【Vintage Bass】ビンテージベース【ヴィンテージ】
オールド、ビンテージを語るスレはあれど、ギターばかりでベースの話題が少ない。
ベースは特にネックのコンディションや強度が重要で、ギターとは一括りにできないので、
専門のスレ立てた。他のビンテージスレのように関係ない話題で荒れないことを祈る。
それではどうぞ。
3 :
ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 04:19:54 ID:DlfSQnxx
おおーっ ベース版か
では おやすみなさい
4 :
ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 04:20:07 ID:n4a94hwz
私の肉棒同様このスレはのびる
5 :
ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 04:43:31 ID:Q68O2Hg/
フェンダー中心の話題になりそうだね。肉棒君
6 :
ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 04:47:31 ID:A+a57UI+
もっとニョキッと伸びるかね?肉棒さん
コントラバスなめんな。
20世紀以後にできたやつは「モダン」
それ以前が「オールド」の世界だ。
オールドはネック換えてあるの多いけどな。
5弦のオールドコントラバスってオリジナルじゃないよね?改造?
9 :
ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 07:47:37 ID:P+c9rc+/
5弦のコントラバスって、あるんだ?
10 :
ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 10:56:07 ID:2yY6/4P6
大昔は3弦も5弦もめちゃくちゃだったみたいだから
オリジナルで5弦のまま残ってるやつもあるだろうとは思うけど
11 :
ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 14:39:58 ID:rH/ZRXRM
使ってる人、実際どう?ビンテージはいいの?
12 :
ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 19:30:14 ID:5t7V6rsI
良いから使っているのだよー
13 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 02:08:50 ID:lM/+PFOT
今日62年のPB試奏したがオールリフィニッシュだったせいか、いまいちだったな
それでも値段は60万オーバー。。。狂ってるな
リフか。難しいよな。
どうリフしてるか でかなり音かわるもんな。
15 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 03:06:28 ID:Qiduu7on
リフでもルックスや音気に入ればいいけど、フルオリにこだわると
金いくらあっても足りないよ。70年初頭のポリ下地ラッカー塗装でも
使い込んだ良い音でるのもあるし。62年でネックリフの高いジャズべは
いまいちだった。自分の好みや用途にあわせて選べば良いと思う。
16 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 06:21:38 ID:a/tsWhZ2
65年のジャズベ欲しーーーーっ!!!高いっ!!
17 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 09:58:36 ID:C+R02L/1
66年で100万以上、72年で50万台・・・どーなってんだよ
高すぎるよ・・・www
18 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 19:08:48 ID:61Nb1mZU
俺はアンチビンテージじゃないけど、ここ数年ベース自体の価値と価格が離れすぎているように感じる。
本当に良いビンテージはなかなか市場に出てこないし、出たとしても目玉が飛び出るような値段で、
「良いベースだと思うが、値段ほどの価値はないな」と感じるのがほとんど。
10数年くらい前まで70年代のフェンダーなんてただの中古で、もともとの品質の低さから
オールド・ビンテージとしての付加価値なんて付かないと思っていたけど、現状を見ると
ビンテージ信仰って健在なんだな。「もう古きゃいいのかよ」って感じだww
普段使うにはマスビルくらいがちょうど良いと思う。
最近のヴィンテージ価格高騰はベースに限った話じゃないよ
むしろベースは「まだFender限定」なぶん、影響少ないかも
最近ではGibsonのEB-3とか建国サンダーバードも随分値段が上がったね。
その内グラバーやらRD辺りでもとんでもない値段になるのでは?
21 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 00:24:28 ID:RZAeYT1c
価格下がることは無いよね。ギターのマーケットはいくとこまでいった感じ
するけどベースはこれからかな?でもベーシストって、ギタリストみたいに
コレクションする人は、まだまだ少ない気がする。価値云々抜きにして自分の一本
というのを求めてるプレイヤーは多いと思うけど。その流れでヴィン買う人は
いるだろうけど。グラバーは俺も探してる。欲しいよ
22 :
あ:2006/08/09(水) 00:30:05 ID:fAIYSB+n
値段高騰か…リッケン使いの漏れには無風だなw
>>21 グラバーなんだが一昨日御茶ノ水で発見したよ
詳しくは見てないから詳細はスマソ
23 :
無名さん:2006/08/09(水) 00:45:54 ID:AZMNKu4J
俺今リッケンバッカーのベース買うかフェンダーのベース買うかとても迷ってます!!予算は8万くらい↓↓どっちがいいか教えてくれませんか!?
24 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 00:48:32 ID:fAIYSB+n
>>23 リッケン使いの漏れが言うのもアレだが…
フェンダーにしとけw
ちなみに好きなジャンルは?
あと指?ピック?
>>23 予算は8万ってことはオールド、ビンテージは無理なわけで、思いっきりスレ違いなんだが。
26 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 01:36:00 ID:ZBilAVQT
65年のジャズベ35万ぐらいでアッタヨ。(リフ)
あと剥ぎナチュの62もそれぐらいで出てたよ。
両方とも弾いたけど、あたりのCS探そうという結論に達した。
27 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 01:42:01 ID:J1Z+deg2
>>26 状態はどうだったの?
その値段だと塗装以外にも問題がありそうだけど
28 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 01:43:38 ID:1qt4jVKC
ビンテージものはプレイヤーではなくコレクターの手に渡る悲しい現実。
29 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 01:51:14 ID:IQKOpfkh
>>17 えっ!?ブロックで100万とかするの?
最近の市場は強気だね
一昔状態良くて30万前後で良く見かけてたが・・・ありえねぇorz
>>29 66年辺りでもカスタムカラーは¥100万超えるね。
サンバーストでも程度の良い物は¥80万くらいするでしょ。
31 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 02:29:13 ID:ASK7FprX
ハイパーギターで、69年や68年が80、90万くらい
ピカピカだったから、状態いいのはわかるんだけど・・・ガクーーーッ
33 :
無名さん:2006/08/09(水) 02:36:00 ID:AZMNKu4J
確にスレちがいですね↓↓すいませんでした↓↓でも聞かれたので書きます!!ピックでひいてます!!ジャンルはパンクなんですがオフスプとNOFX日本のではゴイステです!!マキシマムザホルモンもやってますがパンクじゃないですよね笑??
34 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 02:38:35 ID:y0sgNeTX
今日ジャコの教則ビデオ見てた。ボディが62年で
70年代くらい?のプレベのメイプル指板のネックで弾いてる。
あれ見ると、やっぱ弾き手の重要さを再認識。フルオリ62年でジャコ
みたいな音出るって思ってたけど、フルオリじゃなくてもジャコの音だもんな
しかもメイプル指板なのにーーー
35 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 02:40:30 ID:bgLlcdIX
>>32 60年後期持ってるの?この辺も今高いぞーー
うん。69年PB。大事に使ってるからピカピカフルオリ。
でもなー今後もこれ使い続ける予定だから、売らないだろうなあ
37 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 04:21:43 ID:bs7rNzJB
PBも価格高騰してきてる。売らないほうが良いよ。手に入らなくなるし。
俺もヴィンがメインだけど、サブでサドみたいなのも良いかなーって最近思う。
どーしてもアクティブ必要な時って、ない?フェンダーでほとんど事足りるんだけどさ
38 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 04:37:57 ID:bs7rNzJB
ヴィンテージ使ってみて、ここがいまいち・・・ってある?
俺はネック全般。そりやすいとかより、デッドポイントがどーしても・・・
39 :
ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 04:49:51 ID:zuqkHPmB
>>30 66年ってLPBカラー180万くらいだったよ。
安いのだと、5,60万くらいもあるけど90万くらいが多いなぁ
値段と商品価値つりあってんのかな?足運んで弾くしかないよな
70〜80年代はただの中古。これは間違いない。
70,80年代より現在のフェンダーのほうが確実に音がいい
66〜67年は丸ペグが壊れたら交換パーツを探すのが大変そう。
ムスタングやコロナドのヤツが使えるのかと思いきや、
シャフトの長さが違う別物なのね・・・。
42 :
ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 01:00:37 ID:QbjqvNTM
ヴィンテージ実際に使ってるベーシストは、このスレ少なそうだな。。
別にヴィンテージにこだわってるわけじゃないけど
69年製のテレべ
73年製のジャズベ
74年製のプレべ
を使ってる。どれも現行品だと同じ音が出る物がないもんばっか。70年代のやつって現行よりも質が落ちるらしいけどこの変な音が気に入ってしまったからしょうがないよなぁ。大切に使います。
44 :
ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 01:24:59 ID:nZDF3Ekb
>>31 68,69年で80,90万円ってちょっと信じ難い金額だけど、何か理由があるんじゃない?
コレクター向けの超ミントだとか、レアな仕様だとか。
CBSロゴにそんな値段が付くなんて普通は考えられない。
>>40 荒れそうな問題提起だなw
フェンダー限定だけど、俺の中では66年くらいまでがヴィンテージ、
それ以降で元の定価を上回る価格で取引されているのがオールド、
元の定価を下回る価格で取引されているものと、古くても使い物にならないのは中古。
45 :
ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 01:25:30 ID:QbjqvNTM
↑立派なヴィンテージだと思うヨ!!ナイス
46 :
ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 01:25:55 ID:sSqYG63H
fenderは70年代のはそれほどでもないが
ギブはクソ。例外が雷鳥&火の鳥建国だと思ってる。
>>40 気持ちは判るがそうでも無い。加工精度や構造が全てでも無いのが楽器と
いうもののフシギなところ。モノとしてどちらが良く出来てるかといえば、
オリジナルの'70sと、カスタムショップ製のそれを比べてみれば多分一目瞭然
だろうけどね。
それが時間経過によるものなのか、いわゆる弾き込み(俺はこれの効果ってある
と思う、理屈は判らないけど確かに音は変わる)のせいなのかは知らんけど、
例え不人気の'70初頭のアルダーの奴でも、弾き込んだベースは、とにかく
新品とは違った音がする。――ただし仮に全くの新品同士なら、俺は問答無用で
カスタムショップの方を選ぶとは思うけどなーww
48 :
ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 09:52:19 ID:8ifdahEj
>>47 同感。細かい木材の違いとか塗装具合とか、弾きこんでる度合とか、様々な
条件が重なってサウンドの個性になってんだろう。プレCBSでも70年代
でも同様に魅力あるベースは存在してんだな。じっくり楽器と向き合うと気付くよね。
CSと70年代だと俺は70年代買っちゃうな。フェンダーに出来の良さは
初めからそんなに当てにしてないし。 やっぱ音と雰囲気。
49 :
ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 10:36:22 ID:m+xtFSN4 BE:112905735-2BP(15)
それにさあ、ストラトなら69年なんてのは今もう100マソでも
買えない世界なわけじゃん。
そういうのにつられて値上がりってのは実際あるんじゃないのかねえ?
やっぱ「実際の作りと音」以外の商品価値ってのはあるよね。
>>46 残念ながら同意。クソだよなw でもHR好きな人とかは
ああいうのに高い金払えるんだよね・・・
自分はいざ買う時になって、69年辺りを買うかマスビルを買うかで
悩んで、結局マスビルを選んだ方。
最近ではマスビルもかなり値上がりしちゃったんで、次にもし買うとしたら
オールドとどちらにするかでこれまた悩みそうだよ。
51 :
ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 00:59:50 ID:y8h4AP5g
すべては楽器屋の思惑だよな。
プリCBSのタマが高くなりすぎたり、流通量が少なくなると楽器屋の利益が減るわけで、
そうなると楽器の質自体はそんなに高くない70年代のものまで持ち上げざるを得ない。
しかし消費者にも問題があって、楽器屋が付ける値段を楽器の価値として受け入れてしまうので
価格は楽器屋の言い値で決まっちゃう。
でもCBSロゴ以降のモデルが上がり続けるかどうかは疑問。
質の低さはもとより、流通量が多すぎる。日本にも溢れかえってるからね。
>>51 反論の余地はないけど、もう一個理由があると思う。
それはやっぱり最近の投機的コレクターのせい。特に米マーケットでね。
あいつらはマジで金払うからねえ・・・
69年(68じゃないよ)のLPCが125万円だなんて、2年前には
考えられなかったこと。ブツだって大量にあるのにね。
今、米のディーラーって日本に買い付けにくるような時代だもんね。
こと国内の急騰に関してはやっぱり、団塊マネーみたいよw
ろくに弾けないジーサンらがもうポンポンと買ってくらしいね、
その手の店の人と話してるとよくそんな話を聞く。
54 :
ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 06:10:01 ID:LGGGcNAe
流通量多いかなぁ?むしろ激減してきてんじゃないかな?
特に初期CBSロゴはずいぶん減った気が。まだ多いのは75年〜くらいで
これも値が上がってきてるし。増えることはないから、価格が下がることは
ないでしょ。ただ、楽器自体の価値はプレCBS含め、現実問題、使えるもの
欲しいのがベースプレイヤーの本音だと思うんだけど。骨董品的価値見出す
ベーシストって、少数派な気がする。
70年代のクソフェンダーに40〜50って払うのは、
当時を知っているオヤジにしてみるともの凄い抵抗がある。
弾き込んで音が変わるって、マグネットの磁力が落ちるからだろ?
じゃなかったら指板が汗でも吸い込んだんじゃないのか?
あのクソな楽器にそんな繊細な部分があるとは思えないんだよな。w
それほど70年代に対しては、ネガティブなイメージを刷り込まれてます、当時の楽器屋に。
オレは25年前に73年JBを中古で買った。当時で118K。
56 :
47:2006/08/11(金) 13:11:56 ID:I7eIc+0m
>>55 気持ちはすげー良く判るけどねw
俺はプリCBSも、'70sも持ってるけど、普段弾き用にスタンドに出してた
アルダー/ローズ(なおかつPU交換済)、随分と「化けた」よ、ただしその
楽器はフルリペア済みで、某リペアマンが完全に組み直した奴だけどな。
ちなみにそれは十年とちょっと前に5桁で購入、パーツやリペア代込み
でも15いってないわ。
57 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 00:11:34 ID:jS7a7+7F
70〜80年代に使用されてた木材は最悪。それに加えて作りも糞
今のレギュラーラインにすら木材、作りの質はもとより音も及ばないな。
現在(00年以降)のモデルを弾き込んだ方が安上がりで長持ちするよw
>>51,52
今の異常な高さは楽器屋とかコレクター(投資家)の陰謀なのは確実だな
>>55 50万60万出すならマスビルの奴を買うぜ俺はw
58 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 05:23:08 ID:9DXtX8Fg
73年JBって案外プロでも結構多く使ってる人いるよね。
良いベースだと思うけどなぁ。先日72年を試奏したけど良かったよ。
作りの質とか精度はさておき、ヴィン好きは、これからも買う楽器だと思う。
まあ73年といえばブラックバインディングのレアスペックも存在するしな。
レアカラーとかレアスペック以外はあんまりこの年代のは欲しいと思わんが……。
個人的には66年までが許容範囲だね。
CBS期でもこのあたりまでは結構オリジナルに近い仕様だし、レアカラー多いし。
61 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 08:43:36 ID:y33QAB4s BE:150540454-2BP(15)
色かよw
62 :
55:2006/08/12(土) 09:33:44 ID:AXzzqaV+
>>47 70年代の正しい使い方かもしらんね。
>>57 50〜60出してフェンダーで納得したいならそれしかないかもね。
>>58 70年代はひどいけど、たま〜に良い楽器があったりするのも事実だと思う。
オレが使っているのは大したことないタマだ。
何せネックとポケットの間にピックが挟めるんだぜ。w けど音は好き。
63 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 14:15:15 ID:p0a2CiFQ
ボディとネックのジョイントって、70年代ん中ではガバガバのやつあるよね。
でも60年代でもそんなに良くもない感じする。CSは凄い精度高いけど。
64 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 15:03:43 ID:s8Xn3tEk
そういえばPSEだかなんだかってのはどうなったの?
俺の周りではなにも変わってないんだが
65 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 21:17:37 ID:egWSAoOc
「ネックとポケットに隙間がないほうがいい」ってよく言われるけど、俺は疑問に思う。
俺のフェンダーは紙が入るくらいの隙間があるけど問題ないし、精度の高い国産は
全く隙間がないけど、だからいいとも思えない。
隙間のあるなしに関わらずいろんな要因が合わさって最終的な音を形成してるんだろうけど、
「隙間なし=良い、隙間あり=悪い」という判断基準はあてにならないと思う。
まあマイクロティルトなんて技術があったくらいだからなあ。
楽器としては個体の結果論でしか、いい、悪いの判断ができねえけど、
フェンダーの技術革新としては、
アレはそれまでのジョイントよりも上位概念だったわけだよな
ただ、やっぱ強度としては不安があるよなw
67 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 03:11:50 ID:82ib7PvG
67年 プレシジョンベース
68 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 03:13:02 ID:sLoIQ5gU
68年 ジャズベース
69 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 09:08:31 ID:TicAcJl/
十年振りにオールドを買おうとおもったらとんでもない市場価格になっててビックリです。
十年前は地元(東海地区)でも少々高いとされているお店で64PBを398000、72JBを298000で買いました。双方ともサンバーストのミントコンディションでした。
残念ながら今は手元にありません。が、もうこの値段では買えそうもありませんね。がっかり。
70 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 09:18:57 ID:n8UgQKIo
3年くらい前のベースマガジンの広告でも65年JBが5、60万
くらいで66年だと30万台だったのに。タイムマシンがあればなぁ!
71 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 20:17:14 ID:9ZP7Cty+
12,3年前NYCでは68年のニアミントのJAZZBASSが$1200程度でしたよ。
去年ミントの’67 Jazzbassをフロリダで$5900で購入したオイラの立場は orz
20年早く社会に出ていれば・・・
>>72 一応67年はオールラッカー仕様(&)の最終年でしょ?
CBS期でもLate65〜67ならまだそこまで損ではないと思うんだけど。
74 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 04:55:50 ID:JmmnXzAd
ここ数年の急激な高騰は異常だな。完全にバブル状態だから、今買うと高掴みになりそう。
プリCBSは価値があるけど、それ以降は楽器としての質は低いし、
楽器の質が上がっているわけではないのに、価格だけが上がってゆく。
昔は質の低い楽器としてそれなりに扱われていたのに、楽器屋が高い価格を付け始めた途端、
貴重なもののように感じたり、不当に高い金を払っているのを見ると愚かしく思えてくるよ。
コレクターを批判する割りにやってることはコレクターと一緒。
値段の話はおいとけよ。ギターと同じで荒れる元になるよ
値段の話を抜きにすれば、ただの中古だろw
77 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 17:39:21 ID:pb+YAUMy
>>76 そのとおりw
値段の話で荒れるのは楽器屋が暴れるからだろ。
>>74 それに先立つ15年くらいは、定番モノに関してはほとんど値動き無かったのにな。
だいたい昔はジャズベとプレベの価格差が、オールドの場合は3倍近くあったはず。
スラブのJBが8〜90万なら、PBは30万前後って感じだった様な。
PU交換とネック回りで8〜10万くらい? ロッドが生きていればだけど。
ペグ等も換えると10万超えるかな。これはロッドがブレットタイプなので
だいたい76年以降のモデル、安い所だとフルオリでもまだ20万そこそこで
買えるじゃんw、あほらし。
81 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 23:34:47 ID:3ZzSOy9n
みんな何年くらいのベース使ってるの?
プリCBS支持してる人は当然、所有してるよね。
あまりにも一般的な話題が多すぎて・・・プリCBSが全てではないと思うけど。
>>81 63年製プレジションベース(消耗部以外フルオリ。サンバースト)
69年製ジャズベース(改造多し。リフのホワイト)
63年のプレベは数年前に格安で知人から購入。
音は元祖プレベの音としか言えない。パッシブの中のパッシブといった感じかな。
今はロトのフラット弦を張ってて、弦高高めでブイブイ弾いてる。
(最近はPUフェンスとブリッジカバーを装備してジェマーソン風になっている)
69年のジャズベは、かなりボロボロの状態で最近手に入れた。購入時20万くらい。
電気系統が全滅状態だったので、PUはとりあえずヴァンザントを載せてる。
ネックはなんとか正常だったのでリフレット&調整で復活させてなんとか使える状態に。
音はふつうのジャズベの音で、ローミッドが少しボコっと前に出る感じ。
CBS期だけどわりと使えるよ。
ジャズベのPreCBSが欲しかったけど値段が値段だからね……もうオールドを買うこともないかな。
スラブのとか何本か持ってるけど、俺ももう二度とは買えないと思うw
最高でも七桁は出してない。
84 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 11:13:01 ID:E9ydUTUq
>>82 レスありがとう!69年JBと、63年PBかー。羨ましい。良いバランスですね。
俺はCBS期しか持ってないけど、この頃のフェンダーで、ほとんどのことできると思う。
十分良い楽器という気が。
その前に、もっと腕磨かないと・・・妥協しないで楽器選ぶとすればプリCBSスラブだろうけど。
いつかは欲しいと見てまわってはいるけど・・・
スラブ買うより、今は練習、練習、、・・・
>>82 良い物をお持ちの割には、プレベの正式名称もご存じないんですねwww
いや、悪いが思わず煽りたくもなるよ。恥ずかしいからちゃんと覚えてくれ。
86 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 13:03:52 ID:v/uFYrsg
あのPBのフェンスとカバーって邪魔だよな
見た目はあったほうが好きなんだけどな。
弾くときはホント意味ない、って思うな。
88 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 15:39:46 ID:yWPWNqNN
フィンガーレストは好き。60年代や70年初期の下についてるのがイイ。
上についてるのは邪魔。
3年前にギブソンEB0を10万以下で買えた漏れは勝ち組
90 :
82:2006/08/16(水) 16:11:50 ID:u7x3WOkt
>>84 五年ぐらい前は75年製のジャズベース弾いてたんだけど、重くて重くて。
音はいいんだけど、リラックスして弾けないからプレベ買う直前に売ってしまったよ。
今のジャズベースは4.1キロぐらいだからかなり肩は楽になった。
こっちに関してはプレベと違って、既に改造してナンボの状態なんでPUとかはいろいろ試してみるつもり。
スラブ期のやつなんかはネック裏がすぐズルズルになるところがネックなんだよね。
自分の63プレベも、5フレットあたりが塗装が落ちて真っ黒になってきていて、最近ちょっと心配になってきた。
>>85 すまん、未だに書くときはたまに間違えるんだ。
口で言うときはいつでもPrecisionって言えるんだけれど……。
>>86 今年でエレキベースは14年目かな。
ここ数年でウッドベースも弾くようになったんだけど、ウッドはかなり下手orz。
91 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 16:15:49 ID:Ex730T6G
>>82 やっぱジャズベはアルダーボディ、ローズ指板ですか?
92 :
84:2006/08/17(木) 05:50:00 ID:ryiGVkDB
>>82 おはよう!!確かに75年重いのあるね。体鍛えないと(笑)自分もウッドやってました。でも
EB専門。当時はウッドの本体が買えなくて・・・でも今じゃEBも価格
上がってるけど。俺は最近、年代にはあまりこだわらなくなってきた。
リフもいいかなぁと。好みの音と使い勝手でしょう。
ヴィンはいろんな情報よりも実際弾いてみて自分で判断するのが良いと思う。
どうしても、この年代買っとけば・・みたいなとこあると思うけど、現実は
そうでもないよね。骨董品というか中古だからなぁ さぁ練習ー
93 :
84:2006/08/17(木) 08:05:11 ID:VFu7qnP3
>>89 入手できる時にできたというのは勝ち組だよー。
プリCBSにしろ、ギブにしろ ああ俺も63年プレベ欲しい。新大久保でも寄るかー
ごめんなさい!
俺、82年のプレシジョン・スペシャル使ってるんです・・・
ムチャクチャ重くて一時間ライブやったら肩抜けそうになるんです・・・
プレベとは思えないくらいハイとローが抜けてきて暴力的な唸り方する上にブースターまで付いてるんです・・・
もうね、飛び道具ですよ。
正直、メチャ軽いヴィンテージの63年PBなんか持ってる人羨ましいです。楽なんだろうな、って・・・
でもね・・・・俺、コイツ好きなんだわwwwww
95 :
ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 20:45:25 ID:hHIH4QVF
70年代のアッシュボディみたく重ーいベースは、引き締まった重い
サウンドが超魅力だと思うのね。80年初期のプレベSPもそう。
使いこなす為に、体鍛えろ!走れ!好きな楽器なら、なおさらだ
ちなみに私はヴィンテージ・アルダーの軽いベースを愛用。サウンドは全然違う。
自分が年とって枯れてきたのと同様にサウンドも枯れていますw スマソ
オールドのジャズベを欲しがる人の大半がそうじゃないかと思うんだけど、
俺もそのお約束通りのジャコ好きで(笑、だからあの、ミッドレンジのコロコロ
した感じが出ないベースってのはどーもしっくりこないんだよな。だから
重い楽器ってのは、その重量以前に音色が苦手なんだわ、ミドル抜けにくいから。
ただしそれも俺がやっぱりジャコ好きらしくww、もっぱら2フィンガーでしか
弾かないせいかもしんない。スラップやピックだとあのゴリゴリ感がたまんない
んだろうね。>70年代のアッシュボディみたく重ーいベース
実は最近、そこら辺も1本買えるうちに買っとこうかと思ったり、でも俺には
合わないなーでやめようかと思ったりで少々こころが忙しいんだよ、
あーもう物欲退散www
97 :
ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 01:01:39 ID:VJg43WcG
20年以上前に36万でOLDのジャべをローンで買ったのだが、大学卒業
後地方に飛ばされ完全引退。虚しく返済していたあの頃が懐かしい..
シリアル5桁(1378XX)でさほど使い込んでないから少しは高く売れるの
かな??
