1 :
ドレミファ名無シド :
2006/09/13(水) 00:04:51 ID:NJS9VOMm
そして、終焉 恒松浩二ラストメッセージ(全文) 閉鎖です。たくさんのアクセスありがとうございました。 死んだほうがいいといわれてサイト運営する気なくした。 布袋スレで誹謗中傷されちゃったよ。 無駄なサイト潰しは楽しいですか? 恒松浩二は引退します。 凄く短い使用期間のHNだったよ。もっと使いたかった。 でも、恒松浩二は今日でおしまい。 なんで閉鎖せなあかんのやろ? 理由がわからん。 僕自身もミュージシャン気取りをしていたっていうのはあったね。 でも、サイト立てるのは個人の自由でしょ? 俺は別に2ちゃんねるを批判しているわけでもない。 なのに、どうして? なんて書いてるとまた2chでネタにされそうだから、しばらくHPからは身を引くことにします。 彼らには罪悪感はないのかね? なんていってもきりがないので閉鎖します。 いままでありがとうございました。 2006年2月15日 管理人@恒松浩二 当サイトの音源などはすべて削除いたしました
奇跡の再起動!! 恒松浩二としての再スタート 昨日からいろいろ問題を起こしている恒松です。 突然WEBサイト閉鎖しちゃったりしたのは本当に申し訳なかったと思います。 今日からは恒松浩二として再スタートしたいと思います。 今日もページのカウンターがあがってるんですよ。 カウンターが16から449になっていた時はびっくりしました。 えっ、何でかなと、思ったわけですよ。 それで布袋スレいったらいろいろ書いておられましたね。 あの時はショックで立ち上がれそうにもありませんでしたが、 NEW恒松浩二として(文章がおかしいな・・)やっていけると思います。 GUITAR LOVEさんへ コメントありがとうございます。再び恒松浩二として頑張っていきたいと思います
恒松浩二2度目のラストメッセージ(笑) 恒松浩二からのお知らせ。 当サイト「恒松浩二魂のホームページ」は 公開を停止することになりました。 理由は2ちゃんねるに私のサイトが晒されてしまった事が原因です。 昨日、2月17日未明から再びサイトを再開しましたが、再開したことが2ちゃんねるに書かれていました。 なんだか2ちゃんねるにサイト運営を監視されている気がして、運営する気がなくなってしまいました。 私がサイト運営において一番嫌いなことは「2ちゃんねらーのネタにされる」ことです。 それもいい意味のネタではなく、悪い意味のネタです。 現に私、恒松浩二の日記などがネタに使われています。 なんか納得がいきません。人をバカにしているとしか思えません。 とにかく、私恒松浩二のWEBサイト「恒松浩二魂のホームページ」は今日を持って公開を停止いたします。 2006年2月18日 管理人@恒松浩二 追加情報:「LIFE IS ART」は今後も存続の予定です。どうぞよろしく。
恒松浩二3度目のラストメッセージ(笑) 閉鎖のお知らせ。 何回もお知らせ文を掲載して申し訳ありませんが、恒松浩二からの最後のメッセージにしようと思います。 私、恒松浩二のWEBサイト「魂のホームページ」は閉鎖することになりました。 当初は、閉鎖ではなく公開停止としていました。理由は、また「恒松浩二」として活動できるようにしたいと思ったのです。 しかし、今では「恒松浩二」としてネット内に存在するのは難しいと思うし、存在する意味がないのです。 去年の3月、希望を持って開設した「CRAZY GUITAR WEB」 このサイトは失敗し、最終的には閉鎖する事態に追い込まれてしまいました。 おそらく、自分の全盛期は去年の夏だったと思います。 フリーティケットシアターに移転し、サイト名を「魂のホームページ」に改め、新しくスタートしていこうと思ったのです 意味は「松喜恒二(当時)の魂を込めて作ったWEBサイト」という意味で、 当時はねとらじで「松喜恒二魂のラジオ」という番組もやっていて 自分では一番脂が乗っていた時期だと思うんですよ。 UP音源も凄く下手糞だったけど。 そして、サイトはどんどん大きくなっていった。 しかし、自分の掘りつくすだけのネタはすべて掘りつくした。 その時、私のサイトは更新停止となった
