94 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 01:02:01 ID:ucSYjaO8
>91
バッドコミュニケーションは、
ツェッペリン説と、
ドゥービーのLONG TRAIN〜をパクった、とする説があるよ
>>81 上から隕石を落とすんだよ。
既にクレーターができているところに隕石が落ちるとピンポイント!
さらに、クレーターの中心点に落ちるとホールインワン!
今は穴ぼこだらけなので比較的ピンポイントが多い。
特に注目すべきなのはホールインワンの倍率!
なんつってみたりして。
96 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 01:13:38 ID:ucSYjaO8
オレンジレンジのデビュー曲?だか何だか知らんけど、あれって
95年位に売れてたシャンプーってイギリスの女の子二人組の
Troubleって曲のパクリだと思うよ。
聴いた瞬間にやり過ぎだろうと思ったわw
ガイシュツ?
パクっても売れた奴→人生勝ち組
あれがパクりだとかこれがパクりだとかたかが2chで熱弁する→残念な人
流石にこれは前提のうえで言ってるよね?
w-inds.のタイムマシンって曲、ボンジョヴィのキープ・ザ・フェイスにそっくり
99 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 01:34:26 ID:a6dGRpgt
レイラのイントロだってフレディーキングのパクリだったりする
100 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 01:34:52 ID:O4XMP/Mu
>>91 おれ、エアロは好きだけどBz聴いた事ないんだよ。
だからBzのアルバム内でパクっててもわからん。
バッドコミュニケーションはシングルだよね?あれはパクリってのはモロわかる。
ありゃまんまだね。
>97
お前が1番残念だけどなw
たかが2ch、と言うならばそもそも来なきゃいいよ。
102 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 01:35:37 ID:a6dGRpgt
>>90 >>色んなアーティスト
例えば誰?勿論名前を出せるよね
103 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 02:20:05 ID:0oBgA6hr
S事務所のオーディションに送ったデモのオリジナルの曲を、他の事務所の奴に確変して使われていた。デモなんて出さない方がいい。確変(M君)した奴もう曲が書けないの?もう尽きてしまったのかも。
104 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 02:21:41 ID:1W3D/Bbo
すいません、これは釣りなんですが、たまたま似てたってふうに考えられませんか?
105 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 04:00:17 ID:ez/624RA
曲が完成して 「自分が好きで聞いてきたアーティストの曲に似てた」って気づいた時
普通なら恥ずかしくなってゴッソリ変えるかボツにするけど
「それもオレ」と割きり、「自分の曲」として出す気持ちもわからんでもない。
「ネタも尽きてきたし曲作れないからパクっちゃえ!バレなきゃいいだろ」と
故意にパクる者は恥を知って欲しい。音楽に携わる資格すらないカス。
106 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 04:04:57 ID:ez/624RA
あゆの話が出てたけど
あの人って曲作れんの?実際のとこ。
だれかに曲与えられてるなら パクりがあっても本人悪くないしなぁ。。
だとしたら「アーティスト」じゃなく「ただの歌うまい人」だけど
107 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 04:07:33 ID:ygpNISJr
俺の場合、誰かの曲を聴いてるときに浮かぶことが多いから、いつも気をつけてアレンジしてるし、それが普通だと思う。
アレンジ能力が低いんだと思う。
因みに、そんな曲の作り方をしててもパクリと言われたことはない。
108 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 07:35:51 ID:ej24C83n
109 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 07:37:28 ID:6pCpaCR/
松本零士のタイトルって
宇宙戦艦ヤマトの「宇宙」以外
銀河鉄道999の「999」以外はパクリなんじゃないのか?どう見ても。
オリジナル比率極めて低くね?
