【ウネル】センスも演奏力も瞬火>>>tetsu【ベース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
俺って間違ってないよな?
2ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 05:12:43 ID:uQNAbWbh
3ミニ4ファイター:2006/10/30(月) 06:46:42 ID:Qmps0N3B
うん間違ってないよ
だから君はこのままプロ目指して練習頑張ってくれ
2chなんか見てる暇ないよ 約束だよ



4ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 07:50:44 ID:3zKDHNdT
また荒れそうなスレがw
5ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 07:59:23 ID:Q6QcV+fY
1よ

2chはだめだぞ。

2chは。






6ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 22:48:34 ID:Fa90r8Nr
tetsuって誰だよ?
7ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 18:42:09 ID:jW6lfZ/W
age
8ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 19:21:29 ID:mnrfJOmX
歌唱力は瞬火のが上。
ルックスは若い頃のtetsuのが上
9ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 21:01:01 ID:ikQfH2TZ
瞬火がうねるベースを弾くようになった要因の一つにtetsuのベースにも大きく影響を受けている。
インタビューとかで言った事があるかどうか知らんけど、対バンでやった時に聞いた。
なんで、結局tetsuの後ろから来た人。
10ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 21:10:26 ID:5lhUH6nb
俺は瞬火のほうが好きだな。
結構良いライン書くとお申し、作曲能力はもう言わなくても圧勝だなww
11ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 08:37:23 ID:GoCjAJOI
瞬火はセンスは良いと思うが他のメンバーの顔が…
12ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 14:41:14 ID:J+zxiEbb
>>11 顔顔ってお前はよっぽどブサイクなんだろうなwwwwwwwwwwww
13ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 16:39:03 ID:WnY+sQU0
>>9
つまり後ろから来ていつの間にか追い抜いてしまっていたって事か!
お前頭良いな!
14ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 10:26:54 ID:1hFEukn2
あげ
15ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 18:42:44 ID:GUdBLAmp
age
16ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 19:28:35 ID:qeFHSdgT
通りすがりですが、真面目に瞬火って誰???
17ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 19:34:57 ID:c2M9kCbb
陰陽座のベースの人だったっけ?
18ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 19:50:37 ID:1UEX3NsJ
しゅんび なんて聞いたことねーYO!
19ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 19:56:37 ID:rSBjOIfy
ようつべにいくらでもある
20ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 20:01:20 ID:G3usyUo7
『またたび』だッ!!
間違えるなよ!
ラルクって顔だけのお子様バンドでしょ?
21ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 20:04:10 ID:1UEX3NsJ
>>20
ラルクはDEAD END直系のジャパメタです
22ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 01:42:24 ID:jQ2X+uNK
ラルクってジャパメタだったのッ!?

全然メタルって感じがしないんだが…?
普通のJ-ROCKみたいな感じじゃないの?少しボーカルの顔が良いだけの。

ジャパメタって言ったら今はやっぱり陰陽座とか何じゃない?
23ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 01:51:07 ID:TqsRAiRe
テツは柴田直人にベースを教えてもらった過去があるが
後のインタビューで柴田に教えてもらったことは何のプラスにもならなかったと言っていた。
24ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 01:57:43 ID:k05mpFpi
>>22が釣られまくりの件
25ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 10:15:19 ID:jQ2X+uNK
ラルクをJ-ROCKにカテゴライズしたら、全盲のラルク厨が湧くかなー?
って思ったけど湧かないのねwww

ってかさ、デットエンドって聴いたことないんだけど、どんなバンドだったの?
アンセムとかジギーみたいな感じ?

それとも、世紀魔とかキラーメイとかそんな感じ?
26ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 19:38:36 ID:1gATydKn
違うな。コンチェルトムーンとかユナイテッドみたいな感じだよ
27ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 21:20:08 ID:NG6Goplm
違うな。筋肉少女隊とかプリンセスプリンセスみたいな感じだよ
28ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 23:34:37 ID:jQ2X+uNK
>>27
筋少とプリプリてwwwww

29ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 00:23:37 ID:QdenCn6i
これだけは言える。


両方厨しかついてねぇwwwwwwwwww
30ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 04:42:13 ID:0ebfHk/k
>>25
っていうかJ-ROCKだろ
それ、どんな釣られ方があるんだ?