その記事を見るまでは。 その記事にはこう書いてあった。 2ちゃんにアド出てうpやめたの? 2ちゃんねるにアドレスが出されてしまった。 この時、僕はこのサイトを閉鎖することを決意した。 本当に悔しかった。涙が出そうになった。 匿名だからといって、中傷することはいいことなのか。 人のあげあしをとって何が楽しいのか。 この世の中で一体何が正しいのか。 それすらわからなくなってしまった。 最後に恒松浩二を応援してくださった皆様へ。 私、恒松浩二を応援してくださった皆様。本当に今までありがとうございました。 正直言ってこのような閉鎖には納得がいきませんが、これもすべて私が決めたことです。決して後悔はしません。 むしろ、今までサイトを運営させていただき本当にありがとうございました。 私、恒松浩二は自分を信じてサイトを活動してまいりましたが、今ここに当サイトの歴史を終了する。 長い間、サイトをご覧頂きましてありがとうございました。 2005年2月18日 管理人@恒松浩二
新サイト「あなーきーいんざゆーけー」オープン! 恒松浩二のホームページがより一層痛々しくなってリニューアル!! 今までは、痛々しいことを認めずにサイトを運営してきましたが、 私自身の方針が変わり、「あなーきーいんざゆーけー」として 再スタートを切ることになりました。 痛々しい恒松浩二の新サイト「あなーきーいんざゆーけー」
メンバー急募ドラム、ベース 兵庫で新規バンドを結成しようと思っている恒松浩二です。 現在、下記の要領でメンバーを募集しております。 記 募集パート:ドラム、ベース 活動地域:兵庫県内(できれば神戸市内) やりたい音楽:主にROCK。僕が思うロックとはいわゆる現代のJPOPのような売れ線重視の音楽ではなく、 本当に人が聴いていいと思う曲をやりたい。 上のやりたい音楽に該当すると思う人は、メールを送ってきてください。
Re: bad feeling - 恒松浩二 Home 2006/02/15(Wed) 00:52 hiroshi さんはじめまして。自サイトにてBOOWYのコピー音源などをUPしている 恒松浩二といいます。布袋寅泰のアルバム「ALL TIME SUPER BEST」のBAD FEELINGの 音作りなんですが僕の場合、BOOWY時代にあったコーラスをカットしてオーバードライブの レベルを上げて音を作ってみました。そうしたらベストアルバムのような音になりましたよ。 ただ、安物の機材を使っているので・・・・・・・・ Re: bad feeling - hiroshi@管理人 2006/02/15(Wed) 19:35 恒松浩二さん、はじめまして 恒松さんの音源拝聴させて頂きました。 最近の布袋さんギターの雰囲気が出ていますね! 恒松さんの仰る様にコーラス掛かってない音ですよね、 私もその様に思っていました^^ Beat Sweetのほうもノリノリでカッコイイです! 貴重な布袋さんギターサウンド作りに関する情報の御提供を有難う御座いました。 また、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
テ レ キ ャ ス タ ー を ガ ン 弾 き す る 恒 松 浩 二 ス ト ラ ト キ ャ ス タ ー を ガ ン 弾 き す る 恒 松 浩 二 使 い 分 け が 謎
恒 松 工 場 の 肉 声 解 説
恒 松 浩 二 祭 り の 開 会 を 宣 言 す る 。
み ん な で 恒 松 浩 二 の 復 活 を 望 も う ぜ !
恒松浩二のオナスレかよぉ・・・
sabu
17 :
1 :2006/09/14(木) 22:11:58 ID:gwVEOa9r
せっかく立てたのに…。 恒松浩二ってなんだよぅ。 うぜー。 セッツァーとのリミックス聞いてみたいっす。
おもしろくない
お も し ろ く な い
20 :
ドレミファ名無シド :2006/09/17(日) 08:18:48 ID:FPpfPNi4
最高に輝いていたBOØWY時代の使用機材や セッティング、奏法等などの話題を中心に語らいましょう。
ひとりでかたれ
22 :
ドレミファ名無シド :2006/09/24(日) 10:23:00 ID:9T4kbcfj
ひとりでかたる
23 :
ドレミファ名無シド :2006/09/25(月) 00:21:01 ID:76jAQUgx
ひとりでかるた
25 :
ドレミファ名無シド :2006/09/26(火) 18:25:27 ID:EEBQOfMV
輪ロスw
age
28 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 22:48:35 ID:A+cZmv2C
29 :
ドレミファ名無シド :2006/10/09(月) 22:41:06 ID:cCjYbrpu
ネ申カモン!