査定に出したら「ニコイチです」と言われる可能性もあるな…
昔は結構いいかげんだったもんな
まぁでも気に入った音が出るんだったら全然問題ないような(売ることを考えなけりゃな
>>96 ジャコはどんなベースで弾いてもあの音になるらしいぞ。
材がどーだこーだヘリクツ言う前に腕磨け。
黒沢でアンティグアの78JBが¥39.8万だと。
ちょっと前なら同じような新同品でも¥19.8万くらいで買えたのにね。
古い物は何でもかんでも値上げだな・・・。
101 :
ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 13:26:24 ID:Tr3JxsGi
>>99 まさにそう。
マーカスも安いベース弾いても、あの音なんだよ。
弾き手なんだよね。ヴィンテージは、様々な楽しみ方あるから良いと思うけど、
やっぱりプレイを前提で考えたほうが良いと思う。でも人それぞれだろうなぁ。
聴き専の人の口癖。乙。弾かない奴が生意気いうのってカッコイイね。
>>97 売るなんて勿体ねーことしないで、今時間がないのなら老後の楽しみにでもとっとけよ
104 :
ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 14:48:23 ID:lnBfQKGi
>>97 シリアルナンバーは6桁だね。とすると13万台は65〜66年製あたりか。
状態良ければ結構高く売れるのでは?個人的には66年唯一の丸ペグが
スキだったが...
105 :
96:2006/08/18(金) 20:11:49 ID:AQ5cjsHj
つーか、値段も駄目、音も駄目ならいったい何について語り合うスレなのよw
なんならもっとヲタっぽい話を振ろうか? スラブ時期特有のヘッド厚や4ply
ピックガードの黒の部分の薄さ、サンバーストの赤の抜けやすさやドブ漬け
イエローの発色具合、クロームメッキの曇り難さやコンデンサの型番、もしくは
スラブ特有のサイドポジションマークの入り方(ローポジションでは完全に
指板の中、ハイポジになるにつれ徐々にメイプル部分が増えていく)とかさww
…そんなヲタくさい話よりは俺、年式による音の違いや、今売りに出てるタマの
下馬評なんかの方がよっぽど面白いんだけどね。あと微妙にスレ違いかも
しれないけど、レストアパーツやリプレイスメントパーツについてとか。
そういやGOTOHのGB9ってディスコンだよな、HIPSHOTの奴はどんな感じ
なんだろう?
>>97 Lシリアルで5桁、13XXXなら'64、プレートにFの刻印がある6桁なら'65〜'66辺り?
今イ○ベで出てるブロックの'66がたしか90万だったかな。
106 :
82:2006/08/18(金) 23:08:33 ID:RKZDWETk
>>100 そういえばオールドギターガレージでは77年のアンティグア(JB&PB)が25,6万で売られてたよ。
一応レアカラーだけど、実際の価値と人気を換算すれば30万以上はいかないと思うんだけどね。
やっぱり今は年代モノだと値段を張ってもいいっていう楽器屋の方向性が顕著に出てるね。
>>105 んじゃオールドもののパーツリプレイスや改造について少し話すよ。
○今年手に入れた69年製ジャズベースの入手時点での状態。
・2弦ペグのギアが壊れかけている。
・電気系統がほぼ全滅。PUが断線していて音も出ない。
・1〜3フレットのブロックマークが少し浮いてきている。
・でもネックは正常
・ボディはサンバーストからホワイト(今はクリーム色)へリフさている。
○現時点での改造点
・2弦ペグはゴトーのやつに交換。
・ピックアップはヴァンザントJBタイプに変更し、配線も一新。
・コントロールは1ボリューム、1バランサー、1トーンに変更。
とりあえず調整によりちゃんと音が出るようになった(笑
ペグは2弦だけ交換したので一個だけピカピカに。トルクもしっかり利くのでチューニングの不安は解消された。
電気系をごっそり違うものに変えたのでオールドっぽさが消えると思ったが、しっかりとフェンダーの色は残っている。
PUはリプレイスものの中で比較して、一番オールド臭い音(ローミッドが荒立ち)だったヴァンサントに臨時決定した。
ついでに操作性も考えて2ボリュームはバランサー&ボリュームに。
音はやはり本体の色が強く出てて、66〜70ぐらいのフェンダーといった感じ。
ただ、単品で聴くとパワー不足の音だけど、アンプはEQフラットで弾いてやるとアンサンブルの中では音が抜けてくる。
107 :
ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 01:34:25 ID:JP7wbDVA
最近どさくさ?で89年ジャズベース!とか売ってるよな。
なんかスゲー最近な気が・・・
ビッグボスで83スタンダードJBをオールド扱いで売り出した時には
さすがに驚いたよ。
確かにもう20年以上前の代物だけど、あれに¥20万以上の価値が
あるとはどうにも思えないんだが・・・。
109 :
ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 08:41:20 ID:EOijljnC
110 :
ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 08:54:40 ID:KUwxxLZ8
トラスロッド入れ替えたヤシいる?ベースは多いと思うんだけど
111 :
ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 13:20:04 ID:FEFy3RGR
よーし、アンティグアでも弾いてくるかー
112 :
ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 23:00:11 ID:5Q9hRmy7
つまんネ 〜糸冬 了 〜
>>106 昔はヴィンテージPUのレプリカってSJB-1しかなかったから、迷う余地なんて
全く無かったのにな(笑 俺もヴァンのPUは気になってます。
>>107-108 そうそう。さすがに80年代後半をヴィンテージ扱いってのは無理あるよねw
個人的には、ヴィンテージシリーズの始まり=Fenderのオリジナリティ終了
って認識。あと確か83年あたりからフェンジャパとの提携が始まるし。
>>111 ホールドになってるんだけど、もしかして?w
115 :
111:2006/08/20(日) 14:33:44 ID:UcWoLbl8
俺じゃないよ。ごめん、昨日行ってないし・・・
>>113 大雑把に見て20年以上経過したものはヴィンテージでいいんじゃね。
そういう意味では、80's後半はもうじきヴィンテージの仲間入り。
117 :
ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 18:53:52 ID:cWOBzOZj
92年くらいのベースマガジン見ると、68年JB38万、64年44万
あの頃、俺、リイシュー買ったんだよなぁww
>>106 比較したピックアップを教えて欲しい。
>>116 それはない。70年代後半から00らへんまではホント酷い。
それが味だって言う人もいるけどね。
119 :
ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 22:08:55 ID:wXtdSjcp
70年代って、当たりハズレ多いんだと思う。最近、青木さん亡くなってから、
雑誌とかビデオで、青木さん関連見て、自分なりに追悼の意を込めた行動を
してたんだけど、ベーマガのマイディア・ベースってコーナーで、青木さんが
77年JBを紹介してる。彼の77年は、すごい当たりらししいこと書いてあって、
あれ読んだら、すごく77年欲しくなった。うちの近所の77年はイマイチだった。
よーし、77年の当たり探すぞー!
120 :
ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 22:59:23 ID:WQCfiRnw
ネックにバインディングって、65から?66?
ドットのバインディングって欲しいなぁ!
121 :
116:2006/08/21(月) 01:02:58 ID:Z6YUwa/n
>>118 良くても悪くても年数経ってりゃ皆ヴィンテージ。
ヴィンテージ = 良い、という事ではないので。
>>121 ・・それはない。時間がたてばヴィンテージならフォトジェニもいずれヴィンテージになるよ。
vintage=良質な古いものじゃないの?70年代後半はヴィンテージとしても
80年代はヴィンテージじゃなくて中古(used)だと思う。
辞書を調べた結果、ワインの事だと分かった。
元はワインだよね。
ギターでもなんでも、時間がたって、価値が高くなって
(それが稀少価値か成熟度かはわからんが)
値段があがるモンじゃないとVINTAGEとは呼ばないんじゃねえの?
実際に製造から40年経っても未だにゴミ扱いされる楽器のほうが多いわけだしな
本来「ビンテージ」は《当たり》の物だけを指す言葉なんだけど、
エレキの世界は何だかオールド≒ビンテージになっちゃってるよね。
何でもかんでも古い物は「ビンテージ」扱いって感じ。
まあ、その辺は中古楽器屋の売り方に一番問題があるんだろうけど。
126 :
ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 12:25:45 ID:DDt5F5tV
CBSってなんすか?
127 :
ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 12:53:50 ID:Bih3uUgs
ほんとの意味でヴィンテージってゆうと、64年前くらいの中でも
当たりのやつなんだろうな。65〜あたりでも、厳しくみると微妙なもの
多いと思う。価格はすごいけど。
>>44にも書いたけど、俺の基準はフェンダー限定で、
66、67年くらいまで(プリCBSの製法)がヴィンテージ、
それ以降で元の定価を上回る価格で取引されているのがオールド、
元の定価を下回る価格で取引されているものが中古、
古くても楽器として使い物にならないのはゴミ。
だから、70年代のフェンダーは50年経とうと60年経とうとビンテージにはなりえないと思ってる。
それと
>>125>>127が指摘しているように「当たりのもの」っていうのが重要なんだけど、
すでに当たりのビンテージはほとんど流通せずに分かっている人の元に留まってるのが現実だと思う・・・
129 :
ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 17:26:51 ID:mQpt8Pqp
そうなんだよね!当たりと思い込まされることはあっても、
本当の当たりじゃないなと。他と比べて、古い楽器は良いなと思える感覚。
ヴィンテージ好きなプレイヤーは逆に好きなぶん色んな意味、シビアになってきたよ
130 :
ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 20:06:51 ID:rvJju6as
おーいベーシストのみんな!話題無さすぎだよ。もう80年代でもいいから
古いベースの話してよう
131 :
ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 20:37:36 ID:ufCbjsdc
ワインはその年ごとのブドウじゃん。
ギターなんて木だぜ?昔はその辺の森から同じ種類の木を無造作に切りまくってただけじゃないのか?
132 :
ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 21:47:33 ID:zyrfX+bB
くだらん質問かもしれないけどさ、今自分が持ってる新品のベースが何十年もたったらヴィンテージってことになんの?
某ミクで『82年ヴィンテージPB所有』なんて書いてるヤツいたから
自分がそう思った時がヴィンテージなんじゃねーの?w
それにしてもちょっと前までオールドと中古しかなかったのに
ヴィンテージなんて耳触りのいい言葉が定着しちまうなんざ、
やっぱ楽器屋の思惑が大きいな。
>>132 ものによるでしょ。
国産はダメ。「ジャパンビンテージ」なんてウソ臭い捏造ブームならありえるがw
これからビンテージになりそうなのは、70年代のスティングレーくらいかなあ。
スティングレーは昔からオールド屋で扱ってたし、オールドで良いんじゃん?
ただし下手すると昔より安くなってるかもしんない。ネック弱いって話だし、
アーニーのが大量に出回ってるせいもあるのかな。
昨日、叔父の所で60年代のプレベ触らせてもらったけど、
ナット幅が広くて弾きづらかった。45mmくらいはあったと思う
とにかく、あまりにも軽すぎて驚いたよ
137 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 01:36:36 ID:H1H5f4ek
俺10年くらい前70年代のスティングレイ持ってて、手放したんだよなー
すげー後悔。あれ以来フェンダーしか使ってない。ギブソンのヴィクトリー
とか、ひそかに欲しいんだけど、あれって良いの?名前がいいよな
138 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 01:58:47 ID:pIFcufVL
リイシューとかコピーモデルとかをヴィンテージに近づける
ために改造してる人とかのレポ希望
139 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 02:04:57 ID:H1H5f4ek
62年のリイシューをいろいろ改造して挫折したww
でも実際ヴィンテージ使ってみてリイシューの良さにも気付く。
140 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 02:36:45 ID:pIFcufVL
141 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 03:25:42 ID:hD/1hAef
最初は、ナットはブラスに。(壊れたから)ブリッジはバダスに。
PUはバルトリーニに。でもヴィンテージとは程遠くなり、オリジナルに
戻していった。古いベースマガジンの記事で(ジャックブルースが表紙)濱瀬
元彦さん?のベースの改造内容を参考にしたんだ。彼はジャコの音を聞いて、
ヴィンテージの凄さを知り、自分の73年くらいのベースを改造して、ジャコの
音に近づけていった・・・という内容。濱瀬さんのはネック自体を変えて、エボニー
にしてんだよね。ウッドに近い音出すみたいだよ。ブーンって。俺のベースは
バルトリー二は正解だったかもしれない。あとネックは変えたほうがよかったかも。
今はそのベース手放したけど、もともとのボディ鳴り良かったのと、ネック変えれば、
もっと使えたかも。リイシューでも80代だから10年以上は使い大活躍。
今、CBS期の使ってるけど、使いやすさではリイシューのほうが好き。
ただ、音の太さと楽器全体からバーンって鳴る感じが今のベースは優れてる。
リイシューは良くいえば上品でフラットな音なんだ。
>>141 あのベースの音は基礎演奏技術論(ビデオ)でしか聴いた事ないけど、
いかにも鳴ってるアルダーのベースらしい、「ブビブビビビッ」って感じの
レゾナンスが強力な音。ウッドっぽいのとはちょっと違う気がする。
143 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 07:05:00 ID:dsG3eMt3
ジャコのジャズベは生音も爆鳴りだったとか
もっともジャコはライブでそのベースを踏ん付けてたがWWW
144 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 10:37:52 ID:KFJz1V0T
ジャコって良い楽器を乱暴に扱うよなぁ。ケース入れないで持ち歩いてる
写真多いし
>>143 数回はボディ割れてるよなw
ネックは消耗品みたいな感覚だろ
手のひらにネックヘッド乗せて
バランスとってる映像見たこともあるよw
147 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 11:50:47 ID:qcFsA2a9
ジャコって誰だよwww
無名な名前出してんじゃねーよ!!下手くそ共が!!(゚д゚)
ジャコってさ、死んだ時は半「あの人は今」状態だったよな。
現役中は日本ではS.クラーク≧ジャコだったよな。
伝説になってよかったね。
149 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 12:41:41 ID:CeNKerr3
っつーか、フュージョンなんてダサい音楽聴かんわ
150 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 13:38:13 ID:A/h7AYvZ
フュージョン>>>>>>>>>>>>>>>>
>>149
>144
皇居のお堀でベース担いだまま泳いだらしいw
以前ワタナベカズミがギターマガジンで書いてた
>146
ベースマガジンVol.2の表紙。ちなみにVol.1は桜井哲夫、3がナルチョ
>148
上記のことからもそれは間違い
>149
お前は既に死んでいる
>>151 >1987年9月11日、地元のフロリダフォート・ローダーデイルに来ていた
>サンタナのライブに飛び入りしようとしたところ追い出されてしまい、
>失意の内に訪れたナイトクラブ「ミッドナイト・ボトルクラブ」に
>入ろうとしたところガードマンと乱闘となり、意識不明の重体に陥った。
wikiからね。これが現役バリバリ人気ベーシストの姿かな?w
米国じゃとっくの昔に過去の人だったんだよ、当時は
153 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 19:27:20 ID:5Fcr+N3k
やめろ!ジャコのことを話すな。悲しくなるだろ!ウワワーーン、、
154 :
プレベオタク:2006/08/24(木) 19:35:16 ID:/+kPgTgs
ネオヴィンテージのヴァンザントのPBつかってる人いる?プリCBSのヴィンテージのPBと音の感じはどう違うの?
今ヴァンザント買って自分で弾きこんでいくか、64年のフェンダー買うか迷ってる、ヴィンテージフリークの方よければアドバイスを
155 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 19:54:37 ID:5Fcr+N3k
ヴァンザントのほうが音気に入れば当たりが多いんじゃない。
64年は俺も探して試奏してんだけど、いろんなサウンドキャラクター
ある気がする。先日66年で好みの音見つけて、これが、ドットだったらなぁ
って思ったりもした。ヴァンはギャンギャン鳴るイメージ。俺あったかーい音
好みだし。なんか別物な感じするなぁ
156 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 20:06:18 ID:h5YFkxrt
ぶっちゃけ俺トーカイのジャズベコピー弾いてるけど、
買ったのが俺が高校2年のときだから24年前か生産されたのが。
当たりだったんだろうけど、かなりイイと思うよ。ネックが
反ってきてるから今後どうしたものかと思うけど、
フェンダーのホントの当たりっての弾いたことないからこれで満足してるけどさ。
いやぶっちゃけメインはワーゥイックでジャズベはたまあに弾くだけなんだけどさ。
157 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 20:26:07 ID:se6TyMGV
158 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 22:27:14 ID:98ZWo/VH
>>154 ヴァンとプリCBSなんて比較対照にならないよ。
価格も音もまったくの別物。ヴァンなんて100年経ったって
ビンテージにならない(価値が上がらない)が、プリCBSならさらに上がる。
159 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 23:10:02 ID:/+kPgTgs
なるほど貴重な意見サンクスです!
ヴァンは暴れるイメージかー、一応両方最近に試奏したんですが、店も違えばアンプも違い、しかもやっぱバンドで合わせた時の音の存在感(一番重要)等がイマイチわかんなくて。値段も値段ですごく迷います。パワー的にはヴァンですかね?
でも両方にいえますがラッカー塗装ってやっぱいいですよね、やれた光沢具合というか。今のポリの極厚塗装は経年変化もないしつまんない。
ちなみに当方大阪在住ですがプリCBS期のモノが店からかなりなくなってきました。みなさんのトコはどうですか?
160 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 23:25:25 ID:o3tFMVwA
プリCBSは東京近辺だってスゲー少ないよ。しかも当たりなんてあるんだろうか
という感じ。楽器なんて出会いだから、まぁいいかーって自分の手持ちオールドを
大事にしてるけど。関西のほうがありそうな気がする。三木とか良心的価格だし。
前に66年のドット&パドルペグが70マンくらいのやつ欲しかった。
あと68年のトランシジョンロゴ&パドルペグも欲しかったなぁ。まあ見た目だけなんだけどね。
ヴァンは俺も嫌いじゃないけど、オールドとかヴィンテージ既に使ってると、
あんま必要ないというか・・・個人的意見だけど、ごめんね。
161 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 23:32:15 ID:VR6BA2p2
ポリ塗装もいろいろあるよ。純粋にポリのみの75年あたりは分厚い塗装
だけど、68、9年くらいのポリ下地ラッカー塗装が採用されたばかりのやつは
ヒビみたいなウェザーチェック入ってきてパリッと割れるように剥がれる。
今と違って弱いんだよね。パリッ、ポリッと。こすれるように、かっこいい剥げ方
してるのもたまに見るけど。この時の塗装って個体差ある感じするなぁ
162 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 23:43:28 ID:/+kPgTgs
東京も数すくないですか。三木も去年とかに比べてもだいぶ数なくなってますよね、梅田は一昨年からヴィンテージ自体が全滅だし。
そういえばヴィンテージの当たりの基準ってどんなですか?もちろんネックは重要です、音に関してききたいです、もち個人的意見で
>161
そうそう、古い楽器限定でいえば、ポリは剥げ方は格好悪い。ペリッ、パリッ
っといっちゃうんだよな。その意味では70年代の方が気を使って弾いてるかもw
磨耗で滑らかに剥げるのはいいんだけど、引っかいて出来た傷から、ペリッと
剥がれたりするとなんかキチャナイしね。またあの年代、下地がやたらと白々しい色
してるんだよ。
あと、70年台でもトップはラッカー。レモンオイルの酸には注意w
165 :
ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 00:36:46 ID:u8qvlMIi
>>162音って、かなり好み。俺の好みは、どちらかというと、ローからハイまで
しっかり出るタイプかな。ヴィンやオールドって、やわらかく包み込むような音やガツンと
パンチのある音等、いろいろあるよ(笑)60年前半のは単体では艶っぽいミドルが凄いって
思うけど、出会いが少ない気がしてる。もちろん欲しいけど。個人的には65年〜69年くらいを
選択肢にしてるし、使ってるよ。当たり外れの基準?は個体差(木によるんだろうけど)により、
サステインが弱かったり、 ハイは出るけど、ローが・・・とかいろんなバランスある。
たまたま弾いたのがそうかも しれないけど。ネックは柔らかめのメイプル使っている
弱いネックだと反りや サウンドに影響するだろうね。あとロッドが実は・・・!
ってゆうのも買ってから気付くし。 いろんな部分トータルで当たり外れが決まるんじゃない?
俺個人としては、中古に完璧を求めるより、使えればO.Kって感じでリフも気にしない(笑)
>>164 レモンオイルってさー ヴィンによくないの?俺ケアの仕方あんまり知らないんだ。
>165
以前使ってたフェ○ナ○DETHのレモンオイルのせいか、もともと汚れが
ひどかった所の光沢が消えて曇った感じに。でも多分つけ過ぎたせいだw
今は必要に応じてホワードのオレンジオイルをごく少量だけ使って、
使ったらすぐによく拭き取る様にしてる。ちゃんと乾拭きをして、そのあと
気が向いたらヒューマンギアのワックスをこれまたちょっとだけ。
でも基本は汚さない様に使って、汚れたらすぐ乾拭きするのがベストかな、
寝起きで寝汗のしみたパジャマのままでは弾かないとかねw
>162
一にも二にもパンチ。ピックアップの出力とは関係無しに、鳴ってる楽器は
早くて、強い音がする。どう弾いても平板な、よく言えば安定した音がする
楽器よりも、表情が豊かで反応の良い楽器が好き。タッチひとつで気持ち良く
ドンッっていう楽器がサイコー。
168 :
ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 02:23:46 ID:uMVmprRg
>>166そっかーぁ。俺寝起きのパジャマで弾いてるなぁ(笑)
状態よいオールドやヴィンテージって、コーラスがかったような
倍音が豊かで、強く弾くと、バシッと出て、弱めに弾いたとき
も繊細なタッチを表現できる感じ・・・こういうのってヴィンテージや
オールドならでは・・な気がする。その楽器ごとにキャラがあってさ。
169 :
ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 15:22:19 ID:N/CF3diH
おーい最近ヴィンテージ買った人いる?または買う予定の人
挙手願います ハーイ
30万ぐらいでネックが綺麗な72〜4年のJBが手に入るなら。
もう絶対無理だな。w
171 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 11:49:44 ID:eUg74TQH
多少、交渉すれば、近い金額にならないかな?
難しいとこだね。
>>170 そこら辺はフェンダー・シック・スキン(要はポリ塗装)だからどれも割とキレイだよ。
ただし打痕があると、そこだけ汚れが滲みてポツポツと黒くなるけどね。でもラッカーの
オールドみたいに手垢を塗り込めた様なwズルズルネックにはならない。(でもあれが
良いんだけど。サラサラで弾き易いよ)デジマでもいくつか出てるじゃん。
ブラックバインディングだとか、レアカラーなんて云わなきゃまだ結構買える値段の物も。
ただしオールドは特に、最低限ロッドの余裕と利きは自分で確認すべき。逆にその部分が
問題なければ、あとは金さえかければ(最高でもリフレットで6万位)なんとでもなるし。
173 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 19:13:25 ID:MlmN/Mv3
72〜4年くらいって、今日いろいろ見たけど、安いのありそうでないね。
42万とか39.8万とか多いな。プレベならあるよ。
174 :
170:2006/08/26(土) 21:07:11 ID:pbki/ROC
>>171 うん。なければ現行モデルとかC/Sの中古(出てくればだけど)でもいいかなって思っている。
>>172 ネック裏の打痕が駄目でさ。弾いていて親指に当たるとイライラしてくるんだよ。
黒ずんで汚そうでも、サラサラしているんだ。今度試奏してみるよ。
>>173 ありそうでないでしょ? ボディはいくら傷が入っていても構わないから
プレイヤーコンディションなんてのを狙うかな。
PBは持っているんだよ。
三人ともTHX。
175 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 21:31:07 ID:2v0f1y0Y
70年代前半の弾きこまれたやつって、60年代と違う太い音のイメージで独特。
CSだと、どの辺のモデルに該当するんだろう?
>>175 >70年代前半の弾きこまれたやつ
ここに大きな主観が入ってるから答えようがないな。
そもそも弾きこんで音が変わることはないっていうのが定説だし。
>>175 あくまで個人的な(手持ちの楽器の)印象だけど、70年代前半のあのキャラは
太いというよりは音に芯がちょっと足らない感じ。良く云えば線の太い音と
云えなくも無いけどね。ただしローエンドのまくる様な音圧は無いんで、なんか
上ずっていて明るくて(鳴っていれば)、けれど音の線は太めという他に類を見ない音。
ドンッじゃ無くってボーンって感じ。
多分ネックにオールドほどの剛性が無いのと、あと薄いラウンド貼りとブロック
インレイのせいで、アタッキーなメイプルワンピースとも腰の強い(特にスラブ)
ローズ指板とも違う、半端な特性になってるんじゃないかと思ってる。それと
この年代、ジャズベにしてはネックが太めなのも関係あるかも。経験上、ネックの
断面積が大きいと音の線質が太くなるというか、少々音の芯が弱くなる気がしてる。
178 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 00:37:05 ID:dAtFe/YX
同感。俺が使ってきてるオールドがそうなのかもしれないけど、64年は
ソロ楽器としてはいいなと思ったけど、線が細い気がした。サウンドは
固めで、鳴りやアタック感に優れてる。塗装や仕様も申し分ないけど、
バンド等アンサンブルで、いまいちパワーない感じなんだよ。PUがへたってる
のもあるけど。73年のアルダーは違う意味でパワーがあり、新しい?分、使えてるし
音も元気。両方の良さを満たすのは65、6年くらいのかな?と思ってるけど、なかなか
気に入ったのが見つからない。音の芯という点じゃ73年は弱いね。明るく軽くなる傾向ある。
でもアンプで補正してるかなぁ。歌モノとか主張しづらい時、このサウンドは溶け込むよ(笑)
でも、どっちも気に入ってるから使い分けしてるよ。70年代でハズレ的なのは、
音がフラットで弦鳴り激しいの。持ってたけど売った。多分けっこうあるよね。あとジョイントも
ひどかったんだ。ガクガクしてて。多分、75,6くらいだった気が。俺の場合、
プリCBSが、そんなによくなかったハズレ部類かも(涙)だから色んな年代使うようになったよ
でも、もっと腕があれば、使いこなせる気がしてる。
自演の予感
180 :
177:2006/08/27(日) 01:06:08 ID:3FCQ93PG
>>178 64年ってピックアップのポールピース面取りされてます? ブラックボビンの
ピックアップはレンジ広いけど、ドンッていう音のまとまりみたいなものは
グレイの方がある気がするなあ。ラウンドでブラックのは全然記憶に無いんで
試してみたい。
>>179 …なんでそんなことをする必要が(苦笑
日付変わってからこのIDでヴィンテージスレにも書き込んでるよ俺w
181 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 01:42:04 ID:dWBvxpvg
>>180 ボビンはブラック。俺あんまり詳しくないけど、PUは影響あるね。
だから65、66年くらいのパンチのある感じが欲しいと思ってるのかも。
ジャコが亡くなった翌年(だったかな?)、NYの楽器店のショーウインドに彼のフレットレスが売りに出てた。
値段はウソみたいな$2400でした。
>>183 やっぱ忘れられた存在だったのかな。寂しい話だ。
で、183は何で買わなかったんだ?
