【Relic】塗装、外見総合スレ part4【ペイント】
942 :
ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:18:45 ID:ttISpxsn
ニッケルのピックアップやブリッジを古びた感じにするにはどうすればいい?
塩を混ぜた土の中に埋めとく。
944 :
939:2007/03/29(木) 14:40:17 ID:I0J5j2pQ
>>940 >>941 ありがとう。たぶんどちらも試してみます。
ミクロン表示の方がメーカー等変えても粗さの段階が把握し易そう。
しかし楽器用とか木工用とかって無くて、本職でも流用が主流なのかな。
検索すると、自作派の人達はSOFT99かStewmacが多いみたいですね。
と、思ったんだけど
ホルツの1ミクロンで磨いて見たところ
上記の紙ヤスリ8000相当のコンパウンドは
1ミクロンよりも僅かに粗いくらいだった事が分かりました。
と言う事はアクリルサンデーと同じ位の粗さの様なので
アクリルサンデーでは鏡面は難しそうですね。
1ミクロンで終わったら0.2ミクロンでやって見ます。
初めての研磨剤は、要らないCDの裏面で試してみるとイイyo!
クルマ用のヤツにはワックス含有の物があって
時間が経つと磨いた直後の艶とは変わってくるから要注意。
948 :
ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 14:41:03 ID:jbGVsmbO
ホルツのチューブ3本セットは粗め細かめと粗さ違いで1パックになってて少量つかうなら便利かも
そこまで拘るなら、青棒使った方が早そうな気がする。
ラッカー塗装して、2日乾かしただけで綺麗に磨き上げて2週間たったら、塗装面が波なみになった。
あたりまえじゃ。
そういうことも経験して、よい塗装ができるようになってくれ。
サテンフィニッシュのネックをグロスフィニッシュにしたいんですけどポリウレタンのスプレーが自動車用しか見付からないんですがこれでも大丈夫ですか?
それともウレタンニスの方が適してますかね?
アルパインホワイトのラッカー塗装で、
クリア層がほぼ変色無し、キズ無しの状態で、
紙に油が染み込んだように黒ずむこと
ってありますかね?
対処方に困っております。
>>952 ホームセンターか塗料屋でイサム塗料の2液性ポリスプレーを取り寄せ。
だいたい2400円くらい。
955 :
ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 11:01:15 ID:CFNYRZxw
>>953 見た目傷や皹がなくてもピンホールの様な穴と塗膜間に微小な隙間があれば
何かが染み込んで毛細管現象で広がることはありそう。
木地から何か染み出したとかがあってもその原因の区別は削ったりしない限り
わからないかも。
>>954 ありがとうございます、とりあえず探してみて取り寄せします。
957 :
953:2007/04/05(木) 23:10:54 ID:3uTwnHdl
>>955 レスありがと
「しし」
みたく指先の輪郭で黒ずみもあるので、
木部からというより染みた感じ。
ホワイト塗装も木目が判るくらい薄いので、
元からか、ホワイトが痩せた可能性も感じますが、
汚れたまま放置してしまったのが原因だろう
と鬱ってます。
958 :
945:2007/04/08(日) 15:01:33 ID:Y/jbTwWA
終わったっす。結局コンパウンド以降では
4000→6000→8000→1ミクロン→0.2ミクロン
やってワックス掛けたらほぼ納得の鏡面出来ました。
1ミクロンではまだモロに磨き傷残ったよ。
結局、弾き始めたらすぐに傷逝っちゃうんだけど
1度徹底的にやってみたかったので良かったです。
>>946 サンクス。でもリットル単位は勘弁して下さい。
>>947 成分表示に無ければワックス入ってないよね?
>>948 1ミクロンはチューブのを使いました。
でも液体の方が均一にきれいに削れる感じがしたかな。
>>949 それが本格的なのかな。
店員には金属を研ぐ時に使うものだから違うと言われて
最初からスルーしてしまった。
番手を変えるときに塗面を綺麗に拭いた?
ちゃんと拭かないと、前の番手の研磨剤が残ってるから
そいつが傷をつけることになって
いつまでたっても綺麗にならないよ。
ちゃんと拭ったよ。
書いた様に、徹底してやって見てほぼ納得いったし。
0.2ミクロンでもCDの盤面を磨けば磨き傷だらけになるよ。
ギターの塗装程度なら目立たないから
このくらいの仕上がりがいいと思った。
961 :
ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 17:23:22 ID:vLjp2Cad
レスポールのエスカッションが割れてフロントだけ交換したんだけど
リアが経年変化でちょっと褐色がかってて、
フロントがあまりに白すぎるんで、エスカッションの色を若干使い込んだ感じの褐色にする事できないかな?
