高見沢が、ギターのチューニングが出来ない件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
堂本兄弟にて
ライブでチューニングがずれていた時、ローディーにキレてギターを叩き付けたそうだが、
その事に「だって自分でできないんだもん」「もう十何年もやってないから」と答えていた。
ギターが下手なのは、自分でもわかっているのだろうが、
とにかくこいつはよくこうゆう自虐的な事を、受け狙いと勘違いしてよく発言する。
チューニング以前に、ベンド(日本で言うチョーキング)の音程をちゃんとしてないのは
チキンなハートのせいか?
2ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 23:53:45 ID:/DWOtWWo
2
3ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 23:54:02 ID:YJTIwMYY
( ^ω^)
4ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 23:54:55 ID:0qpUPsa1
チューニングのズレが判断できれば、チョーキングの音程くらい
気にそうなものだがなぁ・・・・。。
5キョーコ ◆uuhSmK027Y :2006/07/17(月) 00:01:45 ID:RHPnJ1YZ
剛君のほうが100倍上手いよ(b^-゜)
6ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 00:03:42 ID:kwyH7yEE
草gのほうが演技うまいよ
7ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 01:34:11 ID:MFs5tD92
高見沢の影武者(音の中の人)だったギタリストをリアルで知ってるw
高見沢はステージでその音に合わせて弾いてる演技をするだけ
8ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 01:40:52 ID:8oeGhAhY
あのきもいアームヴィブラートなんとか止めさせてくれませんか?
9ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 07:12:24 ID:8RBG9M5B
( -ω- )
  人     ご愁傷様です
10ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 07:34:21 ID:tlGrpir+
>>8
ベンド後のビブラートが出来ないらしい
でも何かあの手のキモいアーム使いする日本人
特に歌謡界系に多いよね。
アルフィーというと、今で言うゆずとかのフォークな印象だったが、
突然エレキをバリバリ弾きだしたんだよなぁ。。。
フォークギターしか弾けない子が、エレキを旨く使いこなせないまま現在に至るって感じだね。
野村義男や高見沢とか、やたらにギターコレクションが多いが、
カメラとかで、腕の無いやつ程道具を揃えたがるというのと同じなんだろね。
11ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 07:56:49 ID:iLIewKYO
>>1-10
お前ら………

ジ ェ ネ レ ー シ ョ ン ・ ダ イ ナ マ イ ト は 聴 い た 事 あ る の か ?
12ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 08:01:20 ID:WuwJBL8E
>>11
消えろハゲ
13ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 08:05:50 ID:W/XCowsx
アデランス
14ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 08:11:39 ID:iLIewKYO
おい>>12
きさま話を聞いてるのか!!
『関係ないね』ってふうな顔をするんじゃあないッ!
15ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 13:12:42 ID:MFs5tD92
聴いてたらなんだっていうんだ?
16ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 14:50:00 ID:iLIewKYO
>>15
……いや、別に…
特に何も無いケド…
ギターソロが笑えるなーってだけで………。
17ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 16:05:09 ID:T0Rmm/vh
沼澤尚が雑誌のコラムで
「自分の楽器のチューニングも出来ない奴はクソ以下」とか言ってたのを思い出した
チューニングも出来ないなんて番組で堂々と言うのはなぁ

なに食ったらあんなにキモいアーミングが出来るようになるんだろう
18ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 16:20:10 ID:2SUIUGFd
ほんとになあ。ベンディングのあの音程の不安定さにはズッこける。
チューニングできないのもうなずける。
一時あのうわずったハイトーンボイスをほめられてたのも笑える。
しかしヨッちゃん一緒にしたら可哀想だな。
19ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 16:28:56 ID:mCTtfF04
20ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 16:50:45 ID:2+/5hsnl
アルフィーファンってアルフィーしか聴かないの?
21ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 16:50:59 ID:kVNIPEsf
>>10
よっちゃんは上手じゃないか
22ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 19:07:28 ID:8RBG9M5B
>>19
この動画、再生したとたんに、うちのわんこが暴れだしたんだが
犬笛的な超音波でも出てんのか?

特に蘭丸のソロに被せて”キモアーム”かけてるとこなんか尋常じゃなかったぞ
23ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:31:45 ID:l142M6LK
キモアームもそうだけど>>19見たかぎりではリズムっていうかタイムが悪いよね。
24ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:33:43 ID:Xksc9pLf
いいんだよ、王子なんだから。
25ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:43:16 ID:sKR9RCLE
オマイラ、>>19の動画も相当ヒドイけど、ttp://www.youtube.com/watch?v=5TVGpKw8iSY 見てみ。
更にヒドイぞw
26ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 22:00:27 ID:qoQAdeaU
まじめにやってた頃だが、なぜか妙に色っぽいウエイター風。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JYiq_U45Qjo

KILL THE KINGのパクリと言われ続けたおかげでイントロのリフを変えてみました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Et19da-360c

大ホールのステージで、素っ頓狂な衣装を身にまとい、オーケストラをバックに超簡単なソロを
延々続けたあと、気持ちよく歌を歌う。 厨房の夢だろう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_kbJt6ZxGsk

大人気のエンジェルギター
ttp://www.youtube.com/watch?v=zeHuMkOECj4

コピーバンドとしては一流
ttp://www.youtube.com/watch?v=-NFEPI3yVdE
27ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 22:01:54 ID:JqTBIP3i
>>25
死ぬかと思ったw

高見沢のひどさも素晴らしいし、あのアレンジのひどさも感動もんやー
サックスのダササもピカイチ
28ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 22:10:57 ID:7eNL8Oxb
>>26
真ん中のやつをみたが、ひどいなw
29ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 22:40:29 ID:9LwnOov6
むしろこれを見てファンにならない奴いるの?
30ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 22:41:28 ID:ntn/nlb7
巨大掲示板郡2ちゃんねるの雑談系2、ニュー速VIP板のスレにて
暇人が集まって歌を作っています。
現在一曲目が完成間近。是非是非期待していてください!
スタッフも随時募集中。
作詞、作曲、絵師、DJ、出来る人、暇な人は是非ご参加ください。
興味があるかたは是非、一緒にクオリティ爆発させてみないか?

