1 :
ドレミファ名無シド:
なんだよ こっちの方が良いじゃないか
太い方が音が良いとかほざく香具師市ね
ものにもよるが、柔すぎて弾けない場合もあるから史ね
3 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:04:25 ID:zS0erC67
アーニーボールの008〜038を使ってた者だが、
激しくチョーギングすると1弦がすぐ切れたな
柔らか過ぎて俺は駄目だった
>>3 テンション緩くなるなるのに弦が切れるとは如何なものか
弦を3本づつに分けたセットで売ってくれると便利なんだけどな
低音パワーコードバッキングの太さとソロの弾き易さを両立ウマー
ジャンルによっては使えないけど
ヘビィボトムってあるけどいまいち気に入らないからってバラで買うと割高になる
6 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:30:08 ID:Sas+VgnY
昔011使った後009使ってみたら糞だとオモタ
音ショボいし弾いてる気がしなかった
今は009でも全然おkだけど基本は010
>>4 それが不思議なことに012-054のゲージにすると
弦がほとんど切れないんだぜ
テンションが緩い方が切れやすい
8 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:36:41 ID:iAPBvy5E
10 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:45:59 ID:Et5bAt19
09.5〜042使ってる。俺は気に入ってるよ(ちなみにストラト)
ほかに使ってる奴いる?
>>8 忠告d
一応、ネックの状態には気を付けてるし
もしねじれたらジミヘン仕様にしてみるつもり(笑)
多分緩いテンションに硬いピック使ってると切れやすくなるんだと思う
13 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 00:00:17 ID:EM79SVSd
10のつもりが間違えて09買ってそれをFVに張ったらなぜか10より音太く感じて
それ以来マホネックのギターには負荷軽減もかねて09使ってる。
>>8 ねじれてないギターのほうが珍しいぞ
よくみてみ
15 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 02:58:04 ID:PdZWhdmp
>>6 たしかにおれもストラトで010から009に替えたら「なんじゃこれ?!ペチャペチャじゃないか」って思ったけど
慣れたら違和感感じなくなってしもた。
ある程度太い弦のほうが音がしっかりしてるけど、細い弦でいい音出す人もいるしねえ。EVHとか。
SRVは太い弦使うけど、おれはあんまり好きじゃない。太すぎると弾いた時ペチン!!ってかんじで
当たりが強くなりすぎて耳が痛くなるだけな気がする。少しテンションゆるい方が音に色気も出ていいと思う。
>>13 ギブソン系のジャズギターはもっと太い弦いくらでも張れね?
おいらはフルアコには013〜、リゾネーター付きエレアコには015〜の張ってる。
17 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 03:52:48 ID:wFs+2nnc
テンションが緩いのに同じ強さで弾くと、ピックでより長い距離引っ張られて、
摩擦&金属疲労で切れるんじゃないかと妄想してみる
俺には0095-042がいい感じ
0095-044だった orz
20 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 05:57:43 ID:VVdmBXt4
>>11 俺は昔それでギブソンのSGをお倉入りにした糞ギタリストだからw
みんなも注意!
>>14 6本すべてが同じ弦じゃないんだからそんなの当然でしょ。
弾くのに支障が出るほどねじれるって意味で言ったんだからね。
ジョニーウィンターは弦は細ければ細いほどクールって言ってた。
23 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 08:10:52 ID:SmKPBpgG
ならみんなザッパばりに.007〜を張ればいいよ。
日本じゃ売ってないけど
24 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 09:24:04 ID:mZilAznX
レスポで010だと音が太すぎるんだが、
これを009にすると多少はスマートな音になる?
25 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 09:55:39 ID:z1dgiSAx
太い弦にしたらネックが反った俺は負け組orz
レスポールもストラトも10-46のレギュラーチューニング
27 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:11:56 ID:TLzltsXb
009であんなイカツイ音を出すダイムって・・・
012〜053などの生ギター用のライトゲージでは
エレキでの早びきは無理ですか?
