1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 03:40:20 ID:Mf4VvKRx
2げと
3と酢
4さま
5 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 04:53:38 ID:YtUrecpj
]サイッコォォォォォォォォー
前スレの968です。
皆さん、ありがとうございました。
気にせず頑張ります。
△3の△はなんて読むんですか?
12 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 15:16:40 ID:DI5cW73I
>>12 ありがとうございます
胸の痞えがとれました
14 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 18:52:01 ID:DEXCqbnI
弾くために爪切っても爪が短く切れないから
コードが押さえられないんですがどうしたらいいでしょうか?
15 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 18:56:09 ID:DI5cW73I
16 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 19:01:33 ID:DEXCqbnI
申し訳ありません。どういうことでしょうか?
ゆとり教育だな
18 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 19:05:45 ID:DEXCqbnI
もちろん意味は知ってますよ。でも本当にそれしかないのかと思って
19 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 19:08:25 ID:DI5cW73I
>>18 釣りじゃないのか?
爪を短く切れんという状況がわからんw
20 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 19:16:18 ID:bqNUTjVX
KEYがEってのは見つけたんだけどここからどうしていいのかわかんない('A`)
ダイアトニックコードに当てはめて
EM・Fm・Gm・AM・B7・Cm・Dmの中から探していけばいいの?
21 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 19:21:31 ID:0DylFZAQ
>>14 ヤスリで、爪部分だけを削り取るしかないよ。
だいぶ前のスレで、同じ指の人がいたよ。
その人は、その後どうしたんだろう?
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::.::;':.:.:.::::;:::.::i:::.:.::i::.:.:::::.:.::.:.::.:.::::::.ヽ
:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.|::/::.:.:.:./|:.::/!:::.:/!:.:::ハ:::.i:.:.::::.::::、:::.l
:.::.::::;i:.:.:.:.:.:レ!::::;:≠トl≠'!:::/!ハ::ノ__!::l:::.:}::::::::ハ::!
::::::/ !:.:.:.:.:.| lイ/ iハ レ' ' ル'iハVハ::ノ::::::;' '
:::::i l:.:.::.:.:.:! ' !r':::j ! ir'::i ! Y:i:.i:::/
:::::ヽ.l:.::::.:.:.:l 辷_シ 辷シ !:.レ!/
::::::::::|::::::::.:.:| 丶 l:.:.:.!
:::::::::::!:::::::::.:.!: . ノ:.:.:.!
ト!ハ:;イ、:::::::l:.!: :\ ´,. イ::::.;i:.ノ
:;:;:;:;:;:;:;:ト、::トl: : : : ` 7、 - </!::/!:::/ '
‐- 、:;:;:;:;:;:`:\: : ∧:;`ヽル' ' レ'
:;:>、ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;\ ヽ;:;:;:;:!iヽ
次からは1に絶対これ貼ってくださいね
23 :
ス:2006/09/18(月) 19:31:39 ID:V/KE981Z
例えば、天体観測の出だしのキーーンってギターの音はどぉやって出すんですか?どぉやって弾くんですか?
24 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 19:35:19 ID:DEXCqbnI
25 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 20:44:03 ID:dEryvNoj
爪が切れないとかいう人は言い訳にしか聞こえない。
爪が長くても弾ける。
26 :
れおなるど:2006/09/18(月) 20:53:15 ID:i09iiI5h
天体観測んのキーンはフィードバックつってアンプにギター近づけて
だすんだべ。
28 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 21:41:40 ID:uGmcZ4g9
指先にハメる小さいコンドームみたいなのあるじゃん
札数えるときにつける滑り止め?
これでだめなら指詰めな
「Cadd9」ってどういう意味ですか?
コード表に載ってなくて…
超初心者&携帯からですみません
Cコードに9thを加えたもの
32 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 22:48:32 ID:bqNUTjVX
C7ってC7回弾けばいいんでしょ?
簡単ジャン
>>14,
>>21 俺も似た様な悩みでカキコしてたひとり。
ちょっとずつ短くしていくことでだいぶマシになったよ。
特に人差し指が酷かったんだけど、爪と指の間がつながって引っ張られてた白っぽい皮膚
(ギター始めるまではこれを切ると痛くて爪短くしてなかった)がなくなった。
ただ、今でも意識して常に切ったりヤスリかけるようにしてる。
前にもアド9がコード表にないって質問あったな
なんでだろ
>>30 ちなみにCの9度はDだからオープンでもいける
こんな感じ
0
3
0
2
3
X
綺麗な響きだろ?
37 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 00:08:40 ID:RC6L66oR
38 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 00:20:19 ID:z1vzhRBm
俺もmaj7とか甘くて好きだけどな
こういうこと言うとなんか叩かれやすいんだよな
40 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 00:59:27 ID:ouN54rCC
コードチェンジが出来ないのですが、やっぱりゆっくりなテンポで反復するしかないですか?
同時にどうすればスムーズにコードチェンジ出来るか考えてみ
そのうち自分にとって楽な指の動かし方も見つかるだろうし
42 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 01:12:13 ID:U0HX4sFU
ストロークしてるときに自分の腕の振りを見ながらだと
全然安定しないんですが、遠くを見ながらだと安定します。
みなさん、こんな経験ないですか?
43 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 05:57:30 ID:NkcBvI6/
メトロノームかったわいいんですが使い方がわかりません…
>>43 メトロノームの使い方より正しい日本語の使い方を先に学べ。
メトロノーム買ってコレがすげえ可愛いんだけど使い方がわかりません
46 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 08:45:17 ID:txAbJOef
>>42 あるよ。
それがギターっていうか楽器演奏の不思議なところのひとつ。
フォームとかの動作や理屈で弾くのではなく、どんな音が鳴るかだからな。
遠くを見てるときは、耳と手の感覚しか脳に情報源が行かない。
だけど脳は理屈から解き放たれた働きをする、と。
ブリッジミュートしてるときカシャカシャと弾く音が目立つんですがこれでいいのですか?
>>47 もっとググ〜ッと右手を押しつけろ。
弦をブチ切るつもりで弾け。
それからだ。
49 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 12:39:30 ID:ouN54rCC
ありがとうございます。どのくらいやればコードチェンジがスムーズにできるようになりますか?
50 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 13:45:19 ID:7ZlmUNuC
>>49個人差あるから出来るようになるまで弾きまくれ
>>49 できない奴は10年たってもスムーズにできない奴もいるし、
毎日練習すれば、初心者でも3ヶ月でかなり上達する。
めちゃくちゃゆっくりコードチェンジしてみて、各指の動きに無駄がないか研究。
あとは、各コードの形を身体に染み込ませる。
押さえ方が載っているコードブックを一冊用意して、基本をしっかり覚える。
自己流の押さえ方をするのもいいが、後々苦労することになるぞ。
なんでこんな押さえ方しなきゃいけないのかなー、と思うこともあるだろうが、
あれにはちゃんと理由がある。先人達の知恵は謙虚に受け止めるべし。
52 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 14:28:53 ID:o7d2jm8L
あげ
53 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 15:07:23 ID:PP1wUz+e
>>49 まずは各指が独立かつ早く動くようにトレーニングしろ。
例えばオルタネイトでメトロノームつかって、4フレ(ット)5フレ6フレ7フレの1弦 次に同じフレットで2弦 次は3弦…という風に単音弾きでいいから。
テンポは最初は50ぐらいでいい。確実に弾けるようになったらテンポを上げる。これはかなり退屈で辛いが、各指が早く独立して動くようになるからコードチェンジもびっくりするぐらい早くできるようになる。
コードの形、ミュートするしないも同時に覚えてしまえ
B♭って3Fのとこはセーハするのが一般的なんですか?
55 :
ぽて:2006/09/19(火) 18:38:53 ID:PqqeuGb8
C7ってC7回弾くっていうのがあったけど
意味が違います。
C7っていうのは Cに短7度を加える。
つまり ドミソに♭シを付けます。
ちなみに Cmaj7 または CM7
これはCメジャーセブンスっと云って
Cに長7度を加えます。
つまり ドミソにシを加えたものを云います。
間違えると 半音しか変わらないのに
まったく曲が変わってしまうので 気を付けてくださいね。
57 :
ぽて:2006/09/19(火) 19:58:10 ID:BeZF8+R4
B♭は難しいよね。
56の中薬小指で押さえてもいいし
小指を反らして 3フレットをセーハしてもいいですよ。
要は 音がしっかり出ていることが 大切です。
ちなみに自分は 小指を反らしてセーハしています。
ノブタスレの34氏、見ていたら戻ってきてください
あなたが必要です
お願いします
59 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 21:33:47 ID:5cB1tjMe
extremeのmorethanwordsみたいな、弦叩く曲でなんかいいの教えてください
押尾コータロー
押尾学
神尾米
神威楽斗
64 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 02:54:36 ID:yb+OXGE3
リアPUとブリッジの間の真下にヴォリュームノブがあると
弾いているうちに手がノブに触れて音が小さくなっていってしまう
いままでレスポやSGでノブに触ることはなかったんだけど
これって慣れ?それともコツとかありますか?
最近コツって言葉聞くと腹立つな
まあ、プロでも当たるのが嫌だって言う人もいるぐらいだし
>>64 貴族並みにアグレッシブにボリューム下げたりしないなら
ノブを外すんだ
俺はそうしてるし、もうノブがないのに慣れた
Fの45弦を中指で一緒に抑えちゃうのはよくないよね?
>>67 小指をはずすだけでF7とかに移行しやすいから
一般的な押さえ方がいい。
つか中指だけで出切るの裏山。
オレだとどうしても3弦に触れちゃうよ。
70 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 08:40:54 ID:tYz49w7a
>>40とかに何度も出てくる、「コードチェンジのコツを教えr」って人たち。
答えは「出来るまで練習しろ」なんだけど、その前の極当たり前の知識として、
「動かす必要のない指は動かさない」は守れてる?
例えば、F→F#だと、左手フォームはそのままで1フレットずらすだけ。これは、簡単だし誰でもやってるしょ。
他も同じで、例えばC→Amの時は、5弦3フレットを押さえてた薬指を3弦2フレットへ移動するだけ。他の指は動かさない。
F→Cでは薬指固定だしG→Cでは中指薬指はフォームそのままで弦移動だけ。
コード変わるたびにいちいち全部の指を離してパーにして握り直してちゃ駄目だよ。
>>67 それで出来るならそれでいいんじゃない?
普通ならその押さえ方の方が難しいから一般的じゃないんだと思うし。
72 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 10:26:32 ID:TBPr8Stw
>>70 そうだよな。よくコードチェンジの時に指を一旦全部浮かす椰子が居るよなw
エレキでもアコギでも、「最小限かつ正確に運指する」
が一番大事なんだよな
>>71 ジミヘンがそういう押さえ方してなかったっけ?
別にそういう押さえ方が駄目なわけじゃないよ
無駄な動きが入る分効率は悪いかもしれないけどやりやすい方法でおk
75 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 11:58:25 ID:MJm8sFnD
なんで一番の基礎を書かないんだ? ケチンボぉな精神か?
音楽ギター雑誌、立ち読みしてたら、
左手親指、使ってませんとでもいいたげに、ぴょこっと、ネックより上に親指突き出して、
……そんな写真で、演奏姿勢。 < こんなマネしちゃダメだぞ!
左手親指は、ネックの裏側に隠れる。 それで、ネックは握らない。
とくに最初は、左手、オヤユビを 使うなよ! 浮かせおくこと!
洒落やたとえじゃないぞ。
ビダリ手 親指は、ギターに触ってはダメ!! だぞ!
弦が押さえられない??
だ、か、ら、 右手のひじでギター―押さえるの!! そうすりャ左は、 親指 、使わなくて上達10倍早くなるソ!!
ネックを握りこむフォームもあるのだが
ひっ ネタにマジレス‥
釣られた?(´・ω・`)
79 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 14:04:46 ID:b4LUixUb
レスポのハイフレットどうやって弾けばいいんですか?
C7sus4ってどうやって押さえるんだ?
82 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 16:46:58 ID:0c74wz++
ソロギターなどで楽譜を見ると、ベース音とメロディーの位置が同じ場合、
同時に弾いているのですか?
それともベース音を弾いてからメロディーを弾くのですか?
カポタスト?てどうゆうときにつかうんですか?
>>82 基本的には同時だけど曲に表情をつけるためあえてずらして弾く場合もある
86 :
ぽて:2006/09/20(水) 17:26:04 ID:X9doNk7S
カポタスト とは
例えば セーハばかりで押さえるのが大変な曲ってありますね。
F−Dm−B♭ーC7−Fみたいなコード進行だと
5フレットにカポをセットするとオリジナルキーより
5フレット分下のキーを押さえればいいわけです。
つまり FはCになります。
これと同じように DmはAm B♭はF C7はG7になります。
あとは カポの使用方法としてAmの曲だと音程が低いから
歌いづらい時に 2フレットにカポをセットして そのままの
コード進行で弾くと 2度高いBmの曲として歌うことが出来ます。
88 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 17:35:34 ID:chcCJJkc
レスポール使ってるんですがまだエフェクターというものを買ったことがありません。
アコギっぽい音色になるエフェクターなんてあるんですか?
「アコギ買え」は無しでよろ
あるよ
91 :
88:2006/09/20(水) 17:41:47 ID:chcCJJkc
まじすか…orz
具体的になんていう名前のエフェクターかわかりますか?
>>86 くどいようですみません。
なぜ5フレットにカポをつけるんですか?
FもB♭も1フレを人差し指で全部押さえてるので1フレにつけるものと思ってたんですが・・。
>>91 BOSSのアコースティック シミュレーター
型番はAC-2とかAC-3。
音色はBOSSのサイトで聞ける。
一回ハムの載ったギターで弾いてるのをライブで聞いたがいい感じだったよ。
シングルだとギラギラしすぎるかもしれない。
まぁ、音については試奏汁
ベリンガーからもアコシミュでてるがあまり使い物にならないと聞く。
>>93 >>84のコード進行に一フレットカポだと結局DmがC#mになってバレーコードが出てしまう。
ただ単にバレーコードをなくしたいなら五フレットにカポをはめるとうまい具合になくなるから。
あとカポは、コード進行変更する意外にも手軽に曲のキーを上げたりする時とかに使う。
カポならそんなに高い物でもないし持ってて損はしないから買ってつかってみ('A`)b
>>95 じゃあバレーコードをなくしたい=5フレにカポ設置と覚えてよいのでしょうか?
あとFやB♭て押さえるの難しいじゃないですか、カポつけたら押さえるのが楽になったりするってことはないですよね?
何回も本当にすみません。因みに何日かまえにギターはじめました。
99 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 18:19:22 ID:chcCJJkc
アコースティックシミュレーター買ってみようかな
1万円くらいみたいだしね
検索したらAC3はあったけどAC2は情報なかったんだけどどう違うんですか
100 :
ぽて:2006/09/20(水) 18:22:10 ID:X9doNk7S
98>
カポはどこでも構わないんですが
たとえば 3フレットにカポをセットした場合
Fは D B♭は G Dmは Bm C7は A7になります。
要は 簡単なコードに直すということなんですが、
一番大切な事は 曲のイメージを壊さないようにすること。
つまり 3フレットなり5フレットにセットすると
全体に曲が高い音のイメージになります。
カポをセットしなければ低いFの音が出たのに
カポをセットすると 中音域のFになってしまいます。
そんなことを考えながら カポを使うことを
お勧めします。
>>100 なるほど!分かりました!ありがとうございます!
102 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 19:01:23 ID:3qF7gCP6
>>99 アコギの音に拘りたいなら、もうちっと予算頑張ってエレアコ買うのもよいかと。
シュミレーターで自分の求めてた音に出会えればそれでよいけどね。
103 :
ぽて:2006/09/20(水) 19:02:49 ID:X9doNk7S
もうひとつ例を挙げますね。
さだまさし の「関白宣言」はご存知でしょうか。
この曲は オリジナルキーは A です。
ここで使っているコードは A−D−E7−Bm7−F♯m−F です。
これを本人は 2フレットにカポをセットして
G−C−D7−Am7−Em−E♭ でプレイしています。
この中で一番難しいのは 2カポE♭ですが
2分の1小節だけで ストロークで弾くならコードで押さえるようになりますが
スリーフィンガーで弾いているので 届き難いE♭の音を8部音符分弾いて
Dのコードを3フレットで弾きます。
これは この曲自身のイメージを持って
2フレットカポ G でプレイしています。
半音下げチューニングってどうすればできるんですか?
始めたばっかの初心者なので半音下げるって言うのがいまいちよくわからないんです。
1弦E→D♯
2弦B→A♯
3弦G→F♯
4弦D→C♯
5弦A→G♯
6弦E→D♯
ありがとうございました。
112 :
ぽて:2006/09/20(水) 20:02:07 ID:LSPQl4wS
104>
111>
オリジナルキー とは 元もとの曲
レコードに録音されているキー
オリジナルキー A とは イ長調の曲ですよという意味です。
オリジナルキー Dm なら ニ短調の曲
つまり オリジナルキー A カポ2 G
と書いてあれば イ長調の曲を カポを2フレットにセットして
ト長調に直して プレイして下さい という意味です。
オリジナルキー Dm カポ5 Am なら
ニ短調の曲を カポ5フレットにセットして
イ短調に直して プレイして下さいという意味です。
>>112 レス番号は
>>数字 でおながいします
114 :
ぽて:2006/09/20(水) 20:26:13 ID:LSPQl4wS
>>111 つまりCDに合わせて弾けるコード進行のキーがオリジナルキー
116 :
ぽて:2006/09/20(水) 20:36:12 ID:LSPQl4wS
>>104 >>111 あらためて 書き直します。
オリジナルキー=基の曲調(もとのきょくちょう)
つまり オリジナルキー F Capo5 C
と書いてあれば 基の曲調 ヘ長調 を
5フレットにカポをセットして ハ長調に直して
プレイして下さい と言う意味です。
オリジナルキー C♯m Capo4 Am
ならば 基の曲調 嬰ハ短調 を
4フレットにカポをセットして イ短調に直して
プレイして下さいという意味です。
判りましたでしょうか。
119 :
ぽて:2006/09/20(水) 21:05:30 ID:LSPQl4wS
>>117 今 調べてみました。
決して悪いモデルでは無いようですね。
アンプや何かすべてそろえるようになりますよね。
あと 初心者だから安いもの という風には考えないほうがいいでしょう。
スクワイアは 廉価版モデルで有名ですが
要は どれだけ練習を積んでいくかということを忘れないように。
巧い人は 多少安いモデルでも 良い音を出してプレイします。
121 :
99:2006/09/20(水) 21:59:50 ID:YxckinJF
>>102 アコギ買ってもいいかなとも思ったんだけど1万でこういうエフェクターがあるならためしに買ってみようかなって気になりました。
アコギはもちとギターちゃんと弾けるようになってそれからにします。
AC3で満足できればいいけど。
まぁ「アコギ風(しかもエレアコ)」って思って使うのがいいかもね
パワーアッテネータは、デカすぎるアンプの出力をおさえるために使うんですよね?
でも、歪みの後ろにつけるボリュームペダル(アンプだったらセンリタで)を使えば
同じように音質変えないで音量だけ上げ下げできないですか?
パワーアッテネータとの違いは何なんでしょうか?
18歳女ですが、
どうしてもギター上手くなりません。
毎日7時間連日を欠かさず、歴は半年で、
夏休み中は一日中ギター連日してたのに
まともに弾ける曲が一曲もありません。
普段は究極のギター練習帳とハイパーバリューギター練習帳で練習し、
先日バンプオブチキンのスコアを買ってきたんですが、
何弾いてるのかわからないぐらい低速でしか弾けません。
どうしたらうまくなれるんですか?
間違えた。スマソ
普通そこまで練習したらそれなりに弾けるようになると思うが・・・
とりあえず
>>1の動画サイト一通りやってからまた書き込んでみろ
あと年齢性別書かんでいいからウザい
128 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 22:42:45 ID:MjcpI47x
ギターをアンプに繋いで色々やると音って変わるんですか?
高くなったり、低くなったり。
129 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 22:43:18 ID:YxckinJF
7時間も練習する時間があんのか
すげえな
せいぜい2時間がいいとこだーよ
>>124 受験勉強もしくはアルバイトをしたほうがいいよ
その中から少ない自由時間をみつけて弾くのが楽しいんじゃないか
俺はギターしかやることがなくなったらギターを弾かなくなるだろう
131 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 22:59:29 ID:1BocwQwF
ストロークの時力なんにもいれないで腕ふるんですか?
全弦を通常よりも半音低い音にチューニングするにはギターのどこをいじればいいんですか?