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153138878/
31ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 23:02:04 ID:ORvu579M
いままでは俺のようなプロでもないのがSuhrを弾くことに対して
若干の後ろめたさに似た感覚を持っていたが、
>>19の最後で彼がSuhrを弾いてるのを見て、気持ちが楽になった。。
サンクス、タカミー。。
32ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 01:05:26 ID:C3DhRK8K
また、紅かよ!
33ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 08:56:42 ID:6rju9lei
まあまあ、これでも見てなごんでくれ。
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_3450.jpg
34ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 13:33:38 ID:l+NPom6Q
>>31
あれはSuhrではありません。

結局、>>31もクソギタリストもどきである件について。
 述べよ
   ↓
35ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 14:35:09 ID:rE/+Eelx
31は当然キモアームの使い手だろうな
36ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 18:36:41 ID:VE508phm
>>26
こんな仕事をやらなきゃならないオケが不憫w
37ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 19:16:47 ID:SlwEwKz4
ジミヘン聞く














38ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 03:55:30 ID:aQKOcFzt
重複

激・超下手】高見沢俊彦【エセギタリスト
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1149149926/
39ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 10:44:54 ID:25a7CR1B
やしきたかじんもチューニング出来ないって言ってた。
まぁ彼は異常なくらいの神経質だから自分でやるのが不安でしかたないかららしいけど。

関係ないか。
40ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 17:22:15 ID:U9YQjq3X
神経質ならばこそ自分でやれよって思うけどなぁ
41ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:41:46 ID:RoZKyN6l
あの〜…。彼が言う「チューニングが出来ない」と言うのは、各々のライブ会場に合わせた微妙な周波数のセッティングが出来ないって事ではないのですか?確かにあのアーミングはマズいですが…。
42ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:50:25 ID:Molzoo9T
周波数
43ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:53:37 ID:RoZKyN6l
>42
ん?違います?周波数って言葉遣い…。
44ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 00:12:34 ID:w34H+nvP
そういえばインギーってチューニング出来ないよね。
45ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 00:29:32 ID:qEKZWbjE
インギーはできるだろ
46ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 01:03:30 ID:w34H+nvP
>>45
そうなの?今は出来るのかな?
少なくとも昔は出来なかったよ。チューニングする人を雇ってた。

正直プレイヤーなんだから弾くことさえ考えてたらそれでいいと思うし、
チューニングが出来なくてもやってくれる人がいるわけで、
プロ中のプロに与えられた環境だと思う。
47ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 01:04:14 ID:1fF0RVwK
>>46
できないから雇ってるわけじゃないよww
48ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 01:07:37 ID:wzccjQbd
>>46
本気汁まみれの厨房節、、 アイタタタ

>>17
ピアノ弾きで自分で調律できる奴なんていないしw
太鼓叩きの戯れ言を無理やりギターに当てはめるなよw
49ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 01:37:57 ID:6+BWfzCX
結局…。
「ギターテクよ、ちゃんと仕事しろっ!」って、彼なりの叱咤激励なんでしょうね。でもあのアーミングではテク達も…。1983〜1986の夏までは良かったのに…。
50ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 02:08:33 ID:oNcx8DNp
>1983〜1986の夏までは良かったのに…。

いや、あの頃も十分酷かった。
51ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 02:39:04 ID:6+BWfzCX
>50
どんな点で?ギターに叩きつけるかのアームアップダウン?それともアームアップして弦切れのセッティング?それとも、幻の紅白出場のエンディングの尻切れ?

全て、今より良い!
52ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 02:40:35 ID:nZT2KWae
53ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 02:52:42 ID:h6MajYDC
>>46
ヤンギのDVDでギター紹介してるときちょっとまってチューニングするっつってチューナー無しでチューニングしてたよ。
54ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 03:09:52 ID:6+BWfzCX
チューナー無しでの方法が有りと思われる。
55ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 03:14:40 ID:uJf1PrCH
なんとかディスタンスってホテルカリフォルニアのカバーってわけじゃないんだよね?
56ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 03:23:10 ID:YProh2ds
どうせお前らたかみーがギターすげー巧かったらこんなに叩かないんだろ
チューニングじゃなくて下手なのに売れてないのが許せないんだろ?
おれはゆるせねぇ
小室哲也とキャラかぶってんだよ
57ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 03:42:14 ID:ynFt2tAg
それほどヘタでもないけどね。
58ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 06:40:16 ID:JDhTCLsR
チューニングができないってどういう事?
59ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 06:51:18 ID:2EaX5zD1
つーか、ここは日本じゃ無いのか?
60ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 15:59:05 ID:yN8OHb6W
>>56 小室哲也とは絶対カブってない!!
小室は見るだけで寒気がするほど嫌いだけど,高見沢サンゎ命ょり大切な人だから…
61ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 18:22:03 ID:obrPaAGC
>>1金持ち気取っただけだよ
しないんだよ偉くなっちゃたから
62ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 23:30:46 ID:/ql+2GRe
>>60
こういうレスを見ると僕は複雑な気持ちになります。
63ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 23:31:58 ID:7ea4KxsR
それは恋
64ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 04:14:06 ID:H68cAtud
あ…あれれ?
えっ……嘘だろ…!?
そんな……!

>>26のジェネーション・ダイナマイトの高見沢がランディ・ローズに見えた…。
65ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 04:18:14 ID:tjKi6fb0

どっちにしても50過ぎてあのファッション、髪型はどうなの?

横浜に居た、80歳までたちんぼした伝説の娼婦マリーさんを彷彿とさせるのは俺だけか?

66ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 04:25:22 ID:KlWryiAE
マリーさんはチューニングうまいけどね。

ホワンホワンほわほわほわふぅ〜〜〜ん
67ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 04:58:16 ID:5PSvKQdu
おれは高見沢で抜ける。なんかかわいいよな。
68ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 08:16:41 ID:11tZ8ROV
オレは高見沢嫌いだけど、チューニングはできるだろ。
ライブで、コピー曲やるときに坂崎と一緒に、チューナー無しでオープンチューニングに
変更してたよ。
それはそれれとして、高見沢、嫌いだけど。
69ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 08:50:18 ID:5134Q+iE
>>68
>それはそれれとして、高見沢、嫌いだけど。

もれももれれとして、高見沢、嫌いだ。
70ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 12:51:25 ID:ZveERPKx
その話のネタって何処から湧いて出てくるの?笑いすぎて腹が痛いwww
71ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 13:32:59 ID:HIDFPNZB
・・・正直、20年前は好きだったw
でも、全く聴かなくなって20年。

>>26の動画見て思ったけど
もう高見沢が何やりたいのか、母さん全然わかんないわよ!