両方交換すりゃいいじゃんって話なんだけど、穴の位置が今市販で売ってるのと合わないんだよね。
オービルなんだけど。
フロントは薄いから外形や穴を加工して、自分のLPに合う様にしたけど、リアにそれやるの面倒なんで。。
コーヒーに漬ける
963 :
ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 17:41:54 ID:vLjp2Cad
>>962 それ効果無いって誰かのHPで実際に検証してたけど・・
まったく変わらなかったみたいだが
実際やってみた?
すまんやったことない。
朱に交わらば何とやらと言うし
ほっとけばそのうちとか(適当
誰か刷り込み漆試したことある人います?オイルにしようかと思ってましたが
木地を活かして日本の湿気にも対応って日本で長く使われてきたのは漆ですよね
>>961 加工する方が逆。
ギターの方の穴をふさいでエスカッションにあわせて
穴を開けるんだよ。
>>968 ギターに余計な穴開けたくないでしょ普通。
そもそもパーツ単体で売ってるエスカッションってサイズがバラバラだし、
見た目も凄い安っぽいんだよね。妙に角が丸っこいし、テカテカしてる感じで。
外周削って角の丸みを取ったらいい感じになった。
一番自分のギターに合いそうなのを選んだんだけどね。外周削らないとピックガードにも合わなかった。
ヒスコレ用のエスカッション買おうかと思ったけど、高かったからやめた。
とりあえず自然に色が変わるの待つかな。
970 :
912:2007/04/10(火) 13:06:12 ID:/csl4W4c
>>918 遅くなりましたが写メを上げました。左Before→右Afterです。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16208.jpg 教えていただいたタッチアップペンがどこを探しても手に入らなかったので、
近くの文房具屋でコピックという油性ペン\399を購入。
土曜日に塗ってから昨日まではザラザラデコボコだったのでへこんでいましたが、
今朝起きると何故かツルッツルに・・・。ご機嫌になったのでうpしてみた次第です。
アドバイスくださった皆様ありがとうございました。
嘘だぁぁ
コピックってアルコールじゃないのか
っていうか、これマジ?
ググったら確かにアルコール溶剤って書いてますけど、これまずいんですか?
なんだか不安になるようなレスしないで〜。
>>970 ん?う〜ん。。。。ん??う〜む。いや、、、、う〜ん。あれ?う〜ん。。
ってかんじ
プラパーツを黄ばますのはコーヒーもダイロン(布の染料)も靴墨もダメだよ。
電灯の傘の上に放置とかあるらしいけど、
プラモ用のクリア黄に茶系、青系、黒をブレンドしてエアブラシで塗るのが
結局一番手っ取り早かった。
ストラトのノブなんかはドライブラシ
(シャブシャブにした塗料を筆につけて布で拭き取り、筆に残った塗料だけでこする)
だけでいけるよ。
ラッカー(ブロンド)の欠けを埋めたいのですが
ラッカーに混ぜる着色料って何か専用の物がありますか。
検索かけたけどうまく見つかりません。
品名など検索のヒントでも教えてもらえると助かります。
>>976 シースルーの着色料ってことかな。
専用品だったらバンチャクがあるけど高いんで自作の人はアルコール系
ステインよく使ってるね。あと多分ずばりの色は無いから混ぜて作ること
になると思う。
シースルーと言うかクリアラッカーへの着色自体
何を入れれば良いのか良くわからなかったんです。
バンチャクで検索して見ましたが
小売りらしいページや情報は無かった様な。
アルコール系のステインが混ぜられるなら
その方が手に入り易そうですね。
色は、透明で埋めるんじゃあんまりなので
ある程度似たちょっと薄めくらいに出来ればいいか
と思ってます。
color tone以外のアルコールステインで、お勧めの物は有りませんか?
あれ?979は俺じゃないです。
話題がうまく繋がり過ぎてるので。
近所のホームセンター3カ所に行ったけど
アルコール計のステインは無かったです。
そこでラッカーのクリアとクリームを買って来ました。
器の中で混合してからタッチアップする予定。
無かったって、取り寄せも不可なの?
店はでかくても店に置いてあるモノしか取り扱いはしませんよと言う店もあれば
ちいさくても何でも取り寄せ可能ですって店もある。専門店って大抵小さい店だろう。
だから何だよ。ネチっこい野郎だな、死ねよお前。
983 :
ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 03:03:45 ID:ryMQjwlm
おちついて
984 :
ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 16:28:07 ID:RI+QD5E4
リペアでニトロ塗装のギターを剥がして再塗装すると
音って結構変わっちゃう?
リペアに頼むところは塗ったときと同じメーカーなんだけど。
それはわからん。
手作業でやってれば毎回同じには出来ないし。
どうなるかはやってみなけりゃわからん。
微妙な差だとは思うけど。
>>985 アドバイスサンクスコ。
もうちょっと考えてみます。
埋め
988 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 18:58:28 ID:1ibw9JVr
ギターなどにペイントするにはどのような塗料がいいですか?
もともとの塗料の上から塗るんですが・・・・