110 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 07:38:19 ID:ygpNISJr
111 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 07:39:18 ID:ygpNISJr
勿論、パクリ常習と言われている奴は「意識的に」ぱくってるよ。
「コレぱくろう」「コレで儲けてやろう」と思ってぱくってるよ。商売だもの。
仕事で音楽やってるんだから、いい曲を作りつづけなきゃいけない訳。
かといって、当然パクリ自体は誉められたもんではない。
でも、それは作り手の内面の倫理の問題だから、外から証明するのはほぼ不可能。
さらに、創造というものがそもそも模倣から始まるものだし、
昨今ではサンプリングと言う手法や、パロディ、リスペクトやらオマージュ、インスパイア
何でもありだ。それぞれは微妙に違っても、厳密にパクリと分類するのはこれまた不可能。
そうなると、結局、著作権者が訴えるかどうか、
要するに法律によって下される判断が唯一のはっきりしたこと、となる。
パクリ関係のスレで、こういうこと
>>20がすぐ言われるのは、こういう思考を経てるからだ。
あとは気分的に許せるかどうかのみ。
2chで叩かれ続けているアーティストは、気分的に許せないから、ということ。
つまり、あらゆる角度から見て不毛。
113 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 08:59:34 ID:ej24C83n
>>110 そう。
うたの下手糞なアーチスト気取りと思ってた。。。。orz
ラリー・カールトンのROOM335も本人が「PEG(スティーリー・ダンの曲)からパクった」って言ってたよ。
まぁ聴くと似たコードが出てくるな、くらいにしか思わん。
全部パクリ(レンジのロコローションとかゴイステの銀河鉄道の夜とか)はゴミだが、ヒントを得たくらいのパクリ(パクリと呼んで良いか微妙だけど)は良いと思う。
コードをいただいて、より魅力的に変えていくのは素晴らしいと思うんだが。
115 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 13:51:38 ID:DUMAHY+X
そもそもね、「オリジナリティ」だとかなんとか云々抜かしてる人がいるけど
じゃあその「オリジナリティ」というものはなんなんのかと。
よく考えてみてほしい。ほんとに、その「オリジナリティ」というものが存在するのか。
後、完璧なオリジナリティを求めてる輩にこそ現実を見させてやるべきだ。
どれだけの音楽をしっているか。結局、引き出しの多さで決まるんだよ。
また、価値付けする人できまるんだよ。
オマエら
ハイロウズなんてパクりどころか
パロディだぞ
>>107 はげしく同意
おれも曲作るとき、誰かの曲聞いてて、こんな音楽作ってみたいなぁって思ってると似たような雰囲気の曲が浮かんできて、そこから出来るだけ自分なりのアレンジ加えてく感じだわ。
だから曲がいつも一緒にならないようにできるだけたくさんの音楽聞くようにしてる。っていってもやっぱ偏っちゃうけど…
うまく言えないけど、たいていの人は誰かの影響を受けて、この人みたいにやってみたい!!って思って何かを目指すわけで、
何となく自分が進んで行きたいジャンルみたいのは決まってると思うんだ。
その中で個性を発揮するのは、それ以外の音楽もたくさん聞いたり経験した引き出しの多い人だと思う。
もちろん、ジャンルじゃくくれないような新しい音楽作る人もいるけど、その人が作った音楽もまた誰かの目標になってジャンルになると思う。
だから今有名になってるような人って誰かのパクリに聞こえるかもしれないけど、それだけじゃ売れないから、
やっぱり、<パクリ>+<その人なりの何か> をもってるんじゃないかな。
有名になってないような人を聞いてみれば、パクリどころか〜のまんまじゃん!!って言う人たちはたくさんいる。
同じジャンルの中で似るのは当たり前で、そうじゃなかったらジャンルなんてできないって誰かがいってたけどまったくその通りだと思う。
…結局なにが言いたいのはわけわかんなくなっちゃったよ、ごめんなさい
118 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 15:36:35 ID:wlhfESsx
そもそもオレンジレンジは誰の曲パクったの?
プリティフライっぽくね?
120 :
ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 12:02:04 ID:q+tooNNu
103<たまたま似ていた風に考えられないかだって。曲だけじゃなく詩の内容もにてるんだよ。明らかに参考にしたとしか考えられない。作曲家のM、いつも無許可で仕事してるの?私はアマチュアなんだよ。Mが仕事に入るCDいらない。それに、ただ働きだよ。
121 :
ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 20:03:50 ID:5muxiJTI
意味が解らんが
M!聞いてるか!
相当困ってるみたいだぞ!
122 :
ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 20:35:55 ID:HxvThpdn
>>120 訴えたらいいじゃん。パクリなら勝てるんじゃないの?
