ギターの弾き方 初心者編 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::.::;':.:.:.::::;:::.::i:::.:.::i::.:.:::::.:.::.:.::.:.::::::.ヽ
:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.|::/::.:.:.:./|:.::/!:::.:/!:.:::ハ:::.i:.:.::::.::::、:::.l
:.::.::::;i:.:.:.:.:.:レ!::::;:≠トl≠'!:::/!ハ::ノ__!::l:::.:}::::::::ハ::!
::::::/ !:.:.:.:.:.| lイ/ iハ  レ' ' ル'iハVハ::ノ::::::;' '
:::::i l:.:.::.:.:.:! ' !r':::j !     ir'::i ! Y:i:.i:::/
:::::ヽ.l:.::::.:.:.:l 辷_シ       辷シ !:.レ!/
::::::::::|::::::::.:.:|           丶    l:.:.:.!
:::::::::::!:::::::::.:.!: .            ノ:.:.:.!
ト!ハ:;イ、:::::::l:.!: :\       ´,. イ::::.;i:.ノ
:;:;:;:;:;:;:;:ト、::トl: : : : ` 7、 - </!::/!:::/ '
‐- 、:;:;:;:;:;:`:\: :  ∧:;`ヽル' ' レ'
:;:>、ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;\  ヽ;:;:;:;:!iヽ
他スレはレベルが高すぎて質問しにくい人、ここで成長してしまいましょ♪

質問が放置されても泣かないことー 教えてもらったらお礼を言うことー

【書き込む前に】
おやくそくー
ttp://www.2ch.net/before.html

【前スレ】
ギターの弾き方 初心者編 22
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158518401/l50

【参考リンク集】
ギターコード スコアメーカー
ttp://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html#

動画で紹介!初心者ロックギター講座ー
ttp://www.cryofhearts.com/zeroschool.html
2前スレ22:2006/10/05(木) 02:52:32 ID:aNuzSCSO
僕の意見取り入れてくれてありがとうございます
今回はかなり空気いいな
乙です
3ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 03:20:00 ID:GvnWPchk
http://video.google.com/videoplay?docid=1491516901670441597&q=canon++in+D

こんな風に弾けるのってどうすればいいんですか?
上の動画見て今までギターやってもすぐ挫折してた俺が初めて本気で
弾けるようになりたいと強く思わせてくれた動画で押入れから埃まみれのエレキギター
引っ張り出して遅ればせながら夢中になってます。
ギター初心

コードよりも先にスケールから覚えた方がいいんですかね。
毎日2時間練習してるんですが上の動画みたいに弾ける様になるには
やっぱりスクールとか通わなきゃ無理なのかなぁ
4ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 03:37:00 ID:8WSHTbYK
>>3
手ごろな教則本片手にひたすら練習あるのみ。
スクールに通いたければ御自由に。
5ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 09:42:30 ID:BraLc35b
まだ>>2なのに空気がいいとはこれいかに?


>>3
ホントに人気だな カノンロックw
スクールは不要 スクールで巧くなった人をオレは知らない
とにかく練習しかないんだよ 練習はうらぎらないよ
この板のカノンロックすれは行った?
JerryCのHPにはTAB譜もギター抜きのカラオケもあるからね
http://jerryc.tw/
6ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 11:45:03 ID:pMZ7i/3X
>>1の動画のサイトいいな。
取り上げられてる曲が今風で良い。

こういうのよくあるけど、題材曲が知らん曲だったりするので
萎える場合が多々あるからな。
7ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 14:13:29 ID:ELSFjHoV
前スレで「ソロ弾いてたらピックがひっかかる('A`)」と言ってたものですが
ピックは弦にたいして平行に弾くべきなんですか?
8ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 14:20:05 ID:1y24GPkQ
ブリッジばっかり言う奴がいる
9ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 14:23:21 ID:AnfwpiQu
>>7
好きな角度でいいよ
ただ、力を入れすぎないように
10ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 14:41:27 ID:j0FWrwo8
>>7
ピックが引っかかると感じるのは
弦より奥(ボディ側)にピックの先端が
深く入ったときだったりするかも。
弦に当てる角度よりピック先端の
弦に対する位置を浅い深い調整して
試しながら考えてみれば?
11ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 15:28:17 ID:ELSFjHoV
ありがとうございます
もうひとついいですか?
早いアルペジオやギターソロ弾く時も手首全体を動かしてピッキングするんですか?それともピックをもっている指先だけでコントロールするんですか?
意味わからないかったらごめんなさい
12ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 15:58:57 ID:PkHUn1Uh
しょーもない質問ばっかすんな
13ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:02:39 ID:AnfwpiQu
>>11
指先で弾いたら駄目
音の大きさがバラバラになるから
手首全体って言うか、手首から先だけを動かす感じかな
>>12
スレタイ読めカス
14ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:47:29 ID:2rFjUjTf
ギター買ったけど何から始めればいいのかわからんとす。
15ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:48:06 ID:recRIfEm
>>14
ちゅーにんぐ。
16ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:53:08 ID:v9T2xtra
>>14
取り敢えずアンジェロラッシュ
17ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/05(木) 17:15:03 ID:g2+brvCS
>>14
ギターを構えて鏡の前に立ち、
自分のあまりのかっこよさに惚れ惚れする。
飽きたら練習。
18ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 17:24:15 ID:2rFjUjTf
>>15
それはやりましたです。
>>16
それがわからんとす。
>>17
それもやりました。
19ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 17:25:19 ID:CgBk+HV+
>>18
窓からギターを投げ捨てる
20ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 17:41:13 ID:2rFjUjTf
ピアノの練習します。
21ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 17:51:04 ID:2rFjUjTf
V−AMP2っての買ってきた。
アンプ持ってないけど
22ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 17:58:48 ID:+MmJjuPF
>>14

とりあえず、よく使うコードを覚えるとかどうよ?
俺は、ゴーゴーギターとかに載ってる楽譜でコード覚えた。
23ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 17:59:29 ID:2rFjUjTf
>>22
Cコードだけ覚えたぜ!
24ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:01:14 ID:+MmJjuPF
>>23

じゃあ、次はなんとなくGコード頑張って見てくださいな。
適当にやってれば、大体は弾けるようになるよw
25ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:03:09 ID:2rFjUjTf
>>24
全部覚えたら曲弾けるの?
26ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:06:23 ID:+MmJjuPF
>>25
うーん、でも俺もコード全然覚えてはないw
好きなアーティストのスコア見て練習してた。

練習した分だけ弾ける様になると思う。
あと、練習ばかりじゃなくて息抜きも必要。
27ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:10:19 ID:2rFjUjTf
>>26
天体観測の楽譜もらったけど楽譜よめないんだぜ!
28ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:10:47 ID:bS/QqnPZ
>>25俺も一昨日買った。
とりあえずC D E F G と各m7覚えたぜ
しかしFみたいに全部の弦押さえるの難しい。なんかコツある?
29ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:13:42 ID:bS/QqnPZ
てかリズムじゃなくてリードやりたいんだがどうすりゃいいのかわかんない
30ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:14:59 ID:2rFjUjTf
指は長いから自信あるんだぜ
31ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:31:59 ID:cUlM9b76
>>28指で押さえるっていうより手首ひねる感じでやったらいいとおもうよ

てか天体観測って初心者にはむずくないか?
おれも始めたばかりのとき(1月くらい)買ったけどできるようになったのは最近w
32ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:34:34 ID:DwWHB/6p
>>29
リズムやる前にリードとは糞生意気な。
33ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:36:11 ID:DwWHB/6p
>>28
人差し指の側面(左側)の堅いところつかえ、カス。
34ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/05(木) 18:43:10 ID:g2+brvCS
カスとはなんだカスとは。
絶対俺のほうが年上だぞ。
35ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:45:32 ID:2rFjUjTf
>>31
なにぃ・・・!!難しいのか・・・・じゃぁ小さな恋のうたとかは?
36ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:53:06 ID:cUlM9b76
>>35
やったことないからわからんけど自分が初めてできた曲はバンプの車輪の唄

あとは3Bラボ(綴り忘れた)
B-DASH
とかが簡単かな

バンプはある程度コード弾きこなせないとむずかしいかも(?
37ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:55:46 ID:cUlM9b76
連レススマソ

B-DASHの「平和島」は基本的なコードだけでできるし、アルペジオ、パワーコードのところ(?)もあるから練習曲にはいいかも
38ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:58:17 ID:pMZ7i/3X
Fの練習のコツは人差し指を弦にたいしてどうあてるかだ。
なので最初は人差し指のみで練習してみ。
人によって指の長さとか形とか違うからキミならキミのいい感じなとこがあるはず!
そこをさがせ。あとの指はオマケみたいなモンだ。

リードでてっとり速いのはコピーだな。
弾きたい曲のスコアと数日間にらめっこだ。


39ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:58:43 ID:2rFjUjTf
>>37
明日かってくる
40ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 19:16:28 ID:ohUBedWZ
F押さえられてもFmは鳴ってない弦があるんだよなー
人差し指大事
41ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 19:40:58 ID:GxtE3p7N
1弦で8→7→5を小→薬→人で繰り返し弾くフレーズなんかで、
人差し指で5fはおさえっぱなしが正しいのですか?

それともその都度離してもOKなもんですか?
おさえっぱなしだとやけに弾きづらいっす。
42ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 19:49:54 ID:l2ND+4zT
>>41
それで問題が無ければお前にとってはそれが正しい弾き方だ。
ギターの弾き方には公約数はあっても絶対は無い。
ちなみに俺は人差し指はおさえっぱなしだが。
43ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 19:51:15 ID:S7ImAksP
右手を使うんだ
44ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 19:56:10 ID:oYsGxuzo
自分は♀で手が小さくて、グラマラススカイの一番最初のところから弾けません…_| ̄|○
やっぱりコードを覚えてからコピーを始めた方が良いのでしょうか?
45ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:03:08 ID:GxtE3p7N
>>42
ありがとうございます。
がんばります。
46ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:14:36 ID:EkcvaJi5
>>5
どうもです。カンノロックスレあるなんて知らなかった。
逝ってきます
47ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:16:05 ID:ELSFjHoV
>>44
一週間前にグラマスカイコピった俺がきますたよ
あれって始めはパワーコードでミュートじゃない?アコギ?
48ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:18:16 ID:oYsGxuzo
>>47
ごめんなさい。パワーコードとミュートってなんですか?
エレキです。
4946:2006/10/05(木) 20:22:11 ID:EkcvaJi5
カノンでしたね
50ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:27:51 ID:bS/QqnPZ
>>31ありがとう
>>32サーセンwwwwwだってリードの方が楽しそうなんだもん
51ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:28:14 ID:Q/e1K7+Q
ハノンロックス
52ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:33:53 ID:Uv9ixhrw
>>50
まずはリズムを弾けるようになってから言え。(リズム感の訓練含む)
リードしか目が行かないギターほどバンドで使えないヤツはいない
53ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:38:08 ID:bS/QqnPZ
>>52(;^ω^)俺は趣味でやってる。とりあえずメタリカとかgreendayとか弾けれるようになればそれでいい
54ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:40:16 ID:bS/QqnPZ
>>52でもありがとう、リードはリズムマスターしてからにするよ
55ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:49:11 ID:vQMCzQE+
ハイスタのマイファーストキスの耳コピに挑戦しています。
出だしのAはわかったんですが・・・。

そっからがまだわかりません(涙)

さきは長いな・・・。
56ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 21:29:10 ID:bS/QqnPZ
カポって何ですか?
57ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 21:30:41 ID:fdbXYr1A
かぽたすと
58ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 21:51:53 ID:0CZMt2K1
あの!友達がギター今日届いたみたいで、
音量0じゃない時アンプの電源入れちゃったみたいなんですが、
その場合そのアンプは使えるのでしょうか?
どなたか教えてください(・ω・`)
59ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 22:18:40 ID:3gfXhBIw
>>58
確かめりゃいい話じゃん。
ワケワカンネ
60ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 22:58:27 ID:4ZgRBkZ3
質問の意味が全くわからない
61ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 23:03:50 ID:Qze+c0iN
>>56
カポとは むずかしいコードを弾きやすくするためにセットして使用します。
もうひとつは 音程が低くて歌いづらいときに 伴奏のキーを上げることに使います。
1:例えば Gmの曲のとき Gm−B♭−F7−E♭maj7−Cm7 などの
  セーハした押さえにくいコードが出てきます。
  この時 3フレットにカポをセットして 3フレット分のコードのキーを下げてあげます。
  そうすると 変更して押さえるコードは
  Em−G−D7−Cmaj7−Am7 になります。
  これと同じように F−C7−Dm−B♭−Am というコード進行の場合
  5フレットにカポをセットして コードのキーを下げてあげると
  C−G7−Am−F−Em というようになります。
  セーハを全て無くすという訳にはなりませんが ずっと押さえやすくなります。

2:例えば Amの曲を弾き語っていたら ちょっと低いなぁって感じて歌いづらいときに
  1フレットにカポをセットして コードはそのままで弾くと
  半音上がったB♭mの音程で弾き語りが出来ます。
62ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 23:53:22 ID:9fvMwhr/
メカニカルフレーズなどを弾くときに、
小指だけピンと伸びて、指板から離れてしまうのですが
これは指の独立というものが関係してるのでしょうか?
なにかこれを治すエクササイズ等ありましたら、教えてください。
63ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 23:55:22 ID:cUlM9b76
>>48
>>1の初心者ロックギター講座で見れば分かるよ
64ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 02:44:49 ID:2YBM7T83
>>62
本買えよ
65ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 03:14:16 ID:OtsuXoqA
>>61つまり高かったら右側に低かったら左側に弾く位置を変わればいいって事か?
66ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 04:41:35 ID:Ks+FiMo3
Cとかの6弦やD系の5・6弦とかをジャカジャカ弾くときにミュートさせるのって普通どーやるもんでしょーか
67ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 07:36:54 ID:VFxPD7Da
>>66
人指し指の先
親指
68ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 07:37:35 ID:VFxPD7Da
>>66
間違った
薬指の先
親指
69ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 07:44:36 ID:as296Soa
>>64
ここってこういうことも親切に答えてくれるスレじゃないの?
ちがうのか?
70ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 07:50:26 ID:7ppAUGdA
>>69
それもアドバイスだと気づけ。
71ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 07:55:22 ID:0EgQxbCH
前スレより

555 :ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 00:41:41 ID:hatFC3iS
どうしても小指がバタバタしてしまってイライラする

556 :ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 00:52:02 ID:8sA6DNhk
バタつきを解消させるトレーニングはもっとイライラするぞ

558 :ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 01:35:28 ID:hatFC3iS
>>556
ですよねー
何か効果的なトレーニングってあります?

559 :ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 01:59:10 ID:8sA6DNhk
>>558
2弦の7〜10フレットをそれぞれ人差〜小指で押える
そして人差し指と中指だけ離して、6〜3弦の7、8フレットを弾く(この間薬・小指は2弦を押えたまま
同じ要領で、ほかの指でもやる
薬指と小指だけで動く時がかなりツライが
初日は特にこのセットを1時間やっただけで効果がでる
だが毎日やらないと持続力はない
72ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 09:18:56 ID:Fyf83yia
>>63
ありがとうございます。グラマラススカイって簡単な方の曲ですよね?
73ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/06(金) 09:31:50 ID:OhUFo8im
わはは
俺もこのあいだ、バンドでグラマラススカイをやったぞ。
いい年の男達がこんな曲やってたら、見てる方もキモかっただろうなw
74ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 09:43:12 ID:iZoBdVlb
>>69
ここは 初心者の方に質問の回答をしていくスレです。
でも 何もしないで分からないと言われても答えは出せません。
最低でも始める時には ギター本体と教則本は揃えておかないと何も始まりません。
そして 教則本に準えて練習してみたけど 「ここのこれは
どういう意味なんでしょうか」
とか 「この時に こうしてみたけど 駄目でした。 どうすれば良いのでしょうか」
などのように 自分でやってみても解けなかった問題などにたいして
初めて答えられるようになるのです。「本を買え」
だけでは ちょっと不親切かもしれませんが
みんな 誰でも初心者の時があって 個々の経験などから
そういう答えが出てきています。
ですので あなたも教則本などで練習してみてください。
それでも分からない時は みんなが練習方法などをアドバイスしてくれます。

がんばってくださいね。
75ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 09:52:49 ID:Fyf83yia
>>73
それは難しいって意味ですね!!
76ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 10:09:52 ID:OtsuXoqA
>>74のヌクモリティに感動した
77ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/06(金) 10:36:28 ID:OhUFo8im
>>75
いや、別に難しい曲ではないが、
初心者にとって簡単かどうかと聞かれると、簡単じゃないかも。

わりと繊細に弾かなきゃいけないフレーズもあるしな。
でも練習にはちょうどいいんじゃね?

78ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 11:08:21 ID:Fyf83yia
>>77
自分は超初心者なんですけど、小さな恋の歌やチェリーはグラマラススカイより難しいですか?
79ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 11:25:10 ID:0/N181Bj
>>77どっこいどっこいかな
80ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/06(金) 12:21:38 ID:OhUFo8im
>>78
その2曲わかんねえw
グラマラススカイだって、ライブでゲストの女ボーカル呼んで1曲歌ってもらう為に
コピーしただけだからさ。

譜面あるの?あるなら2、3ヶ月頑張ればできるんじゃね?
81ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 12:26:19 ID:yiGdbMmZ
>>80
分かりました。頑張って練習します!!ありがとうございました。
82ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 12:34:18 ID:GUR39myW
ストラップの長さとかっこよさって比例するんでつか!?
83ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/06(金) 13:05:17 ID:OhUFo8im
めちゃくちゃ比例します。
ちなみに俺はボディーを胸の位置まで上げてます。

高い位置に構えて貴族っぽくお洒落にまとめてます。
84ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 13:10:44 ID:F+SNw1JU
>>82
一番かっこよさに比例するのは、演奏の腕、ですよ
85ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 13:35:49 ID:3e0V2bNm
>>84
ありがとう…なんかありがとう…ありがとう…
86ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 13:39:22 ID:9AJezqOF
>>82
ジャンル、体型、服装を考慮した上で決めれば長かろうが短かろうがかっこいいよ
皮パン、ロングコート、ロン毛のデブがフライングVを膝までさげてクラシックを弾いてたら…ださいだろ?
でもそのデブがスーツ来てクラギを持ってたらかっこいいかもしれない。
87ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 13:51:58 ID:l7cRUjLu
>>83ギター高く上げて弾く人がまだいたとは…うれしい!!

ちなみにIDが「おー!UFO」だぞw
88ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 13:57:34 ID:3+Y4t+U1
>>86
皮パン、ロングコート、ロン毛のデブはギターの持ち方に関係無く見た目はダサいと思うw
89ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/06(金) 13:58:49 ID:OhUFo8im
ギターの位置は高ければ高いほどかっこいいのは間違いありません。
90ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 14:00:37 ID:K/To70VG
バタヤン乙
91ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 14:17:55 ID:F+SNw1JU
>>86
いや、それでクラシックの超絶技巧曲をやってくれたらカコイイかも。
92ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 14:36:03 ID:/aVA2wwD
みなさん 初めて弾いた曲はなんですか?
かなり初心者なんで 参考にしたいです
93ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 14:43:29 ID:F+SNw1JU
>>92
フォークギターで
「もしもピアノが弾けたなら」
94ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/06(金) 14:58:50 ID:OhUFo8im
>>92
ブルーハーツの「ぴーぴーぴー」て奴。
コード4つくらいしか使わないし、ガシャガシャかき鳴らすだけだから簡単だったはず。
ブルーハーツなんて知らんよな。
95ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 15:00:09 ID:3+Y4t+U1
皮パン、ロングコート、ロン毛のデブがクラシックの超絶技巧曲をやるより、
イケメンがクラシックの超絶技巧曲やった方がかっこいいだろ
96ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 15:05:27 ID:F+SNw1JU
>>95
モテそうですね
97ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 15:09:54 ID:oEYy0Lue
>>92
初めて弾いた曲ですか
風「22才の別れ」だったと思います。
当時は フォーク全盛期だったので かなり練習曲には事欠きませんでしたね。
まだ中学2年生で 新聞配達のバイトをして
やっと買った 河合楽器製のフォークギターで やってましたね。
なつかしい
98ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 15:16:05 ID:WvEPaBg8
>>92
GREEN DAYのAmerican Idiot

あと質問なんですが、座ればいくらか弾けるのですが、立って弾くと
ピッキングがやりにくくてきれいに音が出ません。
最近はなるべく立って練習すようにしているのですが、なにかコツとかありますか?
99ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/06(金) 15:35:57 ID:OhUFo8im
ストラップの長さ調整
しっかり弾けるようになってから見た目も考慮して長さを決めろ
100ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 16:24:52 ID:3c1apacp
>>98
まず 座ってる時のギターのボディの傾きなどをちゃんと確認することが大事。
次に 立った状態を確認してください。
あまりストラップが長すぎてギターが低いと 弾きづらくなります。
また 傾きが強すぎて ヘッドが上に来すぎても弾きづらくなります。
結局 座ってる時に弾きやすかったのなら その高さ 傾きを 維持して
立てば いいわけです。
ただ 座ってる時といっても 折りたたみ椅子などに座ってる状態でのことです。
そして 正しい姿勢で弾くことが大切です。
101ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 16:40:16 ID:OtsuXoqA
買って3日しかたってないのに弦切れた、これは普通なのか?
102ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 16:56:13 ID:Wa+WMgIU
1.元からついている弦が古かった
2.ピッキングのやり方が悪い
3.
103ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 17:02:30 ID:E9fpsmXP
楽譜で最低限、知っていたほうがいい事ありますか?
10492:2006/10/06(金) 17:03:05 ID:/aVA2wwD
皆さんどうも!!
コード進行とか調べてみますね。ありがとう
105ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/06(金) 17:10:11 ID:OhUFo8im
>>103
知らなきゃいかんことしか書いてないがな。
もちろん耳コピオンリーなら別だが。
106ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 17:15:09 ID:t1KJ9jd/
>>101
弦は買う前から張ってあるからな
107ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 17:15:24 ID:0EgQxbCH
>>98
「ストラップを3cm上げろ」だ

>>103
五線譜を見るなら書いてあることは全部理解できるのが好ましい
タブ譜だけ見るなら音符・休符の長さ、タイ、シンコペーションは知ってたほうがいいかと
ま、初心者ならゆっくり覚えていけばいいさ
108ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 17:32:34 ID:OtsuXoqA
>>98(´・ω・`)俺も早くgreenday弾けるようになりたいよ
109ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 17:43:24 ID:m0/2NYKw
グリーンデイは初心者にいいと思うよ。簡単なのおおいから
110ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 17:58:15 ID:NnJM9lbF
ハイスタのマイファーストキス弾ける人居ますか??

出だしのパワーコードのAをミュートして弾くとこまではわかるのですが、
そこからがわかりません・・・。

どなたか続きを教えてくださいませんか??
お願いします。
111ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 18:07:16 ID:Jnjvcfnn
曲自体は
ADE
C♯m7 F♯m Dm
そのへんを適当に拾えば曲にはなるっしょ。
アレンジは知らん。
スコア出てないの?
アレンジまで完璧に教えろってんなら、ここじゃ無理だろ。
112103:2006/10/06(金) 18:38:11 ID:E9fpsmXP
>>107
わかりました、教則本でも買って勉強します!

