■■F U Z Z■■ 10期

このエントリーをはてなブックマークに追加
258ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 22:43:42 ID:cgjwFAYY
こっちはこっちの>>1の独り言スレとして残しておいてやれよw
259ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 22:49:27 ID:d202AoG2
向こうが終わったらどうすんの?
向こうでまた立てるの?こっちはこっちでまた立てそうだな。
260ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 22:56:35 ID:cgjwFAYY
>>259
だからこっちはこっちの>>1のチラシの裏として残すんじゃない??

ファズスレのいわゆる本流は向こうだよ。向こうが終われば
向こうがPart11,12,13・・・と伸びてゆくだけ。
だから>>1にはトリップ付きでこっちで頑張って欲しいw
どこまで馬鹿をさらけ出すか見てやろうじゃないか
261ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 23:24:19 ID:d202AoG2
どうみても、もういないだろ
なに言ってんの?
262ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 01:04:31 ID:GMU3wpR/
261
をまい>>1だろ?www
263ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 07:18:04 ID:L/EJdH6D
>>999
264ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 07:37:35 ID:iW0y3l0H
>>262
あ〜あ、260乙。
長文書いて指摘されたからって顔が真っ赤。
1はもうおらんだろ。
265ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 07:55:30 ID:iW0y3l0H
つ〜か過疎ってるスレにわざわざ荒らしに来るんだから
むしろ向こうの1なんじゃないの?w
きめえwwwwwww
266ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 00:28:22 ID:iBZVBgeq
ID=iW0y3l0H=>>1
ここが過疎化したからってファビョるなw
267ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 00:36:56 ID:FYZ+Xs+F
またきたよw
ID=って何?wwwwwwwwwwww
268ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 02:32:18 ID:eV8W7N+W
一々このスレに来るんじゃねぇよ
しょうもないこと言ってる暇があったら
ネットやめてとっとと職探せよw
269ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 15:49:11 ID:2+OqhoK2
ファズファクではなく毛の方を買った

発振のヴァリエーション多数+ペダル操作で巧ー


しかし値段が凄まじいな、、、
270ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 16:54:06 ID:2+OqhoK2
あと質問
今八八式で使ってるのはボスのエクスプレッションペダルなんだけど
他のも試してみるべき?
一応公式にムーグのペダルが良いと書いてあるが。

それにしてもファズファクよりも本当にエグい上に発振のバリエーション多彩だな、もはや素直にアナログシンセ使えよっていう範囲の音まで出る
271ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 13:25:46 ID:IZpeg/qb
音の抜けがいいファズってありますか?
272ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 13:41:19 ID:EB5eVjP0
>>269
裏山鹿。29.8kで買った?まあそんなもんじゃない?値段は。スイッチたくさんあるけど、それぞれどんな感じなの?
八七式とか四五式なんて中古でほとんど出てこないから、みんな手放さないんだろうね。

エクスプレッションペダルは出力する数値はみんな同じだから、ちゃんと動作するんだったら変える必要ないと思うよ。

つか絶対ファズファクよりライブで使いやすそうだよな。まじで買おうかな。

>>271
最近試したのではRED WITCHのFUZZ GODがよかった。ベンダー系だけどな。
273ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 18:44:45 ID:IZpeg/qb
>>272ありがとうございます。
274ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 20:38:31 ID:eB8caNTJ
>>272
中古で新品同様25000。元の値段が店だと3万2千円で、ちょっと萎えたんだけど丁度中古があって良かった(あんま値段変わらないけどw)
moogのペダルは重そうだし、ボスのでいいかな。。
(しかもなかなか売ってない、moog)

スイッチ類に関しては、まだちゃんと把握出来てないんだが
基本的にウォームになるスイッチとキンキンな音になるスイッチって感じで分かれてる、本当に大雑把に言うと。使いこなすにはまだまだかかりそう

ライブで使いやすいのは絶対こっち。
スイッチ式だから気に入った設定もすぐに次の時設定出来るし(ファズファクだと、かなりツマミの位置シビアだからね、、、)
275ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 13:33:15 ID:n9h0jR2A
↑の物だけど


