ヴァイオリン 楽器について語るスレ 7挺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
836ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 02:17:38 ID:4kQ7I6q9
>>835

40万の楽器が39万で売れる?楽器店がそう言ったの?
それならその楽器店は楽器にその分高い価格設定をしてるってこと。
何百年たっても価値の下がらない楽器ってほんの一握りしかない。
837ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 02:17:57 ID:07K/sHK7
あのね、価値の下がらない楽器というのは、何百万円もする楽器の話しで、
40万円程度の楽器では、売るときは二束三文になるの。
弓も、何百万円もする弓なら価値が下がらない物があるよ。
838ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 08:54:00 ID:T+03TZkx
40万円の楽器も 400万円の楽器も耐久性は同じなのにね。

40万円の楽器は どんどん捨てられているということかな。
もったいない。 オレにくれ
839ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 08:54:38 ID:T+03TZkx
一番たかい ヴァイオリンの新作って どのくらいなの??
840ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 19:12:07 ID:oslkeEQb
300万くらい。
841ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 19:51:29 ID:e6ThqZbK
今日 バイオリン専門店で、50万を目安にいろいろと試奏させてもらった

50万くらす 今の楽器より格段↑
200万くらす 50万がより豊かに響く
1200万(お店に有る最高級品) 音がなめらかだった〜

しかし、1200万 あなた買う?
842835:2007/01/27(土) 21:19:00 ID:CpUN9WzK
説明が足りなかった。
ちなみに俺は素人で、家庭の趣味で楽器を買う場合の話ね。
家族が演奏するので、俺はお金を出して、聴く立場ね。
小さな娘は大人になって真剣にヴァイオリンやる可能性はゼロではないけどね。

俺が40万のヴァイオリンという例に出したのは、たとえば70〜80年前のドイツ製の中古だ。
80年前の中古で40万円で売っているわけで、
店とすれば傷んだ弦のメンテナンスにかかる費用程度を除いて
1年後に81年前の中古を同じような値段で売れるわけだ。
現実的には店の利益を取るために下取り値は35万程度だろうけどね。

それでも、バイオリンに5万円出費する覚悟があれば40万円のヴァイオリンが手に入るわけで、
投資対効果は非常に高いのではないかと聞きたかったのだ。

これまで2回ほどヴァイオリンを買い換えたが、1度目は9割の値段で、2度目は7割の値段で下どってくれた。
ちなみに、100年くらい前のアンティークピアノの場合、2回とも購入した値段の2割り増し程度の値段で売れた。
ちなみに2度目は新品だった。

だから、これまで楽器、特に古いものにかけたお金はほぼ全部回収している感じなんだな。
ところが、弦とか弓とかは、かけたお金全部消耗してしまうわけでしょ。
弓に10万円投入するのはとても気合がいるんだよ。
200万円の古い楽器買うほうが気が楽なんだ。
843ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 23:06:29 ID:KsmhAlVm
弓、トルテだったら500万はするよ
844842:2007/01/28(日) 00:11:19 ID:eZsJyX+o
間違えた。「2度目は新品」はヴァイオリンのほうね。
845ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 16:28:26 ID:5afJBpAq
>>835 は熱く語ってるけど、40万で買った楽器が39万で売れる
というのはかなりおめでたい発想もしくはかなりの特殊なケース
と思われ。

50万以下の楽器(とくに量産楽器)で買値と遜色ない値段で
買い取ってくれるところがあるなら具体的に教えてほしい。
846ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 00:39:51 ID:2XPoi0GN
20万円くらいからオールド・ジャーマンやフレンチが手に入るだろ?
それらは数年経ったところでそんなに価値が変わるものじゃないだろ?
逆に数十年たてば価値が上がるんじゃないか?

新作は中古になると大体価値が下がると思うけど。
847ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 00:58:14 ID:mh4MZ8rq
>>846 否定はしないけど
特に低価格の製品については
中古楽器に どの程度のプライスをつけるかは、
あまり その楽器の価値とは 関係ないと思うよ。

つまり どの程度マージンを取るか という問題があるからね。

20万で購入した楽器を中古で販売なら
5-8万円程度で仕入れて、調節費 弦交換、駒交換などで マージン載せて 12万で売る・・・・としても
店にとって うまみが少ない____かも・・・・




848ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 23:21:42 ID:l0pHGT6F
糞スレあげ
849ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 01:19:53 ID:hTEqp0Yr
今度ヴァイオリンを買うんだけど、ストラドモデルとグァルネリモデル。
どう違うの?
そりゃ形が違うのは解るけど、まだまだ習い始めたばかりのオレにはどちらもよく響くって
感じたくらいで、正直差を感じられなかったんだよ。
ネットで調べると、ストラドは繊細で上品、グァルネリはエネルギッシュ、みたいな事が書い
てあったりするけど、実際に弾いてみるとそんな感じ?