もう一つ質問さしてください。
メジャー・スケールのダイアトニックコードとマイナースケールのダイアトニックコードって
何ですか??
113ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 19:50:57 ID:0EgQxbCH
>>112
多分、今教えてもちんぷんかんぷんだと思うが

ダイアトニックコードとはスケールの主音を3度づつ重ねてなりたったコードの事で
Cメジャースケール(ドレミファソラシド)を例にすると
3和音の場合はC、Dm、Em、F、G、Am、Bm♭5
4和音の場合はCM7、Dm7、Em7、FM7、G7、Am7、Bm7(♭5)

毎日ギター弾く時はこれを眺めてみて
なんとなくわかってくるはずだから
114ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 20:00:04 ID:VFxPD7Da
>>112
ダイアトニックコードは
ダイアトニックスケール上のコード
という意味

メジャースケールも
マイナースケールも
ダイアトニックスケールだ

スケール内の各音を
短3度もしくは長3度ずつ
3つ又は4つ重ねて
出来上がった七つのコード
115ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 20:15:43 ID:rLNmYo7Y
お母さんが知り合いにもらって押し入れに眠ってたアコギを練習しはじめて約一か月半。
そのギターが多分すごい古くて、弦はってから下手したらウン十年経ってるんですけど…弦はってからウン十年も経ってたらやばいですか?
116ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 20:20:09 ID:VFxPD7Da
>>115
さびてる弦はちょこっとアブナいよ
あと幾らチューニングしても
音程がおかしく聞こえると思うよ
11798:2006/10/06(金) 20:34:34 ID:fgjoDSR8
ありがとうございます。
その辺に気をつけながら自分の弾きやすい高さを探してみます。

>>115
弦緩めずに張りっぱなしだとネックが反っちゃってるかも。反ってると弾きにくい。
あとさすがに弦張り替えた方がいいと思う。そんな高い物でもないし。
118ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 20:36:24 ID:rLNmYo7Y
>>116
115です
ありがとうございます。
錆びてはないんですけど…そうなんですチューニングしてもなんか響きが変なんですけど、初心者なんで自分が悪いのかギターが悪いのか判断できないんで…
ヤマハとかに行って弦買ったらはり方教えてくれますかね…
119ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 20:40:12 ID:3c1apacp
>>115
アコギは何年位 眠ってたのでしょうね。
まず 弦だけを考えてみても 寿命は2ヶ月ほどです。
あと フィンガーボードなんかも 弦が錆びてるとくすんでカビなど生えてきます。
なので 弦を交換する時に一緒にフィンガーボード・本体全体を
とにかく ポりッシュを使って綺麗に掃除してください。
あと 弦を張るわけですが ネックが反ってる可能性があります。
まだ初心者の方には それを見分けるのは難しいので
友達などで ギターに詳しい人に見てもらって ロッドのあるギターなら
調整してもらってください。
120ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 21:22:06 ID:wboDBV2g
小指を表板に付けて弾くと、どういったメリットがあるんですか?
121ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 21:48:41 ID:MvMzubtu
マルチすんな
122ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 21:52:11 ID:0EgQxbCH
いわゆる「支え」です。
メリット・デメリットというより、自分が演奏しやすくするために必要かどうかです
しかも、意図してしようとしてるわけじゃなく、
気付いたらやっている感じです
123ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 22:11:58 ID:rLNmYo7Y
>>115です
レスありがとうございます。
アコギは少なくとももらってから押し入れで5〜6年は眠ってました。購入から20年は経ってるかと…

メーカーとか全然わからないんですけど、『mozz』って書いてあるんですが…安物でしょうか?安物だったらもう新しく練習用のギターを買おうかと思ってるんですが。
124ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 22:12:09 ID:7RTpyGSk
抜けのいい音つくるヒントみたいなのってない?
クランチサウンドが好きなんだけどなんか音が抜けてない気がする…

ちなみにハムでアンプはフェンダー使ってます
125ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 22:20:59 ID:MvMzubtu
高いギターと高いアンプ
これでばっちり
126ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 22:59:20 ID:3c1apacp
>>123
MOZZというメーカー 懐かしいですね。
確か1970年代後半頃だったかな 雑誌の通販などで
ProマーチンとMOZZのギターが出ているのをみた記憶があります。
MOZZは確かエレキも扱ってたと思います。
当時通販で販売されていたギターは全体に合板で 1万5千円前後だったと思います。
自分もその頃ギターを始めたので 懐かしく思います。
そんなギターがまだ あったなんてねぇ。
さて 本題ですが すぐに飽きてしまう程度にギターをやるなら そのMOZZでも
いいでしょうが 頑張ってみたいなと思っているなら 新しく買い求めた方がいいでしょう。
必要なのは ギターの弦だけではないからです。
2・3年以上は続けられるのであれば 最低でも表板単板ギターがいいでしょう。
ヤマハFG−720s なら 3万円前後
モーリスF−12なら 2万5千円ほど
初心者で2・3年ほど使ってもまだこれからもとか思った時に
さらに 上のギターを購入すればいいかと思います。
また この辺のギターなら 初心者セット とか銘打って
教本や ストラップ カポ 変え弦 など必要なものが揃っているのがあります。
お金に余裕があるのなら この上のギターの購入もいいでしょう。
楽しい ギターライフになるように がんばってください。
127ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 23:14:51 ID:G5FXhl83
全然関係ないけど、どうでもいいけど、いつも思うのは
126氏がDQ3の性格診断の神様みたい。
128ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 23:20:08 ID:0/N181Bj
どの形のピックが一番プロが使ってるんですか?
129ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 23:38:00 ID:/YzygP/B
>>128

噂では万能なティアドロップって聞く。
そんな俺はオニギリ派。
130ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 23:39:01 ID:OQKzI/i8
メトロノームで指の移動の練習などしてるのですが、他にメトロノームを活用させたいい練習法などありませんか?
131ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 23:49:52 ID:VFxPD7Da
>>130
メトロノームが裏を打ってると感じて
自分が表を打つ
132ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:25:11 ID:RU4P6Ptn
なんか俺全然ギター上達する気配がないです。
モチベーションも落ち気味。

とりあえず好きなバンドのコピーだけやってれば
それなりにうまくなるんでしょうか?
音楽理論もわかるようになりたいです。
133ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:39:47 ID:VuW3HSq7
>132
既に自分の中で答えが出てるように見えるよ
134ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:41:44 ID:1h+CtEWt
マスターベーションでもしてろ
135ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:47:00 ID:NO1pq8EL
>>126色々と付いてくるのなんてあるんだ・・・単品で買った俺馬鹿みたいorz
136ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:48:47 ID:ZIdYBp8X
>>126
ご丁寧にありがとうございます。
1970年代ですか!すごい。私の父と母がまだ出会ってすらない(^_^;)かなり年代物なんですね。練習はじめて2ヶ月くらいなんですが、今のところ飽きる気配はないのでもうしばらくmozzで練習して財布とも相談しつつ新しく買おうと思います。
手がかなり小さいので、ヤマハのFS720Sがいいかな〜とも考えつつ…レス参考にさせていただきます。
137ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:49:53 ID:FADHrazv
>>132
FUJIYAMA見ればモチベーションは上げられる
138ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 01:17:50 ID:36jMi2Y5
>>136
骨董品(いわゆるビンテージ)的価値はないけれど古いギターはかわいがって
あげてほしい
オレもテスコという古いギターを持ってるが価値はない
だが馴れるとかわいい雑種犬みたいなもんでな 大事にしてるよ
血統書付きばかりが犬じゃないさ
139ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 01:21:04 ID:wSn/8Ufv
ブースターってメインの歪の前と後ろ、どっちにつなぐべき?
140ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 01:25:19 ID:VuW3HSq7
>139
後ろに繋ぐ意味はなんだ?
141ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 01:44:02 ID:wSn/8Ufv
>>140
ごめんなさい
142ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 03:32:00 ID:36jMi2Y5
>>141
謝るこたあない ここは初心者スレだ
>>140が糞
143ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 03:34:42 ID:1h+CtEWt
謝ることはないが、少しは考えろ
144ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 03:35:26 ID:0oEUKXwK
レルポールタイプのギターつかってるんですけど
PUセレクター?は切り替える意味あるんでしょうか?
違いがわからないんですが…
145ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 04:04:27 ID:MSwpVESg
>>144
レルぽーるな。
違いが分からんなら切り替えなくても問題なす。
そのうちわかるようになるか、その前に飽きるか。
146ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 08:44:18 ID:wpcnGVyB
>>44
曲の冒頭はパワーコードの刻み。
原曲はミュートしてるっぽいけど、慣れない内はミュートかけなくてもいいかも。
それかエフェクターでミュートかけるのもアリかと。

んでこの曲で、初心者だと難関が待ち受けているのは、
冒頭の歌詞で「あおいで〜」のあたりからのバレーコードのオンパレード。
「君はクレイバー〜」くらいでまたパワーコードがくるけど、サビはまたバレーコードが襲い掛かる。
とはいうもののバレーコードの種類的には B C#m Gm の3つくらいだったと思う。

C#m とGm は 指を押さえる形がFと類似してるから、Fが弾ければたぶん短時間でクリアできる。
けどBはちょっとだけ指の押さえる形が違うんで、ひっかかるかもな。

まぁガンガレ。

147ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 09:35:15 ID:VuW3HSq7
>144
分からないなら、とりあえず、歪みなしのクリアーな音色では上に、
歪ませて使うなら下にしておけ
148ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 11:03:58 ID:MbHO9iht
だっだかだっだかだっだかだんだん
149ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 11:12:33 ID:ecw+2iVL
もはやスコアしかひいてないんですがそれ以外なにもわからない・・・

何をすればいいのかさえわかんないのですがどうすればいいでしょうか
150ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 12:23:14 ID:MbHO9iht
>>149
>>1のサイトの初心者ロック(ryにのってるきらきら星やろーぜw
おれなんかあれ完璧にやるのに1ヶ月かかったおw

そして華麗に150gt
151ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 14:05:19 ID:3DUN6vSR
スケールって全部でどれどれあるんですか?
152ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 14:20:49 ID:NO1pq8EL
かなり初心者質問になるんだが C# って何?普通のCと違うのか?
153ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 14:28:01 ID:ecw+2iVL
>>150
パソコンがないから見れないんだ(´・ω・`)
154ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 14:55:22 ID:A0SK8f/c
>>151
メジャーなスケールだけで10以上あるみたいね。
ヒンズー、ペルシャン、エジプト、スパニッシュ、
スコットランド、アンデス、琉球・・・・。

世界中にあるけど、まずメジャー、マイナーの配置を覚えて
その内の音を移動したりぬいたりって覚えよう。

>>152
Cコード全体を半音上げればC♯だ。
155ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 15:12:28 ID:lc2lbQrp
左手の指がうまくうごかなくてイライラするんだけど、よく皆さん耐えられますね
156ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 15:18:57 ID:1yfEM6eM
指がものすごく短くて
Gの薬指がどうしても5弦にふれてしまう
薬指のところを中指にしてもいいんでしょうか?
157ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 15:23:46 ID:lc2lbQrp
あ〜イライライラ
158ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 16:04:58 ID:3DUN6vSR
なんか突然Gが弾けなくなった
159ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 16:05:51 ID:0oEUKXwK
144です。
>>145>>147レスどうもです。
たしかに下にするとヌケる音になって上だとこもった感じになりました!
歪ませたいので下向きにしていきたいと思います!
160ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 16:42:29 ID:wpcnGVyB
きらきら星とABCの歌は同じだったという事実に貴方は今直面しています。



⇒驚く
  知ってた
161ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 16:49:55 ID:wpcnGVyB
因みにキラキラ星音階

ドドソソララソ ファファミミレレド
ソソファファミミレ ソソファファミミレ
ドドソソララソ ファファミミレレド


162ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 16:53:28 ID:h9RsbMxr
カオスだな
163ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 17:39:06 ID:NO1pq8EL
>>154全体っていちいち弦調整するんだっけか?

アメリカンイディオットにたくさん#ついてる難しいよ('A`)
164ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 17:49:11 ID:h9RsbMxr
>>163
お前みたいなヤツのためにタブ譜がある
165ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 18:14:57 ID:XbpSlrir
>>163
CとC♯とはまったく違います。
小学校でも教わってるはずですが Cとはド・ミ・ソという和音から出来てます。
つまりギターでこの和音(コード)を押さえると 
5弦 3フレット
4弦 2フレット
2弦 1フレット
を押さえることによって 5弦から1弦までがド・ミ・ソ・ド・ミ となります。
6弦はミの音になるので 譜面にCとだけコードを指定してある場合は弾くことをしません。
ConEの時は 6弦をベース音として指定してるので 6弦から弾きます。
これと同じように C♯の和音は ド♯・ファ・ソ♯となります。
つまり押さえ方として人差し指で1弦から6弦までをセーハして
4弦6フレット
3弦6フレット
2弦6フレット
を押さえることによって 5弦から1弦までが ド♯・ソ♯・ド♯・ファ・ソ♯
となって C♯のコードが出来ます。
全体の弦をその都度調整することをするんじゃなくて
自分の左の手の指で押さえ方を変えていきます。
166ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:20:55 ID:NO1pq8EL
>>165音の構成を理解しないと無理ということか・・・greendayはまだまだ先だなorz
167ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:37:53 ID:h9RsbMxr
グリーンデイならリア厨でも弾いてますわ
問題ない
168ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:46:02 ID:3DUN6vSR
グリーンデイってなに?
169ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:49:08 ID:MfsQCZrj
これの一番最初にやってるやつってどうやるんですか????!

ttp://www.youtube.com/watch?v=jhJtfCkOAWY&mode=related&search=
170ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:55:52 ID:lJIbqEOt
>>168
ググれ
171ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 21:40:21 ID:nLg3kfPM
>>169
ただのクリケット奏法や。
アームをガッチリ固定して、ピッキングハーモニクス後
アームの先端をすばやくひっぱたき
アームをプルプル震わせながらチョーキングすればよい。

注、アームはフローティングしてないと出来ません。
172ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 21:42:07 ID:MbHO9iht
>>153
C→G→F
F→C→G→C

がんばれw

>>156
俺は6弦中指5弦一刺し指1弦小指でやってるがはじめは5弦にあたってたなw
で、5弦一刺し指1弦小指にあとから付け加える感じで6弦中指を押さえててたら自然とできるようになった。
173ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 21:49:41 ID:fU1WElcN
何も知らない初心者です
アコースティックギターを始めたいと思うのですが、部屋が木造で響くので悩んでいます
例えばヘッドフォンに繋げたり、音量を調節できるアコギってあるんでしょうか?
174ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 21:50:40 ID:fU1WElcN
って申し訳ありません、ここは弾き方スレでしたね
総合質問スレにて聞いてみます
175ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:00:36 ID:NO1pq8EL
>>167俺は厨房以下か・・・orz
176ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:11:01 ID:iOOYWx/u
ピッキングってブリッジに手を乗せてやったらまずい?
177ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:12:46 ID:13Yj+rcY
いいと思います
178ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:15:01 ID:aIcopAdw
>>156
6弦を押さえる薬指が指板の真上から来るように
左手首をもっと前に押し出したらどうだろう

ネック裏に置いてる親指の位置を1弦寄りにすれば
自然に手首を押し出せると思う
179ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:18:56 ID:MfsQCZrj
>>171ありがとうございます!ブリッジはフローティング派なので挑戦してみたいと思います
180ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:30:29 ID:NO1pq8EL
回答者はギター歴どれくらいなんだ?
181ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:30:48 ID:iOOYWx/u
>>177
ブリッジに手を乗せた時のデメリットってある?
やっぱうまくならのせないほうがいい?
182ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:31:06 ID:13Yj+rcY
15年目
183ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:31:09 ID:sHAcy6wE
>180
どの回答者?w
184ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:34:24 ID:13Yj+rcY
>>181
・トレモロをフローティングにしてたら音程がキープしにくい
・低音弦をミュートしづらい
ぐらいかな。
俺はアルペジオの時と六弦をミュートせずに弾く時だけは乗せることがある。
他は弾いてる弦より下の弦をミュートするのに忙しい。
185ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:41:08 ID:NO1pq8EL
>>183あなたみたいな人
186ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:55:14 ID:RWCuTcCs
まったく初心者の俺がハジメテ弾く曲をきめてくれ。教本見ながら練習したいと思う。
贅沢いうと様になるやつを願いたい
187ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:57:34 ID:13Yj+rcY
>>186
cavatina
188ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:59:40 ID:RWCuTcCs
>>187
これってピック使わないの?
189ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:01:14 ID:13Yj+rcY
>>188
ナイロン弦で弾くなら使わない。
指に嵌めるピック+鉄弦のアコギで弾いても様になると思う。
190ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:02:20 ID:7KWZyeK2
>>186
自分の弾く曲ぐらい自分で決めたらどうだい?

参考までに、俺が最初に買った教本には練習曲として
ビートルズのレットイットビーがあった。
これなら曲が様にならんとは言わせん。

さらに言うと、曲が様になるかどうかはホントにあなたの腕次第
191ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:04:09 ID:RWCuTcCs
>>189
言い忘れたんだけどエレキですがいけますかね?

>>190
まったく初心者だから楽譜かって損したくないじゃん参考までにっすよ。レットイットビーか、ピアノでは簡単だったなぁ。
192ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:08:58 ID:13Yj+rcY
>>191
だめ。アコギを買ってくれ。
193ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:09:20 ID:RWCuTcCs
>>192
把握。バイトしてきます。
194ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:10:07 ID:7KWZyeK2
>>191
自分が弾きたい曲の楽譜買って損をすることはないと思うのだが。

【チラシの裏】
参考までにってことなら、
「決めてくれ」なんて他人任せに聞こえる言い方せずに
最初からそう言えばいいのに
195ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:11:57 ID:v+nWNjR4
俺八か月だよ
未だに初めて買ったバンプのセイリングデイ弾けない('A`)
196ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:16:24 ID:RWCuTcCs
>>194
負けず嫌いなんだな。
197ベゲナー:2006/10/08(日) 00:03:43 ID:QjbEwT+X
おい!
月カヨ買ったぞ!月刊歌謡曲!
いーなぁーこれ!
月カヨだよ!月カヨ!

1、2、6、弦ミュートで3、4、5、弦のみ指一本押さえ!
こんなんも あるんだな?
Blood+の終りの歌が簡単にヤれた!
アンジェラなんとかのヤツな?
いいわ 月カヨ
198ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 00:44:21 ID:lyiu3Yws
俺はアホみたいにバンドスコアから始めたバカ
一曲まともに弾けるようになるまで4ヶ月かかった
しかも、ラルク・・・
199ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 00:45:45 ID:ucn5M9SZ
超初心者的質問ですみません。
9(ナインス)ってどうやるんですか?例えば、Cm9(onE)って…?
シーマイナーに9を足して、E?タブ譜を見てもいまいち…なもので。
200ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 00:49:04 ID:eBbXka7x
>>199
0-------
-2-----
-2-----
----5--
-----6-
0-------
201ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 00:50:21 ID:eBbXka7x
>>200
間違えた

*-------
-2-----
-2-----
----5--
-----6-
0-------

*はミュート
202ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 00:51:08 ID:eBbXka7x
さらに間違えた

*-------
--3----
--3----
----5--
-----6-
0-------
203ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 00:55:58 ID:hBjMJ2lu
>202
いい加減にしてくれw

CmにonEって変じゃない?
204ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 01:07:59 ID:ucn5M9SZ
お騒がせしてすみません。
onE♭でしたorz
205ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 01:09:51 ID:eBbXka7x
>>204
じゃあ半音下げで
*-------
--4----
--4----
----6--
-----7-
0-------

もしくはレギュラーチューニングで
*-------
--3----
--3----
----5--
-----6-
*-------
そしてベーシストを呼んでくる
206ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 01:17:43 ID:ucn5M9SZ
どうもありがとうございました。
207ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 12:45:46 ID:f4pmLoHL
ピックってギター上手い人だと磨り減りにくいとかありますか?
自分が下手だからすぐ磨り減るんじゃないかと。
208ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 12:54:40 ID:eBbXka7x
>>207
物理的な現象なので関係ないかと。
上手い人は安定したピッキングをするので綺麗に減るということはある。
209ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 14:55:31 ID:oQB2F0TO
ギター始めたんですけど
普段R&Bとかソウルとかしか聴かないんで
ギターでいい人教えてください
210ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 14:57:05 ID:PpGRb9PJ
つクリック・エラプトン
211ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:18:35 ID:eEKERPKf
今初めて3ヵ月くらいで教則でギターソロのフレーズ練習してるんだけど
やっぱコード弾きとかやって一曲くらいはきちんと弾ける曲もってたほうがいいかな?
212ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:19:37 ID:uGUyY+kJ
なんかこのスレ見てると俺より下手な奴が多くて安心する
213ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:54:32 ID:Jw591Coj
一昨日からギター始めました。
Fは何とか音が出ますがBコードが音が出ないどころか指が届きません。
中指を無理やり広げようとすると人差し指のやろうが2フレットに寄ってきちゃいます。
何かコツとかありますか?
214ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:58:22 ID:08a2/oeN
バレーコードやっておもったが自分の人差し指ありえんぐらいへっこんどるんだけどそれでもバレーコードできる?
215ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 16:01:25 ID:eBbXka7x
>>211
そらそうだ

>>213
一弦は出なくてもダメージが少ないので薬指か小指でバレーして2-4弦を押さえる

>>214
どんな指か想像出来ん
日常生活が普通に遅れる指なら出来るはず。
216ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 16:12:36 ID:sMUGmUx+
>>213
Bコードは確かに難しいですね。
コツと書いてありますが 要は押さえ方が問題です。
人差し指で2フレットをセーハして
中・薬・小指でそれぞれ4・3・2弦を押さえてるのでしょうね。
教本通りでも間違いは無いでしょうが 音が出なければ意味が無いですね。
そこで 自分は4・3・2弦を 小指で小セーハしています。
あくまでも 綺麗に音が出なくてはいけませんからね。
217ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 16:34:35 ID:xf8MEz4k
ブリッジミュートしながら上下にピッキングするって可能なんですか?
218ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 16:34:42 ID:AiKos8So

初心者です。
楽譜の下に/ / ////みたいに書いてあるのってそのリズムで弦を引けってこと?
219ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 17:24:04 ID:/DDTPPH3
>>217
可能

>>218
マルチやめろ
220ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 18:21:14 ID:sMUGmUx+
>>218
楽譜の下と書いてありますが メロディー譜の下のギター譜ということで良いでしょうか?
例えば 8ビートのストロークの次の小節や 2小節を違うストロークで書いてある次の2小節に
渡って書かれてある記号のことでしょうか?
もし その記号のことなら 譜面上省略して書かれてあるものでその記号を使われてある小節は
前の小節と同じストロークで 弾いてくださいということです。

>>219
ここへは 初心者の方たちが 分からないことや 疑問に思うことを
質問にくるところです。
「可能」「マルチやめろ」などの言葉で初心者に不安を持つようなことは
辞めるべきです。
ちゃんと回答が出来ないのなら 書き込んだりしないでください。
221ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 18:34:16 ID:VxI9pP8e
マルチはマナー違反だろう
ギター初心者と2ch初心者は違うぞ
222ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 20:14:42 ID:vAP2O1Qd
>>213
BってあるふぁべっとだけのBですよね?バレーとかいうやつ
今日買ったばかりの者ですけど人差し指をギリギリまで1fに近付けて
指の側面で押さえる感じでやったらなんとか届きました。。

これってほんとは真ん中を押さえないといけないんですよね・・?無理だ
223ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 20:38:30 ID:zKF2/D8X
>>222
別にそのフレットの音が出てるならどう押さえても問題ないよ
224ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 20:43:52 ID:JwYGdo8y
>>222
それがコツですよ。
コツは掴むものです。

あと、ギターのナットの高さとか、弦のテンションの強さとかも関係してきます。
根性で押さえてもよいのですが、ギターの作りも知っておくとよいです。
225ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:22:50 ID:JpFB/WUv
エレキとアコギ両方やってるんですが、今教室に習いに行こうと思ってます。
エレキとアコギどっちの方を習うか迷ってます。
どちらの方が習って効果的でしょうか?
あとヤマハみたいな教室とスタジオみたいなとこで習うのはどっちがいいでしょうか?
よろしくお願いします
226ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:30:40 ID:08a2/oeN
>>215
第一間接と第二間接の間のへっこんどるとかが以上にへっこんどる
227ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:36:46 ID:WzkEjSmD
きらきら母子の全コード進行うpしてくれませんか?
228ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:37:11 ID:5s10KIIH
>>226
骨が真っ直ぐならギターは弾ける
骨ごと変形してるならちょっとわからんな。
229ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:52:21 ID:sMUGmUx+
>>225
どっちが効果的とかは 言えないと思います。
要は今 どっちを選考したいかということだからです。
自分は今 アコギを専門にやってますが
クラシックから入って エレキを習いました。
あと習うところとしては 近くにある教室が良いかと思います。
230ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:59:07 ID:08a2/oeN
>>228
骨はまっすぐだがそこだけあんまり肉がついてないからおさえても変な音になる
231ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:59:27 ID:4+VsORux
楽譜の// /*** ←このばつ印はどうやって弾くんですか?
232ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 22:03:08 ID:5s10KIIH
>>230
練習次第だな。
どうせ押さえるときは肉は押しつけられてるんだし。
233ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 22:05:56 ID:08a2/oeN
>>232
とりあえずやるだけやってみます
234ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 22:12:18 ID:02sN5i8M
>>222
ギターは、フレットのギリギリ横を抑えるのが普通だよ。
真ん中押さえちゃ駄目(音がビビるし音痴になる)

あと、Bの人差し指は1フレットじゃなくて、2フレットじゃないかな?
235ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 22:12:32 ID:8XLIOMjg
  _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|あなたに心が有るのは分かるけど
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/女の子は何よりテクニックよ 。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/         
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′    
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `  がんばって!!    
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
236ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 22:56:27 ID:PuGFWFoM
ブリッジミュートって指だけで弾くような感覚でおk?
237ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 23:00:50 ID:5s10KIIH
>>236
OKじゃない。
手首の角の部分だけ当てて、そこを軸に手首全体を動かす感じ。
238ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 23:59:13 ID:AarywlsG
俺はニートでもギター弾いてもいいですか?
239ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 00:01:41 ID:5s10KIIH
働けよ
240ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 00:09:13 ID:5cgjO5D7
そんな事できるんですか?
241ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 00:56:11 ID:Wq+pPox3
>>238-240の流れにワロタ
242ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 01:34:54 ID:5nqKSfeI
トリルが出来ないんですが
243ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 02:16:25 ID:6OwFUV4G
>>242
大げさに言えばジャンケンのグーパーを高速で繰り返すようなもんだ。
その一部分の動きだけを繰り返すというか。
244ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 09:10:08 ID:5nqKSfeI
>>243
レスありがとうございます。高速でジャンケンする練習をしてみます。
245ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 11:10:32 ID:RKGjYvs2
ねむー
246ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 12:07:43 ID:isVcirhk
ギターの場合はどうなんだろね

