:07 ID:1PZbTOUx
>>127
BLTのほうが値段が倍くらいでしたが、どこが違うんですかね?

楽器屋の店員は分からないと言ってました。
129ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 18:25:13 ID:PZH4GBm9
自分もDJ-3 BLTとFAB ECHOの違いを何軒かの楽器屋できいたけど
どこもわかる人はいなかった。両方揃って置いてある店もなかったし比べられなかったんだ。
130ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 06:38:59 ID:2z2t9W4z
どっちもたいして高くないから両方買ってしまえ!

ダンエレ商品は形もかわいいから、
部屋に転がしておいても邪魔にならん!
131ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 06:23:32 ID:VIVo7kAp
ロカビリーはやっぱりディレイかけないとだめですか?
132ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 22:36:37 ID:FZedkl/h
かけなくてもいいよ。
かければそれらしさは出しやすいけどね。
133ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 02:42:43 ID:HWz68sWc
リバーブじゃ駄目ですか?
134ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 02:58:19 ID:PZw0lKQx
リバーブは過剰にかけると上手く聴こえるが格好悪くもなりやすい
そういうロカバンド多いでしょ?
135ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 00:03:34 ID:oQpC4o8x
ほす
136ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 19:55:01 ID:Fy6dHud9
今日生でロカビリー聴いたんですけどやばかった!!かっこよさにたたみかけられて呼吸が止まってドキドキしっぱなしだった…すげー!!
137ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 20:59:30 ID:9d8Wjmo2
しかし、マークハーマンは神。
138ドレミファ名無シド
ほす