だらだらやってるだけじゃうまくなれないの典型的例っぽいな
135 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 23:34:13 ID:nW/fqYtG
>>21さん
同じような事質問したときありますよ
ネイルしてるから本当は切りたくないけど結果短くしました
それでも爪が板にあたるんだよね〜
深爪はしたくないし
どうすればいいのかなあ
136 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 23:38:00 ID:22WFU6uV
みなさんもうちょっと参考になる回答してくれませんかね
ノブタスレの34氏、みていたらもどってきてください
お願いします
>>136 どうすれば上手くなるか考えない奴は他人に何言われても上手くならない
と、マジレスしてみる
>>132 1フレットを押さえながら普通にチューニングすればいい。
141 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 00:31:16 ID:FsGhhR2+
曲を作ろうと思うのですが
例えばCから始めるとしたら、基本的にはそれ以降に使うコードは決まってくる物なんですか?
コード理論や、キーなどの用語を全く勉強していないのでその辺りの事が分かりません・・。
>>136 釣りじゃなくて1日7時間やって上手くならないなら
近くで上手い人を探すかスクール行った方がいいんじゃないか。
実際に上手い人を見るなり見てもらうなりすればなんか答えは出ると思う。
ネットや独学だけだと限界はあると思う。
144 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 00:38:30 ID:VJo30Kvw
ガット弦を指で引くと
「ギィン」というにごった音しか出ません。
どうすればすんだ音が出るのでしょうか?
>>143 そうなんですか!?
例えば有名な曲のコードの進行は違和感のない、聴いていて心地よい感じがしますよね。
これは何か理由があるのですか?
耳障りの悪い音をわざわざ選ぶわけないやろ
違和感が無いようにコード進行を作ってるから
っつーか、作曲は自由だよ
決まりなんて無い
でもメロディやらコード進行やらには基本的な進行ってのがあるよ?
コード理論の本でも買って読んでみ。
自由ってのはそういう基本を踏まえた上の話ね
単音弾きの時の押さえ方も、コードとして捉えるんですか?
もしそうなら、コレは人によって押さえ方なり変わってくると思うのですが…(音は変わりませんが
意味不明な質問でスミマセンorz
ほんとにわからんよ
10分ぐらい回答を考えたがやはり何が聞きたいのかわからないので。。。
好きに作ってくれとしか言いようがない
単音弾きの時もコードの構成音を使うのかってことかな…
それか
「単音弾きするときもコードの押え方をするべきなのか」
ってことか
>>136 才能無いからやめたほうがいいよ。
Vo.にでもなれば?
つか毎日7時間やれるほどの根性があれば普通の奴なら上手くなるから。
ほんとに弾いてるんだろうな?
ほんとならすごいことだぞ。もし本気でやりたいなら習いに行け。
そうすりゃ疑問は解決するかもな。
つか行け。いいから行け。期待してるぜ。
断言する。「習いに行け。行かないなら逝け。」
>>136 つーかね、バンド組んでライブの予定を先に入れてみては?
そうしたら否が応でも弾けるようにならないと恥じかくし
期日の無い作業はダラダラするもんだからさ
俺は3ヶ月でへたくそだったけどライブやることになって
同じ曲を何百回って死ぬほど練習したよ
156 :
ぽて:2006/09/21(木) 06:40:23 ID:QPTrt+X/
>>124 練習っていうのは 一日何時間練習するかじゃなくて
たとえば 1時間練習したら 今度は午後また1時間練習する
そんなことの繰り返しのほうが 集中して出来ると思います。
それとみんなが言ってますけど
楽器店なんかの教室に通うことをお勧めします。
それが出来ないのなら DVD付きの教本などで勉強する。
これは 最低限のことです。
つまり 本をみて練習するんじゃなくて
教えてくれる人の 指や姿勢とかを観て 覚えることが大切です。
短い時間でも 内容の濃い練習をすることです。
157 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 06:45:08 ID:micGqzxT
昨日のアコースティックシミュレーターの件だけど、エフェクターってふつー、電源アダプターって付属しないの?
販売サイト見るとアダプターが一緒に売ってるんだけど。
コンパクトは普通付いてないだろう
ブリッジミュートの上手いやり方を教えて下さい
上手いもなにも手のひらを乗せるだけだろう
ほんとは何が訊きたい?
>>160 何が聞きたいかっつーと「コツ」を聞きたいんじゃないかな?w
便乗して
ブリッジミュートって普通ニ、三弦一緒にミュートしてるもの?
1弦だけミュートしたりもできるんだけど・・・
>>133 ありがとうございます。
どのぐらいペグを回せば半音下がったことがわかるんですか?
あたらしいなw
165 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 10:21:37 ID:O0NqZYDB
>>124 「ギターがうまくなる理由、下手な理由」を買え
166 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 10:29:16 ID:7LpKhUVc
コード押さえたら左の指がミュートしてアルペジオ出来ません。
167 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 10:31:38 ID:O0NqZYDB
それじゃアルペジオだけじゃなくてストロークでもまともに音が出ないってコトじゃんw
>>162 好きなように。
どっちかっつーと低音弦を強めにミュートして、高音弦はミュートするかしないかもしくはミュートしないアルペジオなんかが多いかな。
得たい音を得るためにかけるんだぞ。>ブリッジミュート
低音弦の「ドゥン、ドゥン」、高温弦の「ポコポコ」。
少し耳と頭使えば分かるような質問ばかりだな
これはひどい
ネットですぐ調べられるようになって来てるけど
それさえやらなくなってるやつらが多くなってる。
試行錯誤ってもう死語なのかな。
173 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 12:33:58 ID:llKwPS/n
とあるスレで見た厨の発言
「自分で調べる=2chで質問する、じゃん。
ここを参考にするのと他のところを参考にするのとどう違うの」
だそうだ
俺もそれ見た
人に聞くのと自分で調べるのを同列に考えてるんだろうかね
お前が本当に女だったら、俺が直接マンツーマンで教えてやる
しかしネカマだった時は覚悟しておけ。
っていうのは半分冗談だが、まわりの上手い奴に一回見てもらったほうがいいな。
今のまま続けてもちょっと辛いな。
ワロタ
>>178 まだ始めたばかりでよくわからないんです。ペグをどれぐらい回せば半音になるのかもわかりません・・。
初心者と池沼は似て非なるものだな
そんなレベルの質問は初心者以下
181 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 15:05:21 ID:O0NqZYDB
ペグだけでわかったらチューナーイラネってのw
楽器だって言う自覚がないのかな?
デジタルなものばかり扱っていると、アナログのさじ加減みたいなものが分からないのかな
>>179 ペグをどのくらい回したら半音とかそういう問題じゃねえ。
おめえは今音楽をやろうとしてるんだぞ?
耳と心で感じるんだ。わかったか。答えはお前の心の中にある。
つうかチューナー持ってねえのか?
ヒントは、ギターのフレットは半音刻みになっているからな。
今レギュラーチューニングになってるなら、1弦から6弦まで、全弦1フレットを押さえて
チューニングしてみやがれってんだ。そうすりゃ開放弦で半音落ちるだろうが。
わかったら屁ばっかこいてないでさっさと練習しろ。
>>183 分かりました!本当ありがとうございます!
釣りはやめろ。
殺されたいのか?
母さんに。
>>185 マジレスしたんですが・・。すみませんでした。
Dコードを弾くときに5,6弦をミュートするのは親指でするんですか?
2弦ぶん指を伸ばすのは大変なんですが
5,6弦を弾かないピッキングの工夫も同時にしましょう
でも5、6弦を親指ミュート出来るのは普通だよ。
指板が天を向いた状態でネックを手のひらに乗せる。
んで親指を指板の上に出したら指が短くても4弦くらいまでは届くだろ?
あとは人差し指中指薬指をまげて123弦を押さえてみ?
>>188 不要な弦に触れないピッキングがんばってみます
>>189 確かに長さは足りてました
素早く出来るよう努力します
191 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 17:40:53 ID:7lwYVfoH
>>190 右手でミュートする手もある。
ギターって結構我流でなんとかなるからガンガレ
すみません質問です。
アースシェイカーのMOREって曲のAメロのパワーコード3連譜の引き方が分かりません
↓↑↓ ↑↓↑・・・・
なのか
↓↓↓ ↓↓↓・・・・
なのか。
>>192 人を憎む弱さを見た
ジャンジャカ ジャンジャカ
↓ ↓↑ ↓ ↓↑・・・・
そういうニュアンスを、原曲を良く聴いて
自分で研究することこそ大事なんじゃないか?
195 :
192:2006/09/21(木) 18:00:42 ID:ZdLZTJ3Z
>>193 ありがとうございます!
最近ギターを本格的に練習しようと思ってます。
昔の曲はいいですね。(今19歳)
>>194 そうですね。。。これから原曲を聴いて弾き方や特徴を勉強していこうと思います。
どうもありがとうございました。
196 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 18:01:09 ID:poFYRlmL
AC3買ってきたよ!
>>160 >>161 そーです。コツが知りたいです。
ブリッジミュートすると速く弾けなくなるので、そこの所のアドバイスが欲しいです
しないと速く弾けるのか?
>>197 「コツはなんですか?」
って質問には
「練習すること」
と答えるのがこの板の常識となっております。
200 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 18:34:18 ID:qIzPn2vK
ギターってどうやって弾くんですか?
201 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 18:46:46 ID:y79sHMkH
>>200 聞き手でじゃかじゃかやって
反対の手で弦を押さえる。押さえたくなかったら押さえなくてもいい。
>>199 やっぱそうですか。じゃあ練習します。
ありがとうございました
203 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 18:52:58 ID:BD2u7/HJ
MOREか・・・若い子も聴くんだな いいよなあれ なつかしい
>>196 インプレしろよ
これから始めようと思ってるんですけど
最初はどんなのを買ったらいいんですか?
てかどこで買ったらいいんでしょうか?
205 :
ぽて:2006/09/21(木) 19:00:15 ID:2dYprMu9
>>197 まず ストロークなりピッキングの仕方を鏡で確認してみてください。
ブリッジミュートが巧く出来ない理由のひとつが見つかると思います。
普段にストロークしてる時とブリッジミュートしたときの
振り方が変わっていませんか?
多分 ストロークするのに 肘の辺りから振っていませんか?
その状態でブリッジミュートすると ピックを振ることが出来ません。
ピッキングするときは 手首を軟らかく振ることが コツ です。
これなら ブリッジにミュートをかけてもちゃんとした
振り方が出来ます。
もう一回 トライしてみてください。
>>204 好きなギタリストとかはいないのか?。いるんだったらそのギタリストが
使ってるギターに近いタイプのものにすればいいじゃん。
買うところは楽器屋。近くになきゃ通販。
207 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 19:28:09 ID:BD2u7/HJ
>>204 ド田舎や離島でない限り楽器屋で買うこと
見た目が気に入って予算に合ったものを買え
必ず触ってみてしっくりくるものを選べ
209 :
196:2006/09/21(木) 23:05:09 ID:ihA2ts3V
弾いてみた
設定にもよるけど音の響きがAC3あったほうがいい感じ(とりあえず今はてきとう)
ところでアンプのツマミの意味がわからない。AC3のツマミの設定は説明書に載ってるからいいんだけど。
TREBLE
MIDDLE
BASS
GAIN
ボリューム以外でこういうのがあるんだけどそれぞれどういう効果あるんですか
たとえば歪みの無いクリアな音を出そうとしたらどれをどうしたらいいんでしょうか
実際いじってみないんですか?
212 :
209:2006/09/21(木) 23:13:36 ID:ihA2ts3V
もちろんいじってるさー
変化してるのわかるんだけどなにがどうなってるのかいまいちわかんね
ゲイン(?)は小さめにしてます
213 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 23:18:12 ID:t/J4btdD
ストロークで手首のスナップで弾くという仕方が
わかりません。
腕は振らず手首を回して斜め下に弦を切るような感じで
弾くことでしょうか?
ストロークができなくてスクールに通おうかと思い始めました。
それはたんに練習不足なだけでは?
215 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 23:34:20 ID:9NyFGneD
最近、バレーコードをやり始めたのですが、
演奏していると親指がすぐに痛くなります。
強く握りすぎているみたいです。
>>75さんの練習方法が正しいのでしょうか??
216 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 23:41:51 ID:YfIBX7H6
左手の人差し指の付け根をギターに当てながら弾くのは基本ですか?
1弦などがとても弾きにくいのですが・・・
>>213 考え過ぎ!手首のスナップ = 手首の力を用いること
>>215 バレーの時は、ネックを「握る」のではなく。親指と人差し指で「挟む」
>>216 いいえ。
>>216 それ宮脇?
俺もそのフォームがよくわからん。
> 左手の人差し指の付け根をギターに当てながら弾く
これは単にチョーキングやビブラートをやりやすい(移行しやすい)から
>>216 うーん、
服に付いた糸くずを振り払うような感じに・・・かなw
(力まないで、4弦あたりを狙って1弦まで水平に振り落とす)
222 :
213:2006/09/22(金) 00:55:07 ID:JA/sFI/B
レスありがとうございます!
手首の振り自体がちょっとわからにのですが、
上下に振るという感じでしょうか?
それとも手首を回すようにする感じでしょうか?
ずっと、腕を中心に振る練習をしてきましたので
感覚がわからなくて・・・。
223 :
220:2006/09/22(金) 01:31:45 ID:R7wYKLy/
確かに腕も動くけど、手首を反す(回す)感じで。
腕だけでやろうとするとロボットみたいにカチカチになるし、ピックが弦に引っかかる。
弦を撫でる感じかな。
じゃ、オレは寝る
弦を切り裂くように刻むんだ!!
力が全てだ。
嘘だ。
225 :
ぽて:2006/09/22(金) 06:42:37 ID:aANKoN7y
もし まだ巧く出来ないようなら
楽器店の店員さんにでも聞いてみれば良いと思う。
教室にも通わず DVD付きの教本も買わずに済ませるには
一番早い方法だと思います。
とにかく判らないことには
目で よく観て 感じることが大切です。
226 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 06:50:56 ID:x9eSHTMl
本当にありがとうございました
いや、
>>224も一概に悪い覚えかたともいえない。
弦を大量に用意してギターボロボロになるの覚悟で血まみれでやればw
そのうち弦も切れず血も出ないで引っかからずスムーズに弾けるようになる。
>>215 基本的には正しくないけど、親指に力が入ってるということなので、あなたの場合に
限ってはちょっとやってみてもいいかも。本当は軽くはさむ位。
>>215 手首を気持ち押し出す感じで押さえれば、楽に押さえれるかもよ。
230 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 10:12:48 ID:ytOFF3d7
「バレーのコツ教えて」…一つのスレに3回は出るよなwww
231 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 10:48:42 ID:ViK/XN//
手汗がすごいからすぐ弦が錆びる・・・
弾き終わったあとは必ず拭くようにしてるんですが
>>232 手汗がすごくて苦労している楽器弾きのスレがあったと思ったが、見たか?
どこにあるかは教えてやらない。
204です。度々すいません
大体いくらくらいのがいいですか?
それとアンプなど、どういったものがいいか
教えてもらえると有り難いです
ギターソロなどの早いフレーズの時に開放弦の音を出した後
皆さんどうやって音を消していますか?
音が残ってしまっていつもぐちゃぐちゃになってしまいます。
教えてエロイ人…
238 :
ぽて:2006/09/22(金) 17:13:02 ID:EGMNVm8f
>>237 左指で空いてるのがあれば その指で軽くその開放弦を触れて止める。
左に空きが無いのなら 右手で弦に触れて止める。
これは 早いフレーズ 遅いフレーズ関係なく
他に止めかたなど無いと思います。
>>238 やっぱりそれしかないですか…頑張って練習します。有難うございました。
240 :
ぽて:2006/09/22(金) 17:39:57 ID:EGMNVm8f
>>235 値段は自分の懐で出すしかないでしょうね。
たとえば 10万円出せるなら 7万円位のギター
残り3万円をアンプなどにまわす。
あと どんなギターが欲しいのか判らないと教えるのにも困るよ。
趣味でたまに弾く位に考えてるなら 安いものを選ぶ人もいるし
中には 高いギターを買って 飾り物になってる人もいる。
つまり 値段と自分が何をしたいのかを考えてから
選ぶのが一番良い方法だと思います。
メーカーを固定して選んでも ピンからキリまであるからね。
241 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 19:33:09 ID:hafojoLL
ストリングa@7B 6E 5A 4D 3G 2B 1Eはそれぞれ何弦のことを指してるんでしょうか?
242 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 19:35:14 ID:CeU5gdp9
俺は手汗が凄いから3分に一回は弦拭いてる
たまにお母さんが部屋に来たとき
「あんたすっと弦拭いてるけど弾いてんの?」っていわれた
244 :
241:2006/09/22(金) 19:40:32 ID:hafojoLL
順番に7弦、6弦、5弦、4弦、3弦、2弦、1弦ということでしょうか
そうです
246 :
241:2006/09/22(金) 19:44:46 ID:hafojoLL
ありがとうございました。
早速チューニングしてきます!
247 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 20:38:31 ID:7jCuOurw
初心者に7弦ギターはひつようなのか
248 :
ぽて:2006/09/22(金) 20:44:15 ID:aANKoN7y
使い方が判っていれば 構わないと思うけど。
ただ ほとんどの教則やソングブックは6弦で書かれてるからね。
買ったけど損をしたなんてことに ならなければいいけどね。
まっ がんばって使いこなしてください。
249 :
ぽて:2006/09/22(金) 21:52:44 ID:2SH73gma
>>209 これぐらいは 自分で判るようにしないといけないよ。
エレキをやるには 最低限 必要なことだから。
TREBLEは高音域
MIDDLEは中音域
BASSは低音域
を調整するツマミです。
そしてGAINは音量ツマミだよ。
微妙に最後が違うじゃないか!
251 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 22:11:45 ID:7BWQfIKl
252 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 22:13:05 ID:Wry23fUB
253 :
209:2006/09/22(金) 22:37:35 ID:FOofLhRh
>>249 途中まで親切さんありがとう
おらクリアな音がいいのでGAINは低めでいいみたいだね
で、AC3これいいわ
音の響きがいい
明日アダプター買ってくるノシ
GAINが音量のものもあるがな
255 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 23:52:12 ID:FMXDgSEQ
スライドすると気持ちえぇ音でる
ふつーにアコギ欲しくなるな
256 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 00:07:10 ID:YA0kUoR+
歪みは
ひずみ
って言わないといけないよ
そういや、ゲインリフというサッカー選手がいたな
258 :
ショウゴ:2006/09/23(土) 01:12:51 ID:8lQb9BcN
アンプ買おうと思うんですが、
フェンダーの、20Wの奴
スピーカー2つ内蔵されたやつ、
どうだと思いますか?
後、ブリッチミュート、ストラトだと出来るんですが
レスポールだと、あんまり上手く出来ません、
なんか、コツとか有りませんか?
ある
ストラトのほうがミュートしにくくないか
261 :
ショウゴ:2006/09/23(土) 01:20:59 ID:8lQb9BcN
最初、ストラト買って練習してて、
後から、レスポール買ったんで、
あんまし出来ない、
チョーキングが良く出来ません、
なんか、弦を持ち上げたときに、
上の弦の下のとこに、指が入ってしまいます、
どうすれば良いでしょう?
262 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 01:28:54 ID:uvlTRywD
すいません、AmM9のコード教えてください。
263 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 01:34:53 ID:Xx1DKiMo
うは〜 FとFmの形とBとBmの形覚えたら コードなんて
あとはずらすだけじゃんwwwwwwww
おれ天才じゃんかじゃん
264 :
262:2006/09/23(土) 02:10:22 ID:uvlTRywD
あ、解決できました。お騒がせしました。
>>261 弦高が高すぎる。
チョーキングする弦と上の弦が指先の一箇所に集まるように調整しよう。
266 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 11:40:30 ID:bFbXn1SV
ブラッシングってごまかして弾かなくてもばれませんよね?
267 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 11:51:48 ID:TTRwf45x
Dコード小指で押さえるんじゃなくて薬指で押さえてもいんですよね?
268 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 13:06:08 ID:kpCCT4fb
押さえられればいいんじゃまいか
>>263 すごくいいことに気づいたね!
あと7th m7th △7thとか増やしていっても理屈は一緒だよ
271 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 23:36:13 ID:iONVbT/S
オリジナルキーって何ですか?
