初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.77

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 18:25:27 ID:P+16iXbH
>>949
見た感じまだ一ヵ月程度しかやってないだろ。

とりあえずそれ携帯に保存しといて、半年後、そして一年後・・・、みっちり練習してからまた撮って比べてみな。

それでも全く変わってなかったらベースやめな。速度なんて皆最初はそんなもん。
指にしろピックにしろ出来ない事だらけなんだよ。
953ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 18:27:36 ID:lCoeZzBM
>>942
ズバリ一ヶ月です
アドバイスありがとうございます みっちり練習していきます
954ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 18:28:44 ID:P+16iXbH
>>951
なんでゴーストノートが出ちゃうのか考えないの?
参考までに言うと、みんなアポヤンドでもそんなの出てないよ。
955ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 18:34:03 ID:VcHBAqW1
>>949
手首を少し曲げて指の向きをブリッジよりにして、指を伸ばしたときに弦と指先がなるべく平行になるようにしろ。
956名称未設定:2006/11/15(水) 18:34:31 ID:CurkLGCb
>>951

たしか水野正敏はそれもまたサウンドの一つと言っていた。でも
そういう音はイコライザで化粧できるから、気にしなくても良いのでは。
957名称未設定:2006/11/15(水) 18:40:22 ID:CurkLGCb
>>949
速くすればいいなら

1. 右手の指を弦に対して直角に当てる感じ
2. 指先を立て気味にしてクルクルと回転させるように動かす
3. 親指をベースから離して弾く
 
とかおすすめ。ちょっと音色がシャープになるけど。
958ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 18:59:22 ID:l3Qhd1B/
>>954>>956すまん!出てるような気がしてただけでした……
959ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 20:16:23 ID:B72+2tgR
アンプのSEND/RETURN端子ってどういう仕組みなのでしょうか?
普通につなげば「ベース」-「エフェクター」-「アンプ」になると思うのですが、ベースから直に「SEND?RETURN?」につなぐこともある場合があるのですか?
960ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 20:25:31 ID:akjpRp5p
>>959
センドリターンにはエヘクターをつなぐんだよ

センド→エヘクタ→リターン
このとき、ベースはアンプに直につなぐ
961ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 20:31:47 ID:B72+2tgR
ベース→アンプ→SENDからエフェクターを介してRETURNということですね。
アンプで音作りしたヤツにエフェクトをかけることになるってことですね。
962ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 20:51:54 ID:m/P3BZZy
>>961
そゆこと。
あと ベース→アンプシミュレーター→Return って活用法もある。
Returnに入れるとプリアンプ部を通らないから、
シミュレーターでの音作りがより反映されるわけだわ。
963ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 20:58:32 ID:B72+2tgR
ベースから直にRETURNでは音がならなかったのですがこれではやっぱりダメなんですかね。
964ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 21:39:25 ID:DtAm8Bim
>>963
SEND(送る)→エフェクターなど→RETURN(戻ってくる)

何か送らないと戻ってこないよ
965ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 21:56:24 ID:B72+2tgR
あぁ、そうだったんですか。なるほど。親切にありがとうございました。
966ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 22:00:40 ID:1KLpZasv
先生!
>>965は理解できてないと思います
967ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 22:02:07 ID:VwX+NM6j
>964
その説明は違うな。
単にベース直だとレベルが足りてないだけだと思うが。
特にパッシブだとね。
968ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 22:33:35 ID:B72+2tgR
>>967
マジですか?つないだのはアクティブでしたがやっぱりそれでもレベル不足なんでしょうか?
969ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:00:35 ID:m/P3BZZy
パッシブでも、全く音が鳴らないって事はありえないだろ。
推測だが…SENDにプラグ刺しとかないとRETURNが働かないアンプもあるのかな?見た事無いけど。
970ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:01:30 ID:LhwYKDjc
すみません、さっきから急に音が出なくなってしまいました!
アンプは電源入れると「ジー」って音は鳴るので、ベースのほうに問題があるということでしょうか?
こないだ弦張り替えて今日久しぶりに弾いたら音が出たり出なかったりで…
971ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:12:47 ID:LhwYKDjc
過去ログにありました。楽器屋に持ってって必ず治るんでしょうか…お気に入りなので悲しいです。普通に扱ってていきなり中の配線が断線ってありえますか?
972ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:14:30 ID:akjpRp5p
>>970
そんだけじゃわからん
ラジカセかマイクか、とにかくなんか別なもんを
アンプに挿してならす。そしたらどっちが原因かがわかる
対処はそれからだ
973名称未設定:2006/11/15(水) 23:15:34 ID:CurkLGCb
>>970