あんたら面白いなw色々参考になりました ありがと
008とかで引いてる香具師は大抵アコギのライトゲージ使うと
スケールさえまともに引けなくね?
31 :
ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 13:46:30 ID:RtjwDo6u
その論理だとギタリストはベース弾けないってことになっちゃうよw
32 :
ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 13:54:02 ID:vJnKxIU2
ヒント:テンション
>>30 こういうこと言うやつの弦高はベタベタなことが多く、まともなビブラートが出来ないやつがほとんど
こういうやつじゃなくてこういうこと言うやつw
まいったねこりゃwわかってるからこそのレスだろうにw
クイーンのブライアンメイは昔から008張ってるよ。
おまけにメタルピック(ギザギザのコイン)。
だけどピッキングが上手いから、ライブでも弦切ること滅多に無い。
スイープのやりやすさは弦の太さ影響しますか?
弦高とどっちが影響するだろう。
アコギのライトゲージで弦高が12fで4,5mmとかのギターでスイープやってるんだが
うまく引けない。
ストラトに細い弦でいい音出してる人って誰?
たいてい08か09でいい音の人はハムなんだけど
40 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 14:49:25 ID:8F8XguX8
009〜042でDrop-A#にしてる。
演奏が非常に楽しいです。
アーニーの010で普通のやつしか使わん
すいーぷってどの太さが一番やりやすいですかおまいらは。
43 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 23:06:24 ID:STH4M8/P
ある程度テンションがある方がしやすいけど
別にどんなゲージでもできる
ベースでも3弦スイープなら出来る
みんな出来るだろうが
44 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 12:22:30 ID:C7GnF6XA
細い弦だと切れやすいものか?
切れ難くさせるにはピッキングをかえるべきか…
細い弦は細いんだから切れるの当たり前。
46 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 14:32:16 ID:857IIWqX
みんなジャンルはなにやってんの?
細いのにしたらメロウな感じになるかな。
と妄想中
ヘタな奴はすぐ弦切る。
太さはあまり問題じゃない。
48 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 15:10:12 ID:AkqUdZhA
008張って半音下げてみた。
トニー・アイオミは008〜038で一音半下げだっけ。凄いよな。
49 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 21:49:12 ID:W0oHQeOJ
008って昔のヴァンヘイレンがはってなかった?
イングヴェイも昔張ってたようなきがする。
かなり攻撃的な音になっていいよね。008
50 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 23:11:23 ID:lm4J9ahG
昔ミディアムスケールのシャーベルに008〜038、しかも半音下げで
使ってたw今じゃ考えらんないけど
だから当時は楽器屋で思想の時全然うまく引けなくてね
今はレギュラースケールには009〜042、ミディアムスケールには0095〜044
51 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 23:35:57 ID:oFULCoXI
俺はベタに09-42だな
08の弦はピック当てたらクニャッてなるからやだ
10以上はコード弾きしたときの固い感じがやだ
おまいらって生の普通のアコギに012〜053 とか張ったやつは
弾けないだろ?
