918 :
Q蜀:2006/10/11(水) 03:45:53 ID:bjy0G/t9
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄ 煮るなり焼くなり、好きにしろ!
919 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 03:50:09 ID:g1FpJWjw
活け作りでじっくり
安心しろ、魚に痛覚はない
920 :
Q蜀:2006/10/11(水) 03:57:13 ID:bjy0G/t9
921 :
Q蜀:2006/10/11(水) 04:02:58 ID:bjy0G/t9
3日くらいかけて作った2曲が「うーん、イマイチだね」の一言でボツった今夜。
_| ̄|○
922 :
Q蜀:2006/10/11(水) 04:08:16 ID:bjy0G/t9
それでまた「2,3日中に別な感じのやってみて」とか言われてもなあ。
モチベーションあげるのに1日かかるっちゅうの。
作曲の打ち合わせってそんなに一方的なんか。
話で案を掲げて検討ってプロセスは無いの?
924 :
Q蜀:2006/10/11(水) 04:44:34 ID:bjy0G/t9
打ち合わせ・・・って雰囲気ですらないって感じ。
決定権は自分には一切ないからね。
こちらは作るだけ、向こうは決めるだけ、という役割分担。
奴隷だなぁ。今提示したイマイチ曲のどこがダメとかも聞けないのか…。
926 :
Q蜀:2006/10/11(水) 04:52:52 ID:bjy0G/t9
できる限り聞くけど、聞いても無駄ってことも多い。
「とにかく良いものもってくればそれでいいから!」って言われたらおしまいw
オレなら食い下がっちゃうななぁ…
「良いとだけ言われても見えないんです。
今ある材料で良い部分と悪い部分明確にしていきましょう。悪い部分は直しますので。」
とか言う方向性で持っていってそれで決裂するなら取引辞めちゃう。食いっぱぐれても。
食えなくて死ぬより、辛くて死ぬほうがイヤだから。
928 :
Q蜀:2006/10/11(水) 05:03:04 ID:bjy0G/t9
酒を飲み始めた。
>>927 でも音楽でそれやると、めっちゃパクリな曲が出来上がるよ。
だろうなぁ。○○風、××風、誰それのこの曲のあそこ
みたいな話しか結局出来ないだろうからね。
オレは映像の分野だけど、やっぱり同じだな。
ただ、CMや映画見れば音楽以上にパクりの表現が多い事が解るように
臆面も無くやるけどね。パクりの出現頻度が高い=今風、と言う感じだから。
映像表現自体に著作権的なものが無いと言うのが大きいが。
930 :
Q蜀:2006/10/11(水) 05:19:32 ID:bjy0G/t9
そもそも何所が悪いもなにも「オリコンで1位になりそうな曲」っていわれたら、もうどうしよもなかったり。
>食えなくて死ぬより、辛くて死ぬほうがイヤだから。
俺は辛くて死にそうな気がする。望むことではないが。
即座に出てくればオリコン一位の曲を数曲持ち出してどれよ??って聞いちゃう
出てこなければ「あっはっは」と無理矢理ギャグでした方向に持っていって
「で、具体的な話なんですが」と切り出す。相手のムチャに負けない。
932 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 05:41:44 ID:g1FpJWjw
それじゃ仕事こないんじゃないかなあ
食えないだけだよ。腹は減るけど。
934 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 07:23:03 ID:g1FpJWjw
食えなきゃただのアマかと
そんなこた無いだろ。大多数の食えないプロに失礼だっしょ。
自分はどう言う職業意識の上で仕事してるかって問題じゃね。
ブツクサ鬱になりながらやっつけるプロなのか
少しでもいい仕事してやろうと思うプロなのか。
936 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 07:33:48 ID:g1FpJWjw
職業作曲家の話だよなこれ
なら、食えない=仕事が来ない、だろ
仕事の来ない職業作曲家なんて脳内プロだろ
受注ゼロのプロなんて有るかいwwそりゃ営業掛けてないだけだろ。
自営業なんだから「お声が掛かるまで〜」なんて待ちぼうけは無しでしょ?