早弾きの時に、弦を上げるとプリングした時のように
不必要な音が出てしまい、いろいろ試行錯誤してるのだが
どうやったら直るのかわからない。
>>271 CDなど原曲のキー 調
カラオケや歌本では歌いやすいように半音下げたりして採譜してるものが
あり、オリジナルキーはこれですよ と書いてあr
>>272 弦を上げると とは?
>>273 指を弦から離すときに無意識にプリングしてしまってるらしい。
地道に意識して直していくしかないのだろうか…。
>>274 フレーズによるけど右手のミュート左手のミュートを使い分けよう
ゆっくり弾いて確実にミュートできてるか確認しながら速くしてったほうが
いいとおも
ギター始めようかと思うんですが、コード覚えるのが面倒くさいんですが・・・・
とりあえず何か練習曲覚えて、それに出てくるコードだけ徹底的にやって
徐々にずらしたりして増やしていくもんですか?
最初にコード全部暗記しないと弾いちゃいけない、っていうのは
受験戦争世代ですか?
曲に合わせて覚えていった方が楽しいのは確実
最初にぜんぶ覚えるなんてありえないw
使うのだけ覚えていけばいいんだよ
そのうち規則性とかに気が付いてあっという間に覚えちゃうもんだから
279 :
276:2006/09/24(日) 01:03:30 ID:QK6z0sOs
ふざけた質問してスマン
でも真面目に悩むとこなんですな、安心しました
ありがとう
280 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 01:14:55 ID:YXqGgKYD
F→F#→G→G#→A→A#→B→C→C#→D→D#→E→F
一つのフォーム覚えて半音づつづらすだけで、
こんだけのコード弾けるのねw
とりあえずコレで良いんじゃねぇ?
ああ その通りだ
次にB♭覚えりゃ完璧だ
>>270 >>282 進歩するとどういう風に変わってるくるんでしょうか…
とりあえずそのF型とBb型が、下の方がパワーコードと同じなので、
手っ取り早くそればっかりになってしまうんですが
>>283 進歩するとボイシング考えて簡略化したり 9thや13th覚えたり
dim aug覚えたりしてくる
今は手っ取りばやくそればっかりで間違いないから安心しなさい
みゅーとが全然できません。
286 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 09:59:38 ID:MuP56EPT
カッティングが上手く出来ない
手元にある教則本には肝心なコツがいいかげんにしか載ってないし…orz
コツがいいかげんなんじゃなくて、コツなんて練習する以外に無いんだよ。
288 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 11:18:25 ID:KA7rww1u
ブラッシングって弾かなくてもばれませんよね?
>>286 その気持ちは分かるが、コツってものは感覚的な部分を含むからなぁ。
それを言葉や画像だけで的確に伝えるのは難しいと思う。
このスレでも
>>287氏のように「練習しろ」とか「慣れろ」なんてレスをよく見かけるが
これもある意味仕方のないことなんだよ。本当の事なのだから。
で、カッティングの話だけど、
主にはミュートを左手でするケースと右手でするケースの2パターンがあるわけだけど
どちらの場合もテンポに合わせてリズミカルに行なうこと。
最初はゆっくりで良いからリズムをキープする事に集中して。
メトロノームやリズムマシンを使えば分かり易いかもね。
あぁ、自分にもっと言葉の表現力があれば。。orz
>>288 絶対にばれる
290 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 11:50:43 ID:im0KD1eg
最近ギター始めたのですが、
手が小さい為なのかどうか分からないけど指を立てようとしても上手く立たずに他の弦に指があたってしまいます。
どないしたらよろしいでしょう。
Cコードすら指があたってピンッ!と音がする始末orz
だれか教えて下さい(´・ω・`)お願いします。
>>290 小さい子供でも超絶プレイが出来るんだから手が小さくてできないなんていう言い訳は通用しない。
と、手の小さい俺が言ってみる
292 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 12:06:21 ID:im0KD1eg
Fコードむりぽ(´・ω・`)
>>290 そういえばそんなのもいましたね・・・
やっぱりギターはあまくないですね(何
293 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 12:07:46 ID:im0KD1eg
294 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 12:31:49 ID:XoWfte/C
1万円のギターと3万円のギターって何か変わりあるんですか??
使用されているパーツ、木材の質、ギターの作りこみ
296 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 12:39:25 ID:yR67edu2
音はどうですか?
違うとは思うけど実物を弾かないと判断できないね
結局ギターの良し悪しを判断するのは自分の耳と好みだよ
298 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 13:19:15 ID:F0FnqLXF
今は3万円でもトップ単板なんてのがあるから
少しは得した感じで余韻に浸れるかもね。
良し悪しの判断は自分で実際に持って
弾きやすさとか音の好みを感じてみること。
301 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 15:36:49 ID:RK66W4Yk
>>299 >>300 ここのスレッドは 初心者の問題に分かるように答えるところなので
こうういうときは こうした方がいいよ
とかで 答えるようにするのがいいですお。
302 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 15:38:11 ID:XoWfte/C
神奈川に良い楽器屋ありますか??
TAHARA
泣きたくなったから書き込む(´;Д;)
練習何やってええか分からへんしとりあえず好きな曲やってみても難しすぎて・・・
Aあるやん。弦押さえられても6弦のミュートが上手くできひんくて。
でな、なんかもぅひけん自分に腹たつし、ギターやってて何が楽しいんやろなって。
まず第一ひけてもバンドも何もしてないのにどうすんねんみたぃなね。
彼氏とかはとりあえず弾くことを楽しいと思えるまでは弾くんやめんときやてゆぅねん。
でもどうやって練習したらええかもわからんねん。ギター見てるだけで辛くなるねん。ギター好きになれんのはアタシがギターにあってへんから?
もうアタシギター辞めた方がイィんかなぁ・・・
死ねや
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(__ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
"''"" "''"" "''""
307 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 16:17:36 ID:F0FnqLXF
>>304 バンドもしてないのにギターが弾けても仕方ないの?
Aコードの6弦がミュート出来ないの?
6弦をミュート出来ないなら 5弦から弾くことを覚えたら?
でもコードブックなどじゃ 6弦には×マークは付いてないから
なぜなら 6弦開放はミの音だから そのまま弾いても
Aコードには違いないよ。ただしAonEになるけど。
それでもミュートしたいなら 左の親指の腹で軽く触れればミュート出来る。
ちょっとやったくらいで 巧く出来ないってギターを放り出したら
君以上に せっかく手にした ギターの方が
か・わ・い・そ・う・だ・よ。
YAMAHAの PAC 012 ってどうですかね??
初心者なんで、いまいちよくわかんないので、どこがいいとかどこが悪いとかにしてもらえる
と分かりやすいです。
309 :
308:2006/09/24(日) 16:29:49 ID:OuMzP9mg
追記
ちなみに、エレキギターです。
初心者が質問するスレだから、いちいち断らなくていいよ
311 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 16:41:08 ID:fNlgJl5d
私実家からアコギ持ってきて昨日から練習しました。指が痛いです。いずれエレキとか欲しい
313 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 16:56:01 ID:vnM7ulJ2
>>312 頑張ってください。
おいらも一人でギターやってるけど、近くの公園で
ライブとかやってる。
ただの 弾き語りだけど それでも喜んで
聞いていって拍手してくれる人たちがいるから
楽しく やっていられる。
安いギターだから直ぐに諦めてもいいやとか考えてると
絶対に 前に進めないからね。
弾き語りか・・それイィなぁ(*´∀`*)
一つ質問!!
さっきのレスしてくれはった人がAの六弦ミュートできなんだら親指で・・って書いてはったんみて挑戦してみたんやけど、小指の下の肉(指の付け根の肉??)が当たらはります。。こう手首の角度変えても一杯一杯で・・・手の大きさてギターに関係ありますか??
たいして関係ない
子供でも弾けるし
316 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:40:30 ID:vnM7ulJ2
>>314 手の大きさで確かにやり難いなんてこともあるようです。
でも 小学生などの小さな子たちでも 巧い人たちはたくさんいます。
つまり 「やり難い」であって 「やれない」ではないんです。
おいらも始めはまったく出来なかったもんです。
とにかく練習を積んで どういう風にしたら音がきちんと鳴るのか
それの連続です。未だにおいら自身も進行中です。
317 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:50:09 ID:fNlgJl5d
じゃあ隣の弦に指が触れるのもいずれ触れなくなりますか?
318 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 18:07:41 ID:vnM7ulJ2
>>317 今と同じことを繰り返し練習してたら変わらないですよ。
おいらは上達するために クラシックギターを23歳から習い始めました。
その時知ったのは 自己流だと進化することに 妥協しちゃうってこと。
先生の運指をよく観て 自身でも勉強練習しました。
以前にも色んな人たちが 似たような答えを書いてますが
出来る人などのギターの弾き方や DVDの教則本などを観て
練習するのが 一番分かりやすい上達の仕方だと思います。
319 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 18:12:00 ID:fNlgJl5d
↑有難うございます。初心者コースの本を見ながら練習してます
320 :
ショウゴ:2006/09/24(日) 18:20:40 ID:LKnZvJfs
ギターはどんな練習すれば上手くなれますか?
今のとこ教則本つかってます、Letsめちゃ弾けギタリスト
リットーミュージックの奴です、(CD付き)
つかってます、どうでしょう、教則本は
間違ってるとこあったりするってきいたことあるんですが。
高校時代に文化祭の為に半年位ベースをしてました。
他のことに興味が移ったのと限界を感じて文化祭が終わったら辞めたんだけど
急にギターが弾いてみたくなってオクでZO-3を買いました。
交通事故の後遺症で左手首の返りが正常な人の半分しかないですが
今度は投げずに頑張ろうと思います
後遺症を考慮して小さいギターを買ったんですがやはり楽器屋さんで選んでもらった方が良かったですか?
思うように弾けないもので…
322 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 18:40:39 ID:vnM7ulJ2
>>319 >>320 教則本には それぞれいいところもあれば これ本当かな?
って ことも色々あります。
とくには 初心者には「ドレミ・・・・・」と
コードのつながりを分からないのが ほとんどだと思います。
昔 中学生のころ一緒に活動を始めた友達が
ピアノで「ねこふんじゃった」なら弾けるっていってました。
だけど 譜面もドレミも読むことが出来ませんでした。
だから これからギターを始めるにあたって
教則本で Cはこう押さえます。
Amは こう押さえます。
G7は こう押さえます。
それで 覚えていけばいいでしょう。
単音を覚えるのにも TAB譜でここを押さえて
ここを 弾いていきます。 これでいいと思います。
間違いのある教則本なんて云われても わからないでしょ?
もし間違いがあるのなら 少しでもギターのそういうことが
分かる人に 指摘してもらうしかありません。
323 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 18:43:19 ID:e2kWCaxA
以下のどのチューニング方法が一番お勧めですか?他にもありますか?
T
5弦の開放を440ヘルツに合わせる。
5弦の5フレットと4弦の開放を合わせる。
4弦の5フレットと3弦の開放を合わせる。
3弦の4フレットと2弦の開放を合わせる。
2弦の5フレットと1弦の開放を合わせる。
5弦の開放と6弦の5フレットを合わせる。
U
1弦の5フレットを、440ヘルツに合わせる。
1弦の開放と2弦の5フレットを合わせる。
1弦の開放と3弦の9フレットを合わせる。
1弦の開放と4弦の14フレットを合わせる。
1弦の5フレットと5弦5フレットのハーモニクスを合わせる。
1弦の開放と6弦5フレットのハーモニクスを合わせる。
V
5弦の開放を440ヘルツに合わせる。
5弦5フレットのハーモニクスと4弦7フレットのハーモニクスを合わせる。
4弦5フレットのハーモニクスと3弦7フレットのハーモニクスを合わせる。
3弦の4フレットと2弦の開放を合わせる。
2弦5フレットのハーモニクスと1弦7フレットのハーモニクスを合わせる。
5弦7フレットのハーモニクスと6弦5フレットのハーモニクスを合わせる。
W
全ての弦の開放を、各々チューナーで合わせる。
X
全ての弦の12フレットのハーモニクスを各々チューナーで合わせる。
324 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 18:52:01 ID:vnM7ulJ2
>>323 音の上下の僅かなズレを耳で聞き分けることが出来るのなら
T〜V のチューニングの仕方で自身のやりやすい方法でいいでしょう。
まだ 初心者で音のズレがまだ分からないって云うのなら
W〜Xの方法でチューニングした方がいいでしょう。
325 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 18:55:45 ID:5lpdF8UL
オリジナルキーがG♭で
カポが半音ダウンで
プレイがGってどういうことですか?
カポは1Fでいいんですか?
326 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 18:55:48 ID:YXqGgKYD
開放弦と12フレのピッチが合ってる事を前提に V
327 :
ショウゴ:2006/09/24(日) 18:59:33 ID:LKnZvJfs
>>322 ありがとうございます、
とにかく、毎日練習頑張ります
なんかやる気出てきました、
頑張ります
漏れも教えてほしいんですけど
オクターブチューニングで5弦のコマを調整幅一杯まで
調節したんですがハーモニックスで440Hzなんですけど
実際に12フレット弾くと438Hzまでしか上がりません・・・
この場合は他に調整する方法はありませんか?
弦高あげる。
330 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 19:31:55 ID:vnM7ulJ2
>>325 多分カポが半音ダウンじゃなくて
調弦を6弦から1弦まで すべて半音ダウンして
Gでプレイってことだと思います。
そいうことか
ありがとうございます
ていうか半音ダウンなのにカポつけたら上がってるじゃねえか
328
>>329 弦高上げてみましたが駄目でしたorz
Fコードが押さえられません><コツを教えてください
汚ねえサドルだなぁ
ていうか調整方向逆じゃね?
338 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 22:47:22 ID:2RhFT7T3
feed backってどんなことするんですか?検索してもでてきませんでした。
よろしくお願いします
フィードバック奏法 とかで検索してみ
>>337 再度確認のため逆方向にコマをもってきましたが、
だいぶズレました。
YAMAHAですが安物だし作りが甘いのかも調整では無理ポですね・・・
汚いので拭きました。w
341 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 23:48:30 ID:z/ni8UZo
D分のEm7ってコードはどこを押さえればいいんですか?
>>334 Fコード ほかのコードとか練習してたら
ある時パッとできるようになるもんだよ。
それとコツとしては人差し指の第一間接の溝の部分が
弦に当たらないようにすこし奥で抑えたらいいと思う。
あと人差し指は側面を使って力を加えたらいいと思う。
とかって超マジレスする俺、まぁ初心者スレだからいいけど。
俺だってロクに引けないけどねTT
Fばっかり練習するとならなくて腹が立つだろうから
対処法は2つある
まず弾き語り曲集みたいなのを買ってきて
1セーハを使わない曲だけを弾きまくる
2FやB♭やBmなんかは音がでなくてもいいからむりやり弾き続ける
この2つのうち1つをしばらくすればできるようになるよ
まぁ2つとも平行してすればいいのでは
3日練習してチューリップしか弾けない俺って…
頑張って毎日練習したら皆さんみたいに指動くようになるのかな?
効果的な練習方法あったらきぼん
俺は最初2週間コードだけ練習した
その後曲をやり始め、とくに挫折も無くスムーズに行った
だが人一倍努力もした
そんなもん
誰か教えて下さいGコードの1弦を小指じゃなく薬指で押さえてもいいですか?
いいですよ
348 :
おにゃのこ:2006/09/25(月) 01:42:17 ID:5YOB/jn8
↑有難うございます。本を見ながら練習してて、見本が小指だったので
最初はやりやすいほうでいい
しかしどっちも出来るようにするとよい
まぁ何年もやってりゃ勝手にできるようになるんだが
6弦ルートのm7-5で1弦をうまくミュートできないのですがどの指でやりますか?
Am7b5とかだと人差し指を寝かせてミュートできるんですがDm7b5とかだとムリポです。
>>321 ハンデあって楽器頑張るの応援しちゃうぞ
手首がどの程度悪いのかわからんのでいいアドバイスできるかしらんが
クラシックスタイルに対してグリップスタイル(ロック ブルース向け)と
いうネックの握り方がある それなら手首への負担は軽い
手首まっすぐなままでも結構弾けちゃうもんだぞ
ZO-3は失敗だなw 普通のでよかったんだよ
つまずいたらまた質問こい 助けてやる
まずはグリップスタイル だ
覚えたな
352 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 06:38:03 ID:sj0Ozyqe
数百円のコードから1000円台のコードに変えてみた
すっげぇ音よくなった
3000円台のコードはもっともっと音いいの?
>>352 単純に値段で決めるものじゃないよ
シールドスレがあるからそこのログを参考に色々なシールドの特性を知ると良いかと
354 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 06:45:38 ID:P3bP8BLi
>>341 D分のEm7とは
Em7onD のこと つまり
Em7では ベースEになるが
この場合 ベースをDにする。
Eのルートは6弦を弾くのが普通だけど
このベースDでは4弦の開放が ルートになります。
つまり 5・6弦を弾かないで 4弦から1弦までを弾きます。
355 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 07:16:16 ID:elk3dxfW
やっとA〜Fまで音が出るようになったんですが初心者にお勧めの曲何かあったら教えてください
356 :
321:2006/09/25(月) 08:03:40 ID:dasFRw1l
>351さん
ありがとうございます。このままレスがつかないと思っていたので本当に嬉しいです。
グリップスタイルですね。了解しました。それだったら無理なくできそうです。
しかしF押さえる時、人差し指で1弦2弦押さえないといけないのに1弦が浮いてしまいます。
もっと練習せねば…
あとギター屋さんに行ってみます。
三十路からで運動神経も悪いし何かと厳しいかもしれないけど諦めたら終わりなので頑張ります!
>>354 親切なのは良いけど
それじゃ間違ってるよ
横からスマンがなぜ間違いなんだ?
359 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 08:52:52 ID:xj7Djzls
厳密にいうと概ね正解って感じだから
>>354でもOK。
Em7 onDだといいのかもしれんが
他のコードの場合、4弦から上の和音がどういう構成になってるかってことなんだけどね。
ルートだけ気にすればOKなのなら、ベースがD分を弾けば
ギターは素のままEm7だけでよいってことになるべ。
>>356 Fで1弦が鳴るか鳴らないかなんて実は大した問題じゃなかったりするw
どんどん先へ進んだほうがいいよ
世の中盲目のギタリストや左手の指の無いギタリストまでいます
手首ごとき(失礼)大丈夫!
頑張ってください
>>352 数百円から1000円だと確かに「劇的に」変わるね
1000円から3〜5000円の高級ケーブルになると
(つまりカナレからベルデン、モンスター)違いはわかりにくいかもね
アンプ直でクリーンな音ならわかると思う
EFXいっぱい使ってたり歪ませた音だとわかりにくいよ
あと ライブステージで長いケーブル使う場合などは高級ケーブルの
ノイズの少なさは圧倒的
>>321 手首の返りって手の甲側への反りかな?
だとしたらギター弾くには全然問題ないよ。
362 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 10:25:00 ID:QOKkc2Zh
うん、確かに馴れればあまり関係無くなるよな。
俺も最初は手首を前に思いきり出してバレーコードを弾いてたけど、今ではあまり手首を前に出さなくても弾けるようになった。
要はそのコードの形を何回も弾く事。練習した事は裏切らなよね。
363 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 10:31:40 ID:iklBaKGB
簡単に文化祭とか言ってくれるけど
出たくても友達がいなく
バンドも組めず
文化祭にも出れずに
楽しそうな奴らを
教室の展示会から
恨めしい目で見ていた
根暗のことも
少しは考えてやれ
スレここで大丈夫かな?
スレ違いだったら言ってください。
彼女と別れる事になって、そん時にスノースマイルを弾き語りしてあげたいんです。
すごいBUMP好きで、俺の歌聞いてくれたから。
でもギターって初めてで、スノースマイルのスコア見ても難しくて。
でも弾いてあげたいんです。
練習あるのみだと思ってます。
何かいい練習ありますか?
そんなこと聞いてる暇あった練習したほうがいいよ。ホント練習あるのみだとおもうよ。
弾きかたがわからないわけじゃないでしょ?だったら練習あるのみ
>>365 いろいろ背景はあるんだろうけど別れる女に歌を贈るってなんかおかしいな。
彼女が海外留学でもするんだろ。
それでお互い好きなんだけど泣く泣く別れることになった。
みたいなね
>>359 サンクス
あ〜そのこと指してたんだな
わかったわかった
ギターって何ですか?
>>365 スコアの楽譜を見るな
コード譜を読むんだ
CとかEとかAmとか記号があるだろ 譜面の上に
それを弾くだけでおkなんだよ
ネットでコード表って検索して押さえ方覚えろ
それが一番早い
わかんなかったらききにこい 必ず答えてやる
初心者がBUMPやるならホリデイからやってみ。
その次は車輪の唄あたり。
どっちもギターはじめて1ヶ月もすれば弾ける。
374 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 13:03:12 ID:R2se9rSu
>>357 わかりもしないで 間違いなどといわないでくれ。
>>358 >>359 でも当たってるのに なぜ間違いなんだ?