【科学】運動、楽器などの上達のカギは「バランス」?片腕より両腕の方が練習効果大
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160362498/
247ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/09(月) 14:14:40 ID:XcTl2J3e
>>244
そんなことをする暇があったらギター触ってろw
248ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 14:19:17 ID:6OwFUV4G
>>246
なんとなく自然と感じてた。
速弾きの練習の時なんかに左手だけ、そのあと右手だけ、
両手っていうのをやったあと同様のことを
実際にギターを持ってやる。
あとはどんどんスピードを上げていける。
249ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 14:29:41 ID:DctdeZkW
>>246
当たり前のことだろ
250ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 14:36:44 ID:r57YQ9sE
部屋でヘッドフォン使ってこそこそ練習している者です
いつもボリュームをかなり大きくして、できるだけギターの素の弦の音(?)を鳴らさないようにやってます
オルタネイトもなでるようにやってます。  近所迷惑にならないように・・
実際エレキというのはどのくらいの強さで弦を弾けばいいんですか?
251ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 14:49:06 ID:tOkEdqfD
>>250
単音はマッチを擦るかんじ
252ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/09(月) 14:53:13 ID:XcTl2J3e
>>250
一人一人違うそういうピッキングの癖が個性になるからいいんだよ。
教則本や他人の意見なんか聞くだけ無駄。
ただ、近所迷惑だからという理由でピッキングスタイルを変えてると、
それが確実に癖になるよ。
253ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 14:55:14 ID:r57YQ9sE
>>251
>>252
なるほど、参考になりました。
やっぱり最初はコード進行でオルタネイトでジャカジャカできるようになってから
単音ですよね〜・・・はやくうまくなりたい
254ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 14:58:36 ID:r57YQ9sE
今やってみたけどマッチを擦る感じって結構強いな
255ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 15:11:11 ID:A+9lGs+B
A7/C#ってどうやって押さえればいいんですか?
ローコードの方でもハイコードの方でもきついんですが。
256ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 17:11:14 ID:25Ggm4Sk
ギターの練習の参考に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061009-00000014-mai-soci
ギターはほとんどの場合両手を使うし、場合によっては足も使うので、参考にはならないかも。
257ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 17:43:35 ID:Z6LVx2QO
258ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 18:15:18 ID:r57YQ9sE
メジャースケールの練習するときって一本の弦を往復しますよね?
この場合、弦を押さえる指は人差し指なら人差し指で固定するべきですか?
259ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/09(月) 18:17:23 ID:XcTl2J3e
すまん、俺にはお前の言ってることがまったくわからない(T_T)
260ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 18:32:47 ID:r57YQ9sE
自分でもこれ変だなと思いつつ書き込んでしまいました

もしかしてメジャースケールって弦1本じゃないパターンもあるんですか?
261ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 18:37:31 ID:fkhFALQ4
あります
262ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 18:42:09 ID:SAlbFT27
弦って細いやつと太いやつどっちの方がよく使われてんの?
263258:2006/10/09(月) 18:45:00 ID:r57YQ9sE
すいません勘違いしていました。
さっき指使いまでのってるサイトを見つけて無事解決しました。
264ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/09(月) 18:52:55 ID:XcTl2J3e
てめえら質問するなら、少しは答える奴がわかりやすいように伝える努力をしろよw

>>262
一般的なのは.09〜.42
これで意味わかんなかったらお前は今日からドラマーに変更だ
265ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 19:04:37 ID:SgM5wd+Q
てめえら答えるなら、少しは質問する奴がわかりやすいように伝える努力をしろよw
266ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 20:19:46 ID:hseNAccD
音符譜をコピーしようと思うのですが今までタブ譜をつかっていました。
3音で成り立っていたら分かるのですが、1音しか音符がのっていなかったらどうなるのでしょうか?
267ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 21:25:07 ID:IyrsN4pH
わかんね
268ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 21:35:27 ID:/arrtkWO
1音弾く!
269ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 22:17:13 ID:IyrsN4pH
>>266は拍子の数え方がわかんないんだろうね多分
音符3つくらいあれば
次の小節は音源あれば
流れでわかるもんね
270ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 23:01:30 ID:lFvJW0Qt
アンプのコントロールノブってどんな効果があるんですか???
ちなみにマーシャルのMG15CDです
271ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 23:25:17 ID:chG/i1+E
>>270
実際に弄ってみたらよかろう。
272ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 00:42:10 ID:9WLSm6cB
あの…どうしても左手人差し指の爪がお米みたくなってしまうのですが
これは仕様ですか?
爪はかなり短くしていても掘れてしまいます。何か解消法はないでしょうか。
ちなみに人差し指の第一関節より上は真っすぐではなく、ちょっと中指側に変形しています。
273ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 00:43:25 ID:c/rmZQ08
大きさが?形が?
274ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 00:50:35 ID:9WLSm6cB
形です。第一関節より上が20度くらい中指側に曲がってます。
爪がお米になるのはやっぱりそれが関係しているのでしょうか。
275ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 00:52:29 ID:cBk/Gp9P
「爪がお米になる」という意味がよく分からないのだが・・・
276ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 00:53:27 ID:60NsFTJW
バレーコードで例えば1フレから5フレなんかにスライドさせると拷問か?と、
思うくらい人差し指が痛くないですか?
慣れなんでしょうけどヒリヒリが止まりません
277ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 00:57:27 ID:9WLSm6cB
>>275
爪の先の左側が削れてしまった状態です。わかりづらいかもしれませんが…
中指←ノ⌒|
中指←|爪|こんな感じになります。もう少しお米チックに…。
あ、それとさっき曲がっていると書きましたが、実際には回っているという感じです。
278ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 00:57:59 ID:c/rmZQ08
>>274
ビタミン不足じゃないか?

>>276
金属アレルギーじゃないか?
279ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 01:02:54 ID:cBk/Gp9P
>>277
爪の立てすぎじゃないか?
280ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 01:08:05 ID:V+/DzVm7
ピックで弾く部分って決まってるんですか?


動画で紹介!初心者ロックギター講座ー
ttp://www.cryofhearts.com/zeroschool.html

このサイトのさくらさくらの動画とかすごい上のほう弾いてる感じがするんですけど
281ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 01:10:17 ID:9WLSm6cB
>>279
ああ…。そうなっていると思います。皆さんはやっぱり全て肉で押さえてますよね…。
CとかEとか押さえる時、どうしても人差し指は爪で押さえないとミュート状態になってしまうのですが…。
282280:2006/10/10(火) 02:51:17 ID:V+/DzVm7
さくらさくらじゃなくてキラキラ星でした
283ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 05:17:15 ID:ylO8oHdE
アルペジオのピッキングが
どうしてもうまくいきません。

特に弾く弦が頻繁に変わったりすると
空弾きしたり。関係ないところにあたったり。

黙々と練習することで解消されるんでしょーか。

コードと違って少しでもミスるとわかるんでシビアです。
はぁ。
284ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 05:26:12 ID:zrgLTGWB
>>283
>黙々と練習することで解消されるんでしょーか

そのとおり。
285ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 06:08:29 ID:ylO8oHdE
改善されたッ!

少しずつだが・・・さっきよりわずかに
改善されたぞッ!!!!


canon rockをやってるんだけどところどころ難しいところは
簡単にアレンジしてたらしょぼい曲になってしまった・・・。

最初のアルペジオ終わった直後のコード進行どうなってんだよ。
1小節のうちにコードで引いた後、単音でメロディを弾くとか不可能だよ。
286ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 08:53:52 ID:2FsrF5XB
>>283
勇ましいギターのイメージとは裏腹に、
かなりの緻密な動きを要求されるアルペジオに直面した衝撃、心中お察しいたします。

アルペジオという名の_単位の位置関係でのピッキング裁きは、
Fコードの次にギターキッズに襲い掛かる脅威であると言えます。

>>284氏の言われる通り、練習あるのみ。
こんな事が出来るなんて信じられない、きっと特殊な一部の人しかできないんだよ、と
投げ出したくなる気持ちも分かります。

でも大丈夫、時間はかかりますが、これが意外と出来る様になるもんです。
そこがまた、ギターの虜になる魅力のひとつかと。
壁を乗り越える、そんな表現がよく似合います。


287ギタア白米 ◆L66fmP/Ue6 :2006/10/10(火) 09:12:25 ID:Q7QrQwTu
>>283
ピッキングの基本はオルタネイト(アップ、ダウンを交互に弾く)だが
そのへんは柔軟に、遅いスピードでいいから効率の良いピッキングの仕方を研究しろ
慣れてくりゃギターを見ずとも、かなり高い位置から右手を振り下ろしても
しっかり狙った弦だけヒットできるようになるから。
それはもうどれだけ練習するかにかかってる。
288ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 17:25:20 ID:TUwJc3k7
アルペジオで空振りしたりするのは右手が浮いてるからでしょ
289ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 18:29:15 ID:5D+J2kwG
ディープパープルのブラックナイトは初心者向けの曲でしょうか?
途中のソロが難しそうですが・・・。
290ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 18:47:04 ID:4pGFojAO
ギター弾いてるとどうしても小指が立ってしまうんですが
ナルシストだと思われたくないんでどうすれば小指立たなくなりますか?
291ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 18:50:48 ID:9AWd66n9
>>290
切り落とす
292ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 18:51:25 ID:V+/DzVm7
>>280>>282にどなたかレスをお願いします

293ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 18:53:07 ID:9AWd66n9
>>292
決まりは無い
ピッキングの位置によって音色が変わる
294ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 19:24:40 ID:V+/DzVm7
>>293
でも音階も変わりますよね?
一つの曲を弾いてる途中で弾く場所をチョコチョコ変えてたらおかしくなりません?
295ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 19:36:17 ID:Ozdj5Feo
>>294
音色は変わるけれど音階はまったく変わりません
296ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 19:38:44 ID:V+/DzVm7
>>295
え、マジですか……。
今まですごい集中して真ん中あたりを弾いてました。昨日買ったばかりだけど。
297ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 19:52:29 ID:+5WbIBqZ
>>296

>>280の何が上の方で
次の真ん中辺りてのは
何がなんだ?
298ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 19:57:13 ID:V+/DzVm7
>>297
ピックで弦を弾く場所?です
299ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 20:09:22 ID:+5WbIBqZ
>>298
どこがすごい上で
どこの真ん中辺りなん?

ていうか何を聞きたいんか?
300ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 20:12:28 ID:ZB1pwyPy
エレキで弾き語りコード弾いてるんですがバンドスコアと弾き語りではどう違うんですか?
301ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 20:18:53 ID:ifQBV0c4
>>300
バンドスコア=バンドの楽曲の楽譜。
弾き語り=演奏形態のひとつ。多くの場合ピアノやギターを弾きながら歌う。
302ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 20:41:05 ID:V+/DzVm7
>>299

すいませんもう解決したのでいいです
303ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 20:43:46 ID:c9Ikp8K7
スケールについて教えて下さい
いろいろ調べてみたんですがよくわかりません
よろしくお願いします
304ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 20:52:22 ID:Ozdj5Feo
>>303
ドレミファソラシド
だよ、基本は。
305ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 20:53:55 ID:ifQBV0c4
>>303
具体的に何が分からないのかを教えてくれないと答えようが無い。
306ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 20:54:29 ID:+5WbIBqZ
>>303
いくつかの音程を
規則的にならべたもので
音階と呼びます
307ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:36:01 ID:c9Ikp8K7
何にもわかんないんで一から教えて下さい
308ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:39:01 ID:/OVC4OpC
3フレット6弦を薬指、2フレット5弦を中指、3フレット1弦を小指
って難しくないですか?小指で押さえようとすると薬指で5弦をミュート
してしまうんですけど・・・
309ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:39:09 ID:7BT1c6sn
>>307
1.音の種類
音は、振動の状態から、次の3種に分けられる。

1)純音
2)楽音
3)そう音
310ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:42:13 ID:fQzoJOo1
>>307
1の次は2
311ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:52:11 ID:Ozdj5Feo
>>307
Aの音は440Hz、1オクターブ上は880Hz、さらに1オクターブ上は1760Hz

でいいんだよね?w
312(*^^*):2006/10/10(火) 21:59:56 ID:vAjRXdBR
ブリッジミュートを小刻みに弾く右手のコツとかってありますか?
313ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:04:18 ID:dhfDmN1i
>>308
それ難しいよね。
指板の幅いっぱいに薬指と小指を開くのに近いから、
自分のように指が短いと薬指を立てるようにするわけにいかない。
だから5弦に触っちゃう。理由がわかってるから自分はこうしてるよ。
3フレット6弦を中指、2フレット5弦をひとさし指、3フレット1弦を小指。
指の付け根側から一番距離がある押弦位置に長い中指をつかうのは
指の短い自分にとって理に適ってるとおもうんだ。
314ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:04:56 ID:xtBjwD6n
>>308
Gコードか 慣れればできるよ
手を前に出してみたりちょっと斜めの方向から押さえてみたりしてみ
>>312
右手を固定しない とか
315ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:08:22 ID:G7AX5Yia
ネックを握り込んで弾くときには、
人差し指で不要弦をミュートしたほうがいいのでしょうか?

教本にはなるべく指を立てて弾くように、
って書いてあったのですが・・・
316ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:08:56 ID:oS/Pmn2s
>>307
何にも解からないということですが ここはギターのスレですから
ギター本体は持っているのでしょうか?
教則本は 持っているのでしょうか?
ギターには 「アコースティック」「エレキ」「クラシック」など
種類があり それぞれに 練習の仕方が違います。
これから 買うつもりでいるのなら 「何々をやりたいので どんなギターが
良いでしょう。 自分は誰々のファンで あのようなギターがほしいんですが。」
とかの 質問でないと回答が出来ませんよ。
練習の仕方を聞くにしても 「昨日 アコギを買ってきたのですが 教本の○○○が
どういう意味なのか解かりません。」
という風に 質問してみてください。
 
317ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:28:10 ID:KK/hfDgq
>>316
スケールのことが知りたいそーですよ。
318ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:31:18 ID:DWlQF8bf
>>315
教本が全てではない。
ミュートの必要があるならミュートせよ。
319ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:33:30 ID:c9Ikp8K7
>>316
ギターは持ってます
エレキとアコギ持ってて主にエレキです
なかなか上達しなくて理論を勉強しようかと思って質問したんです
320ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:33:45 ID:Ozdj5Feo
>>317
エレキギターには大きく分けて、ロングスケール、ミディアムスケール、ショートスケールと言うのがあるよ
321ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:39:55 ID:KK/hfDgq
>>320
いや、俺じゃなくてw
322ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 00:06:11 ID:KvWZsdmp
>>319
教本スレでも池
一から教えてもらえる分けがなかろう
教室行くか、教本買え
323ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 00:08:00 ID:ulDq0Zxz
ボケ具合がいい
324ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 00:37:31 ID:3pe4e3Sc
人間失格の頃の堂本剛って何であんなに老けてるの?
325ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 00:45:44 ID:dMqpCV6/
身長165センチ以下でドレッドノートを使ってる人って
結構いるんでしょうか?
自分は165センチで手は長い方ですが、大きくて弾きにくく感じました。
ギブソンのJ45もドレッドノートタイプになるんでしょうか?
326ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 01:05:23 ID:L/d0dMSI
ピックは親指と人差し指で持って脱力して弾くべしって教本に書いてあるんですが
教本通りの持ち方で弾くとピックがどんどんずれたり手から吹っ飛んだりします。
中指も添えて持つと弾きやすくなるんですけど、教本の持ち方じゃないと
後々不便なことがあったりするんでしょうか?
327ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 01:08:36 ID:3pe4e3Sc
誰か前スレうpしてくれませんか?
328ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 01:09:11 ID:kb6sNzpI
>>326
それは、脱力してなくて、力んでるか、本当に全くどこにも力入ってないかじゃないかな。

持ち方特殊でも、差し支えないよ。どんな持ち方でも、一長一短。
329ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 01:11:55 ID:L/d0dMSI
>>328
ありがとうございます。
安心しました。家に帰ったらひたすら練習します。
330ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 01:23:49 ID:eGNpckrS
>>325
163センチでD-28弾いてますが特に問題はないかと。
大きい分、ガッシリと抱けるから返って弾きやすいぐらい。
331ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 06:47:22 ID:5ULJYA9D
>>330
157センチだけどオレは大きいの持つとやはり見た目がしょぼいというか
ギターに持たれてる感が・・・
なるべく小さいの探して使ってまつ

>>325
鏡の前に立ってしっくりくるならおk
332ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 08:08:12 ID:N4g5ErVs
まぁなんつーか教本の説明文って結構日本語下手だったりするからなぁ。
分かってる人が読んだら、あぁそうそう。なんだけど
初心者の方向いて文章を書いてないっていうか、そんな教本ばかり。

酷いのなんか前説なしに、「人差し指の腹で・・・」という表現使ってる。
一般的に「指の腹」が具体的に何処であるかなんてピンとこねぇし。

あと図解載ってたりするが、何故か白黒or2色刷り。
そんなもんでネックと指を表現したって、なかなかイメージわかねぇ。
初心者はどっちが上か下か左か右かすらわかんねーってのに。

教本は先駆者が後続潰しの為に
わざと挫折させようとしてるんじゃないのかとおもえて仕方が無い。
333ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 09:54:37 ID:/5zx8DhM
ギターどこで買えばいいですか?
334ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 10:01:47 ID:7QWLLAC1
>>332
確に教本の説明や表現の仕方はある程度知識がある人に対しての書き方だよな。

全くの初心者が教本読んでもサッパリだからね。

335ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 10:03:01 ID:IdKJYDgR
>>332
「指の腹」は説明がなくても大体分かるのが普通だと思う・・・
336ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 10:04:38 ID:ZNWh77gQ
指の腹はさすがに分かるよなあ
337ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 10:06:00 ID:fmGFosDh
>>325 俺は166cmで手の長さは短い方だけど、YAMAHAのLL-6J使ってるよ。

かなりでかいけど、慣れたら気にはならん。ってか、ドレッドノートタイプってでかいのか?
弾いた事無いからわからん
338ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 10:24:17 ID:NwFZbBgj
「指の腹」って言われたら
やっぱ第一関節と第二関節の間だべ
指先が頭で指の付け根がつま先
339ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 10:53:22 ID:IdKJYDgR
これだからゆとり教育世代は・・・
340ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 11:00:34 ID:rk0QSagJ
好きなように弾いたらええよ
何が正しいとかないんだから・・・
341ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 15:21:36 ID:5ULJYA9D
そんな>>332が満を持して革命的な教本をネット公開
初心者に大好評
342ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 17:25:02 ID:fmGFosDh
ワロスwww
343ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 17:28:20 ID:P17zbOCX
>>325
>>337

今は ドレッドノートは 一番標準な大きさになってますね。
20年前頃から多く使われているタイプで
それまでのフォークタイプより ボディが大きい分 音量も豊かですね。
それに ヤマハのLLシリーズはドレッドノートというより
ヤマハ独特のジャンボタイプと言われています。
とても高音がシャキシャキしていて 表板のスプルースとの相性が
自分もかなり大好きです。
>>325さんが ドレッドノートで大きいと思うのなら フォークタイプでも
かなり見た目も音もしっかりしている機種も 数多くあります。
要は 音の好みと弾きやすさが重要だと思います。
344ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 18:24:40 ID:MC0Ao2l8
俺が買った教本には
豆腐をつまむようなイメージで(豆腐をつまむ機会はなかなかないと思うけど)
って書いてあるよ
345ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 19:40:18 ID:5ULJYA9D
>>343
そそ 昔はフォークタイプ ジャンボタイプって覚えてた
ヤマハ用語だったのね
あれ?ウェスタンタイプって言い方も無かったっけ?
346ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 19:57:19 ID:P17zbOCX
>>345
そうですね ウェスタンタイプってありましたね。
今のドレッドノートの位置づけじゃないでしょうか。
ドレッドノートは ボディ形状も大きめで ボディの厚みもありますね。
だから あの頃のギターに比べて 今のギターは
全体に 音量があると思いますね。
347ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 21:47:04 ID:ffp+gnLt
greendayのマイノリティの最初の部分って一気に鳴らすんじゃなくて一本一本鳴らすのか?
348ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 21:51:36 ID:NsWkIeFz
身長低いんですけど、モッキンバード、レスポール、エクスプローラ、どれが合いますか??
349ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 21:57:58 ID:dI49oKza
>>348
身長の高低とギターが似合うか否かは全く関係ない。
あなたが好きなのを買えばよい。
350ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:02:15 ID:NsWkIeFz
>>349
ありがとございました!
モッキンバード買います〜
351ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:02:18 ID:lAbV6ftG
>>333 ヤフオク 10k-20k出せば、かなりいいやつあるぞ!
中古だけどね!!
352ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:18:17 ID:G769lTY6
ギター初めて3年目だがいまだにHとPができませんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:28:04 ID:bVRM2YOm
>>352
おいおいほんとは童貞でしょ?
354ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:30:31 ID:ewl8UuJW
すいませんDコードって6弦だけか6と5弦ミュートかどっちですか?
サイトのギター講座には6弦だけミュートって書いてあって教本には5弦もって書いてあるんだけど。。。
355ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:31:08 ID:bVRM2YOm
ごめんミスw
356ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:50:30 ID:++mW/tbA
>>354
5弦の開放弦はDコードの音だから
鳴らしても間違いじゃないよ
コードネームが変わって
DonAになるって考えもあるけど

6弦はミュートだね
357ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:18:38 ID:rRZn2PIA
エレキで弾き語りっておかしいですか?
358ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:19:18 ID:2/CCdhsm
>357
そんなことないと思う
ピグノーズでブルーノートでドゾー
359ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:52:37 ID:wQVFKvKA
弦とピックの当たる音がジャカジャカうるさいんですけど、目立たなくする方法ってありますか?
やっぱりピックを替えてみるしかないですかね?
360ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:56:07 ID:5ULJYA9D
>>359
アコギかな?
ティアドロップとおにぎり
thin midium heavy
この組み合わせだけで6種類もあるんだ
いろいろ試してみたら?
361ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:57:55 ID:wQVFKvKA
>>359
いや、エレキっす。即レスありがとうございました。
やっぱ多少は音出るもんですよね?
362ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 00:03:24 ID:ykjkUavZ
手首の動きの慣れだな。
手洗ってから、水きる時の手首の動きがベスト。
363ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 00:08:00 ID:qgmbK5RD
>>361
もちろん物理的に物がこすれてるんだから音は出るね
気になるってのがどういうのか文ではわからんけどピックを替えてみるのは
良いアイディアかと
弾き方の問題かも知れないしわからんけど、試行錯誤は大事だよね

サウンドハウスならピック1枚21円 6枚でも126円だぜw
送料のほうが高いな きっと
364ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 00:11:12 ID:/XVNSnit
このスレ親切な人が多いな。ありがとうございました。
365ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 00:53:58 ID:xR1J3n32
>>359
牛の骨でできたピックがお勧め。
比較的指で弾くような感じでマイルド
366ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 02:07:35 ID:qgmbK5RD
>>365
そりゃ初心者が試すには高くない?
とかいいつつオレも初めのころはいろいろ試したな
メタルピックに鼈甲、ナイロン、滑り止めゴムつき
形もホームベース、正三角形、JAZZ、

結局硬ささえ合えば安いに限るって結論だがな
367ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 02:21:08 ID:KF7blz5y
>366
うんうん、色々試したねぇ・・・
初めて使ったナイロンのがすごく良かったんだけど、同じの二度と手に入らなかった
その後出回るようになったナイロンのは、全然ダメ

今はダンロップのティアドロップ、一番厚いので落ち着いてる。
たまに、同じタイプでつや消しみたいなタイプのも使う。なんかピッキングノイズが良い。
368ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 02:27:22 ID:emnDZpEM
ピックの話題に便乗で。

普段はJAZZが気に入ってて使ってても、(雇われバンドとかで)
例えばビートルズのDrive My Car弾く時にはスタンダードな三角形
使ったほうがソレっぽい音がする気がしない?
369ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 03:43:26 ID:Xs0lOBLh
#とmって同じ意味ですか?
370ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 04:07:35 ID:IzcAO+vm
>>369
♯=半音上げる
m=マイナー
371ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 04:20:28 ID:Xs0lOBLh
>>370
あれ?
じゃ違いますか・・
mって基本的にどういう事ですか?
372ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 04:51:19 ID:IzcAO+vm
373ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 05:17:19 ID:A9LcYkRE
>>371
小学校からやりなおせ
374ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 05:59:29 ID:0QJ00dRX
Tears in Heavenのイントロなんですが
下の場合で2弦5 3弦4 6弦4と書いてある場合は
6弦を押さえてる人差し指で5、4、1弦をミュートして
3弦を中指2弦を薬指で押さえて全体をストロークして引けば良いのでしょうか?