自分の納得がいく仕事に自分をアサインしていく能力は無いと。
適材適所を自分で決めてこそ自営業なんだから。
もっとも駆け出しの頃ならどんな仕事も拒んでる場合じゃないけどさ、
それなりの実績を積めば、せめて”やったなり”の営業は掛けられるんじゃないの?
一流の仕事じゃなくても、稼ぎが悪くても、鬱にならない程度に自分に適した仕事ってのは
探し続ければ見つかると思うし、辛いのに脱出しようとしないのは自分のせいだと思うんだがなぁ。
本人が納得してやってる仕事だからいいんじゃないすか。
納得しているならこんなところで情けない愚痴をウダウダ言いなさんなとは思うけどね。
ま、独り言スレだから誰が何を書いてもいいしそれに対して誰が何を文句言おうと構わない。
口を開けば仕事の愚痴ばっかりの人間も珍しくもない。
そういうのを見るたびにあなた何のために仕事してるの?と思うけどね。
そうだな。”独り言”雑談スレだった。
いささか言い過ぎた。すまん。
941 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 09:29:25 ID:g1FpJWjw
営業よりは信用がキモだと思うがねえ
物売りじゃないんだから同じクライアントから次の発注が来ないようであれば当然食えないわな
それに会社組織の社員でない場合
採用されなければギャラが出ないことだってあるし
何かしらの仕事してる人間の発言とは思えないな
依頼受けて仕事をするってことは
当然、クライアントの社員やらなんやらの生活もかかってるが
同時に、クライアントを紹介した仲介やなにかの信用も多いにかかってる
メンツと信用は意味が違うからね
プロになにか幻想抱き過ぎなんじゃね
どんな幻想だよ。
無形だろうと有形だろうと商材が有って、それ商売をするんだから営業ありきだって。
営業を成功させる為の必須条件の材料が信用でそ。
信用とは実績とイコールだし、実績ゼロで営業掛けれ、とかそんな話はしてないって。
943 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 09:48:09 ID:g1FpJWjw
どんなに実績あってどんなに良い曲書くんでも
いう事聞かない作曲者なんて一度やったら二度と頼まねえよ
仕事にならないからね
信用ってのはそういうこと
実績とはまた別
クライアントとの力関係が覆るほど売れてるなら別だけどな
一度受けたら言う事は聞かなきゃならないが、へぇこらイエスマンである必要は無いっしょ。
イヤなら最初から請け負っちゃダメだし、請け負ったら途中で逃げちゃダメ。そんだけだろ?
辛い辛いばっかりじゃ自分にとって苦痛だし、クライアントにとってもそんな精神状態の人は使い難い。
クライアントも人間なので、精神的な問題や障壁をクリアにして仕事したいのは変らないさ。
つか、自分が人を使うシチュエーションで考えてみなって。
提案したりダメだししたりなに言ってもつらそーな顔して
「…はい、はい…、あ、ハイ。あ、解りました。ハイ…ハァ…」
ってヤツ、ヤだべ。
946 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 10:07:19 ID:g1FpJWjw
ゲーム音楽ていどならともかく
メジャーの仕事で口出せることなんてなんにもないよ
作曲自分なのに歌録りのディレクションさえ一切できないのが普通だよ
947 :
麦こがし皇帝:2006/10/11(水) 10:14:54 ID:jSmuQthn
研究者は研究成果を売り込んでとにかく高く買わせるのが生活の糧なんだそうな
高く買われるだけの研究成果を上げることが仕事することなんだそうな
予算を取れなきゃいい研究なんてできないんだそうな
……ってなことを大学の先生に滾々と力説されたので、
世間ってそういうものなんだろうなと思ってる
友人達との内輪ライブまであと一ヶ月半。
相方と長い間Gt&VoとBa(Drはサポート)でやってきたけど、
気分転換に今回だけGt&Vo→Dr、Ba→Kbなんて試みてみようなかぁとか。
モチのロンでどちらも初心者。(Baの俺は理論なら多少は知ってるけど)
さてどうすっかな。基本的にはウケ狙いなんだけど。
ここはひとつ、大人しくボンバーマンでも弾いとくかな
949 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 10:18:12 ID:Zsl0JgcW
ただいま
>>920 見た
おいしくいただきました
950 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 10:20:21 ID:Zsl0JgcW
>>948 危険だなあ
ボンバーマンってファミコンからずっとあるけど
曲っていっしょなのかな?