ちゃんと 納得できる 答えをかけよ。
375 :
365:2006/09/25(月) 13:08:47 ID:RnE4QuO5
レスありがとう。
練習しまくってた。
少しだけ休憩します。
一応彼女と別れる理由書きますね。
>>368さんの考えがすごく近くて驚きました。
俺は東京に住んでるんですが、彼女が長野に引っ越してしまうんです。
それで、合えないのは悲しいし、お互い苦しいから別れようってなったんです。
だから、最後に歌だけプレゼントしようって。
他の友達も、店貸しきってそのお別れ会みたいなのしてくれて。
そこで歌おうと思ってます。
必ず成功させなきゃ。
376 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 13:15:35 ID:xj7Djzls
>>375 えぇ話やないか・・・。つか切ないねぇ。
>>374 横入りスマソだけど 合ってますよ
>>357は理屈覚えたての厨房でしょう
もともとEの7th=DだからEm7/Dという表記自体ギター厨向けにわかりやすく
簡略化したものですよね
つまり構成音は4音しかないです
あなたの説明の通り4弦から下を弾けばこの構成音はすべて鳴り
且つ最低音は指定通りのD音
ねえ
378 :
365:2006/09/25(月) 13:26:40 ID:RnE4QuO5
>>376 悲しいけど、連絡はとれるから少し前向きになれます。
頑張らないと!!
それでは、また練習しますね。
後で連絡します。
シールドも買いに行かなきゃ。
それでは!
失礼します。
>>365 釣りじゃねえだろな
おじさん本気で感動してるぞ
応援してやるから なんでも聞け
いまちょっとバンプなんとかっての視聴してくるからな
>>374 Dがルートになる
ってのが違うんじゃない?
ああ ルートって言葉つかっちゃまずいな 確かに
もろもろスマソ
382 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 14:09:51 ID:0CUiCbjZ
質問です。
ギターを始めたくて安いの「st180のセットのやつ」を買ったのですが、まずはコードを覚えようと思ったのです、でも友人が
「サイドギターやりたいならコードなんかいらないよ」
って言うのですがどうなんでしょうか?
「サイドギターやりたいならコードなんかいらないよ」
間違いだらけ 気にスンナ
384 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 14:18:48 ID:XVqyvONZ
まずはコードから入れ。パワーコードとかから入るやつなんてロクなもんにならないからな。
>>382 「サイドギターやりたいならコードなんかいらないよ」でも一理あるぞ。
代表的なローコードと6,5弦ルートのバレーくらい覚えれば
十分っていう感じであればな。
4,3弦ルートとかセブンス、テンションなんて最初は無理だよw
>>385 その友人はそれらさえもいらないっていう意味で言ったんじゃないのか?
それらだって立派なコードだ。
388 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 15:02:27 ID:0CUiCbjZ
お答えいただきありがとうございました!これから教則本読みながら頑張ります!
とりあえずはコードを覚えますね。
何かあったらまた来ます
>>388 その友人がサイドエアギターの事言ってたなら
もう一度ココへ来て慰めてもらうんだ
390 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 15:28:45 ID:QOKkc2Zh
>>365 俺も感動したぞ!35歳のオサーンだがなw
よし!俺も応援するわ!
丁度俺もスノースマイルのスコア持ってるし。
君はスノースマイル、ちゃんとアルペジオで弾きたいのか?
ただストロークでジャカジャカ弾きたいのか?
>>365 死ぬ気で練習すればできない曲なんてないからガンバレ
392 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 16:21:47 ID:CrpuP1gz
>>373さん
パンにギターを塗ってみたんですが
固くて食べれません
何か 騙されてませんか?
オレ
393 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 16:31:52 ID:9L9J8eRL
>>392 冷蔵庫から出したばかりのだと堅いから少し室温で柔らかくした方がいいかもね
394 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 16:51:30 ID:CrpuP1gz
食べられないくらい固いのにどうやって塗ったのか詳しく
>> ID:CrpuP1gz
>ギターって何ですか?
お前がパンに塗ったやつだよ。
397 :
>>712:2006/09/25(月) 17:15:59 ID:vfdZ8CPH
>>392 あつあつごはんの上に醤油と
一緒に混ぜたほうがいいかもね
遠い…
400 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 17:48:27 ID:+WjeoYjD
楽器屋の店員さんてなんであんなに気楽に話しかけてくるんだろう
その店員さんが美人だったからなんかうれしいな
401 :
365:2006/09/25(月) 17:51:22 ID:RnE4QuO5
帰ってきました!
御茶ノ水行ってシールド見たけどやっぱりやめました。
その代わりにピック。
>>390>>391さん、ありがとうございます。
なんか凄く嬉しいです。
それより買い物に出ててレス遅れてすいませんでした。
俺が弾きたいのはアルペジオですが、引っ越してしまうのが10月の中旬だって言ってたので
時間も無いので、やむを得なければストロークでもいいです。
402 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 18:29:10 ID:3BCAvE/Q
>>400 俺が良く行く楽器店の店員は男しかいないし話しかけても来ないし
しかも規模小さいしと、いいとこありません。
でも貸しスタジオ1時間500円で安いから結構使っちゃうんですよ。
Double Trackてどゆことディスカ?
404 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 19:33:37 ID:CrpuP1gz
あまりに固いので 今 鍋で煮込んでいます
何時間ぐらい煮れば イケますか?
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ /,--、 _, -、 \
(⌒ / ,ro、 ィo,、 |
( (6 ~ノ 、 ~ |
( | `゚__゚ ヽ |
\ 〈 ̄ )' /
\ `ニ' /
∧
そんなことより宿題終わったの!?
406 :
400:2006/09/25(月) 19:45:11 ID:1Xu4k6PD
407 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 19:51:06 ID:QOKkc2Zh
>>401 アルペジオいれても、途中からストロークになるからあまり難易度に変わりは無いみたいだな…
完コピ目指せ!
408 :
365:2006/09/25(月) 19:57:36 ID:RnE4QuO5
>>407 レス遅かったので見放されたかと思っちゃいましたよ・・・orz
良かった。
完コピですか。
わかりました。
俺どんな努力も惜しまないので、何かありますか?
スノースマイルではいきなりだから前にレスしてくれたホリデイと車輪を
習得してから、スノースマイルでも。
そうすれば歌ってあげられる曲も三つに増えます。
どうでしょうか?
>>408バッキャロウ!!泣いてしまって歌えなくなるんだから一曲に全力つくせ!
俺も
>>409に同意
半端に3つやるよりも1つに集中した方が良いよ
411 :
365:2006/09/25(月) 20:12:14 ID:RnE4QuO5
>>409 はい!!
わかりました!
スノースマイル絶対に完コピします。
絶対です。10月の10日以内に覚えれば十分間に合います!
10日までに覚えなきゃ。
ギター初めていきなり弾くのがスノースマイルってすごいですねw
なんか曲の中でコツとかありましたか?
俺の発見は、アルペジオです。
指が追いつきません。
やぱりここは学校でも指動きの練習かなぁとか思いました!
412 :
365:2006/09/25(月) 20:13:29 ID:RnE4QuO5
>>410 はい!そうします!
本当、レスがこんなうれしくて待ち遠しいって思ったの初めてですw
413 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 20:23:14 ID:/xrOCtrS
ロンパってる奴はステージでけなされますよね
ロンゲでパーマか
415 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 20:36:49 ID:/xrOCtrS
どうすりゃいいんだ
Fm7やFmを弾く際にどうしても三弦や四弦の音が出ないのですが…。
Fは問題なく出来るしバーコードのコードチェンジで戸惑うわけでなく、単純に三弦や四弦が出ないんです。
初めて半年近く弾いてるので悪い癖がついてしまったのかもしれません。改善策は無いでしょうか?
417 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 20:40:47 ID:vATqKDuD
ていうか東京と長野ごときで分かれられるなんざ
所詮その程度の恋なんだよ。ホントに好きなら別れない。
>>415 髪を切れ
>>416 また壁にぶつかったと思って一音一音しっかり鳴らす練習をする
つーかずっとその繰り返しだよ
何度も壁にぶつかる
>>416 音がきちんと出る押さえ方を探すしかないと思うよ
癖なんて努力次第で改善できるから頑張れ
>>417 そのへんは本人達の問題じゃないかと
420 :
365:2006/09/25(月) 20:45:27 ID:RnE4QuO5
>>417 そんな事言わなくてもいいじゃないですか。
俺だって悲しくて悲しくて別れたくなんかない。
だけど好きでいればいる程、隣にいてくれないと不安になるから。
だから、別れる事にしたんです。
421 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 20:46:00 ID:/xrOCtrS
418
ガチで言ってるのかな
422 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 20:48:30 ID:HoImM22J
弦を弾くと「ぽぁ〜ん」と響くのですがどうすればいいですか?
>>421 そんなわけないじゃん
で、どうしたいの?
425 :
365:2006/09/25(月) 21:02:07 ID:RnE4QuO5
そういえば、俺エレキなんですけど
スノースマイルってエレキでも弾けるんですか?
アルペジオ難しいですね。。
音色は当然変わるが弾ける
427 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 21:09:43 ID:CrpuP1gz
もう2時間以上 煮込んでいますが
いっこうに 煮えません…
なにかコツが あるんでしょうか?
ちなみに味付けは どうしたら いいですか?
(・∀・)
428 :
365:2006/09/25(月) 21:14:11 ID:RnE4QuO5
>>426 ありがとうございます!!
良かった、今までの練習泡じゃなかったんだw
譜面の事で質問なんですが。
アルペジオってTAB譜の上にあるコード名を押さえて、
あとはTAB譜どおりに弦を弾けばいいんですか?
onBとかon系がつくものってなんなんでしょうか?
少しは自分で調べたらどうなの
430 :
365:2006/09/25(月) 21:22:51 ID:RnE4QuO5
>>429 今調べてますよ!
自分で調べつつ聞いてるんです。
それに何から何まで人任せで上達しても、達成感ないですし。
>>428 アルペジオの練習から入るのは遠回りだ
まずコードじゃかじゃかでいいから全体を覚えなさい
つっかえずに弾きながら歌えるようになって初めてアルペジオも
入れてみよう
onコードは後で教えてやるからまずは全体把握 いいな
433 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 21:27:16 ID:QOKkc2Zh
on〜っていうのは、〜の部分の音を最低音(ベース音)にしなさいって事。
GonBなら、5弦2フレの音(B)を最低音にしなさいって事だよ。
434 :
365:2006/09/25(月) 21:29:00 ID:RnE4QuO5
>>431 わかりました!
やってみます!!
全体をつかんで歌えるようにしてからアルペジオですね!
アルペジオの部分は無視してサビの部分のストロークを練習すればいいんですか?
435 :
365:2006/09/25(月) 21:30:48 ID:RnE4QuO5
>>432>>433 レスありがとうございます。
最低音ですか。。
本当ギターって複雑ですねw
一応全体把握にに取り掛かるので、メモっておきます!
遠距離だから別れるんじゃねえみたいだな。
少なくとも彼女は。おまえ、ちょっとうざいよ。
437 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 21:34:31 ID:QOKkc2Zh
そうか?素直なだけなんジャマイカ?
>>365 必死なのは分かるがスレを独占するのは頂けないな
もうちょっと空気読んでくれ
既に有益なレス貰ってんだからグダグダ言わずに
さっさと練習しろと言いたいだけだ。
440 :
356:2006/09/25(月) 21:41:30 ID:5EbM+Quj
>>360さん
ナルホド・・・Fの件了解しました。
そうですね、手首ごとき指が無い人に比べたら大したことないっす。
>>361さん
分かりやすく言えば左手でお釣りがもらえない位です。あと45度で水平です。
普通の人は水平より更に45度ほど返ると思います。
水平状態で(手のひらが真上)手首が屈曲しないとFはちょっときついですね。
だからクラシックスタイルで押さえるにはネックをあごの辺りまで寄せないと
厳しい状態です。
>>362さん
「練習は裏切らない」ですね!了解しました!!
>>363さん
そうなんですか、自分はちょうどそのとき同じ部活のメンバーで「やろうぜ」
ってことになって全員一からやってハチャメチャだったけど結構楽しかったです。
たまたまタイミング良かったのかもしれません。今は誰とも交流が無いし
完全に一人ぼっちです。バンド組むとかそれ以前の腕ですので自分はこのまま
一人で楽しむスタイルでいいと思ってます。
ギターって難しい!!!
いつか「canon rock」が弾けるようになるのを夢見て・・・
Bコードって難しいね…。これを乗り越えられればなあ
>>434 おまえが聴かせたいのはギターのテクニックじゃなくて歌なんだろ?
サビだけじゃなくて全部をコードじゃかじゃかで まず弾けるようになれ
始まりから終わりまで通してじゃかじゃかでできるようになれ
その後に細かいこと たとえばアルペジオを練習しろってことだ
ギターの細かいテクニックにこだわって歌が途中で途切れちゃうなんて
最低だ
443 :
365:2006/09/25(月) 21:52:28 ID:RnE4QuO5
>>436>>438>>439 すいません。。
自分の事しか考えて無くて。
自分でもわかってるんです。
このままずっと聞いてたら、いつか叩かれるって。
でも、聞かないとわかんなくて。
調べてはいるけど、一刻も早く答えが知りたくて書き込んじゃうし。。
本当すいません。
すごく、いい情報もらってる俺は幸せもんなのに・・・
調子のってました。
別れる原因も遠距離じゃないって。
彼女も俺のことうざがってたのかな。
>>443 空気が読めないことは確かだな。
ってか、そんな付け焼刃の演奏していいのか?
ぶっちゃけお前の恋話には興味ないから練習しなさい
>>443 味方もいるから安心しろ
もともとここは小僧に徹底的につきあうスレだ
ぐぐれかす とか うざい とかいうやつは
>>1の心得読め
おまえが何歳かしらんが 小僧にとって転勤 転校は大問題だ
447 :
365:2006/09/25(月) 22:02:08 ID:RnE4QuO5
>>445 練習します。
>>444 彼女が一番好きだった曲だったから。
これを聞かせてあげたいんです。
448 :
365:2006/09/25(月) 22:04:37 ID:RnE4QuO5
>>446 ありがとうございます。
なんか泣けてきます。
他人事なのに、本当に嬉しいです。
まずストローク頑張ってきます。
ストロークもどのコード弾けばいいかわかんないけど、自分なりに頑張ってみます!
スノースマイルの曲を編集して弾いてるかのごとく流したらよくね?
少しだけ占領しすぎな気はした、数時間に1回くらいまとめて質問したほうが住人的にはいいと思う
俺も初心者だがな、切羽詰ってないからまったりやってるよ
釣りじゃなかったら頑張れ
450 :
365:2006/09/25(月) 22:12:24 ID:RnE4QuO5
>>449 ありがとうございます。
釣りなんかじゃありません。
それではまた明日、レスします。
今日迷惑をかけてしまった事。
本当すいませんでした。
占領もクソも もともと過疎ってんじゃん
>>446 おまえさん以外は敵みたいな言い方すんなよ。
妙な偽善心より442なんかのレスの方が的得てんぞ?
あと、ガキだろうがなんだろうが恋愛に転勤転校など
後付の理由なんか関係ねえよ。めったに会えなきゃ
文通でもしやがれってんだよ。
とりあえず365はパソコン閉じてさっさと練習しろ。
>>443 質問スレなんだから好きなだけ質問しておk
456 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:23:52 ID:iK57GBMN
初心者でわからないんですけどELTのいっくんは上手いんですか?
457 :
おにゃのこ:2006/09/25(月) 22:24:35 ID:5YOB/jn8
やり始めて3日目ですけど初日の指の痛さより大分落ち着きました。
バレーコードの練習してんだけどFはなんとかできる様になりました。
でも、Aとかになると音がボロボロ〜ん
あやうくスルーしちまうとこだった
>>440 楽しめるようにな 頑張れ
音楽は楽しいぜ
460 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:28:13 ID:1WrDiC+u
塩味にしとけ
461 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:36:45 ID:YUHFimUi
コードを覚えていこうと思ってるんですが、コードの理論とかコード進行とか知らないまま、曲で出てきたコードを片っ端から覚えていっても効果あるんですかね?
462 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:43:33 ID:CrpuP1gz
味噌味と塩味の間をとって
醤油味にします!
ありがとうございました!
m(_ _)m
463 :
おにゃのこ:2006/09/25(月) 22:52:26 ID:5YOB/jn8
私は、夢の中へとガンダーラを練習チュウです
464 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:53:31 ID:Aq82R/7K BE:357620257-2BP(0)
>>461 コードを押さえられるようになってからでも覚えるのは遅くないべ
465 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:55:44 ID:CrpuP1gz
ギター初心者なんですがハイウェイスターが弾きたいです
とりあえず伴奏は雑音まじりながらも弾けるのですが、ソロの16分音符で開放弦を使う所がうまくできません
なにかコツとかあるでしょうか?
467 :
おにゃのこ:2006/09/25(月) 23:13:22 ID:5YOB/jn8
ハイ陽水です初心者コースの本に載ってます
>>466 速い曲だし左手に意識がいきがちだけど
ポイントは右手 ね
469 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 23:18:15 ID:CrpuP1gz
>>467 長渕の古いのとか 後 サザンのバラードも お奨め
楽器屋さんに タブ譜 売ってるお
2千円〜5千円位
がんばんな
470 :
おにゃのこ:2006/09/25(月) 23:21:28 ID:5YOB/jn8
↑有難うございます。
いつか綺麗な音が出る
のを夢見て頑張ります
471 :
440:2006/09/25(月) 23:54:56 ID:5EbM+Quj
>>459さん
ありがとうございます。
がんばります!!
472 :
461:2006/09/26(火) 00:17:16 ID:svv43DSN
>>464 押さえることはできます。今まではタブ譜みてコピーばっかりしてたけど、コードとかスケールとか1からきちんとやりたいと思って
アルペジオできません〜・・・・・・。
コツとかありますか?
475 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 03:04:41 ID:RbiSsq69
片言乙
477 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 05:09:23 ID:zIfh/4RO
ロムってたけど
>>365って痛いしうざいしきもい
ギターなんてやらんで心込めて精一杯歌ってあげればいいのに、なんで短期間しか練習できない付け焼き刃みたいなギターを披露したいのかがわからない
それに本当に好きなんだったらいくら遠くても別れないだろ
と今更レス
( ^ω^)ヌルーしてくれぽ
478 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 05:20:36 ID:QnXKrT59
スカのこつを教えてください。
カッティングやらブラッシングです。
裏拍でスッチャスッチャ汁
>>478 一般的に日本人は裏拍に弱いと言われています
これは文化のせいとも農耕民族だからとも言われていますが諸説あります
日本の古い民謡はみな表拍ですね(阿波踊りは除くw)
自然とすぐできる人もいればなかなかできない人もいますのでひたすら
練習あるのみです。裏拍が体に染み込むまで。
右手を4分刻みにして全部アップで弾くタイプ
8部にしてダウンで弾くタイプとありますのでリズムの乗せやすいほうを
試してみてください
とにかくスカビートの曲を聴きながら右手で裏拍でリズムをとる練習を
ひたすらやるのがいいですよ
苦手な人はいつのまにか表拍になっちゃうんですw
おうそれ、未だにな、表で何かしらの空振り入れねえとできねえよ。
「っぱっぱっぱっぱおどろー!さわごー!」でいうと、
「っ」の時に唇をしっぽり閉じる動作いれないとリズムがずれるのだよ。
歌の話にしたのはわかりやすいネタがなかったからだ。
わかりやすいがミニモニはどうかと・・・・・
483 :
365:2006/09/26(火) 07:50:07 ID:9PvAZzGR
>>477 少なくともアンタみたいな、人の気持ちを考えない人よりはうざくてきもくないと思うよ
何がそんぐらいの気持ちだよ、シッタカぶんな。
俺だった別れたくないけど、しょうがないんだ。
それにそれはこっちの話だろ。
アンタがいちいちクビをつっこむとこじゃない。
アンタが俺のレスを侮辱したって俺は関係無く質問してく。
悪口言う事しか出来ない人間になっちまうぞ?
質問側が偉そうにすいませんでした。
んじゃ、学校行ってきます。
帰ってきたらすぐ練習するので!