---]------------------]----------------]----------------]----------------]
---]----2h3p2-5---5-2-]---2---2----2---]3---3---3---3---]2---2---2---2---]
---]--2------24---4-2-]---2---2----2---]2---2---2---1---]2---2---2---2---]
---]------------------]----------------]----------------]----------------]
---]0-----------------]----------------]----------------]0-0---0---0-0---]
0h2]----------4-4---2-]-2---2-0--0---0-]2-2---2-0---0---]----------------]
375ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 06:36:44 ID:BAnBGc/J
>>371
♯は その音に対して半音上げるということです。
mはマイナーの意味でコード(和音)ネームです。
例えば Cと言うコードの構成音は 「ド・ミ・ソ」です。
それが Cmとなると 「ド・♭ミ・ソ」となって真ん中の音が半音下がります。
Emは 「ミ・ソ・シ」ですが Eになると「ミ・♯ソ・シ」となります。
376ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 07:24:18 ID:qgmbK5RD
>>368
うん 音かわるよね
すっかりティアドロップに慣れておにぎり弾くとコードストロークは綺麗に
響く気がする カッティングも違ったニュアンスになるよね
377ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 08:21:11 ID:DDm/2nnv
>>374
6弦親指押弦だろう、普通。
378ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 08:22:43 ID:VaDDLFv5
質問です。ブリッジミュートする時にどうしても1弦がミュートできません。
きちんと1弦までミュートするには、どうすればよいのでしょうか?
379ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 08:27:08 ID:r6WhAm4x
>>378
2〜6弦は出来るんでしょ?
なんで1弦だけ出来ないの?
同じようにやったらいいじゃん。
380ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 08:32:49 ID:iTpsA+65
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
         ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
        ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
        .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;; <けつ毛バーガー
         ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
          ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
          ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;
         ;;彡彡彡*ミミミミ;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
           ;;彡彡ミミ;;;
381ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 08:33:07 ID:Ngrez30W
>>378
お前の手が6本の弦の幅より小さいなら難しいだろうけど。
子供だったらそういう現象あるかもな。小学生とかか?
382ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 09:30:51 ID:GXXJfSHP
ピックの持ち方が画像つきでうpされてるサイトないですか?
383ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 09:38:38 ID:DDm/2nnv
384ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 09:46:24 ID:KIuX5dgV
>>374
ビデオ見てクラプトン本人がどういう風に弾いてるか見れ
385ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 10:19:47 ID:TquAMNMr
色々な曲のコードが載ってるサイトに、
弾きたい曲があったので書いてある通りにコードを鳴らしていってみたのですが、
どうもその曲っぽく聞こえないような…(もちろんコードの押さえ間違いは無いです)
コードだけわかっても曲は弾けないものなのでしょうか?
てっきり、コードを押さえながら、
そのコードを押さえた時に弾ける音(例えばCなら1〜5弦)をどれか順に鳴らしていけば
弾けるものかと思っていました…orz
386ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 10:34:15 ID:UNZjgQMn
ダウンで弾いてるとピック持ってる右手の一差し指がときどきあたるんだけど
普通は当たらないものなんですか?
387ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 10:50:44 ID:r6WhAm4x
>>386
普通は当たったら「当てないようにしよう」と思うと思う。
388ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 10:51:17 ID:+2ATtyVW
アンプに繋いで弾く際、ギター側のツマミは全部最大にして
アンプ側で調整するものなんでしょうか?
389ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 11:06:28 ID:I83c7kBB
>>388
そうだよ。少なくともオレはそうやってる。
390ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 11:08:31 ID:IzcAO+vm
>>388
ギター側のつまみを調整しながらのプレイは、クロウトっぽくてカコイイけどね
391ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 11:09:48 ID:IzcAO+vm
>>385
音楽には、ハーモニーのほかに、リズムとメロディと言う要素もあるよ
392ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 11:40:59 ID:0QJ00dRX
>>377
親指で6弦を押さえ場合はどのように5,4弦をミューとすれば良いんでしょうか?
393ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 11:54:22 ID:TquAMNMr
>>391
あーそうですよね…
コードさえわかればそれら全てができるなんて、
いくら初心者とはいえほんとかなり馬鹿です自分orz
394ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 12:02:02 ID:KIuX5dgV
>>392
この曲は指弾きでストロークしないからミュートもいらん
395ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 15:12:47 ID:LFpTcw0y
ギターでメロディ弾くときなんですが
C5を弾くとき1から3弦のどこのC5押さえれば良いですか?
弾きやすいところでいいんですヵ?
396ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 15:16:24 ID:IzcAO+vm
>>395
好きなところでOK
次へのつながりとか考えないとね

弦の太さが違うと音色も違うので、プロはその辺まで考えて弾いてる
397ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 15:16:54 ID:r6WhAm4x
>>395
C5って何?
オクターブが合ってればどこでもいい。
けど、前後の繋がりも考えて。
398ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 15:22:39 ID:UNZjgQMn
今日ゴーゴーギターみたんだが
ピッキングってやっぱ水平に振り下ろさないとだめぽ?
今まで45の角度くらいで振りおろしてたのだが
399ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 15:24:06 ID:IzcAO+vm
>>398
好きなやり方でOK
やりかたによって音色が変わるから、良い音のするようにね
400ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 15:41:48 ID:3Bhu9Z41
テンプレに張られている「動画で紹介!初心者ロックギター講座ー」の
「Vol.001 Aパワーコード」は押弦していない指で他の弦をミュートしているんですか?
それともミュートせずに5弦6弦だけを弾いているんですかね?
あるいは両方?

いずれの場合にしてもそれに忠実に弾くように心がけた方が上達は早いですか?
401ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 15:43:46 ID:IzcAO+vm
>>400
観たことないけどw
両方だと思うよ

忠実にやることも試した上で、色々と自分でも別のやり方を工夫してみるのが上達の道だと思うヨ
402ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 16:24:42 ID:Wof+8l8V
ピッキングハーモニクスについて聞きたいのですが、普通のハーモニクスはピッキングしたらすぐに弦から指を離しますよね?
ピッキングハーモニクスの場合はピッキングしても、弦から指を離してはいけないのですよね?
403ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 16:39:47 ID:m5vBqyV9
曲はほとんどがスケールから成り立ってるっていうのを聞いたんですがその曲がどのスケールで成り立ってるかってどうやって見分けるんですか?
404ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 16:44:03 ID:IzcAO+vm
>>402
やり方はどちらも同じだよん
ピッキングハーモニクスも一瞬触れてすぐ離さないと出ないよん
405ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 16:44:35 ID:1ZFfF7ba
>>405
弦からはなさず、ピックの先ではじくようにやるんだぜ!
何度もためせばキーんという音がでるはずだ!
406ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 16:46:26 ID:Wof+8l8V
>>404>>405ありがとうございます☆
407ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 16:47:38 ID:KIuX5dgV
402は押弦してる指のことを言ってたりして
408ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 17:57:30 ID:GXXJfSHP
>>386ですが何回やっても爪にあたります
もう意味わからんwwwwwwwwwwwww
市ねおれwwwwwwwwwwwwwwww
>>1のサイトにもピッキングの仕方のってないしwもうオワタなw
409ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:16:39 ID:StEYappV
>>408
当たってもいいよ。みんな、程度の差はあれ、当たってるよ。
どうしても嫌なら、・ピックを浅く持つ・弦に深く当てない
を徹底するしかない。
410ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:31:22 ID:KIuX5dgV
>>408
おれもそういう時期があったよ。そういう時期にライブやって
気がついたら爪が割れて出血してた。ギターも血まみれだったw。
今はもうそんなことは無いけどね。
411ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:45:02 ID:4Kuja3wd
>>408
コツつかんだらフロントPU寄り又はブリッジ寄りにピッキングして同じフレット押さえてても低いのと高いハーモニクスが自由に出せるようになるから頑張ってちょ
親指をかすめる
412ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:47:57 ID:YBpA6aYW
>>408の人気に嫉妬
413ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 19:00:03 ID:vUyT5bcf
>>403
コードじゃね?
414408:2006/10/12(木) 19:22:22 ID:GXXJfSHP
>>409そうなんですか?自分ダウンピッキングのときあたるんですがコレもよくあることなんですかね?

>>410それはアップピッキングのとき??

>>411よくわからんががんばる!
かすめるってどゆことですか?
415ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 19:50:07 ID:qERVVzE4
コードをチェンジする時って全部の指を同時に動かして、
全部の指で同時に弦を押さえるのが理想なんでしょうか?
どうしても人差し指から順番に押さえてしまいます。
416ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 19:52:30 ID:6C2W7Ngy
>>415 じゃあなおせ
417ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 19:55:24 ID:qgmbK5RD
>>408
オレギター歴長いけどあたるよ 人差指
単音やゆっくりなストロークで当たることはないけど
カッティングなんかすると右手人差指の中指側側面ぼろぼろ

たぶん初心者のときは単音でも当たってたんだと思うな

クラシックと違ってエレキって確立されたメソッドってないのよ
ピックの持ち方にしても深く持つ、浅く持つ
強く握る、軽く握る   みんなそれぞれなのさ

当たったままでいいから練習しる!
418ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 20:06:50 ID:+e/TK2Qy
>>415
俺もはじめそうだったけどやっぱそれだとどうしても遅れるから
直した
419ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 20:18:08 ID:qERVVzE4
>>416>>418
レスありがとうございます。
やっぱり同時が理想ですよね・・・。
ちなみに>>418さんはどうやって直しました?
超スローモーションで指動かしていくしかないのかな
420ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 20:31:24 ID:3ENoD1R3
>>419
コードチェンジを練習するしかないのですが
次のコードの型を頭の中で浮かべて
すぐに移動できるように準備しておくことですね。
それも わざわざフィンガーボードを見ながらやってると
指の動きが遅くなります。
頭の中で浮かべた型をそのまま移動しましょう。
421ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 20:59:42 ID:qUfSbrXe
・弦にピックが平行に当てられない
・指がかなりばたつく(弾いてる途中で、指がピンと伸びる)
・ストロークが堅い

色々調べてみたけど、以上の症状がなかなか治らないorz
自分に誰かアドバイスを……
422ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 21:11:12 ID:I5GALMRL
>>415
>>421
それぞれギター歴は長くないんじゃないか?
経験だよ!問題があることを自覚して意識しているなら、経験をつめば改善されるはずだよ!
練習ガンバレ!
423ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 21:25:38 ID:d6kGRkfi
>>421
弦に当てるピックの角度に気を使うのは良いことですが、
右手ばかり意識するよりギターの角度も意識しよう。

ギターのヘッドが丁度顔の高さにくるように構えてみたらどうですか?

出す音がすべてなのが楽器です、常にいい音を探すように
意識して弾いていれば自然に身についていると思いますよ。

(オマケ)
ピックの角度と当てる強さとピッキングする位置で
ピッキングニュアンスを表現するのですから
いくら平行に当てた方がいい音がするといっても
ずっと平行当てピッキングじゃ抑揚のないプレイになるよ。
424ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 21:26:46 ID:agjfmArs
>>421
>指がかなりばたつく(弾いてる途中で、指がピンと伸びる)
>>71を読め
425ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 21:46:41 ID:qUfSbrXe
>422->424
アドバイスありがとうございます!
早く悪い癖を治す為に精進します。
426ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 22:19:36 ID:TQ2614t/
今日からギターを始めたんですけど、今まで音楽の経験が無いから音符が読めないのです。
ギターの先輩方はどうやって音符を覚えましたか?
427ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 22:19:38 ID:qERVVzE4
>>420
ありがとうございます、頑張ってみます。
>>422
はい、4日目です。
428ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 22:36:08 ID:GZJBs4ec
>>426
ドレミファソラシドの位置とかは
学校でならったのなんとなくでも
覚えて無い?
あとシャープとかフラットとか

あと音符の長さが数えられれば
大丈夫だよ

ギターじゃなくて音楽の初心者向け教本も
探してみな
429ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 22:56:12 ID:Xs0lOBLh
430ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 23:00:01 ID:TQ2614t/
>>428
ドレミの位置はなんとなく覚えています。
それをギターと照らし合わせて弾くのが難しそうですね。
まずギターだけでなく、楽譜・音符に慣れる様にがんばります。

レスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
431ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 23:28:17 ID:qgmbK5RD
>>430
コード表とTAB譜というものの見方を覚えましょう
432ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:12:20 ID:UTttEinG
>>431
TAB譜等、ギターは色々大変なのですね。
これからがんばって勉強していきたいと思います。

レスありがとうございました。
433ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:16:36 ID:amt0U3Yy
>>432
俺はこことか参考にしてるよ。
TAB譜についても書いてある。ガンガレ。
ttp://rockgt.com/
434ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:33:29 ID:fOWanfRB
ミュートやギターソロのときピックが引っ掛かって詰まるんだけどどうすりゃいいんですか?どんな練習で改善されますか?
ちなみにギター歴1年半
435ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:36:32 ID:UTttEinG
>>433
レスありがとうございます。サイト拝見させてもらいました。
沢山勉強になる事が載ってあってありがたやです。
私も参考にさせてもらいます。
良いサイトを教えてくださってありがとうございました。
436ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:36:57 ID:y1pUlgrt
>>434
引っ掛けないようにする練習をひたすら2ちゃんねるやる時間を返上してやること。
437ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:37:47 ID:iIPkQYVM
>>434
改めて弦に対するピックの角度とかを気にしてみるといいかも。
右手が忙しくなる時は「強く」ではなく「速く」を意識。
ピックなんて高いものでもないし、自分に合ったピックを探すのも手。
438ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:44:30 ID:YhcepsKq
>>434
スピードについていけてないのなら
テンポ落としてそっから徐々に
上げて行くのが効果的だけどね

例えばどんなフレーズかね?
439ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:50:08 ID:c9jK++8M
440ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:58:02 ID:iIPkQYVM
スウィープの上昇がまともに出来ない俺より上手いwww
441ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 01:02:45 ID:UTttEinG
>>439
一年でこんなに上手くなれるのかぁー
442ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 01:06:01 ID:7KEOGUAT
あれっここ初心者スレじゃ…
443ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 03:28:15 ID:kauTWEUl
>>439
関係無いけど1分20秒あたりが好き
444434:2006/10/13(金) 07:50:31 ID:fOWanfRB
なんかやればやるほど変なクセがついてく希ガスorz
445400:2006/10/13(金) 08:54:55 ID:hMPSZTFE
>>401
亀ですがありがとう

しかし特定の弦だけ弾くのって難しいですね
うまくなれば見なくても弾けるようになるのか
446ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 09:14:38 ID:3L1Nki8M
ピッキングわけわからない。
ピッキングのやり方載ってるサイトありませんか?
シンコペーションとか本当にわからん。
447ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 10:20:12 ID:Py46eWNu
私の経験からすると速弾きするなら小さめのティアドロップ型のピックが弾き易いと思いますよ。
最初は違和感ありますが慣れると弾き易くなりますよ。
ちなみにジムダンロップ製のJAZZ Vを使ってます。ピッキングは弦と平行にあてるやり方とやや斜めにあてるやり方がありますが、メタル系など速いフレーズの時は斜めで弾いてる人もいます。
ですが基本は平行に弾く事ですね。
両方出来るとよろしいかと思いますよ。 
ひたすら練習あるのみですよ!
448ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 10:35:09 ID:i9iUk/Rc
>>447
JAZZ3は愛用者多いよね
オレも一度試してみることをお勧めする
449>>343:2006/10/13(金) 15:22:51 ID:XrPv20hm
>>357 レスありがとです!かなり亀になってスマソw

>>361 は「ギターがうまくなる理由 下手なry」
を持ってると見たw
450ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 15:24:36 ID:XrPv20hm
スマソ誤爆ったw
451ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 16:25:26 ID:/OAq4JZ0
>>446
シンコペーションはピッキングじゃねぇ
452ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 16:44:27 ID:0RWhO6nK
>>451
リズムの話だけど、一応ピッキングも絡むだろ・・・
とりあえず、普通にピッキング出来るようになってからの話ではあると思うが。
453ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 16:54:14 ID:/OAq4JZ0
>>452
シンコペーションは、ピッキングとか言うより、呼吸とでも言ったほうが(ry
左手のミュートを上手に使わないと、メリハリのない演奏になってしまうよね
ヘビメタ系に多い
454説明下手ですいません:2006/10/13(金) 21:42:48 ID:vAFu2tqe
Cメジャーペンタトニックスケールを検索してたらあるサイトで
パターン1、パターン2・・・というようにスケールポジションが紹介されていたんですが

例えばパターン1だと

   0    2   3    4
1弦|   |   | C |
2弦| ◎ |    .|  C  |  
3弦|   | ○ |   |
4弦|   | ○ |   | 
5弦|   |   | ◎ |
6弦|   |   | ○ |

C・・・1音チョーキング
◎・・・トニック

となってました。
この「C」の部分は普通に弦を押さえて弾くのではなくて
わざわざチョーキングで1音上げてから弾かないといけないんですか?

それともこれはペンタトニックスケールを使った一例で、
初心者がとりあえず覚えるだけのときは気にしなくていいんでしょうか?
455ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 21:43:17 ID:aE18+0D2
最近ってか1ヶ月くらい前にギター始めたんですけど、
どうしてもコードチェンジが上手くできないんです。
E→Amの1フレット下げるだけとかもう何が下げるだけだよちょーむづいよってかんじで…orz
なんかコツとかありますかね…。
教えて下さい、お願いします。
456ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 21:50:33 ID:Ok9mh5U2
前スレでなんかペンタトニックスケールについて色々書いてくれていたやつ
もう一回書いてくれませんかすんません
457ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 21:57:57 ID:DpByOPou
>>454
チョーキングしたほうがかっこいいよってことじゃないの?

>>455
練習あるのみ。

>>456
コピペしてあげたいが、いっぱいありすぎる。
458ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 22:11:38 ID:H+viUQv3
>>455
E→Am へのコードチェンジは 1フレット下げるだけ と書いてありますが
それは 間違いです。
Eのフォームは 人差し指で3弦の1フレット 中指で5弦の2フレット
薬指で4弦の2フレット を押さえます。
このフォームのまま 人差し指を2弦1フレット 中指を4弦2フレット
薬指を3弦2フレット へ ずらします。
これが Amです。
つまりフォームをこのまま 弦の高音弦のほうへ1本分下ろすということです。
あと コツは 指のフォームをチェンジする前に頭の中で思い浮かべ
そこで すぐに移動出来るように準備することです。
アルペジオなら 指を1本ずつ押さえていけば間に合うかもしれませんが
ストロークになると そうはいきません。
とにかく 弾く曲の中に有るコードを 頭に入れることが大切です。
459454:2006/10/13(金) 22:39:20 ID:vAFu2tqe
どうもです。にくちゃんねるで過去ログも読んでみました。
じゃあチョーキングはしなくていいのかな。

あと・・Cメジャーペンタトニックスケールって最初どう覚えればいいんでしょうか?
横に広がりすぎててよく分からない・・
1弦ずつ覚えるのと、>>454の例みたいに適当に区切ってやるのとどっちがいいのかな
460ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 22:57:31 ID:2QX/qDxN
>>459
最初はスケール全体(押弦する場所)を覚えるより
スケールを使った練習フレーズを覚える方がいい
あとでそのフレーズをスケールに照らし合わせて確認するほうが
理解が早いはず。
461ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 22:58:01 ID:U/7jnLAb
>>459
ペンタトニックスケールはポジションで覚えた方がいいよ
基本は5ヶ所あって、有名なのは2ヶ所
あとななめのポジションが2通りある
462ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 23:11:39 ID:vAFu2tqe
>>460>>461
どうもです。ポジションでやってみます!
練習に適したポジション載ってるサイトないですかねえ
>>454のサイトのは1音チョーキングが何か気になるし
463ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 23:15:55 ID:U/7jnLAb
>>462
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6837/mpenta.htm
一番下は6弦の8フレットも加えて弾いた方がいい
したの二つは2弦づつ(1と2、3と4、5と6)ポジションの形が
一緒な事を理解して弾くべし
464ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 23:24:07 ID:vAFu2tqe
>>463
うおー ありがとうございます!!下半身だけ土下座してます。
465ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 03:02:39 ID:ZJ0ib3xV
ギター初心者なんですけど早弾きするための一番の近道は何ですか?
見よう見真似で練習してるんですけどかなり無理があるんで
466ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 03:03:42 ID:wzxEWoP5
>>465
ゆっくり弾く
467ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 03:56:08 ID:TxWhjkrt
ネットでおろしたテキストファイルのタブ譜って印刷すると文字でか過ぎたり行間開き過ぎたり、
3弦の途中等で改ページしたり(これが一番困る)整形するのすごい大変ですよね
自分はWord持ってるんでそれなりに文章いじるともできますが、なんともめんどくさい・・・
みなさんどうしてますか?
468ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 04:00:10 ID:8clb0o1j
>>467
耳コピしたら?
469ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 04:06:33 ID:qbJ+73QL
ギターの弦を張り替えると毎回 弦高が下がって弦がネックに当たってしまうんですが 張り方がおかしいんでしょうか?
ギターはレスポールです
470ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 04:12:10 ID:Ft0x0Fpw
>>465
指を弦から離すときに離し過ぎないこと
471ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 04:22:53 ID:TxWhjkrt
>>468
それができるまで上達してないんです
472ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 05:18:45 ID:fFn/yq7y
>>456
オレが書いたやつかな
A7ブルース12小節進行に合わせてAマイナーペンタトニックを弾いてみろ
そしたらアドリブの入り口が見えるからってやつ?
これのことならもう1回書くくらいいいけど
473ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 08:37:44 ID:zHRljOXc
>>462
もう見てないかもしれんが、ここもいいと思う。
ttp://www.guitarholic.com/roo/roo_02.html
474ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 09:40:34 ID:ik0loiCo
曲のメロディ(歌の部分)を弾く場合は、
コードは押さえませんよね?
475ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 10:19:26 ID:r+PuU7wr
メロディだけを弾くならね
476ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 10:53:38 ID:gKMbTiR2
>>474
コードを引きながらメロディを弾く場合もある
477ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 10:57:23 ID:WDjRR1mD
TVを見てるとよくプロの方がギターのヘッドに何やらクリップを
つけていますが、あれは何でしょうか?
チューナーとメトロノームの機能があるやつでしょうか?
478ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 11:10:56 ID:OLpFYcDv
レスポールの弦高が下がるのは弦を取るとブリッジが取れるのでブリッジの高さを調整する所に手が当たって低くなってるんじゃないかな?
私もたまになりますよ。
479ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 11:14:46 ID:OLpFYcDv
ギターのヘッドに付けてるのはチューナーですよ!
アコギでしょ?
あれは安いと思ったが・・・
480ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 11:49:45 ID:xun7gJAs
>>465
ギターの練習に近道なし
481ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 12:23:37 ID:gKMbTiR2
>>480
遠回りはあるかもw

てかみんな多かれ少なかれしてるんだよねw
482ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 12:42:32 ID:6m0u5hjN
ギターで作曲したいと思っているんですが、エレキとアコギどっちにしようか悩んでいます。
アドレスお願いします
483ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 12:43:39 ID:gKMbTiR2
>>482
何をやりたいかによるんじゃない?
唄ものならアコギを個人的には薦めて見たい
484ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 12:44:48 ID:gKMbTiR2
>>482
> アドレスお願いします

って書いてあるから

http://www.digimart.net/
485ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 13:03:41 ID:SEXJH92W
>>482
アドレスは教えてやれんが・・・
エレキは色んな音を出せるけど機材や配線東も必要。
アコギは機材はあまり要らず、いつでもどこでもそれ一本でokだが色んな音を出すことは出来ない。
486ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 13:25:04 ID:6m0u5hjN
>>483-485
ありがとうございます。
すいません、アドバイスとアドレス間違えました(;´Д`)


バンドを組んでる方はエレキで作曲するんですか?
487ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 13:33:18 ID:ITuntGXS
>>486
俺は家で大きい音が出せないからエレキの生音で弾いてる。
一応ベーシストなのでギターは作曲や理論の勉強に使う程度。
488ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 13:55:00 ID:gKMbTiR2
実は名曲といわれるものはほとんどピアノ(キーボード)で作曲されていると言う事実・・・
あのエディヴァンヘイレンも、実はピアノで中学の時市のコンクールで優勝したことがあるらしい
489ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 13:56:06 ID:gKMbTiR2
ギターで作った曲は、ギタリストにウケる名曲になりやすいが、一般の人には?となる。

"唄"を作りたいなら、キーボードかアコギのほうがいいよ
490ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 14:06:19 ID:6m0u5hjN
>>487-489
ありがとうございます。
唄ものがつくりたいのでアコギにしようかと思います。


度々申し訳ないのですが、アコギで作曲された方はバンドみたいにベースとかでアレンジ出来ないじゃないですか?
みなさんDTMとかでアレンジするんですか?
491ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 14:08:04 ID:r+PuU7wr
原曲と完成形は分けて考えるべし
492ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 14:44:22 ID:02Kyz4ze
突然すみません。
タブ譜にcapo5って書いてあって、カポをはめた方が運指の関係上楽だ。
と書いてあるのですが、カポを5フレット目にはめて、カポがあるところを0フレットとしてタブ譜通りに弾けば良いんですよね?