スイッチ類はもっと複雑っぽいから、1週間程しゃぶり尽くして
解ったら、ここに書き込むわ


つうかスレ統一しようよ、、元から人の少ないスレが更に過疎
2761:2006/12/11(月) 17:55:37 ID:Jq4/Rcb4
>>275
前スレの最後の方の議論をよく読まずに勝手に前スレ型のスレタイで
ここを立ててしまったと、今は反省してますからここは見捨てて下さい。
ちなみに261,264は漏れじゃないです。
277ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 19:25:35 ID:mCjuQkOp
>>276
偽者乙
嘘発見した
278ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 21:14:05 ID:n9h0jR2A
こっちもあっちも書き込みは少ないけど
あっちにいってくら
279ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 23:05:33 ID:mCjuQkOp
あっちもルール違反なんだがな
280ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 23:06:42 ID:mCjuQkOp
そうそう、レスももらってて冷たいやつだな
281ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 00:36:27 ID:99YPXvKC
このスレ「ルール違反」で検索するとおもしろいな
282ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 11:14:54 ID:qzRvjq/r
そうか?
283ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 15:05:10 ID:wDZhAWzW
>>1さん、このままやられっぱなしでいいんですか?
なんとか盛り上げないと1さんのプライドがズタズタに・・・
ああ、かわいそう!そうだ、いいこと思いついたぞ。

まずはこうやって、ぬ
284ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 16:27:30 ID:5JQ4tXcn
>>283
ああ、かわいそう・・・
2851:2006/12/18(月) 02:12:42 ID:KC3BjAY5
>>283-284
ごめん、もう随分と前からあっちのスレにカキコしてるよ。
もう今となっては見ての通りあっちが本スレだ。ここは見捨ててくれ。
286ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 11:38:00 ID:titm67Ud
>>285
偽者うぜーよ
2871:2006/12/18(月) 17:30:03 ID:X7qATL9o
>>285
向こうのスレに帰れ
そもそも向こうのスレはルール違反、こっちのスレが本物

〜何事も無かったようにF U Z Zの話題開始〜
                    ↓
2881:2006/12/18(月) 17:53:03 ID:RBR30roU
おいおいこのスレ偽者ばっかじゃねーかよ!
2891:2006/12/19(火) 03:44:27 ID:CCmFFgv5
偽者乙
290ドレミファ名無シド:2006/12/25(月) 02:55:30 ID:ARMzDlyq
291ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 17:49:58 ID:s3lp36JU
ビッグマフIC使用ゲット。
292ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 23:32:12 ID:el9Abj7j
ビッグビッグ
293ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 12:03:16 ID:M6tKFxRJ
ビッグ・マックス
294ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 21:06:21 ID:R1mV55qK
ファズ使ってる人ってやっぱ弦高が高かったり弦が太かったりする?
音が潰れやすいから細い弦だとぐしゃぐしゃになるよね?
295ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 11:22:02 ID:F3e0UP/p
んなことないよ。かえって太い音だと膨らみすぎる。ストラトのリアくらいでちょうどいい。
296ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 12:06:37 ID:J3NUUoIe
同意
297ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 15:46:06 ID:O7NauwYJ
レスしてもらってるのに>>294は礼もなしか。おまけにマルチ。
298ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 23:45:40 ID:cYB0T5+I
ウッドストックのジミヘンて
ソロ以外はファズフェイスで
ソロ時はその上にオクタヴィ亜?
299ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 23:59:22 ID:4Jsh9Rgs
ほぼ全編ファズフェイスをかけっぱなし。オクタヴィアは使ってない。
300ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 17:52:20 ID:3E4mZYcX
ジミはVolを巧い具合に使ってるからな
301ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 07:35:16 ID:ZokJqvLq
ファズ
302ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 00:44:10 ID:yDQeH3Fs
Fuse Blower2はFuzzってことでいい?
303ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 20:32:38 ID:LhMPBYji
http://www.roland.co.uk/nammcomp2.asp

おい、なんかBOSSのFUZZが復活するぞ。
304ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 20:33:24 ID:+HgqBcH1
BOSS
305ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 23:45:26 ID:YCpaNris
DemeterのFUZZってどうですか?
ゲルマとシリコンが両方ついているのっていくない?
306ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 05:28:58 ID:N3WXWMEx
VOXのTONE BENDERの音ってどんな感じですかね?
307ドレミファ名無シド
>>305
試したけどなんか中途半端。DAMのDragonFlyも同じ感じだったけど。