教えて君でスマンがどうかヨロ!
850ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 10:39:19 ID:WoC7K+w1
ストラドがいい
851ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 11:05:04 ID:JiNBo5rd
モデルって、形だけでなく音(のタイプ)まで再現できているのってあるの?
再現とまではいかなくても、それっぽいのとか。
明るいか、重厚か、という音のタイプも、見た目のタイプに合わせられているのかな。
案外、ガルネリモデルから、明るく軽やかな音が出たりして…
852ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 11:37:29 ID:AdhNCtaL
>>842
下取りと、買い取りでは全然異なるのでは無いかと思われます。
下取りで高く買って貰える場合は、次に買う楽器の値引き分が含まれていると
考えられます。
853ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 11:39:41 ID:WoC7K+w1
>>ストラドは繊細で上品、グァルネリはエネルギッシュ
そこまで音が再現されて、他の楽器と差異があると思えんが
習い始めならそれこそ自分の性格、出したい音で単純に決めればいいと思うけどねえ。
854ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 17:10:17 ID:puvv6am1
>>849
>ストラドは繊細で上品、グァルネリはエネルギッシュ

そりゃ「本物は」の話だ。
ほかの人が作ったコピーまでそうとは限らないだろ。
855ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 19:05:15 ID:aaUxbQwS
>>849
ちなみにいくらぐらいのを買うの?
856849:2007/02/01(木) 00:29:30 ID:3USVZMUA
>>855
50マソくらいのを、お安くしてもらって買う予定なんだけど、このくらいの価格のモノだと
あんまり違いってないものでそ〜か?
なんとなくコピーは別モノって結論も出かかっているようだし。

d>お答えくださった方々
857ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 18:20:58 ID:x9JRBPbY
>>852
中古(欧製オールド楽器)を買う場合、
どのくらい値引きがあるものなの?
858ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 20:41:36 ID:JVTB+e43
200万位ので10万ぐらい。
859ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 00:57:56 ID:RS6WAS48
中古で直輸入で80マソくらいするイタリー製ってどうなんだろ…値段でみたらまぁまぁかな…
860ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 01:02:40 ID:wa13Pz2d
>>849
音に違いはないと思うが、ガルネリをすすめる。

理由は、友達と楽器の話になったときネタにしやすい。
861ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 12:45:18 ID:38a00H9C
世界一高いバイオリンはガルネリなんだってね
俺ってばガルネリ持ってるんだぜ!ってね。
862ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 21:36:48 ID:RSrkY5gz
>>860 友達とヴァイオリンの話・・・・・・・・・・音楽系学校に通うリア坊か?

折れの近くには、バイオリンはおろか、音符についても語る人はいないぞ
863ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 22:16:21 ID:YPN0b3XD
>>862
習いに入ってる所に門下生がいくらでもおるじゃろう。
桶にでも入ればそれこそ10人単位で知り合いになるし。
864ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 12:47:57 ID:8nBtoM6a
解説
桶・・・・・棺桶 三途の川を渡った先には 楽しいオーケストラ仲間が待っています。
865ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 13:49:41 ID:iIOU0dxk
wwwwwww
866ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 14:05:08 ID:BWerU9qo
ネットで「ウッドバイオリン」という名前のバイオリンをついに発見!!

ウッドをウリにするバイオリンが出る。そういう時代になったのだな・・・わ ろ す
867ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 19:22:57 ID:u0qdOadN
マーク・ウッドのことじゃないの?
868ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 00:23:45 ID:aUG0YetC
>>858 でも仕入れは 80万くらいということがあるので注意。
869ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 07:56:23 ID:HZ3wjGNT
>>858
詳しく!仕入れ値がどれだけ信用あるか知りたい!
870ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 12:48:44 ID:zS1d2n+R
バイオリン弓◆良質ペルナンブーコ ◆Guan Shangchi監修 II
[BO-PE-GU2]
15,900

誰かクライスラーミュージックのこの弓買った人居ない?