53 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 11:51:13 ID:Ou7aS6SU
002使ったら即イキでしたorz
>>52 今張ってあるし、弾けないわけじゃないけど指痛くなるw
エレキは010〜ね
そもそも009-042の一般的なゲージでもテンションが緩くて音程が安定しない
ピッキンが強すぎたり、左手で強く握りすぎただけで音程が変わる
その辺はチューナーにつないで弾いてみればわかる
細くすればするほど生音だって小さくなるから常にアンプにつなげてないと音程の感覚がいい加減になる
よっぽど基からの耳が良い奴でない限り細い弦でやる利点なんてない
56 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 12:53:17 ID:fk3bi8gh
>>52 アコギはローポジはスキャロップにしてるから無問題
>>52 なんだ。その軟弱なゲージは。俺はマーチンのリゾネーター用の016-056だ。
12-53なんてふにゃふにゃで弾きにくい。
因にエレキもバラ弦で13-60にしてるぞ。
ここみて008張ったら違和感全開だ。
58 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 13:07:16 ID:RSAS4wLq
>>58 うん(^^;。マジで気持ち悪くてすぐに元に戻した(^^;。
てか、このスレタイ通りの008試しに張ってみてウマーって当たり前だよな
ゲージ下げたら思った以上に弾きやすくなる→上手くなったと勘違いする
ゲージ上げたら思った以上に弾きにくくなる→下手だったと実感する
太いゲージで早引きとか練習した後細いゲージにしたら楽々こなせるし、
ハンマリングとかも綺麗に音が出せるようになる
>>60 いや〜、太いのに慣れきってるとかえってNGだよ。
マジで何も弾けない。コード押さえても変だった。
#するでな
いま0.10だけど乗り換えてみようかな
つうか、クロマチックトレーニングでたとえば
六弦 5f 6f 7f 8fって指四本でおさえて
五弦 5f()人差し指以外離さず → 6f(中指以外離さず) → 7f(薬指以外ry) → 8f(小指以外ry)
四弦 略
ってやつが案外音がでない。押さえる指の角度を推奨される状態にしても音がびびる…
おまえらやってみろ。意外とできないぞ。おれはアコギ&ライトゲージだが。
そんなにハヤビキとやらがしたいのか
通常の運指練習すら速弾きに思えるなんて、どれだけド下手なんだよw
68 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 03:05:30 ID:5QF0UXLW
ハヤビキなしでメタルやるのって
すっごい、むずかしいーんだぞー。
69 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 05:08:43 ID:1/5kKqvS
>>65 やってみろって、アホか・・・
殆どのギタリストが既にやってるっつうの
70 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 06:52:22 ID:sYCGQYLh
レスポに011張ってまつ。理由はダダリオの011セットの箱に
「ブルース/ジャズロック」と書いてあるのがカッコいいから
008でフラットワウンド弦ってありますか?
72 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 18:25:26 ID:sYCGQYLh
釣り?
4弦から低音がフラットワウンド弦で一弦が008の太さのセット弦ってありますか?
75 :
ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 00:17:12 ID:8ydpVC7d
毎月009〜→010〜→011〜→012〜→011〜→010〜→009〜の繰り返しでやってます。
全部に慣れとく意味でやってるけど、別に良いよな
オクターブチューニングがめんどくさくない?
008でダウンチューニングしてる人、結構いる?
やっぱりギターによって適した弦のサイズがあるのかな
79 :
ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 02:07:25 ID:U80GIubY
008張ったら、ナットがピキピキ鳴るようになった。
(# ^ω^)
81 :
ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 22:18:13 ID:2vaYkhH3
(^ω^)
風呂で長湯してからビールみたいに、
太弦で練習して細弦のやりやすさを堪能するみたいなことしてみようかと思うんだgあ
太弦で鍛えたものは細弦でずっとやってるとなくなってしまうのか?
>>83 確実になくなる。
010→009に変えてしばらくして010を弾いたら
全然弾けなかった・・・
戻さなければいいんじゃないかw
あと太い強い減を弾くコツみたいなのは残るんじゃね。
あと正しい抑え方じゃないと太い弦は音鳴らないだろうし下手な押さえ方を
最初から細い弦で練習すると習得してしまう可能性あるし。
アコギのロングスケール弦高ギターをヘビーで弾くと
008どころか、010でさえふにゃちんですげぇ楽に感じる。
89 :
ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 22:24:04 ID:KHph6HBZ
おまいら、日本語でおk
90 :
ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 13:33:10 ID:vPkXKTZb
というか、010は太い弦なのか?
ST・・・009が標準(に出荷している所が多い)
LP・・・010が標準(に出荷している所が多い)
試しに008張ってコードを強くかき鳴らして下さい。
その次に011張ってコードを強くかき鳴らして下さい。
何が違うかわかりますか?