あと、客のノリが20年前と変わらず恥ずかしくて直視できないw
今どき、リズムに合わせて拳振り上げるって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょw
72ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 13:45:02 ID:5u/LbeLo
ほっときゃいいじゃん。
73ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 14:01:40 ID:zeIecEdO
>>71
おかあさーーーーーーーーーん
74ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 14:34:12 ID:mYrU9BOj
71そんなんでビビッててらあかんってwこんなんよりもジャニヲタの方がキモくて怖いからw
うちの妹コアなファンに殺されかけたで
75ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 14:41:01 ID:eAvDZ/Q9
>>74
詳しく
76ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 14:45:51 ID:9gfB3lM1
アームかけ過ぎもそうだけど、リバーブも利きすぎだろ・・・・
77ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 15:14:31 ID:bUcPMAkm
>>25の映像ってタカミーは当然だが村上ポンタもすげ〜な
無論、タカミーのVoに釣られてああなってるのかもしらんが
あのサックスのヘボさといい・・・放送事故だな、こりゃ

すげ〜ぜ、タカミーマジック!
78ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 15:22:25 ID:mYrU9BOj
野外って音響ちゃんとしてないとハウったりして音取りにくからしょうがないよ
自分の声も聞こえなかったりするし
所詮テレビ用音響だからこんなもんじゃないの?
浜崎あゆみの歌声よりは激マシwwwwwwwww
79ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 16:16:48 ID:HYdXNU5n
ベストヒットタカミ〜!
80ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 16:19:39 ID:IzbFRQiI
>>77
高見沢のVoが裏箔取れなくて1小節分ぐらいズれてきてるから
しゃーないかって感じでモタってきて表で合わせてきてるよな。
まぁ、アンサンブル崩壊しないだけスゴイなとは思うw
81ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 16:38:04 ID:bUcPMAkm
>>80 >1小節分ぐらいズれてきてるから

1小節はねえべ、いくらなんでもw

>>78

これって野外か? 普通にStudioじゃね?
あとモニターSPもちゃんとあるし・・・いや、やっぱモニターがおかしいよな!
いくらなんでもこんな酷い演奏・・・あるわけ・・・な・・・

( -ω- )
  人     チーン ♪   ご臨終だお
82ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 18:57:30 ID:2Xi/5HDu
1小説ズレたら輪唱になっちゃうだろ…
83ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 19:49:05 ID:xZ8y0BPW
空気読まずに言うがチューナー使え
84ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 00:03:52 ID:qRHd4a0k
チューニング狂ってても誰も気づきゃーしねーって
85ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 00:06:37 ID:owj/ImVh
あのサビはオモテから入りじゃないか?
裏とってなくても大丈夫だろ
86ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 00:53:38 ID:yTYH+F89
よっちゃん上手いね
87ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:20:40 ID:0jZUGSVU
下手でも成功できる例。
夢と希望
88ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:46:43 ID:7OOPizWM
アルフィーっていうと高見沢ばっかり目立つけど
あとの二人がどれだけ重要かっていうのが分かるなw
89ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:52:00 ID:7JSD80nI
まっ、BEATLESもジョンレノンがポールをグループに誘った理由もポールがチューニング出来たからだったし
90ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 05:08:45 ID:0jZUGSVU
微妙に神経質でズレが気になるので音叉をキーホルダーにしてる俺。
91ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 11:06:56 ID:ziggWmAZ
や、彼の偉大さは死後100年以上経ってからきっと・・・なわけないかw
92ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 18:32:19 ID:Vdj1baZG
アルフィーってあんま聞いたことないんだけど、坂崎はどうなの?
あいつはもう腕がどうとかいうより何でも弾けるオッサンっていう別の境地に達してそうだけど
93ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 18:42:23 ID:k7s+c+RO
ぼくもまだまだヘタクソですが
>>25はなにかの間違いですよね・・・・
94ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 19:02:05 ID:AL8yiA+P

挙げんなよ。高見沢ファンはsageしらねーのかよ。

高見沢なんて日本の音楽界には居ても居なくても変わらないんだよね。
95ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 19:09:24 ID:2ECb3kL0
高ミーは生ダラの時が絶頂期
96ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 20:03:56 ID:0S63wjfh
>>92
坂崎はバカウマ
隣で弾いてる奴は・・・・堂本剛よりチョイ上
97ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 22:22:25 ID:OqNVRRf6
>>92
坂崎は普通に上手いだろ。 だけど、高見沢に気を遣ってアコギしか弾かないって宣言
しちゃってる。
高見沢は高校時代からツェッペリンを耳コピしてたレベル。 耳コピできたからといって上手いか
どうかは別の話だが。
98ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 23:58:33 ID:gr0CaoYM
でも坂崎はみけギターを出してるけどあれはエレキギターじゃないの・
99ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 02:13:54 ID:DGOTIaeQ
坂崎さんは1年に1回だけ
エレキを弾くんです
100ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 08:28:09 ID:qnID/sRy
ツェッペリンなんてギター歴1年の奴が弾くもんだろ
101ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 09:34:08 ID:vgsoeFdi
スティーブヴァイあたりをミミコピしてくれ
102ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 14:41:55 ID:0mFyswgP
いいじゃん別に。作詞作曲の才能があるんだから。
楽器なんか弾けなくたっていいんだよ。

一番儲かる才能をもっているんだから。

ギターなんてうまくたって、曲が書けなければ、貧乏なだけだし。
103ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 15:04:14 ID:mv0w9PKY
>いいじゃん別に。作詞作曲の才能があるんだから。

(パクリの)作詞作曲の才能あり。
104ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 15:13:44 ID:ZLBP8i3W
20年くらい前に夜のヒットスタヂヲでラウドネスが出た時に
たまたまアルフィーも出演してた。

で、ラウドネスの番になったときに何故か高見沢が
高崎の隣にいて「僕は彼にギター教えました」って言ってたのを
覚えている。

当時はシャドウズオブウォーだかSDIの頃で
単純に「高見沢凄ぇーーーーっ!!!!」って思ったあの頃が
懐かしい.... 。w
105ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 05:21:27 ID:6v1psltY
>>102
別に下手なプロを叩くつもりはないが
下手なくせに速弾きしたり見せびらかすようなソロをやるプロはむかつく
106ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 05:39:00 ID:ZW1XUbph
>>104
アルフィーもレイジーもおなじナベプロだったからそういう過去もあったのかな。
どうでもいいけど挙げんなよ。楽器板にきた初心者が誤解するじゃねーか。
107ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 05:39:49 ID:6hKGKzXR
( -ω- )
  人    チーン ♪ そいつの名は・・・・・高・・見・・沢・・・・
108ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 07:16:07 ID:mvQGQbEt
昔深夜ラジオでサザンの桑田が「高見沢はいまだにマイケルシェンカーの
コピーしてるからなw」って言ってて当時はプロがコピーなんて変なの
くらいにしか思わなかったけど

今思うとばかにしてたんだな
109ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 10:01:07 ID:X1Sz5O1u
別にコピーは楽しいと思うけど。
110ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 10:18:45 ID:C3vQFUAy
パクるためにマイケル・シェンカーをコピーしてたんだろ?
アルフィーズ・ロウのケツの方にアームド&レディーのもろパクリが入ってるから。
111ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 10:32:17 ID:AnBYrkF1
ナベプロ?
アルフィーは確か田辺エージェンシーだったかと
112ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 18:24:53 ID:hmuSB5M8
タカミーが最強のギタリストと言うのは動画を見て理解できたが、チューニングできないってソースは出た?
所ジョージの番組に出たときスタジオにあったギターを弾いて「これチューニングひどいね」と言ってるのを見たことがある
「一曲やるわけじゃないんだから」と所が言ってチューニングする姿は放送されなかったが
113ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 18:53:07 ID:YR/E6/n5
とりあえず言っとけばプロっぽいからな
114ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 18:54:49 ID:STjdssiY
チューニングなんかできないってのは自身の王子キャラに合わせたネタだろうさすがに