>>477の三行目以降には同意かな。
「芸を発表する」じゃなくて「思いを伝える」んだから自分が100%出せることの方がいいと思うわ。
ギター無しでアカペラでも。
でも好きなのに別れるってのはやっぱおかしいわ。
485 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 11:18:14 ID:3AOHQZex
さて…
次の議題に移るわけだが
ばっちこおぉぉぉぉぉ〜〜〜〜い!
まぁ何かしら乗り越えないといけない部分はあると思うが、やるんならトコトンやれ!中途半端になるくらいならやらない方がええ。どんな形であれ365が成長すればそれでいい。
と、偉そうなことを言ってギターのアドバイスは一切しない俺www
次の方どうぞー
>>487 ジャカジャカのぶぶんはブリッジミュートかけなければいいじゃん。
これは多分E弦ズンズン、A弦パワーコードのカッティングだな。
>>489 ブリッジミュートによる音じゃなかったんですね
ありがとうございました
はぁ、買ってみたけど全然弾けない・・・
ループ&ループって簡単?
弾けないんなら君にとっては難しいんじゃないか?
弾けないんなら君にとっては難しいんじゃないか?
上手くなるためには自分のやりたい曲の中で自分ができそうなものやってかないと。
曲が世間じゃどれくらいの難易度かなんて関係ないよ
>>493 まだ一曲も弾いたことないだ・・・
どういうのからやっていけばいいんですか?
496 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 17:21:53 ID:3AOHQZex
>>483 >それにそれはこっちの話だろ。
その話を持ち出したのはお前だ
>>497の意見に賛成
どうせそれで惚れ直させて遠距離へ移行、
とか考えてるんだろ。
女をなめるな。
>>483 お前恋愛板行ったほうがいいんじゃね?
あそこにもギター弾けるやついるだろ。
俺からすれば365のほうがウザいしキモイんだが。
なんか関係ないことも言ってるし。まあうまく成功してはもらいたいが
まぁギターを使って想いを伝えたい…みたいな心意気は良いと思ったんだが。
いい練習法みたいなのはもうわかってるよね?練習あるのみって。
反発レスに反応して腹立ててる暇があるなら練習しろって思う。
502 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 18:42:25 ID:lEbTjxGT
写真者の人はギター習うべし無理なら教本買うべし!!!
503 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 18:54:35 ID:2hhr4NqU
えっと、昨日からアコギ始めたんですが、左手の動きがスムーズにいかないです。
初心者のうちはどのような練習方法がよいでしょうか?
>>初心者の練習法
>>1年でどのくらい弾けるようになるか
わからない事だらけなんだが
とりあえずコードチェンジの練習ばっか数ヶ月やってる。
曲弾く事に挑戦したこともない。
アルペジオはやり方すら解らない。
メトロノームは持ってるが使ったことがない。
ストロークのリズムがズレる。
先輩方お願いします。
505 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 19:12:09 ID:NAJYCbwo
>>503 そして 初心者のかた
1週間や 1ヶ月 練習したからといって
直ぐに なんでも弾けるっていうもんじゃありません。
今 手元に教本があるのなら 教本にも由りますが
2ページを1週間かけて 練習していく。
次に その2ページを応用練習しながら 次の2ページを練習する。
それを繰り返しながら 最後までを練習していく。
すぐに 指がスムーズに動く人は 多分いなかったと思います。
あとは 教室に通って 先生に習う。
これが 一番良い方法だと思います。
出来る人の 指の動きを自身で確認しながら 自身で上達するのが
一番 分かりやすいです。
506 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 19:17:11 ID:6r4Zw4H0
504
いい加減嫌になれば簡単そうなバンドスコア買えば?
そして1年後、BOOWYを弾こうぜ!!
なんでゆず弾いたら叩かれるの?
508 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 19:38:47 ID:EDUF6+jF
すみません
----|---|------
----|---|-「0---
----|---|-|0---
----|---|-L0---
--0-|---|------
----|---|------
3 4 5
ってどの指でおさえりゃいいんでしょうか??
人差し指と中指だと
510 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 19:56:00 ID:HBCY3sb8
>>507 なんで?
「ゆず」いいじゃぁないですか
叩かれるなんて どうして?
自分の好きな曲を弾いてこそ
ギターの楽しみじゃぁないですか。
511 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 20:09:44 ID:pwN13ELD
6弦開放で5弦、4弦押さえてブラッシングするときは全弦を左手でミュートするのでしようか?
6、5、4弦だけ左手でミュートすると、変な音がでます。
日本語おかしいですが、よろしくお願いします
ギター弾くと指が痛くなるんで弾きたくないんです。
でも上手くなりたいので、
弾かないで上手くなれるやり方教えてください。
513 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 20:16:44 ID:EDUF6+jF
509
ありがとうございました!!
514 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 20:22:24 ID:o+Fc5d43
12小節のブルース・コード進行についてなんですが、E,からE7,にいったら
次はどのコードに進行すればいいんですか?
515 :
504:2006/09/26(火) 20:25:56 ID:wiLfdSxM
サンクス
本屋行ってくる
516 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 20:31:21 ID:+8wLkePj
>512
まず強く死にたいと願うところから始める。
そして仏にすがる。生まれ変わったら、もしかするかも。
携帯から失礼します。
ギター始めたいと思うのですが何何必要ですか?
楽器屋に行けばいいでしょうか?
また皆さんは始めるとき費用いくらかかりました?
519 :
おにゃのこ:2006/09/26(火) 20:45:10 ID:DY+Tokh8
↑上手いねぇー私指痛いけどエムだから填まってりゅ
521 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 20:56:40 ID:VLdbs6Sf
>>504 俺今年の四月からギター始めたけどもう3回ライブやったぞ
何やればいいのかわからないんじゃなくてやる気がないだけなんじゃないか?
ほんとにやりたい曲があるならうまい人にこの曲やりたいんで一緒にバンド組んでくださいって頭下げて
恥かいてでも教わりながら必死でやるべき
524 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:00:17 ID:g462r+bI
tinpo
>>514 ブルースはセンスが問われるって知ってるか?
どこに行ったらいいか訪ねる時点でブルースマンにはなれねぇよ。
526 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:03:47 ID:qcfmXdst
コードのこと勉強したいんだけどこの本で勉強しれ!っていうオススメの本ありますか?
あったら教えてください
>>512 マジレスすると、クロスロードに行って悪魔と契約して来い!
そしてジャックバトラーに勝てばお前は本物だ!
(ネタが古くてわかんねぇかな)
>>526 バークリーメソッド。
リディアンクロマチックコンセプト。
529 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:26:54 ID:HBCY3sb8
>>512 そんなに 指が痛くなるのが嫌なら ギターは弾けません。
ギターを持たずに 練習なんかしても 絶対に巧くなりません。
どうしても 巧くなりたいのなら 指が痛くても
我慢して 練習を続けることです。
1日に 1時間程度で良いのです。
何時間続けて練習しても その分 巧くなるとは限りません。
徐々に巧くなっていくように 練習することが ベストです。
始めは指が痛い 中には指を怪我した人だって たくさんいます。
でも ギターが好きだから みんな 頑張ってきてるんです。
530 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:35:08 ID:MIGC2C3c
ギターのボリュームを絞るのとアンプのボリューム絞るのでは何が違うの?
それはあれだ、ガスの元栓とコンロの調節の関係みたいなものだ
ギターで「ピギャー」っていう何とも説明し難い音
(マイクをスピーカーに近づけた時にする音のような・・・)
って、故意的にどう出すんでしょうか?
音(テクニック?)の名前だけでも良いのでどなたか教えて下さい!
お願いします!
533 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:42:15 ID:MIGC2C3c
ならアンプが元栓でギターのボリュームがコンロかな?
アンプはボリューム全開であとはギター側で調整しろってことでいいかな?
534 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:46:16 ID:XpKNcpqG
>>532 たぶんフィードバック奏法か
ピッキングハーモニクスのどっちかのことだと思う
>>533 逆だよ逆!!
535 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:46:18 ID:3AOHQZex
536 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:48:18 ID:MIGC2C3c
>>532 歪ませて456弦にピックを垂直に当てて動かすやつかな?ギュゥゥゥゥンって感じ
539 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:50:41 ID:A55ae+1t
540 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:50:45 ID:MIGC2C3c
どうもありがとう。
ギター側全開にしてアンプで調整するのね
542 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 22:07:50 ID:zVMazq6C
みんな逆逆っていいすぎw
>>528 それ調べてみます
>533
逆
545 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 22:37:59 ID:JrLRShWw
教本ってやっぱ買うべきですか?
おすすめあったら教えてください。
546 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 22:44:03 ID:zVMazq6C
>>545 バークリーメソッド。
リディアンクロマチックコンセプト。
>>546 リディアンクロマチックコンセプトをぐぐってみたら上級者向きって書いてる別の本しか
見つけられなかったのですが、ギターの初心者向けのその本のISBN教えてください。
>>533 >ならアンプが元栓でギターのボリュームがコンロかな?
そのとおり
>アンプはボリューム全開であとはギター側で調整しろってことでいいかな?
逆だよ!
>>548 リディアンクロマチックコンセプトは初版も改訂版も国内には回ってないと思うが…
オレが持ってるのはジョージラッセルの改訂版で初版とは訂正箇所が幾つかある。
つかおまい探すきないだろ?
国内に回ってない本お勧めされても....
つかおまい初心者向き教本教える気ないだろ?
552 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 23:56:27 ID:e9NqaC83
カッティングとか16分でストロークすると弦に引っかかったりしてしまいます。
それで、ピックを深くもってやってみたんですが、
これは指に弦が当たってしまいます。
あと、力抜きすぎるとピックの持つ位置がずれてしまいます。
なんかコツとかあったらご教授お願いします M(_ _)M
553 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 00:10:16 ID:C/NfdUD4
>>551 おまいにお勧めの教則本は中学生の音楽の教科書だ
>>553 姉貴から借りてきたけどギターの弾き方載ってなかったyo!
どうしても小指がバタバタしてしまってイライラする
バタつきを解消させるトレーニングはもっとイライラするぞ
>>554 まずはそれを見て譜読みが出来るようになれ。
>>556 ですよねー
何か効果的なトレーニングってあります?
>>558 2弦の7〜10フレットをそれぞれ人差〜小指で押える
そして人差し指と中指だけ離して、6〜3弦の7、8フレットを弾く(この間薬・小指は2弦を押えたまま
同じ要領で、ほかの指でもやる
薬指と小指だけで動く時がかなりツライが
初日は特にこのセットを1時間やっただけで効果がでる
だが毎日やらないと持続力はない
560 :
おにゃのこ:2006/09/27(水) 02:05:03 ID:ZXiZ1TwG
みんな頑張るんだよ!
>>559 ありがとうございます〜
メチャクチャ辛いですけど根気よく続けてみようと思います
ストロークって自分でCD聴いて判断するんっですか?
563 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 02:29:11 ID:/YT0JfQ8
>>562 シャッフルとか三連じゃないかぎりは適当にやってる
>>554 小学生かよ!
ってつっこむのがやさしさだよね?
565 :
りょう:2006/09/27(水) 06:55:13 ID:C/lFJslz
初めまして!宜しくお願いします。
初心者コテの溜まり場になりつつある危惧について
567 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 08:46:51 ID:yFdlKP+a
3フレットがどこか分からないのですが、どなたか教えて下さい。
初心者向け教本に載ってるんじゃね?
>>567 どこも押さえないのが
0フレットです
そこから数えてね
>>552 ピックを持つ指先は、脱力してはダメ。
コードストロークなら、手首をクニャクニャに脱力して、肘を支点にストローク。
手首から先に動かし、ピックを引きずる感じです。
高速カッティングなら、片に力が入るがこれでよい。
単音の刻みなら、手首支点で、指先から移動する感じ。
弦とピックを当てる角度を変えて見ると良い
角度をつける程抵抗は減るけど、舐めるような音になるので程々に。
スムーズに弾くには、どこかで抵抗を吸収せなあかんのやでぇ〜。
2、5泊って音符で表したらどうなるの?
572 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 18:56:26 ID:81GazmaA
弾き方じゃないですが、エレキ初心者にオススメの曲を教えて下さい。
アコギから始めたのでコードは弾けます
ビートルズ
>>571 二分音符と八分音符がタイでつながってたり。
575 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 19:02:59 ID:81GazmaA
>>573 ビートルズですか…。英語があまり得意じゃないですが頑張ってみます。
レスを返していただきありがとうございます
>574
ありがとうございます
>>575 自分がやりたい曲やりなよ。好きな曲だとやる気もでるし、上達がはやいらしいよ
>>572 何が楽しくて好きでもない曲を練習するんだ。
アコギと違ってエレキはなぁ、ロッケンロールなんだよ。
お前の魂の叫びをぶつける手段なんだよ。
言わばカオスの酒場か・・・・・。わかったか!
・・・ふっ、またつまらぬ物を斬ってしまった・・・。
じゃあいきなり山崎まさよしとかでも?
ああ行っとけ行っとけ。
それが真理というもんだ。
581 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 19:16:21 ID:81GazmaA
>>577 そうなんですか…。
まあ色々弾いてみます
582 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 19:45:17 ID:bGRgoGnv
リズムがまるでダメなんで、
メトロノームを購入しました。
効果的な使い方があったら教えて下さい。
>>582 朝忙しい時間帯に、テンポを早めにしたメトロノームを鳴らすと、
かなり準備が早くなったりはするけど。
584 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 20:23:51 ID:QOciDyij
今、初心者ながら「スモーク・オン・ザ・ウォーター」「天国への階段」を弾けるように
なったので新たな曲に挑戦したいと思っているのですが
練習曲としてお勧めな曲はありませんでしょうか??
出来れば、有名なのがいいなと思っているのですが…。
585 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 20:27:15 ID:oBVFv5Lk
ジミヘンとかウエスなら有名だが。
スモコンと天国いけたならもう好きなようにやろうぜ
587 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 20:31:07 ID:QOciDyij
レスありがとうございます。
>>585 有名なサビの部分とかあるんでしょうか??
>>586 そうですか… では、ムズイのでNGみたいな曲はありますか?
>>584 初心者があんなのひけるか。自分は才能ありますっていいたいの?
同じようなやつばっかだな
>>587NGとかそんなのは無い。弾きたい曲を弾こうよ。
難しいフレーズに積極的に挑戦するのも大切なんじゃね?
Bができねぇ・・・。
薬指が反らない上に、小指も第二関節を曲げると釣られて第一関節が順反りして
使い物にならない。
中指だと位置的に2,3,4全てを押さえるのは無理だし薬指を足しても
3弦がならない。3本使うと時々すばらしい音色が出せるが
成功率が低い上にコードチェンジは絶望的だし、
ベース音無視したらアルペジオが様にならないし、
そもそも3本押さえは使えない愚手だと聞いてさらに落ち込む。
日々悶々としながら3ヶ月が経過し、
最近は僅かな指の歪みや肉の足りない部分の隙間が気になりだして
俺の指だけが宇宙一ギターに向かない絶妙なレア手なんじゃないかと
思う一方、練習が足りないだけだと思う自分もいる。
好きでとりあえず弾ける曲はいくつもあってそれなりに楽しいけど、
Bが出来ないということが地味なストレスになってる。
バンド組んでもBがまったく出来ないんですじゃ話にならないよね。
ここに書き込んで少し落ち着きました。練習します。
591 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 22:06:56 ID:QOciDyij
>>588 いえ、全くそんなつもりは…
不快にさせてしまったみたいで申し訳ありません。。
>>589 そうですね!取り合えず、明日にでも楽譜買いに行ってみます!
ありがとうございました。
>>590 アドバイス出来る立場じゃないのですが…
自分もBに苦戦して悩んだ時期がありました。
Fは押さえられますか?
もし押さえられるのであれば、ほっとけばいつのまにか押さえられるように
なってるかも…。自分はそうでした。
って、解決になりませんね。
自分がB押さえられる様になって思ったのですが
CやDのハイコードで練習すると良いかもしれません。
自分もFの練習でGやAのハイコードで練習して出来るようになりましたので。
お互いがんばりましょう!
ピックアップカバーって何のためにつけるのですか?
知ってる人居たら教えてください
594 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 22:29:58 ID:eounZbF9
508なんですが,人差し指と中指があんま開かなくてとどかないんですよ。
てか中指に力が入んなくてうまくおさえられない
というか・・・
ずっとやってればそのうちとどくようになるんですかね?
>>591 Cのハイコードやってみました。
1フレしか変わらないのに全然違いますね。よく鳴ります。
Fはバレーも握りもコードチェンジできます。
だもんで、7フレ使ってBを搾り出す方法を検討したんですが、
やっぱりローコード中に入れるのは無理があってやめました。
今まではコード特訓なにそれで来てしまいましたが、
いつかはバンド組んでみんなでワイワイやりたいので、
もう観念してCハイコードから地道に練習します。
なんか力のかけ具合とか絶妙な指の置き方を悟れそうな気がします。
いいアドバイスをありがとう。
曲ってどの程度基礎ができるようになってから挑戦すればいいんでしょうか?
Fとか抑えられないと駄目でしょうか?それともでてくるコードが抑えられればやっちゃっていいんでしょうか?
598 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 23:01:07 ID:uU+vBe2V
>>594 あれの回答を見たとき何でかな?って思ってたんだよね。
少なくとも人差し指と中指じゃ絶対に届かないと思いますよ。
3フレットを人差し指
5フレットを小指でセーハ
自分はそうやってますがね。
まぁ クラシックを習ってて 覚えた運指ですけれど
そうしないと 無理だと思います。
599 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 23:09:03 ID:eounZbF9
>>598 ありがとうございます。
小指がつりそうになりますが,一応ちゃんといい音はでました。
あとは何回も慣れるまでやってみますね。
600 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 23:11:23 ID:uU+vBe2V
>>597 とにかく 練習するのは大切です。
だけど どの程度出来るようにならないと曲を弾いちゃいけないなんて
そんなことは 絶対にありません。
練習を重ねながら 好きな曲を弾いていく。
分からなくなったら 自分で指の動きなどをチェックしながら
やり直して覚えていけばいいんです。
結果 自分の好きな曲 やりたい曲を
楽しんで弾くことが大切なんです。
コードを押さえて アルペジオが出来る
ストロークが 出来る
それなら どんどん先へ進んでいってください。
>>591 イインダヨー
特にさ 初心者が初心者に回答してあげるのってこのスレらしくていいじゃん
>>597 ギターにチャート式はないよ
好きなようにやりな
やっちゃっていいんだよ!
602 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 23:15:08 ID:uU+vBe2V
>>594 ギターのネックに人差し指と中指を入れてストレッチ
ホント>600の言うとおりだなって思う
現在進行形で練習してる初心者だけど、なんとかカタチになってきてる。
もーすこししたらフルで一曲弾けるんじゃないかな。
んで、教則本の基本に立ち返ってみるとすげぇ勉強になる。
要はモチベーションの維持が肝みたいだね。
上手い人のプレイをナマで見るといいかも。
俺はこの前、二つ年下(20)で中2からギターやってる友人がすげぇ早弾きしてるのを見てショックを受けると同時になんかやる気が出た。
アコギ等で太めの弦で弾いていると、1時間くらいすると指が痛くなるのですが、
これって、練習していくうちに、長時間耐えられるようになるものなんでしょうか?
良い流れだね
607 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 23:49:02 ID:uU+vBe2V
>>605 そうですね
始めのころは 誰でも経験しているものです。
大抵のアコースティックギターには 最初
メーカーが取り付ける弦にはライトゲージがほとんどです。
これに慣れていくには 1日1時間位の練習を毎日繰り返すことです。
1日何時間も練習していても 集中力が続かず
反って 上達が遅れると思います。
慣れてきたら 基本練習時間を30分位に減らして
覚えたい曲 弾きたい曲を1時間から2時間位
練習しながら 段々と指を鍛えていきましょう。
そして ひと月に1回位のペースで弦を新しいのに張り替えましょう。
ライトゲージよりも細めのエクストラライトやコンパウンド
ライトよりも太目の ミディアムゲージ
色々試してみましょう。
608 :
605:2006/09/28(木) 00:30:27 ID:ejU46EJ8
>>607 ありがとでやんす〜!
最近やっと、指先の皮が硬くなってきて、弦を押さえても最初の頃より
痛くなくなってきました。
練習がんばろ。
あの、バンドとか組んでないんですけど
1人でもエレキとかやるの普通なんですか??
私はベースしたいんですが、
1人でベースなんてして淋しくなりそうで、、、
610 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 01:31:58 ID:CetDC1Lf
↑じゃあやめれば
611 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 01:41:29 ID:3PjCenJ0
>>569 ありがとうございます!