ちょっと[運指の関係上楽になる]っていうのが引っ掛かるのですが、どうなのでしょうか?
493ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 15:01:16 ID:4uCG/1nY
楽譜を見ながら頑張ってるんですが,ダウン,アップストロークは曲に合わせて感覚でやっても問題なしですか??
494ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 15:08:14 ID:gKMbTiR2
>>492
それを書いた人に聞かないと、どういうつもりで書いたのかは分からない
>>493
問題なす
495ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 16:00:21 ID:Nx+7c/gu
以前トリルの質問をしたものです。
人指し指+中指、人指し指+薬指、中指+薬指は段々スピードアップしてきました。
だけど人指し指+小指、薬指+小指 が上手くいきません。
小指トリルは妥協してもいいですか?
496ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 16:00:50 ID:02Kyz4ze
>>494
ありがとうございます。じゃあ他の板で聞いてみます。
497ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 16:20:33 ID:bVjThkHO
>>492
カポを5フレットにセットすることで 難しいコードを楽なコードに変換することは出来ます。
そして 運指が楽になるというのは 5フレットにセットしたことによって
フレットの間隔が狭くなって 押さえやすく指の移動が楽になる と言うことでしょう。
そのTAB譜が 5フレットにセットした時の弾き方を示しているのなら
その通りに弾くように 書かれているわけです。
498南竜介:2006/10/14(土) 16:25:26 ID:j1eg51fk
>>495
妥協してちゃそれなりのモンしか手に入らないいゼ。
499ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 16:28:20 ID:ndJBLjLh
すいません。質問で
ギターってピアノが弾ける人と弾けない人で巧さに差がつくものなんでしょうか?
以前ピアノ弾いてて何年もやってるのにに全然上達しなかったもので・・。
こんな自分でもギターできるんでしょうか?
500ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 16:34:45 ID:A5rH8POT
>>499
ここで質問しているヒマがあるなら練習しろ
501ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 17:20:46 ID:bVjThkHO
>>499
なぜ ピアノを弾ける弾けないで ギターの巧さに差が出来ると思ってるのでしょうか?
そして なぜ何年もピアノをやっていて全然上達しないのですか?
そして 今度はギターを弾いてみたいけど また上達しないかもしれないと
不安になって ここに質問しているのでしょうか?
ピアノは どうやって練習してきたのですか?
もし自己流でやってて上達しないのならば 出来る人に教わる
教室に通って 1から教わることぐらいはしないと
いつまでたっても 巧くなりません。
ピアノは弾けなくてもギターの巧い人は沢山います。
ピアノが巧くてもギターを弾けない人も沢山います。
結局 練習することから逃げていたんじゃ 絶対になにも上達はありません。
ピアノが巧くならないから ギターなら出来るかな?じゃ
一生堂々めぐりで またギターが巧くならないから
今度は 別の楽器を練習してみようかな? って思うに違いないと思いますよ。
502ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 17:55:14 ID:PGHTPgmr
ギターの入門本ってどれも似たりよったり?
エレキギターのオススメの入門本教えて。
503ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:02:56 ID:j7QspyJ8
>>502
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ
504ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:11:41 ID:ZJ0ib3xV
パフィーのこれがあたしの生きる道があんなに難しいコードで構成されてるなんて
思わなかった。
音楽だけ聴くと簡単そうなのにorz
505ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:12:11 ID:0gws+NEr
上手になる方教えろ
506ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:16:49 ID:PSdHc9Qt
>>505
とりあえずエアギターからはじめる。
507ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:21:54 ID:ze1LTbIL
>>499
理論的な事には多少関係あるんじゃない?
>>502
野村義男シリーズで自分のすきなアーティスト載ってる奴を買う
508ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:37:10 ID:PGHTPgmr
>>507
アマゾンで野村義男で検索したら1件しか出なかったんだけどシリーズ化されてるの?
509ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:41:24 ID:YxqF9VoR
曲のメロディーはスケールによって作られてるんですか?
またギターソロは曲のKEYによって決定されるんですか?
510ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:45:09 ID:FZzz1Pb+
with slide barってなに?
511ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:48:57 ID:r+PuU7wr
スライドバー(ボトルネック)を使いましょうってこと
512ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:53:24 ID:3EXq01Xe
アンプヘッドだけ買って意味ある?
513ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:59:25 ID:bvlkWvv/
>>472
ああそれですお願いします
あと2回目になんか書いてたやつもお願いしますすんません
514ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:59:39 ID:A5rH8POT
>>512
ヘッドを何に使うかにもよるが。

ちなみに単体では音は出ないぞ。
515ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:02:40 ID:bbiHlloo
真空管を灯せば、暖房効果があるかも。
516ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:14:45 ID:3EXq01Xe
>>514
アパートだから音も出せないからヘッドホンに繋いで使おうかと
517ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:15:44 ID:4yDuGz1r
立って弾くと弾きにくくないですか??かと言ってストラップを短くするのもかっこ悪いし…練習しかないんですかね??
518ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:17:14 ID:CJtLqSI6
>>516
プリアンプだけでいいじゃん
パワーアンプがもったいないじゃん
519ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:17:25 ID:r+PuU7wr
>>517
とりあえずストラップを3cmだけ上げろ
言っとくが低すぎるのもださいぞ
520ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:17:44 ID:A5rH8POT
>>516
そういう使い方ならマルチエフェクターのほうがいいんじゃないの?

>>517
残念ながら練習するしかないです。
521ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:28:31 ID:ovlpxfMw
コードブックってすべてのコードの押さえ方のってるんですか?
522ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:52:30 ID:72iAaRHq
初めまして。
ハイコードの練習をしていて力を入れて押さえると、ようやく各弦が鳴ってくるようになりました。しかし手のひらの筋肉がやたら痛くなり16小節も持ちません。
これは体が段々と楽な押さえ方を習得したり、筋肉が付いたりしてくるから我慢して練習したほうが良いのでしょうか?それとも根本的に間違っているのでしょうか?
ご伝授お願い致します。
523ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:55:54 ID:wDXA47Eb
>>517
下げて弾けないのと弾けるけど高いののどっちがださいかという話だな
524ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:57:23 ID:wDXA47Eb
>>522
やってるうちにできるようになる。
力を入れなくても押さえられるようになるし、筋肉もついて持久力が出てくるし。
525ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:58:45 ID:iIoKe2sY
>>521
どんな音階と音階を足してもそれは「コード」です。
ピアノの鍵盤を全部押さえて出た音もコードです。
なので全ては載ってません。

まぁ普通に使うコードなら載ってるでしょうけど。
526ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 20:00:42 ID:SEXJH92W
>>521
こうしている間にも新しいコードが産まれているかもしれないわけだから全部が
載った本は存在しないと思うよ。
ただ、沢山載っている本はある、うちにあるギターコードパーフェクトブック
(ジョー・チャルパコーン著)には転回形含め40000以上のコードが載っているそうな。
527ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 20:22:23 ID:72iAaRHq
>>524
がんばります。ありがとう!
528ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 20:45:56 ID:D0Hbr2L6
カッティングってどうやるんですか?
529ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 20:50:02 ID:ze1LTbIL
>>508
わからん
530ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 21:06:56 ID:4If5mf8a
>>528
カッティングマシーンてのがあるよ
531ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 21:43:17 ID:Z26P4oSX
バンドとか弾き語りではなく、趣味として部屋で弾きたいので
コードではなくソロが上手くなりたいんですが
どういう練習が効果的ですか?今はとりあえずCメジャートニックスケールの練習をしています
532ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 21:43:38 ID:EVpts6TP
グングン上達究極のエレキギター練習帳
みるみる上達究極のエレキギター練習帳
究極のプレイフォーム

これお勧め。
本のタイトルはアレだけど中身は充実している。
練習帳の方はCD付き(模範演奏とそれからギターを抜いたカラオケ)。
533ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 21:54:41 ID:Z26P4oSX
ありがとうございます!明日探してみます。
本屋にあるかな
534ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 21:57:05 ID:qgnRsivA
>>529
10日間で何たら〜て本か
535ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 22:01:36 ID:gQl/czVc
>>457
>>458
回答有り難うございます。
536ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 22:01:44 ID:/efnQSvB
言葉で説明しづらいけどエレキギターで
6弦3Fとかでギュイーィイィイと高音を出すやり方ってどうやってやってるんすか?


537ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 22:02:02 ID:EVpts6TP
>>522
上二冊の本のタイトルちょっとだけ間違えてた
×〜エレキギター練習帳
○〜ギター練習帳
538ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 22:07:21 ID:EVpts6TP
>>522でなく>>532
539ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 22:36:22 ID:uyHxXP+A
>>536
ピッキングハーモニクス
540ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:00:48 ID:/efnQSvB
>>539 ありがとうございます

ついでに質問ですけどピッキングハーモニクスを出すとき右手は
どこら辺を弾けばいい音がでますか?
どこでもいいんでしょうが 鳴りやすい場所あれば教えてください
541ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:16:56 ID:uyHxXP+A
>>540
それくらい自分で探しな。
少しずつ位置変えていけば分かるはずだ。
542ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:20:05 ID:rlwk82bV
>>540
同じ弦の同じ場所でピッキングしても押さえるフレットが1つずれるだけで鳴りやすさは変わってくるよ。
どことは言えないだろうね。
543ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:48:51 ID:ndJBLjLh
この前も来ましたが、今度エレキギターを始める中1の者です。
何も知らないので教えていただきたいんですが、エレキを始めるときに
知っておくと良い知識とかありますか?
544ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:51:45 ID:SEXJH92W
>>543
ここでも読んでみ。
ttp://j-guitar.com/ha/hajime/ele.html
545ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:55:46 ID:4If5mf8a
>>543
教則本買ってきな
なるべく楽譜でページ埋めて無い
親切な説明のやつ

あとここと↓の>>1に貼ってあるサイトとかを読んでみれ

【age推奨】ギター総合質問スレ88【age推奨】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1160744265/
546ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 00:31:02 ID:bixYIXzx
>>528
カッティングセンターで練習してこい
547ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 02:47:20 ID:r3PJkMK8
ハーモニクスってどこですか…?
548ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 02:52:47 ID:LdxLuVqE
>547
ハーモニクスセンターに(ry

一番分かりやすいのは、5フレとか7フレとか12フレの上にある
弦を押さえないで軽く触れるだけでピッキングすると出る

そういうこと聞いてるんじゃないかもし試練が。
549ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 04:00:41 ID:OfCKGQRk
>>475-476
遅くなってしまいましたが、レスありがとうございます。

例えば、歌手がテレビ等で弾きながら歌う時は、
コードを押さえながらメロディを弾いているのでしょうか?
550ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 04:12:51 ID:PjPYRgp4
>>549
コードとメロディの違いを確認してからまたおいで。
551ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 04:28:07 ID:r3PJkMK8
>>548
いえ、ありがとうございます!
5F、7F、12Fを左指で触れるだけで良いんですね…

ちなみに弦はどこでも良いのですか…?
552ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 04:33:57 ID:PjPYRgp4
>>551
どこでもよい。
553ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 04:44:28 ID:l02vs5x2
>>505
小学校からやり直せ
554ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 04:46:57 ID:c8AkUR4q
>>553
やり直せるんならぜひそうしたいな
俺は505ではないが
555ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 04:57:43 ID:SbSIqh+c
俺は3歳からやり直したい。つーかずっと3歳でいたい
556ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 07:01:09 ID:r3PJkMK8
>>552
ありがとうございまんこ
557ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 10:18:22 ID:9hhUighu
>>1の初心者ロックギター講座っての最後までやりきったヒトいる?
おれプリングくらいまでしかやってないのだが全部やりきるとやっぱ違うもんか?
558ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:04:56 ID:BgI/7sKX
メジャーとかマイナーとかセブンスってどう違うのですか?
559ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:32:58 ID:1fBWj4/g
>>558
まず 解かりやすく答えると メジャーは明るく聞こえ マイナーは暗めに聞こえます。
その違いは 構成音に拠るものです。
まずメジャーですが CとかGなどのコード名を聞いたことがあると思いますが
ド・ミ・ソの和音をCコードといいます。
ソ・シ・レの和音をGコードといいます。
まずピアノの鍵盤を思い浮かべてください。 ドとミの間に3個の鍵盤があります。これを長3度といいます。
次にミとソの間は2個の鍵盤があり これを短3度といいます。
つまり この3個の音の組み合わせを「メジャー」といいます。
次にマイナーです。
Amの構成音は ラ・ド・ミです。
Emの構成音は ミ・ソ・シになります。
これをさっきのピアノの鍵盤に併せていきます。
ラとドの間に鍵盤は2個です。ドとミの間には3個です。 つまり短3度と長3度の組み合わせを「マイナー」といいます。
そして セブンスですが C7やE7など沢山ありますが例を取って
C7は ド・ミ・ソに短7度の♭シを加えたコードをいいます。
Em7は ミ・ソ・シに短7度のレを加えたコードになります。
そしてセブンスコードを間に入れることによって 流れがスムーズに聞こえたりしますね。
C−Fへ流すところを C−C7−Fへするとか
EmからAmを Em−E7−Amなど。
ただこの使い方は曲によって色々変わりますし 使わないほうが曲に合ってるとかありますが。
ちなみに メジャーセブンスは 長7度を加えます。
C7とCmaj7は違うものなので 気を付けてください。
560ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:35:18 ID:fjhOVHDN
タブ譜にBとか丸で囲まれてるのがあるんですけどどういう意味なんですかね?
タブ譜の見方が載ってるサイトをいろいろ見たんですけどのってなくて・・・
561ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:37:07 ID:c8AkUR4q
>>560
その音をのばします
562ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:38:51 ID:fjhOVHDN
>>561
なるほど!
ありがとうございましあ!
563ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:46:59 ID:9hhUighu
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)━━!!!!
564ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 13:18:01 ID:aoGm+OG0
>>534
そう
565ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 13:36:38 ID:BgI/7sKX
559さん詳しくありがとうございます!
566ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 17:05:04 ID:9hhUighu
リフってなんですか?
567ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 17:30:51 ID:bOqmHMpl
スマン一度だけ言わせてくれ

まずググれやカス!!!!!!!!!!!!!!

・・・・はぁはぁ、スマン取り乱した今は反省している

568ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 17:33:49 ID:i82O9Vix
プリングの時8から5フレットだとすると、8フレットを弾く時から5フレットも押さえてていいんでしょうか?
後、5フレットを離弦する時、8フレットは押さえたままでしょうか?
よろしくお願いします
569ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 17:36:04 ID:crIgxxYI
>>566
一曲の中で何回も同じフレーズを聴いたらそれがリフだと思え。
570ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 17:45:01 ID:R/YxBHf6
>>568
一行目:押さえてよし。ていうか、普通そうする。
二行目:意味不明。
571ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 18:05:10 ID:IduNCDdu
>>566
リフレインの略
ん?リピートの略だったか…
ま、くり返りの略でございます。
572ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 18:25:15 ID:zb0Hx9i4
PLAY G ってオープンGチューニングってことですか?
573ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 18:33:53 ID:i82O9Vix
>>570
ありがとございます。

度々質問すいません。
チョーキングでチョークダウンの印がないのに、チョーキングが2回続いてる時はどうしたらいいんですか?
後7フレットから5フレットにチョークダウンの時はどうしたらいいのでしょうか?
574ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 18:47:03 ID:6pdi5/5D
>>564
ROCKINNに売ってたな
575ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 18:51:05 ID:CW0GmPwH
>>568
8フレットから5フレットへの プリングオフですから
始め5フレットを押さえてる状態で8フレットを弾いた時
弦を引っ掛けるように8フレットの指を離して5フレットの音を出します。
ただ8フレットの指を離すだけだと 5フレットの音が不鮮明になってしまいます。

>>572
PLAY G と書いてあるのは Gコードでプレイしなさいということ。
オープンGとは また意味が違ってきます。
例えば オリジナルキーがAで カポ2 とかなら プレイGになります。
576ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 18:55:33 ID:R/YxBHf6
>>573
チョーキング維持すれば?
ていうか、音聴いて判断しろよ。

7フレから5フレのチョークダウンなど存在しない!
チョーキングは同一フレットでの音程変化だからな。
577ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:24:43 ID:lG4kPIca
早弾きのとき全部ダウンピッキングっていうのはだめなことなんですか?
長初心者ですいません。
578ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:26:33 ID:20pmTH6w
この手の質問は「ちゃんと音が出せればいい」に集約される
579ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:27:49 ID:lG4kPIca
あんがとうs
580ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:33:18 ID:SbSIqh+c
バレーコードずっと弾いてると左手首が激しく痛くなるんだけど俺だけですか?
581ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:44:02 ID:G/by9Q3x
最初はそうなるもん
あんま無理しないように
582ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 20:35:44 ID:9zQwHut8
早弾きしてるときって無意識に手が出る感じ?
それとも次抑えるところは・・って考えながらやるもん?
583ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 20:40:01 ID:lG4kPIca
無意識だね自分は
584ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 20:49:23 ID:9hhUighu
>>1の初心者講座最後までやりきった人いる〜?
585ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 20:57:38 ID:s4QsS27Y
ご質問です。
アコギ初心者ですが
16ビートの場合ってどのようにリズムのカウントを取れば
良いのでしょうか?
今は、1ト2ト3ト4トってカウントしながら練習しています。


586読者の声:2006/10/15(日) 21:20:00 ID:a9WYuaPf
ギター暦一ヶ月弱、来週アコギを購入する予定です。
基本コードを覚えてから曲に取り掛かるより、
曲をやりながらコードやスケールを覚えていくほうが上達すると
教則本には書いてあるのですが本当ですか?
それとギター始めるときは、
好きなアーティストの好きな曲をやるべきと言われたので、
好きなギタリストのアルバム4枚も買ってきて、
そのアーティストのDVDやら買ってきたのですが、
かなり複雑な弾き方をしていて理解不可能。。。
それでも好きなアーティストの曲から
始めるべきなのでしょうか?
ちなみに、TAB譜は少し読めます。
587ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 21:35:07 ID:pLVQUgLR
>>585
それじゃ8だろ?
まぁ、倍でカウントすればいいか。

>>586
実践練習のほうが楽しみながらやれるという点では本当であろう。
実際のところはあなた次第。

その好きなギタリストというのは誰なんだい?
当然のことだが、初心者でもできるものから上達しないとできないものまである。
588ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 21:44:04 ID:WrPcUH1h
ハマリングをしたときかなり音が小さいんですがたたく力が弱いのでしょうか?
589ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 21:45:54 ID:pLVQUgLR
>>588
Yes
590ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 21:55:13 ID:WrPcUH1h
>>589小指でやってるんですが強くたたこうとすると
他の指が動くか小指が高く上がってしまうのですが
やりかたがわるいのでしょうか?それともやれば無駄なく強くたたけるようになるんですか?
591ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 21:56:22 ID:a9WYuaPf
>>587
レス有難うございます。やはり実践ですか。
確かにコードだけの練習はつまらないですよね。
Fの壁にぶつかって次に進めないのも嫌ですし。
好きなギタリストは押尾コータローさんです。山崎まさよしも好きです。
たぶん彼らはプロの中でも上手い方でしょうから
どちらも難しいですよね。
だからといって「禁じられた遊び」から始めたいとは思わないので
悩むところです。

592ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 22:00:25 ID:yK4+nOEB
>>590
薬指と小指の分離トレーニングをしないといけない。
>>71 でも読んでやってみそ。
593ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 22:03:10 ID:pLVQUgLR
>>590
そのうちできるようになる。
薬指と小指だけでトリルの練習してみろ。

>>587
押尾氏は残念ながら無理だろうな。
山崎まさよしの弾き語りから始めたらどうだろうか?

余計なことかもしれないが、「禁じられた遊び」を軽んずべからず。
594ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 22:11:40 ID:O8mGy3M4
小指でハマリングなんかしないよ〜。
595ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 22:48:13 ID:R4jRZecL
押尾はテクニック命のギタリストだからな。
プロやギターにある程度精通してる人間以外には
押尾コータローなんぞ邪道としか取られないぞ。
初心者でも上級者でも
心を打つプレイをすべきだ。
596ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 23:34:38 ID:Af/6cwHw
フレットが汚れてるんだけどみんなどうやって掃除してる?
弦交換のときティッシュで拭いてみたけどぜんぜん落ちなかった。
597ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 23:37:46 ID:JtspytaP
俺はヘラみたいなので垢を削り落としてるけど、フレットには悪そうだよな・・・
598ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 23:43:44 ID:G/by9Q3x
俺は銀色のシャカシャカのやつで軽く擦ってる
599ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 23:54:22 ID:20pmTH6w
弦長持ちさせるのどうしてる?しばらく使ってると弦の裏に緑のサビみたいなのが…
これは結構寿命縮ませてそう… やっぱ汗ふいたり手洗った方がいいとか?
600ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 23:56:07 ID:Af/6cwHw
緑のサビって藻じゃねーの?

細かい目の紙やすりで磨いていいのかな
601ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 00:30:57 ID:SlpayuQI
>>519,520,523

亀レスすんません
ありがとうございます
頑張りますわ〜
602ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 00:50:22 ID:rVR04OHM
ぬれ雑巾でガッシガシ拭いてるよw
指板ごしごし、フレットきゅっきゅ。
月イチくらいでも真っ黒でビビるwだからピーカピカさ〜
603ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:39:40 ID:kI4bx5Oq
ギターソロのについて質問させて下さい。
タブ譜に
ーーー
ー3ー
ーーー
ーーー
ー3ー
ーーー

と記してある場合、どう弾けばいいんでしょうか?

あと
http://www.ultimate-guitar.com/ のサイトのパワータブにある
グニャグニャ曲がった上向きの矢印は何の記号ですか?
604ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:44:44 ID:/HlYVaFf
>>603
2、5弦の3フレットを押さえる。他は開放だろう
605ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:44:57 ID:/FVWxWLx
同時に鳴ってる様に聴こえるように素早く弾く
606ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:46:59 ID:Hcv6cLZn
>>603
二弦の3フレットを弾いて、音が耳に届く前に5弦の3フレットを弾く
607ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:47:02 ID:Bzb2EGtJ
>>603
2弦3フレと5弦3フレを同時に鳴らす。

アームかビブラートかチョーキングかのどれか。
それくらい音聴いて判断しろよ。
608ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:47:44 ID:Hcv6cLZn
>>607
グリッサンドでないの?見てないけど
609ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:48:01 ID:9YbJMFO8
>>603
指で弾く
610603:2006/10/16(月) 01:50:33 ID:kI4bx5Oq
すいません矢印の記号はアルペジオというのでした。

>>607
何も記号が書いてなくて、音を聴くと同時になってる場合はどう判断すればいいですか?
611ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:54:15 ID:eTAFpsJB
>>610
アルペジオなら同時に弾く。
612ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:54:16 ID:Bzb2EGtJ
>>610
>同時になってる場合はどう判断すればいいですか?

同時に鳴っていると判断してくれ。


613603:2006/10/16(月) 01:59:23 ID:kI4bx5Oq
>>611
その場合、間の弦はミュートしないで、2と5だけを弾くのが普通ですか?

>>612
アームかビブラートかチョーキングかってことです
614ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 02:04:14 ID:Bzb2EGtJ
>>613
こちらの書き方が悪かった。
「アーム〜」というのは矢印云々に対してのレスだ。
615ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 02:04:39 ID:eTAFpsJB
>>613
> >>611
> その場合、間の弦はミュートしないで、2と5だけを弾くのが普通ですか?
指弾きならミュートしない
616603:2006/10/16(月) 02:09:39 ID:kI4bx5Oq
>>614
了解です ありがとうございました。

>>615
すいませんエレキの場合も指なんですか?
617ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 05:31:52 ID:+5IBFEZ8
耳コピってどうやったらできるの?三年ギターやってるけど全然わっかりません
618ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 06:28:40 ID:JMTbL3/n
>>596
>>599
なんか回答してくれた人たちは 毎度ちゃんとギターをクリーニングしてないみたいですね。
ギターを弾いた後は ポリっシュとクロスでクリーニングして仕舞うものだよ。
フレットや弦の裏が緑色になってるのは 錆びじゃなくて カビ だね。
それに 弦は弾く時間とかにも拠るけど 大抵は1ヶ月に1度は交換したほうがいい。
最近はコーティングされて 普段の弦の3・4倍もつとか言われている弦もあるけど
それでも 自分は1ヶ月で交換している。
弦の音なんていうのは 1ヶ月過ぎると音が痩せて聞こえるものだからね。
619ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 06:45:22 ID:FboaD9ax
弦は切れるまで変えません。切れなければ1年だろうと2年だろうと変えません。
我ながら惚れ惚れする男らしさであります。
620ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 07:06:16 ID:CTsPVe/k
>>619
1年も2年も切れるまで弦を交換しないというのは 音なんてどうでも構わないということですね。
2ヶ月も交換しないでいれば チューニングもバランスも悪くなるものです。
まぁ 換えることをしないで「男らしい」と思ってるなら勝手にすればいいことです。
でも この初心者のスレで そんなことを教えることは出来ませんので そこをよく考えて答えてください。
621ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 07:30:59 ID:xg8+fzU7
>>620
おすすめの弦のメーカー教えてください><
622ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 10:45:37 ID:JBYVmWFN
余談だけど、超安物の弦で、何年も張り替えてないようなやつ、でたまに弾くと、
なんかすげぇいい音じゃん?とか思ったことがあるw
思わず新品の弦のやつとひきくらべちゃったよ
623ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 13:03:21 ID:E2x06/MZ
エアギターって何?
624ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 13:43:42 ID:Hua7n514
コード表に載ってないG/FとかG/Bはどこを押さえればいいんですか?
625ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 14:00:12 ID:mgT1sWZN
>>624
それ、転回系なんだよね・・・転回系の載ってるコードブック買いましょう。
626ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 14:55:54 ID:SZ+AazW/
>>623
「〜〜って何?」なんて聞くのはバカ。まずググれ。

>>624
分数コードとかオンコードで調べてみな。
どうしてもできなかったらベースにFとかBを弾いてもらえ。
627ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 16:27:34 ID:HGQm+S4U
>>617
あなたカラオケのために歌の練習したことあるでしょ?
ギターも一緒。
聴いた音を口ずさむようにして覚えてそれをギターで弾くだけ
まずは歌のメロディーなんかをギターで弾いてみほ

慣れたら口ずさむ工程が省かれて聴いただけで大体判るようになる
628ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:01:28 ID:fHZMq5UF
弦の商品で色々な色別でうられてるやつあるじゃん?
あれってどの色のがいいの?自分はオレンジ買った
629ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:09:49 ID:skm/pczN
>>624
G/FとかG/B
というのは ベース音指定コードです。
G/F は Fをベース音にする Gコードです。
つまり 6弦の3フレットがGコードのベース音なのですが この指定がある時は
6弦の1フレットが ベース音になります。
G/Bの時は 6弦を弾かずに 5弦の2フレットがベース音となります。
630ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:32:01 ID:eTAFpsJB
>>628
太さが違う。つまり音や弾きやすさが違うってこと
どれが良いかというのは無い エレキは
10−46
9−46
を使ってる人が多い
631ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:33:12 ID:RRJROaW8
>>628 アニーボールか?色の違いは太さの違い。早弾きするなら細い方が負担は少ない。
しかしコシのある音を出そうと思えばある程度太めのゲージを選ぶべし
632ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 18:04:13 ID:h458DJwD
>>426
五線譜なんて気にするな、最初はTAB譜で十分!自分だけなら、そのうち耳で聞いて弾いた方が便利なことに気付く。

俺もギター歴10年以上だが、譜面は読めんwww
633ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 18:20:01 ID:U/3rP6yE
>>631
ダダリオじゃない?
634名無し:2006/10/16(月) 18:46:12 ID:ux8WAh/v
ギターをはじめて一ヶ月くらいなのですが最近やっと曲が弾けるようになってきました。しかしこのあと何をすればいいかわからなく困っています。なにかアドバイスはないでしょうか?ちなみにほかの楽譜を見に行きましたがどれも難しそうなので諦めました。
635ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 18:49:03 ID:ldTZKXrC
>>634
今のお前さんにはどんなアドバイスをやっても無駄になってしまう
636624:2006/10/16(月) 18:49:22 ID:Hua7n514
>>625>>626>>629
ありがとうございます。いま練習してる曲にG/F、G/Bが入ってて、
Gでひいてもあまり違和感がないのでGでごまかしていました。
分数コードで検索してみたんですがG/FとGonFは同じものなんですね。
G/Fの場合(6弦1+5弦2+1弦3)の状態とゆうことですか?
分数コードの表がなかなか見つからないので…。
637ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 18:51:29 ID:JBYVmWFN
>>636
> 分数コードで検索してみたんですがG/FとGonFは同じものなんですね。

そうなの?
onFとかはベダルポイントのベースノートなのかとオモテタある
勘違いか
638624:2006/10/16(月) 18:57:48 ID:Hua7n514
>>637
「分数コード」で検索して出てきたサイトに
『分数コードとは「ルート」と「上に乗るコード」とを分けて指定したコードで
G/Bや、GonBなど表記され、分母に「ルート」分子に「上に乗るコード」が書かれます。」
と書いてあったので同じものなのかなぁと…。ちがうのかな…。??


639ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 18:57:49 ID:AXsrgIt8
>>636
そこで出てくるのが転回形だよ。
無理に6弦にベースを持ってくるんじゃなくて、コードを転回させてベースがFになるように変えれば良い。
オープンコードじゃなくなるかもしれないけど、そういう進行もアリだと思うよ。
>>637
>>636 の解釈で合ってると思うが。
640ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:05:11 ID:JBYVmWFN
ジャズなんかの複雑なコード進行だと、下と上で完全に別のコードの組み合わせ、みたいのあるじゃないですか?
ああいうのはなんて言うの?
641ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:13:21 ID:wD60MsU5
>>640
上と下?
もっと具体的に。
642ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:21:46 ID:QrN7cUUw
曲のキーってどうやって見分けるの?
643ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:24:34 ID:ldTZKXrC
>>642
コード進行から
644ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:25:07 ID:RRJROaW8
>>642 ルート音を探るべし
645ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:27:18 ID:qeTcc75j
646ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:42:55 ID:JBYVmWFN
>>639
Gのベース音にFを持ってくるのって変じゃね?

>>645
トンクス
647ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:43:03 ID:N73mgLcz
>>642
曲のキーは 譜面の刀iト音記号)の右側にある ♯(シャープ)や♭(フラット)の数で決まります。
何も無い時は C(ハ長調) か Am(イ短調)
♯が1つの時は G(ト長調)か Em(ホ短調)
♭が 1つの時は F(ヘ長調)か Dm(ニ短調)
など 他にも沢山あるので 調べてみてください。
648ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:58:59 ID:iLfFMsOr
そもそも曲のキーってなに
649ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 20:17:24 ID:rVR04OHM
>>648
1オクターブ12音の中からの音の選び方に名前がついてるんだ。
7個選んだ中で一番有名なのがCメジャー(ドレミ〜)なんだ。
5個ならペンタ。
その始まりのコード(音)。ドレミ〜だったら「ド」だよ。
650ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 20:26:11 ID:oNh1qPxf
ほんとイタイな
651648:2006/10/16(月) 21:04:21 ID:MJoU87c1
やばい
それ難しすぎる
652ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 21:27:53 ID:kxVMRUkL
1年やっても全くうまくならない件
653ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 22:43:57 ID:RRJROaW8
>>652 ギターを売るべし
654ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 22:57:26 ID:SBA1OI9p
楽器屋さんの美人店員を彼女にしたいのですが
どうすればいいか 分かりません
自己流では色々やっては いるんですが…

なにか 良い教本ありますか?
また理論的な事とか出来れば 分かりやすく教えて下さい!
アドバイスお願いします
655ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 23:15:32 ID:rVR04OHM
>>654
ひたすらストーキング
656ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 23:19:58 ID:SZ+AazW/
>>654
見た目はミントコンディションなんだろ?
あとは音だけだ。
試奏させてもらいな。
お前さんの腕次第では極上のウーマントーンを奏でてくれるかもしれないぞ。
657ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 23:41:24 ID:/keUemrj
このナダレ スレ違いか!
658ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 00:05:38 ID:0MI5VsyQ
2つの弦だけをオルタネイトピッキングするのがなかなか出来ないんですがコツとかありますか?
659ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 00:13:19 ID:YvSFgQZB
>>658特に1、2弦あたりがやりづらいんだろ?
660ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 00:25:58 ID:rqtusOk/
始めたばっかりで簡単な曲を練習しているんですが
コード進行じゃなくて弦を一本ずつ弾く(ソロ?)の時って、
全部ダウンピッキングでいいんですか?
661ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 00:33:01 ID:J3khIoDk
>>660
全部ダウンでできるものならやってみやがれ。
662ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 00:33:11 ID:r872IaoT
ぃぃけどUP交えたほうがラク
663660:2006/10/17(火) 00:39:25 ID:rqtusOk/
2,3,4弦しか使わないマリオの曲なんでダウンだけでできるんですけど
やっぱり後々のこと考えて適当にダウン交えながらの方がいいですよね・・
664ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 00:43:26 ID:RN7qu+/9
マリオwwwwwwwwwwwwwwww
665ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 00:44:33 ID:beqT4cgr
>>630>>631 とてもdクス
666ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 01:01:54 ID:rqtusOk/
マリオ最高!
667ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 01:22:10 ID:RN7qu+/9
やっぱ上級者は殆どがヘヴィのピック使ってるん?
668ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 02:22:52 ID:J/WXfn8N
>>663
なんかお前から知性とセンスが感じられない。
669ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 02:54:32 ID:ji6omhdH
この展開にくそわろた
670ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 04:41:17 ID:rkTWHV5Y
分数コードについて

もともとは>>640の言うようなものを指したはず
ベースノートの指定はオンコードと呼び分けていた
楽譜上の表記も○/△  ○on△と分けていた(出版社によるが)
いつからか(どこの出版社からか)同じ分数表記になった

今はそれぞれポリコード オンコードと呼び分けられる
したがって「分数コード」という呼び方は曖昧さを含むので
使わないほうが良い
ただし初心者スレにおいては分数コード=オンコードでいいのかなとは
思う
上級者なら使い分けてほしい
671ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 05:10:23 ID:r8caCyI0
みなさーん練習するときは必ずメトロノームを使いましょうねぇ〜
672ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 07:01:24 ID:4hetghoh
>>660
>>663
今後のことを考えて 適当にダウンを交えるんじゃなくて
基本的に当たり前の 弾き方があります。
これは ストロークでも ソロでも同じです。
四分音符を4つ弾くなら ダウンを4回 この時
八分音符8回なら ダウン・アップ・ダウン・アップの繰り返し。
ダウンをジャンまたはジャとして アップをカとします。
そして その中で十六分音符が入るなら
ジャン・ジャカ ジャン・ジャカ
など 規則に添ってアップ・ダウンは繰り返されるものです。
それに ダウンだけでやろうなんて考えてるのなら 無駄が大きいですね。
なぜなら ダウン・ダウンで次にまたダウンする時に 結局元の位置に戻すのに
手首がアップしていることに 気が付きます。
オルタネイトピッキングの基礎をちゃんと 勉強してください。
673ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 08:48:22 ID:8X4ovRmi
聞きたいんだが、
ピックの形って正三角形っぽいやつと涙型のやつあるけど
弾き方によつて使い分けるもんなのか?
それとも単に好みの問題?
初めてふれたピックが正三角形だったので特に理由無くそればっか使ってるんだが・・・。
ピック買う時いつもそれを考えてしまう。
674ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 08:58:24 ID:I7SdCX39
>>673
お好みで。
中には使い分けている人もいる。

今のピックが自分のスタイルに合っているのなら何ら問題は無い。
675ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 09:45:43 ID:TtLUSO6x
>>673
速弾きの人はティアドロップ型を使う人が多いかも、そんな程度。
676ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 10:48:56 ID:rqtusOk/
>>672
分かりやすい説明どうもです
例えば
2弦→3弦→4弦→4弦→3弦→3弦→4弦→4弦→3弦→2弦→2弦 って弾く曲の時に

アップ アップ アップ ダウン  ダウン アップ アップ ダウン ダウン ダウン アップ
って弾くのはまずいんですよね?   
677ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 11:10:55 ID:YuHqz5eB
>>676
別にまずくはないって。
ただ、これから先、速いフレーズや難しいフレーズにぶち当たったとき、アップダウンで
弾けないと対応出来ないこともあるから出来るようになっておけってこと。
678ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 11:12:59 ID:rqtusOk/
なるほど・・・でもこれだと考えながらになっちゃうんで
規則に沿ってジャンジャカやったほうがいいのかもと思ってしまうんですが・・・まあいいや
679ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 12:36:59 ID:8E/4RVFz
手でストロークみたいな事やってる奴って何なの?
あれベースか?
680ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 12:40:24 ID:V8NA5vmy
>>676 一部順番が違うがエコノミーピッキングもどきだな。
681ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 12:58:10 ID:8X4ovRmi
>>674 >>675
サンクス。
とりあえず三角で逝くわ。
682ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 13:37:10 ID:RN7qu+/9
ピックって柔らかいのと堅いのどっちがいいんですか?
683ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 13:38:52 ID:PvHPP1fV
>>682
どっちとも言えない。
弾き心地も音色も変わるから、1枚ずつ買って自分で試してみ。
684ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 16:05:52 ID:9zBalklg
弦高って普通どれくらいのもんなんでしょう?
一弦と12フレの間が3mmくらいあるんですけど、高過ぎでしょうか?
685ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 16:09:43 ID:ayzvG2qr
エレキなら高い方だな
686ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 16:31:53 ID:+XplkVcp
同じ弦で0→4のスラー付いてるのって
どうしても音切れちゃいますよね?
687ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 16:49:42 ID:3hLoCK/g
情けないのですが、昨日ギターを始めたばっかりなのですがGのコードが
どうしてもできません。
小指が浮くか薬指が5弦に触れてしますかです・・・
なんかコツとかあるんですか、教えてください。
688ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 17:00:21 ID:IELlgEoO
フィンガーピッキングでアルペジオを弾いているとき右手を常に見ていないとどうしても
弦を間違えたりしてしまうのですが、手は固定して指の先だけを動かして弦を弾いた方が
いいのでしょうか?それとも慣れで弾けるようになるものでしょうか?
689ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 17:14:55 ID:KgwV7yDx
>>687
始めたばっかりの頃は指先の皮も柔らかいし指のストレッチも出来てないから
ちゃんと押さえられないかもしれないが、やっているうちに何とかなるようになる。
手が小さいor指の短い人は代理コードやフィンガリングの変更でなんとかする
しかないかも。
690ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 17:17:04 ID:xn/uv/ms
>>688
フィンガーピッキングでのアルペジオは手を固定して
指先だけでやるのが普通だけど。
691ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 17:19:44 ID:8X4ovRmi
>>687
その内押さえられるよ。指が慣れてないんだ。
練習あるのみだけど、
Fのフォームで2フレずらしたらGが弾ける。

>>688
慣れです。
パソコンのキーボードや携帯のキーのブラインドタッチと同じ事。
不思議だけど、人間の指って見なくても詳細な位置を把握出来るもんなんだよ。
692ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 17:19:47 ID:IELlgEoO
>>690
あっそうなんですか・・・・。どうりで弦間違えまくるわけですね・・・・。
ありがとうございます。
693ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 18:18:32 ID:hQ4xmeTi
スコアみてもどうやって弾いてるかわからないことがあります。
スコアの見方がわからないわけではないんですが‥
とくにV系の曲とかだと嫌になってきます。
慣れればなんとかなるもんなんですか?
694ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 18:23:56 ID:iqGHdYkc
>>693
スコアが間違ってるんじゃない?
695ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 18:38:39 ID:eRXryv/T
>>693
弾く弦を変えれば何とかなることもある
696ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 18:55:22 ID:+fBv08qk
ピックを柔らかいものから堅いものに変えたんだけど
堅いほうがストロークの時ひかかっりが気になるんだけど変えた直後こんなもんか
697ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 19:09:56 ID:Qiqh07RS
人差し指と中指が広がらなくてBフラットができないのですが何かコツはありますでしょうか
無理矢理広げるしかないのでしょうか・・・
698ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 20:33:44 ID:y5ncHiB3
ギターを本格的に始めてもう2ヶ月経つんですが
右手のハンマリングがうまくできません。左手はプリングもハンマリングも鳴るのですが・・・
なにかコツ等ありましたら教えてください。
699ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 20:49:43 ID:A7u6ZZhb
>>697
毎日やってたら広がるようになるよ。
700ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:21:13 ID:ZidMxdCw
>>698
タッピングのことか?
左手ハンマリングと同じ感覚でやればよかろう。
701ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:31:19 ID:+fBv08qk
おれが華麗にスルーされてる件
702ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:41:35 ID:DjaXybuf
そんなもん
703ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:47:02 ID:cHE2qQ3J
しるか
704ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:50:39 ID:OlgALBCo
705ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 22:09:16 ID:M2nHlwu3
>>701
俺も初心者だけど、やってれば多分慣れると思うよ
706ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 23:31:14 ID:DYZsl4uE
>>697
4~2弦の3Fを薬指でセーハするという方法もある
707ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 23:32:29 ID:8E/4RVFz
小指が動くのって今まで気にしてなかったのですが、やっぱマズイですか?

ちなみに動かないようにした人っています?
708ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 23:40:30 ID:OTB9ciMI
あなたはまず>>71でも試してみましょう
指がバタバタしてたらかっこ悪い
そして無駄な動きが多いとプレイが安定しない(気がする)
プロでも小指が多少は動いてたりするから100%動かないようにするのは無理じゃないかな
709ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 23:55:00 ID:VF3DQbso
youtubuでプロ顔負けの人達でさえプロになれないのに、この先練習してプロを目指せるのでしょうか?
時間の無駄のような気がしてきました。
710ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 23:57:25 ID:8E/4RVFz
>>708
ありがとうございます

しかし>>71のコピペの文って意味不明じゃないですか?

>2弦の7〜10フレットをそれぞれ人差〜小指で押える
そして人差し指と中指だけ離して、6〜3弦の7、8フレットを弾く(この間薬・小指は2弦を押えたまま

何故2弦押さえて6〜3弦の7、8Fを?
しかも7、8Fは最初に人指し指と中指で押さえているのでは?
711ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:01:04 ID:orF4lJx6
>>709
時間の無駄だよ
712ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:03:42 ID:YvSFgQZB
>>710人差し指と中指だけ離すと書いてあるぞ。要は薬指と小指だけ固定。
713ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:03:44 ID:5IJ/m/wl
>>710
薬・小固定して人・中で弾くって事だろ。
714ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:03:52 ID:3ptBLX8g
>>711
じゃあ何故みんな必死になって練習してるの?
715ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:03:56 ID:7OZqXZ6w
>>709
ギター弾いてて楽しくない?


716ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:06:37 ID:jr+xqjNh
>>715いい事言った
717ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:08:28 ID:OPQPvwAb
中二病はほっとけよ
718ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:14:07 ID:/YvWLqva
>>709
どんなに技術を磨いたって、ダメに決まってるジャン
オリジナリティと創造性を磨かなきゃ・・・
719ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:17:10 ID:ovvHY+qr
スイーブとタッピングが交ざったフレーズを練習してるんですが
タッピングした直後の戻りで毎回音が崩れるんですが何かいいトレーニングはありますか?
こればっかりは遅いテンポから徐々に慣れるしかないでしょうかね?
720ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:18:29 ID:TeTyrKCJ
>>719
三行目に答え
721ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:26:04 ID:OPQPvwAb
>>719
別々に練習
722ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:42:01 ID:GGqMZagZ
速いフレーズの弾き方の質問です。

例えば1弦の7・9・10フレットをひたすら3連で弾くような
人差し指から小指の方向への運指の場合は問題なくFULLピック弾けるんですが
逆のパターンで1弦の10・9・7フレットで3連とかになると途端に指がもたつきます。

こういう場合って10フレット目だけピッキングして、後の9・7フレットはプリングとかで
音出しても良いのでしょうか?

同一弦ならまだしも、小指から人差し指にかけて押さえるタイプで1弦から6弦まで
徐々に駆け上る場合はまったくフルピックできません。
しようがないので各弦の最初の部分だけピッキングを行いプリング・ハンマリングで
ごまかしてます。 フルピックのコツてあるんですか?練習あるのみかなぁ。

XのWEEKEND(シングルVer)のソロの最初の部分はHideフルピックしてませんでしたが。

運指の練習あるのみかなぁ。
左利きで右利き用のギター使ってます。

723ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:45:06 ID:TeTyrKCJ
>>722
練習あるのみ。

同じフレーズでもフルピッキングで弾くのとプリングで弾くのとではニュアンスが変わるだろ?
両方できると表現の幅が広がるというお話。
724ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:47:02 ID:OPQPvwAb
>>722
ちょっと力んでるのかもね
725ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:56:06 ID:3ptBLX8g
月に吠えるのソロで6弦から上昇していくフレーズなんですが、セーハして弾いた方がいいのでしょうか?
それとも1弦づつ押さえて弾いていった方がいいですか?
726ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:58:42 ID:lFBoRcOP
7フレットチョーキングの場合、6、7フレットでチョーキングするんですか?


チョーキング後に単音弾きなんですが、チョークダウンと記されてない場合はチョークダウンしないで最初の弦を単音弾きすればいいんですか?
それとも放しちゃっていいんですか?
727ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 01:04:09 ID:TeTyrKCJ
>>726
7フレチョーキングは7フレでやれ。

チョーキング後の話は音源を聞いて判断しろ。
728ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 01:29:09 ID:K0zGu1ZN
>>722
良いんでしょうか というか音質は変わるけど
出来ないなら、そうするよりしょうがないんじゃないのかな。

「10・9・7」 の様な上から下がるようなフレーズを、
フルで弾くコツは
まず、プリングフレーズのように下のフレットにも指を用意しておいて
「上のフレットの指を外していくという感覚では無く」て、

上から、「指一本ずつ押さえて弾いていくという感じ」 分るかなぁ
まぁ慣れれば下のフレットに指用意してても出来ると思うけど、
最初は分りやすく本当一本ずつ押さえて弾いてみるといいよ。

まぁぶっちゃけ、「7・9・10」と普通に下から上へ弾いてく指使いの感覚を逆に
するというだけなんだけど。
729ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 01:31:22 ID:zSOIHKlH
>>725
セーハは無理だろう
730ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 01:55:44 ID:p09jSkq9
バレーって慣れれば人指し指の横の皮が分厚くなる?
赤くなって痛いんだが
731676:2006/10/18(水) 02:05:04 ID:AMSmOnfu
>>680
お手数ですがどこを直せばエコノミーピッキングになるか教えてもらえると助かります。
あと>>676は一つ抜けてました
                                    ↓
2弦→3弦→4弦→4弦→3弦→3弦→4弦→4弦→3弦→3弦→2弦→2弦

アップ アップ アップ ダウン  ダウン アップ アップ ダウン アップ ダウン ダウン アップ

自分でやってみたらこうなりました
732ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 02:08:35 ID:qmvxfUHr
山崎まさよしってどんなテクニック多用してるの?
733ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 02:19:03 ID:+il1a8JO
>>731
>>680じゃないが、
俺はそれがエコノミーピッキングだと思ってた。
734ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 02:38:40 ID:/YvWLqva
>>731
                                 だうと
                                  ↓
> 2弦→3弦→4弦→4弦→3弦→3弦→4弦→4弦→3弦→3弦→2弦→2弦
> アップ アップ アップ ダウン  ダウン アップ アップ ダウン アップ ダウン ダウン アップ

とか言ってみる
735ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 03:15:11 ID:1fISx0Tx
今更だけどサ「エコノミー」って名付けたヤツってちょっとアレだよな
736ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 03:32:26 ID:ROz0Jr+L
>>712-713
ありが東山堂
謎が解けましたw

小指と薬指で6弦弾くってかなりキツそう・・・
737ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 04:51:30 ID:thoo2plq
1ヶ月くらい前にアコースティックギターと初心者用の本を買ったのですが、
楽譜のページを見て、全く読めませんでしたorz
本も一通り読んだのですが、楽譜の読み方については一言も書いてませんでしたorz
バイオリンの簡単な楽譜やピアノの楽譜は読めるのですが……。
いきなりすいません。親切な方、楽譜の読み方を教えてください。
738ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 04:59:24 ID:8O+JyyEI
おめえさんが買ったのをタブ譜だと仮定して話すが…

アレは譜面なんてぇ代物じゃあないぜ、まず五線譜じゃねえ。


線を下から上へ、六〜一弦に考えるんだ。数字はフレットだぁ。
あとの解説はどっかのガリ勉君にでも任せるぜ。
739ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:03:29 ID:thoo2plq
続けてすいません。
まだ曲を弾こうとは思ってないのですが、
本当に弾けるようになるのかなぁって…
頑張れば、はじめは何もわからなくても弾けるようになりますか?
弾けるみなさんはどのくらいで弾けるようになりましたか?
740ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:06:09 ID:thoo2plq
>>738さん。
ありがとうございます。すいません、こんなに早く返事をいただけるとは思ってなかったので…
2ちゃんねるも、つい最近知ったばっかりで、書き込みは初めてなんです。
741ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:16:53 ID:GvLwM5Xf
>>740
>と数字は半角だよ

5線譜の下にある
6本線で数字の書いてあるやつでしょ?
それがタブ譜だ

一番上の線から一番細い1弦で
一番下が太い6弦で
数字はフレットだよ

あとはギター固有の奏法記号があって
5線譜も参考にすればいい
742ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:18:15 ID:8O+JyyEI
初めから弾けるヤツなんていねぇさ。楽器じゃなくても同じだろ?自転車に一発で乗れたか?
最初なんかまともに指ぁ動かねえもんだ普通。だが読んだところおめえさんはぶぁいおぉりんをやるそうじゃねえか。
心配すんな、きっとよいセンスを持ち合わせているさ。
俺ぇが言うとしたら…弾き始めは曲を絞るんじゃあねぇ!周りから聞える音階通りに好きにカキ鳴らすべし。弦は一本々でな。
一週間もすりゃメロディになってるはずさ。
743ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:21:34 ID:thoo2plq
ありがとうございます!
手元にあるのは、上に五線譜があって、下に6本で五線譜のト音記号のところにTABって書いてあるやつなんですけど…
打つの遅くてすいません。

>>741さん
出来てますか?
744ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:25:40 ID:thoo2plq
>>742さんも、ありがとうございます!!
バイオリンは中学の器楽の授業で必修だったんです。。
745ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:29:27 ID:GvLwM5Xf
>>743
ああ
レスアンカーちゃんと出来てるよ
5線譜は読めるんだろ?
何がわからんかを教えてくれ
数字は0が何も押さえないで
弦を弾く
数字が打ってある場合は
左側からみて1本めの鉄の細い棒までが
1フレット
2本目の棒までが2フレットて
順番になってるから
押さえて弾く
746ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:32:44 ID:thoo2plq
音符が長くなったみたいなのと、音符が×になったみたいなのがあるんです。
表現が下手ですいません。
747ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:33:40 ID:GvLwM5Xf
ああ
あとメール欄にsageって
入れてレスしてくんねぇかな
748ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:36:40 ID:thoo2plq
これで大丈夫ですか?
749ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:38:46 ID:GvLwM5Xf
>>746
それがギター固有の奏法記号てやつだよ
音符が長くなってるのは
コードストロークの記号で
タブ譜またはコード表で示された
和音を弾くって事だ
750ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:40:19 ID:GvLwM5Xf
>>746
×はブラッシングといって
弦を押さえないで軽く指を触れた状態にして
音程の無いパーカッシブな音を
だす事
751ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:42:07 ID:thoo2plq
>>749さん ありがとうございます!
おおきな×になっているのは、なんですか?
なんか、聞きまくりですいません。
752ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:43:59 ID:GvLwM5Xf
>>746
あとギター固有の奏法記号てぇと
5線譜で言う
スラーとか装飾音符を表現するためのものだ
ハンマリング
プリング
チョーキングとかな

ここまで理解出来たなら
教本に書いてあることも
理解出来ると思うが?

