なんか昔の山下達郎みたいな音だな。
シェルは厚手のビーチ
14*6〜7
ソナー?
ヘッドは厚め
ダイキャストフープ
裏張り目の表ミドルピッチ
スティックは普通にヒッコリーじゃね?
ポンタスティック程度の重さ、太さはあるとみた
>>931 俺もソナーサウンドのイメージだなー。
>>935と結構かぶるけど、
バーチ>14×6.5>sonar>CSコーテッド/ダイカスト/裏表共にハイピッチ/>プロマークのヒッコリー、太め
937 :
ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 23:13:24 ID:AEu9goE3
SONORのスネアを使うなら、SONORの糞重いスタンドをお勧めする。
鳴りが違うんだぜ。
俺はシンバルスタンドまでSONORなんだけどな
昔カタログ見て、シグネチャーのシンバルスタンドの値段に驚いた
939 :
ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 00:34:18 ID:Nw3pjdpz
>>934 あっそうか・・windowsはタグ見えちゃうのか・・・下手こいたorz消します次から気をつけます他言無用でおながいします
>>935>>936 すごいですね!なかなか近いとこまで当てられた気がします。
ソナーのようにタイトでパワー感のある音を目指しましたがあいにくソナーは買えませんw
正解は
メイプル8ply>13x6カバリング>Porkpye>CSコーテッド/ダイキャスト/裏ハイ表ミドルハイ>Excelでした★
やっぱ木胴とか皮とかフープとかはわかるもんですね。サイズはちょっと飛び道具的な感じで卑怯ですいませんでしたw
それにしても、13インチの深胴はやっぱり良い音出すなぁ。
941 :
936:2007/11/03(土) 04:26:56 ID:DEFgFD/K
>>939 ポークパイのメイプルかー!
明かにダイカストフープの音してたから完全にノーマークだったわ。
フープはどこの使ってるの?
しかし素敵な音だな。
俺も欲しくなってきた…
>>937 重いとなんで鳴るの?軽い方が共鳴したりして鳴りそうな感じだけど。
逆に振動を逃さずにスネア単体だけでより鳴るのかな。
943 :
935:2007/11/05(月) 17:36:42 ID:OgT8Ps5i
>>939 んー13インチは分からんかったなー。
アオジュンサウンドよりやや軽やかな感じなのはその所為か。良いねー。
てかメイプルでもこんな音するんだね。
>>942 予想だけど、強固なシェル使うと振動が拡散せずにヘッド鳴りが強烈な爆音スネアになるじゃない?
ヘッドの膜振動を限りなく引き出すという目的ならヘッドの振動からくるシェルの振動を
強固なスタンドで抑えて(スタンドもシェルの一部とするのかな?)より純粋な膜振動にするんじゃないかな。
高音の減衰が少なそうだから凄くパワフルな音になる予感。
N&Cとかの木胴単板系と対極を為すサウンドだな。
なにそのワトーン風解析
だけど殆ど重くゴツイスタンドってスネアを押さえるゴムが分厚くて
スネアの鳴りを邪魔するよね、そのへんどうよ?
あと高音の減衰が少なそうってなんで?
っていうかそれ“ヘッド”が鳴ってるじゃなく“スネア”が鳴ってるから爆音になるんじゃないの?
耳が近いから爆音になるんだよ
>>945 爆音スネアってのは大体の場合叩いた力が極めて効率よく音になるスネアのことだと思うのさ。
(まぁ、共鳴とかが上手くいって予想外に音がデカいスネアも結構あるけどこの辺はよく分からん。)
音が小さいスネアってのは叩いた力がヘッド自身なりシェルなりラグなりで減衰されるからだと。
さて、スタンドについてだけどヘッドの振動を邪魔しない強固な支持体が理想と考えるなら
ごついスタンドで馬鹿みたいに締め上げれば良い。ヘッド鳴りはかなり違うと思うよ。
シェルをぶら下げた状態で叩くようなスネアを含めた自由振動を理想とするなら
TAMAのあのスタンドが一番だね。
恐らくキタノ、ソナー等のシェル強度で頑張るよ派が前者のスタンドで本領発揮
シェル鳴りを上手く使って頑張るよ派(ラディック木胴とか?)が後者のスタンドで本領発揮
ってなとこではないだろうか・・・。
うーんごめんねこんな結論で・・・。
あ、スネアを含めた じゃなくてスネア全体を含めた だ・・・。
高域の減衰についてだけど、シェル強度が弱いとヘッドのエネルギーが伝播先のシェルで拡散する。
音の持つエネルギーが高音<低音だから、最初に高音が減衰する、つまりうるさい高音が減衰して
低音、中音が相対的に強調される → 温かみのある音(゚д゚)ウマーって原理だ。
柔らかいシェル=柔らかい音 っていうのはここからくるわけだ。
カーボンプライメイプルとかはカーボンでシェル強度を上げてるけどヘッドの接触部分がメイプルだから
中音強調型のえげつないw爆音が出るんだね。キタノの馬鹿みたいに鋭い爆音とは少し色が違う。
>>947 >>948 おおー、長々と解説サンクス。
スネアについてはもうちょっと色々話したいけどスレ違いって言われそうだから自重しようか。
ところで話にもちょっと出てきた、タマのエアーライドってやつのことだけど、
カタログ見ると一部取り付けられないものがあるって記載されてたけど
具体的にどのスネアが駄目なのかな?