勿論パクられてから人間不信に陥ったよな?病院通ってるよな?その通院費や心の痛みの慰謝料も欲しいよな?
123 :
ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 11:33:46 ID:gIs64iiw
>>レンジのロコローション
これが駄目ならnurse with woundのもパクリってことになるな。
ずっとオレンジレンジのはカヴァーみたいなもんかと思ってた。
124 :
ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 12:03:57 ID:T3XEBYNX
ロコローションの作曲はキャロルキングだよ。
オレンジレンジのやり方は、ヒップホップで他人のレコードからサンプリングした
フレーズをループさせてトラック作るみたいに
色んなもんを切り貼りして混ぜて作ってそれを人力バンドでやってるようなもんだよな。
だから、ネタ元を提示してクリアランスとって権利関係はっきりさせてやればいいのに
まあ、これからはそういう手法でやる人がもっと出てくるだろうね。
126 :
ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 19:58:35 ID:T3XEBYNX
しかし、ネタ元も劣化コピーされたく無いんじゃないのか?
アレンジとかが同じ方向性で、演奏が元ネタと比べて劣ってたりとか、
元ネタ知ってる側からすりゃ毒にも薬にもならないようなのは「劣化コピー」以外の何者でもないけど
レンジの場合は(つってもパロディものはロコローションしか知らんけど)全然別物だと思った
ああいうのは、元ネタの人からしたら喜ばれるんじゃないのかな
ましてそれが異国の人間だったりするとね
128 :
ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 21:33:45 ID:BFlwv6zc
キャロルキングやkissはオレンジレンジを訴えてましたが
全く喜ばれてませんが
訴えるってのは権利とか法的な問題だよ。喜ぶとか悲しむとかは別の話。
例えばJBなんて洋邦・プロアマ・ジャンル問わず使われまくってる訳だから
それを感情で規制するのは難しいだろう。っていうか本人死んじゃったし。
130 :
ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 15:23:52 ID:R2tmjSrw
あげ
132 :
ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 12:13:07 ID:a7BT5Luu
134 :
ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 18:19:01 ID:sODeoNDu
135 :
ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 19:27:03 ID:CjqZwbuG
>>89は釣りだろうが、本気でこういうこと言う椰子いるよな。
そういうバカはエアロのlove in an ElevatorとかWhat It Takesを聴いたことがないのだろうか。
B'z好きだけど信者はひどいね。
パクリ否定信者はオレンジレンジファンと同じだよ。
2chにあった盗作疑惑アーティストのパクリ元のまとめみたいなものを見たことが
あるけどもはや言いがかりのレベルだったな。まあ叩きたいだけなんだろうけど。
パクリの是非はあるにせよ、一、二小節抜き出して〜のパクリとかはさすがに
そりゃねえだろと思った。
138 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 03:25:27 ID:4z57LajL
パクることは悪いこと?
139 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 03:38:20 ID:TwVNyBH5
真剣に語ったとこでカスラックは動いてくれないさ
140 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 07:55:57 ID:wEFwmqgE
とりあえずB'zの『破れぬ夢をひきずって』はVan Halenの『Right Now』のパクリ。
141 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 09:07:43 ID:v7lm7pna
曲作りってパクるつもりなくても手癖とか感覚のフラッシュバックでもんでバレないようのするとか自分がしたい形にすんのがうでのみせどころじゃね?
オレンジもB'zも誰でもできることだけやって今の地位
ついたわけじゃないしな。
いやならきかなきゃいい。ただそんだけのこと。
142 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 11:32:14 ID:UwRYSj92
>>83 星の数ほどあるって思うのは分かるが、実際そんなに無いんだよ。
一般的なリズムの刻みとしては2分・4分・8分・16分音符しかないし、
心地よく聞こえるコード展開は数えられる範囲でしかない。
勿論キーも限られている。
その範囲の中で、何万人というアーティストが作曲するんだから、
類似曲がでてもおかしくない。結果的にパクりなのかもしれないが。
心地よさを無視すれば星の数ほどあるって話。
でもそれだと逆に多くの人はミュージシャンとして認めてくれないっしょ。
逆に星の数ほどなのはアーティストの数だしね。