いや、俺ギタリスト^^;
それとね、当時本当に忘れられた存在だったよ。
俺だって、その店で見かけた瞬間だけ「悲しいねえ・・・」でその数分後にはあっさり忘れてたもん。
スケベ根性で、チックショーと思い出す今日この頃。(ジャコすまん!!)
で、このベース、日本人のなんとかって人の手に渡ったんでしょう?
185 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 17:45:58 ID:SeeW1dol
バカボンさんかな・・
186 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:04:06 ID:wQCUDlno
持ってるベース
・61年JB 叔父の形見
・64年EB-3 数年前にローンで20万ちょい
・77年RD STD 友人から借金のカタにいただいた。10万。
・05年雷鳥5弦 今年に入って買った。10万ちょい。
・スタインバーガー 18万 一番弾いてるベース。
弾きやすさは明らかに最近モノだけど、音は古いモノの方が好きなんだよなぁ…
さすがにJBはライブで使えないけどね。盗難怖いし。重たいし。
スタインバーガーはその点最高w
ジャコは死ぬ前の数年はなんでもかんでも売り払ってたからな
楽器はおろか自分の音源さえも(勿論89のために)
音楽誌でも評判あまりよくなかったと記憶。
アドリブの編集長がひとりで擁護してたんじゃなかったかなあ・・・
188 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:54:49 ID:htmbeTr0
ミュージシャンって、ジャコみたいな危険性みんな持ってるんじゃないかな。
ジャコはまだ功績があるけど。何も残せなくてジャコみたいになってく人も
いるだろう。俺ベース通して音楽だけでなく、いろんなことジャコから学んでる。
189 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 19:07:45 ID:82J7Zpbv
おいっ ヴィンテージの話しようぜ!
190 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 00:35:12 ID:PbDNzXp9
ヴィンテージコピーで、良さげなメーカーといったら、
ヴァンザント、フリーダムの他にどこかある?
>>190 スレ違いかもしれないけどナビゲーターは?
歯槽したことあるけどなかなか良かったよ?
192 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 09:27:37 ID:oGZUfhUZ
フェンダーのリイシューって、それなりに悪くないと思う。
ヴィンテージ使うまでは、よく使ってた。NOS64も下手なオールドより良い
193 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 13:25:10 ID:BbM8MXP3
でもアメリカンヴィンテージシリーズは駄目だろ。
>>193 77〜81年辺りのジャズベと比べたら、現行の75Vin.の方が
全然マシってことはあるよ。
195 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 20:36:09 ID:T6+OvAEy
フェンダー以外のリイシューモデルって結局リイシューになってないんだよな。
ヴァンザント、フリーダム、ナビゲーターなんてネック形状が違うし、
妙な几帳面さがさらに別物にしている。
俺としてはチームビルド以上なら悪くないと思う。
196 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 23:08:41 ID:sDQhVE98
そうなんだよね、やっぱ各メーカー、まったく同じ仕様ってのがいやなんだろう。ヴァンザント買ったけどかなりいいよ、ヴィンテージのいいトコはうまく取り入れてる。軽いしまさにボディ全体で鳴らしてる感じ。ヴァンザントのスレってないのかな?
197 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 23:25:15 ID:7ntrPt6a
198 :
ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 01:59:00 ID:x8eKuWwH
ナビゲーターって、ESPのブランドだよね?
ESPって評判悪いけど、ナビゲーターっていいの?
使われている木材はいいものが使われているらしい。ピックアップもダンカンのアンティクィティが積まれている。流れ的には昔のダンカンに近いと思う。
200 :
ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 09:42:35 ID:BnltFLu9
62も75もリイシューで使い分けてたんだけど、今2本とも手放したのね。
今はオールドメインだけど、現行が恋しい。
最初期のリイシューとかCSって良いと思うんだ。会社あげて力を入れた
力作らしいよ。これは楽器屋の知り合いに言われたんだけどね。
ちなみに俺の持ってたリイシューは90年初期(笑)
201 :
ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 08:08:56 ID:l/iEWcDL
ヴィンテージ使ってるベーシストたちよ!現行(ハイエンド含め)
と比べて、メリット・デメリットを述べよ まず俺から
ヴィン・・・(長)音・雰囲気最高 (短)すぐ調子悪くなる、故障多し
現行・・・(長)音がフラット、物足りない(短)使い勝手が良い、塗装剥げない
修理改造が出来ないってことだろ。価値が下がるとか何とかで
70年代がただの中古の頃に買ったから、いじくりまくり。
色は塗り替えたし、ブリッジも交換してオリジナルは捨てちまった。
80年代前半は専門誌なんか
ブリッジ交換しないヤツは音に対して無神経なヤツって風潮だった。
こうなるならこうなるってはやく言ってくれなくちゃ。orz
204 :
ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 15:33:43 ID:ti5eLr6b
>>203 >70年代がただの中古の頃
今でもただの中古なんだけど、楽器屋が値段を上げることによって
価値を後付してるだけ。気にすることは無い。
205 :
ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 16:21:43 ID:upA7Qyde
ヴィンテージで今までで一番良かったのはギルドのスターファイア
ベース(セミアコ)。パンチがあって、腰に来るローミッドが
たまらなかった。いや65年のジャズベとか王道ヴィンテージは
弾いた事ないけどね。
206 :
ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 16:49:10 ID:0RSbwLgj
>>203 それでもシリアルNO.残ってれば売る時に役立つ。。多分(笑)
以前より価格上がってるのは確かだし、価値をさらに後付けしちゃえ
207 :
ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 11:37:08 ID:+ETWl/8Z
60年代前半の極上系ヴィンテージは良いのはわかってるんだけど、
70年代くらいで、ちょっとモディファイってゆうのが理想だなぁ。
なんか自分の楽器って感じで。最近プリCBSや100マンくらいの楽器
が高級な楽器に思えてきた。金がなさすぎなんだな・・・
マーカスの真似したいだけだろ。しょーもな
209 :
ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 09:41:10 ID:vYMc16/u
プリCBSは手が出ないから68年とか買おうと思うんだけど、
使ってる人誰かいませんかー
210 :
ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 05:46:04 ID:FcctXUkc
ヴィンテージベースって話題少ないよな
211 :
ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 22:16:01 ID:guLdkQ4Z
>>209 プリCBSと68年じゃ音の感じが違うから、値段じゃなくて音の好みで決めた方がいいよ。
68年っていったって安い買物じゃないんだから。
ちょっと前なら68年製なんて、スペックの移行期で中途半端な
時期というのもあって、ほとんど不人気な年だったのにね。
タマ数自体も69年より少ないみたいだし、わざわざ68年に
こだわる理由も無いような気がするんだけど。
確か下地からのラッカーって68か69年までだった筈。あとリアピックアップの
位置が変わるのも、確かその辺りじゃなかったっけ? この変化はデカイよ。
あとなんでか、昔から67年製ってのは殆ど見たことが無いなあ、
66と68〜69は割とちょこちょこ出てる気もするけど。
…にしても誰かリッケンとか語ってくれよw オールドリッケンとか
試奏したこと無いんで、興味ある。
215 :
ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 06:24:25 ID:m2NzAbqa
>>211 >>212レスサンクス。確かに。弾いてみて音で決めるよ。68、9年あたりは
好きなミュージシャンが使ってることもあり、狙ってはいるけど、中途半端に高い。
年代にこだわらず、試奏してこよう 最悪60年代だったら、というのが希望なんだ。
70年代ってアルダーなのに、ブリッジよりPUのせいか、タイトでトレブリーな気が
するし。
そういやそうだな。このスレの90%はフェンダーでできてるよなw
217 :
ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 08:20:00 ID:tjRFRSgn
オールド・スティングレイなら使ってました。
218 :
ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 12:52:09 ID:BWASaJx/
俺もフェンダー派だから他のベースのことは分からないけど、
フェンダー以外は60年代のものでも安いからうらやましいよ。
フェンダーの値上がりが異常なだけなんだろうけどw
>>214 何年か前にお茶の水のヒストリークに67でキャンディーアップルの
マッチングヘッドを置いてたな。
値段は確か¥52万くらいだったと思うけど、今じゃとてもその値段では
買えないよね。
倍くらいはするのかな・・・。
220 :
ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 14:01:33 ID:/ie1gR4d
最近SOLDなってたけど、イシバシのHPのヴィンテージのとこで
67年JBって見たことある。67年ってプレベはよく見るけど、JBは
少ないね。
221 :
ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 17:17:19 ID:3ifii14J
ギブソンのSGって、すごい値があがってない?
あとリッケンの4001のチェッカーフラッグみたいなトリミングのやつとか
>>221 SGでじゃない、EBだw
やっぱジャック・ブルース人気なのかな?
リッケンは360のベース版みたいなヤツ(4007だっけ?)は高いね・・・。
Fenderでもコロナドベースとかなら安そうだ。
>>217 やっぱネック弱かったっすか?
俺サイドジャックが嫌いだからという理由でwプレアーニーが少し欲しかったり。
>>219 なんでか結構覚えてるもんだよね、何処で何が幾らだったかっての(苦笑
俺もむかーしの確かプレーヤーで見た、66年のCAR35万ってのがどうにも
忘れられないww
>>220 そうそう。やっぱ生産数自体少ないのかも。66年はドットバインディング、
ブロックバインディング共に割と見るのに。
224 :
ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 10:49:50 ID:zIF9Pshi
>>223 俺の使ってたスティングレイは順反りがひどかった感じで、ロッドを
何度か締めてるうちに反らなくなったよ。だから多分、普通じゃないかな。
でもあんまり弦高下がらなかったし、ネック太いから、あんまり使用しなかった。
今持ってたら、ちゃんと調整して使うだろうな。パワーあったし良い楽器だった。
レスサンクス。…別れたあの娘は今誰の腕の中にって?(笑
それ普通というより実はアタリだったのかも。あの年代のスティングレイ
のネックが弱いっての、いろんな人が言ってるもんなあ。俺は試奏した
ことしかないけど、そういや古いスティングレイ、確かに丸太でしたww
226 :
ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 18:25:32 ID:OC/NgrU5
80年前後のアメリカ製品は死んでるな
227 :
ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 10:27:19 ID:oKzDjudv
FenderUSA JB66年前半(指板マークドット 、ホワイト)手放そうと思って
いますが、買取で幾らくらいになるでしょうか?
228 :
ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 20:16:27 ID:2iCtGLXU
なんで手放すんだい?駄目なのかい 状態は?
もうお店もあんまり高い値段つけられなくなってるからねー
あんま期待しないほうがいいよ
230 :
ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 21:54:07 ID:2iCtGLXU
売価は高いけど、下取り価格は安いよなぁ。
30〜40マン位はなるんじゃないかな?知らんけど
231 :
ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 00:25:46 ID:Fs9qg/N2
>>227 228さんのいう通り何で手放すんですか?
230さんのいう通り売価は高いくせに下取りは安いんですよねぇ・・・
だから手放さない方がいいと思いますよ!
232 :
ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 01:06:48 ID:2aJYMGy/
よほど金に困ってるのかもしれないし、事情もあると
思うけど、ある種古い楽器って、文化遺産として大切にしなければいかん・・・
と思いながら、俺はバキバキ弾いてるけど。弾いてあげることが楽器にとって
一番いいと思う。
>>227 委託の方が断然オトク。高額な楽器だと委託手数料を下げる店もあるんで、
売価マイナス20〜10%位にはなるんじゃ? ただし店を選ばないとなかなか
売れないかもしれないけど。
>>232 うんうん同意。
この季節はエアコンのせいで、ケースからの出し入れに多少気を使うけどね。
234 :
ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 20:19:48 ID:qaXetE7M
235 :
ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 23:59:51 ID:OOjm3E4u
ギブソンのEBっていいよなぁ。ヴィンテージ弾いて思った。
今までは弾かず嫌いだったけど・・・
>>222 EB-3はかなり高いね。最近SGリシューベースが発売されて
その原型になったEB-3に注目が集まってるのか。
70's EB-3なんか以前はクソみたいに安かったけどそれも値上がり。
1PU仕様のEB-0はそうでもない。
237 :
ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 01:23:35 ID:QF6OaNeg
フェンダーと全然違うし、新鮮だよ。楽器のキャラで弾くフレーズなんか
変わったり、アイディア浮かんだりすることあるけど、たまにギブソンや
リッケン弾いてみると、いいもんだね。ってゆうか欲しいよ。
238 :
ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 02:37:48 ID:Gmt5CRqK
ギブソンのヴィクトリー・アーティストって使ったことある人いる?
見た目が超かっこいいと思うんだけど。
>>238 持ってるよ!
ちと重いけど、いいベース。
RDアーティストより使いやすいと思うけどな。
240 :
ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 03:43:51 ID:/tLFrSub
>>239 パワーある?パッシブでも弾ける?やべー超欲しくなってきた。
241 :
:ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 04:45:50 ID:VbPQoTBq
散々既出でスマソなんだが、一体何なんだよ、あの値段・・・・・
もう買えるベース無いワ・・・・・・
貧乏人の戯言でした
車乗らなきゃどれでも買えるけどね、まだ。
243 :
ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 20:27:27 ID:vzgr2vAE
>>243 70年代後半の物、特にフェンダーの場合はその年代の物が果たして
「ヴィンテージ」と呼べるのか?については、議論が分かれるところだろうね。
最近ではCBS期と同じ製造法だった67年製までを「ヴィンテージ」と
定義する人が多くなったような感があるね。
70年代がヴィンテージになっちゃったのは、やっぱマーカスのせいじゃね?
NT/メイプルブロックポジなんてとりたてて人気のあった組み合わせじゃねーもん。
>>244 ヴィンテージの定義についてはOKだと思うよ。
そのほかについても
>>128の定義が正解だろうね。
247 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 00:12:03 ID:9nTnbHPm
あげ
248 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 00:58:19 ID:xAUj+Awh
何故70年代のアレンビックやハイエンドコンポベースはビンテージに
なれないのでしょうか??フェンダーギブソン以外はやっぱりダメなのかな?
249 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 01:03:44 ID:SayuGj8s BE:361296386-2BP(15)
新しい発想のベースだから、じゃね?
だれもスタインバーガーをヴィンテージと呼ばないのと同じかと。
70年代アレンビックを自在に操るスーパーベーシストが出てくるか
S・クラークがし(ry
まあ、単純にカッコがそんなに良くなくて人気がないってのもあるかもな。
アレンビックなんか特に、その設計思想が「木のレゾナンスの代わりに
電気的にフィルター(パライコタイプのEQ)でピークを持たせる」だもんな。
オールドである必然性が少ない。
252 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 13:17:59 ID:DhtHg3yv
スペクターは独自のヒエラルキーができてるね
253 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 13:28:03 ID:b4faNzOh
BCリッチやバレーアーツはビンテージだろ
70年代アレンビックの異様な風格はヴィンテージと呼ぶに足る。
バレーアーツは違うだろw ましてやベースはそもそも少ないし。
BCリッチはびみょーwww
BCリッチのベースはむしろビザールな感じ。
しかしBCリッチのギターは微妙にヴィンテージぽさも漂う。
257 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 19:12:55 ID:ddqSBqgJ
アレンビック好きだけど高いよなー あれも。
なんだっけ?ジャコの教則でジェモットの弾いてたベースとか、
レス・クレイプールの工房で作ったベースとか・・・ああいうのは
ビンテージになりそう。フェンダーより欲しいかも。
258 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 22:52:03 ID:BaAU8MBv
70年代後半はフェンダーやギブソンは全く人気が無くて、
フェンダーにしてもピックアップやブリッジを交換したりしないと
アホ扱いされていて、そこに輝かしく登場したコンポーネントベース。
色々な材質もあって、そろそろピックアップのメーカーも色々と出てきて
楽しい頃だった。絶対に当時のフェンダーより良いはずなのに、なんで
クソ安い値段でしか取引されないんだろう・・・てかビンテージじゃないの?
悲しいな〜。
(コンポベース一代男)
259 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 23:16:57 ID:/jxWchHf
確かに再評価されるべきですねー。ってゆうか、再評価されるのでは?
情報に踊らされてる人多いと思う。僕もヴィンテージフェンダー派ですが、
他の楽器も大好きなので。
WALのベースなんてのは、古いフェンダーではどうしようにも
再現できないサウンドだと思うし。
多分アレンビックもスタインバーガーもそうでしょ?
262 :
探してた人:2006/09/27(水) 23:06:27 ID:A4RrHp0b
パドルでトランシジョンかぁ。66年みたい。写真ではポリ下地っぽい
剥げ方だね。なんか塗装薄そう。・・・ってゆうかお手ごろで魅力だけど
同年代(CBSロゴ)俺もう買っちゃったよーw 現在、可愛がっております。
なんだよ、それならさっさとここで自慢しろって(笑 おめ!
確かにあれはポリっぽいと俺もオモタ。
264 :
探してた人:2006/09/28(木) 00:32:52 ID:AEu0BNK9
うん。ありがとね。
俺のはポリだけど、この時期のポリって、(個体差あると思うけど)薄くて弱いからちょっとぶつけても
指紋のようにヒビ割れて剥げてくる。この辺の年代はいろいろ試したけど、
66年くらいに比べると、この時期、とくに68、9年あたりはネックのメイプル
に当たり外れが多いと思うよ。やっぱ61、2年とかの購入はもっと先になりそうだから、
プリCBS仕様に強くこだわりないし、音とコンディションで購入を決めたわけなんだ。
ふだんハートキーのヘッドで鳴らすけど、今日アンペグで鳴らしてみた。
俺はハートキーのほうが好みかなぁ。
265 :
探してた人:2006/09/28(木) 00:36:06 ID:AEu0BNK9
話違うけど、古いWALって、売ってなくないか?俺も好き
ウォルは新品も今ではかなり入手困難らしいね。
ビルダーが奥さんを亡くしてしまってから、
ほとんど作るのを止めてしまっているという話を
何かの記事で読んだ覚えがある。
267 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 22:28:53 ID:cbsTFlo6
古いフェンダーはほとんどネック死んでるから買うなよ!
268 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 22:46:48 ID:HAlWPjHn
新しいフェンダーも死んでる。
269 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 00:10:25 ID:rAPgyKms
>>267 古いフェンダーのネック・・・確かに。何かしら問題あるの多いねぇ
なーに云ってんの、あの強靭なネックこそオールドの命じゃんw
俺のは全部弦緩めずに張りっぱだけど、十数年間全く問題ない。
オールドにせよ現行にせよ、当たり外れは当然あるでしょ。
272 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 04:30:53 ID:AkYlHBS+
オールドって弦とかロッド緩めたりするもんなの?
俺も張りっぱの締めっぱ。手入れしてないけど、
使用頻度の差は個人によって違うと思う。
Fenderの70年代後半アッシュボディはクソ重い
座って弾いても右足が痺れる
274 :
ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 22:52:49 ID:vYG+E2x/
リンレイ・マルト聞いてたら、70年代のベースほしくなったよ。
やっぱ弾き手なんだなぁ
275 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 00:02:56 ID:vYG+E2x/
デジマートの69年の59万のやつ かっこいい写真だなぁ
>>274 すげー良い音出すよね、あの人。最近のジャズベ使いの中で一番好きだ。
フレットがすり減るまで弾きまくれ!
278 :
82:2006/10/07(土) 20:59:03 ID:UM97tupR
リンレイ・マルトのあのジャズベ、一切リフレットしてないのね。
若い頃に手に入れて(借りてたのを買ったそうだ)から、ずっと使い続けてるだけあって、かなりフレットが抉れてる。
相当弾き辛くなってる筈なのに、あのプレイ&素晴らしい出音というのが凄い。
うーむ、前に売ってしまった75年製のジャズベが恋しくなってきた。
重かったけど、あれはあれで結構いい音してたんだよなあ……すこし後悔。
279 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:16:19 ID:xBHP0Jw2
>>278 ヴィンテージを売ると必ず後悔しますよねぇ・・・
280 :
ジャック・ブルース:2006/10/10(火) 09:06:29 ID:PuUQTY+x
やっぱ自分のコレ!という一本を使うことが大事ってことだね。
楽器浮気性の俺には耳痛いけど。今使ってるオールドをどうビンテージに
していくか・・・さぁ、練習、練習・・・
ビンテージってのは楽器屋がデッチあげる幻想だから
いくら弾き込んでも、お前の手許にあるうちはビンテージにはならないよ。
買い叩かれ、売値の四倍くらいの値段で楽器屋に吊るされて初めてビンテージになる。
つまらない色気を出してないで一生懸命練習しましょうね。
282 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 01:41:01 ID:9PfPweiC
新宿コメ兵のスラブ62年見に行った人いる?気になってるんだ。
283 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 13:19:39 ID:DkQ5Q44x
60年代JBのそれぞれの特徴を教えてください
284 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 14:27:35 ID:EsEmXM2+
>>278 なんかフレットレスっぽいニュアンスがあるよね。
いつか完全にフレットレス化するかもしれないけどw
285 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 20:06:58 ID:CKDVUfb2
286 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 22:55:28 ID:ARZp0qV0
287 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 14:28:13 ID:8iWKM77K
ネタ少ないなぁ ベースって話題少ないのかな
アトリエみたいな新品使う人も多いし。
ヴィンテージの話しようよぉ
288 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:17:29 ID:nRCxAcU9
>>287 ヴィンテージは本当に魅力的ですよねぇ!
289 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 15:55:00 ID:t/qy0PW5
前にもちょっと話題に挙がっていたけどBCリッチのベースの評価ってどうなの?
俺的にはイーグルなんて超いいと思うんだけどなあ。
メインがジャズベ系な人が普段通り使うと
「アレ?」とか思う事が多いでしょうけれど
あれはあれで実に面白いですよね
でもヴィンテージってイメージじゃないけど
Liveの時に荷物軽量化のため床置きスタンドを持っていくんだけど、
ジャズベのオフセットボディとの相性最悪ですよね
安定感悪くて気になる しかし荷物は減らしたい しかし安定(ry
292 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:51:32 ID:5ckEdhcS
多少スレ違いになっちゃうかも知れないのですが、アドバイス下さい。
60年代JBのネックが反ってしまい、トラスロッドももう効かない感じです。
アイロンかけたり、ロッドの交換したりとリペアをしなくてはならないかな?と
思っているのですが、この手の古い楽器が得意なリペア屋さんだったらば
どこがお薦めでしょうか?
(実際、治るものなのでしょうか?リペア屋さんなんて行った事も無いので、
どこもかしこも敷居が高く、更に治らなくても困るし、もっと悪くなったら
最悪だし・・と悩んでいます)
オールド楽器に詳しい皆様。宜しくお願いします。
293 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:55:38 ID:s5r2BrKT
そういうのはもう治らないよ。
ネックが強度を失ったんだ。なにをしても復活はしない。
俺ならロッド交換だな。
今なら指板剥がさなくてもできるらしいからね。
295 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:08:06 ID:s5r2BrKT
ブロックポジションの60年代末のやつだろ。
いや、ブロックじゃなくても1Fの指板割ってやるらしいよ
まあどっちにしろ大手術だし、無理強いはできんがな。
297 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:29:43 ID:s5r2BrKT
298 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 00:12:09 ID:A9vlKx1g
>>29260年代後半?買ったトコでリペアショップ紹介してもらえば?
ロッド交換って、すごい金かかりそう。ロッドの仕込みによって
音変わっちゃいそう。慎重に店選んだほうがいいよ
299 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 00:37:34 ID:/DVuTJsT
状態によってアイロンとか駆使して直るとは思うんだけど・・・
リペアマン次第だと思う。ネックだけ取り替えちゃえば?
300 :
292:2006/10/19(木) 02:00:05 ID:QFBc23kz
皆様!