今返事は無視して書いとるがな
753ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:44:18 ID:thoo2plq
すいません。 >>750さん
「新着レス」の表示を押さなくて…
754ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:46:39 ID:thoo2plq
ハンマリングとかプリングですか?わかりません。。
なんか、皆さんのスピードについていけてなくてすいません。
755ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:47:27 ID:K0zGu1ZN
・・・
なんか質問で多いよね。

「OO〜だとだめなんですか?」ってやつ。

答え:ルールなんてない。

こうすると弾き易いとかこうする事が多いだとかいう
おおよその体系化された目安があるだけであって、
「その通りにしなければいけない事柄では無い」

一応、ネーミング等がされているだけであって、
そのネーミングされたものに縛られてプレイする必要は全く無い。
のちに別の壁にぶち当たったら、その都度改良するなり変更するなり自分で
考察すれば良い。
 で、結局は元々言われている目安に自分で行き着くという場合もあるだろう。
その時は納得してその様に弾けば良い。
756ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:47:27 ID:GvLwM5Xf
>>746
あと
×はブラッシングの他にも
グリッサンドは知ってるよな?
グリッサンドの時に始まるフレットを
特定しないて意味でも
使われるよ
何の事かわかりにくいかもしれんけど
757ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 05:50:14 ID:thoo2plq
すいません。
ギターは1ヶ月くらい前に買ったんですけど、家がみんな生活時間バラバラで…
誰か一人でも寝ているときは練習できないので、ほとんどいじってないんです。。
758ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 06:01:54 ID:thoo2plq
もう誰もいないのかもしれないけれど、いろいろありがとうございました!
もう少し頑張ってからまた来ます。
その時も、よろしくお願いします。
759ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 06:11:19 ID:GvLwM5Xf
>>758
まあおれは勢いで連レスしたけど
2ちゃんはチャットと違うから
一問一答みたいな事はなかなかないぞ

初めに教本を読んでもわからないと言ってたが
自分がギターでどんな音楽がやりたかったか
それとギターを弾いてるところを
TVとかで見た事あれば
理解不能なんて事は無いと思うんだけどな

バイオリンと同じで
ギターも勉強の延長になっちまうぞ

おっさんが偉そうな事言ってすまんが

あとは>>1に貼ってあるサイトでも
覗いてクレ
760ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 08:40:46 ID:FPIMCNkC
ワウって最高にかっこいいっすね
761676:2006/10/18(水) 08:58:43 ID:AMSmOnfu
>>734
あ、確かにそこ変ですね その3弦は両方ダウンでいいのかな
ありがとうございました
762ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 09:26:54 ID:rObz2tqu
C△7 の△ってなんて読みますか?
763ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 10:13:36 ID:YzOfjJ8I
めじゃー
764762:2006/10/18(水) 11:29:09 ID:rObz2tqu
>>763
サンクスです
765ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 12:36:58 ID:gf3Y88F3
>>762さんかく
766ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 14:23:03 ID:02ucWIhk
クラギの456弦はスチールなんですか?
767ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 14:38:04 ID:i/aAXp/j
ブラッシングと空ピッキングって何が違うんですか?
768ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 14:40:54 ID:Zr+AqtwT
ブラッシングは意図的にチャカチャカ音だす。空ピックはリズムに合わせて空かす
769ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 15:37:11 ID:WihWrQrl
ギターの弦高を変えたいのですが、変えた後にやるオクターブの調整の仕方がわかりません。
だれか教えて下さい。
770ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 15:47:55 ID:7OZqXZ6w
>>769
オクターブピッチ

google
771ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 16:39:24 ID:oiOgFFkW
>>766
細いナイロンの束に、金属線を巻き巻きでおま!
ttp://www.auranet.jp/SALON/string.htm
772ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 16:49:17 ID:KLUZlSBI
タブ譜の見かたは分かるようになったんですけど
小節毎にコードが書いてありますよね?
コードの通りに指をもっていくと明らかに指がタブ譜と
合わなくなるんですけどコードは無視しちゃっていいんですかね?
773ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 17:00:43 ID:7OZqXZ6w
>>772
コードを押さえるように書いてあったらそのコードを弾く。
コードを押さえるように書いてなかったらそのとおりに弾く。
774ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 17:13:30 ID:5z1AS8zo
>>722
Cと書いてあったら その小節はCの音階で出来ています。
Cを押さえてるからそれしか弾いちゃいけないなんて事では無いんです。
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドでTAB譜が示していたら その通りで弾けばいいんです。
少なくとも Cを押さえたままでもこの音階は弾けますから。
775ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 17:37:00 ID:gf3Y88F3
>>772
上に書いてるコードは無視してタブ譜を弾けば桶。
上に書いてるコード進行の事はギター上手くなって理論書読んだら分かる
776ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 17:38:39 ID:KLUZlSBI
>>773-774
タブ譜通りに弾けばいいんですね。
ありがとうございます。
777ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 17:56:29 ID:krVvqvNQ
>>726
7フレチョーキングと書いてあるなら7フレをチョーキング
6fも押さえるとチョーキングが楽になる
一本より二本のほうが楽でしょ
778ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:29:37 ID:tvuZWbss
しょうもないことかもしれませんがリフってどういう意味ですか?
779ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:31:00 ID:kbzQlStH
リフレイン
780ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:38:11 ID:QfxViWQK
中古で買ったんですがメーカーが分かりません_no 見分ける所とかありませんか?
781ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:39:07 ID:6MMe3Cno
>>778
曲の中で繰り返し使われるフレーズのこと。
782ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:44:36 ID:VWN8CoIl
>>780
中古で何を買った?
女か?
783ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:47:01 ID:6MMe3Cno
>>780
こんだけじゃなんもわからんから写メしてうpしろ。
784ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:47:54 ID:QfxViWQK
ギターですギター^^;
てかスレ違いでしたね スレ汚しすみませんでしたm(__)m
785ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:48:03 ID:7OZqXZ6w
>>780
そんなこと気にせず練習!練習!
786ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:52:25 ID:QfxViWQK
>>783 どこ写せばいいですか?
787ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:53:06 ID:cY5LZm97
クラプトンのチェンジザワールドって難しいですか?
788ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:54:24 ID:bCvJm4wC
皆様に質問です。
グレッチのギターでですが、fホールは開いているものと
そうでないものどちらがよろしいのでしょうか?
789ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:57:04 ID:xtbmkAo6
では回答です。
fホールは開いている方がよろしいです。
790ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:59:07 ID:GvLwM5Xf
>>786
なんかロゴとかあれば
ヘッド撮れ
791ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:01:46 ID:QfxViWQK
>>790 なんか剥がされてて…^^;ヘッドの裏に『MADE IN JAPAN』とシリアルが入ってるんですけど…
792ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:05:43 ID:GvLwM5Xf
>>791
それじゃさすがにわからんよ
全体の外観とかだけでも
うpしてみれば?
793ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:10:12 ID:QfxViWQK
794ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:22:04 ID:GvLwM5Xf
>>793
メーカーまではわかりそうもないね
気にせず弾いてなよ
使い物にならなくなったから売ったという
感じではなさそうだ

箪笥のこやしになってたようなのなら
問題あってもメンテの余地がある
中古はそんなもんだ
795ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:24:45 ID:QfxViWQK
>>794 そうですね…、気にせず弾くことにします。 スレ違いにも関わらず親切にありがとうございました。
796ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:26:56 ID:cY5LZm97
TAB譜で数字の横にhって書いてあるんですが
これは右側の数字か左側の数字どっちをハンマリングするんですか
たとえば3h2だとそっちなんですか?
ていうかそれ以前にハンマリングであってますか?
797ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:29:29 ID:GvLwM5Xf
>>796
低いフレットにスラーするのは
プリングという
798ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:30:17 ID:IHX2WpeB
左側の数字をピッキングして右側の数字をハンマリングするのが普通
799ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 20:43:27 ID:tRAHMwOt
ギター暦1ヶ月の初心者でまだコード弾き主体なんですが
今空船とタイヨウのうたを練習してるんですけど、ピッキングは延々と上下上下の繰り返しでいいんでしょうか?
ストローク?というものがまだ上手く理解できていなくて…
800ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 20:53:46 ID:Zu9xfAv1
>>795
オレけっこう好みだぜ このルックス
クロちゃんとかブラッキーとか名前つけてかわいがってやりな

音は聞かなきゃわからんけどストラトシェイプにハムPU×2ってのは
ストラトとレスポールの中間の音がするっていって80年代に流行ったんだ
大事にしてやってね
801ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 21:00:22 ID:H09ci/RV
>>799
ストロークの基本は ダウン・アップですが
たとえば 四分と8分の交わりの時 4・8・8・4・8・8では
ダウン・ダウン・アップ・ダウン・ダウン・アップが基本です。
八分と十六分で 8・16・16・16・16・16・16・8・16・16・16・16・16・16
のときは ダウン・ダウン・アツプ・ダウン・アップ・ダウン・アップ・ダウン・ダウン・アップ・ダウン・アップ・ダウン・アップ
と1小節内で弾きます。
ただ この曲でこんなストロークの音が欲しい なんてときには
ずっと ダウンで低音を聞かせる為に ズ・ズ・ズ・ズ・ズ・ズ・ズ・ズと弾いたり
いろんなストロークの仕方があります。
曲にあったストロークの仕方を探してみましょう。
802ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 21:09:37 ID:GvLwM5Xf
>>799
その上下上下てのは
リズムによって向きが変わるわけだが

表拍は下 ダウンで
裏拍は上 アップ
あとシンコペーション
等の理屈はわからんか?

わからんなら楽譜や
原曲を参考に細かい事考えないで
リズムにあわせて
コード弾きしてな
803ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 21:50:16 ID:+D/PSGU6
ギター歴は一年くらいなんですが、Cメジャーは通常六弦を鳴らさないですよね。しかし始めたばかりの頃、ある程度ギターができる人からは六弦も開放弦で弾くと教わったんですけど、どうなってるんですか?
804ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 21:55:25 ID:OvncUr2E
>>803
どうなってるんですか?とその本人に確認してみよう。

ふつうは6弦鳴らさないのであまり気にすんな。
805ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 21:56:47 ID:ZIs2SSCz
しょうがねえなぁギター歴1年1ヶ月のおれが教えるお!

Cメジャーコードの構成音は、C(ど)、E(ミ)、G(ソ)は判りまつか?

判るならば、6弦開放Eを弾いてもいいし、
6弦3フレットのGを弾いてもいいし、
はたまた、6弦ミュートで弾かなくてもいいし、
要は、コードの響きを聞き取り、
モマイさんの気に逝った形のCメジャーコードを弾けばイイ!
806ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:04:00 ID:+D/PSGU6
>>804>>805
ありがとうございました
807ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:16:01 ID:112t5l49
↓みたいのはどうやって弾いたら良いのでしょうか?
全部開放でストロークするとなんとなく音がちがく
真ん中をミュートするとポコポコって音が入ってしまいます
指弾きのところではないと思うのですが
というより、tab譜の場合0は開放で弾く、書いてない場合はミュートであってますよね?
e--0-
B----
G----
D----
A----
E--0-
808ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:23:22 ID:IHX2WpeB
俺ならピックで6弦薬指で1弦弾く
809ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:24:54 ID:EWgp0wKV
音痴なんですけどギターすると音程とか取れるようになるもんなんですか?
810ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:32:28 ID:6MMe3Cno
>>809
音痴は耳が悪い人と声がちゃんと出せない(制御出来ない)人の二種類居る。
キミはどっちなのか?
もし前者なら、ひょっとしたらギターを弾き続けることによって耳が鍛えられて
治るかもしれんが後者なら意味がないと思う。
811ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:33:37 ID:tRAHMwOt
>>801-802
レスどうも
とりあえず上下を繰り返しスムーズにコードチェンジできることから練習します
812ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:40:29 ID:cfEUr2l8
なんで一番上のeだけ小文字なのか気になって気になってしょーがない
813ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:47:49 ID:OvncUr2E
>>812
6弦Eとの区別
814ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 00:22:01 ID:f1696Ma8
815ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 00:30:09 ID:+RlklbQy
>>814
何この変人
やっぱりストリングスは綺麗な音出してこそだと思った
816ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 01:40:50 ID:1cf1KFFJ
FどころかBmもうまく鳴らない…。どうやりゃいいんだ。
817ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 02:24:01 ID:NjuPrAIM
2弦 5フレット
3弦 5フレット
4弦 5フレット
5弦 3フレット

ってどう押さえればいいですか?
818ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 02:29:14 ID:AMAoZ/GK





または



819ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 03:14:03 ID:QofICuCU
マルチエフェクターの使い方が分からないのですが、どこかに携帯でも見れる解説サイトありませんか?
携帯房でスミマセン、よろしくお願いします

ちなみに中古で購入したので、取説は付いてなかったですorz
820ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 03:20:05 ID:bpUSVKAZ
>>819
名前や型番が分らないとどうにもなあ。
821ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 03:52:44 ID:z4HPHyYI
アコギで人差し指で2弦を押さえる所がどうやっても1弦に指が掛かってしまうのだけど
何かコツみたいなものはないですか

このせいでCコードすらままならない
822ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 03:57:25 ID:WNWcS1WY
指を立てるしかないんじゃない?
823ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 04:20:58 ID:z4HPHyYI
レスありがとう
指を立ててもしっかり2弦を押さえてる状態だと指の腹が1弦にくっついてしまって…
指が憎い
824ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 04:31:21 ID:Cu9820ow
>>819
取扱い説明書のない中古を買ったリスクは本人が買った本人が負うのは当たり前。
こんなところで相談すること自体非常識。
ネットカフェでも行ってメーカーのサイトから取扱い説明書をダウンロード&プリント
するとか、メーカーから印刷された取扱い説明書を買うことぐらい頭を働かせられ
ないんだから、こんなスレに書きこみしないで欲しい。
携帯専用のコミュニティーへ行ってくれ。ホントに迷惑だ。
825ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 04:50:02 ID:CudZV+12
>>819
取り説ないのわかってて買うのは、自分で試行錯誤できる人がすることだ。
ただ安いからって買った後の問題を他人に依存するなんて馬鹿過ぎる。
というかどんな神経してんだよ。
826ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 07:36:38 ID:uTFQHmo8
まあそこまで言うこともないだろw
おまいら愛が足らんよ


そこで>>819 オラからのアドバイス












スレ違いw 失せろ
827ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 07:43:57 ID:yAEuK/r5
なるほど、ここに書きたかったわけだな
828ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 09:01:46 ID:WNWcS1WY
誤爆乙wwwwwwww
829ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 09:54:29 ID:t+j2EEjY
誤爆先がわかってほっとしました
830ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 13:32:57 ID:1cf1KFFJ
ピッキングって基本ダウン→アップ→ダウン…でやるもん?

俺、ダウン→ダウン→ダウン…な感じなんだけど直したほうがいい?

練習する時とか。
831ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 13:36:07 ID:t+j2EEjY
>>830
お前そんなんあのーあれだ、状況によるだろ。次第に効率いいやり方になってくだろ
832ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 13:36:19 ID:Hbo33a96
>>830
1度ダウンやったあと次のダウンのときピックはどうする?。
上に上げるだろ?。そのついでにピッキングすれば効率いいじゃん。
833ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 16:46:18 ID:leV/07pe
なんかギターの弦が切れると生活のリズム全てが狂うよな
834ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:07:49 ID:ksoNUqRH
チューニングしろ
835ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:09:10 ID:5qE4M1gB
はやく弾いたらアップピッキングのとき引っかかる(つまる?)のですが
いいトレーニング方法などないでしょうか?
836ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:17:30 ID:qeqwPlho
最初の練習は何からやればいいのでしょうか?楽なコードの曲を選んで練習してるんですが、なかなかスムーズにいきません、なんかコツなどあるんでしょうか?
837ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:18:47 ID:CAy3Asjb
めんどくさいんで楽してうまくなれませんか?
838ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:20:27 ID:Hbo33a96
>>837
なれません。そういう人にはギターを弾いて欲しくありません。
839ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:26:04 ID:CAy3Asjb
そうですか・・・
才能ありそうなんですけど・・・
840ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:28:27 ID:VnXv/6jE
>>838
「ラク」しては難しいけど、楽しくうまくなれば?

俺らの頃より今の方が情報が沢山あってずっと楽だと思うけど。。。
841ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:31:36 ID:ENxvt85e
最初からあれば、恩恵だと思うことはないだろう
842ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:38:02 ID:QofICuCU
>>820
ZOOMの606です
よろしくお願いします
843ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 18:46:32 ID:VnXv/6jE
844ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 19:11:17 ID:vAdGDSTI
ギターは指で弾くな!心で弾け!
845ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 19:29:14 ID:yAEuK/r5
ちょっと気になったんだが
>>843のUS BLUESってのは何のアンプモデルかな
846ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 19:44:24 ID:eY/GA+D0
>>830
ダウンピッキングだけで弾けばいいんじゃない?
昔、聞いたことがあるがサイドギターリストで、
鬼のようなスピードでダウンだけで弾くヤシがいたとか。
本人が言うにはダウンでないとこの切れは出せないと言ったらしいよ。
アップ、ダウンで弾くより難しいだろうが・・・

847ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 20:30:48 ID:VnXv/6jE
>>845
アンプのモデル分らんけど。。。。
クランチならこんな音だったりしてwwww

http://ghid.cocolog-nifty.com/band/2005/01/yakanshiso.html
848ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 20:35:06 ID:TWrXs0L/
849ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 20:54:15 ID:MMvm30u+
ギター歴もうすぐ1ヵ月になります。ブルーハーツがだいたい弾けるようになったので
今はハイスタ弾いてます。エルレも簡単なやつなら弾けます。
これらと同じくらいのレベルで初心者にお勧めの曲教えてください。
850ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 21:02:42 ID:yAEuK/r5
>>847
なかなかに興味深い
851ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 21:06:33 ID:uQ51b4f7
今頑張ってコード覚えてるんですけどコードってCのなかにもmajとか6とかdimとかあるじゃないですか?どれをおぼえたらいいんですか?
852ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 21:10:24 ID:byqDCUia
>>851
ぜんぶ
853ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 21:59:22 ID:hc5Ss/gP
最近、全員♀で GOGO!7188のコピバンド立ち上げたんですが。

ギター触り始めて約2ヶ月の自分が 歌いながらあれ弾くのは無謀の極致じゃまいかとしみじみ鬱モードです。


とりあえず第1回課題曲は ”浮舟”


血を吐くほど練習すればあと2ヶ月で耳障りじゃない程度になるかなぁ?

一般的な難易度でいうと 難しいほうですかね?
854ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:01:23 ID:NtLpKG22
しらねーよ
そんなこと言ってる暇があったら練習しろ
855ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:05:18 ID:VnXv/6jE
>>851
基本的には、メジャー・マイナー・セブンスというところか?

C押さえて人差し指離してみ、気持ち悪いやろ?
これがだんだん気持ちよくなってくる。。。。。
これがコード言うもんなんやで。
856ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:07:11 ID:hc5Ss/gP
ハィ・・・・。
まさにそのとおりなんですけどね。


 あまりにも指が動かないんで ちょと逃避したかったんです。

同じような悩みって 誰しも初心者時代に経験してるはず!とおもって、『そうだね!俺もそうだったよ!自分のヘタさにいやけがさすよな!』って言う
傷のなめあいしたかったんですお。

ガンガレアタシ。
857ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:08:52 ID:ksoNUqRH
浮舟よりC7が合ってるかと
858ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:13:00 ID:Sr3DA947
>>856
そうだねプロテインだね(棒読み)
859ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:35:50 ID:LDkviRRP
今、アコギでスピッツの「空も飛べるはず」を練習しているのですが、全然上達しません。
コードチェンジを素早くできるようにするには、どうしたらいいのですか?
860ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:46:52 ID:ANIXXmDI
スムーズに出来る様になるまでひたすら練習としか言いようが・・・
861ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 23:09:31 ID:CAy3Asjb
コードって指の形じゃなくて音階で覚えるもんなんですかね
862ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 23:16:18 ID:PiTTQb/b
>>861
最初は指の形でいいよ
ただ だんだん音階で覚えていくこと
そうすると自分でコードフォーム作ることができるじゃん
「7thがこうだから△7thならこうだな」とかね
863ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 23:40:59 ID:Er4PXDAb
アジカンのリライトのイントロの動きなんですけど
あれは慣れるしかないんでしょうか
864ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 23:44:56 ID:CAy3Asjb
>>862
把握しました
とりあえず形に慣れてみます
865ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 23:53:44 ID:AMAoZ/GK
>>863
味管だかなんだか知らんけど
もっと音楽的な事質問してくれる?
866KK:2006/10/20(金) 00:00:51 ID:uwDlqMu0
説明しずらいんですが、ギターを弾く(右手)を左の方に向かって滑らせる
引き方をなんというかわかります??
867ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 00:02:09 ID:7v5ph4Qx
>>866
「ギターを弾く(右手)を左の方に向かって滑らせる」奏法
868ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 00:11:02 ID:L0FqVcgb
アコギを弾いてますが、ストロークの時
ずっと腕を目で追ってしまいますがこれは修正した方が
よいでしょうか?
皆さん、弾いてるときってどこ見てますか?
869ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 00:14:04 ID:9TW8RCPQ
>>866
ピックスクラッチ
870ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 00:27:56 ID:kAkKl9ua
良く楽譜にコードだけのってるのは右手はどうしたらいいですか?何回くらいストロークしたらいいのかがいまいちわかりません(>д<)
871ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 00:29:28 ID:kAkKl9ua
歌詞とコードだけのってる楽譜は右手はどうしたよいですか??
872ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 00:33:35 ID:qI0LIAJt
>>870
拍子にあわせて適当に弾く
873ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 00:36:38 ID:NSPC6JyK
あっ右手がティンコに・・・
874ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 00:37:31 ID:k/nZCUSl
>>868
客席をイメージして前を向け
プロはたまに左手をチラ見するだけで あとはカメラ向いてるだろ

>>871
元曲を聞き込んでおまえの感じたリズムで
決まりはない
875ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:05:01 ID:kAkKl9ua
そうでしたか(^o^)ありがとうございます〜歌詞に上についてるコードぴったりにに会わすとなんか字余りみたいな感じになるんですがリズムも右手ふる回数も適当ですかね?
876ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:08:54 ID:k/nZCUSl
適当ってのはてきと〜 じゃなくて適した弾き方をね
まあとにかくCD聞き込めって
877ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:09:29 ID:7OBl2LgI
わしは70年代ロックオンリーの負け組み中年おやじです。
ず〜〜〜っと70年代ロックやブルースばっかり聴いて生きてきました。
エレクトリックギターは持ってます。弾けないけど手にするだけでも嬉しいんですよ。
Fコードはちゃんと鳴らせますが、そこから全然上達しないまま今日まで生きてきました。
んな問わず語りはどうでもいいんですが、長年の疑問にどなたかご回答下さい。
ギタリストってリードとってる時に瞬間的にスライドアップダウンをいれてますよね?
頻繁にやる人とそうでない人がいるようですが。
あれってなんなんですか?
弦を安定させるためだと言った人もいますが。
先日行った飲み屋の元バンドのギタリストだったというおっさんに聞いても
「あ、それ、マスターに一年はかかるわ」と言われただけで、明確な回答は得られませんでした。
ギタリストだってってのも怪しいですが。弾くまねさせても全然かっこよくなかったし。
とにかくよろしくお願いします。
878ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:13:53 ID:e6Ny3MYB
ギタリストってリードとってる時に瞬間的にチョーキングをいれてますよね?
頻繁にやる人とそうでない人がいるようですが。
あれってなんなんですか?

って聞かれたらどう答える?>>877
879ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:18:59 ID:k/nZCUSl
>>877
音のフェイク的効果もあるが見た目の問題も大きいと思う
880ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:21:57 ID:6mjgj15L
グリッサンドを使うと曲調を滑らかに変えることが出来るとかいう話を聞いたけどそれもあるんじゃない
881ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:51:51 ID:NQ3dKjEI
>>843
ありがとうございます

あの、何度も申し訳ないのですが、PATCHやBANKとは何でしょう?
882ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 03:13:37 ID:cdlfADze
>>877
味付けです。
ブルースなんて特に、平坦に弾く人なんていないと思いますが。

弦を安定とかいうのは弦交換したばかりの弦をチョーキングで伸ばし安定させるとか
いう作業上のチョーキングの話しと勘違いしているのでは?
883ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 06:57:25 ID:PWyk6evY
>>881
PATCHはエフェクタの組合せやパラメータ設定のこと。
BANKはいろいろなPATCHを収めたメモリー。
606では7つのBANKに計42種のPATCHが収められている。

BANKスイッチでBANKの切り替え、
三角印のついたフットスイッチでPATCHの切り替えができる。
(2つのフットスイッチを同時に踏めばチューナーモード)

PATCHを編集したければマニュアルを手に入れて下さい。
PCが使えればホームページからダウンロードできるんだけどね。
884ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 08:35:47 ID:HfZ3UZHl
>>877 演奏の装飾的な技法やろ。
885ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 13:30:52 ID:NAPJCNnK
ここは全種類のギターの質問を受けてくれますか?
886ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 13:53:11 ID:Y5E0Jkx2
>>885
どんな種類のギターなのか、まずは話を聞こうかw
887ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 13:55:59 ID:bVebXXpO
>>886
エアギター
888ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 13:56:58 ID:NAPJCNnK
>>886
クラシック
889ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 14:10:25 ID:Y5E0Jkx2
>>888
どんな質問なのか、とりあえず聞こうか
890ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 14:18:30 ID:HVoK4T7l
>>881
PATCH = 音色
BANK = PATCHを保存しとく場所。

文例: 『このPATCHは「A」っていう名前のBANKの2番目に入ってる。』


まぁ、PATCH名を0から順に10・・・100・・・1000って連番でネーミングしてもいいんだが
こういうのは演奏中に操作するから、1000とかめんどいインプットはできない。
だからA1、A2、A3・・・・・A9、B1、B2、・・・・B9とかになる。
891ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 14:31:40 ID:TtxgJ9pe
--0-----
--2-----
--------
--------
--------
--0-----

5、4、3弦ってどの指でミュートすればいいのでしょうか・・・?
つーかどのように押さえればいいんでしょうか???
892ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 14:36:00 ID:dEsV7na/
>>891
ミュートするなら2弦2フレを押さえた指以外の余った指のどれか。
893ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 14:42:47 ID:ruoOu/Bz
ブリッジミュートの練習をしてるんですがジャキジャキ、ジャッジャッというより
ズンズンとこもった感じの音が出ます。
右手をそえる場所を試行錯誤してもどうしてもうまく出ません。

何かコツがあれば教えてくれませんか?
894ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 15:05:04 ID:RK2Admxm
>>893
クリーンだけでやってるんじゃない?クリーンだとあまり迫力のある音出ないと思う 歪ませてみて
895ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 15:08:21 ID:45s+LTr0
>>891
例えば4,5弦の間に人差し指、3弦を中指で浮かしてミュート
または3,4,5弦を人差し指でミュート

>>893
>>894の言う通り、すぐコツが掴める
896ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:01:59 ID:dci6+6xU
パワーコードって何だ?
897ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:05:43 ID:NQ3dKjEI
>>883>>890
ありがとうございますっ!
1つのBANKに6つのPATCHがあるんですね。
というかPATCHを元にして音を造るんですね・・・。

BANKに保存するにはどうすれば・・・?