てか気持ち悪いな。V系信者かよ
31ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 12:30:11 ID:2DXCqPO0
陰陽座はメタルか?V系なのか?
皆はどっちだと思う?
32ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 13:24:53 ID:qnFQkFTp
ジャパメタ
33ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 13:41:35 ID:f7oQKfqU
またたびは黒猫とセックスしたの?
34ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 23:38:59 ID:IGNTi1mB
作詞・作曲のセンスや、ジャケットのアートワークのセンスは瞬火の方が上なんだろうな。
でも、やっぱりメタルはもう売れないのか…
35ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 00:44:00 ID:M2FCtln2
メロスピに走ればオタク層に売れるよ
36ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 23:23:50 ID:dWuGO28+
今でさえ、オタク層に知名度あるのに、更にディープになってどうするんだよww
37ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 02:33:26 ID:4rbmr2Fx
瞬火サマ大好き☆
38ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 15:06:32 ID:LyA13kxX
そこいらのプロ>>>>>>>>その二人
39ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 00:04:22 ID:4QYiRgv1
唯一正しいのは黒猫のおっぱい万歳!!って事だけだな。
40ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 00:09:41 ID:MEFxtMIk
そもそも瞬火は本来ギタリストだった人だよな。
41ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 02:37:39 ID:zdmzzbwL
演奏技術だったらほとんど同じじゃねぇかなと俺は思うます
tetsuは個性的なベースだからそこが評価されてんじゃないの?
音はtetsuのがいいと思うけど
42ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 18:42:22 ID:QghlwUEn
>>41
そうだね。君の考え方は正しいと思うよ。
だから、家に引篭もってラルクばっかり聞いてないで他の音楽も聴いてみようね。
43ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 00:54:20 ID:IGelC2/U
>>42の公平な目で秤にもかけれない偏見は異常
44ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 00:41:30 ID:dFK2unKy
個人の意見だから別に良いとは思うが…これはひどいwwwww
45ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 06:46:08 ID:VsaO93rW
別にラルクの肩をもつわけじゃないが、
陰陽座信者ってタチ悪いの多いよな。
46ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 09:49:39 ID:U5DIISHm
痛いのが多いよなwww
俺を含めwwwww
47ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 18:28:13 ID:UpjSF9Y7
何かよくわかんないけど
ヴィジュアル系の信者って訳分からんのが多いよな
48ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 00:57:01 ID:F4cVuMGe
陰陽座ってメタルじゃない?
49ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 01:05:20 ID:GcjGlx5C
どっちも同じだよ


とか言ってみるオレは亀田信者
50ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 02:27:51 ID:+Oc5jsWX
義経ベースワロタ
51ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 12:33:58 ID:wsSGnmp+
黒猫たんに中出しした瞬火がどう考えても勝ち
52ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 01:46:00 ID:SPm7tl1J
tetsuは持田に中田氏…はしてなさそうだな。慎重そうだし。
いや、かなりどうでもいい話になってるな。最初からか。
53ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 13:23:39 ID:Q8R2ApN9
TETSUも瞬火もどちらともラインの良さが勝負のベーシストだからあんまり、話す内容無いんだろう。
しかし、ここは俺があえて話題を。

『ESPとTUNE買うならどっち?』
54ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 17:18:04 ID:5j9/3P60
マジレスすると








両方絶対嫌です。
55ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 09:58:06 ID:8c0U1355
ESPは嫌すぎる。よってESPよりはTUNEを選ぶ。
ちょっとTUNEに興味ある、そんな私はサンダーバーダー。
56ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 12:25:37 ID:OLCU2ofn
この二人似てると思ってたけどこんな糞スレじゃ語るのも不可能
57ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 22:34:40 ID:8h9EdJYg
ぶっちゃけTUNEよりはESPの方が音自体は使いやすい。
TUNEの音は何かぼやけてる。オリジナルのPUとプリの品質がよろしくない。
積み替える気があるならTUNEも悪くない。
58ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 00:48:44 ID:V8e9c7nT
>>57
なるほど。
ところで、テツってテクが有る方だと思う?
59ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 00:57:34 ID:fOlzQEKe
ラルクのベースはプロデューサーが弾いてるんだよ、だからテツはあてふりだけ
60ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 01:00:42 ID:2YFg44xG
>>58
テクがある、と言う分類には入らないと思われる。
日本のメジャーなポップロックで最初に個性的なベースを弾いた人と言う認識。
上手いと言うよりは、個性的。