ただ、それがネタに聞こえないのが最強ギタリストたる所以
115ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 19:05:12 ID:04ebwyme
ちゅーにんぐできないはつげんはたかみざわのそうだいなつり
116ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 01:43:09 ID:f251bAMM
>>113
プロだろ
117ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 10:01:49 ID:0aJexbtn
むしろペグ回せばチューニング完了って思ってる奴らが素人
118ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 15:47:09 ID:I8vJttfc
ち、ち、ち、ち、ちっ、違うの??
119ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 16:31:40 ID:64rMjWlz
>>117
おまえのチューニング詳細をきぼう
120ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 17:23:56 ID:eY+ERxD2
でも普通に、チューニングって難しいよね。
いや、俺のギターはピッチがおかしいんだが。
121ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 17:28:23 ID:nA5OIyqG
チューニングとはペグを回すにあらず。
ペ具をゆっくりと廻しつつ、愛撫するように身体にギターを擦り付け、、、、

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
122ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 05:58:41 ID:WRCbPXrR
俺はチューニングのたびにフレット打ち直し
123ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 06:02:00 ID:8y2ysoEG
(日本で言うチョーキング)


アメリカかぶれwww
124ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 06:34:06 ID:ed6R5nRz
欧米か
125ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 07:09:58 ID:dVIZaJja
ローディーになんでもまかす奴って何なの?
126ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 07:20:55 ID:r9VpefTt
 697  Name: ドレミファ名無シド  [] Date: 2006/07/28(金) 19:05:01  ID: JibCx3cG  Be:
    俺はオリジナルHRなBANDでギターをやっている者だ。
    そして好きなBANDは幅広く沢山ある・・・ ALFEEも普通に好きだ。
    特に三声でガンガンハモッテルBANDやVOが入れ替わっちゃったりするBANDには興味がある。
    BEATLESは勿論だけど日本だとオフコース・CCBw・男闘呼組wwなどなど・・・
    なんでカスだのキモイだのセンスが悪いだとか言われなきゃならないんだ??

    センスの良いBANDって何だい??ミリオンとか行っちゃうBANDの事?
    視野の広いあなたは何を聞いてらっしゃるの??
    ファンなら高いレベルを求めろ??高崎やインギーばりにスイープとかかませと?w

    何年か前のイベントかなんかで高見沢が
    『日本には素晴らしいBANDが沢山ある中で我々の音楽を選んでくれて・・・見つけてくれて本当にありがとう!!』
    って言葉に俺は泣けてしまった・・・・

    まぁ確かに嫌いなBANDは誰にでもあるだろう・・・
    俺は某ビジュアル系BANDとか意味解らん。勿論買わない。つーかどうでも良い・・・
    しかしその嫌いなBAND系のスレに行ってまでFANを侮辱するセンスが俺には理解出来ない。
    つーかどんだけ暇なんだ??どんなセンスやねんw
    あなたがCDを全部持ってるFANだと言うのなら話は別だが
127つづき:2006/07/29(土) 07:22:24 ID:r9VpefTt
この文を読んで理解出来ないのならFAN批判を続けてくれ・・・・・センスの良いらしい暇人どもよ

高見沢をどーこー言うのは正しいし・・・そう言うスレだし・・・辛口な世間の意見が聞けて面白い。
697  Name: ドレミファ名無シド  [] Date: 2006/07/28(金) 19:05:01  ID: JibCx3cG  Be:

ALFEEにつまらない曲もあるし高見沢のギターが訳解らん曲も確かにある。
その逆に素晴らしい曲や素晴らしいギターもある訳だ!
多少比率は違うだろうがどのBANDだってそんなもんだろ・・・長くやってりゃ尚更だ
少なくとも俺はそう思ってるしこれからも普通にALFEEを応援して行きたいと思っている

長文ですまなかった・・そしてスレ違いなら申し訳ない。スルーしてくれて構わない
128ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 13:01:23 ID:2WjB1+rM
>>126
お前のそのきめえ書体を改めろ
129ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 13:05:14 ID:WcicI75z
高見沢スレが三つもあがってやがるwwww
130ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 00:47:56 ID:xmpDmqoH
下らんネタ過ぎて笑えもしねえ

131ID: xmpDmqoH:2006/07/31(月) 01:29:46 ID:PyTbCxma
130  Name: ドレミファ名無シド  [sage] Date: 2006/07/31(月) 00:47:56  ID: xmpDmqoH  Be:
    下らんネタ過ぎて笑えもしねえ

 217  Name: ドレミファ名無シド  [sage] Date: 2006/07/31(月) 00:50:29  ID: xmpDmqoH  Be:
    こんな奴等相手にしてたらヒッキーうつるよ


 702  Name: ドレミファ名無シド  [sage] Date: 2006/07/31(月) 01:02:35  ID: xmpDmqoH  Be:
    やっぱり噂どおり2ちゃんねるって最悪。人前で何も出来ない、話せない人のあつまりだわ・・・こりゃ。
    根も葉もない話が何処から湧いてくるのか。小学生の悪口の言い合いよりレベル低すぎ。下らな過ぎて笑っちゃう。
132ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 02:22:53 ID:gjNnUdql
目を覚ました方がいいぞ
高見沢なんかを見本にしちゃいかんよw
133ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 16:05:49 ID:Ayyybr4u
激・超下手】高見沢俊彦【エセギタリスト
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1149149926/

231 Name: ドレミファ名無シド [] Date: 2006/08/01(火) 15:27:44 ID: rHvujzZU Be:
   
    下手なピアニストを下手だって言うのはそんなにおかしい事か? 普通だろ、そんなの。
    下手なギター&ヴォーカルを下手って言うのは”悪口”なのか?
    盗作を指摘することも”悪口”なのか?