一番上から、1フレット、2フレット..となるのでしょうか?
または抑える指の本数で1フレット、2フレット..となるのでしょうか?
教本を買ったのですがよく分からなくて..汗
Bコードを人差し指と薬指で押さえる時
薬指が1弦に触れてしまうのですが
皆さんは目標の弦だけを押さえるために何か工夫をしていますか?
あったら是非教えてください
>>609 確かにね 危惧する気持ちはわかるよ
いつも聴いてる音楽のベースパート聴こえる?
かっこよさに気づくことができればちっともさびしくないよ
うまくなるとね リズムマシンに合わせて延々グルーブをうねり出すような
そんな遊びも出来るようになるよ
>>611 違うよ
ギターを持って
自分から見て一番上の弦が
6弦になります
そこから順番逆に下へ
5弦、4弦、3弦・・と
数えます
フレットは自分から見て
左から数えます
どこも指で押さえないのが0フレット
左から見て最初の細い縦の金属棒までの
とこを押さえると
1フレットを押さえた事になります
押さえた指の本数ではありません
普通の右利きのギターの話ですが
>>612 俺もそうだけどその押さえかたの時は1弦はもう無視してる。
アルペジオとかでどうしても1弦を鳴らしたい時は中薬小を
使ったフォームでやってる。
バンド組んでないんですが
バンドスコアってギターでもEG.1とかEG.2とかEG.3ってあるじゃないですか、
その1だけ弾いてちゃんと曲になるのでしょうか?
曲になるというか何の曲かわかるのでしょうか?
ギタースコアの方を買うべきですか?
ギタースコアはアコギ用?
CD聴けよ
618 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 12:03:46 ID:4cDEXbpR
>>616 ギタリストが一人のバンドでも CDではいくつもギターの音を重ねて録音
してるよね(オーバーダブ) だから楽譜にすると仕方なくG1〜G3まで
あるような譜面になってしまう
ライブビデオ観てみるのが一番参考になるけど
CD聴いて一番耳に入るパートだけを弾けばいいと思うよ
ギターが二人いるバンドを一人でコピーする場合も同じ
>>612 おれも
>>615とまったく同じ そんなもんでおkよ
>>618 ありがとうございます!
ギタースコア?ピース?はアコギ用なのでしょうか?
こんにちは。
前にアコギの弦が錆び、弦を全て変えたのですが
そのとき音が劇的に変わったので、(エレキは主に歪ませている為か
音の違いが分かりません)やはり弦も大切だと思い
高い弦にも興味が出てきました。
今までとても安い弦を使ってきたのですが
それらと比べて高い弦はどのくらい持つものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
すいません質問させてください。
C→Dへのコードチェンジするとき、Cのローコードの形からそのままスライドさせてDにする方法もあるんですか?
コードブックを読んでもその形のDは載ってなかったんですが、友人がそういうやり方で弾いてましたので。
622 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 14:01:26 ID:NimqI7yB
>>620 高い弦だから どれだけ永くもつ
という訳ではありません。
たしかに種類によっては 多少もつものもありますが
そんな弦を張ったとしても 練習後演奏後にクリーナーと
ウエスで綺麗にしておかないと 弦はもたなくなります。
ましてや 弦を錆びさせてしまうのは 悪い例のひとつです。
弦を錆びさせてしまうということは ネックもボディーも
放りっぱなしと診ていいでしょう。
それに弦はなるべく ひと月に1度は交換してあげましょう。
張り替えて いい音を出していられるのは
2日目から 10日目位までです。
アコにしてもエレキにしても常にいい状態で使うことが大切ですよ。
いい音を常に出せることが ギターもいい状態でいられるのです。
623 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 14:06:16 ID:4cDEXbpR
>>619 アコギ弾き語り用の場合もあるし バンドスコアのエレキギターパートだけを
譜面にした場合もある
なぜ後者のようなものがあるかというと 圧倒的にギタリストが多いからだw
>>620 良いことに気づいたねw
エレキもクリーンサウンドで弾くと違いがわかるよ
持つ持たないはなんともいえないな モノによる
安物よりは長持ちするのかな?わからん
それより音色の違いをいろいろ楽しんで好みを探してみてよ
あと エリクサーなどのコーティング弦というのはとても長持ちするよ
>>621 たぶん
2
3
2
4
5
X
のポジションのDのことかな?
2フレットを開放弦にみたてると ほら Cと一緒でしょ?
624 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 14:13:31 ID:NimqI7yB
>>621 Cのローコードから 2フレットずらすと
5弦はレ 4弦はファ♯ 2弦はレ になります。
この3本の弦を弾くだけでしたら Dの代理になりますね。
ただDの構成音のひとつ ラが入っていません。
>>622 ありがとうございます。
ちゃんと手入れをしていれば弦は錆びないというのは知りませんでした。
「ネックもボディーも放りっぱなし」というのも図星です。
引いた後はウエスで拭いているのですがクリーナーはあまり使っていなかったので
今度から毎回使うようにします。
しっかり手入れできるようになってから高い弦も試してみようと思います。
>>623 こちらもありがとうございます。
エレキの弦にも気を使ってみます。
また、好みの弦探しやコーティング弦というのも後々試してみたいです。
ですが、まずは(宝の持ち腐れ状態にならないためにも)ちゃんと手入れを出来るよう勉強します。
連投すみません。
>>623 曲自体はエレキの方なんですが…
アコギ用などなのか見分け方とかありますか?
最近ギター初めて今レッチリのバイザウェイやってるんですが
カッティング(ブラッシング?)が凄いショボい感じになるんですが
何かコツとかあるのでしょうか?何かエフェクターとか有ったほうがいいのでしょうか?
>>628 強くアタックしたら軽く歪むくらいにセッティングする
あとは全弦ミュートで全弦アタックでリズムに合わせて腰をまわす
>>615,618
ありがとうございます
1弦は気にせずがんがん弾いてみようと思います
631 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 16:38:53 ID:iCiZgPwB
コードのB♭を弾くときこのコードの押さえ方は2種類あるようですが
そのうちの1つの指を4本使って押さえるほうなんですが
小指がどうしても1弦に当たってミュートしてしまって音が出ません
小指を立てても他の薬指やら中指がおかしくなってしまって・・・
これってやっぱり慣れですか?
ちなみにもう一種類の方は一応押さえられるようになりましたが
教則本のほうには基本的に両方で押さえられるようにしたほうがいいとのことで・・・。
返答よろしくお願いします
>>631 B♭と同じように中薬小でローコードのAを押さえても1弦にあたる?
633 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 17:06:17 ID:4cDEXbpR
>>627 おまえ難しいこというなw
おっちゃんが楽譜買ってたころはアコギブームなんてなかったからわからんよw
「弾き語り」と書いてない限りエレキ用じゃないかなあ
普通弾き語りって歌詞とコード譜しかないものなんだよ
>>631-632 逆に7フレのEとかでやってみたほうがやり易いんでない?
どう?
みんなBとB♭は苦労するみたいだね。おれだけじゃなかった。
長い間苦労したけど、いつの間にか人差し指+小指(1弦ミュート)できれいに鳴らせるようになった。
要は「慣れ」ってことか。
>>631 みんなBをどう押さえるか、お悩みのようですが。
Bの次に何のコードに移行するかを考えて、
スムーズにコードチェンジ出来る方を使い分ければよいのです。
運指は常に先読みする事も考えてちょ!
よくあるパターン B⇒Bsus4⇒B とか
>>629 ありがとうございます!ちなみにミュートは左手を浮かせてやればいいのでしょうか?
それともブリッジミュートでしょうか?
カッティングすら理解出来てなくてすいません
637 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 17:22:34 ID:4cDEXbpR
>>635 SUS4がくる場合オレは5弦すら弾かないw
X
4
4
4
X
X
こんだけw ロック厨だから
>>636 ミュートは左手を浮かせる(←ブラッシングね)
ナチュラルハーモニクスが出ないように気をつけるといい
カッティングは「包丁で切るかのごとく音を鳴らす」こと
ブラッシングはミュートのアタック音だけ鳴らすこと(ブリッジミュートとは異なる
セーハがどうしても出来ないんですが
どうすれば出来るようになるんでしょうか?
>>639 左手首の曲げ、人差し指の伸ばし。以上。
641 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 17:51:50 ID:Zta+gXJu
642 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 18:00:45 ID:KJDyWXQP
ちと値段が高い弦てさ、安いのより錆びにくいみたいだね
>>638 分かりやすい説明ありがとうございます!
ジョンみたいな音が出せるように頑張ります!
645 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 18:09:55 ID:j3RRI6Ti
久しぶりにピック使ってギター弾いてみたらすごいいい音だった。
646 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 21:52:23 ID:vvKSaUtV
ギターについての 解らない事を聞くと
「そんな事も解らないのか?アホだろオマエ」
と言って いちいち馬鹿にするアホを
懲らしめるには どうすれば いいですか?
このアホを殴る場合は やはり
アコギよりエレキですか?
絞めるのは シールドか弦か どちらが いいですか?
アドバイスお願いします!
647 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 22:01:13 ID:4tWSGuUk
>>646 そんなことにギターを使ってはいけないですよ。
初心者なら 分からないことがたくさんあるのは当たり前です。
そういう奴らを見返すことが 大切です。
そのためには 練習を繰り返して 巧くなることです。
懲らしめることばかりを考えていると
自分自身の事が おろそかになっちゃいますよ。
ギターを 趣味であろうと 仕事であろうと
使うためには 楽しむことが大事なんです。
がんばって 練習をやってください。
そういった 連中を見返すために。
>>646 自分のギターで殴ると楽器が傷むから、ベーシストのベースで
やっちゃうのがお勧め。多弦ベースはいい音するよ。
締めるのはシールドよりライトゲージの1弦がお勧め。
>>646 楽器を粗末に扱うな
レスポールとか攻撃力あるんじゃね?
フライングVで首をガッとやればいいんじゃね?
ギターをそんなことに使うなクソが
三味線のバチとかがいいんじゃないでしょうか?
張って余った弦とか切った弦で貫けば誰も損しないしエコだぜ。
>>646 教則本に書いてるようなこと聞いてんじゃないだろうな?
654 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 23:54:56 ID:9Y/YDvyk
・グローバーペグ
・フライドローズ
・ブラックパーツ
この三つがなんの事か分からないんですが誰か教えてもらえないでしょうか?
>>646 よく分からないですが自分ならシールドや弦よりストラップ使います
・グローバー社製(風)のペグ。
・バラの天麩羅。
・黒い部品。
速いフレーズ弾くときピックが引っかかって途中で止まりがちなんですが
どうしたらいいですか?
簡単さ!
思いっきり振りぬけばいいのさ!
ネタじゃないぜ!ヌーノなんか単音でも全弦ピッキングするんだぜ!
それくらいの勢いでやるのさ!
658 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 00:09:58 ID:g9Omd1UK
ギターのスイッチのTREBLEとRHYTHMの違い教えて下さい。どっちにすればいいの?
好きなほう
間奏ってどう弾いたらいいんでしょうか?
661 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 00:14:57 ID:g9Omd1UK
ライブではどちらにするべきですか?違いを教えて下さい
>>658 マルチはやめましょう
TREBLEがリアPU、RHYTHMがフロントPUを使う
初心者はとりあえずリアを使っとけ
薔薇の天ぷら食ってみたい
663 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 00:18:31 ID:g9Omd1UK
662 意味がよく分かりません
>>655 即レス感謝です
おかげで賢くなれました
分かりやすい返答本当にありがとうございました
>>663 あなたは色々質問する前にギター雑誌でも買って勉強しようね
そっちのほうがここで聞くよりも何十倍も得られるものがあるよ
基本的な知識は全て雑誌に書いてあるから
音が変わるだけだから、自分が聞いて好きなほうの音使えばいい。
音の違いがわからないんだったらどっちでもいいんだよ。
どうせ聞いてるほうだってわかりゃしない。
>>663 RHYTHMを使えってこと。分かんないんだったら言われたとおりにしろ。
バーストバッカーって何のためにつけるのですか?
知ってる人教えてください
ギブソンのピックアップの事?
当然その音が欲しい人がつけるんだよ
>>646 普通にナイフでやった方がよくね?
ちなみに楽器で殴るのは勿体無いからベースを100Wのアンプフルテンで弾いてあげるといいよ。
>>609 俺の友達独りでベースしてんぞ。
実家帰った時俺ギターで合わせたりする。
ちょっとだけだけど楽しいぜ。
672 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 13:24:08 ID:bFc+onqV
ギター初心者の者です
TAB譜の数字が○で囲まれてるやつがあるのですが
これはどういう意味なんですか?
674 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 14:43:03 ID:bFc+onqV
すみません。わかりにくいのですが、
TAB譜で
0
1
0
となっています
これは2.6弦は1フレットで1弦は開放、
3.4.5弦はミュートってことでいいんでしょうか?
ピック弾きならミュート
指弾きなら弾かない
677 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 16:10:50 ID:ZGgGg6R9
>>632-635 返答ありがとうございます
ローコードなら成功しました
これを繰り返してだんだん上にあげていくというやりかたで練習していきたいと思います
わざわざありがとうございました
>>676 ありがとうございます
ピック弾きだと難しいですよね…でも間違ってないなら練習します
単音のストローク(人差し指セーハでミュートしながら他の指で
一部分だけ押さえる)のときのブラッシング音をなるべく小さくしたいんですが
アンプやエフェクターをどのようにいじればカチャカチャ音を小さく
できますかね・・?
というかストロークしないでオルタネイトにしろ
>>679 バンド「アンサンブル」なら、そんなに目立たないよ。
ミドルを下げる。=柔らかい音になる=回りの音に埋る=聞こえなくなる。
しかし、1弦だけ弾い方が100倍簡単だとおもうよ。
682 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 17:58:11 ID:q2AXOdRY
>>680,681
有り難うございます。いや、それを弾いた後にブラッシングが
あるんで1本の弦だけオルタネイトで弾くと難しいっていうか・・。
それでも1弦だけオルタネイトで弾いたほうが楽なんすかね。
最近ストラトからレスポールにギターを変えたんだけど 5弦16分のブリッジミュートがやりづらい…
ブリッジに手を置くと5弦より指が下に来てしまって…どの辺りに手を置くと安定しますか?
アドバイスお願いします。
>>684 普通に5弦をピッキングするつもりで手を持ってきて、
弦を押さえつけるだけだぞ。
無理にブリッジに手を置く必要はないって事ですか?
ブリッジミュートを弾くと腕がやたら疲れて長時間弾けません。
力のいれるところが間違ってるのでしょうか?
>>686 いいかー、1〜6弦あるけどそれぞれをブリッジミュートするとき
それぞれ適切な位置というのがあるのはわかるよな
5弦を弾く時に指が下に来るっていうならもっと手を置く位置を上げるんだ
それしか言い様がない、すまん
>>600-601 ありがとうございます。今度楽譜買ってみようと思います。
数学もがんばります。
690 :
681:2006/09/29(金) 20:10:21 ID:KC+cn4YX
>>683 Yes!
>>684 ボディーに手のひらは着けません
中古のレスポール見てごらん、メッキが剥がれてるから分かるよ。
右手をじっと見てみよう、手相の感情線が4弦と5弦の間くらいがオイラの基本位置。
691 :
09043567245:2006/09/29(金) 20:12:04 ID:v2jOR0+R
ものすごい低レベルな質問なんですが、弦を押さえる左手が痛いんです。
何かいい方法ありませんか?
>>691 ものすごくいい方法をお教えてやろう。
ガマンすることだ。
693 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:17:21 ID:9YguOEK6
↑誰でもなります。我慢してれば、そのうち皮がかたくなってあんま痛くなくなると思う。
694 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:18:17 ID:ZGgGg6R9
>>691 自分はギター始めて3日(1日2時間程度の練習です^^;)で慣れることができました^^というか痛みを感じなくなりました。
質問なのですがギター始めてやっと半月経つのですが基礎練習ばかりではやくも飽きそうです。
やはり基礎は重要だと思ってはいるのですが…
一応教則本の方に載っていたコード等はできるようになったつもりです。コードチェンジはちょっとぎこちないですが…
そこで簡単に弾くことができる邦楽でお勧めの曲があれば教えてもらいたいです。
みなさんが始めて弾いた曲でもかまいません。返答よろしくお願いします
695 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:19:19 ID:ZGgGg6R9
>>694 >みなさんが始めて弾いた曲でもかまいません。
始めて×初めて○
誤字すいません。
>>695 はじめて 2 【初めて/始めて】
(副)
(1)その状態・事柄をそれまで経験していないさま。最初。
「―お目にかかります」
(2)ある経過を経てやっと。
「失って―偉大さに気づく」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
同じだぞー
697 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:26:02 ID:ZGgGg6R9
>>696 あら、そうなんですか?^^;
自分的に小学校のときから今までずっと「初めて」は初対面という言葉があるように今まで経験してなかったことを新しくやる〜的に解釈していました。
「始めて」は何かを経験されたその瞬間〜・・・ってよくわからなくなってきました。すいません国語苦手なんです^^;
698 :
09043567245:2006/09/29(金) 20:26:14 ID:v2jOR0+R
痕のこりますー?
指先の皮が厚くなります
700 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:28:48 ID:ZGgGg6R9
>>698 皮が剥ける人もいると友人から聞きましたが自分は無傷でした。
702 :
おにゃのこ:2006/09/29(金) 20:39:17 ID:G8bCOXHj
私も約1週間で皮が硬くなりましたでも痛い
703 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:58:05 ID:GSIlCthu
まず痛いの通り超して 感覚がマヒする
それでも まだ ひたすら練習する
指先の感覚が戻ってきた頃には 指先が全部タコになってる
…と マジレス
704 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:04:48 ID:b9aLFSu+
>>694 基礎練習は大切ですが これからは応用練習の時間に
30分位をして 自分の好きな曲 やりたい曲を練習していけばいいと思います。
自分は一時期クラシックやロックをやってましたが ほとんどはアコをやってきました。
始めたころは かぐや姫や 風 を弾いていましたし
KMP社の楽譜を買ってきては 色んな曲を覚えてきました。
どんどん やってみたい曲を練習して覚えていかないと
いつまでたっても 進歩できませんよ。
コードチェンジは 練習してるうちにスムーズに出来るようになっていきます。
尻込みしてないで 基礎を応用に変えて 前に進んでいってください。
705 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:27:19 ID:ZGgGg6R9
>>704 返答ありがとうございます。その練習方法でこれからやっていきたいと思います^^
706 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:28:20 ID:aXwGgTnk
>>683 一音のみオルタネイトで弾けとか言ってる回答者痛すぎる
なぜたった一音出すのに全弦ミュートしてストロークで弾く必要があると思う?
CD聴いてみてその迫力やグルーブを感じない?
その奏法でドレミファソラシド弾いてごらん めっちゃファンキーだから
左手人差し指でミュートをしっかり!押し弦してる指はギュっと
右手はとにかくリズム重視で大きく振ってグルーブを出すんだよ
頑張ってみて!
>>706 話の論点が違う
ブラッシング音を小さくしたいっていうから
じゃあオルタネイトじゃダメなのか?…とね
708 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:38:21 ID:TSA3CzSd
俺なんて肌が弱いから皮がすぐ禿げる
今も殆どはげてるけど
弾いてて痛いとは思わないな
やっぱなれなのかな
流れを読まずに質問します。
皆さんは単弦を引くときのピッキングフォームをどのようにしていますか?
小指の付け根辺りをブリッジの上部に乗せていますか?
またはどこにも触れず普段のストローク通りですか?
自分はピックアップから5cm下辺りに小指と薬指を添えて支えにして、
ブリッジには触れない形で弾いています。
最近ピッキングで悩む事が多いので、
右手の解説が詳しい教本やサイト等があれば合わせて教えて頂けると助かります。
初めてギターを触るのですがおすすめの教本がありましたら教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
>>707 ちょっとすいません、じゃあ単音でもストロークの方が
迫力があるというのは本当なんですか?
仮にブラッシング音を完全に消したとしても。
今、ベースアンプでギター弾いてるんですけど、
ギターアンプとどう変わるんですかね??例えばディストーション的な事も出来るんですか??
つかコードチェンジよくできるね。
3ヶ月やっても全然無理だよw
やっぱストロークの練習全然してないからかな。
いつもはメカニカル本ばっかやってるwww
716 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 03:01:16 ID:UJyd72Ts
>>709 半日でいいのかw
>>712 ブラッシング音を完全に消したら迫力は出ない
かわりにノリはすごくよくなる それがグルーブ
右手を大きく振る方がリズムが「良い」んだよ
ブラッシング音まじりで単音弾くと迫力あるファンキーフレーズになる
だれかうpしてやってくれないか?それでわかると思うが
おれ環境むりぽなんで
コードを覚えたいのですが、適当なコード本買ってきて、適当に覚えてよろしいのでしょうか?