ちなみに自分ラディックの402使ってるんだけど、
ちょっと不安だったからHS700WNにしておいたのさ。
>>949 激しめの曲とか、オープンリムを多用するようなジャンルなら止めとけ
ガタガタ揺れまくってスネアが安定しない
>>950 長谷川(浩二)さんがそれで揺れまくってタマに相談したら、
ホルダー部分を手前に持ってくると(゚д゚)ウマーだそうだ。
どっちにしたところで構造上、普通のスネアスタンド並みの安定感を得られるわけがない
質問内容とズレまくってる件
>>951 ああ、そうそう。そうなんだよね。
ハードヒッターは逆にした方が良いらしい。
タマのあの保持方法って逆にハードヒッターほど恩恵受ける気がする。
>>949 フランジの無いフープ、例えばkitanoのチタンフープ。ウッドフープもたぶん無理
ピッコロで全面当たりの大きいストレイナーがついているのも干渉して無理
という訳でせっかくで入手したのに、今の漏れのメインスネアには無理で練習台専用になりますたとさ
まあスネアが重くなればなるほど、セッティングがやりづらくなるし、
万が一ボルトが緩んだ時のリスクも大きくなってお勧めできなくなるな〜
コブラクラッチと同じような運命を辿るんだな。
広義のデファクトスタンダード逸脱?
960 :
ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 20:55:38 ID:vd7+5jGK
今度お茶の水に行ってドラムを買いに行こうと思うんですが
どこか中古で安く売ってる店はないですかね?
近所回れよ
>>822 亀レスですまないがサウンドハウスは船便だから安いのさ
だけど当然発送が遅い
964 :
ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 10:07:04 ID:KV6GqHAD
スネアスレを落としてしまった件について。
965 :
ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 02:30:18 ID:aZ9QyLRh
もまいらに聞きたいんだがゼルコバの5インチを
使っているアーティストっているかね?
6.5は結構知っているんだが5はまったくわからんのだ・・・
966 :
ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 02:33:04 ID:aZ9QyLRh
もまいらに聞きたいのだが
canopusのzelkovaのスネア5インチを使っている
アーティストを知っているかい?
おれが知っているかぎり6.5ばかりで5がいないのだが
言い直すわりには特に変わっていない件
968 :
ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 19:33:22 ID:HvxywxDH
どうでもいい件
結局なにを聞きたいのか明確にすべきだ。
つまり、「彼の左手薬指には何かついてるかい?」と聞かずに
「彼は結婚しているかい?」と聞くべきだ。
970 :
ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 11:34:17 ID:GoC6EODJ
お前うまいな
>>969 オーケーオーケー、お前さんの言いたい事はよーくわかったぜ。
だが一つ聞きたい事があるんだ。
ジョージ、お前は男だろ?
972 :
ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 16:42:51 ID:u+oLR6UN
14インチのスネアに13インチ用のスナッピーって有り?
973 :
ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 16:45:57 ID:iWG8iP63
流れよまずにブッタギリます
PearlのブームスタンドB-1000を2つ購入したのですが
片方がアームに違和感あります
何故でしょうか?
知るかボケ
うんこしたあとに違和感が・・・?
おっぱい揉みたいのだが、まで読んだ。
>>972 アリ。やれ。そして報告しろ。
プレートが内側に来るから叩きに影響が出るとみた。
>>973 違和感、という言葉の守備範囲がどれだけ広いのか想像つかないか?
アームの色が変なのか?アームのメッキが甘いのか?
アームが細いのか?それとも太いのか?
短いのか?長いのか?曲がってるのか?
動きが渋いのか?動き自体が変なのか?
アームの形をした別のものがついてるのか?
そもそもその2つは同じものか?
何で俺らが違和感って言うヒントだけ貰って原因を想像しなきゃいかん?
手抜きせずにもっとリアルに描写してみろ。
980 :
972:2007/11/29(木) 00:38:56 ID:IsQesM0U
>>978サンクス
やったお。
タイトで締まりが良い音だけどボリュームは少し落ちたと思う。
緩めてもザラザラ音がうるさく鳴らない所が気に入った
逆にキツくしめたときの音はかなりショボい
次スレヨロ。
。
。