    ”泥棒野郎”でしかも”下手”な奴が何も言われないわけ無いだろ。

232 Name: ドレミファ名無シド [sage] Date: 2006/08/01(火) 15:41:37 ID: yHJ2+6W4 Be:
    別に歌、ギタープレイともに下手だとは思わないし、
    盗作なら作曲者に教えてあげて訴訟を起こせ。
134コンフィデンス:2006/08/01(火) 18:13:07 ID:vxXUIBjD
確かに60年代洋楽コピーバンドとしては日本一
3人で一つなんで許してやれ
135ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 20:43:07 ID:akPbSF22
もう年寄りなんだし、そんな叩かんでもいいような気がしてくる
136ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 13:06:25 ID:pNR541Lc
30代後半の親父にとって
80年代に好きだったアルフィーが 今でもがんばってるのは
励みになるんだよね〜
BOOWYなんかもよかったんだよね
まあみんな解散しちまったけどさ
解散しちゃ やっぱファンは悲しいもんなんだよね〜
最近では黒夢 好きだったけど サッズになって相当がっかりみたいな感じで
なんかいやなんだよね

アルフィーの最近の曲はさすがに知らないけど
また10何年かぶりにとにかくライブ 
むしょうにライブに行きたくなったね
137ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 14:34:14 ID:hxqFJvCf
ただのギターコレクターだろ奴は
138ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 19:11:14 ID:gyCpmdH+
>>136
マルチ氏ね
139ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 19:24:28 ID:B2OpCDTm
ピアノを自分でチューニングする奴は普通いないが
ドラムとかギターは自分でするんだよ
140ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 19:45:30 ID:55U9qGAJ
   iーj;二二;,__r‐、
   {~タ-―=二、`ヾ、~l           ここ読んでると高見沢を応援したくなってきた!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
141ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 20:38:22 ID:3PJfEM7a
高見沢の雑なプレイを観た後に、ジュディマリのTAKUYAのプレイを観ると
感動する。
142ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 20:45:55 ID:5Rs1Q5Zk
>>141
お前のお得な耳に感動するw
143ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 03:49:09 ID:fXB4evme
まあまあ、
生であんだけ弾けるってのはけして高見沢さんが
へっぽこというわけでは無いと思うんだよ、今日この頃
144ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 20:18:27 ID:WEAHCUto
>>143は高見沢
145ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 20:36:55 ID:iRjiFV6I
>>144は坂崎
146ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 20:51:57 ID:7BSdkKSc
アンガス・ヤングも自分でチューニングできないんだよね。
147ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 20:55:10 ID:cz9qJimv
みんな 詳しいよな。
148ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 20:58:48 ID:cUx9yzVz
>>143->>145
ワロス
149ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 00:51:17 ID:yGRsPeio
メリーアンのソロすらまともに弾けんとは・・・
150ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 01:06:40 ID:9PtfZu+8
>>149
もともとのスタジオ盤すらまともに弾けてないもんなぁ
151ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 02:01:17 ID:wY24ZBAE
「ギターも数が増えてくると弦張り替えたりブリッジ調整したりが大変だ。
だから私は自分でチューニングしない。」
という意味の発言だったのでしょうが、
チューニングする能力に疑念をもたれるとは・・・
音程の合ってないチョーキングを連発してしまったご自身に責任があるのでしょう。

152ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 23:43:23 ID:E9r56m07
キモアームコネー
153ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 10:42:14 ID:xxqB18Hl
>>151
そのチューニングは「調弦」じゃなくて「調整」の意味か。
だとしたら自分でやらないプロは多いだろうな。
それと演奏が下手なのは全く別の問題だが。
154ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 23:57:25 ID:bDEVXZ0u
?
155ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 10:22:08 ID:sYwCMIl5
良スレage
156ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 11:38:55 ID:dPnP6GbX
「LOVE LOVE あいしてる」のキンキにギターを教えるコーナーでチューニングがうまくなるコツを聞かれ、高見沢は「やはりギターを好きになることですね」と語っていた。10年近く前。
157ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 02:37:18 ID:VlfVbMse
日記

今日、近所(関東の田舎町)のホームセンターに行った。
レジも2台しかないような小さな店。
ビニールハウスを造ろうと構造用にエンビパイプを購入。
レジに女子高生(?)のアルバイト。
遠目からは地味なだけに見えたが、近くで見るとコケティッシュでなかなか可愛い。
左手の腕に1つ根性焼きをされたような痕。
突発的にオスが目覚めてイラマチオさせたくなった。
部屋のガス台にカレー煮込み中だったので残念ながら帰った。
158ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 13:55:51 ID:+b7CtVpB
 
159ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 16:20:38 ID:B+fwAdkw
>157
火傷・火事に注意
160ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 14:09:53 ID:IzuOJIoF
タカミーと握手するのが私の夢…。 タカミーチュキ!
161ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 15:54:06 ID:52RwxTei
あえてチョークを不安定にする事もあるよ
そんなにこの人ダメなの?
162ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 09:59:01 ID:/ZeyLu4j
あえて不安定ではなく、常に不安定w
163ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 12:38:49 ID:W7cTksb/
不安定で安定してるな
164ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 09:19:01 ID:Gb3AxygI
良スレ!
165ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 10:21:24 ID:QfQgu96N
ズレてる事がわかるだけ偉い
166ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 10:44:27 ID:HTlaZd2n
チューナー見て合わすだけじゃないずら
一度に合わすと直ぐズレルから
ちょっとずつ合わしていって
数曲弾いてもズレないバランスを探す
結構大変だわ
あれだけギターだらけだと癖つかむの無理そ
167ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 10:44:09 ID:QnTEaQBW
タカミーとまぐわること…それが私の夢…(*´ω`*)
168ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 18:36:41 ID:GgGR8rfK

→新 はあー。 返信 △ ▽
坂さん、たかみーと安倍新総裁と同い年なんですか。

同じ時代を生きてきたにもかかわらず、
かたや、愛の難しさや平和の尊さをたくさんの名曲にし、
何十、何百万もの人々の心を掴みつづける凄腕ミュージシャン、
かたや、アメリカへのおべっかと、アジア諸国に対する
イヤミな挑発を飽きもせずに繰り返すチンピラ政治家…

なにが、このような明暗を分けたんでしょうね。
運命と呼ぶには、残酷で滑稽すぎます。

ZT033202.ppp.dion.ne.jp サクサカー 2006/09/22金13:02 [77137]
169ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 00:57:12 ID:e2kWCaxA
はじめまして。アコギ弾きです。
で、なんで高見沢ってこんなに叩かれてるの?
普通に上手いと思うけど・・・。
嫉妬?
170ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:04:02 ID:vh4W/ksd
アコギ弾きだからわかりません
171ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 16:21:05 ID:Ji0eP7s/
>>170
アコギ弾きでも「まともに」弾けるやつならわかるはずです。
172ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 17:37:14 ID:PaAFLdQP
>>117
わからないこと、それは君が坊やだからさ
173ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 17:37:58 ID:PaAFLdQP
ミスった。>>171
174ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 17:43:24 ID:bMstfEAf
どっちにしろ
日本語でおk
175ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 05:00:02 ID:1U4NHO4h
下手下手ってすぐいう人は、あんまりライブ(プロ・アマ問わず)を見に行った事がない人だと思う
176ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 07:28:52 ID:latGVKB/
>>175
行ったけどずば抜けてクオリティ低かったぞ
177ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 11:28:31 ID:YYHd0mDT
>>175
こういう意見をはじめ”本当に下手だとは思ってない人”が沢山いるんだな

そういえば昔、森高千里がドラムバカウマだと思い込んでる奴にいかに下手かを説明したことがあったけど
全くもって無理だったなw…だってそいつには巧く聴こえてるんだから