今、スズキアウトフィット200に付いてた弓を
そのまま使ってるんだけど
買い換える価値有るかな?
871ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 16:36:06 ID:l5hxi87g
いくらクライスラーミュージックといえども
せめて5万円の弓にした方が よいんでないかい?
872ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 18:22:56 ID:5NDZIobT
月森ハアハア
873ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 21:15:06 ID:QS6v4rBu
>>871
5万円かぁ。
なるほど値段にすると倍以上か
ちとキツイな、
でも、弓の相場からすると破格なんだよなー。
874ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 23:40:31 ID:oPXuusto
>>870
三万のGuan Shangchi監修ビヨラ弓なら持ってるよ。三万で木の弓ということを考えるなら
結構良い。有名メーカーの7〜9万レベルに匹敵はするかも。でもまあカーボン弓でも良い
という人ならわざわざこの価格帯で木を買う必要はないかなとも思う。

どうしてもお金が無くて、この先も収入が見込めないのであれば買う価値はあると思うよ。
でもお金が入るアテがあるならもう少し待ってAAやAAAクラスを買ったほうがいいんじゃないかな。
875870:2007/02/08(木) 18:04:11 ID:L/CHU4/E
なるほど。
876ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 20:58:48 ID:w2zKybT1
AAAのペルナンブーコ丸弓(いつの間にか値上がりしたな)持ってる。
その価値があるのかな?と思って、値段は内緒にして、師匠に価値を聞いてみた。

師匠「8万円くらいかなぁ?」

一応、値段以上の価値はあるとは思うが、期待しすぎないほうが良いかも。
877ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 01:09:11 ID:Hvg2MEOg
弓は相性もあるし、使いやすさだからねえ。

先日もある楽器店でいろいろ試奏させてもらったが
70万の楽器には10万円の弓が
50万円の楽器には5万円の弓が良かった。
値段は絶対的な評価じゃないし、好みや組み合わせによって、弓の評価はかわるよ。

878ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 21:26:29 ID:vcWzUE6h
質問させてください。初級な質問で少々恐縮ですが、
ヴァイオリン始めるにあたって、予算20万ぐらいで
一式そろえるっていうと、どのへんのものがよさげですかね?
大手のものなら始めとしてはオッケーですか?

幸い某大手楽器会社の本拠都市近くに住んでいるので、
そこの楽器もってなくても受けられる体験音楽教室に行ってみようと
思うのですが、そこの先生にきいてみるのもありですか?
879ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 22:46:12 ID:qT6w0BOp
ヤマははやめた方がよろし
880737:2007/02/10(土) 03:17:18 ID:PCSqfp0X
>>879
禿同



>>878

付属品を
弓はフィウメビアンカとか。定価18900
ケースはGEWAのヴェッタースタイン、定価18900
肩当ては、kun スタンダード、ビバコンパクトとか、定価4725 
松脂は、黒猫,定価2100
ぐらいでそろえると、44625になる。
(楽器を拭く布、チューナー、とかは、あえてここでは含めません。)
まぁ、実質40000ぐらいになるでしょう。
そういう事から考えると
楽器本体にあてられるお金は16万前後となるでしょう。
多少オーバーするかもしれませんが。
この価格帯で、コストパフォーマンスに優れているメーカーはというと、
アンドレア・イーストマンといった中国製のものが良いと思います。
ピグマリウスも良いと思いますが。
定番でしたら、鈴木、カールヘフナー等が良いと思います。

初めの方にフィウメビアンカのカーボン弓と書いたのは実際に弾いてみて
コストパフォーマンスに優れているからです。

自分なりに考えてみたセット内容ですが、参考にしていただけたら光栄です。

881ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 07:28:25 ID:LNr4Bnfu
ヘフナーが(・∀・)イイ
なぜなら俺がヘフナーだからw
882ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 08:55:01 ID:pyMpjIDK
CAOも(・∀・)イイ
なぜなら俺がCAOだからw
883ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 09:29:50 ID:Ft8NJldQ
>>878
大手楽器店のセット販売のものなら、ほぼ一式ついています。
でも、弓はセットのものでなく、安価でも自分で選びたいとなると
ばら売りになりますが、それでも大抵はクロスと松脂くらいは
サービスでつけてくれるところも多いですよ。
楽器は私もヘフナーをお薦めします。
量産品でも音は微妙に違うので、試奏しましょう。
ケースは東洋楽器のSuper Shellが軽くていいですよ。定価¥18900
884878:2007/02/10(土) 10:28:46 ID:L6mYEorq
>>879->>883
ありがとうございます。
皆さんが挙げてくれたものをいろいろ調べてみます。
885ドレミファ名無シド
>>884
ヴァイオリンとしては廉価商品でも、海外旅行行ける金額ですしね。
腕が上がればもっといいのを欲しくなるかもしれませんが、
それでもやっぱり後悔の少ない買い物をしたいですよね。
体験レッスンに行く予定なら、いきなり自分の楽器を持ち込むより
まずはレンタルでスタートして、できればやっぱり先生に売り場に
ついてきてもらうといいですよ。
予算内の楽器をいくつかそろえて、先生に試奏してもらって聴くといいです。