STORE、PEDAL ASSIGNもちょっと分からないのですが、
898ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:17:47 ID:xfmNrgBX
>>897
ここからマニュアルダウンロードしる

http://www.zoom.co.jp/japanese/download/manual/japanese.php
899ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:18:24 ID:qI0LIAJt
>>897
そのSTOREストアてのが保存だよ
PEDAL ASSIGNペダルアサインてのは
ペダル足で踏む奴ね に
当てはめるとかって意味だけど
何を当てはめるかは機種による
パッチ変えて実際に動かして
確かめるしかないな

てか本当マニュアルなんとかしなよ

ZOOMはHPでDL出来んのか?
900ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:40:46 ID:cjMZLXBO
たしか携帯厨だったろ
いくらなんでも甘えすぎ
901ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:45:23 ID:hDbzIQPk
simileって何ですか?
笑顔で弾いてればいいんですか?
902ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:48:13 ID:9b4WVae3
そうだね、プロテインだね!
903ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 17:00:21 ID:49DAa+co
>>901
以下同様に
904ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 17:14:42 ID:hDbzIQPk
>>903
ありがとうござます。(^o^;
905ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 17:35:27 ID:pfqvUUc6
>>896
パワーコード:PowerCord

音楽用に開発された 延長コード
エフェクターやキーボード、アンプなどを繋ぐため
大容量の電圧に耐えられる様に作られている
906893:2006/10/20(金) 17:42:35 ID:ruoOu/Bz
>>894-895
回答ありがとうございます。
もっと練習してみます。

ブリッジに手を当ててると肩痛くなってくる。
907ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 17:43:02 ID:HyOLyS71
こんにちわ。昨日僕は誕生日だったんですが、ポールギルバートのギターをお母さんに買ってもらいました。
あとアンプとケーブルとピックも買ってもらいました。そこで聞きたいんですがまずは何からやれば上手くなるでしょうか
908ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 17:43:23 ID:XgpVXlCg
なるほど。
モンスターケーブルみたいなもんかwww
909ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 17:52:44 ID:JSibYefn
(´・ω・`) モウヤダ・・・
910ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 18:01:06 ID:Tq8nX8ZE
>>907
まず適当な教本を買ってきて一冊マスターする頃には巧くなってる
911ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 18:07:48 ID:HyOLyS71
>>910
わかりました。どんな教本がいいんですか?
912ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 18:12:22 ID:Tq8nX8ZE
>>911
ここを参考にしてくれ

★■★これ読んで巧くなりました教則本★■★4冊目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1154445173/
913ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:04:07 ID:TtxgJ9pe
弦が切れたんですけど一本を張りなおすのか全部の弦を一気に張りなおすのかどっちのがいいんでしょうか?
エレキ ストラト 初心者
914ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:13:35 ID:HfZ3UZHl
>>913
普通は音質の面で、又はギターを大切に使う為には1か月位で、しかも弦を交換する時は一気に交換するのが普通だ。
だが、弦を切れるまで弾いてるって事は音質にもこだわってないだろうから1本づつ換えてもおk!
漏れも学生の時は金無いし切れるまで使ってた。安いギターだったし。
ただし高いギターには錆びた弦は放置すべからず!!!
915ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:21:13 ID:l/q6zzjf
MusiGでぐっさんと山本耕氏がやってるみたいに
即効で曲作れるようになるにはどれくらいかかるんですか?
916ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:22:31 ID:Y5E0Jkx2
>>915
コピーやってたら永遠にできない
917ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:27:02 ID:DsxCQzRI
使っているギターが、baritoneguitarというものなのですが、
その専用の弦が見つかりません。どこか売っているところはないのでしょうか。
918ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:32:56 ID:TtxgJ9pe
913です・・・・切れた弦を初心者セットについていたスペアの弦に張り替えようとしましたが新しい弦もペグを廻しているうちに切れてしまいました・・・・
教本の通りにやったんですけどなにがいけなかったのでしょうか・・?
919ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:41:05 ID:Vp4mut+o
920ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 20:03:49 ID:NQ3dKjEI
>>898
>>900さんの言う通り、携帯房なんですorz

>>899
どうもです!
STOREを押すと現在設定しているPATCHがBANKに保存されるんですか?

>>900
スミマセン
PCで何をすれば良いのですか・・・?
921ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 20:10:55 ID:qI0LIAJt
>>920
それで保存した事になるかも
やっぱりマニュアルがあれば
わかる

とりあえずおまいの場合は
携帯ではこれ以上の事はできん
メーカーに電話で相談ぐらいだな

PCが扱える環境だとしても
この場で教わる事はもうない
922ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 20:15:08 ID:aN9B3/7r
>>120

もうここまで来ると釣りとしか思えんな…PCでDLしろって言われてんだから、ネットカフェなりなんなりで必要な部分プリントアウトして来い。

もしくは、楽器屋なりメーカーに直談判してマニュアル取り寄せろ。

訊くのは悪い事じゃないが、1から10まで頼るな
923ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 20:43:01 ID:Tq8nX8ZE
>>920
いいか、いまある情報で1週間くらい適当にいじって試行錯誤してみろ
そしたらなんとなくわかってくるはずだ
壊れるものでもないし。
924ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 20:53:51 ID:P68WNp23
早弾きのときピックが引っかかるんだけどコレ使ったら治るかのう?

http://www.rakuten.co.jp/gakkiten/430197/638974/770158/
925ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 21:01:32 ID:qI0LIAJt
>>924
このピックに馴れるのが大変だし
時間の無駄だよ
926ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 21:01:53 ID:CraKsVFq
>>924
君の努力次第
927ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 21:12:37 ID:L0FqVcgb
オアシスの楽譜でアコギ用のものってあるのでしょうか?
どなたかご存知の方教えて下さい。
弾き語りギタータブというのが発売されてますが、
エレキ用なのかアコギ用なのかわかりません。
オアシスはエレキが多いのでエレキ用なのかと思ってます。
928ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 21:15:59 ID:NxofV3WS
〉〉918
↑携帯だからレス番間違えてたらスマン
単に巻き過ぎたんじゃないのか?
俺はチューナーはエレキに直接繋ぐやつ使ってるが
次まで上がるかな?って思い巻くと切れる
俺も初心者!頑張ろうぜ
929ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 21:46:22 ID:P68WNp23
>>918
ある程度ピンと貼ったらチューナーにつなぐんだお!!!
930清春:2006/10/20(金) 23:09:49 ID:NQ3dKjEI
>>921-923
分かりました。後は何とかやってみます
何度もスミマセンでした・・・
ありがとうございましたっ!

>>824-826もスミマセンでしたorz=3
931ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 23:39:25 ID:7OBl2LgI
>>878さん  あの・・・チョーキングくらい知ってますから。
教則本等に書いてないから質問したのでして。ま、レスには感謝しておきます。
>>879 >>880 >>882 >>884 のみなさん  ご回答ありがとうございました。
だいたいそのあたりだと思っていました。
が、なぜ教則本やDVDにはないのでしょうね。
結構欠かせないものだと思うのですが。
932ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 23:53:10 ID:1n3Yrcz4
 
933ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 00:31:57 ID:AHDNRoEt
>>931
きもい
934ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 00:35:42 ID:BL9v9ey9
チョーキングが何かくらい知ってるのに、
スライドが何か理解できないくらいのセンスだったら
ギターはあきらめたほうがいいと思うナ
935ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 00:47:21 ID:axD/486n
>>893
> ブリッジミュートの練習をしてるんですがジャキジャキ、ジャッジャッというより
> ズンズンとこもった感じの音が出ます。

いや、ズンズンこもった音出すのがブリッジミュートですからぁあああ。
ジャキジャキやるのはカッティングでしょ。左手を浮かせて音切るんだよ。

> 右手をそえる場所を試行錯誤してもどうしてもうまく出ません。

と・・・思う。


> 何かコツがあれば教えてくれませんか?

ブリッジミュートの練習はやめる。

それしかない、その方がいい、つか そうしなさい!
936ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 00:50:05 ID:nezIZZ75
>>934 回答者はわたしの質問の意図を理解していただいています。
残念ながらあなたには理解していただけなかったようですね。
彼らとあなたの差はなんなのでしょう?
937ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 00:55:54 ID:1D2zfhUI
やめましょうよ。
938ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 00:56:01 ID:0BATRRWd

>>877
>>931

ご愁傷様

939ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 01:01:07 ID:HHLF9j3m
TAB詞のことで質問なんですが
たまに指定されたコードと違うところを押さえて引く(例えばGコードのときに一弦2フレットを引くとか)
この場合どうやって引けばいいのでしょうか?単純にゆびを移動させて引けばいいのでしょうか?

ものすごい初歩的で意味が分かりにくくてすいません...
940ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 01:01:21 ID:ebBybPJK
アゲんなよ
941ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 01:03:28 ID:BL9v9ey9
>>936・・・キモッ!
942ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 01:16:51 ID:ebBybPJK
>>939
余ってる指で音たしたりとか
ずらすだけで変えられる場合は
良いんだけどね

元のコードの音をなるべく残して
場合によっては指遣いをまるまる変えて
押さえ直すしかないね

Gのオープンコードの1弦を2フレットにするか
GM7にするってことだね

おれなら5弦ミュートしちまって
そのまま中指を1弦に持ってっちゃうね
これならストロークでも使える
943ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 01:23:11 ID:ebBybPJK

間違った>>942

5弦2の人差し指を1弦2フレットに
もってくだ
944ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 05:40:25 ID:rJqASrcB
わかりにくい質問だったらすみません。アコギでオリジナルの曲作ったりしてるんですが
教本とかアーティストの楽譜を見て覚えた弾き方を、自分の曲に上手く取り入れられないんです。
なんというか今まで教本とか楽譜を見ても、弾くことはできるんですが
「なんでここを弾くんだろう?」って感じでして、どうしてその部分を弾くのかがわからなくて。
だからアーティストの楽譜の通りにしか弾けないんです…
これはコードやスケールの勉強が足りないからなんでしょうか?
945ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 05:43:24 ID:C273fRQJ
今までアルバム何枚分ぐらい、CDとかの曲聴いた?
946ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 07:33:09 ID:Zj12FgoY
早弾きできんお
ピックがふかく入って詰まるお
だれかたすけてお
947ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 11:16:12 ID:1+iN4rSy
>>944
自分にメロディやコード進行の引き出しが少なすぎるんだろ
>>945の言うとおりもっといろんな音楽聞き込んでみなさい
948ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 11:25:40 ID:BL9v9ey9
>>944
オマイはコピーしてるだけで、取り入れてないんだよ
その覚えた弾き方?を自分なりにアレンジして
何種類ものパターンで弾けるくらいにならないと。
どうしてそこを弾いてるのか分からないのは、勉強が足りなさすぎ。
ちなみに、ブルーノートじゃない、それって?
949ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 12:03:10 ID:e7dOpHLg
Fの音がどうしても出ません。(その他バレーコード全般)
弾くと雑音混じってるような音になります。
二週間毎日30分Fばかり練習していたのですが、
そのたびに左親指が痛くなり練習どころではなくなります。
痛くならない秘訣ってありますか?
きっとフォームが悪いのかと思いますが
独学なのでそれさえわからないのです。
950ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 12:10:47 ID:L9JNN/4X
左親指??
人差し指じゃなくてか??
フォームだろうなぁ。
教則本買うなり、せめて立ち読みするなりして、目で覚えたら?
951ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 12:20:47 ID:NytAKqyP
人差し指をちょっと曲げたり側面で弦を押さえたりいろいろ試すしかないよな
おれは第2関節が3弦のところにくるくらいだーよ
でも親指は痛くなったこと無いな
952ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 12:43:38 ID:BL9v9ey9
>>949
アコギかな?
エレキだったら、スキャロップにしちゃえ!
953ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 13:16:52 ID:I208TIjV
>>949
とりあえずフォーム。
それと、Fの抑え方だけ継続的に練習するのはよくないよ。
いつまでも綺麗な音出ないと飽きちゃうからね。
綺麗な音なんていつのまにか出るものだから、気楽にコピーでもしてれば?
954ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 13:53:35 ID:nBD/LQAd
リズムって4分8分16分があるんですか?
で、16分が早いと?
955ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 14:15:55 ID:BL9v9ey9
>>954
同じ1小節の中に4つ、8つ、16この音を入れるって違い

4分:ドッ・・・ド、タン
8分:ドッタンドドタン
16分:ツクツクタクツクツクツクタクツク

とか言って見るw
956ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 14:16:45 ID:BL9v9ey9
>>954
3拍子系を覚えたほうがいいよ
957ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 14:33:30 ID:qaSGLl4x
買ってきた楽譜【全弦半音下げ】ってありますけど、、どうやって音をあわせるのか、やり方がさっぱりわからない(;^_^  たすけてください………
958ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 14:40:06 ID:JiVE2AgK
>>957
チューナーにFLATってボタンがあれば1回押せばいい。
959ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 14:43:13 ID:HHLF9j3m
>>942
なるほど、回答ありがとうございましたー
960ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 14:44:08 ID:iPle1mCF
G7/BやB♭/Cなど「/」で表されてるコードって
>>1のコード表からどうやって導くのですか?
961初心者:2006/10/21(土) 14:45:36 ID:SquDUc7M
フォームってなんですか?
962ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 14:52:46 ID:JiVE2AgK
>>949
あまり無理しない方がいい。
そのまま練習やりまくると腱鞘炎になる。

963ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 14:56:24 ID:1D2zfhUI
野球→ピッチングフォーム
ゴルフ→スウィングフォーム

ギターの場合は何て言うんだろ。フィンガリングフォーム?
964ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 14:57:24 ID:P/IQDpBZ
プレイフォーム
965ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 15:06:08 ID:qaSGLl4x
>>958 そのボタンがない場合はどうすれば…
966ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 15:10:23 ID:BL9v9ey9
>>965
各弦の音の高さが分かってるはずだから、その半音下にあわせればいいだけ
操作はどんなタイプのチューナーかによる

極端な話、どれか一本正規にチューニングして、隣の弦を、半音下げた位置でチューニングすればいい
あとは半音下げの弦に合わせてチューニングすればいい

6弦を正規に合わせたら、隣の五弦を6弦4フレットの音にあわせればいいだけ

FRTとかでフローティングなら、チューナーがないと厳しいね
967ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 15:19:19 ID:qaSGLl4x
>>966詳しくありがとうございます! なんとかできそうです
968ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 15:40:17 ID:Otb1MaXJ
ギター初めて一週間、なんか目標に出来る簡単な曲はなんですか?
あと初めて一週間のときどんな練習してましたか?
969ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 15:43:36 ID:qp1Ve+dh
俺はタブ見ながら局曲の練習してた
970ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 16:07:26 ID:nBD/LQAd
>>955
え、音の数の事なんですか?
>>956
3拍子って何ですか?
971ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:18:38 ID:CDGvTu5i
>>968
俺の場合、ギター始めた頃に丁度ヒットしてた藤井フミヤのTRUE LOVEの弾き語りに挑戦した。
コードの数が少なかったので助かった。
うろ覚えだけど、殆どCGFのコードばかりで
サビ後半でAmだったかなんだったかアクセント的に別のコード入る感じ。

当然、テンポなんかとれて無かったし、コードチェンジの時に止まったりで
ボロボロのド下手だけど、まぁ10日程で最初から最後まで通せるようにはなったよ。
972ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:29:01 ID:PEw52An1
>>914
> ただし高いギターには錆びた弦は放置すべからず!!!
何故ですか?
>>918
多分最初から弦をピンピンにしてチューニングしたんだと思われ
>>931
> が、なぜ教則本やDVDにはないのでしょうね。
たまたま。自分の持ってる教則本には載ってる
>>946
練習、色々なピックを試す
973ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:30:26 ID:PEw52An1
>>968
好きなアーティストの好きな曲でなるべく簡単なやつをやってた
974ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:37:58 ID:P0zNm/JI
ギター10年以上やってるけど、左利きだから
細かいトーンとか、細かい裏のリズムをピックを使って
やる時とかカッティングの時とか上手くいかない。。
ストロークプレイかダウンピッキングくらいしか自信がない
だからといっていまさら左にするのはもっと悲惨
何かいいトレーニング方法ないかね?
975ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:40:08 ID:Vt1/MdD3
今度中学でギターの授業をやることになったんですが
中学校の物はクラシックギター、うちの物はフォークギターで、
とりあえずフォークで練習しているんですが・・・
そこで質問です。クラシックとフォークって弾き方違いますか?
「同じ」、「違う」、だけでもいいので教えてください。
お願いします!
976ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:40:47 ID:mNtlMLD5
>>965 1フレットにカポタストをつけて、普通にチューニングする。全部の弦をチューニングできたらカポタストを外す。それで全部半音下げチューニングになる。
977ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:44:22 ID:0sIVcPhQ
>>975
構え方が違ったと思うな。
クラシックギターって足で挟むようにしてボディを固定してなかったっけ。
あと、基本指弾き。
すまんな、知らないのに返事して。
でも、中学の授業でギター弾かせてもらえるんだね。いいなぁ。
はやく中学生になりたい。
978ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:55:51 ID:Yi3XQ+zo
>>970
四分・八分・十六分は 音の数ではなくて 音の長さです。
4分の4拍子の時に四分音符なら 1小節に4つはいります。
八分音符なら 四分音符の半分の長さなので 8つ入ることになります。
十六分音符なら 八分音符の半分の長さになって16個入ることになります。
3拍子というのは 4分の3拍子の時 ズンッ・タン・タンと四分音符3つ分の小節の長さから「ワルツ」と呼んでます。
あと 3連符というのがあって 四分音符の長さの中に八分音符を3つ均等に入れます。
2分音符の長さに 四分音符を3つ均等に入れるのも 3連符と呼びます。
ただ こういうのは 教則本で納得出来るまで勉強したほうが 忘れることもないでしょう。  
979ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:55:56 ID:xzPNBsd6
ブリッジミュートしながら続くダウンピッキングで
ミュートさせてるとすぐリズムがずれてしまうんですが
何か矯正できるようなコツありますか?
980ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 18:06:14 ID:Vt1/MdD3
>>977
知らなくても返事してくれて有難うございます。
とりあえずがんばります。
981ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 18:07:30 ID:Yi3XQ+zo
>>975
クラシックとフォークは 基礎は一緒です。
ただ ギター自体はフォークはスティール弦を使うのに対して クラシックはナイロン弦です。
そして 一番の違いは 指板の広さですね。
フォークなら ネックを握っても押さえられた弦が クラシックは 親指をネックの中ほどで支えたポジションで
押さえないと指が届きません。 これを クラシック・フォームと呼んだりしています。
あと クラシックはストラップを使うことなどないので 左足を足台に乗せて
その太ももで本体のへこんだ部分を載せて 股を開いた状態でギターを挟んで演奏します。
982ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 18:20:46 ID:TQYiXj5P
983ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 18:46:37 ID:agNDDlaI
ピッキングハーモニクスの練習方法を教えて
984893:2006/10/21(土) 18:53:25 ID:NUb9unyd
>>935
レスありがとうございます。

はっきりとした手応えはないんですが
ブリッジミュートはなんだかこんなものの様な気がしてきました。
985949:2006/10/21(土) 19:43:05 ID:e7dOpHLg
レス下さった方どうもです♪

>>950
人指し指も勿論痛くなりますが、
どちらかというと親指の方が痛いです。
ネックを握る親指のフォームが固定できないんですよね。
>>951
側面で押さえて鳴らしたのですが駄目でした。
懸命にバレーコードを抑えて一弦ずつ音を出してみたら
特に三弦が鳴ってないことに気づきました。
>>952
安いセピアクルーのアコギで練習してますが、エレキも持ってます。
エレキはFとチョーキングの段階で挫折したので、今度はアコギで頑張りたいのです。
ところでスキャロップって何ですか?検索かけてみましたが今一わからなくて。
>>953>>962
そうなんですが、好きなアーティストの曲のTAB譜を見たら
バレーコードだらけで。しかもそれ以上に複雑なので、
Fを制覇できないようではコピーもできない気がしたので。
継続的にFを練習するのはやめときます。親指が痛すぎるので。
986ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 19:48:21 ID:j8yAsnuW
ストロークって腕のふりはずっと同じのの繰り返しなんですか?
987ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 19:49:11 ID:nBD/LQAd
>>978
解説ありがとうございます!
コードを弾く際に、4分や8分や16分でダウンで弾くか、アップで弾くか決まってきますよね?
988ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 20:52:48 ID:iKLiDWKd
>>977
最後の1行吹いたw
989ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 21:26:49 ID:bgGTABEK
このスレでもFが押さえられないってレスをよく見るね。
やはり私も初めての頃には御多分に洩れずFの壁にぶつかりました。
Fばかりを何日も練習しているのに綺麗な音が出ない。苛々ばかりが募る。
そんなある日のこと、練習中だったのだけど楽しみにしていたTV番組が始まったので
ギターを抱えたままそれを見ていたんだ。
で、番組がCMに入った際に何気なくFを弾いてみた。

「えっ?ちょ、ちょっと!?出てるじゃん、エフォーーーッ!!w」

いや、マジでびっくりした。あの時の感動は十数年経った今でもはっきりと思い出せる。
きっと無意識に弾いたことで余計な力(リキミ)が無くなっていたのだろうと自己分析。
それからは「これまでの苦労は一体何だったの?」って思えるほど簡単に押さえられるようになった。

確かに初心者にとってFの壁を乗り越えるのは並大抵の苦労じゃないと思う。
だけどこんな場合もあるってことを知っておいて。
それにFの後にはまだまだ沢山の高い壁が立ち塞がっているんだぞw
絶対に焦るなよ!

>>985
フォームに問題があるのかもしれないけど、
そもそも手首や親指が痛くなるってのは余計な力が入っている時だからね。
もちっとリラックスしてみ?
990ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 21:32:08 ID:8G8t0LGO
Fのコードチェンジが難しいんだよな
991ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:20:13 ID:WIa8yAty
>>985
バレーコードでB弦が鳴らない

↑人差し指を思い切り逆反りの方向(手の甲側)に反らして試してみたら?俺はそうやって慣れて行ったよ。
992ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:28:28 ID:fAJQGaZT
>>991
三弦だから関係ない。
四弦を押さえた小指の腹が当たってるんだと思う。
・親指の位置
・三四五弦の「人差し指」は押さえても押さえなくても良いと意識して力を抜く
・小指はしっかり立てる
以上三点を意識すれば鳴る。
993ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:30:33 ID:7UJ9LfD0
−17−14−−−−−17−14−−−−−
−−−−−17−14−−−−−17−14−
−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんなフレーズで14フレットを1,2弦バレーで押さえてプリングで弾くときの2弦のミュートってどうすればいいですか?
ミュートの仕方がわかんないから和音になっちゃう・・・
994ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:34:09 ID:fAJQGaZT
>>993
14フレットを押さえた人差し指が17フレットの薬指に連動して微妙に浮くような感覚を身につける
かなり速いフレーズなら、ぶっちゃけ鳴りっぱなしでオケだと思う
995ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:41:49 ID:7UJ9LfD0
>>994
速いんすよねそれが・・・
もうちょい頑張ってダメならもう構わずいっちゃいます
ありがとうございました
996ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:02:12 ID:Lss4LHLA
ヤマハの四週間超独習っていう教本やってる人いませんか?いろいろアドバイスとか情報の交換したいのですが、
ちなみにいまはレッスン15ぐらいです。トリルはまだできませんが、、、
997ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:04:18 ID:ri5lsD4I
>>996
誘導

これ読んで巧くなりました教則本
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1154445173/
998ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:07:53 ID:/CRpuT4Q
サンクス
999ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:08:13 ID:UAUPksM1
1000なら
1000ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:08:54 ID:wDOQOwtn
1000なら!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。