気の毒だとは思うが所詮、他人事だし勝手にすりゃいいんじゃない?
恥をかいてるのは弾いてる本人と支持者だしね
178ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 11:33:01 ID:9VvBBiEq
でも高見沢って根強い人気があるよね
この人が廃ることだけはまずないといえるね

「俺は一生ミュージシャンでいたい 一生アルフィーの高見沢だ」
 って過去に暴言はいた男だよ その夢実現できたね

179ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 12:51:58 ID:1H0/4ZMV
タカミーは曲作れなかったらここまで支持されなかったろうな。
ギターとヴォーカルだけじゃあ・・・・・・
180ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 17:30:09 ID:9VvBBiEq
ギターがいくら上手くて歌がべらぼ〜に上手くて
もそれを生涯の職業にできるのは数ある選ばれた
才能と強運を持ち合わせた魅力のある人だけだよ
しかし、作詞作曲アレンジプロデュースと多才なんだよな〜
ギターとボーカルは高見沢にしてみりゃ数ある
仕事の一つにしかすぎんでしょ
案外高見沢ならピアニストとか他でも同じように成功してたんじゃない?
たまたま高見沢は自分がギターが弾きたかっただけでね







181175:2006/09/28(木) 19:57:49 ID:1U4NHO4h
いやいや、なんつーか
俺だってCD以上の音を表現できるプロのライブに行ったりしてるけどさ
高見沢さんは下手だとはまじで思ってないよ
フレーズがなかなかいいしね
パクリとかもいわれてるけどマーティフリードマンだってholy war
の中で思いっきりシェンカーのフレーズパクってるしさ
なかなか良いアーティストだと思うよ、彼は、うん
182ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 23:59:32 ID:Wq92dC1J
>>181
みんなわかってますよヾ(^_^)
高見沢さん下手ではないことぐらい
ALFEEが後続バンドに与えた影響を
考えただけでも彼らは偉大ですよ
業界からはとくに憧れの
存在として目標にしているバンドは
沢山いるはずです
日本一真面目な優良バンドだったんだと
23年という永い年月かけて
色々他も知るうちに再認識させられてる今日この頃です
183ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 00:47:42 ID:iUPQZnHL
アルフィーに影響受けたバンドって聞いたことない
184ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 05:34:40 ID:xfEsQcfH
影響は受けてると思う
最近すぐに解散しない息の長いバンドが確実に増えてると思うから

ライブを複数日することを
○Daysって今じゃ当たり前になった言い方も
アルフィーのまねだし

そうる透って知ってる?はよくアルフィー語ってる
http://www.mc-club.ne.jp/interview/soul_toru/body_1.html

185ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 07:52:30 ID:uc34pHkv
>>182
でもギターのチューニングは出来ない(笑)
186ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 09:41:40 ID:ZgqjzYrG
真ん中の奴のアコギは聞こえないからチューニングの必要ないな
187ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 09:54:33 ID:xfEsQcfH
彼はもはやギタリストだけやってるミュージシャンでは
ないのだから チューニングなんかは
ローディーさんに任せればいいんだよ
仮に高見沢が出来なくても問題はない
(売れてなければ自分でやるしかないだろうけど)

アルフィーを軸に
テレビ・ラジオ他アーティストへの楽曲提供プロデュース活動
映画・ドラマ・舞台・至宝展等の音楽監督
執筆活動
他 色々な才能を発揮している、超多忙なミュージシャンなのだから
188ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 10:17:00 ID:87Nh/jnL
白痴にしか支持されないヘボ野郎だなww
  
  
それ以上のコメントは必要なしw
189ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 15:22:05 ID:vAbwK9WY
たかみーのギター結構良いと思った漏れの運命はいかに!?
190ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 15:39:12 ID:HzTyoHwF
>189
技術的な上手さとアーティストとしての評価は別。後者は主観的(好きとか嫌いとか)。
ジミーペイジみたいにヘタウマといわれる人もいるし。
191ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 16:41:41 ID:U0ZhiJCA
>>190

おいおいこんな奴とジミーペイジを一緒にすんなよ

タカミザワはただ下手なだけだぞ
音もいいわけじゃないし

192ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 16:46:36 ID:HzTyoHwF
>191
下手だけど素晴らしいアーティストがいるという例として挙げただけで高見沢を同等にみてるわけじゃないよ。
193ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 17:05:40 ID:xfEsQcfH
アンチもここまでムキになってすぐ逆上してるところを
見ると明らかな嫉妬だね

だいたい高見沢が上手かろうが下手だろうが
眼中になく意識してなければ
ここ 高見沢云々のスレにわざわざ入り込んでもこないだろうからね
高見沢のギタリストとしての影響力もかなりのもんだということ
なんかな


194ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 18:11:53 ID:87Nh/jnL
>>193
ヒント:笑えるスレタイ
195ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 18:29:15 ID:1a0zJRsu
こいつより、そこらへんの中学生のほうが上手いぞ
196ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 18:51:38 ID:xfEsQcfH
食欲の秋ですね 

アンチもなんだ喜んでるんじゃん
高見沢スレで楽しんでってください
きっと高見沢も喜ぶでしょうから
197ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 19:05:23 ID:HzTyoHwF
ラブラブ愛してるSPに高見沢でてるな。下手に聞こえる最大の原因はあのチリメンビブラートだと思った。あと音楽的でない速く弾くための速弾き。
198ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 19:26:52 ID:xfEsQcfH
そっか 俺はここまで書いてても 
まったくテレビの高見沢には興味なかったから
堂本見てなかったんだけど 
バラエティー番組の高見沢もギタリストとして
かなり注目されてるんだね 
思わず俺も見たくなってきたよ
199ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:41:04 ID:ZU55TBBR
200ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:31:03 ID:uc34pHkv
で、なんで信者が我が物顔で書き込んでるの?
貴様らはどんな世界でも裏路地を歩く人間なんだよ
さっさと気づけ
201ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:43:15 ID:MIhacHZB
坂崎はガチでうまいのになあ。。
202ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:45:43 ID:xfEsQcfH
裏路地かあ・・・ まあそんな場所だねここ2ちゃんねるなんて

不特定多数の正体不明、誰でも書き込み自由 
匿名でしか話せない2ちゃんねらー 掲示板ヲタでしかないでしょう
203ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 22:22:14 ID:G6Bjy+tx
>>200
なんかしつこい
204ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 22:38:18 ID:P5aWPI2f
今度俺の地元にアルフィーくるよ。
205ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 23:26:23 ID:G6Bjy+tx
今、BSフジでアルフィーのアコギライブやってるね
206ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 09:17:34 ID:NoMzAES3
ちゃねらーの屁理屈や根拠の無い作り話、誹謗中傷なんて
書き込みたい奴に好きなだけ書き込ませておけば?
その中に実際高見沢を叩ける位敏腕の実力がある
ギタリストなんて居るわけがないし
ギタリストどころかせいぜいバンドごっこでギターかき鳴らしてる無知な中高生が
皮肉ってるだけだからさ
プロなら人を屁理屈言ったって誹謗中傷したって皮肉っても意味がないって意識があるしね
その前にこんなヲタク掲示板にまず来ないだろうしね
207ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 10:14:49 ID:DypbtDYF
>>206
書き込んでいるお前も「ちゃねらー」という事実を忘れてはいけない
208ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 10:54:33 ID:21hbHxwz
金もらってるプロと一般人を一緒に並べないで欲しいね
209ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 11:01:39 ID:DypbtDYF
金もらってるプロを批判したらダメなんですか