暖かいアドバイス、本当にありがとうございます。
ドットのJBです。自分ではロッドを触ったことはないのですが、
元々多少反り気味で、既にロッド回しの部分も3mm程度中に入った
状態だったのですが、弦を張りっぱなしでしばらく置いておいたら
状態がひどくなっており、これはついにリペアしなくては・・という感じです。
アイロンはあくまでも一時的な修理と言う事ですので、出来れば
指板を剥がさないでロッドだけ交換出来れば一番いいのですが・・。
ネック交換というアイデアもありますが、折角一生懸命働いて購入した
思い入れのある楽器なので、このまま治れば一番いいと思っています。
余談ですがプレーヤーとして毎日弾いていた頃にはどうにも手が出ず、
憧れの楽器にようやく無理して手が届いた時には弾く時間がとれず、
皮肉な人生です。若い人はいつかは買おうなんて思わずに、長期ローンを
組んでも手に入れてたくさん弾いた方がいいと思います。失礼しました。
301 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 02:07:33 ID:2UQhQWHy
涙出た。
アイロンでも結構治るけどな、上手い人がやれば。
ただしロッドが全く動かないとか、上記の例の様に物理的に壊れてしまっている
場合は、あくまで弾くための楽器としてロッド交換をするか、嫌な言い方になるけど
資産価値を優先してそのままにしておくかの選択を迫られることになるね。
もしくは第三の選択として、そのネックはそのままにして取って置いて、弾くため
のネックは別途用意するとか。
リフレットで強引に調整、て手もあるけど
それはアイロンと一緒でいつ戻るかわかんない不安定なリペアだしね
値段もロッド交換とあんま変わらんし。
304 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 08:18:46 ID:egT9cBVc
>既にロッド回しの部分も3mm程度中に入った
誰かツッコメよ
いや実際、今さっき俺のドット2本(クレイとパール)で確認したけど、
どちらも0.5mmと潜ってないよ(ちなみに両方長年弦は緩めず張りっぱなし)。
3mmで
>>292のジャズベのロッドがもう限界なのか、またはただ渋くなってる
だけで、まだ多少の余裕があるのかは知らんけど。
306 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 12:49:59 ID:mlmNNg4j
弦高にもよるよね。限界って1cmくらい締まると思う。
ロッドの効き方はネック材の質や仕込み方によって異なるから
一概に言えないよね。俺現行のロッド締めすぎて逝っちゃったことあるけど
3,4mmだったよ オールドのほうが締まる印象あるけど、俺のはネック材柔らかいのかも
オールドフェンダーはロッドが細いからね。
扱いは慎重に。
308 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 17:49:39 ID:qIYn3lAN
>>300 俺は良いリペアマンになおして貰うことを薦めます。
弾いてナンボだと思うよ!もったいないじゃん
ヴィンテージ所有者のみんなのベースはどぉ?
案外、ワッシャの追加だけでOKかも知れんしな。
リペアショップ・スレで評判よさげなところにもってって、診てもらえば。
311 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 14:03:36 ID:E/gz0MdK
糞ビンテージ売って国産コンポ系買うのが一番現実的かつ賢い手段だと思う
312 :
292:2006/10/20(金) 20:39:28 ID:GVJDKIks
みなさん色々とありがとうございます。
オールドフェンダーはロッドが細いという事も初めて知りました。
色々なリペアショップの評判を調べていずれ持ち込もうと思います。
>>311 実はメインで使っている楽器は国産のまさにコンポーネントベースで
材質から部品から色から自分で選ぶ事が出来て、夢のような感じでした。
今でもそのベースがメインで何の問題も無く使っています。
時代の流行のピックアップやプリアンプ入れたり換えたりで大満足です。
ですがやはり当時からの憧れのドットJBとはこれまた全く別物としての
扱い、別楽器としての扱いとなってしまっています。
長く付き合ったコンポベースは本当にネックの反り知らず、メンテ不要で、
これからも一生の相棒なのですが、ドットJBはこれまたコンポベースとは
全く違う音、持った感じ、見た感じなので思いこみも手伝い、これはこれで
唯一無二の物だと思っています。
あんなに苦楽を共にしたコンポベースですが、オールドを初めて手にした時、
全く違うショックを受けてしまったのも事実です。
(ワタシは決してオールドだけに拘っている訳ではありませんが)
長文すいません。
そうか。
でも修理したら音 かわっちゃうよ?元も子もないでしょ?
316 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 17:18:56 ID:3w5n+Erw
ssss
318 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:02:33 ID:OB3ymmx2
クロサワってオールドもの どーなんだろうね。
市場のヴィンテージものは値段ほど価値ないって、スタッフが
言ってたけど・・・これも結構高いよな。
(゚听)イラネ
>>318 うん。
町田店に出てる66のプレベが¥98万ていうのにも驚いた。
いくらミントコンディションとはいえ、チョットねぇ・・・。
321 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 15:56:10 ID:uH9+Spoq
それってさー 前に渋谷Bセンターにあったやつじゃない?違うかな?
渋谷のは もうちょっと安かった気がする。違うかな?
>>321 あぁ、これもそうなの?
余談だけど、今御茶ノ水のBセンターにあるBB-2000も
元は新宿にあった奴でしょ?
クロサワって店舗間を移動すると何故か品物の程度評価が
★1つ増えて、同時に値段がアップするんだよね・・・変なの。
324 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 23:44:43 ID:O7AFNmn4
ヴィンテージは要注意だよね。でも現行でも黒は・・・なんだか・・・
みんなヴィンはどこで探してる?俺はビッグボス、イシバシ、ハイパー等
いやあでも、ドットが100万以下で買えるのも今のうちじゃない?
今みたいにオールドが急騰する前でも、状態の良い奴はだけど65年だと
70万位はしてたから。ストラトなんかだともうモノによっては数年前の
三倍とかになってるし、それ考えると相対的にだけどジャズベって今が
最後の買い時かもね、プレベもだいたい2〜3倍になってるし。ただ
ど っ ち に し ろ 、俺にはもう買えないけどなw
>>324 ニコ○コやギター○ウスは割と安い方だよね。でもハ○パーの上とイシ○シは、
最近特に値上げがキツい気が。…ク○サワやE○P系、ハ○パーは元々だけどw
326 :
ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 11:48:42 ID:pVd/R3uD
そうそう。100マン以下のドットって、逆に大丈夫かなぁって気がする
自分の感覚が嫌だ。6,70マンくらいの66年にしようかとか、価格で
決めがちになってる。
どっちにしろ 僕ももう買えませんけどw
327 :
ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 22:20:23 ID:HZ6PMDs4
>>326 100万以下のドットでも大丈夫なはず。
そう言う考え方が多くなると価格を引き上げていくよ。
安くしたらかえって売れない物ってこれまたあるんだけど、
この書き込みを見た楽器店は「お!じゃ高く価格つけよう」
になっちゃうよ。
てか、326は楽器屋さん・・・?
328 :
ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 22:35:29 ID:/i/u2Wnx
>>327 楽器屋じゃないよ(笑)ただのベース弾きです
ちなみにバインディング × ドット
の65,6年あたりで6,70マンくらいで欲しい
もし楽器屋がこれを見てるなら50マンにしてくれ
前にデジマの三木楽器にあったんだよなぁ。東京じゃみない気がする。
LPBの65年仕様(ドット)の66年はあったけど
>>328 チョイ前に売れちゃったみたいだけど、新大久保に
66年のドット/バインドで白のマッチングヘッドがあったね。
確か¥128万だったかな?
実物を見たことがあるけど、現行の中古品並みにキレイだったよ。
330 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 01:54:00 ID:lsQDHikT
>>329 それ見たかも。LPBも売ってるの見たことある。
サンバーストが欲しいのだ。
>>330 サンバーストのドット/バインディングを探してるの?
それなら、御茶ノ水付近の某ビンテージ専門店にミントのやつがあるよ。
宣伝乙とか店主乙とか言われちゃうから、店の名前は出さないけど。
332 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 17:50:40 ID:vesza8G2
音の良し悪しは全く関係なしなんだけど、やっぱりオールド人気楽器の価値は上がると思う。
もうどんなに頑張っても作ることが出来ない訳だし(レプリカは別だけど)、
現存する物も使われている物はどんどん状態も悪くなり、壊れていく物も有るだろうし、
流通量も少なくなっていくだろうから、よほど景気が悪くならない限り価格は上向き。
特に団塊の世代の連中がドッと定年退職したらば、当然いままで我慢していた楽器を買おう!
と言う人も大勢いるだろうから、更に上がりそうな気がする。
なんか暗い内容となってしまってごめん。
オレには現在のレベルでも全く購入する事は出来ないな。
>>332 >>どんどん状態も悪くなり、壊れていく物
どの位悪くなった時にその楽器を諦めればいいんだろうか。
部品の交換や材を部分的に入れ替える事は出来ても、度を過ぎると別の楽器になってしまうだろうし。
334 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 18:06:12 ID:UAtA9Cav
そうなんだよね。
今だったら ドット × バインディング とか探せば、高いけど
購入できる可能性はあるけど、もっと時間経つとほんとに手に入らなく
なるんだろうな。実際 年配の人の購入増えてるみたいよ
おいっ 焦ってくるじゃん
>>331 サンクス 見てきます。高そうだな・・・茶水なら限られてくるな
335 :
331:2006/10/27(金) 19:15:43 ID:nlHcyekN
>>334 今、念のため在庫確認のTELしてみました。(ネットにはのってない)
まだ在庫してるってよ。値段は・・・・。秘密にしておきます。
意外に安いと思いました(個人的にはね)。見に行ったら報告よろしくね。
336 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 19:25:02 ID:g5HPOe0g
>>335 おおーっ 有難う。できるだけ早く見に行くよー☆
337 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 18:42:24 ID:ZpVldCJB
買っちゃった。ごぬんめ。
338 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 18:49:13 ID:tToDjfiU
339 :
336:2006/10/28(土) 20:19:48 ID:pceB8dWK
>>335 おいっ ドット探してたのは俺だぞ!もうないの?
340 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 21:33:22 ID:AcLfdFuv
Fender USA -1981- JAZZ BASS
[登録日 2006/10/28 更新日 2006/10/28] ¥ 298,000- (税込み)
↑デジマートのこれ高くない?
341 :
ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 01:15:11 ID:/B9epiLg
ヴィンテージかぁ・・・
家にも一本古いのがあるけど、もはやビンテージではなくジャンクかな?
343 :
335:2006/10/29(日) 12:00:08 ID:EwJOKU+6
>>339 まだ、あるそうですよ。
さらにバインディングなしのドットも入ったみたい。
アーリントンギターショー買い付け品かな?
344 :
ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 19:24:23 ID:np+7lzfx
>>343 ほんとサンクス!今んトコ茶水いけないけど必ずいくよー!
ただ、今使ってるオールドが最近、絶好調なんだけど・・・
見捨てられると思ったのかな(笑)
バインディングなしっていうと、65以前か・・・!
345 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 10:44:51 ID:pFNLvK8v
デッドポイントは どうやって克服してる?
やっぱ腕かい?練習か・・・そうですか・・・
>>345 wビンテージもってんの? w
がんばってね! www
347 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 17:52:25 ID:64vxAW9W
がんばれ、って・・・・ww
348 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 00:14:16 ID:kagOPLJ6
ヴィンテージ弾くのに みんな頑張ってるの?それはないでしょ
買うのには頑張った
買ってから頑張った
351 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 15:47:00 ID:tpCFSS8l
>>332 遅レスだけど、全く同意だな。なかなか買えないけど買うように頑張ってる。
やはり当時作った物は物理的に今作ることは出来ない訳だから、価格は
上がって当たり前だと思う。下落はしないと思う。これは仕方ないよね。
だけど同様に価格が下がらないと言うことだから、多少無理して購入しても
もしもの時に売却しても買値以下にならなければ、自動車なんかよりオトク。
投資の対象にしようとは思わないけど、子供の時代にでも骨董品として
多少高値で売れればいいかなって思ったりしてる。
352 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 22:50:50 ID:qvwRzZwE
おれプレベが好きでいつの日かビンテージをって
コツコツ貯めてきたけど・・状況はかなりきびしよ〜
値上がりの仕方が毎月の貯金を確実に越えている
まるでサラ金の利息 払っても払っても追いつかん
でも夢の一括購入はあきらめないぞ 頑張れ俺!
353 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 23:03:50 ID:68OY1Aty
おーっ 頑張れ!プレベ初期のやつなの?
354 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 23:30:19 ID:qvwRzZwE
>>353 ありがとうッ そう60−62年(真っ黒いハカランダ)の奴
でも今日デジマを観たら 63年製が凄い値段に・・・切なかったです
なんかいっきに道が遠くなった気がして自分に喝を入れてしまった泣
355 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 01:11:59 ID:nDHj7i67
俺ジャズべ派だけど、62,3年欲しいよなぁ
俺前に知り合いの弾いた70年初期のプレベ・・・ すごい良かったよ
66年くらいにすれば?って無理ですか・・・そうですか
オールドはいざ買おう!という段階になって、実物を目にすると
逆に買うのを躊躇しちゃうんだよねぇ・・・。
コレ、¥100万もするんだよな・・・でも結局は「50年も昔の中古品」
だよな・・・この先一体、何年くらいまともに使えるんだろう??・・・
とか、不安な面の方が色々と膨らんで来ちゃってね・・・。
そんな小心者の自分は、結局C/Sのビルダー物を使ってる。
>>354 PBもスラブでフルオリだと三桁になってるね。
昨年その63PB売ってる店でポッド交換アリ、塗装がボロの63PBを買ったけど490kだった。
「真っ黒いハカランダ」って見た目がカッコイイ以外に何かあるの?
10年以上前に買った64JBがそうなんでアタリが多いような気がするけど、ある店で変色する場合もあるから都市伝説だ、って言われた。
358 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 11:03:27 ID:HFMydyTl
オールドって年代問わず 良さは確実にあるのね。でもプレイヤーで
ある以上 「使える」ってことが重要なんだけど、個人差あるよなぁ。
多少のネックの反りなんかは現行でも10年以上使えば回避できないし。
その人の楽器との付き合い方なのかな
359 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 15:24:41 ID:3xayrNKp
追突→保険金→62JB買った俺が通りますよ〜w
ただFLEAに憧れプリアンプ入れちまった…
どうせ保険金だし
360 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 17:08:10 ID:7Hh0ctrP
保険金かぁ!いいなぁ。俺も62JB欲しいよ。ロト6からはじめよう・・・
やっぱ金だよねー
361 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 17:25:38 ID:3xayrNKp
>>360 確かに、保険金は熱かったよw
ってかギャンブルとか保険金とかじゃないと買う気になれない…orz
普通なら30マソあればC/Sとかmusicman・G&L買ってるもん。
因みに62は、800kなり
Old Fender Bassナンチャラってサイト知ってる?
JB 、PB共に色々と解析&仕様変更表なんかもあって、いいサイトなんだけど
あそこの主がご所有の62JB LPBってどうみてもリフ物だね。LPBじゃなくブルメタだ…。
リアを巻き直したって記載があって、フロントPUのコイルを
見せてる写真があるんだけどフロントもコイルの色からすると…ゴホンっ。
リフもかなり前にされた物に見えるし、いい音するんだろうけど…。
まあ62JBってだけでスゴいけどね。
363 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 19:50:20 ID:TEHzzk48
>>361オールドに関しては売価5,60マンくらいのを知り合いの楽器屋に
激安にしてもらって使ってるレベル(笑)何年モノかわかっちゃうよね?
でも良い音するよ。
ちゃんとしたプレイしなきゃいけない立場なので、使えるベースでないと・・・
貧乏だから骨董的な楽器として家に置いとく余裕はないな。楽器は道具
62年はホント欲しいんだけど 金が・・・ やっぱロト6・・・いや、貯金か・・・いや、下さい。
プリアンプ大歓迎です。
>>362そのサイト知らないなぁ。ググれば でるかな。俺はリフって別にいいと思う。
渋谷のイシバシにさー 前に62年のネックリフがあったんだけど、いい音だったよ
ジョン・ポール・ジョーンズもヒュー・マンソンのネックだし(笑)
もちろんフルオリにこしたことないけど・・・やっぱロト6だな・・・
364 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 19:58:36 ID:DNODzpi5
ヴィンテージ買うのやめてCS使うって人多いよね。CSも高いからなぁ
77年のサンバーストかCS買うか迷ってる
365 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 20:08:14 ID:DNODzpi5
>
>>362オールドフェンダーマニアック?
見たよ。リフだよね?多分
68年と62年比較してたりしてる。68年のほう何気にバダス
CSてなんの略?
>366
つ カスタムチョップ
おお、サンクス。
369 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 21:47:30 ID:W4ealF8M
ミュージックマン初期のスティングレイ使ってる
人いる?ネックがラッカーの
>>364 国内のプロでもオールドからC/Sに乗り換える人を
ちらほらと見かけるようになったね。
大久保謙作が米米の復活ライヴで使ってたマッチングヘッドの
プレベは多分C/Sでしょ。
371 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 01:41:34 ID:pwGgv0/M
>>370 そうなんだよ。あれ?オールド使ってた人が・・・って感じで。
俺はオールド使い続けて 調子悪くなったら ネック交換したり等・・・
して使おうと思う。だって愛着あるからなぁ
>>370 ヴィンテージは移動や、ギターテクに任せておくのも怖いので、
もはやレコーディング専門。ライブでは使えるC/Sって人が多い。
C/Sは正直バカにしてたよ。レリックもチームビルドも何本弾いてもダメだった。
自分の65JBのほうが全然良いしね。
でもビックリしたのはマスビル。ピックアップの若さ?なのか若干若い感じは
否めないけど、あれは使い続けて行ったら化けるはず。鳴りがかなり良かったね。
C/Sでも普通の生産ラインやチームビルド物はよほどのアタリに出会えればいいのかも。
自分が弾いたのはJ・イングリッシュ作でした。
でも値段が普通に66JBが買える金額だったから自分なら66JB買うだろうな。
中古で50万以下のマスビルなら買いかも。
373 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 14:02:17 ID:mgNNIiQx
C/Sだとマーク・ケンドリックかな?弾いたことある・・・よかった・・・
でもオールドの音のほうが好きかな
374 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 16:23:20 ID:HneDBotP
>>361 だけど、スタジオで今日PU断線したぽ…どうしよう…(涙)
375 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 18:15:19 ID:n6wszDei
修理汁ー♪
376 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 20:04:31 ID:HneDBotP
マジどうしよ…
377 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 20:14:27 ID:XB1T7RIX
断線って コイルが?巻きなおさないといけないの?
リワウンドすると音、変わっちゃうかもね・・・。
379 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 20:44:23 ID:XB1T7RIX
それ以外 方法ってあるのかな?楽器屋さんに聞く・・・
ってゆうかヴィンテージ得意な工房に相談汁
380 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 20:49:46 ID:HneDBotP
フロント鳴らないんだよね…
ここ北海道だよ…涙
381 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 21:58:13 ID:DroZu3WT
とりあえずサブでしのいで、都内かどっかの工房持ち込んだほうがいいと思う。
ESP系の店は そっちにないの?
382 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 22:10:21 ID:HneDBotP
ビクボあるけどESPは…
383 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 23:11:10 ID:wyGe/YGi
ESPは嫌ですか?そうですか・・・
やっぱ工房だと思うんだけど、信頼できる楽器店経由で調べられるよ
か、工房に直接メールで問い合わせ・・・等
リワインドでググッたら出て来たよ。
ttp://park6.wakwak.com/〜grinningdog/
…と思ったら確か以前に友人ギタリストがリワインドした工房だった。
全く同じ音にするのはどうやっても無理だろうね。
そのPUの巻き数を数えてもらって全くヴィンテージワイヤーを同じ数で巻いても
同じ音にはならない。でも巻き直しした友人曰く満足のいくレベルにはなったらしいし、
リプレイス載せるよりは断然いいだろうから問い合わせてみなよ。
ツアーとかで行ってるんだったらとりあえずリプレイスでしのぐしかないね…。
そうそう、いきなり音出なくなったの?小さく音出てる?
小さく出力してるならコイルの断線の確率が高い。
音が出てないのならPUの根元の配線が外れた可能性もあるね。
もしくはPOT側が外れたか。
この症状ならハンダを付け直すだけだけで元通りになる。
PU側の配線外れは素人が手を出すと最悪コイルの断線をまねくから、
どっちにしても工房は持って行った方がいいね。
386 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 02:41:10 ID:D8UIezlU
>>383 >>384 >>385 レス本当ありがとうございます。
いきなりで、小さく音が出ている感じです。地元に帰ったら、怖いけどレスにあったようにリペアにだそうと思います。
サブのサドゥスキーもまたサブ歴長くて微妙…(涙)
387 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 02:44:42 ID:+DN62oAF
62年じゃなくても古い楽器って、こういうの怖いよなぁ。
ツアー中だとキツイねー ベースはバスドラやベースペダルにまかせて
工房に急げ!(ヴィンテージのほうが大事だ)
388 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 03:10:11 ID:D8UIezlU
>>387 よりによって北海道だし(^_^;)
バスドラは、わらたよ。
確かにもう直しに帰りたいよ(涙)
>>369 Sabreだけど使ってるよ。
指板面はリフレットしたときにリフした。
ネック裏もスカンクラインのふちに段差できてたので、指板面のリフついでに磨いてもらってある。
390 :
335:2006/11/06(月) 11:27:33 ID:b3TGFCgh
>>344 例の66JAZZ BASS、先週の中盤あたりに売れたみたいです。
もしかして、344さんが買ったのですか?
コンディションを考えると激安だったでしょ?
>>387 >>388 やっぱりオールドにはそういったトラブルがあったりするんだね〜。
上にもあったけど、オールドをライヴで使わないプロが増えて来た
というのも頷ける話だね。
ライヴの最中に音が出なくなるなんて、考えただけでも恐ろしい・・・。
392 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 12:35:08 ID:D8UIezlU
>>388だけどあくまでプレイヤーだから、弾いてあげないとベースが可愛そうで…
でも、MC終わって弾きはじめに音出ないのはもう勘弁…
>>392 388氏、それは大変でしたねぇ〜。
どうやってその場を切り抜けました??
いやいや・・・本当に恐ろしい話ですな・・・。
394 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 18:17:48 ID:sYCGQYLh
知り合いの店で66ジャズべ110マソだって。うーん迷う( ̄〜 ̄;)
395 :
ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 18:21:00 ID:uQiWEZcs
>>390 >>344です。いいえ 買ってません・・・見れてないよー(泣)
いくらくらいだったの?
>>388 俺ライブん時、ネックがボディから浮いてたことあった。4ボルト
の4点止めの2つくらいネジが浮いてて・・・(笑)なんか音細いし、チューニングあわないなぁと。
はやくツアーはチューバにまかせて帰ったほうがいいよ!
396 :
335:2006/11/06(月) 19:13:28 ID:sB4EJMbr
>>395 あなたが買ったんじゃなかったんですか・・。残念でしたね〜。
値段は・・・・・・
>>394さんに悪いので書きませんけど、
それより、はるかに安かったんです・・・。
397 :
395:2006/11/06(月) 19:28:15 ID:co4QOpFb
>>396マジー!?でも楽器って出会いだと思うし。仕方ないな。
今可愛がってるオールドで腕磨くとするか。
いろいろ情報ありがとう。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
399 :
388:2006/11/06(月) 22:24:15 ID:D8UIezlU
MC終わりにノブ回しまくりシールド確認しまくりアンプ確認しまくり…ハズかった…
でもネック浮き!?じゃなくてよかった(^_^;)
ってなわけで明日帰りますと言いたいけど、明日は東北入りです(^_^;)
400 :
395:2006/11/06(月) 22:38:52 ID:8EVM8a5U
>>399 マジお疲れー(笑)
さぁサドの出番。サドがウキウキしてるよ きっと。
頑張ってくださーい!!
401 :
ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 00:25:07 ID:spETiO1H
デジマート65年のJB増えてるね。全部 弾き比べたい・・・
402 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 00:59:51 ID:Gzx05JKu
おいっ リッケンプレイヤーはいないのかい?
Rickenbackerだと思ってたらRocknrollerだった
404 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 18:11:51 ID:VGPUs3/R
FENDERだと思ったらTOKAIだった
405 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 18:13:35 ID:SVevRCSV
Gibsonだと思ってたらGrecoだった
406 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 18:15:12 ID:G39yo/tB
プラダだと思ったらPANDAだった
407 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 19:20:24 ID:Zl1teY4m
ソニーだと思ったらサムスンだった
408 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 23:22:06 ID:vAZ7cdFX
新大久保に竜巻がきたら 俺は65年あたりを狙うね
キムチまみれだろうけどな
410 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 23:41:49 ID:vAZ7cdFX
竜巻にも負けない屈強なネックを下さい
ジェフ・アンドリュースが使ってたジャズベ、
元はネックが車に轢かれたジャコのベースだってベーマガに
412 :
ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 19:44:59 ID:tOjCha0R
そうなんだ?ネックは取り替えてるのかな
もしかして そのまま使ってるのかw
413 :
ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 18:52:43 ID:dICmYRt4
70年初期でも最近40万きらないの増えてきた
ブラックボディ&ブラックバインディングは欲しいんだけど買い時なのか・・・
414 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 00:52:44 ID:dgYzrU+S
ヴィンテージプレイヤーはアンプ何使ってる?
俺はマーク欲しい
415 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 00:59:25 ID:GcjGlx5C
66年製か77年製のジャズベが欲しい。
誰の影響かは言うまでもない
>>415 77年製なら、ちょっと頑張ればまだ手が届くでしょ。
417 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 02:14:08 ID:dgYzrU+S
77年の軽いアッシュなら欲しい
421 :
ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 21:23:28 ID:5oOO7uMv
プレベって こんな高いんだ
ジャズべとかわんないじゃん
なにその厨な発言wwww
>>422 数年前のJBとPBの価格の差を知らないと思われるお前が厨だわwwww
なにその厨な発言wwwww
425 :
ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 00:47:36 ID:DqgpnZGC
ってゆうか、ヴィンテージ・オールド所有者以外は スレから出てってくれ
426 :
ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 04:41:26 ID:TpSbAUtP
お願いここに居さして
428 :
ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 15:21:42 ID:Rx7KLNfW
429 :
ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 02:46:20 ID:jQieEPhK
430 :
ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 05:26:46 ID:qKTQdwb2
そうなんだよね。70年代は俺も使うけどプリCBSと比べると
比較になんない。音も違うし。ただ、70年の楽器は好きだけど
本来のヴィンテージって意味とは違うよねー
個人的には66〜69年あたり 当たり外れがスゲー多い印象ある。それ以降
は もっとある 自分の中じゃ65年までだな
なんか親父が使ってたベースもらったんですよ。
TOKAIなんだけど、古いだけでヴィンテージとかないのでしょうか?
432 :
431:2006/12/08(金) 19:16:46 ID:aauH6UcA
すみません僕が昨日中古で買ったYAMAHAのPulean Bassってやつなんだけど、
これってヴィンテージ?