月刊歌謡曲
よく知らん最近の子がギター弾き語るとき参考にする本らしい
予測では月刊歌謡曲 ではないかと
昔からあるような歌本でしょう
たくさんのヒット曲にコードが書いてある
コード表ももちろん載ってる
>>697 君の文章なら始めてが正しいよ。
むずむずして言いたかった。
スマソ
723 :
722:2006/09/30(土) 06:06:37 ID:qmBs7M70
俺あふぉかよorz
初めてが正しいじゃんorz
スレ汚しすまんかった
オルタがうまくできないんですけど
なんかコツとかありますか?
パワーコードを1本の指と2本つかうやつあるんですけど
どっちでもいいんですか?
一本だとうまく音がだせないんですが・・・
>>720>>721 どもです!
あの分厚い本ですよね・・・
でも、弾き語りってあまり・・・。
いや、あの、スミマセン
>>727 別に弾き語らんでいい
ただのコードを覚える練習帳って思えばいいじゃん
曲のコードネームを見てすばやく弾く練習のさ
729 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 13:36:56 ID:lpgiDH41
初めまして。初めて書き込みします。
今GOGO7188のC7という曲を 練習しています。
C#m、G#m、A、Eとコード進行していて、Eコードが弾けないです。。
2,3,4弦が9フレット5弦が7フレットとかみなさんはどう押さえているの
でしょうか??
他のHPで色々調べてみてもそれの押さえ方がよくわからなくて。
730 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 14:43:06 ID:RGalrw56
立って練習するのと座って練習するのでは
どちらが良いのでしょうか。
>>729 薬指で9フレの2,3,4弦、人差し指で7フレの5弦。
>>730 両方出来た方が良いが、練習なら楽な方で良いんじゃないかな?
度数を表すローマ数字T、U、♭Vなどどう読んでる?
質問させて頂きます。
ギターの経験は全く無いのですが、幾等位のギターを買えばいいのでしょうか。
厨房なので、高くても2、3万以内には抑えたいと思っています。
>>733 その値段ならどれでもよい。気に入ったデザインの買えば
>>734 すいません、書き方が悪かったです。
出来るだけ安く抑えたいので、極端な話千円でも初心者には充分なら千円の物を購入したいんです。
一万位でいいですかね?
しつこい様で申し訳ないですが
最初は一万くらいのでいいと思う。三万のとか買っても同じようなもんだから
737 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 16:15:35 ID:T9qrv1Si
>>735 うーん、それくらいの予算ならフォトジェニックのストラトタイプのやつかな。
但し、品質も値段相応だなので
もしもキミがプレイヤーとしては初心者だが感性豊かで
こんな音を出したいんだ!というものを持ってたとしたら、
安物のギターではそれを表現出来ないかもしれない。
でも経済面考えると厨房ならそれで充分かも。
高校に進学したらバイトしてもワンランク上のを買うってのもいいな。
余談だが、ヤフオクに貼り付いてたら激安品に出会えるかもしれない。
ただ個人的には、ネットであれリアルであれ
楽器の購入はちゃんとした楽器店から買う事をオススメする。
初心者がヤフオクで楽器買うのは相当のバクチと言えるのでやめとき。
>>736 ありがとうございます。
一万位のギターを購入します。
>>737 ありがとうございます。
フォトジェニックですか、探してみます。
>>739 アンプはまともなヤツにしとけよ
VOXの10Wアンプとか
741 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 16:34:19 ID:GTa09u0Q
>>711 この板にそういうスレがある。
自分の好きなアーティストの曲が教則本の練習の中に入ってたら楽しくできていいとおもう
742 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 16:54:16 ID:FCYTctZq
>>732 >度数を表すローマ数字T、U、♭Vなどどう読んでる?
いちど、にど、フラットさんど
ちなみにこの数字はディグリースネームと呼ばれています。
743 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 16:56:58 ID:AwvHWzAK
733>>
エレキなら フォトジェニックでもいいと思います。
アコースティックなら ヤマハのFG720sとかが良いんじゃないかな。
エレキの場合 アンプとかも必要になるので
結局1万円台のギターを買っても アンプ・シールドなど買うと
合計 3万円近くまでいってしまいますね。
アコの場合のヤマハFG720sシリーズなどは 3万円でお釣りが来る
表板スプルース単板のこれから始める人 これからも続けていきたい人などにも
お勧めなギターだと思います。
あと セピアクルーや モーリスなどでも 3万円以下で
表板単板のギターもありますよ。
自分で手に持って お店の人と相談してみればいいと 思います。
744 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 16:59:43 ID:AwvHWzAK
>>733 レス番の書き込み方間違えました
すいませんでした。
745 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 18:14:55 ID:AwvHWzAK
追記
>>733 アコースティックで モーリスF−12なら
25000円程で スプルース単板使用です。
胴も小ぶりで 弾きやすいギターではないかと思います。
746 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 22:22:27 ID:Arjf4PtW
入門のエレキと30万ぐらいするエレキって音質がどれぐらい違うのですか?
うーんとちがう
748 :
sage:2006/09/30(土) 23:20:18 ID:pDdllqn1
教則本に、"テレビのCMなどのちょっとした
メロディーをコピーする練習をするといい"といった
旨のことが書いてありました。その為には、スケールを
覚えるといいそうですが、これはいったいどういうこと
なのでしょうか?
その曲のキーを主音とする、スケールで弾く。という
ことなのでしょうか?
意味プーな質問だったらすみません。。
スケールを覚えるとメロディーを探し易くなるって事かと
今無名ブランドのエレキギター使ってます。
そろそろ上手くなってきたので2機目を買おうと思うんですが、脱初心者にはどこのメーカーがいいですか?
ギターを変えるときはメーカーや値段で決めたら駄目だと思うよ
予備知識があるなら、それらを参考に目星をつける
無いならどのようなサウンドが欲しいのかを店員に相談してみる
んで幾つかを試奏、コレの繰り返しで探すべき
752 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 23:39:56 ID:RF8jb+3E
メジャーコードは大体見ないでも弾けるようになりました。
ジミ・ヘンドリックスのようにアドリブなどでブルース、ジャズを
やりたいな、と思っているのですが、何をしたらいいかわかりません。
また、指をあまり早く動かして、単弦を押さえるのを難しく感じるのですが
何かいい方法はありませんでしょうか?
長々となっていましましたが、お願いいたします!
ジャズは慣れるっきゃないんでない
音そのものが異質なわけだし
754 :
752:2006/09/30(土) 23:48:45 ID:RF8jb+3E
ジャズをいきなりやろうとは思ってはいないです^^;
ちょっと指を早く動かせる練習をしてからと思って・・・。
アドリブにも興味があるのですが、どうすればいいのかまったくわかりません。
スケールはペンタとニックしかわかりません。
756 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 00:19:36 ID:hpa/0R1v
>>748 >その曲のキーを主音とする、スケールで弾く
合ってるよ それをやるとね 頭に浮かんだメロディを楽器で表現する
訓練になるんだ 是非取り組むべき てかオレもいつもやってるよ
>>754 まずは簡単なブルースからどうぞ
早く指を動かす練習って結局スケール練習だからアドリブへと結びつきやすい
ロバートジョンソンなんか聴いてみたら?
クリーム(エリッククラプトン)のクロスロードなんかお勧め
757 :
752:2006/10/01(日) 00:25:52 ID:Yiu8MavU
>>756 レス、ありがとうございます。
クリームを聞こうと思います。今度、クラプトンのライブに行くもので、
聴こうと思っていたんです。
スケールはいろいろあるようなんですが、全て覚えるのですか?
また、いきなり曲(ブルースなど)をやっていいのでしょうか?
すいません、お願いいたします。
>>757 とりあえずペンタトニック覚えて
クラプトンのライブDVD買ってきてセッションしてみたらw
スケールの入り口としてはそれだけでも十分楽しいし練習にもなるよ。
759 :
752:2006/10/01(日) 00:31:06 ID:Yiu8MavU
>>758 再度、ありがとうございます。
考えただけでも面白そうですw
ペンタは一応覚えたのですが、DVD買うまでは何したらいいでしょう?
買えるのは早くても、11月なもので・・・orz
760 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 00:31:12 ID:hpa/0R1v
>>757 スケール練習と並行してどんどん曲をやりましょう
アドリブは曲をやらないと身につかないよ
スケールはペンタだけでじゅうぶん
一応ブルーノートスケールというのもぐぐるだけはしておいて
ヒント:Aの3コードブルース(A D E)に使うアドリブスケールは
なぜかAのマイナーペンタトニックなの
その辺の理由にブルーノートってのがからんでくるんだけど
まあ まずはクリーム聴いてみて
最近クラプトンは飽きるほどの原点回帰 ブルース回帰してるので
勉強になるライブになると思うよ
761 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 00:38:57 ID:hpa/0R1v
>>759 録音機材持ってる?PCでもレコウォークマンでもかまわないんだけど
762 :
752:2006/10/01(日) 00:39:59 ID:Yiu8MavU
>>760 ご丁寧にありがとうございます。何度もすいません。
最後になんですが、スコアを買うお金も残っていないので、曲
をやろうと思っても、できないのが現状です。
また、今、ブルーノートスケールをググりました。これについては
明日、じっくり読んで勉強しようと思います。
ライブは待ち遠しくて仕方ないですw
763 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 00:42:22 ID:hpa/0R1v
ブルースの練習にスコアは不要
764 :
752:2006/10/01(日) 00:45:32 ID:Yiu8MavU
765 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 00:50:17 ID:hpa/0R1v
もしギターの音を録音できるならCDもスコアもいらないから次のことを
延々やりなさい
A7 A7 A7 A7
D7 D7 A7 A7
E7 D7 A7 E7
このコードで伴奏を録音する 少し長めに録っておく
次にそれを再生いながらAマイナーペンタトニックスケールをなぞる
5 8
5 8
5 7
5 7
5 7
5 8 のスケールな
なにかに気づくはずだよ
気づいたらブルースのアドリブの成長は早いよ
766 :
752:2006/10/01(日) 00:54:41 ID:Yiu8MavU
PCはパソではないですよね?
ペンタトニックってなんですか?
ぐぐっても教本みたいなのしか出てこないんですけど
768 :
752:2006/10/01(日) 01:06:48 ID:Yiu8MavU
延々とありがとうございました。
あなたには本当に感謝しています。ありがとうございますm(_ _)m
これからも僕みたいな人にいろいろ教えてあげてください。
本当にありがとうございました!!!!
最後に変な質問、すいませんでした。ありがとうございました。ごめんなさい
>>767 ペンタトニックスケールのことで、
一番最初に覚えるであろうスケール。
>ぐぐっても教本みたいなのしか出てこないんですけど
これで勉強しろってこと
770 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 01:51:12 ID:+JN3QwvU
ペンタゴンってなあに?
キン肉マンに出てくる超人
アメリカ国防総省の別称
建物が五角形をしていることから名づけられた
>>768 そんなに感謝されるとおっちゃんもうれしいよ
がんがれよ
ブルースはテクニックじゃない 魂の叫びだからな
技術に走らないようにナ
775 :
752:2006/10/01(日) 02:41:00 ID:Yiu8MavU
>>773 いえいえ、それほどのものを教えていただいたと思っているので^^;
僕も魂で叫べるように頑張りますw
四次元殺法コンビはかっこよかった
777 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 03:42:21 ID:gX/ZdMck
ペンタゴンとタッグを組んでたのは
ブラックホールだったっけ?
778 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 03:56:42 ID:gX/ZdMck
ちなみに…
ペンタゴンは五角形の意
ヘキサゴンは六角形の意
オクタゴンも忘れないでね
タンスにゴンもね
781 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 09:48:12 ID:+LutE5zp
カネゴンも忘れないで。
782 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 09:52:01 ID:KgeOzJFl
チューニングの時、何もしてないの『7B』が表示されるのは何故?
ミュートがむずかしすぎるんですが
なれたらできるものなんですかね?
HIGH WAY STARの早弾きパートができません
あんな早いオルタどうやってできるんだよ…
>>782 7Bは60Hzくらいだからハム(交流電源ノイズ)でもひろっているんじゃないか?
|-----------------------|
|-----------------------|
|-9-9-9-----------6-6-4-|
|-9-9-9-9-9-9-7-7-6-6-4-|
|-7-7-7-9-9-9-7-7-4-4-2-|
|-------7-7-7-5-5-------|
これって人差し指と薬指で引くのでしょうか?
それとも人差し指と薬指と小指?または自由?
789 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 12:41:13 ID:qNHCw7yi
>>787 そりゃあ自由だろ。
俺なら絶っっっ対に小指使うけどな。
791 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 13:22:21 ID:VPYfZcaI
楽譜にカポ3と書いてるのですが、これは歌詞の上に書いている
コードの形のままで弾いていいんですか?
例えば歌詞の上にC,と書いていたらカポを3fにつけてそのままC,を弾けばいいんですか?
D#になるけどいいのかな?
792 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 13:44:13 ID:QCUDo20K
アンプから音がでなくなっちゃってしまったのですが何が原因でしょうか…?
少し前から接続が悪くて音が途切れたりしてました。
チューナーと繋いでもチューナーが反応しません。
じゃあシールドじゃねえの?
794 :
787:2006/10/01(日) 14:53:41 ID:AAhj8xf2
ってことは、人差し指と薬指と小指でおkってことですね?
レス有難うございます。
795 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 15:11:25 ID:uZ/d7IXg
>>791 そうですね つまりオリジナルキーが
E♭/D♯ であるので 3カポにすることで
コードを C にして 押さえやすくしているわけですね。
あとは アーティスト本人が そのように弾くように
セッティングしてあるかも しれませんね。
譜面自体は ドレミやKMPなど 出版社によっても
音どりしてる人がそれぞれ違いますので 多少のアレンジなど
コードや音程などがちがうことが あります。
弾きやすいアレンジで そうなってるかもしれませんね。
796 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 15:27:21 ID:7/OWnRUf
>792
楽器の方のジャックが緩んでるんじゃないかな?一度開けてみたら?
797 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 15:32:53 ID:ZqGuTtM0
ドロップDってなんですか?
ハイウェイスターがむずいんだよ・・・
799 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 16:25:24 ID:QCUDo20K
ジャックってあけられるんですか?
800 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 17:01:14 ID:kecigh5P
>>797 ドロップD とは この場合6弦をEからDへチューニングすることを
云ってると思います。
普通にレギュラーチューニングの場合 Dコードのベース音
Dは4弦開放になります。
曲の性質上 それよりオクターブ低いD音を欲しい時に
6弦を全1音下げてDにして プレイするときがあります。
801 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 17:06:25 ID:VPYfZcaI
802 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 17:18:52 ID:1sRSXx+9
803 :
752:2006/10/01(日) 17:59:17 ID:Yiu8MavU
>>765 今、MP3で録音してやってみたいんですが、
コード進行の音にうまくあっているという風に感じました。
804 :
729:2006/10/01(日) 18:30:01 ID:2ufx03rg
遅くなりましたがレスありがとうございますっ!
805 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:49:56 ID:r5dqEd+Y
初歩的な質問ですみません。
例えば、6弦の7フレットと5弦の5フレットを弾く場面があったとすると
6、5弦以外はミュートをしないといけないのでしょうか?
どなたかお願いします
806 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:54:29 ID:1sRSXx+9
807 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:58:25 ID:c7ogEwS+
>>805 そうです
もしくは3〜4弦くらいまでをミュートして
3〜6弦をピッキングとかでもいいと思います
808 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:59:08 ID:r5dqEd+Y
>806さん
お早いレス感謝します。場合によるのですか…
原曲聴いてもイマイチ分からないのですが、解決策はありますか?
809 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 19:01:11 ID:GzWGA97+
>>807 普通にミュートせずに5、6限だけ弾けばいいだろ
810 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 19:03:22 ID:r9XykVcJ
自分はそういう場合はミュートしますがね
811 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 19:06:04 ID:r5dqEd+Y
>807さん
>809さん
レスありがとうございます。
つまり全部をミュートする必要はないということですね。
6弦から1弦まで弾く必要があるのは大体はコードの時だけということでいいでしょうか?
>>805 エレキでしょ?
エレキは演奏=ミュートだよ。
そのフレーズなら薬指で7フレを弾くときには人差し指で
5フレを弾く準備をしつつ、1〜5弦はミュートしておく。
そうすれば気がねなく6弦7フレット(B)をガ〜ンとピッキングできる。
813 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 19:07:27 ID:aWRwYAFR
>>805 >>809みたいな嘘情報を信じないで、ちゃんとミュートすること。
>>805のケースだと人差し指で5弦、薬指で6弦を押さえると思うけど、
人差し指で1〜4弦をミュート。
上記は一般的な手法ってだけで他にも右手ミュートとかあるだろうけど、
「1〜4弦を弾かなきゃいい」は絶対駄目だよ。
814 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 19:18:38 ID:wXi3F+K3
エレキとアコギのピックって同じですか?
815 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 19:19:47 ID:r5dqEd+Y
>813さん
親切にありがとうございます。
とても分かりやすく勉強になりました。
ありがとうございました。
816 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 19:29:19 ID:r9XykVcJ
817 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 19:32:20 ID:zUns3q4g
>>813 あんまりテキトーなこと教えんな。
メタリカのパペッツとかどーすんだw
おまえはパワーコード全弦ひくのか
>>815 何がどーわかったのか興味ある
818 :
DIACLUST:2006/10/01(日) 19:58:16 ID:dw3WZEBp
アコギやろうと思ってるんですが、なにか簡単なコードから作られてる曲を教えていただけないでしょうか?
819 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 20:06:51 ID:sE+jUDIo
820 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 20:09:32 ID:r9XykVcJ
アコギでゆずって定番だよね
821 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 20:20:02 ID:kecigh5P
>>814 ピック自体はエレキもアコギも 同じものを使ってます。
ただ 弦の太さが全然違うので アコギはミディアムかハードを
通常使いますね。
エレキでは ソフトからハードまで 曲のイメージで色々
変えて使いこなすようです。
>>818 簡単なコードから作られている曲ですか。
自分の好きなアーティストの曲には ありませんか?
やってみたい曲を覚えていくのが一番良いと思いますが。
ただ これから練習をして 覚えていこうとしてるなら
割と 昔のフォークソングなどには そういうのも見つけやすいと思います。
佐藤宗幸の「青葉城恋唄」などは A−D−Bm7onE−E7 の4コード
だけで弾けますが。
822 :
初心者:2006/10/01(日) 20:23:40 ID:91V6f6Ji
はじめまして!!
いきなりですがst-16とst-16mの違いとどっちが弾きやすいか教えてください!!あと個人的にどっちがぃぃかも!!
お願いします
>>822 まず、スレ違いだ。
写真見比べても違いに気付かないなら
説明されても理解できない。
824 :
あっそうすか:2006/10/01(日) 20:36:57 ID:91V6f6Ji
すんません
>>822 高級な楽器じゃないんだから見た目だけで選べばいいよ。
強いて言えばトレモロの調整とかいろいろ悩まなくていいぶん
ストラト風よりテレキャス風のほうがいいんじゃね?
オルタネイトピッキングで弾く場合、1弦から2弦とか移動する時つまずくんですが・・・
ひたすら練習でつか?
>>826 ひたすら練習といえばそうだけど
全くついていけないスピードで弾いててもダメ
その辺の見極めも大切
828 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 22:55:08 ID:hpa/0R1v
>>799 ジャックを開けるというよりジャックを固定してるプレートを外すんだよ
ギターの種類によって違うが・・・・・ギターなに?
>>803 そういう報告があるとうれしいねw
とにかくひたすらやってごらん
チョーキングいれてみたり ペンタスケール以外の音をいれてみたりして
合うとか合わないとか 感じるよ
初心者スレだしこれ以上はおせっかいやめときます
がんがれ
>>817 ミュートして全弦弾けとは誰も言ってないだろ。
不要弦はミュートして、必要な弦を弾けばいい。
830 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 23:56:32 ID:QCUDo20K
>>828 一般的なエレキです。
ジャックのネジをとってみればいいのでしょうか?