プロなりの行い以前の問題を批判して何が悪い
210ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 11:04:54 ID:MUIcE7ep
俺は206ではないけど
そんなの百も承知だよ
2ちゃんねるに生息する
不特定多数の正体不明、誰でも書き込み自由 
匿名でしか話せない2ちゃんねらー 掲示板ヲタでしかないのだよ
211ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 11:11:21 ID:21hbHxwz
>209
俺はおまいに言ったわけじゃないよ
212ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 11:22:27 ID:MUIcE7ep
>>209

批判は気が済むまでやっていいと思いますよ
プロっていうのは 自分の意思でなれるものなのですか?
プロダクションはアルフィー単独の事務所所属だからいいとして
レコード会社との契約は成り立っているのだから
プロで問題ないと思いますよ
最低限の売り上げが確保できなければ 
彼らはもう年齢も年齢ですからね
継続はできないのではないでしょうか?
213ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 11:35:38 ID:CRi0dvOX
まだアルフィーをロックバンドだと思ってるやつ居んの?
214ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 11:51:19 ID:GeGsmZAH
>>206
>実際高見沢を叩ける位敏腕の実力があるギタリストなんて居るわけがないし

 ―、_          ____.. ‐ 'ー _                                              ..-、,_
 \  ` ─―''"´ ̄´ ̄       \      ヽー - _,    __.. ___,,.、-一'''"~´ヘ       l\..,,___,,.;:-──'' ´   `:、
   l      _..,--ー―‐''''"l      /      ヽ   `~` ̄            ヽ       l         __     l
   |   l``        l    /        !   _._,.-ー─―――7     /        \  _-‐ '´ /     /
   j    |        |    /        !   l          ,i    /          `ー´    /     /
   !   |       ./    /          !   l          !    /                /    /
  ヽ   |       ./    /          l   !         !    !               ,i´     /
   \ _/       /    /           |  l         !   |              /    -  `ー-、.,
            /     /            j   l     ___.. _l    l            /   /   \    `ー、
           /    /´            !    ` ̄ ̄        ヽ          /  _/      \    ヽ
          /   ,i´              |   ._.._,,.-─――、___丿        .-'´ ./         ヽ    l
        ./  _/                \   !                  _.-'_.-‐'´           l   /
       ,i_.. ‐'´                    `ー´                   ''´                ー '´
215ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 12:50:14 ID:MUIcE7ep
う〜〜〜 『ワロス』だって

一般社会では通用しない言葉だ 
場所によっては通用するんかな?

2ちゃんらしくなってきた 
216ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 13:12:40 ID:21hbHxwz
博識ぶった低脳まるだしの文章だな
217ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 13:22:32 ID:MUIcE7ep
>>216
こんにちは
そういえばさ〜明日からは10月ですよ
だいぶん涼しくなりましたね

博識ですか?は〜光栄です 
って俺宛てのレスじゃなかった?
218ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 14:31:36 ID:rJBZ+6Ta
芸能人のスレって批判の書き込みばっかだよ
しょうがないよ無法地帯だもん
なんてったて2ちゃんなんだから

話ずれるけど管理人とか訴えられたりしないのかなぁ?
219ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 16:07:30 ID:LJSnvvmG
結局は音楽をあんまり聴いた事ないやつの中での
スーパーギタリストって事だろ?
220ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 17:09:16 ID:MUIcE7ep
>>218
訴えられることもあるようです
掲示板なんて 所詮正体不明の匿名性だからね
だから批判が真実 なんてマに受けるタイプ
の人向きじゃないかもしれない
特にここは世間からはオタク扱いされてる『2ちゃんねる掲示板』
ぐらいは頭に入れといたほうがいいかもしれないね



221ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 17:26:32 ID:MUIcE7ep
>>219
音楽をあまり聴かない人にアルフィー
と選んでもらえたのなら
選ばれるべくして選ばれたということ
それは凄いことと思うよ
消費者は 流行ものが大好きだランキング一位のもの
を信用したり選ぶ手段にしてしまうとこあるからね



222ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 17:51:54 ID:DypbtDYF
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらは言葉のセンスが鬱陶しい!
 ・一人称は「漏れ」「自分」二人称は「おまい」「藻舞」「おまいさんを愛用。
 ・「( ´∀`)σ)´Д`)」「(=゚ω゚)ノ」「(・∀・)人(・∀・)」「(´・ω・`)」「(*´・ω・)(・ω・`*)ネー」「(´・ω・) カワイソス」
  などの馴れ合いに発展するAAが好き。OTL,orzも多用。
  これらを何処でも構わず使い、うざがられるのが分からない。
 ・2ch語、AA多用の上、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。
 ・謝れば何でも許されると思ってる。自分語りの同義語→チラシの裏
  「チラシの裏スマソ」「ここからチラシの裏〜ここまでチラシの裏」
 ・意味無く流れをぶった切るのが大好き。切る物に自分らしさを付加。
 ・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」とやたら意見や嗜好の一致を強調する。
  「>○○ あなたは私!?(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ!(以下延々と自分語り」と人の意見にかぶさってくる。
 ・煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「〜(ry」を多用。自分の意見に自信が無い証拠。
 ・内容ではなく「〜なんだあー。へぇー」など言葉尻で嫌味っぽさを表す。
 ・論理で反論できないとき(それがほとんどだが)、なぜか赤ちゃん言葉を使いだす。幼児並の知能を体現。
 ・「〜だが。「〜かと。」「〜じゃね?」といった、漫画のキャラのような言葉づかいで男になりすましたつもりになっている。
223ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 17:52:38 ID:DypbtDYF
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらはすごく負けず嫌い!
 ・書き込みの女々しさ、ババ臭さを指摘されると性別を詐称する。(男なら余計タチが悪いと言う事には気付いていない)
  ex.「俺男だけど?」(←いきなり一人称が「俺」)「45のオサーンですが何か?」(←無駄に詳細かつ極端な方向へ)
 ・絶対に負けを認めず、最後に自分が捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない。
 ・自分の事を批判されるとすぐに感情的になって根拠の無いオウム返し。
  「お前が厨だ」(持論なき反論)「〜の方が何々だ」(相対的希薄化)「お前は腐男子」(単純な挿げ替え)
 ・一本とられる事を異様に嫌い、書き込みに保険をかける。ex.「釣られてやるが」「〜と言ってみるテスト」
  いざ釣られると負け惜しみ。
 ・「モチツケ」相手が平静を失っていると決めつけ、精神的優位に立とうとする「たまらず話題に介入する落ち着いていられない人」の第一声。
 ・スレの題材をけなされたり、批判されたりすると煽りっぽいものにも黙っていられない。
  結構まっとうなものでも「スルー汁」とまともに受けて立とうとしない。どっちにしろ半端に相手してしまう。
 ・持論に反論され、更に脊髄再反論を試みるときも第一声は「モチツケ」。自分が一番落ち着いてない。
 ・プライドの高さからか、自分達は正しい、間違いなんてないと思い込んでる。自分を棚に上げる。
224ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 17:53:52 ID:DypbtDYF
 ・言葉遣いの間違いとか言葉尻をとらえて本題以外のことでしつこく相手を叩いたり煽ったりする。
 ・些細なことでも揚げ足をとる。実生活ではいつも劣等感を感じているので優越感に浸るのが好き。
 ・スレの決まりをものすごく大事にするくせに、自分のスレ違いを指摘されると
  「じゃあ、あなたがネタを出したら?」。スレの趣旨から脱線しても全く気に止めない。
 ・自演を決め付けるのも大好き。意見する相手はすべてレッテル貼りあるいは自演扱いで必死 。
  自分たちに気に入らない事を言うやつを排除しようという排他的意識の表れ。
  最終的には、レッテル貼りから、ただの揚げ足取りになって相手を不快にさせる。でも自分は自演常習犯。
 ・スレタイだけ読んで怒り、既にレスが500超えているのに唐突に>>1叩き。
 ・たとえ正論であっても煽り口調で書かれていたら、煽り返さずにはいられない。 
 ・すぐにヲチしたがる。
 ・普通とは違うものが好きな自分に酔う傾向がある。
 ・自分は腐女子だが厨腐女子といっしょにするな!と腐女子テンプレ全開で怒る。
 ・なんで文句を言われるのか自覚がない。
 ・「2ちゃんにいる時点で漏れも藻前も痛いがな」などと、同じ穴の狢定義をして
  自分のみっともなさをうやむやにしようとする。
 ・「厨行為をする腐女子は迷惑。私はいい腐女子」などと、自分だけはまともであると主張。
  腐れていていい板以外に流出する腐女子は駆除対象。
225ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 17:55:02 ID:DypbtDYF
ウザイ女、腐女子にもタイプがあると感じる。
色んなタイプを併せ持ってる強者もいるはず。

・開き直り攻撃型
 同人系、ヲチ系に多い。 年齢層は広く、リア厨〜主婦まで色々いる。
 「自分は痛い、変態だということを理解しているだけマシ」という論理で同類を攻撃。
 反論があると「嫌なら見なければいい」と言いつつ、自分は不愉快なサイトを好んでヲチ→叩く。
 反対意見は全て本人か関係者と認定して叩く。完全な思考停止状態。
 2chは誹謗中傷OKな場所だと勘違いしている者も多い。人格ヒエラルキーの最下層。

・オバ厨型
 どこにでもいるが化粧、芸能系に多い。 硬派と思われる漫画や小説・映画などのスレにも巣食っている。
 主に20代後半以上の女と思われる。
 「私は冷静な大人」と思っているのか、言葉の節々に子供をなだめるようなニュアンスを込める。
 率先してスレの自治に務めるも、それがかえって荒らしを煽っていることに気付かない。
 言い負かされることを極端に嫌い、発言に保険をかけたりもする。 萌え抜きで語れる、賢い頭の持ち主だと思い込んでいる。
 寒い男口調の腐女子率高し。

・空気読めない型
 どこにでもいる。 自分が浮いた発言をしていることに自覚がない。
 注意されると逆切れし、攻撃を始めることもある。
 年齢層は低めか

・馴れ合い重視型
 どこにでもいる。 顔文字やAAを多用し、場を和ませようとしているらしい・・・が、実際はひかれている。
 「空気読めない型」と層がかぶっているが、こちらは攻撃発言はあまりない。
 他の掲示板と2chのノリを混同している、非オタク女率が高めだと思われる。
226ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 18:33:17 ID:Et2xj/eW
僕はギター詳しく無いから上手い下手の区別は付けられないが
高見沢らしくて、ある意味彼の魅力のひとつでは?
高見沢が好きなように弾くのが彼らしくていいんでないの?
それが無くなっちゃたら高見沢じゃないし面白くないよ
もし普通のテレキャスターなんかでアームも使わず速弾きもせず弾いてたら
見ている方がつまらないと思う
ファンも減るでしょ多分・・・
2ちゃんねるに高見沢スレなんか絶対立たないでしょう・・・

227ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 19:31:08 ID:MUIcE7ep
唯一無二の個性があるからこそ
高見沢俊彦の『固定ファン』として定着
してもらえてると思うしね 
流行で売れただけなら とうの昔に引退に
追いやられてただろうね
228ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 12:15:10 ID:vmvMP0RX
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1153061556/7
7 ドレミファ名無シド sage 2006/07/17(月) 01:34:11 ID:MFs5tD92
高見沢の影武者(音の中の人)だったギタリストをリアルで知ってるw
高見沢はステージでその音に合わせて弾いてる演技をするだけ


影武者と聞いてこんなのあったの思い出した
229ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 12:35:09 ID:s4GsImv7
掲示板の根拠のない投稿をわざわざ貼り付けても
意味ないでしょ
230ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 14:44:54 ID:R7rePy+Z
ええええええーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
マジでええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やっぱりそうじゃないかと思ったのよ〜!!!!!!!


















う呑みした気分を味わってみた
231ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 15:17:22 ID:s4GsImv7
まあ ビジュアルバンドを無理やり売り出す
戦略として
使い捨てのテレビの企画モノバンドとかなら、
ありそうなはなしだけどね
でも あてフリは見りゃすぐわかる


232ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 20:11:28 ID:280g9U0/
おいおいあれだけヘタだ言っといて
今度はタカミ〜のギターは影武者だった
て言い出したのかよ(爆笑)
タカミ〜す〜げな〜
つねに影武者に合わせて弾けるなんて
タカミ〜スゲー
233ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 07:41:05 ID:JM240WNT
ウザい携帯厨の特徴(携帯からの書き込み≠携帯厨)

 ・sageるべきところでも、sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス。
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される。
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる。
234ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 14:45:07 ID:KBTe0sq6

ギタリスト界の田原俊彦って事で終了

235ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 16:52:13 ID:Ct5Yao+3
236ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 23:49:05 ID:bj4Xjzvs
>>234
ぜんぜん違うわ。
237ドレミファ名無シド