それだけじゃ分からんよ。
誰かエスパーを呼んできてくれ

急に音が出なくなる原因ランキング
1. ベースの配線がどっか切れた
2. ピックアップがサビた
3. ボリュームのツマミが0になってる
4. 電池ボックスの電池が切れた
5. 怪電波が妨害している
974ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:20:29 ID:hEY34j0M
(妖怪の存在も忘れちゃいかんよ)
975ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:29:40 ID:LhwYKDjc
すいませんうちマイクもラジカセもないのでどうやって調べたらいいのか…
ヘッドホンさしてみたらやっぱりジーって音はするので、ピックアップが音拾ってない感じがするんですが
976ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:43:15 ID:LjHvQpid
フレッテッドのベースのフレット削るだけじゃフレットレスベースみたいにはなりませんか?
977ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:50:10 ID:SSCDZ/Gl
なるよ
978ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:58:20 ID:1KLpZasv
>>975
パソコンとテレビ切れ
979ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:00:22 ID:1KLpZasv
>>976みたいなフレットレス使いはバンドに入れたくないもんですな
980ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:02:46 ID:MnLB6Pmr
>975
アンプにシールドだけ挿してシールドのプラグに触れてみて、出音に変化があればアンプ・シールドは問題なし。→ベースに問題あり。
出音に変化がなく(何も音が出ないorジィーってずっと鳴ってるとか)ならアンプorシールドに問題あり。
981ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:05:16 ID:L7IHB3yF
>>975
シールドは一本しかないのか?あるなら、まずシールドの断線の可能性が潰せる。

シールドを刺して、刺してない側のプラグの先っちょをチョンチョンと触れ。
ポツポツと音が鳴ったら、アンプは無事だ。
ヘッドホンをINPUTに刺して叫ぶ事でも確認できるな。

これで異常が見つからなければ、ベースの故障。諦めて楽器屋にGO。
982ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:07:23 ID:oBqKVJom
>>980
手で触ると音の変化がありました!ベースに問題ありってことですね…ありがとうございます。
すごいショックだ…
983ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:11:49 ID:L7IHB3yF
>>970をよく読んでみると、音が出たり出なかったり?
半田が浮いてるんじゃないかな。シールドかベースの配線かは分からんが。
だとしたら、良心的な店なら無料〜数百円で直してくれるだろ。
984ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:11:55 ID:oBqKVJom
>>981
ヘッドホンをINPUTにさしてしゃべってみたんですが音は聞こえずでよくわかりませんでした。
あきらめて楽器屋行って来ます…答えてくださった方々ありがとうございました!
985ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:18:32 ID:oBqKVJom
>>983
今は完全に出ません…ボリューム最大にして弦をポンポン触るとパツパツっと変化はありますが、肝心の音がやはり出ません。
貧乏なのでできれば安く済ませたいです。
986ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:20:56 ID:daPiavI6
>>977,979
正規のフレットレスと何が変わるんですか?
987ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:54:31 ID:+3/759G2
>>985
それならピックアップの配線をちょっといじれば直るかもね。

>>986
削るより抜いた方が楽じゃない?
フィンガーボードとフレットじゃ材質も違うから多少音の変わるポイントもできるだろうね。
988名称未設定:2006/11/16(木) 01:01:40 ID:NozT0Na4
>>986

フレットレスはフィンガーボードが完全に平らじゃないと
所々でこぼこだったりするとそこだけ音が詰まって出なくなる。
安いベースだと、フレットがついてる分フィンガーボードの
造形が中途半端ででこぼこだったりすることもある。
木工の腕に自信があるのでなければお店で改造して
もらうことをお奨めする。3万あれば大丈夫だ。
新しくフレットレスのベースを買うより安くつくかもしれない
989ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:28:46 ID:HgIIy8Nk
http://www.youtube.com/watch?v=lsWckh1XVZE&NR
僕のベースがこういうかんじで4弦だけやたら音でかいんですけどフィンガリングに問題あるんですかね?
1弦2間のおとが小さい・・。コンプで赤の点滅チェックして力加減とか調整してもこうなっちゃうんですよ・・。
ベースはフェルナンデスFRB−55です。
990ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:31:35 ID:aKPgEu6O
>>989
ピックアップの4弦側を低くしろ
991ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:43:37 ID:HgIIy8Nk
もしかしてFRB-55のボリュームって
マスター 音量小さくする トーン

ではなくて

ピックアップ左 ピックアップ右 トーン なんでしょうか・・?
992ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:49:12 ID:s5C0S3RY
OH!!
993ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:50:18 ID:s5C0S3RY
Ah.. This will be finished soon....
994ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:51:43 ID:HgIIy8Nk
埋めはやめてくださいい
995ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:53:28 ID:aKPgEu6O
>>991
FRB-55ってののピックアップレイアウトが分からんが
それはない。
パッシブならフロント リア トーン
996ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:54:52 ID:s5C0S3RY
OK!OK! Sorry Man!!
Im leaving now!!
997ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:57:06 ID:xVyIAAxs
Oh! chinpo is big!!
998ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:57:51 ID:xVyIAAxs
ferachinpo
999ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:58:26 ID:HgIIy8Nk
ピックアップがこういうやつです。
 []    ナッ
[]      ト

大型のライブハウスでもしようできるようになってるらしいです。
1000ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 01:58:31 ID:xVyIAAxs
kohmankusaine!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。