→音が違います。
なぜそれだけ違うかわかりますか?
→008と比べると011は遥かにボディが振動している。
これが太い音、細い音が出る理由です。
逆に言えばピッキングが弱い人は弦を変えても細い音しか出せません。
今度はSTに010を、LPに009を張ってアンプから少し離れてカッティングして下さい。
明らかにSTのほうが音に張りがありますね?
ではLPを010に張り替えて比較してみてください。
こちらもSTのほうが音に張りがあります。
最後にSTを009にしてみてください。
どうです?同じくらいになったでしょう?
これは弦のテンションによる違いです。
一般的にSTのほうがテンションが強いので、LPより細い弦が張られることが多い。
*実際はPUや木材も大きく関係する
わかったかい?ぼうや。
93 :
ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 16:51:47 ID:5oBftn9k
り、りろんはしってる
94 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 04:02:03 ID:8GZ7q0UA
太い音出せるのはピッキングの強い人?
ピッキングの強弱はダイナミクス、音の表情、輪郭であって太さの原因じゃないよw
008&半音下げで弾いてると
009以上、ノーマルチューニングで弾けない
廃人になんね?
96 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 05:17:13 ID:zo4jdhdD
まぁ太いに越した事無いな。弾きやすさに安易に流れた奴の末路みたいな
97 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 08:08:09 ID:iORGG41j
太ければ良いってわけなの?
細いほうがフロントでリードとりやすいよ
008の音や弾き心地が好きな人はそうすればいいし、
011が好きな人はそうすればいいじゃん。
どっちが上とかないと思うな。
100 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 09:23:11 ID:VqhhGOo9
細いほうが細い音が出るなんて思ったら大間違いで、
細いほうがテンションが低いぶん音が太いと感じることもある。
ノーマルチューニングと半音下げチューニングはどっちの音が太いよ?
101 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 09:25:39 ID:p8+bC0As
半音sage!
でも強い張りでの太い音と弱い張りでの太い音だと強く出てくる周波数が違うよね。逆も然り
トニー・アイオミが1〜2弦ともに08だったり、エディ・ヴァン・ヘイレンが08だったり、
それでもあんな音が出せててしまうあたり「太い音=太い弦」
とゆ短絡的な発想は反省しなければいけないなと思う年の瀬です。
来年は頑張りますので許してください。
太い弦 → ガッツのある音
細い弦 → エロい音
105 :
92:2006/12/16(土) 17:01:15 ID:pBhTlFf1
>>94 太い音が出せるのはピッキングの強い人でも太い弦を張ってる人でもありません。
ギターを鳴らすことができるかどうかです。
だから細い弦でも鳴らすテクニックを持った人は太い音が出せる。
そんなテクニックが無い人は太い弦のほうが太い音が出しやすい。
>>100 半音下げのほうがテンションが低い分音圧は無い。
同じポジションで弾いたら半音下げのほうが太いと感じるかもだけど、
同じキーで弾いたらノーマルのほうが太いと感じると思うな。
ヴァン・ヘイレンが〜とかそういう人を出すのは違うと思う。
実際はギター本体や弾き手より、アンプによる影響のほうが断然大きい。
どんな下手糞でもVHTを爆音で弾いたらめちゃめちゃイイ音出るよ。
太い弦 →厚みのある音
細い弦 →貧弱な音(ペラペラな音)
じゃないのか?
エレキなんて原稿低ければゲンの太さなんぞネックにならないと
超弦高ある太弦アコギで修行してたら
最近感じるようになった。
細くてテンションが弱い弦の方が弦の振幅が大きくて
低い周波数を出すには有利だと思ってたんだけど、どうだろう。
「トニーアイオミが008を何音下げでヘヴィな音」みたいなのは、
そういう原理だと解釈してたんだが。
6弦2音下げで010-052使ってるんだが
これはネックねじれてしまうんかね?