スペランカーに汁
951 :
麦こがし皇帝:2006/10/11(水) 10:20:55 ID:jSmuQthn
生活の糧ってんじゃなかった
「予算を出させるのも仕事のうち」だった
952 :
麦こがし皇帝:2006/10/11(水) 10:22:50 ID:jSmuQthn
よくわかんないけどウケ狙うなら
来るであろうお客さんで決めたらよさそうな
953 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 10:28:26 ID:Zsl0JgcW
ああ、そういや知り合いの作曲業のヤツにスゲエ優遇されてるのがいたなあ
当初作曲のみで細々とやってたけど、他でやってたユニットのアーティストとしてオファーがきて
それで一気に状況が変わったみたい
営業したわけでもなくオファーが来たから、力関係はかなり五分五分に近い
もちろん、同じ流れでもたいして待遇の変わってない人もいるけど
954 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 10:30:11 ID:Zsl0JgcW
オファーを出してる会社の規模と、運だとは思うけどね
前者のほうが規模小さい
955 :
無常:2006/10/11(水) 10:33:33 ID:coVAdQhE
唯一無二のものを売ってる商売ならいざ知らず、
こう言っちゃ悪いが、死んでも代わりが居る商売って
基本はスキルより信用が第一だからなあ。
働いてりゃ自ずと身に染みるだろうに。
956 :
無常:2006/10/11(水) 10:37:45 ID:coVAdQhE
>>953 一時期住宅からスタジオまで何から何まで会社持ちで
すっげえ優遇されてたけど、突然クビになって流浪してる友人がいるわw
結局の所、人巡りっちゅうか運だな・・とオモタ
957 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 10:38:00 ID:Zsl0JgcW
そうだねえ
Qなんてかれこれいくつめのスクリプトなんだってはなqwsfrgtyh
958 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 10:41:34 ID:Zsl0JgcW
>>956 逆にクライアント側としてガンガン稼いでた人がレコード会社潰れて
なんて人もいるしなあ
そういやタワレコ潰れたけど
あれってiPodがどうとかよりアマゾンのせいだろうなとかその人いってた
アメリカだし
959 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 11:10:41 ID:Zsl0JgcW
960 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 12:29:56 ID:Zsl0JgcW
今日気づいたんだが
口で言いながら紙に書いてる物が一致しない
電話番号聞いて書き取ってるのに下二桁が全然違うこと書いてて書きながらビビる
書き取りでさえそれなのに曲なんて覚えてても弾けるわけねえよなあ
なんか昔から、わかってんのになんでパワーコードでさえ手が違うほうに動くんだろう?
とか思ってたが、なにか納得した
マスターボリューム付きのパワーアンプの場合ミキサーのモニタ出力で絞るのか
マスターで絞るのかどっちが良いのでしょうか。
962 :
Q蜀:2006/10/11(水) 13:29:02 ID:bjy0G/t9
どうして最近は俺のいない時間に俺に関する話題でスレが伸びるんだろうヽ(`Д´)ノ
基本的に、「言われたものが出来ない」のはこっちの責任だから
気分立て直してやり直すしかないわけで。
>>942 まあ、今回の俺の話はどっちかというと「営業をかけた後に起こっていること」なんだよね。
ここでもう一度相手を納得させないと、今までやってきたことは全部意味の無いことになってしまうという。
たしかに物凄い実績があればまた話は全然違ってくるんだが、俺にそんなものは無いわけで。
>>944-945 まあね、だから電話で明るく、ネットで暗く、な日々を送ってるぞ、俺は。
逆だったらヤバイべ。
たぶん・・・だけど俺が今やってる作業ってID:nwdTErEB氏が思っている「請け負った仕事」より
かなり手前の段階なんじゃなかろうか、と思う。
まぁ解んないけど、ネットに辛い部分捨ててリアルで楽しくやれるならそれに越した事は無いやな。
それは健康。
964 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 16:22:44 ID:Zsl0JgcW
965 :
デカマラ課長:2006/10/11(水) 17:22:04 ID:Zsl0JgcW
地雷原よりは情緒が有っていいが、なんと言うかさすがだよな。あの国も。
いよいよ江頭の出番かもな。