434 :
ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 00:27:45 ID:UKISOvNp
ジャパン・ヴィンテージって本あるよ
調べてみなよ。俺はよく知らないけど
>>433 綴り間違ってない? なんか違ったような気が。PBタイプだろ?
うん。Pulaen Bassだったかないまネックの順反りが激しいからみせに持ってて
手元にない。でも形式?は400ってかいてあった。
パルサーなんてただの安物じゃないか
パルサー?
439 :
ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 21:18:35 ID:5b4lJJ0W
グレコの古いやつって、興味あるなぁ
昔はもっと良かった気がする(全然知らないんだけどね)
440 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 01:28:34 ID:RbesUcaf
バルセロナかい
>>436>>438 たぶんそれ、77年前後頃のPBタイプだと思う。400は4万円って事ね。
メイプル指板でボディ色は3TSかNTだよね?
この頃ヤマハのPBタイプは、これ一機種のみ。
他にSBってのがあって、それはJBタイプのPUでオリジナルシェイプのボディだったよ。
なんだ安物か。じゃあ金かけて修理する価値ないかな?
443 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 12:52:00 ID:XM8I6gvH
ヤマハ自体あんま好きじゃないんだよなー
俺 ブレイドとか欲しい
ブレイドとか全然好きじゃないんだよなー
というかビンテージでも何でもないゴミ系楽器じゃん
>>443 ブレイドなら中野の店で半年くらい眠ってるぞ、入間とか筑波にも。
友人が以前、ブレードのプロトだというジャズベタイプを使っていたんだが、
内蔵プリの効き具合が滅茶苦茶極端であれは使い辛かった。
更には重めのアッシュボディーとメイプル指板のせいか、出音も
バキバキで正にスラッパー専用機という感じだったよ。
その時の悪いイメージもあって、パッシヴのフェンダーでも
アッシュボディーにメイプル指板の組み合わせは少々敬遠気味だったりする。
447 :
ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 01:27:24 ID:TemZl8N7
おー ごめん ごめん
ブレイドは俺も持ってたけど、弦鳴りする感じだけだったので
すぐ売っちゃったんだ。ただ、他に良さげなのありそうだったなぁと思って。
ビンテージとは程遠いね。アッシュで欲しいのはテレキャスベース。あれは欲しい
448 :
ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 01:53:19 ID:SiaEWbNk
ブレイドなんて どーでもいい
65年前後のジャズべの話しよう!
449 :
ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 19:56:38 ID:DY5T2RZd
デ時マの62年よくないか・・・
コンバージョンのやつ
>>449 高杉。せめて半分以下(個人的にはせいぜい30万)じゃないと。デカール貼ってあっても
フェイクはフェイク。他がオリジナルでも62年モデルなんかとりわけネックに価値があるんだから。
ちなみに売却済みだが大久保にあった66年特価47万のやつ、実はボディが〜62年(ミュート用のネジ穴あり)、
ネックが65年くらい(パールドットでバインディングなし)のニコイチだった。あれは分かった上でなら
かなりオトクなベースだったかも。
120万も出すんなら多少ボロでもオリジナル度の高い65年あたりを買っといた方が
いいと思うよ、のちのちの事もあるしね。
451 :
ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 12:38:23 ID:aXgZ/Uym
>>450 やっぱそう?以前 イシバシ渋谷にあった売約済コンバージョン62年
欲しかったからなんだ。ボディ62年のやつ+ネック65年って
すげえな。やっぱ100マンなら65年、100マン以内なら66年あたりか。
なんとか60年前半を100マンくらいで欲しいけどな 甘いか
どっちにしても欲しいしな 腹決めるしかないか・・・
452 :
82:2007/01/01(月) 15:10:30 ID:wUGKuVKt
うーん、CBS期の値段もここ最近異常だと思う。
自分はプリCBSのジャズベがプレイヤーズコンディションでもいいから欲しい、と思っていたけど、
最近の値段を見て買う気が失せてしまった。価値とモノの値段がどうもつりあわない。
結局マスビルのジャズベでも買うか、ハイエンドの多弦でも買おうかと思ってる。
(65年製のレアカラーが50万で買えた時期が懐かしい……)
63年製のプレシジョン持ってるけれど、コレはまだ高騰前に50万ぐらいの時期に、知人から譲ってもらったもの。
友人価格だから今では信じられない値段(30万ぐらいだったかな)だから買った。
当時でも古いフェンダーはいい、という定説はある程度あったから、こんなもんかなあ、と思って買ったけど
俺はヴィンテージ信者じゃなかったから(当時の)友人価格じゃなきゃ買わなかったと思う。
一本のベースのクオリティにどれだけ出せて、かつそれをツールとして使える状態を維持できるかが金を出す上で重要。
100万もあればフォデラやFベースだってフルオーダーできちゃう訳だし。
タカギズホームのおっちゃんも「今生き残ってるベースの半分くらいは実用に向いてない。今楽器ユーザーがお金を出すとなると相当な賭けになる」って言ってた。
453 :
ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 16:17:54 ID:6ZV8IIg2
いろいろ試奏したけど、60年前半で これ!ってのは、まだ出会ってない。
欲しいと思ったのは65年〜70年前後くらいが多いかなぁ
多分 新し目で元気なのもあるんだろうけど
65年でも俺が いいなと思ったのは200マンくらいだったし・・・w
良いのが減ってきてんだろうね
・・・って考えると なおさら買わなきゃ ってね
>>453 ・・・って考えると なおさら買わなきゃ ってね
それって、何となくヴィンテージショップの思う壺のような
気がするけどね。
455 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 21:03:05 ID:AbK2t2LV
>>454 ほんとだよ。シビアに試奏していくしかないね!
アメリカのデジマートみたいなやつも 異常に高額だね
>>455 60年代初〜中期のプレベがあれよあれよという間に
¥100万を突破したのには驚いたよ。
でも、もっとビックリしたのはEB-3とサンダーバード。
特に76建国モデルの異常な高騰ぶりには何をか言わんや・・・。
457 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 21:42:07 ID:M02ExNwF
>>456 楽器なんだからさー
弾いてナンボじゃんね ほとんど年代だけで価格設定されてるから
首をかしげちゃう
67年のEB3で いいなと思ったら40マンくらいだった
458 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 22:30:16 ID:6qpvE9Sp
どうせ上手に弾けないのにね。
459 :
ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 05:36:42 ID:FsCle9vP
>>452の通り、価値とモノの値段 ってスゲーよくわかる。
実用に使えない場合、いくらプリCBS仕様でも・・・w
ただし ちょっとでもお買い得感ある(あるのか?)プリCBSで使えるものは即買い
なんだろうけどな それだけの価値あるし
>>458 そこは言っちゃダメではw
自宅での音響環境とか録音環境とかと一緒で頭で考えて理想描いて購入するまでは
いいけど、いざ手に入ったら使いこなせる時間もないし宝の持ち腐れ・・・みたい
なことになってるのが大半だと思う。
461 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 04:31:00 ID:p/LsTkjz
宝の持ち腐れにするには もったいないなぁ!
悲しい現実だね
こんだけ高騰も度が過ぎると
俺の69PBも売ってしまおうか、とか考える。
463 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 21:30:47 ID:dT0Emp1m
69年いいじゃん。今後手に入りにくくなると思うけどな
コンディション次第だと思うけど。下取り低いと思うし・・・
で、高く売られるからバカらしいよー
464 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 21:51:41 ID:dT0Emp1m
前述のリンレイ・マルトのベースって、74、5年くらい?
アルダーっぽい音だよね?三点止めだけど CBSロゴ大きいから
アッシュの70年後半じゃないよね。フラットワウンドだから、
ああゆう音なのかな?
>>464 75年頃の、仕様が70年代後期に移り変わる過度期のやつ(混在したスペック含む)だと思うんだけどね。
ベーマガで見る限り、ボディーが所々えぐれてて、ホワイトアッシュじゃああいう削れ方しないからたぶんアルダー。
本人も製造年はよくわかんないって言ってたな。
466 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 23:30:33 ID:/5lT3C51
>>465 サンクス!リンレイの音好きなんだよね。あそこまで使いこんでると
超尊敬する!
467 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 23:34:11 ID:rVkmS2Kp
BSで小松秀行さんがLPBの65年プレベ弾いてたけど
あれも音良かったなぁ このスレの住人は
オールドでフラットワウンド使ってる?
リンレイ・マルトでググルとトップに出てくるサイトに使用機材の写真があるが
見てもよく分からないな。ただブレットロッドなんで時期的にはアッシュの可能性が
高いと思うんだけど。
ブリッジはバダス2に換えているね。
469 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 01:24:43 ID:ATnzuUNC
74,5年って、3点ブレットになってくるんだよね。
俺はジャズライフかなんかの別冊ムックで機材見たことある。
音的にアルダーっぽい気がする。
>>465に同意(多分)
マークベース試奏した時、66年や72年くらいを弾いたんだけど、
そん時のイメージから なんとなく・・・(わかんないけどね)
471 :
ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 00:38:05 ID:4rRnljUz
>>470 レスサンクス。以前ロトのフラット使ってた(現行フェンダーで)
けど最近はオールドでラウンドなんだ。好みあるとは思うんだけど、
オールドでフラットだと どの辺おすすめ?ラベラとか?
ネック反るの怖くて 弦の種類変えてないのが現状なんだけどね。
472 :
ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 00:39:36 ID:4rRnljUz
ってゆうか、63年PBだと 何使っても 良い音しそうだね!
473 :
470:2007/01/08(月) 02:02:01 ID:AQ/r8NcO
>>471 自分は043-104のラベラを張ってる。
1年近く張りっぱなしだけど特にネックに問題はなし。
(ラウンドから代える時にネック調整はしてもらった)
ネックが心配なら某ヴィンテージ使いのブロガーさん達で話題の
トマスティックのフラット弦がいいと思う。かなりテンション緩めでネックに優しい。
(詳しいインプレとかあったからググってみて、直リンは自粛)
自分が楽器屋で弾き比べた感想は
ピノモデル+トマスティックは洗練されて繊細な感じ。
PB63+ラベラの方がコンプ感があってイナタい感じ。
(ゲージの違いもあると思うけど、表現力が乏しくてスマソ)
474 :
ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 06:29:58 ID:Q5rQFHTF
>>473 ありがとう!こういうレス助かる。
トマスティックねー。なるほど。
ピノモデルってCSの?繊細か・・・良さげだね!
63年のコンプ感のあるイナタい感じ・・・よくわかる
まさに、これだ!っていうトーンだね
476 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 01:39:39 ID:/CWtiD1F
バインディング・ブロックは ネックって弱いんだろうか
俺 66あたりから70年初期くらいしか使ってないから
ドットのやつって、いまいち知らないんだけど どう?
俺の中では こんなもんかなって思ってるんだけど。
両方知ってる人ー
477 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 11:57:34 ID:dOOUMUfR
60年代ともなると、多分にネックのそりとピックガードの縮み(特にセルロイド)が気になるところだが、
画期的な解決策しりませんか? ネックは、ロッド、アイロンほかに、何かありますか?ピックガードはどうする?
478 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 19:41:07 ID:AU9inmCS
ピックガードは無理じゃね?
479 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 01:28:13 ID:Ypp7vm6x
>>477 当方、割れ防止に、ネジを結構緩めてますが、ネジを緩めないほうが、縮まないと聞いたことがあります。
ピックガードは、物理的な力を加えなければ、割れないといわれたことがあります。ほとんどが
ジャックの抜き差し、やピックの差込等で、割れてるらしいです。つまり緩めると縮むらしいのですが、
皆さんどうお考えですか?
480 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 02:29:22 ID:ZtK2Us2Y
俺は緩めてない。ってゆうか緩めたことない。
今のところ普通に正常。
481 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 02:48:11 ID:zBVTS/eY
ピックガード、JBかPBかにもよるよね。
JBは外せばいいけど。外すと音広がる気がする。
ネジきつく締めるとタイトに音タイトになるよねー。好みの問題か。
ピックガードの素材でも音かわるからやっぱ新品に換えるとヤバいかなー。
オレものPBも端が縮んでプラグらへんが伸びてきてる・・・
482 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 14:48:25 ID:kqUsMLY+
確かにね。俺オールドPB持ってないけど よく割れてるのとか
店頭でみるなぁ。60年代のやつは特にそう。
音も好みだけど、オールドのJBのピックガードって ルックス的
好みなので つけっぱなし
483 :
ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 20:20:33 ID:K3hawVRa
マスタービルドのジャズベースって使ってる人
いたらインプレギボン! 若干すれチ?
484 :
ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 11:44:33 ID:+URyTsvF
俺はギブのリッパー(78)持ってて、最近もう一本ギブ(古いの)が欲しくて参考の為にと1から見たけどギブのベースは語られてないのなorz
486 :
ドレミファ名無シド:2007/01/26(金) 16:03:28 ID:TndCG7mh
ギブソンもカッコイイ!!
イシバシにあった元ジャックブルース所有EBって今ギターズマーケッ○にあるみたいね。
いくらだろう。
それにしても66年プレベですら100万手前って時代なんだな。
時代は変わるもんだ。
dd。
助かりますた!
489 :
ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 00:23:26 ID:mQkBY2yz
ギブソンもいいし、欲しいけど
貧乏性の俺は またFenderを買っちまう・・
490 :
ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 16:25:56 ID:yFUVoCOv
69年のPBでも6,70万・・・
72,3年で4,50万・・・
・・・w
491 :
ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 12:21:05 ID:YWqdH65j
>>490 しかーし、買うときは安いほうがいいが、買ってからは、
自分の持ってるのと同じものが高いほうがうれしい。わがままだなぁ俺って思う。
492 :
ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 22:52:11 ID:Gm8AebSX
同意。ただオールドに関しては手放しにくい状況だよね。
ところで みんなはオリジナルのまま使ってる?
494 :
ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 01:55:21 ID:3vr+WAfb
おおっ ゴトー
495 :
ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 02:06:59 ID:d62pmesc
キモ杉るんだよ!!
おまえら!!!!!
楽器集める事しか、することないのか!!
まとめて芯でいいよ。
ゴミ!
キ
お
楽
ま
ゴ
受験を控えた孫に、「気を楽に」とさりげなくメッセージを送る、優しい祖父であった。
ちょいと、質問ですが、
ビンテージの基準は何でしょう?
年代?
品質?
498 :
ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 17:19:02 ID:d62pmesc
骨董趣味
499 :
ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 01:51:56 ID:jObz3594
64年製のサンダーバード買おうか迷ってます…どんな音か全然知らないしデザインだけでほしい!ってなりました…自分は指弾きなんですが合いますかね…
>260 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/02/01(木) 02:06:48 ID:jObz3594
>サンダーバードって指で弾けますか?なにも知らなくてすいません…
なんて言ってる奴が、そんなもん買って大丈夫なの?
金があるってんなら、文句言う筋合いじゃないが…。
あと、マルチすれすれだから気を付けてね。
>>499 形が気に入ったなら買っとけ
雷鳥飼いはみんなそうだ。
502 :
ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 12:42:46 ID:aNZlLdi6
>>499 指弾きならやめておけ…後悔しまくるぞ…
503 :
ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 13:46:38 ID:ez0j/a1S
欲しいの弾く!でいいじゃん
そこから学べばいいと思う
>>502 サンダバ指弾きしてるけど、全く後悔しませんが???
まぁ、ヴィンテージってか中古楽器は、気に入らなくて手放すとしても、購入価格と
売却価格の差がそう大きくないから、取り敢えず買っちゃってもいいんじゃない?
オクで買ってオクで売るなら、文章次第では下手したら儲かる事もあるしね。
>>499の文章力では、儲けるのは無理だと思うけど。
506 :
ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 01:26:08 ID:NqEZwcgP
ワシはEBVを指弾きしているよ
507 :
ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 02:31:25 ID:Vwlf974u
>>505 まぁ、ヴィンテージってか中古楽器は、気に入らなくて手放すとしても、購入価格と
売却価格の差がそう大きくないから、取り敢えず買っちゃってもいいんじゃない?
オクで買ってオクで売るなら、文章次第では下手したら儲かる事もあるしね。
>>499の文章力では、儲けるのは無理だと思うけど。
ワラカスナヨ! ボケw
>>507 まあまあそんな冷たい言い方しなくてもいいんジャマイカ。
64年の三駄馬だったら値上がりは必至だと思うし、どんなに
文章表現力が無くても買った値段よりはいずれ高く売れると思う。
建国記念は超不人気だったのが何故か価格急上昇。当然64年は
更に急なカーブで上昇するのは間違いなし。今のうちに買っとけ。
>>499の日本語では、買値より安くなるのは必至だと思うけど。
509 :
ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 13:12:35 ID:Vwlf974u
Rickenbacker
510 :
ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 22:14:43 ID:TcZ1bs9v
サン駄馬って こんな高いんだ。
プリCBSみたいに60年前半って いいの?
511 :
ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 12:08:47 ID:dDrHlPxS
ベースっていいのが1本ありゃそれで・・・
512 :
ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 12:25:02 ID:DADXZEI1
でもそんなの持ってないから…
513 :
ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 21:54:58 ID:EQG807jq
俺も集められるほど 買えない。
ベース弾きって あんまり多く所有してない人 多いと思う。
これ!ってゆう一本あればいい
514 :
ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 01:11:25 ID:zNUkDip2
ベース系の機材オタもイタイな・・
勘違いしてる奴多いし・・・・・・ww
最良の一本はあってもマルチな一本はない…どうしても三本位は使い分ける…気にならない奴ならいいんだろうけどな…それに人間って飽きるしな…
516 :
ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 20:39:09 ID:zNUkDip2
俺ならジャズベとリッケンとフレットレスがあればオーケー
517 :
ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 22:25:28 ID:F0RE9yFe
難しいよね。マルチなベース・・・
状況によるなぁ できれば自分の好きな一本だけで通したい
そうもいかないことも多いけど。
俺はジャズベとサンダーバードで事足りる。
例えば70年代前半〜中頃、当時新品として楽器屋に並んでいたジャズベなりプレベなりと、
中古として売られていた60年前後の同機種と、どっちが高かったのかな?
オールド=音が良い=金になる、という認識がなかったら、やっぱり中古扱いのベースは
安くて、新品の方が高かったのかな…。
520 :
ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 00:29:19 ID:4LiMqPBH
60年前半は70年前半くらいだったら、上回る価格でしょう。
当時はオールドって呼ばれてて、70年後半〜80年代くらいで
ヴィンテージ呼ばわりされたんじゃないかな?昔からプリCBSは
価値高かったと思うよ。70年現行が、20万くらいで、60年前半が
5、60万か それ以上?じゃない?多分。リアルタイムじゃないからごめんね
521 :
ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 00:31:29 ID:F23cWYIK
新品…でも当時もう新品で25万してたからな…当時の25万…今の50万くらいかなぁ…
522 :
ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 00:32:30 ID:F23cWYIK
それに当時はまだオールドになってない…ただの中古…
ヴィンテージよりビザールなのかも知れないが、
VOXベースが気になっております。近場には売っていなく
(東京)高い物ですから学生だと試奏はできなさそうです。
持っている方。内蔵についているエフェクトなどの出来って
どうなんでしょうか?アコースティックな感じのものと、ハードな今風のを
いっしょにやりたい俺は問題あるかもしれませんが・・・
エフェクターやアンプは持っていなくマルチエフェクターだけです。
中古のViolaベースもあるのでそれでもいいのかなあと迷っています。
どちらかというとギター中心に使うので・・(録音時とか、バンド仲間に貸したりとかに使う位)
VOXか、懐かしいな。
昔対バンの人使ってて、弾かしてもらったが、ギター並に軽かったw
ネックも太くてかなり癖があった
チャンネルの切り替えで、かなりピーキーな音も作れると言ってた。
うろ覚えで参考にならなくてスマソ
リアルタイムで…70年初頭までは60年代のは中古扱いで新品より安かった。当時小学生で楽器店に並んだ中古66年製10万円なんぞ買えなくて…
526 :
ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 18:27:31 ID:/ZF64nTr
オールド欲しいよぉおお
>>525 70年代初頭・・・当時中古楽器屋なんてなかったし、日本には殆ど
フェンダーなんて入ってきていなかったよ。どこの楽器メーカーも
写真を参考に一生懸命コピーモデルを作り始めた時代だ。
かなりのオッサンだと思うけど、特殊な話しを一般的な様に言うな。
75年頃から20数万でようやくフェンダーが日本の楽器屋に並ぶようになり、
グレコあたりがそろそろきちんとしたコピーモデルを作り始めた。
だけど60年代コピーは作る事がなかなか出来なかった時代だったよね。
ジャコパスやジョンポールジョーンズのJBが何故ドットなのかも
理解している奴等は少なかったよ。中古の66年・・・あまり信じられない。
一体どこの楽器屋?
528 :
ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 01:07:16 ID:brIf6AZA
俺は70年代生まれだからリアルタイムじゃないけど、
80年代後半あたりは フェンダーUSA!ってゆう響きだったなぁ。
当時 中古のドット・・・65年くらい?高かったと思う。
あの頃はリイシューの新品買うのが やっとだったなぁ。
オールドの良さがわかんなかったし、新品のUSA買うことしか頭になかった。
タワーとかイシバシが まだハンズの近くにあった頃・・あれから何本も楽器買ったな
70年代中〜後半もフェンダーだったよ。
漸く大手楽器屋に並び始めたけど、まだまだガラスケースの中に入ってた。
何とか本物のフェンダーが欲しかったけどどうにもならなかった。
国産コピーが段々本物に近づいて来た頃にオールド楽器はエライ!と言う
ブームが到来して、70年代本当に最後の頃から色々なメーカーがオールド楽器の
コピーを作り出した感じだった。でもどこの楽器屋にも本物のオールド楽器なんて
見当たらなかったな。見る事が出来るようになったのは82年頃からだった。
70年代後半から80年頃にかけて本物のフェンダーは質が悪いんだ!と言われ始め、
シェクター系のコンポや、ヤマハに走り始めた。グレコのGOシリーズなんてのも多かった。
フェンダー使ってる奴等はバダスブリッジにディマジオピックアップが定番だったな。
リッケンバッカーは4001から4003に代わって、あの頃は4003買った奴が勝ち組だったよ。
ピックガードが二つに分かれてて個人的にはカッコ悪いと思ったけどね。
お金持ちはBCリッチ買ってたな。スティングレイやセイバーも出始めはイマイチだったな。
懐かしいな〜、ブラスパーツとスルーネックがトレンドの時代でした。
クソ親父が長文失礼しました。機会が有ったらまた来ます。
いよっ!生き字引!!
531 :
ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 22:20:14 ID:uzwkFSDO
やっぱ60年代だよね。
532 :
ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 16:54:33 ID:bsaL7tBj
やっぱプリCBSだよね
533 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 00:00:21 ID:AJA4ERO2
植田ヒロシさんのサイトで71年ジャズべが出てるんだけど、
ボディがアッシュなんだ。この年代でサンバーストでアッシュってあるんだね。
普通に考えたらニコイチでしょう。
通常ならベッコウ柄ピックガードだしね。
535 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 00:25:47 ID:vR41iOmc
>>527 久しぶりに来てみれば…知らない事を知ったかぶって…当時中古は下取り品が殆ど。普通に楽器店に新品と同じくおいてあった。福岡の楽器店だが何か?
ちなみに70年代中半ジャズベが25万プレベが21万ムスタングが16万だったと記憶するが…多少間違ってるかもしれん。
ちなみに中古屋なんぞここ20年以内の話しだろ…
537 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 00:39:15 ID:vR41iOmc
また暫くこないから3連スマソ。少なくとも70年前半にはフェンダー、ギブソンは有名だった。楽器の特集本買って学校で憧れてみんな見てたしな。当時はギター弾いてるだけで不良と呼ばれた時代。みんな憧れたんだよ。舶来の本物ってだけで有り難かったしな。オールドとかまだ感覚もない。
538 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 00:49:09 ID:YeAZ22T4
>>534 ニコ位置ってなーに?
PGは変えたみたいだよ
>>538 ニコイチとは
二つの物から良い部分だけ取り上げて一つの物にすること。
特に中古車業界が得意としている技術。
ニコイチの良い楽器がある時、必ずどこかに悪い方のニコイチもある筈だ。
そっちの方だけ放出されて、中古楽器市場を転々としているかもね。哀れ…。
昔のフェンダーのベッコウ柄ピックガードの柄は
材料、製法の問題があって、現在は似せられようとしても
同じレベルまでは再現できないらしい。
写真では判らなくても、近くで実物見ればすぐ判る。
なので、本来ベッコウ柄PGが付いてるはずのものがそうでない場合、
訳ありの可能性高し。
もし、そうでなくても、ベッコウ柄PGに戻そうとした時、
パーツとして手に入れようとしたら法外な出費を強いられる。
JB、PB特有の問題だね。
>>541 色柄が云々よりも、昔のセルロイド製は経年変化で縮んだりして
ネジ穴の部分が割れてしまい、使えなくなった物も多いだろうよ。
現行品でその耐久性の低さまで再現する必要性は無いだろうて。
>>535 >>福岡の楽器店だが何か?
団塊の親父が↑こう言う言い方するなよ。
もしかしてお前は福岡の有名楽器屋店長かww
みんなスルーしてたのにスマソ・・・・
>>538 ちなみに。
1億で落札された世界一高いストラト、クラプトンのブラッキーも二個イチのギター。
545 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 19:38:03 ID:BSh2E3QV
546 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 21:50:43 ID:06qe1bq2
>>539レスサンクスです。
ふむ ふむ なるほどなぁ。
エントウィッスルのフェンダーバードも二個イチだね!