>>830 まてまてまてまて
ジャックのネジだけ取ると奥に入っちゃって大変なことになりかねん
もう一度いうぞジャックを止めてるプレートを外すんだ
一般的なエレキじゃわからん
ストラトなのかテレキャスなのかレスポールなのか そういうことを
知りたいんだよ
832 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 00:51:19 ID:O2RkLGdJ
833 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 00:54:39 ID:Yc1UyUd8
オートチューナーで音程を合わせてるのですが、
一度音を鳴らした後、表示のメーターの針が0で表示ランプが消えるまで待って
また音を鳴らして合わせているんですが、これは正しい方法でしょうか?
それとも、メーターが戻る前に何度も弾いて音をあわせるものでしょうか?
いつも定期的に親指の側面のマメがはがれます(セーハするとこ)
でマメがあるときは弾けるけど剥がれるとマメが出来るまで
弾けないんですけど
これって押さえ方が悪いんでしょうか?
>>827 最初はゆっくり練習するという事でしょうか?
適当にそれっぽく練習しているのですが・・・・まずいですか?
>>834 親指にマメってそれは押さえ方が悪いんじゃないか?
本見るとか上手い人の真似するとかしたら?
837 :
834:2006/10/02(月) 01:04:22 ID:YKlt+ey0
間違えてました○rz
人差し指でしたすいません
Cのメジャースケールとマイナースケールを覚えたのですが
これをそのまま横にずらせば他のキーのスケールになるのですか?
>>837 自分はアコギメインで弾いているが、人指し指横に剥がれるようなタコが
出来た事はない。(勿論固くなってはいるが)力入り過ぎかもよ
>>838 あい。
840 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:19:58 ID:J8gc2q/Y
>>832 いったんもちつこう
>>792まで戻ろう
アンプから音が出ない がスタートだったよな
途中にエフェクターつなげてないだろな
チューナーにつなげても反応がないって確かなんだな
だったら原因はギターかシールドだよな
ギターのジャックに話がそれたが まずはシールドを疑うのが普通だ
予備のシールドはあるか?それを試してみようよ
とにかく不良箇所を特定しないと
下手にいろんなとこ開けたりする前にさ
841 :
834:2006/10/02(月) 01:20:49 ID:YKlt+ey0
力入りすぎですか
ありがとうございます
>>840 エフェクターにはつないでないです。
予備のシールドがないので明日新しく買って試してみます。
色々ありがとうございましたm(__)m
シールド交換しても無理でしたらジャックあけてみます。
844 :
752:2006/10/02(月) 01:40:55 ID:yMHe3S1X
>>828 わかりました。大変お世話になりました。
ありがとうございました!
845 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 02:29:24 ID:J8gc2q/Y
>>843 とりあえず今できることとしてさ
シールドの先端(プラグ部分) ネジみたいに回すとはずれるからさ
開けてみなよ 断線してるかもよ
一番怪しいのはそこだと思うから
>>765 752さんとは別人の通りすがり初心者ですが
これすごく楽しいですね、時間を忘れて弾き続けちゃいました。
アドリブってどういう風にするのかこれまで全然わからなかったんですが
おかげ様でなんだかその入り口に立てた気分です。
どうもありがとうございました。
>>765 こういう風に説明すると分かりやすいな
テンプレにいれてもよさそうだ
848 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 06:53:30 ID:J8gc2q/Y
>>846 これがいわゆる「ブルースの12小節進行」ってやつですよ
全世界共通です
>>765の場合はAブルースと呼びます
ブルースハープ(テンホールズハープ)を合わせるのも凄く楽しいですよ!
好評なら次はブルーノート講座でもやりますかw
849 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 07:47:36 ID:p9/+l959
昨日始めたんだが何からすればいいのかわからん。金ないから教材本買えないし・・・
850 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 09:06:39 ID:hSyVAAGQ
ラルクとかミスチル、マンソン、グリーンデイとか聴くんですけど予算3、4万だったらどんなギターがお薦めですか?
ラルクとか1万円の初心者セットで十分。
853 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 12:05:21 ID:2xZ+uyQV
ギター歴半年だけど未だにラルクのドライバーズハイのソロができん
井上揚水の少年時代をコードで弾き語ろうと思ったんですが難しい…
やはり初心者には難しい曲ですよね?
3日前にギター始めた友達がそれを弾いてた
>>855 マジで?
冒頭の部分、つまりサビは弾けるんだが…
才能ないのかな…
自暴自棄になりそう
857 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 15:27:58 ID:FDJjUxXp
いつも座って弾いてるんですが
ストラップつけて立って弾いてみたら上手く弾けませんでした
ギターを高く上げて弾くとかっこ悪いし低くして上手く弾けるこつを教えてください
858 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 15:30:13 ID:ltGA11P9
>>857 座ってる時とじゃあ
左手も右手も角度とか変わっちゃうから
それに馴れてないせいもある
練習してる時は人にみられてる事なんて
気にしなくていいから
目標の高さまで段々と下げて
馴らしてけばいいよ
>>857 座って練習してきたのと同じだけ練習してみてください
862 :
857:2006/10/02(月) 16:08:46 ID:FDJjUxXp
ありがとうございます
大変参考になりました
>>857 >ギターを高く上げて弾くとかっこ悪いし
高い位置だとかっこ悪いとか低い位置がかっこいいってどうしてそうなっちゃったんだろ?。
やっぱジミーペイジの影響かな。最近のパンツ(下着じゃないw)をずり下げて穿いてるのは
同じ感覚なのかね。
ギターの位置が高すぎても低すぎてもなんかキモイ。
パンツずり下げはカッコ悪すぎる。問題外。
ラヴ・パレードって初心者だと難しいですか?
余裕
867 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 17:26:59 ID:v2ian91a
>>854 少年時代は Dコードからの回転で
D−E−C♯7−F♯m−D−AonC♯ーBm7−E7を
最初のフレーズで使われています。
この曲の場合カポを2フレットにセットして
C−D−B7−Em−C−GonB−Am7−D7に変換してプレイします。
次の「夢が覚め〜〜〜」からのフレーズは
G♯m7−C♯7−G♯m7−C♯7−C♯m7(−5)ーF♯7ーBm−
BmonA−E7onG−A と続きます。
これも同じように
F♯m7−B7−F♯m7ーB7−Bm7(−5)ーE7−Am−
AmonG−D7onF♯−G と変換すれば簡単になります。
1弦のチョーキングで悩んでるんだけど、(2フレット分上がりきらない)
弦を太めにしたら(09-46から10-46とか)、多少は改善されるもんですか?
何で太くすると改善すると思うんだ?
その前に、指一本で上げようとしてないか?
>>868 弦を太くするともっと上がりにくくなると思うのだが・・・
とりあえずフォームを見直した方が良い。
押さえてない指も一緒に添えて手首で持ち上げる要領でやってみ。
>>869 細い弦(3弦より2弦、2弦より1弦)ほど上がりにくいからって安易な理由で・・・。
>>870 太いほうが上がりにくいのね・・・。
もうしばらくチャレンジします!
872 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 18:31:21 ID:OhYAhM/W
>>848 >なにかに気づくはずだよ
>気づいたらブルースのアドリブの成長は早いよ
5時間やったけど何も気づけません。答えおしえてもらえませんか?
>>872 マイナーペンタがどういうキーやコード進行の時に使えるのかを
考えろって事だろう。頭を使え
禁じられた遊び(愛のロマンス)を弾く時は右手は4本の指で
弾きますがその弾き方をみんなスリーフィンガーって言います。
これはいったいどういうことなんでしょうか?。
875 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 19:13:13 ID:v2ian91a
>>874 「禁じられた遊び」は スリーフィンガーではありません。
ベース音を親指で 高音部を薬・中・人差し指で弾くので
あくまでも アルペジオになります。
スリーフィンガーでは とてもじゃないけど
弾くことが出来ない曲です。
自分は クラシックギターを 直にプロから習っていました。
間違いなく スリーフィンガーにはなりません。
スケールってどれから覚えればいいんですか?
Amペンタトニックスケールを適当に弾いてると
ゴスペラーズの愛してるって最近〜♪ってやつになりました
ルパンのテーマ曲にもなっちゃいました
879 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 19:56:36 ID:utoWaIoN
5弦からのAmペンタトニックスケールを途中まで順番にひいてそのまま戻ったら
ハイウェイスターのソロになった
ピロピロピロピロピロピロピロリーン
ジャラジャラ
881 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 20:15:36 ID:S18agNp0
>>876 ペンタトニックスケールとメジャースケールを
どのポジションでも弾けるようにするのが
基本だと思う
882 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 20:50:21 ID:OhYAhM/W
>>873 マイナーペンタっていうのはマイナーキーなら常時使える
(KEY=AならAマイナーペンター、KEY=EならEマイナーペンタ)
と思ってたんですけど間違ってますか?
当方アコギを初めて三ヶ月なのですがスケールには全く手を付けていません。
曲は作れるようになったのですがやはりコードだけではダメでしょうか?
>>878 6度を足す感じだな。
>>876 基本的にはメジャースケールとマイナースケールを覚えて、
上記のようにペンタにメジャーやマイナーの音を足す感じで
フレーズを覚える。
音数か少ないので、ペンタで指板上の音名(とりあえずAだけとか)
を覚えるといいぞ。
885 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 20:57:54 ID:S18agNp0
>>882 基本は
キーがAならAメジャーペンタ&Aマイナーペンタが使える
キーがAmならAマイナーペンタのみ使える
>>883 何をしたいかによると思う
プロになりたいなら必須だけど
とりあえずソロとかアドリブ弾きたければ重要
886 :
883:2006/10/02(月) 21:09:17 ID:BAqWnsPg
>>885さん
一応アコギの基本的なことは必死に練習して身についてきたところです(スリーフィンガー等)。
エレキの友達に聞いたら、アコギ派はスケールやる必要は無いんじゃないかと言われて正直困惑しています。
作曲して友達に編曲してもらおうと思っています。
887 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 21:21:47 ID:S18agNp0
>>886 必要ない事はないと思う
メジャースケールくらいは弾けた方がいいかも
コードとスケールは合わせて覚えた方がいいと思うよ
>>887さん
ありがとうございます。
やはり友達の意見は適当であてになりませんね。。。
同時進行でやって行きます。やって損はないはずだし。
ありがとうございました。
まったくもって初めてギターをやるんだけど、
何をどう練習すればいいのやら…
教則本買えば?
専用スレあった希ガス
891 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 22:14:38 ID:xqwBedgK
ハイコードとローコードとだだ9とかしー7とか、sus4を覚えて最強だと思っていたら、
3フィンガーでアルペジオ弾くとぜんぜん無理なのよね俺・・・・
どうすれば良いと思います?練習あるのみ?パワーコード馬鹿になった方が良いかな?
ちなみにエレキ弾きですが、最近の練習はほとんどアンプをクリーンでやっています。
でもその前に自分リズムを取ってプレイすると俺サス4だとか入ると、
急に曲にならなくなる程おぼつかないのでそれも何とかしないといけないのですが、
3フィンガーをある程度習得すれば弾きこなせるようになりますかねえ?
>>891 自分でリズムをとったり
好きなリズムやテンポ
既に出来るリズムやテンポで弾くのを
全部やめてみることだな
893 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 23:42:01 ID:vXljgsuC
マルチすんな
マルチすんな
896 :
839:2006/10/02(月) 23:59:59 ID:vXljgsuC
897 :
893:2006/10/03(火) 00:00:29 ID:vXljgsuC
898 :
893:2006/10/03(火) 00:02:55 ID:VKr9ZIBI
orz
20年はROMってろ
初心者です、orz、('・ω・`)には絶対に教えたくない
901 :
ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 00:09:28 ID:42DjFGmx
原曲が速くて弾けないときって
ゆっくり弾ける速度から速くしていく練習と
がむしゃらにその元のスピードで練習
どっちがいいんでしょうか?
両方ともやってるけどどっちの方が効果的とかあります?
どう考えても前者でしょう。
メトロでだましだましテンポ上げていくと
いつの間にかインテンポになってる
>>903 なるほど
今まで6:4くらいで練習してたけど
9:1くらいにします
ありがとうございました
上の方に書いてる
ペンタが使えるとか付け足すとかってどういうこと?
歪ませた音鳴らしたあとにピタッと止めたいんですけど
どうやるんですか。右手でも左手でも止めたあとみょーんと反響しちゃうんですが。
ギターは何?
908 :
ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 03:26:35 ID:/vCahMl6
パワーコードで3、4弦を弾くとき1、2弦もミュートしないといけないんですか?
するとしたら親指で二つの弦をミュートですか?
>>906 ミュートのの仕方が甘い
あるいはボリュームペダル使え
>>908 まず親指で1、2弦のミュートが可能かどうかよく考え直せ
910 :
ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 06:32:02 ID:MwI8fVxv
>>905 >ペンタが使えるとか付け足すとかってどういうこと?
これを掲示板で文章で説明するのはむりだよ
>>765のようなことをやってみて 耳で感じるしかないな
だがあえて簡単に(!)説明すんぞ よく聞け
Aのブルース3コードにはAmペンタが合う
>>765参照
このAmペンタにそれぞれのコードのTAB譜を重ねてみる パズルのように
するとAmペンタ+A7はこんなスケールになる
5 8
5 8
567
5 7
5 7
5 8
こんなスケールができあがる 理屈じゃない パズルだと思え
同様にD7 E7のTAB譜面を重ねてみろ
いっぺんに重ねるんじゃないぞ A7だけ D7だけ E7だけ重ねて
3つのスケールを自分で作ってみろ
それぞれがA7のとき使えるスケール D7のとき使えるスケール E7(ry
になるんだよ
それがペンタ以外の音 だ
アドリブにまぜてみろ コードの構成音なんだから合うはずだろ?
これでだいぶソロがかっこよくなるはずだから
クオータートーンとか難しいことはまたこんどw
>>908 34弦のパワーコードのミュートは12弦は人差し指、56弦は中指だな
>>911 パワーコードを一刺し指でひいてる俺はどうしたら・・・
寝かせたら出来るやん。
>>912 12弦のミュートは人差し指の第二関節あたりだよ
915 :
891 :2006/10/03(火) 11:39:42 ID:FbgesWBb
892さんありがとう。
オススメの教本ってありますか?
指が太くてコードを12フレットくらいにいくとうまく押さえられないんですけどなんかいい方法ありますか?いくつか試したのですがいい方法がわからなくて…
コニシキに聞けよ
>>918 BBキングがあの指出来るんだから、おまいも押さえられるんじゃね?
922 :
ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 17:39:31 ID:ZtFgze3D
>>917 ただ単におすすめって云われても
あなたが 何のギターを習いたいのかが分からないのですが?
ギターには エレキ・アコギ・クラシック
簡単に分けてもこれだけあります。
また それぞれに練習の仕方なども違います。
BBキングが客席を見つめる時の目が
コニシキに似てると思うのは俺だけだろうか
参考までに教えてください 例えば6弦5フレ5弦7フレットのパワーコードを押さえるとき
5弦の方は薬指か小指どっちで押さえますか?
>>925 俺は薬指。
でも小指の方が押さえやすい人もいるみたい。
好きな方で良いと思う。
俺は小指派だけどその後のポジションによっては薬指も使う
意識して使い分けてないな
>>925 俺は薬指。
「パワーコードはハイポジションコードの省略形なんだ」
って意識がある(この解釈で正しいのかはよくわからん^^;)のと、
自分が練習したスコアにルート音の1オクターブ上の音を加える形がよく出てたから。
ただ、
----------------------
----------------------
----------------------
66 666 666 666 666 666 6
44 444 433 333 322 222 2
----------------------
みたいな運指のときは、4弦6フレットは小指で押さえっぱなし。
長文&でしゃばりスマソ
>>916 そうみたいだな・・・・・・・・・・orz
なんとなく、
このスレは平均年齢が低そうだ
参考になりました
ありがとう
>>930 そりゃそうだろ
おっさんになってからギター始めようとする人より、
若いうちになんらかに憧れたりする人のが絶対多い。
年取ると挑戦しなくなるし挫折早いし
しかし、いつも不安なんだが、ここって初心者ばっかり集まってて、
反対に上級者がいないから、上級者の的確なアドバイスって受けられんのじゃないだろか。と。
初心者相手に下らん質問にも優しく答えてくれるこころの広い上級者さんとかいてくださるんだろか
933 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 00:47:24 ID:FS1qVwQc
ストロークを鍛えるのにいい方法ないですか?手首が硬くてはやくストロークできないんです。あと、ピックが弦にちょっと深く入ってるのって大丈夫ですか?
オナニー
935 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 01:01:33 ID:cfIe9oHD
>>933 とにかく力を抜いたら?手を振るんじゃなくてての重さを利用する感じ。
恐らくリラックスしてストロークすれば早くなると思うしピックも深く入らないと思われる
低音をブリブリとした音にしたいんだけどアンプとか設定どうしたらいいかな?
コツみたいなのあったら教えてほしい。
>>932 以前回答者どうしで議論始まっちゃって しまいに若い子批判まで
始まって雰囲気悪くなることが何度もあったんだよね それで
>>1の心得できた
上級者に教えてもらいたいけどあまりにレベル違うと
ぐぐれかす とか ああ最高だよ買いな とか意地悪もあるんだよね
一長一短だよな
人を信じるな
trust no one
x-file
上級者に聞きたいんだったら、総合版にでもいけってか。
で、タライまわしとw
みなさんはギター始めたときは
なんとかペンタトニックやらコードやら
の専門用語とか理論みたいなものをいちいち理解
してましたか?
自分はそういう専門用語が出てくるとわけがわからなくなって
飽きてきてしまうのでただスコアで簡単そうなのから
練習してるんですが、やっぱりそういう知識も知ってないと
いけないのかな・・。
そのうち分かるだろ
今は情報量が多すぎて、逆に初心者は戸惑うこともあるかもしれないね
>>941 いちいち理解はしていなかった。
理論は気付いたら身に付いていた。
ただ、専門用語が出たときは少しは調べる努力はした。
「○○しなくてはならない」という法があるわけではないので好きにすればよいと思う。
スウィープって何ですか?
945 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 05:01:55 ID:SaFUPp6S
>>941 オレが始めたころネットなんてなかったから毎月ギター雑誌買って
こつこつ覚えていった感じかな もちろん最初は書いてあることの意味も
わかんなかったけどね 実力が伴うとともに意味もわかってくるものさ
オープンGってどういう意味ですか?
特殊なチューニングのこと
全部の弦を開放で弾いた時にコードがGになるようにチューニングすること
5.7.12フレットでのハーモニクスはできるのですがそれ以外だとできません
このままだと頭がパンクしてレスポール買ってしまいそうです
>>949 あとはどこでなんのためにハーモニクスを出そうとしてるんだ?
951 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 09:50:39 ID:5TlpwL4J
952 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 11:28:21 ID:8HO1bKQC
やっぱりストラップつけて弾いたほうがいいですよね?
でもストラップつけたら弾きにくいです
最終的にはバンドやりたいんですが、ストラップしたほうが上達しますかね?
もし座っての練習したとき、自分はストラップで弾かないのでわかりませんけど
ストラップ使用したらうまくなってるってことはまずないですよね?
座るとストラップつけて弾くときの違いなどを教えてください
>>952 最終的に立って弾くのが目的なら立って弾けるようになるべきだろ。
そのためには「立って弾けるようになる練習」をすればいい。
954 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 12:47:00 ID:MfREgWhd
ペンタとアルペジオの違いがよくわからないのですが、どう違うんですか?
955 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 12:58:19 ID:MUzjOGGE
初めまして。
楽器屋に欲しかった楽譜が売ってなかったから、耳コピ初チャレンジしようと思っています。
しかし、コツがわからなくて、ネットで調べたりもしましたが、ルート音や、単音という言葉が出てきて
わかりません(ノ><)ノ
楽譜を手に入れると早いのですが、楽譜がなくても、耳コピで曲を弾けるようになりたいです。
どなたか教えて頂けると、助かります。
ギター教室に通ってるやつらも同じようにこんな感じの質問してるのかなあ。
教室の講師って我慢強くなきゃ務まらないね。
>>954 違いが分からないんじゃなくて「ペンタ」と「アルペジオ」の意味がわからないだけでしょ?
意味が分かったら違いは分かるだろうから。
>>955 英語を喋るには、耳で聞くだけよりも、発音方法や単語の意味をしることが大事であり、なによりも経験が一番重要です。
ギターの耳コピも同じで、ギターの基本的な奏法や音楽理論を学び、そして経験を積むことが重要です。
>>952 ロバートフリップ並の腕ならライブで座っててもいいよ
>>942 >>943 >>946 レスありがとうございます。
僕も最近初めてギター雑誌買ったんですが
もうわけわからなくて道に迷っちゃったって感じで。
でもやっぱ練習していくうちに知識もついてくるんですね。
頑張ります!