30 :
ドレミファ名無シド :2006/10/16(月) 13:42:46 ID:yf+ejlaH
アゲ
31 :
ドレミファ名無シド :2006/10/20(金) 08:36:04 ID:5jn4nggX
age
32 :
ドレミファ名無シド :2006/10/21(土) 18:39:15 ID:ooluO2eV
TOMOYASU HOTEI "SOUL SESSIONS" LIVE!!! 豪華ゲストと夢の共演!! '07/1/14(日)大阪城ホール '07/1/20(土)日本武道館 TICKET全席指定¥8,000-(税込) *他出演者 RIP SLYM Char 土屋アンナ 町田康 葉加瀬太郎 井上陽水 中村達也 吉田美奈子 他SPECIAL GUEST
33 :
ドレミファ名無シド :2006/10/22(日) 04:45:41 ID:oKsiXn9f
メンバー見てションボリー。 勝手に妄想膨らませすぎた俺が悪いんだが こういう機会でもないと土屋アンナやリップ ライブで観る事もないだろうからな。 井上陽水嫌いなんだよな。 中村に期待。
35 :
ドレミファ名無シド :2006/11/03(金) 23:50:54 ID:D/50hqSv
ネ申様、新作、お待ちしています。
緊急告知! 布袋寅泰 2006年 VS シングル 第四弾 Hotei VS 恒松浩二 Coming Soon
ID一文字目が曲名の頭文字になった曲をリミックスする
38 :
ドレミファ名無シド :2006/11/06(月) 11:16:21 ID:HABATNIL
39 :
ドレミファ名無シド :2006/11/06(月) 11:17:14 ID:HABATNIL
うお、俺、全部大文字w。 「H」だから… Honky Tonky Crazyあたり…?
小亘 木公 シ告 ニ の ネ申 B A D
41 :
ドレミファ名無シド :2006/11/09(木) 17:35:03 ID:4HbFI1jb
本スレ、落ちた?
久しぶりにAcidインスコしてみるかな
LってことはロンガーザンとかLILITH、LONDON GAME BLUE,Like a childとか名曲揃いだな。 なんかやってみる
本スレにはもう貼らなくていいよ…変なの湧いちゃうし
>>42-43 久しぶりに期待できそうな人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
自分も環境変えてデータ整理し始めたばかり・・・
とりあえず旧作再うpでもしてみようかな、なんて
ほんまだorz ヴァンパイ屋か・・・・やる気なくなった・・・・・
Velbet kissとか…はいじりにくいな
オリジナルの曲自体が古いのは仕方ないけど
CFGで合ってるし、あまり違和感はないと思うが?
>>50 だったらおまえが作ってうpしてみろよ
と煽ってみる
>>49 あ〜
落ちてる・・・orz
もっかいお願いします。
53 :
ドレミファ名無シド :2006/11/18(土) 23:04:57 ID:0WgRr+J2
保守
凝った人はVoパート抽出してバックトラックを作成するんだろうけど、 素材(曲の各パートなど)が個別に用意されているわけではないから 最初は切り貼り中心でいいんじゃないかな? フリーソフトだけでもそれなりに遊べると思うんだけどね。 他力本願でうp待ちしてるだけじゃつまらないでしょ?
久しぶりにAcidいじったんだよ ビートマッパーでテンポあわせる時点でつまづいてる こんなに難しかったかな
>>56 自分以外でうpする人がなかなか現れないからさ
…別に上から目線で言ってる訳じゃないよ
>>57 意外と結構面倒だよね?
自分は使いたい箇所(リフだったりサビだったり)で合わせるようにしてる
59 :
ドレミファ名無シド :2006/12/02(土) 21:52:26 ID:b6TQFR+j
誰か…音源…待ってます…。
やぁドッピオ
新しいアルバムから誰か作ってー!
62 :
ドレミファ名無シド :2006/12/13(水) 07:42:34 ID:mDOWGZj0
今日もうp待ちあげ。
63 :
ドレミファ名無シド :2006/12/20(水) 02:26:45 ID:11fiG7Zq
age
64 :
ドレミファ名無シド :2006/12/23(土) 21:22:20 ID:rPKoArBL
・
65 :
ドレミファ名無シド :2006/12/26(火) 11:12:00 ID:JTTMoa7H
九四丸先生は今いずこ…?