レピッシュのTATSUさんの68年のジャズベには
ムーンのネックがついていたよ。
547 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 23:46:29 ID:o6FaXfNB
PGに関しては66年〜70年の濃い目のベッコウ柄好きだなぁ。
あんまりツブツブが目立たないやつ。62年のは明るめ多いけど、また
違った印象。どっちもカッコいい
548 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 01:48:57 ID:OdmQ2LsN
549 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 01:50:30 ID:OdmQ2LsN
>>546 ちょっと違う。フェンダーバードは、ネックはプレベのだが
ボディはそれに合わせて作られた特注品だったと聞いた。
そもそも、サンダーバードはデタッチャブルじゃないしね。
551 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 22:22:42 ID:5IBa9UuL
>>550 ほんとだ。前のベースマガジン見てみたよ。
確かに海外のデジマートみたいなやつ見てると
怪しげなニコイチっぽいの多いね。この年代なのに3点止め?とか・・・
もういっその事、ネックとボディを別々に売ったらどうなんだろうw
たしかに、何年までをヴィンテージと呼ぶか、
また、60年代物でもリフレット、リフィニッシュ、ニコイチされたものを
ヴィンテージと呼んでいいのかは解らないな。
ただ、CS物、サドのUV、Fodera Empire、Bottom Wave なんかをみても、
結局、60年、70年のフェンダーのジャズベの音を意識してるわけでしょ。
まぁ、1960年代から2007年の現在でも俺達が普段、耳にして来たベースの音は
圧倒的に60年代70年の代のフェンダーベースの音だということだよな。
554 :
ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 21:47:27 ID:g9sfxZaJ
そう考えると凄いけど、くつがえすような
それを超える現行品が出て欲しいね!アーッ!!って感じで。
555 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:40:45 ID:2nLMhUGo
70年前半ジャズベとプレベどちらを買うべきか・・・
>>554 最後のトライが、スタインのグラファイトだったのかもね。
それにしては、まあ普通のベースの音だよなアレも。
ウッドベース→フレッテドのエレキベース→シンセベース
ときて、もう進化は終わったのかもね。
557 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:51:32 ID:j02SACBt
>>553 んー?結局ナニがいいたいワケ?(^_^;)
558 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 00:41:40 ID:RWqbJBcS
>>556 あー。スタインバーガーか。なるほどね。
進化終わってないかもよ。そろそろ・・って気が(しないか)
モジュラスは方向的には好きだった
>>554 少なくてもフェンダーの現行品はベースとしてかなりレベル高いだろ。ギブは知らんが
なんというかヴィンテージ=いい音って考える奴が多いせいで
555とかみたいに自分が欲しい音も理解せずにヴィンテージに手を出そうとする奴もいるし
Q@:フェンダーのJBヴィンテージ欲しいな。でも高いけど。
A@:どんな高くても欲しいんだから、ローン組んででも買っちゃえ!
QA:フェンダーのJBヴィンテージ欲しいな。古いもんだし状態が気になる。
AA:CSの新品で買っちゃえ!
QB:フェンダーのJBヴィンテージ欲しいな。でも5弦がないでしょ?
AB:サドのUV、Fodera Empire、Bottom Wave の五弦買っちゃえ!
QCフェンダーのJBヴィンテージ欲しいな。でもオレ初心者だし。
AC:見た目同じなんだから、フェンジャパのJB62-75US買っちゃえ!
(@りえとかのモデファイだとチョットは自慢できるかもね。)
QD:フェンダーのJBヴィンテージ欲しかったよな。ちょっと前まではね。。。
AD:ふぉでら、その他、多くのハイエンド・ベースの世界へようこそ!!
、、、んで、どれを選ぶか!チュウーのは、、、、、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
キミの自由だぁ〜!!
さんきゅーふりーだむ!!! (くりかえす♪)
561 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 14:21:28 ID:RZWzEum7
サドウスキーUVとフォデラどちらを買うべきか・・・
値段がずいぶん違うようだが…
俺だったら安いカスタムショップJB探して買う
563 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 18:11:23 ID:s9pXjCQB
80年代製のスティングレイ買ったんだけどヴィンテージに入るんかな
一口に80年代といっても、
80年製と89年製じゃ全〜然〜違うのは御存知の通り
565 :
ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 17:57:35 ID:hCbz+nDE
>>556 ベース本体では進化はないかもしれないけど、スラップや6弦ベースを使ったベースソロなど、いろいろありそうだね
>>559 70年代前半のPBも好きだし、JBも好きだが金が無くてどちらにしようか?
と迷っている奴を好きな音が判らない奴呼ばわりするオマエはもっと貧乏人。
俺、フォデラまで逝ったけど、結局、使うのはオリジナルの64年と73年のジャズベばかりだよ。
568 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:15:49 ID:rIN+pxSs
フォデラって憧れだなぁ・・・でも64年持ってるってのもすごい。
570 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 01:23:41 ID:/grMuXbT
オールド使いの皆さん
SUGIベースはどうだい
571 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:37:15 ID:5sR2gWSg
スレ違いなら申し訳ないが、俺のフェンダーの60年代製プレベは音は良いが、ネックにひび割れorペグも多少壊れている…orz
修理に出すか、新しくネックを制作するか迷っているんですけど、皆さんだったらどうしますか?
>>571 オールドのネック捜してニコイチはどう?
573 :
571:2007/03/03(土) 16:02:52 ID:5sR2gWSg
>>572 どうも。ニコイチというのは意味分からないんですけど、どんな意味ですか?
>>573 中古品2個を組み合わせてマトモな1個を作ることだよ
575 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 23:28:58 ID:ifXL3iQb
テレキャスネック + プレベボディ! がイイ☆
576 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 23:57:36 ID:ifXL3iQb
69年ボディのスラブネックってゆうのがデジマにあったな
577 :
ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 07:35:04 ID:SLGkRrsw
61年ジャズベボディに57年プレベネックという贅沢な二個イチ
578 :
ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 16:53:54 ID:FLJbKfYy
age!!
579 :
ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 22:58:21 ID:HlELSlDL
スレ違いだったらごめん。
ちょっと前にビンテージのfenderベース買ったんだけど・・・
なんか表の四弦側肘当てるあたり&裏面にピタっとウェザークラックがない。
しかもよく見るとその表の肘当てるあたり、塗装の内側(外膜の中側茶色の層)が緑のカビっぽい色してて。
カビっぽい色してんのに表面はツルツル・・・
お店でフルオリだって言われてかったけど、オーバーラッカーとかリフィニッシュなんだろうか・・・
相場ちょい高めで買ったからもしリフだったら悲しい・・・
売る時叩かれるのかな。後悔。
お店がそう言ってんなら、フルオリぢゃないの?
店にもよるけどねェ。
ドコのお店で買ったのよ?
伏字でおしえてみ?
部分タッチアップならブラックライトでわかるんじゃね?
ツブシかもね
何年製? 自分のだと60年代初期のは結構ウェザーチェックあり、
中期はヘッドにはあるがボディにはない(溶剤の関係か。塗膜の固さもダンチ)、
70年代のは自分が手に入れてからだがホーン裏側の、胸のあたる辺りに少々。
それと、サンバーストのイエローがやけてミドリになるのはよくある
(特に64〜68辺り。ポリのはやけるとオレンジ色に)。
表だけ赤が薄くて全般的にミドリ色っぽければ、多分オリジナルの塗装。
オーバースプレイの有無は文章からだけでは判んないけど、
通常は吹くのはクリアだけ。
579です。
みなさんありがとうございます。
>>580 お店の名は・・・むむむ。
すみません、やっぱりお店に悪いんで、リフとかで騙されたことがはっきりしたらにします。
>>581 タッチアップはブラックライトでわかるんですか?近々試してみます!
>>582 すみません、初OLD楽器なものでわからないのですが、ツブシって何ですか?
>>583 ウェザークラックって全体的に入るものではないんですね!少し安心しました。
でも少し塗装がハゲかけている部分も表面ツヤツヤってことあります?
あとイエローが全体的に緑、ではないです。肘のあたりの5×1センチくらいだけ。
この辺が塗装はげかけて、しかも茶or黒or赤あたりの一部が緑っぽく変色、
でそこもなぜか表面ツヤツヤってありえますか?
585 :
ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 14:45:25 ID:L9QX49ko
::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
取りあえず写真アップだな
音で選んで買わねーから、色々悩むことになるわけだな。
罪だな、ビンは。
>>584 見た感じクリア層が残っている様に見えても、その下の塗装が
退色することは実際にあるよ、理屈は分かんないけど。
60年代初期のサンバーストは格別赤が退色しやすいんだが、
肘でこすれるせいなのか、俺のベースも、向かって左側の方が
より赤が薄くなっている。
589 :
ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 22:54:42 ID:aUb6nz6b
なんか、かけや、、、、、
590 :
ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 23:51:49 ID:OsFlaNRf
ここ見てる人って みんな何年くらいのベース使ってるの?
591 :
ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 23:58:59 ID:2162bVo/
>>590 フェンダープレベ70年製のものを使っている
自分がまだヴィンテージについてよく知らないのに音が好きで買ったから後悔していないが、最近は人から見た客観的評価が気になってしまう…。
64と70
593 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 13:18:18 ID:eXjgu7xZ
>>591 俺69
すると・・・
64年
69年
70年 2名
他いませんか
594 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 13:20:25 ID:+ubs2bat
フェンダ-71プレベ
音気に入ってるから問題ないさ!!
595 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 20:01:30 ID:g05QmtB8
74年プレベ2本
74年ジャズベ2本
音が気に入ってればいいと思うよ。
73テレベがここにいるぞ
598 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 20:53:34 ID:c21gVBqE
591の70年プレベだけど、自分のベースのネックはかなり太い。そして何より重い。最近のフェンダープレベとかと全く違うよね。
それも好きな内の一つなんだが、みんなのヴィンテージもあんな重いのかな?
しかもハードケースも当時のでボロボロ&クッソ重い。
あれ持ってスタジオなりライブ行くのは自分なりに笑えるが俺だけかw
あとシールドをかなりいいものにしたら、おそろしいくらいず太い音を奏でた。
599 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:36:14 ID:4wzcEfCP
600 :
ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 22:24:52 ID:c21gVBqE
>>599 モンスターケーブルだよ。
2ちゃんではあんま人気ないみたいだけど、実際使うとただの好き嫌いの問題な気がする。
オレ79年PB。やっぱり太くて重い。
602 :
ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 06:29:44 ID:Eo7JxsZW
俺の69JBは激軽だよ。乾ききってる感じ
603 :
ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 21:07:45 ID:Q5FqfvQe
ベルデンかディマジオ使ってます
604 :
ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 22:03:10 ID:oxzlJVOC
64
69JB
70PB
70
71PB
73TL
74PB X 2
74JB X 2
77PB
79PB
他いませんかーー☆
Fenderのみですか・・・orz
606 :
ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 23:32:10 ID:J5wSkaA5
80年代のスティングレイ使ってるけどヴィンテージかな?
楽器屋のオッサンいわく80年代前半
つか何年製からヴィンテージになるの?
607 :
ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 23:51:12 ID:ccbhQDx4
>>606 自分の勝手なイメージではギリ70年後半までかな?
60年代になると状態のいいのはなかなかなくて買ったのはやはり70年前期。
PBのヴィンテージって音が太いイメージがあるが他の人はどうなんだろう。
608 :
ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 23:52:37 ID:oxzlJVOC
609 :
ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 00:12:09 ID:N10Yru8i
79PBと答えたオレですが
リイシューだったら62PB持ってる。99年製。
ヴィンテージは60年代中盤ぐらいまでじゃね?
69プレベ。ネックは太いが、ボディはメチャ軽いよ
612 :
ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 01:08:01 ID:E5UjKvIy
64
69PB
69JB
70PB
70
71PB
73TL
74PB X 2
74JB X 2
77PB
79PB
99リイシュー62(これは違うか)
ギブソンは80年代もO.K!他いませんかー
70年代のリッケン4001、詳しい製造年は俺にはわからない。
69のテレべ、73のジャズベ、74のプレべあります。三本とも安く買えてラッキーだったなぁ。
615 :
ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 21:30:26 ID:8fOz74iw
64
69PB
69JB
69TL
70PB 70年代リッケン4001
70
71PB
73JB
73TL
74PB X 3
74JB X 2
77PB
79PB
お前らバカだろ。
おれのプレベうpしちゃおっかなー♪
618 :
ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 00:07:11 ID:Leewe2f2
64
69PB
69JB
69TL
70PB 70年代リッケン4001
70
71PB
73JB
73TL
74PB X 3
74JB X 2
77PB
79PB
もっといませんかーーぁ
619 :
ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 01:46:32 ID:u5TFFrl3
::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
620 :
ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 01:50:40 ID:jCGztnyB
70年代のジャズベほしいなぁ
ブロックインレイかっこよすぎマジで
'74PBのレフティは持ってる。
60年代('66位?)のEKOバイオリンベースもあるけど、ビザールは除外ですか?そうですか。
まして、ジャパンビンテージも除外だよねぇ。まぁ中古で買って何年物かも分からない物だし。
Precision Bass 1963 (3T Sunburst)
Jazz Bass 1969 (White Refinish)
Jazz Bass 1978 (Blond)
75年以降のジャズベが欲しくなってつい一本増えました。
特価セールで1○万円でゲット。プリアンプは今のところ入れない予定。
フェンダーのヴィンテージ(ジャズベ、プレベ)60年代の前半のものと後半のものは、音はどのくらい違うのか
?気になる#
624 :
ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 20:30:51 ID:2vlLiCDM
弾けばわかる CDでもわかるか
625 :
ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 00:47:00 ID:POiLUNsm
64
69PB 66年EKOバイオリン
69JB X 2
69TL
70PB 70年代リッケン4001
70
71PB
73JB
73TL
74PB X 3
74PBレフティ
74JB X 2
77PB
79PB
(除外) ビザール 国内ヴィンテージ
さぁ 大分 出揃いましたョ
626 :
ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 22:55:57 ID:TDs1pvE6
お初です。 65JB。
627 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:26:49 ID:i6CmliLV
このスレ的なお勧めアンプってなんですか。
古めだとアコースティック、最近だとGKとかSWR?
628 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:44:23 ID:KKkExoSU
>(除外) ビザール 国内ヴィンテージ
カワイソウなことしたんなや。いじめやん。それ。
629 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 14:11:54 ID:gEyvwwcq
64 ビザール 国内ヴィンテージ
65JB(NEW!)
69PB 66年EKOバイオリン
69JB X 2
69TL
70PB 70年代リッケン4001
70
71PB
73JB
73TL
74PB X 3
74PBレフティ
74JB X 2
77PB
79PB
うむ いじめは良くないな。 ちゃんと申告して下さいね
おすすめアンプは、マークベースが最近イイ。(用途にもよる)
ん? 622のあたりとか抜けてない?
65JB
69JB X 2
73JB
74JB X 2
78JB
63PB
69PB
70PB
74PB X 3
74PB レフティ
71PB
77PB
79PB
69TL
73TL
64? 70? のベース
66 バイオリンベース
70年代 リッケン4001
まとめてみた。
631 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 20:19:07 ID:wlaMcKvm
632 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 20:26:39 ID:NWzcBkW0
オレの65PBを加えると・・・
65JB
69JB X 2
73JB
74JB X 2
78JB
63PB
65PB
69PB
70PB
74PB X 3
74PB レフティ
71PB
77PB
79PB
69TL
73TL
64? 70? のベース
66 バイオリンベース
70年代 リッケン4001
統計取ってたのか(ワラ
自分592ですが両方ともジャズベです
634 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:12:02 ID:p8Jd0whJ
>>633 早く言ってくれないと困るんだよね
64JB
65JB
69JB X 2
70JB
73JB
74JB X 2
78JB
63PB
65PB
69PB
70PB
74PB X 3
74PB レフティ
71PB
77PB
79PB
69TL
73TL
66 バイオリンベース
70年代 リッケン4001
バカじゃね
636 :
ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 02:47:44 ID:erYLOQDX
オールドへの愛情が伝わってくるね。
みんな頑張ろう!(何を?)
637 :
601:2007/03/28(水) 05:13:48 ID:kPkPc8F7
評判の悪い79PBだけど、前のオーナーがリペアマンだったらしく。
調整いらずで弾きやすい。よく鳴るし。手放せません。
スカスカのネックポケットもシムかましてあってバッチリ。
639 :
ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 16:56:02 ID:rUCnxOj5
シリアルやスペック、音も曝しちゃいなよ。
そうすれば、資料性UP ! だろ?
というか、無駄にいちいちリスト書きこまないでさ、100レス毎とかに集計したら?
というか集計取る意味もわからないしな
641 :
ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 22:18:14 ID:oST8lMaS
なんで、ビンテージ選んだ? 「音」が、大多数だろうけど。 コレクターとか
俺は、60年代のミュージックシーンが好きだから60年代の音を生で聞きたくて買った。
アンプも60年代のがほしい! シールドは無いだろうなぁ (笑)
>>641 アンプはともかく
60年代当時はヴィンテージベースも出来たてほやほやの新品だったわけだし
シールドはまぁ昔から使われてたベルデンとかでいいんじゃね
643 :
ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 22:34:58 ID:oST8lMaS
641 >続き> 初代オーナーは40年以上前に、どんな楽器店でどんな気持ちで手にしたのかなぁ?
おらの65JBの履歴書があった絶対見たいし、歴代持ち主にもあって、話てみたい!!!
おらの妄想は、止まらなぞ(笑) そんな、妄想族いないかな?
644 :
ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:33:50 ID:gf9LeuB7
確かにそんな想いをはせる楽しみはあるよね。
なんでココ穴開いてるんだろう?とか
すごく塗装剥げてるトコとか。
もはや文化遺産
いや。それ遺品だから。歴代オーナーはみんな死んでる。
遺族に会ってみる?形見の品を放出しちゃうような遺族だけど。
ってのが俺の妄想。怨霊が憑いてないともかぎらない。
646 :
ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 12:46:30 ID:5z4yu3O2
>>645 面白い! でも、40年前だから歴代オーナーが
全部生きてる可能性もあるよね?
なんか血の跡みたいなのついてるし、、
い、いや、きっとワインかなんかこぼしたんだよね!
648 :
ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 14:06:13 ID:/z9soCjW
半分以上は死んでるでしょ!
新品を買った人は高齢で死んでるだろうし。若いオーナーもベトナムとか湾岸で死んでる人が多いでしょ。
650 :
ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 23:04:46 ID:xplgle+u
どうしても、殺したいらしいなぁ(笑) まっ、生死の話は、このへんで。
651 :
ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 23:17:57 ID:xplgle+u
JPの値上がりに、PBも引っ張られてる感じだよね。 いまでは、メジャーどこから日本製まで。
このブームが終わって、価格を維持していられるのは、やっぱJPだけだったりね。
JPもストラトに引っ張られたかんもあるがなぁ
652 :
ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 23:21:31 ID:xplgle+u
訂正 651 当然JPじゃなくて、JBね。 すまそ
653 :
ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:06:40 ID:CsXysm6M
73JB、74JB、78JB、77スティングレイ持ってます。
78PB持ってます。
655 :
ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 15:46:16 ID:DToOKsvL
76メイプルPB持ってます。
1)持ってる器材の報告
2)集計
3)楽器の経緯、妄想・・・
ベーシストってその程度のネタしかねーの?
レベル低すぎ。そろそろいい加減にしろよ。
657 :
ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 00:57:34 ID:dsqlhHzm
集計厨がでしゃばってから途端につまらなくなったな。
プリCBSが4本しかないところにクソさを感じる。
プロのヴィンテージの使用率ってどのくらいだろう。普通に気になってきた。
>>656 確かにベーシストのレベル低すぎ。
歴代オーナーを想像して何が楽しいのかも全く判らん。
何故に歴代オーナーの半分以上が死んでいるのかも判らん。
ベトナムや湾岸で何人死んだのか知ってるのか?
レオフェンダーが死んで何年経ったのか知ってるのか?
厨房多すぎ。クソスレ決定age!
正直ビンテージなんて楽器としては使えない。
輪郭がハッキリしないし抜けない。
あれは骨董品でしょ。
>何故に歴代オーナーの半分以上が死んでいるのかも判らん。
寿命とか病気とか?
歴代で半数ってのはどうかなあ、初代なら半分くらいは逝ってるだろうが。
663 :
ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 02:43:03 ID:yqU87XnG
>>660 好みの問題だろ。
プレベのオールドにフラット弦張ってるヤツもいる。
ダリルジョーンズもストーンズではそうだったはず。
ウッドベースが「楽器としては使えない」
て言ってるように聞こえるなw
>>660 ビンテージが輪郭ハッキリしていなくて抜けないと言う奴は完全な負け組み!
持っていないか、持っていてもすげーハズレをつかまされた奴。
お前何を使ってるの、で、何と比較してるの???
666 :
ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 03:07:07 ID:2ePI3iV4
ペースで1番高いのっていくらぐらいするの?
667 :
ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 03:16:37 ID:2ePI3iV4
間違えた ベースだ
669 :
ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 07:09:03 ID:2ePI3iV4
高いなぁ…
400万は高い…
670 :
ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 22:14:55 ID:YJK7zG1A
今からベース始めるんですが、先日気に入ったジャズベをみつけました。
ネックが手に馴染んだのと、軽くて音が気に入ったのがその理由ですが、
ただ、低音が若干少ないのと、ネックが反ってるわけではないのですが、
高音側に行くにしたがって弦高が少し高くなる(ブリッジが高いかも?)
あと、弦のテンションが少々キツイ・・
それで、ベース人の方々にお尋ねしたいのですが、
調整で音の傾向を変えれるものでしょうか?テンションは緩めることが
できるものでしょうか?
どうでしょうかね?教えてくださーい。
銅ではないですね!
マルチすんな。
>>670 そもそもそのベースはビンテージなのかと。
>>670 完全にスレ違い。
それに中身の意味も不明。
マルチもよくない。
ただでさえレベルが低いと言われている最中に
お前みたいな奴がこのスレに出てくるな!
675 :
660:2007/04/07(土) 03:57:47 ID:uY0vmGg1
>>665楽器に勝ち負けがあるのか?
俺が弾いたのは70年代中期のJB(詳細忘れた)だったが、比較対象は色々だな。
少なくともメインで使ってる90年製サンダーバードより抜けが悪かったのにはビックリした。
ちなみにそのJBは自分の所有物じゃなくて知り合いから借りた物。
>正直ビンテージなんて楽器としては使えない。
>輪郭がハッキリしないし抜けない。
>
>あれは骨董品でしょ。
そんな程度で↑なんて断言しちゃうんだ…
凄いねw色々な意味で
>>676実際に使ってみた純粋なる感想だが。
後は個人の趣向の問題なので否定はしない。
だが俺はもう使わん。
よくもまあヌケヌケとヌケがどうこう言えたもんだな。
>>678 誰がうまい事言えとw
>>677 ふ〜ん、かわいそうに・・・
二度とこのスレにくるなよ。
ヌケが悪いとか、輪郭がハッキリしないとか
完全にハズレ物を弾いとるね・・・。
レッチリ、フリーはヴィンテージ使ってあの音。
最近はモデュラスに戻ったがステージで使うのが怖くなったんかな?
林檎んとこの人もヴィンテージであの音やろ?
両者とも別に信者ではないが・・・。
>675
ちなみに70年代中期からはハズレ物がかなりの確率で多くなる。
>集計厨さん
64JB、 70PB
681 :
ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 17:12:22 ID:YyJszE2u
ヌケって超高域アタックや輪郭だけじゃなくアンサンブルの中で
ってとらえてみて70中期JBどう?そんな悪い時期のとは思えないけど。個体差?
オレの60中期PBはアタックはガリガリはしてないけど
ふわっとピュンピュンした高域と適度にブリブリした中低域がヌケてくるよ。
682 :
ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 19:03:53 ID:jjO9UY9v
中年ベースオタの吹き溜まりはここですか?
道具に必要以上に薀蓄垂れる奴は例外なく大して上手くない
これが俺の方程式
684 :
ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 02:58:21 ID:/eM25mM9
>>683 同意!!俺もそう思うし実際そうなんだよな!!
でもなんでかね?エロい人だれかまとめてくれ!!
道具のスゴさを自分のスゴさと勘違いして
腕を磨かないからじゃね?
686 :
ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 10:24:47 ID:JeIpr5KM
機材に、腕が伴ってないってことね?
じゃ、このスレはベースオタクと、ひがみっぽい貧乏人の集まりかW
687 :
ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 20:14:44 ID:/eM25mM9
>>686 もろに釣り上げられてるよ!
>:ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 01:50:09 ID:zz/q72Nv
道具に必要以上に薀蓄垂れる奴は例外なく大して上手くない
>道具のスゴさを自分のスゴさと勘違いして
腕を磨かないからじゃね?
ただのヘタレ?!
688 :
ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 23:23:20 ID:nYY1hT8U
ヴィンテージ使っている人はどんなエフェクター使ってますか?
689 :
ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 23:32:13 ID:JeIpr5KM
688>>
sansamp bass driver これで、事足りてるよ
690 :
ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 09:51:44 ID:e3doimtZ
>>689 なるほど。自分はいままで直アンだったんで、そろそろプリアンプ買おうと思ってますが、サンズはやっぱり多いですね。多いのはやはりそれなりの魅力があるからだと思います。
サンズとEBS迷いますね。
なんで両方買わないのか不思議。金がないんならビンテージ売ればいいし。
692 :
ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 14:23:21 ID:5PI+c8LQ
と、楽器集めニートはもうしております。
693 :
ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 14:42:56 ID:J7LLUQCA
>>688 SANSAMP BASS DRIVER DI
ベードラ買うのを躊躇するような貧乏人がビンテージですか?
ほーう。。そんなもんですか。
ベーどらつなげちゃ、なんでも同じになっちゃうぢゃんか。
697 :
ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 21:39:41 ID:5PI+c8LQ
>ベードラ買うのを躊躇するような貧乏人がビンテージですか?
ほーう。。そんなもんですか。
世間を怨んでないで仕事探せよ!いい年なんだろ?