>>59
それはないから。普通に弾いてるよ。
と言うか、別にテクニカルじゃないんだから、本人が弾けるでしょ。
素人でもそれなりにコピー出来る程度で、すごい上手い演奏ってわけじゃないんだし。
61ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 13:01:01 ID:V8e9c7nT
>>60
スレ違いだが、個性的なフレーズと言うとイエモンのヒーセの方が先じゃないかな?

俺もテツはテクじゃなくてラインが光るベースだと思うし。ラルクの音は好きなんだが156cmのボーカルがどうもいけ好かない。
62ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 13:03:02 ID:VLJW3D7j
人時のが先ジャマイカ?
あいつはギターより目立ってたぞ
63ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 13:55:00 ID:2YFg44xG
>>61
時期的にどうか知らないけど、有名になったのはラルクの方が先では。
俺にはヒーセのフレーズは動いてても結構王道に聴こえるんだけど。
海外のロックとかをよく聴いてるんだろうなって印象。

>>62
人時はフレーズ自体はそんなおかしなものもない気がする。
弾き方とその出音が独特すぎだよな。
64ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 14:18:45 ID:AUgPP+K4
稀に見る低レベルなスレだな
65ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 14:27:15 ID:nvyZ9Xek
てつほど動いてスライドするのはいない
66ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 15:25:12 ID:V8e9c7nT
>>65
テツってそんなに動いてる?
俺が見たライブ映像は普通にリズムとってる位にしか見えなかったんだが。
67ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 15:29:04 ID:2YFg44xG
昔は動いてた。
最近は動いてない。
68ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 19:45:17 ID:V8e9c7nT
じゃあ俺が見たのは最近のだったんだな。
>>67
サンクス。
69ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 17:55:45 ID:siJVr8nF
保守
70ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 17:58:47 ID:8EkwTaVy
糞スレageんな
71ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 18:41:11 ID:d0PSS5H9
んじゃ俺の意見

瞬火のベースはベーシスト本来の果たすべきベースをしっかり果たしているから「ベースの中のベース」だね
でも欲を言えば作曲は同じようなメロディが多いからもうちょっと頑張って欲しい

tetsuは技術力はトップレベルだがベーシストとしての技術力があるかと言われればちょっと迷う
もうちょい「ベース」を聴かせて欲しいなあって思う

俺は瞬火の方が好きボーカル面でも迫力あるし
72ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 19:13:41 ID:8EkwTaVy
普通その評価は逆じゃないか?
7371:2006/11/26(日) 19:31:40 ID:d0PSS5H9
↑まあ俺の意見はこうですよって事ですので

俺は瞬火の方が好き
tetsuもライブであれだけ動きながらあのフレーズ奏でられるのはすげえな思うけどね
74ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 23:53:16 ID:YFMjrtmc
俺も瞬火の方が好きだなー。
ベースで曲をしっかりと支えているってイメージ。

テツは自分がグイグイ引っ張っていっているってイメージ。
75ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 10:20:55 ID:BiEVz91m
まぁ漏れは黒猫タソのおぱーいの方が好きなわけですが
76ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 12:15:23 ID:smEp+QKU
瞬火のベースは"バンドの中のベース"というイメージ
tetsuっつーかラルクの場合は、ある程度のバランスを取りつつも、互いに各々のパートをぶつけ合ってるイメージ
77ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 12:26:30 ID:S3oSpmz6
瞬火誕生日オメ
78ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 12:31:22 ID:k0izQCXd
晒しあげ
79ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 23:46:53 ID:v2FwY3SQ
で黒猫のおっぱいはどこだよ
80ドレミファ名無シド
まいあがれー