66 :
☆ :2006/12/30(土) 22:39:42 ID:1PJFk36p
age
67 :
ドレミファ名無シド :2007/01/02(火) 08:44:39 ID:cyr2aIce
紅白では当て振り(リハーサルで録音されたバック演奏)でしたが 紅白という生放送の大番組では、トラブルや失敗、タイムテーブルのズレは許されないから その可能性を極力排除するためには、入念な打ち合わせ・リハーサルに加えて 当て振り・空オーケストレイション(以下カラオケ)の使用しか認めてません 生演奏を楽しむ音楽番組でもないし、あくまでもエンターテインメント番組だから 布袋の出演もそのギター演奏に意図があるわけでなく 元夫婦揃っての出演、布袋があの紅白に出るという話題性やファンの取り込みが千里眼だろうからね
68 :
ドレミファ名無シド :2007/01/08(月) 10:05:55 ID:z3B28bfl
(`し´)オッオッオ〜
69 :
ドレミファ名無シド :2007/01/13(土) 05:00:30 ID:G5ABwvJt
新譜からのリミックスを希望age
70 :
ドレミファ名無シド :2007/01/18(木) 13:09:27 ID:ew3qu66p
age
71 :
1 :2007/01/31(水) 12:15:49 ID:79pkdm59
どなたか…リミックスを…つД`)
72 :
ドレミファ名無シド :2007/02/08(木) 13:53:35 ID:P6W/7MU4
保守
.
( ^ω^)王将の餃子でグフフだお
75 :
ドレミファ名無シド :2007/02/27(火) 13:07:14 ID:9TXDiOTX
ほしゅ
76 :
ドレミファ名無シド :2007/03/01(木) 10:59:53 ID:NvtJt5m1
・・・
77 :
ドレミファ名無シド :2007/03/15(木) 00:40:02 ID:kMvumlFl
保守
78 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 08:48:52 ID:nBSvlcIK
ほ
79 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 02:49:57 ID:4pv22Hg1
も
80 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 15:38:45 ID:w3AFd5gR
なの?
81 :
ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 13:23:17 ID:N3xvMbzi
か?
82 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 15:26:21 ID:jbGVsmbO
まさか
83 :
ドレミファ名無シド :2007/04/04(水) 14:14:50 ID:3/ZhI228
ほ
84 :
ドレミファ名無シド :2007/04/04(水) 14:38:10 ID:qQQgGUbt
も
85 :
ドレミファ名無シド :2007/04/05(木) 00:40:09 ID:RuipvHoG
「まだー」のAAキボンヌ。
86 :
ドレミファ名無シド :2007/04/09(月) 22:01:47 ID:B4+Zm0lN
ho
87 :
ドレミファ名無シド :2007/04/14(土) 03:14:55 ID:ryMQjwlm
89 :
ドレミファ名無シド :2007/04/27(金) 08:46:55 ID:3/+lKb/5
ほす
90 :
ドレミファ名無シド :2007/04/27(金) 23:37:36 ID:zDhPk4BV
これまでの作品、一気にyonosukeさんの所にうpしようか? 著作権もあいまいだし、作者さんもノーコメントだし…。
やめておけ
>>90 以前も同じ提案して却下されてたじゃん
まずは自分で作ったのをうpして聞いてもらえ
話はそれからだ
94 :
90 :2007/05/04(金) 00:45:39 ID:Whb87fjJ
うーん、作者さんは出てこないし、このスレも過疎しているし、
自分じゃリミックスする技量は無いので、スレ建て主の責任で、
これまでのうpされた音源をどこかにうpしようかと思っていたのですが…。
>>90 で触れたように、著作権も曖昧ですし、それよりも、作者さんがコメントを
していただけないので、需要があれば数十曲はうp出来るんですけどね。
iPodで垂れ流して聴いていて、自分だけで独占するのもどうかと思って…。
>>91 氏が「やめておけ」とのカキコがあるんですが、根拠が示されていないですし…。
どうしましょう?
音源ないのが過疎ってる原因でもあるから時間あるうちにうp汁
サンプリング程度じゃないからアウトでしょ
過疎ってるからといって他人の過去の作品を勝手にまとめてうpるのはどうかと思う。
スレを盛り上げたいなら
>>54-55 を参考に自らネタを提供していくべきじゃないの?
別に完パケじゃなくてもその都度うpすれば聞いた人はそれなりにレスしてくれるだろうしさ。
っていうか、久しぶりにスレ覗いてみたけどココ人いるの?