698 :
ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 23:39:06 ID:e3doimtZ
>>691 正直、無理してヴィンテージ買ったが後悔はしていない。両方買うよ。
>>693 おれは3チャネルあるのを買うつもりです。
>>694 まだ学生だよ。無理したのは認める。一生ものだから逆に安上がりだ。
699 :
ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 01:16:18 ID:+AXNaBIF
GRECOの'70sはヴィンテージと呼んでいいのか?
700 :
ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 05:26:59 ID:OSoHINzO
ID:5PI+c8LQ
こいつ気色悪いな
701 :
ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 15:21:16 ID:l5M4Lg4f
>>700 世間を怨んでないで仕事探せよ!いい年なんだろ?
702 :
ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 19:40:21 ID:KlenBgXJ
ムスタングベースって、あんましいないみたいだね。
68もってるけど疎外感があるわ。
>>691今更だが、必要無い物を買っても仕方ないからだろう。
普通に理解しろよ。
704 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 11:47:10 ID:6V0isdq5
べードラ使うならベースは何でもいいと思うのだが…
705 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:55:04 ID:v6EhifRF
706 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 23:12:39 ID:D6p9+aGq
ヴィンテージを、楽しむならヤッパリ直結! でしょ? チューブなら、なおよろし
707 :
ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 00:09:25 ID:zSwv9Qmz
>>704 いやいやプレベとジャズベで全然音違いますよ!
708 :
ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 00:48:56 ID:ZgK4x3Qr
>>707 今日ジャスベ+サンズで試奏してきたよ。
やっぱドンシャリって感じだったけど、プレベはどんな感じになる?
ブンブンブン
710 :
ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 01:46:21 ID:ZgK4x3Qr
なんかハチかとオモタ
711 :
ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 15:47:34 ID:Kz8lRzDw
チューブ直結賛成!
サンズじゃヴィンテージもコピーも大差ない
EBSなんかと同じ解釈になってしまう
アンペグなんかで鳴らすと感動するよ!
やだなぁ。なんかもーね。
下手糞の巣窟みたいじゃん。んなこたーないと思うがね。
713 :
ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 16:42:36 ID:ZgK4x3Qr
と巣窟の主が申しております
714 :
ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 16:54:30 ID:Ypa7Vcoa
チューブ?自転車屋で2000円位で売ってるが何か?ハワイでもライブやってるあれか?
715 :
ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 17:49:08 ID:KhZcW4rv
違うよ。岐阜とか愛知とかの・・ほら!
いやいや、夏しか活動しないあのバンドだろ?
717 :
教えていただけますか?:2007/04/15(日) 13:58:30 ID:rIXb+2Mf
ビンテージの(たぶん)ポット2個をいただきました。よくジャズベで 使われてる奴です。
ただ使えるかどうかわかりません。1つは70-2125-0266 250K AUD 2-35 304-6520。もう1つは70-2125-0012 250K AUD 137.6519です。
それで質問なんですが
@これってジャズベーやプレシジョンに使えますか?
Aボリュームとトーンは同じものですか?
Bテスターで使えるかどうか確認できますか?シャフトを上向きに向けて、
足が3本ありますがどことどこの抵抗がどのくらいあれば正常なのでしょうか?
以上、お詳しい方 よろしくお願いします
62のボディに64のネックのやつもってる。ジャズベ
719 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 20:05:14 ID:vJQdjtiK
720 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 20:19:00 ID:o23rNxac
流れぶった斬って悪いが
オレはオールドを散々改造してつかうのが好きだ。
オリジナルコンディションを大事になんて、インポのするこっちゃ。
けど、他人がイジったやつはダメ。
フルオリ買って、自分でイジりたおす。
女と一緒だ。 自分仕様がいい。
721 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:14:04 ID:QKQAZ0dR
>>720 俺はやっぱりヴィンテージなら純正パーツを望んでしまうけどね。
消耗する部品は変えたりはするが、おれがインポなら君はバイアグラさ。
722 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:20:33 ID:s4O3LEnI
名古屋大須コメ兵に150万のフェンダージャズベあったな
見た奴他にも居る?
723 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:29:34 ID:FU5z86Pb
724 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:36:04 ID:QKQAZ0dR
725 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:47:37 ID:vHnyJVoN
>>722 白マッチングヘッドだよね?
68年で150万は高いな。
726 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:56:23 ID:s4O3LEnI
>>725 そうそうそれ
もう白のボディが退色して黄色くなってる
よく見たらネックもずれてたし
150万は高杉だろ…
でもカッコイイな 亀田誠治風
727 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:56:46 ID:o23rNxac
>>722 >>725 見たよ、白。 高いっつーか音で判断したいね。
つーか、ヴィンテージだのオールドだのは、演奏試験して一定のレベル以上の演奏家にのみ売って欲しいわ。
コレクターとか死に絶えて欲しい。
728 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 22:18:36 ID:s4O3LEnI
>>727 まぁ実際は店は商売でやってるし
無理なんだろうけどね
729 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 22:21:48 ID:ZZSjW7ej
727>> ほんまもんのビンテージは、もう文化遺産的価値があるから、自腹で高い金払って
それを大切に、後世に伝えてくれるコレクターは、ある意味必要だ。
>>717 いいもん貰ったね。最後の4桁の数字が製造年、週になる。
6520、6519は65年の20週目、19週目って事。
250kの刻印はPB、JB共にFENDERに標準で使われてるPOT値でVOLUME、TONEも一緒の値。
他にテレ、ストラトにも使える。刻印304はスタックポール社製、137はCTS社製って事。
POTの見方は逆ね。シャフトを下にして右から1番、2番、3番と読む。
1と3にテスターを当てる。テスターは抵抗を読むポジションにしてシャフトは全部開く事。
ヘタッてる可能性もあるから250K出るかは微妙だが、少しくらい低くても気にしない事だね。
中で壊れていてもテスターは反応するだろうから、
使えるかどうかは取り付けてみないとわからないと思うよ。
ノイズが乗る場合もあるから。
この質問内容だと自分で取り付けるのかな?ちなみに何に付けるの?
コテで熱しすぎるとPOTは死ぬから要注意ね。
731 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 22:43:06 ID:o23rNxac
>>728 >>729 それもそうだな。同意。
けど、ヘタのくせに何本と所有して自慢げなヤツ、きにくわんし、格好悪すぎ。
732 :
教えていただけますか?:2007/04/15(日) 23:39:56 ID:rIXb+2Mf
早速の書き込みありがとうございます。こんな質問するくらいですから、自分で取り付ける
自信はありません。自分のジャズべーは本来の年式とは違うポットがついてるので、
どこかのショップでやってもらおうかと思ったんですが、
ポット自体が使えるものかどうかわからないので、ショップにも持って行く前に
自分でチェックしようと思いました。ただ、テスターで反応しても、中で壊れてたり、ノイズが
あったりするんですか? つけてみるまでわからないってことですよね?うーん、こまったな。
>>732 ガリが出るくらいならいいけど音が切れたりする場合もあるよ。
テスターで反応してもね。
何年製のJBに付けるの?
734 :
教えていただけますか?:2007/04/16(月) 11:14:45 ID:mlAfEgky
>>733 65のジャズべにつけようと思います。つける前に正常な状態かどうかを
確認する方法ってないでしょうか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします
ないよ。つーか実用性を考えたら消耗品だし
素直に新しいポット使ったほうがいいと思うけどね。
もしくは抵抗体だけ新しいのと換えて使うとか。
737 :
ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 07:03:48 ID:B622/v8q
719>>
買ったのは2年前。ebayで買った
買値が3100ドルで送料が240ドル(1ドル=107円)、関税が12K
ボディーがリフィニッシュされてる以外はすべてオリジナル
まあ、眺めるために買った訳じゃないからペグとかブリッジとか全部変えたけど
738 :
ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 01:43:58 ID:iICX73La
で、音はどうでんねん?最高でっしゃろ!?
余った部品の寄せ集めだろ?駄目なんじゃないの?
ペグやブリッジまで使用不能なんてかなりひどいじゃん
738>>
音はなんて言うんだろ、素直にジャズベって感じかな〜
ウォルナットとかに比べると、低音はしまってないねボワッとしてる
EQのセッティングによってはレニークラビッツの
CircusのBeyond The 7th Sky みたいな音も出る
あんまり、参考にならないインプレでごめん
739>>
ペグやブリッジはそのままでも使えたんだけど
ペグとかはゴトーのヤツがすきだから変えただけだよ
確かにボディとネックはニコイチなんだけどね
742 :
ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 15:07:19 ID:7oiiHgJW
743 :
ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 01:53:46 ID:eT9AK9LE
>>742 やりやがたな!テメー!
この落とし前はどうつけるんだ!
744 :
ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 17:48:42 ID:/8iWe7DP
落とし前は僕のヴィンテージでいいですか
安物楽器買うのを止めてお金を貯めたら
120万のジャズベも買えるのかなとも思うけど、
なかなかそこまで根性出ないなぁ。
ギブソン・グラバーベース 79年。
747 :
ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 17:14:07 ID:uh+OeJZ/
素晴らしいヴィンテージをみなさんお持ちのようですが
どんな素敵な演奏を、どんな素敵な音楽をやってらっしゃるのか教えていただきたい。
厨房の学園祭レベルなら・・・
良い楽器も鳴らなくなっちゃいそ
748 :
ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:12:53 ID:iKrV6rUL
アンタはどうよ?
>どんな素敵な演奏を、どんな素敵な音楽を・・
先にテンプレつくってよw
750 :
ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 10:19:00 ID:FgTpVp1C
751 :
ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 16:28:53 ID:G/RpGXOB
ヘタクソは貴重なヴィンテージなんかつかうなって事だわさ。
752 :
ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:00:52 ID:ILLpfc8C
>>751 そういうことを言う奴が上手かったためしがないw
754 :
ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 01:00:12 ID:SOiG0mY6
つか、上手い人は
>ヘタクソは貴重なヴィンテージなんかつかうなって事だわさ。
こんな事ぜったいに言わない。
馬鹿でヘタレに限ってこうだやなw
>>751の妬みが凄い
幼稚な理由でヴィンテージ叩き
もうリア房間違いなしの貧乏人だな
756 :
ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 16:59:32 ID:SOiG0mY6
755
>幼稚な理由
って・・? ちゃんと説明できる?ww
757 :
ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 00:31:39 ID:oDWZ8gdl
ha〜 不毛。
758 :
ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 00:47:35 ID:yKA7YSig
>>756 アンカもろくに付けれない時点で幼稚だろw
スラップスレなどにいた様な。
つーか今もたまにいる希ガスるが、むやみにアマをねたにするのはやめれ
761 :
ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 01:37:02 ID:svpyi1r4
>>751 >>755 >>758 自分の意見をちゃんと文章にしてみろよ・一行レス専門かぁ?
じゃなかったら自慢の逸品の音でも絵でもいいからうpしてみなww
逃げたかったら逃げてもいいけどw
人のベース貶して喜んでるヤツ
好きなベースを弾いてるヤツ
明らかに幸せなのは後者
あのさ、
>>759 でサイト貼ったの俺なんだけどさ、はっきり言ってこの人
俺より全然上手いわけ。ライブの音源聴いても安定してるしさー。
で、ここで煽り合ってるおまえらってコレくらい軽く弾けちゃうわけ?
スゲーなおいw
ところでオールドって言っても結構ハイファイな音も出るんだね。
764 :
ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 09:24:02 ID:yKA7YSig
>>761 自分もたいしたことないくせに人のベースが高価だからって、こんなスレにわざわざ1行レスで嫉妬振り撒いてねーよ。
早く高校行けよww
悔しかったら、自分のテクでもうpしてみろよ。
逃げたかったら逃げてもいいんだぜ?
連休厨警報
俺のグラバーは全然高くないよ。8マソ円でお釣りきたし。
ただの中古価格。ビンテージというにはまだまだ青いけど。
767 :
ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 12:00:53 ID:E2uqKIBb
751ですが、みなさん音源うpしあいましょうか。
だれにヴィンテージがふさわしいか投票してもらう、ということで。
とりあえず
>>759よりは上手いんだろうな?
ていうか
>>759位がヴィンテージにふさわしいレベルなの?もしくは全然ダメなわけ?
769 :
ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 12:35:47 ID:E2uqKIBb
751ですが。とりあえず今759聴きましたが、あれは「上手い」とは言わないでしょう。
高校生レベルでは?
ヴィンテージが泣くように思いました。
そのうちうpしますわ。ただ今までうpしたことないので、やりかた調べます。
あと、拾い物と思われたくないので、オリジナルを何か考えます。
ちなみに自分はヴィンテージは持ってません。70年代のジャズベ数本のみです。
幼稚とか、馬鹿とか、ヘタレとか、リア厨とか言ってくれたみなさんもうpしてくださいね。
770 :
ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 12:37:29 ID:E2uqKIBb
あ、あと今日はこれからライブに出かけますので、今日中にうpは多分無理ですよ。
「逃げた」とか言わないでまっててね。
「逃げた」と言いたい人はまず自分でうpしてね。
では、みなさん頑張りましょう。
うへー。あれが高校生レベルっていうなら俺は全然ダメだな。。。
エロイ人よろ。
772 :
ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 19:22:27 ID:ThdpxJK0
771>>同様。 へた=ビンテージ持つ権利無しかい? 65もってるけど、どうしよう?W
練習、ライブはnonVintageだよ。 オリジナル状態で、いつまでも大切にしていたいからね。
たまに、出してきちゃ 音出して磨いてる。Vintageは、文化遺産的価値があると思うし、
上手い、下手で所有資格みたいなもの言い合ってるのはどうかな?
非難されるべき所有者は、Vintageバブルに乗ろうとしてる奴じゃない?
JBが、好きならそれでいいと思うけどね。 ダメなのかい?
>>772 >練習、ライブはnonVintageだよ。 オリジナル状態で、いつまでも大切にしていたいからね。
この時点で同じ穴のムジナ。
楽器は弾いてナンボだろ。
774 :
ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 20:26:59 ID:ThdpxJK0
773>> 文化度 0 子供かい?
>>774 いい楽器ならなおさら、実際の演奏で使うのが文化だと俺は思うがね。
絵画や彫刻じゃないんだから。
776 :
ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 21:53:36 ID:ThdpxJK0
775>> 博物館に、入れるとは言ってないよW 国宝の能面だって、使うわけだからね。
リクエストがあれば「65」もってライブやるし…
Vintageオーナーがみんな、「使って、なんぼ」派なら、近い将来少なくともオリジナルは無くなっちゃうよ。
ちょいと、さみしいと思わないか?
777 :
ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:25:56 ID:WvEYV8K1
アンカーちゃんとつけろ、読みづらい。
あげ
床の間に飾って眺めるにせよ、実戦でガンガン使い倒すにせよ、
そんなことは買った人間の自由でしょ。
楽しみ方なんて百人百様かと。
>>772は、とりあえず、読点の、つけ方が、キモイ
仮に
>>751が上手かったとしても
「ヘタクソは貴重なヴィンテージなんかつかうなって事だわさ。」
なんていう人とはお友達になりたくないな。
>>778 個人的には弾きもしない楽器に金をかける気はしないけど人それぞれって事で同意。
>>778 確かにその通りだね。ちょっと俺粘着気味でキモかったな。スマン。
782 :
ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 12:35:54 ID:NbGVLgaz
迷信か知りませんが
「楽器は鳴らさないと鳴らなくなる」
=「鳴らせる人が所有するのがよい」「実戦で(痛まないように)使用した方が良い」
を信じていますが(ウッドベースは本当にそうだと思います)どう思います?
確かに弘法筆を選ばず、で、真に上手いなら逆に楽器にこだわりないでしょうが
一生懸命ベースを頑張った人ほど、ヴィンテージで自分の真価を問いたい、と思うのでは?
ロクに弾けない(=努力が足りない)人間がただ金にモノいわせて持ってるのはちと悔しい。
フィギュア集めじゃないんだから。と思ってしまいます。
音楽に対しての努力より、金儲けの努力が勝るということですかね。
確かにここ数年の高騰には目を瞠るばかりだが、本気で欲しいのなら、
成人であればまだなんとか手の届く金額では。基本的にはあくまで、
本人の覚悟の問題かと。
少なくとも、百万を超える車に乗っていてオールドが買えないなんて話は
自分にはとても滑稽。
ちなみに俺は本当に本当に貧乏なんですが(苦笑)、古い方の3本、西暦の
下二桁を足しても200いかない位のやつを持ってますよ、ジャズベース。
十代の頃はジャズ教室なんかに通ってもいたけれど、今は気が向いたときに
家でちまちまと弄ってるだけだけどね。
それときわめて個人的な意見ではあるけれど、「楽器として」「普遍的に普通」
な楽器は、俺にとってはあくまでオールドフェンダーだけ。
単純に「サウンド」だけならば、スペクターでもリッケンでもアレンビックでも
どれもみな、個性的でカッコイイ音してるとは思うけどね。
ちゃんと調整されたオールドってのはとにかく、笑っちゃうほど弾き易い楽器ですよ。
逆に云うなら、弾くだけで自然に楽器の鳴らし方を教えてくれる様なベースを、
俺はオールド以外には知らない。
784 :
ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 15:31:08 ID:e3Zijegl
>>783 オールドってちゃんと調整するとどのくらいまで弦高下がるもんなの?
元の状態と、掛けた金次第(笑
ちなみに自分のベースはオールド以外でも、どれもG弦12フレット上で1.5mmはない。
特に低くしている70年代のやつはたぶん、1mmそこそこ位だとオモ
てかオールドってそんな、特別な楽器って訳じゃないよ。
音が速くて各弦間のバランスが良くてパンチがあって…、基本的にはベースって
(身体的には)弾きにくい楽器なのに、弾けば弾くほど脱力していく感じがSF
(すこーしフシギ)なだけっすww
786 :
ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 16:32:38 ID:e3Zijegl
>>785 ん〜。やっぱり演奏性追求するとヴィンテージでG線1ミリ以下は厳しいのかな。
師匠が(二人いるけど)ヴィンテージの63PBやら65JBやら持ってて、時々触らせてもらうんだけど、
どうも弾きづらい。
師匠も「弾きやすさやバランスは新作には敵わない。デッドも多くてそのポジション避けるとかそこだけ強く弾くとか、
演奏中にも気を使わなきゃいけないんだよ」と言ってた。
実際音は悪く無いんだけど、トータルで考えるとなぁ・・・。
30代後半くらいになるまでは新作ハイエンドを揃えて行こうと思います・・・。
787 :
ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 21:55:35 ID:gP7lxvXc
>>786 同意
確かにヴィンテージは弦高高くてデッドポジションもあるますよね・・・
だけどやっぱりヴィンテージが好きなのはあの独特の雰囲気なんですよね!
自分66年JBユーザーですが、弦高は4弦12Fで2mm、1弦12Fで1.5mmってところですね。
デッドポイントももちろんありますけど、ヴィンテージだから多いかっていうとそうでも無いレベル。
個体差も含めてのハナシだけど、ハイエンドにしろヴィンテージにしろその楽器じゃないと出ない音って
あるじゃない?その楽器の持つ雰囲気も全然違う訳だし。
どっちを選ぶかはその人次第だと思うがなぁ。
ただヴィンテージに関しては「一期一会」っていうか、、、そのチャンスを逃したら二度と手に入らない
かもっていう感じはあるかもね。
新しいハイエンドならオーダーで作れるんだから。
789 :
787:2007/05/01(火) 22:25:04 ID:gP7lxvXc
>>788 同意!
ヴィンテージの「一期一会」って感じがたまらなく好きです!
790 :
ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:19:32 ID:e3Zijegl
確かに一期一会ってロマンもあるなぁ。
60年代の楽器だともう4、50年たってるわけだけど、あと40年経って世界に何本ネック、ボディーがセットで残ってる
のがあるかわからないし・・・。
そういう意味では今の時代にヴィンテージをヴィンテージとして弾けてる人は幸せなのかもしれないですね。
ウッベで百年、二百年経ってるやつでネック付け替えてるのでもヴィンテージとして良い音してるのは沢山あるけど、
エレベでネック付け替えて「これがヴィンテージベースです」っていうのも、なんだかなぁ。
新作でももっと材、シーズニングの段階から吟味された物が沢山出回るといいんですけどね〜。
よくヴァンザントやC/Sがヴィンテージに似てるからと買う人いますけど、それが40年間愛着持って使われるかというと
そうは思えない今日この頃。C/S物でも5年で「ロッド回しきっちゃったよorz」っていう人が何人もいるわけですし・・・。
頑張れビルダーwとしか言えないです。
791 :
ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 00:25:33 ID:Ydd0FmuT
>>790 C/Sは柔らかい説がある。
オレのはかなり硬い。多分一生もの。
792 :
ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:16:18 ID:IyW9vyCH
「一期一会」 確かに、そのとおり。 衝動買いだったけど、今では買って良かったと思ってる。
いよいよ基地外じみてきたな
阿呆くさ
てか自分も近い年式で同仕様の奴持ってるんだけど、
いくらなんでも70年代フェンダーにあれだけの価値は見出せないな。
相場の関係もあるんで一概には云えないが、新作の楽器と音だけで比較した場合、
40万以上出すのなら、俺ならうまく育ってくれそうなアタリのハイエンド物を買う
(つうか、それらの中古を探すw)とオモ つくりも相当アレだしね。
60年代のなら、Fender Japanなみにはキッチリとつくられてるんだけどもww
796 :
ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 09:20:55 ID:aWdVDrNP
やっぱバブルである以上、はじける時は来るんだろうな。
もうちょっと辛抱すれば、さすがに値崩れが来るだろうな。
逆に資産価値のみで所有してる奴は、そろそろ手放し時だろうね。
798 :
ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 10:42:03 ID:4Tucvklo
ボチボチ程度のプリCBSJBは、現存数からいっても大きな値崩れはどうだろう? まして、フルオリ
ならなおさら。 願望を込めてだけどW
値崩れはないだろう
上げ止まりはあると思う。
>>799 団塊の世代が当時欲しくても買えなかった楽器を買う需要が増えているらしい。
奴等がまとめて退職して退職金でビンテージ楽器をまとめて買っていく・・・コワ。
そう言う事で、中古楽器屋の人はまだまだ上がると言っているが、さてどうなるかな?
俺が60歳の時に手が届く程度の値段に納まっていたらいいけどな〜。
ところでメープル・黒ブロックマークのJBって人気が無いの?相場より安く感じるから
買っちゃおうかな〜なんて思ってます。如何でしょ?
802 :
ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 02:09:21 ID:TaKliwud
>如何でしょ?
自分が金出すのに他人に「如何でしょ?
ハライテww
>>801 YOU買っちゃいなよ
今買わないと後悔するから
804 :
801:2007/05/08(火) 20:31:22 ID:L8OMV5bc
自分が金出すのですが、先輩の方々の参考意見が有ればと思い聞いてしまいました。
失礼致しました。
お薦めも有ったので、今日白(クリーム)でベッコウガードのメープル・黒ブロックを
買ってしまいました!ピックガードが少し湾曲しててボディと隙間が有るのですが、
このピックガードは変えない方が良いと言うので、交換しないままにしました。
72年製との事ですが、このネックはローズ指板やパールブロックメープル指板の物より
何となく一回り太いですね。ボディの材木は重たいからアッシュでしょうか?
それでも中音がパカポコ鳴るイイ感じのJBでした。何故かブリッジのオクターブ調整ネジが
1弦だけじゃなく2弦も長い物がついてました。
スレ汚しすいませんでした。
オメ。
黒ブロックかっこいいよな、色物なのも含めてうらやましいっす。
佐久間なんとかいう人のジャズベもホワイトの黒ブロックじゃなかったっけ?
ゲディー・リーの黒のも黒ブロックだった希ガス。
806 :
801:2007/05/09(水) 02:54:11 ID:87yEh9Bq
どうもありがとうございます。今まで夢中でいじくっていました。
ラッシュのライブで黒の黒ブロックを使っていますね。
海の向こうではゲディーリーモデルとして売られていますが、
あまり人気が無い様で、黒ブロックはどんなもんなのかと気にしてました。
色々と弾き較べてみましたが、やはり60年代ローズネックや
78年メープルネックと較べるとローフレット部分は一回り太いですね。
音も色々と較べましたが、両方の中間と言う感じである意味中途半端ですが、
これがこの音と言う事で納得するようにします。大きな音で弾くと中高音が
うるさいです。2khzあたりを下げると耳障りな高音が多少減る感じですが・・。
なんか難しいな〜。まだまだ判らないのでこれから色々と試します。
(でもゲディーリーはやっぱりリッケンの音がベストですよね!)
807 :
ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 03:15:18 ID:1j+1UAAr
>>806 おれも同じ年代のPB持ってますよ。
アッシュボディにネックは極太。手を取るように分かりますよ。
しかしこの時代のはヴィンテージ的価値はないと聞きました。
まぁ自分が満足すればいいんですけど、あと5、6年もしたら価値はあがるような気もします。
808 :
801:2007/05/10(木) 00:19:04 ID:CO9FzwDh
たびたびすいません。
ビンテージ価値も、今後の価値の上下も特に気にしていないのですが、
キャラクターの違うJBが手元に来たのが何よりでした。価格も安かったし。
人気が無いみたいだったので何か欠点でも有るのかな〜と思ってました。
でも重いです・・。
>>801 オメ!
同じく'72でアルダー・ローズ指板のジャズベ使ってます。
黒ボディ白ピックガードのパンダ模様です。
軽量ながらブリブリの中低音がたまりませんわ。
810 :
ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 18:52:47 ID:BOnWdXC8
60年代使ってるけど、
70年初期って十分ヴィンテージ感ある。
ってゆうかオールドとしての価値ね。
俺も欲しいもん。でも30マン以上するよねー。
811 :
ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 20:24:34 ID:O0s337th
812 :
ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 21:04:48 ID:ZYL6HiNM
あの店のさー あのフロアの店員がキライ
66年と69年を試したんだけど・・・
813 :
ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 21:07:47 ID:0EsnYkgw
黒ブロック カッコイイよね。
まぁ人気ないけどな。
当時の本物は希少モデルっうプレミア度は高いけど…
814 :
ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 22:54:58 ID:x+a+DqIM
久々にヤフオクに凄いのが出品されてるな。
65年JBが2000円スタート。出品者は価値を知らないんだろう。
いくらで仕入れたのかが気になる
ジャコ仕様か。
あと二時間、5、6十万行くかな。
818 :
ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 14:32:08 ID:cPbvVBhq
↑あんなに汚いのに、50超えたのかぁ。
雑な改造品で状態も悪いのになww
820 :
ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 20:59:30 ID:gqC7Obh+
改造しまくってるね。音はイイのかな?