98 :
ドレミファ名無シド :2007/05/08(火) 18:07:44 ID:lhv0XB4e
居ないのかもしれない
99 :
ドレミファ名無シド :2007/05/18(金) 22:58:05 ID:OVBOhCU4
居ない様子
このスレって使用頻度が全くと言ってないけど、もう要らないんじゃない?
101 :
1 :2007/05/28(月) 23:15:34 ID:1Nz7qaXI
スレ活性化のために、制作者さんには悪いけど、徐々にyonosukeさんのうpろだにうpしちゃいます。 文句言う人も居ると思うけど、このスレのスレ立て人として、なんだか淋しいので…。
著作権法第三十条で「私的使用のための複製」というものが認められているが、これは
「個人的に、または家庭内その他これに準ずる限られた範囲内」に限られている。
つまり他人のCDをサンプリングして記録メディアで配布したり、Webサイトからダウンロード
できるようにした場合は「個人使用」にはあたらないので、他人が作った楽曲を個人の範囲内
以外で使う場合は著作権者に相当額の補償金を払う必要がある。
参考:社団法人 著作権情報センター
ttp://www.cric.or.jp/
>>101 君はどうして作ろうとはしないの?
>>93 >>96 にはレスしてないじゃん
俺が作ってみるからさ、とりあえず素材提供として「SOUL SESSIONS」を
全曲wavかmp3ファイルでUPしてくれない?
104 :
1 :2007/05/30(水) 22:40:28 ID:j/EIaI58
>>102 >>103 もう、何だか著作権とか云々言われるとウンザリ…。
今まで作ってくれた方の曲のアレンジやリミックスはとてもかっこよかった…。
盛り上げようと思ったけど、批判的な意見が多いから躊躇ってるよ。
>>103 俺にはリミックスは出来ない。
ただ、過去にうpしてくれた人のリミックスをまたみんなに聴いて貰って、このスレを盛り上げようと思っていただけ。
うp、止めるし、
>>1 としての発言も、もうこれで終わりにする。
需要が無いなら供給もしたくない。
このスレ、落としてもいいよ…。
著作物をリミックスしてる時点で今更再UPに著作権がどうのこうのなんて意味ないだろ。 おれも前作ってUPしたけどもう手元にデータないし、再UP求める人がいるならしてもらった方がありがたい
>>105 どういう曲だったっけ?
うp職人は数人だったからすぐわかるんだけどね
マテリアルズのリフ切り刻んで組み替えたリミックスだったと思う
結局手を動かしてる人がいないんだったらこのままスレを
沈ませてやったほうがいいかもしれないね(´・ω・`)
まだ聴いてくれる人がいるなら沈む前に未発表作をうpしとく
(未発表といっても過去初期作のリビルドだけど…)
ttp://up.magic3.net/ 19029 +1
ついでに過去作で気に入ってたのを再うp…よかったらドゾ 19031 19032 (その後手直ししてるver有り) 作者本人だから問題ないでしょ?w
112 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 18:40:29 ID:FovbzeSm
>>108 某所の「Stereocaster feat.のだめ」おもしろかったですよ。
ネタとしてというか、まずその発想がすごいな、と。
114 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 00:18:57 ID:IEQPXBLn
kwsk!!
>>113 あれ、バレてました?
…あの台詞を使いたくて勢いだけで作ってみただけっすw
またあちらで会いましょう
じゃ、おしまい
116 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 10:45:33 ID:hJfKttTc
ガツンとした激しさではなく爪弾く感じ…意外でした。 以前缶コーヒーのCMで使われていた曲でしたね。 日本のど真ん中を走り続けるR&Rのシンボルの共演素晴らしいですね!!
118 :
ドレミファ名無シド :2007/07/29(日) 23:03:04 ID:ak1ChIJU0
ぽん
119 :
ドレミファ名無シド :2007/08/02(木) 09:40:13 ID:vQv//JSQ
ぴん
120 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 23:35:16 ID:fTLg22Yr
ぱん
122 :
ドレミファ名無シド :2007/08/23(木) 12:52:15 ID:y6y1AFb6
ぺん
123 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 00:17:38 ID:zcX7WGFL
ちん
124 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 01:58:22 ID:A8BS5sAq
べんちん
125 :
ドレミファ名無シド :2007/09/10(月) 20:56:20 ID:a1QeYfjN
さて、うpを待つか。
うpまだー?
128 :
ドレミファ名無シド :
2007/10/18(木) 23:13:54 ID:WUmetbPJ うんこ臭い良スレだなage