でもあれだったら70年前半買う
821 :
ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 22:37:15 ID:T/3jDBBH
まぁ結構見た目褒められるけど自分で言うと嫌味なんで控えときます
822 :
ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 13:58:59 ID:4/MrCZFk
イシバシはブロック98万、ドット198万で統一価格ですか
個体差は関係無いんかね
823 :
ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 14:08:10 ID:M3h+NQKJ
個体差ばっかり気にしないでプレイを磨けよ。ったく!
個体差を気にしない奴は間違いなく下手糞じゃん?
自分で楽器を選ぶ能力がないんだからさ。だろ?
>>823 がんばってねw
825 :
ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 00:43:33 ID:XDkQkyqo
826 :
ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 16:40:05 ID:SA4HcZ+9
個体差はある程度は仕方ないでしょ。
完璧な楽器追い求めことと、腕磨くこと
どちらも大事だよね。
827 :
ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 04:05:46 ID:5P6htDQX
70年オールドもイイけど
NYフォデラもなかなかイイぞ
同じ予算なら、ヴィンテージかハイエンドか迷うよね。
そんな予算ないんだが。
829 :
ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 02:46:31 ID:LvSJt/AE
そう。ハイエンドものって、やっぱイイ。
でもヴィンテージに慣れちゃったせいか
なんか違和感。両方欲しいのが本音。
830 :
ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 03:36:16 ID:+t5noDAC
おい!みんなクリス・チェイニーの見たかい
ベースマガジンのさ
832 :
ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 20:34:21 ID:wNS9DuCd
>>830 見たけど・・・
ヴィンテージ以外のベースが結構いっぱいあったね!
まあプリCBSのプレベとジャズベの本数はさすがと思ったけどね!
833 :
ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 01:14:45 ID:shv5sKXK
中には、いいヴィンテージと比べて遜色ない現行CSがあるんだよなー
834 :
ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 09:08:58 ID:LQf6HLhT
ビンテージのサンダーバードとフォデラのほぼ新品ベースどっちも100万するんだけどどっちがいいと思う?
ポクタン生涯ろっくんろーらー!とか思うなら前者
ポクタンキモイ杢大好き!とか思うなら後者にしろ、アホめが
836 :
ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 11:23:38 ID:LQf6HLhT
おまえには聞いてない。アホめが
837 :
ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 12:25:16 ID:shv5sKXK
キンモ!
ビンテージの良さってのはさ骨董的価値を除いたらそこまでなくね?
プリCBSは職人が手作りだった→カスタムショップでおk
昔は良い木を使ってた→まだあるっしょ
まあ長い間弾き込まれて鳴るようになるってのがあるか・・・
841 :
ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 22:29:25 ID:hPfr5aQN
>>839 粗大ゴミwばっかりなのに高いなwwwwwwww
おまえら騙されすぎwwwwwwwwwwwwwカモじゃんwwwwwwwwwwww
842 :
ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 00:05:39 ID:uduuxB3g
>>839,841
お前らあまり僻むなよ。
結局はネジ位置が違うと価値が下がる・・・程度の考えなんだろ。
ネジ穴一個開けるとそれだけでアホなのか?ミジメな耳年増なガキだろ。
でこれが粗大ゴミなの。お前の家にはどんなクソゴミがころがってんだ?
ミジメすぎるから止めてくれよ。
お前らに買える価格の楽器が無いのはお前らの稼ぎが悪いからだぜ。
文句言ってねーでまず働け。
843 :
ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 00:13:43 ID:+mrdkX4z
>>842 このスレの極一部の負け犬の遠吠えにマジレス不要。どうせスペックオタの厨房だ。
手元にオールド持っていない奴に限ってこの手の奴が多いのが現状。
高いだアホだと言ってる前に先ず何か買って自分の楽器に文句でも言ってもらいたい。
せいぜい楽器屋店頭で緊張しながら歯槽しただけのレベル。悲惨な奴等だな。
>>843 遠まわしにウジウジ言うなよ
何がそんなに気に障ったんだw
845 :
ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 00:54:14 ID:Jsk6XzvC
>>844 遠まわしと言うよりはかなり直接的に言っていると思うが・・・。
確かにこの手のスペックオタ厨房多くてうざいし・・・。
846 :
ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 01:23:48 ID:DG6CT2qy
結構ヴィンテージとか買っていく人はオジイチャンが多いよ。
俺が初めて買ったのは20台前半だったけどな。
当時は状態の良いスラブのジャズベでも80万は出さずに買えた。
>>840 いや別に太ってないけどw
ってか、スラブのはウェザーチェック入りまくりで塗装も固いんだが、
ラウンドのが妙に塗膜が柔くなっててさー、夏場なんか、弾くたびに
ジーンズやパジャマの生地の跡がボディサイドに付く。もっともこれは
塗装というより、ワックス(もしくは汚れ)の層が溶けてるだけなのかも
しれないが。
70年代のもトップコートはラッカーなんで、ボディ裏の胸の当たるところに
少しずつ塗装にヒビがはいってきた。まーこれについてはしゃーないと
思って諦めてる。
848 :
ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 02:10:43 ID:NGaLvI4Y
サンダーバードで100万はバカ?
849 :
ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 03:21:49 ID:WzLoogzu
60年代とか70年代前半のやつって
塗装の個体差って、あるよね。
ポリ下地でも別に剥がれ難いわけじゃないし。
お前の汗おかしいんじゃないか
851 :
ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 15:54:34 ID:Gx4p8D2j
>>839 どなたかおしえていただけますか?
70年代と60年代とピックガードどこがちがうのでしょうか?
852 :
ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 20:02:14 ID:g+KyVeLo
材質も違うんじゃない?
854 :
ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 04:12:02 ID:3n1OWBC+
65年までと、66年〜70年初期くらいの色も違うよね
66年〜69年くらいのが俺は好き。濃い色のやつ
855 :
ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 22:09:55 ID:F0uLK2k2
指休めの位置も
856 :
ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 03:52:17 ID:bcOEM2Kr
cv
857 :
ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 07:22:42 ID:/eWeuiaE
858 :
ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 17:30:56 ID:hQ3D3/ij
おまえの気に入った条件だったらGetするのか!?
つか、マジで入札するんなら答えてやる。
さあ!どうなんだ!?
ヘッド周りのウェザーチェックはふつーにあるけど(俺の65年にも)、
上のはどうも、塗膜が厚すぎる様に思う。
860 :
ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 19:01:39 ID:/eWeuiaE
ヘッド裏の表面は平らでなさそう。って事はオーバースプレーでは?
自信なし。
861 :
ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 23:12:39 ID:hQ3D3/ij
>>857 入札したのか?
俺の感では100回チャンスがあっても絶対に入札すらしない
言わばバーチャルオッサンとみた!
863 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 19:20:22 ID:fCU8qRK6
ヴィンテージは持ってるだけで優越感に浸れますよね!
55年製のプレベが欲しい。
が、高いな…
865 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 22:02:08 ID:fCU8qRK6
今日発売のプレイヤーに載ってるスティングの初期型プレベがカッコイイ!
塗装ハゲハゲで渋くて最高!
866 :
ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 01:14:30 ID:TGAhV/x6
初期型プレベって店頭でも、あんまり見ないな。
最近、ペイズリーのプレベも高いし
868 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 21:24:40 ID:bdbVFhyK
オールド最高!
869 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 01:00:57 ID:U37k8/JC
うむ オールドはやっぱイイね。
870 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 07:03:50 ID:p8Z504tC
リザーブの方が上だぞ
871 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 19:50:22 ID:R2ydjXSM
つ鳥井サン
873 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 02:43:07 ID:4DLzY1W4
うーん。マンダム
874 :
ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 20:03:38 ID:fdzXy/GT
オールド万歳!
日本製だとどのあたりがヴィンテージって言われるのかな?初期のMOONとかTokaiとかはどうなん?
876 :
ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 14:30:54 ID:DCVxLj76
ヤマハBBの古いのは欲しいな。
ヴィンテージなのかどうかは知らないけど
日本製にビンテージなんて存在しないし、
40年経とうが50年経とうがビンテージにはならない。
それは70年代以降のフェンダーも一緒。
>>877 言いたいことはわかるけど、ビンテージって「骨董」みたいな意味合いだろ?
よくある名物店の頑固ジジイの屁理屈っぽく聞こえてウザがれるよw
古いアップルコンピュータをビンテージって言い方もするわけだし・・・
それなら、単にオールドモデルと呼べば良いんじゃないか。
880 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 01:28:59 ID:UlrzlsxR
ここまでスレが伸びて何でいまさら日本製とかオールド、ビンテージの言葉の違いなんて話題になんの?
>>128をよく読め。これが全てだ。
881 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 03:46:11 ID:xiNmCTFU
ヴィンテージって、特に60年前半のやつって、
何で?ってゆうくらい違うからなぁ
単に古いだけじゃない。楽器そのものが別物的
f
ビンテージの価値も意味も知らずにレスする
>>878の厚顔無恥に乾杯。
884 :
ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 20:50:57 ID:ASfFvq3h
つーかさあヴィンテージ=オールドだよね?
知り合いのプロのベーシストのみんながオールド!オールド!言ってるよ!
60年代は当然として70年代もオールドだよ!
みんなもっと冷静になろうよ...
70年代のプレベ2本ジャズベ2本持ってるけどそれぞれ音が違って1本1本味があるよ!
ちなみに俺は60年代は興味なし!70年代大好き!
あっそ
>>884 >>128 もう勘弁してよ。
プロっていったってみんなが楽器に詳しいわけじゃない。
「プロが言ってた」なんて何の説得力もないから。
887 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 00:05:33 ID:b1HxRhJ/
60年代も70年代も大好きだし使ってる。
けど、Line6のベースが最近、気になってる俺。
889 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 11:00:49 ID:/fddYQDz
890 :
ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 11:02:16 ID:/fddYQDz
↑動画見てね☆
>>889 あれだけ音のバリエーションが出せるってのは、技術的にすごいのかもしれないけど
そこはかとなくバカアイテムくさいな
中野の店に中古が出てるな。
893 :
ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 13:04:37 ID:TjwQwMQV
日本の代理店って撤退したんだっけ。
あれは欲しくないな。好みだろう
コルグが扱っているよ。
895 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 03:15:17 ID:fh5seMbs
70年代の初期のJBって、なぜかトレブリーな印象
896 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 19:33:25 ID:itUJuA5s
>>895 そうですか?
僕は74年のJBを2本持っていますがそんなにトレブリーな印象はないですけどね...
70年代後期はトレブリーな印象がありますけどね!
まあ60年代よりはトレブリーかもしれませんね!
897 :
ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 22:19:00 ID:L/yd7Ukt
>>896 70年前半って、そんなトレブリーじゃないんだ?
確かに70年後期だね。そのイメージは。
自分は73年のジャズベ持ってるけどかなりトレブリーよ。個体差あると思うけど自分のはトレブリーでスカスカな音。70後期のトレブリーさとはまた別な感じだなぁ。
>>898 ローの締まりがなーw 鳴ってる個体でもいまいち、音に重量感がないっつーか。
俺、基本的には重いメタルパーツって大嫌いなんだが、自分の70年代前半の、
ヘッドを重くするためだけの目的でヒップショットつけようかとか考えてる。
ファットフィンガーだと跡つきそうだし、焼けかたもヘンな感じになりそうなんで。
900 :
ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 16:11:02 ID:cN5Y26a+
70年前半でアッシュのサンバーストが欲しいな
901 :
898:2007/06/14(木) 22:35:37 ID:o2tFmYGJ
>>899 そうそう重量感は皆無だねw。ファットフィンガー付けたけど基本的には変わらないよ。でもこれはこれでカッコイイ音がするんだよなぁ。
902 :
ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 22:41:47 ID:cljFaWWz
ゴトーのブラス製のペグつけたら良いじゃん。
トルク調整機構付きの奴。
904 :
ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:36:03 ID:zseKPDFr
父さんが死んだので実家を整理してたら父さんの買ったらしいプレベ(71)がでてきた
結構引き締まった音が出たが、ひいてるうちに俺の涙腺が緩んでいた
905 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 00:30:27 ID:+qy6L6wN
(ノ_・。)
>>904 単なるビンテージではなく「父さんの形見」でもあるわけだ。
そのPBは弾いてくれる人に受け継がれて幸せだね。
907 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 13:43:42 ID:6A3E/4iH
>>904 その71年のプレベはお父さんの形見としてあなたが大事に弾いていって下さい!
このスレで初めて感動した!
908 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 14:53:23 ID:Xg5e5WjP
上のほうに
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ
ってありますが、このあとはどうなるのでしょうか?
909 :
ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 21:57:04 ID:C4onK4vS
ヴィンテージベースのスレも遂にここまで来たか・・・
950位まで行ったら次スレたてたらいいんじゃね?
>>908 内容に興味無い所でもいいから、一番レス数が多いスレが今後どうなるかを見守ってみ。
912 :
ドレミファ名無シド:2007/06/18(月) 19:51:30 ID:/s/B3mDR
イヤッホホホーーゥ☆60年代がイイ
913 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 00:42:11 ID:EoBBbArx
>>900 70年前半にはアッシュのサンバーストないだろ?
つまり、4点止めアッシュはブロンドか、ナチュラルしかない。
、、、と思う。
しかし、72〜75年あたりまで高くなったよなぁ。
状態のイイ出物もなくたったし。
914 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 17:00:10 ID:5IHl+BHK
915 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 17:02:37 ID:5IHl+BHK
916 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 22:56:32 ID:PfWiCtcq
仕事でアメリカ行くついでに、どこかの楽器屋に寄って、ヴィンテージ買ってこようかと
思ったのだが、ハカランダがワシントン条約で対象になっているので、CITES(輸出許可書)がないと
持ち込めないと税関職員に言われた。もちろん全ての荷物を開けられるわけではないが、
もし税関であけられても、もって入れる方法ってないでしょうか?
917 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 23:38:47 ID:WnvS3K4E
物はあると思うけど、アメリカの方が、高いよ
918 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 01:08:26 ID:ksBYe6+s
バラバラにして、パンツとか背中に入れて、税関を突破
パンツに入れてもバレる。
確実なのはネックを肛門に納めること。これしかない。
音楽やめてから暫くたったが、今のオールドベースの価格は… もうアホだね。
これじゃ売りたくとも売れないよ。
税関には木を見分ける目利きがいるの?
922 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 10:22:37 ID:So0O721P
>>921 楽器の関税を問い合わせただけで、もしブラジリアンローズウッドが使ってあれば
、、、、といわれたから、相当知識はあると思う。恐るべしう。
923 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 10:23:42 ID:So0O721P
>>920 確かにあほらし。 レスポール、ストらとの値段がスタートだから、それに比べりゃ
ベースは安いということになってるんだろうなぁ。特に今NYは株と不動産が絶好調だから
投資対象になっているのも確か。ただ、日本だけではやってるものとは違い、マーケットは世界中に
あるから、極端に値が下がるとも思えない。
>>923 美術工芸品のようなベースも確かにあるけど、プレベやジャズベって
その分類じゃないと思う。なので試奏することもままならない程の
相場高騰は歓迎できないよね。
楽器が札束に見える輩がいるかと思うと、持ち出すのも怖いや。
925 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 20:03:28 ID:zf55z3BJ
>>920 売り時が難しいですよね...
今後値が下がることはないと思いますね...
なので永遠に売り時は訪れないでしょう...
なので売るのはやめて再び弾きましょうよ!
これが僕の結論です!
926 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 20:15:25 ID:dXzwoRO6
ギターバブルに苦言を呈したりするけど、65jazzbass買ったら
あっという間に倍近くの相場になったりで、正直悪い気はしない。
普通だろ?
もちろん、売る気はないけどね。
>>920 ひょっとしたら家一軒と等価になるかもね。
音楽やめたんなら、そんときに売れば?
928 :
920:2007/06/20(水) 22:54:19 ID:QdaFs9Hw
>>925 だな!(笑
>>926 俺は'62のjazzを持っているが、20位前に学生だった頃に
バイトしながら食うものも食わずに買った。
それでなんとか現金で買えた時代だった。
そのときは単にいい音がするベースだったので買ったわけだが。
今、雑誌に書かれているベースの価格を見ると、弾くために買える
値段じゃないので正直ガッカリするよ。
当時数十万もするベースだったら絶対買わなかったと思う。
ごめんベースから離れてしばらくで解らんかったが高騰してるんだ、
60年代ジャズベは今の相場と7年位前では幾らになってんの?
930 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 01:33:50 ID:qPMXhEC4
2,3年くらい前でもスゲー価格変わってるからなぁ。
ちょっと前に66年ドットが5,60万だったのに・・
62年とか80万くらいのときに買っとけば
よかったーーワーーン
62年のって80万より今高いのぉ!?
932 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 03:20:38 ID:Pzk6c6EI
今80万じゃ62年は無理
でも実際ビンテージ欲しがってる層は一部だから、今後値崩れする事も考えられるんじゃ?
934 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 20:49:53 ID:KJfVB8Hj
↑ 圧倒的に、数がすくなすぎる
936 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 00:34:22 ID:ttu1sfZ2
なんだよ200万って絶対手に入らないよー!
バイオリンじゃないんだから…。
937 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 04:28:34 ID:va1/bNww
939 :
ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 01:34:06 ID:8bLdJBIG
>>938 ありがとうございます!
ギルドですか
今度見てきます
940 :
ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 02:09:30 ID:lcUgW6k2
>>916 すべての輸入楽器屋がCITES をもらってるとはとても思えない。
だいたいアメリカの管理当局でいまさらCITESが発行されるとも思えない。
って事は輸入できないって事?
941 :
ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 23:35:02 ID:8bLdJBIG
942 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 02:27:45 ID:dctPzZra
グレッチ ヴォックス エピフォン フラムス ギブソン ギルド
945 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 22:44:29 ID:BVIb7JyB
一歩遅かったorz
普段ギター弾いてるんで、違和感の少ないショートスケールが欲しいです
夏祭りまで間に合うかな(´・ω・`)
947 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 00:44:45 ID:B7EATbeG
>>946 ありがと〜
見た目クラシックでも強めの音も出るのが良いかななんて思いまして。
デイジーロック・・・正直知りませんでした。
Ampegをセミホローにした感じ?で面白いですね。結構ツボです。
ちょっと見で価格が高いのか安いのか良く分からない安いのでいいです。
どうにも不純ですいません。
949 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 22:35:41 ID:B7EATbeG
ジャズベの4弦ペグってそんな位置だったっけ?
950 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 23:54:31 ID:yjiCmn1y
>>948 ピックガードのネジ穴、サムレストの位置からして74年〜76年、
ただネックプレートが四角なので73年後半? シリアルからしても73年、
プレートが違うか、ネックとボディがあってないか、過渡期でのごちゃ混ぜか?
ボディの色は74以降の感じがする。
>>948 写真を見た感じだとUSAものだと思うが…。
年代は
>>950氏とほぼ同意見。
でもボディが謎。
普通、その年代だとボディの色がピックガードの跡を
クッキリ残しているんじゃないかなとも思う。
>>950 >>951さん、ありがとうございます。
なるほど、やっぱり古いモノだったんですね・・正直、うれしいです。
また、言われてみるとボディとネックの取り付け部にスキマが多い気がするので、ボディはどこからか・・
という感じもありかな・・です。
今回、購入したリサイクルショップにあったジャズベースでは群を抜いた軽さのため
(そこにあったフェンダーの中で群を抜いて安かったこともあり)買ってみたもので、
現在、リアのピックアップの音が鳴らないものの、とても軽く弾きやすいことから、
のんびり直しながら、ボチボチ使っていこうと考えてます。
手始めにピックガードを取り付けたいな
953 :
ドレミファ名無シド:2007/06/28(木) 00:48:58 ID:yJC33FDV
全然、話かわるけど、サンバーストの赤部分って、
なんで退色の仕方に違いがあるの?年代による塗装の違い?
扱いの違いなのかな?
74年以降のクズベースが有り難がられているのを見ると不思議な感じだなあ。
>>952 POT、PU裏にシリアルが入ってれば年代は特定出来ます。
しかし、950さんや951さんもご指摘の通り、ボディが変えられている可能性もありです。
POTのシリアルやPU裏シリアル、ネックを外してロッド部分にあるネックシリアル、
ネックポケットの写真もあると変更点なども含めもっと特定出来ると思いますよ。
プレートシリアルやブリッジからすると73年っぽいですけどね。
>>953 退色の仕方は日焼け具合で変わります。ボディトップのみ退色、裏はきれいに赤が
残ってるなんて物もあります。もちろん塗料による違いもあります。
>>955さん
早速、POT・PU裏やネックを外してみました。
POTは、どれも同じような古さで、032367 250K-A 187-735×(末尾は
ハンダで分からず・・)。
その他のものは、7352という数字でした。
PU裏は、18K170
ネックは、0261 ××43(かなり消えかかっています)
あとは、色々写真を前述のアルバムに追加してみました。
もし差し支えなければ、見ていただき、評してくれると幸いです。
957 :
ドレミファ名無シド:2007/06/28(木) 21:50:17 ID:YSW8Dzf1
>>956 フルオリジナルとして考えると、74年製の可能性が高いと思われます!
74年製ですか・・判明してすっきりしました(モノは少し怪しげですが)。
皆様、この度は本当にありがとうございました。
心から感謝しております。
959 :
ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 19:03:05 ID:zXagUNNW
fenderのベースのケースについて。あまりこのネタなかったと思う。
外側の色、内側の色、コーナーのクッションのあるなし、fenderのロゴやライン、Rの
マーク等で、作られた年代がわかるそうですが、どなたか詳しい方、順を追って
説明願いますか?
ストラディヴァリがベース作ってたら最強だった。
961 :
ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 22:57:18 ID:uGkM1eLj
だな。
で、バイオリンベース?
962 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 03:41:23 ID:q0nKZjqe
ストラディバリがフェンダー・タイプだったら
いいんだよね。
965 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 02:55:20 ID:sTVLto6y
安っ!マジ?ほんま74年なの?
そのショップ、楽器に関しては、もう価格破壊。
僕はドラマーなんで、ギターとかベースについてはあまり分からないのですが・・
(ベースは自宅でつま弾く程度です)
その日も、ジャズベの他にパイステ602を2枚ゲットしたのですが
これについても、値段が一桁違うんです。
過去にも、60年代ラディックスープラやウッドのダイナソニック
があり得ない値段で売っていたので
古い楽器に値付けできる人がいないんですね・・おそらく。
まぁ、市内遠方からも見に来る人が絶えないですし
ギターやベースのお宝をゲットした人は多いんではないかと。
967 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 14:19:38 ID:BUY+4O4j
羨ましい・・・w
ネックだけ本物だとしてもそれは安杉ワロタw
こっそり店教えれw
今さらだけど、リフィニッシュってことはないの?
どうなんでしょう・・とりあえず、ボディーも貫禄?のあるヤレ方で
なんとなく古いっていう雰囲気がありますけど、値段が値段なんで
怪しいなぁと思いつつ大事に使っていきます。
>>968さん
なんか「カード」とか「服飾系?」がとても充実しているお宝系のショップ
です(昨日、痛快な勝ち方をした某チームの本拠地)。
971 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 23:36:45 ID:EXknNUqS
痛快な勝ち方・・なに?
サッカー?
972 :
ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 19:35:23 ID:KXfjG8M0
弾かないでそんなこと言ってんのかw買っちゃいなよw
いいカモだなw
>>972 これは随分前にヤフオクに出てたもんだろうね…。
975 :
ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 02:53:19 ID:zXGwsJX0
気のせいかe-bay や、デジマート、J-guitarなどの価格が下がってきたような
気がする?
976 :
ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 03:45:08 ID:vzGkKLEY
気のせいだよw
977 :
ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 11:30:32 ID:/TWFveLm
978 :
ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 12:22:18 ID:yxjy7PXk
気のせいだと思うぞw
979 :
ドレミファ名無シド:2007/07/11(水) 22:30:17 ID:pr4CpGjh
うん。気のせいだな
気のせいだと思うのは気のせいだよ。
981 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 02:16:43 ID:eOYbSTtA
安めにしてる店も、ちらほらって感じもするけど
気のせいかな
982 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 03:20:23 ID:tbIGci4Q
気のせいだな
70年代のベースに分不相応な高価格が付くことが減ったような気がする。
どちらかというと下落傾向。
気のせいかな。
984 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 09:44:20 ID:nfnpLeHQ
CBS/オリジナル度/コンディション 本物だけがビンテージとして残るんじゃないか?
その分、PBは上がってる気がするのは、気のせいか?
良い音のする年代物の楽器がヴィンテージ。音が良ければそれは本物。
楽器なんだからフレットやポット等の消耗パーツの交換は当たり前だし、
ピックアップ交換やリフィニッシュだって、肝心の音がちゃんとしてて
値段も状態相応なら何ら問題はないというか、むしろお買い得。
986 :
ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 00:06:53 ID:gMqVTqVB
Sly & The FamilyStoneのFreshでラスティ・アレンが弾いてる
ベースって好きなんだけど、あれって66年〜70年前半?
音的に60年後半なのかな?70年代っぽくも聞こえる
知ってる人いませんか?
987 :
ドレミファ名無シド:
ヴィンテージもプレイヤー次第で活かすことも殺すこともできる
年式云々もいいんだけどさ